で、金持ち父さんに騙されたってのはやっぱ図星なの?
ちゃちいドアと鍵にしてるからだろw
117 :
いかにも常人:2012/01/21(土) 01:21:49.67 ID:ayo0yBTh
118 :
名無し不動さん:2012/02/02(木) 00:25:26.45 ID:p1Ry6VJk
賃貸収入 長年申告してなくて突然申告をはじめたら税務署はなんかチェックするのかな
「赤字なら申告する必要ないと聞いてました」と言って白色申告すれば良いんじゃないの
120 :
名無し不動さん:2012/02/02(木) 08:00:29.80 ID:LuJ4/grp
うちは青色だけどずーっと正直に申告してるよ
誤魔化したりすると遡って請求されたり重課食らうのでは?
兼業新米大家ならちゃんと確定申告しておかないと銀行から金借りるときに
ちゃんとしていない奴だと思われるぞ。
122 :
名無し不動さん:2012/02/02(木) 19:08:57.39 ID:LuJ4/grp
ですよね。お金は何だかんだ言って跡が残るから
ちゃんとやった方がいいと思うぞ。
うちは税理士さんつけて申告やってますよ。
123 :
名無し不動さん:2012/02/08(水) 14:27:46.04 ID:ej1U3tu9
当方新米というか、1Rと1Kを8つ所有しているんですが、
当面これ以上は増やせない状況です。何かで聞いたか読んだか
したと思うんですが、小規模な区分所有物件では10件が青色申告
が認められる要件になっているが、日本は申告主義なので、8件
でも事業としてやっているとの意思表示を「申告」すれば税務署
も認めざるを得ないという話なんですが、実際的にはどうなんで
しょうか?ご経験のある方、ご意見ぷりーず。
124 :
名無し不動さん:2012/02/08(水) 16:54:37.30 ID:S82mkGL4
認められなかった決裁事例があったはず。
125 :
名無し不動さん:2012/02/09(木) 09:15:32.63 ID:0GDKT1jf
>>123ですが、「決済事例」とは具体的にどんな事例ですか?
新米大家さんにお聞きします。
私は借主ではなく、隣接した賃貸(音漏れしやすい構造)
の引違い窓を防音化して貰いたいのです。
新米大家さんは折半で相談されたらどうされます?
これが駄目なら弁護士さんなんですが。
127 :
名無し不動さん:2012/02/09(木) 14:17:18.79 ID:pM3fECNj
>>126 普通に騒音被害を管理会社に出すだけじゃダメなのか?
>126
まずは礼儀正しくクレームを入れ、防音化折半を提案したら?
騒音の程度にもよるが、折半なら俺なら受けるが。
130 :
126:2012/02/13(月) 22:34:04.35 ID:???
あ、返事遅れてすいません。
>>128 そしたら、違法建築スレスレらしく(平成築だけどたぶん再建築不可)、
市の指導課も敷地に近過ぎるし、窓の取り方が庭も無いのに不自然と。
相手の小声の会話が室内でiPodで録音可能な盗聴レベルで不動産屋びっくり。
>>129 最初そうしたら、「前向きに検討します」が「やっぱ不要」って返答に。
相手の大手不動産吃驚で、どうもいま不動産と大家で互いに管理責任について揉めてるようです。
折半の話しはこちらから不動産屋さん経由で今持ちかけてるところなんです。
大家さん意外は、内窓に賛成してくれてるんですがorz
131 :
名無し不動さん:2012/02/14(火) 02:58:54.58 ID:ctcBdNVH
再建築不可の音漏れしまくりボロ物件のシェアか。
どっかの強欲ブログの物件みたいだな。
シェアなんてどこでもあるからそんな糞物件引っ越せばいいだろ。
しかもシェア高いし。
普通にワンルーム借りれば良い。
132 :
126:2012/02/14(火) 07:14:31.85 ID:???
