1 :
名無し不動さん:
法令が変わっても・・・
1 60・70の退職老人や、築20年の中古を買った人が、2000万も建て替え費用を出せるわけがない。
2 同居している孝行息子が、代わりにローン組んでくれるなんてケースは、マレ。
3 たとえ金持っていても、老人が新築計画の策定・契約・引越しの重労働を嫌うのは当然。
万一「建て替え決議可決」ということになったら、
ヘタしたら、土地代だけで追ん出されるぞ! !
みんな、真剣に考えよう。
2 :
名無し不動さん:2007/11/11(日) 08:13:41 ID:yM8A3z68
終了。
3 :
名無し不動さん:2007/11/11(日) 08:49:29 ID:bSy867GO
4 :
名無し不動さん:2007/11/11(日) 08:50:44 ID:bSy867GO
5 :
名無し不動さん:2007/11/11(日) 08:54:22 ID:bSy867GO
↑ ごめん。うっかり、二度書き込んでしまった。
6 :
名無し不動さん:2007/11/11(日) 09:48:13 ID:KfAq7gew
馬鹿。氏ね。
7 :
名無し不動さん:2007/11/11(日) 10:02:05 ID:???
>>3 別に築30年のマンソン全てが建替えようとしているわけではないだろ。
記事の読み方間違ってる。あと、スレ乱立させ杉。
8 :
名無し不動さん:2007/11/11(日) 10:33:50 ID:11y29ltp
>>4 設備は1週間くらい一時的に使用を中止すれば配管とか全部交換できる。
9 :
名無し不動さん:2007/11/11(日) 18:35:11 ID:???
賃貸のUR(公団)はしょっちゅう立て替えてるけどね。
ただし建替え前住民は家賃軽減したりしてる。
分譲で立て替えるには何らかの補助が必要だろうね。
いくら配管とか交換しても、やはり丸ごと立て替えないと駄目だね。
近所のUR、建替え前は本当にボロ団地だったが、
建替え後は今の分譲並の設備になってるし(家賃も3倍くらい上がってるらしいが)。
今後建替えを加速しないと日本中スラムだらけになるぜ。
10 :
名無し不動さん:2007/11/11(日) 21:08:13 ID:lZrd499i
12 :
名無し不動さん:2007/11/15(木) 09:10:49 ID:sgSOiYj1
うわ〜、みっともない〜
丁寧に住んで黒光りするまで磨き上げればよろし
モノは大切にね
14 :
名無し不動さん:2007/11/19(月) 22:21:10 ID:+sLz99fD
地震で崩れる
15 :
名無し不動さん:2007/11/20(火) 06:45:40 ID:ina3oTEj
そうだよな。
旧耐震基準だからな。
そして再びリッパなマンソンがそびえ立つ
17 :
名無し不動さん:2007/12/03(月) 15:54:36 ID:1+rgAVYI
1968年築造の4階建てマンソンなんですが、
修繕積立金0円なんてのは、
もはや建て替えの可能性がないものと考えたほうがよいのでしょうか?
10階立てとかにしてうっぱらえば建て替え費用くらい出ると思うのですが・・・
18 :
名無し不動さん:2007/12/03(月) 16:57:33 ID:t/B7pOnN
あなたのMSに限らず、MSは建て替えは不可能に近いものです。
理由 老人が反対する
1 2000万も新たに金を出せない。ローンも組めない。
2 自分が出せたとしても、今まで家族ぐるみの付き合いをしていた人が、
建て替えに参加できず追放になる。付き合いを維持したい。
3 どういう物件を建てるかという相談(増床の場合、一階に住みたい人
と最上階に住みたい人の負担金が同じでは不公平。かなりシビアな話し合
いになるはずです)・引越しと仮住まいの確保・契約手続きが面倒だ。
4 新しい物件を入手しても、親不孝息子と鬼嫁が喜ぶだけ。メリットが
少ない。
などの理由です。築20年くらいで買った新しい人は、1に該当しますか
ら(所得が低い・ローンが残っている)やはり反対でしょうね。
まして、積立金ゼロ(管理組合の意識が低い)・低層(恐らく小規模。と
いうことは、一戸当たりの負担が大きい)だと、さらに厳しいと思います。
10階が建つような用途地域かどうかが問題だよな
>>20 それ調べるのは市役所へ行けばいいんですかね?
