まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
10月9日20時52分配信 産経新聞


 東京証券取引所上場のJリート(不動産投資信託)を手がける
ニューシティ・レジデンス投資法人(東京都港区)は9日、東京
地裁に民事再生手続きの開始を申し立て、保全処分命令を受けた
と発表した。負債総額は1123億円。上場リートを手がける
投資法人の破綻(はたん)は初めて。

 東証は11月10日付での上場廃止を決定。同法人が発行して
いる投資口は約18万口に上り、金融機関のほか外国人投資家、
個人など広範にわたるため、大きな影響が予想されるほか、リート
全体の信頼性が崩れ、投資家離れに拍車をかける可能性もある。

 同投資法人は平成16年9月に設立され、同年12月に上場した。
資産運用を外資系企業に委託し、原則、賃貸住宅を投資対象として
資産運用を行ってきた。しかし、不動産市況の悪化で、金融機関から
の不動産関連の融資が厳格化した影響で、資金繰りが困難となり、
決済資金や借入金の返済ができなくなったと説明している。

 ますます不動産の投売りが始まります!落ちるナイフを掴まないように気をつけましょう!
2名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:05:39 ID:???
前スレ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1223108482/

土地実勢価格高値から25%減少 (全国経済誌掲載)
・マンション価格20%以上下げても売れず (大手サイト掲載多数)
・武蔵小杉でタワー賃貸の空室率が高くて地元民心配 (ネットニュース)→空室率80%を超えているらしい
・いろいろな経済誌で不動産暴落特集が組まれる
・ついに大手でも値下げ発表(新聞一面から) (値下げ発表は大きな決断で、通常はありえない)

今後賃貸価格、中古価格が激減する大きな要因が2つある。
 1供給過剰
(少子高齢化、築30年以上マンションの増加、固定資産税を逃れるため、
一軒家がアパートやマンションに、駅前再開発、子持ち世帯の激減など)
 2固定資産税
(管理費+修繕費+大型修繕費+自己メンテナンス費+固定資産税
で毎月5万〜10万以上の出費、リゾートマンションはすでに売値50万でも
買い手無し。これが郊外物件でもでてくる。)

この2つのために中古マンション、賃貸ともにかなり安くなる。
郊外駅遠物件から安くなっていき、そにつられ、郊外駅前物件、 都心物件と安くなっていく。
3名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:06:03 ID:VT9nOYkd
2get
4名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:07:32 ID:???
37歳 193万          <世代別人口の一覧表>
36歳 200万
35歳 203万         ←この辺団塊Jr世代
34歳 209万
33歳 202万
32歳 190万
31歳 183万
30歳 175万
29歳 170万
28歳 164万
27歳 157万
26歳 152万
25歳 151万
24歳 150万         ←この辺ゆとり世代
23歳 148万
22歳 143万
21歳 138万
20歳 134万
19歳 131万
18歳 124万
17歳 122万         ←ちょw ありえないぐらい少ない!
16歳 122万
15歳 119万人
14歳 121万人
13歳 120万人
12歳 119万人
11歳 119万人
10歳 120万人
9歳  120万人
8歳  117万人
7歳  117万人
5名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:07:45 ID:???
【首都圏の不動産価値を示すリート指数の推移】

2005年9月 このころリート指数スタート 1600くらいで推移
2006年10月頃 上がりだす。
2007年6月頃 最高値の2600くらいをつける。←このらへんに損太郎高値郊外新築マンションをジャンピングキャッチ
2007年8月頃 下がり出す ←損太郎まだ強気。
2007年10月 2000くらいに下がる ←損太郎カラ元気(自演はあったが、まだコテでがんばっていた・・・)
2008年1月 1500くらいに下がる。 ←損太郎精神崩壊(コテを名乗らなくなり、賃貸派を罵倒しだす)
2008年9月5日 年初来安値1114をつける。 ←損太郎・・・
2008年10月3日 1010の年初来安値更新 ←堅実派(損太郎)復活・・・
NEW 2008年10月9日 ついに815で安値を更新。上場reit初の破綻 ←損太郎死亡
6名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:08:18 ID:???
統計局の住宅統計による空室率によると…。
1963:2.5%
1968:4.0%
1973:5.5%
1978:7.6%
1983:8.6%
1988:9.4%
1993:9.8%
1998:11.5%
2003:12.2%
7名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:08:45 ID:???
【日本の人口推移予想】
            0人             1.0億人             1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||


毎年 『100万人分の住宅』 が市場に供給される
8名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:09:11 ID:???
・土地実勢価格高値から25%減少 (全国経済誌掲載)
・マンション価格20%以上下げても売れず (大手サイト掲載多数)
・武蔵小杉でタワー賃貸の空室率が高くて地元民心配 (ネットニュース)→空室率80%を超えているらしい
・いろいろな経済誌で不動産暴落特集が組まれる
・ついに大手でも値下げ発表(新聞一面から) (値下げ発表は大きな決断で、通常はありえない)

今後賃貸価格、中古価格が激減する大きな要因が2つある。
 1供給過剰
(少子高齢化、築30年以上マンションの増加、固定資産税を逃れるため、
一軒家がアパートやマンションに、駅前再開発、子持ち世帯の激減など)
 2固定資産税
(管理費+修繕費+大型修繕費+自己メンテナンス費+固定資産税
で毎月5万〜10万以上の出費、リゾートマンションはすでに売値50万でも
買い手無し。これが郊外物件でもでてくる。)

この2つのために中古マンション、賃貸ともにかなり安くなる。
郊外駅遠物件から安くなっていき、そにつられ、郊外駅前物件、 都心物件と安くなっていく。
9名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:10:21 ID:???
賃貸のメリット
1、災害リスクがほぼ皆無。契約時に強制的に保険に加入するので、火災などで家が全焼しても自己負担はゼロ。
  持ち家だと、保険に加入していれば、ある程度は負担できるが、購入価格が全額戻ってくることは絶対無い。
2、経済的リスクも少ない。万一、収入が下がって家賃が払えなくなっても、その収入に見合ったところに
  越せばいいだけ。持ち家だと、ローンが払えなくなったら、家を失ううえ、ローンという借金だけ残る。
  あとは自己破産しかない。
3、多少金があるなら、数年おきに越せば常に新築に住める。購入していると、当然それは無理。
4、余剰金を投資にまわせる。現在では、不動産ほど不利な投資対象はないので、
  本気で投資するなら家は賃貸で、投資は別の方法というのが常識。
  かつてのホリエモンなど、金持ちはみんなこのタイプ。

てわけで、どうみても賃貸のが堅実。
30年前なら、不動産は所有しているだけで価値が上がった時代なので、
2と4の心配が無く、多少無理して買うのもアリだったが、今はそんな時代じゃないので、
余裕もないのに物件を所有しようというのは無謀かつ馬鹿。

せめて、戸建てなら2の問題がある程度解決できるので(土地代以下には価値が落ちず、物件の維持費が安いから)
まだマシだが、マンションは論外。
そんな金あるなら高級賃貸マンションに住んだほうがよっぽど優雅な生活ができる。
10名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:10:40 ID:???
マンションのダメなところ
■金銭面
1.平米あたりのイニシャル&ランニングコストが高い
 しかも、管理費、修繕積立金等のランニングコストは年数を経るごとに上がっていく
 管理人が待機中にプラモ作ってたり、晩酌してたりしても残業代を負担せねばならない
2.資産の目減り度合いが大きいため、投機的要素が高すぎる
■維持管理
3.共有部の管理にも個人が主体的に行動する必要があり、楽なわけではない
4.占有部は個人で管理メンテが必要だが、いちいち管理組合や隣接住室からの許可を得なければならない
■住環境
5.近隣環境が駅近、商工業地、工場跡地など、健康・防犯などの面で劣悪なのケースが多い
6.ベランダや階段、エレベータなど事故発生時には致命傷となる構造で危険
7.通気性が悪くアレルゲンがこもりがちであり、結露、カビなどが多発
 高層階の場合精神障害を引き起こすとの調査あり
8.上階のバルコニーが庇となり、室内への日当たりは少ない
 玄関側等大半の部屋は暗くなる。特に都心部の低層階はどの部屋も暗い
■防犯
9.防犯意識が低くなりがちで、無施錠による玄関・ベランダからの侵入が多い
10.一度共有部に侵入されると構造が共通しているため犯行が行いやすいことや
 内部の死角の多さから犯行が露見しにくく、連続して犯行が行われる
11.強盗強姦殺人という凶悪犯罪の発生率が戸建に比べて圧倒的に高い
■建物自体
12.多人数による個別構築であり、施工品質は工事管理に大きく左右される
 設計・施工など段階ごとで責任の所在が不明確で手抜きやミスが発生しやすい
 施工管理や検査の目が行き届かないため、不正の隠蔽も蔓延
13.占有部の建具や内装は基本的にオプション選択しか出来ない
14.共有設備は使わない場合無駄以外の何ものでもない
 必要なものであっても、機械式駐車場のような無駄なコスト要因につながるものが大半
11名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:11:19 ID:???
***********はじめて賃貸不動産板を見るひとへ***************

