「不動産価格がこれから4割くらい下がる」Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
●●「不動産価格がこれから4割くらい下がる」●●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1222346871/
●●「不動産価格がこれから4割くらい下がる?」●● (Part2)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1233069784/
「不動産価格がこれから4割くらい下がる」Part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1236563091/
「不動産価格がこれから4割くらい下がる」Part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1250186420/
「不動産価格がこれから4割くらい下がる」Part5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1261324058/


土地と戸建ての価格下落について語りましょう。
マンションについては「まだマンション買っちゃだめ」スレへお願いします。
2名無し不動さん:2010/03/23(火) 14:02:51 ID:???
平成22年地価公示価格の圏域別・用途別の変動率

全国平均の変動率を用途別
住宅地△4.2%、
宅地見込地△5.5%、
商業地△6.1%、
準工業地△4.5%、
工業地△4.2%、
市街化調整区域内宅地△3.7%


東京圏の地域別対前年変動率

       住宅地H21    H22   商業地H21    H22
東京都      △ 6.5   △ 6.2      △ 7.5   △ 9.1
 東京都区部  △ 8.3   △ 6.8      △ 8.1   △ 9.8
 区部都心部  △ 9.5   △ 8.9      △ 8.8   △12.5
 区部南西部  △10.1.  △ 7.0      △ 9.2   △ 7.5
 区部北東部  △ 4.6   △ 5.3      △ 5.4   △ 6.2
 多摩地域   △ 4.9   △ 5.7      △ 5.0   △ 6.0

ttp://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2010/index.html
3名無し不動さん:2010/03/23(火) 14:18:04 ID:???


都心が一番最初に値上がりし一番最後に値下がりするというのは大嘘でした
 
 
4名無し不動さん:2010/03/23(火) 14:49:39 ID:???
まだわからんよ。今のペースで行くと反転するのは30年ぐらい先だろ。
5名無し不動さん:2010/03/23(火) 15:35:55 ID:???
>>3
>都心が一番最初に値上がりし

もうそうなってんじゃんww 
6名無し不動さん:2010/03/23(火) 16:55:33 ID:5JL0pEtA
 
7名無し不動さん:2010/03/23(火) 18:36:07 ID:???
平成22年地価公示の概要

全国の標準地27,804地点について、平成22年1月1日時点の地価を公示。
前回(平成21年地価公示)同様、ほぼ全ての地点において年間で下落となった。
                                     ~~~~~~~~~~~~
年間平均変動率で見ると、各圏各用途で前回よりも下落率が大きくなった。
下落率は、三大都市圏の方が地方圏よりも大きい。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また商業地の方が住宅地よりも大きい。
8名無し不動さん:2010/03/23(火) 19:04:54 ID:???
3/23(火) 22:00 〜 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明け 「マイホーム革命」

意外な人気…中古住宅
▽カネになる? 空き家新活用法
▽見極め指南
◇中古物件を活用したビジネスに注目する。

今まで汚い、古いなど負のイメージが付きまとっていた中古物件。
有効な活用方法と、消費者の側に立った透明な流通の仕組みもなかった。
そんな中、住まいの常識に挑もうとするベンチャー企業が現れた。
シェアハウス、リノベーションなど中古物件を活用した新たな不動産賃貸ビジネスも立ち上がり、
中古に興味を示し始めた消費者のニーズを取り込もうとしている。
中古物件が"新築信仰"が根強い日本の住宅市場を活性化させるのか、可能性を探る。
9名無し不動さん:2010/03/23(火) 23:03:13 ID:???

貧しくなって、新築が買えなくなっただけの話。
10名無し不動さん:2010/03/23(火) 23:32:57 ID:YaL5WyJo
築30年とかの住宅で、35年ローンってどうなの?
11名無し不動さん:2010/03/23(火) 23:45:37 ID:???
1200万円のつもりだったんだね。
それが、ローン3000万円に激変。
新築の方が良かったはずw
12名無し不動さん:2010/03/24(水) 02:21:53 ID:???
リノベーション/リフォームって業者選定が難しんだよね。。
平気で3倍くらいは違う。

良心的なとこ見つかれば、新築そっくりさんの1/3くらいになる。
13名無し不動さん:2010/03/24(水) 08:21:08 ID:???
仲介料だけでなくリフォーム業者の利益までも乗せられるビジネスモデルなんですね。
14名無し不動さん:2010/03/24(水) 13:45:12 ID:???
>>8
半年しないうちに「ガイアの夜明けの法則」が来そうだね。
15名無し不動さん:2010/03/24(水) 16:31:24 ID:???
>>14
古いモノを古いまま買われてしまえば業者の入るスキが無くなる。
いかにして食い込むかが新規ビジネス。
結局購入者にとってコストアップにつながると化けの皮が剥がれればおしまい。
16名無し不動さん:2010/03/25(木) 19:54:10 ID:???
17名無し不動さん:2010/03/25(木) 20:27:05 ID:???
>>16
どうぞ!どうぞ!^^
18名無し不動さん:2010/03/25(木) 23:19:29 ID:???
なんということでしょう!

「大改造!!劇的ビフォーアフター」
の建築士に家の設計を頼んだら下水逆流、カビ大発生の欠陥住宅…【裁判】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269520491/
19名無し不動さん:2010/03/26(金) 09:52:16 ID:???
>>14
『ガイアの夜明け』は典型的なタイアップ企画番組だよ。日経新聞や日経
ビジネスと連動して、金をもらって企業イメージをアップするための
ほとんどヤラセに近い番組が『ガイアの夜明け』。

この番組で何度も紹介されたワタミなんていい例。あの賃金不払いを
やっていたブラック企業のワタミが教育改革者だの養老院経営のプロ
だのと、さんざん持ち上げているのが日経グループ。日経ビジネスの
コラム欄を渡邊美樹にあてがっているし、事あるごとに本文で好意的
な記事にする。

日経はホリエモンや折口をヨイショしまくったり、財界の意向に沿って
大量移民を提唱したりと金のあるヤツにはトコトン忠誠を尽くす提灯
もちの鑑と言える。
20名無し不動さん:2010/03/26(金) 10:48:04 ID:???
>>19
ガイア見てないけど
あの人の経営能力は高いでしょ
ってか方向性が面白い

賃金不払いは別に指令したわけじゃないし

ただ性格はキッツイらしいな
21名無し不動さん:2010/03/26(金) 11:32:01 ID:???
買うなら都心物件だとあれほど....

都心5区の新築マンション、10%超の値上がり 2年ぶりの上昇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000583-san-bus_all

築20年を超える物件の取引が増加 東日本レインズ
http://www.home-plaza-blog.jp/news/2010/03/20-8a34.html

首都圏中古マンション価格、「安定した上昇傾向に」 東京カンテイ
http://house.goo.ne.jp/useful/news/20100222_03.html
22名無し不動さん:2010/03/26(金) 12:12:46 ID:???
>>19
そう、だから日経が煽ったら撤収の合図。
ガイアで出たら撤収の合図。
23名無し不動さん:2010/03/27(土) 21:30:42 ID:???
煽りって何? それ単に自分に都合が悪いニュースってコトだろ?
不動産価格の下落とか日経系のメディアで何度も取り上げられてるけど...あれも全部煽りか?

チンカスはヒガミっぽくてアホなのねw
24名無し不動さん:2010/03/28(日) 17:15:34 ID:???
と言うか不動産に関してはメディアの自称エコノミストがろくに現場に来ないからな。
まるで当てにならない。
そこらの客のほうがよっぽど現地視察してそうだ。
25名無し不動さん:2010/03/28(日) 21:26:40 ID:???
>>23-24
業者が叫ぶほど、客は逃げるw


ってとこか・・・
26前スレ503:2010/03/30(火) 01:46:16 ID:???
無事に売却成立したので報告。
本当はもっと早く報告したかったんだが、物件情報が色んなサイトに掲載されたままだったので、自粛してた。

で、肝心の土地所在地だけど、杉並。中野寄りで、西武とJRの中間ぐらいの場所。
相手の人は、色々見て回ってピンとこなったが、この土地見た時はすぐピンときたらしい。

売れる時はアッサリだね。
5000万以上の値段付けてて、担当者からは「5000万未満じゃないと売れませんよ、問い合わせも全くありません」と
さんざんプレッシャーかけられたけど、値下げしないでよかったよ。

景気は底入れしたらしいから、粘れば値上がりしたかもしれんが、草刈と不法投棄のチェックなんかの土地管理が負担大き過ぎなのと、
税金の負担なんかもあって、さっさと売ってしまった。

スレでも議論されてるけど、やはり、立地で決まるよね。
27名無し不動さん:2010/03/30(火) 07:59:55 ID:???
土地は売ってくれと言われた時が売り時と言われたことがある。
売りたい時に売れないから資産と思うな、自分から売ろうとするんじゃない。
肝に銘じている。
買う時も同じだな。
向うから買ってくれないか?と言われた時に恩着せて買ってあげればいい。
自分からは動くな、ということさ。
銀行の支店長とは仲良くしておくこと。
28名無し不動さん:2010/03/30(火) 10:04:57 ID:???
まぁ一品モノだからなぁ。
余程需要が高くない限り、好きなときに現金化できない。
当たり前だけど買い手がいなきゃ売れないんだよね…。
29名無し不動さん:2010/03/30(火) 16:45:14 ID:???
>景気は底入れしたらしいから、粘れば値上がりしたかもしれんが

それはない。いま売って正解。
去年から「あと2、3年もすれば景気が…」と変に粘る人間が多いが、
実は売り手がさほど不利になってたわけではない。
30名無し不動さん:2010/03/30(火) 20:05:48 ID:???
都内でも換金性、入居率はわりかしましかも
けど、下落はするしな

31名無し不動さん:2010/03/31(水) 14:17:02 ID:???
日本経済指標  (更新:03/31 14:00)

                        ( )は事前予想
住宅着工戸数-2月(前年比):-9.3%(-1.0%)
建設工事受注-2月(前年比):-20.3%
32名無し不動さん:2010/03/31(水) 14:25:59 ID:???
ひどい数字だな
特に建設工事受注
33名無し不動さん:2010/04/01(木) 06:30:53 ID:???
34名無し不動さん:2010/04/01(木) 07:29:21 ID:???
日本のどこに投資する価値があると思ってるの?
不動産だけじゃないけどね。  
 
35名無し不動さん:2010/04/01(木) 08:46:15 ID:???
>>33
50万でも高い。「急傾斜地法(土石流)、再建築不可、バス63分、築年月日不詳」だもの。
36名無し不動さん:2010/04/01(木) 22:02:23 ID:???
>>31
首都圏 総戸数(前年同月比 13.4%減)
持家(同 6.9%増),貸家(同 9.7%減),
分譲住宅(同 26.6%減)
うちマンション(同 58.4%減),うち一戸建住宅(同 27.7%増)
結局マンション買う馬鹿が減っただけで
注文住宅屋は結構忙しかったりする。注文一戸建てはプチブーム

37名無し不動さん:2010/04/02(金) 10:33:42 ID:???
注文住宅より建売と売建てだろ。

下落局面では投資回収に時間がかかるマンションはやってられないし、
そもそも郊外じゃマンションは売れなくなったから
建売でも売るしかないからなあ。
38名無し不動さん:2010/04/02(金) 11:00:47 ID:???
地方は土地はタダかあ
日本の価値がなくなっってきたということでもあるんだろうなあ
39名無し不動さん:2010/04/02(金) 20:08:23 ID:???
タダ同然は多いだろうけど、
本当に0円なのは山林や誰も住んでない僻地だけじゃね。
40名無し不動さん:2010/04/03(土) 07:11:37 ID:???
廃棄物の最終処分場に使って汚染物質が埋まってるとこは、
たいていその上の平地に老人の最終処分場を建てたんだけど、
今や雇用の最終処分場になってる。

「コンクリートから人へ大脱出作戦」に間に合わなくて
後足で砂だけかけてそそくさと逃げ出したとこもいっぱいある。
そんなとこは坪10万付けても売れないよね。
41名無し不動さん:2010/04/04(日) 07:37:00 ID:yFuVj1pq
広島県では不動産価格は昭和55年の価格まで下落したと
出ています
42名無し不動さん:2010/04/05(月) 10:09:49 ID:XKc5NRTE
所有してる物件を売却するなら、今のうちだよな。
駅から近い立地条件が良い人以外は。
自分の希望価格と近い金額で買いたい人が居たなら、迷わず売ることだ。

時間、日にちが経つにつれ、駅から離れた立地は下がる一方だし、
何しろ買う人がDQN以外は激減するから、売るなら今のうちだ。

もう駅から離れた分譲地など糞味噌の値段で、売るにも売れなくなって最後は、
不動産屋に叩かれて言い値で売るはめになるから。
第一、離れた分譲地を買う人がDQN意外に居ないなるから。
43名無し不動さん:2010/04/05(月) 12:05:23 ID:???
売買はかなり減ってると思うけどさほど相場は落ちてないよ。
44名無し不動さん:2010/04/05(月) 15:53:09 ID:???
さほど落ちてない。不動産に興味を持つ買手はほぼ買っちゃったし、
あとは買う気をなくしてる。売手もあまり妥協しない。
45名無し不動さん:2010/04/05(月) 23:38:41 ID:???
マンション売却の場合ローン背負って多少妥協しても売るケースは多いけど、
土地の場合あまり切羽詰って妥協して売るケースは少ないんだよねえ。
切羽詰ってても30坪程度かそれ以下のいかにもローン背負ってますな狭小土地。
46名無し不動さん:2010/04/05(月) 23:51:11 ID:???
昨年はかなりの中小企業経営者が逝ったからかなり焦ってたのが多かったけどな。
ま富裕層の土地は条件が良いからなんとか競売を回避できてたけど。
47名無し不動さん:2010/04/06(火) 03:22:01 ID:???
不況業種の零細飲食店や零細建設関係はそのまま塩漬けになってるし。
競売にかけたって店舗付きや作業場付き物件なんぞろくな値がつかないから
亀井のモラトリアム話に従ってるんじゃね?
追い貸しもしないが取り立てもしない。
あのままミイラになるんだろうな。
48名無し不動さん:2010/04/06(火) 08:39:45 ID:???
いずれにせよ、売るなら今のうちのほうがよい。
49名無し不動さん:2010/04/06(火) 11:15:38 ID:???
↑センスねえなww
50名無し不動さん:2010/04/06(火) 11:31:19 ID:2NTRFrHI
亀井が悪いな
出てくるはずの競売物件が、モラトリアムのせいで塩漬けされて出てこない
株でもそうだが上がる時はもちろん下がる時にも取引高は増える
本来物件の価格が競売物件で下がってくれば取り引きが盛り上がるはずが
出てこないことで価格が変動せず、市場が冷めてしまって取引量が下がるだけ
取引量が減少すれば不動産市場に活気が無くなり、不動産業界の首を絞める
わかりきってることなのになあ
51名無し不動さん:2010/04/06(火) 11:45:03 ID:???
不動産屋なんてどんどん減ればおk

薄商いの中で稀少性の高い都内優良物件が高値で取引されて統計上の
不動産価格を押し上げてるのは事実

イナカ物件はこれからマジでダメだから早めに売った方がエエよ
まあチンカスは指でも咥えてな
52名無し不動さん:2010/04/06(火) 12:28:08 ID:5L3jVc8A
もう5年もしないうちに不動産屋が潰れまくるよwww
土地が売れない、買う人が減ってるでは体力の無い不動産屋は軒並み倒れる。
これからはいかに、人気ある地区、需要の高い地区の不動産を取り扱っているかで、
不動産屋の生き残りが分かれる。

人気ある地区、需要ある地区とは23区を始め、地方でも駅周辺だけ。
地方なら駅から徒歩範囲の不動産が鍵を握る。
駅からバスで20分とか30分は不人気地区、一部しか需要無い地区、所謂ゴミと化すから。
53名無し不動さん:2010/04/06(火) 13:28:56 ID:???
2ch経済学者キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
54名無し不動さん:2010/04/06(火) 13:41:49 ID:???
>>53
これを経済学と言うバカチンww
まあ消防ニートから見れば不動産屋はみんな経済博士だ罠ww
55名無し不動さん:2010/04/06(火) 15:23:15 ID:???
バカはオマエw

明らかにアイロニーなのにそれが読み取れない低学歴w
56名無し不動さん:2010/04/06(火) 15:42:32 ID:???
マロニーはオレも好物だおw
57名無し不動さん:2010/04/06(火) 16:03:47 ID:???
不動産が高止まりすればマンションデベや建売屋が一息つくし、
どんどん下落すれば不動産屋(仲介屋)は大儲けだな。
58名無し不動さん:2010/04/06(火) 21:19:20 ID:???
しかしここから騰がる要素も見つからないんです。
と言うことは、金融がまだ動いてるいま売ったほうが良いと思うんだけどね。
59名無し不動さん:2010/04/06(火) 21:45:12 ID:???
不動産屋も数が多すぎる。4割くらい死んで丁度いいよ。
60名無し不動さん:2010/04/06(火) 22:41:30 ID:???
あと両者から手数料を取るのを規制しろ
61名無し不動さん:2010/04/07(水) 09:47:25 ID:???
それ_
片手はダルいですから
62名無し不動さん:2010/04/07(水) 14:41:38 ID:/IaUgHnY
不動産関係者一匹が必死になってるの?w
63名無し不動さん:2010/04/08(木) 05:02:20 ID:???
今年の不動産業界は右肩下がりだろうな。
景気は悪くなるだろ!
64名無し不動さん:2010/04/08(木) 08:45:44 ID:???
>>61
両手はいいけどどう考えても都内で6%は取りすぎだろ。
業者同士くらいの手数料率にしてけれ。
65名無し不動さん:2010/04/08(木) 09:03:42 ID:???
中小は結構柔軟に手数料値下げに応じてるよ
絶対下げないのは大手
まあ固定費が高いのである意味仕方ない
一時期法規制の話が出たがアレは無意味
ダミー会社カマせれば両手同様だしww
66名無し不動さん:2010/04/08(木) 17:23:54 ID:A8XL8LCO
 ホテル倉敷と専門店街「ルブラン」などが入居する
倉敷市阿知のJR倉敷駅ビルを運営する倉敷ステーション開発
(同所)は6日、年内で営業を終え、年度内に会社を解散する、
と発表した。景気後退や倉敷チボリ公園の閉園などで収益が悪化。
2年連続の営業赤字は確実な状況で、事業継続は困難と判断した。
ビルは閉鎖後、3階以上を解体撤去する。

 倉敷ステーション開発の吉田憲司社長とビルを所有する親会社の
ジェイアール西日本ホテル開発(京都市)の森田茂カンパニー統括部長が
岡山市内で会見。吉田社長は「経営改善の見通しが立たない。倉敷の“玄関”を守れなかった責任を痛感している」と話した。

 両社によると、1990年度のピーク時にホテル、専門店街で
約15億円の売り上げだったが、2008年度は約6億5000万円まで
減少し、営業損益は約5000万円の赤字を計上。
09年度は1億円超の営業赤字になる見込みという。
駅のビルでも地方はゴミじゃ
http://town.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/2010040623290461
67名無し不動さん:2010/04/08(木) 20:24:28 ID:???
倉敷駅前は混み過ぎるんだよ。
駅前の混雑と駐車場が何とかなれば別だろうけど、自家用車必須の地方は
多少郊外の方がいろいろと便利だからなぁ。

チボリの失敗はまた別物だが。
68名無し不動さん:2010/04/08(木) 21:00:54 ID:???
んな田舎の話はいらん
69名無し不動さん:2010/04/08(木) 21:50:52 ID:HbKQVgVL
あのな、最近、分譲か賃貸か迷ってるっちゅう客が多いやろ。
そういう客にはこれを読ませるねん。一発で分譲やめるで。

「全壊判定」朝日新聞出版
震度五でマンションがアポーンする話や。怖いでえ
70名無し不動さん:2010/04/08(木) 22:55:04 ID:w1Qv/jNl
田舎は田舎だからだめなのではなくて、新しいことをチャレンジする人や
外部の人を排除する風土があるからいつまでもだめ。他人の悪口を言ったり足をひっぱり陥れ相対的に自分が幸せに
なったように錯覚するのが心地よい人種。
71名無し不動さん:2010/04/09(金) 02:41:46 ID:???
不動産も長期的には下がると思うが10年後には現金や預金は不動産以上に価値が下がっていくと思う。
現金や預金は最悪、大幅に価値が下落したあと新通貨に切り替えられ損失を確定されてしまう恐れがある。
不動産の場合は下がっても売らなければ塩漬けする事ができるので政策次第では将来の希望は残されている。
だから俺の資産配分は不動産80%で運用している。
72名無し不動さん:2010/04/09(金) 07:04:48 ID:JQSbggvl
俺は外国銀行に4割日本の銀行に4割あとは金現物金庫入りです
73名無し不動さん:2010/04/09(金) 08:04:15 ID:???
確かに右肩下がりの日本の資産だけは不安ですよね。
欧米通貨の外貨定期くらいしか僕はやったことないけど、
BRICs諸国で安全な資産をどうやってもつか、、、
 
74名無し不動さん:2010/04/09(金) 08:37:09 ID:???
>>71
借金なけりゃそれでいいんじゃね?

基本的には分散が手堅いと思うが
換金性が悪いってだけで、かなり価値は低いからな、不動産
75名無し不動さん:2010/04/09(金) 10:14:06 ID:???
円高のために円建ての国内商業不動産が下落しているけど、
総資産は右肩下がりじゃないのでは。
76名無し不動さん:2010/04/09(金) 10:28:47 ID:???
>>73
インデックスの上場投信でも買っておけ
いわゆる投資信託は
金融関係者の給与となって元本が消えていくからお勧めできない
77名無し不動さん:2010/04/10(土) 00:01:56 ID:???
>>71
それ、不動産はデフレでそれ以外はインフレが起こるつまてこと?
78名無し不動さん:2010/04/10(土) 00:03:20 ID:???
起こるってこと?ね。
79名無し不動さん:2010/04/10(土) 01:13:04 ID:???
何も信用できないなら、普通に現金持っておけば良いのに…
よほどの優良物件でない限り、今は迷ったら売るなあ。そこまで落ちてないもの

現金が信用できないから不動産と言う発想がよく分からない。
80名無し不動さん:2010/04/10(土) 01:46:02 ID:???
>>79
現金は紙切れに信用が載っているだけ。
その信用が今後10年以内に無くなっていく。
つまり現金は紙切れと化す。
インデックスの上場投信も多くの上場企業が市場から資金調達のため株券を刷ればヤバイ事になる。
外貨への逃避はもっと危険で諸外国の現状は狂ったように国債を発行し負債を積み上げており
むしろ日本より先に逝ってしまうだろう。


81名無し不動さん:2010/04/10(土) 02:11:19 ID:???
>その信用が今後10年以内に無くなっていく。
>つまり現金は紙切れと化す。

またこの妄想か。だから不動産と言う発想なんですか。
しかし決済手段がその1%くらい混乱しても、資産市場は大暴落でしょ。
82名無し不動さん:2010/04/10(土) 02:16:48 ID:???
金買っとけ金
83名無し不動さん:2010/04/10(土) 03:36:46 ID:???
10年前から、ずっと不況感が続いているけど
結局儲かったのは大口定期預金だけだった。
金買っとけば、3倍になったんだねw
為替や株に関係する投資はダメだったよ!
不動産関係は、業者以外は儲からないと思う・・・
84名無し不動さん:2010/04/10(土) 03:47:51 ID:W6IsrHHP
値上がり期待で投資でしてる奴はバカってことなんですね?
85名無し不動さん:2010/04/10(土) 07:15:29 ID:tAt2Yd/F
>>72ですが株が一番損がでた2千万、定期預金がイチバンです
不動産は税金が下がらない、儲かるテナント入ってないと
損するよ。金はグラム5000円だった時のをまだ持ってる
換金性は良いが保管と金庫代にかさむ
86名無し不動さん:2010/04/10(土) 09:49:30 ID:???
戦中から戦後にかけて焼け野原となる日本は史上最大のインフレに見舞われていたわけだが
その時不動産はどうなったかといえば、食料に交換されて二束三文
国が売られている時代は不動産も一緒に売られる(農地解放もあったからな)
その時に没落貴族の土地を買いあさって成り上がったのが西武だな
堤の様になりたいなら、その時に不動産に動いても遅くはない
87名無し不動さん:2010/04/10(土) 09:52:23 ID:HUfuqgXY
そこで食糧と土地ですね
88名無し不動さん:2010/04/10(土) 12:46:07 ID:mc2WEx4x
基本的に土地は金持ちが買うワニよ
いずれ紙くず銭は明治や戦後みたく徳政令とかで
紙くずになるワニが土地は紙くずになる事はないからワニ
89名無し不動さん:2010/04/10(土) 12:53:08 ID:???
誰にも先のことはわからんよ
90名無し不動さん:2010/04/10(土) 13:12:52 ID:???
いや、それだけは分かる
91名無し不動さん:2010/04/10(土) 17:09:51 ID:???
>>89
ひとつだけ分かることがあるよ、20年後の日本の人口ピラミッド。

そんな人口構成の国の通貨や土地が、今ほどの価値を持ち
得ないのは何となく想像できる。
92名無し不動さん:2010/04/10(土) 17:54:35 ID:???
20年後は中国人と同じ所得となるらしいからな
もちろん中国人の所得が上がってくるわけだが、日本人の所得も下がっていって同じとなるわけだ
そして追い抜かれる
経済が縮小し先進国から没落する初めての国という栄誉はともかく
不動産は所得とともに下がっていくと考えるのが自然だ
93名無し不動さん:2010/04/10(土) 20:29:36 ID:???
だから不動産は長期的に緩やかに下がる(30年〜50年スパン)が現金、債券は10年前後のスパンで暴落して紙切れになる。
長い期間の傾向より短い期間の傾向に合わせて投資するべき。
たとえば今後の不動産の大底が仮に解っていて大底で不動産を買うとして別の所有する富を何で持っていればいいのよ?
間違えなく不動産の大底が来る前に現金、債券は紙切れになり、株は市場で資金調達のために大量に株券を刷り暴落し
外貨は諸外国が日本より先きに逝くので円高で暴落し、金は既に高値圏で将来を織り込んだ価格になってしまいとても買えない。
94名無し不動さん:2010/04/10(土) 20:54:10 ID:2vtannUl
お前だけ、即、不動産を買えば良い


そして氏ね
95名無し不動さん:2010/04/10(土) 21:50:02 ID:tAt2Yd/F
>>93.
92年以降ズーット下がってます
田舎は村ごと消えてます、タヌキ、イノシシの棲家です
売ろうにも買い手不在、相続放棄以外道は無い
不動産の大底は見えない100年後、JAPAN人口は3500万か?
諸外国は日本人みたいにお人よしではない、
円高ありえん、早くインドネシアに移住したら?
円高メリットあるぞ。NZも月8万で生活できるよ
96名無し不動さん:2010/04/10(土) 23:01:46 ID:???
食料品の先物買いなんてどう?
30年後のお米の値段を今契約すると・・・・
してくれる人がいればだけど
97名無し不動さん:2010/04/11(日) 01:43:04 ID:???
>>95
95が100年前に現状を予想できなかったように、
95が100年後を正しく予想できてるとは到底思えないな。
98名無し不動さん:2010/04/12(月) 19:28:27 ID:5WjDDSIJ
上海万博が終われば中華もバブルはじけて、、
そのころは鳩も豆鉄砲くらってくたばってるだろう
日本もまもなく元(イエン)が通用する日が来る
シナ語学べよ
99名無し不動さん:2010/04/12(月) 20:13:26 ID:???
菅直人財務相 「国民は、『増税すれば、日本の景気がよくなる』という認識を持て」「税の使い道次第で経済にプラス」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271069155/l50
100名無し不動さん:2010/04/13(火) 00:41:30 ID:???
ギリシャがヤバイね。
ギリシャ→OOOO→イギリス→大トリのアメリカで世界経済破綻
当然日本も現金+国債が紙切れになり新通貨に切り替えで損失確定www
不動産も下がるだろうが国が債務をチャラにして新通貨切り替え後に経済は急回復。
当然不動産価値も急回復でメデタシメデタシ。
101名無し不動さん:2010/04/13(火) 05:56:51 ID:???
なぜ日銀券が価値を喪失するほどの金融混乱で不動産の価値だけが不変なのか、
それこそ意味が不明。
新通貨に切り換えなんて噂が出ただけで国債が暴落、金利が急上昇する。
地方金融機関が破綻して不動産が叩き売りされるのが先になる。

新通貨に切り替えて実質、国民の貯金を没収して暴動を招くくらいなら
増税で切り抜けるほうがはるかにノーマル。
102名無し不動さん:2010/04/13(火) 06:04:36 ID:???
>不動産は長期的に緩やかに下がる(30年〜50年スパン)が
>現金、債券は10年前後のスパンで暴落して紙切れになる。
>長い期間の傾向より短い期間の傾向に合わせて投資するべき。

もう現金紙切れ説が出てから10年経つぞ。
物価上昇と金利急騰はあってもいきなり10年で紙切れは絶対にない。
第一「下がる」と言うのは何を基準に騰落を決めるんだよ。
現金に換価した場合の価格でしょ?
こんなアフォな観測で地主が不安を慰め合うためにスレ建てたの?
103名無し不動さん:2010/04/13(火) 13:39:05 ID:???
仙谷戦略相、消費税増税の凍結解除求める

仙谷国家戦略相は13日の閣議後の記者会見で、消費税について
「消費税だけではなく税制改革、歳入改革を掲げて選挙をしなければ、
国民に対して甚だ失礼だ。今の税収のままなら(財政は)大きな壁に
ぶちあたる」と述べ、消費税増税は4年間凍結するとした鳩山政権の
方針の見直しが必要だとの認識を示した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100413-OYT1T00609.htm
104名無し不動さん:2010/04/13(火) 14:06:59 ID:???
企業物価:過去最大5.2%下落 09年度
2010年4月13日 11時13分

 日銀が13日発表した09年度の国内企業物価指数(05年=100)は、前年度比5.2%の下落となった。
6年ぶりの下落で、下落率はプラザ合意後の急激な円高の影響を受けた86年度と並び過去最大を記録。
デフレの進行ぶりを改めて示した。

 同時に発表された3月の指数は前年同月比1.3%下落で、15カ月連続のマイナスだった。

 09年度は、原油価格高騰があった08年度(3.1%上昇)の反動に加え、景気低迷で生産活動が弱まり、
鉄鋼や非鉄金属、化学製品など原材料価格が軒並み大幅下落した。
さらに川下の最終商品の価格低下が、電子部品などの川上の企業物価も押し下げる展開となった。

 ただ、足元では、中国など新興国需要の拡大を背景に、石油製品や鉄鋼など原材料価格は上昇に転じており、
その影響で、月別の企業物価指数は、昨年8月(8.5%下落)を底に下落幅を縮小させている。【
105名無し不動さん:2010/04/13(火) 15:59:59 ID:???
>>102
日本固有の問題で財政破綻するならあと10年保つがギリシャ発の連鎖破綻で2年後アメリカが破綻すれば
日本も道連れで連鎖破綻するだろう。
そうなれば現金+債券+外貨は紙切れになる可能性がある。
2012年というのはあらゆる意味で節目になり富の大移転がおこりそうだ。
106名無し不動さん:2010/04/13(火) 17:23:34 ID:???
>>91
勝手に想像しとけ

