管理会社◇三菱地所藤和コミュニティー◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無し不動さん
コンプライアンス→法令順守

なんの法令だい?
そんな内内のルールにコンプラは関係ない。
402名無し不動さん:2009/10/19(月) 14:44:03 ID:/3OReKbR
>>401
少なくともPマーク違反にはなっちゃうよ
あれ、Pなかったっけか?
403名無し不動さん:2009/10/19(月) 19:46:36 ID:JFtm1Teq
>>396
あんまり統括をいじめんなよ。
最近電話の対応が極端に低姿勢だよw
彼らもフロントの不満はわかってるはずさ。
404名無し不動さん:2009/10/19(月) 20:38:57 ID:e0owEdz+
今度、この会社受けるわ
405名無し不動さん:2009/10/19(月) 23:19:07 ID:egJ9DCH3
残業代いくらでも払ってくれていい会社だなぁ。東京出てきてよかった。
406名無し不動さん:2009/10/20(火) 00:58:36 ID:+CT4asS2
>>405
その代わり評価はいつまでたっても上がらん。
課長代理から正課長へはなれんよ、残業が多いと。
407名無し不動さん:2009/10/20(火) 01:06:10 ID:???
課長になるよりフロントで残業しまくる方が給料高いんじゃないか?
何言われても我関せずで100時間でもやればいいさ。
408名無し不動さん:2009/10/20(火) 07:24:16 ID:???
形だけのコンプライアンス気にするな!!
409名無し不動さん:2009/10/20(火) 10:09:37 ID:???
今管理会社と関係ない会社で営業を7年程してます。
一度は転職してみたいと思い去年管業を取得しましたが
ここは行けそうですかね?
年齢は36歳、不動産未経験です。
410名無し不動さん:2009/10/20(火) 10:47:35 ID:KRpQ+tKk
>>409
マジレスすると36歳で不動産未経験とか使えなさすぎて絶対無理。オールドルーキーかよ
一応、ここはマン管では大手だよ?
まずは独立系マン管で経験を積んでからにしなさい
411名無し不動さん:2009/10/20(火) 10:51:49 ID:???
>>410
ありがとうござます。
後、無知ですみません
管理会社自体が何かを分かってませんでした。
独立系マン管を調べてきます。
412名無し不動さん:2009/10/20(火) 12:10:58 ID:tj8jdudi
確かに未経験は採用されにくいけど
だからといって独立系2.3年勤めた後に転職活動するなんて
更に門戸を狭める結果になりかねないよ。
年齢的に考えて。
転職するなら骨を埋める気持ちでいきな。

