1 :
名無し不動さん:
2 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 12:23:07 ID:???
>>2 必要ないから誰も立てなかったのが解らないかな?
責任持って削除依頼出しておけよ!
3 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 12:50:30 ID:???
4 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 16:13:46 ID:j8fLKj81
5 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 17:10:10 ID:???
6 :
名無し不動さん:2009/07/08(水) 01:00:29 ID:G0F8DHK2
どこで申し込みのが一番お得?
7 :
名無し不動さん:2009/07/08(水) 01:46:38 ID:???
財住金が使えるのなら、21年以上で、2.82%(事務手数料 1.155%)だからいいと思うけど、どうだろう。
使えないのだったらやっぱりSBI? 21年以上で2.82%(事務手数料2.1%)
8 :
名無し不動さん:2009/07/08(水) 10:28:52 ID:pz9IGW0y
クレディセゾンなら21年以上で2.82%
事務手数料1.7%(カード会員1.5%)
9 :
名無し不動さん:2009/07/08(水) 18:56:39 ID:QNgnBqVg
未来の金利はわからないので、得かどうかはわからんだろ?
金利が変わってしまうリスクが嫌なら、これがいいってだけの話
ただ過去5年くらいで見れば、変動で良かったかもね。
この先はわからんけど、そういう話でしょ。
楽天がキャンペーン中で21年以上2.82%
事務手数料1.05%+楽天ポイント
>>9 財住金のページにある金利推移表とか見ると、
変動さんは背筋が凍る思いすると思うよ…。
市場金利から見れば会員の金利は安くなる財住金ですら、
18年前(バブル最盛期)だと5年固定で7.17%とかなんだから…。
と言いつつ、今後どうなるかは神のみぞ知るだけどね。
過去の歴史から学ぶか将来のチャンスにかけるかはその人次第。
どちらが正解と言うこともないと思う。
12 :
名無し不動さん:2009/07/13(月) 22:38:58 ID:3Y/ON2py
あげ
さげ
14 :
名無し不動さん:2009/07/13(月) 23:50:50 ID:zTD8iM3n
>>11 そうだね。バブルはきっと来るよ。
35年くらい後にねw
16 :
名無し不動さん:2009/07/17(金) 07:52:45 ID:B5vVZ2r8
あげ
はげ
18 :
名無し不動さん:2009/07/17(金) 20:38:09 ID:cV/T1Bua
どこが一番審査甘いの?
19 :
名無し不動さん:2009/07/21(火) 21:37:34 ID:6ImpA5TC
SBIとか楽天なんてどう?
20 :
名無し不動さん:2009/07/24(金) 18:52:22 ID:+rGaiDuv
あげ
GEコンシューマファイナンスは?
22 :
名無し不動さん:2009/07/27(月) 13:25:51 ID:fFvyGUtt
GEコンシューマは新生フィナンシャルに社名変更。
住宅ローンの新規申し込みはストップしているみたいですね。
>>11 馬鹿だなぁ。インフレ率とか考えてないんだね。
1.5%優遇の変動で考えたら、過去15年間3%を超えてない。
3000万借りて2%違ったら、1年で60万も差が出ちゃうのにフラットって馬鹿みたい。
>>23 フラットなんて“馬鹿みたい”じゃなくて
馬鹿そのものだよ。
フラットって、金利が上がらなくても団信が値上がりするからなw
UFJ 4.21 →4.06 →3.99 →3.76 →3.75
りそな ?→3.170 →3.090 →2.92 →(まだ)21年超タイプB
みずほ 3.17 →3.29 →3.21 →3.04 →(まだ) 21年超
三井住友 3.83 →3.950 →3.950 →3.96 →3.96(7/31現在)
下がってるね
UFJ 4.21 →4.06 →3.99 →3.76 →3.75
りそな ?→3.170 →3.090 →2.92 →2.86 21年超タイプB
みずほ 3.17 →3.29 →3.21 →3.04 →2.98 21年超
三井住友 3.83 →3.950 →3.950 →3.96 →3.70
30 :
名無し不動さん:2009/08/04(火) 21:22:13 ID:Oxqkpfm/
スレはあげておくか
31 :
板橋区:2009/08/08(土) 12:02:21 ID:CeTU2ZiT
知人が みずほのフラット組んだみたい
実は本契約の前に無職になってる
みずほとかには内緒にしてる
みずほから不動産に月曜に金がいく
これって大丈夫?
言わなきゃバレないんだろうけど
どうせ返せなくなるなら契約解除しろよ
33 :
板橋区:2009/08/09(日) 08:44:43 ID:xOTxay34
月曜に みずほから不動産に
お金が振込みたいだから
間に合うかなー
>>11 バブルになったらローンは払えなくなるけど、地価は3倍くらいになるから一度土地を手放せば生活には困らない。
36 :
名無し不動さん:2009/09/03(木) 07:47:32 ID:B5GHe/Hn
団信入れない俺はフラット1択
37 :
名無し不動さん:2009/09/03(木) 08:55:44 ID:8w8aqGKh
同じく
でも頭金がない
38 :
名無し不動さん:2009/09/03(木) 19:09:58 ID:H6ASXZwB
物件価格の100%借りられるようになったんだから
それくらいは貯めろよ。自分のためにも
結局、フラット(SBI)でしか借りれなかったよ (/ _ ; )
仲間いるかと思ってここ来たけど、過疎ってるね。
あんま利用してる人いないのかな?
>>39 その通り。
金利の高さ故、残債が減らしにくい馬鹿げた仕組みが理解できる人は借りない。
民主政権誕生で天下りの巣窟である機構は真っ先に標的にされ、その結果、
利用者は団信値上げ以外にも更なる手段で完済まで搾取され続けるだろうね。
41 :
名無し不動さん:2009/10/01(木) 09:49:13 ID:wgPHP05o
金利さがってるね
ここ数年の最低金利の2008年4月に並んだね(35年)。
43 :
名無し不動さん:2009/10/01(木) 22:36:14 ID:wgPHP05o
推移
UFJ 4.21 →4.06 →3.99 →3.76 →3.75→不明→3.32
りそな ?→3.170 →3.090 →2.92 →2.86→2.790→2.740
みずほ 3.17 →3.29 →3.21 →3.04 →2.98→2.910→2.86
三井住友 3.83 →3.950 →3.950 →3.96 →3.70→3.440→3.080
44 :
名無し不動さん:2009/10/12(月) 22:20:05 ID:cqixBGw/
>>40 よくわかってるね。
「金利が一定」ということは「高金利のまま下がらない」ってことだ。
いまどき住宅ローンで3%超などありえない。
45 :
名無し不動さん:2009/10/12(月) 22:27:36 ID:LMAb+Hsk
>>44 フラットも20年固定でSなら2.15%ですよ。
うちはこれにしましたが。
人それぞれなんで難しいと思いますが。
今、変動が金利低いからって変動にぶち込んでる人居るけど
金利上がったらどうすんだ?
・・・つーわけで、うちはフラット35と変動のミックスにしようとおもってるんだけど
これ、どうっすか?
うちはミックスにしましたよ。
金利の高い方を繰り上げ返済していく予定。
たぶん固定以上に変動があがることはないと思うんですが、
固定全部にすると金利が結構かかるので。
>>47 できれば詳しい内訳教えてもらえませんか?
固定というのは、フラット35ですか?
うちはローン3000万35年なので
ミックスの場合、変動と固定の比率をどうするか悩む・・・
固定を多めにして、変動から繰り上げ返済しようか
・・・と漠然と話はしてるんですが、悩むところです
フラット35半分、変動半分。金額も同程度です。
金利が上昇傾向でなければ、変動の比率をあげてもかまわないと思います。
うちは変動は優遇入れて1%未満でしたので、
もう少し変動の比率をあげれば良かったと思っています。
来月はフラットの金利あがるかな?
そろそろあがりそうだね
長期金利もあがりそうだしね
みんすの影響でめっちゃあがりそう
>>53 本当だよな。
景気回復の自民党がよかったな。
自民党のことは全部反対だからな。
0.05うp
56 :
名無し不動さん:2009/11/04(水) 01:42:52 ID:TkrbvDYH
11月は9月の基準金利に若干UPですね。
団信込ならダントツ1番なんだけどね。。。
そういえば、全然関係ないけど団しん也ってどうしたんだろう
>>57 真面目な話
金融不安を安定させて、ローリスクとローリターンで、安定させたのが、フラットだね
住宅安定という社会使命のために
今のような、事前OK、三週間後、本審査否決。
なんてやってると、全く貴方たちの存在自体に意味がなくなるかもね。
業界と自民党の繋がりの深さは、知ってると思うけど、ま、せいぜい、今、殿様商売しとくんだね。
支援機構様。
土地と日本人の繋がりナメタラアカンよ。ま、警告な。
ローン組むって発想は国が公債乱発して詐欺を拡大した状態ったから
メリットあっただけで、基本は貯めて買うのが一番なんだよな
特に0金利とかだとなるべく貯めてから買うか、1円でも多く
繰り上げ返済していく
>>1 金利上昇が適切じゃない今だと、お得感なんて無いよ
未だに全部不良債権処理に流れてるだけ
>>59 貯めて買えるなら、みんな買うよ。
資金がなくても買えるから、みんな頑張って返すんだろ。
最終的には国益だからな。
今のフラットはひどい、代理店が承認しても、機構がはじくんだからな。
それも、一ヶ月後に。
自分しか守らないと、自分を最初に滅ぼすよ。
所詮は外郭団体だからな。
機構のお偉いさん。!!代理店ナメるのはいいが、その先の一般客ナメると、痛い目にあうよ
民衆パワーをナメん方がいいな。
それ、なめてるんじゃなくて
おまえはあぶないなって判断されただけじゃない
そりゃ、機構の商品だから、最後は機構が判断するだろ。
危ない客まで承認してたら、それこそサブプライムと同じになる。
自分の属性の悪さを悔やむんだな
63 :
名無し不動さん:2009/11/07(土) 13:29:48 ID:dlwC6n7y
>>61 >>62 素人か?それとも、機構の人間か?
全体的な話だよ。待たされる業者は、その間、「売る機会を逃す」んだから、
最後は、しっぺ返しをっくらうということ。
>>63 審査の時間は必要だし、落とされることもあるだろう
待つのがいやなら現金ためろとしか言いようが無い
もしくは銀行と繋がりを強くして客を銀行側に誘導するとか
>>64 だから、それをみんなやるんだろ。
結果がどうなるか明らかだろ。おバカさんw
ええっと、機構側が弾くって言うのは、フロント(銀行なりの金融機関)では審査OK(個審など)で竣工前.後検査(機構側)で落ちる(落とされる)って事?
一ヶ月後にだめでした〜って言うのは、どのタイミングなんでしょう…
>>66 竣工前.後検査ってのは新築の事?
とにかく、窓口(銀行やその他の窓口)が、審査をし、承認されても、
機構の審査で落とされる。それも、早くて三週間後。
それをやられたら、銀行側も建設会社や不動産屋、工務店もたまったものじゃない。その間の販売機会も失うし、取引先の信用にも係わる。
よって、敬遠される、=案件少なくなる。=機構の予算が使え切れない=ゆるくなる=焦げ付き。
自分で自分の首を締める事になる。
そもそも、不景気によって銀行の貸し渋り対策で出来たフラットがその存在意義を持たなくなる。ということ。
低所得者・高金利のサブプライムとは、そもそも性格が違う。
68 :
67:2009/11/07(土) 23:53:37 ID:???
>>62 わかったかな、おバカさん。
でも、サブプライムという難しい言葉だけは知ってるんだなw
テレビで古館が言ったのを覚えたの?
現在、フラット35審査待ち。フラットのサイト見ると本人審査に2週間程度、で建物審査を行って承認下りて金消して引渡し日に合わせ融資実行。
銀行ローンは数社仮審査OKだったので多分フラットでもOKだと思います。
でも建物審査でNG、それが審査OKからさらに三週間後だと辛いですね。
長期金利も上がってるし…
胃が痛くなってきた(笑)
>>68 =案件少なくなる。=機構の予算が使え切れない
って証券化商品の金は投資家から調達してるのに予算ってどう関係あるの?
煽ってるんじゃなくて普通に質問
>>70 機構には、一定の貸し出し予算と、投資予算がある。まぁ、あまり知られてないが、
どんな、独立法人にも予算があるのは分かるでしょ。
それを使い切れなきゃ、予算がヘルシー。
決して、個人的な事ではないって事。
要は、取引業者に嫌われれば、機構そのものの存在が危ぶまれる。
建設や不動産に蹴られたら、機構や代理店も、生きる道がないって事で桶?
73 :
名無し不動さん:2009/11/11(水) 09:25:21 ID:TUWBDRmP
フラットに詳しい方おねがいします。建物が完成して適合証明を提出した後、もう一度審査して資金がおりてくるっていう解釈でOKですか?
>>73 適合は、金消の時に必要。
その前に取れても、本審査で落とされたら、適合は無駄になる。
75 :
名無し不動さん:2009/11/11(水) 18:06:53 ID:TUWBDRmP
フラットの場合最初の方で本審査は終わってるから金消の時に審査はないのではないでしょうか?
>>75 最初の審査で終わってるから、契約のときに審査はないよ。
>>69 俺の場合(9月に申し込み)、審査に1週間後にOKが出て、
適合証明とるのに10日ぐらいかかり、銀行へ契約に行き、
その10日後にローン実行だったから、確かに申し込みから約1ヵ月かかった。
ちなみに中古戸建ね。
77
まだ金利下がってる?!
12月金利下がったね。
20年 2.4
35年 2.6
今月実行でよかったw
80 :
79:2009/12/01(火) 23:05:21 ID:???
あ、ちなみにSBIの金利の話ねw
下げ予感はありました。
10月から11月中旬までは10年物長期金利が、日々微増してました(この時期は藤井財務大臣が赤字国債の発行有り的な発言有り)
だからでしょうかSBIに関してですが11月実行金利は35年で2,69(10月の2.64に対して)だったけど、そこをピークにして長期金利はまた微減。
だんだん下がって今はまた今年の底を打ってる状況ですからね。
来年度予算が本決まりになれば赤字国債の量も見えて来るので、そこでまた上下するのでしよう。
10月本契約、12月実行だったので胃が痛い(笑)2ヶ月でした。
団信別は残念だけど35年固定で2.6って相当低い水準になったな〜
今月実行の人はかなり運がいいと思う。
これで返済完了までいけるって考えると羨ましいわ
83 :
名無し不動さん:2009/12/05(土) 09:41:53 ID:kobI7VXJ
3月融資予定です。今の水準を維持してくれると助かるけどな〜
民主は独法廃止って言ってるのに、思い切り利用してるな。
86 :
名無し不動さん:2009/12/09(水) 09:33:05 ID:uMi9vblY
フラット35で年収300万で年齢が39歳です
フラットで3500万の新築一戸建てを検討中なんですが、借りれますかね?
88 :
名無し不動さん:2009/12/09(水) 12:20:00 ID:uMi9vblY
36です
家は2900万でフルローンを考えています
車のローンも上乗せして借りようと思うので総額3500万借りたいんですが、どう考えても無理ですよね
>>87 このサイトかなり甘めじゃないか?
年収570万の金利3%/35年で計算したら、4300万ぐらい借り入れ可能とでたぞ。
こんなに借りれて、問題なく返せるのなら幸せこの上ない。
>>88 つーか、車のローン上乗せって無理だろ?
住宅ローンのみだろ
住宅購入以外の用途で通るわけない
SBIの審査時間かかるな
注文だから本審査おりないと着工が出来なくてのびのびになってる
来年3月末完成予定が4月末になった。
まだ連絡ないからもっと伸びるかも。
35年固定+変動だから今すぐローン組みたいよ・・・
来年どうなってんだろ?
92 :
名無し不動さん:2009/12/09(水) 13:48:17 ID:uMi9vblY
不動産屋が自動車ローン立て替えてくれて住宅に上乗せしてくれてます
万が一家が完成してから審査がダメになることってあるんですか?
93 :
名無し不動さん:2009/12/09(水) 14:32:11 ID:UIyUtKD6
>>84 これってフラット35Sに適合出来る物件だけですよね?
となると新築戸建位しか恩恵ないんでは?
35sは結構審査厳しいらしいしマンションなんかははなから35Sを取りに行く覚悟で創らないと…バリアフリーで適合取ってるマンションなんか見たことないです
95 :
名無し不動さん:2009/12/09(水) 20:31:01 ID:uMi9vblY
9万ぐらいで考えてたんですけど、無理ですよね
>>95 計算してみろよ
どう考えたって無理だろ
アホか
〉〉94
5月に実行予定なので、銀行→機構に問い合わせてもらったら、金利1%down適用されるのは、10年s物件か、20年s物件か、別の基準を満たした物件か、まだ決まってないらしい。
98 :
名無し不動さん:2009/12/09(水) 22:36:06 ID:URZMH2So
>>95 金利忘れてるだろ
税込み年収300万なら貸してくれないから大丈夫
とりあえず事前審査通したら?
99 :
名無し不動さん:2009/12/09(水) 23:06:57 ID:uMi9vblY
銀行で事前審査は通りませんでした
不動産屋からフラットを勧められたんですが通るか心配で質問させてもらいました
100 :
名無し不動さん:2009/12/10(木) 00:10:02 ID:CMlzVRTf
うちは先月新築マンションやめて中古で探し始めたところ。
民主の▲1%は魅力だけど、いまのフラットの2.6%も十分魅力。
変動と半々にします。
新築の値段=中古+リフォームになったけど30u広くなたよ。
住宅ローン減税の書類って届きました?
いつ届くんだろう
103 :
名無し不動さん:2009/12/11(金) 05:58:22 ID:H+PC7MQK
1970年に30年ローンとか組んだ人は見事に勝ち組だね。
いま2億円くらいの都心の物件を月2万円の月賦で買った人たちのコトで
バブル最高のころに6億くらいでその物件を手放した人は神だけどw
104 :
名無し不動さん:2009/12/11(金) 11:40:10 ID:/B0CSYqh
>>103 バカですか?
1970年
大卒大企業初任給額・・・男性40961円、女性38400円
大卒銀行員初任給額・・・39000円
大卒公務員上級職初任給額・・・36100円
巡査・初任給額・・・34800円
小学校教員初任給額・・・31900円
大企業役職給与額・・・7万5700円
米(10kg)・・・1410円(内地米標準価格)
ビール(大瓶)・・・130円
映画(大人)・・・550円
タクシー(始めの2km)・・・130円
旅客機(東京―大阪)・・・6800円
三菱ガスクリーンヒーター・・・47000〜148000円
NECカラーテレビ(12inch)太陽・・・99800円
シャープ電卓・・・99800円
スズキ・ジムニー・・・482000円
目安
ミキサー(標準品)・・・9900円(初任給で換算した現在価値54800円)
1980年
大卒初任給額・・・男性118138円、女性111832円
>>99 この人、不動産屋をいい人と思ってるそうだけど
カーローンを上乗せするような規約違反をしてるし、
年収300万の人に高額なローンを組まそうとしてる明らかに最悪な
不動産屋って気づいた方がいいね。
不動産屋は売れればそれでいいからね
後で大変になってもまったくの無関係
都銀の仮審査通っていて、来年2月実行だけど
今からフラットに切り替えられるかな?
まだ設計中で確認申請まで行ってない。
青田買いでもフラットは使えるから問題ないだろ
109 :
名無し不動さん:2009/12/15(火) 14:27:47 ID:5j3TjNXx
単純な質問で申し訳無いが、
フラット35って仮審査無くて、いきなり本審査ですよね?
本審査出して通った場合、必ず実行しなきゃいけないですか?
今、新築物件・中古物件、どちらにするか迷っています。
一応、新築でフラット35を通してみようかと思ってます。
仮に新築で審査を通った後に実行しないと決めたら問題有りますか?
次の中古審査(基準満たした中古物件)に問題とか出ますか?
教えてください。
110 :
名無し不動さん:2009/12/15(火) 14:33:43 ID:5j3TjNXx
フラット35の質問、Q301-10とA301-10に問いかけと答えが出てますが、
辞退後、すぐに再申込みを行うことはできます。
ただし、審査を最初からやり直しますので、
収入状況の審査の対象となる年が変わった場合に、
収入金額が変わってご融資可能額が増減するなど、
同一の融資内容にならない場合もありますので、ご了承ください。
これだけで済みますか?
次の審査は同じ年、収入金額が変わらなくても前回辞退したから、
今回は減額させられるなんて有りますか?
111
物件の価格があがる場合は再審査でダメな可能性はあるだろうけど
中古で価格が下がるとかなら大丈夫なんじゃない?
中古だと担保価値を見られてダメってこともありえそうだけど。
113 :
おかいものさん:2009/12/16(水) 10:30:52 ID:bO6NOPt+
114 :
名無し不動さん:2009/12/23(水) 18:20:11 ID:ozBcckL+
かわいい!かわいい!いい子だよー!
115 :
名無し不動さん:2009/12/25(金) 20:10:40 ID:xTZfxQ07
1%下がりますね。1月の実行金利はどうなるかなぁ?
116 :
名無し不動さん:2009/12/25(金) 23:20:29 ID:1mR+DtjM
当初金利1%下がっても、実行時の店頭金利が上がったら意味無い…というか便乗値上げが恐ろしい。
118 :
名無し不動さん:2009/12/26(土) 06:48:30 ID:R8ZdIFLy
>>116 ここで、楽天とかSBIが知名度↑狙って、金利↓すりゃいいのに。
119 :
名無し不動さん:2009/12/26(土) 07:00:51 ID:NL+3JsVf
住宅支援機構のサイトでは補正予算決定後に1%引き下げ実施と載ってますね。
自分は3月実行予定なのでそれに間に合うことを願ってます。それ以上に伸びるとつなぎ融資の利息が…汗
120 :
名無し不動さん:2009/12/26(土) 21:15:22 ID:R8ZdIFLy
「補正予算決定」って、例年いつ頃?
昨年度は衆院・自民対参院・民主というねじれ環境下だから決定遅かったんだよね?
>>120 国会が1月8日?くらいからで、衆参の審議に最低1ヶ月はかかるかな。
今の政権だと時間かかることも考えたら3月からとかじゃない?
122 :
名無し不動さん:2009/12/27(日) 12:37:42 ID:JV3Vy4pe
ローン比較サイト見てたら、団信+0.3%で計算してたが妥当?
住宅ローン減税の書類ってきた?
金利1%下げ、予算4000億らしいね。
10万戸分くらいか。
12月まで予算持つのかね。
125 :
名無し不動さん:2010/01/01(金) 20:57:27 ID:GiFTpdaQ
>>79 楽天、1月下がったね。
20年 2.35
35年 2.57
他社も追随して欲しいね!
126 :
名無し不動さん:2010/01/04(月) 12:19:20 ID:FRvQ6s2V
ジェイモーゲージも下がってる
もちろんているか楽天と同じ金利だけど
諸事情でフラットしか選択ないんですが、
5月くらいにマンション契約して3月実行なんで
とりあえず下がるのは嬉しいですね。
物件も35Sなので追加の1%減税が適用されれたなおさら
(年度からだと思うんで期待してませんが)
得じゃないよ
129 :
名無し不動さん:2010/01/04(月) 16:39:04 ID:FRvQ6s2V
130 :
名無し不動さん:2010/01/05(火) 22:41:53 ID:GVqra2w6
「優良住宅ローン」ってどうですか?
手数料安く魅力的ですが、社名が怪しいもので…。
131 :
名無し不動さん:2010/01/07(木) 23:11:07 ID:w/O2ZqSH
2次補正予算っていつ決定するんだろ??
どなたか予想士さん教えて下さい。
お願いヽ( ゜ 3゜)ノ
>>131 今朝の朝日の記事によると、『「1月中に補正予算案を可決―」が鳩山政権の描く
シナリオだ。しかし、そこまでには次から次へとハードルが待ち受けている。』アリ。
…シナリオどおり推移して欲しいネ!
