1 :
名無し不動さん:
不思議なんだけど、普通に暮らせてる?
2 :
名無し不動さん:2008/04/09(水) 18:32:57 ID:???
もちろん!
躯体は100年以上持つし!
3 :
名無し不動さん:2008/04/09(水) 18:57:33 ID:???
バカみたいに維持費が跳ね上がって住民ショボーン。
4 :
名無し不動さん:2008/04/09(水) 19:20:04 ID:???
俺、死んでるからどーでもいいや。
5 :
名無し不動さん:2008/04/09(水) 19:30:27 ID:Tz5/Kw6m
大規模物件だから、
逆にそうは維持費が上がらないのでは?
6 :
名無し不動さん:2008/04/09(水) 19:30:55 ID:pAjKakQj
躯体内の配管類が老朽劣化して、交換も不可能で住めなくなる。
これは業界では常識です。
7 :
名無し不動さん:2008/04/09(水) 19:52:26 ID:???
>>5 現状で改修する方法すらないのがタワーマンション。
業界では、本気で維持しようとすれば通常の物件の10倍以上の維持費がかかるかも知れないと囁かれている。
8 :
名無し不動さん:2008/04/09(水) 20:00:23 ID:???
だから新築のうちに楽しんでせいぜい20年以内に売り抜けるのが肝要でしょう。
まあ繰り上げ返済するのだろうけどガチで35年ローンとかは狂気の沙汰です
9 :
名無し不動さん:2008/04/09(水) 20:10:08 ID:???
>>8 マンション全般にいえることだけどね。
一次取得者が8割を超えるような物件は特に注意だね。
売って正解
高さ150メートルの躯体の外壁に足場作る。
よく考えりゃ無茶だってわかるよなw
山形の蔵王のほうだったか新幹線から何もない野原の真っ只中に
建っているビルが見えたんだが、あとから調べたらタワーマンション
らしい。こういうのの30年後は本当に恐ろしいな。
13 :
名無し不動さん:2008/04/09(水) 21:10:41 ID:43Iot3pr
霞ヶ関ビルってどうなってるの?
>>12 以前写真を見たが、あれマジだったのかw
どう見てもコラだと思ってたw
廃墟決定だな…。
16 :
名無し不動さん:2008/04/10(木) 02:44:30 ID:QeSbZxuT
まあ1000万で買えるんじゃ、使い捨てに買うのは良いかもな…。
19 :
名無し不動さん:2008/04/10(木) 06:07:58 ID:uLJ6eiVe
20 :
名無し不動さん:2008/04/10(木) 22:42:46 ID:f9ai5gLc
倒れる
>>23 塗装屋長期安定収入源で(゚д゚)ウマー?
50年後。
解体か建て替え紛争で裁判が山積み!
しかしすでに日本の法律での裁判ではない。
業界も国家に接収されて、住民は泣き寝入り!
×井不動産有限公司とか改名?
あながち絵空事じゃないかもよw
今から中国語の、、
いやなんでもない。
日本初の超高層は、霞ヶ関ビルで現在築40年。
時々用事で行くが、別にどってことない。
ノウハウのある今時に建ったのはマジ100年位大丈夫じゃね?。
躯体が100年持っても、快適に住めなければ、ただの古代遺跡。
>>28 俺なんか、家にいるよりも会社にいる方が時間的に長いくらいだが、
霞ヶ関ビルで働いてる人達がそんなに不自由しているようには見えないけどな。
>>27 霞ヶ関ビルって「区分所有」なの?
www
31 :
名無し不動さん:2008/04/12(土) 19:42:09 ID:obQyejjg
三田網町パークマンションとか
どうメンテしてるのかな
19階建てってタワーマンションなのか?
>>32 ミニタワーやフルタワーが有っても良いだろうw
PCケースみたいにw
霞ヶ関ビルだか、オフィスビルは水周りが住居ほど複雑ではないからね。
トイレはあるけど風呂とか台所はないからね。
原宿の同潤会アパートも最後は配管が詰まって解体したのだよ。
>>20 新幹線から見るとマジでホラーな気分になるよ
機会があれば一度ごらんあれ
品川Vタワーはどうなっちゃうんだろうか
>>36 ま、あまり関係ないだろ。
建つ前は高輪住民からいろいろ言われていたが、
蓋を開けたら人気マンションだもんね。
人の噂も七十五日、被差別●●もなんのそのだ。
廃墟タワマン巡りできそー
40 :
名無し不動さん:2008/04/14(月) 05:38:43 ID:Ltu5qgnz
解体専業が儲かるな
41 :
名無し不動さん:2008/04/14(月) 05:41:59 ID:Ltu5qgnz
以下、笑えた
50年後。
解体か建て替え紛争で裁判が山積み!
しかしすでに日本の法律での裁判ではない。
業界も国家に接収されて、住民は泣き寝入り!
×井不動産有限公司とか改名?
ドバイのタワビルは堅牢性や高級感に投資する額もケタ外れだから問題ないらしい。
核シェルターとか標準装備。
日本はお粗末の集大成に見える。
どこかの建築に携わってる人のブログでドバイの工事現場見たら突貫工事しまくりで、
とてもじゃないが日本じゃ考えられない品質だって書いてあったのを見たが。
都心のタワーマンションって高額ですよね。
エンジニアが反対しても、上から一声かかったら、なんともならないわけだが。
47 :
名無し不動さん:2008/04/14(月) 14:07:15 ID:Ltu5qgnz
大地震でデカいヒビでも入って住めなくなったら、資産価値は入居者が放棄したとして、解体費用は誰が負担するの?
そんなことはないって前提で建ててるらしいけど。
誰も50年後のことまで考えてないよw
まして地震の心配なんて縁起悪いから考えるななんていわれて終わり
うちは戸建だけどやっぱり怒られたよw
考えてないから建てられるし住めるんじゃないかな
先のことより今売るの必死!
難しいことは考えさせないようにしないとねw
50 :
名無し不動さん:2008/04/14(月) 17:44:48 ID:rK/ArTwx
50年後ってここの人何人生きてるんだろう。生きててももう老人だよね
老人になって家が駄目になって建替えとか引越になったらかなり辛い。
52 :
名無し不動さん:2008/04/15(火) 07:44:07 ID:smsMr83I
老後とか将来に疎いから買えるわけで
いいから黙って買えコノッ!
50年後のツケは・・・
それにしても海沿いの軟らかい土地に建ったタワーなんてよく買えるよな。
社会科未履修だからね
地上50階より、地下50階の方が安全じゃね?
これからは逆タワーマンションの時代が来るお!!
おもしろそ
最上階が1F w
60 :
名無し不動さん:2008/04/15(火) 11:25:01 ID:MMm271Li
給水管が鞘管ヘッダーで
配水管が官公庁仕様(給水管なみの耐圧性のある配水管)なら問題ないんじゃね?
61 :
名無し不動さん:2008/04/15(火) 11:29:55 ID:YzXGezq9
下のうんこはどーやって上げんの?w
なんかさぁ
全部下が被りそうで心配なんだがw
あとさぁ
景色悪くね?
62 :
名無し不動さん:2008/04/15(火) 11:32:05 ID:MMm271Li
訂正
配水管→排水管
ところで70年代のマンションの給水管は内部がコーティングしてないのを
使ってるから赤水が出る可能性が強い。80年代以降の給水管は管そのものは
コーティングされてても継ぎ手の部分がコーティングされていなかったりする。
継ぎ手の部分までコーティングされてるのは80年代終わり頃になってから。
鞘管ヘッダーは交換することを前提にされているが実際に全交換の前例がない
ので不安はあるし施工が非常に困難ではある。
築40年近い三田綱町パークマンションも普通に使えてるみたいだから
現在のタワーマンションなら100年くらいは大丈夫ではないだろうか。
しかし外壁の修繕とか足場組めないだろうしどうするんだろうね。
63 :
名無し不動さん:2008/04/15(火) 11:41:44 ID:YzXGezq9
しかしなんだな。
海沿いのタワマンなんてヒートアイランド現象に拍車かけただけで、将来過疎化したらマジで社会問題になりそうだな。
>>61 景色は、窓にきれいな写真貼ればOK!
ウンコはよく判らん。
65 :
名無し不動さん:2008/04/15(火) 12:44:56 ID:r2xKWOM4
災害がおきて住民閉じ込められ→全員死亡しても
建物ごとそのまま埋葬できるから解体費かからず
便利だよねw
>>65 その後、それを土台にタワーマンション建てられるから、一石三鳥。
壊す役は誰がするのか聴いて来い
50年後も問題なんだが。
新興のタワマンは総じて民度低いぞ。
たしかに適当に金持った奴が多いが、いわゆるにわか成金ばかり。
ハイソとかセレブとか、ちょっとね。
じゃなきゃ専業主婦のフリしてネズミ講の洗剤売り必死だったり。笑
流行誌の真似はするけどセンスはゼロ。
湾岸3軒賃貸した感想。
勉強して今は内陸戸賃。
キモ試しの場所には事欠かないだろなw
>>69 一階でスライムを倒して、59階でカイを救出。
大冒険ができそうだw
コンプレックスの塊だな!
解体するときはあれだろ
飛行機が突っ込むんだろ
73 :
名無し不動さん:2008/04/15(火) 21:54:35 ID:5DWLulEM
例えば、Aさんが、不動産屋から新築1億で買う
10年後:Bさんが「築10年ならまだまだ大丈夫」と、Aさんから中古で8000万で買う
20年後:「築20年なら内装直せば大丈夫」とCさんがBさんから6000万で買う
30年後:「築30年とは言え、この価格ならお買い得」とDさんがCさんから4000万で買う
40〜50年後:「築40年では資産価値はほとんどありませんよ」と、不動産屋が全部屋2000万で買い上げる
41〜51年後:解体し、新しいマンションに建て替える(累積の「修繕積立金」は解体費の足しにする)
43〜53年後:Eさんが、不動産屋から新築で1億で買う
みたいなモデルを考えてるんじゃないかな。(実際の値下がりは線形ではないと思うけど)
全部屋買取→建て替え で利益が出そうに無かったら、利益が出そうになるまで買取を先送り。
>>68 > 新興のタワマンは総じて民度低いぞ。
古人曰く、高い所が好きなのは煙と(以下略)
今年いっぱい持たない不動産会社がけっこうあるみたいだけどさ。
50年後どころか10年くらいで管理うやむやでボロになるタワー出てきそう。
権利や管理責任がバラバラだと、ちょっとした改修も無理じゃん。
50年後なんて考えていない
そんな意見が大半ですね
タワーじゃなくて普通のマンションですら建替えとか危ういのに、
タワーなんかどう見ても無理だしな
タワーなんて建て替え前提にしてないだろ。
解体→再建築にいったい何年かかるんだか。
定借タワーは最初に金を集めて
50年運用で解体費を捻出する
タワーは分譲ではなく定借がいいと思う
79 :
名無し不動さん:2008/04/16(水) 23:45:29 ID:r6+pxw6s
50年の定期借地だと、25年位は良いかもしれないけど残り20年、10年とかだとメンテに力も入らないだろうから、凄まじくスラムにならないか?
最初に50年の計画練ってる
実際、分譲より安心だよ
定住&終の棲家
キャピルゲインよりインカムゲイン向き
火事が怖い。地震が怖い。
外壁修繕どうやるのだろうか?金かかりすぎ?よりも修復可能?
>>81 なんで他の事をそんな心配してくれるのだろうか?
20階以上なのに、バルコニーの避難ばしごで避難するってこわくね?
脱出シュートで降りれば一瞬で下に降りれる
85 :
名無し不動さん:2008/04/18(金) 21:06:37 ID:8yTH56sb
建築技術が未熟な戦前(1920代)に建てられた
100Fを超えるエンパイアステートビルは今も健在。
それに比べて現代の建築技術で建てられた、
40F程度のタワーマンションは健在でしょ。
>>83 屋上に救助ヘリが来てくれるんじゃないの?
建物自体が健在でも、人が住めるような管理が行き届かないと古代遺跡に。
確かにタワーはこわい。地震の揺れ、中間層が火事になったとき。
どうなるんだろう?小さめの低層マンションがいいな。
89 :
名無し不動さん:2008/04/20(日) 01:40:07 ID:Thu9nVQj
貞操マンションは値段がお高いのがネック
確かにどう考えても低層がいい。落着きと高級感、そして無駄がない。
低層マンションってアパートだろw
93 :
名無し不動さん:2008/04/20(日) 11:03:32 ID:MVTIZa47
うちの地方のタワーマンション築10年そこらで35階くらいの高層階でも1700万くらいで売り出してるよ
なかなか売れてないみたい
新築のころは億ションだったのに
これじゃスラムタワーになるの?
管理修繕費高いからならないかな?
94 :
名無し不動さん:2008/04/20(日) 15:41:48 ID:cHFimO9q
大地震になったら、ヘリの数が足りない。
ヘリが屋上まで助けにくるなんてことはない。
建て替えを見込んで業者が買い取るなんて、
よっぽどの安値でないと無理。
(買ってから20年くらい放っておく財力があって、
しかも、利益が出せないことには、商売にならない。)
だから、業者買いはありえない。
千里のショボいマンションでさえ、建て替え決議から、
10年ももめているからね。
なぜヘリパッドがついているか?
つける決まりだから。
単にそれだけ。
タワーマンションにかぎらず高いビルには最上階に傘というかへんな屋根がついているんですが、
あれはなんなんですかね?
タワマンは危ない。
クルマみたいに解体費用上乗せして売るべきだね
売価と同じくらいかかりそう
100 :
名無し不動さん:2008/04/21(月) 00:45:35 ID:yax7YBew
高層は解体すんの簡単じゃないよ
101 :
名無し不動さん:2008/04/21(月) 00:54:04 ID:rdZHfbhi
omoera(俺も含む)
買ってから。言おうぜ!おれなんて、2階だての。。。
いや、将来性考えたらどう考えても買えないだろw
将来性なんつー展望が見えないメクラだから買える!
前、中央区のタワマン住んでたけど高所恐怖症でバルコニーにまったく出られなかった
あと、忘れ物したときとか部屋に取りに帰るのが超面倒だし、トイレが漏れそうなときとかはエレベーターが長くてやきもきしたな〜
セカンドハウスとして夜景を楽しんだり友人を呼んで眺望を自慢するにはいいけど、メインに住むのはもう嫌だな〜
105 :
名無し不動さん:2008/04/22(火) 02:50:10 ID:1pk6hm6m
タワーマンションなんて展望メンヘルみたいなやつが買うんでしょ?
眺望見れればもうどうなってもかまわないって考え
行き詰まったらそのまま飛び降りればいいじゃんww
下手な7階から飛び降りるとウーウー死ぬまで苦しいけど
タワーマンションなら砕けちって痛いとかの次元超えて瞬時に死ねそうwwwwwwwwwwwww
>>105 「死ねそう」、じゃなくて死ねるよ
現に俺がそうだし
冷静に、冷静に考えてみ?
50年後の日本にタワマン文化はねーぞ!
そんなことより貯金して、中国語とハングル勉強しとけ!
>>107 冷静に、冷静に考えてみ?
自分のアタマw
ワロタw
しょせんゴミの上。
108が豊洲キチってなんでわかっちまうんだ?w
112 :
名無し不動さん:2008/04/22(火) 11:55:20 ID:88dkIvCb
ワンパターンだからねw
113 :
名無し不動さん:2008/04/22(火) 12:19:19 ID:FULfpCqN
主文。
被告人トヨスキチを有罪とする。
114 :
名無し不動さん:2008/04/22(火) 12:24:28 ID:vKT59pen
株の世界なら風説の流布でマジ逮捕されてるよ!
>>111 は? 違うぜ。
豊洲に絡むヤツってみんなバカだな。
アタマおかしいからあんなとこが候補になるんだろうけどw
違う業者だってよーw
ゴミは高く積むなよ
片付けるの大変
119 :
名無し不動さん:2008/04/22(火) 17:28:10 ID:X5un9EHP
a
別に資産にならなくてもいいなー
家なんか4番目のマンションだし。買ってからまだ行ってないし
THE TOWER KOISHIKAWAは永住工法だから大規模修繕なしで65年もちますよ。
65年後を見てきたのか?w
ただ突っ立ってるだけじゃ意味ないわけで。
建て替えどーすんだ?
124 :
名無し不動さん:2008/04/23(水) 22:30:17 ID:U2QJpEfi
この物件は今、
【管理費】足りるわけねえだろ【修繕積立金】
スレで話題になっている所だよ。
一戸当たりの修繕積立金が月に 1000円だっけ?強気だなー
125 :
名無し不動さん:2008/04/23(水) 22:40:59 ID:9KJq7T1X
定期借地権つき高層マンションの到来を望みます!
127 :
名無し不動さん:2008/04/24(木) 20:00:24 ID:eFV/zCWd
>>123 永住工法で作ってるから、65年は大規模修繕いらないんだって。
そのうち永住工法が主流になるだろう。
大規模修繕そのものが無理だよな。
建築屋、みんな方法知らんぞ。
>>128 そうなの?50年もたったら誰か賢い人出てくるんじゃない?
これだけ建ってるんだから
ゼネコンの社員の中堅が、俺らが尻拭いしなくてはいけないんだよなあって嘆いてたわ。
今の50代は建てまくって、売りまくって、高給取って、責任取らずに辞めていくんだってさ。
>>130 その中堅どころも80歳以上になってるでしょ?尻拭いなんて出来るの?
