1 :
名無し不動さん:
2 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 09:30:06 ID:???
3 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 09:36:33 ID:???
4 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 10:33:54 ID:???
【社会】「住宅ローンの返済で借金が雪だるま式に…」多重債務の相談が増加 - 佐賀
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1239231632/ 佐賀県消費生活センター(佐賀市)に寄せられる「多重債務」の相談が増え始めている。
昨秋までは1カ月50件以下で推移していたが、経済悪化の影響を受けて昨年末ごろから増加。
3月は前年の1・7倍にあたる67件になった。年末のボーナスが出なかったことや、
リストラで職を失って住宅ローン返済に行き詰まったケースが多いなど、不況の影響が濃くなっている。
多重債務に関する相談は、昨夏ごろまでは減少傾向で、前年を上回ったのは8月だけだった。
景気後退に伴って増え始め、12月と2月は50件を超えた。3月は急増した格好。
「住宅ローン返済のため、消費者金融に借りた借金が膨らんだ」などの内容が増えたのも特徴だ。
相談者は「借りたものは返すのが筋」と1人で頑張ってしまう40−50代の働き盛りの
男性に多く、借金額は少なくても200−300万で、2000万円に達してからの相談もあった。
周囲に相談できず金策に走るうちに預金も底をつき、家賃の安い家に引っ越そうにも
「引っ越し代がなくできない」状況に追い込まれたケースもあった。
景気回復の兆しが見えないため、今後も相談の増加が予想される。相談業務を委託している
県くらしの安全安心課は「弁護士相談日なども設けている。一人で頑張りすぎず、
早い段階での相談を」と呼び掛ける。
5 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 10:58:25 ID:???
前スレの
>>949ってどうなんだろ
実際に4月前から長期金利上がっていっているね。
6 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 11:04:52 ID:???
7 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 12:17:03 ID:???
今のご時世住宅ローン通るだけでも立派。
住宅ローン通過率ってどれくらいなんだろ?
銀行は貸したいけど保証する会社が厳しいんでしょ?
8 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 14:34:39 ID:l5s3ufBc
【年 齢】39
【勤続年数】12年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 小企業28名
【年 収】 370万
【配偶者収入・予定】105万
【子供人数・予定】2人
【現在債務】 0
【物件金額】 2400万
【自己資金・頭金】500万
【希望金額】1900万
【種 類】新築建売
【そ の 他】2年前に破産宣告しています。
保証人は、農家。どこか貸してくれるとこ有りますかね?
9 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 14:39:01 ID:???
10 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 14:42:42 ID:l5s3ufBc
>>9
やはりそうですか。ありがとうございました。
>>8 どこかに自己破産した人がローン組むスレあった。
探して読むべし
自己破産したクズが住宅ローン組もうなんて在チョン並に図々しい
>>12 偉そうにするなよ、お前だって金が無いから銀行様にお金を借りたんだろうが
返せなくなったら差し押さえられて競売か自己破産だよ。
14 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 17:03:54 ID:X7gSUSgD
>>10 破産だと数年後に個信から情報消えた後も引きずるから注意だね。
今は、各銀行情報センター以外に独自情報持ってるからね。
>>11 条件が厳しくて、なかなかまともに組めない。
徒労に終わる可能性大だよ。
15 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 17:04:34 ID:mYJOKMmx
【年 齢】30
【勤続年数】3(+前職5)
【雇用形態】正社員
【会社規模】某鉄鋼(J)子会社(社員約300人)
【年 収】500
【配偶者収入・予定】なし・子供が落ち着き次第
【子供人数・予定】1(男)+1(希望)
【現在債務】0
【物件金額】3300
【自己資金・頭金】1000
【希望金額】2500
【種 類】リノベーションマンション
【そ の 他】会社から利子1%分補助あり(月1万程度)
但し、通勤時間が1.5h
今社宅住まいでいずれ出る訳ですから、子供の転校を考えると、
思い切って買おうかと。会社からは離れますが。
場所は横浜です。 若輩者で住宅ローン背負うのは不安です・・・。
どうかアドバイスを下さい。
俺が自己破産したら、もう二度と金は借りない。
人として当たり前の事だと思う。
>>15 ローンは余裕だろ。返済に関しては問題ない。
通勤1.5Hの中古マンションってのはどうかと思うけどな。
18 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 17:18:06 ID:mYJOKMmx
>>17 確かにソレは引っかかりました。
自分とかみさんの実家に近くなるので、
最終的な住処としてはいいかなと思っておるのですが。
何しろ先が長いので不安です。
始発駅とかで、座っていけるなら有りだと思う。
混雑した電車に毎日合計3時間×30年は…
>>18 子供を実家に預けるといった側面支援が受けられるなら、いいんじゃないの。
奥も働ける可能性高まるし。
後は自分のフンギリ次第だろ。
まぁ不安なのは分かるが・・誰か背中をおもいっきり蹴飛ばしてやれよ。w
21 :
資産家:2009/04/14(火) 17:39:40 ID:7/2fB18F
クソ田舎の一軒家に35年ローン組む人間の感覚が理解できない。
自分が「クソ貧乏人」の立場なら、一戸建てに固執せずに、都会の
超ド真ん中のマンション買うのに、ローン組みますけどね(笑)。
一戸建てを買うか、マンション買うかは、本人の勝手ですから、
別にどうでもいいですが、「家」くらい、キャッシュで買って
いただきたいものです。
22 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 19:09:24 ID:mYJOKMmx
>>19 >>20 電車は半分混雑、半分座れるって感じです。
でも、おかげで踏ん切りがつきました。
買っちゃいます。
有難うございました。
23 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 19:21:41 ID:JoWqG7h+
さあ 眠りなさい
疲れきった 体を投げ出して
無理なそのローンを 破綻させて そっと終わりましょう
ああ できるのなら
生まれ変わり 豊かな家に育ち
すべてを与えられ 不自由のない 生活を送りたいのです
この街は 不況だから
男はみんな ローンに苦しむ戦士
今は 払いをなんとかしのいで
大きな負債は 支払いに 容赦なく きつい現実に目覚める
♪ 〜 〜 〜 〜 ♪
そう 私にだけ
見せてくれた あなたの給与明細
あの日から決めたの 貧しくも愛で 生きてゆこうと
愛ならば いつかは消える
けれども もっと大きな野望があるの
ある日あなたが 線路に落ちたら
きっと私は あなたの 保険で 生きていくマドンナ
そしてあなたの すべてを忘れて
ブルジョア男を 見つけて 捕らえて 熱い胸に甘える
http://www.youtube.com/watch?v=pR1iNDJDvYg
25 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 22:05:47 ID:IQKTLWT8
【年 齢】37
【勤続年数】3年(転職の為)
【雇用形態】正社員
【会社規模】約100人
【年 収】460
【配偶者収入・予定】なし・子供が落ち着けば
【子供人数・予定】2・1
【現在債務】なし
【物件金額】3000
【自己資金・頭金】なし・なし
【希望金額】3000
【種 類】新築
【そ の 他】ボーナス無し
>>25 で、何を聞きたいの?
審査ギリギリ、返済無理。でいい?
27 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 22:27:42 ID:IQKTLWT8
25です。
10年固定が無難かと思ってたんだけど、返済無理?
どのくらい収入が上がれば大丈夫になりますか?
>>27 年収が600ないと大変では?
あと年齢的に今後あんまり年収伸びないのでは?
せいぜい借入2000万円くらいに抑えるべき。
29 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 22:51:16 ID:IQKTLWT8
年収は多分まだ上がりますが、なるほどと思いました。
参考になりました。
ありがとう。
今日、銀行でローン実行の契約しましたが、
金利がこれ以上下がることは普通はないって言ってました
いま景気回復なんて見込めないって感じなのにこれはどういうことでしょう?
実は景気は回復するってこと?これ以上の不景気はないってこと?
それとも銀行員の常套句なんでしょうか。
>>31 銀行が貸し出すローン金利は、銀行が借り入れるプライムレートで決まってきます。
で、そのプライムレートがほぼゼロに近い水準でこれ以上はあまり下がり代がありません。
そのためこれ以上低い金利に下がることは考え難いということです。
逆に上限はありませんので、金利の上がり代は無限大です。
>>32 早速ありがとうございます
可能性として上がり代は無限でも、不景気なら上がらないもんですよね
今マスコミは不景気不景気言ってますが、そんなにバンバンあがるもんなんでしょうか
現状の低さに変動を選択してしまいましたが...
やばければ固定に切り替えればいいんでしょうが。。
その辺が永遠のテーマで私も皆も悩み続けている所ですね。
>>33 繰上返済前提で金利動向に敏感であれば変動がお勧め。
でも今はほぼゼロ金利状態だから最初から固定でもOKじゃないかな。
まぁお好みで。
>>15 築何年物かわからないけど、10年以上経ってるなら考え物だな。
>>25 年齢・扶養からいうと3000万の借金で安心できるのは世帯年収1,000万以上。
>>25 なんか・・・論外じゃないか?w
子供3も作るんでしょ・・
一生賃貸だね
>>25 無理して買っても貯金ゼロって、
家買う話してる場合じゃないように思うよ。
奥さんが働いてお金がきちんと貯まるようになってから考えた方が良いよ。
>>25 物件費用とは別に、諸費用かかるの知ってる?
>>29 3年でその賃金ってことは、会社は君にそれ以上の賃金を払うつもりが無い
と、思えるんだが・・・・
賃金が600になる可能性と会社が傾く可能性とどちらが高いと思うのかな?
家って築10年でどのくらい目減りしますか?
>>41 質量?体積?
どれだけ目減りするかは材質と表面積によるんじゃないの?
>>41 仕様や築後の手入れ度合いによってバラバラ。
建売仕様で何の手入れもしてないと、10年でほとんど無くなっちゃうねえ。
繰り上げ返済の事で、お聞きしたいのですが、仮に3000万を35年で借り入れしてるとします。
初年で、毎月、2万づつ多く返し、年間24万繰り上げるのと
年度末等に、まとめ24万繰り上げとでは、どちらが効果的なんでしょうか?
繰り上げ返済の手数料は無料と想定してください・・・。
金利が安い今、少しでも早く多く返済したほうがいいのかと思いまして。よろしくお願いします。
>>45 住宅ローン減税を考えるなら、年明けに繰り上げ返済が経済的メリットが大きいと思うが。
>>45 支払利息のみでいうと、毎月2万づつ多く返す方が少ない。
しかし、手間がかかる割りには差ほど効果が無く、出費が早まるので
ほとんど損得差はないと思う。
ちなみに、毎月返す方が、金利2%で年間2千数百円ほど安い。
48 :
名無し不動さん:2009/04/16(木) 08:50:14 ID:7tIXqwHI
>>45 借入金利が2%だとして、
毎月の支払利息は約5万円。毎月繰上げると一括に比して月約200円安い。
他にすべきこと、考えることは無いの?。あまり細かいことばかり考えてるとハゲるよ?。
49 :
名無し不動さん:2009/04/16(木) 09:22:38 ID:o9/4DTbZ
前回書き込みしましたが、変動1.6%優遇の0.875%で借り換え契約の決心をしました。
全期間1.6%優遇ですので現状の固定2.4%との兼ね合いを見ての固定への組み換え
等でやっていきます。5年間は短プラが現状+1.0%以下で推移してくれると助かるんですが。
で、5年以内に変動があがって、慌ててまた固定に借りかえると・・
2.4なら結構良いのに、それでも借り換えるような人って無駄が多そう。
うちはそんな手間かけるよりさっさと繰り上げだな。
たしか10年固定で2.4%って言ってから大して良くない。
無駄が多そうなのは同意だが。
>>45 毎月の返済額って2万以上ですよね?
月々にプラス2万ずつの繰り上げ返済って可能なんですか?
借りた時に繰り上げ返済のことを聞いたら、1ヶ月の返済金額以上、って言われました。
例えば今月々5万払ってるとしたら、
通常支払5万+繰上5万以上にしないと駄目だと思ったんですが、
通常支払5万+繰上2万って方法でも大丈夫ってことなんでしょうか?
そんなの銀行によって違うw
たしか、プラス1円でも良いところもあったはず。
住信SBI
新生
あたりは1円から繰上出来る
56 :
53:2009/04/16(木) 11:59:55 ID:???
ありがとうございます。そうか、銀行によるのか。
そういう銀行にすればよかったとちょっと反省です。
毎月の返済額まで貯まるの待っても
その間の利息は数十円だぞw
銀行の理屈って難しいんで、「結局繰り上げ返済って何をどう繰り上げるの」
ってところから疑問に思ってしまったんだけど、そんなの銀行に聞けばいいんですよね……。
>>58 繰上げ返済って、借入金そのものの返済しかありません。
>>58 「結局繰り上げ返済って何をどう繰り上げるの?」
銀行員「はい???」
>>45 プラス2万円返す余力があるなら、返済期間短くした方がいいと思うが。
>>58 約束の期間より繰り上げて返済すること以外に無いだろ
・借入期間の短縮
・借入期間は変更せず月々の返済金額を減らす
どちらかを選べるはず。
>>61 話の蒸し返しなんだが、返済期間の「枠」を短くしても何の意味もないぞ。
20年ローンで返済するのも、35年ローンを20年で返済するのも、ほとんど変わらん。
まぁ、後者は途中何かあった場合、35年かけて返済することが可能だけどな。
>>63 言っていることは正しいと思う。
でも、35年ローン組むメリットって、月々の返済額を減らすことでしょ?
そのための金利負担増は仕方がないかと。
それで「余力」という気持ち的な負担軽減を買うんだから。
それをわざわざ金利負担してまで2万円プラスして返すという考えがおかしいような気がする。
はじめからそのつもりなら、35年じゃなく、30年という選択もあるかなと。
蓄えてある程度たまったら、繰上返済というのが普通だと思うけど。
>>64 だから、金利の負担増なんてほとんど無いんだけどな。
>>65 うーん、まあ、考え方の違いだから、もういいや。
たった2万繰り上げでたいした効果はないんだったら
貯金しておいて、急な出費にそなえるほうがよっぽど有益かもね
>>66 だから、長期固定を選んで、繰上返済する余力があったらする方が得策かと。
細々月々繰上返済するという考えにはあまり賛同できない。
金利負担は保険のようなものだね。
考え方だから。
>>68 そう思う。
そして、余力ができたと判断できるくらい貯蓄が貯まったら、繰上返済。
自分がそうだから。
>>70 あなたがそうしていても、繰り上げ分の利息-住宅ローン控除減額分でほぼ0じゃないの?
将来金利が暴騰するリスクを除いたら、繰り上げじたいにメリットはあまりないというこっちゃ
>>71 別に繰上返済を急いでいるわけじゃないので。
当初、最優遇金利1%(3年固定)で3,000万円借入(20年)
↓
3年後に借り換え、金利2.3%(10年固定)で1,500万円の借入(20年)に変更
(このときに繰上返済したような形)
↓
現在、借り換えから3年経過、繰上返済はしていない。
(3年後には完全返済予定)
余力ができたと判断する期間は1年だなんて言ってないよ。
3年で半分返済、残り3年で完済?
自動車ローンじゃないんだから、アドバイスしてくれてもこのスレの住人は真似できないよw
>>69 繰上返済できる余力があるのに、
長期固定借りたら得策じゃないって。
75 :
名無し不動さん:2009/04/17(金) 05:21:09 ID:TADOGU2M
【年 齢】32
【勤続年数】10年
【雇用形態】正社員
【会社規模】約5000人・一部上場企業
【年 収】1300
【配偶者収入・予定】あり
【子供人数・予定】子供2人(5歳、3歳)
【現在債務】なし
【物件金額】7000
【頭金】1000
【希望金額】6000
【種 類】新築
35年固定で借りて、繰り上げ返済を頑張りたいと思っております。
「無謀」「まー大丈夫じゃないの」「死ぬの?」等々コメント頂けたら
有難いです。
>>75 大丈夫でしょ。何年で完全返済する予定かわからないけど、10年以内目指すならという前提で。
金利と期間で現行への月返済額をシミュレーションした方がいい。
そして、月いくら余力があって、繰上返済利用して、何年で完全返済できるかも。
借り換え考えないならふらっと35利用するのも手だけど、返済能力あるなら20年ローンの方がいいような気が。
仮に25年ローンにして、最優遇金利で10年固定を選択したら、何年で完全返済できるかなどシミュレーションする。
エクセルマクロを利用したローン返済シミュレーションソフト、すごく便利だよ。
>>73 元々10年以内の完全返済を目指した計画だったから、計画通りです。
>>75 大丈夫だと思うけど、事故があった時に何とかなるレベルを超えてる。
一時的には繰上げどころか、年間収支がアカになる時期もあるので注意。
繰上げ時には、手持金のバッファを多めにすべき。
>>74 だから繰上げ返済できる余力があるのなら、最初から35年で組まないで、
20年や15年返済にすればいいだけ。繰上げしても保証料は戻ってこないんだし無駄。
>繰上げしても保証料は戻ってこないんだし
それどこよ?
20年で組んで、35年に延ばすってのは普通できんわけで、
将来、教育や介護なんかに金がかかるリスクを考えると、
長めの返済期間で借りて、余裕があるときに繰り上げ返済は
合理的だと思うがね。
>>79 最初から15年にしようが、繰り上げて15年にしようが大差はない。
手数料は取られるが保証料も普通は帰ってくる。
じゃ35年でしか返せない人が、教育や介護なんかに金がかかるリスクが
出たら、アウトなんだな?w
年収1300万だと月100万で手取り70万ぐらい?
そのうちローンが20万以上になるよね
残り50万で生活すると子が2人私立に入れて車2台持ってとかだとトントン?
海外旅行とかは行けなくなるかもね
まー税金が戻ってくる分が10年ぐらいは50万以上はあるだろうからそれを繰り上げに回せばいいんじゃない?
>>75 全てが平均的な家庭(年収650万で3000万のローン)の
2倍だと考えれば普通かな。
その年収が維持出来ると思うなら、問題ないよ。
>>83 そういうこと。
賢い人は、20年で返済可能でも、35年を選択してリスクを減らす。
若干の金利負担増は保険だね。
自分の計算した限りでは、負担わずかだし。
繰上返済を短縮型じゃなくて軽減型で行った方が賢い
ってのにもつながる事なんだけど、
理解できない人には理解できないからなぁ
>>85 全然違う。1000万位からの社会保険料や税金の重さは驚異的。
正直、ふらっと35選んでローン返済が生活に大きな負担となっていないなら、35年黙っていれば返済終わる。
金利上昇局面でも大丈夫だし、何も心配することはない。
そういう人達が無理して繰上返済する必要性も感じない。
家なんて、普通は一生に一度の大きな買い物だろ?
働いてその収入で家族養ってローンも返済できるのであれば全く問題ない。
ただ、子供にかかるお金、車の購入、その他、突発的なものに備えて資金を蓄える余力は必要だと思う。
そういう意味ではふらっと35を選択しようが、ぎりぎりの生活というのは危険だ。
突発的なことに備えた蓄えが貯まったら、備えの資金はある程度残した上で繰上返済した方が得策だと思う。
>>87の言う通り、自己余力を増やすためにも軽減型にするべきだと思う。
気持ち的な問題かもしれないけど、繰上返済しても月々の負担が変わらないなら意味無い。
せっかく長期ローンを選択したのだから、そのメリットを最大限生かすべきだと思う。
繰上げできるような人は、繰上げ額と同額以上貯蓄も増えてるよw
>>90 まあ、そういう人はふらっと35なんか選択しないわけだが。
あのう、繰り上げ返済すると保証金が少し返って来ますよね、確か。
それって、短縮にしても軽減にしても
同じように返ってくるんでしょうか?
>>92 単発の繰上げだと、軽減の方が若干少ない。
繰上げをし続けた場合は、同額に近くなる。
どちらにしろ気にするほどは変わらない。
>>90 毎月毎月利息がもったいなかたらといって1万2万をチマチマ繰上げする人も?
ふらっと35って平仮名にすると気軽に借りられる気がするw
>>75 まぁ何とかなるレベルでないかな?贅沢しなければ。
何か躓いたら取り返しはきかないけどね。その歳でその年収は立派。維持できれば無問題。
>>95ワロタ
長年ちまちま1万2万なんて返してたら、全く貯金が出来ない。
それで35年も組んでるような人って破綻組だよ。
>>94 利息がもったいないと思うなら、はじめから期間短くすればいいと思う。
長期固定は将来の金利上昇に備えての保険と考えるなら、大した変わらない利息なんかチマチマ減らすより、精神的余裕を買う方が得策だ。
はっきり言って、そんなチマチマ返済する人は蓄えなんかできないと思うな。
毎月1万2万を繰り上げしてるけど,利息がもったいないとかではない
俺の場合は,繰上分を上乗せした一定額を毎月口座に入金することにしてる
貯金がいくらあるとか,今月は出費が多いとかを気にせず,一定額にするのがポイント
それでも貯金は毎月10万ほど増えてるかな
ある程度貯まったら,まとまった額の繰上もするけどね
100 :
名無し不動さん:2009/04/17(金) 22:06:28 ID:Q0DIsh7F
>>99 よくわからないのだが、普通、ローン返済って口座から自動引き落としにならないか?
うちなんか、口座引き落としにならなかったら自動的にクレジットカードでその金額借りたことにさせられる。
口座に入金した金額=ローンの支払いになるの?
>>99 そんな間抜けなやり方の何がポイントだよww
102 :
名無し不動さん:2009/04/17(金) 22:48:50 ID:3hZ0Lw9d
あんまり伸びるなら繰り上げ返済スレでやるべきだが・・・
1
たかゆきさんは3000万のマンションを購入し塾講師をしながら返済しています。
定期的に繰り上げ返済もし、これまで1000万期間短縮で繰り上げました。
しかし、母親が保険適用じゃない病気になってしまい多額のお金が必要になってしまいました。
親の家を処分し手元の貯金や親せきや銀行から金を借りても治療費に100万足りません。
生活保護を申請すると母親は無一文になってしまいそれでも
介護費用などは生活保護では一部しか認められません。
さてどうすればいいでしょうか。
母親は自己責任と見捨てるべきでしょうか。
2
ひろゆきさんは3000万のマンションを購入しアングラサイトを運営しながら返済しています。
定期的に繰り上げ返済もし、これまで1000万軽減で繰り上げました。
しかし、母親が保険適用じゃない病気になってしまい多額のお金が必要になってしまいました。
親の家を処分し手元の貯金や親せきや銀行から金を借りたら治療費を工面できました。
どっちが幸せでしょう?
馬鹿の問題の典型だなwww
>>103 長々とくだらんことを書いて悦にいってる
お前が一番幸せなやつだよw
すごいバカだなw
>>101 間抜けなお前には理解できないだろう。
ちなみに俺は99じゃねーぞ。
>>89 余分な金利を払いたくないなら最初から短期間でローンを組むべきだろ。
何かあったときに困るような繰上げ返済は余力じゃなくて、無謀な繰上げなだけ。
自己余力を増やしたいとか言うんだったら、繰上げしなければ良いじゃん。
世間には1回や2回しか繰上げしない人がいっぱいいるんだから、
軽減と短縮の支払い利息差は非常に大きな金額になる。
繰上げの方法を他人にすすめるんなら、短縮をすすめるべき。
>>89が金利の差額を払ってあげるんなら軽減をすすめても良いけど。
金利がもったいない人は元金均等返済で良いんじゃないの?