なんでも分散しとけ

107名無し不動さん:2010/04/14(水) 04:22:25 ID:???
「紙切れになるほどの」連鎖破綻が現実化したら不動産価格も崩落するよ。
108名無し不動さん:2010/04/14(水) 13:02:24 ID:???
みんなの買い始めてからじゃ遅いんだよ、にーちゃん
投げ売りしてる時に買った奴は転がして今凄い事になっとる
109名無し不動さん:2010/04/14(水) 13:03:43 ID:???
まあ世界経済と密接につながっているとは言ってもここで世界を語っても仕方ない。
不景気なのに高止まりしちゃってる国内の不動産価格について話そうや。
110名無し不動さん:2010/04/14(水) 13:12:24 ID:H3cFvS0q
デフレど給料下がり生活と子供教育費でだめだめ

不動産買う余力ある人が どれだけ存在するんだ

車もハイブリッドに変えて需要しか生き残れない
111名無し不動さん:2010/04/14(水) 15:24:33 ID:W9ETM8fl
>>紙切れになるほどの」連鎖破綻が現実化したら不動産価格も崩落

そうなったら原始的な暴力が一番の力になるんだろうな
今投資すべきは不動産でも有価証券でも無く、
筋力とバイクと革ベスト(鋲付)とモヒカンセットだな



ヒャッハ〜
112名無し不動さん:2010/04/14(水) 16:47:17 ID:nsuY50ya
今になって思えば金がグラム1000円だった時にシコタマ購入しておき
世界経済が連鎖破綻してあらゆる通貨+債券+株+不動産が大暴落した時に
ピーク価格をつけた金を売却し大底の不動産を買いあさるのが正解だろうな。
その時に通貨や株や債券は通貨切り替えや会社の倒産が考えられるので投資はリスクが高いからしない。
安全で底値の現物資産である不動産に投資するのが一番いいかな。
113名無し不動さん:2010/04/15(木) 09:16:44 ID:???
連鎖破綻だの「現物資産」だの「安全」だのはギャグとして聞き流すが、

なぜ「底値」と断定できるのか、そこから既に分からない。
むしろ全力金融緩和と財政支出で底値落ちを辛うじて回避しているのが現状。
114名無し不動さん:2010/04/15(木) 10:14:37 ID:???
>>100
その時まで待てばいいわけだな
115名無し不動さん:2010/04/15(木) 11:30:50 ID:???
不動産はまだまだ下がると思って現金や債券や外貨で運用してる人は
世界経済破綻で紙切れになるわけですね。
一度紙切れになったら元には戻らないわけですね。
不動産は価値が下がっても現物なんでまた価値が上がってくる可能性があるわけですね。
116名無し不動さん:2010/04/15(木) 17:15:33 ID:???
島根とか秋田とか奥多摩とかの山奥のことか?
117名無し不動さん:2010/04/15(木) 18:36:56 ID:???
自国通貨も外貨も紙切れになるだぁ?
そもそも不動産の価格評価の手段や決済手段をどうするの?
価値が上がるも下がるもなくなっちゃう。端的に動かなくなる。
118名無し不動さん:2010/04/15(木) 23:35:17 ID:qLdDk3DC
自国通貨も外貨も紙切れにはならんだろうが10分の1位にはなるかもよ。
不動産は現物なんでそこまでは下がらず4割安程度で済むだろう。
まさにこのスレタイ通りの下げ率なわけ。
ただ決済する現金が10分の1の価値になるところが味噌www
119名無し不動さん:2010/04/15(木) 23:44:54 ID:???
基本的に輸入物価は10倍になるだろうね
食糧が取り合いになって大暴騰
土地を売り食いして生きつなぐ
軍債は紙切れに
日本円券は100分の1の価値に
戦後に本当にあった話だな
120名無し不動さん:2010/04/15(木) 23:50:24 ID:???
そういえば北朝鮮が突然、通貨切り替えをやって現金が紙切れになったじゃない。
現物の不動産はビクともしないわけだが。
あれはきっと将来にそなえてアメリカが北朝鮮にやらせてシュミレーションデーターを得たんだよ。
121名無し不動さん:2010/04/16(金) 00:27:19 ID:???
増税するなら「所得税も」 財務副大臣、見直しに言及
http://www.asahi.com/politics/update/0415/TKY201004150458.html

財務省の峰崎直樹副大臣は15日の記者会見で、「(危機的な)財政を改革
して税収を上げていく場合、所得税と消費税の二つの改革は避けられない。
国際的にみても日本の所得税制は非常に貧弱だ」と述べ、増税の検討に入る
場合は消費税だけでなく、所得税とあわせた見直しが必要との認識を示した。

峰崎氏は「最高税率を上げるなど、いろいろな方法がある。(6月にまとめる)
中期財政フレームにどう反映させるかを工夫したい」とも述べた。政府税制
調査会で、高所得者の税負担を重くする所得税の最高税率(40%)の引き上げなどを検討する。
122名無し不動さん:2010/04/16(金) 02:48:07 ID:???
北のデノミは強権国家だから出来たので世界2位の経済大国では実行不可能。
なぜなら実行した政党は確実に政権を失う上に内外への影響が大きすぎる。

現物の価値が変わらず、通貨の価値が「10分の1」とやらになったら、
通貨によって測られる不動産の価格は10倍になるはずで、
4割「減」と言う事態がそもそもあり得ない。
通貨の価値が減少した上に価格まで4割減になったら、それすなわち資産価格暴落に他ならない

何を矛盾しまくったこと平気で言ってんだよ破綻厨は…
123名無し不動さん:2010/04/16(金) 08:12:51 ID:???
だから、
日本はこれから少しづつ衰退するだけでしょ。
通貨も不動産もない。
 
BRICsとかで安全な資産をもって、大抵は金利も高いし
インフレだから、そこでえた利益で生活できればベストでしょ。
 
124名無し不動さん:2010/04/16(金) 09:50:46 ID:???
BRICsに安全な資産などない

強いて言うなら人脈=コネと自身の才能

どちらも無ければすぐに丸裸
125名無し不動さん:2010/04/16(金) 11:13:07 ID:???
BRICsが成長する!
なんてブームに乗って日本からそっちに資産を移した奴が
バブル崩壊や世界不況で大きな痛手を被ってるんだよな。
今の中国も完全に税金ばら撒きバブルで必ず揺り戻しが来るし。
126名無し不動さん:2010/04/16(金) 12:01:31 ID:???
実際にはベトナム株で一儲けした人間とかいるよ。
(まあ株だけが投資対象ではないけど) 

今からBRICsは考えにくいけど、続く国とかまだまだあるから、、
ジリ貧よりはいいでしょ。
  
127名無し不動さん:2010/04/16(金) 12:49:24 ID:???
スレ違い
ゆとりさん早く不動産4割下がるネタ下さいよw
128名無し不動さん:2010/04/16(金) 15:58:02 ID:???
貨幣価値が10分の一になって、不動産価格が4分の一なら、下落後の貨幣価値で2.5倍。
この時、金の価格が倍なら、不動産の方が有利だな。フムフム。

129名無し不動さん:2010/04/16(金) 16:26:55 ID:5JNUy4wN
NYタイムズで鳩ぽっぽが阿呆と書かれて
内閣支持率がこれから4割くらい下がる
130名無し不動さん:2010/04/16(金) 17:22:41 ID:???
36%から四割下がったら一気にマイナスになるね。
マイナス支持率でいかに政局を運営するか、支持率デフレの時代。
131名無し不動さん:2010/04/16(金) 17:30:54 ID:???
↑ 0.36支持率×0.4じゃねーのか?
132名無し不動さん:2010/04/16(金) 17:41:57 ID:5JNUy4wN
 時事通信社が9〜12日に実施した4月の世論調査によると、鳩山内閣の支持率は前月比7.2ポイント減の23.7%となり、政権運営の「危険水域」とされる2割台に落ち込んだ。不支持率は同8.0ポイント増の56.5%だった
133名無し不動さん:2010/04/16(金) 18:20:34 ID:???
ついに行政が少子化対策で本気だしてきたな。
不動産も数年のウチに大底迎えるだろう。

年収400万円以下は保育料無料に
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20100120-OYT8T00583.htm?from=nwlkm
134名無し不動さん:2010/04/16(金) 18:25:07 ID:???
今は待機待ちが問題なのに
料金無料だとかズレすぎじゃね
135名無し不動さん:2010/04/16(金) 18:31:14 ID:???
グラム千円で仕込んだ金を大底の不動産にチェンジしたい時に金と不動産の物々交換は成り立つのだろうか?
可能なら税金から逃れられるんだか。
136名無し不動さん:2010/04/16(金) 18:53:09 ID:5JNUy4wN
市町村の税収の約半分が固定資産税であることを日本国民は知らないと思われます。

日本国民の、ほぼ全てが、いずれかの市町村に属しているから、国民に対する直接的な生活面の
行政サービスの約半分は、固定資産税収で行われていることになります。

とんでもないことです。 とんでもないことですから、資産デフレが止まりません。
あなたは、徴税する公務員の立場で、固定資産税を見ますか、納税する住民や私企業の立場で、固定資産税を見ますか。
ケインズ政策では、不況期には、”公”が有効需要政策を行って、需要を創造して、政府は民には減税を行います。
この定石に真反対の、日本政府の、”地方の安定財源として固定資産税は基幹税である”との規定です。

 民の立場に立たないニホンというエセ民主主義国は、このような間違った考えですから、
資産デフレ経済になり、出口が無い状態になっております。
137名無し不動さん:2010/04/16(金) 19:29:04 ID:???
>>136
経済企画庁経済研究所の『土地税制の理論的・計量的分析』によれば、
>土地に対する固定資産税の実効税率がアメリカの各都市等と較べても著しく低く、
>土地保有のコストが低いことが、他の資産に比較して、土地に対する需要を高め、
>地価を押し上げるというものである。
とあるが。
ttp://www.esri.go.jp/jp/archive/bun/bun130/bun126.html
138名無し不動さん:2010/04/16(金) 22:02:02 ID:5JNUy4wN
それ1991年だぞ1995に税制変わった
経済分析第126号

土地税制の理論的・計量的分析
−固定資産税が宅地供給と地価に及ぼす影響についての計量分析−
1991年12月

安東 格   (経済企画庁経済研究所総括主任研究官)
岩田 規久男( 同 客員主任研究官、上智大学経済学部教授)
山崎 福寿  ( 同 客員研究員、上智大学経済学部教授)
花崎 正晴  ( 同 客員研究員、日本開発銀行調査部調査役)
川上 康   ( 同 委嘱調査員、琉球銀行)
蝦名 喜代作( 同 行政実務研修員、神奈川県)
山崎 高章  ( 同 行政実務研修員、埼玉県)
石川 達哉  ( 同 委嘱調査員、日本生命)
渡辺 俊生  ( 同 委嘱調査員、東邦生命)ツブレ生命
139名無し不動さん:2010/04/17(土) 00:33:22 ID:???
金買っとけ金
通貨、株、土地なんていらんよ
さっさと勢いのある国に渡れ
3〜4カ国回ってる間に死ぬから
140名無し不動さん:2010/04/17(土) 01:00:27 ID:???
金と好立地不動産の共通点は希少性と価値換金性
株価や景気や為替に関わらず

逆に言えば、希少でないもしくは転貸する価値の無い(転売できない)不動産には価値が無い

「土地を買えば」などと意味の無い表現をするから議論が混乱する
「希少もしくは転貸(転売)ニーズのある土地を買えば」良いのである

141名無し不動さん:2010/04/17(土) 02:41:38 ID:???
土地は先祖が残してたから価値が有るぜ
住居目的以外に買うもんじゃないぜ
良い土地を持っていれば固定資産税もそれなりにかかるぜ
本当に良い土地は個人投資家には回ってこないぜ
売ろうと思っても買い手があっての話、価格も買い手あっての話だぜ
短期売りなら税金も高いぜ

金持って世界うろうろしようぜw
金はいつでも何処でも換金出来るぜ
日本より売却益の税金が安く、手数料も安い国なんかいくらでもあるぜ

日本に居るなら消費税上がる前に金買っておけ
上がる寸前じゃ意味無いぜ
コインじゃだめだぜ
142名無し不動さん:2010/04/17(土) 04:28:30 ID:???
いくらなんでも暴落中に薦めるなよ。
143名無し不動さん:2010/04/17(土) 06:25:09 ID:???
>>142
単純な投資目的じゃないぜ
年金みたいなもんだぜ
一般人はもちろん俺も金相場なんか正確に読めないぜ
暴落中は刻みながら買おうぜい

売りたくも売れない塩浸けの土地に払い続ける固定資産税&死んだら相続税
昔はうらやましがられた商業地の一等地なんて悲惨だぜ
株は倒産したら終わりだぜ

金はどの国の通貨でも換金出来るんだぜ
絶対0にはならないぜい
世の中が悪くなればなるほど絶対反転するぜい
その時の一番強い通貨で換金したらそっから先にも展開出来るぜ
買ってた金と退職金もって国外に出ようぜ
汲々とした日本の年金なんてあてにならないぜい
144名無し不動さん:2010/04/17(土) 08:15:45 ID:???
おまいさんが国外に出るのを誰も止めはしないし、
戻ってきて欲しいとも思ってないよ。

GOLDよりも価値のあるものがこの世にはある。
それは円。
昔は円よりも土地の方が価値があったんだけどね。
今は円。

なぜ円に価値があるか、それは私たちがその価値を認めているから。
145名無し不動さん:2010/04/17(土) 09:08:08 ID:???
日銀が通貨増発または国債買い切りやらないからだろ

日銀総裁の胸三寸でいつでも反転急降下する価値だ

143の言う事は極端だけど、144よりは現実的だ

紙幣の価値は所詮作られた価値だ

金や土地は認められた価値だ
146名無し不動さん:2010/04/17(土) 09:14:11 ID:???
>>144
5〜10年後、円が GOLD よりも価値を維持できている可能性はかなり低い。
老齢化、人口減少、先進国でも突出した国家負債が重くのしかかる。

>>143
Gold の下落に堪えられる精神と資産があるなら同意。
誰かが言っていたが Gold をGold は騰がってもヨシ、落ちてもヨシ。
理由は経済情勢の急変で Gold が暴騰すれば Gold を売って凌げるし、
Gold の値が落ちる時は一般に景気が悪くないから、Gold の事を忘れ
たまま、普通に生きていられる。

私も平均取得価格 1500円/g の Gold を数キロ持っているが正に、
騰がってもヨシ、落ちてもヨシの心境。万一の保険の意味で子供や
孫の世代に持ち越せればそれで満足。地震保険みたいなな感覚。

株と同じつもりで Gold を頻繁に売り買いして儲けようとするのは
勧めないが、余剰資産でアホールドするのは悪くないと思う。
147名無し不動さん:2010/04/17(土) 09:22:03 ID:???
当たり前の話だが、通貨は紙だ

これは何処まで行っても変らない
148名無し不動さん:2010/04/17(土) 13:06:38 ID:???
GOLD含めて資産を分散しておくのは悪くないと思うけど、GOLD至上主義みたいな
考えには全く賛同できない。
GOLDは工業的には素材として重要だしそれなりに希少ではあるが、現在のような
高い価値が認められているのは投資対象となって多くが死蔵されているからだ。
この前提が崩れたときに、大量放出されたGOLDの末路がどうなるかは考えただけでも
恐ろしい。なにせGOLDは通貨や不動産と違って、持ってるだけじゃ何の付加価値も
得られない、資産運用のできない代物なんだから。
149名無し不動さん:2010/04/17(土) 14:55:25 ID:???
>>148
現金も株も持ってるだけじゃ本質は金と何も変わらないぜ
無理やり資産価値をつける意味がないからこそ金はいいんだぜ
土地は持ってるだけじゃただのお荷物だぜ
だからしょうがなく賃貸なんかやっちゃったりするんだぜ
それはすでに資産運用とは呼べないぜ
本質は負債だぜい
返さなきゃならお金の上限を決めて、残った分でなんとかしましょうって事だぜいw
税金対策や相続対策なんて看板は今はなんともむなしいぜ

何かあった時に真っ先にやられるのが株だぜ
次に通貨だぜ
最後か同時に土地だぜい
多くの国は国策で金をストックしてるぜい
信用の為の金だから持ってる事に意味があるんだぜい
相場が連続的に激落するほど大量な金が流出するなら一番最後だぜ
通貨、株よりはるかに流通量の調節は簡単だぜ
レアメタルこそ産業に左右されるぜ
>>146を良く読めばいいぜい
運用益や付加価値が欲しいなら買わなきゃいいぜ
糧の柱がちゃんとあるごくごく普通な人の話だぜい
資産分散とか言ってる人種とちと違う人種だぜい
退職金と金と言ったのはそう言う意味だぜ


150名無し不動さん:2010/04/17(土) 18:19:37 ID:???
>>141
適当な文章だが、途中まで同意した

金のところから落胆
151名無し不動さん:2010/04/17(土) 18:22:33 ID:???
近い将来に富の大移転がおこなわれるんですね。

栄え続ける地域不動産と衰退一途の地域不動産

暴騰するゴールド+商品+少数の株と暴落する信用だけが価値の全通貨+全債券+大部分の株
152名無し不動さん:2010/04/17(土) 19:52:01 ID:6JMyMkua
今後3年は飢饉がおきる
米相場、トウモロコシ相場じゃ
153名無し不動さん:2010/04/17(土) 20:29:48 ID:???
エタノールブームも去ったから_
今からならレアメタルだわ

オマイらビンボー人はどうあがいてもうかばれんよ
とりあえず真面目に働いて金融資産一億円持ってから考えろ
154名無し不動さん:2010/04/17(土) 20:47:29 ID:???
× オマイら
○ オレたち
155名無し不動さん:2010/04/17(土) 23:03:31 ID:???
何か勘違いしてるエセ投資家笑うw

土地と戸建ての価格下落について語りましょう。

まず投資家もどきは居住以外の土地、戸建て持ってるのか?
親父から引き継いでアップアップしてんのに何が資産分散だよバカ
こんな換金性悪いもんで分散もへったくれもねーよw
土地の資産運用って具体的に何か言ってみろやカス
余剰資産でアホールドっててめーがアホだっつーの
アホールドって言って見たかっただけだろw
156名無し不動さん:2010/04/18(日) 04:59:31 ID:???
>>153
春先の降灰と日照不足と気温低下で北半球のトウモロコシ苗が立ち枯れ、稲作も収量減。
てことだと思うよ。
でも灰の質が違うのでピナツボの時ほど気温は下がらないだろうって。
http://www.museum.kyushu-u.ac.jp/PLANET/05/05-8.html
157名無し不動さん:2010/04/18(日) 05:39:12 ID:Ku1wKdqp
「不動産価格がこれから4割くらい下がる」
2割くらいは下がると思う。
158名無し不動さん:2010/04/18(日) 10:45:45 ID:???
終戦直後の話をお年寄りから聞いてみるといいよ。
あの時は国債が紙切れとなると同時に、土地の価格も暴落した。
今は緩慢ではあるけれども同じ状況になっていく。
159名無し不動さん:2010/04/18(日) 17:10:48 ID:???
でも国債はこれからも償還分を借り換え発行し続けるし郵貯が買うし銀行も買う。
これがすなわち地価と言ってもいい。
160名無し不動さん:2010/04/18(日) 18:10:10 ID:???
>一家につき2軒?「家余り」日本を管理放棄不動産が襲う
http://getnews.jp/archives/56216
161名無し不動さん:2010/04/18(日) 18:45:25 ID:???
>159
問題は、利払い分が増えて、その借り換えすら困難な状況になってきていること。

162名無し不動さん:2010/04/18(日) 18:49:37 ID:???
>>160
これを読むと土地の価値が低いとこほど放置プレイになりやすい?
土地の価値が高ければコスト掛けてもペイしそうだが・・・
でもたくさん権利者がいると一人でも反対すると停滞するのか・・・・
つまり今後放置プレイが増加し実際に使える土地はドンドン減っていくわけだ。
163名無し不動さん:2010/04/18(日) 18:55:02 ID:???
>あの時は国債が紙切れとなると同時に、土地の価格も暴落した。

国債は紙切れになり永遠に損失確定。
土地の価格も暴落したが塩漬けにしとけばその後急上昇したわけだ。
つまり現物で腐らない土地には敗者復活のチャンスがある。
164名無し不動さん:2010/04/18(日) 21:18:11 ID:???
その時代は経済成長と人口増加が望めたが
今は逆だからねえ。少なくとも二世代くらいたたないと無理。
165名無し不動さん:2010/04/18(日) 23:26:33 ID:???
>>158
そりゃ、土地よりその時の食い物の方が大事だよな・・・

土地を塩漬けできるのは、余程の金持ちか食うに困らない農家とかでしょ。
166名無し不動さん:2010/04/18(日) 23:29:01 ID:???
>158 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 10:45:45 ID:???
>終戦直後の話をお年寄りから聞いてみるといいよ。
>あの時は国債が紙切れとなると同時に、土地の価格も暴落した。
>今は緩慢ではあるけれども同じ状況になっていく。


今後人口は減るが、戦後とは比較にならんくらい鉄道インフラが張り巡らされている
駅近の付加価値が減滅するとしたら大地震か核弾頭炸裂くらいか
地震も阪神程度の規模なら100万都市ではかえって区画整理が進んで2〜3年で迅速回復し、
付加価値が上昇するということが分かったわけだが
167名無し不動さん:2010/04/18(日) 23:49:41 ID:???
鉄道インフラが張り巡らされていても
利用者が少なくなれば付加価値は減るよ。
高齢者が増えるので通勤者も購買力も減る。
168名無し不動さん:2010/04/18(日) 23:58:14 ID:???
>>165
あまい!
固定資産税が大変だ
農地で持ってるならいいけど
開発にかかった農地減歩になって宅地
減歩でも足りなくて現金納付&再減歩w
そして来る固定資産税
農家は現金持ってないぜw
169名無し不動さん:2010/04/19(月) 00:31:48 ID:???
>>168
農家は自給自足できるし、ハイパーインフレになっても
食い物作れるんだから売れば固定資産税ぐらい払えるだろ。
170名無し不動さん:2010/04/19(月) 01:14:37 ID:???
>>169
あまりにも世間知らずに呆れるなw
実際土地も持って無いのに何の用なの?

まともなレス付ける気にもなれんわ
171名無し不動さん:2010/04/19(月) 03:54:34 ID:???
>>166
>地震も阪神程度の規模なら100万都市ではかえって区画整理が進んで2〜3年で迅速回復し、

阪神大震災なら、回復したのは見掛け上の街並みだけ。
経済的な疲弊はどうにもならない、損失は丸々損失だから。
震災を喰らってない他府県でも不況の影響は受けているけど、
http://manotdk.up.seesaa.net/image/080204_01.jpg
それ以上の落ち込みになってる。
動こうにも復興のための借入が返済できてないから死を待つのみ。
172名無し不動さん:2010/04/19(月) 04:04:47 ID:???
>>162
目立ちにくいだけで都心にも放置プレイはいっぱいあるよ。
集合住宅の中にも増えてきてる。

聞いた話では、ゴーストタウン化を避けるために
オランダでは無断占有を犯罪とせずに一定期間の居住で所有権を認めることにした。
今じゃ外国人がうじゃうじゃ入り込んできて
少数派に転じた地域住民(オランダ人)を排斥し始めてる。
173名無し不動さん:2010/04/19(月) 09:59:49 ID:Jnvmvja9
>>172
東京市部だと目立ちまくるよw
駅近の利便性の良い地に廃墟が20棟以上分位ある。
174名無し不動さん:2010/04/19(月) 17:57:36 ID:???
結局、便利で人気のエリアは、
いつまでたっても値下がりしないんだよね。
175名無し不動さん:2010/04/19(月) 18:14:16 ID:???
>>174
便利で人気のエリアは落ち幅が一番大きいんだけどw
176名無し不動さん:2010/04/19(月) 21:41:53 ID:???
うちの実家、多摩の高級住宅街だ。近所に空き家がいっぱい。
値段を下げても売れず、この値段じゃ売る気になれないって寸前まで下げたあと
賃貸に出してる。当然、家賃も高く、借り手がつかない。放置状態でそろそろ3年。
いい加減あきらめろよって感じ。まぁ、こういうのがそのうちどばっと出てくるよ。
177名無し不動さん:2010/04/19(月) 22:08:36 ID:???
祖父の世代が一家庭で2軒
父の世代が一家庭で3軒
自分の世代が一家庭で5軒

余るのは当たり前。
178名無し不動さん:2010/04/19(月) 22:27:26 ID:???
日本語でおk
179名無し不動さん:2010/04/19(月) 23:29:39 ID:???
>>175
人気エリアは不況好況での値段の違いは大きいでしょう。

田舎は不況でも好況でも変わらん。
180名無し不動さん:2010/04/19(月) 23:45:59 ID:???

これ見てみると中野区は強いなー。
21歳以上の人口ピラミッドが末広がりで将来性がある。
いかに若人成人を吸収しているかが丸見えwww
不動産所有するなら中野区かな。
でも空室率が極めて低い世田谷区も魅力だな。

http://toushi.homes.co.jp/owner/tokyo/city130114/machi.html
http://toushi.homes.co.jp/owner/tokyo/
181名無し不動さん:2010/04/20(火) 00:51:27 ID:???
世田谷の空室率の低さはすごいな。
逆に目黒の空室率の高さは意外だった。
182名無し不動さん:2010/04/20(火) 05:47:06 ID:???
都市は地方の若いやつを吸い込んで、
働き盛りを過ぎたら周辺に吐き出してるんだよ。
吐き出されずに老齢まで残る人は少ないけれどいる。
江戸時代からあんま変わってない。

>>180
不動産保有という長期スパンで見れば興隆や衰退はある。
世田谷や中野とて町として老いる可能性はある。
183名無し不動さん:2010/04/20(火) 07:47:24 ID:cLtVAISE
日本の物が安すぎ、エプソンのレーザープリンター上海の半額、ブラザーは6割例(MFC4050)
昔自動車の期間工は月45万で募集してたが今は25万だ
円の価値が4割から5割上がっている、ホント円高だ
184名無し不動さん:2010/04/20(火) 09:35:45 ID:???
プリンターは(体)で儲けている訳ではなくインクで儲けている
だから1円でプリンターを売ってもエプソンは儲けられる仕組み。

期間工の崩壊は円高ではなく小泉改革のおかげ

円の価値が騰がったのではなくドルとユーロの価値が下がったのでは?
185名無し不動さん:2010/04/20(火) 09:36:54 ID:???
老後に住みたい都道府県ランキング

http://research.goo.ne.jp/database/data/001039/
186名無し不動さん:2010/04/20(火) 09:47:50 ID:???
中国人は純正トナーを買ってくれないから
レーザプリンタ本体で元を取るようにしてるんだよな。

トータルで見れば日本のプリンタ販売価格が安いわけではなく。
187名無し不動さん:2010/04/20(火) 10:03:25 ID:???
>>183は日本のインクが世界一高い液体って言葉を聞いたこと無かったんだな
188名無し不動さん:2010/04/20(火) 12:30:22 ID:???
>>182
ばかだなあ
世田谷をはじめとする城西エリアは都心通勤に楽だから需要は不滅だよ
DQNとビンボー人多いからオレはキライだけどね
189名無し不動さん:2010/04/20(火) 12:46:45 ID:???
なあなあここに居座ってウンチク垂れ流してるニート&主婦?
平日法務局にでも行ってみな、
不動産屋で溢れかえってるからさ
190名無し不動さん:2010/04/20(火) 16:26:35 ID:???
ここは昔からニートorビンボー人が資産家を妬むスレだおw
191名無し不動さん:2010/04/20(火) 17:35:33 ID:???
東京の法務局?
神奈川の法務局はそうでもないな。
そもそも法務局は平日しかやってないな。
192名無し不動さん:2010/04/21(水) 04:04:29 ID:???
>>175
下がったところで、サラリーマンには
おいそれと買えない坪単価なんだよ。
坪400万から350万とかさ。
193名無し不動さん:2010/04/21(水) 09:54:37 ID:???
手狭になったマンション売って戸建買いたい
ミニ戸売って庭付の戸建買いたい
年取って庭の手入れが大変だからマンションに移りたい
需要は結構沢山あるよね
だから不動産屋の手数料強制的に下げて、不動産取得税無税にすれば良いと思うんだけど


194名無し不動さん:2010/04/21(水) 11:36:09 ID:???
>>192
そんな事俺に言われてもな・・
まあなんだ、ガンバレww
195sage:2010/04/22(木) 11:56:34 ID:ToLEIPqP
>>193 
不動産関連は既得権益者を守ることに必死なんだよね
色んなところで無駄が生まれ、さらには自分らの首を絞めてると思うんだけど

196名無し不動さん:2010/04/22(木) 21:05:24 ID:???
>>193
手数料の問題じゃなく税制の問題
まずは市街化農地の宅地並課税から
197名無し不動さん:2010/04/22(木) 21:23:56 ID:???
セレチャイナジャパン、中国富裕層に都心マンション購入を斡旋
[2010年4月15日]
セレチャイナジャパン(東京・中央区、徳島政治社長)は、中国の富裕層を対象とした東京都心マンションの購入斡旋業務をスタートした。
既に、上海の富裕層20組以上から購入の申込みが入っており、近く契約・決済する。
中国富裕層による日本のマンション購入は、1年間に限り日本への出入国が自由となる「経営投資ビザ」の取得が狙い。
購入したマンションを賃貸経営することで、日本の経営者として扱われ、期間限定ながら渡航・滞在が自由化される。
セレチャイナが斡旋するのは、東京・銀座界隈のエリアで2500万〜3000万円の賃貸用中古マンション住戸。
日本への旅行目的は、東京都心での買い物や日本周遊に加え医療機関への受診ニーズも高い。
198名無し不動さん:2010/04/22(木) 23:33:45 ID:lUbvG4lk
よくみると廃墟結構おおいな

町田、八王子市内をいろいろみて回ると、やっぱ利便性の高いところは廃墟は少な目、
うちは駅から近いけど、近所で廃墟は皆無。ウチが一番ボロかもw

多く見かけるのは、駅から離れた場所なのに、なぜか住宅が密集してる地域とか
3〜40年以上たった大規模開発地で整然と住宅が並んでいるところ。
築30年ほどたった住宅がズラっとならんでて、結構な確率で空家だったり
草ボウボウで廃墟になってたりするのを見かける
199sage:2010/04/23(金) 09:17:15 ID:844Uqx2c
>>198 うちは西武線沿線なんだけど、逆。
駅10分圏内に空地 廃屋が多い(地図を見るとほぼ2、3人の名字。結構牛耳ってる)
で駅から離れた辺りは開発が結構されていて道路も整備されていてキレイ。

不動産屋いわく数人の地主とその一族が駅近は手放さないで遠い地から
切売するから、しばらくは駅近は高値or出ない
とのこと

200名無し不動さん:2010/04/23(金) 09:56:29 ID:WvsoiL+j
私鉄沿線だと、そういう場所おおいだろうね
JR幹線沿いはさすがに新陳代謝は活発 
201名無し不動さん:2010/04/26(月) 15:54:01 ID:???
普通に経済成長してれば不動産価格は当然上がる
デフレじゃ無理だけどな
デフレを何年も我慢できる国民性が問題なんじゃないの?
202名無し不動さん:2010/04/26(月) 21:14:46 ID:???
国民性の問題じゃないだろ。
デフレは買い手としてはウェルカムなんだから、我慢もクソもない。

賃金という形で間接的に影響を受けるのは 「おれは我慢しない」
と主張したところで解決しないから、国民性では解決しない。
203名無し不動さん:2010/04/27(火) 00:27:12 ID:???
は?
204名無し不動さん:2010/04/29(木) 10:59:32 ID:ZN0XuyuI
>>202
至極真っ当
205名無し不動さん:2010/04/29(木) 11:59:04 ID:???
正しくはキャッシュを保有している買い手のみだろ
(キャッシュが収入に比べて非常に多い)

労働者や収入が多い人はウェルカムじゃない
206名無し不動さん:2010/04/29(木) 20:57:12 ID:???
労働者が 「デフレを我慢しない」 手段はない。

我慢しないことが出来ない以上、我慢するしないの問題じゃない。
207名無し不動さん:2010/04/29(木) 22:23:29 ID:???
あと2年くらいでインフレはじまるよ
208名無し不動さん:2010/04/30(金) 20:00:27 ID:???
始まるのはインフレではなくてスタグフレーション。あと2年と言わず今年中にも可能性あり
ただ年率10数%の物価上昇を金融対策を打たず放置と言う事態は不可能なので心配しなくてよい
209名無し不動さん:2010/04/30(金) 20:52:57 ID:???
円の価値もなくなってくから、円安で景気回復してくだろ
210名無し不動さん:2010/04/30(金) 22:28:25 ID:???
ユーロは目下最弱だし
ドルも双子の赤字で弱いし
しばらくはむしろ円高の方が心配だがな。
211名無し不動さん:2010/05/01(土) 13:11:16 ID:???
製造力崩壊後の円安は単なる地獄。
212名無し不動さん:2010/05/02(日) 07:56:50 ID:???
確かに。それは地獄。
 
日本の経済が完全に潰れてしまう。
(恐慌じゃすまされない、恒久的な状態)
 
213名無し不動さん:2010/05/02(日) 18:41:11 ID:???
>>211
せっかくみんな気づいてない
のにそれ言っちゃ駄目!!