介護として尻ぬぐってあげるってことなんじゃね?下の世話で。
133 :
名無し不動さん:2008/04/26(土) 18:42:10 ID:73YC7ffl
ビルを「だるま落とし」のように解体する――。大手ゼネコンの鹿島が、中高層ビルを下の階から
取り壊す工法を実用化した。東京・元赤坂にある同社の旧本社ビルで、実際に進めている。
新工法はまず、耐震用の補強をし、そのうえで元からあった柱を切り取り、代わりに
油圧ジャッキを差し込む。その後、ジャッキを縮めて、上層部を降ろすという手順だ。
これまでは、重機などを最上階に運び、上から壊していた。これに対し、新工法は
低い階で大半の作業をするため安全性が高まり、舞い散る粉じんも3割削減る。
廃材のリサイクル率も50%から93%に向上するという。費用はいまのところ従来工法より
割高だが、今後の技術開発で安くできる見通しという。
鹿島の旧本社ビルは20階建て。3月からの工事で4階分解体され、高さは75メートルから
60メートルになった。1階に当たる部分しかフェンスで囲っていないため、担当者は
「周りには解体工事が行われていると気づかれていないのでは」と話している。
なんか2000年問題を思い出す。
1ヶ月で4F。50階建てだと1年掛かります。んで、建て直しは更に数年。
やってられんわ。
ジャッキに載ってる最中に震度6くらいきたら素晴らしいね!
そうでなくてもヤバいのに。
137 :
名無し不動さん:2008/04/26(土) 21:59:38 ID:I50knb6A
アメリカみたいに建物内にワイヤー張って、爆破できれば早いんだけどね。
ビル爆破プロの映像見た事有るけど、土ぼこりは酷かったけど一瞬で消滅、
139 :
名無し不動さん:2008/04/27(日) 11:34:25 ID:GWF2BajZ
>>138 昔の建物の解体の話しをしているわけじゃないのよ
140 :
名無し不動さん:2008/04/28(月) 14:33:30 ID:7NJ8JzRW
>>133 >「周りには解体工事が行われていると気づかれていないのでは」と話している。
タワマン壊す時 住んでる人も 気ずかなかったりして・・
141 :
名無し不動さん:2008/04/29(火) 15:51:16 ID:MBr/z0H8
その時になれば、爆破許可されるよ
だから地下50階にしろといってるのに。
143 :
名無し不動さん:2008/04/30(水) 06:39:52 ID:HOYbUURb
ここは買いたくても買えない人たちの僻み場所?
買うつもりない人は、わざわざこんな事を書かない。
大丈夫、おまえらが心配しなくても、
お金に余裕がある人は、どんどん購入しているから。
ここをみて嘲笑いながらね。
>>143 オレの場合は、純粋に興味。
あれだけのデカイ建物、50年後はメンテとか建替えとかどうするんだろ??と思って。
ちなみに都心のタワーマンションの上階はさすがに買えないが、低中層階なら買えたなあ。
結局戸建て買っちゃったが。
(もともと高いトコ苦手だから絶対に無理、恐くてベランダに出られないと思う)
タワマン、自分で住むより友達が買ったのを遊びに行くのが理想だな。
>>143 タワマンって他のマンションに較べて安いんだよね。金に余裕のある人は駅近買うと思うけど。
>お金に余裕がある人は、どんどん購入しているから。
お金に余裕のある者は、借りて住めばいいんじゃないのか?
いっていることがおかしいよ、おまえ。頭大丈夫?
一握りの価値ある物件だけが、購入されている。
地域ごとの格差だけではなく、地域内の格差もでてきた。
148 :
143:2008/04/30(水) 22:28:27 ID:HOYbUURb
>>144 個人的には、
1920年代に建てられた100階立ての
エンパイアステートビルがどうなるのかが
興味ある。
もうちょっとで100年になるんだろ。
災害時の避難については、
避難経路が確保できないと建築許可が下りないらしいね。
149 :
143:2008/04/30(水) 22:30:30 ID:HOYbUURb
しかし、何番目の書き込みかはあえて言わないけど、
思った通りのレスが返ってきたなあ。
これを釣れたと言うのかな。
普通のマンションって30年後どうなるの?
>>150 普通の定義にもよるなぁ。
ただ、このままだと人口減少が続くし、
若い労働者層は激減するから、
下手するとスラム化するマンションが出てもおかしくはない。
まぁ、わからんけどね。
153 :
名無し不動さん:2008/05/01(木) 07:12:08 ID:PUwOAUKF
154 :
名無し不動さん:2008/05/01(木) 08:47:44 ID:hZgcyqZ/
タワマンの下層階に住むやつって頭悪すぎだよな。
普通のマンションと変わらないのに、解体費用だけは高い。
上層階の住民の為に貢だけの人生。
155 :
名無し不動さん:2008/05/01(木) 10:51:05 ID:wcOQw/QJ
土台、踏み台の人生
いやいや、お買い得でしょ。
管理費・修繕費などの配分が適性なら。
157 :
名無し不動さん:2008/05/01(木) 12:44:36 ID:LzrkvZ0J
普通のマンションとタワマンが、同じ耐久年数だと思ってる奴が
まだ、こんなに多いとは・・・・
超高層マンションは、とりたてて大きな補修をしなくても
100年以上もつように作らなくてはいけない。
(もちろん、これは「躯体」のことであって、内装や水道・電気などの設備は
途中で更新が必要になるが、それは最初から考えて作られている。)
いちいち50年やそこらで建て直しが必要になるような巨大建築物なんて
絶対に認可されないの。
さらに、適正な時期に適正な補修工事が行われれば、
躯体の寿命はもっと延びる。もちろん限界はあるだろうが。
超高層マンションの「解体」「建て直し」が問題になるのは
このスレに居る人間が全員死んだ後、さらに何十年か後になってから。
>>157 先のことはどーでもいいってことだよな?
マンション屋らしい解答だね。
将来、誰が解体修理してくれるのかね?
アホか、、、100年先は国がどうなっているかもわからん。
>>154 高いとこ住みたくないけれど便利なとこに住みたいからタワマン下部に
しましたよ
162 :
名無し不動さん:2008/05/01(木) 17:58:57 ID:sHdacjxv
永住工法万歳
>>157 小石川の某タワマンは内装や配管修繕すら修繕するつもりはないらしいが。
管理費・修繕積立金は専有面積割合だよね。
下層階ほど分譲価格に対してその手の経費は割高。
土台、踏台だけじゃなく、搾取される人生
>>157 >絶対に認可されない
おまえ何を頼って生きてるの?「誰が」認可するんだよ?
国交省か?アフォか?
アフォだなwww
何が問題かって配管が一番問題。保険には入れよ必ず。
それに築50年80、100年って聞いて住みたいか?
今30歳のやつが住んでたら死んで相続したら築50年。
売りに出したところで買い手がつくのか?さらに言うと
100年や200年かなりの世帯数が住んでいると自殺や事件が起きても
おかしくないよな。ニュースにでもなったら値下がり確実。
今は最新設備、最新基準でも50年後には昔建てられた危険な建物扱い
になるだろ?普通に考えて。耐久云々よりも100年後に住みたいと思うか
どうか。死んだ後の事はどうでもいいなら賃貸でいいだろ。どう考えても
167 :
名無し不動さん:2008/05/01(木) 22:25:36 ID:56sZjwSB
確かに築40年もすると、なんだかんだ言っても設備は古くなっている。
占有部分はリフォーム次第だけど、共用部分はね。だから修繕積立金は
重要なんだけど、それも50年、60年経過すると、ライフスタイル自体が
変わるから人気無くなるだろうね。
スケルトンインフィル
>スケルトンインフィル
それはスローガンで、技術の裏付けのないお題目だよ。
売れればなんでもいいんだしw
170 :
名無し不動さん:2008/05/01(木) 22:54:57 ID:56sZjwSB
>>169 よく知っているねー、ほんとその通りなんだよね。
171 :
名無し不動さん:2008/05/01(木) 22:58:36 ID:QpUnh1BC
あえて言わないけど、
このスレが何のために存在するか、
分かっているし、
このスレでどんな議論が繰り返されようと
それで世の中がどう変わるわけでもない。
何にも変わらない。
だからこのスレ見ていると面白い。
なんのため?
10年毎に新築に住み替える:金持ち
20年毎に新築に住み替える:高所得者
30年毎に新築に住み替える:一般人
40年毎に新築に住み替える:低所得者
50年毎に新築に住み替える:貧乏人
結局マンションの寿命は壊れるかどうかではない
設備や構造のスペックが古くなるかどうかだ
じゃぁ2年毎に新築に住み替えるオレは超大金持ちだな
賃貸だけど・・・
実質50年後のことまで考えてるデベなんているはずないよなw
しょせんは山師
タワマンは使い捨てでいいんじゃない?
低層じゃないと建て替え無理だよ。
178 :
名無し不動さん:2008/05/02(金) 14:38:02 ID:x2f8DOGD
>>166 1億で買ったって築50年まで住めるなら年200万、月16.7万だよ。
償却年数100年で計算できるなら8.3万/月。
価値ゼロになる前提の使い捨てでもいいんじゃないの?
>>177 現代の技術で建て替えが無理でも、50年後・100年後には安全・安価な
解体技術を開発できてるかも知れないよ。
50年前(1950年代)には埋立地の軟弱地盤に20階建て以上の建物を
建てられるなんて思いもよらなかった訳だし。
自由にできる現金1億があるなら好きにしろ
俺なら他に使う
もっと優れた住環境も開発される。
50年前は藁葺き屋根だった
低層マンションが堅実
タワマンに憧れて賃貸2年住んだが、更新せずに一戸建賃貸へ。
通勤時間がぐーんと延びて、家賃も少し高くなったけど、防音云々じゃなくて、周囲に静寂があるという幸せがいいっす。
よかったね〜よかった。
ぱっぱらおおじー、自己満足が一番!
ははは!僕は新築マンション、それも低層。ははは!
183 :
名無し不動さん:2008/05/03(土) 01:54:19 ID:jOWj85nC
マンションは管理で買う
戸建ては環境で買う
それ以外は無い。
>>182 堅実派?
ついにアタマおかしくなったか??
185 :
名無し不動さん:2008/05/03(土) 09:40:42 ID:Qd94T/CR
賃貸ならいいと思うけど買う気にはとうていならない。
タワーはオフィスだけで十分。
もはや日本は積み重ねる必要はなくなってるのでは?
空がどんどん狭くなるだけ
タワマン自体に価値があるわけではない。
その立地に希少性に価値がある。
したがって、タワマンを維持できるだけの立地にないタワマンは廃墟になるよ。
マンションの場合もいっしょ。立地がマンションを維持できるかどうかなんだよ。
188 :
名無し不動さん:2008/05/03(土) 11:35:27 ID:Qd94T/CR
バブル期に建てられた別荘地の温泉付き高級マンションなんて悲惨な状態。
当時の億ションは管理費+修繕積立金で月々10万を超える。
だから買い手も借り手もいなくて今では二束三文。
タワーマンションの将来を予期させる。
189 :
名無し不動さん:2008/05/03(土) 11:44:47 ID:3D28L0Na
なんか超都心のタワーと
郊外のタワーとごっちゃに考えてる奴多くね
馬鹿と煙は、ってことだろ?
>>122 >>127 永住工法って正式名称は何?
検索してもこのスレしか出てこなかった。
>>134 そういうのあったなw
>>153 そういう考え方もあるのか。
都心だと一戸建ては難しいから、タワマンしか選択肢なかったりする。
>>187 同意
>>175 金持ちだと思う。
敷金礼金用意するの大変だもの。
六本木ヒルズとか高層ホテルは将来どうなるんだろう。
ビルとマンションは違うだろうけど。
ヨーロッパだと地震がなく石造りだったりして、
築数百年のアパートはあるよね。
問題は地震だろうね。
仮に大地震がきて優秀な高層ホテルやマンションだけは無事だったとする。
でも近隣周辺の街が壊滅してたら、ただの障害物になるんじゃないかな。
インフラストップすれば上り下りにすら苦労する。
いつも平穏である前提で考えるのは危険だと思うがね。
バランスの問題だよ。
>>178 鹿島かどこかだよな、高層ビルをだるま落としで解体する工法考えたのって。
いま実験中。
一ヶ月に4F壊せるらしいね。
ただし、安いか否かはまだ不明。
198 :
名無し不動さん:2008/05/04(日) 01:58:08 ID:mTgTImfs
あんな低層で成功したところで参考になるの?
日本はまず「タテマエ」有りきだからね。
201 :
名無し不動さん:2008/05/05(月) 02:20:49 ID:qzRwNE0R
いずれは、ハトの巣。
ちなみに、高層は、精神障害になる。
大手ゼネコン幹部の新聞インタビュー
「高層マンションの50年後についていかがお考えですか?」
「50年後って私生きていませんから!」
俺、お茶吹き出しちゃったよ
あんな記事よく全国紙に掲載できたよなー
数少ない本音だな
>>197 それただの都心‥超って小学生の時なにかと使ったよな
まさか‥
低層屋も高層屋もバカ揃いってことでオケ?
正直、そんなこと言ってられなくなってるじゃん。
市場移転も白紙の可能性濃厚になるほどの土壌汚染バレちゃったんだから。
いつまで夢見てんだ?w
>>208 よく見てみよう。これは、「300戸以上の大規模物件」227件の中でのランキングだよ。
そもそもタワーだらけの集団の中でのランキングだからタワーが上位に来てるだけ。
>>207 マンション建ってるあたりは市場移転地から1km以上離れてるとこだよ。
マンション付近は戦前(昭和13年)からある埋立地、市場予定地は戦後(昭和33年)の埋立地。
213 :
名無し不動さん:2008/05/05(月) 19:43:41 ID:TRkIlv7Q
豊洲の地下水は垂直にしか動かないのは有名な説だろーw
躯体がどうこうなる前にライフスタイルの変化についていけなくなるよな。
「本当は庭があって・・」。
祖母がポツリと洩らした。
216 :
名無し不動さん:2008/05/05(月) 22:50:02 ID:vBnmaBro
解体費用の心配はしなくて良い。
50年100年の間には大地震が来て倒壊するから。
217 :
名無し不動さん:2008/05/05(月) 22:56:38 ID:vBnmaBro
タワーはタワー。むだばかり。
今から50年前はどんな時代だったの?
日本にマンションが出来たのはいつ頃?
今から50年後の未来都市って低層建物しか建たないのかな?
きっとロボット社会になっているのだろうね!?
タワマンは怖い。それだけ、選ぶ方はどうぞとっととお選びくださいな。
上層部は揺れるよ。
222 :
名無し不動さん:2008/05/08(木) 02:16:28 ID:hV+hfMZC
50年後よりももう少し近い将来考えたほうが。汗
223 :
名無し不動さん:2008/05/08(木) 02:17:53 ID:bmpFtdsr
地震でポッキリというのも現実味を帯びてきた・・
(,,゚Д゚)∩永住工法提唱者へ質問です
永住工法と言う工法で修繕等が不要だと言う事ですが、
そんなに優れた工法が何故
低・中層マンションで採用されないのですか?
採用されれば修繕費や建替の心配が一気に解消されるのにw
永住工法でググると、このスレしかヒットしない・・・なんでだろ?
ここしかヒットしないのがその答えか
227 :
名無し不動さん:2008/05/08(木) 13:12:51 ID:hV+hfMZC
耐震コンクリートって破断抵抗には弱いってきいた。
ヒビ入ったら終わりだってさ。
228 :
名無し不動さん:2008/05/08(木) 13:19:52 ID:J9TfeaFs
>>217 右のは合成?
アホとしか思えん場所に建ってんだがw
いい事思いついた。
ピラミッド型のマンションにすれば後のリフォームの際に足場組むの簡単なんじゃね?
ベランダに足場立てさせてもらうだけなワケだし。
232 :
名無し不動さん:2008/05/08(木) 14:54:43 ID:qrkRFIce
>>11 都心の40階建てのマンションだけど、去年、大規模改修をやった。
ゴンドラを降ろしながら、タイルパネルの検査と取替えをやってたよ。
バルコニーがあるところは、共有部分からバルコニーに入って塗り替え作業とかをやった。
>>232 今はコーナ用ゴンドラとかも開発されたらしいね
ただ、風が吹くとゴンドラは困っちゃうよね。
工期の遅れは即コスト高に結びつくから。
元麻布ヒルズの亀頭にさしかかる部分とか
エビゾリながら補修するのかなw
234 :
名無し不動さん:2008/05/08(木) 15:16:43 ID:2K2FCafQ
>>232 うちも去年やった。
大規模改修前の業者選ぶための理事会で、各社に見積もり出せた。
理事会委員にゼネコンOBの方がいたので、頼もしかった。結構ふっかけてくるからね。
で、一緒になって色々聞いたら、外壁関連なら「15〜20F程度の中途半端な高さのマンションで、足場組んでの点検・補修」より、
「40F超のマンションでのゴンドラ点検・補修」の方がコストが安いらしいね。俺はこれにビックリした。
あと、配管関連は1Fあたりの戸数が少ない方が安いんだってね。
よくある横長の壁型で田の字間取りのマンションは「建てるは安く、販売易し、改修は高し」なんだって。
235 :
名無し不動さん:2008/05/08(木) 19:10:30 ID:VBdO65W0
あの揺れかたはハンパじゃなかったね
基礎の解体や杭の引抜を考えればワンフロア当たり面積が小さい方が
コストが安く済むよ!
またタワーマンション躯体は
柱梁床:PC及びRC
外壁:PC又はALC
界壁:乾式石膏ボード
の場合が多いから解体も楽みたいだよ!
通常のマンションならALCなんてコストダウンの
象徴みたいに嫌われるのに、タワマンだと
軽量化の一言で許されるんだよなぁ
238 :
名無し不動さん:2008/05/08(木) 22:08:28 ID:qrkRFIce
>>233 そうそう風の強い日は休んでた
大変だよな
タワマン住んでる人、地震どおだった?
キモティ悪くなった?
240 :
名無し不動さん:2008/05/09(金) 16:59:37 ID:LwWNZQGO
みなさんも一度体験してみることを薦めるよ。
未来の話じゃなくて現実問題として。
大地震がきて、ウチのマンションが無事に立ってたとしても、周辺のインフラは壊滅するはず。
41Fから階段で昇り降りして生活することはないだろうね。
つーか不可能。
>>241 最低限のインフラが復旧するまでの3日間
家から一歩も出ずに生活できるだけの非常備品を用意しておくこと
50年後は幽霊の名所と化す。
エレベーターは我慢するとしても、冬なら年寄りや病人は死んでもらうしかないね。
3日なんてもたないし、首都圏全域パニックならもっとかかるはず。
それがイヤなら住むなってことでしょ?
