マンション管理会社への転職 どうなの? 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
「ダイヤモンド」誌記事で話題の大京管理、コスモスライフ、
財閥系の三井不動産住宅サービス、三菱藤和コミュニティ、
日本ハウズイング、合人社・・・・・。

管理会社への転職を考えているんだけど、収入や勤務時間、休日の
消化具合など待遇面はそれぞれどうなんでしょ?
会社への煽りとかは他所でやってもらって、具体的なお話が伺える
とうれしいです。

前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1232267367/
2名無し不動さん:2009/03/18(水) 00:37:23 ID:???
マンション管理会社序列(入社難易度〜待遇〜世間イメージまで)

SS 三井不動産住宅サービス、野村リビングサポート

S 三菱地所藤和コミュニティ

A  日本総合住生活、伊藤忠アーバンコミュニティ、丸紅コミュニティ

B 長谷工コミュニティ、東京建物アメニティサービス、コスモスライフ

C 東急コミュニティー、近鉄住宅管理、ダイワサービス

D  穴吹コミュニティ、住友不動産建物サービス、ダイアコミュニティサービス

E 大成サービス、MMS、アーバンコミュニティ、互光建物

F 大京アステージ 日本ハウズイング 合人社 ユニオンシティ

判定不可能;中小零細管理会社さん達(管理個数10,000〜20,000戸くらい)

ダブル内定した場合、管理会社に迷った場合、上記の序列で判断すれば大きな間違いは
ないと思います。
3名無し不動さん:2009/03/18(水) 00:37:43 ID:???
Q.管理業務主任者の資格って必要?
A.大手では必須、中小零細でもあればもちろん邪魔にはならない

Q.マンション管理士の資格って必要?
A.現状では中小以下はもちろん大手でも必要性は低いが、将来は有望との噂も???

Q.PCスキルってどれくらい求められる?
A.中小以下ではエクセル・ワードは薄い入門書レベルのことが一通り出来ればPCの天才扱い
  パワポやアクセスまで使いこなせれば神(使う局面があるかどうかはまた別の話)
  もちろん大手ではエクセル・ワードは基本。パワポ・アクセスもできれば尚可

Q.高卒なんだけど/実務経験ないんだけど/資格ないんだけど雇ってもらえる?
A.ツブシは資格>実務経験>学歴の順で効く感じ
  とりあえず資格があるなら面接を受けてみる価値あり
  (だが資格があっても30歳↑職歴なしとか中卒はさすがに厳しいと思う)
4名無し不動さん:2009/03/18(水) 00:41:07 ID:aYLquC9m
スレ立て乙。
5名無し不動さん:2009/03/18(水) 12:28:52 ID:Agma+ZyZ
三井>三菱>野村だよ
6ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2009/03/18(水) 12:41:19 ID:0Q6S/Gag
オイラも働きたい。
7名無し不動さん:2009/03/18(水) 12:44:08 ID:???
三菱ってリクナビでは8年目で年収540になってるけど、大手と言う割り
には少ないくないですか?
8名無し不動さん:2009/03/18(水) 14:17:38 ID:???
休日も4日以上って少ないないですか?
9名無し不動さん:2009/03/18(水) 15:03:35 ID:???
たしかに。
でも、年120日になってるが、これは週休2日に匹敵している。
ようは休日出勤を考えて4日にしてるのでは?
名古屋で、日本管財がでてた。
あまりうわさは聞かないが、どうなんだろうか?
10名無し不動さん:2009/03/18(水) 18:03:51 ID:???
>>7
平ならそんなもんじゃないの?
管理職になれば一気に上がるよ
11名無し不動さん:2009/03/18(水) 20:02:59 ID:bM5XA3qR
宮城の某大手管理会社 陽●ビ●サー●ス
フロントのほとんどがワーキングプア(年収200)

月給(手取り12)
月177時間労働(残業別)

フロント=使い捨て
12名無し不動さん:2009/03/18(水) 20:28:38 ID:???
何で菌哲がCランクなんだよWW

どー考えてもA以上だろうが!!!
13名無し不動さん:2009/03/18(水) 20:46:03 ID:???
なんか今春も転職を逸したな。
次は新卒が抜けてく6月ごろに動くか。
14名無し不動さん:2009/03/18(水) 22:03:24 ID:???
4月の予定組んだ
例年どおり2日しか休めん
事故でもあったら1日かも

4-5・6月は厳しいねぇ
15名無し不動さん:2009/03/18(水) 22:11:11 ID:K5KzSdkJ
合■社とか■本■ウズイン■とかは避けたほうが賢明だと思われ

管理会社でフロント営業系をやることそのものが賢明とは言えんがな

修繕工事部署系で入るなら並サラリーマンぐらいの感じだが
16名無し不動さん:2009/03/19(木) 00:10:34 ID:???
号人者の社長いかつい顔してるなあ
17名無し不動さん:2009/03/19(木) 07:54:15 ID:71kQKYpm
三菱の月4日以上の休みって正直で良いけどこれでSなの?
18名無し不動さん:2009/03/19(木) 09:44:37 ID:???
>>7
日本管財じゃビルメンになるのでは?
マンションは聞いたことない。けどダイヤモンドのランキングにもわりと上位に。誰か情報キボン
19名無し不動さん:2009/03/19(木) 11:11:08 ID:???
>>18
今回はフロント募集だった。
評判を聞いたことないから、俺も知りたい
20名無し不動さん:2009/03/19(木) 11:19:08 ID:???
日本管財に関し軽く検索したところイッチョマエに東1上場だったよ!もしや狙い目?
21名無し不動さん:2009/03/19(木) 11:30:57 ID:???
建設板にスレがあるからのぞいてみたら?あんまりいいこと書いてないみたいだけど…
22名無し不動さん:2009/03/19(木) 11:56:42 ID:???
以前までは地所藤和絶賛だったのが今度は悲観論がw

>>10
管理職は残業、諸手当がないから残業含めれば主任や課長代理が上
ヒラでも残業と代休買取次第で700はいくかも(総支給ね)

合併で課長以上がものすごい詰まっており、まず昇格は望めない
というわけで、700で頭打ちってとこじゃないですかね
昨日の異動発表は結構うごいたよ、この会社くる人は異動は覚悟で

>>17
どれだけ要領いいかじゃない? きっちり休む人もいれば、そうでない人も
代休買取あるからわざと休まない若手もいるようよ、私には無理〜

Dランク以下からここに転職してきたんだけど、正直やることはかわらん
ただ、社内インフラ系(例:諸手当、携帯支給、健康保健、コールセンターとか)
という面では良いなと思った、だからD以上はつけてあげたいが、Sで無いw
ま、以前がひどいんだよと言われればそれまでだが。。。

と、業者が遅れてて無人物件でぼーっとしてるフロントが答えてみた
23名無し不動さん:2009/03/19(木) 12:58:05 ID:???
なるほど。参考になりました。
リクナビ上では30歳8年目530となってたんで、てっきり役職者でもそれが平均かと
思っておりました。
前に名古屋でうけたときに、採用は広島でっていわれて断ったんだが、いまでもそんな感
じなんだろうか。
24名無し不動さん:2009/03/19(木) 18:10:55 ID:???
紀香が離婚しようがどうだっていい。少なくともあなた方には何も影響はないんだ。
さぁ!議題の審議に移ってくれ!
25名無し不動さん:2009/03/19(木) 18:19:23 ID:???
海苔かはどうでもいいけど日本勝ってよかったな。どっちも俺には関係ないが。
26名無し不動さん:2009/03/19(木) 18:37:20 ID:???
ところで初歩的な疑問なんだが、Sランクでは既存物件取りに行ったりするん?それとも引き合いあった場合のみ?そもそも自社物件以外やってんのかい?
27名無し不動さん:2009/03/19(木) 19:08:29 ID:???
前スレをリプレイスで抽出

戻182/1001:名無し不動さん[sage]
2009/02/01(日) 22:14:35 ID:???
>>167
どういう表現で募集かけてるのかわかりませんが、恐らく以下のとおりです。
ライフサポーター=管理員
正社員(営業)=フロント
正社員(企画)=リプレイス営業
ちなみにフロントでも契約社員はいます。

>>151
自分で確認すればいいだけですが、ホームページって正社員で高卒以上になっているんですか?
実際は日東駒専レベルが基準だと思います。
戻276/1001:名無し不動さん[sage]
2009/02/08(日) 20:40:25 ID:???
リプレイスは菌哲へ。
戻973/1001:名無し不動さん[sage]
2009/03/16(月) 12:20:09 ID:???
安けりゃ 安いなりに スペック落とすか 手抜きするだけ
組合の予算に合わせて 何とでもするわなw  最初だけは
リプレイス完了後は、何のかんので別途料金ぼったくり
戻982/1001:名無し不動さん[]
2009/03/16(月) 21:44:31 ID:7DRWlJwY(2)
リプレイスの話しが出たら、ある程度金額下げて、あとは他社に譲る。そもそもそんなことを考えるのは、ロクナ組合ではない。自主管理して、組合員達で勝手にやったらいい、必ず後々は銭の件でモメルのが目にみえているがな。銭ズラ!
戻990/1001:名無し不動さん[sage]
2009/03/17(火) 08:53:53 ID:???
中小は知らないけど、今時リプレイス営業やってるとこって
テンプレのDランとFランくらいだろ
戻997/1001:名無し不動さん[sage]
2009/03/17(火) 19:56:18 ID:???
コージンシ●はリプレイスの歩合がいいみたいよ
28名無し不動さん:2009/03/19(木) 21:04:15 ID:???
テンプレの会社は、中途入社3年でどれくらいの年収になるの?
各社関係者教えてくれ。
29名無し不動さん:2009/03/19(木) 21:13:00 ID:???
年齢や経験にもよるかと思いますので一概には言えませんが、私の場合経験なし30代在職2年450です。因みにFラン(社名は出ていません)です。
30名無し不動さん:2009/03/19(木) 21:45:16 ID:???
>>24
わかる わかる(w
3122:2009/03/19(木) 23:14:00 ID:???
送別会もどきが終わった、、、明日理事会なのにorz

>>26
フロントはやらない、営業部があるんでお任せ
純粋なリプレイスはお願いされた時くらいだろう
MとTから2重に降ってくるから正直他社物いらんけどなー
管理会社がないデべとか、コーポラの新築とかには参加してる
だから他社物も担当してるが、大半が新築なんで自社物とかわらん
それでもDさんのところのとかポツポツあるよね
32名無し不動さん:2009/03/19(木) 23:48:30 ID:???
>>31
会社特定しました
33名無し不動さん:2009/03/19(木) 23:54:03 ID:2/gGIl4K
他社物はいらんとか余裕こいてるのも今のうちだぞ。
34名無し不動さん:2009/03/19(木) 23:58:02 ID:dIvGSHKa
大手は2012年物件くらいまで自社物の受注決まってんだろ
35名無しさん@入浴中:2009/03/20(金) 19:41:13 ID:WesMjkMo
管理会社落ちまくり。
もうダメ、死ぬしかありま千円。
36名無し不動さん:2009/03/20(金) 20:28:45 ID:???
え〜俺、実務講習申し込んだのに・・・
管理会社入りたいな・・
37名無し不動さん:2009/03/20(金) 20:49:38 ID:???
今は時期が悪いだけだと思うけど。管理だけじゃなく不動産は人余りまくりだからな。
また景気が上向いたらチャンスあるでしょ。
38名無し不動さん:2009/03/20(金) 21:21:23 ID:???
本日の理事会で最も時間を費やしたのは北朝鮮のミサイル事案でありましたが議事録案への記載はいたしません
某居住者の痰吐き疑惑についても確証が得られませんので記述は控えます
ごみ捨てマナーの啓蒙活動については数十回以上、注意文の掲示及び管理員から該当者への注意を行いましたので免責とさせていただきたく存じます
いつも有意義なご意見ご指示を賜り本当にありがとうございます
今後とも真摯に承ってまいりますのでどうぞよろしくお願い申し上げます
39名無し不動さん:2009/03/21(土) 01:36:48 ID:???
菌哲で募集かけてるぞ!

入社チャレンジだ!!!
40名無し不動さん:2009/03/21(土) 09:59:17 ID:???
日○管財
平均年収335万だと。
やめとくか。
41名無し不動さん:2009/03/21(土) 14:16:55 ID:???
>>40
ワンマンらしいからねぇ。けどそれって設備員とかでなく?
42名無し不動さん:2009/03/21(土) 16:26:45 ID:???
>>40
正社員で?
43名無し不動さん:2009/03/21(土) 16:35:39 ID:???
>>41-42
正社員です。
でもここってビル管メインみたいだから、警備員とか設備のおっさんとか
も含めてって事かも?です。
フロントの情報がまったくないので・・・
44名無しさん@入浴中:2009/03/21(土) 18:34:21 ID:UD5TSFTL
今日西小岩のマンションで女の子が転落死したけど、
やっぱり管理業務主任者は責められるのかな?
45名無し不動さん:2009/03/21(土) 19:08:31 ID:hKgrzY1/
年収200のワーキングプアでもいいなら

宮城の陽●ビ●サー●スが募集してるぞ!

管理業務主任者持ちならまず落ちることはないぞ

46名無し不動さん:2009/03/21(土) 22:58:01 ID:???
超一流管理会社、菌哲住宅管理鰍ェ
募集をかけてるぞ!!
47名無し不動さん:2009/03/21(土) 23:55:08 ID:???
法人化してない管理組合で自販機や携帯のアンテナを
立てて収益を得てる場合、ちゃんと税務申告してるか?
48名無し不動さん:2009/03/22(日) 03:30:42 ID:???
この業界辞めてよかった。
くだらない設備点検の報告書とか
設備故障して、業者に修理させて立合いとか
休みの日にバカな理事会出なくて精神衛生に良いわ
仕事きまってないけど、マン管受かったけど、この業界には
二度ともどりません。
転職目指してる人は頑張ってください。
49名無し不動さん:2009/03/22(日) 10:20:13 ID:???
大手は年収もそこそこだしコルセンありだからいいけど
零細は激務薄給でホントに奴隷扱いで大変だよな
でも世の中にはそんな仕事ばかりだよ
50名無し不動さん:2009/03/22(日) 10:36:54 ID:???
>>40
フロントなら335ということはあり得ない。
ただし、賞与は安い。
51名無し不動さん:2009/03/22(日) 16:50:17 ID:???
N本寒○はブラックで有名
関西特有の日本史に載る差別関係と創業者多いに関係ある
メンヘルなんじゃねーの
52名無し不動さん:2009/03/22(日) 20:36:29 ID:???
菌哲ウンコだぴょん。
53名無し不動さん:2009/03/22(日) 22:18:44 ID:???
世の中には、根拠もないのに値引きをさせることを
まるで生き甲斐のようにしている人間がなんて多いこと。
54名無し不動さん:2009/03/22(日) 23:20:37 ID:???
委託費下げても別に関係ないだろ
あまり突っ込んだ話題は避けたほうがいいのかな
組合サイドもこのスレ見てるだろうからw
55名無し不動さん:2009/03/23(月) 00:25:35 ID:???
>>48
同感。
転職できて、土日はしっかり休めてる。
56名無し不動さん:2009/03/23(月) 00:41:58 ID:oEztP4JF
>>55
何業界ですか?
若い方ですよね
57名無し不動さん:2009/03/23(月) 00:47:46 ID:???
委託費下げて仕様を更に下げる。
58名無し不動さん:2009/03/23(月) 18:00:01 ID:???
例えばSランクに転職できたとして30代初めの年収はどんなん?ちなみに実務経験が3年程度として
59名無し不動さん:2009/03/23(月) 18:37:42 ID:???
>>58
3万くらいじゃね?
60名無し不動さん:2009/03/23(月) 20:05:55 ID:kJTCvw8h
陽▲ビ▲サー▲ス

会社として社員がワーキングプアって恥かしくないのかね

社員がワーキングプアで大手と言えるのかね

61名無し不動さん:2009/03/24(火) 13:04:48 ID:???
所長、支店長、幹部が
官業、区分所有管理士、修繕維持○○しかない会社はアホなんで
潰れるでしょう。官業は講習で取り。修繕維持○○は初回は7割の合格
宅建、マン管が取れない程の低脳なんです。
幹部なら時間あるし率先して取得しなければ、部下にバカの烙印を押されてる。
独立系にオオイ
62名無し検定1級さん:2009/03/24(火) 22:56:45 ID:MCAWtmbz
リクナビ出てた三菱地所お祈りされました
63名無し不動さん:2009/03/24(火) 23:37:50 ID:hhUYTKCZ
お尋ねします。
組合の会計ってフロントが全部するんですか?
大手は部署制になってるでしょうけど、独立零細会社のフロントが管理丸投げの組合を担当した場合
伝票確認〜予算案作成まで全て一人でやらなくちゃならないものなのでしょうか?
資格は取ったものの簿記が苦手なので怖くて応募する気になりません。
64名無し不動さん:2009/03/24(火) 23:45:53 ID:???
三菱筆記で落ちた
65名無し不動さん:2009/03/25(水) 00:10:15 ID:???
年いったオバハンが伝票整理とかするが、予算案作成並びに
議案書のBS・PL作成はフロントが行う。
オバチャン会計が間違った月次報告書とか作成するから
気をつけろ
わざと間違えて嫌がらせされることもある
士ねババァ
66名無し不動さん:2009/03/25(水) 00:18:03 ID:???
>>64
マン管転職の筆記試験って何やるんですか?
SPI?
67名無し不動さん:2009/03/25(水) 00:34:47 ID:???
今日は住み込みの管理員の部屋でずっと野球見てた
サボろうと思えばいくらでもサボれる仕事です。
てか、そうでもしないとやってらんねーよ
68名無し不動さん:2009/03/25(水) 01:29:33 ID:dub05BC3
三菱の書類審査はレベル高いのですか?
69名無し不動さん:2009/03/25(水) 09:02:45 ID:FCjH8dYt
マンション住民からのくだらん要求に応える仕事だ。
休みは少なく、給与は安い。
区分所有法、民法、建築法規の知識など必要なし。
自転車置場をどうするか考えたり、ゴミの分別を考える仕事だ。
フロントの皆様、クレームをかわしながら、貼り紙掲示や休日理事会頑張ってください。
俺は業界から逃げるよ。さようなら。
70名無し不動さん:2009/03/25(水) 09:34:30 ID:???
ageてみる
71名無し不動さん:2009/03/25(水) 10:06:58 ID:???
>>64
筆記試験なんかあるの?
内容晒して〜
72名無し不動さん:2009/03/25(水) 12:34:39 ID:???
>>69
あんたホントに管理会社の社員?
73名無し不動さん:2009/03/25(水) 12:48:14 ID:???
くだらん要求をまともにかわせない、かわいそうなフロントなんですよ。
知識が必要ないのではなく、知識がいないから目に見える作業的な仕事ばかり
求められるのではないでしょうか?
フロントはコンサル業だと思い込んで仕事をすれば、あまり理不尽な事は言われないし、
いくらでもかわせますよ。
っと自分では出来もしない事を言って見た。
by現役フロントマン
74名無し不動さん:2009/03/25(水) 14:23:24 ID:???
確かにそうだよなw
委託業務に含まれている部分がどこまでなのか理解出来てないフロントが多いのも事実
張り紙掲示なんてどのマンションも似たようなものばかりなんだから
ひな形を利用して使い回しでおk
大そうな仕事じゃないよ
75名無し不動さん:2009/03/25(水) 17:58:54 ID:???

●▲■管理業務主任者 第40棟目●▲■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1237020971/

【マン管】マンション管理士 55団地目【9回目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1232890959/

76名無し不動さん:2009/03/25(水) 22:16:50 ID:???
4流大卒、不動産営業7年、29歳で管理業に転職
今、3社目で39歳
零細(8000戸程度)→中堅(30000戸程度)→準大手(100000戸程度)

ハッキリ言って、零細はフロントが全部やるので負担極大で給与も超低額だからこのスレみたいになる(w
2度と戻りたくない…
中堅以上でも、低給与だけれど割り切ってしまえば仕事は分業されているのでラク

野望を持たない低学歴のヒト 退職時年収が700万以下でもいいヒト
こういうヒトはこの業界もいいかも
ただ、独立系の会社はキツイらしいから要注意(G社・N社とか)

業務主任者は必須、マン管・修繕維持技術者は取らないと給与上がんない(当社)
Word・Excel・パワポ使えて当たり前、ワープロ検定2級程度の打鍵できなきゃ書類が廻らない
3級程度の簿記知識も必要
なにより、アホ理事・アホ管理員・アホ居住者と上手くつきあう処世術と若干の営業力必要
出世(どうせしないんだし)をあきらめりゃ、アホアホア上司とはあまり関わらなくて済むのは○
休みは、零細じゃなければ年100日以上は取れるし残業もつくハズ

銀行マンや商社マン・医者・弁護士等の、1000分の1のスキルで4分の1の所得が獲得できます
お得だよ(w
77名無し検定1級さん:2009/03/25(水) 22:50:17 ID:ILzhSepW

そう思えば気が楽だよね。
78名無し不動さん:2009/03/25(水) 23:09:55 ID:???
マンション管理士持ってるけど、専業のマン管士って最悪てか最弱
建築士とか関連業務実務のないマン管士って可哀想
あいつらどうなるんだろ
てか、なくなったら資格手当なくなるからもう少しマトモになってくれ 頼む
79名無し検定1級さん:2009/03/26(木) 00:12:32 ID:hIoU+vPi
この前伊藤忠アーバンに書類でお祈りされたのに
また募集してる。
参ったよ。
新卒の時は一流会社に採用された俺がこんな会社に
お祈りされるなんてorz
80名無し不動さん:2009/03/26(木) 08:37:07 ID:4WWJKrzq
>>79
悪いな
もっと優秀な人材が欲しいんだ
81名無し不動さん:2009/03/26(木) 09:05:48 ID:???
伊藤忠・三菱、両方チャレンジ中。
三菱は書類通った。
どーせ面接で落とされる。
この数年こんな感じだもん
82名無し不動さん:2009/03/26(木) 10:02:08 ID:PDt804WQ
>>81

裏山鹿。こっちは共にオファー来たけどそれでも書類落ちよ。多分なんかいけないんだろうな…就活スキルの磨き直しすっかね。
83名無し不動さん:2009/03/26(木) 10:02:34 ID:???
零細・中小に勤めてるやつ、大手に転職しようとは思わないの?
デベ系大手でも未経験者を採るらしいじゃないか。
84名無し不動さん:2009/03/26(木) 10:07:04 ID:???
>>82
そりゃーみんな行きたいと思ってるよ。
でも、なぜか中途半端な経験者は書類ではじかれる。
たぶん無垢な素人のほうが扱いやすいから、受けがいいのでは?
85名無し不動さん:2009/03/26(木) 10:07:49 ID:???
それに、仕事中にここに書き込むとか、変に仕事の手の抜き方を
しりつくしてるわけだしw
86名無し不動さん:2009/03/26(木) 10:31:48 ID:???
Sランから地元零細まで出せるとこは全て出したが全敗…orz   死にたい…
87名無し不動さん:2009/03/26(木) 10:36:14 ID:???
>>86
それならまだSSランクがあるじゃないかw
88名無し不動さん:2009/03/26(木) 11:12:15 ID:4WWJKrzq
>>86
管理員がまだあるじゃないか
89名無し不動さん:2009/03/26(木) 11:42:10 ID:???
すみません、三菱の書類審査って何日くらいで結果わかりましたか?
まだ返事が来ないので。
90名無し不動さん:2009/03/26(木) 12:27:31 ID:4WWJKrzq
>>89
一週間
どこも一緒だけど、遅い場合は落ちてる可能性大
91名無し不動さん:2009/03/26(木) 12:39:38 ID:???
>>90
ありがとうございます。
もうちょっと待ちます。
92名無し不動さん:2009/03/26(木) 13:21:42 ID:3d+yBbC/
未経験者が応募するにあたって満たすべきスペックは何かな?

・管業主任者証交付、マン管登録、宅建主任者証交付
・日商簿記3級以上
・マンション維持修繕技術者
・損保代理店資格
・CFP or AFP(理事との雑談用)
・中の上レベル以上の大卒
・年齢要件クリア
・そこそこの容姿
・コミュ能力

まだあるかな?
93名無し不動さん:2009/03/26(木) 13:28:03 ID:???
くだらん仕事にあえて飛び込む必要はなし
最後にとっとけ
94名無し不動さん:2009/03/26(木) 13:34:49 ID:???
中堅から大手に転職するって、経歴7年じゃ厳しいかね。
95名無し不動さん:2009/03/26(木) 17:47:35 ID:???
>>94
十分。大丈夫だと思うよ
96名無し不動さん:2009/03/26(木) 19:35:47 ID:???
超一流会社、菌哲は新卒しか採らないのかよ!!
97名無し不動さん:2009/03/27(金) 01:01:47 ID:4Ea7dZz2
経歴書でハッタリかまさなきゃダメ
これ基本だよ
98名無し不動さん:2009/03/27(金) 01:24:24 ID:heLM6dDy
新卒で三菱地所藤和コミュニティーに内定を頂きました。給与面で不安があります。どなたか30歳のモデル賃金などわかる方いらっしゃいませんか?スレ違いで申し訳ないのですがよろしくお願いします。
99名無し不動さん:2009/03/27(金) 06:46:51 ID:???
大阪のシーズサービスがハロワで募集かけてますが、いかがでしょうか?
主任者手当込み21〜23万円、年間休日78日ということですが。

当方40歳管業宅建持ち二流大学出実務経験無しです。
100名無し不動さん:2009/03/27(金) 07:16:34 ID:gtyEAsvZ
俺も受けよう。どこのハロワ?
101名無し不動さん:2009/03/27(金) 12:32:40 ID:???
MTのことは最初の方に書いてくれている人がいただろ
100もレスがついてないんだから少しくらい溯って見ろよ
大体給与について気にするなら管理会社なんて新卒でいくなよw
102名無し不動さん:2009/03/27(金) 12:34:02 ID:???
シーズサービスってシーズクリエイトの系列?
だったら零細臭いな
103名無し不動さん:2009/03/27(金) 13:42:40 ID:???
隣の芝生が青くてもいいので、業界人から見た転職キボンな管理会社どこよ?
104名無し不動さん:2009/03/27(金) 17:21:35 ID:???
みんな高層住宅管理業協会のHP見てんのか?
売上や管理戸数の過去三年の推移でてるだろ
105名無し不動さん:2009/03/27(金) 18:45:15 ID:???
くだらんことは、とっと片付けてっと
106名無し不動さん:2009/03/27(金) 20:25:59 ID:0ttlK+LR
業界人はこのスレには来ないよ。
107名無し不動さん:2009/03/27(金) 20:31:06 ID:???
借金の有無調べるの?
108名無し不動さん:2009/03/27(金) 20:49:56 ID:???
109名無し不動さん:2009/03/27(金) 20:55:03 ID:???
シーズサービスの概要
ttp://www.kanrikyo.or.jp/member/data/200205017.html
ここに行くのなら合人捨のほうがマシじゃね?
110名無し不動さん:2009/03/27(金) 21:14:55 ID:???
>>108
俺はパンチラよりこんなのが好き
http://up7.pandoravote.net/img/kawaJK_0000401.jpg
111名無し不動さん:2009/03/28(土) 07:36:19 ID:???
今日は理事会3本
頼むからサクサク終わらせてくれよ
112名無し不動さん:2009/03/28(土) 08:48:11 ID:???
電車止まって理事会間に合わねぇorz
113名無し不動さん:2009/03/28(土) 12:03:52 ID:???
一発目の理事会長引いて次の理事会に間に合わねぇorz
114名無し不動さん:2009/03/28(土) 12:50:55 ID:???
連休欲しいとき、10時、13時、19時とかたまに組むけど博打だよな
115名無し不動さん:2009/03/28(土) 12:59:21 ID:???
理事会の役員のやり取りを見てると
連中の普段の仕事っぷりが見てみたくなるよ
まったく、合理性のかけらもない
116名無し不動さん:2009/03/28(土) 13:12:08 ID:???
文書や貼り紙作れない理事多いよね。口は出すけど手は出さない。文句たれるだけ。
117名無し不動さん:2009/03/28(土) 13:37:10 ID:???
>>115
理事会帰りの電車内から狂おしい程同意
ああいう奴は会社でも浮いてんだろうな
118名無し不動さん:2009/03/28(土) 14:01:00 ID:???
しゃべるだけでいいなら そんなにお気楽なことはない
後で議事録作らされるほうの身にもなってみろてーの
超めんどくせー ちんたらちんたら 理事会やってんじゃねーよ
119名無し不動さん:2009/03/28(土) 14:38:37 ID:f7ufXtWG
シーズサービスの求人なんてハローワークになかったが?
120名無し不動さん:2009/03/28(土) 15:21:37 ID:???
ところで真面目なレスになって申し訳ないが、新・管理者管理方式(マン管センターがうだうだ言ってる)の今後の展望ってどうなんだ?
121名無し不動さん:2009/03/28(土) 15:28:20 ID:???
113だが、時間に間に合わないことによるプレッシャーがお腹に一極集中し、途中下車したため更に到着時間が遅れたことを付け加えておくorz
122名無し不動さん:2009/03/28(土) 16:23:56 ID:f7ufXtWG
すまん、求人見つけた
123名無し不動さん:2009/03/28(土) 16:39:14 ID:???
>>115
だね
124名無し不動さん:2009/03/28(土) 16:41:29 ID:???
>>117
だね
125名無し不動さん:2009/03/28(土) 17:46:10 ID:wGSfZ/NT
ようやく次の仕事が決まった…
やっと脱北できるお、
さっさと引き継ぎして、こんなバカな仕事とはオサラバだ〜