>>89 自分の余力が常に一定と仮定したら、軽減選んだ方が繰上返済の金も早く貯まるんだけど。
>>101 >>99は利息考えて返済計画建てているわけじゃない。
繰上返済の考え方も人それぞれだから、一概に何が正しいとは言えないし。
ただ、自分で納得した返済計画を立てて、生活を圧迫しないのが基本だと思うね。
>>99は月10万円貯蓄できるだけのお金持ちだ。
それならはじめから返済期間を短く設定したら・・・とか、もっと蓄えて一括返済とかいうのは、金利負担をチマチマ減らすように考えている貧乏人の考えること。
住んでいる世界が違うと思いなよ。
>>108 あなたがそう考えているだけかもしれないけど、余分な金利を払いたくないなんて一言も書いてないよ。
自分が長期ローンを選択したメリットについての考え方を書いただけです。
金利については、長期固定を選択するメリットは、借り換えや金利変動を考えなくていいというところだと思っています。
金利負担考えるなら、3年固定で最優遇金利(1%程度)を適用して借り換えしていくしかない。
>>111 口ばっかりの35年乞食ローンは他でスレたててそこでやれよw
余力がそこまであるのに35年で組む必要がないのにバカかと。
頭金なし35年ローンだろ、帰れ、繰り上げのスレで1人でやってろ
>>108 おまいの書き方は誤解を招きそうだな。
軽減と短縮の支払利息の差は、繰上げ後の月々の返済額の差から発生するものだ。
軽減や短縮の繰上方法自体による支払利息差は無い。
おまいの言い分だと、
>>89は金利の差額を払うのではなくて、毎月返済額を合わせるための手間を払うのだろ。
基本的にカネはいらない。
頭金なし35年、住友で毎月チマチマと繰り上げって
スレつぶしの自作自演で有名な返済軽減君だね。
>>113 家を買おうかって大人が「おまい」って病人クラスに異常だなww
恥ずかしいにも程がある。
期間短縮を調子に乗ってやってるとローン減税が受けられ
なくなるから注意。ローン返済期間(残りの期間でなくて
トータルの返済期間)が10年を切ると,ローン減税が
適用できなくなる(平成18年に借りた場合だけど)。
自分はこのスレで相談して,返済期間が10年になったら
軽減をしろとアドバイスを受けた。今でも感謝している。
でも10年控除受けたとしても、繰り上げするごとに年末残高下がるんで、合計控除額は同じという事実。
何ごとも感謝することはいいことだ。
まぁ、アレだろ。
今まで懸命にしてきた期間短縮繰上げが、否定されて悔しくて仕方ないんだろ。
期限の利益を放棄し続けたという事実に向き合えないんだな。ww
>>112 口ばっかりって・・・w
35年ローンでぎりぎりの生活送るという余力のない中で、家持とうって言うのがそもそも間違いだって言ってるんだよ。
ここは住宅ローン総合スレだろ?
頭金ゼロならそこでやれよ。
帰るのはおまえだ。
どうしてもぎりぎりにしたいんだなw
家族で100万かけて海外旅行いってる家がぎりぎりに思うかよ?
貧乏破綻組、自演で必死だなw
毎回同じパターンで荒らしまくる自称金持ちは
毎月必死で一万二万繰り上げなきゃ破綻するらしいし、大変そうw
繰上げによる利息軽減と、繰上げ資金を手元に残して
それを運用するなり保険としてリスクヘッジすることの
どっちが自分にとって有益であるかを考えれば良い
>>124 生活ぎりぎりなのにローン審査が通って家買っちゃうような人に、リスクヘッジは理解できないw
その人達は、最終手段の自己破産がリスクヘッジだと思ってる。
そういえば、ローン組むときに銀行の人に繰上返済も考えている話をしたら
「運用はしないんですか?」
って聞かれた。
繰上返済に充てる余力があるなら、その余力で資産運用するという考えもあるんだよね。
まあ、資産運用も株とかやると、さらなるリスク背負うからなぁ。
なんでギリギリ前提になってんの?
>>127 そういうつもりはなかったよ。
そう思われたのなら、ごめん。
運用してえらい目にあってる人たちがいるのを知りながら、
そんな口きく銀行なんて、信用できません。
>>129 高い確率で、今のローン金利よりも高利で運用できるからね。
繰り上げ返済したぶんは手元から無くなるけど、
運用に失敗して元金半分になったって、半分は残る。
半分残るならまだ良い方じゃないの?
紙切れになってもあきらめがつく程度のお金でするのが株だから、
ローンがあって繰り上げ程度のお金しかない人に勧める物じゃない。
リーマンショックまでは運用で得た金を繰上返済に回してたけど、その後の成績はさっぱり。
種銭1,000万が400万にまで減ってる私が来ましたよ。
ノーベル賞と取った人でさえ失敗するのに
何故素人が成功すると考えるのか不明。
リスクを其れだけ取れるならいいんじゃないかね
超低金利で借りれるんだから。
>>134 ノーベル賞は全く関係ない。
バカ丸出し。
関係あるよ。
その彼らが開発した証券化のせいでこうなったんだから。
138 :
名無し不動さん:2009/04/19(日) 11:11:36 ID:LEkE0B+v
今の会社はまだ働いて一年なのに、銀行と仲がいいから1.4は下げられますとか言っといて実際は1.0しか下げられないし、契約もなにも適当だし
>>132 株以外の運用は無視ですか?
株だってETFとかもあるのに。ETFなら無価値になることはないし、
そもそも上場企業の株は電子化されてるから紙切れにもならない。
>>132を見てるとお金のある人のところにはお金が集まり、
お金の無い人からはどんどんお金が出て行くんだろうなと思う。
今年実行のウチは10年固定で1.8%、
借りてる額少ないんで20年組んでるけど繰上げで10年で返す予定
10年間1%はローン減税適用だから、後は繰上げの変わりにネット定期にでも
入れていこうかと思ってる 5年もの1.7%とかあるしこれで十分かなと
株は借りた金(返済予定の住宅ローン)でやると思うとちと怖い
142 :
名無し不動さん:2009/04/19(日) 13:00:21 ID:I4iVD1z5
とりあえず、待ちだな
ローンがあるうちに投資を始めるのは,借金して
ギャンブルするのと同じだと思い,買い替えで
手元に入った現金は全額繰り上げ返済した。
勝間和代に従ってお金に働いてもらいましょう
とか思ってたら,偉いことになってたと思う。
変動でとっとと7年ぐらいで返したいと思ってます。
変動で金利の一番安いのはどこでしょう。銀行さんの売りは、固定とかそういうのが多いもんで。
>>144 その書き込みじゃぁ変動でも大して優遇はもらえないだろうから
固定にしておくのが吉。
固定が吉のわけないだろw ほぼ確実に金の無駄。
あなた変わりは ないですか
日ごと寒さが つのります
ローン払えぬマンションで
督促見ては 泣いてます
夢の我が家の 未練でしょう
リストラ悔しい おばかさん
ためいきまじりに どなり声
近所の人にも 聞こえます
居留守使って やみ金に
電話お願い かけてます
月末限りの追い込みでしょう
支払いつらいよ 悲しいよ
あなた死んでも いいですか
妻がわんわん 泣いてます
ローンを抱えて この先は
とても生きては いけません
無理したローンの 成れの果て
あなた苦しい 生活が
http://www.youtube.com/watch?v=7vGZxrTRbUY&feature=related
家買おうと思って満期になったお金を普通預金にストックしてたけど気が変わった。
この2000万何で運用しようか・・・
運用つーても、1%程度は無いと
繰上げ返済した方が得じゃね?
外貨MMF,BSTとかか
FXなんて税金があれだよな くりっく365ならまだましか
運用?ギャンブルと同じじゃん。バカバカしい。
よっぽど損したいんだなw
運用は運よぉ!
>>144 不動産屋と銀行によっては優遇金利とかあるから何とも。
7年で返せるなら金利よりも返しやすいところを選んだ方がいいと思うけど。
安いつっても、レート以下には下がらないし。
レート+0.5ぐらいで差はほとんどないよ。
運用で稼げるなら稼いでから現金で買え。
ローン組んで余力を運用して金利分で稼ぐとか言ってるのは、世の中のルールが
異常な速さで変わっている現実をいまだに感じずに済んでいる運のいい立場の幸せな存在だ。
今回の波は遅かれ早かれ皆巻き込まれる。
本当の意味でのヘッジというのは、トレンドと真逆に同量づつ張ることを指す。
資産を守る為の唯一の方法だが、想像してみろ。
「絶対に避けられない全財産を賭けた半丁博打」で損しない方法はそれしかない。
ひどい話で、半丁博打より余程複雑で、しかも一回勝負ではなく無制限に続くときている。
安全側に張った人間を非難するのも、リスク側に張った人間を非難するのも目糞鼻糞。
「長期でみてトレンドだから」半(丁)に全財産とか言ってるのと同じ。
様子を見てチョコチョコ張替えたって結果は大してかわらない。
ただし、資本経済では定期的に全ての価値基準が壊れる事態「親の総取り」のようなインフレ
が発生する。一生に一度もまず拝めない希少な確率だが、安全側はそっち側に少し有利な分、
リスク側より最終的な支払いは多くなる。目糞程度な。
ちなみに借金だけじゃなくて、貯蓄でも相続資産でもおなじ無限の博打の中にいる。
ここから逃れたかったら、夢の共産主義国に亡命するしかない。
・・・もうこの世界に存在しないけどな。
だから、借金と同量の貯蓄が無い以上、出来るだけ早く返すか、思い切り引っ張るか。
この二つの選択しか価値はない。
今からここは
【賢くトレーダ・損しないで運用ナリΨ(`∀´)Ψ】
スレに変更されましたので、住宅ローンのご質問は他をあたって下さいね
159 :
名無し不動さん:2009/04/20(月) 01:15:25 ID:aUScMRvK
仮審査通って物件も選び本審査になったのだが重責と緊張でゲロ吐き+下痢+不眠
嬉しいはずなのに一方で本審査を落ちてくれないかと願ってるもう1人の自分がいる
>>156 文章は長いが肝心なことはまるっきり分かってないバカ貧乏人。
>>126です。
銀行の人に繰上返済金の運用を勧められた話から、ずいぶん盛り上がっていますね。
僕の場合、アパートローンも含めて色々なローンの話から繰上返済という話も出てきたので、このスレでの話題としては不適切だったかもしれません。
ただ、このスレの人には繰上返済も考えられるほど資金にゆとりのある人も多いのかと思いまして。
まずは生活を圧迫しないことですね。
住宅ローンは35年選んだとしても、35年で終わるから、その余力を運用するのも面白いかなと思います。
まあ、現金一括主義の人には通じない話でしょうが。
運用してるつもりなだけだよ。
年5%で運用できたとする。でローンが3%とする。差はたった2%。
さらに運用高よりローン残高のほうが多いとローン金利負担のほうが多く、さらに差は減る。
リスクがあるわりに、さっさと返して定期組むのと大差ないって話になる。
>>ただ、このスレの人には繰上返済も考えられるほど資金にゆとりのある人も多いのかと思いまして。
手元に小金置いておいたら膨大な利息がかかりそうで、不安で毎月毎月繰上げしている人ばかりだよ。
>>163 ファイナンシャルプランナーの話を聞くと、それが得策とアドバイスする人も多いからなぁ。
残債が1000万、期間が13年あります。
500万を期間短縮で繰上げしようと思うのですが、
Webでシミュレーションを実施すると、期間が10年未満になるので
住宅ローン減税を受けられなくなる、と警告が出ます。
すでに一度減税を受けているのですが、これの意味は、
@10年を切るから、今年から全く受けられなくなる
A10年を切るから、10年に満たない分の減税が受けられなくなる
のどちらなのでしょうか?
>>161 銀行員が資金ある人に対して運用を勧めるというのは別に不思議じゃない。
ほとんどの銀行が本業の儲けを運用で飛ばしているのは置いといてねw
ディーラーで車を買うのに現金で買おうとしたら、営業マンがオプションをいろいろ勧めてくるのと同じ。
@
「10年に満たない分の減税」って何だよw
住宅ローン減税で1%戻ってくる、かつ 借入金利が1%切ってる人は、
繰上しないで預金でもしている方が得、であってますよね?
>>169 損得じゃないだろ、借入金利ってほぼ1%に近いだろうし。
あくまで返済不能リスクに備えるため。
大企業であっても倒産や給料ボーナスカットなんて珍しくないんだから。
繰り上げするより、繰り上げしないでとっておいた方が
返済不能リスクを回避できるんですどw
173 :
171:2009/04/20(月) 12:57:05 ID:???
ん、そのつもりで書いたんだけど
何か同じ話の繰り返しだなぁ。
総払込額が少ない方がお金という一面だけ見たら得なのは確かだよ。
金利負担を保険のようなものと考えれば、リスクヘッジするべきだし。
リスクヘッジしたところで、何事もなくローン返済が終われば、無駄金と言うことになる。
それを無駄と見るか、保険料と見るかは、人それぞれだね。
>>168 確かに変ですね。
残り8年だとすると、2年分のことでした。
当然、残債がないので減税もなにもないですよね。
>>167,170
軽減にしようと思います。
ありがとうございました。
>>174 いやいや、169の場合はまた違うだろ。
繰上返済しない方が、手元に資金も残り、結果的に金利負担も少なくてすむ。
現実として、1%を切る金利で住宅ローンを借りている人っているのかなぁ。
僕が借りた6年前は、最優遇金利で3年固定1%だったけど、今は1.2%くらいだと記憶しているけど。
>>169のような状況が考えられない。
>>177 優遇1.5%以上の変動や、短期固定なら普通にいると思うが。
>>177 私は0.975%で借りてますよ。0.875%って人も少なくないかと。
>>180 そうなんですか?それなら、借りた方がいいですよね。
繰上返済なんてその金利が適用されているうちはしない方がいい。
【年 齢】29
【勤続年数】7
【雇用形態】正社員
【会社規模】中小企業800人
【年 収】550万
【配偶者収入・予定】ありだがまもなく出産なので計算に入れず
【子供人数・予定】10月に1人、もう1人欲しい
【現在債務】0
【物件金額】3500
【自己資金・頭金】1500
【希望金額】2000
【種 類】新築一戸建て
【そ の 他】
年収の4倍程度なのでいけると思いたいのですが、このご時世なので今後年収が
それ程増える予定もないと思っています。
子供2人で、嫁は子育て終わるまで基本的には働かない前提で、いけますか。
期限の利益を否定して必死で軽減叩いてるDQNがいるなw
ついでに1%以下は住宅ローン減税の対象外だぞ。
補償料組み込まないと減税受けられない。
>>182 1500貯金できた節約派なら嫁さんが復職するのなら大丈夫だと思う。
親からもらったのならやばいかも。
185 :
182:2009/04/21(火) 00:32:25 ID:???
>>184 レスありがとうございます。
親から援助をしてもらえる予定ですが、
額が不明なので頭金の金額には記載していません。
嫁復帰が必要ですか。
子供が元気に育ってくれるといいな。
>>182 「子育てが終わるまで」はいつぐらいを考えてるんだろうか。
小学校に入るまで、としても、2人目との間隔によっては10年くらい
空きが出る可能性があるよね。
1500を自力で貯めてるなら大丈夫な気もするけど、頭金は親御さんからの融資を
含めて1500万にしといた方がいいんじゃないかな。
(500万もらえるなら貯蓄してある500万は使わない)
残した分は様子を見ながら繰り上げ返済に回せばいいと思うしね。
>>183 1%以下でも普通の銀行の住宅ローンなら減税の対象だよ。
あとで繰り上げするぐらいなら、最初から頭金に入れたほうがいい。
利子を無駄に払って銀行を喜ばせる必要はない。
繰上げを考えるころには同額以上貯まってるから問題ない。
繰上げできる人はちゃんと貯まる。
できない人たちがヒーヒー言ってるだけ。
190 :
名無し不動さん:2009/04/21(火) 10:58:34 ID:FdIoi2eQ
団信って入るべきでしょうか?
入れるなら入るべきだろうね。
普通に生命保険に入るよりも保険料が相当安いし。
192 :
名無し不動さん:2009/04/21(火) 11:31:20 ID:FdIoi2eQ
そうですよね、もしもの時、家族の為に必要ですよね。
ありがとうございました。
団信入るか聞くって事はフラット35?
フラットなら無駄に高い金利払うんだから、団信ケチるのは本末転倒だと思う。
意味不明
>>193 じゃぁ変動の人は金利が安く収まっているから
一般の生保や火災保険入ったらダメなのか?
>>195 はぁ?変動利用者とかは金利負担が少なくすんでるから、保険を厚くかける事は普通だろ。
安心を得る為に金利負担を多く払ってるフラットの人が
小銭をケチる為に団信に入らないってのは意味不明って言ってるんだよ。
わざわざ割の悪い、他に生命保険厚く入てるような馬鹿な事してるのかな。
×他に生命保険厚く入てるような
○他の生命保険に厚く入るような
フラット35なんて選ぶ奴もういないだろ
>>196 何熱くなってるの?w
必死だなww
変動だけど団信は強制加入って銀行もあるんだよ。
なんで団信がフラットだけなのさ?
小銭をけちるというか、金利に団信分含まれているだけだよ。
>>196 団信って保険だから、将来の健康による返済不能リスクに備えるもので
フラットに入って長期固定にするのは、金利の上昇リスクに備えているんですよね?
両者はぜんぜん違うリスクであり、同じに考えるのは違うような気がする。
>>199 読解力ないんだなぁ。
フラット以外は団信強制だから、団信に入るか選んでるようだからフラットだと類推したんだろ。
何、当たり前の事書いてるの?
> 変動だけど団信は強制加入って銀行もある
> 金利に団信分含まれている
>>200 金利上昇には高い保険料かけるのに、健康には安い保険料かけないの?
また、意味不明
204 :
200:2009/04/21(火) 13:12:45 ID:???
>>202 知らんよ、俺はフラットで団信入っていうわけじゃないから
保険に対する考え方なんて人それぞれなんだし、100万でも安いという人もいれば
1万でも高くて払いたくないという人もいるだろうよ。
>>201 読解力ないだと?
馬鹿に言われたくないw
>>204 だったら人に聞かないで、自分で決めろって話になるんだが
何で団信と金利がごちゃ混ぜになってるんだ?
金利云々じゃなく、団信はあくまでも債務者が死んだときに銀行がお金回収する保険だろ。
病気特約とかついているものもあるけど、基本的には死ななきゃ保険支払われない。
どこかのスレでも話題になっていたけど、病気で使い物にならなくなって借金だけ背負うリスクは常にあるってわけ。
病気に関するリスクに対しては、そういう特約を用意してある保険に入るしかない。
団信入って死亡保険おりたところで、銀行に返済されるだけで手元には残らない。
>>196の金利負担が少ないから保険を厚くかけるなんて、話の論点からずれているよ。
フラット利用する人は、払えないから支払負担を低くしたいだけ。
そんな金の無いような人に話すことじゃない。
変動にしろフラットにしろ、団信は当然加入で生命保険もある程度かけるのが普通。
>>208 論点からずれたのは、読解力のない>195のせいです。
>>193の糞みたいな書き込みがなければ荒れなかった。
いやいや
>>193の書き込みは全うだって。
(こう書くと自演と騒ぐ馬鹿が出てくるだろう)
普通の頭があれば、団信保険料は必要経費、
フラットで払う利息は無駄な経費。
比較するまでもない。
>>214 それは理解できるよ。団信は保険として必要性が高く、フラットは今の経済状況を考えたら割高な利息。
ただ「AだからBだ」というのにAとBに関連性がないのに違和感を感じる。
保険料の高い自動車の任意保険に入るんだから、ゴルファー保険も入らないと本末転倒だよ、みたいなものw
>>193 アフォすぎて腹痛い(w
団信が必須なのはわかるが、金利云々のコメントは不要だろ。だから荒れるんだよ。
挙句の果てに自演まで... いい加減頭冷やせ。
>>193 彼はもともとフラット35だったけど、ここの書き込みみて最近変動に借り替えたんだよ
だから、「フラットなら無駄に高い金利払うんだから」という1文を入れずにいられなかったんだろう。
まぁ許してやってくれ。
センスの無いフラット派が193叩きに必死ですw
>>216 保険料の高い自動車の任意保険に入るのに、対物は無制限にしなかったみたいな感じだろ。
なんでそこをケチる?みたいな
222 :
190:2009/04/21(火) 19:56:32 ID:???
すみません私が質問したばっかりに荒れさせてしまいまして。
つい最近にローン開始した知人は、入らないよ掛け金ムダムダ勿体ないよ、って言ってたので、迷ってしまいまして。
知人は、10年固定のローンとの事でした。頭金無しだったかな?
>>222 アホ知人は無視して良い
団信に入らないなんて愚の骨頂だぞ
>>223 まあ、何事もなく死なずに済めば無駄ってことでしょ。
そんなヤツに、保険の概念話しても無駄だからw
>>224 まあそうなんだけどね
団信に入るのが主目的でマンション買う奴までいるっつーのに...
保険料の安い高いは別として、一般の生保入っていたらいらないだろ。
>>225 そりゃネタにしても、ない
流れぶった切って悪いんだか
団信ってなんよ?
さては新手の宗教ダナ!
228 :
資産家:2009/04/21(火) 20:57:28 ID:5Btj5yrS
私は銀行の付き合いで千五百万円ほど借りました(借りてやった)。
担当者の成績を上げてやるだけで別に必要無かったんですけどね(笑)。
「住宅ローン」とか言うものを初めて組みましたが、正直、あまり気分の
いいものでは無いですね。うっとうしく思ったので、十五年ローンを、
五年で返済(←無かったことにした)しました。マジで借りてる人には
失礼かと思いますが、多額のローン組んで、一生、借金まみれで朽ちて
死ぬくらいなら、好き勝手、人生を送った方が、いいと思います。
家くらい、全額、現金で買うのが、「当たり前」だと思いますけどね(爆)。
229 :
190:2009/04/21(火) 20:58:51 ID:???
ありがとうございます。危うく、入らない所でした。
ついでで、申し訳ないですが、オススメなローンありますか?フラットは損ですか?頑張って頭金500万です。
お前はテンプレも読めんのか
>>228 資産家(自称)なら1億5千万ぐらい借りてやれよw
そんな小金じゃ銀行も大して儲からないぞ。
232 :
名無し不動さん:2009/04/21(火) 22:00:03 ID:3bVrEoch
40のときに、23区に8,000万で戸建てを新築しました。35年ローンです。
JR沿線徒歩圏なので非常に快適です。職場まで30分。33坪。
子供は二人、W大の係属と、R大の係属(女)です。
趣味、習い事、家族旅行等思う存分楽しんでいます。
車も趣味ですので、MBとBMWの大きいのを7年ぐらいで乗り換えています。
仕事は大企業勤務で年収は1300万程あります。
二人目が結婚した後に、民事再生します。
>>222 >知人は、10年固定のローンとの事でした。
これ知人さんは気付いてないだけで団信入ってるよね?
銀行の住宅ローンって団信強制加入ですよね?
>>232 へ〜メルセデスを買い換えてんだ
当然メルセデスケア、レジェンドオブスターの特徴や歴史は知ってんだろうな?
メルセデス創始者の3人ぐらい簡単に答えられるだろうな〜(・∀・)ニヤニヤ
お前が答えられたら俺の負け
235 :
名無し不動さん:2009/04/21(火) 23:19:05 ID:sUnXYCbM
>>227 知らなくても無理は無い。
最近めっきりテレビに出ないからね。
236 :
名無し不動さん:2009/04/21(火) 23:41:40 ID:66HIhPxP
金利優遇について質問です。
現在、一建設の一戸建てを検討しています。
不動産屋に聞いたところ、一建設の物件であればみずほ銀行で1.5%の優遇が利くと聞きました。
以前まったく別の物件&不動産屋で1.6%の優遇が利くとの話を2回ほど聞いたことがあり、1.5%でも不満に思っています。
(1回は一建設の物件、もう一回は三井が売主の物件、両方戸建て)
交渉等により1.6%にすることは可能なのでしょうか。
また、金利優遇は物件を契約する中でどのタイミングで決まるものなのでしょうか。
今狙っている物件は売主である一建設に直接掛け合ったところ、直販はしていないとのことで
仲介手数料無料の不動産屋に仲介をお願いしようと考えています。
なので、不動産屋を変更することはしたくありません。
>>236 物件も時期も違えば、店頭金利水準の記載もない。
お話にならない程の馬鹿だなお前。
お前みたいな馬鹿が交渉したって向こうの方が上手だ。
238 :
236:2009/04/21(火) 23:52:30 ID:???