根拠無くマンションを崇拝し、一戸建て派や賃貸派を口汚く罵っているのは、
「堅実派」というキチガイコテハンです。
スレ住人からは「損実派」「損太郎」と呼ばれている事もあります。

粘着質に根拠無くマンションを薦めて、
スレ住人にフルボッコにされたので、今はコテをはずして
マンションを買い煽るレスを各スレにコピペしまくっています。
とにかく書き込む量が多く、自作自演を多様します。
「堅実派」っていう人が複数いるように見せかけるという、
卑怯で浅はかな手口も良く使いますが、
書き込みの内容に品性が無く、
主張も常にいっしょですので、慣れるとすぐわかります。

「マンションは相当立地が良くないと一戸建て以上の価値がなく、
立地が悪いと賃貸より経済的に損」というのは
何年も前から言われている不動産の常識ですので
惑わされないよう注意してください。
12名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:11:27 ID:???
■精神面
15.上下左右あらゆる方向の部屋からの騒音被害を受ける
 下からの騒音もあるから、最上階といえども被害から完全には免れない
16.自分の部屋の音が上下左右に漏れないよう細心の注意を払うなど
 共同生活者に対する気遣いが常時必要であり、神経をすり減らされる
17.敷地の公園等やロビー、共用設備はDQN家庭や老人、子供(ヤンキー)の溜まり場となる
18.隣接住室や共同生活者への気遣いから、忍者歩きのスキルを幼少期から強要
 近隣住民との事なかれ主義の認識が備わりやすい
19.同世代の子供が多く、親同士の派閥関係やママカースト制問題が濃厚に発生する
20.管理人や監視カメラ、玄関先の老人、ママ井戸端会議など出入りの際のプライバシー侵害は避けられない
■日常生活
21.宅内での運動は基本的に不可能
22.音やにおいなど隣接住室への影響が出る趣味は不可能(音楽・映画鑑賞、演奏・・・)
23.自転車や車、バイクなどの個人の移動手段のためのスペースを十分に確保できない
24.ちょっとした外出でも廊下やエレベータを経由して敷地に出るまでに数分以上
 必要な上、共同生活者と交流する必要があり極めて不便
 機械式駐車場の順番待ちでさらに時間がかかることもある
25.24時間ゴミだし可の物件もあるが、戸建と同様の回収日設定が大多数
 大半はゴミ置き場まで遠く、エレベータ内は生ゴミ臭がする
 例えディスポーザーがあったとしても使用方法に制限が多く、かえって面倒
26.日常の家事の多くを占める買い物は、駐車場から長距離荷物を運ぶ必要がある
 子供がいる場合は労力が数倍になる
27.建物の構造上、大きなものの搬入の労働が非常に大きくなる
 そもそも入らないケースが多々発生
28.近所付き合いでは資産に関する利害関係が生じる管理組合がある
 管理組合は加入が義務付けられている
 上記に加えて、任意とはいえ自治会・町内会への加入も当然ある
29.管理組合は建物全共同生活住民との金銭が絡んだ生活の調停の場であり、自ずとトラブルが生じ易い
30.収納が少ない場合が多いうえ、物置などで拡張できず、不便
 特に玄関周りの収納が狭いことが多く、玄関に家族の靴があふれている例多し
13参考スレ:2008/10/10(金) 01:12:15 ID:???
即日完売って本当か??????
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1031580355/
↑お勧めスレ

中古ワンルームマンション投売り状態3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1212765129/

数週間以内に倒産するデベを予想するスレ・6社目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1220969458/
14体験談:2008/10/10(金) 01:13:03 ID:???
俺は、分譲マンションに住んでいるが、
理事長をやって、内情を知るに、嫌になった。
・管理費未納、修繕費未納 けっこういる。
金があって払わないのなら、小額訴訟も簡単だが、金がないからどうしようもない。
結局足りない分は、まともに払っている奴が余計に払うことになる。
・管理会社の突発的な修繕計画に、碌に考えもせず、賛成する理事が多い。
TVモニタ付きインターホンに買い替え1500万とか、将来の修繕計画に支障をきたす大出費にも、
所詮は他人の金(ホントは自分たちの積立金)とばかり、賛成する。
・インネンをつけてくる奴が多い。
俺の万損は2年置きに駐車場場所をくじ引きで変更するのだが、
悪い場所が当たった奴は、あの手この手で文句を言ってくる。
くじ引きをやり直せとかは、まだわかりやすい因縁のほう。
いわく、ガソリンを抜かれる盗難にあったから場所を変えろとか、
うちは小さい子がいるから場所を変えろ、老人がいるから場所を変えろとか、
いい場所に当たっている住人に直談判するから、部屋と名前を教えろとか。
フツーに考えてダメだろ、と追い返そうとするのだが、 相手はDQN。
俺の部屋の前の廊下で、夜8時から11時まで、押し問答をしたことがある。
・ペット禁止なのに、罰則がないことをいいことにやったもん勝ち状態。
・リフォームするときは、事前連絡とマンション用の防音仕様にする必要が規約にあるのに、
罰則がないことをいいことに、勝手にDIY。やったもん勝ち状態。
・管理会社が駐車場を、2重に貸していて悶着あり。
・子供の泣き声がうるさい→児童虐待をしていると警察、児童相談者に嫌がらせ電話
・水害で機械式駐車場が水没。駐車場は撤去。撤去費用1500万は臨時出費。
慢性的駐車場不足にさらに拍車がかかった。

これ、ここ2年ぐらいに、俺のマンション(180戸)で起こった実話だからな。
いい加減、嫌気がさして、新築一戸建てを買ったよ。
マンションは捨て値で売り払う。 マンションは、ほんと精神的に良くない。
15データを元にした日本の未来1:2008/10/10(金) 01:14:50 ID:???
2008 団塊世代に属する市町村職員の大量退職が本格化し、市町村職員退職手当組合の資金運営が困難になる
2010 日本の労働力人口が2004年から3%減少し6460万人になる
2010 団塊の世代の大量退職で家計貯蓄率が大きく低下する(8%から3%)
2010 埼玉県、大阪府、名古屋市などの人口が減少に転じる
2010 東京の通勤圏内で、都心から60分以上の地域で人口が減少しはじめる
2010 北海道の公立高校11校が、募集停止になる
2010 人口減少による首都圏の水余りにより無用の長物となる利根川上流の八ッ場ダムが完成する
2010 「団塊の世代」の退職により370万平方メートルのオフィス需要が消失するオフィスの2010年問題が生じる
2010 「団塊の世代」の退職により政府の社会保障給付費が経済成長率(名目)を上回る勢いで増加をはじめる
2010 「団塊の世代」の定年退職でゴルフ離れが加速、千葉県のゴルフ場入場者が579万人まで落ち込む(2001年は703万人)
2012 日本の人口が毎年30万人規模で減少しはじめる(2006年末発表の中位推計)
2013 日本の生産年齢人口が8000万人を下回る
2014 制度上の要介護、要支援認定者が合わせて600万-640万人に増加。およそ40万-60万人の増員をして140万-160万人の介護労働者が必要になる
2014 青森県の人口が133万人台となり、2004年10月比で約12万人の減少となる
2014 北海道が550億円の収支不足を計上。財政再建団体に転落する
2015 働く意志がありながらも定職に就かないワーキングプア(貧困層)が労働力人口の3割に迫る
16データを元にした日本の未来2:2008/10/10(金) 01:15:36 ID:???
2015 都民の4人に1人が65歳以上となり、東京が超高齢社会を迎える
2015 石川県能登北部の人口が約2割減少し、65歳以上の割合が44%に達する
2015 日本の労働力人口が2004年の6642万人より約410万人減少する
2015 日本の農業人口が146万人に減り、そのうち6割が65歳以上になる
2015 高齢化が進んで介護給付費が10兆円規模に拡大。65歳以上の保険料負担が増し、(40歳未満の)若い世代に保険料負担をもとめる議論が活発化する
2017 団塊の世代が70歳になり医療費急増、病院が高齢者に占領され、医師看護士病院不足、健康保険が破綻の危機に
2021 人口減少や産業構造の変化により、日本のエネルギー需要が減少に転じる
2025 生産年齢人口の減少と高齢化により、東京都で約1兆円の財源不足が生じる
2025 九州7県の65歳以上人口が、すべての県で30%を超える
2030 この年以降、日本の労働力人口が年平均62万人減少し、それまでの年平均21万人減より3倍加速する
2030 日本の人口が2006年のピーク時から1000万人減少し、労働力人口は1045万人(16%)の減少
2030 就労人口の減少で北海道の域内総生産(GRP)が2000年比4割下落、180自治体のうち138が財政赤字に陥る
17データを元にした日本の未来3:2008/10/10(金) 01:18:36 ID:???
2030 団塊Jr世代が多い東京周辺の人口が急激に減少し、東京から通勤ラッシュがなくなる
2035 日本が毎年100万人規模で減少する「超人口減社会」に突入する(2006年末発表の中位推計)
2040 「団塊の世代」が90歳前後に達し、人口統計上の死亡数が170万人に拡大
2042 日本の人口が、この年1億人を割る
2050 日本の60歳以上人口が、総人口の42%に増加。先進国で群を抜く高齢化国になる(米国は26%)
2050 増加を続ける後期高齢者(75歳以上)の人口が約2200万人に達する
2050 医療に関する社会保険給付が約83兆5000億円に達し、健康保険料の収入が35兆6000億円に減少する(合計特殊出生率が1.4に回復した場合の甘めの推計による試算)2050 日本の労働力人口が2005年時点(6650万人)より2659万人減少し、4000万人を下まわる
2055 高齢者が総人口の4割を占め、高齢者1人に対する現役世代の人数が1.3人になる
2055 医療の進歩により平均寿命が6歳程度伸び90歳代に達し、100歳以上人口が10倍になる
2070 少子化で出産する女性の数そのものが減る「少子化の縮小再生産」に陥り、日本の総人口が6581万人に半減する(合計特殊出生率が1.29の水準で推移した場合)
18名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:19:22 ID:???
今作られているマンションは法改正以前のもので、大手でさえコンクリート偽装とか
柱が何本もないって事件があった。
「千葉、タワー、偽装」「コンクリート、神奈川、偽装」とかで検索すればすぐひっかかると思う。
マスゴミは情報封鎖してたから、知らない人多いと思うが、米の問題以上に大きな問題なんだよね。
そんな物件正直怖くて住めないでしょう。耐震とか免震とかも基礎となる柱やコンクリがこんな状況
じゃまったく信用できない。大手がこれだからね・・・。