ただ、一方で日経には、菅財務相の『「90円台半ば」発言 長期金利も上昇』とあり。
…1月ココまで下がったのに、2月からあがったら寂しい審査中の私。。。
うちは本審査通って5月実行予定
ここのところの金利の下げを見ながらやきもきしてる
5月まで低いままで居てくれ〜
134 :
名無し不動さん:2010/01/09(土) 22:13:31 ID:AHjBtCY+
>>132 様
ありがとうございます!
あくまでも予想でいいのでどしどし予想をお願いします。
興味ある皆様、情報交換していきましょ!
今日も財務大臣は円安歓迎の発言しましたw
円安=長期金利上昇
金利上層すると国内需要は下降するぞー
大臣は自分の発言力の大きさをわかっていない・・・
ま、それだけじゃないけどなw
136 :
名無し不動さん:2010/01/10(日) 10:14:02 ID:4rit8nCR
137 :
名無し不動さん:2010/01/10(日) 11:27:10 ID:5SlvxmzA
138 :
名無し不動さん:2010/01/12(火) 05:21:03 ID:tLMi3udV
今朝の日経の朝刊記事より
−政府・民主党は11日に開いた首脳会談で2010年度予算案を年度内に成立させる方針を
固めた。前提は先に処理する09年度第2次補正予算案の月内成立。(中略)
山岡賢次国対委員長は「今月中になんとしても上げたい。」と語気を強める。
政府・与党は21日にも衆院で2次補正予算に関する予算委員会を開く構えだ。8日には
国会内の山岡氏の執務室で鹿野道彦予算委員長や松原仁予算委筆頭理事らが日程を協議。
「補正の月内成立には衆参で3日間ずつの審議がギリギリの線」(民主党国対)とみている。
一方、自民党は予算委に関し「衆院だけでも5日間の審議を求める」(国対幹部)構え。
加えて首相の偽装献金問題や小沢氏の資金管理団体の土地購入を巡る問題などで首相実母
や小沢氏ら計16人の参考人招致を要請するほか、民主党と自由党の合併する際の政党交付
金(助成金)の流れに関しても追及する方針だ。
139 :
名無し不動さん:2010/01/12(火) 08:27:11 ID:JXlfnnWN
予算の審議なのに
・首相の偽装献金問題
・小沢氏の資金管理団体の土地購入を巡る問題
が関係あるのでしょうか?
いつも疑問に思います。
予算だけの質疑にすれば効率よく話し合われると思うのは私だけでしょうか?
141 :
名無し不動さん:2010/01/13(水) 20:21:38 ID:buLKsCar
とりあえず法案通してから残りはやってくれ
2次補正案成立後でフラット35Sの20年だと
1月の最低金利で
当初10年 2.35‐1.0=1.35%
11〜20年 2.35‐0.3=2.05%
で合ってますか?結構低いですよね。
さらにS仕様で住宅版エコポイントも30万Pも見込めそう。
逆に長期優良住宅の減税幅拡大は工事費増でメリット少なそうですね。
フラット35Sの省エネ等級4仕様が最もコスト効果が高そう。
これから設計してみようかと思案中。
144 :
名無し不動さん:2010/01/18(月) 11:45:38 ID:M0jvzoNR
今日は第二次補正予算案提出の日ですね!
どうなることやら・・・
145 :
名無し不動さん:2010/01/18(月) 22:10:19 ID:CopkKfZm
146 :
名無し不動さん:2010/01/19(火) 07:43:29 ID:atuo75XR
いざとなれば強行採決でいくのかな?
フラット35S(中古タイプ)で検討中
開口部断熱が当てはまりました。
当初10年1.35%の金利はおいしい。
3月実行予定なので更に下がる事を期待してます。
148 :
名無し不動さん:2010/01/21(木) 22:52:44 ID:q7mnT7W+
フラット35の-1%金利優遇策が施行されても
2月からの金利が上がったら意味ないよね><
10年間(20年間)−1%になっても
金利が0.1%上がったらトータルではorz
そこのところ頼むよ〜
149 :
名無し不動さん:2010/01/27(水) 16:04:10 ID:qVwRXb+a
150 :
名無し不動さん:2010/01/28(木) 06:43:40 ID:eQt7dZv/
いよいよ本日予算案成立。成立後いつから、▲1%スタートだろ?
そして、2月の金利はどうなることやら…。
最近の長期金利動向から1月よりやや上昇かな?12月並でおさまればよしとしたい。
…でも、実はオレ、まだ本審査中。
151 :
名無し不動さん:2010/01/28(木) 11:29:06 ID:MqhMWvj/
日本の国債格付けが下がったので長期金利は上がるかな・・・orz
▲1%はすごく魅力的だけど金利上昇したら意味ないよね。
金利を見て建築検討する人もいるだろうから
上昇しないようにお願いしたいものだ(>o<")
格付け下がると金利上がるの?
153 :
名無し不動さん:2010/01/28(木) 16:14:38 ID:eQt7dZv/
国債格付け下がったら、金利はどれも上がるだろう。
そしたら、民間ローンも上がるから、▲1%のメリット自体は変わらない。
154 :
名無し不動さん:2010/01/28(木) 22:43:10 ID:eQt7dZv/
155 :
名無し不動さん:2010/01/28(木) 23:43:10 ID:29bd2Gnc
当初10年が−1%
11年目からが当初の借り入れ金利からー0.3%
最後が最初の金利ということでOK?
Sを組めなかった我が家は勝ち組!!
くそぉ
2月15日以降の実行分からだから上旬にSで実行の人は涙目w
>>155 20年タイプはね。
長期優良住宅じゃないと通らないよ。
159 :
名無し不動さん:2010/01/29(金) 16:33:01 ID:aMit9hG/
フラットって審査厳しい?
160 :
名無し不動さん:2010/01/29(金) 17:13:57 ID:yacxtAtg
ようやく一安心です。あとは融資実行予定の3月の金利がどうなってるかだよな〜f^_^;極端に上がってなきゃいいけど…
161 :
名無し不動さん:2010/01/29(金) 18:42:11 ID:cvf3gMSu
>>158 「耐久性・可変性」で適合させる場合のみ、長期優良住宅仕様とイコールになる。
それ以外は「長期優良」レベルまでは求められてない。
フラットSと住宅ローン控除って併用できる?
フラットで35年2.7%だとしたら、
最初の10年実質0.7%
10年目から20年目が2.4%
20年目から35年目が2.7%となる認識であってますか?
>>163 併用できるが、認識はあってない。
ローン控除と金利は全く別問題。
実質と言ってるから、それでOKと思うが。
更に、長期優良住宅なら、1-10年は△1.2%だな。
166 :
名無し不動さん:2010/01/30(土) 09:24:37 ID:h7QzFQ7S
>>159 年収条件なら、機構のHPで大丈夫かどうか確認できる。
ちなみに、わが家は、仮審査2社出したが、1社はスンナリ、
もう1社は条件付き(金利によっては…)になった。
だから、金融機関次第なところもあるみたい。
167 :
名無し不動さん:2010/01/30(土) 10:21:59 ID:zYqNesqq
>>166 金融機関によってなんだね
ただすんなりと通ったり、条件付きだとか
基準は一体なんだんですかね
>>165 いくら借りるのかといくら税金納めてるかもわかんないのにOKなんだww
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200 ■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
2月の金利上がるみたいだね。
気の早い金融機関のHPに2月の金利がアップされてる。
そこは借り入れ期間が20年以内だと
2.35%
↓
2.39%に上がってた。
この状況なら2月中に実行した方がいいかもしらんね。
171 :
名無し不動さん:2010/01/31(日) 09:44:58 ID:dvV4cPqh
2月中旬実行からきんり1ぱー優遇開始
172 :
名無し不動さん:2010/01/31(日) 13:57:13 ID:vsR0nMbf
>>170 マジで??どこの金融機関のHPに2月の金利アップされてた?
173 :
170:2010/01/31(日) 17:09:57 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
まじかよ
うち4月末にスタートなのにどうなることやら
株が上がったり円安で、長期金利↑⇒フラット金利↑。
4月の金利は3月の株価がどうなるか、だね。
まだ、しばらくは一喜一憂しててください。
177 :
170:2010/02/01(月) 06:30:41 ID:???
これを見て実行を2月の末に決めました。
今日適合証明の検査が無事通ればの話だがw
審査金利はやっぱり割引前だよね?
180 :
名無し不動さん:2010/02/08(月) 05:29:11 ID:r5IUeFxv
今月入ってまだ1週目だけど、長期金利ちょっと上がり目だね。
フラットも銀行みたく、リボ残とか分割残とか、ほかの債務があると借入れ厳しい?
それとも、年収に対する返済総額の割合が規定の範囲なら貸してくれる?
182 :
名無し不動さん:2010/02/15(月) 15:44:22 ID:8YrTTsCy
審査出し一ヶ月たつんですが、まだ結果分からない…
こんなに時間かかるものなんですか?
183 :
名無し不動さん:2010/02/16(火) 12:59:57 ID:2J+OnyAz
フラットの審査混みあっているらしい通常一週間で仮承認だけど今は2週間かかるようだ
184 :
名無し不動さん:2010/02/16(火) 15:30:55 ID:beEFPdXd
2週間もかかんねーよ
ノンバンク系の窓口なら5営業日で出るわ
今、話をしているHMさんでちょっと前なら農協が一番良かったけど、
今年に限っては絶対フラット35S20年金利優遇タイプにしときって言われた。
元々、長期優良住宅の仕様で立てる予定だったから、増額もなくお得そう
だけど、何か裏はない?
>>185 あくまでもことしの補正予算での商品で今年限定だっていうことだから裏はないでしょ。
35年固定で10年1%、11〜20年目までが0.3%優遇だからお得なのは間違いないし。
あるとしたら実行時の金利がわからないので両方選べる状態にしとくとか
187 :
名無し不動さん:2010/02/18(木) 10:32:17 ID:mFwDyAB+
自分の場合ほとんどの金融機関窓口では仮審が一発通過なんだけど、
そういう場合で本審だと通る可能性は大なんでしょうかねっ??
>>187 んなこたない
仮審査はどこも本当に早い
仮審査通ったらよほどの事がない限り本審査で落ちないとあちこちで聞くけど仮審査はザルな気がする
190 :
名無し不動さん:2010/02/19(金) 16:56:35 ID:yVDVSVtI
>>189 本審査では、半分くらいが、落ちる。
だから、大手の仲介は、もう、フラットは相手にしていない。
仮審査通っても、本審査は、機構本体が審査、その基準は、本当にいい加減。
少しでも物件や本人に懐疑的な部分があると、すぐ断ってくる。
ま、役所仕事だな。
>>190 >>少しでも物件や本人に懐疑的な部分があると、すぐ断ってくる。
これって当たり前じゃね?わざわざ危ないやつに貸さないだろ
現在、政令指定都市に居住中
俺は1998年頃から借金地獄だった。
新車のローン(300万)やサラ金からの借金(200万)を抱えた状態で
それまで居た会社を辞めてトンズラ。
その後5年ほどは夜逃げ状態だったが、再就職先がバレてサラ金と裁判沙汰になった。
その時に会社が無利息でお金を貸してくれて、それまでの借金地獄から開放された。
車のローンもその頃に金融機関と話し合って、それまでの金利分を放棄してもらい
元金分に対して改めて契約を結び直し、3年前に完済した。
会社から借りたお金も3年前に返し終わり、その後結婚。
昨年子供が生まれたのもあって、家を買おうと一念発起。
勤め先から15分程の田舎な隣町の安い中古住宅(1,000万円弱)を購入すべく
ダメ元で年末にFLAT35の審査を出したらすんなり通った。
正直、もうお金を借りる事は一生無理だと思っていたんだが
こんな状態でもそれなりの時間が過ぎれば借りられるのには驚いた。
194 :
名無し不動さん:2010/02/21(日) 10:15:48 ID:Idu7IHRs
それが作りでなければ自分も審査通るはずだが、、それにして答え遅すぎだわねー・・・
195 :
193:2010/02/21(日) 13:02:25 ID:???
>>194 作り話じゃないよww
フラット35Sの金利1%優遇のせいで
申し込みが殺到していて審査が立て込んでるっていうのをどこかの掲示板でみたな。
実は通常のフラット35を申し込んで審査は通っていたんだが、
購入しようとしている家が35S(中古タイプ)の窓断熱に当てはまったんで
変更届を出して再審査中。
変更届けを出してかれこれ2週間経つが全く音沙汰が無いwwww
>>195 お気の毒さん。やっぱ金融機関によって、遅い早いあるんだろ。
オレは、発表されてから、事前→OK→本申込→OKって、半月くらいでできた。
遅いとこ、晒しちゃえ、督促代わりに。
197 :
名無し不動さん:2010/02/21(日) 13:49:05 ID:5w6ihu1Q
フラットって基本的に審査(個人審査)は緩いと聞いたけど
どうなんだろ?
198 :
名無し不動さん:2010/02/21(日) 14:34:22 ID:Idu7IHRs
事前審査がOKであれば融資もOKであるのがごく一般的。
と業者様からもよくいわれている。
199 :
名無し不動さん:2010/02/21(日) 17:39:52 ID:5w6ihu1Q
>>198 フラット自体は事前審査ないじゃん?
窓口の金融機関は独自の事前審査があるけどさ。
たまにフラット落ちる人がいるみたいだけど
どんな人が落ちるんだろ。
>>196 銀行の担当者の話だと変更届の審査は銀行じゃなくて支援機構でするだけらしいけどね。
というかフラットの審査って銀行は簡単なスクリーニングをするだけで
融資の本審査は支援機構がやっていると聞いてるんだけどね。
銀行からもらった融資の承認通知も支援機構から承認通知があったのでお知らせしますって文面だったよ。
>>200 そう聞くと窓口ってあんまり意味ないよなw
>>200は一回支払いをバックレた事に関して
機構から突っ込まれなかったの?
>>201 全くなしwwww
ある程度の年数が経って信用情報機関の事故の記録さえ消えていれば
その時の金融機関以外だったら何でもアリなのかもね。
多分、自己破産せずに全部払いきった事で事故の記録が消えるのが早かったんじゃないかな…
クレジットカードも3年前には作れたし(ETCの為に作成して、その後の支払いは延滞なし)
確か自己破産の場合は信用情報機関に7年だか10年だか記録が残るって話は聞いた事はある。
>>202 信用情報は機関によって7年と10年の違いはあるけど
実際はCRINっていう情報共有の仕組みがあるから10年は分かるはず
204 :
203:2010/02/21(日) 23:56:50 ID:???
破産情報のことね
205 :
名無し不動さん:2010/02/22(月) 00:09:54 ID:rENRvTC9
市民税等の税金未払いってバレるの?
206 :
名無し不動さん:2010/02/22(月) 07:28:50 ID:rMFH8qc1
>>197 適合証明さえ取れれば、物件の担保価値とかにはうるさくないみたいで
あとは個人の信用情報だけで判断するから
ある意味審査はユルいのかもしらんね。
お前らつなぎ融資は必要だった?
>>206 そうなの?
>>195みたいに、以前借入れの滞納があっても通ったって話しだから、
個人審査に関しては緩いと思った。
フラットは、
個人にじゃなくて、建物価値に重点を置いてるんじゃないのかな?
209 :
名無し不動さん:2010/02/22(月) 17:57:17 ID:EmF41iht
>>191 物件に懐疑的、とは、少しの未登記部分があったり、測量と謄本のuに違いがあったり、
隣地境界に隣地のものがあったり、などなど、銀行じゃ問題ない場合。
>>192 俺は、業者。ローンは銀行で組んでるよ。
もともと、銀行で通らない場合の支援機構なのに、これでは、意味がない。
客を銀行に誘導している。
全く持って、税金の無駄遣い。独立行政法人廃止もいいが、あったまま機能していないのは、
もっと悪い、しっかりやれよ、民主党
>>208 206=195です。
滞納が解消されてから5年経てば信用情報機関の事故記録(滞納の情報)が消えてしまうみたいなので、
その後は銀行や支援機構に信用情報を照会されても事故の事は分からないんだと思う。
自分の場合はフラットと平行して一般の住宅ローンの事前審査もかけたんだけど、
そちらもスンナリ通ったので、どんなに悪質な滞納をしても期間が過ぎれば大丈夫なんでしょ。
ただ、その時に関わった金融機関では一生お金は借りれないと思うけどね。
物件の担保価値については
たまたま、自分が契約した中古物件がド田舎で土地も安い所(原野/非線引地域)だったんで
購入金額に対しての担保価値なんてほとんど無いと思っていたんですわ。
調べてみたら、ちゃんと物件の価値も審査しているみたいだね。
すいませんでした。
212 :
名無し不動さん:2010/02/24(水) 08:47:09 ID:rM+WSuET
フラット35対応の一軒家は厳しい基準や検査に合格しないと通らないから、
高品質な建物であることはほぼ間違いなし。欠点は、融資承認審査が遅いだけだなっ。
>>211 うらやましい
着工金と中間金が発生するから、フラット使うときはつなぎ融資要るんだよね…
融資手数料と諸費用併せても、普通に銀行ローン組んだ時の保証料以下だけど
214 :
195:2010/02/24(水) 09:56:08 ID:???
やっと再審査の結果が出て、35S無事通りました。
最初の審査期間が1週間だったのに今回の再審査では2週間かかったのでやっぱり混みあってるんだろうね。
ほんと待ってる間はドキドキするわ…
215 :
名無し不動さん:2010/02/24(水) 10:36:44 ID:rM+WSuET
自分は仮審がすぐ通過し本審査入ってから1・5ヶ月たってるのにまだ音沙汰ないですが・・・・・・。
>>215 地域毎に支店があるから、そこで審査してるんじゃないかな…
それだと審査の時間に差があってもおかしくないんじゃない?
217 :
名無し不動さん:2010/02/24(水) 15:10:16 ID:XZ1cPyPo
本審査だして一ヶ月半たったのに連絡ない
もうダメって事?
俺は本審査出して、2日で通ったよ
220 :
名無し不動さん:2010/02/24(水) 15:34:32 ID:wCvjNaCt
>>217 ここで聞くより申し込んだところに聞いたほうがいいぞ
仮審査と本審査なんてあるの?
うちは一回の審査だけで実行されたよ
>>222 俺が使った銀行では仮審査として本審査の一部を先に受け付けてくれた。
不動産の契約前にフラットの申込書と収入証明を提出することで審査をしてくれて、
それが通ると銀行から「支援機構から仮承認通知があったのでお知らせします」という文面の仮承認通知書が発行された。
その後、不動産購入契約書、重要事項説明書、物件の登記簿、
適合証明書等を銀行に差し入れて本審査へという流れ。
俺の場合には仮承認後に不動産の契約を行い、物件金額(値切った)だったり
支払い条件(35Sに切り替えた事で当初の金利が下がったので元利均等から元金均等に変更)
物件の条件(当初増築未登記部分があったが登記をして物件の平米数が変わった)等があったので
変更届も提出して本審査って流れだった。
その他に住専のような金融機関等では独自に仮審査をやっている所もある。
今度は団信で搾取しようというわけですね
絶対騙されてるってw
ちょいちょいちょい〜!!
金利上がりそう?
うち、4月開始だから困るって!!
>>226 ここ数日で長期金利はじわじわ下がってきてる。
下がれ!
やった!3月の金利下がった!
3月末にローン実行の俺勝ち組!wwww
229 :
名無し不動さん:2010/02/26(金) 17:40:28 ID:7C7Luzqr
>>228 (2)事務取扱手数料前取方式 融資金額×2.1%(税込)の場合
融資期間20年以内 年2.340%
融資期間21年以上 年2.550%
手数料が高めだけど…
231 :
名無し不動さん:2010/02/26(金) 19:04:58 ID:iMuV4H24
オレは審査とおって5月末完成し6月いっぴから決済開始・・
それだと金利ヤバくなるだろうか?
ウチも35S、1ヶ月経つのに審査結果来ない〜
収入、物件ともに問題ないと思うんだが。
>>230 借りるのはここじゃない
でもここはフラットでは金利の設定が最低だから目安にはなる
多分よっぽどの事がなければSBIや楽天なんかもこの金利になるだろ
234 :
名無し不動さん:2010/02/28(日) 09:02:33 ID:ZG7pJcdN
外資系フラットのような薄い審査で早く決定するところは、わりと加入者数も多いといえる。
自分の場合融資会社を選ばずメーカー業者任せで審査受けたから結果が遅れたんだよね。
もう3週間早く結果出てれば新築の完成も早くすんだのに・・残念でならない・・・・
235 :
名無し不動さん:2010/02/28(日) 23:40:18 ID:MXN9/FJF
>>231 うちは5月中完成で5月から開始させようと思ってる
長期優良住宅だから早めれないし
まぁ総支払額日本一安いトヨタファイナンスのフラットだから
それで我慢するか・・・
236 :
名無し不動さん:2010/03/01(月) 08:22:21 ID:Orp5Gjvd
自分は、ゆうちょのフラットにした。
>>236 ゆうちょはスルガ銀行の窓口になっているだけで
実質スルガ銀行から借りる形なんでしょ。
金利高くね?
238 :
名無し不動さん:2010/03/01(月) 09:31:16 ID:9bOIYlie
先月上がらなければなー
239 :
名無し不動さん:2010/03/02(火) 19:41:49 ID:4/eYKs24
適合証明書発行できなかった…
240 :
名無し不動さん:2010/03/02(火) 19:54:54 ID:4/eYKs24
ごめん239だけど聞いてほしい事があるんだけどいいかな?
実は先日欲しい物件があって契約したのね。
比較的築浅の物件で適合証明書発行できるでしょうって不動産も
言ってて、フラット申し込む前に物件の契約したのね。
契約してから、不動産から適合証明書を発行してもらう前に
事前審査を無料でやってもらえるから、業者に適合証明書に関する書類を
FAXしてほしいって言われて、コンビニから結構の数を送ったんだけど
2日後くらいに適合証明書を発行する事ができませんでしたって
返答がきた…
結局フラット35は使えず、印紙代15000円無駄になったんだけど
業者にFAXするのって自分でしなきゃいけないものなの?
不動産は予め確認ってしてくれないものなの?
他の業者に当たってみたんだけど、どこも同じ答えで…
結局他の業者にあたってみたのも自分で電話かけたりしたんだけど
不動産はそこまでしてくれないの?
自分の属性でローンが通らないなら納得できるけど、
適合証明書が発行できないって言うのがすごく悔しくて…
>>240 俺は基本的には検査機関探しや書類の受け渡し、
検査機関との折衝なんかも自分でやるつもりでした。
それは仲介業者の担当がフラットを扱った事がないと言っていて
適合証明の話をしても「適合証明って何ですか?」ってな調子だったんで
こんな奴には任せておけないと思ったからでした。
ただその後「適合証明が取れなければローンは通らないし、
他のローンなんか使うつもり無いんだから、契約解除するんだからな。」という言葉で
危機感を感じてくれたのと、契約した物件に設計図書が無かったことで
仲介業者〜売主経由でその物件を建てた工務店にも
検査に立ち会ってもらうことになったので
うちは結果的に仲介業者が検査の手続きを中心になってやってくれたよ。
>>241 そこまでやったんだ?
適合証明書をFAXで送る際に、業者に電話したんだけど
普通は仲介業者さんがFAXで送ってくるもんなんですけどね(笑)
みたいな感じで言われたんだよね。
でも適合証明書がとれてよかったね
俺は本当に気にいった物件だったから
本当に悔しくて残念でさ
>>243 管理規約に問題があるみたい
管理費と修繕費は別々に徴収されるようになってるんだけど
ただ規約によると管理費が足りなかくなったら、修繕費から補填するよの
文言が入っててそれがダメみたい
>>244 他の金融機関とか使ってとかは考えなかったの?
