もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Part53
明け渡したからと言って、契約書を返す…という商慣習はないわけだが…。
敷金の返還も受けないのに契約書を破棄するバカもいなかろう。
うちでは鍵と一緒に返してもらってますが
>>949 本人が「敷金」って言ってるから戻ってくるだろw
>>950 物件明け渡すと契約書手元無いっつーのは、どういう理屈よ?
>>954 敷金は特約や慣習によって返ってこない場合もあるぞw
特約?
へぇ〜。そりゃまた随分と消費者に不利な話しだな。
なんか話がズレてきたな
>>956 契約書はちゃんと読めよ。特に特約は、w
店子には契約しない自由もあるんだぞww
敷金40敷引15のところで、入居促進のために
敷金=敷引=15で契約した場合は、返ってこない罠
一般的に立会いの時に鍵と契約書は返してもらう業者が多いからじゃない?
返さなくていい業者もあるだろうが。
うちでは立会いで鍵と契約書と返還金の振込み先と5年間保管の承諾書をもらうよ。
そんで退去後5年間は保管庫に保管してる。
年末に5年経った契約書と必要書類の破棄が大変。
>>958 特約を含む契約内容は、
一方的に甲乙どちらかが著しく利益を損ねる内容は無効にできるよ。
敷引?特約?契約書回収?
大丈夫か?おまえら。
コピーの保管は業法上の義務だが、客から返してもらうというのは相当にまれなんじゃないかなぁ。
一般的じゃないと思うよ。 大丈夫か?
どこの田舎業者だよw
常習性から鑑みて悪質だろw
行政処分w
だから〜、著しく利益を損ねる内容だと思うんなら最初から契約するなww
>>962 敷金返せとか騒ぎ立てる店子が多いから特約つきの契約書が一般的だよw
>>967 おいおいw
マジでそんなこと言ってる?
恥ずかしくないのか?
>>969 おいおい、特約の内容ぐらい業者から説明があるだろw
知らなかったじゃ、恥ずかしいだろww
井戸端スレに戻れよ
なんだか香ばしいバカが無知晒して大暴れしてるな。
契約遵守、悪足掻きはみっともないなw
いわゆる東京ルール?とか国交省のガイドラインとか、判例とか、
目を通したことないんだろ、きっと。
消費者保護の観点も意識もない。
「説明受けただろ?」とか「契約しなければいい」とか、
マジで馬鹿だwww
>敷金返せと騒ぎ立てる…
返すのが当たり前だろが。
敷引とか契約書戻せとか、理由や根拠がさっぱりわからん。
民法には契約自由の原則というのがあってだな
法律を犯さない限りどんな契約も自由なのだよ
アホ。
民法だけじゃ足らんから業法で更に厳しい縛りしてんだよ!
死ねよ。
はいはい、次は善良な店子さんの質問をどうぞ。
980 :
名無し不動さん:2008/05/09(金) 16:45:40 ID:Hm9htgvf
契約書さえ目を通したことないんだろうな、きっと。
>>977 学生は暇なんだから契約書ぐらい目をとおしておけよなw
983 :
名無し不動さん:2008/05/09(金) 19:42:09 ID:omrOsqsq
>>945です
契約書は持ってます。
鍵交換代27000円と、ハウスクリーニング代がかかると書いてありました。
言われた通り、知人に不動産屋に聞いてもらう様に頼みましたm(__)m
そろそろ次スレ立ててくる ノシ
986 :
名無し不動さん:2008/05/09(金) 20:41:59 ID:dVgPH/PI
前レスにもあったけど、漢字で書かれた昔ながらの不動産屋は
やっぱ親切だし、安く手頃な物件備えてるよ。
>>977 業法だっけ?消費者契約法じゃなかったか?
>>987 微妙。俺も業法じゃなかったような気がする。勘違いならすまん。
>>987 強行法規に触れる契約は自動的に全部無効になるって覚えときゃ問題ないだろ。
公序良俗に反したり、契約の一方が有利だからっつって保護する法律に反した場合は、無効。
あと、慣例とは別に裁判所の考える常識で判断されたりするし。
敷金から、畳替えみたいなリフォーム代まで取るのは無しとかって判例でてるぜ
強行規定みたいな明確な基準があるものから
公序良俗だとか一方に有利だとか感覚に頼るものを一緒くたにするのはどうかねぇ
>>990 おいおい。
公序良俗に反する場合は、明確に禁止されてるぞ。(民法の90条)
強行法規も続く91条に載ってるからちゃんと見とけよ。
公の秩序に関する規定には従わなきゃダメだぜって話なんだから、
「契約の一方が有利だからっつって保護する法律」(極狭義には消費者保護法。広義には、公の秩序を維持するために定められた法令全般)
に反する契約は自動的に無効だよ。
まあ、んなはなしは「こりゃ負けますねえ。示談にしましょう」とか弁護士が言うときに使うだけであって
基本は裁判官の感覚頼りで判決でちまうぜ
質問する奴
次スレで質問する奴
的を得た答えをほしかったら質問する時はより正確な公開出来る限り情報を書いた方がいいよ。
>>991 おいおい、自動的に無効って勝手なことほざくなよw
最近は、確かに不当判決が多いなww
>>991 てか、お前、少し法律勉強してから出直して来いよww
>>989 で、その畳替えみたいなリフォーム代まで取るのは無しって〜ののソースよろw
教えて下さい
排水管?下水?の調子が悪いかも知れないです
因みに、三階建ての二階です
三階の人が排水する?と、台所の排水口がゴボゴボいいます
管理会社に連絡で大丈夫ですか?
特約があれば「なし」って〜こったないなww
>>992 的は得るものではなく射るもの
君は日本語から勉強しなおしたほうがいい
不動産関係は、その後で
あと、判例ってのは「あくまで、固有事情に則った上での判決」
この場合はこうだった、という一例だから勘違いしないように
>>997 配水管のつまりが原因と考えられるから管理会社に言った方がいいね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。