あともう一つ今販売中のマンションを買ってはいけないのは、土地が高いときに建てられて物だからだ。
今ちょうど販売されているのは土地が最高値だったときのもの。
6月の段階で土地の実勢価格は25%下がったと、某経済誌が伝えている。

買うにしても、土地が安くなって、法律改正後の物件を買った方がいいだろう。
より最新の設備で、条件のよい物件を安く買える。
また、中古で売りにだすときも法改正前後で大きく価格差がでてくる。実はこれが一番でかかったりする。
19名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:21:05 ID:???
****************マンションを買うにあたって****************

マンション買うのはいいけど、借金を抱えるリスクはきちんと把握しておいたほうがいいよ。
借金というのは、ウィズリコースであり、貸主は個人に対して債権を持つ。
借主は全資力を用いてこれを完済しなければならない義務を負うという事。

法人の借金とは訳が違う。最悪でもマンションを取られておしまい、ということには絶対にならない。
残債を返済する義務は自己破産するまで一生付き纏う。必ず。
この御時世、マンションが高値で売れる保障は皆無。
35年ローンを組むと、初め10年ぐらいは借金の金利分ぐらいしか返せない。
その後売るとなると、築10年の物件を買値と同等で捌かなければならないが、そんなこと出来る訳無い。
10年後の相場がどうなってるかは保障はできないが、不動産屋に資料見せられて
「今こんな金額で取引されてるんで大丈夫だと思います」といわれても、そんなものは所詮店頭価格。
実際は新築を値引いてもらえるように、中古物件はさらに店頭価格から値引かれて売買されている。
20名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:21:51 ID:???
品川駅徒歩10分のマンションが2247万円で売ってるのに、千葉とか埼玉のマンション買う奴何なの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223112979/
損太郎・・・。ついに都心でも価格破壊きてるね。都心真ん中の物件新築がこの価格・・・・。
まだまだ待った方が吉。
21名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:22:38 ID:???
↑ここまでテンプレです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>1さんスレ立てありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓ここから議論スタート(なるべくIDを出して中身のあるスレッドにしていきましょう。)
22名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:33:27 ID:???
テンプレ長すぎだよw しかし、おつかれー。

でも、reitも破綻するぐらいだから、これから益々物件が投売りに
なると思うよ。都心の家賃だって2-3割の下げは確実でしょう。
こんな恐ろしい時期にマンションなんて買ってられません。
23名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:35:03 ID:???
そうかもね。でも俺は今年買いましたよ。
自分が満足してるなら、賃ポでいいと思うよ。
24名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:36:33 ID:???
>>21
> ↓ここから議論スタート(なるべくIDを出して中身のあるスレッドにしていきましょう。)

ていう、君が名無しだが。
しかし、テンプレみると、買えないことを正当化することに必死なようにみえるのは、俺だけか?
25名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:37:03 ID:???
>>23 それはご愁傷様...。高い授業料でしたね。
まあ、無理の無いローン支払い計画なら、それほど心配いらないと思いますよ。
26名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:37:47 ID:???
明日も資産目減りするだろうな。キャッシュで買う資金が大損だよ。
当面、賃ポするしかねえね。
27名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:39:13 ID:???
>>25
> >>23 それはご愁傷様...。高い授業料でしたね。
> まあ、無理の無いローン支払い計画なら、それほど心配いらないと思いますよ。

あんがと。ローンは無理してないから大丈夫だと思うよ。
まあ、無理するなら買わない方がいいと思う。
28名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:40:01 ID:???
>>26 頭金は預金で置いてあるので、何の問題もないですよ。
  これからローンを組めば、損太郎さんより2000万は安く買えます。
  でも、今すぐ買う気はない。半値で売ってくれれば別だけど。
29名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:41:29 ID:???
>>28

そうだね。買えるときにかえばいいよ。
俺は今年買ったけどね、無理するなら賃ポのほうがいいぜ。
それこそ、サブプライムになるw
30名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:42:45 ID:???
>>20
都心の一等地でもない埋立地の借地物件をスタンダードにすんなよw
頭悪すぎるにもほどがあんぞwwwww
31名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:44:45 ID:???
買えるときに買う、それがいいんだよ。
今買えないやつ、買いたくないやつは賃ポ生活を続ければいい。
そして買えるとき、買いたいときに買えばいいんだ。
32名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:45:57 ID:M3J6RKq0
実体経済が不透明だから、今ローンで買ったらマジでサブプライムになるかもwww
33名無し不動さん:2008/10/10(金) 01:46:23 ID:???
>>31 何度もおなじことを書くなよ。スレの無駄だろ。さっさと反省して寝ろ
34名無し不動さん:2008/10/10(金) 06:47:18 ID:???
昨年高値で買ったマンション損太郎。
勉強とあきらめるより仕方ないです!

昨年6月頃の雑誌では不動産バブルの記事がでまくりでしたよ。
広尾中古ガーヒルが坪@300万台⇒800万台
野村のプラウド⇒飯田橋で450戸ぐらいをいっぺんにあわてて売り急ぎ!
7月後半にはサブプラ問題公表
といくらでもやばい雰囲気でしたが、ゴーサイン出したのはご自分です。

10年〜12年で半値ぐらいになるでしょうが家賃と勉強代と考えた方がいいです。
株も16000がらみで終わり!行っても18000前後とかかれてた本が昨年はじめには
でてましたねぇ。

株式は、昭和62年10月に日本1000円、米国500ドル下げでブラックマンデーと
いわれたが、何年かまえにも6000円台をつけてたのを思い出してください。
そのときは株の本も不動産の本も一冊もなし!
もし買場というならこういうときでしょう。「H14年〜15年の不動産は不人気」

半値〜6掛けになれば高値づかみだったと悠長なこと言っていれなくなるかもしれませんよ。
買いはあせらず、アンテナ伸ばして情報仕入れましょう。「次回のために」!!