レスありがとうございます。
時期については記載していませんでしたね。
すべて2ヶ月以内の話です。
店頭金利水準はすべて2.475?(最近よく見る値)です。
店頭金利水準と優遇金利は別個のものと理解していたのですが、なにか関連性があるのでしょうか?
239 :
236:2009/04/21(火) 23:53:47 ID:???
なんかわかったような・・・
変動か固定かってことですか?
変動です。
240 :
sage:2009/04/22(水) 00:37:01 ID:???
住宅ローンも大事だけど、建主の情報も勉強しては?
一生の家と思って買うならかわいそうだなw
>>236 まずは一建設という会社から調べてみた方が…。
>234
90年代後半に出てきた、いわゆるメルケアは知ってます。
私はそれ以前から乗ってますが、ほとんど引き取り納車、故障は無償。代車付
でしたから、さしたる変化がないというのが事実だよ。
レジェンドオブスター?知りません。
スリーポインテッドスターのことでは?
それであれば陸海空で頂点を目指すと言う意味。
あと運転席からそれ越しに道路を見ると左前輪の位置を指しているいるので
左に寄せやすいよ。
まじめに答えてしまいました。
新築に仲介料なんてないだろ?
仲介してないのに。
登記済みなら、新築でなくただの中古。
>>228 私も全くそう思う。
15年後にはタダになる箱物に余計な金は無駄。
ローン組むだけで手数料100万ぐらいかかるって聞いたし
現金一括が一番いい。
お金は寂しがり屋っていうけど、貧乏人はますます貧乏に
金持ちはますます金持ちになるようにできてるんだな・・・
貧乏人が現金一括で買えるとでも?
貧乏人は安い物件を手数料やら利子やら上乗せして支払って、
おまけに何十年後かは安物物件だから値打ちも下がりやすく思うように売れない。
途中でローン支払われなくなって物件を手放さないとならない、なんて事もある。
あ〜いやだねえ・・・貧乏は、
249 :
名無し不動さん:2009/04/22(水) 10:05:03 ID:s/vnOn/a
【年 齢】31
【勤続年数】5年
【雇用形態】正社員
【会社規模】小規模10人
【年 収】340万円
【配偶者収入・予定】11月に結婚します。嫁は正社員で年収400万円ほどです
【子供人数・予定】1人は欲しいです。
【現在債務】なし
【物件金額】2000万円
【自己資金・頭金】250万円
【希望金額】1750万円
【種 類】新築一戸建て(土地はもともと有)
【そ の 他】ボーナス無し 出来るだけお得な住宅ローンはありますでしょうか?
返済期間は30年を考えております。
お手数おかけ致しますがご教授頂けたら幸いです。
>>246 金がない人間でも車や家をローンで買えるということは、それほど国が安定して豊かだということ。
そもそも国や自治体、企業までもお金を借りて運営しているんだから、借金がダメなら日本はどうなるか、分かるよね?
金持ちは借金しないと思ってる貧乏人。
>>251 会社や法人とか、投資のためには金持ちでも借金するけど
金持ちサラリーマンが個人住宅に借金するか?
金があるならそんなのに借金しないよ。
借金しても、将来的に返せるという前提なわけで、破産者が続出するのであれば、サブプライムみたいなことになる。
>>249 嫁さんとの2馬力なら何とかなるだろうけど、子供が産まれたらどうするの?
退職しないで働き続けられるの?
年収340万円で子供もいたら、独身と違ってきついよ。
もう少し生活安定してからの方がいいと思うが。
お得な住宅ローンって何?
月返済額減らすなら、フラット35利用した方がいいだろうし、その収入じゃ金利負担減らそうにも月返済額がいくらなら耐えられるか。
自分でしっかりシミュレーションしてから出直せ。
>月返済額減らすなら、フラット35利用した方がいいだろうし
???
>>255 ほんとにねぇ。
最初から家買おうなんて考える人だから、子供出来たら
すぐにパンクするんじゃないの?
家土地全部手放しておしまいが見えてる感じ。
>>256 期間延ばして金利多少高くなっても、月支払額が減るだろ。
少し考えろ。
>>258 お願いですからフラットの被害者を増やさないでくださいw
普通は支払月額減らすなら変動を選びます。
時代に合わない高金利、ずっと変わらないはずなのに値上がりする団信保険料w
>>259 ところで変動って期間35年にできるの?
>>259 なんでもかんでも変動を進めてもいいのかよw
一杯一杯のローン組んでいる香具師、繰上げする余裕のない香具師は長期固定にすべきだぞ。
それこそアメリカの二の舞になる。
そもそも、一杯一杯のローンなんて組んじゃいけないわけだが。w
余裕が無くなるような借金すんなよ。
余裕があれば借金なんてしませんよ。
>>262 基本的には同意。
だけど、
>>249の場合なら、家賃に7〜8万円も払うなら持ち家で月8万円返済も可能なんだよね。
フラット35なら、金利変動のリスクも無い。
まあ、金利が上がらなければ損なのだが、それよりも変動リスクに備える方が得策という考えもある。
まぁでも「出来るだけお得な住宅ローン」って言ってるのにフラットは無いわな
>>265 できるだけお得って言い方がまず気に入らない。
損すると思ったらローンなんて組まないで、一括購入できるまで資金貯めろと言いたいね。
>>266 勧められたのが20年とか25年だったからです。
繰上返済前提で考えたら、月々の返済金額が抑えられた方が貯蓄できるし。
10年固定で35年ローンにしたら、金利低いし有利かな、勝手にそう思っただけ。
まあ、繰上全く考えない人にはしても無駄な話だけど。
>>267 新車で自動車買うけど、「任意保険は損なんで入りたくない。」みたいなものだからね。
実際入っていない人多いけど・・(保険は入らないでも支払うことができる人を除いて)
>>269 全くだ。
保険なんて、保険会社が儲かるようにできているのは当たり前だし。
それを損と考えるか、いざというときの備えと考えるのか。
事故というリスク考えたら当然入るよな。
35年間低金利なわけ無いというリスク考えたらフラット選ぶよな。
皆さん、頭金入れた後の貯蓄いくら残しましたか?500万残すか250万残すか迷ってまして、参考までにお聞かせ下さい。環境によって違うって意見は今回ナシでお願いします。
>>271 人それぞれ違うとしか言いようがないだろw
今現在、どれくらい貯蓄があって、年間どれくらい貯蓄できるのか、そういう計画も書かずにそんなこと聞かれても、環境によって違うとしか答えようがない。
>>273 まあ、35年ローン選ぶこと自体がまずい状況なわけだw
>>271 借入金利は何%?
ローン減税と、残した場合の預金金利合わせたら大差ないだろうから
心配なら手元に残しとけ。
>>271 ローン減税で1%、預金金利で0.8%は付くから
1.8%以下で借りてるなら、多く借りた方が得だね。
1.8%以上ならその分が保険料と考えればいい。
277 :
名無し不動さん:2009/04/22(水) 21:22:56 ID:CmCDFqny
あれ?
2.875から2.475に変動金利が下がったのに
4月に払うローン額がへらない
なぜですか?
毎回見直しなら、変わるのは7月だよ
279 :
名無し不動さん:2009/04/22(水) 22:13:24 ID:CmCDFqny
>278
ありがとう。
素直に知りませんでした。
280 :
名無し不動さん:2009/04/22(水) 22:13:32 ID:TR6krFwT
変動金利が詐欺まがい。
だ
誰も指摘しないのが不思議だ。
変動で借りると、最後までキャンペーン適用で1%とか1.2%、最近では1.65%10年限定
とかふざけた手口が横行しているようだ。
わかりやすくいえば
少し前までは安い金利で貸し、変動金利を上げていって債務者から毟り取り
それでも金利を上げていく。
ただそれだと借り手がいなくなるから、一生涯キャンペーン金利の優遇を
大きくするのだ。
そのままいけば、変動金利6%で一生涯金利マイナス4%とかね!
近いうちに集団訴訟により、銀行の経営陣は損害賠償の憂き目に会うことは
間違いない。
銀行の経営者は今のうちに、詐欺まがい商法をやめるべきだ。
>>280 基準金利がどうやって決まるかを調べてから言えボケ
>>279 詳しく言うと4/1(10/1)に基準金利が決まって7〜12月(1〜6月)の金利に適用される。
それとは別に支払額の見直しも契約によって違って、毎回(半年毎)変わるタイプと5年間は変わらないタイプがある。
>>280 もうちょっと勉強しような。変動金利は短プラ連動なんだぜ。
とはいえ短期固定ならそれに近い感じもあるが。
284 :
236:2009/04/22(水) 23:19:29 ID:???
一建設、やっぱり評判悪いですね・・・
いろんなところで評判が悪いのは知っています。
自分は一生の家として買う、というほどではないが、早々に住み替えられるほど余裕もないといった状況です。
10年保障もついてるので、10年分の建物+土地代と考えて購入しようかと。
一応、諸費用払えば現在の家賃とかわらない金額でローン組めるので、
住宅ローン減税分−固定資産税分貯金もできるし得かなと思ってます。
(あくまで変動の優遇金利で1%切る前提でですが。)
1.6以上の優遇がとれたら今週末に買ってしまおうかと思ってます。
上で質問したとおり優遇金利交渉術?も教えてほしいのですが、
追加で契約時の流れを教えていただけませんか?
複数銀行で審査を行い一番良い金利を引き出したいと考えています。
(これは以前不動産屋で聞いた手法。「普通にみんなやってるよ」と聞きました。)
契約する前に住宅ローンの審査(申し込み?)を複数行えば結果は見えますか?
一応手元に建築○○書があります。
長文ですみませんが、お願いいたします。
ただ優遇は短プラに関係ない
適用金利なんて銀行の都合でどうにでもなる。
いえ、なりませんよ。
短+0.5%を下回るのはまず無理。
>>286 今の短プラが1.475%なの知らないのか?
>>285 閉店間際の八百屋じゃあるまいし、金融機関が
気軽にどうにでもできる訳ねーだろ無知。
なんだか最近すぐに罵声を浴びせるヤツが増えた気がするんだが
それで言い争いになって話題が前に進んでいかない無限地獄
まるで子供の口喧嘩のようだ
>>285 銀行の都合でどうにでもなるって言っても、あえて自腹を切る銀行があるとは思えんな。
>>249 返済期間30年でとあるけど、変動で35年で組んでね。で、繰上げ返済して30年以下にする。
失礼ながらその年齢でその年収では今後の上昇もあまり見込めないので、2馬力の間の3年以内に(後に来る
1馬力期間の資金を残しつつ)目一杯繰り上げが最低条件。3年後に元本1,000万切ってたら(手元に200万以上)OK。
お得なローンという書き方が曖昧すぎてなんだけど、住んでる地域がわからんので何とも言えんが、
多分田舎?ぽいのでJAとかと色々交渉すると良いかも知れない。土地があるからね。
>>288 金消契約書よく読んでみたほうがいいよ。
メガバンクですら大赤字の決算だしているなか、「いままで○○してくれたんだから、銀行は裏切らない」
なんて期待はしないほうがいい。
>>291 繰上げ前提な30年からでいいだろ、5年延ばしたところでたいしてかわらんだろw
>>292 裁判では銀行が絶対に負けないように契約書作っているからね。
日本でも銀行に公的資金注入とかなれば、住宅ローン債務者への締め付けもきつくなるだろう。
保証料などが違ってきます。
保証料は繰上げたって手数料は引かれるんだから、年数は短いほうがいいだろ。
10万、20万じゃ手数料取られたらゼロ、100万繰り上げていくら戻ってくるんだろね、30%?50%ぐらいか?
>>296 こまめな繰上返済派と、まとめて繰上返済派といるけど、置かれている条件が違うし、得の概念も人それぞれだからなぁ。
299 :
名無し不動さん:2009/04/23(木) 12:29:21 ID:nnVvbf3d
繰り上げ返済を考えてるなら保証料無料のとこにすべき。
>>288 無知ってお前は銀行の何を知っているんだ?融資担当の接客と笑顔かw
民事裁判なんか勉強してみたら?銀行の裏の顔がよく分かるよ。
こまめな繰上返済派がさんざん叩かれてたけど
手数料無料で毎月1万から返済可能で
期間短縮方式の自由返済ってやつかな。
私もそれいいなと考えてたんだけど・・・
貯蓄に余裕ができたらまとまった繰上返済も視野にいれてるけど、
余ったお金ができた月なんかは利用しようかなと。
お得は微々たるもんでも35年の長期だから塵も積もればかな。
なんてのは勉強不足なんでしょうか。
>>301 金利負担だけ考えたら、長期なんて得なわけ無い。
それをわざわざ長期選んで、繰上返済したら得って言ってるから叩かれるんだよ。
得とは言ってないと思うが?
リスクヘッジにはなるでしょ。
>>303 お得は微々たるものって言ってるじゃん。
リスクヘッジも散々論議済みだろ。
リスクヘッジという考えで長期固定選ぶって考えが理解できないから叩かれてたんだろ。
スレよく読めよ。
>>302 そうなんですね。
でもローン組む人の中には何か事情があって頭金を多く貯めれずに
長期で組んで、その後金銭的に余裕になれ、繰上返済を考える
人もいてるのでは。
うちの場合は社宅を出なければいけなかったので、頭金多く貯めれず購入しました。
だけど今後はしようと思えば年100万は繰上返済できると思います。
ただ貯蓄もしたいので、どう分配させるかが悩むところで、
その中で上で話した自由返済を少しでも利用しようかな。と思いました。
>>305 貯蓄もして繰上返済もするって考えには同意するよ。
ただ、それだけ余力があるなら、繰上返済はこまめにしなくてもいいような気がする。
毎月返済じゃなくて、貯蓄を500万円はキープするとして、1000万円貯蓄できたら500万円返済するとか。
そして、期間短縮じゃなく、軽減を利用。
この方がリスクヘッジという考え方でいくと合理的だと思うが。
>>302 もともと20年や25年で返せるのに、リスクを考慮して35年で返済でローン組んで
借りたら利息がもったいないからと、毎月チマチマ繰り上げしていることに意味がないと叩かれていたんじゃないかな?
>>308 得って書き方が悪かった。
その通りです。
>>307>>308 ありがとうございます。勉強になりました。
毎月チマチマ返済は考えず、まとめて繰上返済していきます。
繰上げ手続きにかかる、その手間をかける分の時間や交通費を時給換算して考えろ。
それが手数料だ。けしてタダじゃない。
それが仮に2000円であれば、繰上げ効果が2000円以上なければやる意味無し。
効果はあるだろう、2,000円繰り上げて2001円か2,002円ぐらいは。
繰上返済ってネットでやるものだと思ってた。
私も
バブル時代の金利が6%や7%のときに家を買う香具師のほうが罰だろw
インフレなら借金してモノ買うべきじゃね。
35年ローンはどうかと思うが。w
つーか、バブル期の金利が6%とか7%の時に預金してたら実質目減りでしょ。
お金の価値はどんどん減っていってたんだから。
バブル崩壊以降のデフレ期は
たとえ1%以下の金利でも預金最強時代だったけど。
昔は1億あったら預金金利だけで毎月生活ができた。
バブル期に預金は目減りで、デフレ期は預金最強って意味不明。
超絶インフレでは預金が紙くずになり
デフレなら価値が上がるだろ
>>318 低金利だから住宅ローン組んで家を買いましょうって騙されて、
数年後に物件売却しても借金だけ残っちゃうかわいそうな人発見。w
>>319 預金が紙くずになるって、ジンバブエみたいなことを日本に当てはめるのかw
>>320 このスレは家買おうか、すでに買った人のスレだろ
家がいらないホームレスならほかに行けよ。
>313,314
私はその逆だと思ってました。
ずっと銀行行ってました。
【年 齢】35歳
【勤続年数】14年
【雇用形態】正社員
【会社規模】300人
【年 収】350万
【配偶者収入・予定】なし
【子供人数・予定】なし
【現在債務】なし
【物件金額】2500万
【自己資金・頭金】1500万
【希望金額】1000万
【種 類】分譲マンション
【そ の 他】 夫に内緒で、住宅ローンして住宅買うって、やっぱり無理でしょうか…?
>>323 それだけ頭金あれば、どこでも貸してくれるよ。
郵便物に気を付ければバレないでしょ
>>323 頭金、よく貯めたなぁ。
夫に内緒は無理だろw
頭金なんてローンに関係ないだろ
あくまで年収と借入金額じゃないのか?
内緒で買って離婚でもしたら大変だよ・・
子ども無しで年収350万で夫に内緒は何か怖いな・・・
何かいろんな意味で。
夫も何か考えあるかもよ・・・
「子どもいないし、離婚しようかなあ・・・」とか
>>323です。
やっぱり家族に内緒ローンは無理か…。
ありがとございます。。。。
>>328 いや、可能でしょ。
ここの連中は「たくさん頭金あるからエライから買いなさい」とか「内緒はまずいんで買うべきでない」とか
ただ自分の道徳観を押し付けているだけだから。
>>329 あ、そうなんですか?
夫は嫌いじゃないし仲も悪くないんですけど、
常に人がいるって空間が、性格的につらくて。
ノビノビできる空間が欲しかったんです。
賃貸だと、壁が薄かったりして気になるので分譲にしたくって。
だったらなんで結婚なんて面倒臭いことしたんだ?(w
>>329 自分の道徳観の押しつけって・・・
おまえ、
>>328の人生に責任持てるの?
無責任に可能だよって言うのは簡単だけど、それはもの凄い勢いでのスレでやれ。
>>330 自分が住むための空間が欲しいの?
だったら、たまに一人でホテルにでも行けばいい。
ずっと一人で生活するなら、離婚だろw
>>331 すみません。。
実は正直に言うと、夫がママンと同居したいしたいしつこくて、どうしようもないんで、
仕事終わってから購入したマンションで終電まで過ごして、(残業していることにして)
夜寝るときと、朝会社に行くまでを、夫実家で過ごすことでなんとかこらえようかと思っていて。
…正直に書くと、離婚すればいいじゃんって言われそうで、ぼやかしました。
スマセン。
>>334 でも、残業していないことなんてわかるだろ。
知られたときに浮気もしていないのに疑惑掛けられるようなリスクを背負うの?
いずれ離婚するんだから、早く離婚すれよ。
>>326 馬鹿?頭金多ければ、貸し倒れても担保割れしないだろ。
別にいいいじゃん
血の繋がっていない他人と年がら年中一緒にいたくないだろ。
>>332 じゃぁあなたが全責任もってあげてください
>>334 そうだったのか。それは可哀想に。
こっちこそスマンカッタ
家買ったら母親と同居の準備万端ってことになるんじゃないの>旦那思考
それに離婚するとなったとき、
>>334名義でも旦那との共有財産と見られるから面倒だよ
>>338 持てるわけ無いじゃんw
勝手にすればいい。
>>339 可哀想にだって・・・w
アホじゃねえの?
馬鹿アマにつきあってるんじゃねえよw
残業してないことは…多分バレないと思ってるんですけど、
浅はかですかね。
夫は、自分の育った土地に一軒家でないと住みたくないそうで、
自分の育った土地じゃない場所を終の棲家にするとか、
マンションってのはありえないって考えです。
私には理解できないのですが、土地を守る・家を継ぐとかいう思いがあるらしいです。
みなさん色色レスありがとうです(つoT)
>>343 結婚する前にそういう話はしなかったのか?
土地を守るって・・・守れる土地がある人はいいよなぁ。
それだけでも恵まれてるんだよ。
そのことに気付けよな。
嫌なら別れればいい。
今なら子供もいないし、離婚の原因が夫の親との同居だったら慰謝料ももらえるぞw
>>344 ホントに土地守るって気なのかは、ちょっと訝しいと思ってます。
単純に、自分の給料で土地と一戸建て買うには、お金が〜…
でも、実家に住めば、大丈夫♪
みたいなカンジじゃないかと、疑心暗鬼。
そういう、親に上に乗っかって生活がやっと成り立ってるってのが、
なんだか寂しくて。
収入に見合った家・車を買えばいいのに、
家買うなら大きくなくちゃ。小さい家なんていや〜。次の車はランエボがいい〜♪とか、
そんなことばっかり言うので。。
変動金利の通知がきたお
6月から0.4%下がるらしい。ちょっとうれしい。
2.875%→2.475%
>>346 金額は変わらんでしょ、5年間。
変わる銀行はソニーぐらい?
>>345 それで、あなたがマンション買ってどうするの?
仕事してるんだから、財布をお互いに完全に分けていたって、それなりに貯蓄と収入あるのわかってるじゃん。
ずっとばれないなんて、よほど鈍くない限り有り得ない。
収入に見合ったって言うけど、旦那の給料は知らないが、合算すればそれなりになるんだろ?
>>348 節約とか、独身時代とは違うってことが、頭にない男なんですよ。
お金も全部好きにしたうえに、家は大きく、車はランエボって、
それは、さすがに年収1本超えないとムリじゃないですかね・・?
ランエボ欲しがるってあたりからして田舎とみた
>>349 無理だろうね。
独身時代と違うって言っても、浪費癖は直らんよ。
人間、贅沢になるもので、今の生活以下にはしたくないって思うのが普通だと思うが。
身分わきまえられない男を選んだ貴女の負けだね。
てか、旦那に内緒でマンション買おうとしている嫁も旦那の上行く浪費家だろw
ランエボのほうが可愛らしく思えるよw
>>354 浪費家が1,500万円も貯蓄あるかよ!w
姑との同居が嫌なのが理由なだけで1500万も旦那に相談無しで使う嫁が堅実なわけないだろ。
まあそうだけど、少なくとも使おうと思ってまだ躊躇ってるじゃん。
本当の浪費家は使っちゃうんだよねぇ。
姑との同居が嫌なのが理由な”だけ”
”だけ”じゃないだろ。
しかも、そんな独身気分の抜けないお子ちゃまな旦那と一緒ならなおさら
1500万の貯金って、年収350万で貯められるのか?
旦那の給料で生活していて、自分の給料はヘソクリに当てているとしたら
旦那が気の毒だと思うがな
気の毒じゃないわぁ〜
同居を強要する男なんて最低〜
そんな男、捨てちゃえばいいのに!
親との同居を嫌って旦那に内緒でマンション購入・・・・
どっちが独身気分が抜けないお子ちゃまなんだかw
ていうか、スレチすぎ。
内緒でローンもできるんじゃね。
ただ、それによっていかなることをこうむろうと、自己責任。
夫婦ともに、選んだ相手に問題あったとしても、選んだのは自分。
それも自己責任。
以上オワリ。
親との同居の何が悪いんだ?
親思いの息子を軽蔑する嫁の神経が分からん。
嫁、わがまま杉
えー。現代でも同居なんてゼッタイやだ〜。
ていうか、当然じゃねーー。
それをわがままとか言われたら、絶対離婚だー。
だいたい、ダンナは親孝行なんじゃなくて、自分で好き勝手金使うために、
巣作りもできない男なんじゃん。
しかも、親孝行したいなら、自分だけでやってよ。
なんで血のつながりもない相手を巻き込むかな〜。
それに、嫁実家で暮らしたいとか言ったら断固拒否すんだろ。
嫁だって実家に行きたいし、親孝行だってしたいだろうに。
何だか既に別居みたいな感じがする。
旦那の嫌な面を書いていますが、同居話が無ければ結婚生活を続けていく予定だったのでしょうか?
他の人も書いているけど、コッソリそこで過ごしてて、バレないと思っててもバレた時はどうするのでしょう?
姑との同居について、あなたがどうしても嫌な事を、旦那と良く話し合ったのでしょうか?
離婚しないならば、完全共有部分無し二世帯とか、
どうしても同居したくない理由を理解して貰うなど、ある程度譲り合いも必要かとオモ。
結婚したあとからの財産は共有なので、離婚すればそのマンションも
1/2持ってかれます。
問題ないって言われてたのにUFJ落ちた。これだとろうきんもダメだよね?
借金とかはないけど車の残債が100万。勤務歴17年年収600万。
不動産屋は他当たってくれるみたいだけど、もうあきらめて正解?
