】【宮地】レントゴー保証【say Go】

このエントリーをはてなブックマークに追加
794名無し不動さん:2010/01/31(日) 19:55:22 ID:iW/tQNsk
対立する不良グループの少年に傷害を負わせたなどとして、警視庁少年事件
課は傷害や凶器準備集合の疑いで、東京都大田区の都立定時制高1年の少年
(17)ら16〜19歳の少年12人を逮捕した。同課によると、12人の
ほとんどは大田区の暴走族「大田連合」傘下の暴走族メンバー。大田連合の
OBから「最近、シマを荒らしているチーマー(不良)グループをつぶせ」
と指示されていたという。同課の調べによると、少年らは昨年9月21日未
明、チーマーグループの私立高2年の男子生徒(17)の顔を殴り、体を蹴
るなどして軽傷を負わせた疑いがもたれている。また、その5日後には、大
田区のコンビニ駐車場で、チーマーグループに制裁を加えようと、金属バッ
トなどの凶器を持って集合した疑いがもたれている。同課によると、「大田
連合」は約35人。「ピアスやネックレスは禁止」「服装はヤンキー服」
「ケンカはどんな手を使っても勝つ」などの独自のルールを作っていた。
一方のチーマーグループは約100人で、「スリーティー」「ノーティーズ」
などのグループ名を名乗り、ペンダントをつけるなどおしゃれだったという。
昨年9月中旬ごろから、チーマーグループが大田区内を改造バイクで暴走す
るなどしていたことから、「大田連合」が制裁を加えようとしたとみられる。
同課は、「大田連合」が指定暴力団稲川会とつながっている疑いがあるとみ
ており、実態解明をすすめている。
 未だに珍がいるんだけど、五月蝿くてしょうがないよ!
795名無し不動さん:2010/01/31(日) 19:55:49 ID:QxRDYqtn
練馬は便利!練馬に住んで何より便利に感じるのは、きっと交通手段の多さ。
車の通行には、国道17号線、川越街道や環七通り、環八通りが有名です。
遠方へのドライブには、関越自動車道や東京外環自動車道が使えます。
他にも笹目通り、目白通り、富士街道など、地図には必ず載っている
大きな道路が沢山あります。電車の路線も豊富ですよ。
東京メトロ有楽町線・副都心線、都営地下鉄大江戸線、西武池袋線、
西武新宿線、西武有楽町線、西武豊島線と7本もの路線が通っています。
荒川区は行政が余りよくない点と、木造建築物が多いので地震が起きたとき心配です。
その代わり物価が安い。東大進学数日本一の開成高校は荒川区の西日暮里です。
それと、荒川区は港区、新宿区の次に外国人が多く住む街です。
もっとも1位の港区は欧米人、荒川区の場合はコリアン・チャイニーズ。
気取らない感じが気に入ってます。
なんだかんだ言っても都心まで7キロ弱、交通の便も悪くないですし。
田園調布や成城学園など、田園都市、学園都市として作られた街です。
個人の経営者や鉄道会社などが、理想の街を作ろうと手がけてもので、
洗足、深沢、国立や小平、玉川学園、大泉学園、常盤台などもこの
タイプの街です(計画が完遂されなかった場所もありますが)
品川の荏原中延は庶民的で暮らしやすい街ですよ。少し歩けば東急池上
線、大井町線と都営浅草線のどの駅でも使えるし都心へのアクセスはと
てもよいです。戸越銀座には負けるけど商店街が三つもあるし。
ただ心配なのは大地震。この辺りには古い木造家屋が密集していると
ころが所々にあってそこから火が出たら街中が火の海になってしまいますね。
796名無し不動さん:2010/01/31(日) 19:56:20 ID:/crcqAz9
千代田区丸の内・秋葉原 中央区銀座・日本橋 港区六本木・麻布・青山
新宿区歌舞伎町・神楽坂 文京区千駄木・本郷 台東区上野・浅草 
墨田区両国・錦糸町 江東区豊洲・深川 品川区大井・五反田 
目黒区自由が丘・中目黒 大田区蒲田・大森・田園調布 世田谷区三軒茶屋・下北沢・駒沢 
渋谷区松涛・広尾・恵比寿 中野区東中野・鷺宮 杉並区高円寺・阿佐ヶ谷・荻窪
豊島区池袋・目白・巣鴨 北区赤羽・十条・田端 荒川区日暮里・町屋
板橋区高島平・成増・常盤台 練馬区江古田・光が丘・石神井 
足立区北千住・西新井・竹ノ塚 葛飾区亀有・金町・新小岩 江戸川区小岩・葛西・平井
旧15区時代には、皇居のある麹町区を起点として、時計回りに「の」の字を
書くように区の順番が定められていました。麹町、神田、日本橋、京橋、芝、
麻布、赤坂、四谷、牛込、小石川、本郷、下谷、浅草、本所、深川という順
番ですね。15区をひと回りしたところで、今度はその外側の郡部でもう一回
りします。荏原郡からはじめて、豊多摩郡、北豊島郡、南足立郡、南葛飾郡
という順番になります。 15区時代になってもこの原則は変わらず、まず旧
市域で「の」の字を書いた
ら、引き続き品川区を起点に、目黒、荏原、大森、蒲田、世田谷(以上旧荏
原郡)、渋谷、淀橋、中野、杉並(以上旧豊多摩郡)、豊島、滝野川、荒川、
王子、板橋(以上旧北豊島郡)、足立(以上旧南足立郡)、向島、城東、
葛飾、江戸川(以上旧南葛飾郡)と旧郡単位でひとまわり大きな「の」
の字を書くわけです。旧郡域の中では、旧市域に近接している区から離れて
いる区へという順になります。ちょっとジグザグした「の」の字になってし
まいますが、正式に区や郡の名前を列記するときはこの順番に従わなければ
いけません。
797名無し不動さん:2010/01/31(日) 19:57:05 ID:JurZCg1Q
土地の資産性を見るには、希少性があるか・ないかで判断すると良いです。
不動産屋に過去数年分の近隣成約事例の一覧を出してもらえるなら貰って
ください。売り物件が多く出てだぶついている地域は(駅からバス便の
NTなんかに多いです)利便性が悪いか何かの悪条件があり、持ち家を
手放していく人が多いと判断しましょう。こういう地域の中古物件は今
後資産として目減りしていくババ物件です。
不動産で資産活用したいのなら、人気私鉄沿線の山手側ブランド地、日本
銀行社宅の近く、地域一番の学区、国立小の近く・予算が少ないなら住宅
地を狙わずに商業地を勧めます。理由は誰もが憧れる場所はいつの時代に
なっても需要があるからです。また商業地は将来に渡り土地の有効活用が
できることから子孫へ継承する資産として適していますし、テナントを
入れて賃料を稼ぐことも可能です。
798名無し不動さん:2010/01/31(日) 19:57:52 ID:D3PE4dGw
江戸っ子とは、
将軍のお膝元、生え抜きの本町生まれ、水道水の産湯を使い、
乳母日傘(おんばひがさ)で育てられて拝み搗きの米(精米)を食べ、
金離れがよく、一本ニ分(二分の一両)もする初鰹を食べても宵越しの金は持たず、
本町の角屋敷(超一等地)を売り払っても吉原遊びをし、市川団十郎を贔屓に「粋」と「張り」を本領とする。
これらを併せ持った者。魚河岸の魚問屋、蔵前の札差(米問屋)、新川の酒問屋、木場の材
木商といった大旦那衆(上層町人)で、自ら「江戸っ子でい」などと自称することはなく、他
者が彼らの行動や矜持をみて、「江戸っ子だね」といわれた人々のことである
武蔵丘陵から伸びた舌状台地がさながら左手を軽く広げて伏せた形に
似るところからそう呼び慣わした。本郷・小石川・牛込・麻布・荏原
の五つの台地(上野・本郷・麹町・麻布・高輪の5台など異説はある)
で、それを分ける切れ込みは、指ヶ谷・平河谷・桜川谷・古川谷・目
黒谷だ。それゆえに江戸は緩急取り混ぜて坂道が多く、そのために台
町と谷町がそこここにある。東京は「水の都」であるとともに「坂の
町」であるのは、東京に住む人なら誰もが実感するだろう。山の手台
地が、高級住宅地のイメージを持つに至ったのは、薩長などの地方か
ら来た明治政府の役人たちが、住宅地を安価な高台の農地に求め、舶
来主義にかぶれて洋風の建屋を構えたことに端を発し、鉄道会社が、
東京に歯止めもなく押し寄せる新市民を目当てに、住宅造成地に高級
感を与えようとして、駅名や分譲地に、桜新町だの、目白台だの、
常盤台・田園調布・成城学園・自由ヶ丘などなど、目通り耳障りのよ
い名を被せたことによる。江戸っ子はそんな新興住宅地も野暮ったい
と理解して、彼ら山の手の新入市民をのてっ子≠ニ愛称した。
