●●●●●宅建も持てない営業マンPart6●●●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し不動さん:2011/11/29(火) 23:26:33.89 ID:4IpFpanM
宅地建物取引士誕生か?

マンション管理士試験の情報を入手しようと思い購入した住宅新報11月29日号に,驚愕の情報が・・・

なんと宅地建物取引主任者を士業に仲間入りさせようという法改正に向け,
民主党不動産団体議員連盟が動き出したということ・・・

名づけて「宅地建物取引士」・・・

もしこれが実現すれば,来年以降の宅建(試験)は,
おそろしいほどのハイレベルに?・・・

明日の合格発表とあわせて,大変楽しみな展開になってきました。
http://talk-no.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/11/post_21cf.html
953名無し不動さん:2011/11/30(水) 06:33:56.02 ID:???
>>950
取引したくないって……高額な買い物なんだから自分で調べろや、人を頼るな、このハゲがぁ。
宅建なんぞ、いらん。
954名無し不動さん:2011/11/30(水) 06:49:14.95 ID:???
>>952
大歓迎
その上でセールスマン用の強制資格も創設
国土交通省も教育実施機関も試験実施機関も皆喜ぶ
955名無し不動さん:2011/11/30(水) 08:07:14.72 ID:???
有名どころの課長クラスでも、ジュウセツすると誤りだらけだし、
新資格ゴッコより、既得者の基礎能力を高めるほうが先でしょう。
956名無し不動さん:2011/11/30(水) 17:31:28.21 ID:xowqzWBD
相変わらず粘着をやめないバカが1人いんなwww
957名無し不動さん:2011/11/30(水) 17:36:45.24 ID:xowqzWBD
宅建主任者は、士業可してほしいね。
実務に近い内容で、もっと難化させても構わないし。
再試験でもいいよ。
今のレベルじゃ軽く見られるからな。
958名無し不動さん:2011/11/30(水) 17:52:11.16 ID:???
不動産業界の人間で受験したヤツ・・・なぜたったの36点も取れないんだ?

甘ったれてないで、もっとしっかり知識つけろよ!

宅建も持ってないで営業にあるいているヤツは内心バカに思われてるからな。
959名無し不動さん:2011/11/30(水) 19:45:32.44 ID:???
ショボブログのネタじゃん。www
士業になれるのは遥か遠いな。
960名無し不動さん:2011/11/30(水) 22:50:19.19 ID:SKeTz3wP
どこに書いて良いか分からないから、ここに書きます。ごめんなさい。

不動産屋さんの営業マンにとって、お客さんは恋愛対象外ですか?
教えて下さい。
961名無し不動さん:2011/12/01(木) 08:19:51.96 ID:???
おチンチンとマンコに聞いてみれば良いだろ
反応したら恋愛も有りと言う事
962名無し不動さん:2011/12/01(木) 08:51:08.77 ID:z/Or7Vxo
士業化する必要ないと思う
それよりも宅建主任者証を保有していないものが業として不動産の売買及び交換
の営業及び勧誘を行う事を禁止すれば良いと思う

もし無免許で営業した場合、1年以下の懲役、または100万円以下の罰金

あとは宅建試験をもう少し難化するのも良い
100問5択(2時間×2) 70%が合格の目安とする
合格率は13〜15%
963帝徒=繪璃奈:2011/12/01(木) 10:25:19.64 ID:a3qMELJm
宅建の免許はないと判明した。検索エンジンGoogleで『インターネットテレビ 宅建 朝鮮総連 資格』等の検索と確認をせよ。
964名無し不動さん:2011/12/01(木) 15:37:19.38 ID:???
>>956
おまいが説明しとけや、クソバカハゲが。

わいはそんときタバコでも吸っとるわ、ワッハっは。
965名無し不動さん:2011/12/01(木) 17:37:31.78 ID:YDXsjvrn
>>961さんへ。
ありがとうございます。
頑張ります!!
966名無し不動さん:2011/12/01(木) 17:48:25.73 ID:???
業界の人間で宅建持ってなくてここ覗いてる馬鹿っているの?