車の残債は立派な借金だ。
わたし、50のババアですが義理の親と同所なんて今時しませんよ。
軽い介護とかなら別ですが。
よっぽど旦那の稼ぎが悪いとか、親が貯金もしない遊び人だったかでないと・・・
だいちうまくいくわけがない。
見かけは穏やかに見えてもいやなもん。
だから自分の子どもが結婚しても、絶対同居なんてごめんです。
>>369 車の残債返せるだけ、貯蓄がないのも問題じゃないかい?
>>371 うちは家建てて同居しないかという話をして、断られた。
ローンはもちろん、自分達が出す予定だったのに。
親も嫌がる場合も多いんじゃないの?
>>371 >義理の親と同所なんて今時しませんよ。
今時じゃなくて、私は・・・でしょ
50にもなって、年老いた親の面倒を見る事ができないなんて
旦那は気の毒だなあ
親の愛を充分に受けて育って来なかった人は
>>371のような人間になるんだよ。
>義理の親と同所なんて今時しませんよ。
お前がそう思うならそうなんだろう
お前の中ではな
>>323-
>>345 何なんだ?この女。「自分の事は棚においておく」典型だな。最悪。
さっさと別れたら?単なる寄生虫でしょ?
旦那に黙って金貯めて(そこには確実に旦那が稼いだ分が入っている。法律的には半分)
黙ってマン損買おうなんて・・・開いた口が塞がらない。親と同居云々以前に、既にあなたがまとも
でない事に気付け。
それ以前に、住宅ローンスレで人生相談やめろ
介護はプロに任せるべきだろう
何で素人の家族が同居してまでやるんだ
姥捨て山に親を置いて来い。ってか
プロに任せる金がある人はいいが、キツキツローン組んだ人とか、子供の教育費がかさむ人は厳しいんじゃね。
老人は最後は赤ちゃんに戻るっていうが、赤ちゃんみたく成長もないし悪くなっていく一方。
這回しちゃって車運転して事故おこした人も知ってるし、
寝たきりで芋掘り(腸が機能弱って肛門から掘り出す)しなきゃいけないし、
下剤は医者に聞いて腸が弱るから使わないって言ってた。
辛いから安い施設に入れたいが、介護保険と年金でまかなえる施設は
要介護がかなり進んでても待機人数が大杉て入れない。
金の無いヤツは他人の親をそこまで面倒みれるんだろうか。
自分の育てた息子が大きくなって結婚して
その嫁が薄情な人だったら
自分の人生を呪うだろうなあ
子供に世話になろうとは思っていないから薄情でもいいけど、自分が動けなくなったら終わりだからなぁ。
年老いて使い物にならなくなったら、希望で死ねる世の中にならないものかね。
結婚前に貯めた金なら共有財産にはならない。
30過ぎの独身女で、1000万以上貯金のある奴なんていくらでもいる。
義理の親と同居して面倒見るくらいなら、自分の親と同居した方がマシ。
そんなの、男でも女でも一緒じゃないか?
そういう人が多いから結婚もしないし子供も作らないんだよね。
1000万ぽっちでこの先まで生きていけるかよw
20代の給料が少ない時でも10年ほどで1000万以上貯めてるって意味でしょ。
頭、大丈夫?
お前だけがわかってない。
俺も
>>386の書き込みの意図が分からない。おまけにwで笑ってるし
10年で1000万なら、年間100万だから、独身なら可能だよね。
月5万・ボーナス時20万の貯蓄で年間100万貯まる。
1500万円ためたのがすごい、マンション買ってもokっていうふうに読んだんでけちつけたかったんじゃないか?
俺も嫁のがわがままだと思うし勝手に金使われて嘘までつかれてたら慰謝料請求。
まぁ気持ちはわかるが男目線になるね。
しかし、まあ男は自分で親の面倒見ないくせに「親と同居が当たり前」なんて気楽なもんだな。
親の食事や掃除洗濯は実子の男がみれば嫁は文句言わないよ。
当たり前のことなんだけれどね。
どうも女ばかりにに全部しわ寄せが来るのは悲しいもんだ。
今最高峰の学部、大学の医学科も定員の40%は女が合格してる。
女の権力はますます強くなってる。
そのうち嫁に旦那の親を面倒見させるのは男女平等に反するとして非常識になるかもね。
「自分の親は自分で面倒見るのが当たり前、嫁に面倒見させるな!」ってな感じで。
>>392 ところが結婚すると、嫁は急に働きたくなくなるパターンが多いみたいだ
ニートなんかも日本独自の文化みたいだし、
日本人は年齢を重ねても精神的に弱いと言うか幼稚と言うか
自立できない人が多いようだね。
収入が多くて親や家族の面倒をみたくない女は
そういう雑用をやってくれる男と結婚して養ってやればいいのに。
何で平等とか言い出すんだろ。
>ニートなんかも日本独自の文化
ニートって元祖はイギリスだったと思うが?
養ってやれじゃなくて、同居問題や夫婦問題ならよそのスレでやれよ
>>394 自分1人の収入もたいして多くない上に共働きなのに、
僕のママとパパの世話は君がしてね、って男が多いからでは?
あまりに理不尽な要求をされると、極論で返したくなるもんだ。
で、君はどうなの?
親にしてみても、何かと女の子の方が頼りやすいみたいだね。
それが嫁になるのか、娘になるのか・・・
うちの場合、嫁さんの親の実家近辺に住んでいるから、面倒見るとしたら嫁さんの親かな。
自分の親は、姉がうちの実家近くに住んでいるから任せるしかない。
親の介護をあてにして嫁もらったわけじゃないし。
元気なうちは老人施設で1人月15万でやっていける。
慢性の病気になったら老健で、病気になったら病院に。
しかし、病気でも回復の見込みがなくなったらおい出され
家族が面倒見ないといけない。
昔はそんな年寄りはずっと入院できたのに、今は厳しくなった。
変に医療が発達してそんな寝たきり老人ばっかり増えたら、若いもんは何だかんだで大変だ・・・
これからは、そういう人達の介護施設が多くなって欲しいね。
ただでさえ不足していて、老人も増え続けているのだから。
グループホームなんて、元気なうちだけだよなぁ。
ここは住宅ローンに関するスレなんで・・・
>>402 違うよ、ここは高齢化社会について語るスレだよ
まあ、ここは総合スレだから、老人介護問題とローンとを関連づければいいんじゃないの?
全く関係無くもない。
ローン組む上で親の介護の事も考えた方がいいのかも。
親が土地持ってて、最終的に売って施設に入れられるならいいけど、
親がアパート住まいで介護必要になったとか、親が貯金無しだと、
最終的にこちらにも支払いが来る可能性があるし。
ローン二馬力の人は、施設に入れるまで介護で休まなきゃいけないかもしれない。
ただ、親アパート住まいで生活苦しいなら、
親を生活保護にすれば介護施設もスムーズに入れるって聞いた事がある。
親はちゃんと自分の分の金ぐらい確保してます。
お前だってお前の将来分はお前が確保すんだよ。
子供いないんだから。
>>405 アホか?んなこと言ってたら何もできねーだろ。
森に生まれ
森を食べ
森に食べられる
森に生まれ
森を食べ
森に食べられる
>>280 変動で1.4%優遇で借りてて、今まで何も疑問に思ってなかったけど、
これって基準金利が1.3%になったら、0.1%利子くれるのかな?
いや、そんな事態にはならんと思うが、理論上の話として。
>>408 大して貯めてもいないくせに見栄張るなよ。
貧乏一家に生まれたことを嘆いてろww
ローンスレは全員貧乏だろ。
現金で買えるやつは来ない。
買えるのに来るやつは同レベルの資産仲間の中での会話にはついていけないから。
>>413 まあ、現金で買えなくても、頭金ゼロじゃないんだから、リスクヘッジくらいする力はあるだろ。
>>410 政策金利+2.375%が基準金利の目安だろ
基準金利が1.3%で0.1%利子って、銀行は小学生がやっているんじゃないぞw
416 :
名無し不動さん:2009/04/24(金) 19:41:03 ID:unjK+7vS
【年 齢】 38歳
【勤続年数】 14年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 東証一部上場(1万人以上)
【年 収】 880万円
【配偶者収入・予定】 妻一人・0円
【子供人数・予定】 1人予定
【現在債務】 なし
【物件金額】 5500万円
【自己資金・頭金】 貯蓄は1300万円ですが、うち頭金は800万円程度?
このような状況では厳しいでしょうか?
頭金をもっと貯めた方が良いかなと思いますが、年齢が…
40歳を過ぎるとローンも厳しいですよね?
また海外転勤の可能性もあるので、本当は賃貸のままの方が良いのでしょうが
帰国したら買えない年齢になってたという状況を避けたいです。
いいんじゃない、変動の35年だと年収に締めるローン返済率も20%ちょい
その年齢なら定年も65歳が義務化されているだろうし、1部上場なら定年時に
ローン一括返済しても、普通のサラリーマンの退職金よりは残るでしょうし。
>>416 40過ぎても大丈夫だよ。俺42歳だけど35年1.5%優遇もらったし。
それが原因で焦ってるなら慌てなくていい。
>>416 不動産屋によると今は44歳まで35年の住宅ローン組めるらしいよ。
うんこする→うんこ食べる
小便する→小便飲む
食費はタダ無料
これで1ヶ月は過ごせる
年齢でローンが難しいなんてことはない。
60過ぎたって組める。
組めないと、バリアフリー化のリフォームができないぞ。
貸してくれるのと払っていけるのは別だろ。
>>418 ちょっとは焦ったほうがいいかと、65歳定年だと12年分も繰り上げしないとダメだろ
3年で1年分ぐらい短縮できないと払いきらないんじゃないの?
>>419 俺は、45ですが、35年組めました。
80才まで返済です。
お恥ずかしい。
最初の1年目、2年目にちゃんと繰り上げしたら一気に年数なんて縮まる。
425 :
416:2009/04/24(金) 22:58:03 ID:???
ありがとうございます。
変動20年程度で頑張ろうかと思っていますが…35年の方が良いでしょうか?
現在、毎月の手取りは60万弱です。
40歳を過ぎると、団信でひっかかる可能性が高くそこでローンもアウトになるのかと思っていましたが、
毎年人間ドッグで治療するほどではない異常値が出ているような状態でも大丈夫なのでしょうか?
ローンからもうすぐで5年になるが、残りあと3年ないぜ。
元は30年ローン。
購入が決まったあたりから貯め癖がついて、ローン開始序盤から
順調に繰り上げていった。
ほかの人が言うように、最初の1年目、2年目あたりに100万とか
繰り上げると一気に数年縮まるので、繰上げすることが楽しくなる。
しかし10年を切ったあたりからは効果が薄くなりイマイチ感動が
ない。
>>425 団信も3000万以下なら
特に問題ないみたい
住宅ローンって10年2000万借りると結局払う利子はいくらですか?
またローン組むとき手数料がバカ高いそうですがこの等な場合いくら取られますか?
>>422 なんでそんな必死に繰り上げしなきゃいけないんだよ。
馬鹿丸出しだな。
>>428 金利も指定せずに計算出来ると思ってるのか?
ローン手数料なんてたいした額じゃないしな。もっと勉強してこい。
>>429 おまえも80歳ぐらいまでローン組んでいるのか?
大変だなw
>>424 いつも「最初に繰り上げすれば繰り上げ効果は最大」という人ですね?
いまの超低金利じゃぁ複利で乗ってくる分もわずかだから、そんなに繰り上げ効果もないよ。
>>416の例に使った場合、5,500万借入で変動35年返済だと年間支払いは約200万
1年目にがんばって200万貯めて繰り上げしても、繰り上げ分を除いた複利の期間短縮分はたった3ヶ月ほど。
>>429 俺は
>>422ではないが、おまいが馬鹿丸出しで必死なのはみえみえ。
>>416 年収・年齢・会社属性・扶養・定年後の資金など総合すると、借入額はいいところ3,500まで。
あなたの年収が45才頃までに出世して1,300以上とかなれる見込みがあるならその物件でも無問題。
>>429 そうか?
35年ローン組んで、3年で1年分短縮できるなら、はじめからローン期間2/3(25年)に設定できるじゃん。
せっかく長期固定にしたのだから、リスクヘッジしながら繰上資金を貯めて、退職金も含めて一括返済した方が賢いと思う。
>>434 いや、繰り上げするかその分を貯蓄するかできる余裕があれば
>>429は怒ることもないんだろうけど
どちらもできないから怒ってるんだろうよw
なんで
>>429が怒ってみえるの?
ローンの有無だけ語っちゃってやっぱり馬鹿だね君たち。
借りることさえできない、ひがみを理解してやれよ。
俺は変動&繰上返済派なのでローンさえ下りればOK。
前回のローンも7年で完済したよ。
まあ株で儲けて500万繰り上げた年もあったけどね。
こんな低金利、使わない手はない。
>>439 株で損して、繰上資金減らしたんだよ(涙
繰上げせずに運用するつもりが、運用資産が1/4になってしまったので
すね。
わかります。
444 :
416:2009/04/25(土) 13:10:37 ID:???
>>432 やはり「無理がある」という意見と、「いける」という意見はここでも共存するものですね。
某マンション掲示板では、更に悲観的な厳しい意見ばかりで不安なままこの歳まで来てしまいましたorz
出世・昇給の余地は結構大きいのですが、このご時世ですので余裕を持ちたいと思います。
海外転勤になればその間は実質年収1500程度にはなりますが、これもアテにならないばかりか
この円高、現地物価高、支出の激増で差損が出かねません…
子供を2人までにする、妻も働くなどの工夫をして、頭金も増やしてからにしようと思います。
老後の資金としては、15年後に満期となる保険を1500程度ですがやってます。
ここ最近の不動産駆け込み購入ブーム?でその気になってしまいました。
445 :
416:2009/04/25(土) 13:11:37 ID:???
446 :
名無し不動さん:2009/04/25(土) 13:15:38 ID:njIj5l0+
【年 齢】 30
【勤続年数】 4年
【就業形態】 正社員
【年 収】 350万
【配 偶 者】 妻(27歳:正社員:年収330万)
【子 供】 1人(2歳)
【現在債務】 無
【希望金額】 3200万円(土地価格+建物価格+外溝+地盤改良+諸費用)
【物件様態】 新築戸建(一応大手ハウスメーカーです)
【地 域】 北関東(それぞれ車が必要なくらいの田舎です)
【頭金の額】 100万
【備 考】 @3050万の合算ローンが希望です。(銀行からは当初3年固定1.2%(通期-1.3%優遇)の35年ローン審査がOK出てます)
A頭金以外に貯金は300万円ありますが、そこから家電や家具として100万ぐらいを見てます。
B子供は1人の予定です。妻は既に仕事復帰しており、年収は復帰後の年収です。定年まで働く予定です。
C子供の保育園料等はかかりません。3歳からは幼稚園に入れたいと思ってます。
○生活は厳しいでしょうか?
>実質年収1500程度にはなりますが
こういう、甘い夢はやめておけ。
現実の状態だけで判断しろ。
>446
一馬力で返せることを念頭に。
>>442 >>429は繰上げすることすら出来ないほど追い詰められているんだから刺激しちゃダメ。
あ、あんだが
>>429か、失礼。
>>446出た!合算無理無理ローン。
生活は厳しいでしょうかって?楽だと思えるなら行けばヨシ。
端から見るとどこからどう見てもチャレンジャーだけどね。
悪い事言わないから2000程度の借入に抑えるべき。
最近ネタが多くね?
年収400の独身。結婚予定なしだけど、1000万のローンで家を買った
なんとかなるような気はするけど、やっぱり心配だ
不況で仕事をクビにならなきゃいいけど
1,000万程度なら大丈夫。
完済すれば賃貸よりむしろ安心だよ。
クビにならないよう頑張って働きなさい。
452 :
名無し不動さん:2009/04/25(土) 17:37:44 ID:okYfkY8J
物件 3480万(物件価格)
年収 夫34歳 520万
頭金 300万(契約時の諸費用に充当)
貯金 100万
家族 妻(専業) 子供1人
不動産屋に言われるまま、3480万のローンを組んでしまいましたが
皆さんの話しを聞いてるやっぱり終わってますよね。。。
自分でちゃんと調べないまま勢いで組んでしまったので言い訳もできませんが
返済をハードに頑張っている人いますか?
>>452 ローン組んでしまったものは仕方がないわな。
自分も5年前にあなたと同じようなローン組んだ(年収550、借入3300万)
最初はきつかったんで嫁がパートに出たりしたけど、死に物狂いで資格と昇進のために勉強して
今は年収もかなり上がり返済も余裕。
旦那には一生懸命働いてもらって、きつかったらあなたがパートにでればどうにかなるさ。
>>452 俺は3年前、年収550万で3500万のローンを組んだ。
去年は年収600万くらいだけど、今のところ返済余裕だよ。
そんなに心配しなくても大丈夫。奥さんがちゃんとコントロールしてあげな。
455 :
名無し不動さん:2009/04/25(土) 20:57:13 ID:9pE15p75
>>426 繰り上げしすぎた?短縮しすぎるとローン減税が使えなく
ならない?それとも借りたタイミングが悪くて,ローン減税
期間が短いから気にしなくていいの?
返済余裕なんてかいてあるけど老後用に貯金できるの?
子どもは最低1000万かかるし。
今日のNHKのAtoZで金のない老後の悲惨さ、思い知ったわ。
>>426 100万を35年変動で借りたら総額は120万ほど
ていうことは1年目で100万繰り上げたって繰り上げ効果は約20万だよ
その書き方だと100万繰り上げたら200〜300万ぐらい残債が減るような書き方だね。
ネタか?
>>459 2000万を1.5%35年で借りたとしたら1年経った時点で
100万繰上げしたら返済期間は2年縮まる
>>461 1年9ヶ月ぐらいだね、でもそのうちの1年4か月分は100万のもの
残りの約5ヶ月が繰り上げ効果によるもの
ローンが10年切っても、100万繰り上げたら1年4ヶ月は縮まり
プラス繰り上げ効果で約1ヶ月縮まる。
1年目で100万繰り上げても、10年切ってから100万繰り上げても
差は4ヶ月ほど。
465 :
名無し不動さん:2009/04/25(土) 23:44:25 ID:aUbI0Iek
住宅ローンで3000万円借りるときは
最低1割の自己資金を入れないといけないんですか?
家が3000万円の場合、
自己資金1割300万円で銀行から借りるのが2700万円、
みたいな。
>>465 フラットや公的ローンじゃなければ、決まりは無い。
物件価格以上のローンを組める場合もある。
老後の資金って夫婦60、持ち家で貯金5000万あれば大丈夫?
残り20年の生活費、1年250万では足りないかな。
年金は夫婦で20万弱もらえる予定だから合計40万。
老人ホームは1人月15万でやっていけるらしいからなんとかいけるか・・・?
>>465 物件価格3000万くらいで頭金ゼロの場合は、諸費用200万位を自己資金。
銀行から借りるのが3000万といった感じになる。
>>467 5,000万もってないと生きていけないなら
日本の老人の半分は餓死していくのか?
>>464 昔は1年の返済分繰り上げたら、複利の効果でプラス1年分ぐらい期間が短縮できると言われていたけどね。
今の低金利と住宅ローン控除を差し引きしたら効果は薄いということか。
今あまっているお金を繰り上げするかどうか悩むわ、
>>467 貯金を毎年250万取り崩して、年金は480万の合計730万か
このスレには年収400万〜500万でローン組んでいる人たくさんいるのに優雅ですねw
2005年頃のマネー雑誌を見ると老後資金に7000万ほど必要と書いてあった。
2008年の同じ雑誌だと1億とか。
老後に事業でも起こす気か?
【年 齢】 37歳
【勤続年数】 13年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 5千人以上・東証一部上場
【年 収】 900・昇給見込みあり
【配偶者収入・予定】 妻一人 (専業主婦)
【子供人数・予定】 1〜2人予定
【現在債務】 0
【物件金額】 6000万 (神奈川県内新築マンションか建て売り戸建)
【自己資金・頭金】 1000万
【ローン形態】変動0.8%
現在、気に入った物件があったのですが、もう少し妥協+頭金を増やして
借入額を最大4000万ほどに抑えるべきでしょうか?
年間貯蓄額は160-200万程度です。
>>473 それって、60歳で定年して85歳まで生きたとすると
年間280万(家賃も含んで)の25年間=7,000万必要だってことだろ。
生活費と別に7,000万なら、たしかにちょっとした事業起こせるなw
皆さんは老後生活資金準備金はいくら位を考えていますか?
60で貯金7000万あれば夫婦普通に暮らせるって事か。
しかし子どもにはまとまった現金は残せないし、こりゃ〜介護してくれって方が無理だわ。
やっぱ1億ないとあかんね。
ローンなんかでヒイヒイいって貯金もできないようでは見捨てられるのが落ち。
世の中厳しいね。
最後に土地を売れば何とかなるかもね。
マンションは知らん。
480 :
名無し不動さん:2009/04/26(日) 16:25:46 ID:Rqjp5ncj
【年 齢】55
【勤続年数】10
【雇用形態】正社員
【会社規模】
【年 収】300
【配偶者収入・予定】300
【子供人数・予定】みな成人
【現在債務】なし
【物件金額】2000
【自己資金・頭金】600
【希望金額】1800
【種 類】
【そ の 他】
実家が新築するのですが右も左もわからない状態です。ネットもできないし
私が色々調べてあげなければいけないのですが私も全く分かりません。
なんでもいいのでアドバイスお願いします。そもそも、この年齢でローンを
組むことは不可能だと私は思ったのですが、母が「今は年金の試算もして
組めるからだいじょうぶなはず」と言っています。
何卒よろしくお願いします
481 :
名無し不動さん:2009/04/26(日) 16:38:16 ID:Dd+VxV/i
2ちゃんやってる場合か! ジジイ w
マネー雑誌なんか信じるアホがいたらウケるww
>>480 5年で定年、1800万の借金・・・。
例え借りられてもあんたの老後は悲惨ですな。
484 :
480:2009/04/26(日) 19:17:15 ID:Rqjp5ncj
>>481私はジジイの娘です。
>>483やはり無謀ですよね・・・いくら言っても「今は年金で返している人も
多いから大丈夫なんだってぇ。月8万くらいの返済なら大丈夫だよ」と言うんです。
>>484 年金の半分以上もっていかれると思うの(あくまで推測だが)ですが・・・・・
借りるだけなら通る可能性もあるが、銀行員のおいらからすれば、
「やめとけ」
と言いたい。
1800万20年返済1%で月82000円ちょい?
だいたい金利1%ってまずないよね
自分の親なら全力で止める。振り切られたらもう知らん
ドキドキする
人生初の住宅ローン引き落としが明日行われる
繰り上げ返済もスタートだ!
>>475ですが、書き忘れました。
3年前に実は、消費者金融3社ほどに200万円の借金を完済しています。
これによって審査に影響あるでしょうか?
>>480 ジジィもババァも子供におっかぶせるつもりでしょ。
ババァの性質が悪すぎる。
結婚したらたかられそうだから、下手すると離婚になるかもよ。
>>475=
>>488 完全返済しているなら問題ないし、自己資金もあるからいいんじゃないですか?
審査通るかなんて、銀行次第ですよw
>>487 ただの引き落としでドキドキするってw
繰上返済、月々するの?w
>>480 ローンは組める。
本人が返済しきるのは、ほぼ無理。
配偶者以下親族が被害を被る。全力で止めろ。出来なければ縁切るしかない。
>>489あっちこっちに馬鹿丸出しとか書いてウザイなお前。恥ずかしいから消えろ。
>>475よっ!大統領!景気良いねぇ。今なら逝けるさっ!そのローンなら間違いなく逝けるよ!
破綻まっしぐらさ!