くだらん理事会総会とも、ビラもアンケートともお別れだと思うと飯が上手いわ。
126名無し不動さん:2009/03/28(土) 18:15:21 ID:HavYv54m
この仕事はいかに要領よくやるかにつきるわな。馬鹿な意見は右から左に受け流し、理事会もしくは総会の決議を書面にしっかり残すことやねっ!
127名無し不動さん:2009/03/28(土) 22:13:55 ID:???
>>125
苦労なさってたんですね
128名無し不動さん:2009/03/28(土) 22:44:20 ID:???
アンケートって何の生産性もないよな
政治を民意に問うってのと混同してるんだろうか
何のために議決権の取り決めがあり理事会があるのか今一度考えてもらいたい
アンケートにより明るみに出た少数意見をどう処理すればいいのか俺はその術を知らない
129名無し不動さん:2009/03/29(日) 01:31:14 ID:???
『理事会だけで勝手に決めるな!』と言う声を封じる事ができる。
理事(長)の保身の為だけなんだがなw
コピー代は管理組合費用でやればヨロシ
130名無し不動さん:2009/03/29(日) 13:46:05 ID:???
自分にも原因や不手際があるのに、総会のときにこちらの不手際のみを暴露して、自分はよくやりましたみたいなことを言う理事長をへこます対策は?特定の分野にたけているので、みんなから一目おかれている。
131名無し不動さん:2009/03/29(日) 22:12:48 ID:???
>>115
はっはっはっは。
今日時間があったので部下が司会する理事会に出た。
やっぱり部下も論理的な喋りは下手すぐるで、理事連中はおして知るべしのレベル。
事務処理能力はまあまああるやつなんだが。
報告の時はまず結論からビシッと喋れということぐらい教えていかないとと思っとる。
132名無し不動さん:2009/03/29(日) 22:22:01 ID:???
         _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ 俺が・
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly    俺が教えていかないと・・・
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
133名無し不動さん:2009/03/30(月) 01:23:54 ID:???
 _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ 俺が・
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly    俺が教えていかないと・・・
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^

134名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 22:06:17 ID:jv84DR8z
テスにまで落とされた。
もう死ぬしかないのだ。
135名無し不動さん:2009/03/30(月) 22:24:13 ID:???
あーあ…書類落ちまくりんぐ…

半年後には派遣村からマン管うけるかも…w
136名無し不動さん:2009/03/30(月) 23:17:02 ID:???
なんでオマエラ管理会社に執着するの?
薄給のくだらん仕事で、他業界行けよ
それとも、管理会社フロントの経験しかなく、他に行けないドキュソに
なりさがったのか?
137名無し不動さん:2009/03/30(月) 23:55:43 ID:???
派遣村行くぐらいなら
投資用マンション会社で怒鳴られ蹴られ罵倒され
ながら頑張れば?
138名無し不動さん:2009/03/31(火) 13:15:49 ID:???
>>137
俺なら後者の方がマシだと思うw

正社員で働けば職歴になるし、バイト派遣ほど簡単に捨てられないしね
それ以外でも、正社員で働く方がいろんな意味で有利だし
139名無し不動さん:2009/03/31(火) 14:32:32 ID:H5axGJSz
売買だって三ヶ月売れなきゃ派遣村
140名無し不動さん:2009/03/31(火) 16:09:22 ID:???
待遇の良い管理会社って矛盾してないか。
管理会社は、待遇が悪いんだよ。
手当てがどうの、残業代がどうのってムリだろ。
141名無し不動さん:2009/03/31(火) 16:33:30 ID:???
25歳♂無職
学歴高卒
資格は普通自動車免許(AT限定のみ)

資格勉強してこの業界を目指せるな
官業取る位ならばと他にいい資格があるなら教えてくれ
142名無し不動さん:2009/03/31(火) 17:13:07 ID:???
>>141
東京なら何とかなる
143名無し不動さん:2009/03/31(火) 18:21:46 ID:???
>>141
名古屋でもかろうじてなんとかなる
144名無し不動さん:2009/03/31(火) 19:38:37 ID:???
一昨日、ドアドアってドラマがやってた。主人公は脳性マヒで言語障害を抱えながら外回り営業に励む。初めは怖かったマンション管理人が主人公の熱心な姿に感動し、『管理組合の理事会に提案する場を設ける』といった発言がなされた。妙にリアリティを感じた漏れであった。
145名無し不動さん:2009/03/31(火) 19:44:55 ID:???
>>139
そしたら次の投資マンションへ
このタイプの営業は入れ替え激しいから平気だよw
半年いる奴の方が珍しいし
1年いれば神 あくまでこの不況時に限っていくだけ
通常なら行くなw
146名無し不動さん:2009/04/01(水) 10:56:18 ID:???
伊藤から連絡こない。
もう1週間・・・
147名無し不動さん:2009/04/01(水) 11:32:53 ID:???
まだ30台なら大東建託かレオパ行けよ。
そんなに早く人生諦めてどうするんだ。
親や妻子に対して恥ずかしいとは思わないのか?
148名無し不動さん:2009/04/01(水) 18:04:45 ID:???
知り合いがレオパ入ったら、入社当日に転勤辞令を頂いたとのこと。
その日にやめたとさ。
149名無し不動さん:2009/04/01(水) 18:41:40 ID:lOea/80G
マンション管理フロント業務経験したが、馬鹿馬鹿しくてすぐ辞めた。
このレスで書かれていることほぼ当たってた。
今不況だから就職考えている人が多いのでしょうが考え直したほうが賢明です。
大手、財閥系をのぞいて長くは勤められませんよ。
そもそも会社に入ってくるお金に限りがあるので
勤続年数重ねても給料上がりません。将来性もありません。
会社が管理棟数増やしても人件費がかかりますし。
中小の管理会社が新規で管理物件とってきても
安い管理費の物件か大手が捨てた割りに合わない面倒な物件ですから。
150名無し不動さん:2009/04/01(水) 19:11:22 ID:???
↑ まったく その通りなので、笑うしかない  
151名無し不動さん:2009/04/01(水) 19:33:33 ID:???
生かさず 殺さず の世界だーよw
152名無し不動さん:2009/04/01(水) 19:39:56 ID:???
>>149
だなあ
選択肢の幅が殆どない時代につくづくやりきれなくなるわ
人並に近い同業最大手に居るやつは今はしがみついて離さないだろうし
153名無し不動さん:2009/04/01(水) 19:58:18 ID:???
大手もたかが知れてる。給与がいいのは管理委託費が高いから。
154名無し不動さん:2009/04/01(水) 21:43:04 ID:???
まさにその通り
新規でリプレースした物件は他社がすてた
訳ありの物件なんで
安いわ、問題あるわで儲けにならない。
順調良く物件増えても、フロント、会計増やすから給料上がらない。
夢も希望もない仕事に不況だからと言って安易に飛び込むな
155名無し不動さん:2009/04/01(水) 21:51:26 ID:???
お前ら一端の口きいてるけど下っぱのフロントだろ
会社の利益語るのなんか10年早いわw
156名無し不動さん:2009/04/01(水) 22:22:14 ID:???
>>155
お偉いさんですか(w
こんなとこ来てちゃだめですよ
そんな暇があったら速攻氏んでください
お願いします
157名無し不動さん:2009/04/01(水) 22:48:39 ID:???
偉いフロントているのWWWWWWWWWWWWWWW
張り紙作成のプロWWWWWwWwwwW
158名無し不動さん:2009/04/02(木) 00:28:55 ID:TI35QBzB
159名無し不動さん:2009/04/02(木) 00:41:13 ID:TI35QBzB
これだけは言っておくが、御用聞き体質の奴はやめとけ。
マンションの住民の為になんて気持ちは3ヶ月もすればなくなる。
会社見渡して残ってるのは、仕事と割り切りってマニュアル以外の事はしない奴か、調子が良くてすぐ忘れてしょっちゅう怒られる奴ばかり。
精神的にタフな奴じゃないと続かない。
160名無し不動さん:2009/04/02(木) 00:50:01 ID:???
まったく同感 仕事と割り切って 余分なことは一切しないこと
って言うか、そうしないと 実際やってらんないしw
161名無し不動さん:2009/04/02(木) 00:55:36 ID:???
タフってほどの精神力は必要ないと思う
低給与で、くだらない仕事を続ける愚鈍さが必要なだけ

愚鈍
無知で間が抜けていること。知力が足りないこと。また、そのさま。のろま。

5年以上続けていると愚鈍を通り越して廃人になる
精神障害人のいない管理会社ってないでしょ 多分…
162名無し不動さん:2009/04/03(金) 08:31:26 ID:???
口は達者だが、手を出さず金も出さず管理会社にすべておしつける役員が非常に多い。
163名無し不動さん:2009/04/03(金) 13:39:26 ID:???
本当にそのとおり 
議事録など 書類の1つでも てめえらで試しに作ってみろやてーの
業者を動かしたら とにかくゼニがかかるんじゃい 世間の常識
お前らごときのために ただでやるバカが どこにおるんやちゅーの
164名無し不動さん:2009/04/03(金) 14:16:35 ID:???
修繕委員会って、ちゃんと機能してる?管理会社に見積り出させて、ああだこうだと、茶々入れるだけ。理事会への報告や意志疎通も自らとらず。特に専門的知識を持っている人はこの傾向あり。自分らの役割わかってるのか?
165名無し不動さん:2009/04/03(金) 14:21:00 ID:???
>>92
損保代理店資格ってどんな時に必要なの?
166名無し不動さん:2009/04/03(金) 14:26:33 ID:???
>>153
管理委託費と会社が払う給料って関係ないレスがあったけどどうなの?
167名無し不動さん:2009/04/03(金) 16:29:53 ID:BJnobels
理事会が宴会場になるのは勘弁して帰りたいんだよ俺、、、、
168名無し不動さん:2009/04/03(金) 16:41:34 ID:W9wZnIeM
>>165
管理組合が共用部分に損害保険をかけるからだと思うけど。
169名無し不動さん:2009/04/03(金) 17:13:04 ID:???
ハロワ(大阪)で

野村(契約)
エスリード(正)
合人社(契約)

が募集中
170名無し不動さん:2009/04/03(金) 17:16:10 ID:W9wZnIeM
>>167
この宴会の様子がちょっと訊きたい。
171名無し不動さん:2009/04/03(金) 18:54:10 ID:???
>>161
(他業種からの転職組なんだが)そういう業界はいくらでもある。
会社の老齢者に聞くと昭和に比べて、平成に入ってから酷い業界が増えてきたらしい。
うちの会社は転職組ばかりなんだけどな。
172名無し不動さん:2009/04/03(金) 20:14:52 ID:???
バイトや派遣は職歴にならないって言うけど
契約社員って職歴になるのですか?
173名無し不動さん:2009/04/03(金) 23:25:21 ID:???
マン管の取得率、合格率も不動産業界の方が管理業界より多い。
不動産業界の方がマシな人間多いんだろ。
一番仕事の業務で試験に密接してるのに8回連続不合格とかバカですな
んで、宅建も持ってないバカが民法分ってないのに、満干の民法と区法の複合
問題で撃沈。
この業界ONLYの奴は頭の程度もしれてる。
宅建取っから、受けろや
無理か
174名無し不動さん:2009/04/03(金) 23:29:17 ID:???
業務に密接してないからだろwww
175名無し不動さん:2009/04/03(金) 23:38:35 ID:???
宅建試験、民法減らすらしいね
そこが文系入門資格としてイイところだったのに・

>173
前職の不動産業で宅建に10年以上落ちて「ライフワーク」と言ってた部長補佐もいたよ(w
現職の管理業でも管理業務主任者試験に落ち続けてる人もいる
でも、両方ともそれなりに他の能力でカバーしてる
つーか、できなけりゃクビになるだけ
176名無し不動さん:2009/04/04(土) 00:17:21 ID:???
この業界ONLYの奴は管業を講習で取得か1回目の65%以上合格の
誰でも取れる試験なので官業は持ってるが
宅建を取れないバカが多い。
宅建程度の民法を理解してなければ、満干の民法関係の問題が取れる訳がない
バカが8回連続受けて、今年で9回目か一生取れないなW
不動産屋の方がレベル上だわ
177名無し不動さん:2009/04/04(土) 00:20:44 ID:???
業務に密接してるだろ
区分所有法と標準管理規約、設備関係
他業界で仕事で使わない
178名無し不動さん:2009/04/04(土) 00:27:35 ID:acdiZa7r
ググると意外と弁護士が取ってるんですよね

弁護士の場合は
文字通り「マンション管理士」っていう名称が欲しいんですよ
業務は当然できますからね(っていうか、もし、マンション管理士一般が
大活躍し始めたら、弁護士がやっきになって弁護士法根拠に威嚇してきま
すよ)

名刺に弁護士の下に「マンション管理士」って入れて得意分野としてアピ
ールするためだけに取るんです
弁護士ならこんな資格、数か月間1日1時間足らず勉強すればとれるから

名称独占資格を名称だけ欲しくて取るんだから、これはすごく理にかなって
ますよねw?
179名無し不動さん:2009/04/04(土) 08:19:15 ID:???
>>173
不動産業者は、転職に備え受験してるから、
ある程度は真面目にやっている分合格率高い。
管理会社は、官業は必須だから取るけど、
マン管取っても意味ないの知ってるし、
そもそも会社自体がマン管取得に熱心じゃないケースも多いため、
真剣さが足りなく、合格率も低い。

宅建なんて重説やるためだけの資格。
取ったからって知識がどうこう言うもんでもない。
使わなきゃすぐに忘れちまうしなw
180名無し不動さん:2009/04/04(土) 09:36:26 ID:WgHrJMFr
マン管は実用資格じゃないからな。
現時点では会社と仕事の体裁上取ってるだけ。
特権持たない資格は実力が伴わなきゃ何の意味もないよ。
181名無し不動さん:2009/04/04(土) 11:34:34 ID:???
資格取ったからどうだ言うやつは不動産業界経験ないだろ
試験合格しただけで知識だ能力だ付くなら、もっと楽してるわ
182名無し不動さん:2009/04/04(土) 22:49:48 ID:???
今日の理事会
理事長が突然「5月総会に外壁塗装案を上程する」と発言
工事仕様、施工業者入りのプランを理事に配布した

ああ又かよ って感じ
理事会方式ってほんとガンだわ
183名無し不動さん:2009/04/04(土) 22:56:29 ID:mk6/7Cof
>>183
長期修繕計画の策定は、事務管理業務とは別途契約することになっているから、
管理会社が関知しないところで、こういう事態になると理解していいのかな?
184名無し不動さん:2009/04/04(土) 23:24:15 ID:???
若い役員多いと、役員同士の見栄(?)の張り合いが多い気がする。
誰かが良い発言すると、対抗するように発言したり。
何かにつけて自分の仕事の話に繋げたり。

いや別に関係悪いわけじゃないからいいんだけどさ。
俺はさっさと終わらせて早く帰りたいんだよね。
185名無し不動さん:2009/04/04(土) 23:48:25 ID:???

とりあえず、マン管の新スレ勃ったわ



【マン管】マンション管理士 56団地目【破産者可】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1238855289/




186名無し不動さん:2009/04/05(日) 00:18:10 ID:A2ro7A7b
不動産で働くには宅建と管業の2つで十分すぎるな。
どっちも持ってない奴多いし・・・
187名無し不動さん:2009/04/05(日) 03:16:06 ID:CRr0OLs9
俺は宅建と管業とFP持ってるけどな
188名無し不動さん:2009/04/05(日) 10:11:36 ID:???
宅建と官業どっちも持ってない奴ってマジいるの?
それって結局その2つともなくても全然問題なしってことのかね
元々取る気がないのかアフォで試験に受からないのかどっちかしらんが
189名無し不動さん:2009/04/05(日) 11:53:13 ID:???
これから総会ダリ。
190名無し不動さん:2009/04/05(日) 11:56:35 ID:???
管理専業で、仲介はノータッチでも宅建って要るの?
持っているに越したことはないだろうけど
191名無し不動さん:2009/04/05(日) 12:44:49 ID:???
>>190
管理専業なんでしょ?
使う機会ないのに要ると思う?
192名無し不動さん:2009/04/05(日) 13:15:55 ID:???
>>191
ってことは、ここで宅建要るって行ってる人は、仲介もやってるってこと?
193名無し不動さん:2009/04/05(日) 13:58:35 ID:???
>>188
賃貸系の会社なら従業員の質が凄く悪いし能力も凄く低い。
宅建や管業の知識がなくてもやっていけるからな。
当然、資格を持っていない奴も多い。
194名無し不動さん:2009/04/05(日) 17:14:05 ID:???
>>192
あんまりいないと思うよ。
宅建がどうとか言ってるやつは資格取ったばかりの学生じゃないの?
195名無し不動さん:2009/04/05(日) 17:30:13 ID:???
>>192
>宅建要る
誰がどこで言ったんだよ レス引用してみれアホ
196名無し不動さん:2009/04/05(日) 18:26:10 ID:0cB7jqQw
卓見はみんな知ってる最もポピュラーな資格だから、名称の肥やしにはなる。
寒行は一体何を管理していて、どう重要な資格なのか一般人には分からない。
197名無し不動さん:2009/04/05(日) 20:36:29 ID:???
ビジネスマナーがなってない、上司を連れてこいなどとおっしゃるわりに、口の聞き方や態度が全くなってないバカ理事長がいることについて。
198名無し不動さん:2009/04/05(日) 20:38:03 ID:???
管業だけあればこの業界OK
逆にこれ、取れないと間違いなくクズ(てか配置転換でクビ同然)

マン管は、うちみたく(闇)昇給条件になってると皆が受けるけど、そうじゃないところはどーでもいいじゃない
宅建とか修繕技術者も同じ感じ(考課対象)で、自分のために皆取ってる

特別難しい(分母がアホ)んじゃないから、全部とれるでしょう普通
199名無し不動さん:2009/04/05(日) 22:30:32 ID:???
京都はやっぱり893とかが怖いですかね?
200名無し不動さん:2009/04/05(日) 22:46:26 ID:???
会●系はキツイぞ
風俗、貸金、不動産・・・
201名無し不動さん:2009/04/05(日) 23:02:24 ID:???
管理業務主任者の試験に落ちた奴はもう生きる価値がない
人間失格だべ
202名無し不動さん:2009/04/05(日) 23:52:34 ID:???
修繕技術者なんて資格があるんだ
資格制限なくて2〜3ヶ月で取れそうならちょっと検討してみるか
203名無し不動さん:2009/04/06(月) 22:02:17 ID:???
担当14組合
3月総会、1組合
4月総会、2組合
5月総会、8組合
6月総会、2組合
9月総会、1組合

4-6月はキツイ(4-5月は無休に近い)けど10-12月は月に12日以上休み取れる
年末年始は10連休以上可能

でもなぁ、給料が安い
S・Aランク以外は超低い 40歳になっても年収400マンとかざら
賞与3ヶ月で年収400マンといったら、あーた、月収26.6マンで手取りは21マンよ
21マンじゃ賃貸ワンルームに住んで食うのがやっと
持ち家とか結婚とかクルマとか海外旅行とか、もう論外
きれいなお姉ちゃんのいるお店なんぞ一生行けなくて立ち飲みが精一杯

そこのキミ、管業持ってるなら歓迎するからいつでも来なよ
条件は、一切の夢を捨てること これだけです
204名無し不動さん:2009/04/06(月) 22:06:49 ID:0arP0b13
本気にするやつがいるから、そんなことばっかり言うなよ
205名無し不動さん:2009/04/06(月) 22:11:03 ID:hO/Qyvqm
40歳で400万てあんた30歳はいくらもらってんのさww
206名無し不動さん:2009/04/06(月) 22:38:04 ID:0arP0b13
三菱と伊藤忠。同時に受かったらどっちいったらいいものか・・・
めっちゃ悩んでます。
どっちも知り合いがおらんから、情報がまったくない。
面接じゃ当たり障りのないことしか言われんかったし。
どっちが年収いいんかもわからん。
207名無し不動さん:2009/04/06(月) 22:41:17 ID:???
300万
208名無し不動さん:2009/04/06(月) 22:59:40 ID:???
>>207
ちなみに何ランク?
209名無し不動さん:2009/04/07(火) 01:11:09 ID:???
>>206
両方とも最終面接までやって結果待ちとかなの?
210名無し不動さん:2009/04/07(火) 08:51:21 ID:???
そんな感じです
211名無し不動さん:2009/04/07(火) 12:57:29 ID:sH2T380r
もうこの仕事疲れました
212名無し不動さん:2009/04/07(火) 14:00:38 ID:???
お前ら辛くても今は辞めるんじゃないぞ
転職市場は土砂降りだ
資格も実務経験もアテにはならない
2月に辞めて募集8連敗の俺からの忠告だ(´;ω;`)
213名無し不動さん:2009/04/07(火) 19:51:19 ID:AAZyyYom
おいおい、
仙台の陽●ビルは、手取り12マン↓↓↓事実です
214名無し不動さん:2009/04/07(火) 19:58:34 ID:???
テポドン発射時に秋田や岩手の管理会社はどんな対策をとっていたか気になる。
215名無し不動さん:2009/04/07(火) 19:59:16 ID:???
菌哲が募集を始めたぞ!!

チャンスだ!!!!!!!!!
216名無し不動さん:2009/04/07(火) 20:21:13 ID:???
>>214
フロントいるのは大京と穴吹だけだろ
大京は仙台からの通いだっけ?
217名無し不動さん:2009/04/07(火) 21:41:55 ID:NtiGsRoh
資格は実務経験にとうてい及ばない
それを理解していないやつはアホ
218名無し不動さん:2009/04/07(火) 21:46:22 ID:???
実務? こんな仕事、誰でもできるやろ (;´Д`)
219名無し不動さん:2009/04/07(火) 22:15:46 ID:+eNQd3ji
じゃやってみろ
220名無し不動さん:2009/04/07(火) 22:44:49 ID:???
>>206
MTにするんだ
そしていますぐ私の物件を引き継いでくれw

給料? 間違いなく伊藤忠のいいだろー
221名無し不動さん:2009/04/08(水) 07:39:21 ID:???
>>218
>>219
下らねぇ仕事のことで争ってんじゃねー
222名無し不動さん:2009/04/08(水) 08:59:01 ID:???
>>
223名無し不動さん:2009/04/08(水) 09:03:53 ID:???
>>220
正直、この業界歴が長いんで、やることや物件はどうでもいいと思ってる。
後は待遇のみ。
給料いいならいこうかな?
残業って全部つけれる?
224名無し不動さん:2009/04/08(水) 09:36:10 ID:???
223だが、
すまん、よく読んだら給料は伊藤忠のがいいって意味だよな。
間違えた。
MTでは面接ではあんまり詳しく聞けんかったが、実際はどんなもんだ
ろうか?
差し支えなければ教えて欲しい。
225名無し不動さん:2009/04/08(水) 12:17:08 ID:yt5KHST/
41歳、未経験、高卒、宅建保有。
管理会社へ採用を応募しても絶対、落ちるでしょうか?
226名無し不動さん:2009/04/08(水) 14:07:40 ID:7ldPn850
やってみなきゃわからんけど、書類審査と数度にわたる面接を通過するのは、
若い奴でも容易なことでない。他業種から管理業界に流れてくる者がたくさ
んいるから。
227名無し不動さん:2009/04/08(水) 15:15:50 ID:???
>215
ならおま


228名無し不動さん:2009/04/08(水) 15:28:11 ID:???
>215
ならおま


229名無し不動さん:2009/04/08(水) 15:29:24 ID:???
>215
ならおま


230名無し不動さん:2009/04/08(水) 15:31:02 ID:???
>215
ならおま


231名無し不動さん:2009/04/08(水) 15:32:23 ID:???
>215
ならおま


232名無し不動さん:2009/04/08(水) 15:34:12 ID:???
>215
ならおま


233名無し不動さん:2009/04/08(水) 19:00:40 ID:???
うちの会社、平成20年の代休発生数32日 振休取得 32日 有給消化6日
残業は週に1回、2時間程度。年収480万。(但し、これで頭打ち)
現在転職活動中。Aランク以上の所で内定貰ったが、いくべきか・・・
めっちゃ悩んでる。
今のまったり感は捨てがたいが、年収が上がらんし。
みんな。どう思う?
234220:2009/04/08(水) 19:19:23 ID:???
>>223
分かりづらいレスですまん

まじめに聞かれてるのでマジレスしてみる、支店名とか勘弁なw
30代フロント妻子あり 基本給+諸手当(資格、持家、扶養等)で32.5
あとは代休買取と残業代が追加される

代休は2か月先まで振替日を指定、振休不可→申請→受理なら買取
残業は45時間程度で人事から上長に警告、でも(上司許可なら)青天井
残業代休の金額は総支給ベースなので差がある筈、残2k/買15k程度?

基本給が低いのでボーナス(基本給のx倍なので)が低い
残業しまくるとその分ボーナス減らすと言われてるが、それも上司次第
ヒラでも残業、買取しまくりだと年7〜800とか逝く奴もいるだろなー

ま、2chなんぞに書いてる情報を信じるかはあなた次第ということで
235名無し不動さん:2009/04/08(水) 20:20:26 ID:???
同板内に書き込んでるのか知らんがマジレスの時はID表示しな
話はそれからだ
236名無し不動さん:2009/04/08(水) 20:40:51 ID:???
234ではないがID表示ってやり方あるんだ・・・
237223:2009/04/08(水) 21:27:32 ID:???
>>234
かなり参考になったよ。ありがと。
これまでの情報とてらしても、俺の中では信用に足る情報と感じた。
2chとはいえ大いに参考にさせていただきます。
238名無し不動さん:2009/04/09(木) 07:35:27 ID:???
同じ業界でもさすがに大手は待遇いいなあ…
俺の会社なんて代休たまりまくり。有給なんて使ったことすらない。
今年はマン管取ってさっさと転職しよ。雇ってくれる会社があればの話だが。
239名無し不動さん:2009/04/09(木) 10:43:08 ID:???
うちは代休も有休も簡単に取れるけど、仕事たまりまくりで結局休めない
240名無し不動さん:2009/04/09(木) 13:16:05 ID:???
転職狭き門だな
会社一年延長すると担当物件ももう一巡するんだよな
飽きた
241名無し不動さん:2009/04/09(木) 20:08:14 ID:???
今度の土日で理事会7つ…未知の領域だ
(/_;),


242名無し不動さん:2009/04/09(木) 20:45:36 ID:MwXQUnSL
エム・エフ住宅サービスって就職先にお薦めですか?
年齢や経験はどのくらい必要なのでしょうか?
年間休日が100日くらいしかないみたいですが。
業界未経験なのでせめて資格はと思って管理業務主任者は取りました。
243名無し不動さん:2009/04/09(木) 22:11:51 ID:???
年間休日って言ってもどうせその半分も休めないんだから。
休出手当が付くかどうかの方が重要。
244ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2009/04/10(金) 07:19:27 ID:Lz0twPKs
貯金も完全になくなりました。

245名無し不動さん:2009/04/10(金) 08:18:10 ID:???
>>244
管理会社に就職したの?
246名無し不動さん:2009/04/10(金) 13:15:41 ID:???
マクドの初代は自殺。2代目はスーパーに勤務中だよ。
247名無し不動さん:2009/04/10(金) 19:36:35 ID:???
マクドナルドはKintetsuに落とされたのが現実


248名無し不動さん:2009/04/10(金) 21:14:56 ID:HFCJazbn
MTやはり2ch情報は・・・だったか。
年収は「残業入れると400届くかもしれない」だと。
いくのやめた。
249名無し不動さん:2009/04/10(金) 21:18:40 ID:???
戦場(フロント)に立たされた兵士は、鳴り響く爆音(電話)の合間にふと考える。
この戦争はいったい誰が始めたのか。しかし、襲いかかる敵の襲撃はそんな彼らの
考えとは無関係にやってくる。
生き残った奴は数少ない。また、1人去っていく。そしてまた1人、2人と新兵
が補給される。夜の闇とアルコール、女の残り香、つかの間の甘美に身をゆだね
明日を生き抜く。全ての理不尽を飲み込み、痺れた右手でただ撃鉄を引く。
フロント(戦線)とは、こんな職業さ。
250名無し不動さん:2009/04/10(金) 21:21:06 ID:???
>>248
契約社員とかじゃなくて?
251名無し不動さん:2009/04/10(金) 21:48:03 ID:???
>>249
一生ついていきます!
252名無し不動さん:2009/04/10(金) 22:20:26 ID:???
>>249
けっこうイイじゃん(w

一切の援護射撃なく、使い捨て要員として最前線に放り出されて蜂の巣にされる
これがフロント orz
253名無し不動さん:2009/04/10(金) 22:31:00 ID:???
>>249
援護してください
254名無し不動さん:2009/04/10(金) 22:36:07 ID:V+EDNhXR

                          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                     _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ∧__∧    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ 
    /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
    
    フロント戦死者が通りますぅ  あとドンドン来ますですぅ
255名無し不動さん:2009/04/10(金) 23:00:14 ID:???
ロマモーの土下座なら得意なんだがそっちか・・・
256名無し不動さん:2009/04/10(金) 23:08:38 ID:hbyOibts
今、帰ってきました
257名無し不動さん:2009/04/10(金) 23:21:05 ID:???
>>252
援護射撃どころか、後ろから撃ってくる奴がいる。
258名無し不動さん:2009/04/10(金) 23:21:28 ID:WN3S4pBh
>>254
ナチスのホロコーストみたいだな
259名無し不動さん:2009/04/10(金) 23:30:58 ID:???
>>257
それ、ウチの常務(w
実務経験ない天下りで滑舌悪くて聞き取れない答弁でそりゃもう酷いッス
地獄の使者と呼ばれてます
260名無し不動さん:2009/04/11(土) 00:22:43 ID:6rcx2J8L
理事会7つ?