持ってない奴がどう思われてるのか気になって気になってしかたないのか?w

安心しろ。現実じゃ裏で馬鹿にされているか、覚えてももらえてないだけだからw
これは真実。
967名無し不動さん:2011/12/01(木) 18:08:14.73 ID:???
>>966
おまいだよ、おまいw
968名無し不動さん:2011/12/01(木) 19:56:51.48 ID:6A+5e+gS
名刺に
『宅地建物取引主任者』の肩書きは欲しいよな〜
969名無し不動さん:2011/12/01(木) 21:22:42.04 ID:???
そんな事いってるお前業界にいねぇだろ
業界の人間で主任者にこだわってる奴はいねぇよ
お前宅建欲しがる前に早く就職しろ
世の中学歴や資格の時代じゃないんだよ
宅建取って10年になるが今だかつて重説も書いた事ないし読んだ事
も一度もないよ
勉強した事だって1年後には忘れてるし、この業界で永く生き残ってる
奴はほとんどこんなもんだろ
宅建持ってどうとか客も含めて一度もいわれた事ないよ
宅建なんてしょせんそんなレベルだよ
宅建ごときであまり夢膨らませんなよ
社会でて恥かくぞ
970名無し不動さん:2011/12/01(木) 21:40:35.03 ID:N7L3Zz0v
宅建試験、2年続けて合格ライン36点 合格者2000人増
住宅新報 11月30日(水)17時48分配信

 不動産適正取引推進機構は11月30日、今年の宅地建物取引主任者資格試験の合格者を発表した。合格者数は2010(平成22)年度を2080人上回る3万391人だった。
 合否判定基準は36問以上正解(登録講習修了者は31問)となり、2010年に引き続き、2年連続7割ラインを超えた。合格率は16.1%(2010年度15.2%)だった。登録講習修了者の合格率は19.3%。
 合格者の男女別では、男性が前年度に比べ5.6%増の2万1787人、女性が12.1%増の8604人。最高齢合格者は埼玉県の78歳の男性、最年少合格者は神奈川県の16歳の男性で、合格平均年齢は35.4歳だった。
 なお、本年度試験の問48は選択肢2に誤記があったため、すべての受験者の解答を正解として取り扱っている。 .
971名無し不動さん:2011/12/01(木) 21:42:56.98 ID:???
>>964
>宅建取って10年になるが今だかつて重説も書いた事ないし読んだ事も一度もないよ
>この業界で永く生き残ってる奴はほとんどこんなもんだろ

もうね、なんていうか・・・・釣りだとしてもさすがにここまで馬鹿さアピールされたのもはじめてだ。
972名無し不動さん:2011/12/01(木) 21:43:54.44 ID:???
誤爆
>>969だった。
973名無し不動さん:2011/12/01(木) 21:52:56.07 ID:???
969 :名無し不動さん:2011/12/01(木) 21:22:42.04 ID:???
そんな事いってるお前業界にいねぇだろ
業界の人間で主任者にこだわってる奴はいねぇよ
お前宅建欲しがる前に早く就職しろ
世の中学歴や資格の時代じゃないんだよ
宅建取って10年になるが今だかつて重説も書いた事ないし読んだ事
も一度もないよ
勉強した事だって1年後には忘れてるし、この業界で永く生き残ってる
奴はほとんどこんなもんだろ
宅建持ってどうとか客も含めて一度もいわれた事ないよ
宅建なんてしょせんそんなレベルだよ
宅建ごときであまり夢膨らませんなよ
社会でて恥かくぞ



すべての行に関して突っ込みどころ満載すぎだろ
たしかにここまでの馬鹿な文章はなかなかお目にかかれないな
974名無し不動さん:2011/12/01(木) 22:05:28.23 ID:0xirpCti
>>973が俺が言いたいことを先に書いたw
超糞バカだよなw>>969
975名無し不動さん:2011/12/01(木) 22:42:25.51 ID:MX7D31Fc
>>969
確かにそれが現実だと思うよ
>>971
>>973
>>974
みたいな落ちこぼれの俺達みたいなのは仕事じゃ勝てないんだから
宅建位にしかしがみつけない人間もいるという事を覚えとけ
976名無し不動さん:2011/12/01(木) 22:46:20.44 ID:???
「宅建取って10年になるが今だかつて重説も書いた事ないし読んだ事も一度もないよ」

上にも書かれていたが不動産業界にいてこんな奴聞いたことも、見たこともないぞ。
 
977名無し不動さん:2011/12/01(木) 22:48:27.57 ID:IO9/AQJx
>>976
釣られんな

お前の反応を楽しんでるだけ
978名無し不動さん:2011/12/01(木) 23:00:47.28 ID:???
>>972
バカがw

2ちゃんごときの書き込みで間違ってんじゃねぇよ、このニ〜ト野郎が。

早く社会に出て働けや!
979名無し不動さん:2011/12/01(木) 23:02:10.83 ID:???
>>969
正論
980名無し不動さん:2011/12/01(木) 23:12:40.90 ID:???
ひとり引くに引けなくなって自作自演始まっちゃったな^^;
業界の人間には一目瞭然だぞ。
可哀想というか痛々しい。
981名無し不動さん:2011/12/01(木) 23:13:47.30 ID:???
試験落ちたんだろ・・・察してやれ。
982名無し不動さん:2011/12/01(木) 23:19:04.87 ID:???
すごい阿呆がいたもんだw
983名無し不動さん:2011/12/01(木) 23:21:26.38 ID:???
自演か?
984名無し不動さん:2011/12/01(木) 23:28:00.99 ID:???
客なんて重説しても分かってないし、理解せずに外装と内装と立地、そして手頃な価格
だけで決まるものだ