2008年を上回る物価高が恒常的に
続く世界萌え。
214名無し不動さん:2010/05/02(日) 22:56:15 ID:Q35v7RV0
国債暴落日本沈没の文字が週刊誌によくめにつく

マジに起こりそうだね
215名無し不動さん:2010/05/02(日) 23:50:00 ID:???
大衆向けの週刊誌でこぞって言ってるなら問題ない

まさか金とか買い煽ってないよな?
216名無し不動さん:2010/05/03(月) 22:04:29 ID:???
>国債暴落
10年以上から週刊誌のまたきたネタだわ。
まあ、数十年間いいつづけていればいつか当たるかもな!

217名無し不動さん:2010/05/04(火) 23:35:58 ID:???
個人金融資産=1500兆円
公的債務合計=1100兆円
金融資産がずっと増えていない中、毎年50兆円づつ公的債務が増えればもうそろそろ追い越すんじゃないの?
というのが今の心配
218名無し不動さん:2010/05/05(水) 07:25:13 ID:???
国債暴落

慢性的な高い利子率

企業の資金調達コストの上昇

企業の設備投資の減少

総需要減少

大不況

ハイパーインフレで住宅ローン帳消しになったとしても
同時に大量失業時代になりそうだ
219名無し不動さん:2010/05/05(水) 11:07:30 ID:???
>>208
> 始まるのはインフレではなくてスタグフレーション。あと2年と言わず今年中にも可能性あり
> ただ年率10数%の物価上昇を金融対策を打たず放置と言う事態は不可能なので心配しなくてよい

意味が解からん・・・解説を頼む!
220名無し不動さん:2010/05/05(水) 12:10:48 ID:4jZBuYnn
値下げはエリアに拠るだろなww
221名無し不動さん:2010/05/05(水) 17:47:02 ID:???
「日銀がなんとかしてくれる」
2008年ころの急激な円高の時も散々言われてたな
222名無し不動さん:2010/05/05(水) 18:16:57 ID:???
インフレにしてもスタグにしても物価が上がるらしいけど、具体的に何が上がるのかさっぱりわからんぽ
原油が上がっても大したことないし、物の値段は下げなきゃ売れないし。
日本みたいに物資の飽和した国で、しかも円高で外国から安い物がどんどん入ってきて、
近年に物価高なんか起こる気がしないっぽ。100年後はしらんけど
223名無し不動さん:2010/05/05(水) 21:17:11 ID:???
今ギリシャのニュースをやってるけど、
日本も他人ごとでは無いなあと思う。
ギリシャの国債は暴落してるけど、インフレにはなってないね。

いざとなったら日銀・政府がインフレにするとかよく言うけど、
本当なところは何も起きなかったりしてw
224名無し不動さん:2010/05/05(水) 21:58:03 ID:???
ギリシャのインフレ率は年平均20%
225名無し不動さん:2010/05/05(水) 21:59:36 ID:mH3pZN7f
欧州共同体が2001年に共通通貨「ユーロ」を導入した際に、
自国通貨を捨て、ユーロへ切り替えた国家の一つです。

ギリシャの国家破綻(ギリシャ国債のデフォルト)が起こると、
それは、欧州通貨ユーロの破綻ともいえます。そこで、
ギリシャ危機に対して、
欧州連合委員会と欧州中央銀行がどう支援するのか。
226名無し不動さん:2010/05/06(木) 02:02:33 ID:iSa28JEK
大倉山の株式会社オ○ムス
星○薫はパワーハラスメントしてくるクソ野郎
227名無し不動さん:2010/05/06(木) 14:26:15 ID:???
ジャスダック上場不動産が倒産 負債150億円、日航に続き2社目  
5月6日10時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100506-00000507-san-bus_all

不動産の管理や賃貸を手がけるジャスダック上場のコマーシャル・アールイー
(千代田区)は6日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。
228名無し不動さん:2010/05/06(木) 15:08:44 ID:???
>>223-224
ワロタ
暮らしが苦しいからあんな暴動になるんじゃネーの?
国ごと愛隣地区だろ。
229名無し不動さん:2010/05/06(木) 16:33:27 ID:???
ギリシャは通貨がユーロだろ?
預貯金は目減りしてないはず
公務員給与が下がれば民間給与も下がる
購買力が落ちて景気も悪くなり株価も下がり不動産も下がる
輸入物価はユーロ基準で同じと考えれば値上がりも値下がりもしないが
減った給与で購入できる量は相対的に減少するから
デフレが進行するだろうと考えるのが自然だな
不動産でも株式でもなく、銀行(つぶれてさえいなければ)にいっぱい預金してた人が勝ち組という事だろう
230名無し不動さん:2010/05/06(木) 18:34:33 ID:???
>>229
ギリシャは通貨がユーロだから
ユーロに対する信任さえ揺るが
なければ通貨価値は下落しない
よな。

ただ日本は別。
日本が財政破綻すれば円に対す
る信任が揺らいでインフレにな
るはず。
231名無し不動さん:2010/05/06(木) 18:52:55 ID:???
どこの国だって財政破綻したら超ハイパーインフレになり日本にかぎってではない。

財政破綻したらどこの国も10,000円
相当のキャッシュよりリンゴ一個のほうが信用力がある。




232名無し不動さん:2010/05/06(木) 22:19:13 ID:???
大阪府が破綻しても銀行預金には影響ない
みたいなもんだろ
233名無し不動さん:2010/05/07(金) 07:03:38 ID:???
その時、為替はどうなってるか、、
円安で1ドル300円相当とかになると、
輸入に依存した物品は、相対的に凄く上がるのでは?
ガソリンとか電気とか輸入に頼った食品、、、 
これぞインフレ(全てが一律で上がるわけではない) 
 
234名無し不動さん:2010/05/07(金) 08:39:12 ID:???
おいおい 3円も円高になっとるガネ
235名無し不動さん:2010/05/07(金) 09:41:43 ID:???
今は円安より円高の心配をしろ!だな。
236名無し不動さん:2010/05/07(金) 10:41:43 ID:???
住むところの心配が先。
237名無し不動さん:2010/05/07(金) 11:59:24 ID:???
高額所得者の所得税増税 民主公約原案、相続税課税強化
http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201005060413.html

民主党の参院選マニフェスト(政権公約)での、税制改革の原案が6日、
明らかになった。所得格差を税の再配分で是正するため、累進税率を見直して、
高額所得者の所得税を増税する。相続税も課税ベースや税率構造を見直し、
資産を多く持つ人への課税を強化する方針を明記している。
238名無し不動さん:2010/05/07(金) 20:45:38 ID:???
レオパレス21:急激な業績悪化  2010年05月07日16時35分

レオパレス21は7日、2010年3月期の純損益予想を従来予想351億円の
赤字から790億円の赤字に下方修正した。前期は91億円の黒字。

当期の急激な業績悪化を受け、2010年4月から2013年3月の3ヵ年経営計画を策定し、
これに沿った抜本的な事業構造改革の実施にともない、特別損失を計上するため。

事業構造改善損失298億円、空室損失引当金繰入額103億円、減損損失32億円を計上し、
従来予想に比べ、赤字幅が大幅に拡大する見込み。
売上高は従来予想6248億円から前期比15%減の6203億円に、営業利益は
同282億円の赤字から296億円の赤字(前期は501億円の黒字)に、
経常損益は333億円の赤字から337億円の赤字(同467億円の黒字)に、それぞれ下方修正した。

また、2009年10月から実施している役員報酬の減額について、新たな減額を加え、
社長は現在の40%から60%減額、取締役は30%から45-49%の減額とすることを決定した。
期間は来年3月までの1年間。

会社発表
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=250628&lindID=6
239名無し不動さん:2010/05/07(金) 21:46:29 ID:???
レオパレスは賃貸業ではなく、家賃保証付建築業だと・・・
240名無し不動さん:2010/05/07(金) 21:51:13 ID:???
レオパレスが潰れようが別にどうでもいいわけだが。

潰れそうな会社スレにでもいってくれ。
241名無し不動さん:2010/05/07(金) 23:11:00 ID:???
客が消えたか
242名無し不動さん:2010/05/07(金) 23:43:15 ID:???
一時のマンション業界のように賃貸業界もおかしくなってきたんじゃないの?
新築なのに空きがある物件が増えてるような
243名無し不動さん:2010/05/08(土) 03:00:01 ID:???
人口減の地方で賃貸業を展開した時点で負け確定
244名無し不動さん:2010/05/08(土) 06:54:13 ID:???
都心のオフィス空き部屋率も2年間上昇してるみたいし、
住宅需要もオフィス需要もないからねえ。。 
まあ東京ですら少子化で若者人口が減ってきてる
ということなので、どこも厳しいのでは?
  
245名無し不動さん:2010/05/08(土) 08:57:15 ID:???
郊外の区画整理事業にはまった土地300坪程あったんだが
売ってくれとアパートマンション建てましょうがひっきりなしに来ていた
結局固定資産税におびえて一昨年売っちゃったんだが
今見に行くと完成して1年程のアパートに入居者募集中の看板がかかってたりしてる
大手住宅メーカーの保有物件になった俺の土地、今も更地のまま
危ないところだった
246名無し不動さん:2010/05/08(土) 13:00:21 ID:???
>>229>>230
なるほど。よその国と通貨が共通だとそういうことになるのか。
ひとつ勉強になったわ。
247名無し不動さん:2010/05/08(土) 13:40:35 ID:???
韓国が以前アジア通貨危機で破綻したとき、急激なウォン安のおかげで
輸出ドライブがかかり、危機を乗り越えられたらしい
248名無し不動さん:2010/05/08(土) 20:15:35 ID:???
>>244
東京都の人口は14年間連続して増加してるんだがなww
249名無し不動さん:2010/05/08(土) 20:35:09 ID:???
埼玉も増加から減少に転じたんじゃないかな?
首都圏通勤60分圏外が減少に転じて
その半径がこれから年々小さくなっていく
自動的に余ってくるよ
250名無し不動さん:2010/05/08(土) 22:34:28 ID:???
チバもサイタマも興味ナシだからどーでもいい
都内でも都心3区以外は興味ナシ
251名無し不動さん:2010/05/08(土) 22:35:25 ID:hx0qQjYs
2050年今からあと40年間は都の人口
変化なしだから。

安値で買うなら40年我慢して、それまで借家
でいくつもり

一緒に頑張ろう
252名無し不動さん:2010/05/08(土) 22:43:38 ID:???
23区は生活利便性が良いから、新築は埋まるだろうけど、
他の不便な地区は衰退するんだろうね。
253名無し不動さん:2010/05/08(土) 22:47:41 ID:???
>>251
その考えは理解できる
クソエリアを借金してまで買う香具師はアホ
オレは不動産を低ボラティリティの投資対象として見てるだけ
物件選択さえ間違えなければ結構簡単に稼げるからな
254名無し不動さん:2010/05/08(土) 22:52:07 ID:???
運がよければ
最初だけ
という条件付だろ?
255名無し不動さん:2010/05/08(土) 23:05:39 ID:???
>>254
不動産投資なんて売却完了しなくちゃ損益は確定できない
だから物件選択は重要
256名無し不動さん:2010/05/09(日) 00:26:38 ID:???
いや〜こつこつ金買ってて良かったよw
257名無し不動さん:2010/05/09(日) 00:43:40 ID:???
>>248
東京都の現役世代人口は減ってるって知ってた?
258名無し不動さん:2010/05/09(日) 00:49:18 ID:???
>>257
バカぁ?
チソコがたたない香具師は屋根のある住居に住んではイカンと言うかww
259名無し不動さん:2010/05/09(日) 06:46:18 ID:???
確かに都会で人口が増えてるといっても、長寿命化で
70歳代とか80歳代の高齢者なんだよね。 
 
260名無し不動さん:2010/05/09(日) 10:19:25 ID:???
高齢者は若年ワープアより年金で潤っとるがな(笑
261名無し不動さん:2010/05/09(日) 13:43:07 ID:???
756 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/09(日) 11:31:52
2010年05月09日
三鬼商事のオフィスレポートを読みながら ......

おっそろしい数字ですなあ。
都心新築オフィスビルの空室率が急増して40%。
どこの地方都市?みたいな数字になってまいりました。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
順調に二番底にむかってるわナ。

阻 止 臨 界 点 突 破
262名無し不動さん:2010/05/09(日) 20:56:07 ID:???
ギリシャショックで二番底とな
またど〜んと下がってくれればオイラが拾ってやっから安心汁
でも都心好立地物件だけだよww
263名無し不動さん:2010/05/10(月) 02:18:24 ID:???
もう欧州勢は換金完了済みだろ。
264名無し不動さん:2010/05/11(火) 12:05:14 ID:???
>>262 あれだけ崩壊してても公務員って糞なんだな
全員解雇して新しい雇用契約しなおすのが普通なのに

雇用維持が考慮されるべきなのは民間の倒産だけだろ
265名無し不動さん:2010/05/12(水) 22:59:51 ID:???
オフィスは都心でそのくらい空いてるかも知らん。都落ちが増えてるし、
何より建て過ぎだ。住居系も見回った限り、かなり空いてるんじゃないか
266名無し不動さん:2010/05/12(水) 23:05:53 ID:???
>>260
高齢者は若年層より金に敏感。もう他に収入の道がないから、一銭でも使うまいとする。
とくに現在のように金利が低いとなおさら縮み志向になる。全部使い切る高齢者はいない。

築数年経過物件は、今の賃料設定だと持たないよ
267名無し不動さん:2010/05/13(木) 11:22:14 ID:???
>>266
逆も結構いるでしょ
死ぬまでじゃなくちゃ、金を使えない。。
268名無し不動さん:2010/05/13(木) 12:32:19 ID:???
うちの親は元気なうちに金を使おうと
頑張って消費しまくってるな。
269名無し不動さん:2010/05/13(木) 18:38:15 ID:???
>>265
だから東京都の人口は14年連続して増えていると何度も.....

まあ別にオマイら貧乏人にはどーでもいいことだがなww
270名無し不動さん:2010/05/14(金) 01:08:41 ID:???
14年連続して増えているのに、なぜオフィスとレジの空室率が上昇しているのか、
説得力ある説明をお願いします。我々の関心は収益力もしくは稼働率にあるわけなので。
271名無し不動さん:2010/05/14(金) 01:11:53 ID:???
>>267
>逆も結構いるでしょ

万一の疾病や出費の際に金を使いきって、子に頼るか、支給条件が厳しい生活保護に頼ればいい
そんな発想の高齢者がいまどき「結構」いると思うか?????
272名無し不動さん:2010/05/14(金) 04:21:48 ID:???
>>269
だから増えているのは老人だっていってるだろ。

35年3%とかアホみたいに長期の資金を調達して、
信じられないほど利回りの低いファミリー物件とかに
はめ込まれて生産人口はとうい名のカモは
東京でも一貫して減ってる。

老人は不動産持ってるし、35年のローンは無理だし
ファミリー物件も関係ないだろ。
273名無し不動さん:2010/05/14(金) 08:54:50 ID:???
>>271
年寄りの方が小金持ちが多いということ。
不動産は現金買いでしょ

まわりが貧乏だから、全部そうだと思っても・・・
274名無し不動さん:2010/05/14(金) 12:25:58 ID:???
賃貸アパートなんざ作るの止めて老人ホームやケアハウスを作れということですね。
わかります。
275名無し不動さん:2010/05/14(金) 21:26:45 ID:???
>>269
人口が増えてはいるが、
相場は下がるだろ、人口×給料の総和が減ってるんだから
276名無し不動さん:2010/05/16(日) 04:21:06 ID:???
>>271
億程度の小金持ちの年寄りはそんな気前よくない。
利息が0にへばりついてて、運用能力はゼロな上に、
不動産で半分以上現金失うわけだから年金の範囲内でやり繰りするのに必死だは。

海外不動産も見たけど、日本ほど金持ちの年寄りが支出に敏感な国はほかにないよ。
277名無し不動さん:2010/05/16(日) 04:24:33 ID:???
×>>271
>>273

不動産の買換やら、不時の資産性収入があれば、年寄りの現金買いもあるけどね
今の地価動向じゃもう1回、5年前に時間を巻き戻さない限り買い手つかないだろう。
278名無し不動さん:2010/05/18(火) 01:09:13 ID:???
うちのお袋は一人住まいで収入は国民保険70万円のみ。
後期高齢者健康保険で10万円持っていかれるから60万円となる。
ただ金融資産だけで1億を超えるからそれで食いつないでいるな。
279名無し不動さん:2010/05/18(火) 05:27:38 ID:???
1億持ってる高齢者ははっきり言って珍しくない。
それを取り崩さないように貧窮に近い生活してる人間をたくさん見てきた。
いくら資産バブルが起きても、トリクルダウンなんて発生しないわけだ。
280名無し不動さん:2010/05/22(土) 23:26:50 ID:???
まぁその1億円も国に国債として散財され財政破綻で紙切れになる日も近いがな。
281名無し不動さん:2010/05/24(月) 01:38:15 ID:???
「うちは腐るほどカネを持ってたが全部腐った」が親父の口癖だった。
282名無し不動さん:2010/05/24(月) 14:37:59 ID:???
腐ってる親父だな
283名無し不動さん:2010/05/24(月) 15:01:06 ID:???
紙幣が紙切れになるなら(ならないけど)
その前にまず不動産市場が崩壊状態になるので。
284名無し不動さん:2010/05/24(月) 16:23:09 ID:???
どうして財政破綻=不動産安全と言う発想になるのか。まったく不思議だは
285名無し不動さん:2010/05/24(月) 21:27:20 ID:???
>>284
農地でも持ってるんだろう
286名無し不動さん:2010/05/24(月) 22:59:44 ID:???
都内は物件不足で不動産値上がりしてるって本当ですか?
287名無し不動さん:2010/05/24(月) 23:13:38 ID:???
本当です。
ただし都内といっても一部の人気エリアに限っての話です。
288名無し不動さん:2010/05/25(火) 07:48:55 ID:???
・昨年は新規物件の計画が少なかったので、完成在庫が減ってる。
・買う人は買うので、値(平均値)は釣り上がっている。
・高齢化が進み、使用されていないが売りにも出されていない
 空き地は徐々に増えつつある。
289名無し不動さん:2010/05/25(火) 09:39:08 ID:???
>>288
富裕層は手持ち不動産をこの状況下で投げ売りするほど困ってない
困っているのは給料減ってメシもロクに食えないガビガビのチソカス
290名無し不動さん:2010/05/25(火) 09:44:32 ID:???
売り出し300万の物件に200万の買い付け入れたらソッコーで拒否りゃがった
ちょっと前なら2〜3日考えさせてくれっつー返事が多かったが最近じゃあ
強気の売主が多くなってきやがった
まあこっちも急いでないからえ〜んだがな
291名無し不動さん:2010/05/25(火) 10:51:25 ID:???
300万って$300万?
300万円ならタイムシェア?w
292名無し不動さん:2010/05/25(火) 13:42:46 ID:???
富裕層は売り手と言うより買い手…ただ不動産も金融機関も総じてあまり危機感がない。

ちなみに個人の富裕層は08年〜09年には都心部で意外と売り物出してたよ。
買ったのが03年くらいだと、落ち始めた08年に売っても元は取れてるので。
いま頑張ってるのは、売り損ねて長期戦に突入した人間が多いんじゃないの
293名無し不動さん:2010/05/25(火) 14:27:20 ID:???
今売ったら借金が残るからね。
このまま持っててもさらにでかい借金が残るけど、
どうせ再起は無理だから引っ張れるだけ引っ張って死ぬんだよ。
294名無し不動さん:2010/05/25(火) 21:06:33 ID:???
個人富裕層より、はるかに大魚であるリート
09秋頃以来の都心部のリート関連の新規物件取得開始が大きいでないの
ただ逆に言えば、彼らが逆流したらこの先どうなるか分からないけど
295名無し不動さん:2010/05/25(火) 22:00:23 ID:6YMSLnu0
むずかしいですね?
296名無し不動さん:2010/05/25(火) 22:22:12 ID:???
2008年秋から2009年春のようなブン投げはもうないなw
297名無し不動さん:2010/05/25(火) 23:18:20 ID:???
株安9000円割れで泣く泣く処分する香具師が出てくるから大丈夫
298名無し不動さん:2010/05/25(火) 23:45:24 ID:???
なんとも言えないな。ブン投げも含めて。
と言うか08年度後半って買い手がワンサイドに有利だったわけでもない
299名無し不動さん:2010/05/26(水) 08:17:16 ID:???
2009年春は買い手がワンサイドに有利だったよw
300名無し不動さん:2010/05/26(水) 10:50:32 ID:???
地方はこれからもゲロ下げ&買い手不在だから待ってれば捨て値で買えるぞ

でもオレは田舎物件なんてタダでもイラネ
301名無し不動さん:2010/05/26(水) 11:02:17 ID:???
そうなのか。その頃、物件の売却2例、購入3例で周辺調査まで扱ったけど、
うち3例(2つは都心JR地下鉄駅近、1つは中央沿線駅前)に関しては買主が強気に出て、
業者が折れた事例だった。中でも区部は従来価格−5%くらいで頑として折れなかった。

で、個人が引いて、最後は売主が条件上げたのに業者がギブアップする形で仕入れた。
都心の他ビルも支援者を探すとか言って、意外と下げなかったんだよ…
302名無し不動さん:2010/05/26(水) 14:54:44 ID:???
好立地の物件の所有者って基本的におカネに困ってないんだよね
だから無理に妥協してまで安く売る必要は無いんだよ
それは相場が上がろうが下がろうが一緒
303名無し不動さん:2010/05/26(水) 20:15:18 ID:???
それは個人かな?
個人でも「無理に妥協するかどうか」の範囲は相対的に決まってくるよ。
そもそも売りに出してる時点で、いつかは現金化しようと考えているので。
304名無し不動さん:2010/05/27(木) 01:19:53 ID:???
お金に困っていなくても相続(財産分与)で売られるのがほとんど。
うちも40坪+60坪+20坪を相続するけれど一つを除いて売るつもり。
305名無し不動さん:2010/05/29(土) 11:27:05 ID:???
>>304 買い手不在
306名無し不動さん:2010/05/29(土) 16:22:29 ID:???
価格次第
307名無し不動さん:2010/05/29(土) 19:02:37 ID:???
値下がりが続いているけど、供給が増えていくから
最も安く買える時期は、まだ先だろね。
308名無し不動さん:2010/05/29(土) 20:46:29 ID:???
オマエの願望は田舎でならキットかなうぞ
ガンガレ!
309名無し不動さん:2010/05/29(土) 21:49:57 ID:???
>>308
高値掴みしてるのか?
まぁ ガンガレ!
310名無し不動さん:2010/05/30(日) 03:12:40 ID:???
チンカスは一生チンカスでいいんじゃよ
とりあえず来世で買えww
311名無し不動さん:2010/05/30(日) 09:51:07 ID:???
>>310
ニートが不動産板で暇潰しか?
www
312名無し不動さん:2010/05/30(日) 13:38:06 ID:???
ニートでもヒッキーでも親が大地主なら勝ち組だわな。
313名無し不動さん:2010/06/01(火) 18:59:50 ID:???
 
314名無し不動さん:2010/06/02(水) 02:31:25 ID:???
>>302
んなこたあない
高級住宅地には中小の会社経営者、自営業者が多く不況の影響をもろに受ける
リーマンショック後はそうした好立地の物件が競売あるいは競売にかけられる
あるいは、あわてて売却というのが多かった
315名無し不動さん:2010/06/02(水) 02:32:31 ID:???
訂正
競売にかけられる前にあわてて売却
316名無し不動さん:2010/06/02(水) 03:26:55 ID:???
「基本的」だから別にいいんじゃないの?
大都会の一等地でもムラ社会だよ。
成り上がりのよそ者が勝手に憧れて入り込みたがるけど、
売買される物件ってのはほぼ決まってる。
317名無し不動さん:2010/06/02(水) 09:19:37 ID:???
>>316
同意
なんかもうヒガミの塊になっちゃてる香具師って多くね?
競売物件の9割超はビンボー人から提供されてるのにww
318名無し不動さん:2010/06/02(水) 09:52:51 ID:???
>競売物件の9割超はビンボー人から提供されてるのにww

世の中9割超はビンボー人で金持ちは1割もいないんだから、
ビンボー人も金持ちも不況になれば困って不動産も売るし
競売にも掛けられるのは同じってことでしょ。
319名無し不動さん:2010/06/02(水) 09:56:45 ID:???
業者が休日で憂さ晴らしか?
320名無し不動さん:2010/06/02(水) 10:43:01 ID:???
チンカスは職安通いの合間の2ちゃんか?
321名無し不動さん:2010/06/02(水) 11:15:50 ID:???
>>320
> 職安通い


じじいか?w
322名無し不動さん:2010/06/02(水) 11:24:47 ID:???
職安もしらんユトリかぁ そりゃ仕事も見つからん罠w 

とりあえず ググレカス
323名無し不動さん:2010/06/02(水) 13:14:08 ID:???
職安ググってもたどり着くのはハロワ

って意味だと思うよ。
324名無し不動さん:2010/06/02(水) 15:56:25 ID:???
>>322
ハローワークと職安が同じということも知らないんだから仕方ないでしょ。
たぶんJRが以前は国鉄だった事も知らないと思う。
まあ常識に欠けるのはゆとり世代だけじゃないけどね。

325名無し不動さん:2010/06/03(木) 15:23:43 ID:???
相当オヤジだなwww
326名無し不動さん:2010/06/03(木) 17:01:12 ID:???
>>325
確かに33才の妻子持ちだが何か?
どうせオマイは50過ぎの単身ジジイでしょ?
327名無し不動さん:2010/06/04(金) 09:35:35 ID:???
まだ48だ
328名無し不動さん:2010/06/04(金) 09:46:30 ID:???
50近くにもなって職なしチンカスでこれからどうするんだ?
死ぬまで生活保護で食ってくつもりか?
329名無し不動さん:2010/06/04(金) 09:58:53 ID:???
おまえらが48だろうが33だろうが極めてどうでもいいから。
330名無し不動さん:2010/06/04(金) 10:07:12 ID:???
ペロペロワークだろが職安だろうが無職には違いないワケで。
331名無し不動さん:2010/06/06(日) 06:01:38 ID:tmWcGJo6
TDB企業コード:800420910
「福岡」 (株)都市未来ふくおか(資本金138億5000万円、福岡市中央区渡辺通2-9-31、代表小田哲也氏ほか1名)は、
6月11日に開く株主総会で会社解散を決議、8月にも特別清算を申請する方針を固めた。

 当社は、1988年(昭和63年)10月に福岡市の都市再開発事業を目的に設立された、地元企業や大手ゼネコン35社のほか
、福岡市も現在1.8%出資している第三セクターの不動産開発会社。福岡都心部の再開発事業の調整役として、
土地を先行取得して区画整理して販売する手法をとり、博多区下川端にある複合商業施設「博多リバレイン」
の中核施設「スーパーブランドシティ」を運営する(株)エスビーシー(福岡市)の筆頭株主でもあった。

 しかし、バブル期に仕込んだ土地の評価額が大幅に下落して売却損が発生する一方、
(株)エスビーシーが2002年12月に特別清算開始決定を受け、債務保証していた同社の借入金約63億円を当社が負担することになった。
さらに中央区渡辺通周辺で進めていた土地区画整理事業でも売却損が発生、2009年3月末で約44億8400万円の債務超過に陥ったうえ
、年売上高も約1億4800万円にとどまっていた。


 負債は約80億円。
332名無し不動さん:2010/06/07(月) 09:06:19 ID:???
TDBまで読んだ
333名無し不動さん:2010/06/07(月) 21:45:18 ID:???
イギリス財政破綻まだかな〜
ギリシャ→ハンガリー→○○○→イギリスで大激震が走りオオトリのアメリカで世界大恐慌。
その煽りで世界一の債権国家の債権は紙くずになり一気に日本の財政は破綻し円は紙くず同様に。
不動産も4割ぐらい下落するもその後悪材料出尽くしで景気とともに急上昇。
円や外貨、債券は紙くず同様になったあと新通貨に切り替えられ損失確定!
やはり現物資産は紙の資産より絶対強いわ。
334名無し不動さん:2010/06/07(月) 22:10:03 ID:???
>>333は、恐慌中の暴動で暴徒に踏まれ蹴られで、見るも無惨な肉塊になって死ねばいいのに

と思うよ
335名無し不動さん:2010/06/08(火) 20:55:22 ID:???
円や外貨、債券の所有者はショックで涙目、不動産所有者は最後には笑うのですね解りますwww
336名無し不動さん:2010/06/08(火) 20:58:35 ID:???
世界恐慌で不動産が今の貨幣価値で4割ぐらい下落した時、不動産を購入しようと預金を見たら紙くず同様で買えないわけですね解りますwww
337名無し不動さん:2010/06/08(火) 21:02:47 ID:???
じゃ誰が4割引で不動産買うのよと言えばゴールド貴金属、商品の所有者が不動産を買うのですね解りますwww
338名無し不動さん:2010/06/08(火) 22:38:25 ID:???
食料と交換なのか?w
339名無し不動さん:2010/06/08(火) 23:55:29 ID:???
>>338
ロシアが破綻した当時、食料1週間分と家一軒と交換したらしい。
340名無し不動さん:2010/06/09(水) 07:16:26 ID:???
>ロシアが破綻した当時、食料1週間分と家一軒と交換したらしい。

たしかに現物交換となると、農家とかが最も有利でしょうね。
食べ物はないと生きていけないから、、、
 
 
341名無し不動さん:2010/06/09(水) 09:17:22 ID:???
日本も戦中はそうだったよ
土地を売って反物を買い
反物を売って食料を買った
衣食住が足りなければ食えるものが優先する
342名無し不動さん:2010/06/09(水) 10:44:23 ID:???
衣→中
食→米
住→日本の田舎で充分

やっぱり、都心を買うのは投機が中心だろな!
大地震一発で負債になる訳だがw
343名無し不動さん:2010/06/09(水) 11:01:11 ID:???
田舎なんて買う必要無いだろ?
過疎化で実質タダで貸してくれるし。
344名無し不動さん:2010/06/09(水) 11:30:26 ID:???
インフラが整えば住みやすくなるだろ?
軽井沢や伊豆は、田舎が発展した地区。
345名無し不動さん:2010/06/09(水) 13:52:17 ID:???
インフラどんどん縮小されてるのに?
346名無し不動さん:2010/06/09(水) 13:55:05 ID:???
道州制になり、都市からの税金が行かなくなったら
自治体の財政のみで今以上にインフラを発展させるのは難しいだろうな
347名無し不動さん:2010/06/10(木) 03:32:59 ID:???
なんだよ道州制ってww