799名無し不動さん:2010/01/31(日) 19:58:25 ID:k3my+yT2
最も人口流入が多い、つまり商業地やオフィス、学校が集積している
と考えられるのは千代田区であり、人口流出の最も多い、つまり、住
宅地としての性質が高いのが練馬区と言えます。また、昼夜人口比率
の分析において「職住一体」という重要な要素があります。つまり、
昼夜間人口に殆ど差がない地域は、職場や学校が同一地域にある可能
性が高く、職住環境に優れていると考えられます。絶対値で0に最も
近いのが大田区となっており、職住一体性の高い自治体と考えること
が出来ます。
15歳未満においては、中央区、千代田区、中央区の順で増加率が高く
なっています。逆に、北区、豊島区などでは減少傾向にあり少子化が
進んでいると考えられます。次に、15歳から64歳では、中央区が突出
して増加率が高くなっており、港区、千代田区の順になっています。
65歳以上の区分では、江戸川区、足立区、江東区などが多い数字にな
っており、23区全体でも高齢化が進んでいます
800名無し不動さん:2010/01/31(日) 19:58:53 ID:0qNCEFZG
江東区南砂
対象地周辺は、東京湾沿岸部に親水緑地・公園が多数分布しており、また東
西方向へ東京メトロ東西線や葛西橋通り・清洲橋通り・永代通りが伸び南北
方向へ明治通りが伸びる等、自然・交通環境に秀でたエリアであるといえま
す。自然災害のハザードが小さいことも、対象地周辺の特長です。東京都都
市整備局の調査においては地震総合危険度が最も低いエリアの一つと評価さ
れ、また浸水についても江東区は全体に河川氾濫による浸水被害の可能性が
ほとんどありません。さらに江東区は、犯罪危険性も小さく比較的安全な地
域といえます。凶悪犯、粗暴犯、窃盗犯のいずれにおいても総件数・1万人当
り件数で23区平均を大きく下回っており、中でも住宅安全性に直接結びつく
空き巣被害については、23区中で2番目に少ないエリアです。 対象地周辺
地域は、自然的・人的災害に対する安全性と交通利便性とを兼ね備えたエリ
アであると考えられます
文京区本郷4丁目は第一種住居地域に指定されており、白山通りから東
側への高台に位置し、周辺は閑静な住宅地です。近隣には、区役所・
図書館等の公共施設があり、鉄道の駅からも近く、利便性が高いエリ
アです。文京区は23区の中で最も犯罪件数が少なく、交通事故に関し
ても事故件数・死傷者数とも他区と比較し少なくなっています。出火
状況も、建物火災出火棟数・死傷者数とも他区と比較して少なくなっ
ており、かつ、年々減少傾向にあります。
また、医療施設は対象地より1km圏内に大学病院が2院あり、どちらも
小児科対応の二次救急医療体制を整備しており、生活環境は優れてい
ると考えられます
801名無し不動さん:2010/01/31(日) 19:59:29 ID:VV2ALjWP
東京23区内でJRの駅が1番多いのは北区だって知ってたか?
全部で10駅もあるらしい。地下鉄の南北線・三田線と都電荒川線を
使っている区民もいるが、区内ほとんどの地域をカバーしているんだとか。
JRが通っていない区もあるというのに恵まれている北区は馬鹿にできないよ。
それに高崎線・宇都宮線(東北本線)は現在上野駅終点だが、2013年には
東京駅終点となり東海道線とつながって、ますます便利になるらしいしな。
事務所や店舗が若干あるから、ほどほどにいい環境なんだよな。
都心の住宅・商店・事務所の地域区分は、大まかなゾーン分けはあるが厳密なものではない。
小日向の一部分のように住宅だけというほうが都心部としては稀。
それでも魚屋とか文具屋は存在する。
住宅限定の街なんて、郊外の振興住宅団地に行けばいくらでもある。
ある種、隔離されたゲットーみたいで都会人にはむしろ抵抗感があるのが普通。
それを良しとする田舎者の感性のほうがよっぽどおかしい。
中野区江古田2丁目周辺は騒音も低く、焼却場、汚水処理場などの大規模施設
が周辺には存在しておらず、住環境として良好といえます。さらに、対象地
の位置する中野区北部については、様々な規模の公園が多数分布し、神社仏
閣も数多く立地しており、住環境の快適性向上に好影響を与えています。対
象地を中心とした周辺地域は資産デフレの影響が少なく、資産的な価値に関
して、安定した地域と判断されます。また都心に近く、アクセスは良好。
バス路線も縦横に通っており、利便性が高いエリアです。
802名無し不動さん:2010/01/31(日) 19:59:45 ID:???
この会社つぶれるの?
803名無し不動さん:2010/01/31(日) 19:59:57 ID:zMbOJIqT
ベランダでタバコ吸うのって自分んち汚したくないとか、家族にベランダで吸えって言われるとかが理由なんだって
でもそれって自分んちさえ良ければ周囲の家に行く副流煙はどうでもいいってことだよね
前に東京の中野区で自分の排泄物を庭で煮込んで悪臭まき散らしてた男性が逮捕されたけど、臭いの度合いが違うだけでやってることは全く一緒だと思う
私が以前住んでたマンションにも隣のベランダ喫煙男がいたよ。
ベランダで吸うだけじゃなくてベランダに灰皿を放置するもんだから、
風でウチのベランダにタバコの燃えカスが飛んできて洗濯物が全滅。
ベランダで栽培していたハーブ等も全滅。
理由を話して止めてくれといっても「量を減らしたから」とよく分からない
回答が一度返ってきただけで改善ナシ。
もうベランダは使い物にならないと諦めて、洗濯物は室内干しに、
プランターは廃棄しました。
結構広いベランダで気に入ってたのに……。
もうさ、ベランダ喫煙者は隣人のベランダ分の家賃を払ってくれないかな?
同じ家賃でベランダ喫煙者は隣家のベランダまで勝手に使用するのはおかしいでしょ。
804名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:00:31 ID:cWE30v+N
あのさ、マンションとかのベランダって専有部分じゃなくて共用部分なの。
居住権なんてありません。
ウチのマンションなんか、「ベランダでの喫煙は迷惑なんでやめましょう」って
管理組合が掲示板に貼り出して久しいのに、まだ吸ってる人がいる。
換気扇からの煙も臭いし、窓とか開けてるときだと入ってきちゃうけど、
ルールを守ってベランダで吸わなくなったお隣さんには文句を言う気は無い!
臭いはすご〜く嫌だけど「あ〜ぁ…」で済ますことができる。
だけど、いつまでも禁止されてるベランダ喫煙をやめない奴は最低だ!
道路を歩くと、歩きタバコで吸殻投げ捨て、子供や妊婦の前でも平気でプカプカ、
禁煙の飛行機でもトイレで隠れて喫煙etc、はっきり言って、マナーが悪い喫煙者が多すぎる。
大体、携帯灰皿持って歩いてるのって何パーセント?
自分で自分の吸殻の始末ができない奴はタバコ吸うな!!
あ〜、禁煙者限定、入居後も喫煙発覚したら即刻退去させられる、
そんな分譲マンションできないかな・・・。
ウチのベランダにも、かつて吸殻&形のそのまま残った灰が落ちてきてた。
下の家にゴミを投げ込んだら、普通だめだろ。
喫煙者はそれがタバコだと、なんとなくOKだと思うらしい。
だから私は喫煙者の大多数が大っ嫌いだ!
マナーの良い喫煙者だけなら問題ないのにね。
そんなの私の40年の人生で片手くらいしか見たことないけどね。


805名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:01:10 ID:Hfc9iMAF
ペットよりヤニ臭くマナーの悪い喫煙者のおかげで迷惑してる人のが多いのに、喫煙場所に困る理事達の都合で決して議題にならない。
休日にバルコニー喫煙者が1時間に最低1回吸いにバルコニーに出てくるとして、
隣接住戸上階は
喫煙者の人数×時間=大量な毒煙悪臭分の健康被害に曝される訳である!
ペットの鳴き声だニオイだにグダグダやってる場合じゃない!
健康増進法の喫煙項目しっかり勉強しろよ!
少なくとも共有部分のバルコニー、玄関、室外機置き場、窓においての喫煙は即刻禁煙にするべきだ!
喫煙者は嗜好の自己責任をしっかり認識して、自室の消煙脱臭機能付空気清浄機を必ず備え付けること、それ以外の場所での禁煙を徹底させること
総会で規約決定事項にせよ!