そもそも重説聞いて買うの止めましたなんて客は皆無だろ?
だから俺は売る事に集中している
どうせ1度しか家が買わない連中なのだから売ったらサヨナラだよ


リアルにこんな奴がいると客側が宅建を持つ必要があるなと思ったよ
アホもいるし、酷い奴も多い
それが不動産業界w
海千山千の連中ばかり
985名無し不動さん:2011/12/02(金) 03:16:42.44 ID:jOi3iHl0
>>984
海千山千? おまえなに勘違いしてんだよw
ただのうすらバカの集まりだろ!

おまえみたいに、小学校ですでに落ちこぼれて、高校受験も大学受験も負けたクズ共が流れ着く世界w
986名無し不動さん:2011/12/02(金) 07:15:12.09 ID:AA7mHZNX
悪徳不動産業者の福●工務店のアホ営業が言い訳必死・・・
987名無し不動さん:2011/12/02(金) 18:32:49.37 ID:Xe7eFvNM
あイタタタタ、、
イタイなあ(>_<)
自作自演やっちゃって、
粘着してるうすらバカ。
一生糞会社で営業やってろよw
988名無し不動さん:2011/12/02(金) 18:39:19.69 ID:Xe7eFvNM
しかし、ここまで露骨なバカは希少だよ。
マジで。
自作自演の稚拙さといい、日本語の稚拙といい、
このまったりと絡みつくバカさ加減が、、いやいや大したもんだよ。
よほど遺伝子構造が悪いんだろ。
アンカー不要。
989名無し不動さん:2011/12/02(金) 18:42:32.43 ID:kS4qdc/I
>>936
開発、マンデベ、仕入れは結構安いよ
フルコミ仲介売買が一番給料いい
能力ある奴はこっち行く
ない奴は開発、マンデベ、仕入れに流れる
990名無し不動さん:2011/12/02(金) 21:58:02.60 ID:???
>>988
2ちゃん番長
991名無し不動さん:2011/12/02(金) 22:09:45.85 ID:8DQgg2dO
>>990
宅建も持ってないんだろ?んん?
992名無し不動さん:2011/12/02(金) 22:20:53.42 ID:???
>>991
教えてほしいのか?
993名無し不動さん:2011/12/03(土) 05:36:49.22 ID:???
>>953
高額な取引きだからこそ、相手も選ぶんだろうが。
宅建持ってないからって開き直るなよ。
994名無し不動さん:2011/12/03(土) 09:30:50.22 ID:XftQ4Wrg
>>993
お前日本人じゃないだろ?
宅建持ってる位じゃ誰も信用しないよ
それともお前田舎もんだろ?
ほんと幸せな奴だな
寝ぼけて世間知らずな事ほざいてないで
早く社会復帰しろ
ゴミ男が!
995名無し不動さん:2011/12/03(土) 11:29:36.08 ID:???
>>976
そうでもないぞ
俺も収益物件の仕入れ5年やってるが
重説、契約書は仲介に作らせるので
俺も読んだことも書いた事も一度もないな
それともお前はそんな事聞いた事もないなんて事は
賃貸でもやってるのか?
売買してて聞いた事ないなんてそんなレベル低い奴こそ聞いた事ないよ
996名無し不動さん:2011/12/03(土) 12:06:55.57 ID:???
仕入側は重要事項の説明だろう方だろw
分かってなくても、「はい!はい!分かりました〜」って馬鹿みたいに首縦に降ってりゃ終る
997名無し不動さん:2011/12/03(土) 12:07:47.86 ID:???
仕入側は重要事項の説明受ける方だろw
分かってなくても、「はい!はい!分かりました〜」って馬鹿みたいに首縦に降ってりゃ終る
998名無し不動さん:2011/12/03(土) 12:08:12.95 ID:???
>>994
お前がな(  ゚,_ゝ゚)
999名無し不動さん:2011/12/03(土) 12:08:35.96 ID:???
仕入側は重要事項の説明を受ける方だろw
分かってなくても、「はい!はい!分かりました〜」って馬鹿みたいに首を縦に振ってりゃ終る
1000名無し不動さん:2011/12/03(土) 12:10:13.17 ID:???
>>995
>俺も収益物件の仕入れ5年やってるが
>重説は仲介に作らせるので



当たり前だろ
買主がなんで重説作るんだよ

馬鹿じゃねw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。