みずほ銀行なんかで長期固定金利のローンもあるよ。
フラットよりはちょっと金利が高いけど団信はコミコミみだし
そんなに気にいった物件ならどうなんだろう。
>>245 もちろん他の金融機関が使えるなら、使いたいんだけど、
属性が悪いから、フラットしかなかったんだよね。
実際自分の属性で落とされてたかも知れないけど
適合証明書が発行できないって言うのは盲点でさ。。。
だからこのスレに書き込んでる人は本当に羨ましいって思った
>>244 >>管理費が足りなくなったら、修繕費から補填する
未だにこの文言が記載されている規約あるんだ。
この文言があると将来的に管理費や修繕積立金の大幅な値上げが考えられるから
結構、危険なんだよね。事実、これでトラブルになってるマンションもある。
そういう意味でこのマンションにしなくてよかったかもよ。
>>247 レスありがとう
>>247が言うように、業者も今時その文言は珍しいって言ってたんだよね。
一応管理会社に問い合わせしたら、管理組合が来年に管理総会をやるから
その時に規約が更新されるって話みたい
タイミングが悪いんだよね
一応購入を検討してた物件が破産寸前の任売で、来年なんて時間ないし
売主も不憫すぎてさ
249 :
名無し不動さん:2010/03/03(水) 10:19:59 ID:EBU1BNO0
>>249 ありがとう。
さっそく見させてもらうね。
今回色々とやってみて、物件を購入するのがとても難しいって勉強になった。
ここに相談してよかった
フラットの話と脱線してしまったけど、俺の話に付き合ってくれて本当に感謝!
気持ちが、だいぶ落ち着きました!皆さんに幸あれ!
251 :
マイホーム:2010/03/03(水) 11:53:17 ID:YTsTQqzP
詳しい方教えてください。
事前審査が通ったあと本申込みが落ちた場合は窓口を変えても厳しいでしょうか?
審査は銀行じゃなくて、機構でやってんじゃないのかな?
253 :
名無し不動さん:2010/03/03(水) 12:14:54 ID:EBU1BNO0
フラットに事前審査はないんじゃなかったかな?
あと本申し込みで落ちた内容によるんじゃない?本人に難ありなのか家に問題があるのかによるのでは?
>>251 可能性はゼロではないんじゃないかな
同じフラットでも金融機関を変えたら通ったって話がネット上には転がってる
フラットって正式には事前審査って無いから、
それは多分金融機関独自でやっているもの
年収と物件の概要だけでとりあえずOK出しといて
本来の申込書が送られてきてから本格的な審査ってところもあるみたいだし、
その落とされたのが機構じゃなくて、その前の金融機関の審査で落とされたんなら
まだ、可能性はあるんじゃない?
試しに別の銀行で普通の住宅ローンの事前審査かけてみたら?
それで通るようなら、そこの銀行でフラットの申し込みをする。
それでフラットが落とされるなら機構で落とされてるんでしょ。
255 :
マイホーム:2010/03/03(水) 13:32:10 ID:YTsTQqzP
皆さん有難うございます。
私より前に同じ物件でフラットが通ってるらしいですし、返済比率も信用情報も
も確認したら問題なかったです。落ちた理由は教えてもらえなかったので
窓口変えて再チャレンジしてみます。
変えたら通ったってやっぱり極稀な事なんですかね?
うちは住信SBIの35年にした
257 :
マイホーム:2010/03/04(木) 10:37:33 ID:l/c4Qxfx
256さん
SBIに変えて再度持ち込んだら通ったってことですか?
それとも一発?
普通のリーマンが月に10万とか返済するのはキツいんじゃねえの
固定資産税も毎年8万以上払うんだろうしさ
会社がコケたらアウトだろうに
259 :
名無し不動さん:2010/03/05(金) 09:04:49 ID:n/6Ndztc
>>258 そういう人は賃貸に住めばいいだろ、ここはお前の来るとこではないかえれ。
260 :
名無し不動さん:2010/03/05(金) 15:53:53 ID:LeZQ55HX
長い目で見ればフラット住宅は賢明な選択だと。
賃貸だと大屋さんの増産支援で終わるし自分のものにならない。
若いうちに買う方が最初は苦労だが後で老齢後や病状後も安心できる。
あと自分の好きに変更も出来るんじゃないかなァー。
ちなみに自分は毎月4万台でボーナスなし35年だけど。
261 :
名無し不動さん:2010/03/05(金) 18:52:55 ID:EMnfQsEd
47歳で33年組んだ
ボーナス無で月9万
定年したら払えんな
262 :
名無し不動さん:2010/03/06(土) 03:04:40 ID:YlsPs4JS
繰上返済で期間圧縮できまっせ。;
ウチは「NTTファイナンス」で実行で、事前審査してた「有料住宅ローン」では条件付きとなった。
支援機構のHPのシミュレーションじゃ問題なかったのに…。
264 :
名無し不動さん:2010/03/06(土) 16:14:23 ID:sjNfQGTH
条件付きってなに?
>>264 20年元金均等で申し込んだら、元利均等なら可とか言われた。
>>265 1円でも多く自分のとこに金利を落としてほしいんじゃね?
誰か教えてください。
建売(敷地所有権)を買って、フラットを利用する場合の火災保険って、
別に35年先払いじゃなくて、1年更新でもいいんだよね?
敷地が定期借地権とかで、抵当権を入れられない場合は、35年限定
みたいなこと書いてあったけど、一般的には1年更新でもいいと
読めたんだけど、その解釈で合ってますか?
>>267 銀行からはローン期間分の保険じゃなきゃダメと言われてます。
そしてその契約書を金消契約時に提出しろと。
269 :
268:2010/03/07(日) 14:58:35 ID:???
>>267 フラット35のHPより天災
ご返済を終了するまでの間、お借り入れの対象となる住宅に住宅金融支援機構の定める要件を満たす火災保険を付けていただきます。
※ 住宅金融支援機構の特約火災保険はご利用いただけません。
保険期間及び火災保険料の払込方法は、取扱金融機関によって異なります。
なお、敷地に抵当権を設定しない場合には、保険の満期日は最終のご返済日以降の日となるように、火災保険料の払込方法は長期一括払いにしていただきます。また、火災保険金請求権に、住宅金融支援機構を質権者とする第1順位の質権を設定していただきます。
(注) 火災保険料はお客さまのご負担となります。
270 :
268:2010/03/07(日) 15:08:48 ID:???
連投すまん。
俺書いたの分かりづらいな。
私は銀行からはローンの期間分一括で組めと言われてます。
あとフラットのHPの文章で
「保険期間及び火災保険料の払込方法は、取扱金融機関によって異なります。」になっているから
取扱金融機関しだいってことなんじゃないかと。
271 :
267:2010/03/07(日) 15:17:13 ID:???
>>268 ありがとうございます。
なるほど、確かに金融機関次第ってことでしょうね。
それが答えだと思います。
分割払いでもいい金融機関を探してみます。
賃貸のアプラス落ちてマンションのフラット35通ったw
アプラス糞だな!
273 :
名無し不動さん:2010/03/09(火) 04:47:15 ID:3E8rRKmD
ほしゅ
年収前々年350→前年550でフラット35、借入れ2700いけますか?
フラットでSBI以外でお勧めあったらおしえてください。
275 :
名無し不動さん:2010/03/09(火) 21:36:18 ID:9MfF6Nw0
>>274 似たようなスペックの頭金100でフラット35s3000行けた
本当に大丈夫なのか不安
277 :
名無し不動さん:2010/03/10(水) 17:07:02 ID:F1AXNeWM
長期優良住宅を購入してフラット35S 20年金利引き下げタイプでいけたらと思っているんだけど
HMが長期優良住宅を謳い文句に販売している物件で審査に落ちるのってあるの?
278 :
名無し不動さん:2010/03/10(水) 17:11:10 ID:6Qb/O+q6
フラット35Sの金利優遇1%はいつまでなの?
枠があって申し込みがいっぱいになったら打ち切るのかな…
延長する可能性はないのかな?
>>280 フラット35Sホームページより
※ 当初10年間年1.0%の金利引下げ幅は、平成22年12月30日までのお申し込み分について適用となる予定です。
平成23年1月4日以降のお申し込み分から当初10年間の金利引下げ幅は、年0.3%となる予定です。
※ 【フラット35】S(優良住宅取得支援制度)には、募集金額があり、募集金額に達する見込みとなった場合は、受付を終了させていただきます。
受付終了日は、終了する約3週間前に、このホームページでお知らせします
答えはすべて出ているが…
282 :
おかいものさん:2010/03/11(木) 12:45:56 ID:uNruarxO
「※ 【フラット35】S(優良住宅取得支援制度)には、募集金額があり、募集金額に達する見込みとなった場合は、受付を終了させていただきます。
受付終了日は、終了する約3週間前に、このホームページでお知らせします。」
って受付終了日までにフラット取り扱い店に申し込みすればいいってこと?
>>281 ありがとう!
自分が買うころにはもうダメなんだろうな…
284 :
名無し不動さん:2010/03/11(木) 15:46:14 ID:rn5XuXzl
>>283 今回はわからないけど無くなった事はなかった気がする
フラットのホームページにも書いてあるが
以前のフラットは申し込み期間を○月○日〜×月×日までと期間を区切っていたんだけど
今年度から予算が続く限り通年で受け付ける形に変わったんだわ。
平成21年度については結果的に年間通して予算が足りたので通年受付ていたが、
4月からの22年度は現在1%金利優遇のおかげで申し込みが殺到しているので
年末まで予算が続くかは分からないわな。
ただ、景気対策の為に補正予算を組んでまでやっている方策なんだから
そんな簡単に「はい終わりました。」にはならないと思うんだけどな。
フラット35S使える人は幸せだね
フラット35S、うちはローン実行8月末なんだけど、先日相談に行った時に聞いたらその頃なら心配ないです、て言われた。申込増えてる、て聞いてちょっと焦ったんだけどとりあえず安心。問題は金利がどうなるかだな。
288 :
名無し不動さん:2010/03/12(金) 23:29:13 ID:F1Yg66zT
35sは当初5年間のみ0.3%で後からは普通金利って話だよ。
自分の家も35s対応だが大したことないんで申込まなかった。
>>288 以前は金利の優遇期間は5年だったけど、昨年10年に延びた。
あと1月に可決した補正予算の経済対策のお陰で優遇幅も0.3%から1%に増えた。
さらに建物の条件がクリア出来れば
最初の10年が1%優遇でその後の10年が0.3%優遇になる20年タイプもある。
ローン当初の金利が低ければ元金が減るのも早くなるし、その分後が楽になるんだけどな。
俺は元金均等にしているから特にそう思うのかもしらんが。
もしもまだ資金を受け取っていないなら、今からでも変更出来るはずだぞ。
適合証明は取り直しになると思うが、借りる金額が多ければ多いほど恩恵にあずかれるはず。
ttp://www.flat35.com/faq/yuryo/faq_contact_06.html
291 :
名無し不動さん:2010/03/14(日) 16:17:03 ID:YHXaPgYQ
フラット35S本審査通って、10日前につなぎ融資の金消契約済ましてから
何の音沙汰無いけど、この段階でNGになるケースってありうるの?
(その時にカーローンの完済証明提出)
なんか不安、、
金消してから拒絶ってのは書類偽造レベルでもしない限りありえないだろ
>>291 買取承認通知は来たのか?
それなら後は金消→実行だけだからNGはない。
294 :
名無し不動さん:2010/03/16(火) 07:44:13 ID:TLrbiV9y
フラットの決済金利の方が心配ですが・・
295 :
名無し不動さん:2010/03/16(火) 10:00:48 ID:9vGMdNRk
20年金利引き下げタイプってどうやったら選べるんだ?
確認件査証にはフラット35のみの検査で35Sのところはチェック無し
長期優良住宅なのに駄目なのか?
>>295 検査機関に35Sの検査を申し込まなきゃやってくれない。
20年タイプって事なら新築だろうから、
フラットSが使えるのか、イケるなら20年タイプはどうなのかを
ハウスメーカーの営業に聞いた方が早いと思う。
297 :
名無し不動さん:2010/03/16(火) 16:42:45 ID:9vGMdNRk
>>296 レスありがとう
聞いてみたら確認書はフラット35だが長期優良住宅で書類も全部そろっているため
35S20年引き下げタイプでいけるように金融機関と話がついているらしいです。
そのほうが手数料なんかが安いらしい。
来月施行です・・・ドキドキです!!
>>298 長期金利が上げ基調だからちょっと微妙だな。
まだ月中だからこの後の動きで決まると思う。
今の金利のまま行けばいいな。
300 :
274:2010/03/16(火) 20:00:48 ID:???
>>275 回答ありがとうございます。
優良住宅ローンがおすすめの理由ってありますか?
事務手数料は安そうですね。
審査のゆるい厳しいってフラットでも会社によってあるんですかね?
優良住宅ローンってどうですか?
>>276 :名無し不動さん:2010/03/09(火) 23:50:52 ID:???
フラット35s3000おめでとうございます。
審査OKならOKですね。
フラット取り扱い金融機関(ノンバンクとりそなとか)で2つ審査出してみるってありですかね?
>>300 住宅の検査機関が株主だから変な会社ではないと思う。
複数の申し込みもありみたいですよ
フラットの審査を複数出すのって地方住みの人の方が利点があるのかも。
地方銀行を通して借りたんだが、出した書類はその銀行の本部を通して
その地方にある支援機構の支店で審査するんですと銀行の担当者が言っていた。
だから住専等のノンバンクは首都圏にあるので審査は首都圏の支援機構で行われるよね。
地方住みで地元の金融機関に申し込めば支援機構の別の支店での審査になる訳だから
審査がヤバいと思っている人でも多少は結果が違ったりするんじゃないのかな?
303 :
300:2010/03/17(水) 18:52:45 ID:???
そうですか〜
教えていただいてありがとうございます。
当方首都圏ですから、ノンバンクと銀行で申し込んでも審査結果一緒ですかね。涙
銀行やノンバンクの審査の時点で仮審査落ちた場合は他の取り扱い店もあたってみます。
304 :
名無し不動さん:2010/03/18(木) 15:40:27 ID:sNsLXPJg
基本的なことで恐縮ですが、sっていうのは建物だけが対象なんでしょうか?土地部分はただのフラット35?
305 :
名無し不動さん:2010/03/18(木) 15:53:33 ID:bV0S+vEc
>>304 フラットSは両方に適用になるはずだよ。
ただローンの実行は両方同時だから、土地の決済が先に必要なら
つなぎ融資が必要になると思われる。
308 :
名無し不動さん:2010/03/19(金) 10:15:12 ID:+Ev9lH2P
305です
土地は最初つなぎで借りてということですね。
よくわかりました。ありがとうございました。
しかしSの1%引きってのは常識では無い数字ですよね
住宅ローン減税と絡めたらほとんどゼロコストで家が買える?
なんかおかしいような・・・。
309 :
名無し不動さん:2010/03/19(金) 10:29:38 ID:MZtsKQhE
金消契約が承認されても、まだいろいろなことが後からあるよ。
手数料や書類とか、カードとか、フラット面倒臭すぎ・・
ま、でも通ってしまえば銀行より遥かにまし。
310 :
名無し不動さん:2010/03/19(金) 12:44:24 ID:8IzMtuZb
311 :
名無し不動さん:2010/03/19(金) 15:17:57 ID:xO96wch7
利息が1%,住宅減税1%で差し引き0ってわけじゃないんだけどね
フラット35S20年金利優遇タイプとかは数字でどのくらい特か
解るんだけど、住宅ローン減税の方はどのくらいの金額が
軽減されるのかさっぱりわからん
どこか良いサイトは無い?
>>313 簡単に言えばローン残高の1%が所得税と相殺される。
・ローン残高の最高が5000万
(それ以上のローンはすべて5000万として計算)
今年ローンが3000万残ってて
所得税が30万ならぴったり相殺で所得税0。
ローン3000万、所得税40万なら、
40−30で所得税の支払いが10万になる。
ローン3000万、所得税20万なら、
20−30でー10になるが、あくまで所得税の減額なので
マイナスになることはなく所得税が0となる。
※実際はーになる分は多少住民税と相殺出来る
大まかにはこんな風に考えておけばいい。
年収500万独身と、年収700万夫婦子供二人の
ケース所得税がだいたい16万くらいか
その場合ローン1600万以上なら所得税が0になる。
あくまでその年の残高なので5年後ローン残高が1200万
なら5年後は12万所得税が減額されるだけとなる。
ゼロコストっていったのは金利のこと
多少高い収入がある人はたぶんほぼ全額適応されるだろう
年収900ぐらいの人はおそらく5千万借りても50万円毎年戻る
あとの0.7%は今の賃貸費よりも安いだろうと思ってゼロって
かいてみた。もちろん11年後には繰り上げ完済するって理屈だけど
316 :
名無し不動さん:2010/03/23(火) 10:24:06 ID:VnZAnqJr
フラットが使えて光栄。
フラット万歳!
>>317 来週月曜日にローン実行なのでその時に確認してみます。
ただ、フラットは公的金融機関のローンなので
文中にあるように完全な固定なのではないでしょうか。
いずれにせよ月曜日には確認ができるのでお待ちください。
319 :
名無し不動さん:2010/03/24(水) 16:05:14 ID:b2EC1vRx
いつのまにかHPリニューアルしてるな
来週35S20年金利引き下げ実行だ
来月金利は上がるのか?
来月施行なんです
お願いしますお願いします
下がってください
お願いします
321 :
名無し不動さん:2010/03/24(水) 18:57:00 ID:0usEHqE2
中古の戸建(昭和60年築)だと適合証明とるの厳しいですか?
物件の検査がどうかと不安です。
322 :
名無し不動さん:2010/03/24(水) 19:14:18 ID:b2EC1vRx
323 :
317:2010/03/24(水) 22:24:44 ID:???
>>318 thx!
月曜首を長くしてお待ちしています。
探していてこんなのも見つけましたが、8条の最後の方に確かに書いてありますね。
ttp://moneykit.net/visitor/stpl/stpl55.html 並列で検討していた某金融機関の担当者に、金消契約の条文先に見せろ!と
連絡したところ、持ち帰る(コピー等)はできないが、その場で見てもらう
ことはできる、と。来週中ごろ見せてもらう予定です。
金利上昇が怖くて固定を選ぶのに、こんなこと書いてあったら全く何の意味もないのでは?
その条文は
・銀行が廃業の危機に立たされた時
・超インフレが起きた時
なんかのためのものだよ
条文どおり解釈するなら、「今期黒字にしたいから金利上げるね」という事もありだけど
実際そんなことしたら新規客が来なくなるし、マスコミにも叩かれるし、新入社員も取れなくなるし
銀行側にダメージがでかすぎるから実際はまずありえない
325 :
名無し不動さん:2010/03/25(木) 11:25:13 ID:zy8/9uUy
>>322 これです。
素人目ではそんなに劣化は酷くないですが検査技師が見るとどうなのかと。。
みんな実行時期が早くていいな。
うちは9月予定なのでこれからずっと不安だ。。(´Д`)
ところで質問なんだけど、
いま無印フラットが通る物件を建てる予定なんだけど、
この建物を省エネルギーで適合させて、でフラットsにした場合、
一概には言えないんだろうけど、どれくらい金額が上がるものなのかな?
家のスペックは都内3階建て床90u4100万ってところです。
327 :
名無し不動さん:2010/03/25(木) 14:31:05 ID:ZOL8winv
>>326 建てる工務店とかHMに聞いたほうが早いと思う
329 :
名無し不動さん:2010/03/26(金) 08:20:48 ID:YpODp15W
35sはそれなりの高条件にパスしないと導入は無理みたいな。
10年物国債の金利が月末に向かって上昇基調になってる
そろそろ銀行に翌月の基準金利の連絡が行く頃だろうし、ここ数日の金利を基準にするんだろうな
こりゃたぶん金利上がるな
良くて現状維持だろう
4月実行の人ご愁傷様
332 :
名無し不動さん:2010/03/26(金) 16:57:54 ID:fBHu8dZh
いいなぁ〜
うちは来月だよ。ドキドキ。
変動怖いけど1%切った数字みると、ちょっとリスク取りたくなってミックスにした
2000万 35年固定
1300万 変動
怖いぜ〜
4月もキープしろ
>>333 ミックスっつーのが一番バカバカしいと思うのだが。
金利が上がらず変動で得しても固定で損益相殺
金利が上がって固定でよかったと思っても変動の方で損益相殺される仕組み。
長期固定で金利の変動に目を光らせなくても済む、というメリットが台無し。
まあ半々で組まなかったのが幸いだとは思うが、変動金利が3%近くなってくると泣きを見るぜ。
キーワードは赤字国債と金利上昇
337 :
318:2010/03/29(月) 18:30:06 ID:???
>>317 今日実行でした。
契約書確認したけどその項目は無かったよ。
>>317 通常のローンは金利リスクを金融機関が負うのでありえるけど
フラットのような証券化商品は投資家が金利リスクを負うので絶対に上がることはありえない
339 :
名無し不動さん:2010/03/30(火) 15:59:10 ID:VmCtGIto
自分は6月開始だ。金利は無事かなー?
>>336 >金利が上がらず変動で得しても固定で損益相殺
>金利が上がって固定でよかったと思っても変動の方で損益相殺される仕組み。
馬鹿!それがミックスのメリットだろw
341 :
名無し不動さん:2010/03/31(水) 16:24:30 ID:TWi7ckBp
年2.590%上がったな
343 :
名無し不動さん:2010/03/31(水) 18:48:29 ID:TWi7ckBp
2.55%
345 :
317:2010/04/01(木) 00:17:00 ID:???
346 :
317:2010/04/01(木) 00:20:05 ID:???
…言い忘れ。
本日、某蝋菌にて、約款を見せてもらってきましたが、
ちょっと分かりにくい感じでそれとなく書いてありました。
347 :
名無し不動さん:2010/04/01(木) 08:19:00 ID:PQvCZOk6
自分のとこは「2.75%」でした。
35年、2.77%だった(´;ω;`)ブワッ
金利上がりましたね!
やっぱりフラット止めて新生銀行ですね!
つーか、めっさ上がったやん!!
最悪やん!!
352 :
名無し不動さん:2010/04/01(木) 11:54:51 ID:3hMEkj4a
やっぱ変動にしようかな
まじで最悪だ
悲しい
だからといって、変動にはしないけどな
354 :
名無し不動さん:2010/04/01(木) 12:53:27 ID:wpmr5Hg1
0.04%そう悲観的になることもないだろ
3月中の決済になるように頑張って良かった。
0.07あがった
あげすぎだろ。
358 :
名無し不動さん:2010/04/02(金) 11:29:34 ID:BPyFxhc2
1.00じゃなければ
まだいいほう。
上がったのかよ
今月スタートなのに
ムカつくぜ
来月下がったらもっとムカつくだろうな!!
>>360 > 2000万円固定の方がリスク高いね。
なんで?意味わかんないんだけど?ちゃんと説明してくれる?
もしかして、変動信者?
高収入で金利上昇しても支払いに支障がない人なら変動でいいけど、
それで破綻しちゃう恐れがあるなら固定でしょ。
どっちだから正解なんてない。
自分がリスクをとれるかどうかだけの話
363 :
名無し不動さん:2010/04/02(金) 17:05:01 ID:y3VLlayU
おーい、どうやら財政破綻が早まりそうだから、金利上昇になるぞw
破綻前に出来るだけ国民預金(埋蔵金)を巻上げるぞ。
これから契約しようと考えてる奴は、夏まで待てよ。
子ども手当、凄いことになってるぞw
364 :
名無し不動さん:2010/04/03(土) 09:00:27 ID:SEys6GjX
6月に完成って金利はどうなの?
365 :
名無し不動さん:2010/04/03(土) 12:46:27 ID:DyyQKDwk
これから建てるんだがまだまだ上がるんかなorz
なおさら変動は不安だしどうしよ
これからどんどんあがりそう
367 :
名無し不動さん:2010/04/03(土) 23:29:08 ID:nFYjUWZi
国家財政が破綻すると、国民預金は強制返納になるけどw
紙幣は紙屑になるから銀行で交換するんだけど、
返納する時に課税が行われるから目減りする。
課税が何%になるかで違うけど、大体は最低20%〜40%じゃないかな?