245 :
名無し不動さん:2008/05/10(土) 09:29:16 ID:OiXaPhMx
阪神大震災のときは、エレベータ止まったマンションの人は
飲料水やトイレの水汲むのにバケツで階段上り下りしていたらしい。
らしい=ウソ
>>246 なんというゆとり世代w
らしい=伝聞、だよ。
ま、おれはその頃神戸にいてそういう暮らしをしていたよorz
248 :
名無し不動さん:2008/05/10(土) 10:24:44 ID:OiXaPhMx
らしい。と、書いたのは、当時テレビでやってたインタビューを見てたからだよ。
液状化した土地に立ってたマンションの住人がエレベータ使えなくて給水ポンプも止まったので
、というインタビューを受けてた。
実際水汲んでるところが映ってたわけじゃないから、らしい。と、書いた。
249 :
名無し不動さん:2008/05/10(土) 10:39:25 ID:OiXaPhMx
特に関東はローム層の上に平野が広がっているので液状化しやすい。
さらに江東区、江戸川区、葛飾区あたりの砂地を含んだ土地や
浦安等の埋立地は液状化で建物ごと傾くか、地盤沈下する危険性があるらしい。
海抜0メートル地帯だがら水害も心配される。
250 :
名無し不動さん:2008/05/10(土) 10:58:02 ID:3i6FQE55
神戸の震災のときには超高層マンションなんてなかったからね。
>>250 なんというゆとりw
6階建て以上はエレベータあるよ。ポートアイランド、芦屋浜、六甲アイランドぐらいは
ググるとよいがなあ、ゆとりには無理かなあ。
252 :
名無し不動さん:2008/05/10(土) 11:22:42 ID:3i6FQE55
>251
馬鹿じゃないのか。
地上40階以上での階段の上り下りを想像してみろよ。
超高層マンションの、非常時(火災。救急、地震、停電等)の対応はどうなるんですか?
>>252 なんというゆとり。
10gのバケツ両手に10階まで登ってみろよ。41階は不可能w
>>249 関東大震災レベルだったら、東京市部に近い人は、
そんなに過度にビビル必要はないと思うよ。
実際に、俺が子供の頃は、平気で残ってる建物もけっこうあったし。
東京の場合、海に近い所はほとんど、もともと陸じゃなかったわけだし。
江戸時代に埋め立てた所は、みんな忘れてるんたろうな。
256 :
名無し不動さん:2008/05/10(土) 12:07:36 ID:y1zM85Ci
大抵の超高層は自家発電装置もってるだろう
258 :
名無し不動さん:2008/05/10(土) 12:20:48 ID:OiXaPhMx
>>255 安政大地震では、液状化現象で、地割れ、地下水が吹き出し2万戸以上の家屋が倒壊し
1万人以上が亡くなったといわれている。
現代の建物が当時に比べて丈夫になったとはいえ、液状化は地盤沈下などを招くため
マンション自体が直接沈んだり、ピザの斜塔のように傾いたりするので、
エレベータなどは使えなくなる。
>>258 下の固い層まで打ち込んだりとかしてないの?
>>258 調べないと、たしかなことは言えないが。
それも東京市部は、そんなに関係ないと思うよ。
地震でヤバイのは地価の高いエリアなんだよ。
261 :
名無し不動さん:2008/05/10(土) 12:38:43 ID:OiXaPhMx
おれは専門家じゃないから確かなデータをだせないけど
「大地震 液状化」や「マンション 液状化」などで検索すれば
そういう研究をしている機関のHPなどに当たるよ。
ちゃんと杭打ってる物件なら、周りの土が全部なくなっても杭の上に自立するぞ
固いところまで打ってるかが問題ではなく。
固いところに、どのくらい打ってるかが問題なのでは?
265 :
名無し不動さん:2008/05/10(土) 13:19:11 ID:OiXaPhMx
>>264 「揺れ」のタテ・ヨコが関東大震災と安政大地震ではタイプがちがうわけだね。
>>265 川越に住もうかと思ったっす。駅近に住んで、
レッドアロー・小江戸にのって通勤というのも悪くない。
267 :
名無し不動さん:2008/05/10(土) 13:30:38 ID:BYi3FiO+
まあいずれにせよ、しっかりと杭がはいってるタワーマンションでも、各場所の水道管とか地震で地面に浮き出たり破損したりすれば、建物無事でも水くむために階段のぼりおりすることには変わりない。
268 :
名無し不動さん:2008/05/10(土) 13:47:39 ID:kR0Q2Alj
50年なんて持つわけないじゃん
いまから50年前の住居なんてほとんどないだろ
>>268 我が家が、鉄筋コンクリートで築40年だから、余裕でもつと思うよ。
んなことより・・・
人口が減って、建物を積み重ねる必要がなくなってくるわけだから。
あえて積み重ねる必然が続けばいいけど。
都心集中なんてのも大地震きたりすると生態系?が変わると思うな。
>>270 人口減にしたがって、人が住む区域も減ってるから(極端な例では限界集落とか)
272 :
名無し不動さん:2008/05/10(土) 16:27:14 ID:rOzBBblK
>人口が減って、建物を積み重ねる必要がなくなってくるわけだから
郊外タワーは意味がない
超都心ならこれからも意味がある
>>272 郊外でも、開発の仕方によっては意味があると思う
単に規模が大きいだけとかなら、確かに意味が無いね
そもそもタワマンのメリットって眺望以外に何があるの?
その眺望にしたって良い場所は僅かでしょ?
例えば1000坪の商業地(500%)が有ったとして、
あくまで理論上だけど、ワンフロア833坪なら6階建てができる。
ワンフロア100坪で50階建てや
ワンフロア50坪で50階建て2棟とかにする意味は何?
敷地一杯で6階建てにすると窓の少ない部屋ばかりになるし、
隣地と間近になる。
それじゃ売りにくいから上に伸ばしているだけとしか思えん。
タワマンも多少のメリットがあるが、火事や地震・停電などを考えると
中層程度に抑えた方が住人にとってはメリットの方が多い気がする。
結局デベが売りやすい事が住人の住みやすさに優先するのか。
>>274 総合設計制度の利用で容積率割増
空地の緑地化による環境向上
管理の簡易化(外部との接点を減らせる)
>>272 超都心とか、やめなさいってw
皇居のことでも指すんですか?
都心は都心です。
>>273 なにか良い例はありますか?
自分としては、各地域に一つくらいあってもいいと思いますが。
277 :
名無し不動さん:2008/05/10(土) 18:07:23 ID:BYi3FiO+
ttp://tower-m.seesaa.net/article/27808690.html エレベーターをよく使う高層階の住人も、エレベーターをほとんど使わない1階の住人も、
毎月の管理費・修繕積立金の負担は、専有面積あたりにすれば変わらない。
経済的に余裕のある高層階の住人とそうでない低層階の住人が同じ金額を支払うということは、
当然、低層階の住人のほうが負担は大きいはずだ。
経済的に余裕のない低層階に住む住人が、高い費用負担に耐えられなくなったとき、
超高層マンションのスラム化は、低層マンション以上に加速する可能性がある。
高層階と低層階の住民の経済格差 ―― 超高層マンションが本質的に抱えている
社会構造的な(ソフト面での)問題だ。
最上階から滑り台をつければバカ売れすると思う。
>>275 容積が増えれば一戸当たりの単価が安くなる面があるので
敢えて書かなかったけど、緑地や空地を設けて
斜線制限・高さ制限・容積緩和などを受けるのは
結局売り易い価格で販売できるデベ側の理由だよね。
割安で買った訳でもなく単に土地持ち分が減った分、
安くなっただけなんだから。
しかも、建替とかの話しが出てきた時に、指定容積一杯どころか
特例の割増分まで使い切ってたら不可能に近いよね。
ちょっと前の普通のマンションなら例え容積一杯使い切ってても
共用廊下の容積緩和やバリヤフリーの容積緩和なども使えるのに
今のタワマンときたら逆さに降っても容積の余りは出てこないね。
売ってしまえばお仕舞いならそんなこと考える事ないからか?w
>>250 芦屋浜の高層マンションは柱が破断したぞw
マンション系のネガスレは下がりやすいね
マンゴミもそうだけど
283 :
名無し不動さん:2008/05/11(日) 07:53:00 ID:sduOU0uq
ちょっと話がズレルが、50年分の固定資産税。
タワマンは、不当に高い・・・
284 :
名無し不動さん:2008/05/11(日) 12:06:12 ID:r+6rEmtW
高層マンションの高層階で大地震に会うと、トイレが最大の問題。
給排水管アウトになるとおしっこもウンチもできません。
ほとんどの住民が簡易トイレなど用意していないので、トイレを
垂れ流し。大震災後のタワマンは糞尿の香ばしい香りで阿鼻叫喚。
停電なると高層電化マンションはどうなるかしってる?
階段でおりるしかない。
自然に逆らうとよくないね。
ここはタワーマンションに憧れるが、高くて手を出せないという人のたまり場だと
いうのが読んでいるとよくわかる。
あら探しするなら建築法とかをもっと勉強したらどうだ?
マンション買うのにそんなことも知らないの?
と言うのが多すぎる。
上の書き込みにもあったけど、
もしかしてこの掲示板をもとに世の中が変わるとでも思っているの?
建築法が安全ともいえないわけで・・
タワマン営業マンの言うことなんかもっと・・w
>建築法
なんだそれ?バカほど知ったかなんだよなw
まー 手が届かないのは分かるけど、
ここであら探ししても、世の中は何にも変わらないよ。
>287
決して憧れていない。
50年後に老朽物件の建て替えについて社会問題化するだろうなという興味。
ま、自分は一軒家を予定。
292 :
名無し不動さん:2008/05/11(日) 16:36:54 ID:BZG9rIrq
タワーだけは売れ行き好調。
タワー買えない収入が低い奴は、
2chで粘着を繰り返す。
これが2chのあるべき姿だな。
293 :
名無し不動さん:2008/05/11(日) 18:01:17 ID:23leMif/
外側のタワー買うのバカ 何年かして眺望が東京タワーからバルコニーに変わる。 内側ならわかるが
294 :
名無し不動さん:2008/05/11(日) 20:13:29 ID:utKE7t+c
タワー買うなら、広い一軒家のほうがよくない?というスレ
ならスレタイが違う。
>内側ならわかるが
思わず内廊下側にしか開口部の無いマンションを想像した。
297 :
名無し不動さん:2008/05/11(日) 20:25:50 ID:g8jplr5t
マンション業者=詐欺師または山師
299 :
名無し不動さん:2008/05/11(日) 21:37:13 ID:utKE7t+c
要するに、マンション業者はタワマン売るためには、地震対策はバッチリだと説明できないと客は永遠につかないわけでしょ。
阪神大震災のように傾いたり、バケツで水運んだりじゃ売れない。
そこで各ゼネコンは急に阪神大震災級の地震がきても大丈夫!とそれぞれ対策を施した。
お客はそれで安心して買うわけだが、
そんなに優れた技術がハイスピードでうまれて、いまだ大震災を経験せず『大丈夫』と思ってるのはおかしい。
心配しなくてもおまえらは、
最初から購入するだけの収入がないんだから買いたくても買えない。
実に不思議なスレだ。
タワー買う気もない奴が、何故かタワーの心配している。
何でだろうなぁwww
>>300 都心最上階以外なら、そこまで高くは無いだろタワマン。
ここのスレの住人はそこまで収入低いのか?
1100万+α
,. -‐……‐-- 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
,ノ::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::::::ヽ
/:::/´ `、::::::::`,
{::::::l ,、、,_ _,,、、 l::::::::::}
ヾノ ,二二_`、___,´二二、 ヾ;;::::::!
{「{ ,ィ‐o_、 }‐{ ィ-o‐、 }‐+;;:j
{ハ、 ̄ ,ノ ヽ  ̄ 丿 Y }
{ ` ̄´ j :. ` ̄´ l l
‘{ ( ,、_,、 )、 / リ
', r. ,nj:i:l;!l;!:!i:tn、 i }
ヽ ` ` ̄‐ ̄ ̄´ /
\ヽ、_____,ノ ノ
_〕 ..:.:.:/ノ\
__,. -‐ "´//\ .: .;/ /.:.:.:.l`` ー- 、__
,ィ´.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:/ ><´ /.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::``ヽ、
/.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.く:.:.:.:./ ,イ ハ /.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ
!.:.:l.:.:.:.:.:.:.:./.:.::∧ / ソー〈 V.:.:.:.:.:._」:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:..l
タワマン[Tawa Man]
(1957〜 アイルランド)
うちの地方の最高級タワーマンション築10年くらいが毎週チラシ入ってくるんだが
1700万で35階に住めるとはいい時代になったなぁ
買えるけど管理修繕費駐車場で5万はムリ!ww
そのうちいつまでも売れなくなると管理費とかディスカウント始まるのかな?
2004年頃に管理費修繕費1年分無料!
なんて広告していた物件があったね。
このスレ
冷静を装った書き込みが急に増えたことがまた笑える。
35 名前:(仮称)名無し邸新築工事 投稿日:2008/04/14(月) 23:13:25 ID:v50/S1j5
騙されたヤツだけが購入するんだ。
広告をみると短期間に業者が二転三転。
販売業者間で売買されている。
誰もこないモデルルームと少数だけが住む高層マンション。
サービス不在で無管理状態になる。
バブル崩壊前とまったく同じことを不動産業者は繰り返している。
36 名前:(仮称)名無し邸新築工事 投稿日:2008/04/21(月) 18:31:21 ID:mdNDoEnq
自分内装で自分の現場が待ちになり一日二日単位で応援で色々高層マンション行きましたが、
最初は職人も安定していて問題ないようですが、何ヶ月もたちだんだんと工程がきつくなってくると
あちこちに応援頼んでやるから腕の悪い人も常用でくる(腕のいい職人はだいたい忙しくてこれないから)。
所々中途半端な部屋が多くケツ拭きじゃないけど残りを何度かやらされた。何とかおさめてくれっていうのが
多くとてもじゃないがこれで億ション?みたいなのが多い・・・。
マンションは規模が大きければ大きいほど酷い。
客からはとってても実際作業してる人間には低賃金しか払われないから業者が確定しない。
作ってる側でもこの設計はどうなの?っていうのもかなりある。
高層マンションに住みたいとは思わないですね。汗水流して働いたお金がもったいない。
もう、あきらめろ。ここで粘着したところで何がどう変わる訳でもない。
311 :
名無し不動さん:2008/05/12(月) 01:48:49 ID:uugwP8uY
某大手不動産会社さんはタワー売るのに社運かけて売ったみたいね
よくあんな倉庫街の住宅を平気な顔して売れるよね。買う方もバカだけど
利益率良いのはわかるけど、もっと説明してあげた方が良いんじゃない?
相手は無知な田舎者なんだから
なにもない所にタワーマンソンができても、なんの魅力もない。
都心や駅前にあるのが魅力なのよ。マンソンは立地が全て、
タワーも例外ではない。魅力的な立地を楽しめる人が増えるところが
タワーの良いところ。いろいろノウハウを集めて、
この分野も発展していってほしい。
駅近なんて騒がしいとこ住めるかよ この社畜!w
地下鉄じゃない?今は
駅からこちらは静かな住宅地。駅の上と反対側に商業地&住宅地。
線路とうちの間には別の物件があるのでとても静か。
これで駅徒歩1分。
316 :
名無し不動さん:2008/05/12(月) 07:41:53 ID:inirbg43
これからタワマン購入検討している人も含めて、
タワマンに対する「素朴な疑問」を解決しておきたいとおもうのは
自然なこと。
>>315 戸建は四方八方からうるさいから、駅近で戸建に自然に住めるのは羨ましい。
>>317 四方八方塞がって、採光通風も無い納戸にでも埋もれてろ!
>>319 タワーって、四方八方が石膏ボードの壁なんですよw
戸建にくらべれば、なにもかもがマシです。
幸せ回路が組み込まれた脳みそなんですねw
お金さへ払えば、とても便利なタワマンだよ。
自分と同じ高さに不特定多数がいると思うと落ち着かないでしょ。
おお単位間違えた。1000Kメートル>1000メートル
スマソ
「千葉県の玄関口のランドマーク」と目されて、急ピッチで建設が進むJR市川駅南口の超高層ビル。
その背が伸びるにつれ、ビル風が強まり被害が出ている。
再開発事業を進める市川市は、風害対策の前倒しや歩道の安全対策の検討を進めているが、
市民からは「こんなに風害が出るなら、もっと市は説明してほしい」という声も出ている。
近隣の人や同市によると、ビル風の被害が目立ってきたのは45階建て(160メートル)と
37階建て(130メートル)の二つのタワーが伸びてきた今年1月ごろからだ。
駅南口に店を構えて45年という精肉店は高層棟が建って以降、多いときは月10日ほど
シャッターを半分閉めた状態で営業している。
「とにかく半端じゃない風。こんなふうになるとは夢にも思わなかった」と店主の辰野和夫さん(63)は怒る。
2月ごろには強風で閉めたシャッターの軸棒が大きくたわみ、家族3人で必死で押さえた。
軸棒を増やし、シャッターやガラス戸を付け替える工事に約30万円かかった。
近くの飲食店では4月、針金でとめてあったスチール製の物置が、隣の駐車場まで飛ばされた。
車は止まってなかったが、店主の男性(51)は「風が強い日は大の男だって一歩も進めない。年寄りは外に出られないですよ」。
隣の美容院では1月ごろ、「竜巻のように渦巻く風」で床置きの看板が倒れて壊れた。
2月には壁に取り付けてあった看板も強風で落ちた。「年末にネジや電球を確認してもらったばかりなのに」と
美容師の女性は不安そうだ。「せっかく髪をきれいにしても暴風で乱れてしまう」といった顧客の苦情もつらいという。
(続き)
「強風でゴミや枯れ葉が店内に吹き込むので、北側の扉は閉めることもある」(コンビニ)、
「植木鉢やトイレットペーパーが飛ばされて車にひかれた」(雑貨店)、「屋上のエアコンの室外機が吹っ飛んだ」(酒店)……。
市にはこうした「風害」が十数件寄せられている。市は職員が訪問し、被害を確認したものは補償する方針だ。
市街づくり部では実験結果に基づき、防風のために高さ12メートルから4メートルの樹木を
100本以上植栽する計画を立てた。これができれば強風地域はなくせる見通しだ。
だが、周辺の道路工事が遅れて植栽が進まない一方で、実験では想定しなかった解体予定の
10階建てビルが残っている影響などもあり、風の動きは「予測困難」な状態だという。
被害にあった近隣の人たちからは「木を植えて、この風がおさまるのか。そもそも予測が甘いのでは」
「風害の説明会もないし、もっと市民に情報を開示してほしい」といった声も出ている。
市は歩行者誘導のため、強風時には工事現場からガードマンを出してもらっている。
3月末には建設業者に対し、「防風のための植栽を優先してほしい」と申し入れた。
植栽が進むのは10月ごろの見通し。また、特に風の通り道になる45階建てのビルの西側は、
6月ごろまでに歩行者の安全対策をしたい、として検討を進めている。
↑
タワマン住人に補償してもらうしかないなww)
こういうのって訴訟すりゃ金とれるんじゃないの?
