【月極】駐車場総合スレ3台目【時間貸】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無し不動さん:2011/03/01(火) 07:44:25.13 ID:h45j5Di2
>>936横の人達とも
バッティングかいな

めさ確率高いな
941名無し不動さん:2011/03/01(火) 08:35:22.56 ID:N2DelJtL
>>938
そうだよ。
ウチもコイン駐車場に貸しているけど、ウチがする事は基本的に無し。
近いのでちょこちょこ見回りしたり、ゴミを拾ったりはするけど。
コレはあくまでも好きでやっているだけ。
キチンと駐車してもらって、長く借りてもらうためにね。
ひいては自分の為。
942名無し不動さん:2011/03/01(火) 10:09:22.69 ID:???
大手が何社かあるから3社ぐらい電話して一番高く借りてくれるとこに貸せ。
943名無し不動さん:2011/03/01(火) 22:06:27.30 ID:MkLgMFJe
原油高って駐車場業界に響いてくるかな
944名無し不動さん:2011/03/01(火) 22:33:57.07 ID:???
>>939-941
ありがと。
とりあえずリパークと24にカマかけてみました。
945名無し不動さん:2011/03/02(水) 08:13:04.49 ID:kEIlutP9
>>943
あんまり関係ないでしょ。
少なからずの出控えと、もともとの車離れはあるかもしれないけど。

駐車場経営としては原油高より、車離れの風潮の方がマズいわ。
昔ほど車の所有欲?が強くなくなってきているからね。
車の絶対量が減ってきているのは厳しい。
946名無し不動さん:2011/03/06(日) 18:31:56.82 ID:???
レンタルコンテナってどうだろう?今車離れだから駐車場の需要は減ってるよね。
でもマンション住まいの人はみんな収納不足じゃないかな?レンタルで倉庫が
借りれれば需要は駐車場よりあるんじゃないかな?
947名無し不動さん:2011/03/07(月) 01:17:13.19 ID:???
遺体詰められて事件巻き込まれて終了
948名無し不動さん:2011/03/07(月) 10:41:08.42 ID:???
コンテナで生活する人がいて問題になってる。
949名無し不動さん:2011/03/07(月) 10:47:34.71 ID:unqSGaWw
レンタル倉庫、屋根付きガレージetcと、俺も色々考えるのだが…。
家庭菜園もそんな1つ。
どだろ?
950名無し不動さん:2011/03/07(月) 11:13:47.39 ID:???
>948
アメリカでは聞くけど、日本にもいるの?
951名無し不動さん:2011/03/07(月) 18:10:34.73 ID:???
ニュースで報じていた。
失業して、アパートの家賃が払えなくなったらしい。
952名無し不動さん:2011/03/07(月) 18:30:05.01 ID:???
さんくす。
失業か、大変だよね。
ある程度数も増えてくると、商売として始める人も増えそうだけど
生保をしのぎに悪用する人もいるから、なかなか難しいか。
953名無し不動さん:2011/03/07(月) 18:44:04.14 ID:???
値下げしたいんだけど不動産屋があまりいい顔しないんだよね。
うちは相場どうりで高くもなく安くもない設定だけど、けっこう空きがある。
まわりにはうちより1000円くらい安いとこもあるから値下げの話するけど
不動産屋になんかごまかされて値下げできない。
不動産屋は値下げさせたくないのかな?まじめに相場守ってる大家さん
がばかみたいだよね。みんな少しでも安いとこにするから、となりより100円
でも安い方がいいもんな。
954名無し不動さん:2011/03/07(月) 20:35:26.44 ID:???
不動産屋の取り分が減るからじゃないの?
955名無し不動さん:2011/03/07(月) 21:49:10.48 ID:KIoZGBHk
まぁ、一度値下げすると数年は値上げ出来ないよね
956名無し不動さん:2011/03/08(火) 03:30:36.60 ID:???
>>953
その不動産屋やめて自分で管理したら?
なんとか自分で管理はできるよ
957名無し不動さん:2011/03/08(火) 08:23:26.70 ID:???
他所の空き状況を探ってみて同じくらい空いてるとしたら
相場が落ちてるんだろうから設定見直しも早めに考えないと
いけないかもね。数年待てるならそれでもいいけど。