いや、こっちは戸建て購入者で。
そのボロ物件は別の建物なんですよ。
133 :
名無し不動さん:2012/02/18(土) 17:17:35.98 ID:7R8xigpx
ボロ物件 リフォームしても しょせんボロ
134 :
三六九:2012/02/18(土) 17:55:07.42 ID:kXtrGGxK
私は福岡県で賃貸業を営んでいる者です。テレビではあまり報道されていませんが、
昨今の不況に関わらずここだけの話、実は今、西日本の賃貸業界は東北、関東から脱出したいという方の需要で沸騰しております。
中古一戸建てをふつうに貸せば、相場3万円程度ですが、これを5万円〜10万円にアップさせる方法をお教えいたします。
300万円で中古物件を買って、うまくやりくりして家賃月10万円にできれば年間120万円、年間投資利回りは40%です。
現に私はこの方法で、1物件で月7万5000円を稼いでおります。 やりようによっては1物件月17万円にもなります。
さらにオーナーしか分からない裏事情で、田舎の物件なら土地込みで100〜200万円から購入できるノウハウも掲載しています。
そのノウハウを「完全無料で」公開いたしております。
現職で賃貸業を営んでいらっしゃる方、これから賃貸業に挑戦してみようという方、副収入が欲しいという方、
自営が行き詰っている方、就職がどうにもならない方、必見です! お気軽にご訪問ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/mroksnsk6
135 :
名無し不動さん:2012/02/18(土) 21:26:19.18 ID:7R8xigpx
>>134 おめーのノウハウなんかどうでもいいよ。すっこんでろ詐欺師が。
>>54 かなりの遅レスで申し訳ないんですが、新米大家にご教示下さい。減価償却の申告書提出期限は
年内ですか?年度内ですか?
>133
大家VS大家の戦いが始まりそう
アホがドキュン外人住ませて放置すっから
うちは横から挟撃かな
138 :
名無し不動さん:2012/03/29(木) 18:21:14.47 ID:TDBqZPtT
バカな日本女の家賃滞納の言い訳
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1331724570/ 581 :彼氏いない歴774年:2012/03/29(木) 16:19:05.87 ID:lH/ATHi1
来月分の家賃、末日までに支払いなんだけどどうしても足りない。。
4月の頭には払えるんだけど、遅れて振り込む場合連絡するべき…?しれっと何も言わずに数日遅れて振り込んでいいかな…
いや、印象は悪いし非常識なのは重々承知なのだがお金をどうしても工面出来ないので、どうにか末日までに振り込んで下さいとか言われたら怖いし…とかびびってしまう
584 :彼氏いない歴774年:2012/03/29(木) 17:13:10.35 ID:ktcSH+g7
>>581 4月頭って2日(月)には払える?
3月31日は土曜日だから、銀行の入金は月曜になるし
うまくいけば管理会社も休みで、2日の月曜には入金されてたら
そのまま処理済ましてしまうかもよ
139 :
名無し不動さん:2012/03/29(木) 21:16:05.83 ID:/ylBAlqR
滞納分の利率がサラ金並みだということも知らないのかw
>>136 遅スレだが、
遅くとも確定申告の申告書を提出するときまで(同時でもよい)。
戸建賃貸を三棟、もうすぐ完成で大家デビュー予定のサラリーマンです。戸建てを所有されてる方、管理会社に管理を委託してますか?
戸建なのに管理会社を使うなんてわざわざ自分の儲けを少なくすることないでしょ
共用廊下もエレベーターもゴミステーションもないのに・・。俺なら保証会社に
入れておくだけだなぁ。
客付け会社って何件位に頼んでる?
オレは一社だけどふやしてみようかな
大手に一社と地元に1社。
地元は全国のネットワークに載せてくれる(ヤフーで検索可)
大手は、自分とこのネットに載せてくれる。
手数料が大手は、0,5で地元は1だから、大手で決まるかと
思ったけど顧客をつかんでいる地元の方がきまる率は高い。
(お客さんの手数料ね。大家からはどちらも1月分とる)
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
146 :
名無し不動さん:2012/10/30(火) 10:34:11.22 ID:8GUk/3UH
親から古アパートを相続した新米兼業大家です。
一昨年の12月に入った60代前半独り暮らしの男性の店子なんだけど、日曜大工が好きらしく
ドアのポストを勝手に塗り替えるわ浴室の電灯を勝手に付け替えるわ共用部分に大がかりな
棚を作るわとやりたい放題。
しかも何か汚ならしい。
管理会社から注意してもらってもやめない。
入居の時も掃除と小さな荷物を自分で運びたいからと4日前に管理会社が鍵を渡したら
引越業者を使って本格的な引越をしてきた。
日割り家賃を踏み倒そうとしたのか何も考えてないのかわからんけど騙すみたいな
ことされて腹が立って仕方ない。日割り家賃は請求したけどね。
その他隣人トラブル等色々あって良い感情は持てない。
出会えば普通に挨拶はするけど。
でも店子はそれが気に入らないらしく管理会社に大家が自分のことを避けてるって
言ってるらしい。
挨拶しときゃ問題ないですよね?
そんな爺は叩き出してやれ
148 :
名無し不動さん:2012/10/31(水) 07:52:00.59 ID:qRrCMnzO
叩き出してやりたくても家賃滞納がないから難しいでしょう?