これからはどんどんタワーマンション住人を近隣住人が一団となって訴えて補償してもらわないといけないな
空、日光はふさぐわ、風害で迷惑かけるわそれ相応の賠償をすべきだ!
331 :
名無し不動さん:2008/05/12(月) 15:00:57 ID:frJ/Pidd
最新タワーにふんだんに使われて吉野石膏は ホルホル している
と思うが?w
>>332 ホルホルってなんすか?
ホルムっすか?
334 :
名無し不動さん:2008/05/12(月) 19:19:41 ID:jFhcvvvw
336 :
名無し不動さん:2008/05/12(月) 19:51:35 ID:jFhcvvvw
関東大震災レベルは深刻なレベルではないよ。
へー それで世の中変えるつもり?精々必死に粘着続けてねw
いっそうの事、2chでイジイジしていないで
デモでも起こしたらどうだ。
しかし、あれだね。抽選落とされたのや、
ローン審査で落とされたのが混じっているぽいから笑える。
>抽選落とされた
まだ夢見てるんですか?抽選ねえw
しかし、このスレがいつまで続くのか楽しみだな。
1年ぐらい続ける?5年ぐらい考えているのw
それとも1ヶ月ぐらいでdat落ちかな?
341 :
名無し不動さん:2008/05/12(月) 20:46:30 ID:k2riUndS
しかし、粘着続けるなら50年ぐらいはこのスレ継続させたらどうだw
10年位でぽっきり折れると面白いよね
まあまあ、ゆっくりやればいいじゃないの。
そのうち大きな地震がくるからさw
>10年位でぽっきり折れると面白いよね
ワラタ
その調子で10年位粘着続けてくれ。
じゃ、俺は気が向いたらまた来るから。
頑張ってね。いつまでも粘着をw
あれあれ、ブヒブヒ泣きながらの遁走か。
347 :
名無し不動さん:2008/05/12(月) 21:45:18 ID:inirbg43
タワーマンションの醍醐味は眺望じゃなくて
エレベーターで一緒になったやつより
上の階のボタン押すとき。
348 :
名無し不動さん:2008/05/12(月) 21:48:50 ID:inirbg43
ってのは冗談です。
あるある。
>>347 それホテルでも同じだよなw
「PH」のボタン押す時の優越感たらw
PHってペーハー?何?
ペントハウウス?
タワマンは、友達が高層階買ったら遊びに行きたいな。
天気のいい日は気持ちいいだろうね。
自分で住むのは怖い(高いトコ苦手なので)からヤダな。
ベランダに洗濯物干したら、飛んでったりしないの?
この地震大国で高層マンション・・・ フッ、1000%負け組だ。
355 :
名無し不動さん:2008/05/13(火) 01:11:23 ID:FXiV13Qq
>>353 知らないようだから、教えてあげる。
ベランダは基本的に洗濯物は干せないようになっている。
概観上の問題があるから。要するにかっこ悪い。
ほとんどクリーニングに出す。
>>347 タワーマンションで20階以下とか買うなら、普通のマンション買ったほうがいいだろうに。
収入の優劣を毎日エレベータで見せ付けられると考える人がいるなら。
タワーなのに20階以下とかって・・・
356 :
名無し不動さん:2008/05/13(火) 01:26:08 ID:x9UiHF9t
357 :
名無し不動さん:2008/05/13(火) 02:32:20 ID:FXiV13Qq
すまん。
358 :
名無し不動さん:2008/05/13(火) 03:14:49 ID:BqmbCeBC
359 :
名無し不動さん:2008/05/13(火) 08:29:41 ID:DYGny529
>>353 洗濯物は乾燥や乾燥室、クリーニングを使います。
360 :
名無し不動さん:2008/05/13(火) 08:32:45 ID:DYGny529
乾燥機の「機」抜けました。
よい立地のタワマンは買っとかないと後悔するお。
362 :
353:2008/05/13(火) 19:26:59 ID:???
>>355 >>359 dクス。
天気のいい日に、ベランダに洗濯物や布団干せないのはツライね。
タワマン住んでる人も色々苦労があるんだな。
地震の時に階段昇り降りするのは我慢できても、天気のいい日に洗濯物干せないのはキビシイ。
でも、日当たりのいいリビングに物干し台置いたりとかしないのかな?
>>362 天気に関係なく乾燥機から出したときのふわっとした感触が好き。
あ、うちは戸建てですが乾燥機しか使いません。
マグニチュード7.8って凄いな!
366 :
名無し不動さん:2008/05/13(火) 20:04:47 ID:DYGny529
>>362 低階層だと、腰の高さ位に干せるとこもありますよ。
都民タワー在住なので
50年後は感けーない
>>365 台湾の高層建築がなぜか結構揺れたらしいよw
ソースは?
370 :
名無し不動さん:2008/05/13(火) 22:55:07 ID:eVtB8p11
永住工法なら地震なんて問題なしw
タワマン売れ残りまくって大変だね
デベにとっちゃ
50年先より今が・・・
373 :
名無し不動さん:2008/05/14(水) 07:26:19 ID:KB4AaXum
上海のマンション。
もうヤバくて避難勧告でたとこかなりあるね。
重慶は壊滅。
技術の違いなのかと思ってみてたら、けっこう日本の建設業者がやってたりしてんのな。
????! だね。
>>369 >ソースは?
まだ専門家の間だけ、ということで。もうすぐ出てくるよ。
いまのところ震源地に注目が集まっているが、長周期地震動
としては台湾(上海もか)は良いデータ取れるかも。期待。
376 :
名無し不動さん:2008/05/14(水) 08:16:26 ID:HYlTwTxO
20階以下の下階に住む人間が最新の耐震設計について語らないでください。
余計なお世話。
>>376 構造学の専門家には良い飯のタネだから、そういうこといっても
無駄だよ。地震被害があると嬉嬉として調査に出かける連中だからね。
>>377 その調査結果が後代の役に立つのだからガタガタ言うな
>>378 俺たちはモルモットだ、つうことかい?
ずいぶん舐めた口きいてくれるじゃねえか。
技術革新だよ
>>241 「周辺のインフラが壊滅する」ほどの被害がなくても、エレベータは停まるんだよね。
大きい地震が来ると安全のため自動停止して、サービスマンが点検後に手動で再起動
しないと復旧しないようになってるから。
(自己診断・自動復旧機能がある機種も、「とても大きい地震」のときは自動復旧しない)
何年か前、仙台市内で震度5強の地震が来たとき、俺の親戚のマンションのエレベータが
自動停止したそうな。速攻でエレベータ管理会社に電話したら4時間くらいで点検・復旧完了
したけれど、隣のマンションは3日間動かなかったらしい。
(8階建てくらいだから普通の人は我慢できたらしいけど、「バリアフリーで車椅子でも安心」
というのに惹かれて買った人は数日間親戚の家に泊まってたそうな)
三菱は一昨年、「首都直下型地震が来ても7日以内に復旧できる体制を作った」と自慢してる。
ttp://www.meltec.co.jp/press/1173535_594.html 逆に考えれば、三菱以外のを使っている場合は1週間以上、三菱のエレベータを使っていても
数日くらいはエレベータを使えなくなってもおかしくない。
383 :
名無し不動さん:2008/05/14(水) 12:46:06 ID:hQYh0SOt
>>355 タワマンの階層そのものが所得階層の並びと比例してますからね。
20階以下の人も「ステータス」を求めて買うわけですけど、
毎日エレベーターの中で無言の所得ランキング公開をしているストレスで
ウツになる人もいると新聞に載ったこともありましたね。プライドが高いだけに。
あなたみたいな人がいるからだ。
>>383 エレベーター降りたら降りたで南側の住戸か北側の住戸か
移動する方向で階層を認識するんだな。
タワマンの階層は、所得と比例しないよ。
最上階は別だけど。
上層階でも広さや方角によって安い部屋あるし。
タワマンで売れるのは、上層階と低層階。
その後中層階が売れる。
普通のタワマンなら、最上階以外は、
価格は二千万程度しか変わらない。
所得差なんてあんまりないよ。
契約時に個々の価格を見ているわけで、上層階だからと
優越感に浸る人はいないんじゃない?
386 :
名無し不動さん:2008/05/14(水) 13:08:04 ID:hQYh0SOt
387 :
名無し不動さん:2008/05/14(水) 13:23:01 ID:HYlTwTxO
>>383 なるほど、あなたが20階以下の人間で、
毎回ストレスを感じているのはわかりましたw
2000万程度なんて同レベルなのにねw
このガイドの個人的感想もしくは
そういう事例もあったということでしょう。
優越感に浸りたい人はどこにでもいるってことだね。
バカらしい。ほっとけ。
だいたい派閥なんて、遠巻きに観察するもんだw
社宅じゃあるまいし。
私2階に住んでるからなんとも思わなかったけれど
貧乏って思われてるのね?事実だからかまわないけれど
最上階に住む人もいれば、二階に住む人もいるさ。
気にする事ないって。
最上階以外は皆同じだよ。
エレベーター代を負担しているんだから
堂々とすればいい。
>>391 階段使えないんです。防犯上階段室鍵がかかっています。
自分の住んでる階しか降りられないんです。でも2階だから
すぐ降りちゃうからエレベーター内の人の葛藤分かりません。
393 :
名無し不動さん:2008/05/14(水) 19:13:16 ID:5El/RjCh
想定を超える大きさの地震がきたらどうなるんだろ
そのときは自分の命も分からないからどうしようもないね
それだったら車も飛行機も事故るからのれないし
そういう危うい上に人間って生きているんだと思う
その日暮らしを一日一日なんとか生き延びてるのが・・
心配症な人はタワーマンかわないほうが良いと思います
>>394 わかっていないなあ。他が全く影響を受けないのに
・・・・・
タワーだけに甚大な被害が出る「長周期地震動」が
顕在化したんだよ。
ぼうっとしてないで「長周期地震動」をググれ。
別にいいもん。他にも不動産持ってるから
つ[長周期地震動で損傷、倒壊した実例はいまだない]
>>395 持ってるから心配してるんでしょ?早く今のうちに転売なさったら?
いまのは長周期対策されてきているでしょ。
そこらの民家にいるよりは安全。
400 :
名無し不動さん:2008/05/14(水) 20:24:29 ID:HYlTwTxO
最上階も最低階も修繕負担率は変わらないタワマンもありますよ。
最上階のほうがエレベーター使う距離長いのにね。
そんなこといったらセカンドハウスでほとんど使ってない最上階の人もいるでしょ?
これから50年以内には大地震が起きる可能性の方が高い
倒壊はしなくても、構造に損傷が起きたりすれば資産価値はゼロになるだろう
誰もそんなマンション住みたくない、買いたくないから転出する人が続出
補修、建替えもままならないだろうな
下の階の人は、地表に近いから頻繁に外出すると思われる。
結局、利用率はそれほど違わなくなるんじゃないか?
>>399 いや、だから「長周期地震動」は「そこらの民家」では
感じることも出来ませんから。
ほーんと、技術のことわからないでタワマン買っているのが
よくわかるスレだね。
>>402 タワマンが壊れるような地震がきたら、
東京は復活できないレベルだと思われる。
結局、金のある奴の勝ち。
訂正 結局、命のある奴の勝ち
>>405 普通の地震で先に壊れるのは免震も耐震も施されていない民家だって。
阪神大震災でマンションの大崩壊というのはほとんどないはずだよ。
これ免震されていない建物の実験じゃないの?
>>411 免震されていると余計に酷くなる可能性高し。深刻。
免震構造ということが、必ずしも住人の安全性になってないということ。
タワマンって、朝刊取りに下の郵便受けに行かなきゃならんの?
ちょっと面倒だな。
(これはタワマンだけでなく、オートロックのマンションはみんなそうかも知れんけど)
いずれはセキュリティを改善して、特定配達業者は朝の数時間マンション内に入れるようにするって新聞に載ってたが。
>>410 うち、戸建てだが家具の固定してるよ。
あと、寝室には倒れそうな家具を置かないようにしてる。
しかしリンク先の映像、意地でも倒れまいとするコピー機がカワイカッタw
うへー
建物は大丈夫でも中の人は血まみれか・・・
会社で死ねるかも
人間ジューサーミキサー(ミル付き)
419 :
名無し不動さん:2008/05/15(木) 01:24:25 ID:UHIS5odv
東京では高層ほど人気ってのがすごいね
阪神大震災経験者で当地にタワマン買った者だけど
低層ほど人気でデベが高層階に分散させるのに苦労してた
低層でも見通しのよい場所だったということもあるけど
やっぱり地震経験者は階段を降りての水汲みには苦い経験あるし
階段降りてどれほど割れた食器等ゴミを捨てに行ったか・・
大手企業社員の方はすぐにホテル手配してもらったり
して数ヶ月ずっと家族でホテル暮らし(一応立派なホテル)
してたよ
メチャクチャになった家の中の始末に格闘している最中、
やっぱそういう恵まれた人達はいるんだな
だから非常時のことも考えに入れたほうがいいね
特にすぐ近くに親戚など頼る人がいない人は・・
420 :
名無し不動さん:2008/05/15(木) 02:51:01 ID:7ICkiOvS
だなー
421 :
名無し不動さん:2008/05/15(木) 08:35:24 ID:+Zq9piJN
1丁目!1丁目!ワォ!!
1丁目!1丁目!ワォ!!
ひ・が・し村山3丁目!
ワォ!!
いまの免震構造って、部屋の中が揺れにくくなっているよね?
中がぐちゃぐちゃって、、
>>423 入力波が長周期だと免震はあまり利かないよ。細かい横揺れには効果絶大だけど。
あと、直下型の縦揺れにもたいした効果がない。
長周期地震動に対する高層免震建物の振動特性
http://www.archi.kyoto-u.ac.jp/~bge/pdf/a25.pdf 免震建物では、建物の1次固有周期を長くすればするほど建物への入力を低減することができると考
えられていた。また、免震層の履歴特性(履歴減衰機構や弾性すべり支承など)を利用することにより、
共振現象を抑制できると考えていた。しかしながら、履歴特性のもとでも等価な固有周期は存在し、それ
と地震動が共振を起こすことも十分考えられる。
本論文では、免震層に天然ゴムのアイソレータと弾性すべり支承を有する場合について、弾性すべり
支承による免震層の履歴特性が、長周期の地震動には必ずしも有効ではないことを例証する。
タワマン買わないよって言えば満足してもらえるの?
426 :
名無し不動さん:2008/05/15(木) 10:30:40 ID:j2JGk40j
>>425 >タワマン買わないよって言えば満足してもらえるの?
いえいえ、購入者であるなら人柱であることを自覚して特攻していれば
良いのだと思いますよ。自覚せずに良いものを買ったと思いこんでいるなら
かなり痛い状況です。
いずれにせよ、売る方の態度にはかなり問題がありますね。
自己責任ってことね
>>410 かなりショッキングな映像。寝室でタンスに直撃された人はそのまま
永眠だな。
家具の固定といっても突っ張り棒や石膏ボードに無理にネジ止めした
程度じゃ、本番の大地震では効果がないからなぁ。
この板を「長周期」で検索すれば専用スレが出て来るよ。
長周期地震、避難体制、火災、長期修繕など
未知な部分が多いのがタワーマンション。
だから人柱な側面を良く理解して購入した方がいいね。
たとえば非常階段の広さ。NHKで昨年やってたけどあるタワーマンで部屋を広く
とるあまり、非常階段のスペースが犠牲になって、避難のシミュレーションする
と、非常階段で渋滞がでたとか、神戸の震災のときに稼働するはずのスプリンクラーの
うち40%は稼働しなかったとか、いろいろある。
建物は無事でもライフラインが止まったらそこに住み続けることもできないし、
50年、あらゆる地震によって揺らされ続けるわけだから、スケルトン部分のダメージ
がどうなるのか、研究者にもまだはっきり分かってない。
もし傾くようなことがあったら住めないばかりでなく、近隣周辺も巻き添えにする
ことになるわけだから当然損害賠償を求められることもあるわけだ。
もちろんそのようなリスクを理解して購入するならいいんでない。私はゴメンだけど。
あまり煽るのもあれだけど、地震よりも怖いのは火災だと思うよ。
タワーリングインフェルノていう映画も見ておいた方がいいかも。
しかしタワマンのリスクより、
木造一戸建ての方がリスク高いよな?
タワマンが維持できるような地震の場合。
震災前に建築された老朽化マンションなども。
432 :
名無し不動さん:2008/05/15(木) 13:44:37 ID:vIRuPoqa
>>431 タワマンだけ生き残るような状況では街として機能しないので
そこでは暮らせない。エレベーターが止まっただけでもタワマンでの
暮らしは持続不能。
結局、タワマンには賃貸で住めばよい、ということになるのでは?