35名無し不動さん:2008/10/10(金) 06:48:20 ID:???
たしかに株式下落で不動産の頭金増やすつもりが
1000万くらい損したという人間もいるだろう。

でもな、冷静に考えると高値掴みしたマンションの下落幅と比較すると
まだマシだ。かわいいもの。

高値掴みマンションの下落幅はハンパない。
通常価格でも新築マンションは買った時点で中古品となり2割減が当たり前。
それが高値掴みなマンションだと土地の下落分とか全体相場の下落分も入ってくるわけで・・・・
7000万で買った新築70平米マンションが、売ろうとしたらもう5000万以下。
(そもそも7000万というのがプチバブル故の根拠なき価格だったのだが)
来年から分譲される(土地取得価格が下落した後の)安いマンションと比較されるんだから。

あと、見逃せないのがタワーマンションの下落。
これは明快に根拠がある。
長周期波動地震に対する対策が明記される方向で、高層建築物の耐震基準が見直されそう。
新耐震基準が出来ると、当然それに対応したマンションでないと価値が1段落ちる。
売る時に「このマンション旧耐震基準ですよね?」と値引きの材料にされるネタが増える。

もうマンション買っちゃった人は仕方ないが、これから買うなら良く見極める事!!!
830 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 2008/10/09(木) 06:49:29 ID:???
36名無し不動さん:2008/10/10(金) 06:57:24 ID:???
38歳毒男。
賃貸でいくのが良いのか、マンション購入かシュミレーションしてみた。

東京 JR田町駅から徒歩12分 分譲と賃貸が並び立つ芝浦アイランドで比較。
購入はグローブタワー(1LDK・58平米)、賃貸はエアタワー(1LDK・57平米)。
グローブタワー(1LDK・58平米)4200万(諸費用込)です。
エアタワー(1LDK・57平米) 家賃24万(管理費込)です。
自分の場合で39歳から定年(60歳)まで住む(21年間)として計算。

賃貸の場合、(24万円×10年)+(21万円×11年)+契約時の一時金120万円+更新10回220万=5992万円
(11年目で24万→21万へ家賃値下げとする)
ただし、頭金相当の1500万(財形住宅預金)への会社補助金(期末残高の1%)と賃貸家賃補助2万/月がある。
財形住宅は年間で300万積み立ててるので21年間の会社補助金は945万。
財形の利子も金利1%としても945万くらいにはなる。
家賃補助が21年間で504万。
総コストは、5992万-2394万=3598万

マンションの場合、頭金+諸費用で1500万を預金から支出し、
物件代金の残金2700万を21年ローンで完済するとして、21年分の金利込みで返済総額は3700万。
(新生銀行25年固定金利3%:ボーナス払無しで計算)
つまり、物件取得には総額で5200万円かかる。
固定資産税等:20万円/年×21年= 420万円
管理費・修繕積立金:平均4万円/月×21年= 1008万円
自分の部屋の修繕費として10年に1回15万円かかるとして30万
入居時のエアコンや照明器具など最低限度に抑えて30万
住宅ローン減税がざっと170万
21年間の総支払いコストは、6688万円 -170万=6518万円

37名無し不動さん:2008/10/10(金) 06:58:11 ID:???
22年後にマンションが手取りで2920万円以上(成約価格3200万くらい?)で売却できればトントン。
それ以下であれば損する。
築21年のタワーマンション(1LDK・58平米)にいくらの値段が付くでしょうか?
今現在でも田町駅近辺で築21年・60平米弱で3200万で売れる物件はありません。成約価格で2200万〜2800万くらいの相場。
今後の少子高齢化を考えると、中古物件相場は下がるだろうから都心タワマンといえど成約価格3200万は厳しいでしょう。

マンションに定年後もずっと住むという選択肢もあるが、管理費・修繕積立金の急上昇や
立替問題などを考えると、死ぬまで住むとかなりのコストがかかるだろう。

ここまで考えると、賃貸に住み続けて貯金を増やして定年まで過ごして手持ち資金を増やしたほうが正解でしょう。
増えた資金で定年後に戸建てを買うなり、老人ホームに入るなり選択肢は豊富になるだろうから。
38名無し不動さん:2008/10/10(金) 08:48:13 ID:???
買いたいときに買やあいいんだよ。
大体、賃ポが言ってるデータは日本経済崩壊のシナリオじゃねえか。
マンションの問題じゃねえぞ、全産業アウトだよ。賃ポは一方からしか、見えないくらい
僻み根性で、あせってるんだな。普通にローン借りて幸せに暮らしてるやつのほうが
マトモだろ。
39名無し不動さん:2008/10/10(金) 08:51:13 ID:z2bjamZv
賃ポのあせりは、買おうと思って資産形成してたのが、一気に暴落、激落したのに
家賃を払わないといけないからだよ、ここ最近の書きこみみてると、賃ポも
そこまであせらずともと思う。ドーンと構えて家賃払いながら、また資産形成すればいい。
気長にがんばれ、落ち込むな。
40名無し不動さん:2008/10/10(金) 09:02:24 ID:???
去年買った人は何で今年まで待たなかったの?
1000万以上値下がりしているのに。バカなの?
41名無し不動さん:2008/10/10(金) 10:47:07 ID:GVCKQFfk
損太郎ってさ、実の正体は売れないマン損の営業が発狂してるだけなんでしょ。
42名無し不動さん:2008/10/10(金) 11:00:57 ID:???
家賃5千円で更新料無しが最強だな。
43名無し不動さん:2008/10/10(金) 11:29:19 ID:bCm56+bH
人口減少と非正規雇用の増加で長い目で見れば価格が下がっていくのは
確定的に明らか。
とはいえ30代で世帯持ち等待ったなしで住居を必要としている人もいるだろう。
今はだいぶ価格も落ちてきたし買い時と言えば買い時だとは思うな。
2015〜2030の間には相当落ちるだろうけど、そこまで賃貸で家賃払い続けるのも
ちとキツイ気が。
44名無し不動さん:2008/10/10(金) 11:49:24 ID:iBFDPfGf
じゃあそろそろ買おうかな。

2000万台で良いやつ捜そうか
45名無し不動さん:2008/10/10(金) 11:56:14 ID:???
こうなるとREITが競って手を出したような高級賃貸はもう出て
こないんだろうか。

既存物件にある豪華設備の更新や日常の管理や補修はちゃんと
やれるんだろうか。
46名無し不動さん:2008/10/10(金) 11:57:47 ID:???
いま買ってくれれば、
正直あとでリストラ住み替え相続とかで
安く買いたたける人間が2〜4割出る
この前もそれで区分仕入れて家賃安く利回り高く設定できたので
このタイミングで買う人間を止めようとは思わんね
そういう人間はそもそも買い物に向いてない
47名無し不動さん:2008/10/10(金) 12:00:23 ID:M3J6RKq0
株価下落で、半年以内に今の値から2〜4割引きは確実。
業者終わったなwwww
48名無し不動さん:2008/10/10(金) 12:01:00 ID:???
>>44
多分2千万台円じゃまともな良い物件買えないよ。 良いという基準にも
よるけどその程度のものを探すならむしろ賃貸の方がおすすめかと。
49名無し不動さん:2008/10/10(金) 12:03:30 ID:???
>>46
???
50名無し不動さん:2008/10/10(金) 12:06:31 ID:???
賃ポはなんで定年までしか計算しないの?
家賃補助がないならすでに定年時点でトントン。
すでに購入組みのローン終わってからの維持費のみ、
賃ポでいくなら死ぬまでの家賃、
それから新しく購入ならその資金の合計の比較だしてみな。
意図的?現実逃避?
51名無し不動さん:2008/10/10(金) 12:09:42 ID:???
>>47
>2〜4割引きは確実

こういうクラスは将来価値でリスクが大きいからいざとなれば
一生住み続ける覚悟をしといた方がいいかも。
52名無し不動さん:2008/10/10(金) 12:11:57 ID:???
>>46
そこまで頭が廻るくらいなら買ってるよ。
53名無し不動さん:2008/10/10(金) 12:16:58 ID:M3J6RKq0
不動産、金融商品、株価、の暴落はわかってはいると思うが、国債先物まで
売られてるぞ。富裕層が現金不足に陥ってるww
事態は業者が想定してるよりはるかに悪いよwww
54名無し不動さん:2008/10/10(金) 12:22:32 ID:???
普通億程度の現金は金庫の中だろ。 
55名無し不動さん:2008/10/10(金) 12:24:28 ID:???
>>54
税務署は何かあればまず家の金庫を調べるな。 次は貸金庫。
56名無し不動さん:2008/10/10(金) 12:25:43 ID:oE+qBXlR
買い手のつかない夜逃げ物件が大量供給されそうだね。
損太郎の怨念が渦巻いてそうな物件だけどw
57名無し不動さん:2008/10/10(金) 12:33:01 ID:???
そういえば前に
「マンション買う金があったら賃貸に住んで
余った金を投資に回したほうが断然お得w」って
繰り返し言っていた人たちは今なにしてるんだろ?
私は賃貸だけど「投資=必ず儲かる」って図式に懐疑的で
貯金派だから、別にいいんだけど
58名無し不動さん:2008/10/10(金) 13:35:46 ID:M3J6RKq0
バブル期に計画をたてて、ローン組んでる奴死ぬぞwwリストラ、倒産の嵐だからなwwww
59名無し不動さん:2008/10/10(金) 13:38:44 ID:HXi0qmJe
ここ数年内に投資用マンション新築で買って儲かってる話しは聞いたことない。
儲かったのは、シロートのにわか投資家に夢見せて騙し売りしたデベだけ。
貸しても利益ないのに、自分で住んだらオーバーコスト負担になるのはわかりきったこと。
60名無し不動さん:2008/10/10(金) 13:56:20 ID:???
投資用マンションは初めから嘆息では儲からない。 まして今度のことで・・。