俺は5年位前に当時住んでいた関西地方の○野クリニックで手術したよ。
コラーゲン注射しないと傷跡が汚くなるし痛くてセックス無理だし
縫った傷がすぐ裂けて手術後無事に帰れないよと軽く脅され100万近くかかった。
後で調べたら全部嘘だった。完全に詐欺だった。
これについては騙された俺が大馬鹿者だが、その後が酷かった。
皮を短く切り取られすぎて勃起させると傷は裂け、直っては裂け傷跡は醜く残り
、勃起すると激痛で死にたくなる。
もう今は性欲も全く無くなり勃起もせず生きてても楽しくない。
しかしクリニック側は失敗など一切認めず文句があるなら訴訟をおこせ、
皮の切りすぎなどあるわけないと答えるだけ。
調べてみるとクリニックでの手術失敗は俺以外にもかなりいるみたい。
まあ下手すると本当に人生失敗するよ。心の底から包茎の皮余りに戻りたい。
806名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:01:36 ID:L/kwxq8Z
あとな、タバコって日本3代疾病全部関与してるのな。
俺、場末の脳外科やってるけど
ニコ脳の成れの果てとかね、もう哀れでね。
植物人間ってタバコ吸えないんだよ。
鼻から管入れられて、栄養剤。
カロリー制限もきっちりね。
死ねないよ。
医療費がんがんかかっちゃうね。
”お金が続かないので殺してください”なんていう家族はいないけどね。
床ずれとかね、肺炎とかね、ゆっくり死んじゃう。
もっと言えば脳外科の手を離れて転院した後、なんちゃって内科、療養病棟なんかで死ぬんだろうね。
大事なタバコだから、副流煙もしっかり吸い込め。
お前らは迷惑な人間なんだから。
洗濯物だけじゃない。
最近のマンションは換気システム必須で全居室に外気の取り入れ口があり、常に外気を強制的に室内に吸気されている。
ここに手をあててみると結構な量の外気が流入しているのがわかる。
例え窓を閉めていても、室外でタバコの臭いなどのする外気が室内にガンガン入る。
窓を閉めていても室内が他人のベランダタバコの臭いで充満する。
窓を開けていれば、尚更カーテンなどにもタバコ臭がつく。
喫煙者のいる家庭はいつも喫煙者がタバコ臭いから鼻が鈍感になってて気づかないだけ。
非喫煙者にとって、ベランダ喫煙は迷惑極まりない。
807名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:02:08 ID:Bm0rtEJQ
隣の女がベランダで煙草吸うんです!
私は窓を締め切っていても、煙りというか臭いが窓の何ミクロンの隙間から、凄い入ってきて毎日臭くて気持ち悪い!
消臭スプレーをいっぱい部屋に撒きます!
もう頭来て、不動産(ミニミニさん)に一応電話し大家に言ってもらったが、それは微妙なラインらしく、大家は言えないと言うことでした。
やっぱりかと思ったが我慢ならなくなってたからね!
最近は我慢出来ず頭来たら、壁ガンガン叩いたりしてるけど、隣は何だろう?くらいにしか分かってもないはずで・・
洗濯物とか部屋干ししてるから洗濯したばっかりだと余計腹立つわ!
でもこのご時世で未だに歩き煙草してるKY馬鹿男がいるのには呆れるわ腹立つわだ!
火の粉が飛んで怪我さす気か!
小さい子供とか火傷したら、どうすんの?
大人は、気付いてなんとか避けたとしても、子供は避けられないよ!
喫煙する奴の口臭と体臭の異常な臭さに本人は気づいてないのが哀れ
ベランダ喫煙してもコイツが部屋中臭い発散してるから家全部玄関先から臭い
同居家族は鼻麻痺してて気づかないみたいだけどね
部屋で吸うと臭いがつくって笑える
タバコを吸う奴は捕鯨と同じくらい危険な行為をしています。
いま豪州では人間や鯨と同じ哺乳類のカンガルーに殺戮の
魔の手が迫っています。
きっとタバコを吸う奴が殺そうとしているんです。
皆さん、助けてください!
タバコを吸う奴を捕まえてカンガルーを助けて下さい!
808名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:02:36 ID:PtAV2XTc
ミニ万でも渋谷区辺りならば1億位するでしょう?
しかし田園都市線のたまプラーザ辺りだと4000万位で購入可能でしょう?
大手一流不動産に勤務しているのに土地価格を知らない人達が多いので驚きました。
たまプラーザて川崎でしょう?なのに中野区より土地が高いと言っている。
中野は新宿まで5分ですよ。それが何で川崎の田舎より土地が安いて思うのですか?
実際中野の土地価格と川崎の土地価格を比較すると中野区の方が遥かに」土地価格が
高いです。一流不動産に勤務しているならその位の常識は知って欲しいです。
日本のミニ戸なんて住みたくない。日当たりが悪く景色が見えない。
ごみ捨てが面倒くさい。ゴミ当番がある。マンションは各部屋から素敵な景色が見える。
ベランダが大変広く新宿の高層ビル群、富士山などが一望できる。
風通しは最高で冬暖かく、夏は涼しい。5階だがら窓を思い切り開けることが可能。
大きな出窓が各部屋にありクリスマスイルミネーションを飾れる。
今時車は必要か?と言われるけど、車が無いと不便で仕方ない。
俺の生活スタイルなんだけど、食料品とかは結構一括で買う派。
郊外まで行く事になるけど、子供を連れてチョイドライブを兼ねて行く。
で、家族での時々の外食も車で行く。
席が空くまで子供と片親は車内で待機(たまに店内に放牧している輩がいるけど、あれは駄目だね)。
あと、これも子供関連なんだけど、子供を救急病院に連れて行ける(俺は酒豪だけど嫁は下戸w)。
809名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:03:19 ID:iUPdcmZW
★マンションではかなり無理
・敷地内に駐車場。(買い物に便利。ペットシーツとか特売で買っても車開けっ放しで運べる)
・鍵付き収縮門扉があるので、駐車場ではペットが安心して日向ぼっこ出来る。
・玄関開けて直ぐに他人(お隣を含めて)が立っている事が無い。
・私有地外にインターフォンとポスト。私有地内に郵便ポストの受け取り口がある。
(パジャマで新聞や郵便物取りにいける。宅配BOXつけたけど回覧板でしか使わない)
・東西南北、4方に窓があるので、風通しが良い。昼間は電気要らず。
★マンションではかなり高級物件でないと無理
・玄関が窓つきで明るくて広い(約一畳)扉も特注で、セラミック網戸の換気窓付き。
・4LDKで6畳3部屋と15畳LDKには各1畳、8畳は2畳、あと廊下に半畳が2つ都合7畳の収納。
・普通仕様で手洗い付きトイレ・洗面所が2つ。(これは無いと不便だからだけど)
・一坪以上バス。洗面・お風呂場・トイレに窓がある。
(お風呂の窓は、休日の昼の長風呂好きには必須だった。カビとも無縁)
★あえて比べたら・・
・マンションと比べて、ペットが飼い易い。
・2階がリビングだから、昼間前の道の人通りが多くてもマンションと同程度人目は気にならない。
・防音タイプのペアガラスだから、マンションと同程度、外の音が気にならない。
・庭が狭いから手入れが簡単。(これは土地が狭いからか)
・でも・洗濯は、洗うのは1階・干すのは2階か3階。
・とにかく、自宅の中なのに移動が面倒。階段ばっかり。
・真面目に、掃除が大変。各階に掃除機とクイックルワイパー。
(ペット沢山飼ってるから尚更。階段にも埃が溜まる。3〜1階の掃除は毎日の日課)
・4LDKで小さいのを含めると窓が19箇所もある。窓と窓枠の掃除が面倒。カーテンの洗濯も。
・急に雨が降ってくると、3階から1階までものすごい勢いで窓閉めるのが大変。
・水周りが多いので何かと掃除が大変。
・ゴミ出しにゴミをまとめるのが3階〜1階と面倒。
(しかし、ここまではある意味良い運動にはなる。でも年取ったら無理)
・小さい子供を呼ぶときには自宅内でも階段が危険。
・一軒家のさだめ。「居留守が使いにくい」 、ガーデニングもどきは出来る。ベランダ菜園も下階を気にせずに水撒き出来る。
810名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:03:51 ID:???
こんな事している会社他にもたくさんある
811名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:03:55 ID:XtzE1wgE
敷地内駐車場は良いね。うちはビルトインで、耐震性でデメリットと言われるが、
豪雨の日でも全く濡れずに家に入れるのは便利。
荷物の積み下ろしも然り。
四方窓は本当に風通しが良いね。ウザい位に風が入り込むw
電気はウチの1Fは基本電気が必要だね。夏場はまだ良いんだけど、
今の時期、1Fの日照時間が少ない。まあ1Fは物置として使っているから問題ないんだけどw
上下階に気を使わないのは本当に楽。ウチ子供いるし。
小さい戸建だけど、ノビノビと子育て出来る。
ウチはLDKが19畳。階段トイレ含まれるから15畳程度なのかな?