確実に生き残れて、脱出できるのなら、なんでもいいよ。
オール電化でも、火がでる可能性はあるのか?
5階くらいが丁度いいかな。
まあ、リスク回避には広い敷地にすぐ建て直せる安い平屋。寝室には物少なめ。
昼寝は会社抜け出して皇居周辺に行くか。
>>266 それ妙案。西武新宿駅より徒歩5分の俺処の社長がそれやってるよ。距離的に車は
無理だしそもそも車不要だしラクラク通勤唯一の手段だって。でも小江戸には定期券が
無いため、その都度特急券を買わなければならないんだよな。
>>431 木造戸建てなら仮設住宅に入る前、
瓦礫をずらしてテントでも張れる。
タワマンだと敷地内は瓦礫で一杯か
建物が大きく壊れて無くても、
いつ倒れるか判らない建物周辺に居たくないだろ?
例え建物が無傷でも空き地は少しだけ、
仮説テントはタワー型にならないよw
30年後の大地震にも耐え50年どころか100年持ちます。
だいじょうぶですよ。
夜叉孫さんが売却すればいいんですから。
ミニコなら居間=玄関だから死ににくいかもな。
439 :
名無し不動さん:2008/05/15(木) 16:33:07 ID:h8CPJNN7
瓦礫をずらしてって、地震にあったことないの?
地震報道は?
マンション、一戸建て以前の話だよ
一番リスクが高いのは、新耐震前の古いマンションだと思うけど・・・
それと木造住宅が密集している地域!大地震で火事になれば全滅だよ!
自然災害はいくどこでおこるかわからない!こればっかりは運命なのかな?
引きこもりの人だと圧倒的に家で地震に直面するだろうけれど
一般人は会社とか通勤中、また旅行中かもしれないしね
442 :
名無し不動さん:2008/05/16(金) 20:40:36 ID:ujk6n5M+
>>439 新潟・関西出身者ならともかく、建物が壊れるクラスの地震を経験した人って、全国的にはそれほど多くないと思う。
逆に、そのクラスの地震を経験した人でもタワマンを選ぶのだろうか?
知り合いのの熟年夫妻、3度以上も十勝沖地震経験してるけれど
札幌にタワマン買ってます。道東は地震が多いからなれてる
みたい。
神戸のマンションで被災した人は郊外に引越して
一戸建て買ってた。
高層の耐震免震ってよく言われますが。
あれは建物が倒壊するのを極力防ぐっていう設計であって、中にいる人間を護る技術ではないんだけど、意外にみなさん知らないのね。
衣装ケースを部屋にみたてて
中身入りのスパムの缶詰を数個と、中身入りのクッキー缶を家具にみたてて
熟したモモやイチゴを人間にみたてて
そんをみんな衣装ケースに入れて、60秒間、ゆっくり大きく揺すってみましょう。
モモもイチゴもグッチャグチャです。
これが耐震地震システムです。
建物を護るとは言ってますが、人間を護るとは言ってませんw
阪神大震災経験。
自宅のまわりの木造民家は崩壊。
住んでたマンションは大丈夫だった。
知り合いの住んでいたマンションは、
棟によって建ってた方角で損傷に差があった。
最近タワマンを契約した。
友人もタワマンをメインに探しています。
あのクラスの震災は近辺で生きている間にはないと思うし、
一度は助かった命なので、二度目の時は仕方がないと思うし、
高速道路でさえ崩壊したし。タワマンの免震が一番ましかもしれないと。
>>455 まだ熟してないもん私。トイレのなかにいるとかでも駄目なの?
タワマンは大手が手がけるし、最新技術が使われるので、
そのあたりも安心材料だったりする。
満足の行く一戸建てを建てるには知識と予算が足りない。
449 :
名無し不動さん:2008/05/16(金) 23:13:46 ID:1vexWRG9
最新技術が使われる一方で、大手でも手抜きがあるよね。
この間も千葉の市川で鉄筋偽装あったばかりでしょ。
誰が実際にマンション作ってるか知ってる?
大手じゃなくて下請けなんだよ。あるいは孫請け。
タワーの場合は国の査察があるからまだマシだが、
業者と国土交通省の役人がズブズブだったらいくらでも
都合の悪いことは隠せる。耐震偽装の件と国交省の対応
憶えてないの? 大手だから安心できるっていうのは
マンション営業でも使わないんじゃないか?今時。
>満足の行く一戸建てを建てるには知識と予算が足りない。
知識と予算は無くてもそれなりに住める家は建てられる。
結局さ、自分が住むところを人まかせにする根性ではババを引かされるだけなんだよね。
これは戸建てでもマンションでも同じ。
知識がないなら、第三者の視点で知識がある人の目できっちりチェックしてもらう。
ウチはそれで一戸建てを建てた。やればできる。高い金を払うんだから
失敗は許されるはずがない。そうだろ?
450 :
名無し不動さん:2008/05/16(金) 23:29:09 ID:1vexWRG9
3年前の新潟の地震のとき、六本木ヒルズのエレベータのケーブルが切れた
ニュースを憶えてますか?
最新技術は確かにいいと思うが、それには実績がない。免震構造は過去に起きた地震波
の入力を免することを目的なんで、想定外の地震波がくればあまり役に立たない。長周
期地震の場合、免震構造のせいで建物の固有周期と共振してしまうと建物に想定外の負
荷がかかり、鉄筋などにダメージが起る可能性がある。
国の防災計画の要請での調査で、専門家が指摘してるのここまで。
あとは関東地方で直下型か、東南海地震で起る地震で実際に共振するタワーがあるかどうか。
こればかりは起ってみないと分からない。だから最新技術=安心とはならない。
大地震を乗り切ってこそ、そのタワーは安全と言える。タワーの購入者は最新技術のテ
スターでありそれはそれで意味がある。
関東平野の地下はすり鉢上の岩盤があり、そこに厚い砂礫層が堆積している。
新潟の地震のときには、地下の岩盤に地震波が反射して、関東地方でゆっくりした揺れが
長時間続いた。直下型地震や心配されている東南海地震でも、もし起れば、ゆっくり長い
揺れは確実に関東地方で起る。
451 :
名無し不動さん:2008/05/17(土) 01:26:40 ID:WOSOCdzW
一戸建との比較はしないのね
452 :
ww:2008/05/17(土) 01:31:19 ID:???
ここ数年内に建てた戸建のほうが安全そうだね。
あとは低層かな。
湾岸高層なんて関東じゃなくてもリスキーだな。
ほんとおまえら馬鹿
ギャンブルとかやったことないでしょ?
地震なんて限りなく起こる確率の低いことに対してベットして金かけてんじゃねーよww
歴史上阪神大震災、関東大震災クラスに遭遇できるなんてどれほどの確率だと思ってんだよ?
たまたま激レアなクジに当たった被災者ばかりみてそんな低い可能性に大金ベットしても無意味
同時代に大震災にニアミスしたのはすごいけどさ、でも当たらんでしょ?w
当たっても死ななかったやつのほうが多いんだよ?
日本の歴史上地震で死んだ数を歴史上の人口で割ってみ?
宝くじ以下だからwww
どいつもこいつもチキンだから激低確率のほうにばかりベットしてるけどアホだよねw
俺は肝がすわってるから普通に建売戸建購入したぞ
>普通に建売戸建購入したぞ
要はそこが言いたい訳ね。俺は注文建築にしたから
建売で買える人気沿線より1ランク人気度の低い沿線に
バリバリの耐震戸建てを建てた。具体的には小田急沿線
から西武沿線にしたわけだが、地盤も良いみたいだし
とても満足してるよ、都下だけど。
うちは大丈夫
部屋のあちこちの角という角に耐震L字金具ビスでとめて補強してやる
100個くらいw
よし決めた。タワマン買うぞ!
458 :
名無し不動さん:2008/05/17(土) 11:58:13 ID:Is5Kpr5d
>>452 ほぼ正解かな。木造は傾いても復元できるしな。
でも、最近のものも含めて鉄筋コンクリート造は
大地震のときには人命と引き換えに構造が壊れてエネルギーを吸収するから
その後の上物の資産価値は推して知るべし。
死にたくなければ新耐震以降の信頼できる業者の小規模のRC賃貸。これは鉄板。
うん、本当に恥ずかしいと思う。
>>459へ
おまえの書き込みは文体に特徴が出ているから
分かりやすいよ。
いいか、自分がこれまでに書いた書き込みもう一度一つ一つ読み直してみろ。
そしたら「ああ、この人本当は○○なんだな」と言うのが分かるから。
いいか、他人になり切ったつもりで読むんだぞ。そしたら他人からどう見えているかわかるから。
何でファビョってんのかわかんないんですが
被災後に下層階で感染症発病!
共用部で次々感染!
高層だけじゃないだろうけどね。
50年後まで建物は残るかもしれんが、残るじゃなくて、遺る、かな。
っていうかここにいる人たち、特段の理由なくても50年後までは半分は生きてないと
おもうな
465 :
名無し不動さん:2008/05/17(土) 20:49:16 ID:3ZKiH2Em
おまえら
どこかの国のおから建築じゃないんだから
この国の地震で一番怖いのは古い木造の圧壊
そして密集地での火災
50年とか言わねーで、1000年とか言えっつーのw
究極は住みながら建てかえるでしょ。
いくつかタワマンのパンフレット届いたけど、
眺めの悪い30Fより眺めのよい20Fに決めた。
いいないいな、私なんて2階よ
>>465 そのどこかの国で日本が建築に関わった建物がいくつ倒壊したことか
日本が建築に関わった建物
↑
このソースは?
>>466 住んでる住民も気がつかない内に立て替えるくらいの巧みの技が欲しい。
煽りネタなんだからソースなんかあるわけないw
ネタを気にしていたら何も楽しめない。
人生楽しまなきゃソンソン。
タワマン買うぞ!
>>472 日本のゼネコンが海外で仕事していないソースは?
www
タワマン買えないような奴の煽りはムシムシ♪
買えない人がここで何してるの?ここ買おうかどうしよか悩んでる人ばかりかと思った
俺はタワマン既に購入している派。
眺めは最高だし、ロビーもホテル並み。
買ってよかったと思っているけど、眺めをブログとかで公開している奴の気がしれない。
どのマンションなのか特定されるつーの。
おまけにそのブログは自慢のネタで満ちている。
478 :
名無し不動さん:2008/05/17(土) 22:17:49 ID:3E0ZGfRu
買うまでに色々とタワマンの説明会行ってきたけど、
1Fのロビーの天井と柱がでかいのには
驚嘆した。
479 :
名無し不動さん:2008/05/17(土) 22:20:53 ID:3ZKiH2Em
474 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 2008/05/17(土) 22:06:31 ID:???
>>472 日本のゼネコンが海外で仕事していないソースは?
www
当該物件が倒壊したというソースは?
ベトナムの橋以外でどーぞ(あれは建設中だし)
>>477 そういう人いそう。同じとこに住んでたらすぐ分かるよね?
481 :
名無し不動さん:2008/05/17(土) 22:22:10 ID:3E0ZGfRu
>>474 質問を質問で返してどうするの?
それで誤魔化したつもり?
いやー必死だね。
市川の記憶が新しいが、千葉は海外だったかね?w
やっぱタワマンは最高だよなー、眺めはいいし、気分は最高だよ。
タワマンに住んでいる人たちは、
嘲笑いながら高見の見物。
煙と一緒だねw
こうやって必死にたたく奴がいると優越感を感じる。
リアルじゃ何も変わらないのに。
この不景気にタワマン買ってくれるアフォがいるんだから
助かるよな。もっと高く買ってくれないものか。
マジレスすると、低収入や収入が不安定な奴は販売会社は冷たいし、
銀行の査定で落とされる。
マジレスすると、売れれば誰にでも売ります。
銀行をだますのが私たちの仕事ですからw
何だろうね、何でそこまで叩こうとするのかね。
まー理由は分かっているから、
もうこれぐらいにしておく。
明日客来るかなあ?うちのMRは閑散としているよ。
>>491のところはどう?
不景気じゃないでしょ?
494 :
名無し不動さん:2008/05/17(土) 23:05:03 ID:1rVWFzH6
マンション営業ってのは程度低い奴ばっかだな。
495 :
名無し不動さん:2008/05/17(土) 23:10:40 ID:3E0ZGfRu
そんな感じだね、ただ、不動産業者装ってまで叩こうとする人もいるみたいだけどね。
デベに良いも悪いもないだろ。目くそ鼻くそを笑うだな。
497 :
名無し不動さん:2008/05/17(土) 23:51:55 ID:tuqSZ1UC
愛宕虎ノ門のタワーも売れ残り過ぎ
u200万でただの都心
金持ちでも買わんだろ
人がいない方がゴミが少なくていいけど
>>497 場所が悪いわな。
あの辺って、魅力ないよね、街に・・・。
と言うより、金持ちが少ないだけだろ。
>>499 金持ちはいるよ。
彼らは決して放蕩しているわけじゃないから、
価値のあるものにしか金を使わないだけ。
港区のタワマンの最上階をどっかの社長さんが買ったのをテレビで
取り上げていた。その社長さんは別に家を持っていてタワマンは別荘だと言っていた。
タワマンの買い方も色々だな。
>>501 とはいえ物件は選ぶんじゃない?
経営している会社に近いとか、特殊要因もあるだろうけど。
504 :
名無し不動さん:2008/05/18(日) 00:17:01 ID:/Z+d8dsc
505 :
名無し不動さん:2008/05/18(日) 00:18:50 ID:/Z+d8dsc
http://news.livedoor.com/article/detail/3625726/ 不振が伝えられる都心部も、いまだに20階以上のタワーマンションは根強い人気。
これに限れば、08年3月でマンションの売れ行きを示す契約率は76.3%と、鈍って
はきたものの「不振」とは言いがたい。人気スポットの豊洲がある江東区の平均
価格は5488万円で、1年前に比べると1〜2割上がったが、「価格が高いから敬遠さ
れているということはない」(不動産経済研究所)とみている。
では、どんな人が買っているのだろうか。「BELISTAタワー東戸塚」の藤和不
動産は、「年齢で40歳以上。横浜市内にすでに住んでいて、2件目という買い
増しの方も少なくない」と話す。
意味よく分からんが、現実に売れ残っている物件も多いだろ。
買いたい人が買う。買うつもりがないひとは話題にもしない。
新築から築10年までを楽しむ賃貸用の物件だよな。間違いなく。
>>509 それは最悪だね
一番下落率の高い期間だけ住むってただの馬鹿
買えないからってこんなところで僻んでもなにも変わらない。
>>511 おまえタワマンぐらい買える甲斐性持てよ。
買えても買うだけの値打ちがないわけだがw
タワマン、1年住んで飽きた。
つか、不便だしうるさいさいし風強くて窓かけられないし、開けると空気悪かった。
景色よく見える以外のメリット無しだった。
タワマンで子供が育つと、「高所平気症」になるんだな。
将来はとび職にさせるといい。稼いでくれそうだ。
>>505 デベ側に立った統計や発表ばかりする
機関の話しを鵜呑みにするのは・・・
もはや死語だがw
売り渋り
売り渋り
売り渋り
>>515 誰もそんな統計や発表鵜呑みにしていないと思うよw
>>505 戦局がヤバくなった大本営発表や、共産党の発表みたいwww
今回の中国の地震から、何かが動きはじめましたよ。
タワーマンほど、怖い買い物はないと思うけど・・・
何と比べて?
利点と欠点を述べよ。
・タワマンは修繕できない
・地震リスクが大きすぎる
・価格が高い
・怖い
・戸境壁が石膏ボード
いつとなりのDQNがぶち破って入ってくるかと思うと ガクブル
何にも変わらないんだから、
いくら煽っても無駄。
所詮2chの掲示板の1スレッドに過ぎない。
タワマン好きはいいけど、個人的に怖いだけ。
>>523 普通のマンションでもベランダ破れない?入る気なら
借家はもっと怖いw
>>523 どんだけ壁薄いんだよ
レオパレスじゃあるまいし
>>529 上に高く高く延ばすための苦労だよ。
信じていないようだが、自分でググって苦笑しろw
>>530 だなw
このスレのどこかにあったんジャマイカ
でも破ってくる人なんていないでしょ?ベランダからのほうが来易いし
人目につかずカッターで音もなく侵入できます。
ベランダの比ではありません。
カッターでは切れないと思うよ。
断熱材も入ってるし。破られないように工夫はしてるみたいよ
高層はやめとけ!
>>534 これこれ、嘘はいけないよ。楽に貫通します。
カッターで?簡単に?ダンボールだって簡単に切れないのに
実験したらどうだろうか?
そうすれば嫌になって引っ越すかもw
家のところは収納壁になってるから収納壁を壊さないと
実験できない
それなら実験後も目立たなくていいね。売却前に修理する
必要もないでしょう。見えなくなるし。
いつ実行するのか教えてね。げんこつでも穴が開くけど
堅いもので軽くたたくだけで十分だからね。
収納壁壊したくないもの
ああそうなの。
いまならまだ間に合う!逃げられる!ってとこなんだけどなw
なんで逃げなきゃいけないの?セカンドハウスなのに
ほんとうにそうだったらよかったねw
当たり前でしょ?親のだもん
利点と欠点をと書いたが、
欠点しか書いてもらえない。
そしてその欠点は、他の建物にも通じるものだ。
>他の建物にも通じる
戸境壁が石膏ボードの乾式壁って他では聞かないよ?
あと、「高所平気症」とかも他ではないな。
もしかして文盲さん?
あと決定的なのは「長周期地震動」だね。
建築構造屋もこれから研究のネタにするそうだから、
工法も劇的に変わっていくだろうね。もちろん、
古いものは既存不適格として放置されるだけだから、
現在最新のタワマンもあっという間にガラクタ扱いw
549 :
名無し不動さん:2008/05/18(日) 20:09:56 ID:AlT0Tmgy
つーか、これだけ高層マンションの健康被害が取り上げられてるのに
未だに高層マンションなんて住みたがる馬鹿が居るのが信じられない
もうネタ切れ?