全部担当物件?
それとも主任者持ってない奴のフォロー?
部下の尻拭い?

しかし、めんどくせえ組合ほど、決算書を早くあげなくてはならないから、この時期きついよな。
それも、つまらないところで、修正を入れてくるからなあ。。。
大勢に影響ないやろ・・・って、思うんだが。。。
261名無し不動さん:2009/04/11(土) 04:00:09 ID:???
不条理な凶弾(クレーマー)が戦場(理事会)に鳴り響く時、偽りの平和がかき消され、人間の本能が剥き出しになる。
そして、いつも思い出す。
人間とは本来この様な生き物だったのだと。

撤収命令(終電)が下り、闇に包まれた田舎道を一人歩きながら、生還の喜びに浸っている時にふとした想いが脳裏を横切る

除隊届(辞表)を出そう…
262名無し不動さん:2009/04/11(土) 09:54:03 ID:G+cOd2Xn
今会社やめたら悲惨だよ。
うちの元同僚、いま無職だよ
263名無し不動さん:2009/04/11(土) 12:04:01 ID:???
外注の大型工事に関する総会議案があるが、非居住オーナーへの連絡や折衝、調整は管理会社がやることになりそう。郵便代やコピー代は組合に請求しようと思う。うちにとって利益も手数料もゼロ。あほらしい。
264名無し不動さん:2009/04/11(土) 13:31:18 ID:???
>>261
生き残りの老兵は、凶弾を片手で止めることが出来るって。
でもそれは錯覚で、凶弾は体を突き抜け血が出ているのに
麻痺した神経が幻覚を見せてるだけなのだ。
>>263
そんなのは案内文の作成送付だけで、調整なんかの面倒なことは
施工会社に振ればいいだろ。
265名無し不動さん:2009/04/11(土) 13:31:28 ID:wJwNtT4m
>>250
もちろん正社員。
面接の時にはっきり聞いたら、言われたから間違いない。
もちろん、新卒でもなければ、未経験でもなければ、未資格でもない。
なので、はっきりと辞退をお伝えしました。年収が100も下がっては
やってられん。
266名無し不動さん:2009/04/11(土) 13:46:59 ID:wJwNtT4m
続き。MTから内定はもらったが、最終的にお断りしたんだけど、2ch言われているような給与や手当て
面での待遇のよさはまったく感じられなかった。
以前から2chでは、待遇はかなりいいみたいな書き込みが多かったんで、正直真に受けて応募したんだが、
まったくのでたらめと分った。
前年度の年収が400だと伝えたら、確実に年収は下がりますがよいですか?だと。30過ぎの妻子もち
資格ありの経験者で、残業込みでも400万超えは厳しいと言ってました。
自分は、給与待遇が不満での転職希望だったので、かなり突っ込んで聞いたが、2chで書きこまれている
内容からは、ほど遠い内容でした。
まーこれも2ch情報なんで、信じるかはみなさん次第という事で。
でも、今年実際にあった事実です。
267名無し不動さん:2009/04/11(土) 15:15:39 ID:???
>>266
嘘つくな
フロントは最低でも現金550万+住宅手当だろが
268名無し不動さん:2009/04/11(土) 15:35:24 ID:zjpPpkH9
なにが本当だかわからないな!
不況で足元みてるのかもね
269名無し不動さん:2009/04/11(土) 17:56:10 ID:???
>>267
本当だよ。
おれも2年前、本社(新川だったか)で面接を受けたとき同じことを言われた。

270263:2009/04/11(土) 18:11:25 ID:???
組合が外注で工事出すときって、実費以外の手数料や報酬を組合からもらってる?標準版の委託契約書は管理会社の実状を考慮してるのだろうか。
271名無し不動さん:2009/04/11(土) 18:15:08 ID:???
経験五年、年収500万弱ですが何か?
272名無し不動さん:2009/04/11(土) 18:28:01 ID:wJwNtT4m
>>267
すみません。マジなんですよ。これが。550万+住宅手当なんかあるんだったら、
絶対行きますもん。マジで、400は厳しいと言われました。
現役の人と今受けてる人で条件が違うんじゃないですか?
私は、確かに書き込んだとおりのことを言われました。
自分を特定されたらいやなんで、ほんの少し自分の今の年収や年齢はうそを
書いてるが、言われた事と額はまじめにそう言われた。
この不況で求人応募が殺到してて、安く雇える時に雇っとこうという事なん
かな?

>>271
MTの人?
だったら、俺が言われた条件だと、その経験年数でそんな感じな気がする。

273名無し不動さん:2009/04/11(土) 18:29:28 ID:wJwNtT4m
ちなみに、私の言ってることは最近(数ヶ月以内)の出来事で事実です。
そのため、いつもはID伏せてますが、今日はID晒してます。
みんなの転職情報にお役に立ちますように。
274名無し不動さん:2009/04/11(土) 19:02:49 ID:d6A7Zqa5
MTに最終で落とされた。

次を探そう。

双日総合管理が募集でてるようだが。
275名無し不動さん:2009/04/11(土) 19:35:22 ID:???
>>270
大規模修繕クラスなら、組合から貰っている。わずかだけど。(フロントの人件費を引いて月数千円程度)
委託契約外だしね

それ以外は貰っていないから、フロントが工事に立ち会ったりするのは極力避けてるよ。
実費分くらいは、業者から手数料貰うのもアリだと思うけどなぁ。主観かも知れないけど、実務上も相当手助けしてるんだしさ。
いわゆる口利き料的なバックマージンはどうかと思うけど、フロントの経費分くらいは、工事代金の中に加えてほしいな、とは思う
276名無し不動さん:2009/04/11(土) 19:49:59 ID:NRgkeCza
MTって三井の事?

だったらガッカリだ。
求人欄に細かい給与書いてなかったのは
このためか!!
277名無し不動さん:2009/04/11(土) 20:05:26 ID:NB9XjyKs
フロントに組合相手に細かく利益確保求める会社ってヤバいとこだと思う。
会社移って事業部に配属されて痛感した。
278名無し不動さん:2009/04/11(土) 21:01:48 ID:zjpPpkH9
ちなみにMT筆記試験は難しいですか?
279名無し不動さん:2009/04/11(土) 21:03:58 ID:???
>>277
ヤバいって、経営が?体質が?
280名無し不動さん:2009/04/11(土) 21:11:48 ID:???
Aランクの某会社、給料いいよ
未経験でも500万は軽く超える
受けてみたら?
281名無し不動さん:2009/04/11(土) 23:08:52 ID:???
>>278
なんか試験センターみたいな所でパソコンで受けさせられる。
SPI試験だから、ちょっと勉強しとかないかんよ。
利益率の出し方とか、距離速度の問題とか、文章の理解とか。

>>276

三井のことじゃないよ。MI・TOだよ。
三井は知り合いがいるが、給料はいいみたいだよ。野村も知り合いがいるが、いいみたい。

>>274

エリアはどこですか?
282名無し不動さん:2009/04/11(土) 23:12:55 ID:???
そういえば、伊藤をリクナビ名古屋で正社員募集かかってたから、申し込んだら
書類とおって面接行ってきました。
他に3人来てた。
すると、採用条件を最初に配られたが、契約嘱託社員だと。
リクナビの条件と違うので文句いったら、ミスですだと。
ふざけやがって。全員その場で辞退したのは言うまでもない。
このご時世で契約で行くやつがおると思うのか?
虚偽求人広告なので、労基署へ密告しとくか。
283名無し不動さん:2009/04/11(土) 23:16:36 ID:???
↑だが、条件は1年契約で、正社員への昇格条件は、特になしだと。
「なんかがんばってるな〜っと思ったらなれるかもしれません。保障はしませんが。なにか?」
だと。さすがに人をバカにしすぎだ。
給与は激悪です。400をかなり下回る。賞与もなし。
284名無し不動さん:2009/04/11(土) 23:51:11 ID:???
>>283
マジ?何だか大手の真実が徐々に明らかになってきたな。
それにしてもこのスレを大手の人間は見ないのだろうか。
あまりに嘘情報が多すぎる
285名無し不動さん:2009/04/12(日) 00:15:51 ID:???
>>284
だよね。
想像での情報が多いような気がする。
やはり、気になるなら自分で面接に行って聞くのが一番かと。
それが一番確実。ただし、書類選考通過したらの話だが。
286名無し不動さん:2009/04/12(日) 00:41:56 ID:???
異業種から官業やマン管に合格して、夢と希望を持ってこの業界に転職活動して
現実を知ると辛いな。
大手でも基本給設定では、手取りが20万弱の提示だった。
妻子持ちじゃ生活できないよ。
287名無し不動さん:2009/04/12(日) 02:33:22 ID:???
菌哲、募集がスタートしたぞ!!

名古屋だ!! 急げ!!!
288名無し不動さん:2009/04/12(日) 02:34:41 ID:xqllBYd2
野村と三菱藤和から内定もらいました。

当初の気持ちはイーブンでしたが、今は迷わず野村を選びたいと思います。

面接官の姿勢も野村の方が遥かに真摯でした。
三菱藤和は不況の買い手市場を逆手に取って横柄な感じ(特に年配の面接官)で、交通費も一次面接では出ませんでした(二次は出たけど上から目線を強く感じました)。

ちなみに野村は一次から三次(最終)まで全て支給&『お忙しい中、お呼び立てしてすいません』の言葉付き。
受付の女性も三菱藤和と違い感じが良い(『面接、がんばってください』まで言われました(苦笑))。

こうゆうのって企業姿勢がそのまま出ますよね。
『人を大切にする会社に入りたい』
これが全てではないでしょうか。

ランキングで三井&野村がSSランクで三菱藤和より上回っていた理由がよく分かりました。

所詮2ちゃんと言われるなかれ、意外に正確な情報なのだという印象を強く持ちました。
289名無し不動さん:2009/04/12(日) 03:21:31 ID:???
>>287
内定おめ(祝)

上位2社だね。
ちなみに三井は受けたの?
290名無し不動さん:2009/04/12(日) 06:35:39 ID:Tr282VZO
ハロワで募集かけてたけど、
ジャパンコミュニティってどうですか?
291名無し不動さん:2009/04/12(日) 07:32:18 ID:vXiRUEJm
>>288
おめでとう。いいとこ入れたな。管理業では勝ち組だ。
がんばれよ
292名無し不動さん:2009/04/12(日) 08:43:56 ID:etWS6RBi
>>281
dくす。理解した。

にしても4月に入ったら中途募集が激減したな。
当たり前っちゃ当たり前だけど
転職念頭に宅建、管業勉強中のオレには
寂しい限りだ…。
293名無し不動さん:2009/04/12(日) 09:15:22 ID:???
>287
ならおま


294名無し不動さん:2009/04/12(日) 09:18:58 ID:???
>287
ならおま


295名無し不動さん:2009/04/12(日) 09:20:53 ID:???
>287
ならおま


296名無し不動さん:2009/04/12(日) 09:22:57 ID:???
>287
ならおま


297名無し不動さん:2009/04/12(日) 09:25:26 ID:???
>287
ならおま


298名無し不動さん:2009/04/12(日) 09:39:42 ID:YSdr3dyo
>281

双日は東京です。
299名無し不動さん:2009/04/12(日) 09:45:18 ID:WexDmpco
>>281
筆記試験参考になりました。
ありがとうございます。
400いかない年収って新卒と同じ給料で採用しようとしているんですかね!
このサイトのランキングを誰か変更してください!
300名無し不動さん:2009/04/12(日) 10:22:25 ID:???
ジャパンコミュニティってハロワで1年中出てるな
よく見てる俺もあれだが・・・・
301名無し不動さん:2009/04/12(日) 13:56:52 ID:jAWWWcKe
このサイトのランキングが給料だけを反映したものだと思っているんですね!
日本語読めない>>299をどうにかしてください!
302名無し不動さん:2009/04/12(日) 15:51:26 ID:???
逆に知りたいんだが残業やっても年収400いかんってどんな基本給なんだよと
諸手当こみで20くらいしかもらってないってことか??
303名無し不動さん:2009/04/12(日) 16:29:17 ID:xqllBYd2
>>288

非常に興味深いし参考なったわマジ
ありがとう

野村か…高嶺の花だなぁ
304名無し不動さん:2009/04/12(日) 18:43:47 ID:???
給与うんぬんいうが、具体的な金額規準があるわけでもないのに。高給与だとしたら、その会社が各組合から高額な管理委託費をもらっているということだ。粗利がよくなきゃ、人件費を削減せざるを得ないだろう。だから、正社員や中堅を減らしているんだろ。
305名無し不動さん:2009/04/12(日) 19:19:10 ID:???
東急は新卒入社で19マン、35歳時点では32マン程度なんだってな。
っつーことは35歳でも手取り20万円台じゃん。寂しいですなぁ
大手でもこんなもんか
306名無し不動さん:2009/04/12(日) 19:31:54 ID:???
純粋に年収のみのランキングも知りたいところではある
晒そうぜって言ってもみんなウソつくんだろうけどなw
307名無し不動さん:2009/04/12(日) 21:53:43 ID:???
>>305
それが中堅クラスの平均。正直な数字だと思うよ。
客が要求するスキルに比して、あまりにも貧弱な
給与だな。
爺の理事から言われたよ
「管理会社は給料安いんだってな。だからロクな
社員が集まらないんだ」って。
開き直ってこう言う
「そうですね。だからこの程度ですよ。管理費も
上がりますからね。」
308名無し不動さん:2009/04/12(日) 22:17:30 ID:vXiRUEJm
俺のツレは、ダイアで12年目課長代理で年収500ないといっていた。
っというか、元同期やけどな。
俺は30歳係長で辞めたが、その時の年収は420程だったな。
なのでDランクで正解。いや、それ以下かもな。担当18〜20あるし。
309名無し不動さん:2009/04/12(日) 22:19:33 ID:???
だいたい管理会社でまともな給料なんてムリだろ。

残業代とか資格手当てとかレベル低すぎ。

310名無し不動さん:2009/04/12(日) 22:25:30 ID:???
マジ言える。
うちは、残業手当なし。退職金制度なし。
定額制社員使い放題サービス実施中の会社です。
しかし、大手にさえ入れれば、多少いい給料はもらえると夢見てたが。
現実見ると、大差ないな。
同じことやってんだから当たり前といえば当たり前だな。
311名無し不動さん:2009/04/12(日) 22:30:03 ID:???
そろそろ大手さんが登場して、なに言ってるの?これだけ貰ってますよ。って言うのが来ると思ったが、
それもないとなると、大手でも薄給ってのは真実っぽいな。
頼む。夢をつぶさないでくれ。いつかは大手に転職して、年収700以上欲しい。
312名無し不動さん:2009/04/12(日) 22:51:23 ID:SkAJXjGP
MTですが去年500後半もらいましたが何か?
年収なんてひとつの会社で年齢で様々でしょ、提示額は内定して初めて出されるので応募時のは当てにならないかも。
313名無し不動さん:2009/04/12(日) 23:15:24 ID:???
確かにそうかもね。
314名無し不動さん:2009/04/12(日) 23:19:14 ID:???
東急コミュニティ載ってますよ
http://www.toyokeizai.net/public/image/2009040600164125-2.gif
315名無し不動さん:2009/04/13(月) 02:11:19 ID:???
クソ理事会から終電で帰社
社のクルマで帰宅 車庫ないので自腹でタイムス

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
316名無し不動さん:2009/04/13(月) 02:27:01 ID:???
超一流管理会社、菌哲の募集がスタートしたぞ!

名古屋へ急げ!!!
317名無し不動さん:2009/04/13(月) 07:50:44 ID:U6a9NgP6
リクナビでも募集が激減したなあ。
やはり不動産業界から人材が大量に流れてきているんだろう。
もっとも直ぐに辞めちゃうだろうが、仕事の馬鹿馬鹿しさに。
318名無し不動さん:2009/04/13(月) 07:54:46 ID:???
大手なら30歳残業込みで500万以上もらえるでしょ
扶養あれば家族手当も別にあるだろうし。
700万ってのは残業しまくり休み無しって人ならありえるかもしれないけど
体がもたないだろうし、どうせ続かないでしょ
319名無し不動さん:2009/04/13(月) 08:04:49 ID:eScH9cFp
うちは30から年棒になるから29に負ける
再び逆転するのは33くらいかな
320名無し不動さん:2009/04/13(月) 08:18:41 ID:???
つか、MTの採用情報みりゃわかるような・・・
新卒(大卒)の基本給は20万だぞ、MT内部的に言えばSA2からSA3のランクとなる(SAってのは総合職のことね)

いきなり新卒に諸手当がつくようなものはあまりないけどさ、中途の人で家・妻子もちとかなら5万はつくし
25x12ヶ月=、ナスは仮に基本給2倍として、20x2x2=80ってことは、これで380
残業つけても400いかねーって流石に無理があるし、もし本当に400割るなら看板に偽りアリという感じだろ

http://job.mynavi.jp/10/pc/search/corp53615/employment.html
参考までにマイナビのページ
321名無し不動さん:2009/04/13(月) 11:01:35 ID:???
大卒(一般職)の初任給172000て高卒の見間違いかとオモタ
322名無し不動さん:2009/04/13(月) 11:10:05 ID:???
MTの一般職というのは人事や経理と言った事務系のことね
総合職というのはフロントや技術系のこと
323名無し不動さん:2009/04/13(月) 11:42:38 ID:???
残業手当みたいにあてにならんものを入れないと400いかないことを、問題視しとる。
俺は仕事がめっちゃ早いからあんまり残業しん。
仕事が遅いやつが給料が多いことに疑問がある。
MTもそりゃー残業入れれば400あたりまえだけどな。
それじゃー大手行く意味がない。
324kj:2009/04/13(月) 11:53:07 ID:iwIZJQk8
東急コミュニティーとかどうですか?
325名無し不動さん:2009/04/13(月) 11:55:57 ID:???
マンション管理会社序列(入社難易度〜待遇〜世間イメージまで)

SS 三井不動産住宅サービス、野村リビングサポート

S 該当なし

A  日本総合住生活、

B 長谷工コミュニティ、東京建物アメニティサービス、コスモスライフ 伊藤忠アーバンコミュニティ、丸紅コミュニティ

C 東急コミュニティー、ダイワサービス、三菱地所藤和コミュニティ

D  穴吹コミュニティ、住友不動産建物サービス、

E 大成サービス、MMS、アーバンコミュニティ、互光建物、近鉄住宅管理

F 大京アステージ 日本ハウズイング 合人社 ユニオンシティ ダイアコミュニティサービス


判定不可能;中小零細管理会社さん達(管理個数10,000〜20,000戸くらい)

こんな感じ?
326名無し不動さん:2009/04/13(月) 13:15:06 ID:y026ktAD
MT急に評判悪くなったなあ。
327名無し不動さん:2009/04/13(月) 14:45:49 ID:???
東京不動産管理株式会社って入るの難しい?
未経験、高卒、30歳、宅建、管業のみ。
328名無し不動さん:2009/04/13(月) 17:38:42 ID:???
Eラン 3年 32サイ 残業込の年収400(手当なし)だす。
329名無し不動さん:2009/04/13(月) 18:57:52 ID:???
EとDの閧フ壁は大きい気がすr

D以下なら正味、学歴不問だr
330名無し不動さん:2009/04/13(月) 19:31:48 ID:???
職歴不問てあればなあ
331名無し不動さん:2009/04/13(月) 20:25:51 ID:???
菌哲はA以上だろが!?

ああん??

バカかお前ら?
332名無し不動さん:2009/04/13(月) 20:35:58 ID:???
>331
ならおま!


333名無し不動さん:2009/04/13(月) 20:38:47 ID:???
>331
ならおま!


334名無し不動さん:2009/04/13(月) 20:40:06 ID:???
>331
ならおま!


335名無し不動さん:2009/04/13(月) 20:42:11 ID:???
>331
ならおま!


336名無し不動さん:2009/04/13(月) 20:44:09 ID:???
>331
ならおま!


337名無し不動さん:2009/04/13(月) 20:45:37 ID:???
>>331
338名無し不動さん:2009/04/13(月) 20:46:44 ID:???
>331
ならおま!


339名無し不動さん:2009/04/13(月) 21:24:54 ID:???
菌哲。もういいよ。
わかったからどっかいけよ。
340名無し不動さん:2009/04/13(月) 21:32:33 ID:???
>339
Kintetsuスレッドでも邪魔者らしいぞ。こいつは
341名無し不動さん:2009/04/13(月) 21:32:56 ID:???
>>2のランキングが一番妥当。
変更しようとすると必ず荒らしがでてくるから非常に迷惑
342名無し不動さん:2009/04/13(月) 21:43:18 ID:???
ってか、菌哲ってなに?旧バッファローズのとこだよな?
なんで、こんな中小私鉄系が何回もでてくんだ。
荒らしは迷惑だから、俺ももうスルーするな。
MTは俺の周辺では前から評判悪い。転勤大杉って聞く。
343名無し不動さん:2009/04/13(月) 21:49:21 ID:???
>>341
親会社破綻のアーバンは1ランク落としても良いのでは…
344名無し不動さん:2009/04/13(月) 22:05:39 ID:???
マンション管理会社序列(入社難易度〜待遇〜世間イメージまで)

涅槃 近鉄住宅管理

SS 三井不動産住宅サービス、野村リビングサポート

S 該当なし

A  日本総合住生活、

B 長谷工コミュニティ、東京建物アメニティサービス、コスモスライフ 伊藤忠アーバンコミュニティ、丸紅コミュニティ

C 東急コミュニティー、ダイワサービス、三菱地所藤和コミュニティ

D  穴吹コミュニティ、住友不動産建物サービス、

E 大成サービス、MMS、アーバンコミュニティ、互光建物、

F 大京アステージ 日本ハウズイング 合人社 ユニオンシティ ダイアコミュ アーバンコミュ


判定不可能;中小零細管理会社さん達(管理個数10,000〜20,000戸くらい)

これでいいよな。
345名無し不動さん:2009/04/13(月) 22:18:37 ID:???
ひとり必死なやつがいるなww
346名無し不動さん:2009/04/13(月) 22:23:12 ID:???
ほんとだ
347名無し不動さん:2009/04/13(月) 22:25:11 ID:???
大体そのMTすら落ちるような奴らが給与がどうたらいってるのがバカだろw
そもそも管理業なんて底辺中の底辺といった感じなんだから金を気にするなら別業界に行け
348名無し不動さん:2009/04/13(月) 22:30:06 ID:???
>>347
という貴方はEランでつかWW
349名無し不動さん:2009/04/13(月) 22:30:21 ID:???
別業界にいけんから、この業界で少しでもいいとこ探しとる。
30代後半の家族持ちのフロントは切実なんや〜
マジでこの業界意外だとびっくりするくらい書類で落とされる。
350名無し不動さん:2009/04/13(月) 22:31:19 ID:???
さては、後光は後光でも中部後光さんかな。
351名無し不動さん:2009/04/14(火) 15:30:35 ID:LW7CPpz3
大手管理会社って祝日休みなの?
今月末のGWは?

352名無し不動さん:2009/04/14(火) 15:54:48 ID:???
ゴールデンウィークは暦どおり休み

フロントです
353名無し不動さん:2009/04/14(火) 16:16:56 ID:???
土日の理事会はだれが行くんだよw
大手でも零細でもかわんねーだろ
354名無し不動さん:2009/04/14(火) 17:59:39 ID:LW7CPpz3
求人みると週休2日制とかいてあるだけで祝日が書いてなかったんで!
GWは休みなんですね!
355名無し不動さん:2009/04/14(火) 18:30:59 ID:???
あくまでも会社はだぞ。
フロント個人としては・・・わかるな。
でも、わざわざゴールデンウィークに好き好んで理事会・総会やる組合もそうそう
ないから、逆にそういう時は休めるもんだよ。
356名無し不動さん:2009/04/14(火) 21:48:17 ID:EqUQIQXv
だから、仙台の陽★ビ★サービ★は 
手取り13マンだってよ
残業しても時給千園以下だから休日出勤するだけ損なんだって
派遣以下の低賃金
357名無し不動さん:2009/04/14(火) 22:14:10 ID:eu3F+7Us
MTのフロント友達に聞いてんけど、退職者の担当振り分けて補充なしでしんどいゆうとったわw
おまけに主体性ゼロ上司の持ち物件も加わって、そんで給料ダウンらしいわw
そこの奴らの合い言葉、「診断書」(爆)
358名無し不動さん:2009/04/14(火) 22:15:38 ID:???
マンション管理の求人に
賃貸管理の経験は約にたつのかな?
DQN相手なら負けないが・・・
もういやだ・・・
359名無し不動さん:2009/04/14(火) 23:04:21 ID:???
>>357
いや、そんな(爆)でもない。
>>358
賃貸管理と分譲は根本から違う。賃借人相手ならいついなくなるか分からんからいくらでも言えるがオーナー(分譲)は違う。いついなくなるか分からん。一生いるかもだろ
360名無し不動さん:2009/04/14(火) 23:13:25 ID:???
結局MTも薄給なのか。
長く勤めてもあんまり上がらないのかな。
やはりこれがこの業界の限界か。泣
361名無し不動さん:2009/04/15(水) 01:39:52 ID:???
菌哲なら28で440万です。

362名無し不動さん:2009/04/15(水) 08:57:44 ID:NBAZpXNH
MTはGW以外の祝日も休みですか?
363名無し不動さん:2009/04/15(水) 09:04:38 ID:5QjKKOJD
>>362
多分あなたは根本的なところが分かってない。
過去スレや関連スレを読んで、管理会社の仕組みや組合との関係を理解したほうがいい。
今のままではきっと転職後後悔すると思う。
364名無し不動さん:2009/04/15(水) 09:47:57 ID:???
この業界は、休みは自分の段取りしだいと言うところが大きい。
休めるやつはしっかり休めるし、そうじゃないやつはそうじゃない。
同じ会社内で同じ担当物件数でもそうなる。
ちなみに俺は、確実に月6回は休むようにしている。(振休含む)家族もあるしな。
そうじゃないやつは、一ヶ月休みがないやつもおる。
無駄な理事会をやらない方向で組合を手なずけたり、休日出勤でも同じ日曜日にダブル
トリプル組んで、一回の出勤ですましたり、やりようはいくらでもある。
本人の要領次第。会社の定休はあまり考えないほうがいい。
会社は会社、自分は自分。
365名無し不動さん:2009/04/15(水) 09:49:02 ID:???
休みについて
平日は夜8時から理事会があったりします。
土日はほとんど理事会・総会になります。
祝日は理事会になる可能性が有ります。
連休は住民も理事会したくないから休めることもあります。
休日でもふと携帯を見てピカピカ光って(着信有り)ると・・・
(はぁ)
と、ついため息がでます。
ま、自分次第ですけどね(^^;)
366名無し不動さん:2009/04/15(水) 09:51:58 ID:???
あっ、あと、MT400いかんって話、それガセだよ。
367名無し不動さん:2009/04/15(水) 10:04:13 ID:???
本当は?ニヤリ
368名無し不動さん:2009/04/15(水) 10:15:30 ID:???
残業なしでも、それ以上。ありだと500はまずいくでしょ。普通
369名無し不動さん:2009/04/15(水) 10:26:17 ID:???
ランキング上位クラスで正社員なら残業込みで普通に500万超えるだろ
但し、最初はいいけど、そこから先がなかなか上がらない
370名無し不動さん:2009/04/15(水) 10:34:24 ID:???