まあ一番いる時間が長い部屋なんで、寛げるね。
勿論、全てに収納がある。戸建の収納メリットは屋根裏と床下収納だね。
ぶっちゃけ床下なんて、湿度の高い物以外なら、いくらでも置けそうなw
トイレは普通に2つだけど洗面所は1つだわ。
トイレ2つって便利そうだけど、意外に1Fのトイレは使わないw
でも来客時には便利。
ウチは一坪バスw(1616)風呂に窓があると圧迫感が無くて良い。
のんびり風呂に入っていて、熱くなってきたら窓を開けて風呂内の温度を下げたりの調整が出来て長風呂可能w
トイレ窓は必要無いとは思うなぁ。寒いしw
まあ日中は電気を付けずにトイレに行けるってくらい?w
ペアガラス、2FLDKだけど、そもそも閑静な住宅街なので、
20時以降は恐ろしい程の静寂さ。
静か過ぎて家周辺での犯罪は不可能であろう程の無音w
ベランダ菜園はやっているけど、俺は1Fでやっているよ。
1Fは散水栓付いているし。散水栓にホースつなげっぱで、握って放水。
812名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:04:41 ID:ZjZtERbA
洗濯は同じ条件だね。でも3Fには干さない。
2Fと3Fの条件が同じだから、3Fに干す意味がないから。
移動が面倒ってのも良くわかるw
2Fにいて1Fに行く時は、1Fに何か持っていく物が無いかを考えてから移動。
また逆も然りw
掃除はマジ面倒www
ウチは各階に掃除機あります。階段は同じくクイックルワイパー。
しかし何故、階段には髪の毛が目立つのか。俺の抜け毛か?w
ウチは3LDKだけど窓19。
ゲリラ豪雨の時の窓閉めは焦るねぇ。当然だけど3Fから閉め始めて1Fまで行く感じだね。
ゴミ出しも3Fに60リットル袋を持って1Fづつ降りて集荷って感じw
居留守に関しては・・・。
明らかに居るのにシカトとか当方平気な人なんで、居留守の必要性がわからぬ。
うちも一応1台分はビルトイン。普段は犬スペースだけど。耐震用に屋外の収納スペースつけました。
暴風雨の時は本当に便利です。くどいですが高台なので、それはそれはものすごい。
1階の6畳は犬・ネコ部屋。特注の床下収納にペットシーツ&ネコ砂&ティッシュ・トイレットペーパー等
とにかく腐らないかさばる物は、安い時に買ってボンボン入れてます。確かにすっごい便利
(でも収納スペースに入れてなかった・・)
屋根裏は・・24時間換気の管あるし夏場は馬鹿みたいに暑くなるし使ってません。
戸建ての最大のメリットは、やっぱり上下階に気を使わなくて良い事ですかね。
813名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:05:09 ID:YpUD4sZu
家を買うまでは集合住宅しか住んだ事が無かったから、
家を買った当時は何もかもが嬉しかったんだけど、今は階段移動がネックだね(といっても。強いて言えば程度)
ただ戸建で3Fの眺望(南向き物件)がある(高台・南6m道路)から相殺(にならねーかw)。
あとデメリットで思ったのが、ウチの場合は180cmの冷蔵庫はベランダ搬入だったってとこかな。
階段の手摺を全部外せば上げられるんだけど、金払ってクレーンで吊ってもらった。
ダブルベッドとかも階段での搬入は困難だーね。
他のデメリットは、無理、1Fは寒い。冬の1Fは無理。
3Fは暑い。夏の3Fは無理。
まあ贅沢なんだがw
ああああ、あと忘れていたデメリット。
ゴミ置き場の掃除当番(大したことじゃないけど)。
10年に一度程度の地区長。
まあ地区長とかはマンションの場合も理事とかで同じ条件になるのかな。
まあ無理と言ったけど、大げさに言っただけで我慢と言うか、普通に大丈夫ですよw
ただ、2Fから1Fに行く時(そうだねぇ2F20℃ 1F14℃)に階段を1段下りる毎に、
ヒヤ、ヒヤッ、ヒヤヤヤ、ヒヤッコーイ と室温が下がっているのを実感出来ると。
夏の3Fは窓を開放していれば問題ないけど、夏場はどうしてもゲリラ豪雨があるから、不在時には窓を閉め切る。
で、何事も無く、帰宅して3Fに行くと、信じられない暑さとw
814名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:06:14 ID:MzSSqjK1
フィリピン人とかブラジル人を大量に売り捌きながら、自社物件に寮として
強制的に住まわせる暴力団紛いの某人材派遣兼不動産会社。勿論ピンハネ
給料未払いは当たり前、愛知県にある大手自動車会社の自動車部品下請工場
に大型バスで送りまくり。専務さんが工場に週三日くらい目を光らせて見張
りにやってくる。出来た製品は不良品だらけ、でもフィリピン人は知らん顔。
不動産屋で派遣会社のヤクザ企業は大嫌いだ。早く本国へ帰還せよ!
この間物件見に行ったんですけど、
不動産屋の人に髪とか腕とかべたべた触られて本当に腹が立ちました。
ここは僕の家が近いからいつでも見に来れるよーってそんな情報要らないんですけど。
しまいには、もう営業時間終わるからご飯食べに行こうだの、携帯番号交換しようだの、
もう本当に最悪でした。
さっき案内したのが28の独身おばさんでさーとか、客の前でそんなこと良く言えるよ。
物件自体は結構良かったのですが、絶対に契約したくない。
815名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:06:36 ID:???
こりゃひどい書かれようだね。まあそれだけの事してきたのだからしようがない
816名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:06:49 ID:FZdKPe01
■精神面
15.上下左右あらゆる方向の部屋からの騒音被害を受ける
 下からの騒音もあるから、最上階といえども被害から完全には免れない
16.自分の部屋の音が上下左右に漏れないよう細心の注意を払うなど
 共同生活者に対する気遣いが常時必要であり、神経をすり減らされる
17.敷地の公園等やロビー、共用設備はDQN家庭や老人、子供(ヤンキー)の溜まり場となる
18.隣接住室や共同生活者への気遣いから、忍者歩きのスキルを幼少期から強要
 近隣住民との事なかれ主義の認識が備わりやすい
19.同世代の子供が多く、親同士の派閥関係やママカースト制問題が濃厚に発生する
20.管理人や監視カメラ、玄関先の老人、ママ井戸端会議など出入りの際のプライバシー侵害は避けられない
■日常生活
21.宅内での運動は基本的に不可能
22.音やにおいなど隣接住室への影響が出る趣味は不可能(音楽・映画鑑賞、演奏・・・)
23.自転車や車、バイクなどの個人の移動手段のためのスペースを十分に確保できない
24.ちょっとした外出でも廊下やエレベータを経由して敷地に出るまでに数分以上
 必要な上、共同生活者と交流する必要があり極めて不便
 機械式駐車場の順番待ちでさらに時間がかかることもある
25.24時間ゴミだし可の物件もあるが、戸建と同様の回収日設定が大多数
 大半はゴミ置き場まで遠く、エレベータ内は生ゴミ臭がする
 例えディスポーザーがあったとしても使用方法に制限が多く、かえって面倒
26.日常の家事の多くを占める買い物は、駐車場から長距離荷物を運ぶ必要がある
 子供がいる場合は労力が数倍になる
27.建物の構造上、大きなものの搬入の労働が非常に大きくなる
 そもそも入らないケースが多々発生
28.近所付き合いでは資産に関する利害関係が生じる管理組合がある
 管理組合は加入が義務付けられている
 上記に加えて、任意とはいえ自治会・町内会への加入も当然ある
29.管理組合は建物全共同生活住民との金銭が絡んだ生活の調停の場であり、自ずとトラブルが生じ易い
30.収納が少ない場合が多いうえ、物置などで拡張できず、不便
 特に玄関周りの収納が狭いことが多く、玄関に家族の靴があふれている例多し
817名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:07:20 ID:wqQ+7Gxz
マンションのメリットの実際
1)立地が良い→用途地域が・近隣商業・準工業・2種住居等住宅地として適さない場所が多い
2)価格が安い→実際は戸建は100平米前後であり、マンションは70平米代であるので
  同様の立地であれば初期費用でもマンションが高い。更に永遠維持費(5千万のマンションなら100年で5,000万円)が必要
  ※郊外のマンション買うなら23区の戸建てが買えるのが事実
3)快適→実際は、生活音、ごみがいつも出されている、住人が変わり低層化する
  狭い、環境が悪い、道路や線路が煩い、他人と同居等のことにより一戸建てと比較すると非常に不快な、空間である
4)売りやすく、貸しやすい→マンションは売るとき買い叩かれる。貸しやすさは家賃設定による。
5)設備が良い→共有設備は、無駄金の強制徴収用。設備は戸建てのほうが良いものを選べるのが事実
6)セキュリティが高い→真逆である。江東区OLバラバラ事件のように同居人が犯罪者の場合
  危険。性犯罪の場所として最適。犯罪時の逃げ場が少ない
7)付き合いが戸建てより楽→嘘。戸建は挨拶程度の軽い付き合いで済む(土田舎は別)。
  マンションは財布が一緒で連帯で管理する義務があり絶対揉める。
8)丈夫で長持ち→嘘。木造は長期間使えるが設備が古くなったりして飽きるので
  最新設備で立て替えるのだ。一方マンションは、20年で鉄筋が錆び始め配管は腐り、カビだらけになるが立替はほぼ不可能。
9)眺望が良い→用途地域の特性から、目の前にマンションが建ったりする。埋め立て地のマンション等は、どぶ川の悪臭がひどい。リゾートマンションの場合のみに当てはまるのが「眺望」
10)資産価値がある→マンションは30年でゼロ(実質永遠維持費があるので永遠にマイナスが拡大する)一方
   戸建は土地の価値はそのまま。固定資産税都市計画税安い。
818名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:08:25 ID:XDRslvkJ
マイホームは何から構成されてるかといえば土地と建物であることは理解できるだろう。
5000万で買ったマイホームの土地建物が20年後30年後も5000万で売れたら
なんの損もないわけだ。
ところが実際はそうはいかない。
建物は年月が経つと傷んで劣化するし、ついには使用できないほどになる。
つまり「建物」を持ち続けるということは、言い換えれば金を失っていくということである。
それに対して土地はどうかと言うと、土地は腐ることがないので建物のように評価が劣化することはない
土地の相場は変動するが、上がればそれだけ利益になる。
需給などの要因に応じて上がったり下がったりはするだろうが、下がり続けゼロになることはない。
一方マンションはどうか?