関西独立国家並みの池沼だな(笑
348名無し不動さん:2010/06/10(木) 05:44:42 ID:???
だから金・不動産みたいな現物神話になぜ引っかかる
金融が止まったら真っ先に影響受けるのは不動産

なぜ不動産バブルが起きたか考えてみれば分かるのに
349名無し不動さん:2010/06/10(木) 10:42:46 ID:???
金・不動産は現物なので下方硬直性ありゼロにはならない。
紙の資産は信用がなくなればゼロになる。
350名無し不動さん:2010/06/10(木) 11:33:48 ID:???
紙の資産の信用を裏付けているのは国家であり国際金融システム
不動産の価値は何をもって表現してる?その紙に書かれた数字でしょ

物々交換なんて事態になれば、食料品衣料品のほうが優位性があるのは明らか
不動産も金もしょせん金融商品のひとつ
351名無し不動さん:2010/06/10(木) 11:52:58 ID:???
金塊かじっても腹はふくれないが土地があれば生えてる雑草食えばおk
352名無し不動さん:2010/06/10(木) 14:05:00 ID:???
日本だけを見ても過去に紙の資産がゼロなった事は何度かある。
しかし不動産の価値がゼロになったのは見たことない。
日本の敗戦後、紙の資産がゼロ同様なっても不動産はゼロにはならずその後高い価値を付けていった。
歴史は繰り返すものだと思う。
353名無し不動さん:2010/06/10(木) 15:14:54 ID:???
それは固定資産税が安かったから。今は凄いよ。田舎は特に。
354名無し不動さん:2010/06/10(木) 16:12:12 ID:???
基本的に、地価はその地域が生み出すGDPならぬGRP(域内総生産)と
その将来予測次第でしょ。

衰退し付加価値を生み出さなくなった田舎の地価が下がるのは当然。
今後発展する見込みもないしね。
355名無し不動さん:2010/06/10(木) 16:19:59 ID:???
都内の土地の価値がゼロになる確率よりも紙の資産がゼロになる確率の方が遥かに高い。
356名無し不動さん:2010/06/10(木) 16:40:49 ID:???
都内の土地の価値がゼロになる確率≒テポドンが東京に落ちる確率

紙の資産がゼロになる確率≒日本の輸出産品がほぼ全て生産不能になる確率

ぐらいじゃね?
357名無し不動さん:2010/06/10(木) 16:53:26 ID:???
>都内の土地の価値がゼロになる確率≒テポドンが東京に落ちる確率

テポドンが落ちたぐらいではゼロにはならんと思う。
広島や長崎の土地がゼロではないようにwww
358名無し不動さん:2010/06/10(木) 16:58:24 ID:???
>紙の資産がゼロになる確率≒日本の輸出産品がほぼ全て生産不能になる確率

そんな大げさな事がなくともサクっとゼロ近くにはなるじゃん。
例えば年20%前後のインフレ数年で達成できる。
359名無し不動さん:2010/06/10(木) 18:41:02 ID:???
>358
紙の資産には株券や債券も含んでるんじゃないの。
いまどき電子化されてるとはいえ。
360名無し不動さん:2010/06/10(木) 19:34:24 ID:???
地方だって金になる農産物をうみ出せればあるいは・・・
361名無し不動さん:2010/06/10(木) 20:00:09 ID:???
じゃぁ、あれだ海面上昇で水面下に沈めば0円だ。
海に地価は無いし。

紙の資産価値は北朝鮮に占領されたらぐらいで良いんじゃね?
362名無し不動さん:2010/06/10(木) 20:05:10 ID:???
海は漁業権が大変だぞ。地価みたいなもん。

あれのせいで、日本じゃ海上風力発電が進められない。
363名無し不動さん:2010/06/10(木) 20:31:45 ID:???
まぁ不動産+商品と紙の資産の比率を2:1ぐらいがベストだと思う。
364名無し不動さん:2010/06/10(木) 22:30:59 ID:???
紙ではない商品って?金?先物?
一般的な株式や債券や外貨は紙の部類だろうけど。
365名無し不動さん:2010/06/11(金) 08:49:46 ID:???
>>363
こらこら素人を脅かすようなことを書くものじゃない
キャッシュ10割で普通におk

と言うかこのスレは何のスレなんだ?国家破綻なんて与太話ならよそでやってくれ
366名無し不動さん:2010/06/11(金) 11:06:44 ID:???
地価下げ止まりの兆しも 4月の地価動向調査
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100527/fnc1005271658013-n1.htm

地価もすっかり落ち着いたな。
田舎や地方都市は下落に終わりはないだろうが。
367名無し不動さん:2010/06/11(金) 13:40:11 ID:???
>>365
こらこら素人を脅かすようなことを書くものじゃない
不動産が現在の貨幣価値で4割下がった時、現金や預金は超インフレで紙くず同様。
どちらが良いかは明らかでしょ。

368名無し不動さん:2010/06/11(金) 14:44:25 ID:???
超インフレ(笑)
需要が供給を大幅に上回った場合にのみ起きますが、
日本で需要が爆発的に伸びる要素はないし、
供給が急激に減ってしまう要因もありません。むしろ生産力過剰。

対外収支が黒字で外貨準備も異常なほどある国が
急に輸入ができなくなることもない。
369名無し不動さん:2010/06/11(金) 15:22:58 ID:???
赤字国債大増発でハイパーインフレなんてカンタン起こせるがなww
370名無し不動さん:2010/06/11(金) 16:12:54 ID:???
>369
多分中学レベルの経済知識
>368
多分大学とかでそれなりに学んだだろう知識

横レススマソ。
371名無し不動さん:2010/06/11(金) 17:19:04 ID:???
自己紹介乙。
372名無し不動さん:2010/06/11(金) 17:33:09 ID:???
>>370
無脳だな
インフレとハイパーの違いもわからんとはww

チンカスバカ学生には理解不能だろ?
https://www.toyokeizai.net/money/investment/detail/AC/a5afd4d328d48f71c7658fbd67090dab/
373名無し不動さん:2010/06/11(金) 17:41:53 ID:???
藤巻健史だぞ(笑)
今までもさんざんアホなこと言ってはいつも外してる。
もはや藤巻健史はネタとして楽しまれてるだけで、信用する奴はいない。
374名無し不動さん:2010/06/11(金) 17:54:37 ID:???
>>368,370,373
そもそもお前は通常のインフレとの違いが理解できんのだろ?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/iwamotoseminar/32519668.html
375名無し不動さん:2010/06/11(金) 18:00:04 ID:???
>>374
アホをあんましイジるな
スレが荒れる
376名無し不動さん:2010/06/12(土) 09:02:50 ID:???
>>374
ナニゲに良回答
377名無し不動さん:2010/06/12(土) 09:41:49 ID:???
>>366
成約事例ではそうなってるのかも知れないがそもそも成約しない
少し大きなものになると気配値で横ばいかもしくは下落
買ったやつはもう買ったし、待ってるやつは急がないし、売るほうは強気
夏枯れですよ・・
378名無し不動さん:2010/06/12(土) 10:25:53 ID:???
売るほうが強気ってのは確かにその通りだな。
完全に目が曇ってるんだろうけど、かなり痛々しい。
379名無し不動さん:2010/06/12(土) 20:32:34 ID:???
>>373
ふじまっきー、日経平均株価は4万円へ って言ってたね。
380名無し不動さん:2010/06/12(土) 23:24:54 ID:???
>>378
涙目になって欲しがってるオマイにワロタww
381名無し不動さん:2010/06/13(日) 00:53:02 ID:???
>>380
いまどきそんな奴おらんだろ…
382名無し不動さん:2010/06/13(日) 20:12:21 ID:???
>>380
人の数も少なくなってるし、買いあさってるのって中国人くらいじゃないの。
383名無し不動さん:2010/06/13(日) 23:30:16 ID:???
買ってるのは法人とか、リートとか?下までは流れてこない
中国人は直接はそんな買ってないんじゃないの、現場では聞かない
台湾系は聞くけど
384名無し不動さん:2010/06/15(火) 00:34:40 ID:???
競売見てるけどここ何ヶ月かプチバブってる。
レインズに出てる物件より高値で落ちてる。
まるでアボガドバナナな千疋屋状態。
今だと数千億あったら空き家だらけの東京でプチバブル起こせるぜ。
ハメコミくせー
385名無し不動さん:2010/06/15(火) 09:53:52 ID:???
代行屋の営業努力が実って素人の競売参加が増えてるんだよ
だけど債権者主導の任売の方が増えてきてるから昔のように難有り競売にうんまい物件は無い

たしかに都内人気エリアは去年の段階で既に底打ちしてるけど上昇の気配は無いよ
その他のエリアはまだ弱含みだし地方に至っては未だにゲロ下げ止まらず
386名無し不動さん:2010/06/15(火) 13:00:53 ID:???
昨年の段階でいちおう底打ちしてるけど、下ブレ要因はある・・・
387名無し不動さん:2010/06/20(日) 15:40:43 ID:???
焼け野原に近づいてるんじゃないの
388名無し不動さん:2010/06/21(月) 01:00:26 ID:???
地方の不動産はこれから本格的に爆下げするよ。
389名無し不動さん:2010/06/21(月) 16:28:01 ID:???
ハイアットリージェンシー箱根は約50億円で香港の個人投資家が分散投資の一環として購入

この流れはしばらく続く
390名無し不動さん:2010/06/21(月) 22:48:31 ID:dTLfB3o/
900 :名無し不動さん:2010/06/12(土) 20:15:50 ID:EyGmSzrN
東京都のマンションは、資産として持つには非常に危険なのだそうだ。
地盤が悪い地域が多く、改良工事は全く進んでいない。
古館や勝間和代、名前は忘れたが、でぶの流通ジャーナリストら、
マスコミ人が、皆、分譲マンションを買わないのはそのため。
  ソース  
   ↓
「全壊判定」朝日新聞出版 中々怖いぞ。
391名無し不動さん:2010/06/22(火) 01:42:24 ID:???
日本人は本当に貧乏になったね
392名無し不動さん:2010/06/22(火) 10:19:34 ID:???
× 日本人は本当に貧乏になったね
○ 若者は本当に貧乏になったね

金を持っているジジババにしたって、自宅はすでにあるし
これから不動産が値上がりするわけでもないのに
投資の意味も込めて不動産を買うことはないからねえ。
393名無し不動さん:2010/06/22(火) 12:52:58 ID:???
ジジババの持ってるド田舎の不動産なんて使い道ねえよ
394名無し不動さん:2010/06/22(火) 22:03:38 ID:???
うちの実家と義実家は都内に不動産を持ってるよ。
いずれは継ぐことになる。
395名無し不動さん:2010/06/22(火) 22:18:52 ID:???
>>394
オマエず〜〜と常駐して同じ妄想延々と書き込んで楽しいか?

リアルで現状に満足しるのならこんなクソスレに張り付いたりしないぞww
396名無し不動さん:2010/06/22(火) 22:24:55 ID:???
>395
現実なので楽しいよ♪
他の人が必死にローンを組んでマンションを買うともっと楽しい。
397名無し不動さん:2010/06/22(火) 22:46:26 ID:???
↑ついにドタマにウジがわいたようだな。
398名無し不動さん:2010/06/22(火) 22:57:39 ID:???
真面目な話....もし不動産価格がこれからも下がり続けると予想するのなら
現時点で自分や親族の所有している不動産は早急に売却すべきであろう。
399名無し不動さん:2010/06/22(火) 23:16:36 ID:???
いや、もらえる物はもらっておく。どうせ元手はかかっていない。
400名無し不動さん:2010/06/22(火) 23:36:00 ID:???
ジジババがクソ安い時代に買ってるから売却したら税金がっぽりもっていかれるため
売れないのだよね?貧乏人ちゃん♪
401名無し不動さん:2010/06/23(水) 00:05:36 ID:???
何代前の御先祖様が買ったんだろうな・・・
寝かせておいても利益を生んでいる土地なので売る必要が無い。
402名無し不動さん:2010/06/23(水) 01:16:18 ID:???
そんな利益は売却損でぶっ飛びのハズだがね
自分のヨタ話に矛盾があることが理解できないのか?
403名無し不動さん:2010/06/23(水) 01:25:18 ID:???
土地梨の嫉妬乙w
404名無し不動さん:2010/06/23(水) 01:36:08 ID:???
>>402
脳内ヲタに構うな

>>403
失せろスレチだ 投資板でも逝け
405名無し不動さん:2010/06/23(水) 05:45:17 ID:???
ていうか、直近3か月位見ると値段は上がってきてる。
406名無し不動さん:2010/06/23(水) 07:19:44 ID:???
07-08年頃に比べるとまだまだ。
地価も購入者数も少ない。
407名無し不動さん:2010/06/23(水) 07:29:26 ID:???
一般人は、興味ないよ。
日本の先行き不安は増大する一方だし、
雇用環境が改善して所得がアップしていかないとね。
 
408名無し不動さん:2010/06/23(水) 07:49:08 ID:???
人口は 団塊世代>団塊jr>ポスト団塊jr
収入は 団塊世代>団塊jr>ポスト団塊jr
税金は 団塊世代<団塊jr<ポスト団塊jr

可処分所得は、団塊世代<団塊jr<ポスト団塊jr

だからどれだけあおっても先行きは見えている。
409名無し不動さん:2010/06/23(水) 11:45:03 ID:???
オフィスと違って好立地での住宅の新規供給圧力ってそんなに強くないよ。
だから都内一部地域では下げ止まってる。
損得は分からないが別に一生チンカスでもいいんじゃないの?
410名無し不動さん:2010/06/23(水) 13:45:21 ID:???
つーか、賃貸って大家も店子も別に損しないじゃねーか?
自宅購入組だけが損
411名無し不動さん:2010/06/23(水) 14:09:01 ID:???
60過ぎても家賃をはらい続けるより
資産価値がなくても家賃がいらない持家があるほうがいいだろw

退職後、年金から家賃引いたらほとんどの人が
残り数万の生活費になると思うが。

412名無し不動さん:2010/06/23(水) 14:31:41 ID:???
老後なんて30年40年後の話は今から考えてもな。

今は病院や商業施設が充実してるところに家を買っても
その頃には消えてるかもしれないし、
逆に郊外の生活費は下がって都心の生活費は高くなって
都心暮らしはかなり費用対効果の悪い社会になってるかもしれないし
そうではないかもしれないし、どうなるかわかったもんじゃない。
413名無し不動さん:2010/06/23(水) 16:53:15 ID:???
と、言いながら高い家賃払い続けて家がない
貯金も出来ないという選択肢を選んだ自覚がない。

414名無し不動さん:2010/06/23(水) 17:32:49 ID:???
天引き積立て貯金でないと貯金そのものができない香具師って結構いるからなww
415名無し不動さん:2010/06/23(水) 21:01:38 ID:???
>>411
年金10万、家賃3万ならなんとかやってけるだろ
416名無し不動さん:2010/06/23(水) 21:43:53 ID:???
>413
家賃なんて自己負担した事ないけど。
貯蓄率は70%くらい。
417名無し不動さん:2010/06/23(水) 21:50:11 ID:???
平均年収が400万ちょっとと言われる一般論を話しているわけで。
個人の妄想なんて話しても意味ないんだけどw
418名無し不動さん:2010/06/23(水) 22:11:19 ID:???
一般的な話だと思うが…。
平均年収400万というのは高齢者やフリーターや女性を含めた平均だと思うが、
うちの嫁さんの年収より低いよ。
419名無し不動さん:2010/06/23(水) 22:18:58 ID:???
平均年収400万でも共働きなら800万。

出産後に共働きが問題なく再開できてはじめて
ローンを返していける見通しが立つという所だろうけれども。
420名無し不動さん:2010/06/23(水) 22:27:14 ID:???
今の世帯年収は700+400が相場だと思う。
421名無し不動さん:2010/06/23(水) 23:32:25 ID:???
オレは勤務先の兼業許可取って親の会社のペーパー取締役やってっるから収入は同期の奴らの3倍超。
港区内の親所有の同じ敷地内に50坪程度の2階建て立ててもらって独りで住んでる。
基本的になんでも親の会社の経費で落とす。
不動産価格なんて全然気にしたことがない。
422名無し不動さん:2010/06/24(木) 01:18:46 ID:UzkoY2q3
>>421
うらやましいなあ。
そのまま不動産価格気にしない経済観念で会社引き継いで見事に潰してください。
423名無し不動さん:2010/06/24(木) 04:12:49 ID:???
会社なんて潰さねーよ
学歴も人脈あるしな
センスのないおまえと一緒にするな
424名無し不動さん:2010/06/24(木) 05:49:08 ID:???
親のすねかじっているだけのアホボンw
自分では何にも出来ない。
425名無し不動さん:2010/06/24(木) 06:37:48 ID:???
君より金はあっても不動産価格は気にするけどね
426名無し不動さん:2010/06/24(木) 07:38:23 ID:???
親の金だろ
427名無し不動さん:2010/06/24(木) 09:30:05 ID:???
>>417
大卒2年目の俺ですら650万なのに平均が400万はありえない
428名無し不動さん:2010/06/24(木) 11:15:32 ID:???
資産家は自己居住の不動産なんて売らない。
429名無し不動さん:2010/06/24(木) 16:13:49 ID:???
>>418
サラリーマンの平均年収が430万
女性の社員は含むがフリーターや退職後の年よりは含まない。
430名無し不動さん:2010/06/25(金) 23:04:38 ID:???
公務員10年目、年収500万円
431名無し不動さん:2010/06/26(土) 00:03:53 ID:???
公務員は貰いすぎ
432名無し不動さん:2010/06/26(土) 00:07:36 ID:???
500万だったら民間の方が高いよ。
433名無し不動さん:2010/06/26(土) 00:12:12 ID:???
日経平均が再び1万円割れしたわけだが
それよりも200日移動平均線の右肩下がりを確実にした事の方が大きい
いわゆる長期線で、去年の年度末にリーマンショック後の株価とともにダブルボトムで大底を打った株価、
そこから四半期後の6月に大底を打った長期線はトレンド線とも呼ばれて中長期の株価=景気の先行きを占う
一昨年のリーマンショックから続いてきたリバウンドはこれで息絶えたと思って間違いない
今後は一部不穏な動きをしている金融株などを中心に、さらなる不況の渦に引きずり込まれることになりそうだ
不動産の動きは株価の動きの一年遅れ、肝に銘じて動くこと
下げ止まったと勘違いしたせっかち君は、ハシゴをはずされることになると思う
434名無し不動さん:2010/06/26(土) 01:05:16 ID:???
ダウは上向き
435名無し不動さん:2010/06/26(土) 03:48:42 ID:I2Tnys1L
伊豆の不動産 何故 あんな割高なのに 動いてるの?? 都心では 適正価以下でやっとな感じなのに
436名無し不動さん:2010/06/26(土) 05:30:31 ID:???
一部富裕層はすでに地震予知の内容入手しており、都心部は3年以内に壊滅確定、伊豆は避難所となるからだよ。
437名無し不動さん:2010/06/26(土) 05:41:58 ID:???
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
438名無し不動さん:2010/06/26(土) 12:03:04 ID:???
都内土地値ボロアパートの地震保険に入っている俺、勝ち組?
439名無し不動さん:2010/06/27(日) 13:37:24 ID:???
ボロアパートに住んでる時点でマケ確定
440名無し不動さん:2010/06/28(月) 22:58:12 ID:???
1億円以上現金で持ってるなら勝ちを認めようじゃないか
441名無し不動さん:2010/06/29(火) 00:45:30 ID:???
オレはリアルに預金一億円超持ってる。
でも特にコレといって使い道も無いから普段からマッタク気にしてない。
無理してこれ以上貯金を増やすつもりも無いけど年収は1000万円超あるから
ほっとくと毎年数百万円ずつ増えてく。
生活には困らないけど勝ち組なんて思った事は一度もない。
442名無し不動さん:2010/06/29(火) 01:06:36 ID:???
俺もリアルに預金一億円超持ってる
443名無し不動さん:2010/06/29(火) 03:52:49 ID:???
俺も俺も!
444名無し不動さん:2010/06/29(火) 05:50:39 ID:fsmGxMJN
一億なんて中流だろ?
中華の日本の土地買いは裏金隠しだ、こらからは5億の金融資産で勝ち組
宣言
445名無し不動さん:2010/06/29(火) 06:08:56 ID:???
1億じゃしょぼい家買って終わりだからね
446名無し不動さん:2010/06/29(火) 07:12:56 ID:???
だから、買う必要を感じないんだよね。 
 
447名無し不動さん:2010/06/29(火) 07:44:44 ID:???
動産で持っていることに意味があるんだろ。
不動産だと机上の資産価値で満足するしかないわけだし。
448名無し不動さん:2010/06/29(火) 08:32:33 ID:???
はい?
449名無し不動さん:2010/06/29(火) 10:02:50 ID:???
別に資産としての不動産は買わんでいいが、
まともな戸建てに住みたきゃ買えば?ってとこだろ。
資産価値うんぬんでなく。
マンション住まいなら区分所有には向かないから賃貸の方が良いけれど。
450名無し不動さん:2010/06/29(火) 12:07:14 ID:fq6JtQrw
一億以上、日本円で持ってるの?
451名無し不動さん:2010/06/29(火) 12:47:48 ID:???
>>444
俺はリアルに預金5億円超持ってるけど勝ち組なんて思った事は一度もない
452名無し不動さん:2010/06/29(火) 13:02:15 ID:???
>>449
別にマンションんだからって区分所有にしなきゃならない決まりはない。
金が有れば普通建物で登記したって構わないんだから。
453名無し不動さん:2010/06/29(火) 14:02:31 ID:???
>>451
通帳コピーうP
454名無し不動さん:2010/06/29(火) 17:45:05 ID:???
つまらないものですが・・・
http://deaimuryou.eek.jp/up/src/up1372.png
455名無し不動さん:2010/06/29(火) 18:10:51 ID:???
5億じゃあねえしww
456名無し不動さん:2010/06/30(水) 10:14:19 ID:???
日本の人口ピークまでまだ時間があるんだからそれまでに売却するんなら買ってヨシ

その先はどーなるかわからんが都市に人口を集約してインフラコストを下げると政府が言っている以上
地方の不動産を買うのはバカチン
457名無し不動さん:2010/06/30(水) 11:15:06 ID:???
>>456
地方と都市の定義を教えれ
境界があいまいでよくわからんす。

大阪でも城東区とか戦前からある長屋、文化住宅の密集地帯のなかの
収益マンションは駅から5分新築3LDKでも家賃が7〜8万とれんす。

都市つってもいろいろあるみたいす
458名無し不動さん:2010/06/30(水) 13:28:43 ID:???
東京以外は地方です
459名無し不動さん:2010/06/30(水) 13:30:41 ID:???
関西圏はすでに滋賀県を除けば人口減少地域
首都圏を除けば人口増加しているのは愛知県、沖縄県程度
あとは全部ダメと考えるのが普通
460名無し不動さん:2010/06/30(水) 22:09:08 ID:???
住宅着工、再びマイナスに=5月は4.6%減
 国土交通省が発表した5月の新設住宅着工戸数は、
前年同月比4.6%減の5万9911戸だった。
4月は前年実績を上回ったが、再び減少に転じ、
5月としては比較可能な1965年以降で最低となった。

種類別では、注文住宅の「持ち家」が4.8%増で、7カ月連続プラス
貸家は13.5%減と、18カ月続けてマイナス
建売住宅などの「分譲」は0.8%増で、3カ月連続増加
マンションは31.5%減少
(2010/06/30-19:06)
461名無し不動さん:2010/07/01(木) 08:20:43 ID:???
図表-3から明らかなように、6大都市の地価は89-90年をピークに、その後は低落の一途をたどってきた。しかし2005年を底に、緩やかに持ち直しの傾向が出始めている。
2007年には特に東京の商業地の上昇が急ピッチになっており、その傾向は他の大都市に波及していく事が予想されている。
http://www.araki-labo.jp/jecono76.htm


2008年に書かれたページだと思うのだが面白いぞ
バブル崩壊後の日本ではじめて土地代が上がり地方に波及し不況から脱却しつつあると読める
後から非難するのはフェアじゃないけど、結果から見ればリーマンショック直前のピークに書いちゃったと
結局上向きの時期は極端に短く下向きの苦しい時期が長く続くという日本のバイオリズムは変わっちゃいなかった

462名無し不動さん:2010/07/01(木) 10:23:41 ID:???
6大都市の地価をひとくくりにすな

人口減の影響がモロに出るから今後は東京以外は資産価値ゲロ下げ
463名無し不動さん:2010/07/01(木) 13:37:38 ID:???
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16090520100701
全国平均で土地価格が8%を超える下げ。
464名無し不動さん:2010/07/02(金) 00:37:34 ID:???
路線価は遅行指標。
実勢相場は「政権交代選挙前」に比べたら持ち直してる。
もちろんまた落ちるけどナイアガラはないなあ。
なんせ爺さん婆さんは空き家になっても売らずにずっと持ってるんだもん。
あの不動産所有の執念は凄いよ。
465名無し不動さん:2010/07/02(金) 01:04:46 ID:???
定点観測をしていると、売らずに・・というよりも
売れずに土地を引っ込める事が多いと思う。

同じ土地が半年後にひょっこり「新発売」されてるし。(w
466名無し不動さん:2010/07/02(金) 01:52:55 ID:???
誰かさんの主観はどうでもいいから
統計とかくれよ
467名無し不動さん:2010/07/02(金) 06:55:43 ID:???
3大都市圏は2年連続で下落した。
東京圏は前年比9.7%下落(前年6.5%下落)、
大阪圏は同8.3%下落(前年3.4%下落)、
名古屋圏は同7.6%下落(前年6.3%下落)となった。
地方圏は前年比5.9%下落(前年3.8%下落)した。 
 
都市圏は、上がってた分、地価の下落率が大きいね。
 
 
468名無し不動さん:2010/07/02(金) 07:24:16 ID:???
先行指標の日経平均はがたがたです
469名無し不動さん:2010/07/02(金) 07:28:19 ID:???
マスコミでマンションが売れているというニュースが出るようになると天井サイン。
470名無し不動さん:2010/07/02(金) 09:39:56 ID:???
昨日のWBSでは都心の地価が底打ち気配と言ってたがな
471名無し不動さん:2010/07/02(金) 10:50:37 ID:???
>>470
暴落サインか…まぁこのご時勢だし、仕方がない気はする。
472名無し不動さん:2010/07/02(金) 17:37:20 ID:fUE+T0gj
路線価はコレ
http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h22/index.htm

昨年思い切ってビル売った俺はラッキー
473名無し不動さん:2010/07/02(金) 20:56:16 ID:???
思い切って最安値で売ったんですね
おめでとうございます
474名無し不動さん:2010/07/02(金) 21:42:53 ID:???
全国平均で8%下がったというデータは去年の統計だとおもうから
やっぱり472は負け犬だと思う。

もしくは、負けていることさえ自覚出来ないアホ犬の遠吠え。
475名無し不動さん:2010/07/02(金) 21:57:37 ID:???
まあ株でも大きく下がってびっくりして手放したらすぐに上がり出ししまったと
口惜しい思いをすることはよくあるが
たいていはしばらくするとさらに大きく下がり出すことが多い。
日本の株が調子良かった時にライブドアショックが起こり大きく下げて、でも結局あの時びっくりして売った人が一番勝ち組みだったということがあったな。
まあ、去年売って正解だったかどうかはもう少し先にならないとわからないな。
476名無し不動さん:2010/07/02(金) 22:25:43 ID:???
一時的には負け組でも
長い目で見れば正解じゃないの。

問題は売った金をどう運用したかだけどな。
477名無し不動さん:2010/07/03(土) 00:56:33 ID:???
でも不動産は売りたいときに売れないからなぁ。
売れるときに売っておくのは正しい選択だと俺は思うよ。
478名無し不動さん:2010/07/03(土) 06:50:44 ID:7ACmI7gh
472>です
まわりのビルのオーナーはみんな良かったな!!
といってました、自分のもだれか買ってくれればよいがとも
マンションビルのオーナーもそうでした
金額聞いたのはいませんでした
もってないやつがいくら?て言ってましたが
貧乏人は無視してます
馬鹿は死ななきゃ直らない
自分以外はかえられない
は真実です
479名無し不動さん:2010/07/03(土) 07:30:22 ID:???
リーマンショックから下げ基調だからね。
今度はユーロショックで株価も一段下げの状況で、
今後どうなっていくのか不透明感が増しているよ。
企業は日本に投資しないし、中国バブルもそろそろ
やばそうだし、良い話はないから、、、
 
480名無し不動さん:2010/07/03(土) 08:20:15 ID:???
ボロビルすぎて持ってると損、売るに売れないってことだろ
ボロを買ってくれた情弱に感謝するんだな
ひょっとしたら向こうから見ればお宝を生かしきれていない
ネコに小判状態だったのかもしれんが
481名無し不動さん:2010/07/03(土) 12:14:54 ID:???
>>477
買いたい時にも買えないけどな
482名無し不動さん:2010/07/03(土) 12:19:17 ID:???
売りにきたら売る
買いにきたら買う
それでいいじゃないか
483名無し不動さん:2010/07/03(土) 17:36:07 ID:???
>>482

はぁ?
484名無し不動さん:2010/07/07(水) 15:09:33 ID:???
>>472の売却決断はよほど特徴的な物件でない限り正しいよ。
実は08年度後半〜09年度、一棟や大きい敷地は意外と値が下がってない
09年度中に売った人間は賢明な道を選んでいると思っていい
485名無し不動さん:2010/07/07(水) 15:43:59 ID:44mTmvQg
484>ありがとうございます
自分の人生は大変ラッキーでした
嫁は美人で健康、気立て良
親の遺産もガッポリです
私もほとんど病気したこと無いです
486名無し不動さん:2010/07/07(水) 21:13:30 ID:???
よかったな
487名無し不動さん:2010/07/08(木) 11:47:08 ID:???
結局は親の遺産ガッポリな奴が勝ち組なんだよな。

庶民で東京でまともな庭付きの家に住んでるのは相続組だしな。
488名無し不動さん:2010/07/08(木) 11:53:43 ID:???
親の金なんかあてにしているようなやつが
成功するわけもなく。

情けないなぁ

自主性を持てよ
489名無し不動さん:2010/07/08(木) 13:17:19 ID:???
カネが無い奴が成功する確率よりも高いと思う。
490名無し不動さん:2010/07/08(木) 13:41:39 ID:???
パラサイトすることしか考えてないから
一生、負け組に終わるんじゃねーか?