県の土木管理事務所とかでしょうか。
>>21 市役所でいいんじゃね?
うちは23区で区役所のHPで見れる
ありがとうございます、調べに行ってみます。
24 :
名無し不動さん:2008/01/18(金) 17:10:15 ID:xr1ch/ES
減床でも立て替えられたっていう例はないのかな?
満60歳以上の高齢者が建替後のマンションに住みつづけたい場合に
は建替マンション取得のための住宅金融支援機構融資が利用できるようになったよ。
毎月の支払いは利息のみだし、結構、利用者もいるようだ
死亡後は国へ譲渡の可能性もあるけどね。
26 :
名無し不動さん:2008/01/18(金) 20:32:19 ID:79HLpNEc
なるほど。
しかし、
>>18の、2と3と4がクリアーできるとは思えない。
また、自分だったら、死ぬまで国に利息を払うという道は選択しないな。
相続を考えても。
2/3以上の住人がその手を利用するとはとても考えられない。
消耗品を共有すると、大変だな
ぶっちゃけ
建て替えなんか成功した例あんの?
29 :
名無し不動さん:2008/02/10(日) 17:33:10 ID:Glz80b3C
ねえだろ 死ぬまで住み続けるつもりでやっと買うんだから、
30 :
名無し不動さん:2008/02/11(月) 12:08:56 ID:MMMYYMiq
古い公団の分譲なら立替は進んでない?建蔽率や容積率が低いから、増築戸を
売り、修繕費を足せば、取り壊し費用+アルファでどうよ?
公団は賃貸も建替えしてるけど、
費用負担が大きいので今後は駅前の一等地などを除いてやらない方針
公団でキツいなら民間じゃ絶対無理
>>32 まじですか?どうしてこんな所に建てるんだ!というような不便な所にURは多
いのにwwww
あ、そうか、スラム化しても僻地なら目障りでもないよな。
>>30 あと何十年かしたらこんなのがゴロゴロ出てくるんだろうな
マンカスの尻拭いに税金が使われませんように
大丈夫。修繕費があるよ♪
>1 60・70の退職老人や、築20年の中古を買った人が、2000万も建て替え費用を出せるわけがない。
>2 同居している孝行息子が、代わりにローン組んでくれるなんてケースは、マレ。
>3 たとえ金持っていても、老人が新築計画の策定・契約・引越しの重労働を嫌うのは当然。
修繕費で新築?
寝言は寝て言え
39 :
名無し不動さん:2008/02/17(日) 10:05:49 ID:iddGlOFV
>>35 税金は使えないだろ。数が多すぎるし、「法の下の平等に反する」という訴訟
が必ず起きる。
>>39 いや、案外税金狙ってマンション買う輩も今後 増えるのでは?
都心・郊外は容積率を訂正させて建て直し、困るのは田舎のマンション。
住民の生死に係る問題が発生して税金を投入しない訳がナイ。
マンションを乱立して修繕・改築計画をもロクにたてれないデベ・住人が悪いんだよ。
41 :
名無し不動さん:2008/02/25(月) 15:23:57 ID:bkv5WaKR
莫大な金額になるから、無理だろ。
建て直して売ればいいのだから、建て直すためのお金を一時的に融資すればいいのでは?
>>42 少子化→人口減になった場合、
都心はそれで大丈夫かもしれんが、
田舎は建て直しても誰も買い手がつかんし 融資しても返金される見込みもない。
マンションは近い将来 負の資産化
44 :
名無し不動さん:2008/02/28(木) 13:25:41 ID:ZDr5qDAt
うちは建て替えになったら手放して郊外に住もうと思ってるんだけど、
取り壊すとしたら、手元に残るのは土地の持ち分の値段になるの?
