日本ハウズイングってどうよ? Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
77名無し不動さん
4 日本ハウズイングの松澤教子の言
「叔父さんが繰り返しおっしゃっていたのは以下の2点だと思います。
1.私たちの父が問題に向き合わない、同じ土俵で話し合いすらしない、
2.それは私たちの母(旧姓:池田豊子)にその気持ちがないからだ、
と考えておられるのでしょう。
そして父はその(妻:豊子の)言いなりになっている、と。
私たち娘(裕子)からみても、父には言葉や態度の足りないところがあり、
それは真剣に考えていないようにとらえられても仕方ないと思います。
「結論としては叔父さんと父の間には大きな考え方の違いがあるのだと思います。
今後も叔父さんと父の考えが重なることは到底あるとは思えませんし、
妥協点を見つけることも困難であると考えます。
信頼関係を修復することも難しいです。
少なくとも私たちはもう関わりたくありません。
    松澤教子          メール送信日時:2008年8月5日火曜日 23:35 」