金持ちの息子を妬む時間あれば事業起こすために時間使った方がマシ。
それも出来ずに出来るだけ楽しながら出来るだけ高い給料もらうことだけ
夢見て、自分からは何も行動を起こさず、言われた仕事以上のことは
一切しない、すれば損!みたいな考え方している奴は

生きてる意味ないとおもうけどな。
491名無し不動さん:2010/07/08(木) 13:57:16 ID:???
親に金あって
いずれ自分に転がり込んでくると考えるような奴は無理しないしね
まあ、普通に言われるまま素直に人生を送っていけば
そこそこリッチな生活できるわけで
金持ちの息子が落ちこぼれたりなんて
あるだろうけどそれはほんの一部だよ
貧乏が落ちこぼれる可能性に比べればね
492名無し不動さん:2010/07/08(木) 17:14:04 ID:???
貧乏人が成り上がる確率と金持ちが落ちぶれる確率は同じ位かもな

でも地主のせがれが資産食いつぶしてるのって多いイメージあるなぁw
493名無し不動さん:2010/07/08(木) 17:53:26 ID:???
奇麗事言うなよ。
50代くらいまでの半数近くは親の援助で家買ってるんじゃないの。
おれも正直に言うと生前贈与1000万を頭金にしてるよ。
494名無し不動さん:2010/07/08(木) 18:40:04 ID:???
カッコ悪いね。

自慢することじゃねえしw
495名無し不動さん:2010/07/08(木) 19:10:43 ID:???
ここでいう不動産相続は 「親が金持ち」 とは違うだろ。

サザエさんは三軒茶屋に90坪の土地があるけど、
別に金持ちでもない一般家庭。

アパート経営に乗り出すとか非サザエさん的展開は抜きにして、
子供だって別に親の金で食ってけるわけでもパラサイトするわけでもなし。
でも家の心配だけはしなくていい。
496名無し不動さん:2010/07/08(木) 19:12:33 ID:???
うちは1600万円くれるってんで、要りもしないのに物色中だが
497名無し不動さん:2010/07/08(木) 19:27:57 ID:???
>>495
マスオさんの給料だけだと
固定資産税と
専業主婦と小姑たちの生活費と
結構大変だろうね
498名無し不動さん:2010/07/08(木) 19:38:18 ID:XsmMd0aJ

空き家「1年以上住人なし」5割 東京郊外
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C93819481E2E4E2E1E68DE2E5E2E5E0E2E3E29F9FE2E2E2E2

499名無し不動さん:2010/07/08(木) 21:24:33 ID:???
>498
>空き家「1年以上住人なし」5割 東京郊外
記事が間違ってるな。

東京都心部から40キロ以上離れた地域は、
昔は 「東京郊外」 だったが今は 「東京と関係ないただの田舎」 になって
需要が無くなったってことだろ。
500名無し不動さん:2010/07/09(金) 00:54:50 ID:???

【日本の人口推移予想】
            0人             1.0億人             1.5億人
__________________________________|_<<__________________________|________________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010年 126465451人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||

毎年 『100万人分の住宅』 が市場に供給されるんだな。
全く建設しなかったとしても・・・。    凄い売り圧力・・・・・。

これ見ると、今年のマンションの供給数なんて可愛いものだね。

501名無し不動さん:2010/07/09(金) 00:55:38 ID:???

たとえば、2LDKとか3LDKとかの物件を、買うなり借りるなりする
客層って、20代後半から30代ぐらいが主力だろ?

つまり今から30年後となると、今の赤ちゃんとかが客になるわけだ。
出生率知ってる?過去最低で団塊ジュニアの世代の半数以下なの。
団塊ジュニアが今の主力購買層だとしたら、30年後は今の半分以下
しか客がいなくなるわけ。

その上、30年後は団塊の世代が寿命を迎える時期でもある。団塊が
死ねば、団塊が住んでた家が不要になり、遺族によって毎年大量に
市場に売りに出されるわけだ。

客が減少して需要が半数以下になるのに、供給は団塊が死ぬことで
増えまくるの。半端じゃないミスマッチが確定してます。

これから先、不動産は不良債権と呼ばれる時代になるよ。

502名無し不動さん:2010/07/09(金) 07:18:53 ID:???
30年後には、今の築20年とか築30年の建物は
築50年〜築60年になるわけで。

普通に今の木造1戸建なんてほとんど寿命が来て住めなくなる。
また、人口が減るってことは新たに建てる人も減るわけで。

確かに地方のRC賃貸は厳しいと思うが。
503名無し不動さん:2010/07/09(金) 07:26:43 ID:???
建物は古くなるが2000万円台で建て替えができる。
土地は人口減少で余るので安くなる。5000万円→?
影響が大きいのは土地の方だと思う。
504名無し不動さん:2010/07/09(金) 10:10:36 ID:???
収益を生まない建物は建てられなくなる。
土地は余ってくるが、インフレがどこまで影響してくるか。
円安で建築費(材料費)が上がって上物の初期投資が難しくなる。

要は立地しだいで勝ち組負け組の格差が広がる。

土地代が緩やかに下がって、上物価格が緩やかに上がって
円安、インフレ傾向が続いていくなかキャッシュポジションで
ずっと機会損失続けていくことが得策とも思えない。

つか、ベストのタイミングなんて神様でもわからないのだから
単純に土地代だけの話することがナンセンスだと思う。
505名無し不動さん:2010/07/09(金) 11:04:34 ID:???
>円安、インフレ傾向が続いていくなか

いつの話?
506名無し不動さん:2010/07/09(金) 11:09:09 ID:???
近い将来
507名無し不動さん:2010/07/09(金) 18:13:37 ID:???
円安が続けば景気が良くなるけどな。
508名無し不動さん:2010/07/09(金) 18:19:43 ID:???
資源、食糧、輸入するもの全てが高くなるけどなw
509名無し不動さん:2010/07/09(金) 18:30:43 ID:???
>>508
インフレってやつだな
510名無し不動さん:2010/07/09(金) 18:37:34 ID:???
不動産は輸入しないけどな
511名無し不動さん:2010/07/09(金) 18:50:26 ID:???
まあ、インフレ程度には上物代も高くなるだろ。
戸数は十二分にあるので、これからは新築よりも
中古の改修が主になっていくだろうけど。
512名無し不動さん:2010/07/09(金) 19:35:00 ID:???
日本の材木使えよ
513名無し不動さん:2010/07/09(金) 20:14:41 ID:???
日本の材木は無駄に高い
514名無し不動さん:2010/07/09(金) 20:58:04 ID:???
円安は無くても、元高はあるぞ
515名無し不動さん:2010/07/09(金) 21:38:17 ID:gGSm59KJ
【不動産】都心オフィス空室率、過去最高5カ月連続更新 10%に迫る 大阪11.79%、名古屋13.35%[10/07/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278560125/
【不動産】地価の低迷、物価下落…価格破壊ついに「24時間300円」駐車場 月極より得[10/07/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278651482/
516名無し不動さん:2010/07/09(金) 21:59:21 ID:???
大阪つっても鶴見区とか
かなりのゴーストタウンだからなw

マンション建てても採算合わんから
駐車場にしたのだろうけど
結局は立地と収益性だね。

これからはより淘汰が激しくなって
負け組と勝ち組みの格差が開くだろうな。
517名無し不動さん:2010/07/09(金) 22:30:26 ID:???
将来日本の財政悪化から円安、ガソリン価格は考えられないほど高くなり地方は車社会を保てなくなる。
自治体のコンパクトシティ構想でそれ以外の土地は大幅にその価値を無くす。
今のうちに地方ターミナル駅前の土地でも買っとくか。
518名無し不動さん:2010/07/09(金) 23:11:11 ID:???
地方はこれから廃線祭りww
519名無し不動さん:2010/07/09(金) 23:55:10 ID:???
九州あたりは崖崩れで全部なくなるんじゃないの?
520名無し不動さん:2010/07/10(土) 00:01:57 ID:Tf6bAvmN
いままでの日本は土地利用がものすごくヘタだったとしかおもえません。
シンガポールは世界で点ほどの面積にもかかわらず人口密度はギュウギュウ状態
ですが、公設住宅にしても日本標準より全然広いし、民間のマンションは
高規格設計なので海外からの外国人の購入もおおい。道路網や鉄道網を整然と
建設したので都市美観も世界屈伸となった。

シンガポールにできることは、日本の地方都市でできないはずがない。
いままでは都市計画をやってもなかなか進捗ならず、頓挫や凍結状態になったのも
少なくなかったが、そういう法整備的な部分をしっかり変えて計画実行できる
土台をきちんと整備することで日本の都市再生はもっと進むことができるとおもいます。
521名無し不動さん:2010/07/10(土) 00:16:48 ID:???
日本人はそもそも地べたに住みたがるから、
高層長屋に住まわせようとしても無駄。
そもそも高層長屋のくせに固定資産税高すぎるんだよ
522名無し不動さん:2010/07/10(土) 00:20:46 ID:???
都合良く税金回収するためだしょ
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:15:38 ID:???
シンガポールを見習って、東京も日本から独立しよう
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:37:48 ID:???
空きビルが増えても空室率が上がっても不動産価格が落ちてこない。
誰か説明してくれ。チャイナマネーなのか?

>>516
工場の跡地とかあるとこは特に
「24時間300円」みたいなパーキングがいっぱいできるんだよ。
1年位して見に行くと半分ぐらいは分譲マンションとか建て売りとかになってて、
生き残ったところはどこも揃って24時間800円〜1200円位になってるけどね。
利益を出せる事業に取りかかるまで固定資産税と借入金の金利を払えればいいんだろう。
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:21:24 ID:???
>524
上がっていると言っても変動範囲内。
バブルやミニバブルの頃に比べると明らかに落ちてる。

都内にできているパーキングはどこもがらがら。
車の所有率も使用頻度も減っている。
あれでは採算はあまりとれないだろうね。
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:58:06 ID:e6Ia2uuI
地方はもう完全にダメだな
人口も減ってきて売地や空家は増えてく一方

値段下げない地主が馬鹿に見えてくる
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:51:14 ID:???
>>526
売れたらラッキーと考えてるんだろ
どうせ下げても買い手はいないんだからww
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:50:11 ID:???
地方ってどこをさしてるんだ?
福岡や札幌、仙台の都心はまだまだ逝けるぞ。
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:22:12 ID:EUPxgcfe
福岡市は人口増えてるんだよな。
あと浜松や岡山なんかも 滋賀もか

530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:38:00 ID:MAf5DAMK
マンコミで福岡の話書いたら都心衷が必死に食いついてきた。
都心なんて誰が見ても住環境最悪なのになにとち狂ってんだか。
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:31:50 ID:???
イナカそだちの人間には都心の住みやすさは一生理解でけんよ

まあ別にええじゃまいか
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:43:27 ID:???
【不動産】空き家「1年以上住人なし」5割 東京郊外 [10/07/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278732602/
 東京都心部から40キロ以上離れた地域にある空き家のうち、1年以上も住人がいない空き家
が全体の49.0%に上ることが国土交通省の調査でわかった。賃貸需要の低迷が主因で、東京都
区部などの22.2%を大幅に上回る。居住地の都心回帰が進んでおり、郊外では賃借人が一度
退去すると、次の入居者がなかなか現れない実態が浮き彫りになった。

 国交省は既存住宅の流通を活性化させる目的で、5年ごとに空き家調査を実施している。
今回は空き家の所有者510人から回答を得た。

 都心部から40キロ以上離れた茨城・埼玉・千葉・神奈川4県内で、とくに空き家の長期化
が目立った。都心までの通勤時間が1時間以上かかるうえ、もともと人口や住宅需要が少な
く、いったん空き家になると次の入居者を短期間で見つけるのが難しいようだ。

 同時に実施した大阪中心部の調査でも、1年以上の空き家比率は45.0%と高かった。

 空き家となった原因(複数回答)では「賃借人などの入居者の退去」が最も多く、東京郊外
では57.1%、大阪では50.8%。ただ新たな入居者を呼び込むための改修工事を実施したのは
半数に満たず、東京郊外で30%、大阪で40%にとどまった。

 少子高齢化や核家族化などを背景に、東京では居住地が都心部に移る傾向が続いている。
国交省は既存住宅の有効活用を狙って中古住宅の流通の活性化に力を入れており、東京郊外
などでの空き家の長期化に歯止めをかけたい考えだ。具体的には中古住宅の取引データの収集
によって、どのような改修工事をすれば住宅の付加価値がどれだけ高まるかを示す指標づく
りなどを進める。
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:49:18 ID:co+ou346
郊外w
買手おらんだろ
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:57:12 ID:KHLIgujX
俺はみんなの党に入れてきた。
自民は腐りきってるし、民主も詐欺臭いから。
公務員の寄生虫を駆除しないと日本終了。


●「公務員の年間人件費総額が60兆円であり、国税収入42兆円を
越えている」という事実に着目すれば、公務員人件費を削減することで、
財源問題のほとんどが解決できると言うことがわかると思います。
国税と地方税を合算した税収74兆円の中の60兆円が公務員人件費で
消費されています。公務員人件費比率は81%となります。これに天下りに
伴なう不当な支出などを加えるとさらに公務員人件費比率は増大します。
一般企業の人件費比率は5.5%程度ですので、政府の人件費比率の
異常な多さがわかります。
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je04/04-1-2-07z.html

公務員の年間人件費総額が60兆円との試算は、民主党の参議院議員の
松岡滿壽男議員が大変に良く調べられて、発言されています。159回国会
 参議院総務委員会 第14号 平成十六年四月二十二日(木曜日)の
議事録である、下記サイトを参照ください。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/159/0002/15904220002014c.html
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:26:23 ID:???
マンション、アパートも一棟売り増えてきたなあ
利回り10%、空き室5割って誰が買うんだよ・・・・
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:20:51 ID:tZyGScOO
地方のアパートマンションなんか誰も買わん
利回り40なら考える
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:49:41 ID:???
満室で実利回り50なら即金で買うぞ。
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:58:10 ID:???
見せかけの店子を入れればいいのか
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:18:43 ID:???
おk&出来上がったら紹介ヨロ
540名無し不動さん:2010/07/11(日) 23:30:21 ID:???
国富裕層、資産を分散 狙いは日本の不動産

http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20100710dde001040037000c.html
541名無し不動さん:2010/07/12(月) 10:48:30 ID:???
>520,523
シンガポールは世界に冠たる国家管理社会だぞ。
ある意味社会主義も真っ青の。

だからなんでも整然と計画的だが、
日本のみならず他の国じゃ政治的に無理だわなー。
ヒットラー並の超人気独裁政治家が出てこない限り。
542名無し不動さん:2010/07/12(月) 14:08:56 ID:???
>>540
それはミニバブルと同じく「ハメコミ」だろうと思う。
売り逃げるなら今のうちだよ。
543名無し不動さん:2010/07/12(月) 15:08:50 ID:???
俺はカネは充分あるから別に換金目的で売る必要などないなぁ
まあ強いて言えば地方に持ってる不動産は使い道ないから正直要らん
都心部だけでええわ
544名無し不動さん:2010/07/13(火) 08:45:32 ID:???
誰もあなたの個人的な事柄は気にしてないと思います。
545名無し不動さん:2010/07/13(火) 14:55:08 ID:???
本当に余裕のある人はこんなスレ開きませんし…。
546名無し不動さん:2010/07/14(水) 01:59:38 ID:???
日本人が減っても外人増やすようにすればいいのに。
んで外人に不動産を購入出来ないような法律作って、親から貰った土地に賃貸つくれば
食っていけるね。純粋な日本人は賃貸経営で生活して、外人に労働してもらおう。
円高維持できるようになんとか考えて、永住権バンバンだしてやれば人くっかな?w
547名無し不動さん:2010/07/15(木) 07:40:34 ID:???
豪雨でやられるのは地方なんだなあ
ああいったところって土地の価値ってほとんどないんだろうか
タダでもいらんもんな
548名無し不動さん:2010/07/15(木) 12:22:58 ID:???
>>546
でも地方は結局ダメだわ
549名無し不動さん:2010/07/15(木) 19:51:34 ID:???
九州なんか上海に近いぞ
いっそ九州の不動産を買っていただいた方の永住権を認めるとかすればいいんじゃないか?
その代わり九州と本州の間に検問所を設けて九州から人が出るときにはパスポート携行が必要になるとか・・・・・
550名無し不動さん:2010/07/18(日) 03:53:42 ID:???
などと意味不明な供述をしており
551名無し不動さん:2010/07/20(火) 22:53:18 ID:???
日本が償還できなくなった中国保有の日本国債のカタに九州が取られたり
ま、別にいいか
552名無し不動さん:2010/07/22(木) 06:50:59 ID:5Omr+6/S
★金持ち中国人の「不動産購入ブーム」 都内の高級マンション、北海道別荘
・ニトリの家具、インテリア付きで、土地を含め 3000万円台で、17棟すべてが完売した。同社の
 別荘事業開発担当者によると、さらに100人ほどから引き合いがあり、第2期の建設計画が
 進んでいる。(抜粋)
 http://www.j-cast.com/2010/07/12070621.html?p=all

・家具・インテリア製造・販売ニトリ(札幌)の子会社ニトリパブリック(同)は17日、千歳市文京に
 建設した中国人富裕層向け別荘のオーナーを招いた歓迎会を、市内のホテルで開いた。
 ニトリの似鳥昭雄社長は「これを機に日中のきずなをますます強めてほしい。車の国際免許も
 取得できるよう国に働きかけている」とあいさつ。来賓の胡勝才・駐札幌中国総領事は「中国人が
 集中して別荘を持つのは道内で初めて。千歳で友人を見つけてください」とあいさつした。
 別荘は約6500平方メートルの敷地に、庭付き一戸建て17棟を建設。1棟3千万円前後で完売した。
 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/242039.html

( ゚Д゚)<日本に
( ゚Д゚)<お金を落とす中国人は
( ゚Д゚)<良い中国人


売国とか不買とか言ってる奴は「じゃあお前ら3000万を北海道に落とせるんですか?」
と言いたい。無理だろ?
デフレを打破するためには中国の富裕層に買って頂けるだけありがたいと思わないと。
今の地方経済は小泉政権と民主党政権の円高政策で滅茶苦茶。
うちの商店街は休みでも人がいないし、こりゃ終わったと思うわ。ゴーストタウン。
中国人にどんどん土地売って中国バブルが崩壊した所で
アメリカがやったみたいに激安で買い戻せば良い。


553名無し不動さん:2010/07/22(木) 07:42:16 ID:???
5年後にはゴーストタウンだな。
554名無し不動さん:2010/07/22(木) 07:47:57 ID:???
元に戻るだけ
555名無し不動さん:2010/07/22(木) 10:12:27 ID:???
>>552中国人に売るんなら3000万程度じゃなくて1億単位のもの売れよ・・・・・
中途半端な金持ちがいついても困るだろうが・・・・・
556名無し不動さん:2010/07/22(木) 11:28:39 ID:???
北海道ごと売り飛ばせってことだな
557名無し不動さん:2010/07/22(木) 23:59:33 ID:???
売国奴=不動産屋
558名無し不動さん:2010/07/23(金) 09:49:08 ID:???
×売国奴 => ◎売国土
559名無し不動さん:2010/07/23(金) 10:11:57 ID:???
北方領土買ってもらえばどうだろうね
資源が高くロシアが財政豊かな今のうちに
560名無し不動さん:2010/07/24(土) 00:02:01 ID:Etg9QRSM
中国人だからといって、北海道の何処でもいい訳では無い訳でして、
前回の資源バブルは資源国のトマム買いは、すごかったみたいだけど。
トマムの全部では無い。
1000万のログハウスを億出して買うんだから異常だった。
先回りして富良野の土地を不動産会社が買い占めしたらしいけど、どうなってるのかね。
外人が買うのは、景色とスポーツなどの娯楽と交通の便。

大手の会社が企画して宣伝して売り込める力が無いと個人では難しい。
561名無し不動さん:2010/07/31(土) 22:28:00 ID:???
別荘も安くなった
562名無し不動さん:2010/08/01(日) 08:26:54 ID:???
リゾート(笑)はやや下げ止まった感があるが
別荘維持する金で最近安くなっちゃった温泉旅館に何泊できるのよ
つーことだね
563名無し不動さん:2010/08/01(日) 09:26:26 ID:???
避暑地の温泉が最高だねw
564名無し不動さん:2010/08/01(日) 10:00:34 ID:???
うちの会社の保養所(リゾートマンション)の利用率を上げようと
管理職が休みのたびに薦めてきてうるさい。

3000円で素泊まり&大浴場のリゾマンなんか行くかよ・・・。
4-5万円の源泉かけ流しの旅館に泊った方がいい。
565名無し不動さん:2010/08/02(月) 17:29:54 ID:W7h9UHI9
↑坊やの定宿はどこ?

吟遊?wアルカナイズ?ww

566名無し不動さん:2010/08/02(月) 21:45:41 ID:???
吟遊も天翠も好きだよ。
567名無し不動さん:2010/08/04(水) 23:25:35 ID:Y+XifP5b
568名無し不動さん:2010/08/06(金) 09:55:41 ID:6yjBL84k
マンションに資産価値があるなんて、業者の宣伝か所有者の幻想。信じるなよ。
今、五千万円していても、来年は半分になることもあるのがマンション。
戸建とは根本的にリスクが違う。芦屋では4000万が700万になった例も
あるそうな……ソース↓
     「全壊判定」朝日新聞出版
569名無し不動さん:2010/08/06(金) 11:20:54 ID:???
>>568
今更!何をw
都心新築の投函チラシが増えたよw
570名無し不動さん:2010/08/07(土) 17:01:42 ID:???
つまり秋以降自爆が確定した業者が必死になってると言うことか、もしくは、
より可能性が高いのは秋以降の動向がまるで読めてないと言うことだな。

最近のニュース、これほど分かりやすい資産価格下落の予兆はないよ。
571名無し不動さん:2010/08/14(土) 03:23:24 ID:???
>>568
その本は読むのが苦痛になり途中でやめた
もう少し文才に恵まれていれば、、、
で、要約をよろ
572名無し不動さん:2010/08/14(土) 09:45:23 ID:???
戸建ても郊外以遠は負の遺産だぞ。
覚えとけ。

医療難民、買い物難民で郊外の金持ちは
都心部に移住。
金が無くどこにも行けない奴だけが田舎に残る。

そんな時代がもうすぐ来る
573名無し不動さん:2010/08/14(土) 13:10:19 ID:???
それはもう来てる。
郊外ニュータウンから人が降りてきて都心に集まってる。
カネも職もない若者がその空き家に入らないので新陳代謝が起きない。
574名無し不動さん:2010/08/14(土) 22:37:20 ID:???
都心(というか街の中心部)は交通量多いしゴミゴミしてるし空気悪いしで
郊外に買ったんだけど、俺は負け組なのかorz
575名無し不動さん:2010/08/16(月) 17:31:09 ID:???
まあ、今はトレンドから外れているけど
30年もしたらまた変わるかもよ
576名無し不動さん:2010/08/21(土) 11:16:49 ID:I1bL55cW
死ぬまで住み続ければ無問題。固定資産税も下がって行くし。
途中で売ると負け組みになる。30年後に郊外の物件の買い手がどれくらいいるのかわからんが。
577名無し不動さん:2010/08/22(日) 17:52:26 ID:???
ローンを残して死ねば勝ち組

奥さんが
578名無し不動さん:2010/08/23(月) 20:33:32 ID:kEaZGTIq
ちょっとよくわかんねーけど、不動産屋さんって地所つき住宅(中古)に何割乗せて
販売するわけ?2割ぐらい?
579名無し不動さん:2010/08/23(月) 20:44:04 ID:???
築20年中古マンションとか400万で買って、300万で修繕かけて1500万で売ったりします。
世間知らずが多いので結構売れます。正直、ボロ儲けです。
580名無し不動さん:2010/08/23(月) 20:48:10 ID:kEaZGTIq
そんな美味しい物件そうないんでしょ?>>579
581名無し不動さん:2010/08/23(月) 22:08:52 ID:???
>>578
仲介なら3%+3%
買い取りならもちろんその限りではないけど
582名無し不動さん:2010/08/23(月) 22:31:39 ID:???
現金化したくて困ってる世間知らずの人は難癖つければ
相場の半額くらいまで値引きしてくれるし
また世間知らずの買いたい人は何割か上乗せして買ってくれる。
そもそも安いマンションなんかは300万くらいリフォームかけると
中から見れば新品に見えるから、掘り出し物とか言えば
世間知らずの客が買っていく。つか、客のほとんどが世間知らずだし。
583名無し不動さん:2010/08/24(火) 09:19:59 ID:???
相場なんて買い手不在の地方物件には存在しない

逆に都心物件は値引きに応じない強気の売り手が多い

この二極化はまだまだ加速する
584名無し不動さん:2010/08/24(火) 10:21:08 ID:???
買い手不在なら買い叩けるじゃないか。
買い叩いた金額が、実際のアベレージになる。
アホが
585名無し不動さん:2010/08/24(火) 10:46:19 ID:KeN9qByg
都心含め東京はジワジワ下がる
いくら売り手は強気でもね
586祝!日経平均9000円割れ:2010/08/24(火) 11:05:21 ID:4QN5OUaf


    前場終値9008円83銭 107円86銭安


587名無し不動さん:2010/08/24(火) 12:42:41 ID:???
不景気頑張れ!!!
不動産を引き下げろ!!!
588758:2010/08/25(水) 16:55:38 ID:SM6+aoDk
なるほど、色々ご指導ありがとうございました。

強気半額は無理だけど、まず、周辺相場を調べるのが先かもしれませんね。
589名無し不動さん:2010/08/25(水) 23:05:40 ID:???
どう見ても二番底突入だな。
短い好況だった。
さて、一年遅れの不動産はどうなるかね?
590名無し不動さん:2010/08/28(土) 05:13:07 ID:???
リフォーム転売美味しそうだな…
この1年株で当てたけど、ギリシャの直前に売り切って為替に乗り換えた
また3年ぶりくらいに不動産に戻ろうかな
591名無し不動さん:2010/08/28(土) 08:55:15 ID:???
手数料、税金、出来高の超少なさとヤリ指値とカイ指値との乖離
不動産とFXでは同じにならんよ
592名無し不動さん:2010/08/29(日) 18:14:22 ID:???
周辺相場を調べるのもいいけど、そもそも論としてこの景気どうなるのか様子見を

と言う発想にはならんのかな
いま急ぐ気にはとうていなれないな
593名無し不動さん:2010/08/30(月) 06:40:55 ID:wljjBtkO
2段底、恐慌があるだけだろう
594名無し不動さん:2010/08/30(月) 07:14:27 ID:???
意外に下げ渋っていた不動産が
タガが外れたように崩落するというのもありうるな
595名無し不動さん:2010/08/30(月) 14:18:24 ID:???
都心三区がゲロ下げすれば買い占めてやっから安心汁
596名無し不動さん:2010/08/31(火) 10:14:34 ID:???
少し株価が戻してもあっという間に下げかぶせ
安値を更新するパターンになってるな
超長期的に日本の株式市場は衰退することが決定事項となっている
不動産はどうなることやら
597名無し不動さん:2010/08/31(火) 11:19:03 ID:5Lh067eF
沖縄は中国領になって首都は華出邦(カデナ)だったの
属国のアホウ友愛国はサビレタそうな、、
昔話ジャ22世紀
598名無し不動さん:2010/08/31(火) 11:30:58 ID:???
10年間も不安煽ってるのに全然不動産下がらんね
599名無し不動さん:2010/08/31(火) 12:57:48 ID:???
これだけ布教だデフレだ言っても不動産は大して下がらないねえ
外国人が買ってくのもあるのかな
600名無し不動さん:2010/08/31(火) 14:04:08 ID:???
別に生活費が半分になったわけでもなし、デフレ自体が大騒ぎするほどのものではなかったんだよ
不動産も同じだ
ただ、これからは本当に厳しい
人口の減り方が加速度を付け、小売の売り上げ自動車の販売台数が目に見えて下がってくる
壊れかけは緩やかだが、壊れだしたらあっという間、ということがある
601名無し不動さん:2010/08/31(火) 15:12:17 ID:???
しかし、下がらんなぁ不動産。
602名無し不動さん:2010/08/31(火) 19:36:12 ID:???
日経平均を年明けからずっとベアしてたんだが
ずっと下がらんなあと思ってたよ
3月決算期に高値付けて意外にこのまま上がっちゃうのかなあと、弱気になったり
最近やっと報われております
日本は絶対衰退する、信じて良かった
こんなもんですよ
603名無し不動さん:2010/09/01(水) 02:24:45 ID:???
日経も売ってしまってから上がったりすると、
そろそろ潮時だと思っていてもそこはメンタル的に辛い所だね。
ただ不動産に関しては07年、10年と2回もハッキリした予兆があったので、
焦れることはあっても迷うことはないかな。自分の予測に確信があるので
604名無し不動さん:2010/09/01(水) 10:54:58 ID:???
しかし、下がらんなぁ
605名無し不動さん:2010/09/01(水) 12:28:54 ID:+xEa/hv8
田舎は無料になってる
1/3でもましなほうだ、
606名無し不動さん:2010/09/01(水) 12:58:38 ID:???
田舎なんてはじめから値段がないようなものだからな
不動産自体が何かしらの収益を生む場所じゃないと値段なんてつかないよ
607名無し不動さん:2010/09/01(水) 13:00:07 ID:???
無料になってる場所があるなら、もう少し下げてもいいものなのに
しかし、データ見ても下がっとらんなぁ
608名無し不動さん:2010/09/01(水) 13:23:01 ID:???
表示価格は下がってないけど、実際の取引価格は下がってるんじゃないの?
よー知らんけど
609名無し不動さん:2010/09/01(水) 13:36:15 ID:???
あと2.3年後に米国債バブル崩壊のうわさがあるけど
これもちょっと怖いね
610名無し不動さん:2010/09/01(水) 13:57:38 ID:???
実際の取引価格がデータに反映されているのだから
やっぱり、下がってないみたいね。
611名無し不動さん:2010/09/01(水) 14:56:16 ID:???
612名無し不動さん:2010/09/01(水) 16:11:10 ID:???
いやあ、お買い得だね
613名無し不動さん:2010/09/01(水) 18:25:43 ID:???
平成20年第1四半期〜平成22年第1四半期・東京都世田谷区・住宅地 <土地全ての取引件数 13,920 件>
http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/PopTradeServlet?ARC=13112&TTC=29002&TKC=01&TTY=2&RDB=2&NO=1
不動産取引価格情報(取引価格(m2単価)帯別の事例件数)
http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/GraphKakouServlet?ARC=13112&TTC=29002&TKC=01&TTY=2&RDB=1&NO=1

この1年だけに限れば、前半まったく動かなかった高額物件が後半動き出し
後になるほど高い方に売買件数の重心がシフトしている
実際に同じ物件が上がったかどうかはわからんが

614名無し不動さん:2010/09/01(水) 19:35:03 ID:???
上がっとるなぁ
615名無し不動さん:2010/09/01(水) 21:32:23 ID:???
>>608
成約に至らない物件の交渉を耳にするが、潜在的な価格はもう下落を始めてるだろう
とにかく空室が多いし、売れない
都心では売主が一昨年から価格を3割下げてまだ決まらない物件は珍しくない
08年09年段階では基本的に売手優位、決裂を厭わずだった売主サイドも、
今年中盤に入って焦りだして再交渉を始めてる

上げてると言うデータは日経ビジネスなんかが書いたのと同じ要因だろう
09年後半で下げ止まったと勘違いした層が一斉に買いに出たが(株も同じ)、
再び天井に当たると退いていく
616名無し不動さん:2010/09/01(水) 21:34:21 ID:???
もっとも買主のほうが興味をなくしちゃってると言う例もあるかな・・・
売主が2年前の価格を呈示しても買主がさほど興味を示さなかったり
もう他で交渉が進んでるんじゃないかと疑心暗鬼になってるね
617名無し不動さん:2010/09/01(水) 21:37:46 ID:???
つか、上がっとるなぁ。
618名無し不動さん:2010/09/02(木) 00:28:50 ID:LFfKXdoV
>>617
必死だね
619名無し不動さん:2010/09/02(木) 00:33:17 ID:???
そりゃ9月だものしかも売り切る最後のチャンスだもの