建物の部屋部分と敷地権と呼ばれる土地の権利がついている。
土地の権利といっても、ほんのわずかな面積分だ。
たとえば100坪の土地にマンションが建っていて、
100戸あったとすれば一戸あたりの土地の権利は一坪のみである。
すなわち、マンションにはほとんど土地がついてないともいえる。
したがって、マンションはひたすら値打ちが下がり続ける不動産なのだ。
投機的にマンション価格が上昇することもあるが、投機家が転売を繰り返すだけである。
賢明な者ならわかると思うが、どう考えても戸建を買う方が失う金が少ないのである。
もし土地の価格が上昇すれば、儲かるチャンスがあるかもしれない。
819名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:08:49 ID:???
滞納保証事業を展開するネクストフィナンシャルサービス(東京都千代田区、以下NFS)は、
入居一時金の分割払い、連帯保証人不要、引っ越しなど住み替えに関するサービスを
パッケージ化した入居者向け商品の販売を計画している。商品名は「HOME’S Rent Style」。

 入居者の希望する部屋をNFSが借り、賃借人に転貸する。敷金・礼金などの入居一時金を
最大24回まで分割払いおよびボーナス払いできるほか、連帯保証人不要、提携業者による
原状回復費用の調整などのサービスを提供する。入居中のトラブルに24時間365日対応する
サポートサービスも付加する予定。また、引っ越し、インターネット、家財保険など住み替えに
かかわる商品のパッケージプランも用意し、利用者には最大10万円分程度のシステム利用料等を
割引く特典を設ける。

 原則的に、不動産ポータルサイト「HOME’S」の全掲載物件が対象となる。物件ごとに一時金を
分割払いした場合の月々の支払い金額が試算できる機能を追加し、入居希望者がサービス利用の
有無を選択できる形式にする予定。

 住み替えの障害となっていた高額な入居一時金の負担を緩和することで、家主・管理会社にとっては
入居促進効果を見込めるという。また、NFSが入居者の希望の部屋を代わりに借りるので、
家賃滞納のリスクや督促業務の負担を軽減する側面もある。

 「全国の管理・仲介・サブリース会社にこの商品を提案しているが、好感触を得ている。
入居者募集が厳しくなっていることから、入居促進効果の見込める『HOME’S Rent Style』への
期待は大きいと感じている」(中村安志社長) 仲介・管理会社、サブリース会社、家主のコスト負担は
原則ゼロ円。費用は入居者が支払う。具体的な利用料については未定。

 今年秋ごろからサービスを開始予定。
820名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:08:54 ID:yUl4bfKH
新築マンション購入して今すっごく後悔している。
やはりマンションは共有部分が多いから、
他人が マンションの裏口ドアに大きな傷をつけてもそれを放置するしかないし、
管理人が最悪でそれを管理する管理会社の対応がさらに悪くても住人全員でそれを決めなければならない。
うちは世帯数が少ない方のマンションなのに、
それでもいろんな人がいて面倒臭すぎ。
もし自分だけで解決できるならとっくに管理人も管理会社も契約解除するのに、
全員で話し合ったとしても、自分が考えているようにはなかなかいかないから、
うちはマンションを買って失敗した。
住人トラブルがないだけまだましなんだろうけど、
他のマンションだと、タバコの事とかでもめたりかなり大変だよ
821名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:09:22 ID:aICo+KZy
国も現在の共同住宅(マンションの事ね)の所有形態について疑問を投げかけてます
国交省/共同住宅−所有・利用の分離方式検討/初期コスト減、管理も容易
国土交通省は、共同住宅の土地・建物について、所有権と利用権を分けて設定し、
住民が利用権を購入して居住する新たな事業スキーム「リースホールド型(利用権方式)共同住宅」の検討をスタートさせた。
同省は、多世代にわたって利用できるような性能を持つ住宅の整備に向けた検討を進めており、
実現には新築段階でのコスト増への対応や、長期にわたる管理の適正化が課題。
このため、現行の区分所有方式とは異なる新たなスキームの導入可能性について、
事業の採算性や、金融・法制度、管理などの観点から多面的に検討する。
利用権方式は、住宅を供給する事業者が土地と建物を所有し、
居住者は、建物のスケルトンとインフィルについて一定期間自由に利用できる権利(建物利用権)を購入するという方法。
現行の区分所有方式のマンションと異なり、所有者が単独の事業者になるため、管理などに関する意思決定が容易になるほか、
居住者には、利用権を取得するため間取りや内装の自由な設計ができるといったメリットがある。
所有と利用を分離することで、供給者、利用者とも、初期取得コストを軽減できるのも利点だ。
一方で、事業の採算性や、利用権購入者への融資の問題、法制度上の課題もあるため、
国交省は本年度にヒアリング調査を行い、来年度に有識者などを交えた検討を進める。
現在の分譲マンションでは、維持管理に無関心な所有者が増えて管理組合が機能しなくなったり、
適切な維持管理が行われなくなったりするケースが少なくないとされる。
住民の高齢化や、賃貸住戸の増加などで、管理放棄されるようなマンションが今後増える懸念があると同省はみている。
現行の区分所有方式では、建物の維持管理や大規模改修などには一定以上の所有者の合意が必要で、
多くの所有者が無関心になってしまうと対応が難しい。
こうした現状を踏まえ国交省は、多世代利用型超長期住宅などの形成に関する総合技術開発プロジェクト(多世代利用総プロ)の一環として、新しい事業スキームの調査研究に取り組むことにした。
822名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:09:47 ID:VcNmt+ca
マン損は乗り合いバスです。
基地外や騒ぐガキも同乗し、停車(年数経過)ごとに賃貸入居者や中古購入者が乗り込み
しまいには運転手ガイド(管理組合)の言うことも聞かなくなる。
さらに乗り続けると運賃(管理費修繕積立金)も高くなる。
戸建ては自家用者。
当然ベンツもあれば軽もあるが 共にハンドルを握る自分の意思次第。
高級とかミニとか金額や広さ、駅近とかで区別する必要はナシ。
住みやすさなんてのも個人の価値観次第。
都心か田舎かも人それぞれ、通勤方法も様々なので比較不能。
ただ絶対確実に言えるのは
都心の高級タワーマンションであろうが郊外のボロマンションであろうが
乗り合いバスという仕組みは変わらない。
逆に大邸宅であろうが狭小ミニ戸であろうが
自家用車という仕組みもかわらない。
マンションを買った奴はホームラン級の馬鹿です。
積立金が増額することも知らない哀れな大馬鹿です。
容積率から考えれば、マンションだろうが戸建てだろうが
その土地に建てられる床面積は変わらない。
しかし戸建てだと平均100平米(内法)あるのに対して、万損だと75平米(壁芯)。
それでも馬鹿な田舎者にはマンションが売れるから、ぎゅうぎゅうに押し込む事が出来る。
ゆえに、同じ土地だったらマンションを建てた方が
より多くの世帯が住む事が出来ると言えよう。快適性は皆無だろうが。
823名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:10:13 ID:F7WI70Ed
俺は、分譲マンションに住んでいるが、
理事長をやって、内情を知るに、嫌になった。
・管理費未納、修繕費未納 けっこういる。
金があって払わないのなら、小額訴訟も簡単だが、金がないからどうしようもない。
結局足りない分は、まともに払っている奴が余計に払うことになる。
・管理会社の突発的な修繕計画に、碌に考えもせず、賛成する理事が多い。
TVモニタ付きインターホンに買い替え1500万とか、将来の修繕計画に支障をきたす大出費にも、
所詮は他人の金(ホントは自分たちの積立金)とばかり、賛成する。
・インネンをつけてくる奴が多い。
俺の万損は2年置きに駐車場場所をくじ引きで変更するのだが、
悪い場所が当たった奴は、あの手この手で文句を言ってくる。
くじ引きをやり直せとかは、まだわかりやすい因縁のほう。
いわく、ガソリンを抜かれる盗難にあったから場所を変えろとか、
うちは小さい子がいるから場所を変えろ、老人がいるから場所を変えろとか、
いい場所に当たっている住人に直談判するから、部屋と名前を教えろとか。
フツーに考えてダメだろ、と追い返そうとするのだが、 相手はDQN。
俺の部屋の前の廊下で、夜8時から11時まで、押し問答をしたことがある。
・ペット禁止なのに、罰則がないことをいいことにやったもん勝ち状態。
・リフォームするときは、事前連絡とマンション用の防音仕様にする必要が規約にあるのに、
罰則がないことをいいことに、勝手にDIY。やったもん勝ち状態。
・管理会社が駐車場を、2重に貸していて悶着あり。
・子供の泣き声がうるさい→児童虐待をしていると警察、児童相談者に嫌がらせ電話