     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ  , - ´~~` -、  ヒマ人が連投しとるな!
  /   ●   ● | \ ● /
  |    ( _●_)  ミ   ヾア
 彡、   |∪|  、`\ノつ
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /
371名無し不動さん:2009/04/15(水) 10:46:08 ID:???
残業とか手当てで大きく左右されるのかな。
372名無し不動さん:2009/04/15(水) 19:19:47 ID:???
だろうね
基本は安いし
373名無し不動さん:2009/04/15(水) 19:52:24 ID:agA6Pkh+
使えない事務職系より安い給料なのは

仙台の陽★ビ★サー★スのフロントだってよww

年収200のワーキングプアだってよww



素晴らしく有能な役員・管理職・

優秀な人材の集まりですww

374名無し不動さん:2009/04/15(水) 23:26:42 ID:???
労働組合がある会社がいいかも。近鉄みたいに
375名無し不動さん:2009/04/16(木) 02:14:58 ID:eSW4co8I
野村は労組あるよ。

御用組合だけどなw
376名無し不動さん:2009/04/16(木) 08:35:27 ID:???
>>364 組合にもよるよね。土日連続で休めることは少なく、土日どちらかが入ってしまう。日曜日の夜に理事会組まれているところもある。むしろ総会のほうが、こちらの希望で設定しやすい。
377名無し不動さん:2009/04/16(木) 18:59:43 ID:???
理事会の日程を変更出来ないのは
おまいらの折衝能力がないだけだろw
理事会は第4土曜に開催!とか頑なに歴代理事の慣習を
強く引き継いでる物件もあるけどそんなのは少数だろ?
378名無し不動さん:2009/04/16(木) 20:00:08 ID:???
普通どこの会社でも組合の決算終わってるよね??

うちの使えない会計は、いまだに決算終わらないww

そのくせ、さっさと帰るし・・・出来ねーなら夜中まで仕事しろっての!

役員からは催促されるし文句言われるしで・・・・GWに理事会やらす気かよ!

379名無し不動さん:2009/04/16(木) 20:00:42 ID:???
日本語でおk
380名無し不動さん:2009/04/16(木) 20:01:33 ID:???
>>377 そういうキミみたいなのに限り、理事会の空気を読めずに撃沈する可能性大。
381名無し不動さん:2009/04/16(木) 20:01:36 ID:???
378は障害者です
優しくしてあげてください
382名無し不動さん:2009/04/16(木) 21:28:58 ID:???
>>378
3月末決算は多いから会計も大変だよねえ
でもウチは10日過ぎに全部出たよ
383名無し不動さん:2009/04/16(木) 21:48:50 ID:0x3gQ1Yd
今 帰ってきました
384名無し不動さん:2009/04/16(木) 22:28:15 ID:jODSeBgy
菌哲来いよ!
385名無し不動さん:2009/04/16(木) 23:09:32 ID:???
>>380
いや、実際そうだで。この仕事第一に要領の良さやろ!それが出来なきゃ考えた方がいいのも事実!
色々ご託並べる奴もいるが実際んとこソウ。これマメチシキらしい。
386377:2009/04/16(木) 23:13:05 ID:???
>>380
その場の空気を読みながら話を上手く誘導するのが折衝能力だよw
頭大丈夫か?
おまえさんは全然努力や工夫すらしないから流されるままなだけだろ?w
387名無し不動さん:2009/04/16(木) 23:25:23 ID:???
うちの理事なんて文句あんなら管理会社変えてもいいんだぜって勢い
すでに一回変えてるし
388名無し不動さん:2009/04/16(木) 23:34:36 ID:???
>>387
利益みてみ!
そこでやる意味あるか頭悪い上司に提言してみろ!
それでもガタガタ抜かすんなろ身の振り方考えろ!
389名無し不動さん:2009/04/17(金) 00:07:24 ID:VfzxVVLf
くだらないクレーム対応ばかりだ。
せっかくの休日をつぶして、理事会出席ならわかるが、
くだらないイベントの手伝いなんかに参加できるかよ。

フロントマン(かっこ悪い響きだ)のヤツらはマンションの夏祭りとか顔だしてるんか?
390名無し不動さん:2009/04/17(金) 00:10:36 ID:???
>>389
行くかよ(大笑
ウチの支店で行ってる奴は一人もいないハズ

契約書に書いてないことなどお断りだろ
断れない管理会社なら辞めてしまえ
391名無し不動さん:2009/04/17(金) 00:27:02 ID:p47dckEA
>>390
住民とのコミュニケーションをはかるってことで強制だ。
焼きそばを配ったり、ジュースを運ぶぞ。
あほらしい。やってられねえな。
392名無し不動さん:2009/04/17(金) 00:32:35 ID:???
>>391
マヂなのね…

>契約書に書いてないことなどお断りだろ
などと書いたけど、まぁ、仕方なくすることもある

だけれども、焼きそば配りやジュース運びが強制とはなぁ
逆にウチは、自治会関係の業務は一切するなという指示が出てる
(管理員さんはたまにナイショで参加してるみたいだけど)

大手じゃないでしょ?
やっぱ、できるならそんな会社辞めたほうがいいよ
393名無し不動さん:2009/04/17(金) 01:01:51 ID:p47dckEA
>>392
大手だよ。
マンション管理会社に大手も中小もないだろ。

住民のヤツら(ガキも含む)に媚び売る仕事だよな。
フロントマン楽しいってヤツいるか?
394名無し不動さん:2009/04/17(金) 01:05:50 ID:7Tmc4sHh
関西の財閥系ですか?
あそこはキツイらしいね。
395名無し不動さん:2009/04/17(金) 01:15:21 ID:???
>>393
日howかごうじん舎かN管財か
工事取るためなら何でもあり系の会社かなぁ
とにかくマンションの夏祭りに参加なんて考えられないよ

フロントが楽しいってわけじゃないけど、そんなにしんどいとも思わない
休み少なくて低年収だけど俺のスペックそんなものだし

約束は迅速に確実にする
連絡はマメにする 誠実そうに見せる
提案はフリだけで余計なことはしない
これでOKじゃないの この仕事
396名無し不動さん:2009/04/17(金) 01:51:57 ID:???
>>392
自治会や住民同士の交流会等は一切ノータッチ
しかし理事会・総会後の飲み会等は場の流れ的に
断りずらい…
397名無し不動さん:2009/04/17(金) 07:36:38 ID:???
俺なんて理事長♂からセクハラ受けてます。

会社も暗黙の了解です。
398名無し不動さん:2009/04/17(金) 07:55:39 ID:axv0Ax28
アッー!
399名無し不動さん:2009/04/17(金) 10:05:49 ID:???
管理会社があまりにも酷いので苦情窓口(国土交通省下等)がありましたら教えてください。その会社の本社等は無駄ですし、管理組合もこのことは知っていますが、組合員単独で聞いてもらえるところはありますか?
400名無し不動さん:2009/04/17(金) 11:01:26 ID:???
>>399
日本ハウズィング、合人舎、穴吹コミュニティあたりに相談すると親身になって聞いてくれるよ。
401名無し不動さん:2009/04/17(金) 12:48:10 ID:???
MTから内定でたんだが行くべき?
評判悪すぎて不安になってきた。
402名無し不動さん:2009/04/17(金) 12:58:14 ID:???
俺なんか理事長の娘とデキテしまったよ。まぁ、向こうからアプローチしてきたのだが
403名無し不動さん:2009/04/17(金) 17:02:32 ID:???
>>401
最近の悪評は特定人物と思われ
いままではよかったんやから、急に悪くなるわけないわな
404名無し不動さん:2009/04/17(金) 17:31:07 ID:???
俺も、この業界に興味あるんですが休みとかって不動産の売買や賃貸みたいにないんですよね?
405名無し不動さん:2009/04/17(金) 17:55:56 ID:???
高卒地方20後半なんですが宅建はもってます。
管業とマン管とればはいれますか?年収350くらいもらえれば
いいのですが・・・。
406名無し不動さん:2009/04/17(金) 18:46:08 ID:???
>>403
だよね。安心して入るわ。ありがとう。
407名無し不動さん:2009/04/17(金) 19:01:14 ID:???
>>406
俺と同期だな
408名無し不動さん:2009/04/17(金) 19:20:46 ID:???
>>407
マジか!待遇面とか不満ない?
409名無し不動さん:2009/04/17(金) 23:02:59 ID:???
>>399
ぽまえが引越ししたら即解決だろw
410名無し不動さん:2009/04/17(金) 23:38:55 ID:???
>>399
「???」にマジレスするつもりはない
411名無し不動さん:2009/04/17(金) 23:44:20 ID:laK7NC5S
MTはやめとけ
給料安いぞ
412名無し不動さん:2009/04/18(土) 00:15:26 ID:jIut5Wso
下手なイニシャルトークはしない。

元三菱組の私が言おう。

ウチはこれからコスト面でのリストラが猛威をふるう。
代休買い取りもいずれなくなる。
そもそも無茶なシステムだったのは自明の理。

藤和と合併した時から覚悟は出来ていたしな。

どんどん給与面で削られて行くよ。
人員も飽和状態でポストも埋まってる。
併せて(将来性のある)採用は使い捨ての中途ではなく、新卒へ完全にシフトしている。

夢見る事も出来ず、ただ磨耗して行くだけの会社。

少しでも嗅覚がある人間なら三井か野村、或いは伊藤忠・丸紅あたりに行くだろう。
受かればの話だが。

私も30代中盤を迎える前に最後の転職を考えないといけない。

最後に一言。
『たしかに10年前は良い会社だった。内定者諸君。選択を誤るな。少し考えれば分かる事だ。』
413名無し不動さん:2009/04/18(土) 01:28:48 ID:???
>>408
マジだよ。給料はぶっちゃけいまが悪すぎるから不満はない。
いや、正直予想よりは少なかったかな。
411と412は中小の悪さを知らないだけだと思う。
だいたい辞めた会社をよく言う人間を俺は見たことない。
代休にしたって、今の会社は年間4・50日は自然消滅させられてるし、残業も一切つかない。
MTは中小企業の平均年収を見ればわかるが、それとくらべてそんなに悪いとは思わない。
むしろそれでもこの業界ではいいほうだと思う。
あと、中途は使い捨てというが、やはり人しだいではないのか?と思う。
お互いがんばろうぜ。
414名無し不動さん:2009/04/18(土) 02:10:14 ID:???
>>413
詳しくありがとう。良い人だね。
まあ入れただけマシだから待遇面の高望みはダメだな。
頑張りましょう。
415名無し不動さん:2009/04/18(土) 02:16:34 ID:???
んでおまいら三井とか野村とか落ちたの?

MTは滑り止なのか。
416名無し不動さん:2009/04/18(土) 07:49:33 ID:???
>>415
三井、野村は2年前から受けてるが、書類すら通らん。
もうあきらめた。
417名無し不動さん:2009/04/18(土) 08:11:04 ID:???
ふと思うんだけどさ、このスレは「管理会社への転職」スレだろ?
なにもフロントだけじゃなくね?
内部の事務方スタッフもあるだろうし、工事系の部署もあったりするでしょ?
フロント以外の部署の話題が一切でないんだけどどうなんだろ?
安月給なのは違いないとしても、ほぼ土日の週休二日だろうし、
キチガイと面しなくても済むし、
安月給でも良いからノンビリしたい人には悪くないんじゃね?
418名無し不動さん:2009/04/18(土) 08:49:01 ID:???
たしかに言えるな。
しかし、うちの会社を見ていると、事務系に行くとしてあの能無し女社員みたいなのと
一緒に仕事すると思うと吐き気がする
419名無し不動さん:2009/04/18(土) 08:58:29 ID:???
>>418
確かに能無しと一緒に仕事すると嫌になるかもしれないが、
物は考えようで、周りがバリバリ仕事をこなす連中ばかりならマジ大変だよ、
相手にあわせ余裕を持って毎日を過ごせると思うと緩やかな時間が流れるw
420名無し不動さん:2009/04/18(土) 12:20:58 ID:???
>>412
そんなにひどい状況なのか?
代休買取がなくなるって、そんな制度があること事態がうらやましいが。
となると、買取がなくなる→だからきちんと消化しろ→忙しくって無理→担当減らす
っとはならないのか?

過去のをみても、30代ではどう考えても年500は堅いんだろう?
俺も、5年ほど前戸数10位以内のところに働いてはいたが、課長までいかないと
500はなかった。
あなたは、三菱時代から通算して、三菱藤和にかなり長く勤めているようだが、同業
転職を繰り返している俺から言わせると、君の方が早まって辞めるなと言いたい。
隣の芝は青く見えるもの。
業界内では勝ち組の部類に入っているあなた方だ。考え直すのは入るほうではなく辞
める側ではないかと思う。
421名無し不動さん:2009/04/18(土) 13:36:14 ID:???
>>420

そんなもん転職常習のお前みたいなのだけには>>412も言われたくないと思われw
422名無し不動さん:2009/04/18(土) 13:41:33 ID:???
どこの会社もフロント如きに400も500出せる訳ないだろ。
今はその半分のギャラでもいくらでも代わりがいるんだよ。
お前らの仕事は出来て当たり前のパシリのような仕事じゃないか。
自分達の生産性をよく考えてみたまえ。会社を食い潰す気かね。
423420:2009/04/18(土) 14:04:36 ID:???
>>421
だな。だが、残っている者だけの意見ではなく、こういう人間の意見も聞いておくのも
損ははいかと思ったんだが。
ここは転職板だからな。
いい例、悪い例、どっちに捉えるかは見た人次第ということで。
>>422
さすがに400はあるだろーよ。
家賃も払えんぞ。ま、たしかにそれだけ分の仕事はしていないと言われれば、確かに
としかいいようがない。
424名無し不動さん:2009/04/18(土) 16:46:47 ID:???
転職板じゃねーよ
425名無し不動さん:2009/04/18(土) 17:59:13 ID:???
Aクラスのフロントになると課長級の給与、そして全国各地の支店に招かれ高級賃貸マンションと赴任手当てが支給されます。
まじで。
426名無し不動さん:2009/04/18(土) 18:05:02 ID:???
フロント格付け

Aクラス 共用部の汚物を拾える
Bクラス アンケートを作れる
Cクラス 貼り紙を作れる
427名無し不動さん:2009/04/18(土) 18:08:55 ID:???
>>425
ふーん。Aクラスだが、うちにはそういう手当はないなあ
転勤はあまりなく、年収は確か各種手当含めれば
一年目でもぎりぎり500万円届いたような。
もう忘れた。
428名無し不動さん:2009/04/18(土) 19:17:40 ID:???
マンション管理会社の平均年収一覧表みたなの誰か作ってくれないかな〜
429名無し不動さん:2009/04/18(土) 20:15:39 ID:???
>>417
たしかに言えるな。
うちの会社の事務系なんて能無しのうえ、気もきかない不細工な勘違い女社員しかいないんだけど・・・・





確かに能無しと一緒に仕事すると嫌になるかもしれないが、
物は考えようで、周りがバリバリ仕事をこなす連中ばかりならマジ大変だよ、
相手にあわせ余裕を持って毎日を過ごせると思うと緩やかな時間が流れるw


430名無し不動さん:2009/04/18(土) 20:58:55 ID:???
フロント格付け

Aクラス 共用部の汚物は理事長に拾わせる
Bクラス アンケートを書記の理事に作らせる
Cクラス 管理員に貼り紙を作らせる

これが正解だろ。
431名無し不動さん:2009/04/18(土) 21:01:15 ID:???
知り合いがMT勤めてるけど、相当激務だよ。
部署によるのかもしれないけど・・

432名無し不動さん:2009/04/18(土) 21:13:46 ID:???
出来るフロントは財産だぞ。

そこまで深い知識は必要ないが、相当に幅広い知識。
いろんな年代と親しく話しができるコミュニケーション能力。
営業ビジネスマンとして、当たり前のビジネスマナー。
各地を短時間で移動する体力。
みやすい掲示物や広告を作成するPC能力。
議事の記録や、簡単な手紙を書くための国語力(漢字、言葉遣い等)
人に信用されるだけの資格を取れる能力。
理不尽な事態や、顧客の言い分をうまくかわして耐えられるだけの精神力。
土日祝日が休めなくとも、文句を言われない家庭状況。

優秀なフロントの条件として、
すぐ思いつくだけで、これくらいの能力が必要とされるのだから
年収4、500万以下が普通で、700万はありえないというような、
扱いの低さが、この業界の悪循環を生んでると思う。
433名無し不動さん:2009/04/18(土) 22:00:50 ID:???
あんまり後ろ向きなことばっか書いてると、この業界にこようとしてるやつが真に受けて
入るのやめるかもしれん。
そうなったら、困るのは俺たちなんだから、たまにはいい話しようぜ。
俺は・・・ないけどな。
434名無し不動さん:2009/04/18(土) 22:37:52 ID:???
>>431
あんた業界の人?
その激務っちゅーのはこの業界の中での話しか?
435名無し不動さん:2009/04/18(土) 22:46:52 ID:???
>>432
感動した!良いこと言うなあ
436松山 赤○○字 病員 清 掃 商 事:2009/04/18(土) 22:58:40 ID:7n6x+Da8
  愛媛県松山市民です パワハラで再発した鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 酒 車二台
437名無し不動さん:2009/04/19(日) 00:16:34 ID:???
マクドは最近どうしてる
438名無し不動さん:2009/04/19(日) 11:59:02 ID:H2BBwwq9
来週面接に行きますが、フロント業務です。

総会の議事録とか会計とか書いてありますが、履歴書とか自己PR
書くくらいの労力でオケー?

給料は350万残業はみなしです
439名無し不動さん:2009/04/19(日) 12:28:54 ID:e9mOYdXk
>>438
確定年棒?
ボーナス前年実績の見込み?

中段の質問は意味が分からない。
440名無し不動さん:2009/04/19(日) 13:45:33 ID:UOwZ35Dn
噂できいたけどMTて長期療養者多い?
無くなった手当てと同額の残業手当に月50時間?
フロント二人消えて、なぜか事務員補充のバカ課長?
441名無し不動さん:2009/04/19(日) 15:55:41 ID:KFZFzPfF
なくなった手当てと同額の〜
ってどういう意味なの。
442名無し不動さん:2009/04/19(日) 17:05:04 ID:xtLccd5o
「全壊判定」という、マンションの管理組合を題材にした小説を
読んだ。いやあ、こんな住民を相手にする仕事って、しんどいな。
443名無し不動さん:2009/04/19(日) 17:55:47 ID:M1T/1+Mg
世間は休みでも、フロントマンは理事会ですね。
ご苦労様でございます。
444名無し不動さん:2009/04/19(日) 19:03:43 ID:???
決算理事会乙。議案書間違いだらけ乙。
445名無し不動さん:2009/04/19(日) 19:53:09 ID:???
こないだ図書館で読んだ本、タイトル忘れたんだけど。
欠陥物件を買わされた主婦が分譲会社にネジ込み購入時以上の値段で買い取らせるまでを書いた奮闘記(w)
文中では最初に頼んだ弁護士には見放され(固有名詞でボロクソ書いてた)、次に引き受けた弁護士は
最初は持ち上げていたがだんだんクソミソに言うように。
「最後まで戦って見事勝ちました!!」で終るんだけど読んだ後ミョ〜な気分になったよ。

そんなマジキチ本を図書館に置くってのもどうかと思うが。
446名無し不動さん:2009/04/19(日) 20:35:13 ID:???
本当にマンションのためと思って言っているのなら、まず、
細かい金のことよりも住民同士のつき合いを大事にした方がいいのでは?
自宅も金でしか評価できないのですか?


ただの心の声です
447名無し不動さん:2009/04/19(日) 21:09:17 ID:???
総会資料の印刷どうしてる?
ウチは50組合ほどの零細で、リース期限切れの壊れかけコピー機1台でやってる
紙がすぐ詰まるのでコピー機に付きっきりです

大手さんとかは凄い機器使ってやってるのかなぁ
だとしたら羨ましいです
448名無し不動さん:2009/04/19(日) 22:00:31 ID:???
>>447
大手はプリンター兼用の高速製本機能付きコピー機に、
Enter key1発だよ。
449名無し不動さん:2009/04/19(日) 22:46:23 ID:???
>>445
そのクレーマー書籍の名前キボン!見てみたい
450名無し不動さん:2009/04/19(日) 23:31:52 ID:???
>>445
そのクレーマー書籍の名前キボン!見てみたい
451名無し不動さん:2009/04/20(月) 04:56:30 ID:0wQ9qM60
MTが転職サイトで募集かけてたが
マイナビじゃ「大卒以上、25万〜」
@typeじゃ「高卒以上、20万〜」

あからさまに学歴フィルターかけてんじゃねーよ!
452名無し不動さん:2009/04/20(月) 06:51:55 ID:???
一般的に、大卒高卒の給料区別しなきゃ
大卒が来なくなるだろ
453名無し不動さん:2009/04/20(月) 07:53:57 ID:???
なんかMTの話ばかりだな
他の大手の話も聞きたいんだがいないのか?
454名無し不動さん:2009/04/20(月) 09:29:42 ID:???
大手以外もキボン
455名無し不動さん:2009/04/20(月) 10:59:20 ID:???
転職版で申し訳ないのですが、MTは新卒でずっと働いても給料安いのですか?
それともこの業界の中では良いほう?
456名無し不動さん:2009/04/20(月) 11:16:12 ID:???
俺個人の印象。
業界ではいいほうだが、全ての業種の中では中の下〜中の中。
だれか、MTのやつ、年代ごとの平均年収教えてやってくれ。
457名無し不動さん:2009/04/20(月) 16:46:31 ID:???
東急コミュニティーはでうですか?
東急グループだから安心?
458名無し不動さん:2009/04/20(月) 17:18:45 ID:???
Kintetsuお奨め
459名無し不動さん:2009/04/20(月) 18:22:27 ID:???
なんだか、マクドとまったりやりとりしてたのが懐かしいな。
たしか、あの時はMTは神扱いやったよな。
最近みんなの心がすさんでいる
460名無し不動さん:2009/04/20(月) 18:39:48 ID:Tm7FbVQO
JS良いよJS
461名無し不動さん:2009/04/20(月) 19:05:11 ID:???
このスレ間違いなく新参が増た
そんでそれにレスしてるのは中堅会社の社員
あとピントのズレたなりすまし住人
462名無し不動さん:2009/04/20(月) 19:16:53 ID:???
ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ
どこいった?
タイか?
463名無し不動さん:2009/04/20(月) 19:53:37 ID:???
結局MTは行って正解なのか?
464名無し不動さん:2009/04/20(月) 20:00:51 ID:???
>>456
ありがとうです。まあ業界では良いほうなら安心しました。
465名無し不動さん:2009/04/20(月) 22:33:08 ID:???
今は無きフロントスレ立った頃から来てるけど、マン汁法なんて
法律出来てから急に忙しくなってきた。
この仕事始めた頃は、契約は自動更新で預金名義の変更も無く
総会理事会まったりこなしてれば良かった。
今では重要事項説明の時「契約に沿った業務しかしませんよ。
耳かっぽじって良く聞いておけや。」的なことを念仏のように
馬の耳に唱える日々である。
466名無し不動さん:2009/04/20(月) 23:46:08 ID:KDDtnToz
零細企業で4年目
年収300万円
茄子、残業代、退職金無し。
仕事1はクレーム処理
水漏れ→コマパッキン交換ゴミ置場が猫やカラスで・・・→網を設置
扉の建て付け悪い→直す 網戸が→網の張替やハズレドメ調達して修理
洗面所の悪臭→防臭パッキン取付
台所の扉のハズレ→部品調達して直す
鏡が汚い→鏡交換
廃水の詰まり→直す 油の塊を除去
ゴミ置場の掃除
騒音苦情→ビラマキ
雑草やら木の成長→伐採 階段廊下の照明→電球交換

467名無し不動さん:2009/04/20(月) 23:53:22 ID:KDDtnToz
仕事2
設備関係の修理手配

エアコン、コンロ、給湯器、換気扇、照明器具、スイッチ、廃水詰まり、漏水、有線、インターホン
業者から見積書→家主決裁→入居者連絡→修理手配→経理書類記入→報告書作成
468名無し不動さん:2009/04/20(月) 23:58:55 ID:KDDtnToz
仕事3

建物設備関係

貯水タンクの定期清掃の 書類に印鑑押す
消防設備点検の書類に
印鑑押す
エレベーターの点検書類に印鑑押す。


469名無し不動さん:2009/04/21(火) 00:04:14 ID:???
>>466
賃貸管理会社のお仕事
470名無し不動さん:2009/04/21(火) 00:07:06 ID:IYksKcda
仕事4
カギのシリンダー交換

仕事5
保険会社への被害申請
漏水事故や盗難事件でのガラス交換手配と処理

その他
ハチの巣除去
夜逃げ者の家財処理
浄化槽のバキュームカー手配
自殺やら死体(未経験) しょーもないクレームの拒否

471名無し不動さん:2009/04/21(火) 00:10:37 ID:IYksKcda
仕事?

テレビがウツラナイ!
アンテナがUかVか?
ケーブルテレビ?
俺は電気やじゃない。
472名無し不動さん:2009/04/21(火) 02:12:48 ID:PwZHTPx4
仕事・・・自転車整理
クレーム1 自転車が散乱していて駐車場から車が出せない。
クレーム2 賃借人以外の自転車が置いてあるからどかしてくれ。
 

473名無し不動さん:2009/04/21(火) 12:47:04 ID:/XrhJIjs
今日お休み。 まだ電話が2本だけ、リラックス リラックスしてま
474名無し不動さん:2009/04/21(火) 13:40:50 ID:???
休みなのに電話かかってくるのか?
大変だな。
うちは、振休日はまずかかってこんぞ。
475名無し不動さん:2009/04/21(火) 15:28:19 ID:/XrhJIjs
土日には電話はかかってこないけど、振り替えは確実にかかってくる。

476名無し不動さん:2009/04/21(火) 15:55:52 ID:???
マジか!
うちは逆。土日は事務所が休みやからコールセンターで対応不能ならかかってくるけど、
振休は出社してる人が対応してくれるから、よっぽどじゃないとかかってこん。
休みにかかってくるなんて、年に数回だけやぞ。去年は火事と断水と駐車場抽選後の駐車間違いで計4回だけやった。
477名無し不動さん:2009/04/21(火) 16:29:55 ID:???
「???」にマジレスするつもりはない
478名無し不動さん:2009/04/21(火) 17:20:20 ID:KWlK00aH
マジか!
うちは逆。土日は事務所が休みやからコールセンターで対応不能ならかかってくるけど、
振休は出社してる人が対応してくれるから、よっぽどじゃないとかかってこん。
休みにかかってくるなんて、年に数回だけやぞ。去年は火事と断水と駐車場抽選後の駐車間違いで計4回だけやった。

これでええんか?ん?
479名無し不動さん:2009/04/21(火) 17:28:24 ID:N1kAWYqZ
言ってる本人が ID:??? な件
480名無し不動さん:2009/04/21(火) 17:39:37 ID:KWlK00aH
ほんとだ。
気付かんかった。
今日、あほの事務員が、議事録の表紙だけ送りやがった。
481名無し不動さん:2009/04/21(火) 20:40:42 ID:???
賃カス管理の乗りで分譲来ると痛い目に遭うよ。
482名無し不動さん:2009/04/21(火) 20:53:55 ID:???
滅多に募集のかからない、超優良管理会社、菌哲が募集
かけてるぞ!!!

いそげ!
483名無し不動さん:2009/04/21(火) 21:49:45 ID:???
>>482
こんどは誰が辞めるのだ。新人教育マジうぜー。経験者を採用しろよ。
484名無し不動さん:2009/04/21(火) 23:18:34 ID:IYksKcda
>>472
それもある
485名無し不動さん:2009/04/22(水) 01:36:40 ID:2nkpZSim
仕事・・・雑用係
1.消防訓練の段取り
2.正月の餅つき大会の段取り
3.夏祭りの段取り
486名無し不動さん:2009/04/22(水) 08:51:37 ID:???
自分たちが断りきれんかった雑用を、さも業務のように書くな。
この業界に入ろうとしている者たちがやる気をなくす。
487名無し不動さん:2009/04/22(水) 11:20:30 ID:???
最近MT叩かれすぎじゃね?MTに転職できるもんならみんな満足だろ?
この業界じゃかなり良いほうじゃん。
俺は落ちたけど・・・
488名無し不動さん:2009/04/22(水) 11:55:36 ID:CNdHLXDN
>>486
雑用=業務

賃カス管理で雑用の
迅速な対応が
出来る人にならないと
ダメだよ
489名無し不動さん:2009/04/22(水) 11:56:53 ID:CNdHLXDN
>>485
町内会長さん?