周り、オフィスばっかりになって、大きい道路に面してるので
土地の値段は高いんだよね。(今現在持ち分で3〜4000万になる)
それ−取り壊しの費用って所じゃないの。
そのくらい金が来ると十分郊外に住めるね。
そうか、取り壊し費用は住民負担になるんだ。
3000万残れば御の字と思って、将来に備えるよ。
47 :
名無し不動さん:2008/02/29(金) 00:19:24 ID:yHhCB/qF
48 :
堅実派:2008/02/29(金) 00:23:16 ID:830bGejy
ここでも・・
買いたくない人は買わなくていいじゃん?生涯賃貸生活でいいじゃないですか?
なぜ、買ったひとへの妬みたらたらなのですか?
>>48 住居として購入した人は再建不可の事実を知ってるのかね?
50 :
名無し不動さん:2008/02/29(金) 00:53:01 ID:yHhCB/qF
堅実派は、テメエのスレに帰れよ。
吐き気がする。
>>48 買いたくないじゃなくて、既に買っていて今後どうなるかのスレなんだが。
妬みとか、そんな考え方しか出来ないヤツは、哀れだな。
再建は、本当に難しいんだって。
今は、それを語ろうということ。
実際、難しいと思うよ。再建できた物件もあるが、何%なんだ。
再建できるか出来ないかわからない物件に大金費やすことはない。
戸建ては、話し合いがついている私道ですら嫌われる。
バカ息子に代替わりして、またもめたらかなわんというわけで。
マンションは、私道の戸建てより、再建の可能性は低いだろ。
彼の隔離所スレを覗いて来たが、
彼は積立修繕費で大規模修繕まで賄えると思っているみたいだなw
感覚がズレてるとしか言いようがない。
54 :
名無し不動さん:2008/02/29(金) 11:36:58 ID:ojswRbp1
金がないやつは、大規模修繕にすら反対する。
建て替えならなおさらだ。
余裕もって購入した奴と何も考えてない奴は
大規模修繕と建替費用が集まらない現実が理解できないんだろな
俺は頭金が少なくてネガティブだから、
自分が貧民側の立場になるのがリアルに想像出来るんだぜ・・・
一括ならともかく、ローンで買って建て替えましょうなんて無理だよ。
ローンの金利で建替えの金取られちゃうし。
考えてみればローンっておかしいよなあ。
もし一括で買って貯金すればみんな建替えできるよ。
そして銀行員はローンの金利で余裕の暮らしで高級マンションに住むわけだな。
58 :
名無し不動さん:2008/03/03(月) 00:57:35 ID:Bv94ucER
>>56 現金で買う場合も、ギリギリで中古を買うことがあるから、建て替えは不可。
会社の先輩で、お世話になった人が、退職金の一部2000万で買った。
築25年。後は、年金と嘱託の10万程度の金で暮らすそうだ。
この人の娘は、アメリカに嫁いでいるから、夫婦で住み潰すつもりだろうね。
59 :
名無し不動さん:2008/03/09(日) 08:56:27 ID:9/9S/iAn
知ってるケースで、建て替えに向けた話し合いがしんどくて、潰れたケース
がある。
増床の物件で、
敢えて下の階に住みたいという人が、上の階に住むひとと負担が同じだと不公平
だと言い出す・エントランスが豪華すぎる・デザインがおかしい・
業者を変えるべきだ。理事長が収賄しているのではないか…
まあ、その物件は、一度、建て替え決議をしたんだから、まだマシか…
60 :
名無し不動さん:2008/03/26(水) 18:13:59 ID:q7PYyMl+
決議してダメになるのは、ひどいなw
61 :
名無し不動さん:2008/03/27(木) 02:09:51 ID:SMuXYUug
・マンションの販売が全国で低調だ。大量の売れ残りを抱えた現場で今、何が起きているのか。
「来場していただいた方限定でご案内しています」。渋谷区に住む男性(31)は
ダイレクトメールを開いて目を見張った。
杉並区の新築マンションで、7790万円から6000万円台まで値引きしていたためだ。
この男性は昨春から10件以上の物件を見学したが、いずれも「5000万円台」の予算を
超す物件ばかり。「もう少し待てば、もっと値下がりするかも」と様子見を決め込むつもりだ。
好調だったマンションの売れ行きが鈍ったのは昨年後半。不動産経済研究所によると首都圏の
マンションの契約率は昨年1〜6月は平均75%だったが、今年1月に52%に急落した。