>住みたがる馬鹿
まさに、馬鹿と煙、ということなんでしょうね。
出し尽くしたみたいだね。
次はどんなネタで攻めるのかな?
同じ話の繰り返し?
>>552 デベ社員ぐらいじゃ反論できないってことですね。
2ちゃん恐るべしw
傾いたら悲惨だな。
ピサの斜塔みたいに名所にすっかい?w
どちらにしても、タワーはやめとけ。危ない。
タワーマンションて最初の10年でどんどん売り逃げしていくね
最初からわかって住んでいたのか、住んでて維持費が恐ろしくなって売り逃げしたのか・・・・w
市内最高級だったタワーマンションの35階が1700万とかで売ってるのが笑えるw
>>556 タワマン35Fで1700万は安いね
交通のアクセスが良ければ、賃貸向け投資物件として欲しいわ
なんかアホっぽいのに薦めたら、借り手付きやすそうだしな
賃貸でも分譲でも一緒!
ここは金の亡者がおおいな。
金は追いかけば逃げる、金を引き付ける自分になれば
金は集まってくるという法則をしらないな。
金があればマンション買いたいやつばかりだと想像に難くない。
>金があればマンション買いたいやつばかりだと想像に難くない。
君には金は集まってこないねw
タワマンは賃貸でOK買う奴はアフォ、というのがこのスレの本旨。
560 :
名無し不動さん:2008/05/19(月) 11:01:46 ID:Tng7EUtF
お金は寂しがり屋だから、仲間の居るトコに集まるらしいぞ。
ホリエモン懐かしいね。彼もタワマン住まいだけど賃貸でしょw
>>450 森ビルのエレベータのワイヤは、当初は「長周期地震で切れたらしい」と報道されていたけど
現在はその見方は主流ではないよ。
去年、エレベータのワイヤが(地震があったわけでもないのに)切れて、それが原因で
火災まで起こった。その時の点検で、森タワー内の11基のエレベータのうち10基で
ワイヤー切れを起こしてることが確認された。(短期間にそんなに一度に切れるわけがない、
と追求され)エレベータを管理してるオーチス社では、「点検不足だった」と陳謝した。
中越地震後にエレベータが止まったのは、「その時にワイヤが切れた」のではなく、
「元々切れていたのを点検時に見落としていただけ」という疑いが濃厚。
>中越地震後にエレベータが止まったのは、「その時にワイヤが切れた」のではなく、
>「元々切れていたのを点検時に見落としていただけ」という疑いが濃厚。
無理だろ、その結論はw
長周期地震動に関係なくタワマンは危険じゃあ余計怖いわw
>>557 交通の便は地元民からすれば悪いよ。
市バスだけど朝は何十人もバス停に行列ができてるらしいww
最寄り駅まで歩いたら30分くらい
駐車場は相場の3倍くらいかな。
周辺も特になにもない下町ですよ。
景色はいいと思いますね。
駅まで徒歩30分のマンソンなんて、存在意義さえもないような気が…
どこなの?駅まで徒歩でじゅうぶんなマンションって?
55か
568 :
名無し不動さん:2008/05/19(月) 17:08:45 ID:ZIk1G9NS
>>564 徒歩30分って、、、
それは1700万円でも高いなあ
賃貸に出しても、借り手つかなさそう
お金があまり無くて、通勤が苦にならない人が住む為に買うくらいかな?
569 :
名無し不動さん:2008/05/19(月) 19:26:27 ID:MRVNdkJY
上山市の スカイタワー41 とか
572 :
名無し不動さん:2008/05/19(月) 19:40:54 ID:jSQUIgQZ
まだニュースに出ないけどさ。
四川大地震以降、中国のマンション市場がどうなってるか知ってるかw
竹中平蔵とか田原総一郎って馬鹿なの?
高層マンション買ってすんでるけれど
2人とも2,3戸分買ってるよねー
高層階の眺望で大名気分を味わってんじゃないかな?
田舎モンらしい喜びだねww
片山さつきもタワマン
タワミマンコ?
住んでるの。可哀想そこまで言ったら
>>573 あの辺になると、マンションの値段が下がろうがぶっ倒れようが痛くもかゆくもないんじゃないか?
(倒れた時に住んでたらヤバイが)
>>578 タダ単に戸建だと狙われやすいからじゃない?w
>>579 でも戸境の壁、音もなくカッターで切れて侵入されるっていってた人いなかった?
実際乾式なら簡単だろ。
じゃあ防犯にならないじゃん。高層マンション
>>580 石膏ボード、そこまで軟くないぞ。
ボード紙の部分はカッターで簡単に切れるけど、石膏の部分はウンショウンショやらないと厳しい。
(切れなくは無いと思う)
音もなく・・・はさすがに無理だろ。
そうそう、石膏ボードはカッターで切れ目いれて、うんせと押して
割るのが正しい。
>>585 殺してあるボードをどうやってうんせとやるんだろうか
じゃあ、蹴飛ばせば簡単に破れると?
カッターで普通に切るけどな。
石膏ボードを四角く切り取るのは簡単だぞ。
蹴飛ばせば穴が開くのもこれまた事実。
35 名前:(仮称)名無し邸新築工事 投稿日:2008/04/14(月) 23:13:25 ID:v50/S1j5
騙されたヤツだけが購入するんだ。
広告をみると短期間に業者が二転三転。
販売業者間で売買されている。
誰もこないモデルルームと少数だけが住む高層マンション。
サービス不在で無管理状態になる。
バブル崩壊前とまったく同じことを不動産業者は繰り返している。
36 名前:(仮称)名無し邸新築工事 投稿日:2008/04/21(月) 18:31:21 ID:mdNDoEnq
自分内装で自分の現場が待ちになり一日二日単位で応援で色々高層マンション行きましたが、
最初は職人も安定していて問題ないようですが、何ヶ月もたちだんだんと工程がきつくなってくると
あちこちに応援頼んでやるから腕の悪い人も常用でくる(腕のいい職人はだいたい忙しくてこれないから)。
所々中途半端な部屋が多くケツ拭きじゃないけど残りを何度かやらされた。何とかおさめてくれっていうのが
多くとてもじゃないがこれで億ション?みたいなのが多い・・・。
マンションは規模が大きければ大きいほど酷い。
客からはとってても実際作業してる人間には低賃金しか払われないから業者が確定しない。
作ってる側でもこの設計はどうなの?っていうのもかなりある。
高層マンションに住みたいとは思わないですね。汗水流して働いたお金がもったいない。
今日はもう打ち止め?
タワマン買わせたくない人ってどんな人なの?
595 :
名無し不動さん:2008/05/19(月) 23:09:44 ID:oHeFwlgY
それは荒れるから禁句
596 :
名無し不動さん:2008/05/19(月) 23:18:03 ID:ugQ+25AE
タワーマンションより広大な庭つき一戸建のほうが私はいい。バカほど高いところがお好き?
>>594 バカは買ったらいいんじゃない?俺は戸建て買ったからもう買えないけど。
まだ、続けるの?頑張ってね。
疲れたと思う頃にまたくるよ。
買うなら低層新築、都心から30分の埼玉・神奈川・千葉の人気エリア。
ね、堅実派のみなさん!!
600 :
名無し不動さん:2008/05/19(月) 23:37:25 ID:ugQ+25AE
東京でべコかうだ〜
601 :
名無し不動さん:2008/05/19(月) 23:38:08 ID:ugQ+25AE
東京で山かうだ〜
603 :
名無し不動さん:2008/05/19(月) 23:54:50 ID:ugQ+25AE
タワーマンションの屋上で米耕すべ〜
森ビルじゃないんだから
タワーの上層階の人に質問。関東の今朝方の嵐で揺れた?
私も聞きたい。賃貸で35階にしようか迷ってる
やめとけ。タワーは危ない。
タワーマンションだけは失敗談としてお勧めできない
速いエレベーターになってるが待ってる間と乗ってる間に小さなストレスを感じる
割高
出不精になる
景色を眺めたのは最初だけ
実際、各地の眺望を収めた環境DVDをでかいテレビで
流しっぱなしにするだけで充分なんだよなw
花火大会を見下ろせる物件はちょっと良いな
タワマンじゃなく、ビルの話ね。
ランドマークやサンシャインの60F程度の眺めより、
外国でみた100Fを超えたビルからの眺めの方がインパクトが全然違う。
いい表現が見つからないけど100F以上から眺めると
ほんと天から見下ろすって感覚だった。
日本じゃ100Fのタワマンどころかビルさえもないけど。
年に1,2回の花火大会に釣られてタワーを買うのは、年に数回の避暑の
ために別荘を買うようなもの。よほどのお大尽さま以外は後悔する。
その年一回タワーマンションから真横で見れた花火大会・・・・
何十年?も続いていたのが不景気で廃止になった地域もあるww
615 :
名無し不動さん:2008/05/23(金) 09:47:26 ID:+i1BHSJA
最初から倒れた形のタワーマンションを建てればいいんじゃないか?
ただの横に長いマンションってツッコミは無しな。
616 :
名無し不動さん:2008/05/23(金) 11:25:22 ID:6RqDOlkx
郊外で丘の上の2階くらいから街を眺め渡すのが好き。
CMなんかでもよく使われる景色だから、みんなそういうのがすきなはず。
郊外なら一軒家の2階ってことだよね?
震災当時、大阪にあるバブル期に建設された高層マンションの最上階に住んでいた知人はライフライン復旧までかなり苦労したようです。
幸い建物そのものには大きな影響はなかったようですが、エレベーターが停止したため、給水車が来るたびバケツ一杯の水を汲むために数十階の階段をかけ下り、汲んではまた数十階をまた上るという作業を繰り返したそうです。この作業1回1時間を要したそうです。
「20階くらいまではなんとかなるけど、40階以上になると歩くのはさすがに厳しい。」といっていました。
20階というのは彼(当時中年)がバケツをもって1度も休憩せずに登れるひとつの目安だったようです。
その話が頭にあった当方は20階以下物件の最上階に決めました。
1階の物件とかなり迷ったのですが、決め手は当方の部屋以外居住スペースがなく四面あいていることと、ガーデンフロアのため、開放されている時間以外はほとんど人の目を気兼ねせずにすむという点でした。
>>618 そういうエレベータが止まった場合、階段はメチャ混みするような
気がするんですが。階段がすいていても水運びは大変なのに、混んで
いればどれだけ大変か、想像するに余りあるような…
タワマン、地震でエレベーター停まったって降りるだけなら一瞬だろ。
命の有無は別として。
>>620 地震直後の避難ではなくて、ライフライン復旧までの期間のこと。みんなが
給水車に群がって運び上げると階段は混むでしょ、って話。
622 :
名無し不動さん:2008/05/23(金) 23:30:36 ID:BGm9ipU9
タワマン≒たわむマンション
ずーっと静観中です、はい。 いつまで続くのかなぁw
20代前半にタワーマンションの上から3つめのフロアを買ったら大変だった。
そこは専用エレベーターもなかったから1階とかで奥様集団と会ってしまうんだけれど
入居してすぐに「何階ですか〜?」なんて聞かれて普通に答えてたら
「既婚じゃないの?」「家族と一緒なの?」「お父さんのお仕事は?」とか根掘り葉掘り
一人暮らしで自分で購入したっていうとムキーッで「どうせ水商売してるに違いない」だの
「所詮独身」「ろくな男がみつからない」だの散々な言われようだった。
ブランドとかよく分らないし、ジムに行くのにスウェットなんか着てると
「見栄張って家なんか買うから・・・お金ないのねプゲラ」とか陰で言われたり。
私はハーフなので「外国語しゃべれるの?」って聞かれて、アメリカから日本に引っ越したばかりの
時だったから日本語=第二言語で「日本語がしゃべれます」って言ったら
大笑いされ「うちの子は生まれてすぐ英会話させてるからもう英語ペラペラで〜」とか。
その小学生か中学生の子供が英語を少し(本当にカタコトしかも失礼な言い方)話してそれが間違っていたから
「人にはこういう風に聞くんだよ、発音はこう」って直したら「うちの子はバイリンガルなんだから
適当なこと言わないで!」ってキレはじめた。
「すいません、英語が母国語なもんでお手伝いできたらと思って」と言うとさらにムキーッ。
でも何を思ったかある日その集団が媚び売ってすり寄ってくるようになって
気持ち悪かったんで逃げるようにまた引っ越しました。
これが日本の奥様集団との思い出です。
>>624 引っ越したって売り払ったのですか?
どちらにしても既女軍団のウザさなんてどんな所でも同じだって
ひっそり気楽に暮らしたいなら都心の単身者向けの住まいぐらいしかないんじゃないのかね
626 :
名無し不動さん:2008/05/24(土) 13:17:22 ID:XhXiYqZN
9.11が起きた直後、豊洲だかのタワマンにどっかのテレビ局が取材に行ってたな。
で、レポーターがタワマン付近の住民にジェット機が突っ込んできたらどうしますかなどの無意味な質問をしていたが、タワマン住民とおぼしきおばハンが、怖いですぅなどと、これまたどうでもいいコメントを真顔でしていたのには笑った。
タワマンだけはやめとけ、言わんこっちゃない。
628 :
名無し不動さん:2008/05/24(土) 16:13:25 ID:e+jBBpwe
Q.タワーマンションって50年後どうなるの?
A.墓標
50年後絶対言われるのは・・・
困ったタワーマンション
しまった、、、ワーマンション
A.バブルの塔
まいったワーマンション
終わったワーマンション
635 :
名無し不動さん:2008/05/25(日) 04:38:39 ID:0yUq5WTm
昔民主党の代議士で
やっ樽井というのがいたけど
それ思い出したw
大地震の後、中国のタワーマンション人気、どうなったと思う?
www
だーからー言ったでしょ、みたいなことになってるよ。
日本でもなかなか報道したがらないねw
四川地震以降、転売キャンセル続出、急速下落市場冷却
なんてニュース、今の日本に流れたら大変だねw
638 :
名無し不動さん:2008/05/25(日) 06:56:38 ID:L6U/++qI
終わったよ
完全に
639 :
名無し不動さん:2008/05/25(日) 07:26:37 ID:ah8omZoE
>>636 知識、技術を中国と比べてもね
きみが中国人並みならいいけど
640 :
名無し不動さん:2008/05/25(日) 07:31:24 ID:ah8omZoE
>>637 全部見てはいないけどクラッシュ症候群だね
地震直後に日本もアドバイスしたらよかったのにね
中国にそんな知識あるのかな〜と思ってたら
やっぱり救出直後に死ぬケースが多いそうな
641 :
名無し不動さん:2008/05/25(日) 07:45:44 ID:ydhfUCKo
中国の高級マンションは日本のゼネコンがつくってるよ
集団賠償訴訟とか凄そう!
今や日本のドカちんは中国無しじゃ生きられないから。
国内はとっくにブーム終わってるし。
この先どーすんだ?
643 :
名無し不動さん:2008/05/25(日) 10:46:44 ID:btRZq2WT
マア、景観によほどこだわらない限り、
特段のメリットはない。
オレがタワー見送った最大の理由は、固定資産税。
雑司ヶ谷の戸建てに住む友人は、年5万。(敷地も前面道路の幅員も狭いから)
池袋の某タワーの友人は、年24万だ。
高層マンションに住むことをステイタスだと勘違いしているのは日本人と中国人だけ
高いところから見下ろすと自分が偉くなったように感じるのかねぇ
欧米では金持ちほど郊外の環境の良い場所に住んでいるよ
その考えでいくと、タワマンの中・低層階に住む人のことはどうなるのさ。
タワマンって高層にしか住まないわけじゃないよ。
マンションしか持ってない時点で負けだってことに気づかない裸の王様w
しかも1億くらいのマンション買って得意満面とかw
しかもローンだったり!
買えない庶民より、小さい料簡のにわか成金のほうが恥ずかしいことには気付かないw
田舎の深夜コンビニに集まって中古車自慢してる珍走と変わらんよ。
つつましい暮らしのほうが賢く思えるが。
>タワマンの中・低層階に住む人のことはどうなるのさ
土台ですよ。あたりまえじゃないですかw
>>24万ってマジ!?
うち、都内(田舎だけど)戸建て45坪で8万だぞ。
普通に考えて、マンション住民の方が金持ちのような気がするよ・・・
たくさん払って悦に入るなんて・・
いまどき華僑でもいないw
休日になると一日中書き込んでいるんだね。
目的はいつ頃になったら達成出来るのかな〜
ふふ
ageろよw
653 :
名無し不動さん:2008/05/25(日) 19:20:48 ID:0yUq5WTm
タワーに賃貸で入ろうと思ってるけど
下に下りることが出来なくなるほどの
地震、中層(50階建ての30階ぐらい)
がぐしゃっと潰れるほどの地震が起こる
確率がどの程度あるか考え中。
どうせ買わないから投資リスクは考える
必要がないが、死ぬのは嫌だからな。
654 :
名無し不動さん:2008/05/25(日) 19:32:59 ID:gm4aYJkH
超高層じゃなく15階だけど、足立区にあるとある団地に燃えた跡がある。
煤まみれになった跡をみると結構ぞっとする。
>>653 江戸時代の前から陸だった所の方がいいよ
中国
余震でまた大変なことになってるな
タワーマンコは50年後には使い物にならなくなってますが・・・
あれだけの何百の余震本震くらったらいくらタワーマンションでも
鉄筋が長周期振動で徐々にたわんでくるだろうね
さっきパソコンでシュミレーションしてみたら258回目で真ん中からポッキリ折れた
江ノ島は江戸時代の地震で隆起。
房総は9〜13mの津波が毎回来ます。
鎌倉の大仏は津波で大仏殿が破壊された上、大仏自体も50cm押されて移動しました。
東京の自然災害リスクは世界最悪とドイツの再保険会社に認定されたのは最近の話。
東京湾岸の高層マンションには絶対住まないと地震学者たちが言っているそうです。
上野地下駅は地下水に浮かんでいます。
銀座、日比谷は遠浅の海でした。桜田村、などは元漁村。
埋め立てられた皇居周辺の海岸の漁民たちが町民になり、神田っ子となりました。
660 :
名無し不動さん:2008/05/26(月) 08:22:53 ID:IQK9wde5
某所スレで
どうしても住みたければフリーレントのお試しでって書いてあった
私たちの頃もそうゆうシステムあったらよかったのに
>>660 それやったら半分以上の人間は買わない気がする。
662 :
名無し不動さん:2008/05/26(月) 08:48:04 ID:wTnm0Qpt
663 :
名無し不動さん:2008/05/26(月) 14:51:34 ID:B0hz5saq
>>662 きっと本物のメイドさんとか執事とかワサワサ居るんだろうな〜
>>663 いるだろうけど、黒人かプエリトリカン、フィリピーナばっかだよ
タワーマンション購入して20年で買い替えする予定なので大規模修繕費を拒否したいのですが
どのような手続きでできますか?