最低20%だと旧紙幣1万円が新紙幣の8000円となるから、
銀行で旧紙幣1万円を出すと、新紙幣8000円分が渡される。
20%の2000円分は税で持っていかれる。
ローンなどで土地購入してる人はローン分はチャラにならないよ。
あくまでも破綻前に購入してるので、買った時の土地資産金額から、
破綻後の土地資産金額になるけど、給料も新紙幣に交換する時に課税で目減りするから、
ローン支払いは相変わらずになる。
国家が破綻したって新国家が債権を受け継ぐシステムだから。
7月はどれ位上がるだろうか?不安になって来た。
369 :
名無し不動さん:2010/04/06(火) 08:06:21 ID:12ISqNI8
ほぼ横ばい(か又は下落)。
>>361 金利変更だけをリスクと思ってるバカ。
残高多くて金利高い方がリスクが低くなるかよ。
371 :
名無し不動さん:2010/04/09(金) 08:49:11 ID:XkdQpwj6
新築がどんどん完成に近づいてくのが楽しみでならん!
現地毎日眺めに行ってますぞ。
楽しみだよね。ウチは4月後半予定。
なんでか知らないけど今ってやたら住宅ローン申請が増えてるって聞いた。
今がチャンスって思ってる人も多いんだな。
373 :
名無し不動さん:2010/04/10(土) 16:30:35 ID:hdfvLPdF
申し込みは今年の年末までだけど、それまでに予算使い切っちゃいそうな気がする・・・
予算はあと残りいくらってHP上に載せてくれたらいいのに。
公務員じゃないかぎり35年なんて馬鹿だろ?
住宅ローンはかなり低い金利で借りられるローンなんだから
別に馬鹿じゃないだろ。
その分貯蓄に残して出来るだけ長い期間のローンで借りたいわ
35年を馬鹿とは思わんが、貯蓄に回すくらいなら
早く借金返した方が良いとは思う。
(金利変動、貨幣価値変動を考慮しない場合)
今話をしているHMの人が言ってたけど、フラット35S20年金利優遇タイプが出たせいで
銀行は自分のところの商品が売れず、かなり参ってるらしいです。
そのHMの人も話を始めた頃はJA最強って言ってましたけど、今はJAも歯が立たない
とかなんとか...
378 :
名無し不動さん:2010/04/11(日) 22:32:15 ID:LKrtnH0t
自営で直近赤だと難しいですかね?
前期は黒なんですが、直近は節税の為微赤…って普通にありますよね。
379 :
名無し不動さん:2010/04/11(日) 22:46:49 ID:2pAVOCWF
結局、4月期で金利3.5%で適用になりました。
>>374 そんなこと言ったら賃貸住んでたら破綻だな。
>>378 普通にあるけど、そんな話は融資するほうにとっては関係ない。
赤字の人に金貸すわけないでしょ
>>378 自営の場合、そういうテクニックを多用して節税ってのはよく聞くパターンではあるが、
ローンを組む等の信用問題になるとマイナスにしかならない。特に法人成りしてない場合は致命的。
はっきり言って黒字でも自営業として稼いでいる売上が少ないとか、自身が貰っている年収が少ない場合、
貸りれない可能性も高い。
383 :
名無し不動さん:2010/04/12(月) 10:58:39 ID:QAJpXhjP
銀行も融資が商売なら、
返済できる見込みさえあるならば、誰にでも貸したい理由は当然あるんでしょうけど。
景気が悪いからこそ、借り手を増やそうとするが、そのリスクも見放せないような。
>>378 事業の取引口座つくってるとこに相談
売り上げ入金がしっかりあることを把握してるとこだと
勘案してくれるんじゃね
今日、申し込みの書類を書いてきた
足りないのがあるので全部揃うのは週末だけど
ひとつ気になったのが収入のうちボーナス分を記入するところ
自分は年収の中のボーナスの比率が高いので、その辺が
どう見られるか非常に不安...。
ちなみに35%がボーナス、普通の会社だと25%ぐらいだよね
386 :
名無し不動さん:2010/04/12(月) 21:46:16 ID:52DRR+St
質問させてください。
当方、夜昼のダブルワークで総収入550万です。
昼間の契約社員335万+夜のバイト225万。
こういう場合、審査上では年収いくらになるのでしょうか?
昼間の契約社員の335万のみの収入になってしまうのでしょうか。
>>386 確定申告行ってるんでしょ?
確定申告の額で良いんでない?
確定申告の課税所得額
389 :
名無し不動さん:2010/04/12(月) 22:47:27 ID:52DRR+St
>>386さんみたいのって申告すらいってないのがいるよね。
バラバラ殺人の星嶋なんかそう。
ちゃんと申告してるなら問題なく買えるんじゃないの。
>>385 ボーナス払い有か無かにもよると思うが
年収600万の内ボーナス300万より、年収600万の内ボーナス150万の方が収入が安定しているという評価にはつながるだろう。
年収が400なのか600なのか1000なのかにもよるから何とも言えんが。
>>392 385です
年収は560万で、うちボーナスが200万ほど
ボーナス払いは無しで月々9万ちょっとを返済予定
フラット35S20年金利優遇タイプで35年返済です。
審査、昨日通過したから今月中に間に合うと思ったのに金消は来月半ばってどーゆーことだよ
実行金利も来月度のになるって・・・
金利上がり気味なんだから勘弁してほしい
フラットの場合金利は申込月じゃなくて最終融資月の金利
みなし分も同じ扱い
396 :
名無し不動さん:2010/04/17(土) 08:30:32 ID:3tftU7I1
建て売り住宅やマンションとかは実行が早いけど、
うちは注文型だからつなぎ3ヶ月入れないと実行ならない。
なるほど
うちは建売だったからか申し込みから金消まで1週間で出来たわ
394だけど中古マンションだと問題あるんかな
売主はまだ居住中だけど先方も早く引っ越したがってるのに
こっちが金消終わらないと引っ越せないらしい
何故そんなに時間掛かるんだろうか
金利絶対上がるよな・・・せめて3%は超えないでほしい
そんな急激にあがんないってw
それに変動は月単位
来月3%超えるってマジ
401 :
名無し不動さん:2010/04/18(日) 15:58:49 ID:rIfk9MO6
自分注文住宅だけどー、いろいろと面倒だよ。金消つないで建築確認、地盤調査、各種工事、工期4〜6か月待ち・・
というと、フラット実行も遅い。先行き不安感だな。
402 :
名無し不動さん:2010/04/19(月) 12:04:43 ID:NnvQREAl
フラット35Sで3,400万を
2.59%固定(当初10年1.59%)で契約しました。
金利安いし、今後金利変動で悩まなくて済むので、人生設計しやすいのがメリットかと考えました!
このスレではマイノリティかな?
>>402 それで?
良かったねとでも言われれば満足か?
404 :
名無し不動さん:2010/04/19(月) 13:02:10 ID:NnvQREAl
↑
心が狭い人がいるんもんだね〜なんかさみしくなっちゃうよ・・
家は四畳半でも心は庭付き一戸建てで生きたいもんだよ♪
>>402 建売ですか?
うちは今から建てるので金利確定が半年後
どんな金利になるかガクブルです
406 :
名無し不動さん:2010/04/19(月) 15:51:05 ID:J5fyAbed
うちもこれから建てるから金利が心配。
因みにフラットで組んだ人は団信はどうしましたか?
407 :
名無し不動さん:2010/04/19(月) 16:09:23 ID:NnvQREAl
団信は任意だったので入りませんでした。
生保があるうえに妻個人でけっこう貯金あるので大丈夫かと・・
グーグルの検索キーワードで「旦那 死んで欲しい」というのが最上位だったらしいですが、
団信の契約の有無も影響してるのかな!?怖いでほんまっ
408 :
名無し不動さん:2010/04/19(月) 16:28:49 ID:J5fyAbed
>>406です
うちも結構な額の生保があるので団信は入らないかなと思ってたのですが、
HMの営業の方に一応任意になってるけど、団信は絶対入らないと駄目なんです。
って言われました。
なので団信は入ることにしたんですが・・・・
入らなくてもよかったんですかね?
どこのHMだ…
任意ですから
うちは以前から入ってた生保に上乗せした
団信加入しなかった方にお聞きしたいのですが、生保は死亡&高度障害時の受取金、借入金プラス幾らぐらいにしました?
うちも今団信加入で悩んでいます。
夫婦共有名義かつミックスで(二馬力)妻は団信付のローンにするので自分は会社の長期所得補償付の生保でも十分かとも思うのですが。
マンションなもので維持費のことを考えると母子家庭でやっていけるか不安なところです。
若い内なら生保でいい。年配ならフラットの団信のほうが割安のこともあるね
>>411 フラットの団信って一律でしょ?
5月実行だけど、金利どれ位上がるだろうか
先日、日銀総裁が「しばらくは長期金利はこのまま」みたいな
会見やってたけど、あれは参考にならないのかな?
414 :
名無し不動さん:2010/04/20(火) 01:36:48 ID:Dyml8YZW
うちの場合、フラット向け団信は初回1年だけ強制加入です。
これは当行の前提ルールだからです。
415 :
名無し不動さん:2010/04/20(火) 18:08:19 ID:xyqt1EiU
住宅支援機構も仕分けの対象だな
416 :
名無し不動さん:2010/04/20(火) 19:56:02 ID:OM8tpQPW
>>412 長期金利、先週よりsageてる。
このままで行けば、4月>5月の可能性も十分あり、と見える。
いずれにしても、もう20日だから、今週末くらいの長期金利がどうなるか、だな。
日銀はまだ下げるようなこと言ってるし今年いっぱいは横這いだと思う。
ただ選挙の結果と選挙後の政策でちょい上げるかもしれん
まあいくら上げても3パーとかはありえない
419 :
名無し不動さん:2010/04/21(水) 11:04:52 ID:r/TaboJ2
それより、自分の一軒家がどんどん完成に近づいてく。
これを見てるのが楽しみだぞっ。
築12年の中古をフラット35Sで買おうと思います。
問題はSの適用を受けるための工事とそのタイミングですが、
@ 仮契約 手金支払い
A バリアフリー工事発注
B 適合申請
C 申請発行 金融機関申し込み
D 本融資実行(購入金額+工事代金等) 資金決済 登記
だいたいこんな感じでしょうか。
421 :
名無し不動さん:2010/04/21(水) 17:58:39 ID:pS8n/dcK
うん、適合証明は金消の数日前までに提出すれば大丈夫
中古のフラット35Sとフラット35S20では適用を受ける為には
相当違いがありますか?
北国住宅で二重サッシで手直し無しでSは許可されそうと言われています。
手すりもすでに付いていますが
S20はかなりハードルが高いですよね?
S20はかなり基準が高いみたい。
長期優良住宅か大手の耐震住宅で使われるのがほとんどらしい
ビルダーがS20に出来るのなら、かかる費用と金利効果を比べて考えればいいね
>421
ありがとうございます。早速やってみます。
ちなみにS適合させるのに一番手っ取り早いのは
バリアフリーですかねえ
425 :
名無し不動さん:2010/04/22(木) 09:17:59 ID:l+VCe9tu
バリアフリー:老齢者対応。
とりあえず築10年でも窓ガラスを全部複層にすればSはOKってこと?
イエス。
つか、もっと簡単な手段は階段に手すりをつければそれだけでOK
428 :
名無し不動さん:2010/04/24(土) 17:29:58 ID:DlRhWWwU
フラットsにするにはそのぶん、追加が必要だからコスト割高になる。
だから自分は通常のにした。
それだって金利だけで総計65万円分しか変わらない。
429 :
名無し不動さん:2010/04/25(日) 11:33:41 ID:uv0vcaY/
新築なら割高になる恐れがあるかもしれないね。
中古住宅で簡単な修繕で10年間1%優遇はやっぱりおいしい。
北国住まいの俺の家は最初からペアガラスだったからS中古タイプの適合証明は簡単に取れた。
430 :
名無し不動さん:2010/04/25(日) 17:37:08 ID:VIfgye2T
sはサッシも壁も断熱二重構造であることが前提らしいよ。
フラット対応住宅は耐震設計で寿命35年以上無いといけないのさ。
>>430 新築と中古では審査基準が違う
すべてが同じような書き方するな。
432 :
名無し不動さん:2010/04/26(月) 10:34:20 ID:BP6j3cSD
中古だと基準クリアした建て方で築10年までが対象だとか・・。
それ以外になるとフラットは審査はたぶん難しい。
いずれにせよ検査が入るんだろうけど。
俺の家は築17年でフラットS(中古タイプ)の適合証明が取れてる。
その築10年が対象ってどこから出てきたんだ?
434 :
名無し不動さん:2010/04/26(月) 18:35:09 ID:BP6j3cSD
マンションは中古でもフラット適合基準に当たるんじゃないか。
435 :
名無し不動さん:2010/04/27(火) 21:27:47 ID:nKbk5IFH
>>434 マンションも新築と中古の適合証明の基準が違う。
というか、新築の場合はデベが建てる時に機構に申請してるだろうよ。
フラット35本審査中です
納税証明書ではなく所得証明書を提出するよう言われました
HPなどを見ると納税証明書と記載があるのですが
再度、納税証明書の提出を求められるのでしょうか?
本審査は16日にしています
437 :
名無し不動さん:2010/04/28(水) 20:51:59 ID:9fiSa4FF
それなりの物件価値が残っていないと、マンションを除く10年後の中古はフラットの検査基準に満たされない場合が多いとか。
>>436 納税証明書と今ならH21年の源泉徴収表がいるね
会社に請求するといいよ
>>401 ご同輩。注文住宅なんで今、基礎着工で9末完成、10末フラット実行。繋ぎ5ヶ月、3.5%65万程度。
嫁さんの強い意向で家族3人なのにアホみたいに馬鹿でっかい家(延べ床80坪)で税金、保険その他がメチャクチャ痛い。
むしろそっちの方が不安。
441 :
名無し不動さん:2010/04/30(金) 15:31:35 ID:/hiTwoPq
2.51%さがったな!
結構下がった
11月まで現状維持でお願いします
444 :
名無し不動さん:2010/05/01(土) 08:49:50 ID:6IfTjXXu
自分は注文で22坪で買った。
十分だろうなそれで・・・
申し込んだところから審査が通ったと連絡あり
仮承認通知書というのが送られてきて、つなぎ融資までに
何点か書類を用意してと書いてあるけど、基本的には
本審査が通って、必要なものだけちゃんと準備すればOKと
解釈して良いですかね?
>>445 適合証明を差し入れた後に形式的だけど審査があるようなので
本承認が出るまでの間にローンを組んだりしなければOK
447 :
名無し不動さん:2010/05/03(月) 10:10:02 ID:T/syr97O
書類が全部揃わなければ本審査が認定されないです。
つなぎは承認された1年間までの最長期間で、それまでにフラット申し込みが完了されなければいけない。
あとは所有権者の売却意思や工事の期間が早ければ早いほど優位ということで。
448 :
名無し不動さん:2010/05/03(月) 11:12:31 ID:9WnvBxEx
フラット本申込み後の会社への在籍確認電話ってどのタイミングできました?
当方現在本審査申込み後1週間ぐらい経過していて、HMからの本審査の結果連絡が咲きなのか?それとも勤務先に在籍確認電話が咲きなのか?知りたくて。
在籍確認が先ならば、在籍確認電話キター=審査通過と考えたらいいのでしょうかね?
あと在籍確認って申し込んだ金融機関(ノンバンクです)から来るのか、支援機構から来るのかどっちでしょうか?
449 :
448:2010/05/03(月) 11:13:59 ID:9WnvBxEx
誤:咲きなのか
↓
正:先なのか
と読み替えてください。
すみません。
あれそういえばウチの場合、電話確認こなかったな・・・本審査終了してからそろそろ1ヶ月か。
うーん?おかしいな
451 :
名無し不動さん:2010/05/04(火) 13:50:29 ID:H/KYsmzJ
うちのばあい事前でOKといわれてるから、本審査もOKですよっ、っていわれました。
事前OKなら本審査もOKなんですかね?
本審査で減額の場合もあるってきいたんですが。
傷が無けりゃ普通は平気
455 :
名無し不動さん:2010/05/06(木) 01:27:40 ID:mwcD/IHP
家を買うってことは、かなり面倒だが夢は高い。
いつになっても買えない人と買って失敗した人とか、色々ある。
地元の零細工務店で新築予定です。
フラットSでローンを組みたいのですが、いざ建物が立ってから
Sの適合証明が取れないなんてことはないのかと心配です。
皆さんはどう対処されていますか?
心配しすぎでしょうか?
457 :
名無し不動さん:2010/05/06(木) 09:06:18 ID:hbJX4Svh
>>456 そもそも技術的にだめな場合もあるので事前に確認。
ただバリアフリー要件は普通は満たせると思う。
更に念のため契約書に一筆入れておくべき。
458 :
名無し不動さん:2010/05/06(木) 09:11:03 ID:pOwFmIOJ
>>456 契約書に入れてもらえば?
ローン条項とか
>>457さん
>>458さん
ありがとうございました。
技術的には大丈夫とのことでしたが、やはり契約書に一筆
入れることにします。機密性で取るつもりだとのことでしたが、何せ
小さい零細工務店なのでローン条項と併せて、こちらも条件に入れようと思います。
がんばります。
460 :
名無し不動さん:2010/05/06(木) 20:27:42 ID:mwcD/IHP
sじゃなくても普通のでいいかもしれない。その分、価格を安めにもっていければの話で。
>>460 10年間1%引きって35年払いの場合
1000万あたり約100万得だから、多少安くなるくらいなら
Sにしたほうがよくない?性能も高くなるんだし。
462 :
名無し不動さん:2010/05/08(土) 15:27:48 ID:GBIhXyVm
18日実行、2.52%でました。S仕様なんで1.52です!
463 :
名無し不動さん:2010/05/10(月) 08:20:52 ID:SL4LzQsg
>>461 いや目先ではそう思えるけど
実際大して変わらないよ。
464 :
名無し不動さん:2010/05/12(水) 17:54:00 ID:/7yciSC1
6月上がるかな?下がるかな?
てめぇの収入上げろ
466 :
名無し不動さん:2010/05/14(金) 02:40:46 ID:A4CnH+Gg
>>464 5月がかなり下がったから、これ以上下がることないんじゃない。
468 :
名無し不動さん:2010/05/19(水) 09:50:44 ID:00kGeWVB
今月固定35年2.51(当初10年1.51)で契約でけた!
儲かった!
差はでかいですね
>468さんはどこを使いましたか?
楽天やSBIでは素人集団のため、つなぎ融資がもたついたりで
評判悪いとHMの方から聞いたのですがいかがでしょう?
出来ればその2社とはやめて欲しいと言われております
面談おわた。
2.51%の20年引き下げ型で、借入は2,000万以下だけど
事務手、火災保険(35年地震無し)、団信(初年度)、印紙で
約95万の諸費用差し引きだった。実質年率にするとどんなもんかな。
話をぶった切って申し訳ありません。
募集金額2兆5500億円を今、どのくらい使ったか
分かるサイトというのはあるでしょうか?
年内入居予定なのでドキドキなのですが・・・。
474 :
名無し不動さん:2010/05/20(木) 10:23:10 ID:npzSVhfY
団信って任意なの知ってるかオマイラ??
475 :
名無し不動さん:2010/05/20(木) 10:58:13 ID:lxWfcOzW
支援機構は任意とはいうが、金融機関では行の規定で強制加入が条件のところもある。
476 :
名無し不動さん:2010/05/20(木) 17:48:59 ID:L4vpHLqq
>>471 今回楽天つかったけど別に気にならなかったけどな、マンション買った時に使ったUFJと大差ない気がする
477 :
名無し不動さん:2010/05/20(木) 17:51:12 ID:L4vpHLqq
478 :
473:2010/05/21(金) 16:20:41 ID:???
>>477 そうなんですよね。
その3週間前の予告は知っているのですが、今現在どんな見込みなんだろう?
と思いまして・・・。
479 :
名無し不動さん:2010/05/21(金) 16:49:10 ID:TLyiyOew
2兆5500億円を仮に1件当たり4千万とすると63750件借りられることになるけど多いのかな少ないのかな?
無くなるのがいやなら速いところ組めってことだろうね
支援機構に問い合わせてみるとか…?
申込数は30000件突破してる。前年比4倍以上の申込数。
夏か秋には無くなるかもね
483 :
名無し不動さん:2010/05/22(土) 12:12:15 ID:xZDeo3Uy
ローン35年も払いたくねぇぜ!!
484 :
名無し不動さん:2010/05/22(土) 17:51:53 ID:PDKAzfSb
↑期間短縮型返済があるのじゃが・・・・
フラットを検討し始めた半年前は変動と悩んでいたが、今となってはフラット以外考えられないな。
金利を心配しながら暮らすなんてゴメンだね。
486 :
名無し不動さん:2010/05/25(火) 00:33:57 ID:DlB3aYJU
ゼロ金利とかいう噂もある今後。
487 :
名無し不動さん:2010/05/26(水) 21:55:28 ID:GVIhch9Q
計算方法がわからないので教えてもらいたいのですが
フラット35の当初10年1%金利引下げで契約済ませたのですが
金利が当初1%低くても、従来通り繰上げ返済するならできるだけ早めがお得なのですか?
変動とかの場合、繰上げるなら早めがセオリーですよね。
投資でローンの金利以上に増やす当てがあるなら繰上げせずに全力投資がセオリーだよ
489 :
名無し不動さん:2010/05/26(水) 23:56:00 ID:syFm+HDH
>>487 損か得かと言えば、繰り上げ返済のほうが得
しかし、金利が2%切っていること、住宅ローン減税で元本の1%が返ってくる
ことなどから、「得する金額」があまり大きくない。
無理に繰り上げ返済せずに、手元にある程度余剰資金を持っておき、
貯金で過剰すぎると感じる部分だけ繰り上げ返済するだけでいいと俺は思うよ。
491 :
名無し不動さん:2010/05/27(木) 09:46:46 ID:KGpOVjLE
非常に悩んでます。
どれがよいのでしょうか?
3300万の新築マンションを頭金200万入れて残りが3100万+諸費用なのですが、6
月実行で下記二択で悩んでます。
一応あと貯金300万あります。
楽天モーゲージフラット35(5月金利2.51%)
非常事に備えて300万残し 3300万融資、団信加入、頭金返金にて諸費用+家具家
電引越費
みずほ銀行 変動金利(1.25%) 3100万融資 貯金から諸費用+家具家電引越費
正直余裕がないので悩みまくってます。
買うのをやめる
>>491 どういう悩みなのかによると思う。
・給料が不安定。もしくはこの先心配。
・将来支出が増えそう
・繰上返済をかなり重視する。
・経済(金利)/時事にはある程度自信がある。
・思い立ったら直ぐに銀行へ相談など行動できる(フットワークが軽い)
・支払い総額は最悪よりも最善を優先する。
と思っているなら変動を
・給料は安定している。
・金利は上がると思う。
・経済(金利)/時事には自信が無い。もしくは面倒くさい。
・支払い額が決まった方が安心する。
・ほとんど繰越せずに30-35年の長期返済の可能性もある。
・気が付いても中々銀行へ相談など行動できない。もしくは面倒くさい。
・支払い総額は最善よりも最悪にならなければ良い。
と思っているならフラット35Sを
494 :
名無し不動さん:2010/05/27(木) 16:20:02 ID:348QKOQD
>>491 景気回復しそうにないし金利も上がりそうにない。
フラットもお得なのは分かるが、金利が上がらなければ変動の方が得じゃないの?
でもインフレ説もあるしどうしようって悩みですか?
↑これは私が思ってたことなんですけどね。www
金銭的に余裕が無いなら尚更、300万置いといてフラットだと思いますね。
上がってくるかもしれない精神的なリスクよりも毎月固定で生活設計の
立てやすいフラット35Sの方が良いと思い私はフラットに決めました。
4月実行(2.59)ですが。TT
>>493 >・経済(金利)/時事にはある程度自信がある。
>・経済(金利)/時事には自信が無い。
これ実際問題、変動か固定かって考えるときに全く意味ないんだけどね。
短期金利が急上昇して、あとから固定で上がるなんてほとんどないもの。
普通は固定が上がって、慌てて固定にしようにも上がっているし、そのたと
続く変動金利の上昇で泡をふくってパターンになるだろうから。
どんなに経済事情に詳しくても、どのタイミングで上がるかなんて
予想は不可能。むしろ、上がる直前に固定に借り換えようなんて
思うくらいのことを考えているなら、最初から固定にしろよってことだ。
>>491 余裕がないなら、なおのこと固定でしょう。
余裕無しで変動で組むってことは
金利が上がったら返済が滞って
家は没収され借金だけ残るんだよ?