・水害で機械式駐車場が水没。駐車場は撤去。撤去費用1500万は臨時出費。
慢性的駐車場不足にさらに拍車がかかった。
これ、ここ2年ぐらいに、俺のマンション(180戸)で起こった実話だからな。
いい加減、嫌気がさして、新築一戸建てを買ったよ。
マンションは捨て値で売り払う。 マンションは、ほんと精神的に良くない。
824名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:10:44 ID:vRTy9fDZ
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
825名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:11:13 ID:ciwfYN9N
年収1000万の大台突破ランキング
25 外銀フロント
27 キーエンス フジテレビ
29 外資戦コン 大手出版 キー局(フジ除く)
30 電通 マリン 野村證券
-----------------------------------------------
31 財閥商社 日本生命
32 MS海上 財閥系商社 非財閥商社 P&G
33 博報堂 損保ジャパン 日本道路公団 武田MR
34 第一生命 三井不 鉄鋼大手二社
35 住友生命 明治安田生命 地所 大手海運 トヨタ ソニー
36 JR東海 三菱UFJ銀行 住友信託 上位私大職員
37 JRA 新日石 中位デベ(TT住野) NTTドコモ ←here!
38 アドバンテスト 旭硝子 三井住友銀行 東京ガス 電力中央三社
39 ホンダ キヤノン 松下 住電 化学(財閥・信越) 富士ゼロックス 日産 ファナック NTTデータ ←here!
40 みずほ銀行 JAL
-----------------------------------------------
41 リコー NTT東・西 ←here!
42 SOD 日立 三菱重工 通常私大職員
43 シャープ 東芝 JR東日本
45 三菱電機 富士通 NEC マツダ
48 三菱自
-----------------------------------------------
55 優良中小メーカー L&G 三洋
∞ 零細 中小メーカー くふ楽
826名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:11:36 ID:???
レントゴー保証株式会社、これは新しい詐欺ですか?

このような文があります。
年間保証委託料に関するご請求
先にご案内のとおり、レントゴー保証株式会社は、株式会社リプラスより
平成20年10月14付けで賃貸保証事業を譲り受けております。
つきましては、保証委託契約に基づく年間保証委託料を本書面のとおり
お支払いくださいめすようお願い申し上げます。
なお、お客様にお支払いいただき第一、保証人たる地位の承継に
ご同意いただいたものとして、保証サービスを継続させていただきます。
827名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:11:46 ID:jfQp51pk
年収1000万で許される贅沢 KEI 2009年1月28日 14:25
夫は30代半ばで現在年収1000万です。
個人的には特に経済力があるとは思いません。
子どもは幼稚園と一歳児の姉妹がおり、お姉ちゃんは習い事を二つしております。
元来、私は貧乏性で水道代も電気代もなるべく節約。お家での服も急な来客に対応できないと思えるほどヨレヨレを着用(外出時は別人のようにお洒落します!)。
家族での外出はファミレスかマックかフードコートです。出前は大好きでパスタやピザなど週末にとります。
買い物にでかけて疲れたなぁ・・・と思っても、どこかでコーヒーをというふうにはならず、家に帰ってインスタントを飲めばいいやと思ってしまいます。100円ショップは大好きで通いつめているほどです。
子どもの服も西松屋やアカチャンホンポでセンスの良い物を選ぶようにしています。しかし周りからは、まったくみすぼらしく思われたことがありませんし、あか抜けてると言われます。
結果、現在の貯金は5000万円ほどあります。(一戸建てを購入予定なので、家を買えばなくなるお金です。)
そして、そんな質素生活が苦ではなく、全然満足できているのです。旅行や贅沢もしようと思えばできるのですが特に必要を感じません。
しかし、私はもう少し贅沢してもいいのかなと思うようになりました。他の方はどれくらいの年収でどんな暮らしをされている、またはされたいのでしょうか。
皆様に年収と「どんな贅沢をしているか」をお聞きしたく投稿いたしました。
828名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:12:15 ID:AMg9NJzm
はい、少し税金の勉強しましょうねー。
民主党の主張通り財源の4割を「配偶者控除」と「扶養控除」の廃止で賄うと
子供が高校、大学で一番お金のかかる時に、税金が今の2.5倍(年収500万標準世帯)になる
民主党が、廃止すると言っている配偶者控除・扶養控除は、所得税で38万円、住民税で33万
特定扶養控除(16歳〜22歳)は、所得税で63万円、住民税で45万円。
これらを全部廃止した場合、増税額は下記のような試算となる。
夫婦子供2人 配偶者は控除対象(給与年収103万円以内)
子どもは特定扶養(16歳〜22歳)の標準世帯
健康保険控除等他の控除50万円にて試算
給与年収 800万円
所得税 268,500 →596,500
住民税 395,500 →518,500
合計 664,000  →1,115,000
増税額 ¥451,000
当然、子供のいない家庭は「配偶者控除」廃止の直撃を受ける。
年収500万円の家庭では、年間7万1000円の増税。
給与年収 500万円
所得税 ¥354.000 → ¥425.000
増税額 ¥71.000
829名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:12:47 ID:z4QNQqEJ
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結
上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。
古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。
★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩
★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩
半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。
830名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:13:14 ID:NFlKTzdY
新築はやめた方がいいよ。
30台でも独身の男性はいっぱいいるし、明日にでも結婚相手とめぐり合うかも
しれませんから。そうなったときにその物件は賃貸に出すんでしょ?新築は利回り
悪いよ。港区に1000万(諸費用込み1200万弱)の中古マンション買ったら
賃貸に出した場合手取りで月8万程度にはなる。新宿区に3500万の新築マンシ
ョン買っても賃貸に出した場合に手取りで15万くらいにしかならないでしょ。
とくにローンを組むのならおすすめしない。3500万の物件買うと言うくらい
だから預金は1500万くらいあるんでしょ?それだけあれば港区か渋谷区に築20
年30平米強の物件が現金で買えるよ。
新宿区といっても場所によると思います。
新宿駅の至近でなければ、2800万円の2LDKは探せば何とかなるかと。
実質は新宿駅の近くでも、行政区が渋谷区という立地もあるので、そういうところは
ちょっと高いと思います。
isizeやYahoo不動産で調べると検索できます。
新築で55平米、3500万円だと中央区の月島とか勝どきなら見つかります。
賃貸に出した場合は、利回りはとても良いです。新築に拘るなら中央区が良いのでは
ないでしょうか。それから、品川駅の東側の港南にできるタワーも同じような価格と
思います。
831名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:13:47 ID:hHUWdd3k
徒歩圏内の駅は品川、高輪台、白金台です。
ちなみに独身ですが、今の所はすごく気に入っているので、
もし結婚しても(しないかも?!)当面はここに住みたいですね。
勿論、相手の意向にもよりますが…。
決め手は色々とありますが、
・いざと言う時に貸したり売ったりしやすそうな物件である(絶対条件)
・通勤が楽(残業が多いので必須条件)
・治安が良さそう(これも必須)で環境もいい
・実家から近いので多少土地鑑がある
・ちょうど予算の範囲内(広さはちょっと妥協)
というのがメインで、私にとってはBINGO!という感じでした。
現在はマンション建設ラッシュだから、あせらずじっくり探してください。
つーか、買わなくてもいいよね…?