必死こいて管業勉強した
あの時の自分を思い出して頑張れ。
413名無し不動さん:2009/10/22(木) 00:26:42 ID:KRdrlR7c
>>368
フロント風情の分際でなに言ってけつかる
414名無し不動さん:2009/10/24(土) 22:08:57 ID:???
所詮フロント、されどフロント。
頑張ってると思いますよ、私たち…
415名無し不動さん:2009/10/24(土) 23:28:52 ID:PZiUe9QO
湘南と町田だと、どっちが楽かな。
中間地点に在住なので働いてみたい。
416名無し不動さん:2009/10/25(日) 08:51:51 ID:???
異動希望を書いたところでかなわねーよw
支店から営業所への異動があって、その後支店に補充だろうし
417名無し不動さん:2009/10/25(日) 18:59:37 ID:???
御社はなぜ地元採用しないんでしょうか。
あと、転勤も費用がかかってもったいないと思うのですが…。
418名無し不動さん:2009/10/27(火) 00:24:49 ID:???
俺入社時の希望通り地元の地方都市にいるよ。
419名無し不動さん:2009/10/27(火) 21:51:41 ID:???
と言うことは、人員不足都市へ配属される?
420名無し不動さん:2009/11/01(日) 03:54:55 ID:???
常識の無い下手なガキのフロントより、歳を重ねた、居住者と同じ目線・価値観を持ったフロントの方が、資格が無くても遥かに使える。
うちは部長クラス辺りにいる人材が、仕事に於いても人間的にも一番まともだが、あとは誰がやっても同じ
あと藤和系は役員はじめ、特に本社の人間の大部分が、引き連れてきた協力会社も含め駄目
一から作るより、わざわざ金で買った藤和のシステムだが、まるで大した事無く、やっぱり作った方が良かった。
三菱系は人員が圧倒的に少ないから、手間考えれば買った方が遥かに早いが、失敗だったよ
421名無し不動さん:2009/11/01(日) 18:52:08 ID:???
>420
まったく同感。
T不動産技術系転籍組幹部はまったくだめだな。
422名無し不動さん:2009/11/02(月) 08:18:20 ID:9SVyK3+1
来年5月のマンション法改正で、フロントがまた統括にああせいこうせい
言われんだろうな。まあ頑張れやw
423名無し不動さん:2009/11/05(木) 23:08:50 ID:???
適正化法改正説明会行かなきゃ。
424名無し不動さん:2009/11/06(金) 00:46:39 ID:6e8rM2DS
>>423
社内研修?
まあ、とにかく研修の好きな会社だよな。
研修部のための仕事を無理やり作ろうとしているようだw
425名無し不動さん:2009/11/06(金) 22:57:14 ID:???
>>424
管理統括主催。
426名無し不動さん:2009/11/06(金) 23:28:26 ID:PEuDU/3F
1
427名無し不動さん:2009/11/09(月) 04:55:52 ID:???
現在もお勤めの皆さん、ご愁傷様で…
428名無し不動さん:2009/11/10(火) 20:03:25 ID:???
全然幸せです。
しかし、残業の締め付けが始まってブツクサ文句言うフロントをよく見るが、
俺からしたら遅すぎたくらいだと思う。
429名無し不動さん:2009/11/11(水) 20:30:31 ID:???
元三菱の社員ですが、自分がいた頃は毎週水曜日がノー残業デーに設定されてましたね…何はともあれ辞めて良かったですw
430名無し不動さん:2009/11/11(水) 22:06:00 ID:PpurrPpA
>>429
特定した
431名無し不動さん:2009/11/12(木) 00:22:25 ID:???
自分が世話になっている(なっていた)会社の
ことをこんなところに書き込むってどういう神経してんの?
wとかつけてるヤツ頭大丈夫か?
愚痴・批判は酒の席だけにしとけ。
432名無し不動さん:2009/11/12(木) 00:39:19 ID:???
>>431
2ちゃんに書き込みしてるだけでお前も五十歩百歩だろw
ばーか。きゃははははw
433名無し不動さん:2009/11/16(月) 23:37:13 ID:???
みんな。残業を青天井とか意味のわからない事を言ってるから締め付けがはじまったんだぞ。
青天井なわけはない。そのまま放置されるわけがないだろ。
このままだと、振休精算もなくなるぞ。
みんな、ちょっとわきまえようぜ。
俺たちはフロントだ。同業他社を見てみろ。うちなんて残業100時間つけて精算8日もやれば月給が60万近くになるんだぞ。
そんな管理会社がどこにある?それだけ報酬が得られるような売り上げ上げてるか?
それだけ貰えるスキルをもってるのか?
会社の言うこともよくわかる。残業が多い一フロントが、部長クラスの給料を超えてしまっている。
しかも、残業理由は書類作成?総会準備?そんなん普通の会社は通らない。
残業は会社の指示でやるもの。間に合わないのなら自分から「能力がないので担当を減らしてください」というか、潔く退職すべし。
434名無し不動さん:2009/11/17(火) 00:14:02 ID:???
>>433
M田常務が言いそうな台詞ですねw
435名無し不動さん:2009/11/17(火) 09:49:25 ID:???
物件減らすか決算月をばらしてくれと言い続けてはや2年
人事面談で言ってもそれは支店ごとのことだからと取り合わない
そろそろ潮時かね、、、あとは来年4月に飛ばされるのを待つか
436名無し不動さん:2009/11/17(火) 20:44:05 ID:???
>>435
やめちゃえ♪
437名無し不動さん:2009/11/17(火) 23:26:08 ID:???
そうそう、うちに入りたい優秀なフロントは山ほどいる。
嫌なやつは辞めていけばよろしい。
文句だけはいっちょ前のやつが多すぎる。
会社の体制批判だけは一人前で、客の前では借りてきた猫みたいなヤツも多い。
438名無し不動さん:2009/11/18(水) 00:58:45 ID:???
>>437
I社長ですかw
439名無し不動さん:2009/11/19(木) 00:28:58 ID:???
うちがいつまでたっても、三井・野村より格下にみられるのは、レベルの低いフロントが多いせいだ。
せっかく勤めている会社だから、名実共にトップと言われたい。
ただ、本気でそう思うフロントです。
共感者がいれば、うれしいのですが。
440名無し不動さん:2009/11/19(木) 19:06:00 ID:???
格下に見られるって何を根拠に言ってるの?
三井や野村蹴ってこの会社来る人もいるでしょう。
まさか2ちゃん情報?
441名無し不動さん:2009/11/19(木) 20:06:56 ID:TAl/alap
適正化法違反だけはしちゃいかん。
ああ、それなのに…
442名無し不動さん:2009/11/19(木) 21:52:39 ID:???
>>440
あなたうちの社員じゃないね。
しかも、この業界の経験浅いでしょ。
根拠なんぞという屁理屈は不要。常識でしょ。それくらい。
三井の年収や賞与知ってるか?賞与なんてうちの倍だぞ。(同じポジションでね)
ていうより、三井・野村とも付き合いあるから、待遇の違いから、顧客満足度から
全てで下回ってることくらいの常識くらい知ってるだろ?
443名無し不動さん:2009/11/19(木) 21:56:34 ID:???
三菱はビルが本流、分譲マンションは後発なんだよ。
だから歴史だけは長い藤和のノウハウが欲しかった。
結局見る目が無かった訳だが(笑)
444名無し不動さん:2009/11/19(木) 22:16:36 ID:???
444
445sage:2009/11/19(木) 22:50:06 ID:???
sage %%%%%%%
446名無し不動さん:2009/11/19(木) 22:50:42 ID:???
>>443
そうだよな。
藤和とくっついたせいで格下になったのは間違いない。
まだ、大京のがましだったかもしれんな。
447sage:2009/11/19(木) 22:50:59 ID:???
448名無し不動さん:2009/11/21(土) 11:16:01 ID:T0Ury8af
この会社は社内で資格取れ取れってうるさいですか?
449名無し不動さん:2009/11/21(土) 23:16:08 ID:???
うちの会社はフロントの意識改革が先決です。
プロ意識に欠けたフロントが多すぎます。
ここなら切磋琢磨して業界1位(管理戸数という意味ではない)
を目指せる仲間が出来ると思ったのですが。
残念です。