儲かってるのはファミリー向け分譲でしかも良い物件を手に入れて自分で
貸してる人だけじゃないかな。

悪いけど着実に儲稼いでくれるし値下がりだって影響は軽微。
61名無し不動さん:2008/10/10(金) 13:58:44 ID:???
>>50
 嘆息では ーーー> 単独  の誤り。 スマゾ・
62名無し不動さん:2008/10/10(金) 14:08:38 ID:???
57の書き込みから分かるようにマンションを購入するのは「素人」なのです。
少々、高い金を払っても管理やら何やら面倒な事は人任せにするタイプなのです。
だから戸建の話をしても「修繕」が大変。とか。

資産運用やリスク・リターンの意味も分からないから預金。
選択のひとつとしての預金ではなく、預金しか知らないのです。
おそらくショートとかいう言葉の意味も理解しないでしょう。

その代わり手間賃を払う必要があるのです。
結論として
「知識がない馬鹿なのだから知識が有る人より、多くのお金を払いなさい。」
ということなのです。
63名無し不動さん:2008/10/10(金) 14:41:51 ID:???
賃ポって基本貧乏ゆえに借家住まいだから
マンションが底値だろうが何だろうが買えないのが可哀想
64名無し不動さん:2008/10/10(金) 14:44:37 ID:???
俺もまだ買ってないけど、五年後に現金が貯まったら買うよ。
買えない人の僻みは気の毒だね。
65名無し不動さん:2008/10/10(金) 14:48:37 ID:???
62続き
故に

「マンションは馬鹿か金持ちの買うもの」
と言われているのです。
昔ながらの田舎の人がいう事に、角度は違っても一理は有るのです。

しかしながらこのカラクリに一般の消費者が気づくと困る業者がいるので必死に
精神論を持ち出したり幼稚な中傷をしたりするのです。

そして中傷すればする程、このスレに書き込まないまでも、
見ている一般の購入予定者層はひいてしまうのです。
66名無し不動さん:2008/10/10(金) 14:53:58 ID:???
まあいずれ買うんだけどね。値が下がったら。
67名無し不動さん:2008/10/10(金) 14:55:39 ID:oE+qBXlR
いまはお金がない賃太郎くんたちも近いうちに買える様になるよ。
こんな状況で政府が何もしないわけないし夜逃げ物件がごっそりでるからね。
損太郎を馬鹿にしないでみんな感謝しなさい。
68名無し不動さん:2008/10/10(金) 15:03:16 ID:???
「今は」って投資失敗して少ない賃金からこの先家賃払って増えるんか?
69名無し不動さん:2008/10/10(金) 15:11:32 ID:???
好景気だと高すぎて買えず、不況だと給料も減って金がなくて買えず
うまくいかないもんだね
好景気の給料が高いときに不動産を安く買えていたらみんな今頃
不動産たくさん持ってるはずなんだよね
今にしたら破格に安かった昔でも買えない人は大勢いたんだから
何か一つだけ下がるなんてないもんだ
70名無し不動さん:2008/10/10(金) 15:38:58 ID:oE+qBXlR
投資で金がなくなったヤツは自業自得だろ
そんなのは関係ない
マンションに限らず日本の不動産は不当に高かったから
これからは庶民でも手軽に購入できるチャンス
71名無し不動さん:2008/10/10(金) 15:44:24 ID:???
なあ、>>62>>65の書き込みって
なんかピントずれてないか?
自分で
>資産運用やリスク・リターン
ってリスクが存在する事を認めてるのに
「貯金しか知らないで、運用しないのはアホ」
みたいな事言ってるけど資産を投資に注ぎ込まないのも
ある意味リスク回避じゃないのかな?いわゆる「見」ってやつで

それに>>57は悪意を持って資産運用を進めてた人が
現状どうなっているか聞いてるけど
>>62>>65は、まったくそれには答えてないよ?
72名無し不動さん:2008/10/10(金) 16:01:34 ID:xdMGAfjG
まともな戸建買えないなら(もちろん35年なんて気違いローンじゃなくてね)
買えるようになるまで賃貸でやり過ごすのもしょうがない。
マンションなんか35年なんて気違いローンで買うのは昆虫以下の知能
73名無し不動さん:2008/10/10(金) 16:06:41 ID:???
あのさぁ、ローンに年数はさほど関係ないよ。
借りる金額が問題なの。わかる?
74名無し不動さん:2008/10/10(金) 16:09:59 ID:???
去年買った人は今年まで待てばよかったのに。
1000万借り入れが違うと、生活レベル変わるでしょ?
なんで去年買ったの。バカなの?
75名無し不動さん:2008/10/10(金) 16:31:31 ID:???
>>71
※預貯金は選択肢の一つです。

何に対する投資がが正解かなんて分かりません。
ただ選択肢を持っている人間と持っていない人間がいるのです。
あなたは持たざるもののようなので、言っている事が理解できないかもしれません。
でもその分余計なお金を支払えば世の中、どうにかなるものです。
76名無し不動さん:2008/10/10(金) 16:37:58 ID:ywOdjgp9
株価はすでにデススパイラルにはいった。止まるどころかさらに加速してさげるよ。実需があるていってももはやマンション価格の大幅下落は避けられない。業者死亡確定。
77名無し不動さん:2008/10/10(金) 16:41:58 ID:???
【(゚ω゚)】「マンション購入?おことわりします」→宅配ピザ七十人前を注文される【(;゚ω゚)】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223598152/l50

株価がデフレスパイラルとは妙な言い回しだが、
デベに余裕ないのはその通りだろうね。
78名無し不動さん:2008/10/10(金) 16:49:44 ID:???
倒産が相次いでデベが見境なくなってるな
79名無し不動さん:2008/10/10(金) 17:07:19 ID:xdMGAfjG
>>73
なんとか支払える額×35年が問題なんだよ
解るか?
80名無し不動さん:2008/10/10(金) 17:08:33 ID:???
いつが底値になりそうでしょうか?
81名無し不動さん:2008/10/10(金) 17:11:07 ID:???
なんだってそれがわかりゃー苦労しねーよ。
自分がど素人だって認識してんなら、ちょっと上がってきた頃ぐらいでいいじゃないの?
下がりはネットで同じ物件みてりゃわかんだろ。大底狙いなんて・・・
82名無し不動さん:2008/10/10(金) 18:16:07 ID:???
え?
底値の概算なんて簡単だろ?w
本当にお前だ馬鹿ばっかだなw

新築マンション
地価公示u=マンションu

中古マンション
地価公示u/年数=マンションu

83名無し不動さん:2008/10/10(金) 18:30:43 ID:???
マン損の値段なんて、業者間の相対取引で吊り上がるだけだから、これからは上げ材料無しだから底無しに下がるよ。
借りる気買う気なんか見せたらまんまとボラれるだけ。

