934 :
名無し不動さん:2009/02/28(土) 22:15:50 ID:Y9hd5OM4
age
935 :
名無し不動さん:2009/03/01(日) 07:16:29 ID:XHF2jIC2
京急沿線民だけど乗っている人の服装みるとやはり東急よりかなり下ダス。
京急内でも@品川〜平和島は中の中、A平和島〜神奈川新町は下の中、B神奈川新町〜金沢文庫は中の中
、C文庫以南は中の下といった感じ。やっぱ、蒲田、川崎、鶴見はヒドイ。鶴見なんか深夜に駅前で立ちションしてる親父がいる。
沿線では比較できない。
>>935 大井町でも立ちションおやじはしばしば見かけるよ。
東急は蒲田もあるし。
あんまかわらないんじゃね?
ま、駅前で立ちションなんて普通だな。常磐線、伊勢崎線あたりでは電車内でションベンしちゃう
奴がいるわけで。
>>937 常磐線の名誉のために反論しとく。
電車内小便はいない。
なぜなら、常磐線は居酒屋だからだ。居酒屋の店内で小便しないのと同じだ。
あのいかくんとビールのにおいまじかんべんだけど。
つまみの匂いはまじで勘弁してくれー
疲れてると気持ち悪くなるんだよ…
941 :
名無し不動さん:2009/03/10(火) 11:02:58 ID:EszoJGt3
941
943 :
名無し不動さん:2009/03/10(火) 11:24:24 ID:KaQo7yLG
大井町。
大井町に住んでいるというだけで就職・結婚に有利と聞いた。
超有利だよ!
1東大出ても一流企業から内定取り消されたり。
2婚約してても直前で破談になったり。
3子供も同様な目に遭うし。
それって何で?
島崎藤村【破戒】にヒントがある。
超便利で最高な土地だよね。
大井町ってチョンブラだろ?だからちょっと違うような。
そういうことを言っては・・・・ダメー!!!
答えは【破戒】にある。
大井町が最高だっていってんだろ?
大井町以外は全部カッペだバカ
三田麻布なんてしらねーよカス
テメーの生活に一生関係ねーだろ
大井町ライフに指加えてウンコして寝ろカス
西落よりかはマシ
>>949 あんたも夜分遅くがんばるねえ(労いの言葉だぜ
951 :
名無し不動さん:2009/03/11(水) 17:34:51 ID:fYh6++Oj
井の頭線に憧れるな。
浜田山とか。
練馬ナンバーの黒ジャガーは元気か?西落と市谷暗闇坂の往復ご苦労さん
くれぐれも市谷見附から外堀内側には来るなよ。こっちは品川ナンバー
だからな
953 :
名無し不動さん:2009/03/12(木) 23:05:19 ID:cJlipWcY
【JR山手】住んでみたい沿線ランキング6【東横】
【JR中央】住んでみたい沿線ランキング6【田都】
【井の頭】住んでみたい沿線ランキング6【目黒】
世田谷【エタガヤ】区等々力の土地タダであげようか?
いらんもん。
高円寺。徒歩2〜3分位の所
等々力の土地持っている証拠をやろう。
サーキットの狼の家が斜向かいにあるよ。
あんな民度の低いところは嫌だ。
君みたいに品川か世田谷住まいの貧乏人ではないんでね。
豊洲の幼児必死w
>>956 あなた前にも同じような証明レスしてませんでした?
実家が市ヶ谷のほうにある人でしたっけ
あ、
>>958のレスは別に絡みとかじゃないです
なんだか懐かしかったもので。
やはり「山の手」!
【山の手】
・広辞苑
高台の土地。
東京では文京・新宿区あたり一帯の高台地域の称。
⇔下町。
・大辞泉
都会で、高台にある町。
多く住宅地になっている。
東京では区部の西側の台地の区域をいう。
江戸時代は本郷・小石川・牛込・四谷・赤坂・青山・麻布などの台地の地域を称し、
武家屋敷や寺院が多かった。
⇔下町。
・大辞林
市街地のうち、高台の地区。
東京では東京湾岸の低地が隆起し始める武蔵野台地の東縁以西、
すなわち、四谷・青山・市ヶ谷・小石川・本郷あたりをいう。
⇔下町
うちは代々資産家だからね。
いろんなところに地所あるだよ。
ご近所もそういう方多いですよ。
963 :
名無し不動さん:2009/03/15(日) 21:49:52 ID:4k6ncUO4
東京には家買えないし
千葉や埼玉イメージ悪いんで
やっぱり横浜に住みたいんですが
どこがお勧めですか?