そんな博打みたいなまねは止めておきなよ・・・・
497 :
名無し不動さん:2010/05/27(木) 19:28:17 ID:KGpOVjLE
491です。
皆さんありがとう御座います。
一応、給与は10年変わらないと見て、みずほ変動だと住宅ローン減税分+10万程度は繰り上げ返済に充て、楽天フラット35の場合は住宅ローン減税分ぐらいは
繰り上げ返済できればいいなと思っております。
フラットのSであれば間違いなくフラットにしようと思っていたのですが、Sではないので・・・
どこまで行っても賭けになってくるのですが、客観的に見てどちらの方が得なのか判断できずにいます。
生活の余裕ですが、変動だと今と変わらず貯金にまわせるのが2万程度、フラットだと変動との金利分+団信でちょい無理が生じる可能性があり
赤字の月に貯金を崩す方法をとろうかと。
こんな状況です。また、夜中に覗かせてもらいます。
>>496 こういうおめでたい奴は減らないねww
お前の思考じゃ、これから日本はバブルの再来だなww
その方が博打だ。
変動は金利が上がっても、返済額がすぐ上がる訳じゃないし、
そもそも変動で余裕がないのに、それより金利の高い固定が
どうやったら支払えるっていうんだよ。
>>498 >そもそも変動で余裕がないのに、それより金利の高い固定が
>どうやったら支払えるっていうんだよ。
っぷぷぷ。
変動ですら余裕がないのに固定の金利なんて払えないっていうのなら、
変動で金利が固定以上に上がったときはどうやって払うんだよ〜??
返済額はすぐには変わらないとか言うなよ。どうやって最後まで返すかを聞いてるんだからネ!
500 :
名無し不動さん:2010/05/27(木) 21:58:40 ID:9Cln+9IA
>>497 間を取って10年固定とかは?
信金で団信込み1.8%とかであるよ
SBIなら団信込み35年固定2.67%であるんだけど
6月実行だともう間に合わないだろうし・・・
個人的には余裕が無い人は長期固定にすべきだと思う
バブル以外でもギリシャみたいな要因で金利が跳ね上がることはありうるからね
>>499 >>変動で金利が固定以上に上がったときはどうやって払うんだよ〜??
金利が上がりっぱなしって前提か?お前はバブルが永遠に続くと思ってんのか?
それならそれで、給料も上がって、貯金も高金利で長期間運用できるから、
別に最後に払えるだろうな。
っていうか、>>変動で固定以上に上がるって、
残債の減少は一切無視してるから、お前頭悪いな。
>>501 ・金利が上がってもまた下がるはず
・バブルは終息するはず
・給料もあがるはず
・貯金も出来るはず
そりゃあ上がった金利はいつかは下がるだろうけど、
それまでにローンが滞ったらゲームオーバー。
自分と家族の人生を賭けるなんてばかげてると思うけど
博打を打ちたいのなら止めはしないよ
>>残債の減少は一切無視してるから、お前頭悪いな。
残債が減ったらどうだっていうの?
残期間も減るから月々の支払いは同じ。
返済が滞ったときに家を取られるのも同じ。
残債が重要なのは、ローン返済を諦めて家を明け渡すときだけ。
残債<物件価格 なら、家はなくなるが普通に売ってローンを返し、少しは手元にお金が残る
残債>物件価格 なら、自分から家は売れない。競売・自己破産コース。
どっちにしても家は無くなる。
503 :
名無し不動さん:2010/05/29(土) 16:52:56 ID:o6hCtuYb
35年間安定職ならいいのかもしれない
35年も自分が住む家の借金なんか払う気になれん
35年も大家に家賃なんか払う気になれん
6月の金利も微妙に下がったね
>>496 金利が上がったらスパっと家を売って賃貸にすれば
借金が残ることはまずないと思われる
>>507 頭金を1割も入れてないのに、どうやったら売れるのさ。
それに「金利が上がったら売ればいい」って、茹で蛙になるのがオチ。
509 :
名無し不動さん:2010/05/30(日) 22:07:25 ID:crMDtCrD
北海道。
511 :
名無し不動さん:2010/06/01(火) 10:32:08 ID:Zxn82l9U
二束三文で業者に売り払うくらいなら絶対売らない。
もし売るなら相場値で個人売買のほうが損しない。
512 :
名無し不動さん:2010/06/01(火) 17:24:05 ID:FJiGPvlb
6月度金利2.41か・・・。
下げ過ぎやね。
ワシ4月で2.59やったのに。(泣
513 :
512:2010/06/01(火) 17:24:51 ID:FJiGPvlb
SBIね。
514 :
名無し不動さん:2010/06/01(火) 17:41:56 ID:TpAWLY+M
515 :
名無し不動さん:2010/06/01(火) 18:40:32 ID:EkLmMayO
うちは5月契約したばかり・・・
516 :
名無し不動さん:2010/06/01(火) 19:06:13 ID:TpAWLY+M
517 :
名無し不動さん:2010/06/01(火) 20:43:22 ID:VLdMOm45
このまま下がり続けるのか?
固定で一番低金利だった時はどのくらいの金利だったのでしょうか?
2005年8月でしょうか?
皆さんは火災保険って35年間先払いしていますか?
年払いのところと全期間払いのところがありますが
どちらにしたら良いのか、悩んでいます。
火災保険の料率はどんどん上がってるし
まとめて払うとトータルでは安いから
まとめて払ったよ
521 :
名無し不動さん:2010/06/02(水) 23:00:02 ID:e3S3P/5g
9月実行予定。
鳩山辞任、参院選、景気回復傾向と金利変動要素が多いけど、なんとか8月末までは右肩下がりでいて欲しい……
523 :
名無し不動さん:2010/06/03(木) 11:04:48 ID:HfraSO78
>>519 まとめて払うと安いから、まとめて払った
金に余裕があるならその方がいいと思うけど?
524 :
名無し不動さん:2010/06/03(木) 14:58:27 ID:aY3rjRoY
火災保険金融機関によっては35年で入ってくれとか言われないかな?
ここはフラットスレだから民間ローンは違うでしょ
>>523 >>520 そうですね・・・。自己資金が少ないのでケチろうかと
思いましたが、貧すれば鈍すでした。
まとめて払うことにします。ありがとうございました。
>>519 俺は保険屋なんだけど、実はどちらも殆ど差が無かったりする。
火災保険を35年契約すると3割引ぐらいになるんだけど、
35年分を払わなければ、当然その金は頭金に回せるわけで。
計算上はローン金利1%の人がギリギリで得するかどうか。
手続きが面倒とか値上がりしそうとか、そういう要素は別にして
金だけの話なら大抵の人は年払いのが得だろうと思うよ。
元々の借り入れが少なくて住宅ローン減税の恩恵をフルには
受けられない人とか、そんな人以外なら年払いがおすすめ。
マンションだと元の保険料が小さいから、あんまり気にしなくて
いいと思うけどね。
うちは25年だけどそれで地震保険(こっちは5年)込みで11万くらい
住宅ローンからすると誤差みたいなもんだから単純に金額しか見てなかったわ
>>528 保険料的にはマンションだね。でもすげぇ高いなw
かなり広かったり、グレードが高かったりするかい?
今年から損保各社が一斉に火災保険を変えてるけど、
それ以降マンションのローン契約で10万超えた事が無いぜw
戸建てなら50万とか普通だから、ローン自体にも結構影響が
出るんだけどな。
530 :
512:2010/06/04(金) 00:25:38 ID:Y4wohNov
>>529 マンションの保険ってそんな安いんだ?
うちはパワボのおかげでまだ安かったけど
それでも3倍くらいはしたね。。。
>>530 マンションも戸建ても面積で保険金額(全体の価値)を出すんだけど、
戸建ては20万/平米ぐらい。マンションは10万/平米ぐらいなんだよ。
おまけにRC造だから燃えにくい。上階なら水災も必要無いから尚安い。
マンションの建物部分って、共有部分が多いんだよ。壁も壁紙から手前
だけだし、窓も玄関も半分は共有。事実上室内設備とクロスだけだから
当然、安くなる。
昔は2000万のマンションに2000万の保険金額を設定するような鬼畜な
契約をしてた事もあったようだけど、今は流石に無いだろうねぇ。
銀行がやる契約は今でも無茶なのがあるという話は聞くんだけど、
実際に目にした事は無い。
532 :
512:2010/06/04(金) 15:31:41 ID:MP5m/5HS
>>530 なるほど。
さんきゅうです。
銀行は確か、火災保険加入が融資の条件でしたよね?
だから設定も好き放題なんですかね。
533 :
528:2010/06/04(金) 18:39:22 ID:???
>>529 独だし、さほど広い物件でもないし、物件価格もさほどでもないし、
要らない保障(水災など)は消したし、
数社あいみつした結果なんだけど、これって高かったのか?
年間11万じゃなくて25年で11万だぜ?
なんか、長期金利が上ぶれしそう。6月が底だったかな?
536 :
528:2010/06/04(金) 19:41:12 ID:???
うーん、調査が足りなかったか
もう払っちまったから今更いいんだけどね
537 :
名無し不動さん:2010/06/04(金) 22:47:55 ID:+ZimsC5+
>>491 マンション?そんなもの大型消費財同然ですね。供給過剰の今 そんなもの
ローンかかえてまで持とうとは思いませんね。
土地持ちならその分の価値は残るでしょうがマンションでしょ?w
ローン地獄と老朽化してリフォーム費用が膨らむだけの無用の贓物に手を焼く日々
を自分から過ごそうとは思いませんww
>>491 質問に答えられず、茶々入れることしかできない奴はほっておいて
その2つから選べと言われたら、俺ならフラットにするかな
みずほプランで行くと引っ越し終わって落ち着いた時点でスッテンテンだぜ?
539 :
512:2010/06/05(土) 00:50:41 ID:6YZk9/5T
>>535 俺は35年で30マソ
110u戸建
金額は1800万です。
540 :
名無し不動さん:2010/06/05(土) 01:34:38 ID:AdlEisXu
2035年までに75歳以上の老齢人口は30%を超えてしまう。
今かったマンションが20年後老朽化し始めてくるころと一致している。
20年に一回の大規模改修工事にもぶつかる。悲惨な将来だねえ。
かわいそ。
「マンション」を「一戸建て」に入れ替えても成り立つね。
2035年までに75歳以上の老齢人口は30%を超えてしまう。
今かった一戸建てが20年後老朽化し始めてくるころと一致している。
20年に一回の大規模改修工事にもぶつかる。悲惨な将来だねえ。
そういう事態になったら移民受け入れか強制出産かそういう政策が取られるでしょ
543 :
名無し不動さん:2010/06/06(日) 01:15:41 ID:iNLaGeUC
2000万30年フラット35Sを団信込みで計算してみた。
変動で借りて金利の動向見ながらフラット35に借り換えた方が良さそうだな・・・。
あーー悩みすぎてハゲそうだ。
544 :
名無し不動さん:2010/06/06(日) 01:24:35 ID:M6O+jSRk
545 :
名無し不動さん:2010/06/06(日) 01:47:04 ID:iNLaGeUC
>>544 やっぱ借り換え時の団信特約料がネックになって
金利0.5%程度の差じゃ借り換え効果なかった。
アホは自覚してる!アドバイス頼む!
事業仕訳後、競売申請が3倍に
貧乏人ザマー
>545
全期間トータルで比較すると大分差は出るよね
いま色々検討してるが不動産屋は変動で出してくるがイマイチ乗り切れない
悩む奴は固定にしておけ。
変動だと、契約後も悩み続ける。
固定にすると、よっぽど借り換え有利な金利にでもならんかぎり
悩むことはない。
そんな不利でもない条件で不可逆な選択をすると、逃げられない故に
悩みも減るんだよ。
うむ。
悩むストレスや時間もお金に換算すれば相当なもの。
ちなみにわが家は来月実行。
さあ、どうなる!?
フラット35S使えるから悩まないことにする
うちなんか来年1月実行だぜ
どーなるんだか
>>550 よう俺!
選挙もあるし
国際情勢も不安定だし
1パー↑とかだけはやめてほしいよな
仲間がいるのが心強い
減税と6月実行に惑いそうになった
横でイイ横で
553 :
名無し不動さん:2010/06/06(日) 22:28:37 ID:iNLaGeUC
悩み性な俺はフラット35Sに決心。
団信は通常にして医療保険を継続。
みんなは団信三大疾病に加入した?
決済まで長くて心配なら銀行ローンと両方審査しといて金消のときに選べばいい
若干費用は損するけど、金利上がって泣く泣く契約するよりはいいよ
それだとみなしが
俺は料率一緒だったんで三大疾病付にした
銀行ローンも審査するか
しかし団信たかいね
>556の料率いっしょってどこ?
558 :
名無し不動さん:2010/06/07(月) 08:02:59 ID:vK/j0L6x
団信は若いと割高だから、うちは収入保障保険でカバーする
毎月10万円の保障で掛け金は月3千円程度
>>558 確かに年齢に関係なく、団信の料率は一定だな。
若い奴は、自前で保険入った方がいいんだな。
全く気付かなかった。
(当方38歳でローン組む。血圧とか高めで、そろそろ生命保険を
積みますのが難しい体w →生保は全く考えなかった)
561 :
名無し不動さん:2010/06/08(火) 11:52:39 ID:UjS3UXm9
団信は1律3800円のそれに家の総額できまる。
つか、今月でおれの家が完成する・・金利そろそろやばいな・・
562 :
名無し不動さん:2010/06/08(火) 22:31:50 ID:H48AXltY
日本の都市計画の根本を揺るがす問題小説。読んだ人は、二度と分譲
マンションを買わず、賃貸に引きこもってしまうデベロッパー殺しの本
古館と勝間和代はこれを読んだから賃貸マンション住まい。
↓
「全壊判定」朝日新聞出版
563 :
名無し不動さん:2010/06/09(水) 00:40:16 ID:smbo1Sj4
ほぼ土地値の中古戸建買えば良いじゃん
564 :
名無し不動さん:2010/06/09(水) 12:18:32 ID:NQ3CG4GL
この調子で8月 2.2%くらいになったら神だな
選挙までは現状維持だろ
その後にgkbl
上がれ〜上がれ〜もっと上がれ!
567 :
名無し不動さん:2010/06/10(木) 11:34:48 ID:XCkV91bK
自分はこだわり型注文で建てたわ。
それに自分の土地あるし・・・
8月の金利が何%になるかわかる人いますか?
>568
いない
3%
あと二ヶ月待ってくれたらわかるよ
572 :
名無し不動さん:2010/06/15(火) 12:22:09 ID:xYYkcPI6
りそなの『インターネットプラン』。
金利2.41、手数料1.8%と、素人目にはSBIよりお得に感じるのですが。
どうなんでしょうか?
573 :
名無し不動さん:2010/06/15(火) 18:07:13 ID:CwwG/4I9
SBIよりお得だと思いますよ
詳細を見てないので断言はできませんが
でも、楽天とかNTTの方がもっとお得かと
楽天銀行を使うのは面倒なので、うちはNTTにしました
>>573 適当で不親切だな。
詳細見てからにしろよ。
575 :
名無し不動さん:2010/06/16(水) 14:18:41 ID:TAgkZGEz
>>572 金利はりそな、SBI、楽天、NTTともに同じで違いは
融資手数料だけなので一番お得なのは楽天です。
※但し楽天銀行を返済口座にした場合でしない場合は1.365%なのでNTTが一番お得。
3,000万借りた場合
楽天=1.05%(315,000円)
NTT=1.26%(378,000円)▲63,000円
りそな=1.8%(540,000円)▲225,000円
SBI=2.1%(630,000円)▲315,000円
あと違いはSBI以外はネットからの申込。
うちは買った不動産屋からの紹介だったので窓口のあるSBIでした。
楽天て団信必須?
トヨタファイナンスだと融資手数料無料だよ。
トヨタホーム限定だけど。
578 :
名無し不動さん:2010/06/19(土) 09:40:46 ID:76JLL7Om
もう家が完成寸前!
決済は今月きます。
金利はどうでしょうねぇ・・・
今月分から、消費税10%です。
政府が閣議決定しました。
ハイハイ
581 :
名無し不動さん:2010/06/19(土) 17:55:01 ID:mAeTIdyZ
>>578 どうもこうもねえだろ今月決済なら今の金利だ
低い金利で良かったな。
582 :
名無し不動さん:2010/06/22(火) 11:10:12 ID:mY1reGTc
何パー?
583 :
名無し不動さん:2010/06/22(火) 14:53:28 ID:JdhgLq/8
584 :
名無し不動さん:2010/06/23(水) 10:57:32 ID:Jo+vfZWL
今月で注文完成決済なんですが、
今月の決定金利は何ぱーせんとなるんですかねー?
気になってしかたないんですが・・・
585 :
名無し不動さん:2010/06/23(水) 11:32:52 ID:3VL3KmU/
債券市場の地合いがいいみたいだが、いつまで続くだろう?
俺の実行まで資金が債券に流れるような施策ばかりやって欲しいよ。
587 :
名無し不動さん:2010/06/24(木) 11:16:31 ID:3B4f0Z9f
家を買うって大変なことだなー・・・
でも将来のためだからしかたない。
「マイホームは我が息子なり」っと!
俺もだ
まだ土地買ったばっかだけど
色々と大変
特にフラット使うと金利確定してないし
つなぎ引っ張るの時間かかるしで心配
今の国債の金利の下がり具合から、来月はさらに下がりそうだ
590 :
名無し不動さん:2010/06/26(土) 08:08:49 ID:FMY7Nd6w
やっと今月家が完成キター!
しかも史上初低金利?です。
592 :
名無し不動さん:2010/06/30(水) 00:18:46 ID:2a6+/VZn
7月の金利はいつ出るの?
593 :
名無し不動さん:2010/06/30(水) 06:30:53 ID:JIZ9JgXl
長期金利が1.095%だって
来月はまた10bp位下がるんじゃまいか?
2.320%
595 :
名無し不動さん:2010/06/30(水) 22:58:28 ID:E3Zh0GOY
北海道銀行は7月の金利を載せてるけど、これは6月に比べて下がった?
596 :
名無し不動さん:2010/07/01(木) 00:58:08 ID:YyUtHElA
また下がったね
三ヶ月でビックリの下がり方だな
底がどこか分からんな
いい加減底だろ?
このペースで行けば俺の実行月の12月は金利2%切るんじゃないかな?
ナカーマw
12月下がってるか現状維持だといいな
その前にフラットの資金が切れて涙目になったりしてな
は?
7月10日(土)、7月11日(日)に全国一斉相談会(会場によってセミナー等もあり)を開催します
なんて公式HPで告知してるくらいなのでまだまだ余裕があるのでは?と思うんだが・・・
売れ残ってるから早く捌こうとしてるんじゃないか?ってことだろ?
それは民間の発想
景気回復のカンフル剤は少量をダラダラと注入しても意味がない
大量にガツンと入れる必要がある
だからさっさと予算消化してガツンと資金を流そうとしているんだろ
>>604 いやいやw
うちらは12月実行なわけで、もう本審査終わってるのよ
資金が無くなったら審査通ってても関係ないよ
まぁ、ないものはないんだから審査結果がどうであれローンは執行されないな
それがフラットの怖いところだ
>>608 そんな話初めて聞いたぞ?
申し込み=実行のことなの?
ここで聞くより銀行で聞いた方がいいぞ
審査さえ通っていれば実行は後でもOKだよ
極端に言うと、実行は来年でもOK
みんな釣られすぎw
融資の承認、つまり本審査通ってれば実行月なんて関係ない。
614 :
建設業:2010/07/05(月) 11:55:17 ID:zkU7mE8I
本審査落ちました orz・・・
理由は教えてくれません。都市銀行では通ったんですが
どうしても注文住宅なんでフラットSが使いたくて。
銀行側も なんで?? という感じらしいです。
2世帯なんで請負金額が高すぎると一度言われ詳細見積もりの提出を
求められました。また建設業自営ですので不況業種ではあります。
でも3期黒字でやってますし、土地は親のなので残債もほぼありません。
銀行の担当者からは変動でやりませんかと言われてます。
その気はないので、他行フラットを使おうかと考えています。
もし機構で×だったらどこから出しても駄目なんでしょうか?
615 :
建設業:2010/07/05(月) 12:34:58 ID:zkU7mE8I
↑補足ですが私は電気工事なので自社で建築する訳ではなく、
地元のそこそこ大きい工務店にお願いしてます。
>>614 銀行で通ったってことは個信で問題があったわけじゃないだろうから、
1 返済比率が所得と比べて高すぎてダメ
2 請負が高すぎると言われたことから融資額を高くするために建設価格をわざと高くしたと思われた
とかじゃないだろうか?
617 :
建設業:2010/07/05(月) 13:19:50 ID:zkU7mE8I
>>616さん レスありがとう御座います。
1の返済比率は銀行のほうでもチェックしてから出しているので違うようです。
ご指摘の2なのでしょうか・・・
確かにRCで、太陽光発電やら両親の為のホームエレベーターやら入っている為
坪単価で120万前後は行ってしまってます。
工務店とは減額の通知が来たら太陽光やめましょうとかは話していたんですが・・
来たのはいきなり否決でした。
銀行としては機構に否決されてしまったものは、同じ銀行から同じ物件では審査
受付できない・と説明されました。
今後、太陽光やエレベーターを外し内装ランク下げなどで金額はかなり下げられはするんで
すが、1回の否決で、もうどの窓口機関から出しても駄目なんでしょうか
亀だが
>>604が引用している箇所はフラット35「S」についての説明であって、フラット35に
期限があるなんて事ではない。
>>617 あんたの申し込みで 2 が否決理由になるかよ。
幼稚だな。
620 :
名無し不動さん:2010/07/05(月) 16:01:34 ID:woSpXdRA
フラットの本審査に落ちたら機構審査に落ちてるから、どこの窓口で出してもフラットはNGですよ
最近フラット厳しいからね
621 :
建設業:2010/07/05(月) 16:36:32 ID:zkU7mE8I
>>620 そうですか・・・ orz あまり詳細書くのは気が進まないんですが
会社役員(自営ですから)で報酬1300万+嫁450万 です。
残債は約600万 自己資金1200万 借入を6千後半したかった訳です。
父の預金なども本当はあるので建築費圧縮+贈与で借り入れはもっと少なく
できたのですが・・・ 今となっては後の祭り)涙
銀行は父の預金&残債&会社の内容 全てをしっているので変動を進めてきます。
固定35年が魅力で建替えに興味が湧いたんですがね・・・ がっくしです
実は仲間内の職方が何人か審査落ちたみたいと聞いていましたので・・残念です。
622 :
名無し不動さん:2010/07/05(月) 20:28:51 ID:ykMz4CUu
>>620 一か所でだめでも通ってる人はたくさんいるよ (物件変えてるけど)
>>621 5月ごろからの傾向として @請負金額の単価にはうるさい
A5000万以上の借入には追加資料が多い B自営・建設・不動産業の従業
員には審査が厳しい Cちょっとでも疑わしいと出さない
こんな感じがするけど
その属性で貸してくださる都市銀にお世話になればいいじゃまいか
625 :
名無し不動さん:2010/07/06(火) 03:14:31 ID:IFjIfHay
機構の審査は書類に依存しているから、融資絞り出すと急に厳しくなるよね
もともとは属性に関係なく貸すことが機構の設立意味だったんだけどね
ちなみに現在、不動産屋が組もうとするとかなりの確率で落とされます
相当数の不正が発覚したとか聞きました
>>621 俺はフラット35で、俺800+嫁750で、7000万円通った。現所有マンションの
残債も、1800位あったけど、これは自己資金で完済したから、新居の頭金は
300程度。
おそらく、あまりにも、高い坪単価が影響してるんじゃないかな?