ところで相場どうりじゃなくて相場どおりだと思うんだけど
これはガイシュツとかそういう2ch用語みたいなものですか?
958名無し不動さん:2011/03/08(火) 08:58:30.36 ID:aNkTjlMb
俺もそう思う。
不動産屋を介させても、特段何があるとも思えない。
少なからず紹介、仲介があるぐらいで。

>>953
毎月の物だから、1K安いと実質年当たり0.5ヶ月〜1ヶ月分浮く計算だからね。
1K違うとよそに流れるのも道理。

でも、1K下げて満車前後のトータルの売り上げと、据え置きで空きがあるトータルなら、
売り上げ的にはさほど変わらなかったりするんだよね。

前述ではああ言ったものの、立地優先も少なくないのかで。

ちょっと前にあったけど、コイン駐車場に話を持って行ってみれば?
あれも開設してみないと需要の有無がわかんないだけに、
とりあえず話を持って行ってみるだけの価値はあると思うよ。
959名無し不動さん:2011/03/08(火) 23:19:42.62 ID:???
実家の遊休地の利用ということで親が駐車場をしてたんだが、ふと気がつくと親がボ○始めてたorz
顧客と連絡をつけるだけで一苦労。こんなことならプロ(不動産屋もしくは駐車場業者)を使っておくんだったと反省するももはや手遅れか?
ニコニコ現金払いのお客さんと渡りをつけるにはどうすりゃ良いんだ!?
960名無し不動さん:2011/03/09(水) 03:03:49.78 ID:???
ぼ○って何なのかわからない
961名無し不動さん:2011/03/09(水) 12:50:28.37 ID:???
>>960
ボケでしょ
962名無し不動さん:2011/03/09(水) 22:10:53.62 ID:???
ああ、そゆことね
うちの親もちょっと頼りなくなってきたから心配だ
963名無し不動さん:2011/03/14(月) 09:10:43.75 ID:yBY3hapU
Yahoo!ボランティア インターネット募金
http://volunteer.yahoo.co.jp/disaster/list/0047.html

募金よろしく。
できればこぴぺも。
964名無し不動さん:2011/03/27(日) 23:16:08.55 ID:???
月極駐車場で火災保険料なんかとられんの?
今までは仲介手数料や駐車料2ヶ月分とかはあったが火災保険適用されたのは初めてだわ
965名無し不動さん:2011/03/28(月) 08:23:20.96 ID:skHBh4ZN
聞いたことがないわw
966名無し不動さん:2011/03/28(月) 10:31:03.08 ID:???
密閉型のシャッター付車庫なら、あるかも。
最近はフリールーム付密閉型車庫というものもある。TVのニュースで取り上げてた。
1階がガレージで、2階がフリースペース。
楽器の演奏とか、DVD鑑賞、釣り道具の手入れとか、借りた人が自由に使える。
ただし住居としては使えないらしい。
967名無し不動さん:2011/04/08(金) 13:28:44.88 ID:PlmndYrY
 
968名無し不動さん:2011/04/08(金) 20:34:13.97 ID:???
月極の場合看板に料金書いてほしいわ…
969名無し不動さん:2011/04/09(土) 10:31:23.91 ID:WnbctqPZ
970名無し不動さん:2011/04/10(日) 08:34:23.38 ID:???
10000円以内で広めの駐車場ってないもんかな
971名無し不動さん:2011/04/10(日) 18:24:53.95 ID:???
遊んでる土地を更地のまま月極駐車場にして貸してるんだが、マナーの悪い借り主がいて困ってる・・・。
1台分しか料金もらってないのに、2台、3台駐めたり駐めなかったり。
注意はしてるんだが、改める気配なし。
お隣なので事を荒立てたくないが、どうしたもんかねえ。
972名無し不動さん:2011/04/10(日) 20:55:30.04 ID:???
その場所は他の人が借りてるんで止めないでください って言えば
973名無し不動さん:2011/04/10(日) 21:28:20.87 ID:???
>>971
警察(2台目は不法侵入)とか弁護士(悪意ある契約違反)とか頼ればよい
974971:2011/04/10(日) 21:46:11.29 ID:???
>>972
注意しても聞かん相手に効くかな?
とりあえず、区分けもしてない状態だったのでスプレーで地面に線引いてきた。
線引き通りに駐めると、3台駐められないように。