自治会みたい
490名無し不動さん:2009/04/22(水) 12:00:01 ID:???
>>488
日本語でおk
491名無し不動さん:2009/04/22(水) 15:38:13 ID:???
東急コミュニティーのスレにマスコミ対応とか書いてあったけど何かあったの?
492名無し不動さん:2009/04/22(水) 18:36:11 ID:???
ジャパンコミュニティ良いよ。
もうすぐ潰れそうだけど。
管理会社がマンションの売主になってる。
493名無し不動さん:2009/04/22(水) 20:42:47 ID:???
自分を雑用係と蔑んでいるフロントはダメだな。
おれは雑用言いつける痴呆爺理事に言ってやったよ
「御用聞きなら他の管理会社の方が安いでしょ。
僕がここに居る理由は無いですね」と帰ろうとした
ら、理事長が止めに入ったね。
494名無し不動さん:2009/04/22(水) 21:29:22 ID:???
うちは弱小だから解約されたら潰れます。
言われれば何でもします!靴もなめます。
それがジャパンコミュニティ。
495名無し不動さん:2009/04/22(水) 22:32:10 ID:XTZnpV38
今、帰ってきた  おもしろくない
496名無し不動さん:2009/04/23(木) 04:08:03 ID:eVmlNzAb
>>486
うちは、中小の為か、管理契約書に雑用?のサポートをすると
うたってある為、断れないんだよ。大手なら多分ないよ。
ちなみに、今から早朝の電気設備年次点検の為の鍵あけ立会へ行きます。
下層階に居酒屋と事務所が入居しているため、どうしても早朝になっちゃうんだよね。
497486:2009/04/23(木) 09:07:59 ID:???
大変やな。
大手に行けばいいのに。
俺は、スペックは悲惨なもんだけど(高卒、管業のみ、転職複数、30代後半)
それでも、3年間上で言うA以上の大手を受け続けて、なんとか滑り込んだ。
たぶんタイミングなんやろうな。
498名無し不動さん:2009/04/23(木) 09:16:31 ID:1eBauRq3
やること多くないですか?
結構大変そう。。。

修繕費が不足してるとか聞くんですが、工事で金足りないから
住人に負担する交渉もやるんですか?
499名無し不動さん:2009/04/23(木) 09:38:48 ID:???
Ghguiop cjlfsyle
500名無し不動さん:2009/04/23(木) 19:34:30 ID:e0RlgM2P
丸紅コミュニティの適性検査はSPIですか?
一般常識ですか?
最近受けたかた教えください。
501名無し不動さん:2009/04/23(木) 20:41:56 ID:???
一般常識のみ
502名無し不動さん:2009/04/23(木) 20:59:56 ID:5LMQMCXQ
>>496
業者にカギ貸出したら?
503名無し不動さん:2009/04/23(木) 22:28:59 ID:oWeWJveV
住人に有名人いる?
一流どこ出すと特定されるかw
504名無し不動さん:2009/04/23(木) 22:50:17 ID:???
理事会・総会出席打数1000回達成!
皆祝ってくれよ。
血と涙と冷や汗の結晶を!
505名無し不動さん:2009/04/24(金) 09:58:38 ID:???
よくやった。次は旧日本記録の3085回出席をめざせ。
506名無し不動さん:2009/04/24(金) 11:53:57 ID:Av4cwXt/
>>501
ありがとうございます。
最近受けられた方ですか?
507名無し不動さん:2009/04/24(金) 19:29:21 ID:qQuwncxo
>>504
何年フロントやってんだよw
きっと今の会社じゃ出世コース外れてるぞ
508名無し不動さん:2009/04/24(金) 20:51:55 ID:???
いいから、菌哲に来いよ。

名古屋で募集中だ。

菌獣姦はいいぞ。
509名無し不動さん:2009/04/24(金) 22:56:22 ID:???
ならおま
510名無し不動さん:2009/04/24(金) 23:09:22 ID:???
鬱名古屋
511名無し不動さん:2009/04/24(金) 23:20:20 ID:++b0Kc92
三菱地所藤和コミュニティで働いてた人か働いてる人に聞きたいのですが、住宅手当ては満足いってますか?
またその他良い福利厚生とかありましたか?
512名無し不動さん:2009/04/25(土) 02:21:10 ID:???
早いところじゃもう今日から連休か
こっちはこの土日も理事会だ…
さすがに5月の連休はないが
513名無し不動さん:2009/04/25(土) 07:58:23 ID:???
>>511
もらえるだけでもいいと思ってる
金額の大小は他社を知らないのでなんともいえない
514名無し不動さん:2009/04/25(土) 11:07:15 ID:???
あー天気悪いし理事会行きたくねぇ
515名無し不動さん:2009/04/25(土) 15:59:24 ID:???
>>513
ちなみにいくら?
516名無し不動さん:2009/04/25(土) 17:58:31 ID:???
菌獣は住宅手当2千円で充実した複利更正。
517名無し不動さん:2009/04/25(土) 18:29:28 ID:???
>>516
ダンボールのお家なら住めそうだな!
518名無し不動さん:2009/04/25(土) 18:48:09 ID:???
給与額や土日休めるかなど、くだらねえ質問が多い。新卒はこの板に来るな。自分の給与額を正直に書くやつはいない。
519名無し不動さん:2009/04/25(土) 21:34:18 ID:???
明日は理事会。二時間で降り急取ってやる!

(^_^)v
520名無し不動さん:2009/04/25(土) 21:44:28 ID:???
おいらも明日午前中に理事会。委託費が高いのなんの、根拠出せのまた言われること間違いなし。
521名無し不動さん:2009/04/25(土) 22:16:38 ID:???
年収は30歳くらいで、
大手なら500万以上
中堅なら400万以上
零細なら400万未満のところも。

休みは土日基本だが、どうせ理事会が入る。
大手は休出手当が厚い。零細は手当ないところも。
年間休日数は実質60日前後。

自転車整理がどうとかウンコ掃除がどうとか言うレスあるけど、
そういうのは管理員か清掃員がやるのでフロントの仕事ではない。

コールセンターあっても状況によってはフロント対応になるので
夜間や休日でも気が休まらない。

基本やって当たり前と思われることが多く、がんばってやっても評価されない。
522名無し不動さん:2009/04/25(土) 23:05:21 ID:???
>>515
持家手当てなんで3マソ
523名無し不動さん:2009/04/25(土) 23:08:34 ID:???
>>521
無人物件だってあるだろ
今日は総会の帰りに別の無人物件立ち寄ってゴミの分別についての掲示して、ついでに残ってるゴミ片付けてきたぜorz
524名無し不動さん:2009/04/25(土) 23:34:54 ID:t1Vg3G2B
今日、おいらも担当物件に廊下に痰を吐くなのお知らせ掲示してきたぜ。掲示板に掲出しろとう役員もアホやが、それを貼っているわいもアホやι(◎д◎)ノ
525名無し不動さん:2009/04/26(日) 00:37:18 ID:???
重要事項説明したら、「事務管理で契約不履行がある。
謝罪と賠償汁!」と言われた。
526名無し不動さん:2009/04/26(日) 02:18:48 ID:???
どんなん?詳しくキボン!
527名無し不動さん:2009/04/26(日) 06:09:18 ID:???
この業界、修理業者からマージン取れますか?
528名無し不動さん:2009/04/26(日) 08:17:54 ID:???
貼り紙しろ注意しろとさかんにわめく役員が、廊下に私物を長期放置している件。
529名無し不動さん:2009/04/26(日) 12:25:49 ID:???
>>527
払うか払わないかは、業者次第
受け取るか受け取らないかは、管理会社次第
マージンが乗った価格を飲むかどうかは組合次第
530名無し不動さん:2009/04/26(日) 12:44:24 ID:???
大規模でもらっているが何か?


531名無し不動さん:2009/04/26(日) 12:48:16 ID:???
会社抜きでもらっているが何か?
532名無し不動さん:2009/04/26(日) 12:50:12 ID:???
>>529
実際はどうなんですか?
受け取ってる会社多いんですか?
533名無し不動さん:2009/04/26(日) 12:53:01 ID:???
>>532
役員乙 帰れ
534名無し不動さん:2009/04/26(日) 13:04:31 ID:???
契約不履行や不祥事の糾弾で金銭を受け取り味をしめた
ゴミ役員が時々ここを訪れてネタを探してます
535名無し不動さん:2009/04/26(日) 13:19:33 ID:???
>>532

東急コミュニティー

って管理会社のスレを読むと参考になるかも…
536名無し不動さん:2009/04/26(日) 13:24:46 ID:???
>>535
サンクス
転職を考えてるので、副収入合わせるとどれくらいになるかと思ったわけです
537名無し不動さん:2009/04/26(日) 13:42:03 ID:???
>>536

東急コミュニティーはリストラの話で盛り上がってるようです

538名無し不動さん:2009/04/26(日) 13:43:27 ID:???
どうしてバックマージンが社員の副収入になるのかわからん。そこまでおれは腐ってないぞ。
539名無し不動さん:2009/04/26(日) 14:06:11 ID:???
>>536
「あなたが会社の中でどんな立場か」を業者がどう判断するかと、あなたの会社とその業者との関係がどうかによる。
その業者にとって、あなたの会社との取引(会社からの紹介で管理組合が直契約するものも含めて)が重要なものであった場合、
あなたが会社の中で力を持っていると判断すれば、個人的に払う場合もあるだろうし、下っ端だと見なされれば、個人に支払わないし。個人にマージン払ってることがバレたら、取引切られる可能性もあるんだし

スポットの一回切りの業者なら、また別ね。特に専有部分が対象(管理費からではなく、個人が支払うもの)のものは、それを会社がどこまでチェックしてるかによる。
まともな分譲マンション管理会社なら、居住者向けの商売には手を出さないよ。

540名無し不動さん:2009/04/26(日) 17:48:09 ID:???
ありえへん
GWに理事会開催する言うとる  ありえへーん
541名無し不動さん:2009/04/26(日) 18:42:39 ID:???
担当マンションがリゾート地にあると、楽しそうな家族連れを横目に
暑苦しいスーツで現場に向かうこのむなしさ
542名無し不動さん:2009/04/26(日) 18:52:55 ID:???
菌哲、5月に会社説明会やるってさ・・・。
543名無し不動さん:2009/04/26(日) 19:01:39 ID:???
むかしGW最終日に理事会が入ったことがあった。理事長以外の役員は嫌がっているようにみえた。
544名無し不動さん:2009/04/26(日) 19:32:11 ID:KpLtpi5n
この仕事のやりがいは何なんだ?
くだらないクレームの言いがかりに対応してるだけだ。

自分の生活を犠牲にしてまで、長家の連中に奉仕するのか。
545名無し不動さん:2009/04/26(日) 21:30:50 ID:Oj0gsx6Z
丸紅コミュって業界ではマシな方?
546名無し不動さん:2009/04/27(月) 00:58:32 ID:???
やりがいなんてあるわけない、
休日にくだらん話題がエンドレスで沸き続ける理事会に出て、怒鳴られて、
しょーもない貼り紙作成して、クレーム対応する仕事だ。

まぁノルマはないから、
人生諦めて、最低限の給料で細々と生きて行きたい人間には向いてるのかも試練。



547名無し不動さん:2009/04/27(月) 01:03:50 ID:???
夜遅く残って、自分の酒の相手をさせる人間を可愛がるバカ
それしか評価のしようがないから
家にほとんど帰らず、土日も出勤
タバコと酒と自分を立ててくれる会社が居場所か可哀想なオッサン
548名無し不動さん:2009/04/27(月) 10:27:35 ID:???
理事会ってみんな出席してるの?
俺んところが異常なのかな?
俺は、必要なときは呼んでくださいってしてある。
もちろん必要な資料と理事長へ個人的な打ち合わせは行っているが。
理事長が特に自分で説明しきれない時だけ、お呼びがかかるようになっている。
もちろん全ての物件ではないが、出来る範囲でそういう流れを取り入れている。
議事録は、役員の中で書記を決めさせて、こちらで打ち直しだけしている。
だって、土日は子供と遊びたいもん。
よその管理会社に行ったことないから、ずっとこれが普通と思ってるが、違うのかな?
理事会に出席しなくてクレームになったことは1回もないなー
549名無し不動さん:2009/04/27(月) 17:36:25 ID:???
人前で話すのが苦手な部類ですがこの仕事やっていけますか?
説明くらいなら出来ますが、結婚式のスピーチなどは苦手です
550名無し不動さん:2009/04/27(月) 17:41:21 ID:???
無理
551名無し不動さん:2009/04/27(月) 17:47:05 ID:???
すぐ馴れる
552名無し不動さん:2009/04/27(月) 17:58:06 ID:???
なるべく理事会に出席したほうがいいよ。工事を管理会社に発注しない、挑発的、何かあるとすぐ管理会社の責任にする、のであれば距離をおいて良し。
553名無し不動さん:2009/04/27(月) 18:07:22 ID:AQItxLiT
ニコニコ動画でブラック企業を勉強しよう!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4506538
554名無し不動さん:2009/04/27(月) 19:25:03 ID:???
よっしゃ〜〜〜来月で退職や〜〜〜〜〜〜〜〜
転職先も決まったし、今、久しぶりに全てのストレスから開放された。
このテンションでクレームの電話がかかってきてほしい。
ぼろくそいったろ〜〜〜っとw
555名無し不動さん:2009/04/27(月) 19:53:40 ID:???
投資用のワンルームマンションの管理組合ってどういう案配に運営されてる
んでしょ?
理事会や総会に所有者は出てくるのだろうか?
556名無し不動さん:2009/04/27(月) 21:08:47 ID:???
談合&コンサルタント&バックマージン取ってる建築の責任者だが何か?


557名無し不動さん:2009/04/27(月) 21:13:12 ID:???
管理会社じゃなくてNPO法人やマンション管理士は、おかかえ業者からバックマージンをとってるんだよね?
558名無し不動さん:2009/04/28(火) 20:34:54 ID:???
>>555
ほとんど管理会社まかせで総会に出てくる所有者も少ない。
559名無し不動さん:2009/04/29(水) 00:18:00 ID:???
>>555
ウチが管理者 役員等はナシ
総会告知はするけど、7年間で出席者は初年の二人だけ
委任状を集めるのが主な仕事な感じ 運営(?)はラク
でも収益物件だから賃借人にも気を遣わないといけないし、美観とかゴミ処理とかをサボると所有者からクレームはある

賃借人のマナー最悪だけれど、強気で対応可
こんな感じかな
560名無し不動さん:2009/04/30(木) 07:54:30 ID:yU3/zmS3
この業界自体がブラックだと思いますが、ブラックの中でも〇紅コミュはマシな方ですか?
561名無し不動さん:2009/04/30(木) 08:37:05 ID:/uh2zx3w
部署によって忙しさが違うから一概に言えないよ
ちなみにどこに勤めようと仕事内容は変わらないから
転職したい…
この仕事一生続けていくなんて気が狂いそう
562名無し不動さん:2009/04/30(木) 17:40:36 ID:neiRMIve
フロントマンの皆さん!

ゴールデンウイークでも漏水やエレベーター緊急停止での呼び出し御苦労様です!

我々住民はフロントマンに感謝…してません。
君らの給料は我々の管理費からだよーん
563名無し不動さん:2009/04/30(木) 17:56:41 ID:???
そそ、簡単にボッたくれる管理費からなんだよw
564名無し不動さん:2009/04/30(木) 18:13:48 ID:???
いくらブラックな業界といってもマシな会社ないですかね?

東急以外で。
565名無し不動さん:2009/04/30(木) 22:55:48 ID:???
>>564
どこの方がマシとかそういう発想で考えるなら
他業界の方がいいと思うくらい
目くそ鼻くそな業界だよ

それでもどうしてもって言うならSS〜A受けたら?
意外と給料は悪くない。但し休みはないが。
566名無し不動さん:2009/05/01(金) 06:38:02 ID:E6ywzsTt
おまえら優雅だな。賃貸管理なんか、
DQN借主が滞納繰り返して生保になった挙句
アル中で物件の通路で暴れ、近隣住民にパトカー呼ばれ
部屋で死んだりするぞ

そのつど休みなんかない。福祉事務所と会社と簡裁の往復。
なぜか葬儀屋が営業にくるようになったり、成年後見の知識が豊富になったり




マンカン官業福コ宅建FP行書38ですがそちらに逝かせていただけますか?
ちなみに高卒です。
567名無し不動さん:2009/05/01(金) 09:19:45 ID:???
>>566
俺はあなた以下のスペックだが中途でS以上に入れたぞ。
あなたみたいな骨のあるやつが同僚に欲しい。
是非来てください。
568名無し不動さん:2009/05/01(金) 14:51:17 ID:???
SとかAとか言ってる香具師のむなしいこと。多少の給与、体制の違いはあれ、本質は変わらない。
569sage:2009/05/01(金) 15:00:53 ID:E6ywzsTt
>>567
566
ですがお励まし下さりありがとうございます。
本日はとある賃貸マンションの201号室の司〇書士の客と
真下の101号のあきらかに統合〇調症の客が揉めてしまい
私を含め3者にて話合いに・・・ならねーよ。
保証人(親)はバンザイだしゴールデンウィーク明けに地域包括だな、と。
このスレ見てると転職考えてる方多いみたいだけど
宅建持ってるからって賃貸管理来るなよ!!!!!




運転免許がペーパードライバーなので運転講習いったらマンカン会社受けてみる。
570名無し不動さん:2009/05/01(金) 15:06:30 ID:???
>>569
俺も昔、賃貸管理やってたけど最悪だった。
元々は売買の仕事やってたんだけど、ノルマが無いから
いいなと思って、転職したんだけど1年程で売買に戻ったよw
571名無し不動さん:2009/05/01(金) 15:08:40 ID:???
>>562
GW中は、このメッセージをプレゼントします。
「あなたのお掛けになった電話は電波の届かない場所あるか
電源が入っていないため掛かりません。こちらは・・・」
自分で処理汁!
572名無し不動さん:2009/05/01(金) 18:07:42 ID:???
>>568
その給与と体制が大事なんだよ・
特に体制な。
三井、三菱に入れば続けられるな。みんなも三井、三菱に行きたいんだろ?
573名無し不動さん:2009/05/01(金) 21:06:15 ID:???
もと三菱で今は他業界で働いているけど、夢見すぎ。合併前は良かったけどね。
574名無し不動さん:2009/05/01(金) 21:19:16 ID:???
質問です。

マンション管理会社の監督官庁ってどこですか?

管業の資格あるってフロントマンがメチャクチャなので本当に持ってるのかも疑問なのです。
575名無し不動さん:2009/05/01(金) 21:31:51 ID:???
国交省だよ

576名無し不動さん:2009/05/01(金) 21:35:11 ID:???
配布される重説に主任者の名前載ってるよ



577名無し不動さん:2009/05/01(金) 21:47:23 ID:???
>>575>>576
ありがとうございます。

国土交通省のどこなのか知りたいのですが…

フロントマンが善管注意義務を理解していないようなので怪しいなと。
578名無し不動さん:2009/05/01(金) 21:47:55 ID:???
フロントマンは滅茶苦茶でないと勤まらないよ
579名無し不動さん:2009/05/01(金) 22:07:58 ID:xqzmEGTN
監督官庁知らない住人vs善管注意義務を理解していないフロントマン

さあ、盛り上がってまいりましたwww
580名無し不動さん:2009/05/01(金) 22:54:24 ID:???
総会の資料作りや理事会の資料作りにどれくらい時間かかるの?
総会終了までどんな流れなのか教えてください
581名無し不動さん:2009/05/01(金) 23:06:26 ID:???
>>579
教えもしないでバカにするのか
案外知らないのかもね
582名無し不動さん:2009/05/02(土) 08:00:28 ID:???
>>581
2ちゃんで聞けば何でも教えてくれると?
ググればすぐわかるだろ。

後、余程重大な違反がない限り監督官庁に連絡しても無意味。
何もしてくれないから。
583名無し不動さん:2009/05/02(土) 08:03:00 ID:???
ホントにマン損住人って馬鹿だなwwwwww
一生管理費払っとけw
積立金は増額だからな
584名無し不動さん:2009/05/02(土) 08:42:11 ID:MKGG7WiB
ちょっと親切に教えたりするとクソ質問は増えるは
住民は紛れ込んでくるはろくなことないな。
585名無し不動さん:2009/05/02(土) 09:11:12 ID:???
マンション住民は馬鹿だからしょうがないお
利口なら戸建て買うか、賃貸を選択するお
586名無し不動さん:2009/05/02(土) 09:26:59 ID:???
悪口ばっか書いてる人は自分もそれなりに言われてるの気づいてないのね…
587名無し不動さん:2009/05/02(土) 09:32:21 ID:???
588名無し不動さん:2009/05/02(土) 09:51:26 ID:???
フロントマンは自覚してるだろw
自覚してないのは馬鹿なマンション住人だけだよ
589名無し不動さん:2009/05/02(土) 09:51:42 ID:???
こうでないとフロントマンは勤まらないよ
いちいち真面目に深刻に悩んでたら、鬱発症して理事会に出席
しなくなるよ
590名無し不動さん:2009/05/02(土) 11:33:47 ID:???
「善良な管理者の注意義務:善管注意義務の程度は受任者の職業や
能力によって異なる(一定ではない)。また、無償の委任の場合も
この注意義務は軽減されない。」

よって、フロントマンはマンション内の危険ヶ所全てを理事会に報告
張り紙して、バカ親からの攻撃に備えるのである。
591名無し不動さん:2009/05/02(土) 11:39:02 ID:???
子どもが使用細則で禁止されてる共用部で遊んでいて怪我し、
謝罪と賠償をねじ込んできたバカ親とそれに応じてしまう会社。
こういう時こそ法廷で争えよな。
592名無し不動さん:2009/05/02(土) 11:40:15 ID:???
>>581
管理業務主任者なのかどうか確認したければ、
管理業務主任証をみせてもらえれば?

それから、管理業務主任者は契約更新の重説と
押印をするときに必要な人であって、通常の業務とは別問題と思うが・・・
もちろん業務チェックは資格保持者がしているはず。
その管理会社へ電話してフロントを変えてもらうとかしてもらえれば?

おそらく管轄は国交省の地方整備局だけど、
そんなとこへ苦情上げても全く意味はない。
593名無し不動さん:2009/05/02(土) 11:58:12 ID:???
>>591
それは親のしつけのほうが問題だよなぁ
極端な話、道ばたで転んで怪我して、
自治体に謝罪と損害賠償をするのかと小一(ty
あえて賠償を請求するから管理組合に対してだと思うがなぁ
594名無し不動さん:2009/05/02(土) 13:22:27 ID:???
このスレの人ってランキングだとどのへんの会社なの?
595名無し不動さん:2009/05/02(土) 13:34:14 ID:???
それにしてもクレーマー・気違い住民は自分の正義を信じて疑わないから困る
まわりから浮いてるのになぜ気付かん
596名無し不動さん:2009/05/02(土) 22:05:54 ID:laOo91vP
597名無し不動さん:2009/05/02(土) 22:15:14 ID:???
>>574
管業の資格あるってフロントマンがメチャクチャって??
何がどうメチャクチャなのか??
598名無し不動さん:2009/05/02(土) 22:27:24 ID:???
フロントが一番発言権があり給与が高いべきだ!。・゜゜(>_<)゜゜・。
599名無し不動さん:2009/05/02(土) 22:40:31 ID:???
ここは転職を考えるスレなんだよな?積和ってどうなの?
大手しか話題にしちゃだめ?
600名無し不動さん:2009/05/02(土) 23:00:11 ID:HMk5yzTh
しょせん他人の長屋、どうでもいい位に思わないと、こんな仕事アホらしくてやっとれんよ。胃に穴なんか空けてたら馬鹿らしいよみんな。
601名無し不動さん:2009/05/02(土) 23:25:40 ID:TZmQrGxi
>>599
席割って賃貸管理じゃないの
分譲マンション管理の会社は別にあったような・・
602sage:2009/05/03(日) 07:05:01 ID:lNkUXaiZ
ま、買っちゃったものはしょうがないですねーの世界
603ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2009/05/03(日) 09:36:16 ID:uOCmV0go
先月でスーパー辞めちゃいました。

やっぱりオイラは管理で頑張りたいです。
604名無し不動さん:2009/05/03(日) 11:51:52 ID:???
>>601
リクで出てるんで聞いてみたんです。
条件がやたらいいので、転職しようかと思いまして・・・
605名無し不動さん:2009/05/03(日) 19:03:27 ID:???
マクドガンがれ!

606名無し不動さん:2009/05/03(日) 21:46:42 ID:???
近鉄名古屋はお奨めです。


607名無し不動さん:2009/05/03(日) 21:51:12 ID:???
名古屋はベテランフロントを2人潰しました
608名無し不動さん:2009/05/03(日) 23:15:37 ID:4btpqghl
McDoガンガレ!
あなたは宅建と管業を持っているみたいだから、ここへの書き込みを止めれば道はひらける。
609名無し不動さん:2009/05/04(月) 00:01:46 ID:C4fGt6ds
ゴールデンウィークは、有給とって9日まで休み。
この時期、ヒマだからねえ〜。
ま、ゴールデンウィークに理事会・総会やるマンションもないでしょう。
それより、自分の所有するマンションで、長期滞納者がいるので何とか
して欲しい!
610名無し不動さん:2009/05/04(月) 00:06:29 ID:???
出かけて帰ってきたら携帯に理事長から着信入ってた、
何なんだよ、GWに電話なんてしてくんなよボケ、一気に萎えるわ・・・

そ知らぬ顔して放置するか、緊急用件ならまたかかってくるだろうし
611名無し不動さん:2009/05/04(月) 16:22:57 ID:???
>>594
ランキングは答えられないみたいですね?

別に上位=良い会社でないのは知っていますが…

ランキングに載っていないのかな?
612名無し不動さん:2009/05/04(月) 18:44:20 ID:???
ゴミみたいな委託費で、レクサスなみのサービスを期待する
マン損住民w
戸当り月額1マンの事務管理費出してくれたら、お宅の要求は
満たせるよ。(但し、専有部対応別途ね)
613名無し不動さん:2009/05/04(月) 18:46:47 ID:???
ちなみに、戸当り610円で毎月理事会出てやってるよ
うちは。ありがたく思えや。
614名無し不動さん:2009/05/04(月) 19:49:10 ID:???
>>612
ただでもイラン
ランク外?
615名無し不動さん:2009/05/04(月) 20:03:55 ID:jTTDQ+2S
夏のボーナスでB4のローン完済だ\(^0^)/
616名無し不動さん:2009/05/04(月) 21:48:45 ID:???
>>612
1マンなんて安すぎてヤバイ
(^_^)/~~
617名無し不動さん:2009/05/05(火) 01:50:47 ID:???
>>613
>戸当り610円
利益出てるの? 出てるなら素晴らしい
相当大規模物件だとしてもウチじゃ、ありえない単価
事務管理だけだとしても遠慮したい
618名無し不動さん:2009/05/05(火) 03:27:41 ID:???
>>613
ケタ間違えてないですか?6100円でも激安だけど…
うちはその20倍以上で、マンション丸ごと町会の班にされてて町会費が月300円。610円って!?
619名無し不動さん:2009/05/05(火) 08:40:53 ID:???
会社によるけど平均どんなもんなの?
平均と言うか一つの目安の金額は
620名無し不動さん:2009/05/05(火) 12:22:25 ID:???
2100円
621名無し不動さん:2009/05/05(火) 17:30:57 ID:???
>>618
ちゃんと文章嫁
622名無し不動さん:2009/05/05(火) 18:08:09 ID:???
>>621
ここにレスする管理会社にお勤め(?)の方ってホントに管理費安いのが不満なのですね
委託費が安いって、そればっか…
ランキングはスルーだし、長屋とか書いてるけど自分の住まいは実家か安賃貸?
623名無し不動さん:2009/05/05(火) 19:06:07 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
戸建てです。マンションは嫌いなので買いません。
それから、事務管理の費用と内容は、重要事項説明書に書いてある。
設備建物管理や管理員業務とごっちゃにされちゃ、当然足りません。
ランキングは関西NO.1です。
624名無し不動さん:2009/05/05(火) 19:11:08 ID:???
>>620
いいところですね。それ、設備や清掃・管理員は原価スルーで
その値段ですか?
うちは、事務管900〜1600円で、その他の業務に結構乗せてますけど。
625名無し不動さん:2009/05/05(火) 20:36:51 ID:???
>>623
関西ランキング?
全国では?
626名無し不動さん:2009/05/05(火) 20:46:59 ID:???
おっしゃ三菱受かったぜ!