自分も30代独身女性ですが、都心賃貸でずっといくつもりです。
好みとかも変わるしね。
(20代のころはオサレな街が好きだったけど、最近は商店街とか
充実してる古い町も気に入り始めたりとか…トシだな)
いい物件を見つける自身がないとか、身体壊して会社辞める可能性も
なきにしもあらずだな、とかいろんなことを考えてしまって…。
でも、買ったほうが精神的に楽しい、とか人それぞれ
何か理由や背景があるのでしょうね。
832名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:13:54 ID:???
リプラスは9月24日、東京地方裁判所に破産手続きの開始を申し立て、
手続き開始が決定した。負債総額は約325億7000万円だ。
リプラスは2002年の設立以来、賃貸住宅の滞納家賃を保証する
レントゴー事業や不動産ファンドのアセットマネジメント(AM)事業
などを手がけてきた。
2006年には中国への不動産投資アレンジを開始し、
2007年末時点で同社の子会社がAMを手がける資産は
3820億円の規模に達していた。
833名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:14:11 ID:hsatVkJo
あなたがそういう印象や偏見をもっているのは分かったけど、
私の住んでる環境や業界では、そういう古臭い考えの人は
(いなくはないけど、いても仕事ができない人。だいたい、誰が賃貸で
誰が持ち家かなんて、みんな知らないし興味もないし、詮索しない)
少ないし、またそういう考えの人に合わせて
自分の貴重な金をつかう(賃貸にせよ、購入にせよ)気も、人生設計する気も
ないですね。
自分でマンションを買えるくらいの仕事をしている人って、男性と
変わらない仕事量や責任をもってる人も多いのですから、そういうことを
いわれる筋合いはなくて、仮にいわれても「知るか」と無視して生きる
力があり、また無視して冷静に判断していかなくてはと思っています。
いやー、しかしマンションを買ったということでしか得られない社会的信用って
なんでしょうね…。ていうか逆に、そんなことで信用なんて得られるのか?
銀行に対する信用という意味なら、借金がないほうが信用あるよ??
834名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:14:40 ID:h//xF5Ux
都心でも常に人気の高いエリア「広尾」。
駅から少し歩けば高級住宅地や大きな公園が広がり
数多くの大使館もあるので、外国人も行き交う国際色豊かな町。
そんな広尾の駅前に広がる商店街。一歩裏道に入ればそこは再建築不可の天国。
まるでモロッコの有名なマラケシュのメディナ(迷路のような旧市街)。
初めて足を踏み入れた人は驚くでしょう。
去年、そんな広尾の再建築不可(駅から徒歩2分・全面リフォーム・2階建て)が
1800万円で売りに出てた(ヤフー不動産にも出てました)。
さすがに速攻で売れてしまいましたが。南麻布、麻布十番、元麻布、高輪、白金・・・
あそこら辺の高級住宅地もまだまだ再建築不可がたくさんあります。
でも、売りに出てもスグに売れてしまいますね。
凄かったのは十番の1500万の家と、高輪の1200万ぐらいの家。
綺麗で安かった。
マンションはいつまでたっても管理費と修繕費が続くのがネック。
安くてボロい物件は、将来いらなくなって売ろうとしても売れなかったり・・・。
再建築不可は、かりに住めなくなったら空き地にすればいい。
小さい畑をこしらえて、花を植えたり、野菜を育てたり。
都心に小さな畑を持ってるってちょっとかっこいい。
ちなみに「役所、役所」って言うけど、リフォームの場合は届け出が不必要だから
近所の人の僻みさえクリアできたら何でもできちゃう。
まさに劇的大改造・ビフォーアフター!
835名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:15:10 ID:7vFuDqgv
再建不可を買う人は終の住処とは考えてないよね。
賃貸の狭い部屋に毎月高い家賃を払うならば、
10年ぐらいで住みつぶすような気持ちで買う。
そのぐらいの気持ちや金銭的なよゆうが欲しい。
1500万ぐらいの再建不可をキャッシュで買って、
次ぎに(いつか)買う立派な家の為にコツコツ貯金。
10年後に5000万ぐらい溜まった所で念願の本当のマイホーム購入。
ボロボロになった再建不可は賃貸にまわす。
これが理想。 友達が実家が持ち家って口癖のようになっている。
狭い60坪ばかりの土地で建坪30坪
そこは目暗地で再建築不可。
俺の実家よりも狭いのになぜ持ち家って自慢するのか理解不能
人に言うと笑われるから言うなと忠告したけど
それぐらいしか自慢するのがないのかな〜
「ビフォーアフター」アスベストで終止符
テレビ朝日系の人気番組「大改造!! 劇的ビフォーアフター」が3月で
レギュラー番組として終了することが27日分かった。
発がん性のあるアスベスト問題の影響で1軒のリフォームに半年かかるようになり、
週1回の番組としての制作が困難になった。
アスベスト問題が、人気番組を直撃した。アスベストは古い家に使われるケースが多い。
同番組は視聴者から依頼を受け、古くて使い勝手の悪い家などを「匠」と呼ばれる
一線の建築設計士が大胆にリフォームする。昨年、アスベスト関連法が施行され、
家の解体にはアスベストの調査・分析に時間がかかるようになった。
1つの物件につき、依頼から調査、解体、リフォーム、完成までにそれまで3〜4カ月だったのが、施行後はプラス2カ月の半年近くかかるようになったという
836名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:15:41 ID:re7a+lwH
リフォームが思い通りにできればいいけど、近隣住民の協力を得ないとリフォームができない事もある。
何しろ軽自動車すら止められないような場所ばかりだからね。
サイディングでごまかしても基礎は築3〜40年前のままの家が大半。
やはり10年後、20年後に確実に売れるとは限らない。
さらに、大地震や火事で土地のみになった時、区画整理で自分の土地は1/3ほど狭くなってしまう可能性もある。
売っても二束三文。
安くて利便性のよい物件があったら買ってもいいと思うが
20年後、30年後にもそこで暮らすことは期待しないほうがいいのでは?
また、売れたとしても500万とか、そんなもんでしょう。
麻布、広尾、白金台は本当に再建築不可が多い。
休みの日に散歩してると、そんな物件を狙ってると思われる人(不動産屋?)が
地図やメジャーを手にウロウロしてる。
昨日白金台を歩いてた時にも目撃。近所の人にもあれこれ質問しているようだった。
売りに出る値段より本人から直接買うほうが断然安いのは当たり前だのクラッカー。
特殊物件は待っていたら「当たり」には一生出会えないよ。
プロに相談して行動を起こすのみ!
※白金台は国立保険医療科学院の周辺(4丁目)が再建築不可の宝庫。
広尾は駅周辺(5丁目)。南麻布で探すなら釣り堀周辺(3丁目)。
元麻布は本光寺周辺(2丁目)。
837名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:16:11 ID:YtS1j7zY
美容師さん、スタイリスト、編集者みたいな特殊な仕事をしていて
毎晩帰宅するのが深夜(終電後)になるような人が、どうしても都心に住みたいのはわかる。
またイラストレーター、デザイナー、翻訳家、カメラマンなどの家でも作業をする職業の人が
普通のマンションとは違った環境を好むのも理解できる。
古い物が好きな人、スローライフ系の生活スタイルをこよなく愛する人が
長屋のような場所、時間の止まったような場所で暮らしたいのもよくわかる。
ただ、安いという事と同時に大きなリスクがある事をお忘れなく。
その家がなくなって路頭に迷うような人にはお勧めしません。
住めなくなった時に「しょうがない、また気持ちのいい家を探そう!」とすぐに立ち直れる人。
お金にゆとりがある人にこそお勧めする。
昨年広尾で見たのが50平米ぐらいの2階建(リフォーム済み)で1800万。
3年前に高輪で見たのは2階建(リフォーム済み)で1000〜1800万。
5年ぐらい前に南麻布で見たのは70平米ぐらいの2階建で3000万。
場所と土地の広さによるかな。
南麻布の家は場所が最高で、本気で欲しいと思ったけど電話したらもう売れてた。
ネットにしろ、情報誌にしろ、情報が公開された時点ですでに売れてる可能性が高い。
ここを覗いてるより、不動産さんを回った方が早いと思うよ。
838名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:16:25 ID:???