あがっとるなぁの人は3分でレスしてるのが必死杉 昼夜問わず見てるのかな
620名無し不動さん:2010/09/02(木) 00:39:04 ID:???
しかし、下がらんなぁ
621名無し不動さん:2010/09/02(木) 00:50:24 ID:???
都内から出るとゲロ下げだね。
俺んち(23区に隣接してる市)の周りも数年で3割近く下がった。
そういう俺も既存の「相場」の3割引きで買ったクチだから、
まあ妥当な買い物だったのかもしれないなあ。
622名無し不動さん:2010/09/02(木) 07:39:11 ID:???
まあ、10年でまた3割下がるだろうけどそれはそれで仕方ないしね
液晶テレビいつ買うのよ?みたいなもんだ
俺はまだ持ってないけど
623名無し不動さん:2010/09/02(木) 21:31:14 ID:???
買った人間がみなそう言うふうに割り切ってくれれば
こんな所で論争は起きないのにね。
624名無し不動さん:2010/09/02(木) 21:38:02 ID:???
一番いやなのは、価格より環境だね。今でも結構空き地とか駐車場とかあるけど
資産バブルが崩落する時は「こんな所が?!」と思うような土地まで売りに出る
住民構成が変わるならまだしも、街の利便性や快適さと言ったランクそのものが変わってしまう

この前は普通の住宅街の環境が激変する怖さを存分に味わった・・・
625名無し不動さん:2010/09/03(金) 17:50:59 ID:???
一生ものと考えて買うから駄目なんだよ。
家は使い捨て。
626名無し不動さん:2010/09/04(土) 01:47:33 ID:???
使い捨てなら高級賃貸回ったほうがよっぽどよい
住み心地悪くなれば住み替えできるし、今は借りてくれる人間が圧倒的に強いから
627名無し不動さん:2010/09/04(土) 08:26:47 ID:???
高級賃貸は家賃高い
628名無し不動さん:2010/09/04(土) 08:47:47 ID:???
誰もが家は2回買うつもりでいるだろ。
50年以上同じ家に住むとは思えない。
629名無し不動さん:2010/09/04(土) 13:44:18 ID:???
うちは既に2回買ってるけど今の市況なら高級賃貸のがマシ
新築が続々と出来てるし、家賃高いから空きが増えてる

家をまた買うなら、もっと選べる時期に買う
ここ一応戸建土地のスレなので
630名無し不動さん:2010/09/04(土) 14:14:23 ID:???
つか、下がっとるなぁ
631名無し不動さん:2010/09/04(土) 14:20:10 ID:???
いやぁ、上がっとるで。
632名無し不動さん:2010/09/05(日) 08:36:40 ID:???
小沢が上げるぞ
特におまえらが見捨ててる田舎の土地を
日本改造だ、地方復権だ、全国を結ぶ高速道路だと
昭和の価値観で
633名無し不動さん:2010/09/05(日) 09:37:46 ID:???
つか、下がっとるなぁ
634名無し不動さん:2010/09/05(日) 12:12:50 ID:???
だから代々借家暮らしの資産家なんていないと何度も
635名無し不動さん:2010/09/05(日) 12:55:15 ID:???
この15年くらいで成り上がった新興資産家は、あまり居住形態にこだわらない
ステップアップする過程で家を何度も買い換えてるし

伝統的な資産家がバブル崩壊で損失抱えてからよみがえったケースも含むけど
こっちはもっとシビアというかドライだね
痛い目を見た分、流動性資産最重視で来る
636名無し不動さん:2010/09/05(日) 14:27:15 ID:???
新興資産家って今だけだしそれも一代限りww
637名無し不動さん:2010/09/05(日) 14:37:23 ID:???
>>635
村営or市営or都営or県営住まいの資産家ってのがオマイの近所じゃデフォなのか?
638名無し不動さん:2010/09/05(日) 14:47:24 ID:???
昔は、大きい家建てて、いい車のって、いい女だくこと
つまり、ステータスの象徴が物質的なものによっていた。
いまは、駅近なら車いらないとか
家は窮屈じゃなければいいとか、出世して責任が重くなるより
食うに困らなきくて安定していることのほうがいいみたい。

ある意味、精神>物質という洗練された考え方だと思うから
公営に住む資産家とかいても不思議じゃないきがするが・・
やっぱり、極端すぎているとは思えない。
639名無し不動さん:2010/09/05(日) 18:37:31 ID:???
城南だけど8月から下がってるね。南向き公道接道6500万→6180万なんてのもある。
640名無し不動さん:2010/09/05(日) 20:36:01 ID:???
しかし、売れとるなぁ
641名無し不動さん:2010/09/05(日) 20:59:16 ID:ST8YiWVb
知り合いの893の大物は県営住宅にすみ、オンナに飲み屋やらせとる
広島じゃ
642名無し不動さん:2010/09/05(日) 21:07:32 ID:???
>>641
おお、最高の資産家的発想
643名無し不動さん:2010/09/05(日) 21:25:30 ID:???
売れているように見えて、実はあまり売れていない。
売りやめは結構多い。
644名無し不動さん:2010/09/05(日) 21:28:51 ID:???
また、売れとるニュース見た。
供給は減っとるが、需要は増えとるなぁ・・
645名無し不動さん:2010/09/05(日) 21:44:05 ID:???
空き家率が高く、家賃相場もジリジリと低下している。
「即日完売」といっても売り出しは1年以上も前の物件がごろごろ。
団塊jrも今や30代後半。彼らの需要も5年以内に終わる。
その後が買い時だね。
646名無し不動さん:2010/09/05(日) 21:52:42 ID:???
売れとるのか
647名無し不動さん:2010/09/05(日) 21:58:30 ID:???
3〜5年前に比べると売れてないよ。
団塊需要も団塊jr需要も終わったから。
10年前と比べると地価も2/3位になってる。特に郊外。
648名無し不動さん:2010/09/05(日) 22:06:38 ID:???
2月頃に売りだされた土地が売りやめとなり、
9月に1〜2割引で再発売されている例が多いな…。
(坪単価230万→200万)
649名無し不動さん:2010/09/05(日) 22:24:07 ID:???
売れとる
650名無し不動さん:2010/09/05(日) 22:35:42 ID:???
都内でも廃屋が増えてるね。持主はホームか病院か。
651名無し不動さん:2010/09/05(日) 22:42:21 ID:???
不動産ブームきよった
652名無し不動さん:2010/09/05(日) 22:51:38 ID:???
そんな頃もありました。
653名無し不動さん:2010/09/05(日) 23:46:06 ID:???
>>637
賃貸住宅とは、べつに都営住宅や市営住宅を意味しません・・・・
654名無し不動さん:2010/09/05(日) 23:51:15 ID:???
さがっとるなぁ
655名無し不動さん:2010/09/05(日) 23:59:54 ID:???
>売りやめは結構多い。

2008年の秋にも売れなくて売りやめにした所が、春にもう1回売り出したが、
その時の価格より2割下げても売れてないらしい。連絡が来て思い出した
結局1回売ろうとしたところは、我慢できなくなってもう1回売りに出すのよね
656名無し不動さん:2010/09/06(月) 00:15:35 ID:???
下がっとるなぁ
657名無し不動さん:2010/09/06(月) 00:33:12 ID:???
ほうか、ほうか、えらい売れとるかぁ
658名無し不動さん:2010/09/06(月) 01:20:50 ID:???
売れんなぁ
659名無し不動さん:2010/09/06(月) 02:35:48 ID:???
しかし、下がらんなぁ
660名無し不動さん:2010/09/06(月) 02:43:45 ID:???
なんで下がらんのかなぁ
661名無し不動さん:2010/09/06(月) 06:12:12 ID:???
もうバブル後のリバウンドも終わりだね
662名無し不動さん:2010/09/06(月) 07:02:05 ID:???
8月後半で土地の価格が5〜10%下がったよ@城南
現地を見ると売れてなかったり、売りやめたりしているので
マンションデベが情報源となっているニュースとの乖離を感じる。
663名無し不動さん:2010/09/06(月) 07:57:18 ID:???
首都圏はまたちょっと戻すよ。
景気後退が止まらないので製造業が海外移転していて
その余波もあって地方支店支社を閉めて東京直轄にする流れも止まらない。
札幌仙台名古屋大阪福岡も全部東京直轄。
地元で解雇するのと東京に連れてくる比率は違っても、
東京で経費がかかるからといって遷都することは絶対にない。
664名無し不動さん:2010/09/06(月) 09:30:59 ID:???
上がった〜っ!!
665名無し不動さん:2010/09/06(月) 11:02:34 ID:???
THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE(ザ六本木東京クラブレジデンス)の
最上階全7戸(2億6800万円〜4億8000万円)は既に完売
第一期分譲92戸(6120万円〜4億8000万円)の9割が既に申込み完了

片や公営住宅の空き待ち低所得者は増加の一途

自分がどちらの階層の人間に属するかによって不動産に対する考え方も変わって当然
666名無し不動さん:2010/09/06(月) 11:21:30 ID:???
六本木東京クラブレジデンスの最上階を買える階層だけど、
不動産に対する考え方は変わらないな。現実にレジもオフィスも賃料下がってるもの。
現実の空室の山を見てると、ここから首都圏が戻すとは思えないな・・・
667名無し不動さん:2010/09/06(月) 11:28:22 ID:???
つうか>>665はコピペか
668名無し不動さん:2010/09/06(月) 11:53:17 ID:???
しかし、下がらんなぁ〜
669名無し不動さん:2010/09/06(月) 11:55:57 ID:???
>>665
禿同
670名無し不動さん:2010/09/06(月) 12:07:05 ID:???
>>666
禿同
671名無し不動さん:2010/09/06(月) 12:40:18 ID:???
>>668
ハゲどう
672名無し不動さん:2010/09/06(月) 15:28:24 ID:???
広尾ガーデンヒルズに住んでるけど周りに下層民がいないのは快適だよ
賃貸だとどんなに高額でも品の無い奴が結構紛れ込むんだよね六本木ヒルズみたいに
673名無し不動さん:2010/09/06(月) 17:00:54 ID:???
高額でも売れとるなぁ。
674名無し不動さん:2010/09/06(月) 20:12:23 ID:IpERzf0j
バブルきてる?
週末すごかったわ
675名無し不動さん:2010/09/06(月) 21:30:20 ID:???
広尾ガーデンヒルズにも賃貸は結構あるよ。

676名無し不動さん:2010/09/06(月) 21:32:28 ID:???
バブルは来ていないと思う。むしろ逆。
677名無し不動さん:2010/09/06(月) 22:19:12 ID:???
基本的には衰退期に入っちゃったわけだからね、この国は
石油ショックの時は世界で最も早く立ち直り世界にその強さを誇った
世界の不動産や絵画を買い漁り顰蹙を浴びたが、その経済力に対する世界からのやっかみでもあった
そのバブルが崩壊し、企業のB/Sがおかしくなった頃、労働人口の減少(1966年)が始まった
以降、地方の経済は底なしの下降を続け、ハイテクバブルから資源バブルでリバウンドしたのも、主に首都圏のみ
今回リーマンショック急落からのリバウンドで若干戻しているのはさらに狭く、ごく一部の駅前のスポット的上昇に留まる
ひょっとしたらわずかばかりの上昇さえも、日本の史上最後の出来事となるのかもしれない
678名無し不動さん:2010/09/06(月) 22:27:23 ID:???
住宅ローン減税が廃止になれば、価格は下がる。
あれは、建設業界のためにあるようなものだ。

それと、ローン金利が上がると価格は下がる。
679名無し不動さん:2010/09/06(月) 22:45:46 ID:???
>>677
もう外国で稼ぐしかないから東京に集まる傾向が強まっただけだ。
格差の激しい発展途上国に戻ったんだよ。
これから中国やタイみたいに地方の農民とと首都圏エリートの賃金格差がとんでもないことになるだろう。
トヨタや三井物産の社員が貴族階級になる日はすぐそこだ。
発展途上国のように子供たちは学歴が重視されるだろう。
地方の貧乏人の子供に生まれたら農夫か売春婦だろう。
680名無し不動さん:2010/09/06(月) 23:04:48 ID:???
サラリーマンが貴族になれるなんて無いわwww
いつまで経ってもサラリーマンは奴隷ww

世界的に食べ物少なくなってきてるからね。
自国の食い物が無い状態で日本に売ってくれるめでたい国は無いし
日本も自給率上げるべきなのにね、
そんなこんなで、土地持ち農家が貴族になるんじゃねw
都会で職にあぶれた奴隷(サラリーマン)たちは
小作人として貴族農家で奴隷として働くってことでw
681名無し不動さん:2010/09/06(月) 23:11:41 ID:???
世界の地方都市東京でエリートとは笑わせる
地下を掘り返しても資源が何もなく、低効率の農業しかすることがない日本の地方も同じ
ま、両方そろって沈没する、と考えるのが普通だろうな
682名無し不動さん:2010/09/06(月) 23:15:17 ID:???
>>677
労働人口の減少(1996年)
だな
683名無し不動さん:2010/09/06(月) 23:19:56 ID:???
しかし、下がらんなぁ〜
684名無し不動さん:2010/09/06(月) 23:21:34 ID:???
とりあえず港区以外買ったらだめ。
このスレの結論だな。
685名無し不動さん:2010/09/07(火) 00:02:30 ID:???
港区はさほど関係ない。
高い所はどこでも下がる。

プチバブル時に変な相場がついた所はみんな危ない
もっとも、どのスポット(エリアではない)が変な相場なのか外部の人間には崩れるまで分からないだろう
686名無し不動さん:2010/09/07(火) 00:55:35 ID:???
>>672
脳内住民w
687名無し不動さん:2010/09/07(火) 09:44:49 ID:DwQQASfx
まだ下がる
688名無し不動さん:2010/09/07(火) 15:15:09 ID:???
都心3区は基本的に下がらんよ...おまいらビンボー人が買えるレベルにはね
689名無し不動さん:2010/09/07(火) 15:23:34 ID:???
上がっとるなあ
690名無し不動さん:2010/09/07(火) 15:57:04 ID:???
おおっあがっとるでぇ
691名無し不動さん:2010/09/07(火) 16:21:28 ID:???
うわめちゃ下がってるわこのへん
692名無し不動さん:2010/09/07(火) 17:36:14 ID:???
団地住まいは属性最悪。賃貸より下。
そんなみじめな生活より、これから下がっていく不動産を持っているほうが勝ち組。
693名無し不動さん:2010/09/07(火) 17:42:08 ID:???
アイヤー上がっているネ
694名無し不動さん:2010/09/07(火) 18:22:27 ID:???
分譲の団地住まいの人はどうすれば・・・
695名無し不動さん:2010/09/07(火) 18:56:00 ID:???
上がってね-よ(笑
696名無し不動さん:2010/09/07(火) 21:55:28 ID:???
しかし、売れとるなぁ
697名無し不動さん:2010/09/07(火) 22:39:02 ID:???
5年前は9万戸も売れていた。
去年は3.9万戸
今年は4.4万戸くらい。

売れているわけがない。
698名無し不動さん:2010/09/07(火) 22:45:39 ID:???
売れてきとる
699名無し不動さん:2010/09/07(火) 22:49:00 ID:???
ボリュームゾーンは売れているとは言えないし、購買人口は減っている。
一時的に売れたとしても、需要の先食い。
じっと待てばよい。
700名無し不動さん:2010/09/07(火) 23:06:07 ID:???
売れに売れとるで
701名無し不動さん:2010/09/07(火) 23:11:36 ID:???
六本木行ってこいよ
予約も取れないよ
702名無し不動さん:2010/09/07(火) 23:11:53 ID:???
後は減るだけ。
703名無し不動さん:2010/09/07(火) 23:17:42 ID:???
しかし、売れすぎて土地が無くなってきとるなぁ

困るなぁ
704名無し不動さん:2010/09/07(火) 23:32:15 ID:???
埋め立てればいいと思うよ。
うちは土地を持ってるから問題なし。
705名無し不動さん:2010/09/08(水) 08:18:10 ID:???
うちも土地を持ってて、もう1個欲しいので探してるが、
価格情勢次第で売る意志があり、今も交渉かけてる潜在的売主(法人含めて)はめっさいる
706名無し不動さん:2010/09/08(水) 09:04:11 ID:???
そりゃあ買値より高値ならオレでも即売却するよww

アホ?
707名無し不動さん:2010/09/08(水) 09:52:41 ID:???
買値より高くたって購入時の仲介手数料や
公租公課、売却時の仲介手数料諸々掛かってる

アホ?
708名無し不動さん:2010/09/08(水) 13:46:46 ID:???
投資物件なら保有期間の賃料収入で
自己使用物件なら使用期間の家賃相当額でその程度は回収済みだろ?

池沼?
709名無し不動さん:2010/09/08(水) 14:04:55 ID:???
売値と買値だけで売却の即断なんて
出来ないよと言われているのに・・・。
710名無し不動さん:2010/09/08(水) 14:35:57 ID:???
常識的に考えて買値を上回れば売りゃあエエだろバカチン
711名無し不動さん:2010/09/08(水) 16:57:54 ID:???
土地は知らんが
株価下げとるなあ
712名無し不動さん:2010/09/08(水) 21:25:31 ID:???
株は空売りで儲かるよ。土地はいただきもので十分。
713名無し不動さん:2010/09/09(木) 01:35:40 ID:???
買値を上回ることはあり得ない。
売主買主双方ともそれは認識してる。逆説的だが、だから今は折り合わない
そう言うのも潜在的な価格の要素。
714名無し不動さん:2010/09/09(木) 06:33:42 ID:???
土地も空売りがあったら面白いのにな
空売りがあったら逆に適正水準への収斂が早く行きそう
715名無し不動さん:2010/09/09(木) 06:36:15 ID:???
>>706
>そりゃあ買値より高値ならオレでも即売却するよww

しない。買値より高値と認識したら「もっと待ってみよう」と思う
不動産所有者はつねに保有に賭けたがるのさ
716名無し不動さん:2010/09/09(木) 10:24:38 ID:???
土地転がしって知らないの?
717名無し不動さん:2010/09/09(木) 11:10:39 ID:???
上がっとる
718名無し不動さん:2010/09/09(木) 13:33:35 ID:???
>>715
現物取引しかしない投資家みたいなものか
719名無し不動さん:2010/09/10(金) 00:38:57 ID:???
>>714
プレミアム高そうだなw
720名無し不動さん:2010/09/10(金) 09:16:23 ID:???
都心物件の売り手は強気
721名無し不動さん:2010/09/10(金) 09:39:39 ID:???
売れとるからなぁ
722名無し不動さん:2010/09/10(金) 19:46:07 ID:???
週末の見学予約取れなかったわ。
723名無し不動さん:2010/09/10(金) 20:09:07 ID:???
売れとる
724名無し不動さん:2010/09/11(土) 04:09:51 ID:???
今が最後の宴だと分かってるけどね
725名無し不動さん:2010/09/11(土) 08:29:52 ID:???
見学予約が取れない=昔に比べて一物件あたりの営業部員数が減っている=昔に比べて売れていない
726名無し不動さん:2010/09/11(土) 11:24:48 ID:???
しかし、上がっとるなあ
727名無し不動さん:2010/09/11(土) 11:40:06 ID:???
1億を超える物件は売れているみたいだけど
7000万以下のボリュームゾーンは売れていないよ。
728名無し不動さん:2010/09/11(土) 11:50:37 ID:???
売れる土地は3000万円台がほとんど。
15〜20坪の土地の坪単価を上げようとしても売れ残り、損切りする羽目に。
それ以上の坪の土地は売れないので坪単価が下がってる。
729名無し不動さん:2010/09/11(土) 23:46:46 ID:???
今日もあがっとるわ
730名無し不動さん:2010/09/12(日) 16:34:45 ID:???
すごいよ。東京すごいよ。
731名無し不動さん:2010/09/12(日) 19:14:11 ID:???
東京の


どの辺だ?
732名無し不動さん:2010/09/12(日) 23:25:43 ID:???
少なくとも大阪民国の話ではなさそうだ

【不動産】新築オフィス68%空室、10年間で最悪…大阪市内8月 [10/09/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1284259094/
733名無し不動さん:2010/09/13(月) 23:56:50 ID:???
>>728
戦後は別に医者の家系じゃなくても医者になれる
最近じゃサラリーマンの息子から国立大行って医者んなったようなのもいる
だから勤務医とか最近開業したような所はヤバい
できれば親子二代でやってるような診療所を調べて探すといい
734名無し不動さん:2010/09/14(火) 09:01:24 ID:???
>>732
大阪なめんなよ

ひったくり事件発生件数34年連続全国一位をキープ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100721/crm1007212303038-n1.htm
735名無し不動さん:2010/09/14(火) 10:14:27 ID:???
>>734
そのニュース古いよ。

大阪府がひったくり“1位”の座を暫定返上 1〜8月
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100914crm1009140151004-n1.htm
736735:2010/09/14(火) 10:16:35 ID:???
>>735は失敗
貼り直し

大阪府がひったくり“1位”の座を暫定返上 1〜8月
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100914/crm1009140151004-n1.htm
737名無し不動さん:2010/09/14(火) 11:50:52 ID:???
年末に向けて怒涛のラストスパートでブッチギリでしょww
738名無し不動さん:2010/09/14(火) 12:33:31 ID:???
ひったくっとるなぁ
739名無し不動さん:2010/09/14(火) 15:52:16 ID:???
よし!
日本列島改造論はまぼろしとなった!
740名無し不動さん:2010/09/14(火) 16:43:57 ID:0F3b7iuR
う〜ん
条件的には買い手市場になる条件がそろっているんだけど
売る側=既得権益者であることが多いから法でうまい具合に
暴落しないように保護されてるんだよな…

まだ割高




741名無し不動さん:2010/09/14(火) 16:50:23 ID:???
岩手県の土地を買いあさっていた人
ご愁傷様
地方に明日は無い
742名無し不動さん:2010/09/14(火) 18:47:07 ID:???
>>740
資産家は余裕があるから売り急ぐ必要は無い
自己所有の不動産を売ってるのは食いつめたビンボー人
743名無し不動さん:2010/09/14(火) 19:14:09 ID:XznxfPiY
菅直人 VS 小沢一郎
東京 VS 岩手
都市再生 VS 高速道路
就職支援 VS 土建屋、農業
若者支援 VS 子供手当
財政再建 VS 国債発行
デフレ志向 VS インフレ志向

角栄から直接指導を受けた小沢一郎による日本列島改造第二幕は幻に終わり
地価上昇に賭けた地方の再生や高速道路の建設による土建社会の復活の望みは絶たれた
財政再建の圧力が高まり円高とデフレが二人三脚、国民の節約志向はますます高まり
預貯金の豊富な年金生活老人は喜び、子だくさん借金家族は所得切下げで安物建売の維持にもがき苦しむ
おめでとう、土地暴落と日本の衰退を願う君らの勝利だ
744名無し不動さん:2010/09/14(火) 22:53:25 ID:???
地方なんて正直どうでもいいと思うけどデフレ志向なのが残念。
745名無し不動さん:2010/09/14(火) 23:22:42 ID:???
>>743
ありがとう
746名無し不動さん:2010/09/14(火) 23:28:05 ID:???
>>728
>売れる土地は3000万円台がほとんど。
>15〜20坪の土地の坪単価を上げようとしても売れ残り、損切りする羽目に。
>それ以上の坪の土地は売れないので坪単価が下がってる。

15坪て50uでしょ。そんな土地将来たぶん流通に乗らないよ
その程度まで細分化されたら買わないほうがいい
747名無し不動さん:2010/09/14(火) 23:34:47 ID:???
>>742
プロっぽい人ならそうだが、一概にはあまり知らない人がほとんど
なぜか個人資産家−個人の話になるけど、そう言うルートは通常ない
実際は業者か信銀などを通すが、個人資産家も地価下落で100年戦争を戦おうという人はいない
しかも仲介がフィーを取りたくて悲観論を吹き込む。この前の下落でも、結局ウンザリして売った人が多い

自分は付き合いもあるので事業者、法人のルートが主だがそちらが先に出てきた
748名無し不動さん:2010/09/15(水) 09:57:34 ID:???
>>746
俺もそれには同意。
今は郊外40坪より駅近15坪の方が価値があるなんて言ってる人間がいるが
いつまでもそんな時代が続く訳がない。
駅近は今がピーク、将来相対的に駅近と郊外の単価が小さくなった時
あれは間違いなく土地の価値がなくなる。
749名無し不動さん:2010/09/15(水) 11:27:49 ID:???
渋谷駅前15坪の土地の価値が無くなるとな....バカチンww
750名無し不動さん:2010/09/15(水) 14:05:39 ID:???
あわせないと価値が無い
持分20坪あっても、5坪の価格で売れないマンションみたいなものじゃないのかな
751名無し不動さん:2010/09/15(水) 17:02:35 ID:???
下手すると負の資産だわな
752名無し不動さん:2010/09/15(水) 20:38:00 ID:???
100万坪の土地、もらってくれませんか――。

都心から比較的近く、海と緑に恵まれた神奈川県葉山町で、広大な山林を所有する大手住宅会社、大和ハウス工業(本社・大阪)が、町に寄付を非公式に打診した。
開発が規制されており、宅地造成が困難なためだ。森英二町長は歓迎しつつも、管理費用がかかることなどを理由に慎重に検討している。

山林は大和ハウス工業が所有する約330万平方メートル。面積は町の約5分の1にあたる。町東部に位置し、北側は逗子市に、東側は横須賀市に一部またがっている。
同社によると、同社と合併前の大和団地が住宅開発を目的に1968〜72年に買収。共同の開発目的でこの山林の約半分を所有していた総合商社の分を昨年買い取った。

しかし、都市計画法に基づいて70年に始まった区域区分で「市街化調整区域」に指定された。
市街化調整区域では市街化が抑制され、基本的に農林・畜水産業の生産や貯蔵施設、その従事者の自宅などしか建設できない。
そのため、約40年にわたって開発がストップしたままとなっている。
地元の不動産業者は、このような条件と広さの土地を扱ったことがないことから、「実勢価格は見当がつかない」と話している。

現在では、周辺の山林を含めて外来種のアライグマ、タイワンリスが増え、近くの農家に被害が出ているという。
一方、沢にはホタルやトウキョウサンショウウオなど希少な動植物もいる。出入りは自由で、地元のNPOが保護活動を実施している。
町によると、山林をめぐるやりとりがあったのは8月17日。大和ハウス工業の幹部が森町長を訪ね、山林の活用策を担当部で検討していることを森町長に説明して、町で買収してもらえないか、と発言した。
町長が「財政的に無理」と答えると、幹部は「寄付という選択肢はあるのでしょうか」と言い、町長は「正式に申し入れがあれば検討する」と応じたという。

http://www.asahi.com/national/update/0915/TKY201009150193.html


誰か、もらってやれ
753名無し不動さん:2010/09/15(水) 21:22:23 ID:5opDEpdn
売れない土地は田舎は全部だが
ただでもイラン
754名無し不動さん:2010/09/15(水) 22:55:43 ID:???
ウサギ小屋並の極小住宅をリフォームする番組があるが、Mかよ。
都心の並リーマンには笑いが。
755名無し不動さん:2010/09/15(水) 23:00:34 ID:???
日本語でおk
756名無し不動さん:2010/09/16(木) 01:47:01 ID:???
日銀砲腹かかえてワラタ
札刷りまくって円を売りまくる=デフレ脱却ですな
日銀この日の為に何十兆円も用意してたらしい
夏前くらいから金持ちは流れ予測して株や不動産仕込みに必死(笑)
貧乏人は馬鹿だから一生貧乏なんですよ
人工が減るから10年後には不動産は余る(キリッ
とか(笑)
757名無し不動さん:2010/09/16(木) 06:22:15 ID:lFaty/zU
と、不動産屋が願っておりますが。
758名無し不動さん:2010/09/16(木) 06:45:39 ID:???
>>752
40年も前なら
それこそ角栄さんに政治献金して外してもらう、とかできなかったのかねえ
759名無し不動さん:2010/09/16(木) 07:34:18 ID:fqx5WTFg
758>角さんの2代目の方に半分上げればよかろうに?
760名無し不動さん:2010/09/16(木) 10:35:09 ID:ia+N8dXv
湾岸のマンションなんて、資産価値がゼロになるよ。
他レスで既出だが、ほれ
       ↓
「全壊判定」朝日新聞出版
761名無し不動さん:2010/09/16(木) 11:25:02 ID:???
葉山かあ、いいねえ
別荘用に200坪ほどいただけないだろうか
762名無し不動さん:2010/09/16(木) 13:55:46 ID:m8Zgap0A
箱根のいいとこの土地ほしい
763名無し不動さん:2010/09/16(木) 19:25:37 ID:???
箱根とか言ってる人って大阪とかの人?
764名無し不動さん:2010/09/17(金) 08:58:16 ID:???
大阪の人は便利な町中に住みたがるよ
山の上に住んでるのがどんな連中か知ってるし
765名無し不動さん:2010/09/17(金) 11:29:09 ID:oDmC1Mok
10年後の予想と50年後の予想は違うよね。
人口減少の影響をうけるのは50年後。
10年後は人口減少よりも景気や財政に影響を受ける。
766名無し不動さん:2010/09/17(金) 16:43:56 ID:???
売れとるなぁ
767名無し不動さん:2010/09/17(金) 18:23:35 ID:???
発売件数が5年前の半分になっているので見掛け上の成約率が上がっている。
量的に言えば売れているとは言えない。
768名無し不動さん:2010/09/17(金) 18:26:32 ID:???
即日完売が増えてきてる
769名無し不動さん:2010/09/17(金) 19:11:15 ID:???
即日完売と言っても発売開始から1年以上たっていたり、期数が分かれていたりする。
770名無し不動さん:2010/09/17(金) 19:21:28 ID:???
今時「即日完売」に騙される人間いるのだろうか
まあいるんだろうなあ
771名無し不動さん:2010/09/17(金) 21:56:45 ID:???
「第4期第3次即日完売」なんてのもあったよ。(w
772名無し不動さん:2010/09/17(金) 22:00:19 ID:???
不動産は一生に何度も買うもんじゃなくて、初めてだから騙されると言うか
騙されたことを気づかない。
そう言う業界。
773名無し不動さん:2010/09/17(金) 22:32:05 ID:???
「他にもお申込みが入っております。」
「抽選になります。」
「今お申し込みをいただければ確実です。」

次の月になっても売ってたな。
774名無し不動さん:2010/09/17(金) 23:54:40 ID:5IMROvWq
今日の朝刊にも山のようにマンションの広告が挟まれていたよ@品川
最近業者の必死さが増してるな
775名無し不動さん:2010/09/17(金) 23:57:57 ID:???
今、マンションの用地取得価格が数倍になっているらしい。
物件が市場に出てくるまで2年位かかるけど
その頃には市場は更に縮んでいるので楽しみだ。
戸建の土地を持っている自分には関係ないけどね。(w
776名無し不動さん:2010/09/18(土) 00:10:38 ID:Le3vEZcD
日銀が為替介入、あと30兆円以上介入するらしい。
インフレ円安になれば不動産価格は上昇。
しかし日銀はなんでドルばかり買うんだ?ユーロ買ってもいいわけだし。
ドル買ってアメリカ国債に化ける→アメリカの景気対策の資金源になるという流れか?
何時まで経ってもアメリカの従属国だわなwww
777名無し不動さん:2010/09/18(土) 04:39:48 ID:???
>>776
基軸通貨だからね
778名無し不動さん:2010/09/18(土) 10:06:05 ID:???
早く買わないとどんどん上がってくよ
損しちゃうよ
779名無し不動さん:2010/09/18(土) 10:12:48 ID:???
・家賃がかからないので損はしない。
・土地を買う必要もない。
・後の世代は人口と可処分所得が減っているので延期するほど有利。
780名無し不動さん:2010/09/18(土) 11:18:09 ID:???
別荘の運命と同じになるんだろうな。
古くなると、
建物の維持管理に多額の費用が掛かり、
取り壊して更地にしても買い手がつくまで
草刈の手間が半端じゃない。
結局、捨て値で投売り!
781名無し不動さん:2010/09/18(土) 11:42:33 ID:???
先に客がついてた区画だけ分譲開始でチラシを打って「即日完売」、
「前回は全区画即日完売」で続けて何回かチラシを打って、
それで拾った客が何軒か付いたところでまたチラシを打って「即日完売」、
まあ嘘ではないってとこなのか公取にひっかかるのかどっち?
782名無し不動さん:2010/09/18(土) 13:17:35 ID:???
2年前にホームページが開設された南品川の某マンション。
発売予定が6月→8月→12月と延期されてる。
きっと買い手が少ないのだろうな。(w
783名無し不動さん:2010/09/18(土) 13:53:24 ID:???
安くなるまで待って、それまで安かろう悪かろうのクソ賃貸。
人生の大半がクソ賃貸。
784名無し不動さん:2010/09/18(土) 14:06:32 ID:???
分譲賃貸を借り上げ。
仕様は同じで住宅費はかからない。
築10年以上の古屋に住む事もなく、資産を増やしていける。