貸す方からしてみれば、固定資産税の評価=建物は建てた瞬間に半額で評価。
そうすると、自社の担保基準で、貸した金額に対して、担保割れが生じる。
普通の5〜60万円の物件なら起こり得ない事が、坪単価120万円なら起きるんだろうね。
まあ、どこでも貸してくれるだろうさ。俺なんて、一度も会った事ないのに、7000万の
本審査通ったんだぜ?運が悪かったんだよ
>>626 オマエと嫁の職種が分からんと判断材料にならんよ
いや、私は詳細は関係なく、おそらく高すぎる坪単価だよっていう助言のつもりです。
629 :
名無し不動さん:2010/07/06(火) 20:10:42 ID:tyfRnYQg
坪120万の建物だけに貸す馬鹿いるかよwww
土地も担保にいれたっておっつかねーよwww
金貸す側は返せなくなった前提で考える。つまり競売でいくらで売れるかだ!
坪120万で建てようが競売で出たら二束三文、担保割れもいいとこだよww
フラットは坪60万までしか出さないだろw
てか、担当の銀行マンがあほすぎるwその位の事もしらんとはw
なんで機構が金を貸すのかを考えてみろよw
なんで固定金利なのかも考えろw
アツクなりすぎたすまん・・・
フラットは、形式審査です坪単価なんか関係ありません。
机上の計算式さえあえば損得関係無く出ます。
自営業ということで、会社貸付、累損その辺り若しくは
SBIなど特殊な禁輸機関のフラットを使っているのではないでしょうか?
>>629 生まれつき心臓が悪くて、毎週病院に通わないといけない人は、
家を買う権利も無いということですかね、フラットが何で団信任意か解りますか?^^
2世帯住宅ってじいちゃん死んで子どもが大学行くころには
無用の長物じゃない。
手放しても安く買い叩かれるし辞めたほうが無難だよね?
都内の立地いいところなら子どもが家出るようなことはすくないだろうけど
地方じゃほぼ100パーセント子どもは大学から一人暮らしだものな。
>>630 60万以上はださないっての、贅沢する為に機構は金貸すんじゃねーんだよ
属性にとらわれずに、安定して収入を得られてる人に住宅を供給するために存在してるの
銀行のテーブルに乗らない人のためにも間口を広げた政策なんだよ
金利が固定なのはそういう人にとってリスク無く貸してあげるためでしょ
>>生まれつき心臓が悪くて、毎週病院に通わないといけない人は、
家を買う権利も無いということですかね、フラットが何で団信任意か解りますか?^^
614となんか関係あるの?www
633 :
名無し不動さん:2010/07/08(木) 10:56:53 ID:Kb1eAyzG
最近フラットで家買ったけど、やっぱり家は借りるより買う、で正解だった。
今までよりメリット盛りだくさんです。
自分的に思ったことです。
>>633 買える環境にあるのに買わない奴が不思議な位だな
しょーもないコダワリ捨てきれずにいつまで経っても購入に踏み切れない奴もいるけどwww
まあ、みんな初めはそう思うもんだよ。だけど、一体何万人の人間が、毎年家のローンが払えなくなることやら
まあ、みんな初めはそう思うもんだよ。だけど、一体何万人の人間が、毎年自動車事故で死亡していることやら
>>635 リスクを考えたら何も出来ないんだけどw
638 :
建設業:2010/07/08(木) 17:07:25 ID:LhJ1Fmx/
いろいろと皆様ご意見ありがとうございます。
総じて私の計画している住宅の坪単価が高すぎるようですね。
太陽光発電・外構工事・解体工事まで請負に入っています。
現金で出せる部分もあるので1,000万ほど融資金額下げて再度チャレンジしたい
と思います。ちなみに断られたのはSBI窓口でした。
>>630さんご名答です!!
自営業やっておりますと、10年間の金利が1.3〜1.7ぐらいってのはホントに魅力です。
あと10年すると子供は全員大学卒業の予定ですので計画としてはとても良かったんで
すよ。
再審査の結果はまたご報告させて頂きます。
変動で借りれるのにわざわざフラットで借りる意味がわからんw
借入額も多いんだから払う利息も多いんだし、その分繰上返済すればいんじゃないの?
建設業ってのがネックなんじゃないの?
バタバタ倒産やら夜逃げしてるからね。
フラットは真っ当な仕事なら職種は一切関係ないよ
>>621 :建設業
1300万+嫁450万
ほんとに報酬全額会社から抜いてるのかなあ。
自転車操業でみなし給料になってるんじゃないと見たけど
643 :
名無し不動さん:2010/07/08(木) 21:49:10 ID:w4iZlCkn
本審査も通って来週賃借契約なのに、必要書類のチェックしてたら、適合証がない
封筒にはなぜかPTAのお手紙が…orz
慌てて仲介不動産に電話したけど、適合証って再発行できるんだろか
お金は払うから再発行して欲しい
>>644 再発行できるよ
つかなんでお前が持ってるんだ?本人控えと銀行用とあったと思うが、
俺も仲介屋だが、お客さんには本人控えしか渡さないけどなw
トラブルの確率を以下に下げるかが仲介屋の仕事なんだが・・・
646 :
名無し不動さん:2010/07/09(金) 11:12:51 ID:ATqfuyL0
国民年金未納でもローン組めるの?
まずは払え
>>646 国民年金って事は正社員じゃないから、フラットかスルガしかない
ともに年金に対してはうるさい。
そもそも年金すら払えない人は借金はしない方がいいかと
2chでそういう質問をするからには支払えなのではなく、宗教的な理由で支払わないのではないかと
650 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:01:59 ID:Z7TAhXas
>>648 中小企業勤務の場合は正社員でも国民年金のままってこともありうるよっ
>>650 そんな会社に勤めてるならなお貸せないわ
652 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:29 ID:ESCRLly9
>>650 労働者5人以上だと会社として社会保険に加入義務があったはずだが。。。
そんな会社には
>>651 が言うように貸してくれないでしょうね。
建前と現実
現実を建前に合わせる様な会社に勤められないくらいじゃないと
まともなローンは無理でしょ
655 :
名無し不動さん:2010/07/13(火) 01:31:21 ID:FhT5p5u1
今度は固定が若干上がったので、フラットも若干上がるはずとのこと。
某都市銀のヒラ融資担当の話だが。
どっち!?
早く融資して成績上げたいからだろw
でも、まともな銀行マンは利息の予想は絶対言わないwww
予想外しても責任とらなくていいんだから言いたい放題でしょ。
658 :
名無し不動さん:2010/07/13(火) 10:36:36 ID:STZ2uJrx
繰り上げで返せば金利はほんのわずかな算出に過ぎない(?)
貯まるの待つより借りた方が損は少ない。
一ヶ月でも早い年齢でローン返した方が勝ち。
年収500万以下は背伸びせず中古買え。
定年前は現金で買えるものにしろ。(一時借りて、退職金や現金のアテがあるならok)
660 :
名無し不動さん:2010/07/14(水) 00:37:21 ID:u74DIR7L
年収210だけど新築買ってしまいましたわ・・;
というか生涯に一度の買い物だから慎重に選びました。
>>660 1500万位の借入か?
逆にその位で新築購入ならメンテ代掛からないから中古買うより新築で正解だったんじゃね?
どうしたって家族ですむなら住宅費5万は掛かるし悪く無いと思うよ
営業マンに騙されてw
663 :
名無し不動さん:2010/07/14(水) 11:00:20 ID:u74DIR7L
んだなぁ・・
安すぎの中古で欠陥つかまされるくらいなら、誠心誠意なる営業マン推奨のフラット=高水準&高品質の方がと・・
664 :
名無し不動さん:2010/07/14(水) 11:04:13 ID:u74DIR7L
てか、ハウスメーカーも不況なのにものすご〜っく頑張ってるっ!
感動されたわァ・・
665 :
名無し不動さん:2010/07/14(水) 11:05:53 ID:u74DIR7L
てか、ハウスメーカーも不況なのにものすご〜っく頑張ってるっ!
感動させられたわァ・・
666 :
名無し不動さん:2010/07/14(水) 11:07:10 ID:u74DIR7L
2回orz
3000万借りたら
35年返すまでに利息どれくらい?
1000万くらいは利息なんでしょうか?
金利も書かないでわかるかボケ
アホすぎる
669 :
名無し不動さん:2010/07/14(水) 21:02:42 ID:RoVggnFH
2000万程度貯まったから実家建て直して両親と暮らそうと思うだけど
一括で払うよりローン組んだ方が結果的に得みたいな話たまに聞くけどどうなんだろ
税金やれ何やれと損するのかな?
670 :
501:2010/07/14(水) 21:07:53 ID:???
>>669 損する分けないだろw色々レス見てて分からなかったのか?
なら500万手元に残してローン組んで1500万現金だしとけ
671 :
名無し不動さん:2010/07/14(水) 21:10:21 ID:5j9Ss4o3
マンションを買う人は、手付けを打つ前にこの本を読んでみて下さい。
あなたのためだから……東京のマンションは色々問題あるようです。
↓
「全壊判定」朝日新聞出版
672 :
名無し不動さん:2010/07/14(水) 21:38:18 ID:RoVggnFH
>>670 所得税控除されたり色々あるじゃない。一括で買うと固定資産税多めに取られるとかないのかな?
673 :
670:2010/07/14(水) 22:02:34 ID:???
>>672 若干間違ってるかもしれないけど
ローン減税は確かにオススメ、35年ローン組んで10年後に一括返済してもいいと思う。
ただし、金借りるって事はそれだけ 諸費用が掛かる。
登記のときの抵当権設定費用、保証料、金消の時の印紙代、ローン事務手数料などなど、余分に70万は掛かるね。
金利は1%付近のもの借りないと意味無いから変動になる。金利が上がったときにすぐ返しちゃえばいいが、
そもそもこんな所で人の意見を聞いているような人間なので返すタイミングとか見誤る可能性もある。
金利が上がらなければ問題ないけどね。
まー自分で色々アンテナ張って、もの考えられない人は素直に現金出すのが吉。
でも2000万ためたのはすごいと思うよ。
あなたならまたすぐ貯まるでしょうね。うらやましい
674 :
670:2010/07/14(水) 22:09:12 ID:???
固定資産税とかの減税や不動産取得控除はローン関係ないよ。
固都税は購入した年の次の払いから、3年間、家屋の評価を半額にして計算だったか
単純に半額だったかなるんだったかな?
取得控除は土地が200u以下で家屋が1200万円(建築費では無く評価)だったかな、それ以下が控除だったと思った。
あ 2世帯だと120uこえるから税金ちょい高いねw
675 :
名無し不動さん:2010/07/15(木) 10:00:09 ID:DkyIQKv3
普通の人で35年間もお金貯めて一括で買うとなると、もうおじいちゃんになってるかと。
フラットなんて損か得かで考えるのでは無く、不安か安心かで考えるものだ
収入が不安定な人にも貸せるから固定金利なんです。
フラット35で固定金利はいま何%くらいなの?
事務手数料定額の3〜5万だと2.6位事務手数料1.8%払うとこだと2.4%位
安いとこだと2.2%のとこも
つなぎ融資の一部肩代わりを引き受けた人っている?
普通預金で遊ばせている金があって、
定職についてる弟が銀行に金利払うくらいなら
あんたから借りたいと言われた。
弟から金利取るなんてセコイと言われそうだけど
無利子で借りて将来あの時貸したからともめたくないからだそうだ。
あと、こういうのって本来確定申告する必要あるんだよね
たぶん。
680 :
名無し不動さん:2010/07/17(土) 05:54:18 ID:lqwtJevM
銀行の金利の方が個人から借りる資産より遥かに安いです。
完全な自己財産としたいならば金融から借りるのがおすすめです。
>>680 金融から借りたほうが安いのはなぜ?
自分も親から借りましたが、金利や印紙代が浮くしメリット多そうですけど。
後々まで恩着せがましくされるとかそういうことじゃね
683 :
名無し不動さん:2010/07/18(日) 22:17:12 ID:5zIztWJS
個人的な金銭のやりとりって案外、もめ事や恩絡みが多いから
自分は銀行でシンプルに借りました。
その方がある意味で安いです。
684 :
名無し不動さん:2010/07/19(月) 09:52:07 ID:95TFt9Kn
例えば
賃貸の家主と入居者の間だけでの契約では法的前文などの介入がないので問題を起こしやすい。
そのため専門資格を持った不動産仲介人が借家法を取りまとめる役とし介することでトラブルも回避できる。
金融だってただの業者ではない、高度な専門知識をもつ者たちであれば投資家や機構と借り手とのトラブルなども法によって取りまとめたりもできる。
>>575 でNTTの手数料は1.26%になってるけど、
HPの表示は探してみたけど1.89%しか見当たらない。
自分、なにか見落としてる?
>>685 めでたく2010/07/01より改定しました。
なお6月中に仮審査申し込みの場合は、以前の手数料です。
ちなみに6月下旬には、HPにお知らせが出ていましたよ。
687 :
575:2010/07/20(火) 14:55:40 ID:8HGP1FUL
団信に対応する生命保険に入っていれば
団信値上がりリスクって回避できないの?
団信は値上がりしないだろ
ま、生命保険で団信の代わりになる場合もあるらしいが、それはまた別の話
値上がりしたじゃん
あー、俺が言ってるのは一度始めた団信が途中から上がる事はないだろってこと
お前らが大好きな経済環境の激変時は除いての話だけどな
692 :
名無し不動さん:2010/07/23(金) 22:29:59 ID:JCNAZR8x
審査落ちたよ〜)涙 年収700万 で借入4400万
不動産業勤続8年 40歳 絶対いけると思って 『家建てるんだ』って
みんなに云っちまった 激後悔 不動産屋だけに恥ずかしい・・・・・
請負が高いから明細請求された ←完全にフカシを疑われた してねーよ!!
フラット審査長え
十分、承認されそうなのに。
不動産業で請負高いと、それは疑われるのは仕方ない気もするが。
減額じゃなくて落ちたのか
固定と歩合分かる様に給与明細出させられた?
15年ローンで買っちゃったじゃねーか。
35年のほうが特だったのか?
いろんな地方銀行回れば喜んで貸してくれるよ。
でも、実際700万しか収入ないのに、4400万の返済を40歳からするのは無謀にちかいな
699 :
名無し不動さん:2010/07/24(土) 11:19:21 ID:7p44FbSp
↑おまえ なにも知らんやっちゃな
教えて!google先生
701 :
名無し不動さん:2010/07/24(土) 21:40:31 ID:jF2nbbrU
自分の場合
年収200万、歴浅製造業勤務なんだけど
事前審査⇒本審査⇒承認⇒つなぎ融資⇒着工⇒実行
というプロセスで問題なくいけました。
で?っていう
ばかなの
しぬの
703 :
名無し不動さん:2010/07/25(日) 20:10:32 ID:pxav+l+8
704 :
名無し不動さん:2010/07/26(月) 08:46:55 ID:0FTYdRLl
庭あり車庫アプローチ全部、揃いで小畑でも作るってことに。
ブロック塀フェンスも自分で行っとります。
フラット利用者3倍だってな
701みたいのにどんどん売るとサブライム問題大丈夫か
貸し付けてる状況が違うし、日本の銀行は利口だから心配いらんかと
8月の金利はどうなる!?
まだ下がるのかよ。すげーな
711 :
名無し不動さん:2010/07/31(土) 16:13:35 ID:O0mE3eN5
どんだけ下がるの・・・
また9bp下がったの!!
スゴすぎる・・・
俺の予想の上をいったわ。
国債先物も終値141円95銭だもんな。
今朝の日経新聞によれば長期金利が1%割り込むのでは?だと
すごいね
ちょっと想像できない世界だわ
715 :
名無し不動さん:2010/08/01(日) 10:57:59 ID:alzPLkaM
それだけ資金需要がないのか、もしくは貸し出しではなく安全な国債に運用
を振り向けてる。
景気が悪くなる前兆か?はたまた住宅ブームになるのか? さあどっち
フラットかどうか知らんが、地元は多少土地が回り始めたとか。一息つけたわとかHMの社長がいってた
717 :
名無し不動さん:2010/08/01(日) 15:57:09 ID:s2OSp57w
test
718 :
名無し不動さん:2010/08/02(月) 00:55:06 ID:1pSOWXis
フラット35適用住宅ってカーテンの指定とかある?
レースは必ずつけなきゃダメとかロールカーテンはダメとか。
720 :
名無し不動さん:2010/08/02(月) 01:24:05 ID:821hfi/n
底は8月だな。
地方銀行だが8月金利
20年以下 2.020%
21年以上 2.230%
どんだけ下がるんだよ、ちくしょうめwww
723 :
名無し不動さん:2010/08/02(月) 11:08:36 ID:KMwdr7S9
もう金利確定した奴は今更ジタバタしたってしょうがない
早く入居するための手数料だったとでも思って割り切るしかないな
0.1パーセント上下しただけで
100万円くらい違うんだろ?
だから?
>>725 1000万30年で20万差が出るくらいかな
11月までどんな推移するかドキドキ
今が底だったとして、11月までは3〜5月くらいの低金利で推移するだろうから、
まあそんなびびることもないと思う。0.1%の差は大きいとは思うが、支払いが
苦しくなるほどの差ではないからな。
つーか、それでやばくなるなら、借りる金額が不適当ってことだし。
>>729 ホントその通りです。
うちも11月実行なのでやきもきしているのですが、確かに0.2%変わっても毎月の生活に抜き差しならない影響が出るわけでなし。
3%以下で組めたら御の字くらいの気持ちでおおらかに待ちます。
元々月々の金利を気にしたくないためのフラットだしね。
731 :
名無し不動さん:2010/08/02(月) 20:30:17 ID:KMwdr7S9
自分は金利2.6で通ったが
さほど変わらないだろ。
問題は借りれないのが一番困る話。
732 :
名無し不動さん:2010/08/02(月) 22:16:33 ID:u1gN0ni0
属性悪のうちのお客は機構通過率が50%ぐらいに激減したよ
まえはフラットが圧倒的だったが今は比率がずいぶん下がった
スルガも序々に復活してるよ
ところで機構通りやすい窓口ってあるの?
>>731 ものすごく初歩的な質問で申し訳ありませんが・・・
つなぎ融資が通っただけでは本融資が通るとは限らないのでしょうか?
最後の土壇場で審査をはねられるってこともあるんですか?
>>733 逆だから「ありえない」んですよ。本審査が通ってその書類を担保にしてつなぎ融資を申し込むのが一般的なんで。
735 :
名無し不動さん:2010/08/04(水) 08:36:44 ID:v+bjTx0f
つなぎ融資受けたってことは、注文建築ってことだね。
つなぎの融資期間=工事着工から完成までの間ってことで。
その融資期間内でも利息分の請求額だけは発生します。
736 :
名無し不動さん:2010/08/04(水) 18:45:04 ID:NfOV5D3F
フラットは固定家具やら解体工事、設計費、外溝と請負工事ならなんでも出していたけどあれでは
担保割れしないのだろうか? 逆に言うと、その分景気浮揚効果あったね
737 :
名無し不動さん:2010/08/04(水) 23:55:44 ID:GLRclqSp
>>732 通りやすい窓口ってのは無いのでないか?? 機構担当者による場合
はある気がするがね
機構の人間に聞ける訳ではないからなぁ
建築業界の人はつなぎ融資が出にくく、一括決済してくれと言われた事あるよ
前より低所得者なんかにはうんと厳しい感じうけるけど、基準変ったんだろうよ
738 :
名無し不動さん:2010/08/06(金) 10:48:52 ID:lR0vnews
職や年収に関わりなく、返せそうな人かどうかを個別に審査するそうです。
>>738 職業、年収以外の評価って例えばなんだろう?
フラットは知らないけど、通常の銀行なんかだと
年齢、家族構成も審査に影響するらしいよ。
銀行に仮審査出したが、家族構成なんか全く聞かれなかったけどな。
742 :
名無し不動さん:2010/08/07(土) 10:32:01 ID:vf3P7MU3
銀行によりけりだけど、まずは、年収に対する返済比率・対象物件の価格上限・不動産担保価値など・・
そこまでが仮審査の合格ライン。
そのあとは本審査で仮審査の申請と虚偽がないこと、税金の滞納や融資関係の残額処理。そこまで見るそうです。
743 :
名無し不動さん:2010/08/08(日) 04:58:21 ID:9eFU31CB
>>739 例えば犯罪歴とか借金の返済歴とかが主。
ようするにその人の社会的な位置ではなくて信用。
人生で信用に勝る武器はないよ。
>>743 だから持ち家だと社会的にも信用度が違うんだね
いや、家を持ってる奴は早々逃げないから信用があるんだよ
746 :
名無し不動さん:2010/08/08(日) 10:59:19 ID:oGZf3830
フラット35Sの申請は殺到していてさばききれない程だっていうよ
面倒なのは実効してるヒマがないんだろうよ
つまり機構側からすれば、可能な案件数をこなすだけ
↓
属性の悪い方や申告に怪しさがある人はまず最初にハネる
だから、あまり意図的に厳しくというのは無いんじゃないかな・・
ただ仲介屋などからすればローンの厳しい客は常に居るわけだし、
昨年のザル審査からすれば確かにシブいよね
うちの会社的にはザル審査は3月に終了したとみてる
747 :
名無し不動さん:2010/08/08(日) 16:39:33 ID:uL0zF9kt
↑日曜もヒマそうな仲介屋だなww
毎年のことだが夏場はヒマ
与信あまくてサブプライムみたいになるのだったら、低調な市況のままでいいとは思えなくもない・・・
9月の金利いくらだろ
0.2ポイントぐらい下がってくれ
749 :
711:2010/08/09(月) 09:22:23 ID:v3sQsayJ
750 :
名無し不動さん:2010/08/09(月) 10:26:34 ID:6iJZNLuq
年収900万で勤続年数8年とか、それで審査NGの人もいるって聞いたことあるんねえ。
751 :
名無し不動さん:2010/08/09(月) 11:47:16 ID:D3UNHaiM
銀行より審査にムラがある気がする。 『なんでダメなんだ』ってのは2度ほどあった。 当然否決理由機構は言わないよ。
その後都市銀でOK 余計なぞ
752 :
名無し不動さん:2010/08/09(月) 16:06:04 ID:6iJZNLuq
そうだろうね。
今年4月からは仮審査だけで承認されなくなる場合が多いって話を聞いたし・・・
金利の高低のこといちいち気にしていてグズグズし過ぎてもきりがないんだよ。
なにはどうあれ、タイミングを逃すな!ってこと。
753 :
名無し不動さん:2010/08/09(月) 23:06:05 ID:aN/73+Qo
そもそも S 金利も引き下げは景気対策なんだからもっと審査ゆるくていいよな・・
これだと請負があんまり取れない
それと長期金利がここまで下がるのは??? やっぱりまだ景気悪くなるのか?
7年前(長期金利1%割れ時)も株価7000円ぐらいじゃなかった?
Y銀行はイケイケだったのに今じゃ自営はほぼ無理・・・ しぶくなったのはフラットだけじゃないYO
>>749 借り換えには最低1年返済していないとダメだから来年の4月に期待だなw
>>753 貸し倒れは景気へのマイナス
金に余裕があるやつは、引越しに伴って金をがんがん使う
だから、審査はあって当然じゃないかな。
景気対策は単なる弱者救済とは違うから。
弱者って自分が無能で収入が低いことを社会や環境のせいにしている奴ばかり。
所詮、世の中は金を奪い合うバトルロイヤルなんだから
それに気づかないで努力もしない奴らを救済していれば
怠け者が得する社会になっちまう。年金とか生活保護の悪用とか見てると
マジで税金払いたくない。
757 :
711:2010/08/10(火) 10:14:46 ID:6Xh+F8+T
>>754 ありがとう!!