しかも旧基準の手抜き物件しかないから、買わずに徹底的に叩いて借りて捨てるのが○
84名無し不動さん:2008/10/10(金) 19:06:49 ID:xdMGAfjG
>>82
意味はわからなかったがなにか強い電波は感じた
85名無し不動さん:2008/10/10(金) 19:08:57 ID:???
>>84
うっしゃ〜!
86名無し不動さん :2008/10/10(金) 19:48:19 ID:U+YR9XsY
マジレスすると老人ホームの入居費用にとっておいたほうがいいよ。
マンション買っても1億、2億余るならいいけどね。
家族がいたって最後は老人ホームだから。
まあ、それまでに死ねりゃラッキーだが。
87名無し不動さん:2008/10/10(金) 19:48:44 ID:???
>>82
地価公示? 全然意味がわかってないな、学生さん! もう少し勉強しないと
フリーター決定だな。
88名無し不動さん:2008/10/10(金) 20:01:51 ID:???
不動産業者だけど正直に話すよ。半額以下でないと売れない。
助けると思って満額で買ってくれ。
89名無し不動さん:2008/10/10(金) 20:07:31 ID:???
>>87
何で分かってないんだ?
お前は何を基準に不動産を契約するんだ?
教えてくれよw
90名無し不動さん:2008/10/10(金) 20:19:48 ID:???
なんかもう何を言っても絶対82には勝てない気がする。
かっこいいよ。82
91名無し不動さん:2008/10/10(金) 20:28:08 ID:???
>>44
昨年でさえ、郊外のマンションが2000万前半だったのに
デベは儲かってたんだから、建物の原価なんて1000万円代だろう。
土地代(区分所有権だから数坪で)が1000万円の場所なら、
3000万以下もありえるのでは?
92名無し不動さん:2008/10/10(金) 20:29:48 ID:???
>>90
あ!
やべ!注目されてる?w
93名無し不動さん:2008/10/10(金) 20:35:08 ID:???
たしかに株式下落で不動産の頭金増やすつもりが
1000万くらい損したという人間もいるだろう。

でもな、冷静に考えると高値掴みしたマンションの下落幅と比較すると
まだマシだ。かわいいもの。

高値掴みマンションの下落幅はハンパない。
通常価格でも新築マンションは買った時点で中古品となり2割減が当たり前。
それが高値掴みなマンションだと土地の下落分とか全体相場の下落分も入ってくるわけで・・・・
7000万で買った新築70平米マンションが、売ろうとしたらもう5000万以下。
(そもそも7000万というのがプチバブル故の根拠なき価格だったのだが)
来年から分譲される(土地取得価格が下落した後の)安いマンションと比較されるんだから。

あと、見逃せないのがタワーマンションの下落。
これは明快に根拠がある。
長周期波動地震に対する対策が明記される方向で、高層建築物の耐震基準が見直されそう。
新耐震基準が出来ると、当然それに対応したマンションでないと価値が1段落ちる。
売る時に「このマンション旧耐震基準ですよね?」と値引きの材料にされるネタが増える。

もうマンション買っちゃった人は仕方ないが、これから買うなら良く見極める事!!!
94名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/10/10(金) 20:35:57 ID:66b/G6QP
取引先が2週間で3軒つぶれた
異常だ
家のローンある人気の毒に
再就職ないだろうね
95名無し不動さん:2008/10/10(金) 20:38:48 ID:???
国交省、耐震基準見直しへ 長周期地震動対策を要件に 2008/08/23 12:01

大地震で震源から離れた場所に数―十数秒周期のゆっくりとした揺れが伝わる
「長周期地震動」対策として、国土交通省は高層ビルやマンションなどの
耐震設計基準を見直す方針を決めた。対象は建築基準法に基づ
く「高さ60メートル以上」の超高層建築物。構造計算のコンピューター解析に用いる
地震動モデルを来年度にも改め、新築時の国交相認定の条件に長周期地震動への耐性を反映させる。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080823AT1G2201F22082008.html

96名無し不動さん:2008/10/10(金) 20:48:56 ID:A2hrxjQA
都心3区のタワマンの管理費が異常
10年後怖杉 w
97名無し不動さん:2008/10/10(金) 20:52:58 ID:???
ってかさ、
上場リート会社が飛んだ地点で不動産終わってるってw

デベ営業マンは簡単になった司法試験を目指せよw
98名無し不動さん:2008/10/10(金) 21:05:25 ID:lRcODUK9
・借金を返すメドがたたず追いつめられやすい多重債務の相談に応じる電話を、県が全国に
 先駆けて24時間年中無休で開設したところ、相談者が殺到している。

 24時間相談窓口は、生活クラブ生協が母体となってできたNPO法人コミュニティケア研究所が
 8月から県の委託を受けて開いている。
 8月は138件、9月は265件の相談が寄せられた。そのうち夜間〜早朝は30件と57件。土日の
 相談も数件ずつだが入ってきた。
 2年半前から同研究所が独自に取り組んできた電話相談は年間50件ほどだったので、予想以上の
 反響だった。
 相談してくるのは20代から80代まで幅広い。「ワーキングプア」と呼ばれる働く貧困層というよりも、
 年収300万〜400万円で、借金も同額くらいある場合が多い。目立つのは40代前後の住宅
 ローンがきっかけになっている人たちだという。

 相談にのっている司法書士の長谷川秀夫さんによると、金利、物件とも高値だった96年から
 99年にかけてマイホームを購入し、無理なローンを組んだ人たちが多い。勤務先の業績が悪化し、
 あてにしていたボーナスがなくなったり、夫婦の収入を合算して組んだローンが離婚で支払えなく
 なったり……。住宅価格が下がり、売るに売れなくなった事例や、収入が減って銀行の審査が
 通らず借り換えができない事例も多く、生活費に困って新たな借金を重ねてしまうという。

 「10年くらいがんばって、支払ってきた人たちがバタバタ倒れている印象だ。米国の
 サブプライムローンではないが、そもそもどうして組めたのかと思うような無理な住宅ローンが
 多く、今後も悲鳴をあげる人が出てくるだろう」と長谷川さんは指摘する。

 同研究所では、電話で必要と判断された人には面談もしている。一緒に記憶をたどって、
 収支や債務状況の一覧表を作り、弁護士や司法書士への相談につなぐ。心身の不調を
 抱えていたり、引きこもりの子どもがいたりする人もいるため、地域福祉の担い手である
 「中核地域生活支援センター」などとの連携も進めている。(一部略)
 http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000810100003
99名無し不動さん:2008/10/10(金) 21:06:25 ID:???
リートが飛んだって全く関係ない不動産会社は五万とある。
不動産ってひとくくりにしてっけどやってる事は色々あんだぞw
無知な痛い馬鹿が必死なのが笑えるw
100名無し不動さん:2008/10/10(金) 21:14:02 ID:dbnIpUEW
リート以前に新興不動産の勇が悲惨な時点で気付けよ w

ケネ パシ 

空売りでウハウハ
101名無し不動さん:2008/10/10(金) 21:20:09 ID:???
>>99
馬鹿だからイッパイイッパイなんだなw
102名無し不動さん:2008/10/10(金) 22:14:53 ID:???
おまえら買おうとしてる奴の邪魔するようなことばっかり書くな。
日本経済が本当にヤバイ時は人柱も必要なんだからもっと購入を薦めろ。
103名無し不動さん:2008/10/10(金) 22:19:43 ID:???
マンション最高
104名無し不動さん:2008/10/10(金) 23:03:43 ID:???
買っちゃう人の心理もよく分かるから止めないけど、数字上の無理はしないでね。
出来れば誰かに相談して、何か変な説明は裏を取ること。マジで虚偽説明とかあるから

自分は予測が的中して、
精神的にものすごい余裕が出来て、逆に買わなくてもいいかなと思い出した。
07年3月の同時株安で「これはもう見えましたね」と言ったのに
業者が全員?これが相場だそんなの関係ねえよみたいな顔してた時が一番孤独だったな
騒ぎ出したのはその半年後、国内の建築基準法問題とか金融機関の融資姿勢の変化。

今もリートなんか関係ないとか本気で(たぶん本気だろう)豪語してる人間がいるけど、
あの時ばかりは、不動産が遅行指標と言われるのもむべなるかなだなと思った。
105名無し不動さん:2008/10/10(金) 23:42:15 ID:???
>>99
REITが破綻するほど不動産の値下がりが深刻なの。
そんなこともわからないってバカなの?死ぬの?
106名無し不動さん:2008/10/10(金) 23:47:15 ID:T0ztqJEc
リートが破綻すると不動産市場全体に影響するの?

「不動産が遅行指標」って不動産価格は株価に遅れて連動
するって言う意味ですか?
107名無し不動さん:2008/10/10(金) 23:47:29 ID:???
ゆとりローンが返せなくて中古物件が大量に出てくるね
バカの見本がいるのにまだ買うかw
108名無し不動さん:2008/10/11(土) 00:02:30 ID:???
>>107
ここの住民なら、サブプライム≒ゆとりローンだと知ってるだろうに
109名無し不動さん:2008/10/11(土) 00:32:16 ID:???
>>105
REITはファンドなんだから、基準価格が下がるだけじゃないのか?