785名無し不動さん:2010/09/18(土) 16:01:08 ID:???
>>784
都内のリーマンは転勤が多いからな、
大半が新築並みの物件じゃないの。
786名無し不動さん:2010/09/18(土) 19:35:53 ID:???
20代の頃、ローンを組んでマンションを買わなくて良かった。
たまにその物件の前を通るのだけど今となっては築古の物件。
787名無し不動さん:2010/09/18(土) 22:32:19 ID:???
分譲とか糞高い家賃だろw
788名無し不動さん:2010/09/18(土) 22:48:07 ID:???
つ 仕様は同じで住宅費はかからない。
789名無し不動さん:2010/09/18(土) 23:14:58 ID:???
俺の住んでる物件は
賃貸だと16〜17万
売買は3000万
790名無し不動さん:2010/09/18(土) 23:15:58 ID:???
ワンルーム?
791名無し不動さん:2010/09/18(土) 23:33:35 ID:???
1LDKだね
792名無し不動さん:2010/09/19(日) 11:20:59 ID:???
>>788
バカ発見ww
793名無し不動さん:2010/09/19(日) 13:04:15 ID:???
TBS13:00 噂の!東京マガジン

給料激減!住宅ローン破たん急増
794名無し不動さん:2010/09/19(日) 16:29:51 ID:???
>792
会社負担の分譲賃貸。
隣戸(分譲)と仕様は同じで住宅費はかからない。
何か変?
795名無し不動さん:2010/09/19(日) 16:48:17 ID:???
それ住居費が給与天引きされてるだけだから
そうなってないとしたら脱税だし
796名無し不動さん:2010/09/19(日) 16:56:18 ID:???
同業他社の状況からすると収入の上乗せになっているのでOK。
797名無し不動さん:2010/09/19(日) 19:41:23 ID:???
パチンコ屋の住み込み店員の給与水準なんて俺らは知らんよww
798名無し不動さん:2010/09/19(日) 21:12:18 ID:???
パチンコ屋はどうかわからないけれど
年収1050万+借上社宅300万なら悪くないと思う。
799名無し不動さん:2010/09/20(月) 07:56:24 ID:???
>>795
頭だいじょうぶか?
800名無し不動さん:2010/09/20(月) 09:52:11 ID:???
>>798
妄想ウケルw
801名無し不動さん:2010/09/20(月) 17:36:41 ID:???
>>793
ローンを組んでいいのは成長する時代のみ
高度成長期は成長してたから給料が上がってたんだよなあ
そのことをみな忘れてしまっていて
将来もっと収入が増えるに違いない(今は不景気なだけ)とどこか勘違いしているような気がしてならない
少し去年より今年のボーナスが増えただけで、去年が異常、来年から正常に戻るなんて希望的観測してやがる
日本はもはや成長期は終わり衰退期に入っている
衰退期は、今日より明日は悪くなる、今より将来の生活は苦しくなっていく(エンゲル係数の上昇)
当たり前のことを解らない人間が多すぎる
802名無し不動さん:2010/09/20(月) 22:00:34 ID:???
今後もし生活困窮世帯が激増&餓死者がゴロゴロ出るような状態になれば
間違いなく政府はカネを刷って貧乏人にばら撒く事になる
その結果怒涛のハイパーインフレが日本を襲う
803名無し不動さん:2010/09/20(月) 22:19:24 ID:???
>>801
日本の金融機関が悪質過ぎるのが原因なんだな。

物件もお粗末で価値低いし、資産じゃ無いだろw

大地震で負債になる確立が高いのも問題だ。
804名無し不動さん:2010/09/20(月) 22:20:49 ID:???
確率だった。
805名無し不動さん:2010/09/20(月) 23:44:11 ID:???
>>802
貧乏人を切り捨て犠牲にしても金持ちを守るのは
古今東西、すべて変わらない
806名無し不動さん:2010/09/21(火) 09:07:18 ID:9IP2P1hQ
>>770 馬鹿は騙されるねw

うちの近所
全100戸 即日入居可 即日完売

※第二期20棟販売時期および価格は未定です。


あれから2年… 今1,200万引で第2期販売まだしてるよ
807名無し不動さん:2010/09/21(火) 10:40:15 ID:9z+b9Drp
知ってるか? 芦屋のデザイナーズマンションは、4500万円して
いたのが、今では700万円だ。一戸建てでも、逗子市には、
景観で三億円していたのに、7000万でも売れないのがある。
虚飾のセールス文句で売られた物件は、必ず暴落する法則。

ソース→「全壊判定」朝日新聞出版
808名無し不動さん:2010/09/21(火) 13:32:04 ID:???
逗子てww
○キチばっかの所住みたくないわ
不便だし
809名無し不動さん:2010/09/21(火) 21:39:15 ID:zC4/o0kY
2016年に向けて地価は上昇する

http://allabout.co.jp/finance/gc/39981/2/
810名無し不動さん:2010/09/21(火) 22:39:38 ID:???
不動産屋は楽天的だなあ

2016年に向けて株価が上昇するなんて
ほとんど誰も思ってないだろ
811名無し不動さん:2010/09/21(火) 22:52:21 ID:???
wbsみろ
地価一瞬で上昇!!!!!!!!!!!
812名無し不動さん:2010/09/22(水) 01:03:38 ID:???
投資用不動産の仕込は今年春に完了。
2016年に売却予定。
813名無し不動さん:2010/09/22(水) 04:02:42 ID:c/h+WbgL
2010/09/21(火)

【不動産】国交省、2010年の『基準地価』を公表 商業地・住宅地ともに"下落"
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285057559/

国土交通省は21日、2010年の基準地価(7月1日時点)を公表した。

厳しい景気状況が続いていることを反映し、全国平均は住宅地が19年連続、
商業地が3年連続で下落した。全国平均の下落率は、住宅地が前年比3・4%
(前年4・0%)、商業地は4・6%(同5・9%)で、いずれも前年より縮小した。

東京、大阪、名古屋の3大都市圏の地価は、商業地、住宅地ともに2年連続で下がり、
下落率は商業地が4・2%(同8・2%)、住宅地が2・9%(同5・6%)で、
前年に比べ半減した。地方圏の下落率は商業地が4・8%(同4・9%)、住宅地が
3・6%(同3・4%)だった。
814名無し不動さん:2010/09/22(水) 06:01:08 ID:0ByFVZiD
上がるわけは無い
固定資産税が無ければチョト買っても良いけど
815名無し不動さん:2010/09/22(水) 08:51:46 ID:???
インフレが起これば地価なんてカンタンに上がる
まあ正直言って今なら金現物投資のほうがオヌヌメだがね
海外の資源株っていうのもいいぞ
10マソ程度の賃貸住まいのオマイらにはどーでもいい話だがなww
816名無し不動さん:2010/09/22(水) 09:43:08 ID:???
土地買って家建てたけど凄い快適だお
賃貸マンソン?ププですわ
地価の下落は固定資産税が安くなるし大歓迎
むしろ下落するから買わないなんて
スーパーで見切り品待ってる貧乏人と一緒ですわ
817名無し不動さん:2010/09/22(水) 10:25:25 ID:???
>>816
賞味期限があるだろ?

大地震がなw
818名無し不動さん:2010/09/22(水) 13:20:03 ID:???
大震災のあとさ、神戸のマンションてどうなったの?
当時とくに被害がなければ今もそのまま建ってんの?
819名無し不動さん:2010/09/22(水) 14:38:54 ID:???
神戸は地震が無いとか

リスク無しと思わせてたんだな!
820名無し不動さん:2010/09/22(水) 20:38:33 ID:???
>>818
全壊判定を受けてレッドカードで立ち入り禁止や使用禁止でも
直して使ってるところはある。
傾いたところはジャッキで上げて、
ひび割れたところには太い注射器で接着剤を流し込んで、
割れたタイルは貼り替えて外壁は塗り替えて破れた壁紙も貼り替えて、
ドアや扉が歪んだところは枠を外してはつって新しいのをつけて、
外面は保ってる。
耐震性能は謎。
821名無し不動さん:2010/09/22(水) 22:45:16 ID:???
地震で壊れるのって
木造アパート→安マンソン(賃貸)→ボロ木造住宅
−命の壁−
安い建売→安い在来
−半壊の壁−
メーカー2×4→高い在来→分譲マンソン
安心の壁
ハイム系→鉄骨(コンクリート系)住宅

分譲マンソンは一見丈夫そうだけど壊れたら最後、住民まとめて修繕や建て替えなんかはハードル高そう

822名無し不動さん:2010/09/22(水) 23:06:41 ID:???
いや、軍艦島のようにきっと廃墟観光スポットとしてよみがえる
たとえ廃墟になっても、再生を待て!!!
823名無し不動さん:2010/09/23(木) 00:00:03 ID:???
阪神淡路大震災でバリバリのRC構造マンションが全壊してたね。
下手に立派に見える建物より今にも壊れそうな建物の方が逆に住民も諦めが付くだろうし。
あのオーナーは多額の賠償金支払いで人生終わったよね。
824名無し不動さん:2010/09/23(木) 11:42:16 ID:???
20年後の日本はどうなるか?

人口:2004年から減少期。1.15億人に。
生産年齢人口:1995年がピーク。6700万人に。
高齢化人口(65以上):3700万人。高齢化率32%。
世帯数:2015年がピーク。4900万世帯に。
夫婦+子の標準世帯は22%まで低下。
単身世帯が増加し37%まで上昇する。

総人口の半分しか働き手がいない。
→不動産の買い手が激減
単身世帯が標準になる。
→ファミリー物件は買い手がいない

これらを考えた上でマンションにしろ戸建てにしろ
買わないと大変な事になる。
売りたくとも買い手がおらず売れないのが当たり前になる。
825名無し不動さん:2010/09/23(木) 12:15:44 ID:???
人口が激減すると個人向けの売れ行きは落ちるだろうね。
でもまぁ大規模開発とかで売れることはあるかも知れん。

…かなり分の悪い賭けだと思うけど。
826名無し不動さん:2010/09/23(木) 13:30:07 ID:???
だからイナカ物件を買うなといっとるだろうが
827名無し不動さん:2010/09/23(木) 14:27:58 ID:???
>>824
そんなマクロ的な事はどうでも良いから東京など地区ごとの予想を教えてくれ。
俺の投資不動産はちょうど2016年に減価償却が終了するから人口ピラミッドの
団塊ジュニアのピークで売却だな。
しかしその後の人口減少が半端じゃないな。移民政策が失敗したら東京都内でも住宅不動産価格は
今の半値以下だわ。
ましてや首都圏、郊外など5分の1以下だろ。
828名無し不動さん:2010/09/23(木) 14:36:41 ID:???
少子高齢化対策として大都市圏でのインフラ有効利用に向けての高度集積化街づくりが進められている

つまり三大都市圏主要駅徒歩5分以内の物件を買えということだ
829名無し不動さん:2010/09/23(木) 15:16:58 ID:???
駅はいらんだろう。
相手は通勤しない年寄りだ。生活物資の仕入れは必要だが。
830名無し不動さん:2010/09/23(木) 17:22:01 ID:???
移民が増えると地価が下がる。
831名無し不動さん:2010/09/23(木) 17:31:23 ID:V76z6sqC
移民なんか受け入れたら治安は悪化してスラム化が進む
832名無し不動さん:2010/09/23(木) 21:57:19 ID:???
833名無し不動さん:2010/09/24(金) 00:29:54 ID:???
移民が増えた場合、まともな仕事が移民にあるかどうかだろ。
なければスラム化で治安の悪い地域の不動産価値低下、あれば団塊ジュニア後の不動産価値は保たれる。
834名無し不動さん:2010/09/24(金) 00:49:15 ID:???
まともな仕事は日本人の中高年世代が占めてる。
移民がするのは低賃金の仕事だと思う。
835名無し不動さん:2010/09/24(金) 01:40:16 ID:???
英語もろくに通じず、外人と言うだけで差別され、介護要員、年金・保険など福祉の担い手としてしか
期待されない。国としての成長も望めない。そんな国にどうして移民がやってくると思うんだろうな。
普通は、もっとチャンスのある国に行くんじゃないか。
836名無し不動さん:2010/09/24(金) 11:40:37 ID:???
中国はチャンスの多い国でこれからもどんどん発展するってアグネスが言ってたよ。
だから中国人はみんな中国に行けばいいんじゃないかな。

あれ?
837名無し不動さん:2010/09/24(金) 13:32:31 ID:???
日本人が我先に逃げ出す時代がもうすぐ・・・・・?
早めに日本から逃げといた方がいいかも
838名無し不動さん:2010/09/25(土) 14:37:20 ID:???
中国に進軍すればいいんじゃね
839名無し不動さん:2010/09/26(日) 18:36:24 ID:???
いや、日本は将来中国の一部分になるから人口は増えると思うよ
840名無し不動さん:2010/09/26(日) 23:59:39 ID:???
したら土地は没収されるんじゃ
841名無し不動さん:2010/09/27(月) 19:15:25 ID:???
やはり賃貸にして、資産は外貨で持つことにしよう。
842名無し不動さん:2010/09/28(火) 03:44:38 ID:???
外貨ねえ。
PIIGSが破産しそうなユーロですか、来年新ドル紙幣を発行する米ドルですか。
虎の子の外貨建て資産が紙くずにならないといいね。
843名無し不動さん:2010/09/28(火) 19:25:21 ID:???
やっぱり海外リートだな。
平均18%ぐらいの利回りがある。
為替リスクはあるが円高もいいところまで来ていると思うし18%の利回りがあれば
かなり安心だわ。
844名無し不動さん:2010/09/30(木) 08:05:37 ID:???
為替もだが不動産価格の方が際限なく下がり続けるとは考えないのかな?
バブル崩壊したんだぞ
845名無し不動さん:2010/09/30(木) 11:04:22 ID:???
不動産の価格も対して下がっていないのでは?
実質的な利回りで見て魅力的な物件が全然出てこないよ。
846名無し不動さん:2010/09/30(木) 11:55:24 ID:???
値段は下がってるわな。
だいたい馬鹿みたいに空室が増えて家賃が下がってるのだから、
それを加味すると利回りは高くないというだけで
物件価格はやはり下がってるわな。
847名無し不動さん:2010/09/30(木) 12:21:31 ID:???
それなら、本体価格が下がって利回り高い物件があっておかしくないのにね。
とにかく煽りたいだけの低脳は、自分の言っている矛盾にも気付かないアホなので
説得力ないね。笑える。
848名無し不動さん:2010/09/30(木) 12:44:12 ID:???
公示地価、基準地価、路線価そろい踏みでジリジリ下がってるのもわからん残念な奴がいるようだ。
まあ、どうでもいいが。
849名無し不動さん:2010/09/30(木) 15:48:15 ID:???
>>847
おまいがおかしい
850名無し不動さん:2010/09/30(木) 15:51:32 ID:???
きっと分数をやらないで大人になっちゃったんだろう。
可哀そうだからあまり突いてやるな。
851名無し不動さん:2010/10/02(土) 10:10:48 ID:???
>>843
海外リート購入してみたいんですが、銘柄なにがいいんですか?
どの投資板のスレでやってますか>海外リート
852名無し不動さん:2010/10/02(土) 13:47:58 ID:???
VNQ
853名無し不動さん:2010/10/04(月) 19:47:15 ID:???
日経平均はそれほどでもないから
株やらない奴は気が付いていないかもしれないが
今、金融危機だぞ
日本振興、武富士倒産以来

今日は絶賛金融株爆下げ大会だったからな
854名無し不動さん:2010/10/04(月) 20:30:27 ID:???
今更な話だな。
855名無し不動さん:2010/10/04(月) 20:50:03 ID:???
じゃ、まだ誰も知らないような新らしい話してよ。
856名無し不動さん:2010/10/06(水) 09:34:54 ID:???
東京地方今日は晴れてる
857名無し不動さん:2010/10/06(水) 10:01:59 ID:???
重要な情報だな
858名無し不動さん:2010/10/06(水) 10:39:19 ID:???
>>854さ〜ん、手垢の付いてない情報まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
859名無し不動さん:2010/10/09(土) 13:22:50 ID:???
あそこで株価下落が止まらないみずほの危機を救うため
日銀がかつてない金融政策を打つらしい、とでも言えばカッコよかったね


860名無し不動さん:2010/10/09(土) 17:37:13 ID:???
それ、情報漏えいの疑いで取調べを受けるから
861名無し不動さん:2010/10/10(日) 09:41:11 ID:???
わずか3年で大暴落
時事通信 10月10日(日)2時40分配信

 高い利回りをうたって、各地でラブホテルを運営するファンドへの投資を勧誘した東京都内の不動産関連業者が、
8月に運用期限を迎えた出資者に元本の約16%しか償還できないと通知したことが9日、分かった。

損失は総額30億円を超えるとみられ、一部の出資者は業者側に損害賠償を請求する準備を進めている。
 問題となっているのは、グローバル・ファイナンシャル・サポート(GFS、渋谷区)が2007年夏、
1口50万円、予定利回り年8.4%で出資を募った「HOPEラスト優先出資匿名組合」。
GFSのファンドは、ラブホテルを扱う点や配当率の高さに注目が集まり、経済誌などで紹介されていた。
 GFSは募集要項で、総額50億円をホテル購入などに充て、営業で出た利益から出資者に配当すると説明。
3年後にはホテルを売却し、代金を償還するとしていた。
 出資者側の弁護団によると、最初の2年間は配当があったが、
GFSは今年8月、「不動産市場が失速し、ホテルの評価額が約17億円にとどまった。
運用期間を延長しなければ、1口8万24円しか償還できない」と通知した。

 弁護団代表の荒井哲朗弁護士は「わずか3年で大暴落したという説明には強い疑問がある」と指摘。
「高配当を過度に強調した勧誘が行われ、リスクについて説明義務を果たしていない」としている。
862名無し不動さん:2010/10/10(日) 12:23:10 ID:???
ラブホファンドか。
これって個人ばかり集めてあからさまな感じだったよな。
確か実際の売却先は系列ってことだったから、評価額もかなり低く見積もってんじゃね?
しかも他のファンドも全部譲渡停止させてるとは…清清しいまでに予定通りの行動だわ。
863名無し不動さん:2010/10/10(日) 15:35:10 ID:???
これ知ってるよ。05年にセミナーに参加したことがあるわ。
素朴に資金調達をどうやってるのか質問したら、
「業者さんですか?業者さんだったら参加はお断りします」で無理やり追い出された。

それで周囲には注意しといたよ。
業者さんも何も、セミナー内のお前らの説明に矛盾がありまくりだろうに
864名無し不動さん:2010/10/10(日) 15:44:30 ID:???
>>845
後三年の役の源義家が、兵糧攻めで理論的には飢えているはずなのに効果がなくて悩んでて、
出撃した兵の腹を割いて初めて城内の飢餓を知った逸話と同じ。
物件を抱えたままだから価格は下がらん。深刻に飢えているが、情報源が遠く離れているため、
それが買う側にはわからない。それだけ。
865名無し不動さん:2010/10/11(月) 12:39:40 ID:???
詐欺に等しいな。
ファンドなんてわけのわからんものにお金をつぎ込んじゃだめだな。
勝手に飲み食いされてもわからないじゃん。
866名無し不動さん:2010/10/11(月) 20:28:27 ID:???
まぁファンドなんて極端に言えば人の金でバクチ打ってるようなもんだからね
867名無し不動さん:2010/10/11(月) 21:31:59 ID:???
しかも、その博打の胴元兼ねてるし…。
868名無し不動さん:2010/10/11(月) 21:56:57 ID:???
>>866
極端に言わなくても、そのものでしょ
869名無し不動さん:2010/10/12(火) 23:38:27 ID:???
エフエーストックの上中にやられた(>_<)
870名無し不動さん:2010/10/14(木) 13:42:43 ID:???
9月首都圏マンション発売は前年比3.9%増=不動産経済研究所
871そして、誰もいなくなったっちゃ:2010/10/15(金) 07:14:45 ID:tyQObxSM

輸出カローラ海外生産へ

トヨタ自動車は主力セダン「カローラ」の生産について、2013年以降、輸出分のすべてを海外工場に移す検討を始めた。
日本販売分も国内子会社に集約する方針で、1966年以来続いたトヨタ本体での生産は半世紀で終了する。
トヨタは他の輸出量産車についても現地生産の検討を進め、円高の長期化に備えた世界生産体制の再編を急ぐ。

トヨタは現在、自社の高岡工場(愛知県豊田市)とグループの関東自動車工業(神奈川県横須賀市)、セントラル自動車(相模原市)の三拠点で国内販売用と輸出用のカローラを生産。09年は計21万5千台を生産し、うち6割を北米やアジア、中近東などに輸出した。
海外販売分はカナダやブラジルなど11カ国地域の工場でも生産しているが、13年以降は日本からの輸出分はすべて現地生産に切り替える。
国内販売用の集約先はセントラル自動車の宮城工場(宮城県大衡村)が有力で、東北地方の小型車生産拠点化をグループで推進する。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287020005/


勝ち組地方の代表とされた愛知県も
いよいよ衰退日本として本当の意味での地方になる
じわりじわり日本のあちこちが水面下に沈没している状況で、果たしていつまで首都圏が浮かんでいられるだろう
872名無し不動さん:2010/10/15(金) 13:27:21 ID:???
873名無し不動さん:2010/10/27(水) 09:18:10 ID:???
またジリ貧?
874名無し不動さん:2010/10/28(木) 10:26:06 ID:xgloiY+8
20年後は団塊が死に始めるのはわかってるが
それまで待っていられないよ
875名無し不動さん:2010/10/28(木) 11:23:58 ID:???
既に不動産価格は、4割くらいは下がってるんだが。
いつでも買い時だよ
買ったら売れないだろうけどなw
876土地の実勢価格:2010/10/30(土) 06:29:23 ID:???
         
☆ 固定資産税評価額以下という地方の惨状
相続した三浦市の土地売却を頼まれて、ここ4ヶ月間は毎日不動産の勉強でした。
そして、知ったことは地方における恐るべき実勢価格の実態です。

不動産仲介業者の査定では、当初の坪単価が相続税評価額の1.2倍の31万円でした。
しかし、4ヶ月間営業をやって見て、個人からも業者からも反応が全くないのです。ここに来て遂に坪単価を21万円に引下げました。

これは、固定資産税評価額より7%も下回ります。ここまで下げても売れるかどうか全く分りません。

急遽、業者にも当って見たところ、坪16万円で買うと提示した住宅建設会社がありました。坪16万円というのは、固定資産税評価額より3割も低い価格です。業者の話では、銀行がこの価格まで下げれば融資するとのことである。

銀行は近隣の実勢価格なども調査した上でこれが妥当な買取価格だと判断したのでしょう。
35年のベテラン不動産仲介業者の人も驚くような銀行の貸し渋りです。バブル期のようなジャブジャブ貸すという時代は、とっくの昔話になったのです。

地元の友人の不動産仲介業者からも、固定資産税評価額の何割減でやっと売れたという話を聞きました。これが地方の今の実態なのです。

相続税評価額の1.2倍などという査定は、横浜や東京の都市部で通用しても三浦市のような田舎では全く通用しなくなっているのです。
固定資産税評価額以下での取引が当たり前だとすれば、今の固定資産税評価額は高すぎるのではないかという考え方も成り立ちます。
 
不動産の正常な価格とされる公示価格と実勢価格が著しく乖離している地方の実態をどう考えたらよいのでしょうか。
877土地の実勢価格:2010/10/30(土) 06:33:02 ID:???
☆ 不動産鑑定士と実勢価格
一般の人が不動産売買する場合、不動産鑑定士が関係することはまずありません。
不動産鑑定士に鑑定評価を依頼するのは、裁判所とか銀行或いは大企業です。

不動産鑑定士の鑑定評価は、裁判所では競売不動産の売却基準価格の決定に、銀行では抵当不動産の担保価値の把握に、企業では投資物件の妥当性判断に利用されています。

また、毎年1月1日の全国の標準的な土地(更地)の地価公示価格(公示地価又は単に時価という)は、不動産鑑定士の鑑定評価に基づき土地鑑定委員会が決定します。

国土交通省の見解では、公示地価とは
「一般の土地の取引に対して指標を与えるとともに、公共事業用地の取得価格算定の基準となり、また国土利用計画法に基づく土地取引の規制における土地価格算定の基準となる等により、
適正な地価の形成に寄与することを目的として、土地鑑定委員会が毎年1回、標準的な土地についての正常な価格を一般の方々にお示しするもの」としています。

しかし、今の地方の実態はどうでしょうか・・・・。
公示地価が国の認めた適正な地価であるというのに、これを基準にした価格で売ろうとしても買い手が付かないのです。 なぜこんなことになったのでしょうか。

不動産鑑定士は鑑定評価をする際、対象不動産の周辺の価格情報を収集します。
価格情報には実勢価格も含まれ、地元の不動産仲介業者に不動産鑑定士が聞きに来るというのはこれなのです。

不動産鑑定士はこの価格情報から難しい分析手法を駆使して鑑定評価を導きます。公示地価もこのように算定されているのです。

にも拘わらず、三浦市の郊外のようなところでは、実勢価格が公示地価より著しく低いという事実をどう考えればいいのでしょうか。 
依頼者は業者の提示買取価格を見てそれは安過ぎませんかと聞いて来ます。それに対しどう説明したらいいのか悩んでしまいます
近年、土地の取引価格情報が下記土地総合情報システムで見られます。
http://www.land.mlit.go.jp/webland/top.html

番地までは表示されていませんが、取引の相場を推し量る上で大変参考になります。三浦の土地も結局、近隣の実勢価格にほぼ近い金額で売買が成立しました。
878名無し不動さん:2010/10/30(土) 09:31:21 ID:n8dgrtka
路線価
2010年7月6日

 先日、路線価が発表された。県内最高地点の富山駅前は一平方メートル当たり四十四万円、一九七四(昭和四十九)年の四十五万円を下回った。

 当時の大卒初任給は、今と比べて三分の一程度の約六万七千円。地価は地域の活力を反映するとされるが、三十六年前と同じ評価になってしまった。

 今後は、二〇一四年度の北陸新幹線開業が追い風になるといわれている。だが利便性が向上して、大企業が富山の営業拠点を廃止して金沢に統合したり、観光客が富山市街にとどまらないツアーがさらに増えることも考えられ、地価の押し下げ要因にもなりうる。

 多くの地方都市の悩みではあるが…。 (村上豊)


http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/toku/syunju/CK2010070602000163.html
879名無し不動さん:2010/10/30(土) 10:50:19 ID:ssoKkfPH
1985年、円高が始った
1992年、泡が消え
1994年、下り坂を転がり落ち










2010年、転がり続け谷底を確認した
880名無し不動さん:2010/10/30(土) 10:52:04 ID:???
どこに底が・・・・・?
881名無し不動さん:2010/10/31(日) 00:27:46 ID:???
底っていうものは上がり始めてから初めて気が付くものだ
882名無し不動さん:2010/10/31(日) 08:38:57 ID:???
上がり始めてもすぐに下がるけれどね
883名無し不動さん:2010/10/31(日) 10:47:41 ID:R5lEsCi+
2010年、円高が始った
2015年、泡が消え
2020年、下り坂を転がり落ち



元に戻る





884名無し不動さん:2010/11/04(木) 11:25:15 ID:???
>>875
最高値から4割は下がっているけど、適正価格とは到底呼べないよね
普通の平均収入の人が普通の家を買えるくらいが適正価格。
親援助組や既存の土地持ち以外30代が買えない状況は正常では無いよな〜
885名無し不動さん:2010/11/04(木) 12:38:58 ID:???
頭悪そうな根拠ですな
886名無し不動さん:2010/11/04(木) 17:16:28 ID:???
地価が下がれば収入も下がる。
収入が上がれば地価も上がる。
だから、買えない人は永遠に買えない。
887名無し不動さん:2010/11/04(木) 17:47:28 ID:???
チャイナバブル崩壊すると日本の地価が爆下げする。

今はカウントダウンの状況だろ?
888名無し不動さん:2010/11/04(木) 18:18:00 ID:???
地価が下がるのを待って今は貯金してる
無理なく買えないなら買わない
親から相続する物件メンテナンスして生き延びる
889名無し不動さん:2010/11/04(木) 19:23:52 ID:8YqUuhNa
もうすぐ、お前の言い値で買える時が近いぞ!!
890名無し不動さん:2010/11/04(木) 20:07:47 ID:???
おめえの貯金で買えるくらい待ってたらみんな死んでるか、デノミか、ハイパーインフレでパァ。
891名無し不動さん:2010/11/04(木) 20:40:42 ID:???
ハイパーインフレが先に来そうならその時に買うよ
892名無し不動さん:2010/11/04(木) 21:32:50 ID:???
住宅地と商業地を分けて考える必要がある。
住宅地の価格は、ローン優遇税制と言うドーピングの影響で
高値を維持しているが、
これが無くなると下落するし、金利が上がるとさらに下がる。
893名無し不動さん:2010/11/04(木) 21:42:08 ID:???
地方都市在住
地域の活動でとある町の一角を訪問活動しました
65〜75才位の年齢の単身者の多さにビックリ
2、3件に1件は高齢単身者
すべてそこそこの戸建てでです
高齢化率は半端じゃないですね

10〜15年後、ホントにゴーストハウスが至る所にありそうな予感…
894名無し不動さん:2010/11/04(木) 21:58:26 ID:???
地続きの狭い100平米くらいの土地を
購入しようかと散々迷いました
駐車場にしてローンと税金を払いながら
10年スパンでどれくらいのメリットあるか検討しましたが
デメリットの方が多い様に感じますので
明日、不動産屋におとこわりに行こうと思います
お金で持っていた方が良さそうです
去年マンション買ったばかりなのでお金減ると精神的にきついです
895名無し不動さん:2010/11/04(木) 22:17:26 ID:???
今から土地買って駐車場経営なんて絶対儲からない。
896名無し不動さん:2010/11/04(木) 22:57:38 ID:???
駐車場って代々の地主か
マンション建てる前の更地を有効活用してるか
それくらいのケースが殆んどじゃないの?
新しく土地購入して駐車場とか回収するまで何十年かかるんだよ
897業界のチョット怖〜い将来:2010/11/05(金) 14:54:07 ID:???

■非正規雇用従業員が増えると困る!!
売上が増え、景気が良くなることは良いこと。しかし、それが非正規雇用従業員によってカバーされるとしたら、それは住宅業界にとった大変なこと。
なぜなら、非正規雇用従業員は、一般的に住宅ローンは組めません。銀行の大好きな安定雇用ではありませんからね。
つまり、住宅を買う、中古住宅を買う、親の土地に家を建てるなどなど、住宅業界を支えている建築主は、何をするにしても住宅ローンのお世話にならざるを得ませんが、かれらが住宅ローンを使えないとなると、住宅業界の購買層は広がらず寸詰まり????