青葉台ええよ
青葉台なんて横浜のくくりに入らんよ。ただの田都タウン。
969 :
名無し不動さん:2009/03/16(月) 06:43:43 ID:ok+U2rEx
東横線の自由が丘や都立大学に住みたいけど、
めぼしい新築マンションが少ないから
田都の用賀や桜新町で探す人は多いみたいですね。
東横線って低層住宅地が多いから。
でも、用賀と自由が丘では格が違いすぎますね。
自由が丘に住みたいが住めない←武蔵小杉で妥協
二子玉川に住みたいが住めない←たまプラで妥協
成城に住みたいが住めない←新百合で妥協
吉祥寺に住みたいが住めない←バス便で妥協
用賀とか自由が丘に格なんてあるのか?
自由が丘=バラック、闇市跡地。
用賀=ただの農地
格?
原宿の竹下通りに格?
と言う人は少ないよ。
原宿=元々田んぼ
そんなこと言えば、東京中全部、
江戸開府前はとてつもないド田舎。
そんな事言ったら、2000年前は九州北部以外は全部ドイナカだぞ(w
てか、今でも、日本なんてのは極東のど田舎。
ヨーロッパあたりから日本に赴任してきている外人は
僻地手当てをもらっている例が多いよ。
自由が丘は商店街じゃなくて、ちょっと駅から離れると雰囲気いいよな。
八雲・柿の木坂・等々力567・深沢1234あたりの
緩やかな坂が続く地形、区画整然とした緑豊かな街並みはやはり魅力的。
ここまで広大な住宅地は都心にはないね。
環八を超えた田園調布345・尾山台12・等々力1・野毛高台・
上野毛23・瀬田123あたりは上記の新興住宅地の
雰囲気とは違い、重厚で本格的な邸宅地だね。
自由が丘・奥沢・緑ヶ丘・中根・平町・碑文谷・東玉川・田園調布12あたりは
住宅地としては上より少し小粒な印象かな。
まあ、自由が丘を筆頭に目黒区アドレスが多く坪単価はえらく高いけど。
大田区に入ると、また雰囲気は変わってくるね。
田園都市線方面は、より新興住宅地的だね。マンションも多い。
小田急線まで行くと、かなり庶民的なにおいがしてくるね。
だからこそ代々木上原や成城が際立って見えるんだろうね。
(井の頭線)駒場とか代沢3、代田1、赤堤13、砧28のように
知る人ぞ知る実力派な住宅地も多いけど、
東急沿線のような開放感を感じない。
東急沿線の開放感って、道幅の広さから来てるように思う。
雪谷・久が原方面まで新興住宅地としては非常に優秀だけど、
若干薄っぺらい感じもする。あんまり街並みに変化がない。
井の頭線(杉並区内)は小田急と大体同じかな。
京王線はかなり手付かず。坪単価も安め。
和泉3とか下高井戸とか意外な穴場あり。
で、井の頭線と中央線に挟まれた宮前・南荻窪・西荻南・松庵・吉祥寺は
自由が丘界隈にも劣らぬ独自のカラーを感じる。
まあ、単なる新興住宅地と言えばそこまでなんだけど、
もう少ししっとりと風情を感じる。区画も独特。道幅はせまめ。
977 :
名無し不動さん:2009/03/16(月) 19:55:15 ID:7iEi2U9N
なんでメ欄に0って入れてるの?
978 :
名無し不動さん:2009/03/16(月) 22:10:40 ID:ZckK4RW2
>>935 4月から勤務先が祐天寺から梅屋敷なる・・・
大倉山在住だけど、通勤も東急東横オンリーから
横浜乗換で京急を使うことになる。
東急と京急じゃ客層がかなり違うだろうし
長年東急での通勤に慣れているだけに
京急の客層にかなり不安を抱いている。
>>974 まだきみのような欧米コンプまがいがいるんだなあ
980 :
名無し不動さん:2009/03/17(火) 15:03:59 ID:3t8XNyrT
>>978 10年前に比べてかなり客質は上がったから安心して良いと思う。
上大岡〜金沢八景にサラリーマンが増えたからね。
勿論危険系も皆無じゃないから気はつけないといけない。
東急にだって、注意した乗客を殴り殺したDQNがいたろ。
日本中どこでも安心できないご時勢だよ。