そろそろフロント職員たちを見極めて選別にかかるころあいと思われます。
今からでも遅くはありません。
自分の人生をどのように過ごすかをよく考え、身の振り方を考えたほうがいい。

みんなで協力しあって、よい会社にしようぜ。

給料は後からついてくる。目先の銭金を追いかけるな。

このままでは、いずれくる管理会社の淘汰の時代に飲み込まれてします。

株主である親会社に見切りをつけられる可能性もある。

450名無し不動さん:2009/11/25(水) 21:11:17 ID:Gq02wd99
age
451名無し不動さん:2009/11/27(金) 01:48:55 ID:???
管理業は経験無いのですが、こんなスペックは大丈夫ですかね?

年齢◆31歳
職歴◆売買仲介6年、マンデベ3.5年、
保有資格◆宅建、FP2、管業、マン管、
学歴◆二流私大卒(マーチ閑々同立)
452名無し不動さん:2009/11/27(金) 02:20:28 ID:???
>>451
スペック的には申し分なし。
だが、お前にはもったいない業界。
プライドをかなぐり捨てて張り紙職人になる気があるならおk
453名無し不動さん:2009/11/27(金) 07:36:45 ID:a0KhHQye
マン管、管業でいいからオレにくれ。
454名無し不動さん:2009/11/27(金) 10:58:22 ID:???
管理業は経験無いのですが、こんなスペックは大丈夫ですかね?

年齢◆43歳 バツイチ
職歴◆中古車販売8年、浄水器販売2年、先物取引3年保有資格◆自動車免許、英検3級
学歴◆工業高校中退
455名無し不動さん:2009/11/27(金) 12:03:00 ID:???
>>454
ネタだろ、無理w
書類選考の時点でまるめて捨てられるww
456名無し不動さん:2009/11/29(日) 02:10:41 ID:???
>>454
あと キャバクラ嬢送迎の運転手経験があれば、
間違いなく採用される人材だな・・・
457名無し不動さん:2009/11/29(日) 21:54:39 ID:???
地方有名ヤンキー高校卒、トラック助手(3年)→ホスト(2年)
→飛び込み営業(半年)→プータロー(半年)→零細管理会社
(3年+管業取得)
な俺でも入れたんだが。
458名無し不動さん:2009/11/30(月) 00:23:04 ID:MLpfNlvz
ある管理会社の求人で見たんですが、
K・FA・F・CFってどういう意味ですかね?
459(´・ω・`)殺人集団コワイ:2009/11/30(月) 13:34:41 ID:2xVWR1dd
(´・ω・`)ところでオレのURLを見てくれこいつをどう思う