自動車が売れなくなっていると言います。不況感や、一時のガソリンの高騰も背景にありますが、このような雇用形態で働いていれば、簡単なローンも難しいでしょう。住宅ローンならなおさらです。

■正規雇用者の減少
住宅ローンを組める人は正規雇用の人以外にはいない。しかし、下の図のように、労働力人口全体はそう変わらなくても、正規雇用の人はどんどん少なくなっています。
正規雇用の社員は8年間で8%も減少しています。しかも、今や世帯を持つべき男性でも非正規雇用に甘んじざるを得ない現実があります。

そうなると、住宅業界を支えてくれている住宅ローンを組める人は、これからどんどん少なくなっていく・・・
つまり、労働人口などなんの関係もなく、日本の景気などなんの関係もなく、正規雇用の人が増えない限り、どんどん住宅着工数が減る・・とも考えられるのです。

■内需拡大、住宅ローン減税の効果
政府が今回の不況対策で、住宅ローン減税を打ち出しています。でも、非正規雇用政策をどんどん推し進めた結果、住宅ローンを組める人(正規社員)は少なくなったのに、内需拡大や住宅ローン減税を行っても、以前のような効果は期待出来るのでしょうか。
格差社会、多様な生き方という他人事できれい言葉ではなく、不況時にも対応出来ない脆弱な社会構造が生まれているような気がしてなりません。
そして、ぼんやりと、解雇される男性社員の表情をテレビでひとごとのように眺めている場合ではない・・上の表をつくるにつれ、雇用問題の根底にある、そら恐ろしい社会構造の変化を意識したのでした。。

http://www.ads-network.co.jp/cabin/ca-73.htm
898名無し不動さん:2010/11/05(金) 17:55:36 ID:???
>>888が土地購入者の理想型。
>>890を書いたのが同一人物なら、彼は幸福な一生を送ることが確定しているといってよい。
899名無し不動さん:2010/11/05(金) 17:59:05 ID:???
×>>890>>891
なかなかそこまで割り切れる人は少ないんだけどね…
つまんない情報や不安に煽られるので
900名無し不動さん:2010/11/06(土) 11:43:34 ID:???
大地震の恐怖で売り逃げしたよw
忘れたころに来るだろな
901名無し不動さん:2010/11/07(日) 13:58:21 ID:???
大震災が来なくとも、似たような経済現象は起こるから小康状態のいま売るのが正解
902名無し不動さん:2010/11/09(火) 19:59:44 ID:???
もとのもくあみ
903名無し不動さん:2010/11/09(火) 20:24:57 ID:???
悲観してるだけのアホ
904名無し不動さん:2010/11/09(火) 21:01:59 ID:???
都心新築の値下げチラシが増えた

買い手不在だな
905名無し不動さん:2010/11/09(火) 22:00:03 ID:???
どんな経済現象が起きても人間
住む家は必要だからな
906名無し不動さん:2010/11/09(火) 22:22:24 ID:???
でもどんなに収入が減っても新築じゃないと嫌という人間はそういない
907名無し不動さん:2010/11/09(火) 22:30:36 ID:B4F3ENTm
いっぱい居ます
あんたの勘違い
908名無し不動さん:2010/11/09(火) 23:44:08 ID:???
どんどん安物になってる気がするんだが
909名無し不動さん:2010/11/10(水) 11:38:06 ID:???
age
910名無し不動さん:2010/11/10(水) 20:02:27 ID:???
レオパレス21=2010年9月中間連結業績は、売上高が前年同期比20.0%減の2483億円、
営業損益が125億9400万円の赤字(前年同期68億7200万円の赤字)
純損益が175億5500万円の赤字(同122億3900万円の赤字)だった。
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201011/2010110500680

アパマンショップ 特別損失の発生および業績予想の修正に関するお知らせ
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120101110063189.pdf
911名無し不動さん:2010/11/12(金) 15:43:40 ID:???
不動産規制で上海株3%超下落・クロス円軟調
2010年11月12日(金)12:41

中国の証券時報が「中国政府が外国人の住宅購入について、
居住用の住宅1軒だけしか購入できないとの規制を発表した」と報じています。

規制発表を受けて上海総合株価指数が一時3%超の下落
912名無し不動さん:2010/11/14(日) 20:32:54 ID:???
中国の4大銀行、不動産開発業者向け新規融資を年末まで停止=政府系新聞
2010年 11月 14日 15:04

中国の政府系不動産関連紙によると、
中国の4大国有銀行はすでに年間の不動産開発向け融資枠を使い果たしており、
年内は新たな融資を停止する方針。
 中国住宅都市農村建設省傘下にあるチャイナ・リアルエステート・ビジネス紙が14日、
匿名の銀行関係者数人の話として伝えた。
 同紙によると、中国工商銀行の信用部門幹部は
「不動産開発業者に対して新たな融資を実行するのは不可能だ。
そればかりか、既存の不動産ローンの借り換えも限定される見通しだ。
そのため、基本的には今年は不動産融資ができないことになる」と述べた。
 さらに、2011年に実施できる不動産開発業者向け融資も、
今年に比べ20%程度削減される見込みだと明らかにした。
913名無し不動さん:2010/11/21(日) 22:51:28 ID:???
かんぽの宿、鑑定に疑い 国交省、調査に着手

 日本郵政が全国にある宿泊・保養施設「かんぽの宿」の一括売却を図った問題で、
2007年の不動産鑑定評価について、国土交通省が「国の基準に違反していた疑いがある」として調査を開始したことが21日、分かった。
前年の鑑定から評価額が大幅に下がっており、日本郵政がオリックスグループへの売却を急いだこととの関連が指摘されていた。
同省は鑑定を担当した20人以上の不動産鑑定士から話を聞き、評価の根拠などを確認する方針だ。
 関係者の話などによると、民営化前の日本郵政公社が鑑定業者3社に依頼したかんぽの宿など計約70施設の不動産鑑定評価は、
06年度が300億7千万円だったが、07年度は約3分の1の97億6千万円に下がった。
同様の土地や建物を調達する際、どの程度のコストが掛かるかを見積もった「積算価格」から約95%減額された物件もあったという。
 最終的な評価額は、積算価格のほか、物件がどの程度の収益を生むかや市場分析などを考慮し、総合的に決定することとされている。
国交省の基準は「不動産の効用が最高度に発揮される使用」を前提とした評価を義務付けている。

2010/11/21 21:16 【共同通信】
914名無し不動さん:2010/12/09(木) 11:35:04 ID:???
11月の都心オフィス空室率9.04%に上昇、10月から反転−三鬼商事

12月9日オフィス賃貸仲介業の三鬼商事が9日発表した
2010年11月末のオフィス空室状況によると、
東京・千代田区など都心5区の平均空室率は9.04%となった。
10月の8.85%から上昇した。
10月までは2カ月連続で低下していた。
915名無し不動さん:2010/12/10(金) 09:03:03 ID:dlwa9zCe
本日オンエア
NHK 19:30
特報首都圏

「縮む日本・何を残し何をあきらめるか」


消えるインフラ?人口減少で街が“縮む”?!

916名無し不動さん:2010/12/10(金) 18:10:46 ID:???
モルヒネみたいな金融円滑化法が切れたら終わり
来年4月以降が見ものだな
917名無し不動さん:2010/12/10(金) 19:55:40 ID:???
12月10日(金) インフラ 何を残し 何をあきらめるか 自治体の模索

道路、橋、上下水道、港湾、ハコモノ施設など、
高度成長期に一斉に整備された自治体のインフラ・社会資本がいま大きな岐路に直面している。
インフラの老朽化は急速に進み、すべてを補修するとすれば今後50年間に190兆円かかると試算されている。
自治体の深刻な財政難、将来的な人口の減少が進むなかで、どのインフラだけは絶対に残すべきなのか。
いま厳しい選別が始まっている。インフラの利用率の厳しい調査、民間パワーの活用、利用方法の見直し、そして大胆な売却処理。
日本全体が"収縮"していくなかで、"インフラ"をどうすべきなのか。
大きな決断を迫られている首都圏各地の自治体の模索を取材する。

出演:宇都(うと)正哲(まさあき)さん(野村総合研究所上級コンサルタント)
918名無し不動さん:2010/12/14(火) 18:18:56 ID:???
要注意!街中で名刺交換したら…極悪業者「車でひき殺す」脅しも
2010.12.14

 マンションの悪質な販売が増えている。
給与水準が高そうな企業に闇雲に電話をかけ、応対した社員に執拗に売り込んだり、オフィス街で名刺の交換を迫り、名刺を渡した相手に電話で購入を迫る不動産業者もいる。
なかには「買う」というまで自宅に電話をかけ続けられたり、断ると「車でひき殺す」と脅されたりするケースもあったというから要注意だ。
 「ここでお電話でつながったのも何かのご縁ですよね、◯◯さん。大切なボーナスに関する有益な投資情報をゆっくりお話ししませんか?」
 12月初旬、都内の有名企業に一本の電話がかかってきた。電話に出て、名を名乗った専門職の男性(35)に対し、相手はいきなりこう切り出したという。
 「電話の相手とは面識もなければ話すのも初めてなのにワンルームマンションを買わないか、ととにかくしつこい。
勧誘が10分くらい続いたので『興味がない』と切ると懲りずに再び電話をかけてきた。
『何を見て電話してるのか』と語気を強めて問いただすと、『会社の(電話)番号に順不同で電話をかけているだけ』と逆にガチャ切りされた」と男性は憤る。
 別の企業に勤務する30代の男性は先日、こんな目にあった。
 「街の中で『名刺100枚交換がノルマ。協力してください』と新入社員風の若い男性に声をかけられ、好意で交換したら、後日、その男性が上司ともに勤務先にやって来た。
夕方から深夜まで帰らず、マンションの購入を延々と勧められて非常に迷惑した」
 このようなマンションの強引な販売が増えている。
国民生活センターによると、勧誘の「強引・脅迫」に関する相談は、2009年度3891件(08年度比26・8%増)で、今年度はそれを上回る勢いで増加、5000件に迫る見込みという。
 先の男性2人のケースはまだかわいい部類で、なかには朝10時から15時間に及ぶ勧誘で無理やり契約させられたり、
購入を断ると「ガソリンをまく」「家に火を付ける」「子供がどうなってもいいのか」「生コンを流しに行く」「車でひき殺す」と脅されたケースも。
919名無し不動さん:2010/12/15(水) 23:37:36 ID:???
鹿島、鉄骨ずれたままビル建築 大阪駅そば、データも改ざん
2010/12/15 23:25 【共同通信】

 大手ゼネコンの鹿島(東京)がJR大阪駅そばに21階建て高層ビルを建築する際、
測量ミスで骨組みの鉄骨1本が傾き、3階部分で水平方向に約7センチずれたのに
補強作業をしないまま工事を続け、完成させていたことが15日、同社などへの取材で分かった。
 現場の建築事務所長らは工事の途中で傾きに気付いたが鹿島関西支店に報告せず、
発覚を恐れて設計会社に提出する建築確認申請に関するデータを改ざん。
ビルは安全性を確認する前に所有者に引き渡されていた。
 大阪市は11月、建築基準法に基づき安全性に配慮するよう鹿島に是正指導した。
 今年10月、工事関係者が書いたとみられる情報がインターネット上に流れたことが発端となり、
鹿島が調査を開始。事実関係を確認し大阪市に報告した。
 鹿島は、ビル全体の強度を解析し安全面で問題はないとしている。
920名無し不動さん:2010/12/23(木) 23:19:19 ID:???
鳩山氏に1億3千万円還付 贈与税申告、2年分は時効
2010年12月23日 22時17分

 鳩山由紀夫前首相が実母から巨額の資金提供を受け約6億970万円の贈与税を納付した問題で、
国税当局が2002、03年分の計約1億3千万円を前首相側に還付していたことが23日、
関係者の話で分かった。
02、03年分は時効と判断されたためだが、国のリーダーも務めた政治家が長期間税務申告をせず、
結果的に本来なら納付すべきだった1億円超の課税を免れる形となった。
921名無し不動さん:2011/01/02(日) 09:52:51 ID:???
グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に! 腐っているという報告も多数
2011/1/1 15:40
共同購入サイトで一気に人気を集めている『グルーポン』にて21000円のおせち料理が、
500人の応募が集まることにより10500円という半額で購入出来る。
そんなおせち料理が今話題になっている。
話題の内容は半額の値段ではなく、見た目のようだ。
見本はかなり豪華な内容の4人前おせち料理がサンプル写真。
しかし実際購入者に送られてきたのは中身スカスカのおせち料理だったという。
品数も33品なのに対して数えてみると25品程しかないとのこと。
このおせち料理を販売した『バードカフェ』の掲示板は大荒れしており現在閲覧不可能な状態。
さらに客の中には「おせちが腐ってます」、「おせち 腐敗」と苦情を寄せる人も居る。
掲示板には「即冷蔵庫にいれて、夕方 来客とともに食べたら煮物はヤバイいたんだ味。
鶏肉(手羽元)はもろに腐敗  
かずのこは食べられないくらいのまずさ 
新年そうそう食中毒は怖いので食べずに処分いたしました」と投稿されている。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/160953
922名無し不動さん:2011/01/04(火) 11:24:03 ID:???
倒産のアーバンエステート 詐欺容疑で創業者ら逮捕へ 
2011/01/04 08:46 【共同通信】
 2009年3月に自己破産した埼玉県川口市の注文住宅販売会社「アーバンエステート」が、
破綻状態に陥っていることを隠して顧客から工事代金をだまし取っていた疑いが強まったとして、
埼玉県警は4日にも、詐欺容疑で、創業者の男(61)ら数人を逮捕する方針を固めた。
 捜査関係者などによると、創業者らは経営が行き詰まり工事ができない状態だったのに、
「値引きする」「オプションが無料になる」などと持ち掛けて顧客と契約を結び、
前払い金をだまし取った疑いがもたれている。
 民間信用調査会社などによると、
同社は02年9月に設立。印象的なテレビCMなどで知名度を上げて売上高が急速に伸びたが、
人件費や宣伝広告費がかさんで経営を圧迫、09年3月に倒産した。
923名無し不動さん:2011/01/20(木) 10:46:34 ID:???
日本国債の保証料率が上昇 欧州財政懸念が波及 CDS市場で0.8%台
2011/1/19 22:12

 債券が債務不履行(デフォルト)などになった場合のリスクを取引するクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場で、
日本国債を対象とするCDSの保証料率が上昇基調を強めている。足元は0.8%台と昨年7月以来の水準に上昇した。
海外投資家の間で、欧州で財政不安が表面化した連想から、日本でも財政問題が深刻になるとの見方が広がっている。
 金融情報会社マークイットによると、18日の海外市場で日本国債(5年物)のCDSは0.86%となった。
昨年末からの上昇幅は0.14ポイントと主要国の中で上げが目立つ。
米国債のCDSも上げ基調で、18日は11カ月ぶりに0.5%台に乗せた。
 財政問題を抱える一部の欧州諸国の国債のCDSの急上昇が波及した。
日本国債の保証料率は欧州より相対的に低位にとどまっているため、取引の標的にされやすい。
 野村証券は「海外ファンドは中長期の視点で、日本の財政破綻の可能性を見始めた」と指摘する。
CDSを購入し、将来、財政不安が高まり保証料率が上昇した際に、CDSを売却して利益を上げるのを狙っている。

 政治の混迷も、保証料率の上昇を加速させている。
14日の内閣改造では財政健全化路線を打ち出したものの、参院で与党が過半数に達しない状況で、
改革は容易に進まないと市場参加者は見透かしているようだ。
 日本国債のCDSは海外投資家が取引の主体で、国内金融機関の売買が中心の現物の国債とは投資家層が異なる。
欧州各国のように、CDSの上昇が長期金利に波及しているわけではない。
 海外投資家の日本の財政に対する厳しい見方は、長期金利よりCDS市場に表れやすいとの指摘が多い。
924名無し不動さん:2011/02/12(土) 22:40:02 ID:???
テス
925名無し不動さん:2011/03/01(火) 18:53:52.45 ID:???
韓国の貯蓄銀行で預金取り付け騒ぎ 不動産バブル崩壊で「業務停止命令」
2011/3/ 1 11:17
926名無し不動さん:2011/03/03(木) 23:06:14.75 ID:???
マンションの販売などを手掛ける太平洋興発(東京)は
3日、マンション管理を担当する従業員が管理組合の口座から
計約5億8千万円を着服したとして、
2011年3月期の連結決算の純利益予想を
従来の3億円から3千万円に下方修正した。

同社は従業員を2月25日付で懲戒解雇したとしているが、
性別や役職、動機、詳細な手口やマンションの所在地などを明らかにしていない。

同社によると、複数のマンションの管理組合口座から、
自分で開設した管理組合名義の口座を経由するなどして、
資金を最終的に自分名義の口座に移した。
2月20日に発覚、その後の社内調査で着服総額は
2009年7月から今年2月まで、計約5億8千万円に上ることが分かった。
着服を認めているという。

同社は被害を受けた管理組合に対し、全額を補填する予定。
元従業員に対する法的措置については
「顧問弁護士と相談の上、対応していきたい」としている。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030301000861.html
927名無し不動さん:2011/03/15(火) 11:09:28.01 ID:tn/D6h2/
4割じゃ済まないな。

http://uploda.2chdb.com/src/up0738.jpg
928名無し不動さん:2011/03/15(火) 11:12:32.88 ID:???
日本中の湾岸エリア高層マンション、リゾートマンション、もちろん埋め立て地は暴落必至だろう
929名無し不動さん:2011/03/15(火) 12:33:52.96 ID:???
液状化は駄目だな!

住めなくなる
930名無し不動さん:2011/03/15(火) 15:10:26.12 ID:???
埼玉や東京でも放射線、人体には影響なし
TBS系(JNN) 3月15日(火)14時48分配信

埼玉県によりますと、さいたま市で午前11時に、通常のおよそ40倍にあたる1.2マイクロシーベルトの放射線量が検出されました。

また、東京都によりますと、新宿区で午前10時に、通常のおよそ20倍にあたる0.8マイクロシーベルトを検出したほか、世田谷区では微量の核反応生成物、ヨウ素とセシウムが検出されたということです。
また、神奈川県や千葉県でも通常の値を超える放射線量が検出されました。

一方、茨城県によりますと、福島第一原発・2号機の爆発前、午前5時50分に通常のおよそ110倍の5.5マイクロシーベルトが検出されたということです。
各自治体は「人体に影響が出るレベルではない」と説明しています。(15日13:53)
931名無し不動さん:2011/03/16(水) 11:27:36.38 ID:7/FuTvw+
中古マンソン大暴落来る?買える値段になるかも!(・ω・´)
932名無し不動さん:2011/03/16(水) 11:32:44.60 ID:???
買うのかよw
933名無し不動さん:2011/03/16(水) 12:06:48.41 ID:???
湾岸高層w
934名無し不動さん:2011/03/16(水) 12:14:37.24 ID:???
>>931
内陸高台は逆に上昇な。
935名無し不動さん:2011/03/16(水) 13:02:42.03 ID:???
「水もガスもトイレも使えない」 東京湾岸「液状化」の惨状
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000007-jct-soci
J-CASTニュース 3月15日(火)20時12分配信

市内の被害の様子(午後9時9分発表)/浦安市
http://www.city.urayasu.chiba.jp/item23885.html

東京からもっとも近い被災地・浦安 現地ルポ【下】 生活編 - 11/03/15 | 12:39
http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/d48242a0b253cf365e7d6788e05b0b85/
936名無し不動さん:2011/03/16(水) 14:02:11.92 ID:???
>>934
放射能汚染地域を高い金だすとも思えない
中国人の気持ちになってもう一度日本の不動産を見つめ直そうぜ
937首都圏脱出が始まっております:2011/03/17(木) 21:41:13.24 ID:???
【東日本大震災】ドイツ、東京・横浜から避難勧告 大使館も一部大阪移転 [3/17 10:54]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300329909/

【自動車】メルセデス・ベンツ日本 従業員のドイツ帰国を支援[11/03/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300324381/

【フランス】仏大使館が首都圏のフランス人に関東を離れるよう勧告 [11/03/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300023888/

【大震災】 各国大使館、日本退避の検討を勧告
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300187901/

【東日本大震災】米国務省、東京の米大使館・名古屋の総領事館など、館員家族の国外待避許可 [3/17 13:29]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300336892/

香港政府、在日香港人に対して早急に東京を離れるよう呼び掛け
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300362615/

【原発問題】「放射能が心配」 西へ西へ…東京駅で切符求め長蛇の列★4 [03/17/15:00]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300353045/

【地震】混乱続く関東から脱出 西日本への"疎開"が活発化
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300288700/

東京、関東脱出するための情報交換スレ4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300337812/

【フランス】日本脱出用に臨時便を指示 安定ヨウ素剤1万個も[11/03/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1300240737/

【東日本大震災】在日外国人、一時的帰国求め東京入管に殺到 「空港で簡単にできないのか」と不満の声も
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300337217/
938名無し不動さん:2011/04/06(水) 10:00:50.82 ID:NrFFhNHh
インタビュー:震災受け不動産価格は下落傾向=信託協会会長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20442220110405
[東京 5日 ロイター]
信託協会会長に5日就任したみずほ信託銀行(8404.T: 株価, ニュース, レポート)の野中隆史社長はロイターのインタビューで、東日本大震災の発生以降、不動産の購入意欲が冷え込み、価格が下がる傾向になっていると懸念を表明した。
東京圏内だけでなく全国的に取引低迷の兆しがあるという。
939名無し不動さん:2011/04/08(金) 14:02:01.90 ID:???
取り合えず被災地に元々住んでいた人はともかく
新たに東北関東に土地買って住もうとか思ってる人は当分様子見だろうなぁ
余震が収まって放射能が止まらない限り難しいよなぁ
940名無し不動さん:2011/04/13(水) 09:36:33.74 ID:6wNHF3uT
東日本は沈下
西日本は一時的に↑だろ。
東日本からの引越特需がありそうだ。
941名無し不動さん:2011/04/13(水) 10:18:49.99 ID:CcrQs7I6
マンションデベロッパー倒産ラッシュの再来だろね

正気の人はこんな状況でマンション買わんだろ
特に東北地震の影響で、東海・東南海地震が誘発懸念されてるのに。
942名無し不動さん:2011/04/13(水) 10:24:23.13 ID:???
西日本でも購入となれば話は別だろうからね
賃貸やホテル需要は高まると思う
943名無し不動さん:2011/04/13(水) 13:14:15.65 ID:8CeoFQPX
あげ
944名無し不動さん:2011/04/17(日) 17:50:32.82 ID:???
大阪は下がりまくった後だから
今が買いだな
945名無し不動さん:2011/04/18(月) 03:13:13.35 ID:???
靴磨きの少年乙
946名無し不動さん:2011/04/18(月) 07:51:46.09 ID:6iAFekgp
大阪市内の新築マンション、
最安1950万で買えるよ。

大阪駅前の超一等地のマンションも3000万〜6000万。
安すぎて買ったわ。避難先確保!
947名無し不動さん:2011/04/18(月) 08:33:03.25 ID:J97RBAUv
>>946
マンションの営業お疲れさまです。
売れなくて大変なんですね
948名無し不動さん:2011/04/18(月) 10:09:34.53 ID:???
今まであまり考えてなく家が欲しいと思ってた人は
リスクを全部自分でとらなきゃならないということをイヤでも思い知っただろうからな
買いの手の熱が一気にさめた
949名無し不動さん:2011/04/18(月) 10:17:46.24 ID:???
>>948
日本語で頼む
950名無し不動さん:2011/04/18(月) 15:20:54.02 ID:???
>>949
災害後 残っているのは ローンだけ
951名無し不動さん:2011/04/27(水) 08:16:17.48 ID:???
東証住宅価格指数(試験算出)2011/04/26 更新
当指数は、首都圏の既存マンション(中古マンション)に関して、財団法人東日本不動産流通機構に登録された成約情報を活用し、同質性を有する物件の価格変化に基づいて算出された国内初の指数です。
不動産価格の動向に関する一つの指標となるため、J-REIT(上場不動産投信)を含めた不動産投資市場の活性化が期待されるとともに、既存住宅の価格動向に関する国際的な比較も可能となります。


指数名               2011年2月指数値(4月26日公表)
東証住宅価格指数(既存マンション・首都圏総合) 83.36
東証住宅価格指数(既存マンション・東京) 87.59
東証住宅価格指数(既存マンション・神奈川) 82.37
東証住宅価格指数(既存マンション・千葉) 73.43
東証住宅価格指数(既存マンション・埼玉) 71.69


http://www.tse.or.jp/market/data/homeprice_indices/index.html
http://www.tse.or.jp/market/data/homeprice_indices/b7gje6000001gytf-img/b7gje6000001gz2u.jpg
952名無し不動さん:2011/04/27(水) 09:12:15.59 ID:toqPdsj4
ビジネスホテル稼働率、1年3カ月ぶり低下 大阪は上昇
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819698E0E4E2E2818DE0E4E2E6E0E2E3E3839FEAE2E2E2

東京が前年同月比14.5ポイント減の68.1%になるなど、震災後に出張や観光利用が
大きく落ち込んだ影響でほとんどの地域が前年比でマイナスだった。ただ、大阪は
9.3ポイント増の73.9%と逆の動きを見せた。本社機能を移した企業や、原発問題を
懸念した東日本在住の一般客の利用が増えたようだ。
953名無し不動さん:2011/04/27(水) 12:59:20.38 ID:sCmtcAtI
大阪は元々地盤がゆるいって聞くけどどうなんですかね?
954名無し不動さん:2011/04/28(木) 18:46:01.77 ID:???
中山登志朗著
「値上がりする物件がある一方で2000万円以上も値下がりする物 めちゃくちゃ売れてるマネー誌 ザイが作った戦略的マンション購入マニュアル」
ダイヤモンド社
1,680円
955名無し不動さん:2011/05/01(日) 23:23:00.89 ID:???
>>953
大阪市内は上町台地以外どこを掘ってもほとんど灰色の泥。
でもこのあいだ箕面で4メートルほど掘ってる現場を見たけど見事に灰色の泥だった。
「大阪平野 地質」とか「縄文海進」で画像検索するといろいろ出てくるけど、
日本の主な平野は7000年前には一面が海だった。
956名無し不動さん:2011/05/02(月) 21:07:36.59 ID:???
>>955
その上町も巨大断層というw
957名無し不動さん:2011/05/07(土) 19:25:23.83 ID:???
>>954
読みました!
958名無し不動さん:2011/05/10(火) 07:07:03.49 ID:???
座位とかいうやつ、2chでの宣伝必死だな
959名無し不動さん:2011/06/11(土) 09:54:56.54 ID:???
test
960名無し不動さん:2011/06/13(月) 10:08:19.37 ID:???
東日本大震災から2ヶ月余りが経過し首都圏マンションの「購入マインド」は、震災後の低下から反転へ
〜長谷工アーベスト『顧客マインド調査(5月)』より〜
http://www.haseko-urbest.com/press/pdf/20110607.pdf
961名無し不動さん:2011/06/14(火) 21:59:24.80 ID:47g98qo+
緊急自然災害版より

75 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) sage New! 2011/06/14(火) 20:19:09.30 ID:hY3YckwM0
ここだけの話
資産家層の東京などからの脱出
水面下でかなり広がってるね
改めて知人から情報を聞いてびっくりした

具体的な地名は出せないけど
東京の某高級地では不動産の売り抜けが凄い・・
たぶんそのうち週刊誌とかに出るだろうけど
962名無し不動さん:2011/06/14(火) 22:36:06.00 ID:???
オレもその情報を某特殊機関のエージェントから聞いたよ

パニックを引き起こさないために一部伏字にさせて頂くが

その地名は.....ウラ◯ス

くれぐれも内密になww
963名無し不動さん:2011/06/14(火) 23:06:12.86 ID:???
ウラ◯スとか当たり前だろ
もうそんなレベルじゃねえっての
首都圏全体不動産での壮大なババ抜き状態
964名無し不動さん:2011/06/14(火) 23:11:14.42 ID:???
http://twitpic.com/51e73h
残念ながらもう・・・
妊婦、子供、若者だけでもなんとかならんのか
965名無し不動さん:2011/06/15(水) 09:42:53.63 ID:???
生活保護の受給者全国一位の大阪市では受給者数がついに15万人を突破
ナント18人に一人が受給者という超DQN地帯

さすがやねぇ(笑
966名無し不動さん:2011/06/16(木) 07:05:10.07 ID:???
平成23年05月度 「中古マンション、中古戸建住宅の成約価格が上昇」
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/mw/mw_201105.pdf
967名無し不動さん:2011/06/16(木) 07:52:53.25 ID:0KotIoCo
ババ抜きだな。
968名無し不動さん:2011/06/16(木) 08:10:53.50 ID:Wi1G5MvH
5000万円くらいで若夫婦がローン組んだばかりの物件とか
戦後60年単位で賃貸管理業やってた物件その他が
生々しく無価値相当になったらどんな世界になるんだろ
969名無し不動さん:2011/06/16(木) 13:04:39.95 ID:???
2011年5月度版首都圏マンション・建売市場動向
http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/syuto.pdf

2011年5月度版近畿圏マンション市場動向
http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/kinki.pdf
970名無し不動さん:2011/06/16(木) 14:45:46.69 ID:???
いっきにバブルくるね!バブルの予兆
971名無し不動さん:2011/06/16(木) 21:19:50.02 ID:???
ああ、しぼむ方のバブルね。
972名無し不動さん:2011/06/16(木) 22:34:03.92 ID:???
>>971
情弱だな
西日本バブルはもうしぼんだぞww
973 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/16(木) 23:28:07.63 ID:???
でもお高いんでしょう?
974名無し不動さん:2011/06/18(土) 15:17:27.34 ID:???
関西はいまだに爆下げ続行中だよ(泣
975名無し不動さん:2011/06/19(日) 10:38:16.76 ID:78pNpEb6
もう実勢価格は4割以上下がってる。
世田谷の新築住宅ヤフーで物件見れるが、
25坪以上の新築で4000万台だった。

売れなくなる前に手持ちの在庫を換金したいみたいだ。
976名無し不動さん:2011/06/19(日) 10:41:31.11 ID:78pNpEb6
977名無し不動さん:2011/06/19(日) 10:42:46.42 ID:78pNpEb6
25坪×
20坪位○
978名無し不動さん:2011/06/19(日) 11:17:03.05 ID:???
ちょ、60平米で諸費用込みで5千万いっちゃうじゃん。
震災前から安くなってたしこんなもんだよ。世田谷線だし〜

自分はこの5月に自宅売却契約結んで明け渡し待ちだけど、
去年買った時の値段から2%だけ安くしたら半月しないうちに売れたよ。
こんなご時世に買い手がいたことにビックリしました。

往復の仲介料が痛いけどまあ勉強になりました。
979名無し不動さん:2011/06/19(日) 11:39:00.67 ID:78pNpEb6
遂に東京新聞が放射能と鼻血の関係を報道した・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308192216/
【6/16東京新聞こちら特報部A-1】 子に体調異変じわり 大量の鼻血、
下痢、倦怠感 「放射線と関係不明」 原発50キロ 福島・郡山は今
http://nagamochi.info/src/up72326.jpg

【原発問題】 福島第一原発からおよそ200キロ離れた茨城県取手市、放射線管理区域並みの放射性物質検出 通常の400倍
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308066358/
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/06/2011061499091940.jpg
980名無し不動さん:2011/06/19(日) 11:56:52.94 ID:???
沖縄の不動産価格の高さは異常
981名無し不動さん
元々屑戸建だからこのくらい安くなるのはあたりまえ