>>馬鹿丸出し
変動1%台が35年続くわけないとか
変動は支払能力の高い金持ちが組むのものにはおすすめしないとか書くと出没する。
今後スルーを推奨。
組むのものにはおすすめしない→組むもの
>>493 >>494 お前らもウザイなw
スルーと思ったら、反応しないでスルーしておけ。
推奨とかいらん。
497 :
名無し不動さん:2009/04/27(月) 10:00:55 ID:yPa/n2er
>>480 全力でとめるべし! 親たちは絶対に「ローン払えなくなったから助けて」って
言ってくるよ。そのときに親を見捨てられるor払ってやれるならOKしてもいいんじゃないの。
子供たち全員独立してるなら、建てるとしても、親二人だけの小さい平屋にさせろ。
身分不相応な家建てても、みんなが不幸になるだけだよ。
アナタが将来結婚したり、自分自身の家が欲しいとおもったときに、
親への援助が足かせになるよ。そのときになって親をうらんでも遅いよ。
経験者より。
>>480 まあ、あなたに被せるつもりはなくても、最終的に被ることになりそうなのは明白なわけで。
親もいつまでも元気なわけじゃなく、老後の医療や介護にかかるお金を試算したら、年金じゃとても足りない。
親の面倒を見る+親の借金も背負う
覚悟があるなら勧めてもいいけどさ。
あなたの年齢や、あなたにどれだけ経済力があるかは知らないが、親が年金だけで払っていくのは無理がある。
2馬力であっても、年金の2馬力でローン返済なんて無理だろ。
しかし、世の中には金無いくせに
身分不相応の家を望む奴が多いな。
バカばっか・・・
何をいまさら・・自分だってローンで家買うことが身分不相応だろ
502 :
名無し不動さん:2009/04/27(月) 13:31:08 ID:gMgogdtF
自己資金は20%以上にしておく方がなにかと良い。借り換え時なんかでも当初に20%以上の頭金
があれば店頭優遇+0.1%の上乗せ交渉は通りやすい。銀行からの信用が高くなるからね〜。
そりゃ頭金はあるにこしたことがないけど
今は20%っていう基準もないだろ。(昔は80%までしか銀行が出してくれなかったけど)
>>480 お父さんは貴女の知らない貯蓄を持っていませんか?
老後に孫が集まってくる家が欲しいんでしょうかね。
あまり心配いらないと思いますよ。
間違っても連帯保証人等にはならないようにしましょうね。
>>480 成人した子供は何人いるの?
仮に3人いたとして、ひとり300万ずつ援助すれば
借り入れは半分で済むし、利息も減りますよね
そういう話は子供たちの間で出てないのでしょうか
連帯保証人にはならなくても、死んだとき遺産から負債が差し引かれるし、
結局みんな巻き添え食います。
連帯保証人がいると団信入れないの?
509 :
480:2009/04/27(月) 19:08:30 ID:2i/iBKLD
たくさんのレスありがとうございます。
やはり止めるべきなのですね。両親は私に金を出せと言うような性格では
ないので、そこのところは安心していますが・・・いつまでも健康である
という保証はありませんもんね。医療費等が掛かる場合が怖いですね。
>>504私が知らない貯蓄は無いです。孫が集まる家が欲しいというよりは
知的障害者の息子(私の弟)が一生住める家を建ててあげておきたいという
事のようです。
>>505成人した子供は私と弟だけです。私は最近結婚したばかりで今のと
ころ経済的な援助はできません。弟は前述の通りなので援助は無理です。
実家の定年後の収入は、父と母それぞれの厚生年金と65歳から10年間毎年
60万ずつ入ってくる個人年金、弟の障害者年金(月額約6万)です。
米や野菜は自分たちが食べる分は作っているので何とかなりそう・・・と
考えているようです。
後だしきた。
>>480 あなたがいずれ親と弟と同居するつもりならいいんじゃないの
払えるうちは親が払って同居しだしたらあなたが払えばいいんだし。
何にしても親と相談すべきだよ、ここのいい加減なアドバイスで人生をきめたらだめだよ。
512 :
名無し不動さん:2009/04/27(月) 21:00:30 ID:H09WsiqZ
いちおう確認なんですけど、以下の条件で住宅ローン減税受けられますよね?
築40年以上の一戸建て 60平方メートル(と土地)
耐震証明取得済み(売り主取得の証明書)
ローン1400万銀行から借りた
返済期間20年、変動金利
5月中旬に所有権移転登記して6月中旬に入居予定
あと、繰り上げ返済してローン期間が10年切っちゃったら減税受けられないですか?
すみません、教えて下さい〜。
>築40年以上の一戸建て
アウト
>>512 受けられる。
ローンの償還期間が10年切ったら無理。その時は軽減で繰り上げればおk。
>>513 いつからだか耐震証明あれば大丈夫になったんだよ。
515 :
512:2009/04/27(月) 21:43:14 ID:hG9sNyMy
ありがとう!サンキュ!
「軽減で繰り上げる」で頑張るッス!
516 :
名無し不動さん:2009/04/27(月) 22:44:05 ID:5BSu/QF8
【年 齢】30
【勤続年数】6年
【雇用形態】正社員
【会社規模】東証一部上場(3000人以上)
【年 収】670万円
【配偶者収入・予定】350万円(正社員)
【子供人数・予定】今は0人、将来は2人ぐらい
【現在債務】なし
【物件金額】4700万円(東京都内、中古戸建)
【自己資金・頭金】650万円
このような状況は無謀でしょうか。
本当は頭金を2割貯めて…と考えていたのですが、
現在の低金利&不動産価格の下落を考えると、
頭金を貯めるよりも今買ってしまった方が良いのでは、と思いまして。
よろしくお願いします。
517 :
主任審査役:2009/04/27(月) 22:56:50 ID:Fak7CKPs
518 :
512:2009/04/27(月) 22:58:50 ID:hG9sNyMy
すみません、嫁さんとの間で「返済期間10年以上」の意味について意見の相違がありまして・・。
また教えて下さいm(_ _)m
契約時に20年返済だったとして、
繰り上げ返済をコツコツ行い、5年目頃に残りのローン期間が10年切ったとします。
↑の場合、
(1)最初の5年間だけ住宅ローン控除が受けられ、残りの返済期間10年を切った年以降は控除を受けられない。
(2)残りの返済期間が10年を切ったとしても、10年間は控除が受けられる。
のどちらでしょうか。
2
ちょwww
521 :
512:2009/04/27(月) 23:11:41 ID:hG9sNyMy
早々の回答ありがとうございます。
では、最初の5年間ですごく頑張って繰り上げ返済して、
残りのローン期間が3年になってしまった場合、
トータルの返済期間が10年間を切っている(5+3で8年)ので、
5年目以降の控除は受けられないという理解でいいのでしょうか?
>>521 それであってる。
あくまで残り期間じゃなくて、償還期間だから。
>>521 何で期間短縮にする?
軽減にすれば、返済期間変わらないだろ。
その方が利子が減るから。
まだこんな頭悪い事言ってる奴は、ほっとけよ
そもそも残り5年だ3年で終わるまで残債減ってたら
還ってくる税金なんか騒ぐ程の額じゃないww
たかが数千円に大袈裟だ貧乏人は。
無謀ではないだろ、家買ったら奥さんの給料を手をつけずに貯金。
2年ぐらい貯めたら500万〜600万くらいにはなる、
繰上げするのが基本だろうけど、リスクを考慮して定期にでもいれといたら。
>>516 650万の自己資金は諸費用と家具・引越費用で消える。
子供が出来て、1馬力670万になったら4700万は無理だわな。せめて3500万程度に抑えないと。
借りるだけなら借りられるとは思うよ。
>>529 諸費用と家具・引っ越し費用で650万もかからないよ
かかっても400万でしょ
>>530 家具・家電だけだって最低300万はかかると思うけどな。
4700万で家買うのにニトリで揃える訳にもいかないだろうし。
家具家電に300万ってかなり贅沢だろ。
俺の場合(4LDK一戸建て)、
入居時に家電はエアコン×5(40万) 食器棚(18万)
食卓セット(180センチのニトリの大型安物) ソファ(ニトリの安物)で70万程度だったよ。
小さい子供いるからソファやテーブルセットは高い物買ってももったいないだけ。
大型薄型テレビやらは、入居後半年くらいしてから買い換えた。
エアコン 50万
AV家電 50万
白物家電 50万
ベッド 40万
リビングセット 40万
ダイニングセット 20万
カーテン 50万
-------------
計 300万
うひゃっ。貧乏人ばっかりかよっ。
家具は差が出るよなぁ
ローンスレで貧乏とか言われても・・
538 :
名無し不動さん:2009/04/28(火) 17:18:55 ID:OrNwxVCO
カーテンや照明器具がまったく入ってないのは一体?
全部付いてきたの?
みんな家具安いんだな。ソファ150万とかちょっと高かったかな。
>>528 ローンは1馬力設定が基本でしょう。
最初から2馬力設定はマージン無さ杉。
カーテンや照明器具は建築費に込みだった
うちは新しく購入したのはそれまでなかったダイニングセットのみ
それも10万くらい。ニトリで
新築の家にそれまで使ってた食器棚とかはさすがに浮いた
でももう馴染んでる(2年目)
>>540 そんな基本はお前の頭の中だけにしておけよ。
543 :
名無し不動さん:2009/04/28(火) 18:36:39 ID:H8Z/bqfV
>>534 エアコンに50万って金の無駄だろ。
NECの最上級エアコンがモデルチェンジ前で9万だったぞ。
新モデルとまったく同じ性能だった。
居間以外の各部屋のエアコンは3万円台で十分。
>>543 リビングは200Vの23畳用で25万。
それいがいは7万×3。配管カバーとかつけたら50万超えた。
3万円台のエアコンって、掃除機能も無くて
スイングもしないような奴だろ。イラネ
>534は家具家電かけすぎだろww
電気屋、家具屋のいいカモだな
所詮、自己満足の域だよね
>>546 自己満足なのはその通りだが、むしろ安すぎるくらいだろ。
底辺用の家電やニトリ程度で満足出来る人はそれでいいんだろうけどな。
548 :
名無し不動さん:2009/04/28(火) 19:26:52 ID:H8Z/bqfV
ていうか
>>534は家建てるまで家具家電は持ってなかったのか?w
もしくは買い換えないと使えないような計画性のないものしか持ってなかったんだな。
買い換えるでしょ普通。
>>534 薪ストーブと煙突に120万かけた俺はどうなるんだ?
冬が楽しくてしかたがないよ。
>>550 おい、生き物の木を燃やすのが楽しいってどういうことよ?
俺は原子力エネルギーで十分だ。
553 :
516です:2009/04/28(火) 20:07:49 ID:/l2vePDY
回答ありがとうございます。
嫁の収入は途中で無くなるものだと考えています。
その割に狙いが高いのですが…。
家具は白物は揃っているので、カーテンやテーブルがあれば何とかなるかな。
高級志向ではないのでニトリで十分です。
中古戸建は、首都圏で前年比で14%下がっているらしいですね。
頭金貯めてもその間に元の値段、金利に戻ってしまいそうだし。
住宅控除もあるし。
悩みます。
もうしばらく検討してみます。
4700万の家にニトリ家具w
10年前に精巣腫瘍(いわゆる癌)の病歴有り(今は完治)じゃ、ローンは絶対に無理でしょうか?
>>555 少なくともフラットでなら組める。
団信入れないかも知れないが。
557 :
555:2009/04/28(火) 20:17:03 ID:???
早速のお答え、有り難うございます。
やはりそうですよね?先日、不動産屋に聞いたら、癌じゃ絶対無理って言われたんです。。
558 :
名無し不動さん:2009/04/28(火) 21:36:14 ID:3nUNOcxY
548 普通は家買ったら新品に買い換える人が多い。
559 :
名無し不動さん:2009/04/28(火) 21:41:28 ID:V8BN27ia
現在 親父と実家を親子リレーでローン組んでて 残り500万 俺は払ってないが 住宅ローン組める?知り合いの工務店は 組めると言い切ります ホント?
>>558 みんなそうしているからって何の説得力もない。
>>557 民間の金融機関じゃ難しいだろうな。
団信入らずにローンを組む勇気があるなら、フラットでどうぞ。
うちは結婚10年目で新築するので、
そろそろガタが来てる電化製品もあるし、
ほとんどの家電を買い換える予定。
家具もお互いが独身の時に使ってたものを適当に寄せ集めてるので、
安くてもサイズやデザインに統一感のある家具を買うわ。
そんな人も多いんじゃないかな。
563 :
名無し不動さん:2009/04/28(火) 21:53:36 ID:V8BN27ia
>>561 ありがとうございます
その方法しかないんですよねw 実家に住んで諦めよかなww
565 :
名無し不動さん:2009/04/28(火) 22:04:55 ID:V8BN27ia
〉〉559です
ちなみに俺と同じ様な条件でローン組めた人いるんかな?
566 :
名無し不動さん:2009/04/28(火) 22:14:13 ID:V8BN27ia
》564
あぁーーほんまや! すみませんw 一人で遊んでました だ
567 :
561:2009/04/28(火) 22:15:06 ID:???
>>563 おまい誰?559?
親子リレーローンだと、たしか親と同居することがローンの条件にないか?
一応銀行に確認した方がいい。
別に家を建てるとなると、セカンドハウス扱いで優遇金利は受けられないと思う。
それでもよければ、559の属性次第だけど
いくらかのローンを組むことは可能かと。
個人的意見だけど
ローン控除のこともあるし、500万を返済してからの方がいいと思う。
568 :
名無し不動さん:2009/04/28(火) 22:19:25 ID:V8BN27ia
家具なんてニトリで十分ですよ
似たような家具が他店で2割増しぐらいで売ってるしw
輸入家具なんて、部屋がそれなりの広さと天井高が無いと浮いてしまうしね。
570 :
名無し不動さん:2009/04/28(火) 22:25:46 ID:V8BN27ia
>>567 ありがとうございます
そうですね 一度 ファイナンシャルプランナーに聞いてみます ちなみに私 ボケてました IDを見て下さい 勘違いですw
>>569 ニトリやIKEAの家具なんて恥ずかしくて置けません。
>>571 見栄張ったって仕方ないでしょ。
今の時代は、自分の収入はコレだから家や家具もコレって
開き直ればいいじゃんw
家の建具とか見れば建築コストが分かってしまうんだから
家具だけ見栄張っても仕方ないよ。
外壁なんか見ても確実にコストが分かるよな
建物に金をかけたのに、家具がニトリじゃ恥ずかしいって話をしてるんだろ
577 :
名無し不動さん:2009/04/28(火) 23:25:17 ID:V8BN27ia
1件目の不動産屋で登録料10万払い、銀行の審査通らず10万パー
2件目の不動産屋で登録料10万払い、銀行の審査通らず、
10件目の銀行でOKでたけど、金利バカ高で月々の支払いが2万アップなので
キャンセルしたので10万パー
金に羽が生えて消えていく
不動産屋って必ずローンは通るという口ぶりだけど、単に商売上の軽口なんだろうか
おまえら貧乏なくせに贅沢してんな。
俺は年俸2500万、貯金3億の勤務医で子ども二人は既に医者の卵。
しかし未だに病院の社宅住まい。
新築庭付き一戸建ての4LDKで、家賃2万円。
もうそろそろでっかい家でも買おうかと思っているが、はっきりいってまだ必要ないんだよね。
580 :
名無し不動さん:2009/04/28(火) 23:50:22 ID:V8BN27ia
月二万はでかいね 不動産屋からすれば売れればいい訳だし 金払うのは俺達だからね 気をつけるよ
581 :
516です:2009/04/28(火) 23:53:42 ID:/l2vePDY
家具については価値観が様々ですね。
ちなみに都内の戸建て4700万は、全く豪華じゃないですよ。
猫の額のような土地に木造三階建て。
これっぽっちのために、一生かけてローンを払うのかと寂しくなりました。
なので、ニトリで十分。
ただし立地がよくて、駅まで徒歩6分、新宿まで2駅の低層住宅街。
夫婦でチャリ通勤可能でした。
何はともあれ、4700は身の丈に合ってないと反省。
出直します。
>>578 >>580 デベにとっちゃ、どうでも良い金なんだろうが
何も得られないのに、登録料で何十、何百万と消えていくと耐えられんな
登録料って何?そんなの払った記憶が無い
584 :
名無し不動さん:2009/04/29(水) 01:08:24 ID:KfM5pzBy
教えてもらいたいんですが・・・
障害者手帳(2級・視覚障害)をもってるんだけど
住宅ローンは組めるのかな?
ちなみに
公務員(勤続6年)
年収(税金控除含む)430万+国とか市からの補助で年間約15万
新築一戸建て3380万円
貯金総額1200万円
です。
ローンは2500万円ほどで30年を予定してます。
あとは妻の年収100万円ですね。
子どもはなしです。
>583
不動産屋に騙されていることに気づいていない幸せな人を、
不幸にするなよ。
>>583 手付金といったりもする
>>585 騙されるもなにも、新築マンション購入時には、みんな払ってる筈だ
電化製品はうちもまだ寿命がある。
でも捨てるか売るかして新居には持っていかない。
理由は ゴッキー・・。
ずっと無縁で来たのに、住宅購入資金貯めようとオンボロ安アパートに
移ったらあっという間に汚染されまくりました。
中に卵産んでたりするらしいです。
新居を汚染されるのはあまりにもカナスイーので買い替えます。
588 :
名無し不動さん:2009/04/29(水) 06:54:14 ID:uAuyn+FL
うちも引っ越し荷物のなかにゴッキブリンがいて入居一週間でご対面。
最悪
家具に300万も突っ込むのは、家が1億以上だろww
4000〜6000万のサラリーマン家庭がならIKEAやニトリで十分だよw
なに見栄張ってるのwwwww
>>584 マンション業者に聞けば、組めると言われるんじゃないのかな
でも、銀行の審査基準は理解不能だからなんとも言えない
>579
どこの僻地病院だよw
24時間オンコールでさぞかしつまらん人生を送ってるんだろうな
>>586 手付金って、ローン特約で審査が通らなかった無条件に戻るでしょ?
>>589 IKEAやニトリは、20代もしくは賃貸用
>>578 簡単に通りますよといって10万払ったなら、返してもらうべき。
もし返さないなら、その不動産屋が所属する宅建協会に苦情入れるといえば効果大。
595 :
名無し不動さん:2009/04/29(水) 09:30:35 ID:Omm4HnHj
元金均等返済と元利均等返済 どっちが得ですか?
>>595 どっちも変わらん。
繰上返済しないという前提なら、先に多く支払う分
元金均等の方が支払総額は少なくなる。
>>592 特約も無条件で通るわけじゃない
ローンの条件が極端に悪くなったからといって、買主がキャンセルしたらダメだし
てか、実際、1件も返ってこなかった
>>594 簡単に通りますよという口約束にすぎないものを主張しても聞いてもらえるのかなあ?
ローンの審査で落ちるような奴が家買うなって話だな。
貧乏人は手数料を毟られて、ますます貧乏になっていくと。格差拡大か。
自分都合のキャンセルじゃないのに手付返ってこないケース
初めて聞いた。
俺も。担当者が着服してそう。
>>595 元金均等だとどんどん支払額が少なくなってしまうから、
元利均等でずっと多い金額を払い続けた方が支払い利息が少なく済む。
603 :
名無し不動さん:2009/04/29(水) 11:40:05 ID:kvObjw2v
>>603 気になる表現だけど、おかしくもないだろ。
元金均等で払えるんなら元利金等で短期間で組んだ方が得だな。
>>597 そのうち、払い損の手付金でマンション買えるくらいの額になるんじゃないかw
俺はいままで、いろんな人を見てきたが、キーワードは「現在価値」だと
思う。
俺の親戚なんだが比較してみよう
小学校教員 民間大企業
住所 江戸川区 武蔵野市
家族 子供一人 子供二人
子供状況 Fエアンク大卒派遣 兄ブランド大付属から上に上がって商社勤務
妹ブランド女子大付属から大卒で現在メガバンク一般職
家 公団住宅(持ち家無し) 一戸建て(借金まだ3000万)
奥さん 小学校教員 専業主婦(パートはやっている)
車 カローラ ベンツE
趣味 読書、囲碁 旅行、ゴルフ
子供習い事 算盤、剣道 兄ラグビー、妹バレエ、
子供塾 公文 四谷大塚
債権債務 預金9,000万円! 借金家3,000万円、教育1,000万
子供との海外旅行 0回 6回
今後の展望 子供は親の預金に頼り結婚無理 子供二人順風、家は定年後処分予定か?
健康状態 父病弱、母乳がん 父メタボ 母健康
*お金と言うものは、天下の回り物!使ったときに価値を享受できる。
預金と言うのは、現在価値を塩漬けにし、死ぬリスク病気リスク等すべてのリスクに
さらされている。預金があれば子供はそれに頼るのだ。昔の”美田”に等しい。
*子供二人が片付く65歳ぐらいまで、良い住宅街にすんで教育を残し、生活力
をつけさせ。払えなくなったら、売却しただ同然の分譲マンションでも買えばよい。
>>606 結局どっちが良いの?
Fランでも夫婦揃って公務員はやっぱり強いね、でFA?
>>606 9,000万円もあれば、持ち家買えるだろうにねぇ。
使ったときに価値を享受できるのは確かだけど、だからって借金すればいいってものでもない。
貯金しながら借金(ローン)とリスク分散させるのは当然だと思うが
609 :
主任審査役:2009/04/29(水) 13:29:06 ID:J7P3+YLy
>>606 9000万しかないのに安心するのはまだ早い
610 :
主任審査役:2009/04/29(水) 13:30:13 ID:J7P3+YLy
>>595 元金均等のほうが圧倒的に得
元利均等で返済する奴はただのバカ
>>588 ゴッキーが嫌いならゲジゲジンを飼えばいいよ
613 :
主任審査役:2009/04/29(水) 14:19:39 ID:J7P3+YLy
>>612 そもそもたかが家をローンで買うっていう発想がおかしい
1億の家、300万の家具に囲まれて暮らす人はどんな服を着て、どんなごはんを
食べているんだろう。
うちが貧乏ということはわかった。
617 :
主任審査役:2009/04/29(水) 17:34:10 ID:+tACp7ye
>>616 金利払うのなんかばかばかしいじゃん
たった3000万とか4000万くらいの買い物で
数百億位の資産があったら数千万を「たった」って表現できるだろうね。
いいなあ学生は、社会の現実を知らなくて
619 :
主任審査役:2009/04/29(水) 18:07:22 ID:+tACp7ye
ローン組まないと家を買えないような人間はそもそも家を買うべきでは無い
>>619 しばらく海外何カ国か住んでみて社会勉強してきなよ
どこのスタンダードだよw
621 :
主任審査役:2009/04/29(水) 18:13:43 ID:+tACp7ye
貨幣経済がまだ浸透していないってことは日本じゃなくて蝦夷とかだろ
なにこのキモイコテ→主任審査役
>>621 それはそもそもローンとか家を買うという概念がないからだろ
>>623 引っ込みがつかなくなった大馬鹿だよww
626 :
主任審査役:2009/04/29(水) 19:16:39 ID:+tACp7ye
>>615 1億の家に住んでる人は金持ちだと思うけど、
300万の家具は庶民でも買う値段だろ。
>>627 だよな
おれのマンションは1500万円だけど、家具は300万以上
>>627 うちは4500万の家。
家具は一番高くても80万くらいだけど、
リビングとダイニングの家具だけで450万は越える。
631 :
主任審査役:2009/04/29(水) 20:16:54 ID:+tACp7ye
リビングテーブルとか普通に50万円以上するからな
ソファーやダイニングテーブルや敷物、カーテン、照明などで最低300万か
何だかんだでオイラはニトリとかの安物で十分だ。
子供が居ると汚すし手荒く扱うしな
【年 齢】30才
【勤続年数】ちょうど1年
【雇用形態】 正職員
【会社規模】 中規模
【年 収】 400万
【配偶者収入・予定】 育児休暇中で0円
【子供人数・予定】 0歳児1人
【現在債務】 なし
【物件金額】 1000万
【自己資金・頭金】 200万
【希望金額】 1000万
【種 類】 中古一戸建て
【そ の 他】
貯金は極力切り崩さずに家を購入したいです。
現在、妻は育児に専念する為専業主婦しており、来年度から復職予定です。
妻に時間がある内に面倒事を一気に片付けたいと思い、住宅購入を検討してます。
夫婦ともに看護師で、雇用や収入は低いながらも安定してます。
銀行に相談に行く予定なのですが、門前払いでしょうか・・・?