買い手がつかない在庫は昨年末、5年ぶりに1万戸を突破。その後も減っていない。
ある業者は「販売が長期化すれば、借入金の金利払いや広告費、人件費などの負担は
雪だるま式に増える。値引きしてでも在庫を減らすしかない」と明かす。
東京都東村山市の私鉄駅から徒歩10分。戸数406戸の大規模マンションは昨年7月に販売を
開始したが、今年1月、当初3098万円の物件を約25%値引きし、2320万円で売り出した。
旧価格にバツ印をつけ、新価格を記したチラシを配る徹底ぶり。
「値引きは個別にこっそりやる」のが常識の業界では異例だ。
売れ残り増を見越したビジネスも活発化する。不動産仲介の新都心リアルコーポレーションは4月、
売れ残った新築マンションを投資ファンドと共同で安くまとめ買いして、元の売値よりも1〜3割引きで
再販売するビジネスを始めた。
不動産情報会社「東京カンテイ」の中山上席主任研究員は「売れ残りを半値程度で処分する
マンション業者も多い」と話す。「購入層の中心である30歳代前半が、様子見になっている。
1年は価格調整が続く」ともう一段の値下がりを予想する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080519-00000015-maiall-bus_all
63 :
名無し不動さん:2008/05/21(水) 01:47:54 ID:NVQQH/lf
age
値段がどんなに下がっても、
建て替えできず、月5万も余計にかかったらね、
どう考えても、購入は不正解。
65 :
名無し不動さん:2008/05/21(水) 18:23:08 ID:hs+KR8L0
まして、タワーなんてどうするの?
ユーカリが丘のタワーの固定資産税は、20万だってよ。
66 :
名無し不動さん:2008/05/28(水) 01:58:13 ID:V/c7krOJ
>>64 万損派はこんな当たり前の事をなんでわかんないのかねえ…
いや、わかってるけど認めたくないのか?
No.815 by 匿名さん 2008/05/31(土) 00:35
CTTの5年目以降の修繕積立金額を見て愕然としました。
CTTを買う決意でいたのですが、高いけど慌ててTOTを買いました。
長期修繕積立金額がTOTの方がすごく安いので。
でもBEACONも安かったです。リーズナブル。
CTTの修繕額が、目玉飛び出る値段でしたので、
5年後以降は修繕積立金が、払えない方々が一杯出てくるのが不安でした。
10年超えると駐車場代と併せて、管理費含めて月8万を超えるのであきらめました。
→こういうレベルの購入者が普通だと思うと、大規模修繕やら
建て替えはできんわな。
68 :
名無し不動さん:2008/05/31(土) 12:02:16 ID:xq0giSj4
みんな安心して。近い将来日本をどこかの大国が吸収合併する。そしたら人口が増えて外国人が高値でマンション買ってくれるさ。
69 :
名無し不動さん:2008/06/02(月) 00:23:02 ID:uPhZF5BM
***********はじめて賃貸不動産板を見るひとへ***************
根拠無くマンションを崇拝し、一戸建て派や賃貸派を口汚く罵っているのは、
「堅実派」というキチガイコテハンです。
粘着質に根拠無くマンションを薦めてくるので
スレ住人にフルボッコにされたので、今はコテをはずして
マンションを買い煽るレスを各スレにコピペしまくっています。
「堅実派」っていう人が複数いるように見せかけるという、
卑怯で浅はかな手口も良く使いますが、
書き込みの内容に品性が無いのですぐわかります。
「マンションは相当立地が良くないと一戸建て以上の価値がなく、
立地が悪いと賃貸より経済的に損」というのは
何年も前から言われている不動産の常識ですので
惑わされないよう注意してください。
71 :
名無し不動さん:2008/06/11(水) 23:23:07 ID:KRcSsUaw
この前テレビで、同潤会の「建て替え決議による建て替え」の番組を見た
うちのマンソンでは絶対無理だな! と思った
早く出て行こう
区分所有法(笑)
ぶっちゃけ、建て替えした万損って見た事ないんだけど。
74 :
名無し不動さん:2008/06/19(木) 05:55:20 ID:2Is1GhxA
住み潰すのもいいけど、
維持費の値上がりがあるからね。
管理費が23,000円(修繕積み立てなど込み)って高い?安い?