この選択は間違ってないよな?
627名無し不動さん:2009/05/05(火) 20:54:58 ID:???
マトモな基幹事務やるには100戸クラスで戸当たり2,000円は最低限必要
俺たちは無給無休でやってんじゃねえよ

安いところには理由があるのは当たり前なんだけど、それを言ってもバカは理解できない
戻したいという組合に断りの電話を入れる所長の顔が輝いてたよ 早く崩壊しろバカ組合
628名無し不動さん:2009/05/05(火) 23:12:11 ID:IEFiwoOd
末端のプライドはかろうじて利益率で保たれてる
ってことかw
上っ面の知識を偉そうに語るなよ
629名無し不動さん:2009/05/05(火) 23:19:17 ID:???
630名無し不動さん:2009/05/05(火) 23:22:04 ID:???
ばかが一匹迷いこんでますな。
631名無し不動さん:2009/05/05(火) 23:29:10 ID:???
>>628
おまえ 阿呆役員か腐れマン損管理士か
阿呆役員様ならまだ救いはあるが腐れ管理士は最悪だな
おまえ、その腐れだろ

腐れ管理士は飯喰えないから必死で煽るけど実務能力はゼロときてる
ネットワークやらなんとかホザいて他人に頼るが結局は自ら無能を証明して最後は寂しく退場
騙りはお前だよ
フロントにも役員にも笑われてるぜ 馬鹿
632名無し不動さん:2009/05/05(火) 23:29:34 ID:sWnL+KJC
フロントマンの仕事って、パシリと同じだよな。
っていう俺も最近までフロントマンだった。
理事会のヤツらの身勝手なクソみたいな要望に嫌気がさした。
長く勤めてもスキルなど身につかない仕事だよな。
633名無し不動さん:2009/05/05(火) 23:43:18 ID:???
このスレにいる人ってマジでランキングだとどのへんなの?
俺はS以上だけど、ここにいるみんなみたいな不満はないぞ。

零細マンション管理会社なのか?
634名無し不動さん:2009/05/05(火) 23:54:00 ID:???
>>633
ホント、ここにいるフロントマン(?)は悪口ばかり…
管理費安いとか文句書いてるけど、安い委託しかないなら会社もそれなり!?

悪口書いてる居住者からの管理費で給料貰ってるんだろうに
635名無し不動さん:2009/05/06(水) 08:59:05 ID:S3dlyI9l
>>631
なに熱くなってんだよw
戸当たり単価とか安易に書いてるから、
自分の会社の算出基準知ってんのかなと思っただけ
ちょっと挑発気味には書いたけどな
それと俺は職業的な管理士ではない
元フロントの同業者だよ
636名無し不動さん:2009/05/06(水) 09:23:16 ID:???
連休も今日で終わりか…
それにしてもGW中に何もなくてよかった
637名無し不動さん:2009/05/06(水) 11:34:59 ID:???
管理会社は管理委託契約だけで稼いでると思ってる馬鹿がいるんだねw
638名無し不動さん:2009/05/06(水) 11:50:24 ID:???
>>637
修繕積立の中から高い発注とか?
639名無し不動さん:2009/05/06(水) 11:56:17 ID:???
気になってしょうがないマン損住民wwwwwwwwww
640名無し不動さん:2009/05/06(水) 12:05:47 ID:???
>>635は、かつて高い理想を持ち管理会社へ就職するも、過酷な労働条件や人付き合いに嫌気が差し志半ばにして退職。しかしながら自らの不甲斐なさを正当化するがために現職フロントや転職希望者に対し煽りを行っている寂しい元フロントという理解でok?
641名無し不動さん:2009/05/06(水) 12:14:11 ID:???
高い理想を持って入社する奴なんていないよ
残念だったなw
642名無し不動さん:2009/05/06(水) 12:52:07 ID:???
そもそもこの仕事が好きで楽しいって奴がいるのかが疑問だ。

人生諦めたような奴が細々とやる仕事だろ。
643名無し不動さん:2009/05/06(水) 13:00:48 ID:???
だけど楽なのは事実だよw
給料が安いのはわかって入社したからなんとも思わないし
好きなときに外出できて自由行動出来るのに何が不満なのかと思う
理事になにか言われて困ってるのは折衝能力がなく、
なんでもかんでもハイハイ言ってるからだよ
ウツになるような奴は要領が悪いだけ
644名無し不動さん:2009/05/06(水) 13:07:40 ID:???
○ずかしい職業ランキング上位っての見かけた!
645名無し不動さん:2009/05/06(水) 13:13:11 ID:???
マンション管理士か?
646名無し不動さん:2009/05/06(水) 13:34:45 ID:???
この仕事が楽と感じるのは、会社のシステムがしっかり
している証拠だと思うよ。
ランキング上位でも零細企業並に個人の能力任せで、
潰れたり鬱になったら退職勧推部署送りというところもある。
647名無し不動さん:2009/05/06(水) 14:31:19 ID:???
うちも個人の能力任せ。フロントはあきらめてる。
このまえも駅の改札に立ってただけのおっさんが事務課長で来たけど
見事に何も出来ない。やる気の無いことをすぐに言う。しかもサボってばっかりや。
648名無し不動さん:2009/05/06(水) 16:04:16 ID:NxtRC333
638さんへ
管理委託費だけでなく、施工会社等の業者からのリベートが貴重な収入源となっている。
大手管理会社でも、リベートの慣習は蔓延している。
一概に、全ての管理会社がそうだとは言えないが。
649名無し不動さん:2009/05/06(水) 16:36:06 ID:???
全部とは言わないが、大手管理会社は利益率が悪く素行の悪い物件
はどんどん切っている。利益が出ないと人も雇えないしシステムを
維持できない。
頭の悪い天下りを引受けてるとこは、親会社が評価しやすい受託戸数
のみ重視して、こんなゴミを引受け、既存の素行不良物件を無理
して維持しようとする。しわ寄せは全部フロント、悪循環 orz
650名無し不動さん:2009/05/06(水) 19:10:23 ID:???
まるで会社からの請負
個人の能力任せで、責任は100%フロントだって。 完全担当制

天下りを引受けてるのに手土産なし
受託戸数のみ重視してゴミ物件を引受けて喜んでる。
既存の素行不良赤字物件を無理して維持しようとする。
しわ寄せは全部フロント
年収200以下で使い捨て扱い

これって仙台で有名な某★ビルサービス会社じゃん

651名無し不動さん:2009/05/06(水) 19:10:27 ID:???
>>641
>残念だったなw

オマエモナーwwwww
652名無し不動さん:2009/05/06(水) 19:15:55 ID:???
>>651
え?
高い理想を持って入社する奴がいるって事?
kwsk
653名無し不動さん:2009/05/06(水) 20:11:31 ID:S3dlyI9l
弱い者たちが夕暮れさらに弱い者を叩く
その音が響き渡ればブルースは加速して行く
見えない自由が欲しくて〜
見えない銃を撃ちまくる〜
本当の声を聞かせておくれよ〜

   ∧_∧   ♪
  (´∀`)   ♪
  ノ/ ¶
  ノ ̄ゝ
654名無し不動さん:2009/05/06(水) 22:08:28 ID:???
敗者よ。



只去れ。
655名無し不動さん:2009/05/06(水) 23:17:08 ID:???
ゼネコンからマンション管理会社に転職しようと考えています。
ゼネコン時代に結構稼いだので、お金より自分の時間がほしいです。
この職種は、きついですか?
それとゼネコンからの転職でも雇ってくれますか?
656名無し不動さん:2009/05/06(水) 23:44:05 ID:w8qyITtv
>>655
レスを読んでください。
自分の時間などありません。
関東地方では断続的に雨が降ってるけど、フロントのみんなは緊急出動あるかな?
657名無し不動さん:2009/05/07(木) 00:03:42 ID:+tEkbFyJ
>>655
ゼネコン時代のように下請けが言うこと聞きませんよ。
見積も金くれっていうところもある。
会社によって違うと思うけど。
658名無し不動さん:2009/05/07(木) 00:35:21 ID:???
なんで見積もりで金取るんだよwwwwwwww
誰が払うんだ?
管理組合か?w
659名無し不動さん:2009/05/07(木) 01:16:14 ID:0FovDK3r
本当にこのスレの人はランキングでどこか言わないね。
俺はBあたりでもっと上行きたいから転職を考えている。
ランキングのどのへんの人がスレにいるのかマジで気になる。特に悪い発言してる人。
660名無し不動さん:2009/05/07(木) 01:20:17 ID:???
こんなことを気にしてる様ではフロントは務まらないからやめとけ
661名無し不動さん:2009/05/07(木) 01:29:32 ID:???
>>659
同感

教えられないのか、ランクインさえしていないのか不明

662名無し不動さん:2009/05/07(木) 05:59:29 ID:???
>>655
自分の時間が欲しいなら、ふつうは独立だろ。
今のゼネコンでがんばってるほうが、仕事は楽になると思うけどな。
663名無し不動さん:2009/05/07(木) 06:06:54 ID:???
>>659
ランキングが上って、何をもって上って言ってるんだか・・・
会社規模なのか、知名度なのか、給料なのか
顧客層なのか、それとも仕事の楽さなのか、
仕事環境なのか、仕事のやりがいなのか・・・
言い出したらきりがねえぞ。
664名無し不動さん:2009/05/07(木) 08:38:50 ID:B36rEnk7
テンプレに序列の定義が書いてあるだろ
あとは、マジレスする人もたまに現れるから、
過去スレ読み返して、ガセを見極める眼力を身に付けるしかない
このスレは釣り針だらけだよw


2(1):名無し不動さん[age]
2009/03/18(水) 00:37:23 ID:???
マンション管理会社序列(入社難易度〜待遇〜世間イメージまで)
665名無し不動さん:2009/05/07(木) 09:09:37 ID:FWqfefH9
判定不可能だが、のところだが、ここで書かれているような悲惨な状況じゃないな〜
休みもちゃんととれるし、給料も中小じゃ平均値(30前半で500前後)だし、夜間緊急
なんて2年で1回程度(後は設備部にて対応)だし、なにがそんなにつらいのかぜんぜんわからん。
666名無し不動さん:2009/05/07(木) 10:40:06 ID:???
30歳で500が普通だと思ってる位だからダメなんだろ
667名無し不動さん:2009/05/07(木) 11:29:23 ID:FWqfefH9
なんで?
だって俺高卒だし、これといったスキルもないし、経験も3年目だしこんなもんでしょ?
668名無し不動さん:2009/05/07(木) 13:26:31 ID:???
どーせランクインしてない会社の奴ばっかりなんだろ?
まあランクインしてても自慢にはならないが、マンション管理会社全てがクソな訳じゃないんだからランキングのどのへんか言ってから悪口言ってくれよ。
669名無し不動さん:2009/05/07(木) 15:15:25 ID:???
ダメだ。休み明けで頭が痛い。
今日は適当に働きます。
670名無し不動さん:2009/05/07(木) 16:26:09 ID:???
>>663
ダイヤモンド2008では?
671名無し不動さん:2009/05/07(木) 16:28:18 ID:???
>>668
その通り!
672名無し不動さん:2009/05/07(木) 17:15:02 ID:???
ウチの会社は、大きくランクダウンしたので大騒ぎ。
ランクアップの為、基地外命令が乱発された。

このスレのインチキランキングよりはマシだけど(一応数値化されている)、親会社からの「お荷物」を何とかして欲しい。
673名無し不動さん:2009/05/07(木) 18:24:29 ID:2kvxDcYx
3年目でも出来ない奴扱いで、厄介物件も持たされてないからそんな事が言えるんだよ。

うちはAランクだが、中堅になって厄介物件持たされ始めると人間らしい生活なんて望めないね。

674名無し不動さん:2009/05/07(木) 21:34:46 ID:???
しんどいとかじゃなくて、単にアホらしくなるんだろ。

上位でも下位でも、やってることはくだらん底辺の仕事内容なんだから。
675名無し不動さん:2009/05/07(木) 22:21:39 ID:???
某○本電業に見積依頼すると「金くれないと行きませんよ。
時間も交通費もかかるんだから」と逆切れしてきます。
新築マン損の工事を口開けて待ってるより、改修のほうが
利益率いいのに。バカだなこいつら。
676名無し不動さん:2009/05/07(木) 22:24:36 ID:cC5h13gq
頼まなければいいじゃん。
677名無し不動さん:2009/05/07(木) 22:49:32 ID:???
他所に頼めばいいじゃん。
そこしかできないんなら、黙って払っとけ

まぁ本当に独占してる業種だったら、利益率いいから対応は悪くないよ。
678名無し不動さん:2009/05/07(木) 22:50:07 ID:???
今月の9総会、今日で仕込み終了 あ〜疲れた
あとは、毎度の総会張り切り組合員様の攻撃に耐えたら今年の仕事はお終い
梅雨は10連休とって沖縄じゃーー
679名無し不動さん:2009/05/08(金) 09:11:19 ID:RkKlA5Gl
>>673
たぶん地域性があるのかと思います。
うちの会社は全部で100組合ほどしか管理していないので、大体の管理組合
の状況は把握してますが、困った物件は数物件程度です。
ちなみに、ここを読んでてびっくりしたのが、うちの会社は決算前の理事会以外で定期的
な理事会を開催している管理組合はありません。
これが普通と思ってました。
あと、この業界が底辺だといいますが、私は前職が人材派遣の正社員で前前職は
大手家電業界でしたが、ここより比べ物にならないほど薄給・激務でした。
うちも、いま求人しているので、よかったら来たらいいのに。
680名無し不動さん:2009/05/08(金) 11:35:33 ID:???
理事会が総会前だけってどれだけ楽なんだよww


そんな楽な管理会社もどきと、一般の管理会社を一緒にすんなや。
681名無し不動さん:2009/05/08(金) 11:54:28 ID:???
コミュニケーション能力ってよく言われるけど
フロントや会社の人たちって実際あるの?
682名無し不動さん:2009/05/08(金) 12:01:59 ID:RkKlA5Gl
一緒にすんなやって言われたって、こういう感じでも組合員から何の疑問も持たれて
ないんやから、仕方ないでしょ。

確かに楽は楽だな。

でも、まったくない訳じゃないですよ。もちろんなんか案件が挙がったときは
理事会開催するときもあるけどね。

基本的に小型物件で古いところが多いから、かなりツーカーになってて、リプ
レイスの話も、ここ5年以上ないみたいだし、地域密着で地方都市の一つの市内
で6割以上なんで、そうなんだと思います。
683名無し不動さん:2009/05/08(金) 17:32:54 ID:???
ワンルームマンションとかの物件専門じゃね?
684名無し不動さん:2009/05/08(金) 17:45:36 ID:RkKlA5Gl
ワンルームは1棟もないです。
全てファミリータイプです。
地方の2社のデベから管理をもらってます。
ちなみどちらの子会社でもありません。
ちなみに他社の物件も1棟もありません。
685名無し不動さん:2009/05/08(金) 17:47:28 ID:???
>>684
じゃ、普段のちょっとした修繕なんかの判断はどうしてるの?
理事長のみの判断なのか?
686名無し不動さん:2009/05/08(金) 18:34:19 ID:RkKlA5Gl
私ところの会社では、予算計上している雑費や小規模修繕費の予算範囲内であれば、
理事長の一存で修理してます。
あと、予算範囲を超える突発的な修繕等で現状復旧は全て事後承諾です。
687名無し不動さん:2009/05/08(金) 18:38:29 ID:RkKlA5Gl
管理エリアが限れらているので、設備・建築の部門が実働1名・1級建築士1名のみ
で事足りているので、夜間・休日もほぼフロントへの電話連絡はありません。
ただし、定休日は交代制で17時までですが、緊急対応出勤があります。
月に2回は出てますが、翌日代休です。そのおかげでお休みの日にほぼ電話はありま
せん。
ただし、個人的に携帯を知られているお客はやはりかけてくることはありますが。

そんなわけで、みんな結構楽していますよ。但し、前に書いたとおり年収は600程度で
頭打ちですけどね。(但し+αで修繕での利益の10パーがフロントの歩合があります。
ノルマなしですから結構うれしい)
688名無し不動さん:2009/05/08(金) 18:39:48 ID:???
>>686
では聞くが、予算内の修繕なら理事長一任と言うことだが、
仮に修繕費予算が年間100万円だったとして、
90万円の修繕が発生した場合でも理事長一任なんですか?
689名無し不動さん:2009/05/08(金) 18:40:58 ID:???
>>687
隠れた優良零細企業だな!
690名無し不動さん:2009/05/08(金) 18:59:27 ID:RkKlA5Gl
>>688
そんなに予算計上しないです。小規模物件が多いので、せいぜい月2〜3万円程度です。
あと、予算の承認を頂く際には、理事会又は緊急時は理事長での決済で支出する可能性がある
ものであるとの説明を行ってます。

私はこの業界の他社をまったくしりませんが、これが普通と思っていました。
ここを読んでると、他社では到底通用しないでしょうね。
691名無し不動さん:2009/05/08(金) 20:30:58 ID:???
>>690
いや、だから100万ってのは例えの話だよw
じゃあ、修繕費の予算が30万しかない場合の
修繕工事の見積もりが28万だったらどうなのよ?
692名無し不動さん:2009/05/08(金) 22:05:25 ID:???
滞納者の未納が200万超えw

債権放棄=全員の同意=無理
693名無し不動さん:2009/05/08(金) 22:18:55 ID:bEK430r+
692さんへ
管理組合を法人化してみては?。
694名無し不動さん:2009/05/08(金) 22:29:51 ID:???
そういう手はあるねえ
695名無し不動さん:2009/05/08(金) 22:33:32 ID:???
>>692 半分の同意で十分だろ
696名無し不動さん:2009/05/08(金) 22:37:24 ID:rKzuAZLn
管理会社サイドの建設的な意見なのか、組合員の経験談なのか分からんな。
697名無し不動さん:2009/05/08(金) 23:33:45 ID:???
>>695
法的にできないことを知ってから語れ
698名無し不動さん:2009/05/08(金) 23:38:20 ID:???
法的にできるだら
馬鹿じゃねーの?w
699名無し不動さん:2009/05/08(金) 23:46:24 ID:rKzuAZLn
>>698
携帯の9ボタン一回押しすぎか?
落ち着けよw
700???:2009/05/08(金) 23:59:05 ID:???
>>698
法的に可能な根拠は?
701名無し不動さん:2009/05/09(土) 04:14:11 ID:???
>>698
はぁ? 債権放棄は全員の同意が必要だろが?
そんなことは、菌哲社員ですら知ってるぞ?
恥を知れ。
702名無し不動さん:2009/05/09(土) 07:36:12 ID:???
全員の同意必要だろ。
マンション管理の本に書いてあるよ。
キミ馬鹿なの?
703名無し不動さん:2009/05/09(土) 10:15:47 ID:???
全員の同意だろうが半分だろうが、
同意しなければ解決しない件w
704名無し不動さん:2009/05/09(土) 12:00:02 ID:4/ndhIcg
すいません、主任者設置してない事業所があるんですが
どこに告発すればいいですか?
705名無し不動さん:2009/05/09(土) 12:01:24 ID:???
警察へ電話しろ
706名無し不動さん:2009/05/09(土) 12:04:55 ID:4/ndhIcg
>>705
警察じゃないでしょ〜
ちょっと調べてくるわw
707名無し不動さん:2009/05/09(土) 12:12:30 ID:???

           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
708名無し不動さん:2009/05/09(土) 16:35:51 ID:???
>>706
わかったら教えてくだされ〜

善意を持って管理してない管業保持者を通報したいので!
709名無し不動さん:2009/05/09(土) 17:25:23 ID:???
週明けに監督官庁に電話します
710名無し不動さん:2009/05/09(土) 23:21:58 ID:???
善意なんてあるか猿!
ぽまいら黙って管理費払ってろ!
それから雑損処理は債権放棄じゃないぞ、カス!
711名無し不動さん:2009/05/09(土) 23:28:09 ID:???
債権放棄だが4分の3で消せる
712名無し不動さん:2009/05/09(土) 23:54:08 ID:???
>>710
また悪口しか書かない人が出てきたよ
何故かランキングはスルー(笑)
713名無し不動さん:2009/05/10(日) 00:20:19 ID:???
マン損住民は、
・銀行に金利を絞り取られ
・行政に固定資産税を絞り取られ
・管理会社から食われ
・工事会社から食われ
ローンを払い終わった頃には、錆汁の浮き出たスラムで
老後を過ごさなくてはならない。
なんて可哀想なんだ。
714名無し不動さん:2009/05/10(日) 00:25:34 ID:???
>>713
その住人を食い物にしてるの?
715名無し不動さん:2009/05/10(日) 00:34:11 ID:???
快適な住環境の維持保全ため、日夜努力している
のが管理会社です。
自主管理を想像して下さい。会計担当が、集金や
支払いを怠ればエレベータが止まり、水や電気も
止まってしまいます。夜中に警報が鳴っても、
役員か住民が1から10まで対応しないといけません。
マンションには管理会社が必要なのです。
どんなに不景気であろうと我々の仕事は無くなりません。
716名無し不動さん:2009/05/10(日) 01:04:28 ID:???
>>715
どんなに好景気でもあなた達の仕事は安月給です
717名無し不動さん:2009/05/10(日) 02:06:12 ID:???
安月給ですが、二日酔いの朝は直行とか言って
昼まで寝ていたり、巡回とか言ってパチンコした
り不倫したりできます。
また、仕事の合間にFXに勤しむこともできます。
718名無し不動さん:2009/05/10(日) 05:09:48 ID:???
>>717
T社S支店Sみたい…
(-_-;)
719名無し不動さん:2009/05/10(日) 08:19:16 ID:???
債権放棄が過半数だとか4分の3だとか言ってる方々。根拠を示せって。
720名無し不動さん:2009/05/10(日) 08:49:23 ID:OjmlmXNX
中途の応募者数ハンパないな
流れ込みすぎだろ
元教員まで来たぞw
721名無し不動さん:2009/05/10(日) 11:19:55 ID:RSXcSy5n
>>720
どこの会社のことですか?
722新卒:2009/05/10(日) 11:32:27 ID:0OTKS4nx
失礼ですが安月給とはどの程度ですか?
723名無し不動さん:2009/05/10(日) 12:06:17 ID:???
この業界の給与は全て安月給です。
724名無し不動さん:2009/05/10(日) 13:02:21 ID:???
この業界って転職者多いけど、仕事が簡単だからか?それとも仕事が楽だからか?
なぜこんなに転職してくる奴が多いのかわからん。仲介やメンテナンスで疲れたのかな・・
725名無し不動さん:2009/05/10(日) 13:43:21 ID:???
>>724
マンションのストック数が増えてるんだから
業界としては拡大しているはずだと思う。
726725:2009/05/10(日) 13:49:31 ID:???
つまり、需要は伸びているから求人があり
関連する人が転職とか移動してくるってことだろ。
727725:2009/05/10(日) 14:03:08 ID:???
仕事が楽とか簡単ってのは、
その人の裁量によって違うんじゃねえの?
728名無し不動さん:2009/05/10(日) 14:04:11 ID:???
管理会社決めるときに、大手だからとか○○グループだからという理由で決めたら後悔するよ
今はネットがあるからよく調べて
悪く書かれてるとこも火のないところに…って感じだよ
729名無し不動さん:2009/05/10(日) 17:21:29 ID:???
仕事は簡単です。
組合の金は事務が馬鹿なので搾取しまくれます(私はやってませんがw)。
一発一億円抜きに来て下さいww
730名無し不動さん:2009/05/10(日) 17:40:12 ID:???
フロント以外業務について誰も判ってないのでやる気になれば金には不自由しないね
731名無し不動さん:2009/05/10(日) 19:35:40 ID:???
>>719
実務講習で全員の同意必要って聞いたが。
732名無し不動さん:2009/05/10(日) 19:41:18 ID:???
俺は4分の3派だな
理由は自分で勉強してくれ
733名無し不動さん:2009/05/10(日) 20:07:27 ID:OjmlmXNX
>>721
それはさすがに書けないって
まだ面接段階だから採否は来週くらいかな
若いからびびったよ
734名無し不動さん:2009/05/10(日) 20:27:02 ID:???
金曜の夜に発病し土日病院が開いてないので淋病をこらえながら総会2本決算理事会1本理事会1本消化してきました。
ペニスから膿が止まりません。痛いです誰か助けてください。明日朝一で病院並びます。
735名無し不動さん:2009/05/10(日) 21:09:45 ID:???
この業界安月給の実態
 某関西私鉄系管理会社の場合
  ・無職の妻と子持ちは給料日から2週間で飢餓状態に陥りパンの耳をかじる
  ・民生委員の家庭訪問があり、古着を寄付された           
  ・10年前のスーツを着ている                   
  ・業務交通費の立て替えが出来ないので歩く             
  ・無職妻が色気付いたと思ったら円光してた→送り迎えして上前をはねる
736名無し不動さん:2009/05/10(日) 21:39:13 ID:???
近鉄・阪急・南海?
737名無し不動さん:2009/05/10(日) 21:49:28 ID:???
菌哲なわけないだろがww

菌哲は本体が大きいから安泰。

一日中エロサイトを見て、タバコふかして、喫茶店でお茶してれば、
数千万円の収入があるしなw

その他にも役得たっぷりだ。菌獣姦はいいぞぉw
738名無し不動さん:2009/05/10(日) 22:17:45 ID:???
責任を負って辞職するためだけの取締役役員
これがウチのフロントの最高役職(すぐクビになるけど)

お荷物様<後方>を擁護するための、フロント<前線>は使い捨てが当たり前
739名無し不動さん:2009/05/10(日) 22:29:17 ID:???
債権放棄は全員の同意だろ??

特別決議でいいって根拠を教えてくれ

普通決議は問題外

740名無し不動さん:2009/05/10(日) 22:34:25 ID:???
仙台の★★

フロント=ワーキングプア(年収200マン以下)



741名無し不動さん:2009/05/10(日) 22:54:06 ID:???
民251該当というのがウチの弁護士の見解 (全員合意)
これが業界スタンダードでしょう
先鋭的な意見で民252の過半数または区所の3/4適用てのもあるかもしれないけれど、少数と思う

金額は関係ないんだから、その債権が巨額だと仮定すると過半数は普通に考えて無理っぽい
そう考えると管理行為じゃなく、処分行為ということで全員合意が妥当で

センセイもそう言ってるし、まぁ、これがこの業界人の一般常識になってる
裁判で覆れば、そう言うし、適当だよ(w
742名無し不動さん:2009/05/10(日) 23:03:51 ID:???
質問ノ
管業の講習の時に某管理会社の人が講師で体験談を語ってたんだけど

「地下駐車場の物件でゲリラ豪雨により駐車していた住民の車がオシャカになったとクレームが来て
結局は多額の弁償金を払う羽目になった」

って言ってたけど、それって管理会社が責任被るもんなの?
比較的大手の所だったんで弁護士にも相談しただろうし、そんな話が通るなんて納得できん。
743名無し不動さん:2009/05/10(日) 23:31:35 ID:???
>>742
講師はどこの社の人?
講師やるくらいだから、別に秘密ではないよね?
744名無し不動さん:2009/05/11(月) 00:09:26 ID:???
>>741処分行為が全員の合意?
特別法(区法)優先で4分の3だと思うけど・・・
学会でも意見の分かれるところで
管理業務主任の講習で全員の合意が必要と言い切るのは問題有だと思うな
全員の合意の方が無難なので本職(弁護士)はそう言うけど単なる逃げ口上。
最高裁判例が無いから難しいね。
745名無し不動さん:2009/05/11(月) 11:18:08 ID:7yR8crug
>>743
スマン、忘れてしまった・・・
近鉄・ダイワ・互光のどれかだったと思う。
746名無し不動さん:2009/05/11(月) 19:18:53 ID:???
>>744
特別法(区分所有法)に明確な定めが無いから、民法に
立ち返ってみんなで考えてんだろうが!!

バカか、お前? 脳ミソ腐ってんじゃねぇか??