635 :
名無し不動さん:2009/04/29(水) 21:08:47 ID:NZpDuIlK
家具だけどさ、○クタスや○セたんなどで見ても、いまいちピンと来ないなあ。
ドイツやイタリアのハイエンドの家具なら、ほんといいけど。
たとえばソファーセットで300万以下は、ニトリとあまり変わらんね。
うちは硬いすわり心地とばねの心地よさからドイツのソファーにしたけど
背中に太い木材の棚みたいな意匠が施されたやつ。
ニトリは価格を考えると、価値はあると思う。
>>634 看護師なら強いんじゃない?門前払いは無いでしょ。
希望物件があるなら、仲介業者にローン融資の話も相談されてはどうでしょう。
>>634 頭金が2割有るし大丈夫だと思いますよ
やはり一戸建ては良いもんです
返済きついと思うけど頑張ってくださいね。
ニトリの製品はアジアの国々で作られたモノだから安いよねえ。
家具職人が作ったと言うより、職工さんが作った感じだね。
細かなところが手抜きだし、でも俺は二トリでいいや
>>634 ローンは通るだろうけど、諸費用と中古一戸建てなら内外リフォーム代で200万は
足りないんじゃないの?
>>634 勤続年数が基準の3年未満だけども
問題ないように思える
641 :
主任審査役:2009/04/29(水) 22:20:07 ID:+tACp7ye
644 :
主任審査役:2009/04/29(水) 23:03:42 ID:+tACp7ye
>>640 いまは基準は1年のところもある
不勉強だなw
>>645 うちは400万を越えてれば1年でも通すよ。11ヶ月なら通さない。
ただし負担率30%までだけどね。
647 :
名無し不動さん:2009/04/29(水) 23:50:56 ID:GrOXaTL3
「アナタの資産を巧妙に奪っていくもの」とは?
ここ数年前から続いているガソリン価格の高騰もあって、最近は、「車はいらないんじゃないか?」と、本気で考えることがあります。
僕個人について言えば、自宅と会社が駅から徒歩5分程度のところにあり、名古屋では、電車&タクシーを使えば、行けない所なんてそうないですからね。それに、
車というものは、実に巧妙に、資産を奪っていくアイテムなのです。
…と言われても、いまいち実感が湧かないと思うので、過去の、僕の車の維持費からシュミレーションしてみましょう。
■車の維持費
項目名 月間 年間
自動車税積立 4,250円 51,000円
車検積立(2年毎) 6,250円 150,000円
任意保険積立 18,333円 220,000円
オイル交換積立 200円 2,410円
オイル&フィルター積立 385円 4,620円
ガソリン代 20,000円 120,000円
駐車場代 4,000円 48,000円
合計 53,180円 638,160円
この情報を元に、人生のうちに、車の維持費にいくらかかるのかを計算してみます。自分で計算してみたい方は、さわかみ投信の複利計算シュミレーション(ページの一番下)をご利用下さい。
結果
↓
どうでしょうか?さっきの維持費の状況で、仮に20歳〜70歳(50年)まで車に乗ったとすると、なんと!3272万円の維持費がかかることになります。
ちなみにこの計算には、車の乗換えにかかる購入代金や、突発的な修理にかかる代金は省いてありますから、これらの費用を加えると、軽く5000万円は超えそうです。
家なんて、簡単に買えちゃいます。
車の維持費というのは、ほとんどの人が月単位、年単位でしか考えません。
しかし、今回のように「生涯単位」で考えると、ビックリするするほど維持費がかかっていることに気付きます。
http://rich.xrea.jp/200708/12.html
>>646 嘘ついでまで何がいいたいの?
どこの「うち」なの?
>>647 車がない人はそのぶん他に余計に金かかってんじゃないの?
時間も浪費してるだろうし。
>>647 早く車を買わなかった場合の電車賃やタクシー代の計算をしろよ。
そうじゃないと、何の比較にもならないだろ。
お前アホか?
>>647 任意保険高すぎだし、駐車場代安すぎ。
どこのクソ田舎だか知らないけど、そんな所だと車必須だろ。
ガソリン代に月\20,000って月2000kmくらい走らないと使えないじゃん。
それだけタクシー使ったらいくらかかると思ってるんだ。
高級車でハイオクならすぐに2万円くらいはいくよ
燃費悪いからね
>650
・会社定期:\0
・タクシー:駅徒歩1分:\0
・旅行等:貸し切っても年64万もかからん。
ここは極端な人の多いインターネッツですね
>>634 話くらいはしてくれると思うし、多分通るでしょう。
ただ物件自体の資産価値が不明なので何ともいえませんが、築年数・土地広さ・坪単価が分かる
とよりはっきりする。あまり古くて価値が低いと色々問題あり。
ローン審査通らないっていってる人は
意外と担保価値に難有りというケースが少なくないからね
立地が悪くてバーゲンで1000万で販売しているようなマンションを購入するのに
何も知らず、悪い不動産屋で2000万のローンを組まされても審査通るはずないし
仲介じゃなく、売主が業者ならそんなもんじゃない?
特に競売物件とかなら売値の半額ぐらいで取得しているだろうし
>>653 なんでそんな条件で比べるの?馬鹿なの?
>>647 ガソリン代 月2万になってるけど年間12万になってるな。やっぱ馬鹿か
>>661 我が家でもガソリン代月2万円はかかるけど、地方に住んでいるし休日に車でちょっと出かけたら片道100km以上移動するからなぁ。
通勤にも毎日使うし、レジャーも含めて全てJR代金・バス代金に換算したら、一家で間違いなく月6万以上かかる。
うち田舎で車必須と言われている地域だけど、自分は自転車通勤で全く問題無い。
平日毎日往復1時間自転車で適度な運動も取れ、経費いらず。
遠出する時は電車・バス使うので安上がりな上楽ちん。
そこで北の豪雪地帯の人が一言
「自転車に1時間も乗っていると死んでしまうわ・・」以下ループ
まだ車ネタ続くの?
安上がりな上楽ちんねぇ。
うちの場合、目的地に着くまでの間、途中で色々と立ち寄るからなぁ。
JRの時刻やバスも限られているし。
小さい子供が2人いて、電車やバスで退屈で騒いで他人に迷惑をかけないようにそれを静めるのに体力使い、目的地に着くまでの間に自由に休憩もできない。
しかも、夫婦+子供2人分の交通費もかかり、全然安上がりじゃない。
>>664 確かに、雪の日は乗れないなw
雨の日も嫌だな。
せっかくの新しい家なのにニトリ家具とかホームセンターカーテンって悲しくならない?
見栄とかじゃなく自分的に。
庶民ですが、何軒かそんな家見たので、思い切ってちょっと高めの予算とりましたよ。
自己満足っていうけど、安物買って節約したー、ってのもひとつの自己満足だと思う。
カーテンは何十年も使えないだろうしちょっと高すぎかなぁって思うけど、ホムセンしょぼすぎ。
けど確かに家具って普通のコスト感覚からすると高いよねぇ。
場所代とかそんな売れるものでもないからなのかな。
家電は寿命あるしそれなりのものです。
あとね、高い家具はやっぱりいいよ。よく考えてある。使うとわかる。
値段数倍違うんだから当たり前だけどw
量販物ばっかりだとこれで十分じゃんって思うんだろうけど、
一生に一回ぐらいいいの使ってみるのもいいんじゃないかなと思う。
一点だけ豪華な家具があったりすると、よけいに貧乏が際立つぞ
いいものは長持ちするし、見た目でわかるよな。
店頭に出してる条件より更に優遇してもらった人とかってどんな人だろ
今2つの銀行で迷ってるんだけど、片方は優遇してくれそうだけど
もう1つは無理かもしれない
もうひとつ教えて
地方ではわりと審査が厳しい銀行の方は仮審査の結果を家まで来て伝えてくれたんだけど、(資料も届けてくれた)
そういうものなの?(特別には優遇できないですとは電話で言いにくかったのかな)
もう一つの優遇してくれそうな方は、全部の連絡事項は家に来てくれると言ったからかな
>>672 住宅ローンで優遇金利以上ってありなの?
公共料金振り込み・給与振り込みなどで優遇してくれるのは知ってるけど。
>店頭に出してる条件より更に優遇してもらった人とかってどんな人だろ
取りっぱぐれのなさそうな優良客ってことでしょ。
そんなんわかるわけないやん。同じ年収や属性でも銀行の考え方は違うし、
たとえ銀行は同じでも、支店が沖縄と北海道じゃ基準も違うだろうし。
>>672 うちの場合、銀行との調整は全て建築会社がやってくれた。
地方だけど、最終的な契約は銀行に出向いたぞ。
当時(6年前)、最優遇金利で1%で借りたけど、これ以上の優遇は無理だと思うが。
デベのエロい人と銀行の支店長が仲良しだったりすると
通りやすくなったり優遇してもらったりがあると聞く
やっぱり、いろんな人と仲良くすることが大切だね
おれは人間が大嫌いだから不利益ばかりだw
そういうのを防ぐために支店長なんて2〜3年でコロコロ変わるだろ。
今は全期間1.6%優遇が条件的には一番いいんだろうか。
変動でも可だから、0.875%だね。
>>679 今の超低金利がローン期間中続けばいいがな。
日本はバブル崩壊後のゼロ金利量的緩和政策を経てもなお低金利だ。
今の不景気が回復しても、急激に金利が上がるとは思えないが、給与もそれほど上がるとは思えない。
金利1%になっても、優遇使って1.775%だから変動にすべきだな。
うちにはぬこ様がいらっしゃるから、いい家具は置けないな
>>680 この先1%でずっと横ばいというのもないと思う。
ずっと低金利か、どこかで急激に上がるかどっちかだと思う。
というのも日本の人口は減る一方だけど、世界的には人口がどんどん増加している、
原油や食料価格なんかもバブルは崩壊したが、将来の予想に関しては強気。
日本の輸出産業の主力であるハイテク、鉄鋼、自動車、液晶テレビ・・
10年、20年後に衰退していくとは到底思えない。
なんか夜○課長みたいな文章になってしまったw
30年2.5固定にした俺は...。
>>682 急激に上がるとしたら、国家破綻でハイパーインフレだな。
>>684 インフレになったらそれ以上に税収も増えるだろ、消費税も上がってるし。
>>685 ハイパーインフレの意味理解してないだろ?w
スレチかもしれんが質問です。
みんな頭金は預金額のどれ位出してる?
貯金1千万あるとしたら頭金はどれ位?
全額頭金に回すのはちょっと・・・
ちなみに物件金額は3千万円。
>>687 余力として残す貯金の金額は人それぞれだからなぁ。
現在の収入に対する余剰金も違うだろうから、一概には言えない。
500万円あっても足りない人もいれば、1年間で200万円は貯まるからとりあえず300万円も手元に残せば・・って人もいる。
まあ、借金はできるだけ少ない方がいい。
>>687 600万いれて頭金2割入れればローンで優遇されやすい
1%以下でローン組めるなら借りれるだけ借りた方がいいだろ。
ローン減税でむしろ儲かる
5月組やべぇなw
>>687 物件価格も貯金額もウチと同じくらいだな
ウチは全額頭金にしたよ
>>668 要はバランスですよ。
家が大したこと無いのに家具だけ豪華だと
家をケチって家具に金掛けた。と思われるだけだし
逆に家が豪華なのに家具がショボイと
無理して家買ったなと思われるし
695 :
名無し不動さん:2009/05/01(金) 06:32:21 ID:X/yRezpA
>>694 最後の1行で自覚しているみたいだからいいんじゃない、
でも極論を無視したリスク回避なんてありえないと思う、
保証、団信、火災&地震保険なんてすべて極論に備えた保険でしょ、
使う可能性なんてすべてあわせても1%もないんじゃないのかな
>>696 景気判断と保険、保証は別物なんだけどさ。
698 :
名無し不動さん:2009/05/01(金) 15:34:02 ID:NchhRal7
全期間1.6%優遇してくれるところってどこ?
条件とかあるの?
>>698 いいなぁ
うちは無条件で全期間1.5%優遇
口座作ったり、給与振込みすればもっと良かったかも
1.5%も1.6%もたいしてカワラン。
自分が納得して1.5%契約したんだったら、他人が2%だろうが3%だろうが関係ないだろ。
ごめん、ケンカ売るつもりはないけど。
>>700 借り換え利用して、少しでも金利負担減らせたら・・・って思う人もいるんじゃない?
まあ、0.1%じゃ大差ないけどねw
店頭金利抜きに優遇幅だけ話して何か意味あるか?
変動ならどこも2.475%じゃないの?
変動でも固定でも、どれを選んでも全期間1.6%優遇って話でしょ。
優遇1.6で変動0.875のところなら知ってる。
審査前なんで自分が適用されるか分からんが。
今の時期の審査は厳しくないかな
三菱UFJも3月期当期の下方修正したけど大赤字だし
頭金増やせば1.6%優遇もらえるよー
頭金増やしたら、優遇よりもその分の利息がうくわな。
もう現金貯めてかったらいいのに
708 :
名無し不動さん:2009/05/01(金) 20:26:56 ID:Vsn3Njkf
事業資金と住宅ローンをいっしょにするなよ
だいたいリンク張るのって的外れなのが多いな
711 :
名無し不動さん:2009/05/01(金) 23:15:34 ID:P8Fq8J6D
景気が悪いとローン金利が下がるとかいい加減なこと言うなよ。
上がってるじゃねーかよ
歴史的にみると低金利だと思う。
713 :
名無し不動さん:2009/05/02(土) 00:31:11 ID:iYTnidCc
【年 齢】26
【勤続年数】4年
【雇用形態】正社員
【会社規模】約3500人 一部上場
【年 収】460万
【配偶者収入・予定】150万
【子供人数・予定】なし ・ 3人希望
【現在債務】なし
【物件金額】3000万
【自己資金・頭金】なし・なし
【希望金額】3000万
【種 類】新築戸建
【そ の 他】大阪北摂地域
9月に結婚するので新居を探しています。
私は貯金が全くないので取りあえず賃貸でいいと思っていたのですが、彼女が納得してくれませんでした。
新居の話が全く進まないので賃貸は諦めて頭金なしのフルローンと決心し頑張ろうと思っています。
しかし、この決断はどーなんでしょうか??
そもそもフルローンなんて組めるのでしょうか?
この不況の時代にとても不安です。
一度、客観的な人の意見を色々と聞いてみたいと思っています。
よろしくお願いします。
彼女が納得しない理由は?
子供が出来る前に離婚しなさい
>>713 審査は通ると思う。返済は無理だとは思わないけど、かなり厳しいと思う。
昇給次第だろうけど子供3人いたらまともな教育は望めない
すぐに結婚をやめた方が良いな。
金銭感覚のおかしい浪費嫁を持ったら一生苦労するぞ。
718 :
名無し不動さん:2009/05/02(土) 01:13:27 ID:iYTnidCc
一般的に言われる事の多い、家賃を払うのがもったいないという理由が一番です。
その他に彼女には結婚した弟がいて、その弟が去年家を購入したので対抗意識もあるんだと思います。
彼女の友人にも家を買った人が数人いるので、それも関係してそうです。
見栄で無理したくないのが私の気持ちですが・・
対抗策として、ネットで調べた賃貸に住むメリットや家を買った時のリスク等も簡単に説明しましたが、
効果は全くありません。そんな状態がしばらく続いて私の方が折れたという状況です。
>>718 なるほど。きっとあなたもマンザラではないんだろうねw
見栄も時には向上心への原動力になると思うけど、我慢も重要。
周囲の人たちと対抗したい気持ちもよく分かるけど、10、20年後に
どっちが幸せになっているのかは別の話。
よく考えて自分で決断することをオススメします。
別の話。
>>718 そんな見栄っ張りなら家具や電化製品もいいの欲しがるだろうし
諸経費その他であと500万は必要になるんじゃないの?
3000万の家は3000万では買えないよ。
無理言うわりに彼女の収入は低くて貯金なさそうだし、頭悪いのかも。
馬鹿は子供に遺伝するよ。
>>718 金銭感覚はおかしい、対抗意識だけすごい、
結婚する前に気がつけて良かったんじゃないの?
かなりのバカ女のようだし、売れ残りによくいるタイプだけど、
騙されてるような気がするよ、いろんな意味で。
722 :
名無し不動さん:2009/05/02(土) 04:44:57 ID:bIb6lYn7
公務員です。
公務員だから、優遇金利あるかと思いきや、電話できいても、S信託が1.5%優遇といってくれるだけで、あとはすべて1.4優遇でした。
1.6優遇なんてどこにあるのでしょうか?
それとも、電話でなく、ちゃんと店舗にいって、これくらいの物件買うのに、自分の年収はこれくらいで、これくらいの頭金があるといえば、1.6になったりするものなのでしょうか?
あと、嘘か本当か交渉次第で保証料がいらなくなるということはキャンペーン以外でもあるのですか?
>>713 頭金なし、年収7倍(諸経費含)ローンはさすがに通らないと思う
新築じゃなくて築浅中古を探せばいいんだろうけど彼女は納得しなさそうだな
新居決まらないってのを理由に、ずるずる結婚引き延ばしてFOが賢明
>>722 物件と提携してる銀行なら、-1.6を普通に提示するところもある。
そうでなければ、店頭に行って属性示して交渉だな。
FOってなに?
つーか、なんで貯金0なの?自分も金銭感覚おかしくない?
>>725 26で年収460じゃそうそう貯まらんだろ
>>711 お前みたいな大馬鹿が大人だとすると、恐ろしいな。
別にムチャな金額でもないと思うけど・・・
(大阪は知らんけど)賃貸に引越しするのも敷金礼金引越し代と大体家賃×6ヶ月くらいのバカにならない金が必要になるし、
そんな大金使ってもいずれ家を買うなら今買えばいいという気持ちもわからんでもないよ
みんなバカ女みたいな言い方はどうかと思うなあ
>>713 子供三人育てる事業計画書を製作……って家計簿に挫折する自分のするアドバイスじゃないや。
>>713 26で460万で一部上場ということは、40くらいになれば、900万くらいかな
贅沢せずに繰り上げしていけば期間内に楽に完済できそうだけど、
銀行が5.5倍の上限を超える融資をするリスクを取るかと言えば、取らないだろう
釣りじゃねーの?と思うけど、結婚には式、家具、家電、旅行とまとまったお金が
必要だが、大丈夫なのか?
あと、大阪の地価は知らないが、3000万円で大丈夫?
上物だけならともかく土地からじゃないの?
>>713 713のボコボコっぷりがちょっとかわいそうになってしまった。
うちも似たスペックなので参考になれば。
【年 齢】26
【勤続年数】7
【雇用形態】正社員
【会社規模】約10000 一部上場
【年 収】500
【配偶者収入・予定】なし
【子供人数・予定】1人
【現在債務】なし
【そ の 他】千葉在住
最初は子供を2人欲しいと思っていたが、いざ生まれてみると体力的にも金銭的にも
この年収だと1人が限界かなぁと感じている。
一戸建ては欲しいけど、まだ貯金も少ないし、幸いにも会社の住宅補助が充実しているので、いまは賃貸。
敷金・礼金・手数料はもったいないけど、極力負担を減らせるようURに住んでる。
結婚はめでたい話だけど、会話にならないという点は、子供が出来る前に解消しておいた方がいいよ。
うちもなにかあったときは、嫁がふさぎ込むので、ストレスがたまってたまって…
子供がいると、我慢するしかないからね。
長文駄文失礼しました
734 :
名無し不動さん:2009/05/02(土) 11:52:53 ID:+AAIF/Cb
全期間1.6%優遇+保証料無料ってとこある?
735 :
名無し不動さん:2009/05/02(土) 11:55:26 ID:+AAIF/Cb
↑あるかないか聞きたいだけで、具体的な銀行名は自分で探すのでいいです。
>>722 いくつかの銀行に事前審査出しましょう。
条件の良いところで決めるつもりだという話をすれば、
金利優遇なり保証料割引なりしてくれるでしょ。
ただし、公務員だからっていうのだけじゃ理由にならないよ。
>>729 今時は、敷金礼金はゼロは当たり前で、最初の2ヶ月分の家賃はタダって所まであるみたいよ
うちも子どもは1人でいいと思って打ち止めしていたが
思わぬ誤算で二人目ができちまった。
しかし、この二人目が旧帝の医学科に今年合格しちまって将来の有望株に大変身。
え?一人目はどうなったってか?
平々凡々で何の取り柄もない女の子です。
あの時おろすとか何とかいってた親がほんとバカに見えた。
子はかすがい、将来オオバケして何倍もの夢を親に与えてくれる。
子どもは最低二人はあった方がいい。
740 :
名無し不動さん:2009/05/02(土) 14:49:40 ID:iYTnidCc
>>713です。
多くの意見ありがとうございます。
色んな声が聞けて嬉しいです。
築浅の中古物件も前向きに考えて交渉してみます。
誰がみても厳しい選択なんですね・・
いずれにせよ、頭金なしでの住宅購入は間違いないので何としてでもハードルを
下げて乗り切っていきます。
>>732 結婚式の費用はこつこつ貯めてたので問題ありません。
しかし家に充てるお金はないのでとても心配です。
9月までに少しでも多く貯金できるように頑張ってみます。
>>733 ありがとう。きちんと会話できるように頑張っていきます。
家族を養うのは大変なんですね。頑張ってください。
>>739 つりじゃないですよ、ほんとのことです。
だから子どもいらないとかいってる人を見ると、ついそう思ってしまうのです。
結婚式の費用・・・
>>741 人生はまだまだこれから。
何がどうオオバケするか分からない。
死ぬ瞬間幸せだったと思えればそれで良い。
他人にどうこう言う前に、自分がずっと幸せでいられるようにして下さい。
一人目のお子さんの事、そんな風に言うのもちょっとひどいと思いますよ。
頭金ゼロ〜のスレ見てみ
年収が四万も五百もあるんなら余裕に思えてくる
>>713 女は現在の事しか考えない、見栄が入る。
だからややこしい。
計算できないから、わかりやすく説明してもダメなんだよね。
君若くて、まだ有望だから別れた方が絶対いいと思うな。
>>742 マナーの悪い奴は鮮人認定されてもしょうがなくね?
俺なにも間違ったこと言ってなくね?
>745
そうそう。だからグラフで示すようにしてる。結構分かってもらえるよ。
>>713 北摂で新築戸建が3000万じゃ、
立地的にかなり柄の悪い地域かつ極小の木造3階建てでしょ?
吹田や豊中のギリギリ大阪市との境の辺りでももっとするよ。
見栄っ張りな彼女では、すぐにもっといい家に引っ越したいと言い出すね。
【年齢】34歳
【勤続年数】3年
【雇用形態】契約社員
【会社規模】一部上場会社子会社300人
【年収】750万
【配偶者収入・予定】320万・来年結婚予定ですが、子供ができたらあてにできません
【子供人数・予定】1人
【現在債務】なし
【物件金額】5000万
【自己資金・頭金】800万
【希望金額】4200万
【種類】新築戸建て
【その他】現在契約社員ですが正社員にならないかと言われて
います。しかしその場合、おそらく年収が600万くらいになります
どうでしょうか?
そもそも契約社員で住宅ローン組める銀行って限られてるよ
審査は通るだろうけど、定年まで住宅ローン払っていこうと思ったら正社員になるほうがいいでしょうね。
752 :
749:2009/05/02(土) 21:27:13 ID:???
やはり契約では難しいですか…
年収さがるけど、正社員という「信用」を取ったほうがいいんですかね…
ありがとうございました
>>752 契約社員だと、保険や年金や保障面など、色々正社員と違いませんか?