単に資金繰りに詰まっただけなんじゃないの?
中小企業でもあるじゃない、黒字倒産。

銀行が繋ぎ資金貸してくれれば、REITが潰れることはないように思う。
誰かロジック分かる人いたら教えて。
110名無し不動さん:2008/10/11(土) 00:45:43 ID:???
>>109
株みたいに現物もってるだけなら、基準価格が下がるだけだ。
ただREITはレバレッジをかけて不動産投資をやる。
逆に言えばレバレッジをかけなければ利益が出ないほど、
ちょっと前の不動産はすっ高値だったわけだ。

銀行が繋ぎ資金貸してくれればと簡単に言うが、
元本を相当毀損してる不動産にすでにかなり投資した会社に
貸せるわけないでしょう。

この辺は損ちゃんら去年マンションを買った人となんら変わりはない。
111名無し不動さん:2008/10/11(土) 01:01:56 ID:???
>>110
サンクス。

>逆に言えばレバレッジをかけなければ利益が出ないほど、
>ちょっと前の不動産はすっ高値だったわけだ。
ここはちょっと違うでしょ?REITは借入比率が高くないと課税されるから、でしょ?

家賃収入があるから利益は常にあがるはずなんだけどね。
ただ、売買が絡むと、安くしか売れないとか、買ったけど融資が下りず、手付け没収〜みたいな感じなのかな?

一応、(作られた数字とはいえ)DCFでやっているから、一時的に元本を毀損したとしても
(含み損になっても)フローがプラスであり続ければ資金を融通しても良さそうな
もんだけど。

これが貸しはがしってやつかね。
112名無し不動さん:2008/10/11(土) 01:02:39 ID:???
リートのレバって60%程度でしょう?
500%とか平気でかけてるサラリーマンのほうが深刻じゃないの?
113名無し不動さん:2008/10/11(土) 01:08:36 ID:/8CJ2UeD
>>107
ゆとりローン云々以前にこれから年末にかけて倒産ラッシュだから
返せないひとが相当数出てくる。ノンリコースローンならいくら借りても
いいけどいまの日本で昔のような長期ローンを組む奴はどうかしてるよ。
雇用形態自体が20年前あたりと比較しても完全に変わっちゃってるのに。
114名無し不動さん:2008/10/11(土) 01:11:02 ID:???
>>111
つなぎ資金不足とかそういうあまいもんじゃないと思うよ。
不動産の値下がりは、ゆっくりと賃料の引き下げ圧力になるから、
これ以上やっても先がないと経営者が判断したんでしょう。
115名無し不動さん:2008/10/11(土) 01:13:40 ID:???
>>112
ざっと調べてみたら、REITの借入比率は50-70%くらい(残りは現金)みたい。

個人は頭金2割が標準と言われているので、スタート時で80%くらい。
単純に平均すると40%くらいなのかね。(80%とゼロの人を足して2で割っただけw)

頭金2割をレバレッジに直すと5倍、という言い方もできるんだろうけど、
個人は自分で住んでるからねw失業しなきゃ大丈夫かな。
116名無し不動さん:2008/10/11(土) 01:14:46 ID:???
ところでさ。この状況だと新規の供給はマジで少なくはなるんじゃないの?
って考えてるのさ。
でもさ、建築・不動産関連会社は、建てなきゃどうしようもないじゃない。
座して死を待つか、討って出て死ぬか、どっちなんだろう。

ねぇ業者さん。教えてよ。
117名無し不動さん:2008/10/11(土) 01:26:56 ID:???
そりゃ、討って出て死ぬだろう。
だって、建てなきゃどうしようもないんだからw
118名無し不動さん:2008/10/11(土) 01:29:01 ID:AOuzLFGb
今日は損太郎来ないねw ついに諦めたかな。

しかし、潰れたreitの物件見たら、かなり家賃高めに設定していて、
これじゃあ立ち行かなくなるのも当たり前だと思った。

高級物件は景気の影響をもろに受けるから、この先、高級物件を
もってるreitほどやばいでしょう。

でも、マンションでも2000-3000万のお手ごろ物件(超郊外・バス便は
除く)なら、まだ何とか売れるかもね。
119名無し不動さん:2008/10/11(土) 01:30:46 ID:???
>>116
ちょっと質問がいじわるっすよww
末期がんの患者に、
「手術をしてもしなくても死ぬと思うけどどっちが良い?」
と聞いてるのと変わらん。
120名無し不動さん:2008/10/11(土) 01:34:39 ID:AOuzLFGb
まあ、どんなに景気が悪くなっても、デベやゼネコンがゼロになるわけではない。
コンクリだって鉄鋼だって、売らなきゃいけない。
というわけで、なんだかんだ言ってもマンションは建設されると思うよ。
121名無し不動さん:2008/10/11(土) 01:35:26 ID:???
意地悪するつもりはないんだ。素なんだ。
じゃー言い方変えるよ。

「新規マンションの供給って来年どうなりそうかい?」

業者さん教えてよ。
こういのは為替や株と違って来年ぐらいまでなら確定でわかるものなの?
122名無し不動さん:2008/10/11(土) 01:44:42 ID:SbECo5L+
賃ぽよ、今日も暴落で
大変だなW
123名無し不動さん:2008/10/11(土) 01:59:48 ID:???
>>40
> 去年買った人は何で今年まで待たなかったの?
> 1000万以上値下がりしているのに。バカなの?

 買ってなかった買えなかったなあ。
 株を高いうちに売ってよかったよ。
124名無し不動さん:2008/10/11(土) 02:00:36 ID:AOuzLFGb
>>122 損太郎、もっとがんばらないとマンション売れないぞw
休んでないでがんがん書き込めよ。
125名無し不動さん:2008/10/11(土) 02:01:14 ID:???
>>42
> 家賃5千円で更新料無しが最強だな。

それで満足できりゃ、十分だね。
俺は買ったよ。いいじゃん、賃ポでも。
満足すりゃいいんだよ。ひがまない方がいいぞ。
126名無し不動さん:2008/10/11(土) 02:02:06 ID:???

しかし、賃ポって、ものすごい侮辱じゃないか?
127名無し不動さん:2008/10/11(土) 02:05:20 ID:AOuzLFGb
>>125 2000万も損しても満足できる損太郎がうらやましいよw
128テンプレ:2008/10/11(土) 02:07:34 ID:???
【(゚ω゚)】「マンション購入?おことわりします」→宅配ピザ七十人前を注文される【(;゚ω゚)】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223598152/
129名無し不動さん:2008/10/11(土) 02:07:57 ID:???
>>126
お前は小学生か?w
130名無し不動さん:2008/10/11(土) 02:11:09 ID:AOuzLFGb
>>129 まあ、小学生程度の知能しかない奴がマンション買っちゃうんだろうなw
131名無し不動さん:2008/10/11(土) 02:11:46 ID:???
やはり、憲法鈴木浩にきくべし。
憲法 鈴木浩は、 人生の全てを知っているからな。
偉大な人だよ。
132名無し不動さん:2008/10/11(土) 02:35:18 ID:tMQR/OTv
憲法鈴木浩は偉大ダナ!
すばらしい
133名無し不動さん:2008/10/11(土) 03:06:20 ID:???
>>130
キャッシュで買うなら問題無いと思うけどな。
マンションどうこうより、高レバレッジの投資はやらんほうが無難。
そういう意味では、
ローン組んでマンション買うのも、証拠金積んで日経先物買うのも同じじゃね?
134名無し不動さん:2008/10/11(土) 03:08:18 ID:/8CJ2UeD
>>128
新聞の勧誘員並になってきたな。脅して売るしかもう方法がないんだろう
135名無し不動さん:2008/10/11(土) 03:24:00 ID:???
「無理して組んだ住宅ローンが返せない」 多重債務の24時間電話相談に、相談者殺到
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000810100003
136名無し不動さん:2008/10/11(土) 03:39:22 ID:???
>>135
損太郎の未来図だ!
マンションなんて購入した馬鹿が多重債務者になっていく
安心しろ! 住宅ローンなら団体生命保険に加入しているから
富士の樹海にでも行ってこい!   損太郎よ!
137名無し不動さん:2008/10/11(土) 03:49:02 ID:???
ほんとこんなに下がっていても買えない賃ポの妬みはひどい
人の心配より自分の心配しなよ
低所得者と中所得者で再チャレンジが出来るのは
どう見たって中所得者なんだから
138名無し不動さん:2008/10/11(土) 04:52:07 ID:???
>>111
>家賃収入があるから利益は常にあがるはずなんだけどね。
そうとは限らない。
調子こいて、高級賃貸マンションとして募集したものの、この不況風で入居者が少ない。
(高値でマンション取得しちゃったから安くは貸せない)
外資系金融とかのプチ富裕層がリーマン倒産に代表されるように、リストラで壊滅状態。
彼らを当てにしてたのに・・・・
想定した入居率が確保出来ず、かといって賃料を値下げする訳にも行かず、借金返せず・・・で破綻。
139名無し不動さん:2008/10/11(土) 05:00:25 ID:???
>>137
僻みじゃなくて、損太郎を大笑いしているだけなんだが。