ガスライティング↓集団ストーカー
http://tadasisasyoumei.blog.shinobi.jp/Entry/23/#comment13

告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】↓
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1241923189/

事故死注意

(´・ω・`)世間はいろいろあるよ
病気   →非リア充
失業   →非リア充
いやがらせ→非リア充
ねたみ  →非リア充
いじめ  →非リア充
政治   →非リア充
事故   →非リア充
老化   →非リア充
460ツナ:2009/11/30(月) 19:42:21 ID:???
この仕事で必要なのは「常識」だな。

仕事中にワケのわからんことを言うヤツは向いてないよ。
461名無し不動さん:2009/11/30(月) 22:08:54 ID:???
>>460
お前だよ!!!
462名無し不動さん:2009/11/30(月) 23:20:25 ID:???
FA→フロントアシスタント
F→フロント
CF→チーフフロント
じゃね?
Kはわからん。
463名無し不動さん:2009/12/01(火) 12:02:46 ID:???
残業代の締め付けマダー?
464名無し不動さん:2009/12/01(火) 15:20:47 ID:???
みなしのほうがよかった。
465名無し不動さん:2009/12/02(水) 02:19:04 ID:eyzFU1Yc
>>462
ありがとうございます。
管理会社に転職しようか迷ってるんですが、
なんか掲示板みてるとあまり良い印象受けないんですが。。。
今は賃貸の営業やってるんですが、管理会社って激務なんでしょうか?
俺の会社は残業代なんてもちろん出ないのに毎日9時、10時くらいまでは働いてます。
忙しい時期はもっとです。
営業なので数字に追われてギャンギャン言われるし。
不動産業界ではどの職種が良いんですかね?
466ツナ:2009/12/02(水) 08:21:03 ID:???
ウチの会社はなかなかいいぞ。不安ならオレが仕事を教えてやるよ。
467名無し不動さん:2009/12/02(水) 09:06:27 ID:DGziA1X/
管理会社なんか最悪だよ
DQN!
468名無し不動さん:2009/12/02(水) 12:17:52 ID:ibH+0WTH
>>465
MTなめんなよ
まずは独立系管理会社で経験してこい
469名無し不動さん:2009/12/02(水) 19:08:16 ID:6H6U0FgY
>>468
激務ってこと?
470名無し不動さん:2009/12/02(水) 21:14:00 ID:???
激務かどうかは担当物件と自分の能力による。
同じフロントでも、理事会・総会・緊急がなければ、毎日19時までには
仕事が終わる人もいれば、事務残業で毎日23時くらいまで残ってる人も
いる。
休みも人による。土日は総会・理事会で半分以上は出勤なのはみんな同じだが、
きちんと平日に休む人もいれば、全然休まない人もいる。
俺はもう長いのでまったく激務とは思わないが、俺の物件を引き継いだ人が
どうなるかはしらん。
よって、激務か?って質問には答えようがないし、休みは取れるかって質問
にも答えようがない。

この仕事は、思った以上に個人の裁量に任されているから、自分でしっかり
スケジュールできれば休みも取れるし、週に2回は家族と飯も食える。
471名無し不動さん:2009/12/02(水) 23:31:30 ID:6H6U0FgY
>>470
丁寧にありがとうございます。
参考になります。
472名無し不動さん:2009/12/03(木) 01:23:09 ID:gIkIF/Li
タック名古屋校による三菱倒産の企て
http://www.geocities.jp/taccrime75ya/