(株)リプラスは22日、賃貸住宅の滞納家賃保証システム提供を行なう
レントゴー事業の拡大・普及率向上のため、
新たに「横浜支店」「さいたま支店」「千葉支店」の3支店を開設すると
発表した。開設・営業開始日は3支店とも8月1日。

同社はこれまで首都圏営業部第2部より首都圏全体をカバーしていたが、
各エリアの要所に営業の拠点を据えることにより、営業活動の強化、
サービスの充実を図る考え。
なお、これにより本社を除き19の営業拠点体制となる。
 
 支店の詳細は下記のとおり。

■横浜支店
所在地:横浜市中区山下町74-1 大和地所ビル701
営業エリア:神奈川県、東京都町田市

■さいたま支店
所在地:さいたま市大宮区桜木町1-11-2 勝俣第2ビル4階
営業エリア:埼玉県、栃木県、群馬県

■千葉支店
所在地:千葉県柏市中央1-2-26 オフィス柏2-A
営業エリア:千葉県、茨城県

なお、電話番号は未定。
839名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:16:45 ID:QDtS/4ZU
何年、何十年と空き屋になってる物件て多々ありますよね(再建不可、一戸建てにかぎらず)。
こうゆう物件も誰かがどこかで固定資産税を払ってるわけですよね。
「ちょっとリフォームすれば賃貸に出せる」「こんなボロ物件でも欲しい人がいる」
という実体を知らずに諦めてるんでしょうか?
それとも「いつか再開発が始まったら高く買って貰える」と夢を見てるのでしょうか?
「1500万円ぐらいなら是非買いたい!」と思ってる人がいるのに
「こんなボロボロの家を欲しいと思う人なんか、いるはずがない!」と諦めちゃってるなら
もったいないですね〜。
マンションだってよほど条件がいい物件をのぞいて
原則的には再建築不可だと思うけど
一戸建の再建築不可物件は原型をとどめないくらい
新築同様にリフォーム可能。
おそらく集合住宅であるマンションと比べても再建築不可の
一戸建のほうがリフォームの自由度は高いと思う。
なおかつ、再建築不可の一戸建は、建物部分の固定資産税が
限りなくゼロに近いというメリットや減価償却がまったくない
というメリットがある。
だから麻布などの一等地の再建築不可物件は、たとえ何年住んでも
買ったときと同じ値段で売りに出せる夢の物件なのである。
840名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:17:22 ID:tOPwLtIl
都市計画道路3・4・20号線につきましては、一番東が八千代の市境、西側が市川との市境と、非常に広域的な都市計画道路で延長は約10キロメートルあります。
その中で、平成11年4月に東海神駅の辺りから行田から下がった道路までの区間について市が整備して供用を開始し、現在、県に維持管理をお願いしているところであります。
都市計画道路3・4・20号線だけでいいますと約10キロメートルのうち約42パーセント程度出来上がっております。現在は、坪井特定区画整理事業というものがあり、その場所を鋭意努力して整備しているところであります。
それが終わった段階で、東方面をやるのか、西方面、県道松戸・原木線までやるのか、或いは全体的な道路のネットを考えた中で、どこを重点的にやればいいのかというものを今後考えて行きたいと思っております。
県へ整備をお願いできたらという気持ちはありますが、今の所、市の方で整備して行かざるを得ないだろうと考えており、時期的にははっきり決めていないというのが現状であります。
マンションの販売が全国で低調だ。用地や建築資材の高騰を受けて販売価格が急上昇したことや、景況感悪化による購入層の買い控えが背景にある。大量の売れ残りを抱えた現場で今、
何が起きているのか。
「弊社物件に来場していただいた方限定でご案内しています」。
東京都渋谷区に住む男性会社員(31)は、自宅に届いたダイレクトメールを開いて目を見張った。
大手不動産会社が売り主の杉並区の新築マンションで、販売価格を7790万円から6000万円台まで、
1割以上値引きしていたためだ。
 この男性は昨春から10件以上の物件を見学したが、
いずれも「5000万円台」の予算を超す物件ばかり。
「もう少し待てば、もっと値下がりするかも……」と様子見を決め込むつもりだ。
841名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:17:46 ID:cnxUnHch
ふと思うとむなしくもなるんだが、私鉄郊外(横浜市ね)の戸建で土地が60坪前後でも、
建ぺい率40、容積率80とかだと、景観がいいならともかく、室内空間って広くないのな。
110〜120平米の間くらいなんだよ。駐車場も1台だし。
地区によっては、電鉄系ディベロッパーが一括で開発したから、景観が揃っていて町並みはきれい。
でも、それより昔に売り出したところを見ると、なんてゆうか、70〜80年代の建築で、
土地はあっても、庭が雑草とかが生えていて、住宅街一角がぱっと見で、正直なんだかうらやましくない状況。
平成に入ってからの開発で景観が揃っている地区と、昔は景観が揃っていたけど古臭い地区だけでも
雲泥の差があると思っていたんだが、ミニ戸建の話を聞いていたらさらに考えが変わった。
景観が揃っている平成になっての開発地区(50〜60坪) 家ありで5000〜6000万(売り出し時は億を超えたらしい)
景観は揃っていたんだろうが、古臭い地区(50〜60坪) 家ありで4000万前後
なんだが、下手にこんな地区買って、将来立て替えても、広い室内って確保できそうにないよな…
それなら割り切って、都心部ミニコとかにして、土地30坪も頑張って確保すれば、
容積率MAX300とかなら、MAX297?平米くらいは行けるもんな…
普通に3階建てとかにしても、200前後は確保できそう。
駐車場だって2台は軽くいけるだろ。
842名無し不動さん:2010/01/31(日) 20:18:16 ID:BcfiMeyD
景観の破壊はマンションのほうだろ。
高層・低層に限らず、マンション建設反対運動は全国各地で起きてるぞ。
地裁の民事部に行けば、マンション関係の紛争はかなり多い。
それでも日本の法律は業者有利だから、地域住民、環境無視のマンションが
林立してるのが現状だろ。
しかも環境への悪影響がはっきりしているディスポーザーなんかを売り物にしてるしね。
ミニコは、規制したければ、建築協定結べば簡単にできる。
地域住民のコミュニティーをマンションのようにひどく破壊するとはとても思えんが。
火事については心配してくれてありがとうw
ただ、ミニコ火災で延焼累々って聞いたことないがな。
俺んちのあたりは60坪前後の家が多い町なんだが、
数年前に、同じ町内にマンションとミニ戸ができた。
正直、ミニ戸の住民は自治会やお祭り、一斉清掃
なんかをはじめ地域活動にちゃんと参加してくれるが、
マンション住民は全然ダメ。
管理組合の役員の人だけがつきあって出てくるが、
義務感だけでイヤイヤやっているのがあからさまで
正直、雰囲気を壊す。
だからマンションは嫌われるってのが、よく分かったよ。
843名無し不動さん
もうマンション価格がめちゃくちゃになっちゃってるから議論が成り立たないね
 不動産価格が上昇し始めた2年前、都市部ではマンションの需要に供給が追いつかず、
一部の業者は価格をつり上げようと「売り惜しみ」さえしていた。しかし、今では需要が冷え込み、
「売れ残りマンション」があふれている。国税庁が1日公表した08年分の路線価は、都心部などで
上昇率が鈍り始めたことを示した。「ミニバブル」が沈静化に向かう中、資金的体力のない業者の
倒産が相次いでいる。
 6月中旬の日曜日午前、東京・上野駅から電車で約1時間の埼玉県東部で、「駅から徒歩4分」と
宣伝されたマンションの棟内モデルルームを見学した。
 全国展開する不動産会社が、06年夏に完成させた約160戸のマンションは、2年たってもまだ
約3分の1が売れ残っている。標準的な間取りの3LDK(約85平方メートル)が2700万円台で、
東京・豊洲で販売中の地上48階建てのタワーマンションの半値以下だ。
 男性販売員は「マンションが売れなくなったのは去年の秋ぐらいから。お客様の目は厳しくなった」と嘆く。
 不動産経済研究所(東京都新宿区)によると、首都圏で5月末に販売中のマンションは1万482戸で、
このうち54・8%の5741戸が完成後も完売していない「売れ残りマンション」。50%を超えたのは
4月からで、99年4月以来9年ぶりだという。
 自社ブランドマンション「サングレイス」の分譲を行っていた「グレイス」(横浜市中区)は今年1月、
売れ残りのマンションを抱えたまま、東京地裁に破産手続き開始を申し立てた。
 昨年12月にグレイスが完成させた東京都多摩市のマンション(44戸)は、施工した建設会社が
マンション名を変え販売しているが、6月中旬時点で半分近くが売れ残っていた。
 東京商工リサーチの友田信男・統括部長は「土地は上がり続けるものとして高値で買い続けた業者が、
危険を察知した金融機関から融資を絞られて苦しんでいる。バブルの経験を生かせなかった業者に
とっては、既に冬の時代に入っている」と指摘する。