単純に年収だけじゃ判断できないと思うのですが。
正社員になれば、会社が負担している額も大きくなるのでは。
>>711 変動は景気が悪いから政策金利に変更がないので上がってない。
固定の金利は新発10年国債の相場で変わるので、景気は必ずしも関係は無い。
うちは変動の金利は店頭表示されてる一般の人むけの優遇から更に優遇ってのはできないけど
保障会社通さなくて良いことになりました
その分の保障料約35万が浮きました
ちなみにスペックさらしときます
【年齢】36歳
【勤続年数】14年
【雇用形態】代表取締役
【会社規模】株式会社30人
【年収】700万
【配偶者収入・予定】200万 自分の会社で事務
【子供人数・予定】2人
【現在債務】なし
【物件金額】3000万 (建物のみ)
【自己資金・頭金】2100万
【希望金額】1000万
【種類】新築戸建て 土地は既にある
ちなみに、今まで会社としてもかなり付き合いもあったりして信頼関係みたいなのがあるから
今後のつきあいも考えてだと思うけど
つきあいのない別の地方銀行は特別待遇無しだったけど、金利が0.1%低かったからどっちにしようか
考えて交渉してみました
>738
今の時代医者なんてそう儲からんよ。
確かに収入はいいけど親の面倒みるまでのお金はありましぇ〜ん
と勤務医の俺が言ってみるてすと。
757 :
755:2009/05/02(土) 22:49:28 ID:???
保障料 訂正 約20万だった
2年後あたりの購入を目標にただいま勉強中。
銀行で積み立て定期とかしてると
ローン組むときに有利になることがあるとか聞いたんだけど本当ですか?
支払い能力がある、と判断されるからとか
そのくんできた定期が担保になるから?とか
拾ってくる場所によって理由がいろいろなんですが実際どうですか?
あと、有利に働くのはその積み立て定期をしていた銀行で
ローンを組んだ場合という意味ですか?
その場合、どこの銀行がおすすめとかありますか?
どうせならあと2年間、貯蓄する銀行を
ローンに有利になるところにしたいです。
>>758 そりゃー有利に働くに決まってるだろ。
銀行は自分で決めるんだな。
どこが有利かは人それぞれ。
>>756 年俸2500の医者だが1ヶ月140万の手取りで100万は貯金に回せる。
やっぱり医者はいいよ。
地位も名誉もお金も手に入れることができる。
おたく何でそんなに収入ないの?
大学病院に勤めてるの?
【年 齢】 43歳
【勤続年数】 20年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 100人
【年 収】 1200万
【配偶者収入・予定】 なし
【子供人数・予定】 なし
【現在債務】 なし
【物件金額】 5400万か6200万
【自己資金・頭金】 2400万〜2600万
【希望金額】 2800万か3800万
【種 類】 新築マンション
来年3月竣工の5400万のマンションと、今年8月竣工の6200万の物件で迷っています。
来年3月なら頭金はあと200万は増やせます。
できるだけ短期で返済したいので、15年変動で考えています。
5400万(借入2800万)の方は審査が楽に通りそうな気がするのですが、
6200万(借入3800万)の方はどうでしょう。20年くらいに延ばせばいけそうでしょうか。
年収はおそらく上がることはなく、逆にボーナスがカットされれば300万ほど減額です。
できれば6200万の方を買いたいのですが、5400万のほうが無難でしょうかね・・・。
分譲マンションを旦那の名義で購入し、10年ほどたち奥さんが脳卒中で死亡(40後半)。
奥さんは保育園に勤めていたので収入は400万ぐらいあった。
それから5年、旦那はリストラで定職に就けず1ヶ月ほど前に「お伺い」の紙を受け取り
マンションは差し押さえられた。
二人の子ども(二十歳すぎ)と旦那は3人バラバラ生活。
うちの子と子ども同士仲良かったので、今日本人からそれ聞いてびっくりした。
その子は今4万のアパートで一人暮らししているが
奥さんが生きていたときは幸せそうだったのに。
人生っていつ運命変わるかわかんないね・・・。
>>754 なんで景気が関係ないんだよ、ジャニーズのチケットじゃないんだからw
国債の相場が短期的、長期的にどうかわるか、お母さんに聞いておいで。
>>761 どっちも楽勝で通ります。借入3,800万で行っちゃってください。
ただし当初は問答無用で35年にすべきです。それで繰上返済をガンガンやると。
これなら仮に年収が300万下がっても余裕です。実際には10年も経たずに完済されるでしょうね。
年収も頭金も多い人は選択肢が多くてウラヤマスィ
>>760 手取り140万と聞いて改めて格差を知る
>>250 あれ?住宅ローンの話は無いの?
もしかして金はあっても使い道無し、独身、賃貸ワンルーム暮らしとか?w
769 :
768:2009/05/03(日) 12:36:34 ID:???
ただ自慢したいだけなんだからそっとしとけよw
子はかすがい、って意味わかってるのか?
結局はカネかよ
ヒント 年俸2500なら手取り140超えない。
>>772 いや。税率的には合ってると思う。
しかし払う税金が800万って、いいんだか悪いんだかw
>>766 そりゃ10年関の予想しているからだろ
あとは需給による上下より国や機関の事情が一時的に影響しているだけ。
デフレの時に国債利回りが3%や4%あったらどうなるか、逆にバブルの時に利回りが1%切っていたらどうなるか想像できなけりゃゆとり教育以下。
711 :名無し不動さん :2009/05/01(金) 23:15:34 ID:P8Fq8J6D
景気が悪いとローン金利が下がるとかいい加減なこと言うなよ。
上がってるじゃねーかよ
754 :名無し不動さん :2009/05/02(土) 22:11:07 ID:???
>>711 変動は景気が悪いから政策金利に変更がないので上がってない。
固定の金利は新発10年国債の相場で変わるので、景気は必ずしも関係は無い。
763 :名無し不動さん :2009/05/03(日) 06:45:35 ID:???
>>754 なんで景気が関係ないんだよ、ジャニーズのチケットじゃないんだからw
国債の相場が短期的、長期的にどうかわるか、お母さんに聞いておいで。
766 :名無し不動さん :2009/05/03(日) 09:07:10 ID:???
>>763 国債の「相場」だから、今よりだいぶ景気のいい時でも同じくらいだったり。
ttp://www.bb.jbts.co.jp/data/index_kinri.html ゆとり教育で「国債利回りは景気に比例して上下する。」って習ったの?(笑)
774 :名無し不動さん :2009/05/03(日) 17:17:05 ID:???
>>766 そりゃ10年関の予想しているからだろ
あとは需給による上下より国や機関の事情が一時的に影響しているだけ。
デフレの時に国債利回りが3%や4%あったらどうなるか、逆にバブルの時に利回
りが1%切っていたらどうなるか想像できなけりゃゆとり教育以下。
>>774 ・・・・・???w
>>762 日本人から聞いたのかと思いました。なに人かは書いてないんですね。
>>773 年金と健康保険を支払わないのならその通り。
僻地の激務高給勤務医でも今は天引きされてるはずなんだが。
今長期金利上がっているのは一時的でしょ
株に年金資金の買いが入って債権価格が落ちているだけじゃないの
この先景気に逆行して上がっていくとは思えない。
>776
それを現時点で考えられるだけ予想して売り買いするのが相場。
781 :
761:2009/05/03(日) 21:23:07 ID:???
>>764 ありがとうございます。両方楽勝ですか。よかった。
6200万の方で審査を申し込んでみます。
しかし、当初は35年にすべき、とはなぜでしょう。固定ではなく、変動で35年ですか?
764さん以外の方でも教えていただけるとありがたいです。勉強不足ですみません。
今まで借金とは無縁だったので、ローンを組むというだけでビビってしまい、
とにかく早く完済してしまいたいという考えに捉われています。
上の方に、繰り上げするにしても短縮と軽減なら軽減のほうがいいという意見もありますが、
35年で組んでおいてガンガン繰り上げできるなら、短縮でも軽減でもそれほど変わりはないのでしょうか。
ちなみに今の年収のままなら年間400万〜500万は返済可能だと思っています。
>>781 予定通り繰上げしていける分には当初期間が何年だろうがほとんど差はない
何かで躓いた場合に、期間を長くして、月の固定支払額を抑えておくほうが
即破綻ということになりにくい
>>780 そんな極端な事態を予想して売り買いするかよww
死ぬまで妄想してろバカ。
>>781 バカの一つ覚えみたいに35年が一番良いと思ってる人の言うことを真に受けない方が良い。
最近は繰り上げ返済が簡単に安くできるので、繰上げ返済を前提に
少し長めに組んで、返済に余裕を持たせた方が良いという意味。
余裕を持って5年で返済が終わるなら、さらに余裕をもって10年で組めば良い。
ただしせっかく10年間の余裕を持たせたのに、期間短縮の繰上げをしてしまったら
余裕を持たせた意味がなくなってしまうので、軽減にしておいた方が良いということ。
余裕を持たせすぎて35年で組んだとしたら、短縮で繰り上げするべきだと思う。
>>782>>784 とてもよくわかりました。雲が晴れたような気がします。
○年で完済!ばかりを目標にせず、繰り上げ方法など考えながら返済計画を練ってみます。
どうもありがとうございました。
繰上がいいと思ってるのもかなりバカだが…
>>783 10年物国債の話なんだけど、10年の予想して売り買いするのがそんなに極端か?
投資は今日明日の予想だけで十分てか
10年はないだろ
せいぜい2〜3年だな
市場としては、今は不況ひどいけど、これが底、
10年後には回復してるって見込んでるわけだ。
だから長期金利はむしろ上がってるんだよ。
なんだか10年国債利回り(=長期金利)と住宅ローンの10年以上の固定金利の
違いも知らんヴァカがいるみたいだな(笑)
目安にしているだけだろ
それぐらいで得意気になるなんて幸せだな。
今が底とか気軽に言うやつのいうことは、だれも信用しないよ。
>>788 ひがむなひがむな。
所詮世の中金のある奴が勝ち組なんだ。
>795
このスレの医者の多さの方が信用できないなw
かといって、ほぼゼロ金利みたいなのが長期間続くともおもえんぞ。
医者だはろうがなんだろうが1000万円以上ウラヤマシス
少し俺様にわけなさい!
ウェブで稼いでるやつはサイトを100や1000同時にやって高額所得だ。
それを真似して、年収100万の仕事を10個やれば1000万。
簡単じゃないか。
>>800 webで稼いでいる奴なんてほんの少数。
為替とかFXなんかで一時稼いでいても一寸先は闇、時間も結構拘束される。
割に合わないし堅実性もない。
奥さんがお小遣い稼ぎぐらいならいいけど、それで生活設計を立てるのは無理。
そんなうまい話はないよ。
どうしてFXっていう発想なんだ...
終わっとる。
>>800 世間には年収1000万の仕事してる奴もいっぱいいるぞ。
それをまねして年収1000万の仕事を1個やる方が簡単じゃねーか。
お前は年収1000万の仕事10個やれば良いんじゃね?
804 :
名無し不動産:2009/05/05(火) 22:09:31 ID:I26xqo8e
【年 齢】32歳
【勤続年数】半年(前職7年)
【雇用形態】正社員
【会社規模】社会福祉法人
【年 収】370
【配偶者収入・予定】80〜100
【子供人数・予定】3
【現在債務】250
【物件金額】2000
【自己資金・頭金】0
【希望金額】?
【種 類】中古住宅
【そ の 他】4,5件ローン審査しましたがすべて×でした。
却下理由は教えてもらえませんでした。
勤続年数と現在債務がネックだと思っていますが
債務返済予定と仮定して却下理由は他にあるのでしょうか?
>>804 最低あと半年待て
勤続1年未満はほぼ門前払い
場合によっては勤続3年
>>804 物件価格+諸費用で借入最低でも2300万
程度かと思いますが、年収や現在債務を
見ても、返済が厳しいのではないかと。
まして、勤務年数が短いことから、少なく
とも債務を返済することや自己資金を蓄え
ることを35歳までやってみたらどお?
買おうとしている物件の担保価値が無いとか。
マンションとか中古戸建てとかだと当然厳しい。
>>804 その低所得で借金まであって、転職直後に家買おうって、生きてる価値ないなお前。
【年 齢】29歳
【勤続年数】2年(+5年)
【雇用形態】正社員
【会社規模】飲食業 50名程
【年 収】380
【配偶者収入・予定】150
【子供人数・予定】1〜2
【現在債務】0
【物件金額】3600
【自己資金・頭金】1000
【希望金額】2600
【種 類】築浅中古マンション
【そ の 他】実家が自営業で、現在修行中です。来年結婚予定で、それを期に実家を継ぐ予定です。
収入は550程度になります。
要は勤続年数か年収かという事なんですが、(といってもまだ2年ですが…)今は時期尚早でしょうか?
>>809 時期尚早。自営で2年でその年収じゃちょっと厳しいでしょ。
未来の収入で銀行は金貸してくれないからね。
811 :
名無し不動さん:2009/05/06(水) 07:44:07 ID:DYmVliJ7
マンションのローンが残っているのですが、
20年前、銀行金利8%と住宅金融公庫4.5%ほどで返済していました。
金利低下で民間のほうは2.2%ほどなのですが、公庫のほうがそのままです。
銀行の話では、固定金利だから変更できないという話なのですが、本当でしょうか??
あと2年ほど返済期間があります。
>>811 全額借り換えた場合にどうなるか、別の銀行でシミュレーションしてもらうこと。
最低3行から見積もり取って検討すればOK。
もっとも、あと2年だとそのまま継続した方がよさそう。
ローン金利環境の変化に気づかなかったのは自分なのだから、
損とは思わずに頑張って。
>>812 中途半端な知識で口挟んで恥ずかしいなお前。
812じゃないけど、ローン残り2年で4.5%から1%(借換えじゃ無理だろうけど)
に借り換えしたところで数万の差だろうし、どうかんがえても手数料考えたらマイナスだろ
815 :
804:2009/05/06(水) 13:54:47 ID:oLD8YAwD
皆様、アドバイスありがとうございます。
実は家は買うつもりなくて賃貸物件を探しに不動産屋に行ったら
「賃貸料くらいでこの家買えますよ」って1500万のボロ中古を紹介されました。
家はボロでしたがリフォームすれば十分住めて子供の学校から徒歩1分と
便利な面があったのでひかれてしまいました。
250万のクルマのローン等の話も不動産屋にしましたが
「とりあえず親にかりて完済して借りた分をリフォーム代に載せてあとから親に返せば」
と言われてでた見積もりが2000万でした。
物件の価値が低すぎて借り入れ不可だったかもしれません。あと勤続年数。
居住年数とかって査定に関係あるのでしょうか?
なければ今住んでいるアパートが狭いので賃貸物件に引っ越したいのですが。
ちなみ現在のアパートには12年住んでいます。
実は
>>815 不動産屋を信じるな
貸すかを決めるのは銀行と保証会社だ
不動産屋は、リフォームとつるんでる上に、各種手数料がっぽりだかんなw
819 :
名無し不動さん:2009/05/06(水) 15:25:34 ID:u8KdCiuE
【年 齢】 27歳
【勤続年数】 4年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 200人
【年 収】 500万
【配偶者収入・予定】500万
【子供人数・予定】 今のところなし
【現在債務】 なし
【物件金額】 4000万
【自己資金・頭金】1000万
【希望金額】 3000万
【種 類】 新築一戸建て
【そ の 他】結婚予定。結婚後は妻は仕事をやめる予定。
820 :
名無し不動さん:2009/05/06(水) 15:27:57 ID:zBE4LwQs
【年 齢】33歳
【勤続年数】1年5ヶ月(前職6年)
【雇用形態】正社員
【会社規模】東1(金融)
【年 収】1000万
【配偶者収入・予定】なし
【子供人数・予定】なし
【現在債務】なし
【物件金額】4300万
【自己資金・頭金】800万
【希望金額】3500万
【種 類】新築マンション
【そ の 他】他に貯蓄(積立保険など解約できない)が1500万くらいありますが、これは解約しない予定。
ローン通りますでしょうか?
元金均等で変動金利30年ローンにして、その他貯蓄が解約できるときに繰上返済し、20年くらいで完済したいです。
>>818 そりゃ当たり前だろ、不動産に関してがっぽりかせがなきゃいつ稼ぐんだ?
家だって2,000万で買ったって、材料費なんて1,000万もいかないんだからw
>>821 じゃあセルフビルドでもしろ
大工の人件費なめんじゃねーよ
>820
余裕だろ
809ですが
>>810さん
今は実家ではなく、外の会社に勤めております。
今の会社で勤めている間にローン審査をするか、実家を継いで多少収入が上がった所で審査するかでどちらが通る可能性が高いか聞きたかったのです。
どちらでも通らないのなら…頑張って貯蓄します。
>>824 今なら通ると思うよ。頭金あるし。嫁と合算ならほぼ確実。
赤字が3期続けて無いなら自営でも大丈夫だとは思うけど
自営になった後の方が審査厳しいんじゃないかな。
>>823 ありがとうございます!
勤続年数が気になったので。
>>817 そりゃそうだ
不動産屋は必ず借りれると言い切る
銀行は仮審査までは通しても、直前でドタキャン→保証会社が原因
おれは、これで登録や手付けで300万以上飛んだ
こいつらは、全員ダニだ
>>827 お前が騙されただけだろ。普通はローン特約で守られる。
>>827 新手のねずみ講にでも引っかかったようだなw
ご愁傷様。
ローン不可で手付けが飛ぶって何だよw
>>828 ローン特約なんていうものは、解釈次第でどうにでもとれるんだよ
知らずに、判子ついたら、おしまい
よく契約書を読んで、条件の仔細を決めておかないで泣き寝入りしたヤツは多い
審査に落ちるようなクズなんだから仕方ないよな
>>832 直前に落ちるのは、多くは金融機関側の理由だと思うが
クズじゃ無い限り、直前で落とされたりしない
デベ臭が・・・
逆に考えたら300万で済んでよかったじゃない
2,000万も3,000万も借りて払えなかったら大変だろうからね。
838 :
主任審査役:2009/05/06(水) 21:09:43 ID:44LV4ubj
>>833 低い属性なんだから身分をわきまえろってことだよ
839 :
名無し不動さん:2009/05/06(水) 21:15:14 ID:YzSeFOKi
【年 齢】35歳
【勤続年数】医師としては8年。勤務先は一年ごと異動している。
【雇用形態】大学院生
【会社規模】医師
【年 収】1000万
【配偶者収入・予定】350万、東証一部上場金融
【子供人数・予定】なし
【現在債務】なし
【物件金額】4000万
【自己資金・頭金】500万
【希望金額】3500万
【種 類】新築マンション
【そ の 他】医師として収入はありますが、現在大学院生で研究メインの生活です。
一度銀行の方に話したら、厳しめの表情を浮かべていました。
やはり同じ病院に数年勤務してないと厳しいのでしょうか?医局に属する医師であれば、
同様の境遇におかれている人は多いと思うのですが・・・。
クソコテを呼ぶなよ
>>839 1年毎に移動、転勤するのに
マンション買ってどうするの?
だれだって、不審がるでしょ
確定申告とかしてんだろ?
ならフリーランスと同様の扱いで審査してもらえ
843 :
主任審査役:2009/05/06(水) 21:38:41 ID:44LV4ubj
844 :
名無し不動さん:2009/05/06(水) 22:05:50 ID:YzSeFOKi
839です。
>>841,842,843
なんかいけそうな気がしてきました。ただ銀行員の表情が気になります。
異動つってもそんなに遠いところではないし、おそらくもう異動はないと思い、
購入を決断しました。
確かに一年ごとに異動ってところだけ抽出すれば不審がられるのも無理はないです。
ただちょっと審査で落ちればいいかな〜なんて思ってる節もあって・・・。
うまく言えないが、家買っちゃうとおれの残りの人生のイベントなんて死ぬことくらいしか残ってないな〜
なんて思えて、購入を先延ばしにしたい気持ちが出てきてます・・・。(ヘタレ)
なんで貯蓄がそんだけしかないのか
846 :
名無し不動さん:2009/05/06(水) 23:30:44 ID:YzSeFOKi
資産と呼べるものは若干ありますが、今手放すのは心情的につらいものがありまして・・・。
含み損が半端ない状態では現金化して頭金にするのは悔しい。
ローン組むとやばい典型だな。
金をどう分散投資するか、ライフプランをあわせて考えてないタイプだ。
848 :
名無し不動さん:2009/05/06(水) 23:54:24 ID:YzSeFOKi
>>847 それを言われると返す言葉がない・・・。
ライフプランなんて今まで考えたこともなかった。
ほとんどの奴がまともに考えずにローン組んでるけどね
>839
俺も医師だけど、ローン直前に医局命令で急に職場変わったんだけど大丈夫だったよ。
色々と収入を証明する書類を集めるの大変だったけど。
何個か銀行当たってみたら?
ていうか、俺の場合是非うちでやらせてくれっていう銀行2つあったぞ。
>>839 同じところで数年間バイトしてるなら、そこに勤務してることにしてもらったりとかね。
あと、嫁にも900万ほどローン組ませるとかね。
医者多いなぁ
853 :
名無し不動さん:2009/05/07(木) 01:53:31 ID:Q20RXv+s
お医者さまだと属性がちがいすぎて、同じ土俵でどうのこうのは語るに落ちません。
はかるべき天秤がちがいますので、参考にはなりません。
35で医師8年なら3年だぶってるんだね。
おらが35の時は子ども二人で地方の公立病院勤務の院長で年収1800万だった。
いつまでも大学に残ってたら稼げないのは仕方ないが8年も院いってるの?
審査には取っていたんだが、見事に体調を崩して、欝の治療薬も使う羽目になった。
これで、団信は通らなくなったと思う。
そこで質問なんだが、生命保険(所得保障付き)を団信の代わりにして銀行ローンを
組むことは可能だろうか?
金額的には、死んだ時もしくは所得保障で支払を十分にまかなえるだけの保険はかけて
ある。
それとも、精神系の治療をすると、こういう方法も無理になるのだろうか?
最後は団信に入らないでフラット35にするかと思ってもいるが、フラット35でも
難しいとかあるかな?
856 :
名無し不動さん:2009/05/07(木) 11:18:08 ID:M1WATAk1
銀行ローンを組むとき、銀行選びで重要なポイントとかあります?
人それぞれだろうけど、ここは押さえておきたいところとか教えてください。
>>855 生保には状況が変わったら連絡しないといけないだんぞ。
>>839 夫婦ともに医師の知り合いが地元にでっかい家建てたけど、
建てた後二人とも遠方に転勤になり、今は全く違う方向の遠方から奥さんの母親が掃除しにきてるの知ってる。
家建てるのは職場が落ち着いてからの方が良いよ。
相談させて下さい。
・世帯年収300万前後(2馬力)
・妻(パート収入不安定)、子供3人(まだ小さい)
・返済額が現在の家賃の約4倍
・貯金らしい貯金は無し
・少額のカードローンあり
・諸費用、家具家電引越し代込み1800万借り入れ
・35年3年変動金利3.625%
・嫁実家の敷地内に建設
・もうすぐ完成予定で、先月からローン開始
身内の事なんですが、やばいですよね…?
飛び火がきそうで怖いです
861 :
名無し不動さん:2009/05/07(木) 15:19:35 ID:qhnoZXl2
まさにドピュンですね。金利もエグいなぁ総額四千万ぐらいか?
>>859 3.625%って、どんなローンの選び方してるんだ?
2馬力で年収300万で子供3人と言うこと自体が終わってるな。
あり得ない話です。
土地が担保になってるんだろ。返済できなくなって家と土地を取られて終了の予感
>>865 銀行以外で1,800万を3%代で貸してくれるところなんてあるか?
>>867 公庫やJA
他には審査に落ちた人たちがよく使う
住宅ローン専門会社なんかもある
>>859です
お恥ずかしい話しですが、主人の弟夫婦なんです。
主人の実家も大反対し、何一つ援助はしないらしいですが、
(義弟曰く嫁が何としても建てる。嫁実家が担保提供するから、旦那実家は黙ってろ的な感じです)
来年辺り私達夫婦は主人の実家をリフォームし、
同居を予定しているため早々に破綻される事が怖いです。
一年やそこらで、破綻する事ってあるのでしょうか?