来年の4月か・・・微妙な感じですね。w
758 :
名無し不動さん:2010/08/10(火) 11:06:56 ID:j5fUYewW
>>751 そもそも、年収高い、職による、勤務年数多いというのに隠れたリスクがあり、近い将来リストラの可能性が高いんではないか、という見方があったりする。
我が国は景気や物価で会社を営み、業績によって収入も保証されている。
つまりは審査の基準はあらゆる今後の見通しなどにもよるってこと。
759 :
名無し不動さん:2010/08/10(火) 11:17:06 ID:fHg3uasm
753だけど・・属性良かったり、余裕のあるやつはかなりの割合で住宅購入済みなんだよ 残念ながらね
そいつらはもはや不動産業やら建築屋の食いぶちにはなりません
われわれが食べていくには与信ゆるくなるか、ノンリコースローンみたいのが普及しないとパイが縮むばかりなんよ
↑これってサブプライムの元凶か・・・
760 :
名無し不動さん:2010/08/10(火) 16:20:25 ID:VXxc5+Fz
正直サブプライム起きても今の現実から抜け出したいです。。 ノルマむりだぉ
761 :
名無し不動さん:2010/08/12(木) 11:40:41 ID:7xkCFSF6
>属性良かったり余裕のあるやつ
・税滞納や借金がない
・安定した職による
・安定収入かどうか
・生活コンディションが良好
申請して2週間になる・・・。審査遅すぎだよ。
もしくはそんなに申請が多いのか?
もしフラット35sが使えなかったらどうしよう。
ほかに長期固定でおすすめってどこがあるかな?
盆休みだから時間かかっているのでは?
多分、人並みなら大丈夫だよ。
>>764 ありがとう。
ちなみに自分は属性はかなり良い方だが、
働き始めたばかりなので、勤続年数と収入が・・・
766 :
711:2010/08/12(木) 18:48:59 ID:Aaes086P
>>763 私も審査結構遅かったよ。
1ヶ月くらいかかったような記憶が・・・。
35と35sでは審査の長さは関係ないのかな?
詳しい人いたら回答求む!
>>766 35と35Sの違いは適合証明書だけだから関係ないはず。
時間がどうしてもかかるのは、不足書類とかなにか確認が必要なことがあったときに
機構が依頼→銀行→業者→客(書類準備)→業者→銀行→機構って伝言ゲームみたいになるから
この移動だけでも時間結構かかるみたいよ。不動産屋が書類揃えてなくて
客は知らなくても上記のことが複数回あると、それだけで数週間伸びる
>>765 > ちなみに自分は属性はかなり良い方だが、
> 働き始めたばかりなので、勤続年数と収入が・・・
これ笑うところですよw
769 :
711:2010/08/13(金) 11:08:38 ID:GS7bdgRs
>>763 長期固定でいいところなんかある訳ねーだろ貧乏人
771 :
名無し不動さん:2010/08/13(金) 23:26:04 ID:sEcbEzeC
旧公庫からフラット35に借り換えようと検討中ですが、
税金滞納してるとやっぱり無理でしょうか?
ダメかどうか銀行の担当者に聞いてみたら?
フツーに考えて税金払う意思や能力もない奴に金を貸すなんてありえないと思うけどな
銀行に聞く前にここで聞いてるのにな。
どうにかしようと思って頑張ってるのに冷や水あびせるやめて。
>>773 税金完済してからで直して来い
どう見ても釣りかネタにしか見えない
フラット35Sの審査、土日含めて10日でOK出た。
思っていたより意外と早かった。
中古マンションで、適合証明が省略できたからかな。
これから金消契約なんだけど、
火災保険って、いつまでに加入すればいいの?
火災保険はできるだけ長期間のに入って
将来売ったりする時に解約するのが金銭的に一番お得
マンションなら無駄な特約切るなら35年でも高くて20万程度だと思う
777
778 :
名無し不動さん:2010/08/17(火) 08:28:38 ID:pmfIRZ7l
>>775 マンションは意外と審査緩いのかもしれない。
とくにマンションの場合は景気悪いと売れ行きが下がるため。
779 :
名無し不動さん:2010/08/17(火) 10:52:12 ID:pmfIRZ7l
銀行は低年収や勤続年低くても、信用できる人なら自分がそうだったように喜んで貸してくれますよ。
今後の見通しで「この人なら大丈夫!」っと思った人にしか貸しません。
そんな主観的な要素で審査しないよ
>>771 借り換えでフラット35って、税金納めない奴の思考はさすがだなww
>>692 何年返済予定なんだ?
15年だと35%こえるから、60歳20年かな?
他にローンもってたり(車)、キャッシングカードいっぱい持ってない?
あとは、支払いに遅れたことがあるとか・・・
784 :
名無し不動さん:2010/08/18(水) 08:30:01 ID:FwaqZRaD
>>780 フラット35は派遣社員やワークママでも普通に容認されていました。
やっぱりそれでも、書類関係など細かい仕掛かりももちろんでしたけど・・
フラット35S延長されるかもね。
◎「フラット35S」、金利下げ延長へ=優良住宅の普及支援で―国土交通省
国土交通省は、高い省エネ性能などを備えた優良住宅の普及に向け、住宅金融支援機構が民間金融機関と連携して優良住宅の取得者に提供している長期固定住宅ローン「フラット35S」の金利引き下げ措置を延長する方針だ。
現行の金利優遇措置が、12月までの申し込み分で終了となるため、優遇措置を継続。政府が成長分野に位置付ける住宅投資の拡大を目指す。2011年度予算概算要求に関連経費を盛り込む。
フラット35Sは、同機構が定めた省エネ性能やバリアフリーなどの基準を一つ以上満たす住宅の取得に利用できる。
政府は昨年末に、09年度第2次補正予算に盛り込む緊急経済対策として、フラット35Sの金利引き下げ幅の拡大を決定。借り入れから当初10年間の引き下げ幅を、それまでの0.3%から1.0%に拡大し、2月15日以降の資金受け取り分から適用している。
同省によると、2〜7月のフラット35Sの申込件数は、前年同期比約4.7倍の約5万5400件と急増しており、金利引き下げ効果が表れている。
政府は、6月に閣議決定した新成長戦略でも、内需主導の経済成長を実現するには、関連産業が多岐にわたる住宅投資の促進は重要な課題と指摘。
住宅関連の金融、税制措置の拡充を通じ、質の高い住宅の供給に取り組む方針を示していることから、同省はフラット35Sの金利優遇措置を引き続き実施したい考えだ。
ところで誰かフラット20利用者はいないの?
検討中なんだけど
このままだと来月は2.15くらいだろうね。もう少し下がるかも。
>>786 9月決済でフラット20sだけどお役に立てそうかな?
790 :
名無し不動さん:2010/08/19(木) 10:53:26 ID:ODP1XZye
年収500万円とか高いお金持ちさんは既にホームローン使わずとも買えるでしょ。
それに現金一括の方が利子が付かない分だけ安いでしょ。
ローンは欲しくても手が届きにくい貧しい人中心なわけであって。。
現金があればじぶんならローン組みません。
791 :
789:2010/08/19(木) 12:50:44 ID:???
>>790 おいおい、状況にもよるだろう?
フラット35sの20年以下の金利は10年間の金利優遇受けると1%きりそうな勢い
住宅ローン減税で、年末のローン残額の1%は所得税、住民税から戻ってくる。
無金利どころか、下手したらお金がもらえてお金を貸してもらえる状態。
現金を支払ってしまえば現金が減るだけの消費だが、
上の状態なら残った現金を運用して利息をもらえる。
更に、会社でローンに対して手当てがつく場合それも上乗せ。
お金はお金を持っている人のところに集まる。
本当のお金持ちはそんなことしないよ。
792 :
名無し不動さん:2010/08/19(木) 14:00:43 ID:MAwVFKLi
ローンは保証料・手数料・担保の登記関連費用なんかが余分に掛かるだろ。
>>792 10年も回せるなら、かかった分なんぞ直ぐに取り戻せる。
3年4年もあれば十二分だと思うが。
もしや正直に2.1%の手数料とるところや、金利の高いところ選ばないよね。
あと、せっかく残った現金を都銀の定期預金に入れておいたりするひとで無ければね。
何%で運用すれば繰り上げ返済よりお得になるのか教えて。
具体的な数字で。
>>794 間違っていたら指摘おねがい。9月決済の自分の場合で計算(現状でている8月で)
前提条件
ファミリーライフサービス フラット35s 15年返済(20sになる) 使用
融資額 1700万 (8月金利 2.02) 融資手数料 0.85%
火災保険は水災除外AIUで30年でも36,000 15年だと18,000
35sなので1%優遇および住宅ローン減税1%で金利は無いものとする。
ローンで組むことにより増える項目
17,000 登録免許税(抵当権設定) (4/1000だっけ?)
22,000 司法書士報酬(抵当権設定)(不動産会社からの照会だと高いふざけんな!))
20,000 印紙代
32,000 フラット35s証明書 (自前で探した。不動産会社からの照会だと6万だったふざけんな!)
140,000 融資手数料
20,000 火災保険(15年)
0 ローン保障料(フラット35はいらない)
-------
251,000 合計
1700万で1.1%運用で2年かな?
>>794 多い場合
三井住友 フラット35s 15年返済(20sになる) 使用
融資額 1700万 (8月金利 2.51) 融資手数料 2.10%
ローンで組むことにより増える項目
17,000 登録免許税(抵当権設定)
20,000 印紙代
50,000 司法書士報酬(抵当権設定)
60,000 フラット35s証明書
352,000 融資手数料
50,000 火災保険(15年) どっか高いところ
0 ローン保障料(フラット35はいらない)
-------
595,000 合計 1700万で1.6%運用で約4年かな?
(1%優遇でも1.51、1%減税でも0.5%利息がかかるので)
証明書32000円ってどこだ?
すげーやすいな
>>797 でも、事務所も自宅らしくってメールでやり取りして
内見は不動産屋さんが鍵あけて、
証明書は郵送してきて、中に証明書と請求書があって
指定口座に振り込んで、結局一度も顔合わせなかった (笑
んー、不動産屋によると4万くらい、とのことなんだが
減らせるもんなら減らしたいからなー
ま、その物件は営業に怒鳴られたりしたので
次の物件用にしらべとこう
ありがと
801 :
名無し不動さん:2010/08/19(木) 21:09:35 ID:iykfTDAS
>801
担当が嘘ばっかなので
多分買うのやめる
803 :
名無し不動さん:2010/08/19(木) 22:13:50 ID:nBGpk72D
>>794 借りてる金額と金利を書かずに人に聞くな大馬鹿。
804 :
名無し不動さん:2010/08/20(金) 01:24:21 ID:YDlFFfia
r借金完済までは自分のものにならない、
それまでの間何が起こるか
わからない世だ。
805 :
名無し不動さん:2010/08/20(金) 07:31:23 ID:Qmi42yXA
>>804 だからといって、借家が自分のものにもならないし。
>>794 年15.6%以上のパフォーマンスなら確実にお得になるよ ニッコリ
北陸銀行が安いな
いくぞ!
さっき電話来て8/31実行。さーて、、長い道のり開始か。
>808
おめ!
一番安いときじゃないか!
うちは明日たぶん手付け放棄ww
繰り上げ返済するとしてもなげーよ・・・嫁さんがどうしてもっつーから実行に移したけど、
予算オーバーの繰り返しで初め上物だけで2500万以内の計画が現在3750万まで行っちまって
まだ外構とか手つかずの状態で、更に家具、調度品もおしゃれなのにするとかもう自殺行為を
平気で繰り返して・・・
どーすんだよこれ。俺払える自信全くねーぞ
うちと逆だ
うちは旦那がなんだかオサレな何かをそろえたい模様
カーテンなんか日差しさえぎれりゃええやん
ベッドなんて寝られりゃええやん
要件みたしてりゃいいじゃんなー
>>810 にたようなもんだな
年はおいくつですか?
自分は40ちょうどで年食ってる分この先つらいなぁ
>>811 だよね。カーテンとかテーブルとかもうシャレになってない。カーテンはフルオーダー殆ど2倍ヒダで78万、
7人掛けダイニング楕円形テーブルクラシック調42万、クラシック調ラグ200cm*300cm39万、
リビング1人掛けクラシック調ソファー*4で33万、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、等々
オィィ?俺殆ど会社で家に居ないんだぜ?
>>812 35
814 :
名無し不動さん:2010/08/27(金) 23:22:08 ID:ONJk/OGJ
>>813 ぶん殴ってでも嫁さんの目を覚まさせるしかないかと。
買うときは勢いもあってイイ物買いたくなるけど
住みだして支払い始まったら「あんなん買うんじゃなかった」ってなるんだから。
うちも旦那があれこれしたがって予算オーバー気味。
見栄張ったって自己満足だってのに。
フラット返事遅すぎ
8月あたまに出してまだ返事ないよ。
9月11日に上棟式やりたかったのにもう無理っぽいわ
お盆挟んでるしね〜
でも遅いのはフラットのせいじゃなくて取次ぎ銀行のせいだと思う
うちは4月だったけど5日でOK出たよ
>813
ヒィィィィ!!!
カーテンは高いと聞くが
炸裂してんなー
ない袖は振れないってのになあ。
817 :
名無し不動さん:2010/08/28(土) 17:33:37 ID:fm+6GTMu
>>810 上物だけで3750万ってどんだけ金持ちやねん!!
よって同情の余地無しですな!わはは!!
818 :
813:2010/08/28(土) 18:45:17 ID:???
なんだか勘違いされそうなんで言うが俺ら家族は「3人家族」だ。俺+嫁+子供5歳一人で
増える予定もないし、他の同居人もいない。
で、この設備。初め俺が図面見たときは間違いなく5LDKだったのに出来てみたら7LDK。
延べ床面積45坪が65坪へ、どうしてこうなった、気付いたのが今から6日前、もうできてた
来週土日完成見学会!お前ら来いよな!新聞で大々的に広告打つってよ!
上棟式から1度も現地行かなかったら平面図と全く違う物が出来て嫁大満足俺死亡の素晴らしい家を見せてやるよ!
>818
ちょ、おまwww
是非行くわ
ステキすぎるッ!!
>>818 それ
嫁両親が乗り込んでくるフラグじゃねーの?
823 :
名無し不動さん:2010/08/30(月) 11:20:08 ID:dZMkLzwg
独身でマイホーム暮らしって普通の考えですかねー?
824 :
名無し不動さん:2010/08/30(月) 14:29:08 ID:KOjKUH/K
>>822 あり得る
でないとそんなに部屋いらんでしょ。
嫁が第二子妊娠とか
>>818出張時に義両親が住み着くんじゃね?
>>822 買えるなら買ったほうが良い
水道光熱費、通信費、固定資産税とかひっくるめて月3万程度しかかからんから維持費はたいしたことない
実際に築10年ちょっとの中古買って一人でくらしてるが快適だぞ
建坪60坪あるんで1階の居間と他2部屋しか使って無いけど
最近の長期金利の動向をみていると
来月はフラット20の手数料先払いの金利が1%台になりそうな雰囲気だな。
で、フラットSだと1%を割り込む。
そして向こう10年は住宅ローン減税で払う金利よりも戻ってくるお金の方が多くなるってか。
来月の金利発表が楽しみだ。
俺は3月に実行しちゃっているから直接自分には関係ないんだけど、
ここまで下がるなんて予想してなかったから、どこまでイっちゃうのかが、本当に楽しみだ。
来月実行の奴いるか?
うち12月くらい
あした銀行に書類持って行くけど
実行時いくらになるやら
>>826 俺来月。
下がるに越したことはないが、上がらなければそれで十分、
という心境だな。
いずれにせよ早いとこ済まして落ち着きたいもんだ。
ちなみに申し込みからの回答は早かったな。1週間ちょっと。
>828
銀行?
なんかここ見てると時間かかる人とかかんない人といるじゃん。
書類そろえてスゲー緊張してきちゃった。
しかし登記印紙言われた額買ったら該当なしとかで余った
500円返してほしいよ
>>823 お金が余っているまたはどうしてもマイホームにしたい理由があるなら。
>831
ま、まどぐちのオバチャンに「だめ」いわれたぞ
金券ショップで95%くらいじゃね
追加経済対策みたか
フラット35S延長みたいだぞ
>>829 法務局とかだと登記印紙は買ったその日だったら払い戻ししてくれるはずだけどな
あと印鑑証明とか住民票も間違って取ったりしてもその日なら払い戻ししてくれる
837 :
名無し不動さん:2010/08/31(火) 10:39:46 ID:qb8vACFO
一人暮らしで3LDK新築住まいだけど、建ててから数ヵ月経ちました。
とはいえ、外構をほとんどが自分で手がけているものの、素人作業なので寸法不正確・あまりお上手くない・・・
でも自分で何かをお作るのも楽しいわァ。
838 :
名無し不動さん:2010/08/31(火) 14:11:10 ID:Dbj/JzaU
審査落ちた。
散々待った挙句この仕打ち・・・
夫婦で鬱になりそうだよー
子供の入学に間に合わせたかったけど諦めるしかない。
今日出してきた
あーつかれた
>835
そうなの?
ババ嘘つきやがった
腹立つから神田駅のチケット屋で売って昼飯の足しにしたよ!
840 :
名無し不動さん:2010/08/31(火) 22:33:50 ID:M+hWPxsx
さ-、9月の金利はどうなるのか!
フライング金融機関はどこだー!
841 :
名無し不動さん:2010/09/01(水) 02:56:46 ID:xoUMxnFa
2.06%
本当にフラット20で2%切っちゃったな。
フラット35でも2.06%だもんな。
フラット20なら住宅ローン減税で実質10年間金利ゼロ。
それどころか借り入れが1000万なら、払った金利より1万円ぐらい多く返ってくる。
うらやましいな。
俺が実行した時より0.5%近くも下がっちゃった…
>>843 さらに北陸銀つかえば、融資手数料もすごいことに・・・
>844
窓口で確認しちゃったよ
「実行のときにやっぱ手数料変わりました〜とか無いっすよね?」って
大丈夫だろうか
846 :
名無し不動さん:2010/09/01(水) 10:43:48 ID:6y5uIJ0W
金利はあまり意識しないけど、最も気になるのは審査なんだよなー・・・
あれやこれやと苦労して行った結果、
非承認だったら買い手売り手ともにダメージものだ・・・
847 :
名無し不動さん:2010/09/01(水) 11:23:07 ID:2cMgJN0U
>>841 一か月くらい待ったよ。
>>814で書いたとおり、8月あたまに出して昨日返事きた。
お盆入ってたし、途中で追加書類要求されたから余計日にちかかったんだろうけど。
まだかまだかってワクワクして夢にまで出たくらい楽しみにしてたけど
落ちると自分でもびっくりするくらい落ち込んだわ。
しょうがないから諦めるよ。
>>845 銀行さんなので、9月決済の利率は最低だが
10月はあがるかもしれないので注意が必要。
(8月決済から最低金利にしている)
10月決済の人は、他のノンバンクにも申請しておいたほうがいい
>848
実行一月なんだけど
9/22までに決めてくれって不動産屋には言われてるんだ
たとえばなんだけど北陸銀行と同時に優良住宅ローンにも
フラット35s同時に申し込むって出来るの?
俺は日本住宅ローンで2.66%(10年間1.66%)で実行したが、
考えてみると、2.3%に下がっても支払額は年間数万しか差が出ないんだよな。
羨ましいが、運だからあきらめもつくレベルだ。
851 :
名無し不動さん:2010/09/01(水) 14:33:30 ID:xoUMxnFa
>>847 7月の終わりぐらいに出して返事が無いんですが駄目なんですかね…
>>851 他の金融業者でも申請しちゃったほうがいいのでは?
>852
ありがと
がんばる
855 :
名無し不動さん:2010/09/02(木) 00:59:32 ID:3OSyboR9
北陸銀行に手数料について 、メールで問い合せたら返事きたど
『弊行の手数料は定額の31,500円ので、他の手数料はかかりません。
ただし、10月1日以降に借入申込書を提出される方は、定額31,500円の他に融資額×1.05%の定率手数料も併せて頂戴することになります。』 だって
となると、10月になったら楽天の方がお得になるってコトだね。
856 :
名無し不動さん:2010/09/02(木) 01:00:54 ID:q0A+VkAA
>>853 銀行一行落ちたよ…審査長いと否決って事が多いのかな?
857 :
名無し不動さん:2010/09/02(木) 08:04:58 ID:nRZgmP8Z
金利高くても審査が受かればそっちの方がまし。
落ちたら時間金無駄になるだけよっ。
フラット35S(借入額3700万円)で、金利はもちろん、手数料とか全部含めて、いま一番お得なのはどこなのでしょう?
ホームページをみてても、金融機関それぞれ特徴があって分かりにくい……
どなたか意見をいただけるとうれしいです。
860 :
名無し不動さん:2010/09/03(金) 11:12:57 ID:0qEkLpXC
3700万円もの借入れは
かなりの高額!・・・・
自分は限度額1500万がやっと。
861 :
名無し不動さん:2010/09/03(金) 13:14:03 ID:QO2S/xyR
>>858 自分が住んでる地域にもよるんじゃない?
>>855の通りなら、北陸銀行すごく得だと思うけど
北陸銀行のない地域じゃダメだしね。
ノンバンク系で適当に絞って考えてみたら?
つなぎ融資してくれないとことか、弊社指定の司法書士じゃないとダメとか
色々あるから自分にあったとこ探してさ。
862 :
858:2010/09/04(土) 02:12:05 ID:???
>>859 便利!
ありがとう
>>855 埼玉なので,北陸銀行もいけるかも。
聞いてみる。
ありがとう〜
ひょっとして北陸銀行って,Sは扱ってない?
つなぎ融資を扱ってないのか >北陸銀
北陸銀行のエリアって、福井・石川・富山の3県で新潟とかは入ってなかった希ガス
ま、いまどき地方銀行でも大都市にローンプラザとか開設してるから
そっちに行けばいいと思うけどね
>862
埼玉は範囲に入ってないよ
>863
Sあり
>865
東京はおkだった
868 :
名無し不動さん:2010/09/04(土) 09:19:52 ID:wtImHhpp
優良住宅ローンは、つなぎあるけど自分とこが指定してる工務店で
建てる人じゃないとつなぎ融資しないって言ってた。
実際問い合わせしないと分からないね。
北陸銀行はフラットの申し込み書類は有料だよ。\420だったかな。
他でもらって持ち込めばいいよ。
先月末あたりから潮目が変わったね。来月は2.4%くらいかな?
ここ数日で、なんで長期金利が上がってるんだ?
9月実行組は、すげえ恵まれているな。
872 :
749:2010/09/07(火) 11:00:55 ID:Z/8Cm7Ku
今年4月実行(2.59%)で、1年後も激安の金利だったら
借換出来るのかと思ってましたが・・・。
うちは35Sなので同じ機構では借換出来ないんですね。(><)
>>871 ほんま9月実行組み羨まし杉ですな!
>>872 4月実行ってことは、瞬間的にあがったときですよね。
うむむ。半年の間で、運不運の差が結構ありますな。
0.5%くらいかな?
874 :
749:2010/09/07(火) 15:35:31 ID:Z/8Cm7Ku
>>873 おっしゃる通りです!
金利で300万は変わってきますね。
土地の場所、広さは大満足での購入なので金利はあきらめますわ。w
でも悔しいですね。www
>>871 もし小沢が首相になったらバンバン国債発行しそうだから
877 :
名無し不動さん:2010/09/08(水) 10:35:46 ID:sW8oYXi5
ん〜..
やはり賃貸は損だと思った。
家買ったら車庫が2台分確保しかもマンションと違いタダ。
オール電化で光熱費激減。
マンションと違い、管理費は自主制によって無し。
日当たりは採光式。
メリット高々だね。
878 :
名無し不動さん:2010/09/08(水) 11:23:20 ID:x3pwvsht
うちの賃貸カースペース2台分つき
ちなみに実家は駐車場無しの戸建て
>>877 >オール電化で光熱費激減。
電気だけが値上がりするときのリスクは負っているから
安いともいえる。
まあ、目先大丈夫だろうが、一応茶々を
>管理費は自主制によって無し。
これはいくら何でもやばい考えだと思うけどなあ。
自制して、貯金を蓄えないと、10年先慌てふためくよ。
>>879 電気ガスでも電気値下げ、ガス値上げというパターンもあるから
リスクは一緒やろw
いや、オール電化の方がリスクヘッジが効かない分ハイリスクだよ
オール電化は電気以外のエネルギーを事実上利用できない
2chには電気料金上がったら料理は七輪、
風呂は自作の太陽熱温水器でがんばるって奴がいそうだけど
そんなのは世間にそうはいないだろ
12月が底なら
いや現状維持ならいいなと
小沢しなねえかな
884 :
名無し不動さん:2010/09/09(木) 01:35:28 ID:VVQAcm9W
オザワ死んで欲しいね
885 :
名無し不動さん:2010/09/09(木) 03:35:29 ID:TUnojTC2
7月下旬に申し込んで連絡まだですが難しいのでしょうか?