149 :
名無し不動さん:2012/11/04(日) 08:56:02.36 ID:pSew1kir
家賃滞納がないたちの悪い店子はやっかい。
家賃滞納があった方が追い出しやすい。
そのじいさん何とかできないんかな?
どなたかアドバイスを。
不善を為す前に、相続馬鹿息子の乞食ニート大家はハロワ池と。
何で相続するのが息子って決めつけるかな?
>146
>挨拶しときゃ問題ないですよね?
それ以前に借りたものの造作勝手に変えちゃいけないという、
社会常識を教えておいたほうが良いな。
ここには不動産会社兼業の大家はいない?
154 :
名無し不動さん:2013/05/09(木) 18:20:45.95 ID:QYD8TMed
共用部分を好き勝手に使う入居者に管理会社は注意してくれますか?
155 :
名無し不動さん:2013/05/09(木) 21:01:53.38 ID:cj+tFXWp
>>153 私の事ですね
不動産会社代表で大家です
管理会社である自分の会社に管理費払ってます
店子には管理会社兼大家のスタンスで接してます
>>154 どんな状況ですか?
156 :
154:2013/05/09(木) 22:09:23.90 ID:QYD8TMed
>>155 レスいただけて嬉しいです。
先月アパートの様子を見に行ったら一人の店子が自転車を決められた場所に置かずに
自分の部屋の前の階段の下に置いていました。
自転車置き場を見たら2台増えていて少し出し入れをしにくいかなって感じでした。
でもその店子が階段の下に置いている自転車は置き方も乗り捨てたみたいな置き方だし、
ハンドルに汚いビニール傘がかけてあり、篭には汚いタオルが入っていて
とにかく汚ならしく、ただでさえ古いアパートがみすぼらしく見えます。
管理会社はお金にならないようなことはなかなか動いてくれませんが、管理会社の
仕事ならきっちりやってもらいたいのです。
管理会社との契約書を見るとオーナーと入居者の意見調整という項目があるんですが、
それに当たるのでしょうか。
よろしくお願いします。
157 :
名無し不動さん:2013/05/09(木) 23:16:42.61 ID:cj+tFXWp
階段下に自転車を置いてある状況はよくありますね。
大家にしたら置くなよ! って状況でしょうけど入居者にしたら
置くとこ無いんだよ! って言い分なんでしょうね。
大家のあなたは相手の立場に一旦立ってみて落ち着いて対応しましょう!
入居者はあなたにとってお客様なのですから。
私は同じ状況のアパートを経営してますが駐輪場におさまらない自転車を
階段下に置くのは仕方なく認めるけど置き方は考えてねって
スタンスで臨んでうまく運営してます
まずは管理会社に状況説明をして貼紙をしてもらうようにしてはどうですか?
大家はアパート運営をして賃料を稼ぐのを目的にしていますが、管理会社の社員は仕事をこなして
給料をもらうのが目的なので対応が熱心でない場合があります。
アパートを所有している社員が担当してくれればいいんですけど、そんな人はいないですよね
貼紙は結構抑止力があるので一度やってみてください。
あなたはアパートを経営している経営者なのですから色々とトライしてくださいね!
>>155 おぉ、仲間がいた!
私はビルの大家をやりながら不動産業(ほぼ賃貸手数料収入)で稼いで、そのお金でさらに物件を買っています。
159 :
不動産会社代表 兼 大家:2013/05/10(金) 16:48:23.25 ID:xqtw1FE5
よろしくお願いします!
たまに買取もしていますが、買取は神経使いますね…
マスコミは騒ぐのが仕事
161 :
名無し不動さん:2013/12/06(金) 11:37:45.23 ID:YSa0i1ub
借り主の個人情報を本人の承諾もなしに勝手に使用して漏洩すんなボケ
162 :
名無し不動さん:
不動産屋に払う管理料について教えてください。
一昨年会社員の夫が古いアパートを相続しました。
仕事があるので妻の私が管理をしていました。
昨年転勤になり管理を地元の不動産屋に頼みましたら古いアパートだし戸数も8戸と少ないし、
何年も退去や入居がないし、一人精神的に不安定で暴言を吐く人がいると言うことで1件には断られ、
違う業者が家賃の総額の9%の手数料ならと引き受けると言うことでお願いしました。
退去や入居が何年もないからと2年間固定での契約で自動更新ですが、精神的に不安定な人が帰省先で急死しました。
あと約1年契約期間がありますが、契約期間中は管理料はそのままですか?
また、次の契約になる前に亡くなった人の分の家賃を引いて、かつ9%を下げてもらうことはできますか?
物件が古く出入りがほとんどないので仲介手数料が発生しませんが、家賃滞納もなく
変な人もいない平和な物件です。
よろしくお願いします。