>>973
最終的にはそういった手法があるのは知ってますが、お隣さんなのでできれば避けたい。
今度3台も駐めてあったら、直接、事を正したいと思います。
それで解決しなければ最終的な手段、ということになるでしょう。
975名無し不動さん:2011/04/10(日) 22:26:16.98 ID:???
あのさ、2q以上離れたところに駐車場を借りる方法ってない?
彼女の家によく遊びに行くんだけど、近くにコインパーキングがなくて・・・。

976名無し不動さん:2011/04/11(月) 01:30:16.64 ID:???
普通に借りられると思うが。
977名無し不動さん:2011/04/11(月) 09:54:20.77 ID:OV920WrT
車庫証明取るのでなければ、何の問題も無いでしょ?
実際 職場の近所に通勤用に借りたりするのは普通。
>>975みたいなケースでも、地域によってはコインpより安く付きかねないし。
978名無し不動さん:2011/04/11(月) 10:51:48.87 ID:???
>>975です。
車庫証明をとらなければ問題ないんですね、ありがとうございます
979名無し不動さん:2011/04/11(月) 11:07:11.37 ID:???
>>975です。
もう一つ質問なんですが、車庫証明を取らないで借りるのは犯罪にはなりませんか?
後、借りる際なんと説明すればいいでしょうか。
質問ばかりですいません
980名無し不動さん:2011/04/11(月) 11:24:04.04 ID:OV920WrT
>>979
>車庫証明を取らないで借りるのは犯罪にはなりませんか?
車庫証明を取るためだけに駐車場があるわけじゃあないからねw
例えばコイン駐車場も車庫証明取るために地主から借りているわけじゃあないでしょ?
店屋が来客用に借りるのもそうだし。

>借りる際なんと説明すればいいでしょうか。
「彼女が住んでいて」でも良いし、「近くに職場が…」でも「親が近所に…」でも良いし。
理由なんて要らないよ。聞かれても答える必要は無いし。
円満、円滑にって事なら、上記てきとーに言っても問題なし。
981名無し不動さん:2011/04/11(月) 17:59:22.72 ID:???
>>920
コインパーキングが貸してくれって言ってきてる
悩むなぁ

業者次第なんだろうけど、うちのとこはスゲー良心的な会社で
コイパにして良かったと思ってる。

リスク無いから、やってみれば?
982名無し不動さん:2011/04/11(月) 22:02:46.64 ID:???
>>971
マナーの悪い借り主が勝手に止めてるスペースをヤクザに貸す。
毒を持って毒を制す。
983名無し不動さん:2011/04/12(火) 07:57:48.44 ID:djL8YJ8X
子供みたいな案だな(苦笑
984名無し不動さん:2011/04/12(火) 09:47:28.07 ID:???
893屋さんの怒りがオーナーに(笑)
985名無し不動さん:2011/04/13(水) 03:31:54.77 ID:???
>>981
自分の所は最悪の会社だった
セールスマンは本当に無能(IQ80以下)、近所に迷惑かけてるのにそのセールスマンは一切謝らないなどなど
後悔ばかりだw
その良心的な会社教えてもらいたいもんだわw
986名無し不動さん:2011/04/13(水) 07:47:11.18 ID:drWOQ00k
会社より担当が問題って事。
ドコのどんな会社、商店でも。
987名無し不動さん:2011/04/13(水) 20:28:48.44 ID:???
>>985

うちは住まいと駐車場が離れてるから
トラブルがあるかどうかは知らない。
ちゃんと入金してくれてるから問題なし。

つか、オタクのは立地的に特殊とか?
うちは23区内の住宅地だけど、トラブル起こしようがない気がする。
988名無し不動さん:2011/04/14(木) 10:34:37.63 ID:KsqxE2RR
ウチもコイン駐車場に貸しているけど、特に問題は無いなぁ。
今回は寧ろ貸主が問題児なんじゃね?w
989名無し不動さん
まぁ、不動産関係は基本的に人間性悪い人が多いイメージ。

うちのコインパーキング業者は小さい会社だけど
営業の人がめちゃめちゃ真面目で誠実な人だったから貸した。

よくある街の不動産屋のオヤジみたいな人だったら貸さなかったかも。

まぁ、貰えるもの貰えれば人間性なんかどうでも良いけどさ。