余談ですが、義弟は三ヶ月ほど前から無職です…
870 :
名無し不動さん:2009/05/07(木) 18:29:46 ID:PTFZkeZR
>>855だけど、
>>857 生保に連絡しないとは書いてないだろ。
こういう状況でどうなのかを聞いてる。
銀行ではないな。信組か?
300万で年収の6倍借入が出来る銀行はない。
大体300万なら年収の20%が限度。金利は4〜6%くらいで計算するから審査通る筈がない。
土地の担保だけで貸す銀行はないよ。競売なんてやりたくないからね。
源泉偽造とかしてないだろうな。
>>859 ホントに三年固定でその金利?
フラットじゃなくて?
874 :
マジレス:2009/05/07(木) 19:03:02 ID:???
>>855 通りません。生命保険かけているのは当たり前です。
銀行からすれば団信が付かないと保証協会がGOサインを出しません。銀行が貸したくてもね。
ましてや鬱病で仕事が出来なくなる可能性があると知って貸す銀行があると思いますか?
貴方が家を建てる理由は何ですか?
家族の為と考えているなら止めなさい。
家族を不幸にします。
団信があれば貴方が亡くなったときに支払いが免除され、最低でも住む場所だけは残してあげられます。
それに生命保険があれば当面の生活費に充てられます。
団信なしの生命保険頼りになったら残された家族はどうすれば良いのですか?
連帯保証人も付けなければなりません。その方にも迷惑がかかります。
それでも建てたいのなら・・・虚偽の・・・やっぱり駄目です。
>>855 フラットは強制じゃないからフラットで借りたら?
生命保険に入ったあとに鬱になったのなら、自殺以外は保険金出るでしょ。
877 :
名無し不動さん:2009/05/07(木) 20:01:50 ID:CJPdirBn
営業マンにあなたのせいでとか言わないでね。
(自称)医者の方へ
おなかいっぱいですので、お引取り下さい。
(自称)貧乏自慢の方へ
家を買わないで下さい。
880 :
859:2009/05/07(木) 21:51:42 ID:???
>>871 銀行ではなく信用組合です。
嫁側に何かしらのコネがあるそうです。
義弟は主人実家の会社にいました。
源泉徴収をいじる事もできるのでしょうか?
もし、その用な事をすると詐欺になっちゃいますね…
ネタに思われるかもしれませんが、事実なんです。
これから義弟夫婦はどうなりますか?
破産する可能性と、その時期はいつ頃になりそうなのか教えて下さい。
まぁなんだかんだで嫁実家が援助して
ご破算になることは回避されるだろう
882 :
859:2009/05/07(木) 22:00:50 ID:???
>>881 嫁実家のお父様は、先日何かのローンを滞納してブラックリスト入りしたそうです。
>>859 ・世帯年収300万前後(2馬力)
・夫無職
これがすでに矛盾してるんだけど。
嫁だけで年収300万ほどあるってことなら
旦那が働いて年200〜300万稼げば
1800万ぐらいの借金なら何とかなると思うけど。
ってかやっぱネタでしょ?
>>859 >・返済額が現在の家賃の約4倍
1800万を35年金利3.625%でも7.5万くらいなんだけど、家賃2万切ってるの?
近所の砂利駐車場より安いんだけど。
月8万程度なら年間100万でしかないから、5年くらいは持つんじゃないのかな。
885 :
859:2009/05/07(木) 22:21:26 ID:???
>>883 仮審査の後、仕事を辞めました。
今現在は毎日に職安に行っているそうです。
>>874 やけに込み入ったところまで心配してくれてありがとうね。
妻も働いてるので、生活のための所得は問題ないと思う。
ただ、ローンを組む上で、私が抜けて妻だけだと辛いってのはある。
(私だけでも組めるけど、妻だけだと組めないくらいの金額ってことね)
あと、生命保険については、家のローンを払っても十分あまる金額で
かけてあり、かけすぎかなと思って見直そうと考えてたくらいなので
それから払っても家族が困ることはないと思う。
>>875 銀行がダメなのは
>>874さんのでわかったので、フラットに切りかえで
打ち合わせてみる。
ありがとね。
仮審査で辞めていたら詐欺決定です。
支払いが滞った時に銀行にバレて訴えられます。
シャレになりませんよ。
>>887 昔CMで、「職業選択の自由あははぁ〜ん」ってあったよね。
何人も仕事を強制されたり辞めることを禁止されたりはできないよ
あ、
>>886 だけど、そもそも
>>855 を聞いたのは、団信が通らなかった人が、
保険金の受取人(妻だったかな)を連帯にして、銀行にローンを認めさせたって
話を聞いたことがあるので、そもそもそういうのが可能なのか、どういうときに
可能で、どういうのはダメとかを知ってる人がいたら聞きたかったのね。
知りたいのは可能かどうかであり、私の生活の心配をしてもらうかは別の話し
なので、可能かどうかについての情報があったら、今からでもよろしくお願い
します。
>>874の書き振りだと全く無理みたいに書いてあるけど、そうなると私の聞いた
のはデマなのかな...
そもそも、我が家は妻がローン契約者です。
流れぶった切って申し訳ない
【年 齢】37歳
【勤続年数】15年
【雇用形態】正社員
【会社規模】中小企業の小の方 社員数100人いません
【年 収】 560万円(2008年度)
【配偶者収入・予定】 90万円/年
【子供人数・予定】 2人(小学5年生と2年生)
【現在債務】 なし
【物件金額】 3500万円
【自己資金・頭金】 500万円
【希望金額】 3000万円
【種 類】 都内区外の新築一戸建て
【そ の 他1】両親から500万円融資してもらえます
【そ の 他2】不動産屋の買え買え攻撃に閉口気味 夕飯時の電話にびびってます
【そ の 他3】35年ローン終了時は72歳 65歳で定年してその後無事生存していられるのだろうか
このような環境ですがズバリ御指摘お願い致します
>>859 強気で頭の悪い奴はほんと手に負えないな。
嫁の親かなんか知らないけど、そんな家族と結婚したあんたの兄弟も
またアフォだね・・・
1800を35年で割るとたいした金額じゃない
これまで住んでたところが安すぎなだけ
>>891 ローンは可能。
ただ、返済できるか?という点にはやや疑問が・・・
今後給与が増えるならいいが、そうでないならもう少し安い物件にすべきだと思う。
あと、諸費用は結構かかるから注意。
>>891 月の手取り30万
住宅ローン10万
光熱費3万
食費5万
教育費5万
小遣い交際費5万
雑費2万
よっぽど切り詰めないと貯金できないね。
65歳で退職金もらって、ローンをチャラにしてもその後の生活費の目途が立たないね。
年金もあてにならないし。しかも、中小企業の会社倒産しない前提の話だし。
子供も進学費用もかかりそうだし。私的には、ちょっと厳しいと思う。
>>894さん
>>895さん
購入してから家族全員の首が絞まる前に、ご指摘ありがとうございました。
マイホーム購入は懐事情とターゲット物件をもう一度せいさする必要がありますね
さて、これからどうなることやら
夫婦60才、持ち家、貯金6000万で標準的な生活。
ローン組む前に、これ忘れないでね。
>>895 どのみち、首都圏で親子4人で暮らせる部屋となると、
月10万ぐらいかかるでしょ。
>>897 日本国民全体でみたら、その条件はかなり恵まれてると思うよ。
とても標準とは言えない。
世間知らずの標準って、浮世離れしてるなw
>>885 本審査で落ちるでしょ。
そのまま申し込んだら詐欺でしょ。
>897
うちも定年時に最低限6000万位は必要だと思う。年金はあてにできないからね。
今の60代はそれより少ない人が多いかもしれないが、
20-30代の人は共働きと節約に慣れているから貯蓄率は高いと思う。
ローンが払えなくなる。
家を取られる。
現金も取られる。
子供のゲーム機、パソコン家電なども取られる。
奥さんの服も貴金属も取られる。
それでも足りなきゃ
>>859もヤバス。
>>891 やや厳しいなんて生ぬるいものではない。その内容は既に無謀です。
仮に65歳までに払いきろうとすると、借入額は精々2,300万程度まで。
それ以上だと段々厳しくなっていきます。
お金の収支って怖い物で、一旦マイナス側に振れると、それはどんどん勝手に膨らんでいきます。
それをプラスに持っていくのは並大抵の力では無理です。
>>902 節約に慣れてるって・・・
共働きして節約しないと生活できないほど給料が低い人も多いのに。
貯蓄なんてできるわけない。
>>905 そういうヒトはそもそも住宅なんぞ買うべきじゃないだろ
>>906 当たり前だ。
無謀な借金する奴多いから、苦言を呈しているだけ。
某政府与党みたいに、返済原資もしめさずに借金したいもんだ。
どっかのお花畑野党よりはマシ
でも家を持たなかったら一生賃貸だよ。
歳をとってから大家の都合でアパートを引っ越しなんてことになったら大変なんじゃないかな…
公団でいいだろ
今の40代かそこらは3〜400万で「おらは平均だ」と思ってるからね。
「子ども二人私立の大学だして、老後は同人ホームでこぎれいな生活して
家や土地を子どもに残す、という標準的なくらし」
を上流と思っている。
>>898>>899>>900 ある意味かわいそうだね。
>今の40代かそこらは3〜400万で「おらは平均だ」と思ってるからね。
思ってね〜ww
まともな会社員なら、ほとんど1000万前後だつーの。
914 :
290:2009/05/08(金) 12:43:32 ID:???
>>911 公団は高いよ。
公営と公団を勘違いしてるんじゃないか?
だれか家賃の話をしてたっけ?
ココのスレは貧乏人相手だから気が滅入ったときに来ると和むわ。
こんなかわいそうな奴もいるのかって。
あ〜、なごんだ。
そんじゃな!
>>913 いくらなんでもそれはない。
600-800くらいだろ。
918 :
名無し不動さん:2009/05/08(金) 13:55:57 ID:ibRGTctP
地方は40でも400行けば良い方だよ
新卒手取り一桁とかってホントにある話
それは労基違反です
>>918 それはない。
中部地方在住だけど40代年収平均は800万くらいだと思う。
今のご時世500~800までくらいだと思う。
>>920 東北在住40代年収平均400きりますが何か。
だから40で400ではなんにもできね〜よ。
中流以下です。
認めましょう。
無理して昼も夜も働いても家持てない人は、一生賃貸で住めばいいだけの話。
普通の賃貸は、老人だと孤独死したら補修大変だから貸してくれない。
県営・市営などの駅からもわりと遠いボロ団地に家賃1、2万とかで住むしかない罠。
県営・市営でも築浅は家賃高いみたいだしね。
脱線したしょーもないレスばかり
仕方ないよ、このスレにはまともな回答者がいないからね。
>>886も書いているけど、肝心の質問には答えずに、勝手な想像ふくらませて
>>874なんて、残された家族が・・とか書いちゃってるしw
せめて
>>894みたいに回答してから、あれこれ主観を書くならありだと思うけど。
>>907なんて住宅ローンのスレで偉そうに何を言ってんだか
そもそも年収の何倍もの借金を負うということ自体無謀だと気づかないのか?
恐らく、ローン審査にも通らない=不動産買えない人たちか
あるいは、自己破産で不動産没収されて恨みツラミの人が鬱憤を晴らしに着ていると思う
説教厨はほとんどがその類
自称金持ちほど、そういうもの
おらは、貧乏人が一時の迷いで借金して地獄を見ないよう
ココを監視しております。
と、貧乏神がのたまっておりますwww
もし知ってる方がいたら教えてください。
2年くらい前から高血圧でずっと服薬してるんだけど、銀行の団信通りますかね?
服薬中は血圧も安定していて、130-85くらいです。
家買おうと思っているのですが、団信が通るかがとても心配です。
通りません。
934 :
931:2009/05/08(金) 23:27:22 ID:???
ありがとうございました。
>>931 銀行が服薬してることまで調べるのは無理な気がするし、
自己申告しなければいけないものでも無い気もするし、
健康診断書を要求された記憶もないぞ。
大丈夫なんじゃん。
どこかにリーマンの平均年収のデータがあったけど460万とかだったよ。
937 :
名無し不動さん:2009/05/09(土) 01:21:59 ID:+mMV0XXT
借りるなら今年にしないと
自動車・製造さん達は
年を重ねる度に所得証明が悲惨になります
まるで借りることができれば
その後、いくら所得が減っても全然問題ないかのようなノリですなぁ・・・
>>927 だからといって、家賃を計算しても年収の何倍にもなるが…
940 :
名無し不動さん:2009/05/09(土) 01:39:07 ID:+mMV0XXT
>>927 年収の何倍もだからローン組むんだろうに。
年収の0.2倍とかだったら、少し貯めて現金で買うよ。
そもそも住宅ローンスレで物凄くアホなこと言ってると気づかないのか?
891って年収の5倍以下のローンでしょ。
それくらいのローン抱えている人なんて
掃いて捨てるほどいるし、そんなに無謀とも思えないが。
地方の平均年収は40才で400〜600がいいところ。
大都市圏に行くにつれて上がる。上がるけどその分地価・物価が高いので結局とんとん。
東京なんて40歳で年収1,000万以上あってもまともな家が買えないからな。一概に年収だけで
語れないのが実情。
テンプレに地域欄追加を推奨。
>>931 高血圧は申告しないとまずいと思うぞ。
黙って団信通っても、高血圧に起因する病気だとまず保険金でないだろうし
仮にだまして保険金受け取ったら、立派な詐欺罪に・・
>>944 テンプレって、家が大きいか、まともな家かどうかはローンのスレで関係ない。
あくまで年収と借入額、金利タイプを考えたり相談したりするスレでしょ。
もう地域別年収ネタと医者ネタはいいよ
>>946 確かに。
居住地まで入れたらまたアホが
「その地域ではどーでこーで」と、語り始める。
住んだこともなく、行ったこともないのに、
100%自分の憶測のみで断定してくれる。
無駄だ。
そもそもサラリーマンっていったって派遣や契約社員、女の人も含めての
平均なんだよね?あてになるのかな?
↑だから平均出してそれと自分を比べてどうするの?
年収300万の派遣、年収1000万超の一流企業正社員
それぞれに応じたローンを考えたり相談したりするスレだろう、ここは?
>950
そうそう。
医者来るなとか必死に言ってる奴も見てるとイタイよな
サブプライムローンの破綻でいい勉強したんじゃないのか?
貧乏人が欲を出すとああなるんだよ。
家も失い家族も失い、職も失う。
まあ自分が貧乏だと認識してない日本人がいっぱいいるんだけどね。
年収400万以下は貧乏だよ、将来の家族形成も財産形成もやっとやっとだよ。
953 :
290:2009/05/09(土) 13:04:36 ID:???
>>949 派遣や契約社員、女の人はサラリーマンじゃないとでも?
954 :
名無し不動さん:2009/05/09(土) 13:49:44 ID:+mMV0XXT
>>952 と貧乏長屋40年の派遣切れ自宅警備員からのリポートでした
【年 齢】 35歳
【勤続年数】 12年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 10000人超 一部上場
【年 収】 750万円
【配偶者収入・予定】 近々結婚を申し込もうかと
【子供人数・予定】 一人は欲しい
【現在債務】 奨学金の返済があとわずか
【物件金額】 4000万円
【自己資金・頭金】 0円
【希望金額】 4200万円(物件金額+初期費用)
【種 類】 新築マンション
親に資産がなくて、しかも扶養・介護・病院代などで貯金ができなかったので
自己資金0という状況です。行けますかね。
審査は出してみたんですが、買った後の生活がうまく回るのかが心配です。
もう35才だし、嫁さんと家が欲しいです。
それなりにがんばってきたつもりなので、4000万円くらいの物件はほしいです。
住めればいいやっていうならもっと安い物件があるんでしょうけど。。。
結婚資金はあるのか?
俺も今並行してるけどちゃんと計画立てて貯めないと
式場にお金が払えなくなる、なんて事態になるぞ
>>955 嫁の収入はどうなんだ?
世帯収入で1000万オーバーぐらいないと厳しい気がする。
個々のライフスタイルによるから、無理して云々言っても無意味。
>>955 手取り1ヶ月48万、結婚して子どもできれば生活費最低20万/月。
収入があるのは残り15年で、28X12X15=約5000万。
これからの主な支出を子ども1人大学まで出すのに1000万のみとしても
4000万しか残らない。
今の年収のままいったら利息分+200万払えない。
40あたりで年収1000万越えて、年金満額もらえてれば老後生活できるかな・・・
>955
不謹慎で申し訳ないけど
病気の親が生きているうちは止めたほうがいいかもね。
これからも支出は増えていくだろうし
結婚して3年ぐらい様子を見てから買ったほうが賢明だと思うよ。
病気の親は賃貸住まい?
>>955 もし待てるのであれば、子供ができて歩くぐらいまでは
待った方がいいかも・・・です。
意外に子供にお金(学費等の貯金も含めて)がかかりますし。
(当然、出産前後は1馬力でしょうし)
なお、「このスレはかなり堅い意見が多い」と感じると思いますが、
一理あると思いますよ。家だけが人生じゃないです。
963 :
名無し不動さん:2009/05/09(土) 20:58:04 ID:1xqd0bpq
>>959 >>955 じゃないけど、
> 収入があるのは残り15年で、28X12X15=約5000万。
普通定年は60だから収入25年はあるでしょ。
>>963 ごめん、このままいけば約2500万残るから年金満額と併せれば中の下の老後、
昇級、退職金を見込んで標準的な老後か。
>>966 人の生活レベルを心配しないでいいと思うぞw
属性みたらおお前なんかよりもはるかにいいだろ。
>>967 勤務医、年俸2500のオラの属性が何だって?
969 :
名無し不動さん:2009/05/09(土) 22:52:35 ID:28J7Jdq9
>>955 一部上場優良企業にありそうなスペックですね。
で、以前ならたいてい皆、長期ローンでマイホーム建てちゃうんだろうけど、
正社員のリストラが始まるとも言われるこのご時世、頭金ゼロはまずいのでは?
借金で身動き取れなくなる前に、生活防衛が先だと思います。
>正社員のリストラが始まるとも言われるこのご時世
すでに先のバブル崩壊、ITバブル崩壊を経験済みです。
>>955 頭金ゼロのくせに4000万くらいの物件が欲しいとか、
浪費癖のある人間の言いそうなこと。
結婚生活自体が危なそうな気がするよ。
地に足つけて、きちんと生活が出来るようになってから考えないと。
>>971 別に年収から考えれば、多額でもない。
今の時代に頭金とか馬鹿じゃねww
4000万の20年ローンって、普通の利子だと700万ぐらいになるの?
30年だといくらぐらいの利子になる?
教えてけれ。
974 :
名無し不動さん:2009/05/10(日) 00:53:19 ID:Je70nSPZ
>>972 ローンを組むには
@少しでも金利の低い金融機関を選ぶ
A借りられる金額ではなく返せる金額を検討するB一円でも少い方がいいC一日でも短い方がいい
(本人の浪費癖だろうが、仕送りせざるをえない家庭環境だろうが、理由は何にせよ)
これまで頭金も貯められなかった実績の者が、今後遅滞なく借金返済を継続できる可能性は低いと思うよ。
持ち家信仰とやらの、古き良き時代の価値観に囚われずに現実を直視しようよ…
>>974 それは単なる個人の価値観でしかなくて、
論理的に金融、経済を考えた場合、
そうとは限らない、むしろ低金利の今は逆って
ことを知らない哀れな馬鹿なんだよお前はww
>>975 主張するのは自由だが根拠が一つもないな。
馬鹿丸出しだ。
>>975 お前が借金=悪みたいな古い概念にとらわれてんだよ
>>976ー978
マンデベor銀行乙www
こいつらの口車に乗せられたら終わり。絶対騙されるなよwww
980 :
名無し不動さん:2009/05/10(日) 08:21:13 ID:Je70nSPZ
>>976 じゃあお前貸すのか
どうせ貸さないだろ
馬鹿の一つ覚えみたいに審査基準を満たしてませんとか難癖つけるんだろ
ていうかさ、>955は親の介護で金使って収支がプラマイ0で貯金できないんだろ
不動産買ったら赤字じゃねーの?
>>979 騙される、取られるとか被害妄想しか持てない人なんですね
家買わずに公営住宅にでも住んでおけ
983 :
955:2009/05/10(日) 09:22:19 ID:???
いろいろレスありがとうございます。
35歳になって今までガマンしていた自分(だけ)の生きる道を考えて、なんか家が欲しいなと
漠然と考えちゃったんですよね。生きるうえでマストではないものだというのは確かです。
で欲しい物件が4000万円くらいだったと。
住めればいいというならこのまま賃貸でもいいと思うし、結婚資金も0なのでどーすんだ
ってのもあるので、今回の考えは多分ないんですよね。。。
でも夢が見たかったんです。
ちなみに昨日、彼女と話し合って正式なプロポーズじゃないけど結婚の意志を伝えました。
彼女からは前向きな返事をもらいました。
984 :
名無し不動さん:2009/05/10(日) 09:26:28 ID:Je70nSPZ
幸せになってください
今の好条件+決算割引セールで3月に購入した人は上手くやったとおもうね
4割引きとかやってたから、頭金どころじゃないでしょ
986 :
名無し不動さん:2009/05/10(日) 10:33:33 ID:uoUvu7yv
【年 齢】30歳
【勤続年数】 2年(前職5年)
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 中小零細(40人)
【年 収】 350
【配偶者収入・予定】 なし(子供がある程度大きくなればあり)
【子供人数・予定】 1(+1将来希望)
【現在債務】 0
【物件金額】 3500
【自己資金・頭金】 1100
【希望金額】 2400
【種 類】 新築一戸
【そ の 他】 35年通年で優遇金利がうけられるって不動産会社
が説明するんですけど、そういうのあるもんなんですか?
>>981 もう親の介護終わったんじゃないの?
そうしないと嫁さんきてくれる分けないでしょ。
条件が悪すぎる。
988 :
主任審査役:2009/05/10(日) 11:19:08 ID:KXAW11Yy
989 :
名無し不動さん:2009/05/10(日) 13:32:56 ID:uoUvu7yv
その年収で7倍ローンはありえないわ
>>986 不動産会社にあちこち探してもらえば、どこか引っ掛かるかも
金利条件は悪くなるかもしれんが
給料上がらず、子供が増えてさらに支出が増えるという状況で
考えておくといい。おけいこや学校に行きだしてローン払って
残るか?
>>986 その収入で、どうやって頭金貯めたのかを知りたい。
994 :
名無し不動さん:2009/05/10(日) 16:40:04 ID:Je70nSPZ
親御さんですな
親と共同名義にして死亡時に親の持ち分を相続したらいい
兄弟仲良くしておくこと
>>986 全期間優遇はある。
おいらは青いメガバンクで全期間1.5%優遇だ。
ポイントは自己資金と販売業者。
名の知れた会社から買うなら可能性は十分ある。
996 :
名無し不動さん:2009/05/10(日) 18:08:19 ID:Je70nSPZ
全期間とは何年固定ですか
全期間って、変動でも短期固定でも何を選んでもローン完済まで1.5%優遇って事だよ。
今までで1番低かった金利ってどれくらい?
今だと変動で2.45%くらいだけど。
【年 齢】 38歳
【勤続年数】 11年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 2000人 一部上場
【年 収】 750万円
【配偶者収入・予定】 0
【子供人数・予定】 一人(4才)
【現在債務】 奨学金300万 年29万返済
【物件金額】 3400万円
【自己資金・頭金】 自己資金1200万 (600万頭金、300万諸費用 300万は手元資金・場合によっては一部頭金)
【希望金額】 2800万
【種 類】 戸建て
年齢を考えて25〜30年くらいのローンを組んで、できれば20年(おそくても25年くらい)で返済したいと
考えています。
どうでしょうか
1000 :
主任審査役:2009/05/10(日) 18:49:57 ID:KXAW11Yy
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。