473名無し不動さん:2009/12/03(木) 08:23:32 ID:???
人事面談希望にしました?
474名無し不動さん:2009/12/03(木) 12:29:15 ID:PwwIns/x
>>471
お前のレベルに合わないってこと
もっとショボイ会社で経験積め
475名無し不動さん:2009/12/07(月) 01:19:26 ID:v8lkb13c
フロントがショボイけどなw
476名無し不動さん:2009/12/08(火) 00:13:22 ID:???
しょぼくねーし。
思ったより給料よくないね。ここ。
年600じゃ都内じゃ子供作れんぞ。
最低800はいるわな。転職すっか。
477名無し不動さん:2009/12/08(火) 00:31:46 ID:7dQfFK3h
しょぼ。。。
478名無し不動さん:2009/12/08(火) 16:10:27 ID:???
全然「管理業界の雄」じゃないね。待遇悪いじゃん。
479名無し不動さん:2009/12/08(火) 21:30:02 ID:avZsJV2U
業界では三井、野村の次にマシじゃないか?
他じゃ残業や給料ももっと条件悪いだろ
480名無し不動さん:2009/12/09(水) 07:34:21 ID:V6gaucLf
日本総合住生活すごくいいですよ。
481名無し不動さん:2009/12/09(水) 11:01:40 ID:???
墨商建物もいいですよ。 ノイローゼで3ヶ月で辞めたフロントがいます。
482名無し不動さん:2009/12/09(水) 21:22:11 ID:lLRd8VXO
丸紅
483名無し不動さん:2009/12/11(金) 00:40:48 ID:???
管理業界の中ではトップクラスの待遇だと思うよ。
他社の話を聞くと悲惨としかいいようがない。
特に大手でもひどいところはひどい。
三井・野村・三菱が業界待遇トップ3でしょ。

ま、業界が業界だけに1000万とかは無理だけど、残業買取次第じゃ
平でも700近く行くみたいだよ。
484名無し不動さん:2009/12/11(金) 00:52:58 ID:Ny83cYbF
>>483
>残業買取次第
買取ってなんですか?
485名無し不動さん:2009/12/11(金) 07:23:32 ID:???
>>484
振休買取のことだろ。よその会社の人のようだから、そんなところで突っ込むなよ。
でも委託費の金額や自分がこなしている仕事の質・量を考えたら、まあ給料は
妥当かな。三井や野村には劣るが、飯は食っていける。

仕事のできない馬鹿で100時間とか残業してる奴がまれにいるが、自分の仕事の水準
と給料とが見合っているのか考えないんだろうかね。
486名無し不動さん:2009/12/11(金) 08:11:58 ID:Yi4z+5EP
100時間残業する奴はいても100時間分請求する奴は極稀じゃないか?
大体仕事が遅いとか、担当物件によって仕事量違うんだから判断できないだろ。
お前の物件が楽なだけかもしれん。
487名無し不動さん:2009/12/11(金) 18:45:26 ID:???
100時間も残業してたら
支店長から絶対に評価されない。
出世していくのは残業しないフロント、これは定説よ。
488名無し不動さん:2009/12/11(金) 21:14:54 ID:???
残業自体は皆してるけど、45以上請求しないだけだろ。
489名無し不動さん:2009/12/12(土) 02:15:34 ID:7ANJV/1+
>>485
サンクソ
490名無し不動さん:2009/12/12(土) 08:13:24 ID:???
近鉄だけど今年600超えたよ。平だが。
報告まで
491名無し不動さん:2009/12/13(日) 01:03:20 ID:XwmWg5rI
30代?
492名無し不動さん:2009/12/13(日) 17:01:11 ID:???
そう34才。入社8年目( ̄^ ̄)
493名無し不動さん:2009/12/13(日) 23:04:43 ID:N1x5ZllF
いいね。
この業界は1000万貰えるの?
494名無し不動さん:2009/12/13(日) 23:42:26 ID:???
支店長まで行けば可能。
495名無し不動さん:2009/12/16(水) 12:30:29 ID:???
課長で800だね
496名無し不動さん:2009/12/16(水) 14:43:33 ID:???
>>495
ウソ。正課長で600くらいだった。
497名無し不動さん:2009/12/16(水) 17:59:53 ID:WqPp/sUk
うちも、トータルエステートと取引停止になっちゃったよ。

やくざだからね。
498名無し不動さん:2009/12/17(木) 16:30:21 ID:???
>>497
理由は?
499名無し不動さん:2009/12/17(木) 23:41:41 ID:???
近鉄だけど次長で
800万や
500名無し不動さん:2009/12/18(金) 00:42:16 ID:???
応募したけど一向に連絡が来ないぞ。
どうなってんだ??