菌○社員ですらその程度はわかるぞ?? ウンコ以下だな、お前。
747名無し不動さん:2009/05/11(月) 19:21:46 ID:jjQYxvRf
大東建物は?
748名無し不動さん:2009/05/11(月) 20:06:56 ID:???
債権放棄とか大げさなこと言わないで会計処理だけ普通決議でやっちゃえば?
適当な但書つけときゃいいでしょ
それで納得しないなら永遠か時効まで引き継いでいくがよろし
749名無し不動さん:2009/05/11(月) 20:50:34 ID:???
>>748
実務上はそうなるよ。
しかし今議論になってるのは債権放棄に全員合意が必要かどうか。会計上の処理は別の話。
民法上、全員合意が当然でしょ。
750無資格弁護士:2009/05/11(月) 20:57:55 ID:???
債権を持つのは、法人格無き社団である管理組合であり
個々の組合員の全員同意は不要である。
規約に特段の定めがなければ普通決議で債権放棄可能と、
言いきったらいい。
不服がある場合は、法廷で争いましょう。
751名無し不動さん:2009/05/11(月) 21:40:21 ID:T5SbQuQj
また末端が知識自慢か
理事会じゃ面と向かって説明しきれねーくせにw
752名無し不動さん:2009/05/11(月) 21:49:45 ID:???
>>750
何が法廷で争いましょう、だ! 菌○社員以下の低脳が!

民法と特別法(区分所有法)の関係すら、まともに理解
出来ても無いくせに、トンチンカンな事ほざきやがって!!

論点がズレてるんだよ、大ウンコ野郎!!

みんなの議論の邪魔すんな!
753名無し不動さん:2009/05/11(月) 21:53:37 ID:???
>>749
だからそれはスタンダードなんだし、それでいいじゃん
俺は、異論を潰して面白がるより、むしろハナシを聞きたい派

ほら、お客さんってそういう人、多いから参考になるじゃん
754名無し不動さん:2009/05/11(月) 22:01:28 ID:???
>>750
オマエ頭悪すぎだろ。
ウチの会社でこんな馬鹿いないぞ。
755名無し不動さん:2009/05/11(月) 22:07:15 ID:???
>>693氏 の一言は光ってるね

将来についてはこれで解決

でも法人化前のことについては適用されないんだよな ( ̄▽ ̄;)ザンネン
756名無し不動さん:2009/05/11(月) 22:11:19 ID:???
>>750
その馬鹿っぷり・・・w

お前、もしかして菌○姦の社員じゃねぇか?w
757名無し不動さん:2009/05/11(月) 22:26:44 ID:???
携帯アンテナ基地局設置について共有財産の処分にあたるとして「全員合意が必要」という判例があったよね
ソフトバンクだったかな 控訴中だと思うけれど興味津々
短期賃貸借の5年を超えて10年だから、、てな内容だったと記憶してます

でもさ、付帯要件は多いけれど建て替えでも4/5ですぜ アニキ
「全員合意」という民法の共有物処分についても、ある程度疑問が呈されるのは自然かもしれないと思う

ま、俺たちは後追いだからスタンダード通りに答弁して無理はしない
無理しても誰からも感謝されないしね
これで十分
758無資格弁護士:2009/05/11(月) 23:10:18 ID:???
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
フロントマソは、これぐらいの度量が無いと理事会・総会
渡り合えないだろ。

総会出席者:「法人格が無い管理組合は、民法251条により
全員同意が必要だろ!常識だろゴルァ。」
フロント「あっ、そうですか。そんじゃ、この議案に反対された
方で債権回収して下さい。そんで、回収できた滞納管理費は皆さん
の持分割合で分配して下さい。それで宜しいですかな、皆さん」
総会出席者:「うッ!」
その他出席者:「異議なーーーし、いいぞ○○君」
759名無し不動さん:2009/05/11(月) 23:21:24 ID:???
大岡裁きとはこのことよのう。
天晴れじゃw
760名無し不動さん:2009/05/11(月) 23:35:33 ID:???
てか元々の >>692
「滞納者の未納が200万超えw  債権放棄=全員の同意=無理」
のレス

普通、未納200万で素直に債権放棄はしないでしょ
時効到来しているのか、特殊な事情があるのか、ネタか(w

時効到来していて相手から時効援用通知があれば文句なくパー(債権放棄もクソもない)だけど行方不明とか?
200万って大きいようだけれど事業用物件だと容易に達する額でもある

何にしても、適正に督促業務をしてれば、後のことは知ったこっちゃない
俺たちが気にすることじゃないよ
761名無し不動さん:2009/05/12(火) 08:08:51 ID:???
建物、敷地、附属施設の管理を行う団体が管理組合。債権の放棄が上記の管理行為に該当するか?
建て替えは区法に規定されている。区法に規定の無い債権放棄は民法が適用される。
762名無し不動さん:2009/05/12(火) 10:43:56 ID:H1J3yK36
マンション住民が隣近所の苦情を管理会社に電話相談したとして
メモはしてくれてるの?
してる場合、その記録は証拠として何年くらいほぞんするの?
763名無し不動さん:2009/05/12(火) 12:09:47 ID:???
何で何年も保存するという発送が出てくるの?
764名無し不動さん:2009/05/12(火) 12:38:05 ID:???
平日ならうちはその日の19時くらいまで。
金曜日なら翌週月曜の同じく19時くらい。
それ以降は掃除のおばちゃんが捨てちゃう。
765名無し不動さん:2009/05/12(火) 18:23:42 ID:???
大規模ゲットー。施工はK工業ですわー。
766名無し不動さん:2009/05/12(火) 22:16:16 ID:2I8Em+Mw
何パーぬくの?
767名無し不動さん:2009/05/12(火) 22:20:28 ID:2I8Em+Mw
関西屠建? 建葬?
768名無し不動さん:2009/05/12(火) 22:32:35 ID:???
15パーですわ。
けど保証するわけだから決して高くはないと思うが?
ぬくとか言うと聞こえが悪いが、訳わからん業者に直発注するよか安心できるだろうしそれだけで組合メリットあるでしょ
769名無し不動さん:2009/05/12(火) 22:47:54 ID:???
管理組合法人が自分のところのマンションの一室(滞納金)を買ったら混同により滞納金は消滅するの?
770名無し不動さん:2009/05/12(火) 22:48:04 ID:???
kyotoで使える設備業者教えて下さい。
電気・給排水
771名無し不動さん:2009/05/12(火) 23:49:46 ID:2I8Em+Mw
大規模で抜くなら ア●ヒメンテナンス
772名無し不動さん:2009/05/13(水) 09:33:39 ID:???
最近「教えてクン」ばっかりだな。

少しは自分で調べろ。
773名無し不動さん:2009/05/13(水) 11:39:19 ID:???
なぁ最近、ちょいはげ王子見かけたか?
774名無し不動さん:2009/05/13(水) 12:36:49 ID:???
自社物住んでるデベが子会社に管理物件下ろす際のグループ内金銭取引を理事会で喋っちゃいました。
せっかく4月に本籍地もどって自社物買ったのにまた転勤だそうです。
二度ともどってくることは無いでしょう。
ありがとうございました。
775名無し不動さん:2009/05/13(水) 23:14:47 ID:???
特別決議とかアホかよwwwwwwwww
以下のどちらか
@普通決議か
A全員の同意

 @の場合は不同意者の債権は持分に応じて滞納者に対して請求できることもある。
776名無し不動さん:2009/05/13(水) 23:25:15 ID:???
WBS
777名無し不動さん:2009/05/13(水) 23:29:33 ID:???
ああ、特別決議が必要な場合があるな
管理規約に管理費等の債権が不分割債権と明記してある場合な!
  法律上 管理費等債権が不分割債権と考えることもできるが、普通決議により否定できる。

規約に不分割債権と明記あれば規約変更のために3/4以上が必要となるが
あくまで、規約改定(又は規約の効力を否定する)のために要する。
778名無し不動さん:2009/05/13(水) 23:34:49 ID:???
WBS見て自主管理にしちゃえよって言う奴が出てきそうだな
779名無し不動さん:2009/05/13(水) 23:45:31 ID:???
2,000万の削減はやっぱ大きい
780名無し不動さん:2009/05/14(木) 13:02:49 ID:???
WBSに出ていたシービー何とかってコンサルは結局管理会社でしょ?設備点検を組合直接発注にしても折衝や調整は誰がやるんだろうね。管理会社におしつけ?
781名無し不動さん:2009/05/14(木) 18:41:04 ID:???
マン損住人って『表面上の金額』しか見ないのかな?
そんな馬鹿な頭だからマン損なんて買うんだろうなw
782名無し不動さん:2009/05/15(金) 21:38:00 ID:???
管理会社とデベロッパーは卑怯ニダ
マンションあっての管理会社なんだから修繕積み立てを払えという猛者がいそう
783名無し不動さん:2009/05/16(土) 13:55:41 ID:???
最近ここ過疎ってるよね。
それはそうとMT内定いただきました。
それでは行って来ます。
みなさんさようなら。
784名無し不動さん:2009/05/16(土) 15:37:40 ID:???
総会シーズンで準備忙しいんじゃないの?
785名無し不動さん:2009/05/16(土) 20:35:35 ID:18QzU6Gt
マンション住民のガキに挨拶しても無視されるフロントマン
だけど、フロントマンに誇りを持ってる。
マンション住民のために薄給で奉仕するぞ。
明日、日曜は自転車置場を整理する。
月曜朝はゴミの分別を手伝うぞ!
786名無し不動さん:2009/05/16(土) 21:17:36 ID:???
カコイイ
787名無し不動さん:2009/05/16(土) 21:53:12 ID:???
>>785
管理人の仕事だろw
ミニマン損担当ですか。そうなら、年1回の総会・理事会ですね。
788名無し不動さん:2009/05/16(土) 22:06:33 ID:???
放置自転車の自己処分を促すが、誰も名乗り出ず。組合負担で一斉処分するが、実は自費で処分したくないからわざと無視と判明。最低だと思った。
789名無し不動さん:2009/05/16(土) 22:35:45 ID:???
人間なんてそんなもんだ。信じられるのは
俺のPCだけだ。
790名無し不動さん:2009/05/16(土) 22:47:18 ID:???
>>788
数まとまってれば、回収業者がタダで引き取ってくれるでしょ?
自分で処分してくださいって建前と、持ち主不明なら管理組合で処分しますっていう実態を、持ち主にどうやって伝えるかいつも悩むわ
791名無し不動さん:2009/05/16(土) 22:49:43 ID:18QzU6Gt
俺はマンション住民を信頼してる。
どんなクレームでも対応してるし、必ず現場に顔を出す。
寝る前は枕元に携帯を置いてるぞ。

みんなの憩いの場を守るため、フロントマンは24時間戦うんだ。
792名無し不動さん:2009/05/16(土) 23:03:07 ID:QCi8NbQF
俺は担当物件変わると、その中心エリアに引っ越してるよ。
一分一秒でも早く現地に着きたい。
793名無し不動さん:2009/05/16(土) 23:42:47 ID:???
俺はマンション住民を全然信頼してない。
どんなクレームでも逃げようとするし、出来るだけ現場に顔を出さない。
寝る前は携帯を切ってるぞ。

自分の住むところは、自分で守ってくれ。コールセンターには24時間繋がるよ。
794名無し不動さん:2009/05/17(日) 07:08:05 ID:CkBbptYk
やはり・・・  病んでる方が多いようですネー
795名無し不動さん:2009/05/17(日) 08:05:43 ID:???
いろんな仕事をしましたがフロントほど楽しい仕事はありません。

久々に緊張感を持って仕事に望んでます。
796名無し不動さん:2009/05/17(日) 08:30:00 ID:???
自分のものは自分で処分するという責任感が必要。組合で処分してもらうというのは甘え。こうした甘えがすべてを組合や管理会社のせいにするクズ住民を生み出す。
797名無し不動さん:2009/05/17(日) 08:32:20 ID:???
あぁこれから理事会かったりぃ…。新型インフルエンザの流行に便乗してバックれたい衝動に駆られるわぁ。
798名無し不動さん:2009/05/17(日) 09:01:49 ID:???
最下層の仕事
799名無し不動さん:2009/05/17(日) 09:54:43 ID:???
フロントにも会社負担でマン損用意してくれよ
賃貸でもいいからさあ
800名無し不動さん:2009/05/17(日) 12:07:18 ID:???
今日は午前中と夜に理事会。午後どうやって時間つぶそう。
801名無し不動さん:2009/05/17(日) 12:08:43 ID:2Mi5DeEE
マンガ喫茶
802名無し不動さん:2009/05/17(日) 12:12:17 ID:???
ソープ
803名無し不動さん:2009/05/17(日) 15:05:56 ID:N5/1Opr2
住民様の快適なマンションライフのため、フロントマンは日夜戦い続けるスーパーヒーローだ!
804名無し不動さん:2009/05/17(日) 17:22:26 ID:???
なんか変なのが出てきたな。自虐的フロントマン。
805名無し不動さん:2009/05/17(日) 19:40:17 ID:MuXOaxhE
>>800
車の営業日でなく、日・祝に開かれるこうした理事会のはしごの場合、
社用車がつかえるの? 電車 or バス?
806名無し不動さん:2009/05/17(日) 20:41:13 ID:???
>>805
うちはマイカーで行くやつ多い
807名無し不動さん:2009/05/17(日) 20:58:58 ID:???
土曜日
理事長と打ち合わせ
理事会

日曜日
総会
理事会

疲れた
808名無し不動さん:2009/05/17(日) 21:21:25 ID:???
理事会がいま終わった。これから社に戻る。明日直行なのを忘れてた。資料をとりにいかねば。
809名無し不動さん:2009/05/17(日) 22:54:41 ID:N5/1Opr2
いま総会資料の配布が終わった!
フロントマンの仕事はきついが、やりがいはあるな!
早く一人前のフロントマンになって、住民の皆様に喜ばれたい。
810名無し不動さん:2009/05/18(月) 01:19:06 ID:???
ここは転職の話をするとこだよね?
さっそく質問なのだが、総合的に見てランキングで一番マシな会社を教えてくれ。
それともランキング通りでおk?
811名無し不動さん:2009/05/18(月) 02:43:58 ID:???
109は同業の皆様にどのように思われているのでしょうか。

中流以上というコメントもありましたが。

812名無し不動さん:2009/05/18(月) 07:14:18 ID:HERfOHgX
等級は醜いよ。
あんな会社で働くと心が荒んでしまう。

やめなはれ
813名無し不動さん:2009/05/18(月) 07:39:21 ID:???
ランキング教えてじゃなく、自分てあちこち受けろよ。誰しも自分がいま勤めてる会社しかわからないから、比較しようがない。
814名無し不動さん:2009/05/18(月) 12:06:47 ID:???
813の言うとおりだ。
実際勤めてても、よそと比較ができんから、まったくわからん。
どうしても隣の芝は青く見えるしな。
実際はいってみるなり、面接いくなりしてみれば?
815名無し不動さん:2009/05/18(月) 13:01:18 ID:???
814の言うとおりだ。
そんな最低限の努力さえせず「教えて」「教えて」では将来が心配というもの。
816名無し不動さん:2009/05/18(月) 14:47:02 ID:???
>>811
東急のスレや東急不動産で検索オススメ
817名無し不動さん:2009/05/18(月) 21:48:16 ID:???
菌獣姦が一番やで!
818名無し不動さん:2009/05/18(月) 23:38:07 ID:???
>>812
やめなはれと言われても、既に遅いですね。
まともな会社と思われていないのですね。気のせいだと思っておりましたが。
819名無し不動さん:2009/05/19(火) 00:39:20 ID:???
>>818
気づいたのですか?

こちらも最近知りました。
820名無し不動さん:2009/05/19(火) 11:55:31 ID:???
MT受かったんだがこのスレ的には行くべきかな?
821名無し不動さん:2009/05/19(火) 12:25:33 ID:???
いま、丸紅がenででてるぞ。
そっちのがいいんじゃないか?
まーいまどこにいるかにもよるが、MTも悪くはない。但し何と比べてといわれると困る。
822名無し不動さん:2009/05/19(火) 13:12:23 ID:???
中小のデベ系管理会社に勤務しているが、手柄を得たいが為に、社長がワケのわからん命令を乱発している。

それにしてもフロントの地位は低い。管理員と同じくらいか。
823名無し不動さん:2009/05/19(火) 16:58:01 ID:???
>>819
生き残りをかけてお互い頑張りましょう。(つぶし合い)
824名無し不動さん:2009/05/19(火) 19:44:01 ID:???
バカか、お前ら?

なんといっても、菌哲が一番だろ?

新卒人気ナンバーワンだ!
825名無し不動さん:2009/05/19(火) 21:34:34 ID:???
ペッ
826名無し不動さん:2009/05/19(火) 21:40:42 ID:???
>>824は何か特別な感情を抱いてるんですか?菌哲とやらに。
827名無し不動さん:2009/05/19(火) 22:04:52 ID:???
菌哲社員です。
この会社は等級の次に痛い会社です。
管理職が崩壊し、その影響でフロント鬱病予備軍が急増してます。
828名無し不動さん:2009/05/19(火) 22:12:15 ID:???
ということは、自虐ネタ、っという解釈で宜しいですか?
829名無し不動さん:2009/05/19(火) 22:44:56 ID:???
きっちゃない築古格安マンションにセルシオ車高短系
DQN家族が引越してきたとさ。
古くから住む老夫婦の頭上で、毎日どたばた大騒ぎ。
年金生活でお金の無い老夫婦は引越したくても、出来ない。
老夫は老朽化した配管から漂う腐臭を嗅ぎながら、こう呟いた。

「ばあさんや。・・あのとき一戸建て買っとれば良かった
のう。・・・ばあさんや・・・ばあさんや・・ばあ・・・・」
830名無し不動さん:2009/05/20(水) 04:31:14 ID:???
109最悪か。
俺の同僚が自殺したし、俺も鬱になりかけている。しかし、最悪な会社にいてもやるしかない。
831名無し不動さん:2009/05/20(水) 09:01:49 ID:???
>>830
具体的にどういった面が最悪なんですか?当たり障りのない程度で構いませんし、ご自身の体験外(また聞き)でも結構です。教えて下さい。
832名無し不動さん:2009/05/20(水) 11:32:10 ID:???
>>830
同僚さんの件は労災にはならないの?
遺族が気づいてないわけではないんでしょう?
あなたは死なないでね。死んでも原因究明されないんじゃ…
833名無し不動さん:2009/05/20(水) 20:34:49 ID:???
菌哲うんこだぴょん!
834名無し不動さん:2009/05/21(木) 01:08:18 ID:???
零細→中
同業転職したけれど、給与も上がってこんなに楽になるなんて思わなかった
でもこれって逆だと地獄だよなあ(笑
835名無し不動さん:2009/05/22(金) 01:40:16 ID:???
>>831
楽な奴は楽。
俺みたいな中途社員は荒れてる現場に放り込まれて、苦労が耐えない。おさまると次の荒れてる現場に放り込まれ、またまた苦労をする。要するに使い捨て。出世もなし給料も上がらない。

親会社からの天下りと新卒者は労せずして出世する。顧客対応のない間接部門にてぬるま湯に浸かり、出席街道まっしぐらという感じ。

以上は我慢できなくなる理由だな。

大変さは、間接部門の奴らが、余計な仕事を作りまくる。業務監査とPDCサイクルが好きだからなんでも四倍の労力が費やされ、顧客対応もおろそかになる。当然にクレーム増となる。

どうせ転職するなら、辛くても給料の高い会社が良いと思う。
836名無し不動さん:2009/05/22(金) 02:08:52 ID:???
>>
俺も当初は出世を考えていましたので、社内で打ち合わせを行い、ありもしない事実を家族に伝えました。

家族同士の付き合いだったのでその家族は俺の言うことは信用した思います。

今更、経費削減の一環で退職を要求され悩んでいたなんて事実を家族に伝える勇気は私にはありません。
837名無し不動さん:2009/05/22(金) 18:47:21 ID:???
絶対に管理職にはなりたくない。とてもじゃないが、割に合わない。

今の俺は
1 無駄な仕事は一切しない。
2 クレームになりそうな案件は上司を巻き込む。
3 夜は携帯の電源を切る。
をやったら大分ラクになりましたよ。評価はされないけど、生活ができる収入が確保出来れば、それでOK。
838名無し不動さん:2009/05/22(金) 19:40:57 ID:???
中途社員は荒れてる現場に放り込まれて、苦労が耐えない。
おさまると次の荒れてる現場に放り込まれ、またまた苦労をする。
要するに使い捨て。出世もなし給料も上がらない。
天下りと新卒者は労せずして出世する。
顧客対応のない間接部門にてぬるま湯に浸かり、出席街道まっしぐらという感じ。

これって仙台の陽★ビル★−ビス、そのままじゃん!
使い捨ての年収は200マン以下のワーキングプア
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 23:02:35 ID:JkLO+G4F
合人社、契約社員を募集しているけど薄給だなぁ〜。
正社員んの半分以下位な給与で正社員と同じ仕事をさせようとしている。
契約社員でマンション管理士・管理業務主任者を持っていて、資格を持っていない
正社員より給与水準は低いのか。
やってられないだろうなぁ〜。
840名無し不動さん:2009/05/23(土) 08:49:08 ID:???
今日理事会三本。たり〜っ
841名無し不動さん:2009/05/23(土) 22:44:48 ID:???
やっぱ菌哲だな!

給料がめちゃくちゃ良い。

上司も素晴らしい人ばかり! 人間関係も最高!

品格と誇りに満ちた素晴らしい会社だ!

特に男女関係面でのモラルは他社の追随を許さない!

誇りを持てる会社だよ!!!
842名無し不動さん:2009/05/23(土) 23:06:04 ID:???
合@者計画まだ求人出してるの責任者の面接したけど、面接担当者によると思うけど最低。いろんな面接行ったけどムカつく。思い出してもむかつく。
843名無し不動さん:2009/05/23(土) 23:12:59 ID:87lb2NdA
休日の電話カンベンして欲しい
844名無し不動さん:2009/05/23(土) 23:21:30 ID:???
>>842
○人舎とか○本ハウジ○グとか、急拡大してるところには色々理由があるわけで
社員に過酷なノルマが課されていることは容易に想像できるでしょ
強面接ごとき何でもないよ
入ったらもっと厳しいんだkら (;゚∀゚)

ま、この業(後略
845名無し不動さん:2009/05/23(土) 23:47:55 ID:???
面接の内容言えないけど、@ジン@の社員バカが多いから、マンションの暗証番号の付け方の法則変わってないと思う。後で管理組合で変えてない限りは、呼び出し・竣工年暗証番号ぐらい一つ一つ変え覚えとけよ。
846名無し不動さん:2009/05/23(土) 23:53:20 ID:???
バカでイケイケの営業が必要な姿勢だから仕方ないでしょう
マトモな人はいなくて当たり前です
847名無し不動さん:2009/05/24(日) 08:08:28 ID:???
菌哲に来れば全て解決!
848名無し不動さん:2009/05/24(日) 12:00:28 ID:???
菌哲?はぁ?
あそこは薄給だろ。
最近、良い噂は聞かないね。問題抱えてるみたいだぞ?
849名無し不動さん:2009/05/24(日) 13:13:45 ID:U/2onvip
新卒でこの業界に入りましたが留年、浪人、体育会系、上層部は殆ど中途。レベルが低すぎて早くも転職したいでつ・・・
850名無し不動さん:2009/05/24(日) 16:23:30 ID:???
残念ながら、この業界はレベルの高い仕事は求められておりません。
851名無し不動さん:2009/05/24(日) 16:41:42 ID:WTZIyJzM
フロントマンになりたいヤツがいるのか?

年中無休のクレーム処理だ。
夜中に漏水→緊急出動。
こっちは悪くないのに、住民のクソに頭を下げる仕事だ。
852名無し不動さん:2009/05/24(日) 17:24:54 ID:MvehWkwX
    /  ⌒   ⌒ \
   /   (●)  (●) ヽ||
   |     (__人__)    |u)) 
   ヽ__  ー‐'  _ノ: l   こんばんわ、やる夫です。
   /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ   土日祝日も仕事で年間300日勤務。
   |::::|::>:|   ハ |::<:.!     残業代はもちろんでません。手取りで18万。
   |::::|::::ヽ|   リ |:/::|     こんな状態が10年も続いてる職場ですが、
  _(_ u、_| ニ□ニ |:::::|    内定取り消しになった後輩が泣きついてきました。
 |ニニニニl |':::::::l|.:::::::T
 |____.|_|::::::::|:::::::: |
      ( ̄ ̄)  ̄)
853名無し不動さん:2009/05/24(日) 20:54:13 ID:7HUR40Ap
ハッキリ言おう。
ダイキョウこそ最強最速の管理会社であることを。
但し、ライオンマークに値しない文無し組合は除く。
854名無し不動さん:2009/05/24(日) 21:01:16 ID:???
菌哲?
零細企業並のフロント丸投げシステム。
過重物件押し付け、失敗したら減給と屈辱的職場へ異動。
10年以内にほとんど辞(病)める。
しかも薄給。絶望工場だ。
855名無し不動さん:2009/05/24(日) 22:07:41 ID:???
異動なんてないおw
856名無し不動さん:2009/05/24(日) 22:42:24 ID:???
ホントは菌哲社員がうらやましいんだろが?w

菌獣姦は最強の管理会社だ!!
857名無し不動さん:2009/05/25(月) 06:41:38 ID:???
最凶は109だろ?
菌哲は109に産毛が生えた程度。
858名無し不動さん:2009/05/25(月) 14:53:30 ID:iR8sjYkM
三菱地所藤和コミュニティはwebテストですか?
859名無し不動さん:2009/05/26(火) 20:22:39 ID:???
菌哲、名古屋限定で新卒を募集してるぞ!!

大チャンスだ!
860名無し不動さん:2009/05/26(火) 20:52:22 ID:???
>>857
違いはどんなとこ?
861名無し不動さん:2009/05/26(火) 21:06:19 ID:???
菌哲の方が品格が高い。
862品格の高さナンバーワン”管理”会社:2009/05/26(火) 22:31:53 ID:???
菌哲フロントは米粒ひとつ残さず3食たいらげる
863名無し不動さん:2009/05/27(水) 16:50:18 ID:???
ホントに今は話題無いんだなw
864名無し不動さん:2009/05/27(水) 19:12:55 ID:ekvQk7YY
うん。
865名無し不動さん:2009/05/27(水) 21:10:39 ID:C4fF87h3
近鉄だろーが三菱だろーがどうだっていい。
今おれが興味があり知りたい事は居住者が何不自由なく快適なマンションライフを過ごせているかどうかなんだ!
866名無し不動さん:2009/05/27(水) 21:24:40 ID:g3z+ozKZ
諸君!
スーパーヒーローフロントマンだ。
マンションの平和を守るため今日も戦う。
総会で会おう!
867名無し不動さん:2009/05/27(水) 21:33:55 ID:???
>>866
わーい!スーパーヒーローフロントマンだー。
袋叩きにしてあげるから総会で待っててねー
868名無し不動さん:2009/05/27(水) 21:36:20 ID:???
ずれてる。そんなに求めてない。今から管理組合と管理費削減と修繕積立金との問題が多くなる。管理費取りすぎ。
869名無し不動さん:2009/05/27(水) 22:13:56 ID:cJSosAmT
自宅から6キロも離れてるマンション担当することになった。
夜中に電話もらっても組合に迷惑かけそうで不安だ。
また引っ越そうかな。
引っ越し貧乏になりそう。
870名無し不動さん:2009/05/27(水) 22:47:27 ID:NAIoKjt/
この脱力感は   なんだ・・・??  
871名無し不動さん:2009/05/27(水) 23:01:50 ID:???
おれはトンでもないミスを犯した。
昨晩、共用灯が切れていることを居住者様にご指摘戴いてしまったのだ。フロントマン失格の烙印を押されてしまわないか不安で眠れない。
872名無し不動さん:2009/05/27(水) 23:16:30 ID:g3z+ozKZ
>>871
まだまだスーパーヒーローフロントマンになるには修行が足らぬわ!
今後も住民様のご要望に応えるよう精進しろ。
873名無し不動さん:2009/05/28(木) 20:35:10 ID:???
フロントの仕事って何??
874名無し不動さん:2009/05/28(木) 20:39:44 ID:feAqRT8b
前に出ること
875名無し不動さん:2009/05/28(木) 21:48:02 ID:gmbpzWrb
おれはトンでもないミスを犯した。
昨晩、敷地内の無断駐車を居住者様にご指摘戴いてしまったのだ。フロントマン失格の烙印を押されてしまわないか不安で眠れない。
876名無し不動さん:2009/05/29(金) 01:07:13 ID:???
俺は悪意をもって未請求を見過ごしました。
そういう時あるよね?
前担当者の尻拭いをしたくない時。

4711
877名無し不動さん:2009/05/29(金) 11:49:33 ID:0dgxn35D
コンセルジュサービスやってる、アスクってどんな会社?
ご存知の方教えてください。
面接行ったら、担当者がアロハシャツでした!?
省エネルック?クール美ズ?
878名無し不動さん:2009/05/29(金) 19:08:44 ID:g3/AVMAo
給料やすい・・・・
879名無し不動さん:2009/05/29(金) 22:05:23 ID:???
アスクってコンシェルジュ・サービスでは確か最大手だよ。

人の出入りは頻繁。
880名無し不動さん:2009/05/30(土) 23:57:53 ID:???
明日、ダブル総会で今月の11総会全部終わりぢゃぁああ
6月に後片付けして7月は沖縄 それとも思い切ってタヒチ遠征か どっしよっかなぁ

てか、ちったぁ総会開催月の配分考えろ アホ天下り上司
俺ぁ、もう今年は仕事せんぞ
881名無し不動さん:2009/05/31(日) 03:16:50 ID:vyzmp6BN
フロントマンの風上におけぬ発言じゃな。
おぬし仕事に情熱を持ってるか。
快適なマンションライフがフロントマンの仕事冥利じゃ!
882名無し不動さん:2009/05/31(日) 08:25:19 ID:IOg/r9sa
こんにちは

某管理会社勤務のフロントです。

みなさん、電障対策してる物件の地デジ対策の提案、どんな感じ?