プチバブルの警鐘は鳴っていたのに、最高値をデベに煽られるまま無理してジャンピングキャッチ。
「今、買わないともう買えませんよ。最後のチャンスです。」なんて言われたんだろう。

それが、このざま。
去年契約した奴は、タワーマンションなどの工期が長くかかる物件では未入居なのに価値が下がる恐怖を味わっているだろう。
入居してすぐ売ろうとしても、新築7000万→売ろうとすると5000万以下査定。
2000万以上損する訳だ。
140名無し不動さん:2008/10/11(土) 05:12:06 ID:3PPFLMGC
都心不動産の下値硬直率はすごいものがある
141名無し不動さん:2008/10/11(土) 07:31:00 ID:???
郊外の新聞チラシも中古戸建の値段を下げてきてるね
マンションの広告も大手以外少なくなってきたな
142名無し不動さん:2008/10/11(土) 08:48:43 ID:0UFzoJZ+
不況突入だが損太郎ボーナス払い大丈夫か?2年目でいきなりこけるなよww W VV
いざとなったらここ集合な
http://maps.google.co.jp/maps?q=&lr=lang_ja&ie=UTF8&oe=utf-8&client=firefox-a&ll=35.483807,138.618751&spn=0.004001,0.008776&t=h&z=17
143名無し不動さん:2008/10/11(土) 08:56:34 ID:???
損太郎!
大丈夫だ!  お前らには生命保険が掛けられているから
いざという時には電車に飛び込んでミンチにでもなれ!
借金がなくなって家族も大喜び!  最期のご奉公だからな!
マンション価格なんてこれからドンドンと下がり続けろ!
そして損太郎どもはみんな多重債務者になっていくのだ!

ざまあみろ!
144名無し不動さん:2008/10/11(土) 09:12:33 ID:???
都内だけど,まだ投売りのチラシはない。来年かね。
145名無し不動さん:2008/10/11(土) 09:20:57 ID:/t735gGm
スレタイが現実味を帯びてきたな。
146名無し不動さん:2008/10/11(土) 09:23:20 ID:???

そろそろ堅実派のおはよう劇場が始まるよ。
147名無し不動さん:2008/10/11(土) 09:32:36 ID:AOuzLFGb
損太郎の勢いが無いなw
こりゃ本格的に暴落決定かな。
148堅実派:2008/10/11(土) 09:33:56 ID:???
おはよう
149名無し不動さん:2008/10/11(土) 09:34:43 ID:yB5q+ado
おはようございます。
昨晩、合衆国大統領が米銀への公的資金の直接資本注入を発表いたしました。
私は今朝、モーニングコーヒーをいただきながら、これで世界的なリセッシ
ョンは防げると確信しました。
150名無し不動さん:2008/10/11(土) 09:35:43 ID:???
おっはー
151名無し不動さん:2008/10/11(土) 09:38:29 ID:???
賃カスが5年後に路上生活を始めるに50000リラ!
152名無し不動さん:2008/10/11(土) 09:40:28 ID:???
損は何人いるんだよ
153名無し不動さん:2008/10/11(土) 09:42:12 ID:???
賃カスは今日も暗く汚い安アパートでお目覚めかい
154名無し不動さん:2008/10/11(土) 09:42:26 ID:8EEsl7of
いつの時代もローンをギリギリまで組むのがいちばん怖い
ボーナス払いもいけません
155名無し不動さん:2008/10/11(土) 09:45:13 ID:0UFzoJZ+
賃太郎は不況突入しても安い物件に引っ越してやり過ごすだけ
損太郎は電車に突入して団信で返済するだけ
どちらも路上生活にはならないから安心汁
156名無し不動さん:2008/10/11(土) 09:46:22 ID:???
そうだな。
おれも賃太郎より賃カスの呼称のほうがお似合いだと思う。
経済テロリストともいうべきまともな神経の持ち主ではないからね。
世の中をうらんでいるねじれた根性のやつだからなww
157名無し不動さん:2008/10/11(土) 09:48:32 ID:???
ローン組めないからって僻むなよ!>賃カスwww
158名無し不動さん:2008/10/11(土) 09:50:46 ID:???
どうした賃カス! 出て来い
159名無し不動さん:2008/10/11(土) 09:53:07 ID:E+aS+chK
おう、来てやったぜ!
160名無し不動さん:2008/10/11(土) 09:57:17 ID:E+aS+chK
>>155
うーーーん
なんか誰かが死んでいるような気がする、、、
161名無し不動さん:2008/10/11(土) 10:03:55 ID:???
>>160
どっちも死んでるよ。
162名無し不動さん:2008/10/11(土) 10:21:13 ID:0UFzoJZ+
借金損太郎電車飛び込みオフ
不況に打ち勝ち団信で一気に返済しましょう
163名無し不動さん:2008/10/11(土) 10:26:08 ID:???
3連休初日だというのに、
堅実派のベランダコーヒーの報告がないなあ。
164名無し不動さん:2008/10/11(土) 10:41:28 ID:???
あ〜あ、マンション投売りすげーな
165名無し不動さん:2008/10/11(土) 10:51:40 ID:???
祝 大和生命倒産!
この平成大不況になってマンション価格も株価と一緒に大暴落!
損太郎どもの会社も大丈夫か?
そのうちに倒産するかもしれないからしっかり覚悟しておけよ!
その時には団体生命保険があるから安心しろ!
飛び降りでも首吊りでも好きな手段を選べ!
どのみち借金地獄に堕ちて苦しむが良い。
166名無し不動さん:2008/10/11(土) 11:07:41 ID:???
飛び降り、首吊りのどちらを選んでも
借金地獄には堕ちないのでは?
167名無し不動さん:2008/10/11(土) 11:08:22 ID:rvQrVItB
自分が住むためのマンションを自分の年収くらいの値段で一括購入する、
そのくらいのスタンスならマンションも買っていい。

戸建も、今のような時期こそ、いままでちょっと手が届かなかった
世田谷の6000万円クラスの家を4200万円で指して購入できる。
そういう意味では空前のチャンスだと思うよ。
168名無し不動さん:2008/10/11(土) 11:10:41 ID:BOVflRZd
資金ショートで破産したがそれまで「地上げ」でボロ儲けしていたアーバンコーポレイション、
アーバンの地上げに加担しておこぼれをもらっていた日本流動化信託、そして日本流動化信託を
信託会社として登録した金融庁の「黒い関係」もこの際明白にしてもらいたものだ。
169名無し不動さん:2008/10/11(土) 11:15:37 ID:???
>>166
借金地獄、多重債務者になってから自殺するんだろう?
ただし硫化水素自殺だけは辞めといた方がいいみたいだぞ!
死体が緑色に変色するらしいからな
これからも路線価格もマンション価格も間違いなく暴落し続けるから
安心して自殺でもしろよな  損太郎よ!
170名無し不動さん:2008/10/11(土) 11:27:44 ID:8EEsl7of
高くなろうが安くなろうが
安定した収入がないと厳しい世の中だねぇ

不動産て買っておしまいじゃないし
171名無し不動さん:2008/10/11(土) 11:42:50 ID:???
>>169 選んだ後では地獄じゃないだろ、と言ってると思うんだが
172名無し不動さん:2008/10/11(土) 11:43:43 ID:rvQrVItB
3000万円キャッシュでマンション買うんだったら
3000万円全額マンションにつぎ込むじゃなくて

1000万円:中古マンション一括購入
1000万円:金貨購入
1000万円:現金でキープ

くらいがいいんじゃない?
173名無し不動さん:2008/10/11(土) 11:44:42 ID:???
>>171 賃カス脳じゃ、その程度です
174名無し不動さん:2008/10/11(土) 11:46:53 ID:???
うん、ただ「金貨」?
175名無し不動さん:2008/10/11(土) 11:55:58 ID:8EEsl7of
1千万で買える中古ってのも…
子どもなんかいたら環境悪そうだし
176名無し不動さん
持ち家さえ確保できていれば、1オンス金貨1枚で1ヶ月生活できる。

たとえ世界恐慌でハイパーインフレになり貨幣価値が暴落しても
1枚の1オンス金貨には、1ヶ月分の生活費くらいの価値が維持される。

そういう意味でマンション+金貨+現金なんだよ。