「払えません」でok
>>666 ありがとうございます
管理費、修繕費も拒否したら差し押えや裁判など面倒なことになるでしょうか?
負けても支払い拒否して県外の新居や会社に逃げることってできますか?
>>667 徴収期限までにマンション売り逃げられればOKじゃね?
もしくは、中古マンションの買い手が大規模修繕費を払ってくれれば。
メチャメチャヤル気満々の相手なら、あの世まで追って来るかも知れんがw
>>667 民事なのでややこしいことにはなりますが、ちょっとだけ内金いれるとか
ずるずる引き延ばしておくのが吉です。
こういう人が給食費も払わないんだろうね?
何人なの?
>>671 逆に言うと、こういう人が居るからマンションはヤメとけって皮肉でしょ、
>>665〜の人たちは。
なるほどね。逆説的にいうとそうなるね。
674 :
名無し不動さん:2008/05/26(月) 22:25:58 ID:wTnm0Qpt
先日賃貸用にタワマンを見学してきた。
URの物件だったが随分と骨組みが
しっかりと作ってある印象を受けた。
ものによるんだろうが、まともな業者の
物件ならば、下手な戸建てよりも安全かも
しれないと思った。
675 :
名無し不動さん:2008/05/26(月) 23:18:32 ID:B0hz5saq
>>674 家賃どのくらいだった?
賃貸ならタワマン一度は住んでみたいな。
>>676 うはー!バスローブを着て、フカフカの椅子に座り、
ふわふわのネコをヒザに抱いて、ブランデーグラスまわしてえ!!
お約束で、下界を見下ろして
「地上に蠢くウジ虫どもめ…」
見ろ!ゴミが人のようだ!!
681 :
名無し不動さん:2008/05/28(水) 22:01:19 ID:SOMCPpxT
俺もルネッサンスしてぇな。ただ酒のめねー
タワマンは不自然だから、やめとけ。
人間は土から離れては生きていけないのよ
あっ、おばあちゃんだ
54 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/05/28(水) 17:53:05 ID:yjLeRxNb
>>47 >>50 勝どきのザ・トーキョータワーズの売れ残りが 69件
天王洲のワールドシテータワーズの売れ残りが 89件
にもかかわらず、臨海部に高層マンションが
続々と建設中なんだが・・・・
辰己、東雲、豊洲、付近・・・・
あと、相模大野とかも。
果して入居者はいるのか?・・・・
関西地区でも高層マンションって低層階の売れ残りが多いらしいね。
686 :
名無し不動さん:2008/05/30(金) 21:06:38 ID:WuHp2yzD
223 名前:構造や 投稿日:2008/05/31(土) 14:15:18 ID:4hTy27d70
>213
今の構造設計思想(保有耐力)というのは「崩壊にいたるまでの変形(ひずみ)で地震外力のエネルギーを
消費して抵抗しましょう」なので、一度ぐずぐずになっちゃうと次の地震ではもうその変形能力が、かなり
なくなっちゃているんで、次の地震来たときには、さて、どうなるんでしょうか?
あ、免震建築は基本的に大丈夫よ。免震装置だけを取り替えればいいから。
たいてい取り替えられるようになってる。
タワーマンションか。
田舎者にはいい響きだね。
実際に住んでみるとさほどな人間いないけどな。
689 :
名無し不動さん:2008/06/01(日) 17:52:57 ID:JGkD9xQ1
最上階
パチ屋のせがれまだ学生
金貸し
どう見ても企業舎弟風
財団とか言ってたが道路族天下り
職業不詳が二人
あとは風俗業の俺だったw
そんなもんだよ
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
俺、死んでるからどーでもいいや俺、死んでるからどーでもいいや
どうでもいい人は書き込んだりしない。
もっと無気力。
そだな
スレ邪魔なんだねw
>>689 べつに、住めなくなっても、どうってことはないって感じだなw
必死さが全くない感じだなw
>689
現実はそんなもんなんだろうね
50年後に住めなくなるかもでしょ
あと愛人用だな。
明らかに水商売なキレイな女が最上階付近に住んでるわ。
愛人に
誰かしてー、58歳だけれども
上階でバラバラ殺人
そして下階のパワーシャフトを落ちて・・
アヒャ
あり得るな
別に高層じゃなくても・・・
>>701 なんかすごーく嫌な想像をした。
髪の毛とかはどうしたんだろ…
止めてー
705 :
名無し不動さん:2008/06/03(火) 08:07:40 ID:Yl+tx+EQ
706 :
名無し不動さん:2008/06/03(火) 08:39:38 ID:QYffaGhr
高層タワーに限らずマンションは時間が10年以上
経つと急速に保有リスク(コスト)が高まるようなので、
新しいうちだけ住んで転売するつもりで買うか、
買わないで借りて眺望などを短期間楽しむのが
今のところ正解だと思うよ。
707 :
名無し不動さん:2008/06/03(火) 10:54:55 ID:am4si1NQ
買えないくせに 50年後死んでるくせに
みるなよ
上から変なもの流れてくるかと思うと・・
買えないよ
709 :
名無し不動さん:2008/06/03(火) 11:02:43 ID:am4si1NQ
710 :
名無し不動さん:2008/06/03(火) 11:53:16 ID:B6/dxBpn
このまえの台場だったっけ?
バラバラ殺人マンションはその後どーなった?
712 :
名無し不動さん:2008/06/03(火) 12:08:01 ID:QWo/QE+y
あのスルガコーポレーションと並んで「地上げ」で知られている
アーバンコーポレーションの片棒を担いでいるのが「日本流動化信託」だ。
この会社は信託会社であり、委託者から財産を預って管理運用するのが
仕事だが、預かっている物件の大半はアーバンやその子会社の「地上げ
絡みの不動産」だ。不動産の所有者として名義を貸し、それを隠れ蓑に
してアーバンが地上げを進めるという構図だ。
この会社の経営者である山田準一と並河秀憲は、会社の金を使い込ん
だり流用したりと、やり放題。なんでもありの不正行為がまかり通って
いる。こんな経営者だから、罪悪感もなく地上げの手伝いができるの
だろう。
こんな会社を信託業者として登録した金融庁近畿財務局は、何を考えて
いるのやら。
713 :
名無し不動さん:2008/06/03(火) 12:21:18 ID:toaMXpbn
タワーじゃないけど
潮見のマンションどーすんだろ?
終わりじゃん
あんなとこ買うのって半島の人達だけじゃないの?
被害者も加害者もあきらかにあっちけいの顔だったでしょ?
あれは賃貸だから買えませんよ
どんな気分かなぁ
トイレから貞子みたいに出てきそうで
絶対に住みたくないよ
>>715 あそこって賃貸だったのか。それなら納得。
まだ肉片捜しやってんだね
>>718 分譲でも同様の事件がおきないという保証は無い。
解体だろうな
いま流れてるかも
ちょっとした澱みにひっかかってるんだろうな
浄化槽管理楽しそう
726 :
名無し不動さん:2008/06/04(水) 14:47:12 ID:za6N4aRP
例えば地震のとき。
タンスやらテレビやらが飛んできて下敷きに。
足を骨折。
普段ならエレベーターで下に行って救急車呼べば良いだろうけど、
停電でエレベーターも動かない。
ヘリなんか来てくれるわけないし。
足が痛くて階段も無理。
どうするんだろ?
>>726 ベランダからジャンプすればすばやく地上に到着。
728 :
名無し不動さん:2008/06/04(水) 14:58:49 ID:oAimdc5H
>>726 そんな地震なら死傷者が殺到して救助隊はそのタワマンにこれないと思われる
自力で何とかするしかない
タワーマンションの維持や建て直し方法について、日本建築学会とかは何か論文出してるの?
もし建築専攻の人がいたら教えて欲しい。
私は都内タワマンに賃貸住まいしていて、今の家賃25万をローンに回せば購入もできるだろうけど、買う気がしない…。
新築を気軽に渡り歩いて、老後は相続予定の東京都田舎区の実家戸建をリフォームして住むよ。
タワマンの修復なんて誰もやったことないから論文にならんw
ビル街の火災旋風って凄いだろうね
タワーマンション派は地震火災時のためにパラシュートでも義務化したほうがいいね
冗談抜きに
宝塚の建て替え訴訟は身につまされるタワマン購入者。
ブーム終わったんだからいいんじゃないの?
ブームは終わったが実際に建物はそこにあるからなぁ。
これがどうなっていくのかものすごく楽しみじゃない?
おれは怖い。タワマンが地域の負の遺産になりかねんよ。
これからもタワーの時代は続くと思うよ!
利便性が良い場所を有効活用するにはタワーしかないからね!
続くと思うけど、いつかは取り壊すからね。
どうやって取り壊すんだろうか?
タワマンの近所に住んでる人は良い迷惑だなw
タワーの場合、躯体がPC、鉄骨、外壁がALC、PCが多く採用されている。
PC、ALC、鉄骨の接合部分を解体し、柱、梁、床ごとにクレーンやリフトで
地上に下ろし、地上部で細かく解体する。特に問題はない。
技術進歩がこれからも進む為、ロボット、最先端解体機械などさまざまな
解体工法の単純化、省力化が行われる。
743 :
名無し不動さん:2008/06/07(土) 10:40:53 ID:uRyk8k6j
>742
問題はその費用。
オフィスなどの収益物件とは違い、充分な工事費用は貯められないわけで…
724は机上の空論者だな
費用は無いのでそのまま廃墟となります。
スレの%
スレの答え
どうにもならなくなる
50年後も今と同じ現状だと思っているのですか?
携帯電話、パソコン、インターネットが普及したのは
10年前?20年前?技術革新進むのは早いですよ!
否定的な意見も大事だが建設的な意見が聞きたい!
大手企業だってただただ造るだけでは無く、その後
ビジネスチャンスにも挑戦していると思いますよ。
750 :
名無し不動さん:2008/06/07(土) 13:22:12 ID:uRyk8k6j
>>749 そんな想像だけで語られてもね。
50年も先の事を考えられる企業が新価格とか売り渋りなんかしないよ。
あれだってやったとたんに、失敗したって言ってるんだから。
日本はすでに、上に伸ばす理由がなくなってるわけで。
>>749 50年後には技術は進歩してると思うよ、いや間違いなく進歩してるはずだわw
でもな、新技術が存在することと、マンション住人の議決が得られるかは別問題。
>>752 法改正も行われるだろうね。
それでも、議決が得られるか疑問。さらに、費用の捻出なんて出来るのか?今現在でも修繕積み立てを払えない住民が問題になっているのに
50年後は、ベクシルみたいにハイテク国家になっているんじゃの?
755 :
名無し不動さん:2008/06/07(土) 19:46:18 ID:NJNIy9iy
>>749 電子技術というかソフトウェアが絡む世界はは確かに進歩が早い。
だけど建築とか普通の分野はそんなに変化しないよ。
だるま落しで解体するのが実現してるんだから、理論的にはどんな高さでも解体は可能
可能かもしれんが、解体+建設で下手すりゃ4〜5年。
しかも費用は低層の2〜4倍。
タワマンのメリットって何?
問題はそのコスト。
解体と建て替えができるかどうか。
年120万×30年=3600万でも解体と建て替えは無理。
建て替え費は購入費より掛かるだろ?
恐ろしい
50年後の未来は、きっと解体用ロボットが10体程度で
1か月くらいで解体しちゃうよ!?
造るのも1年もかからないと思うよ!
50年後の事を、今の技術で無理だ無理だと言って仕方がないよ!
その頃は月で暮らしているかもね?
>>760 そんな空想をあてに買えるかよ。それなら月の土地でも買ってろよ。
ビル爆破解体でもかなりかかるな
高層マンション建設は
壮大なコンクリートの廃墟の量産
人類の歴史に残る愚行となろう・・・
タワーマンションって老朽化したら倒れたりしないか?
ここに来ている人はどんな人たちなんだろうね?
1.タワーマンションを購入しようかどうか迷っている人
2.タワーマンションを購入したが将来に不安を感じた人
3.タワーマンションが買えなくて、嫉妬の塊になった人
まあ文書を見ればだいたい判断出来ると思われますが・・・
タワーマンションに借上社宅で住んだことがあり、
その問題点を指摘したい人だとおも。
買った人には同情する。
ところでタワーマンションって何階、何メートルって定義はあるの?
768 :
名無し不動さん:2008/06/08(日) 12:11:50 ID:8x1djLq/
マンハッタンを見るまでもなく新宿の住友三角ビルとか三井ビル
だって35年くらい経っているけど取り越し苦労ってもんだろ。
お前らどんだけ長生きするつもりなんだ?
再生医療の一般化で人生150年とかになれば別だけど少なくとも
新築タワー買う人には全く関係ない話。
499 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/06/07(土) 17:29:41 ID:DadwpJWH0
脅威の空室率
武蔵小杉の超高層マンション !
リエトコート武蔵小杉イーストタワーが完成入居開始から
3ヶ月経過した5月15日現在空室率はなんと67%!!
さらに隣のウエストタワーにいたっては3月入居開始の予定が、
販売停止状態に、実質空室率100%
このままでは武蔵小杉は日本一のゴーストマンション街になるかもしれない。
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/414/
>>768 マンハッタンは巨大な一枚岩盤、
地層歴も強度も関東ローム層とは桁違い。
住友ビルや三井ビルの権利関係者が
タワマンと同じように何百人も居るか?
建替どころ修繕するにも揉めるタワマン。
収益力も店舗や事務所に劣るタワマン。
タワマンだけは歴史的大失敗になると思うよ。せめて区分所有法を
変えなければ。
俺の住む街は23区隣接の多摩エリアだが、割と広めの戸建てと公園
と雑木林の多い街。コミュニティがしっかりしているから良いのだが、
駅前に限れば大きなマンションが増えているな。あれも将来スラム化
するのだろうか?とチト不安。
ただ武蔵小杉や豊洲に比べればまだマシかな。
人間は永住すると思うから、コミュニティを大事にするし、町並みや景観
を維持しようとする。使い捨て住居だと、皆のエゴで街はどんどんスラム
化していくよ。団地もアパートも、そしてタワーマンションだって例外
じゃない。みな手間が無くて良いって前提で借りたり、買ったりするから
荒れる。
直接利益を生まない景観(道路に花を植えたり、玄関前を掃除したり、
ヘンテコな家を自重したり)やコミュニティに時間を割ける事こそが、本当の
余裕。仕事で忙殺されて隣の人の顔も知らない住まいが高級化する
はずがない。
デベも無責任にタワマン建て捨てしないほうが良い。絶対、将来の負担に
なるだろう。不良外国人やヤンキー、宿無し達のアジトになるよ。
>>772 すげぇ分かりやすい説明だな。
超同意するよ。
775 :
ジュラ10:2008/06/08(日) 14:44:31 ID:???
>>729 財産を失うバカな子孫ですな。
>>新築を気軽に渡り歩いて、老後は相続予定の東京都田舎区の実家戸建をリフォームして住むよ。
今の親の家を売り払い、銀行から金を借りて、1億ぐらいの物件に2世帯で
暮らすのを狙うべきでしょう。
私も地方の父親にそれに近い案件を打診したのですが、親父が
都会暮らしを嫌がったので、止めました。
オマエは芝居の才能無し!w
慌ててマルチスレに出張って、まんべんなく布教しようとすんなよw
ハンネ変えても語彙変わらずw
キャラはワンパターンw
せっかくの休みの暇つぶしなんだから、もっと面白くしてよ!!
ジュラ10=高掴み損太郎さんよ!
バレテーラ!!!
>>729 日本建築学会の発表論文は把握していない
リフォームでも、大規模の修繕(建築基準法第2条1項14号)は確認申請が必要
10m2以上の増築は、建築基準法第6条により確認申請が必要。既存がS56以前築なら耐震診断を要する
EXP.J+扉で区切れば不要
建物は、建築基準法第6条により1〜4号に分けられる。木造2階建て住宅は4号特例、軽量鉄骨住宅は3号特例、100m2以上の物置は1号特殊建築物
それと、マンション(共同住宅)は、建築基準法第6条による別表第1(2)の特殊建築物
ハロワからの帰りの電車の中で、高校の同級生を見かけた。
そいつは、高校卒業後、某電力会社に就職した。
俺は大学を出たが、従業員100人程度の会社へ入るのが精一杯で、現在失業中。
結局、自分がみじめで話しかけることもできず、同じ駅で降りたが、ダッシュで逃げた。
高校は進学校だったので、就職は10人程度だったが、
市役所、警察、郵便局、NTT、電力会社などいいところばかりに就職していった。
あの頃は、バブル最後のおこぼれがあったんだよなあ。
いじめられっこは豊洲でデビューw
「みんなを見返せたわ」
>>780 建築なら都道府県庁建築職最強。特に、都庁・横浜市は2強ですな
中堅市役所でも特定行政庁なら、決裁権を持つ
こいつらの学歴は、早稲田と日大建築の2トップ
建築主事(建築基準適合判定資格者)という
この資格は、一級建築士(合格率8%)に合格後、建築確認審査2年以上経験した者だけが受検者となる
合格率は、30%
タワマンはどうして完成まで時間がかかるのだろうか。
近くのマンションは、数ヶ月で完成するのに。
戸数はさほどの差はないんだが。
>>783 それは居住用じゃねーだろw
お前小学生か?