そろそろ準備しないとヤバイよね?
883名無し不動さん:2009/05/31(日) 08:26:36 ID:???
告白します。

担当物件で居住者様が何も言ってこないのを良いことに、未だに自動更新にしている組合があります。

あぁ…私は罪深いフロントマンでしょうか?
884名無し不動さん:2009/05/31(日) 09:00:31 ID:TTIgYv7l

この仕事のやりがいは

クレームを一つ一つ解決するたびに、自分が成長していく実感を得られることです。
885名無し不動さん:2009/05/31(日) 12:41:40 ID:???
今日総会で前期理事長よりお誉めの言葉を頂戴しました。
契約更新時の委託費減額相当分で修繕工事費が賄えたと言うのです。(施工は地場業者)
フロント冥利に尽きる一言でした。その一言を糧にし、今後も居住者様へのサービスを提供して参る所存です。
886名無し不動さん:2009/05/31(日) 13:25:34 ID:???
>>885
会社のボーナス査定はマイナス50%
887名無し不動さん:2009/05/31(日) 14:00:07 ID:NkfB/6I/
関西の某中堅マンションデベの子会社の管理会社に転職を予定しています。
夜間緊急呼出し?って必ずあるんですか?
夜中でも呼び出される事ってあるんでしょうか?
888名無し不動さん:2009/05/31(日) 15:17:06 ID:vyzmp6BN
>>887
あるぞ。
深夜4時にエレベーター緊急停止とかな。
原因は誰かのイタズラ。

フロントマンは何があっても現場直行だ。
889名無し不動さん:2009/05/31(日) 16:09:08 ID:NkfB/6I/
自分の携帯番号も住民に教えなきゃいけないんですか?
890名無し不動さん:2009/05/31(日) 16:28:00 ID:p+j8v/gz
基本的に携帯番号は理事会便りなんかに載せてもらってる
さすがに自宅や実家は役員だけだけど
891名無し不動さん:2009/05/31(日) 16:34:30 ID:???
上の階の足音うるさい。どうにかしてよ。象飼ってるんじゃない。
892名無し不動さん:2009/05/31(日) 16:40:15 ID:???
困ってます。下の階の方神経質でちょっと子供が走っただけでクレーム言われます。賃貸なら移れるけど。

このケースの対処方は?
893名無し不動さん:2009/05/31(日) 17:26:54 ID:???
当事者同士の問題だろ。
管理委託契約の内容に無いのなら介入しなくていいよ
894名無し不動さん:2009/05/31(日) 20:50:12 ID:???
騒音問題は第三者機関にでも相談してくださいねと言って電話を切る

管理会社が出来ることって張り紙貼るのみ
895名無し不動さん:2009/05/31(日) 21:32:12 ID:???
地獄の5月がオワタ  お疲れ >all
896名無し不動さん:2009/05/31(日) 22:34:33 ID:???
毎月理事会の無い音無し組合は良いよな。
小うるさい組合は、総会終っても宿題うんこ盛りだかんな。
897名無し不動さん:2009/05/31(日) 22:58:35 ID:???
上下間の問題当初の対処が悪い為問題がこじれたからとデベロッパー側からクレーム有り次の物件任せられない。会社クビ

ゲームオーバー
898名無し不動さん:2009/05/31(日) 23:31:52 ID:???
俺は6月からが地獄だ…
月1回休めるかどうか
899名無し不動さん:2009/06/01(月) 01:57:04 ID:ZGWWgrGA
ウチのマンション、屋上にダイヤルのナンバー式の鍵がかかっているんだけど、
ひょんなことからカギのナンバーを知ってしまいました。
んで、コソーリと10月ぐらいまで屋上に物を置きたいと
考えているんですけどバレますかね?

なお屋上には携帯のアンテナがあって、そのメンテのために
たまに人が来るけど、人が来る場合には掲示がされるので
事前に物は避難させる事が出来ます。
管理人とかって、たまに屋上に出入りしたりするものなんですか?
900名無し不動さん:2009/06/01(月) 03:00:43 ID:5WY7g1LY
>人が来る場合には掲示がされるので
事前に物は避難させる事が出来ます。

勝手に出入りすると、電磁波きついYO
901名無し不動さん:2009/06/01(月) 08:39:48 ID:/Bus6LmD
誰か三菱地所藤和コミュニティのスレ立ててください!
902名無し不動さん:2009/06/01(月) 13:09:04 ID:Qem4kIEB
そういう自分が立てろ
903ほー:2009/06/01(月) 13:36:20 ID:LeAy+DTP
仕事あるだけ○○
904名無し不動さん:2009/06/01(月) 17:02:53 ID:???
>>899
アンテナだけでなく、設備の点検も入るお
905名無し不動さん:2009/06/01(月) 18:31:16 ID:q62ms/XA
フロントマンだとホテルのフロントみたいだから、シールドマンにした方がよくね?会社の盾みたいなもんだから。
906名無し不動さん:2009/06/01(月) 19:38:46 ID:???
フロントって出張とかってあるの?
907名無し不動さん:2009/06/02(火) 01:00:30 ID:???
>>899
弊社では設備点検以外に管理員による屋上点検を月2回実施しております

>>906
ないでしょ 転勤はあるけど
908名無し不動さん:2009/06/02(火) 16:51:43 ID:???
>>905
フロントのことを○○ディレクターとか○○プランナーって読んでいる会社もあるね。

俺は「謝罪マン」とか「会社の責任全部押し付けられマン」「貼り紙マン」「ゲロ掃除マン」と言っている。
909名無し不動さん:2009/06/02(火) 17:45:49 ID:???
910名無し不動さん:2009/06/02(火) 19:14:22 ID:???
>>908
ツワモノフロントマンは「会社の責任全部背負って」と表現した
方が正しいよ。
客にマジ切れツワモノフロントマンは、やっぱり仕事デキルから
会社からお咎め無しだもんな。しかも管理職待遇。
911名無し不動さん:2009/06/02(火) 21:10:09 ID:???
おれ、MT好き。
912名無し不動さん:2009/06/02(火) 21:41:15 ID:???
>>910

「客にマジ切れ」・・・こういうことが積もり積もって
他社へリプレイス。

ケツを拭くのは「ツワモノフロントマン」の後任者。

単に組織の中を泳ぐのに比較的、優れてるだけ。

職務遂行能力とは別。

客に切れてる時点で営業的職種としては無能w
913名無し不動さん:2009/06/02(火) 22:03:26 ID:???
>912

職務遂行能力があり営業的センスのあるフロントマンなんて
いたとしても、すぐ辞めてまともな職種に転職してるだろ。
生き残ってるのは要領が良くて、客を威圧するおっさん達。
趣味は博打と酒と風俗。
914名無し不動さん:2009/06/03(水) 22:15:02 ID:???
管理会社のマンション会計担当の仕事って何するの?
フロントより給料は高いの?

ベテは考えて仕事しないから使えない
915名無し不動さん:2009/06/03(水) 23:34:06 ID:QWIom7I+
そのスレにだけ対応するんなら使えない輩は御免被りたいね
916名無し不動さん:2009/06/04(木) 00:38:38 ID:???
EV、フルメンテからPOGへの切り替えを勧めるマン損管理士

築25年だぞ
もうアホかバカかと

ヤシは何も分かってない
メーカーは古いフルメン契約を切りたがってる
その本当の理由も知らなし表面上のコトだけで能書き垂れてる

次月で顧問契約打ち切りだとさ(大笑
917名無し不動さん:2009/06/04(木) 00:57:51 ID:???
マン損管理士。
暇な管理人が仕事中に勉強して取れちゃった。弁護士にでもなった気がしてる奴いるね。

本当馬鹿。意味なし資格の極めつけだね。
918名無し不動さん:2009/06/04(木) 01:44:21 ID:???
それを8回連続で不合格のバカがいる。
919名無し不動さん:2009/06/04(木) 01:48:25 ID:???
机上の知識だけで鼻息荒く理事会でハッスル!
920名無し不動さん:2009/06/04(木) 03:46:41 ID:???
福山でハッスル
921名無し不動さん:2009/06/04(木) 20:41:13 ID:???
>>917
雇われ理事長いくつかこなして稼ぐ
つー道は閉ざされそーなのか

あんたがそのへんホントに事実通なら各業界団体と国の力関係が今どうなっているのか教えてくれ
922名無し不動さん:2009/06/06(土) 00:07:08 ID:???
出ましたね野良マンソン管理死。

率直に言おう。
アナタが夢見るような立場になりたければ最低でも司書取りなさい。
923名無し不動さん:2009/06/06(土) 08:25:27 ID:???
MTが好きだよ。俺。だから採用して。
924名無し不動さん:2009/06/07(日) 01:49:03 ID:???
>>921
俺はマン損管理士会に二年前に入会したけどすぐに辞めた。実務経験のない爺さん達のレベルの低さに愛想をつかしてしまった。
しかも金にならんのだよ。管理物件の組合でもコンサルタント料金支払っているところはないし。
趣味や友達増やしたいというのりなら良いと思うな。

922の言うとおり、司法書士など上級資格の補足資格だろうな。管理会社に勤めていても管業とは違い、資格を活かせない。合格すれば後の試験を受けなくて良いというメリットだけかな。
925名無し不動さん:2009/06/07(日) 02:05:44 ID:???
各業界団体と国の力関係 →そんなの知らん。ニーズが無い、そんなことに金を払う管理組合は無い。

俺の常識が間違っていれば誰か教えてくれ。
926名無し不動さん:2009/06/07(日) 04:01:47 ID:kY4gdCHc
コスモスライフってどうなの?
927名無し不動さん:2009/06/07(日) 07:59:51 ID:n3m4XSO7
>>926
積極的におばちゃんをフロントマンとして採用する会社。

幹部候補は基本的に新卒で別途採用。
928名無し不動さん:2009/06/07(日) 09:11:26 ID:PlKAWoxf
滞納、どうしてる?。
委託契約には、7ヶ月目以降の滞納は追っかけなくても責任を逃れる事になってるけど、結局知らんぷりできないから、やらざるをえないよなぁ。
929名無し不動さん:2009/06/07(日) 12:32:36 ID:???
いまさっき理事会1本おわた、内容は滞納で訴訟するかどうか
滞納額は500弱、特に問題なく?訴訟で決定
弁護士費用の件持ち出したら管理会社の顧問弁護士だろ、金とるのかよと
馬鹿みてーなこと言い出した奴もいたけどw
俺は契約内容どおりに内容証明、一定期間過ぎたら弁護士紹介&費用見積もり提出
930名無し不動さん:2009/06/07(日) 17:32:20 ID:???
古本屋で買った本。
「マンションの資産価値を高める本」講談社+α新書 中島献一 著

俺の働きで容積率緩和したからマンション建て直せ→増えた分を賃貸にしろ(管理組合がオーナー)
→住民はタダで新築に住めて賃貸収入で管理費&修繕費が不要になってウマー

久々に本読んで笑わしてもらったわw
作者プロフ見たら管理会社を設立・経営ってなってるけどネタとしか思えん・・・
931名無し不動さん:2009/06/07(日) 17:35:23 ID:???
って書いてて著者調べたら行方不明なってたしw

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E7%8C%B7%E4%B8%80
932名無し不動さん:2009/06/07(日) 18:51:24 ID:???
なんか最近の管理会社は、女性や年寄りを使い捨てフロントとして採用しているところが、
多いよな。
フロントには高い金払いたくないんだろうな。
出世するのは、数少ない新卒プロパーだけで、中途なんてゴミみたいなもんかな。
とかいいつつ最近某大手に中途入社したが、ここがそうでないことを祈ろう。
933名無し不動さん:2009/06/07(日) 19:00:56 ID:???
934名無し不動さん:2009/06/07(日) 19:50:16 ID:???
>>931
会社で、この人のゴミみたいな新聞を読まされたことがある。

やたらと自分の手柄にしたがるオヤジみたい。

自由連合で泡沫候補になったのが人生のピークだね。
935名無し不動さん:2009/06/07(日) 20:46:40 ID:???
>>933
惜しい、ーは付かない
936名無し不動さん:2009/06/07(日) 23:12:38 ID:???
ほんとだ。
あんまり知らないんだね。わかるからいいけど。
937名無し不動さん:2009/06/08(月) 19:22:45 ID:???

色んなサイトでフロントの給料(年収200以下のワーキングプア)が
安いって書込みされてる仙台の某大手管理会社(自称及び河北新報)って何処★??
938名無し不動さん:2009/06/08(月) 22:03:44 ID:???
仙台に大手なんてない。
939名無し不動さん:2009/06/09(火) 00:23:46 ID:rXCqa125
名古屋でフロントをやりたいと思っているのですが、
この地域で評判の良い企業・悪い企業を教えていただけないでしょうか。
940名無し不動さん:2009/06/09(火) 00:36:31 ID:APj1I00u
名古屋でマンション管理といえば、カンリック株式会社の右に出るものは
まず、いません。荘園シリーズのハイクオリティマンションを管理して
経験豊富な優秀フロントマンが多数在籍しています。
入社3年目で1千万円台の収入も夢ではありません。
カンリック株式会社に是非お越しください。
941名無し不動さん:2009/06/09(火) 08:18:35 ID:???
enでジャパンコミュニティがフロント募集してる。
でもこの会社、セザールの負債で共倒れしそうだって内の出入業者が言ってた。
942名無し不動さん:2009/06/09(火) 08:36:29 ID:???
名古屋なら、中部互光が求人出してたね、たしか。でも激務薄給らしいからやめたほうがいいよ。
御園サービスはまったりで有名だね。もと社員が言ってたよ。でも経験者で入社しても残業入れて400くらいらしいよ。
結局給料を求めるなら、大手の支店採用しかないよ。MTとか丸紅とか募集してるし。
943939:2009/06/09(火) 16:15:47 ID:QVsKOq0/
>>940
>>942
情報どうもありがとう。
御園サービスは営業車をよく喫茶店やゲーセンで見かけますね。
まったりは本当なのかな。
実はまさに今、人材紹介会社から中部互光を受けてみないかと言われたところ。
激務薄給ですか・・・入社一年間は誰でも年収400万らしいのですが、
一年後の給料を提示してもらわなくては。
丸紅はenから応募して×でした。カンリックは募集してない様ですが・・・。
MTの正式名称はなんていうんでしょう?


944942:2009/06/09(火) 17:38:13 ID:???
MTとは三菱地所藤和コミュニティですよ。
丸紅は残念でしたね。
中部互光は真剣に離職率が悪いみたいですよ。元社員が言っていたので確実な話です。
ただ、実力さえあれば昇格は望めるみたいなので、激務を乗り越えて役職さえつけば年収は
あがるみたいです。でも、経験者ならばの話ですけどね。ただ、どんな経験者が入っても初年度400
ってのは本当みたいですよ。
御園も元社員が言っていたのでまったりは本当らしいです。基本的に契約外のサービス的なお仕事
は普通にお断りしてるそうで、決められたこと意外は何もしなくてもいいとのことです。
945942:2009/06/09(火) 17:39:47 ID:???
離職率が悪い→離職率が高い
意外→以外
すまん。
946939:2009/06/09(火) 19:50:25 ID:QVsKOq0/
>>942
色々教えてくれてありがとう。
三菱藤和なら求人出てますね。
ただ私の場合、妻帯者ですし親の近くには居てあげたいので、
全国転勤有りというのがちょっと心配です。
(丸紅も転勤有りが前提でしたね。)
中部互光と御園で検討してみます。
どうもありがとうございましたm(__)m



947942:2009/06/09(火) 23:17:00 ID:f4hR19RR
>>939
がんばってね〜
転勤はやだもんね。そういえば前に同僚が住友の面接受けたとき聞いたらしいけど、転勤はほとんどないらしいよ。
でもあんまり求人出てないけどね。一応参考までに。
948名無し不動さん:2009/06/10(水) 02:21:02 ID:???
心配しなくても丸紅落ちるレベルじゃMT受からないだろ
三井、三菱はマン管業界で最強だぜ
949名無し不動さん:2009/06/10(水) 07:25:48 ID:???
丸紅は経験者より未経験者を優先して採るので他とは少し違うよ。
三菱の方が難易度高いってのは否定しないけど。
950名無し不動さん:2009/06/10(水) 08:05:41 ID:???
一番まったりなのは近鉄だけどな、これはマジ
951名無し不動さん:2009/06/10(水) 08:34:11 ID:???
みなさ〜ん。

夏期一時金の時期ですよ〜。

今年は昨年からの不況の煽りを受けて便乗下げか!?
952名無し不動さん:2009/06/10(水) 08:49:57 ID:Tr/Fu6v3
25歳、高卒、宅建・管業・マン管・AFP持ち、前職は不動産売買仲介の営業職です。
丸紅コミュに中途採用してほしいんですが、内定貰える可能性ありますか?
953名無し不動さん:2009/06/10(水) 09:22:08 ID:mQr+/eui
財閥系は高卒中途はかなり狭き門です
ただ、ゼロではないので受けてみては
最初から諦めては受かりませんよ
954名無し不動さん:2009/06/10(水) 19:35:06 ID:???
>>952
スペックだけで判断するなら十二分にあるよ
書類はたぶん通るでしょ
後は面接次第
955名無し不動さん:2009/06/10(水) 23:38:26 ID:???
>>952
努力している成果が明確であり、大学出てるだけのアホリーマンより好感度高いんじゃない。

あとは面接の際に何ができるか、したいかを明確に伝えることができれば良いだろう。

入社=不幸の始まりかもしれないが頑張れ。


956名無し不動さん:2009/06/10(水) 23:55:46 ID:???
>>952
技術部門のしっかりした管理会社を選んで下さい。
フロントが図面持って業者や役所に相談にいってるような
会社は×です。独楽ねずみのように働かなければ、処理
できなくなっていずれ潰れます。
ちなみに菌哲は×。
957名無し不動さん:2009/06/11(木) 00:12:12 ID:???
マンション管理会社の会計業務って具体的に何をするんですか?

26歳♀ 大卒(商学部) 
958名無し不動さん:2009/06/11(木) 00:30:17 ID:???
>>952
まさに>>956の言うとおりです。
あと法務部門がある会社なら◎です。
なんでもかんでもフロント個人に任せる会社は×です。
たとえば電話対応もまともにできない事務職(会計)の会社は最悪です。
電話を取ることが仕事で対応は、担当のフロント任せで対応はしない・・・・
考えて仕事するってことが出来ない会社は組織的にダメダメ会社です。
959名無し不動さん:2009/06/11(木) 03:49:16 ID:pT3n2xSe
オンズコンフィアンスってどうなんでしょうか?
960名無し不動さん:2009/06/12(金) 01:26:47 ID:???
ヨーロッパはどう
961名無し不動さん:2009/06/12(金) 01:33:19 ID:???
我々勤労世代の仕事の邪魔をし、年金で悠々と暮らす
小汚いお年寄りは早く○んでもらいたいものです
それが世の為人の為
だから高飛車なシルバーには、電車のシートは譲りません
座りたかったら、タクシー拾えよ
おまえら早く○ね
962名無し不動さん:2009/06/13(土) 23:13:58 ID:???
問題山積の団地組合(1500戸)担当者が健康上の理由で辞表を出したらしい






     リアル「ガクガクブルブル」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
963名無し不動さん:2009/06/13(土) 23:27:02 ID:???
担当物件で飛び込みキタコレ
964名無し不動さん:2009/06/13(土) 23:47:19 ID:???


フロントの業務って何??

組合運営・工事関係・法律関係・クレーム処理までぶっちゃけ幅が広くない??

965名無し不動さん:2009/06/14(日) 19:32:10 ID:???
ウンコマンはウンコをするのが仕事。

一日中トイレにこもってれば、年収数千万円!!
966名無し不動さん:2009/06/14(日) 19:53:27 ID:???
フロントの仕事とってくる営業はどーなん?
967名無し不動さん:2009/06/14(日) 20:30:50 ID:COsFIU6s
名古屋の管理会社でカンリック以上の待遇は無いよ。
募集出していないけど、社長に直談判すれば採用の可能性があるよ。
組合からとてもいい委託費を頂いているので他所では考えられない給与が
でるのです。但しやってることに誇りが持てるかは別。
968名無し不動さん:2009/06/14(日) 22:48:46 ID:???
名古屋か・・・。

誰しも、菌哲かカンリックか迷うところだろうな。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/15(月) 00:07:04 ID:mbVl/7KY
フロントマンの働くオジサンの仕事は、

分譲マンション総合管理受託物件の管理組合理事会・総会運営補助(資料作成)、
会計補助、設備点検業者手配、管理人の勤怠管理。
車有社で担当マンション巡回、理事会・総会出席時には、夜間・土日出勤あり。

キチガイのカウンセラーとしてカウンセリング業務。
キチガイのクレーム対応。

無能上司の補助と太鼓もち業務。

970名無し不動さん:2009/06/15(月) 00:26:27 ID:???
> キチガイのカウンセラーとしてカウンセリング業務。
> キチガイのクレーム対応。

これが一番キツイ
基地外には何を言っても駄目だし、
放置すれば何をしでかすか分からない
971名無し不動さん:2009/06/15(月) 14:37:43 ID:wXhF56vk

新本スレ勃ったわ

【マン管】マンション管理士 57団地目【老人】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1245043454/


972名無し不動さん:2009/06/15(月) 22:27:02 ID:???
管理費アップで基地外どものカウンセリングを本物のカウンセラーにどうぞ
カウンセラーがノイローゼになるか端金じゃそもそも断るか・・・
修繕費アップで基地外の頭を修繕しよう
973名無し不動さん:2009/06/16(火) 02:22:56 ID:???
今日は基地外対応日だった。

電話対応で、ソフトに「あなたと契約しているわけではない」と言ったらブチ切れられ、電話も切られた。

基地外に不快な思いをさせることができて、嬉しくて思わず笑ってしまった。

ホームページにクレームの書き込みされたら、上司にでも対応してもらう。
974名無し不動さん:2009/06/16(火) 07:49:49 ID:???
居住者間トラブルに巻き込まれるのが面倒。
トラブルの仲裁は業務外だと説明してもなぜ理解できないのか。
975名無し不動さん:2009/06/16(火) 22:34:35 ID:???
お客(住民)は本気で神だと思ってるから
976名無し不動さん:2009/06/16(火) 22:46:02 ID:bwjQ7eSS
駆け込み寺なんだよ管理会社は!
そこんとこヨロシク
977名無し不動さん:2009/06/16(火) 23:00:57 ID:???
おいおい。

ところでもうそろそろ次スレ建てたほうがいいよね?
978名無し不動さん:2009/06/17(水) 05:06:26 ID:HKrQEzZD
コレを消火しましょう
979名無し不動さん:2009/06/17(水) 12:09:47 ID:agbURR70
エフ・デ○・アイって所の対応が酷い事は解りました。
980名無し不動さん:2009/06/17(水) 19:30:18 ID:???
>>979
それは良かったですね
管理会社に無理難題を求めてはいけません
上階の騒音は自分で直接言いにいくのがマン損ライフの常識です
981名無し不動さん:2009/06/17(水) 22:10:48 ID:McM1sRrv
株式会社アスク札幌営業所が
店舗運営管理(エリアマネージャー・スーパーバイザー)
社員教育インストラクター
イベント・カルチャー企画担当者
カーシェアリング開発営業
エコ事業企画担当者
など10名以上募集をかけてますが危ない会社(いろんな意味で)なんでしょうか?
応募を迷っているのでアドバイスをお願いします。
982名無し不動さん:2009/06/18(木) 02:20:13 ID:???
安い給料でショボイ仕事して
土日出勤してバカか?
辞めろこんな糞仕事
続けるなら、給料分の仕事して定時に帰ってバイトでもしろ
クソ仕事が
983名無し不動さん:2009/06/18(木) 08:04:43 ID:HqdxybD1
お父さんの仕事はマンション管理ですって胸をはっていえません
ていうか、こんな最安給料じゃ結婚すらできません…
ワーキングプアです
984名無し不動さん:2009/06/18(木) 09:19:15 ID:???
平成20年の年収600万円弱、別途借上社宅あり。30代後半。

大手デベ系
嫌みになるなら申し訳ないが待遇悪くないと思うが如何?
仕事はきついけど。
985名無し不動さん:2009/06/18(木) 15:41:38 ID:???
不満のある奴は零細雑魚企業だろ?
ランキングの上位なら充分普通の生活を送れるよ

お前らランキングにもない会社なのかい?
986名無し不動さん:2009/06/18(木) 17:01:09 ID:???
ネタ振り飽きた
次スレは転職板あたりに引っ越さないか?
http://changi.2ch.net/job/
他でもいいがIDが表示されアクセス端末が分かる板にしてくれ
もう少しリアルになるはず
987名無し不動さん:2009/06/18(木) 18:53:07 ID:???
平成20年の年収600万円弱
家賃手当・家族手当有り。
30代前半。

商社系

現時点での給料は悪くないけど、
休みがほとんどなかった結果によるもの。
これで普通の生活と言えるのだろうか?
988名無し不動さん:2009/06/18(木) 19:10:42 ID:???
>>984
キム哲では、低賃金に耐えに耐え、やっと管理職に
なって到達しそうな年収ですね
羨ましい
989名無し不動さん:2009/06/18(木) 19:43:01 ID:???
菌哲

年収450万円
40代前半
住宅補助は皆無に等しい

不動産からの下り連中の給料を捻出するために激薄給
他の管理会社はどないですか?
990名無し不動さん:2009/06/18(木) 21:22:23 ID:???
年収560万円
40歳前半

ちなみに包茎である
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/18(木) 21:45:58 ID:vBVwBsyq
>>986
何か魂胆があるのか?

不動産版でいいじゃないか!

みんな管理会社で疲れたグチを書き込むスレでいいだろう。
不満ならあんたが転職版に作れば良いだけの話だよ。

中小零細・ビル管も兼務している様な会社は、年収300万円未満も多いと思うぞ!
500万円以上あれば良い方だろう!
992名無し不動さん:2009/06/18(木) 22:15:54 ID:???
以前あったじゃん
めちゃくちゃ過疎ってたけどな
993名無し不動さん:2009/06/18(木) 22:29:33 ID:???
連投自演ないとつまらん
994名無し不動さん:2009/06/18(木) 23:12:11 ID:???
年収300万円未満ってナニ?
そんなところに甘んじてるヤシ自身に原因の大半はあると思われ
とっとと辞めろや(w

このスレにいるヤシ(中小)の主流は400万円前後〜500万円未満
600万円は夢の世界
いずれにしても休日は極小

こんな感じでしょ
995名無し不動さん:2009/06/19(金) 00:01:30 ID:???
心労多し、仕事の達成感、遣り甲斐なし
休み少なし、給料安し
基地外の相手すること多し、独身者多し
退職者多し

996名無し不動さん:2009/06/19(金) 06:14:02 ID:GuOeCO16
基地外の相手すること多し、独身者多し
退職者多し
給料安し

うん うん
997名無し不動さん:2009/06/19(金) 08:32:07 ID:???
管理会社に就職するのは、絶対止めた方が良いよ。
野村とか三菱とか大手は知らないが、他は給料上がらないし、休みも取れない(代休として貯まりまくる)。
上司や同僚は、それぞれのやり方があるので、質問しても違う答えが返ってくる。結果、誰かに文句言われる構図。
サービス残業・休日出勤当たり前。社畜になるしかない。
俺なんか今月休んだのは3日しかないよ。この土日も管理費等の訪問督促で仕事で休めないし。代休取れそうも無いし。
辞めたくてしかたない。転職で入ったが、正直、失敗だったよ。
998名無し不動さん:2009/06/19(金) 09:22:05 ID:???
>>991
何だ魂胆ってw
おまえ業界長そうだな
何でも疑ってかかるのよくないぞw
999名無し不動さん:2009/06/19(金) 09:22:47 ID:???
999
1000名無し不動さん:2009/06/19(金) 09:23:40 ID:???
1000ならボーナス25%アップ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。