>>885 どこの銀行?
うち、りそなだけど8/26に申し込んで6日の月曜に返事きたよ!
不動産屋にこないだ よくネットなんかで申し込んだのに1ヶ月くらい
返事来ないとか書き込まれてるけど・・・って聞いたら
それって担当の不動産屋とかが銀行に提出してないからだって
言ってたよ。
大体2週間で返事でるんだって。うちは2週間足らずで返事来たからね。
一度、問い合わせてみたら?
来月実行だ!
頼むからこのまま推移してくれ!
888 :
名無し不動さん:2010/09/10(金) 12:49:01 ID:9v/sL6xS
889 :
名無し不動さん:2010/09/10(金) 21:18:58 ID:9v/sL6xS
フラットは時間かかるって嘘なの?
今、大混雑状態なのでそうなる。みんな考える事、タイミングは同じなのです
>>888 SBIはパンク状態だから全国でトラブル続出です。目先の金利に捕らわれないようにしましょう。
借換で先月のお盆終わった頃に申し込んで、10日ぐらいで
OKの返事来て、今月下旬実行決定。
混雑しているだろうと、フラットだけでも2社、銀行独自の
ローンを入れると4社に申し込んだよ。
申込書をポスト投函してから、丁度14日目に仮審査通った。
894 :
名無し不動さん:2010/09/11(土) 02:49:07 ID:81yBPnzx
>>891 7月頭に事前申し込みしたんですけど…ダメならダメって早く言われたい。
三週間後に留保で本審査で1ヶ月半待ってます。。
>>894 SBI以外にも申し込んでみればいいんじゃないの。
うちは新規で借りる時に、複数の金融機関に申し込んで融資可能の
答えをもらっておいて、実行時に一番有利なところと契約したよ。
35sをこれから申し込みますが、40才年収630万
借入3500万ですが、入居後にマンション売却1000万(残債無し)で、繰り上げの予定
心配なのは審査が3500万で通りますか?
大手会社の100%子会社です
他に債務がなけりゃ大丈夫
tes
10月は少し上がりそうな雰囲気ですが、11月以降はどうみますかね。
>>899 8月末と現在の長期金利の推移を知っていれば、11月以降は
誰も予測不可能な事態に陥っていることくらいわかりそうなものだが。
民主党の代表選が落ち着くまで、政策不透明で予測は無理だよ。
11月以降に関らず、金利なんて予測不可能と言ってしまえばそれまでだ。
そうだねー
非常に高い確率で1000%とかにはなってないよ
>>901 主観レベルだが、安定していると思えるときと、不安定と感じるときは
あるでしょ?
究極的には「一寸先は闇」だけど、まあそういう正論は生きる意味すら失いかねない。
今は不安定で先は読みにくいが、特に上がり続ける要因もないような。
年内は微下げじゃないかなぁ。
905 :
名無し不動さん:2010/09/11(土) 21:38:51 ID:ffoRcpfd
ちっちゃい事言うけど、数社に同時に融資申し込むのって
公的証明書もその分揃えなきゃならんから、お金かかるよね。
1つ1つは安くても、積もれば結構な額に。。。
まぁ1社に絞って長々と待たされたあげく、落とされるのを考えたらいいかも分からんが。
これから家建てるのに沢山お金かかる事考えるとなるべく無駄金払いたくないわぁ。
積もり積もってって一体何社に申し込むつもりだ?
10社も20社も申し込まんだろ普通
907 :
名無し不動さん:2010/09/11(土) 22:06:03 ID:ffoRcpfd
そりゃそうだよ、10も20もは無理。
4社や5社でももったいなくね?
ま、ほんとにちっちゃい事言ってると自分でも思うけどさ。
>>907 お前は服を買う金が惜しいからといって裸で街を出歩くのか?
食い物買う金が惜しいからといってゴミあさりをするのか?
んなこたーねーだろ
申し込みに必要な金もそれと同じだよ
使うべきところには金を惜しむな
>>908 服を買うのに何件もの服屋に予約入れたりしないだろ
910 :
名無し不動さん:2010/09/12(日) 06:48:47 ID:NZ2dtL+D
>895
cicとjiccに傷があって銀行は無理みたいなんです1行受けたらNGって言われ
ました…フラットも長々と待たされてNGになるのかな…
>>909 そこで確実に欲しい服が買えるって分かってたら予約するのは1件だけだろうな
だけど、『どうしても欲しいんだけど確実に買えるか分からない』なら何件も予約するんじゃね?
裸で外歩くのはないな
たとえが下手だから・・・
信用が大事な金融で、手当たり次第唾をつけるっていうのはどうかねえ。
ま、金がもったいないならローン受けてくれるところに当るまでシリーズに当るしかないわな
時間がもったいないなら10社でも20社でもパラで当る
金も時間ももったいないなら、どう転んでも受けてくれそうなステータスにしてから
意中の1社に当る
金も時間もステータスもないなら自分の運に掛ける
運もないなら諦めろ
ご意見お聞かせ下さい
3500万借入で(一年から七年以内で1000万繰り上げ条件)
フラット35s一本と
フラット35sと変動0.8%の半々だと
みなさんは、どちらを選択します。参考までに
>>915 俺はこんな考え。
変動金利も固定の金利も、現在が最低に近い金利。今後の金利を
考えて金利タイプを選ぶのも良いけれど、予想が外れた場合に
大怪我したくはない。
それなので俺ならば、フラット一択で20年にするか35年にするかです。
自分もフラット一択
見通し立たないのがいちばんいや
916さん 917さん
有り難うございます。
銀行はやはり自前の商品を売りたいんですよね
確かに、今が最低だったら確実に上がるだろーし、金利も今は気にして色々調べてるけど、
ローンが始まり生活しだしたらいつも気にしてられないしね
フラットで一本 来月上がらなければいいけど… 有り難うございました。
S使えるなら選択の余地なし。
使えないなら、まだ変動が。
>>916みたいなことをよく考える人がいるけど、あわせたものがどのような
確率変動をする可能性があるのかという部分は全く考慮されず、
たんに予想が外れても半分被害っていう精神的ダメージの最小化
しているだけなんだよね。
後悔最小化より、期待値と分散をみて何が良いかを考えるべき。
そうすると、何が賢いかじゃなく、将来の予想とリスクに関する好みで
好き勝手に考えろって問題に落ち着くことがわかるはずだ。
一般的な数字で比べると、
変動:1.0%+0.2%保証料=1.2%
フラット35S:2.2%+0.3?団信−1%=1.5%
(銀行ローンは手数料が安いので手数料先払いでない方の金利にした)
確実に1.5%が10年続くフラットと、10年1.2%が続くかもしれないが
1.5%以上になるかもしれない変動。普通フラット選ばないか?
2000万借りても、ボーナス無しで月々の返済額差は3000円。
将来の金利水準に関してはみんな想定する将来像が違うんだから言い合っても無駄だよ
どうせここにいるすべての人間が将来の金利を知らないんだから
10月から実行なのになんでここに来て長期金利が急激に上がるねん・・
たった1ヶ月でえらい差がでそう(泣
>>916 どう予想するかってだけで、予想が外れて大怪我
するかもしれないってのはフラットも同じ。
実際、数年前にフラット借りて怪我人続出中だ。
>>921 35年ローンを最初の10年だけで判断するんだww
おっかねーな。
>>924 固定は怪我は一切しないよ。
得しないってだけで。
フラットは最初からダメージ量が分かる
分からないのはフラットを利用した方が相対的に大ダメージなのか小ダメージなのかってことだ
30年たっても今の金利水準なら変動のほうが相対的に大ダメージ
30年のうちにインフレ昂進なら相対的に小ダメージ
もう20年近く金利は下がりっばなしだし、結果的に変動にしてた人が正解だったんだけど、最近の変動人気はちょっと異常な気がする。
低金利時代は流石にもう10年は続かないと思いつつ10年前もそう思ってたなorz
でもフラット35に決めました。11月実行。
菅頑張れ( ´ ▽ ` )ノ
管より白川だね
白川が今までの日銀のデフレ誘導スタイルを捨てて、金融緩和
つまり国債の日銀での引き受けをすれば、景気は上向くし金利もあがる
>>928 サイコロ振って出目がどうなるかって問題は、予想と違う結果になっても
気にすることはないと思うけどな。
ただ、俺の考えでは、変動にして都合の悪い出目が出ると
生活が苦しくなるか、最悪家を手放さなくちゃならないとか、
一家離散とか、保険金目当ての自殺とかあり得るから
固定がよいと思う。あくまでも俺の考えね。
デフレが続いて給料が3割減ったらやばいけど、デフレデフレと
いっても物価横ばいで、給料は微減程度に踏みとどまっているしね。
金利上昇リスクの方が怖い。
確率0.1%で死ぬのと確率10%で生活が苦しくなるのとなら、
後者のほうがいい、みたいな感じだな。
931 :
名無し不動さん:2010/09/14(火) 11:59:03 ID:WkFZiQEf
先日、建築条件付き建売を購入した者です。ローンはフラット35Sを考えて
います。
建物は来年3月くらいに建つんですが、フラットの申し込みを今月にすれば手
数料が安い(北陸銀)ので申し込み予定です。
気になるのは、今は北陸銀行がフラットに力をいれてる?から金利も2.06と安
いですが、来年になってフラットに力をいれなくなって金利が他行に比べて高
く設定された場合ショックです… いい回避方法ないですかね?
北銀だけじゃなく複数に申し込んでおけ
ちなみに6月時点での北銀のフラット35金利は、富山銀行やみずほよりも高かった
7月から急に下がったんだよな
いい回避法って言ったって運だろ、そんなもん。
もし上がってもしょうがないと諦めるしかないだろ。
小沢\(^o^)/オワタ
すんげー円高
金利はどうなる
管勝利で当分金利据え置き! と予想
12月実行なんで管で安心
938 :
名無し不動さん:2010/09/14(火) 19:40:59 ID:t7+l4llI
審査の返事遅いって最大で何ヵ月待った人居ますか?
939 :
名無し不動さん:2010/09/15(水) 10:51:41 ID:9BtS8uHm
>>938 審査が遅いのは、上のほうのレスでもあったように間に入った業者のせい。
機構の審査は10日くらいで出るはず。
うちの場合は、
機構−窓口の銀行−某社−某社−我が家
てな具合に間が多すぎて機構に書類が着くまでに20日くらいかかった。
そっから機構の審査が大体10日で、一か月待った事になるな。
940 :
939:2010/09/15(水) 10:52:49 ID:9BtS8uHm
ちょっと間違い。
機構−窓口の銀行−某社−某社−建築会社−我が家
でした
941 :
名無し不動さん:2010/09/15(水) 11:41:16 ID:QrjsCdqf
>>940 7月頭にSBIに仮審査出して留保で本審査出したけど…まだ返事無し。。
942 :
939:2010/09/15(水) 13:50:50 ID:9BtS8uHm
>>941 遅すぎない?
SBIに問い合わせて、書類を機構に送った日聞いてみたら?
うちもあんまり遅いから窓口の銀行に問い合わせて、それで20日もかかったのを
知ったからさ。
943 :
名無し不動さん:2010/09/15(水) 18:02:27 ID:QrjsCdqf
>>942 仮審査の結果出るのに三週間かかっての本審査です…本審査ももう直ぐ2ヶ月になります。。
>>943 SBIじゃないけど、二週間で審査通った
売る側も、さっさと決めたいので催促するはずなんだけどね
混んでるにしても長すぎだな
素人です。教えて下さい。
10月実行ですが昨日今日でまた長期金利が低下してきてるけど
この後ガクンと下がっても今までの上昇分で10月は確実に上がりますよね。
予測でいいので宜しくです。
>>945 これまでの分、でななく、これからどうなるだろうかという予想で決まってる
国債バンバン発行しそうな小沢が撃沈したから上がらないか、微増だと思う
945です。どうもありがとうございます。
もの凄い上昇だったので0.5くらい一気に上がってしまうのかと心配でしたが
今後次第で微増で済めばと思ってます。
948 :
名無し不動さん:2010/09/15(水) 22:38:51 ID:8BOrFpFw
融資手数料は申し込み時点での金額ですよね?支払いは実行時ってだけで。
でないと、安い手数料や金利を餌に顧客を釣ってあとから操作されるみたい
な詐欺がまかり通るような気がします。
菅が勝ったのは景気にとっては悪いだろうな。
金利にとっては低いままだろうから良かったと言えるかな。
950 :
名無し不動さん:2010/09/16(木) 01:24:03 ID:DI1gAEDL
先日の為替介入前のオペと今回の為替介入で結構な金融緩和になってるから、
10月ならどっこい、それ以降はもうちょっと金利下がると思うよ。
>>905 住宅購入代の値引きの次に、節約できるところじゃん
2-3社で数十万うくならだしたほうがいいだろ
>>941 なんじゃそりゃ・・・
FLSで、7月末にだして8月第一週にはでたけど・・・
954 :
名無し不動さん:2010/09/16(木) 20:41:13 ID:3WHBlNza
>>951 ん?
金利違う銀行数社に出すって事?
私が思ってたのは、同じような金利の銀行何社か出して、
返事が早いところで借りるって意味のつもりだったんだけど。
沢山出せばそんだけ公的証明書代かかるなって事でさ。
まぁ色々意見聞けたからよかったわ、あんがと
955 :
名無し不動さん:2010/09/16(木) 20:44:55 ID:3WHBlNza
そろそろ予算無くならないのかな、エコカー補助金みたくなると困るね。
早く返事こないかなー
956 :
名無し不動さん:2010/09/17(金) 05:52:23 ID:EZjc/txN
2ヶ月以上待ってる人はいないんですか?
>>954 フラットだけでなくて、銀行独自の住宅ローンも検討している
場合の話なのでしょう。
フラットは一部を除いて金利が一緒だけど、銀行のは違ってくる。
複数申し込んで0.01%でも金利が低いところで借りられれば、
数千円程度の書類費用は安いもんだ。
こんな考えなんじゃないかな。
フラットだけなら複数出す意味あまりないよな
>>958 失礼。
北陸銀行のことがでてたから、それで1通目
でも銀行さんは決済の実行月に金利が上がっているる可能性もあるので、
ここしばらく金利を最低にしているノンバンク系とかに2通目
予備で3通目(キャンペーンとかし始める金融機関用)を準備とか考えてた。
うまくいけば北銀さんとノンバンクさんの手数料の差は2000万の融資でも
SBIだと30万以上、FLSだと10万以上変わる。
うまくキャンペーンするところにのれれば、ノンバンク系より数万円うかせられるかなぁ?
って感じに考えていました
注意:(北銀さんは今月の申請受付まで31500、それ以降の申請では手数料として融資額の1%追加)
じっくり考えてのことならいいんじゃないかな。
ただ、全ての審査に落ちたら笑えないなw
961 :
名無し不動さん:2010/09/17(金) 11:52:59 ID:9XkPmmIe
金利さがれば下げるほど審査も厳しくなるっていうようだけどね。
おまいら、第41回債券の条件が発表されましたぜ!
利率1.51%
10月決済利率予想
20年超 返済時で2.21%近辺
20年以下返済時で2.02%近辺
>>957 0.01%に振り回される人生ってかわいそうだな。
>>963 人生振り回されるって、金融機関決めるときだけジャン。
3500万30年返済だと0.01%の違いですら6万も変わるからなぁ
購入する電化製品のグレードが1〜2つ変わっちゃうぜ。
>>964 35年後の1万円と現在の1万円を等価と考えちゃう人ですか?
もう少し時間軸というものを「冷静な判断」に含めるべきじゃないか。
感覚的には含めているはずで、いざ計算するときに入れないのは
「馬鹿」と言われても仕方ないよ。
966 :
名無し不動さん:2010/09/17(金) 18:56:15 ID:jYNimPFd
>>965 支払いが少なくなるにこしたことはないだろ?
第一ここ十年の状況を見ての発言か?
もしかしてまたバブルの夢から脱していない人ですか?
数万円を得るために数千円の余計な手数料と数時間の時を費やす
サテサテ
支払いが少ない方がよいというのは正しいが、そのための労力は無視か。
そもそも不況かどうかとかじゃなく、異時点間の1万円は等価ではない
という基本的なことを言っているつもりだが。
真性の馬鹿なんだろうな。
おまえみたいな馬鹿にアドバイスしたがる奴はいないから、
もう書き込むなよ。
>>967 いろんな点であほだよな。
経済学の基本書を一冊でも読め・・・と思うが、
たぶん「こんなの机上空論だ!」とかいっちゃいそうだな。
まあなんだ、普通の人はフラットに決めるのがベストってことだよ。
変動のほうが安いのは確かだが、安心料だと思えばいいんじゃね?
特にフラットSなら最初の10年間は変動と微々たる差しかないんだし。
返済額が収入に対して余裕があり、20年以内に完済する見込み(意気込み)があるなら
間違いなく変動を選ぶけど。
>>968 複数申し込みしても、増える労力は申込み書類作成で1件あたり
30分ぐらい。出費は登記書類などで3000円程度。
仮に複数申し込むことで金利が0.01%でも低くなる可能性があるの
なら、俺は喜んで複数申し込むな。
フラット一択の場合は、ほとんど意味ないけどね。
974 :
名無し不動さん:2010/09/17(金) 23:07:28 ID:EZjc/txN
2ヶ月待ってる人は他に居ますか?
>>974 普通であれば2週間ぐらいで返答が来るので、ここで聞くよりも
申し込んだ金融機関に電話するとか、別の金融機関にも申し込ん
でみるとかした方がいいと思うぞ。
>>963は
「0.01%(程度のことにいつも)に振り回される人生ってかわいそうだな。」
と読むべきで、そのまま
「人生振り回されるって、金融機関決めるときだけジャン。 」
って読むって、ちょっと頭が悪いというか、本当に本人は
自分の発想、価値観に問題があるとは疑わない人なんだろうな。
器用貧乏なんて言葉を聞いたことないんかな。
普通の人は、もっと大きいことに時間を当てて、もっと稼ぐとか、
人生の質を上げるとかすると思うんだけどねえ。
8/31に出した北陸銀行まだ来ないな
>>976 住宅ローンを申し込む30分や1時間でできて、値段を付けると
住宅ローン0.01%以上人生の質を上げることができることって、
例えばどんなこと?
知的レベルの高そうな奴に喧嘩売るおまえら
981 :
名無し不動さん:2010/09/18(土) 10:28:59 ID:evgzkjpF
>>980 現在の1万円と1年後の1万円の比較では、金融機関に預けておけば
金利が付く分現在の1万円の方が価値が高い。
ただしインフレ・デフレを考慮せず。
この程度の事を知っていると知識レベルが高くなるのか?
踊るあほぅに見るあほぅ. 踊るあほぅに見るあほぅ、同じあほなら踊らにゃ損々
住宅購入なんて1回か2回なのだから、0.01%で一喜一憂するもよし、0.01%なぞとむしするもよし
本当に時間を有効に使うやつは、こんなところに書き込みもしないだろう?
大概、みんな暇つぶしもかねてみてるんだろう?
それなにも荒れた投稿見てもつまんないやん。
否定形の言葉や皮肉を使わなければ、カチンとくることもない。
さしさわりの無い書き方して、気楽にいこうや。
なんていい人なんだ。みんながそうなればもっと有意義な掲示板になるのに。
って、2ちゃんじゃ無理だ罠w
結論として、フラットにすりゃいいってことだよ
梅パパ
フラットSは来年末までですな
987 :
名無し不動さん:2010/09/18(土) 13:30:39 ID:DbOJkVUT
はっきりと
0.01%に必死になるのはセコい貧乏人だな
って書けばよかったかな?
988 :
建設業:2010/09/18(土) 13:47:29 ID:Ve74LnKR
以前フラットの審査落とされたって書いたものなんですけど、最終的に
フラットは3行で× 固定金利で住信SBIも× 都市銀・地方銀行で両方○
ローン審査にずいぶん掛ってしまったんですが、ほんとに審査基準が解りません
以前は都市銀が一番難しいかと思ってました。
融資は都市銀の固定・変動MIXプランで決済することにしました。
フラット延長はいいニュースでしたが、待った処で自営には厳しい流れが続くかもしれませんし・・
本音はフラットでSを使いたかったです
期間延長になっても審査基準は変わりませんよね・おそらく
フラットがダメで都市銀が通るって不思議だな。
もしよかったらスペックやダメだった理由が分かるなら教えてほしい。
990 :
名無し不動さん:2010/09/18(土) 15:16:17 ID:evgzkjpF
>>988 機構の人が言ってましたがフラットは前年対比で2.5倍程度だとか
昨年は前年対比1.6倍とか言ってたので一昨年から比べたら4倍増ですね!
なので審査もそうとう厳しくなってるんでしょうね〜。
私は今春にフラット35Sですが、都市銀ではけっちんくらいましたよ。
会社役員で3期前に赤字決算で出してたので事前審査すらしてくれませんでした。w
991 :
名無し不動さん:2010/09/18(土) 15:19:19 ID:evgzkjpF
>>989 ダメな理由は落とした本人以外誰にも分からんよ!
落とした奴も『融資判定プログラムがNGを返したから』としか答えられないことが間々ある
993 :
建設業:2010/09/18(土) 18:41:23 ID:Ve74LnKR
>>991 今更なんですけど、建設関連経営 年収は1300万ですが自社所有の倉庫を半分貸し
ている為、実際の手残りは900万ぐらいです。 3期黒
嫁450万(美容室経営450万 赤字) 自宅土地残債600万 借入6500万希望
今思うに請負の部分がすごく疑われましたね。RCで2世帯だから高かった。
あとは自社倉庫購入時の借金(でも抵当評価は出るはず)
結局は自宅土地の評価などもフラットでは評価していない感じでした。
会社の所有倉庫も評価的には『借金の塊』だったかも知れません。
つまるところ、日本の住宅ローン審査は不動産持っていない方が圧倒的有利なんだな〜って
しみじみ思いました。何回も追加資料求められ、結局ダメ 腹立ちますフラット
994 :
建設業:2010/09/18(土) 18:51:21 ID:Ve74LnKR
↑あわてて書いたので解りづらいかもしれませんけど、会社で購入した
物件の家賃収入は銀行返済があっても利益計上しなければならないので・・
あとは嫁の昨年美容室の赤字100万ぐらい(これは左下がり)
これから審査の人は場合によっては銀行の方が理解もらえますよ。では
左下がりって右あがりと違うの?
996 :
名無し不動さん:2010/09/18(土) 19:46:36 ID:V2rLKJhN
997 :
991:2010/09/18(土) 19:49:23 ID:evgzkjpF
>>993 借入額が多過ぎたんじゃないですか?
そう言えば私は、フラットの時は不動産会社の入れ知恵で
会社役員と言うのは内緒にしてましたね。w
少し前までは自営(会社役員)=フラットしか無理だったみたいですけどね。。。
998 :
名無し不動さん:2010/09/19(日) 09:25:17 ID:PrKFRAR5
家電品は10年に1回は買い変えものよ。
今年4月からフラット金利下げ続けだったし、
2.6%だった3月期のころに審査通るか否かで早い者勝ちだったわあの頃。・・・
急激下がってきた時点で
ここまで審査通りにくくなるんだってことも。
俺は低年収だけど順調に金消契約も実行だしね。
そりゃ無事に買えて良かったさ。
一国の主はまだこれからよ。
うめ
俺が1000なら来月2%切る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。