>>784 え?
階数に差がないのに片方が通常のマンションで片方がタワマン??
は?
>>785 居住目的に使われないマンションがあるとでも?
お前池沼か?
>784
まぢれす。
ミルフィーユの製作はパウンドケーキの製作時間より手間がかかるから。
>>786 階数は違うよ。戸数はほぼ同じ。
>>789 一枚ずつ重ねていくから時間がかかるのか。
通常のマンションは、骨組み作ってそこに床を作っていく?
そういや鉄筋が先に組み上がってたような。
タワマンでも途中階までは鉄筋先に組んで、というのは難しいのだろうか。
超高層マンションでも現場打設が全く不要な工法が開発された。
工場で作ったプレキャストコンクリートを持ってきて
積み木のように組み立てるだけ。
すべて現場打設のRCマンションよりも早く組みあがっちゃうかもよ。
あっという間にできちゃったプレハブ超高層マンションなんて怖いけどな。
これからの超高層マンションは「やーいプレハブ」と呼んでやろう。
日本語でおk
793 :
名無し不動さん:2008/06/09(月) 19:56:35 ID:0Hwc98J/
>>791 武蔵小杉で今建ててる免震のタワマンがそうだ
1週間で3Fくらい立ち上がる
びっくりした
2月の後半にたち始めて
もう22Fまでできてるw
794 :
名無し不動さん:2008/06/09(月) 22:26:51 ID:0bN7hkTE
日で語お本k
メンテやる方の身になって見ろ!!
たまらんぞ!!
メンテってお金もらえないの?ただでするの?
797 :
名無し不動さん:2008/06/10(火) 11:35:05 ID:NOMeTZ2p
タワーマンション欲しい人は・・
先ずフリーレントなんかで数ヶ月住んでみることをお薦めする
はっきり言うけど
出かけるのが億劫になるから引き篭りがち
冬から春は異常に乾燥して風邪ひきやすい
窓開けての生活はほとんど無理(湾岸空気悪い風強い)
夏ジメジメで除湿必須
だから電気料金高くつく(今の時代これはいただけない)
地震の長周期揺れはぜひ体験して
景色はすごい
昼間は空が広い
夜は宝石箱
しかし半年で飽きた
賃貸でも高層から高層へ移る人は少ないってさ
『選択』の6月号で
「高層マンション「バブル」崩壊」だとさ。
タワーマンション
50年後スラムタワー
50年後には死んでると思うからいいや
40年後は生きているんじゃない?
スラムになりかけのタワーに。
802 :
名無し不動さん:2008/06/12(木) 06:45:42 ID:4+PKlwTQ
>>801 おまけに年金のほとんどを
修繕費用に取られ
売却もままならないわけだw
>>802 そもそも年金自体が減るから大丈夫。みんな死んでる。
俺は死なない!
805 :
名無し不動さん:2008/06/14(土) 20:25:13 ID:ztlLHwVR
今回の地震では、タワマン大丈夫だったのか?
長周期地震とかっていうヤツじゃなかったから、平気なのか?
それ以前に、東北地方にタワマンってあるのか?
>>806 何ていうか・・・このマンションなら人が住んでないから、どんな地震でも怪我人は無さそうだね。
このタワーの田んぼの持ち主だった奴が勝ち組だなw
809 :
名無し不動さん:2008/06/15(日) 12:06:42 ID:D+QzVlvT
810 :
名無し不動さん:2008/06/16(月) 03:47:22 ID:7t9ooRfZ
楽しみだと言っては御幣があるが・・・本心では・・・。
首都圏の・・・
首都圏で4000ガル超え!
ガルガルガルガル。。。。。
だいたいにおいて、共同住宅なんざ借りて住むところ。
一戸建が家だ。
共同住宅は家じゃない。
4000ガルなんてどんなマン損でも想定外!
エレベーターは最寄階に到達せず停止
救助者到達せず
糞尿の臭いにつつまれながら
狭い箱の中で
竣工してすぐゴースト化
なんのために作ってんだ?
815 :
名無し不動さん:2008/06/17(火) 21:32:50 ID:GYNxoC3d
流行りが過ぎればただの団地
4022ガルは世界初の記録。
初めは景色いいし大喜び!
しばらく経つと嫌気がさしてくる。
そこからは悲惨だよ。
不便さが不精につながる。
簡単にヒキコモリになる。
住んでみりゃわかる。
818 :
名無し不動さん:2008/06/18(水) 09:56:15 ID:1ZFCfLc/
地方の一戸建の中でそびえ建ってるタワーマンション住人なんて鼻つまみもん
はっきり言って邪魔
819 :
名無し不動さん:2008/06/18(水) 10:00:27 ID:Q9opjV9c
>>817 田んぼの真ん中や谷間で暮らしてた人には高いってだけで魅力なのさw
社会的谷間で暮らしててもそうなんじゃないか?
820 :
名無し不動さん:2008/06/18(水) 11:33:15 ID:toq+g2T8
巨大廃墟
>>821 月1万くらいなら借りてもいいけど、買うのは嫌かも。
しかし、武蔵小杉のタワーマンソンとか買った奴笑えるwwwwwwwww
>>823 バカだなあ。
そんな奴居るワケ無いじゃんw
橋下知事はタワマンの50階を購入。
居住用と思われる。
タワマンブーム下火っていうけど
もう鎮火した感じだね
動き無し
>>826 「だっちゅーの」や「なんでだろう♪なんでだろ♪」と一緒って事だなw
また10数年したらルーみたいに見直されるかもw
海外資本も日本のマンションには一切手出ししなくなった。
それどころか虎の子だった持ってたテナントビルも必死に売りかけてる。
やっぱわかってるね。
そーでもないよ
下がったところを拾ってるとこが増えてる
>>827 これはデタラメ。まったくの嘘八百。正社員労働者のことを罵倒していたのではなく、
彼らを社畜として働かせていた雇用者や企業を批判していたんだよ。
「不安定雇用か、さもなくば社畜か、いずれかしかお前らの選択肢はない」という
二者択一状態のまま放置されていた労働者の境遇を問題にしていたの。
そして戦後左翼運動が求めていたのはまさにその二者択一の奴隷待遇なんだよ。
それが世界に類をみない株式会社ニッポンの成功を実現したんだ。
バカと煙は高いところへ登る
能無しは上る術すら持たない
835 :
名無し不動さん:2008/07/02(水) 16:52:40 ID:MEeSvaPM
どうにもならなくなったら、ファンドが買い占めて再開発するんだろうな。
どちらにしても、100年後の話。
買うのは、成金田舎者だろ。
タワーマンションって大勢の人で狭い敷地を利用してるから
実生活では自転車置き場も不足してるのが現状
カワイソスギルwww
838 :
名無し不動さん:2008/07/03(木) 20:29:02 ID:/Sf+X/qP
自転車なんて持ってないよ
チャリとかどこの田舎もんだよ
都内には自転車がいっぱいあるわけだが・・・
都会は自転車だお
田舎の山あいに住んでる人に自転車は無理だお
ところがどっこい、自転車通学してるよ。
豊洲あたりは50年後、温暖化で海の中じゃね?
843 :
名無し不動さん:2008/07/03(木) 23:30:53 ID:UhS/61a/
タワマンって、エレベータの待ち時間と乗ってる時間だけで相当な無駄だろ。
それに50年も住んだら、どれだけの時間浪費になるんだろ。
845 :
名無し不動さん:2008/07/04(金) 21:03:11 ID:Po+W/MP9
豊洲が30年内の大地震で液状化か津波で住めなくなる確率>>豊洲が50年後に温暖化で海の中の確率
だろな
846 :
名無し不動さん:2008/07/05(土) 00:12:29 ID:xkb/EF4/
847 :
名無し不動さん:2008/07/06(日) 19:16:18 ID:vMWmJurj
一戸建てなんて、地震でさっさと潰れろ。
田舎者がw
一戸建てなんて、地震でさっさと潰れろ。
田舎者がw
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | いぇ〜い
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ タワマン買ったバカ見てるぅ〜?
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
タワマン買ってる奴の方がよっぽど田舎モンだろw
都心の一等地に元から住んでりゃマンションなんかいらねーよ
えーっ、親と同居前提で結婚なんてできるの?
>>851 相続税払えなくて土地を売ってタワマン買ってる人いたけれどね
長周期地震っていうのか。
昨日の地震は、えらく揺れたね。
一杯やりながらTV見てたが、突然のゆらゆらに
悪酔いしたのかと思っちゃったよ。
マンション買うなら埼玉県が地震来ても安全そう。
埋め立て地は怖いなぁ。
都心は高いし。
埼玉は秩父に近いあたりにでかい断層があるし、
東側は低湿地で埋立地以上に地盤が弱いです。
857 :
名無し不動さん:2008/07/24(木) 12:33:37 ID:nxu7Wvnw
マン損は借りて住む。
地震で壊れたら住み替える。
これ常識!
買って住んで壊れたら地獄。
埼玉は地盤最悪だろ。
千葉NTは地盤は最高。地盤以外は…
859 :
名無し不動さん:2008/08/17(日) 20:51:37 ID:mvEoSRF5
タワマンの中低層階はただ土地持ち分が少ないから安いという事だけで買った人たち
高層階の生き物は自分たちの家の上に住まわしてもらってるのに
なにか特権階級のようにふるまっている鬱陶しい生き物、機会があれば駆除したい
>>859 そうなの?家の両親便利な場所だからでも高所恐怖症だから低層階に住んでる
花火大会の日だけは羨ましがってる高層階の人達を
隅田川花火が見える高層に住んでたけど、
プラズマTVで見る方がでかいし綺麗だったよw
TTTかブリリアか?
その距離なら500円玉だからね
864 :
名無し不動さん:2008/08/19(火) 23:16:35 ID:uVln2dSB
↑そうですね。
865 :
名無し不動さん:2008/08/23(土) 17:28:19 ID:fr/7EjSs
↑そのとおり。
地震の時は高層階の方が揺れるよね?
来年度以降に買えば良かったか
というより、来年度から60メートル以上の建物が建たなくなったり?
これだけマンソンのデメリットが囁かれるようになると、
富裕層向けの低層のものしか建たなくなると思うけど。
土地が有り余っているようなところならいいんだけど、
そうでないと高層にするか、バブル期のような郊外型一戸建てしかないよね。
富裕層向けの低層は都心から少し離れた便利なところにできるイメージがある。
都心から少し離れたところって言うと、千葉埼玉神奈川都下まで含むもんだと勘違いする奴が多いんだけど。
872 :
名無し不動さん:2008/08/28(木) 01:00:55 ID:JFI14eZw
↑そうですね。
873 :
名無し不動さん:2008/09/01(月) 18:26:03 ID:baRwPD/V
↑そのとおり。
874 :
名無し不動さん:2008/09/02(火) 12:52:42 ID:staBfTSQ
↑定説です。
875 :
名無し不動さん:2008/09/02(火) 15:54:14 ID:MfleGvmE
今更こんなコト聞くのも恥ずかしいが…
タワマンって真ん中がエレベーターで、周囲360°が居住スペースになってるの?
この間遠くからタワマン見て、ふと思ったんよ。
普通のマンションってマッチ箱みたいだけど、タワマンは厚みがある(真上から見ると正方形)でしょ。
>>875 普通はドーナツ状になってて中心は吹き抜けだ
877 :
875:2008/09/02(火) 18:05:17 ID:???
>>876 d!
ということは、全戸南向き・・・ってワケじゃないのかな。
しかし一階から吹き抜けを見上げると、近未来的な眺めになりそうだなあ。
今は普通の板型やL型の外廊下マンションでも超高層にできるから、
最近はドーナツ型とは限らんけど。
まあ、ただ高いだけの板型マンションをタワーと言われても違和感があるw
>>879 ヒィィィィ・・・・
何か未来少年コナンの三角塔を思い出した。
881 :
名無し不動さん:2008/09/03(水) 20:50:31 ID:mJwib9uK
↑そうですね。
50年後の戸建ても…
やばいねマン…だけは
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html 2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達
http://www.rising-east.jp/ スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!
超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。
タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。
23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
885 :
名無し不動さん:2008/09/04(木) 23:02:38 ID:4oAqE4jo
↑そうですね。
886 :
名無し不動さん:2008/09/07(日) 21:32:39 ID:QbkvUt/x
↑そのとおり。
東京・都庁ビルの都庁室は消防車のハシゴ車が届く範囲内の高さに有るって聞いた事があったなー。
887の者だが、都庁室では無く都知事室の誤りです。失礼
889 :
名無し不動さん:2008/09/09(火) 14:31:16 ID:3Dv68zV8
↑そうですね。
次の慢損ブームまで待て!
たぶん80年後くらいか?
霊園として再利用できます。
でかい墓標だな
894 :
名無し不動さん:2008/09/11(木) 19:25:17 ID:QNQS8Xcl
↑そうですね。
895 :
名無し不動さん:2008/09/12(金) 23:13:16 ID:AiX7OzL5
↑そのとおり。
896 :
名無し不動さん:2008/09/15(月) 21:06:01 ID:dzkQBLdu
↑定説です。
897 :
名無し不動さん:2008/09/16(火) 12:29:54 ID:XzXtKDJH
↑当たり前。
汚泥埋立地開発なんかに手出さなければ、あと1週間くらいは延命したかも、リーマン。
な、
>>884
リーマンXzXtKDJH
豊洲や東雲のタワーマンション買うやつらってホントお目出度いと思うよ
大きい地震で間違いなく地中で基礎が何本か破断する
さらに倒壊しなくても周りは液状化→沈下するのでその補修に数千万かかる
901 :
名無し不動さん:2008/09/18(木) 00:23:52 ID:4JYhmgWH
↑そうですね。
とにかく起こってみないと解からない
理論上や計算上…事業主も売る為には、又施工主も今後の受注もあり
色々安心書きなぐるが
半分どうなるものか楽しみでもある
やはり悪い物であろうとデータは欲しい
903 :
名無し不動さん:2008/09/18(木) 04:41:31 ID:JDlBCiru
結局・・
デベに踊らされなかった奴が笑う結果になったということ。
マンションなんざそういう消耗品なのさ。
買えるくらいの金持ってんならいんじゃね
贅沢品なんだろ
値が変動する消耗品だと思う。
会社経費で定年までレンタルするのが吉。
つまりタワマンとは・・・
メリット:眺望がいい・優越感・花火大会
デメリット:眺望飽きる・出不精になる・エレベーいらいら・揺れる・震災被害大
メリットの中には、
・セキュリティの良い物件が多い
・サービスの良い物件が多い
・大抵の物件は、フラット35がつけられるような優良物件
・バリアフリーは当たり前
・内装、備品の格は高め
・建築会社は比較的優良なところが多い
・比較的高所得者が多い
・玄関まわりにゴミは落ちていない
・ポストも綺麗
というのもあると思う。
地震の被害は、中途半端なマンションの方が大きいんじゃないかな。
日常はタワマンの方が良さげ。
デメリットは高層であること、だね。
タワマンの一番のデメリットは、長期で見たときに、修繕費が莫大になることだな
デメリットは「ばかにされる」ってことじゃね?
>>908 修繕費・・・武蔵小杉なんか半分くらいしか入ってないのにどーすんのかね
地震でそのうち折れるから、気にしなくてもいいとか。
912 :
名無し不動さん:2008/09/19(金) 23:43:44 ID:KwCMYCRE
↑そうですね。
913 :
名無し不動さん:2008/09/22(月) 00:15:46 ID:MpGk95aD
↑そのとおり。
914 :
名無し不動さん:2008/09/24(水) 00:12:37 ID:EugLryuO
↑定説です。
915 :
名無し不動さん:2008/09/25(木) 10:31:06 ID:tBYSMlJ0
↑当たり前。
916 :
名無し不動さん:2008/09/26(金) 00:17:28 ID:tRWOR4XU
↑間違いない。
お宅のタワマン・・・。
構造建築設計士の設計ですか?
えぇぇぇっ!!!
違うのーっ?!!!!
なんと勇敢なご家族で・・・。
来年以降に設計されたタワマンに住みましょうね♪
悪質デベや転売屋から旧式手抜きタワマンを高買いするようなヘマは一生の不覚になります。
918 :
名無し不動さん:2008/09/27(土) 16:55:24 ID:M92agBBS
↑そうですね。
919 :
購入検討中:2008/09/28(日) 10:03:28 ID:Y9afBgUL
実際住んでいる人に質問なのですが、
修繕積立金って当初の予定通りの金額ですか?
それとも予定より高くなりましたか?
教えてください。
>>919 馬路レスすると高くしていくよw
ただ正確には高くすると言うより、購入時には安く設定している
そうしないと売れないからだよ
921 :
名無し不動さん:2008/09/29(月) 20:25:19 ID:3wyqskK2
↑そうですね。
922 :
名無し不動さん:2008/09/29(月) 23:56:22 ID:H7PdO+mT
↑そのとおり。
923 :
名無し不動さん:2008/09/30(火) 17:25:19 ID:7iVwzGsi
↑定説です。
924 :
名無し不動さん:2008/10/01(水) 23:21:02 ID:aKmaJMps
↑当たり前。
925 :
名無し不動さん:2008/10/02(木) 23:36:37 ID:KYg8qA2I
↑間違いない。
↑ソウアルネ
927 :
名無し不動さん:2008/10/04(土) 17:26:12 ID:tAC9yN6S
↑下等民族登場
↑ソウニダ。
929 :
名無し不動さん:2008/10/07(火) 01:41:21 ID:lVSJER0B
↑チョン登場
930 :
名無し不動さん:2008/10/08(水) 01:25:53 ID:zmu3Sobk
↑そうですね。
931 :
名無し不動さん:
↑そのとおり。