76 :
名無し不動さん:2008/06/20(金) 09:08:52 ID:GdDHUih2
>>75 床面積も、共用設備に何があるかも分からずに
どう判断せよと?
78 :
名無し不動さん:2008/06/27(金) 20:14:17 ID:d4OR9bMu
調布市だが、近所の分譲団地は建て直してピカピカの新築マンションに生まれ変わった。
こんな郊外でも、容積率に余裕さえあれば建て直しは成功するもんだ。
多摩NTの方はポシャったらしいし、建て直しは調布あたりが限界だろうけど。
調布にしたって、今時のマンションは容積率が余りまくりなんて
有り得ないから建て替えは無理だな。
まあ、よほどの幸運が無い限り、
マンションの資産価値は30年でほぼ半額以下になるとみて間違いない。
戸建てもマンションも勝った瞬間から下がるんだけど、
戸建ては土地分の価格が下げの最終着地ポイントだけど、
マンションは際限が無く下がっていくのが怖いんだよな。
>80
>戸建ては土地分の価格が下げの最終着地ポイントだけど、
まともな戸建てならいいけど、
郊外ミニ戸じゃ価値なんてあって無きがごとし。
「郊外ミニ戸なんてそもそも論外」がまっとうな意見だけど、
これが結構増えてて迷惑この上ない。
一度分筆してしまったらまたまとめるのは至難だからな。
>>81 > 郊外ミニ戸じゃ価値なんてあって無きがごとし。
全く持ってその通りだが、郊外マンションよりはまだマシ
そそ。
馬鹿なマンション派はすぐにミニ戸なら価値はないって言うけど、
値上がりを狙うわけじゃないけど
狭いながらにも土地は残るから価値はゼロにはならないよ。
だけど土地がないマンションの価値は限りなくゼロに近づく、
建て替えもままならないボロマンションは管理費が掛かるだけで
買い手すらつかない。
高級マンションであっても時間と共に老朽化するのは同じ事。
84 :
名無し不動さん:2008/07/02(水) 18:58:58 ID:aaqcURVY
ヨーロッパじゃ築200年でも新築以上の価値があったりするわけで。
価値観が違うし地震の問題もあるけど、
今進められてる200年住宅は注目に値するんじゃないかな。
もちろんマンション、戸建ての双方で。
85 :
名無し不動さん:2008/07/02(水) 19:18:04 ID:ZwMrpam4
無理だろうな。
戸建てなら、お寺のような家を建てるという手があるが、
建築費が凄くなる。
マンションの場合、躯体がデザイン的にダサくなる。
200年もったとしても、価値は下がるだろう。
変に凝ったデザインや設備にして、維持に金がかかったり
数十年後には補修部品が手に入らなくなって使えなくなる方が
今後は管理リスク、保守リスクとして価値を下げる要因になるんじゃないか。
なるべくシンプルかつ補修・交換がしやすい構成、
部品も共通規格で、デザインなど凡庸だけといつまでもメンテナンス可能、
といったマンションの方が買い手としても嬉しい。
今後はそんな方向になるんじゃないかなあ。
87 :
86:2008/07/02(水) 19:56:34 ID:???
そんな方向になる根拠は環境問題、資源高騰問題が理由だけどね。
建て替えは資源の無駄で環境にも悪いから、
コスト的にも政策的にもそういう方向に進むはず。
問題はマンションを選ぶ大きな理由のひとつが
躯体のデザインだってことだな
ごちゃごちゃと余計なものがついているほど売れる
マンション管理の知識を世間一般に啓蒙した上で
>>86のような建築を進めれば
今のマンションから買い換える人も多くなるんじゃないかな?
実際に、マンションが立て替えられた例って
日本で100件あるの? そんぐらいレアケースじゃね?
住めないほど老朽化しているのもまだレアケースだからな。
震災やゴーストマンションは老朽化とは別問題なので置いておけば。
92 :
名無し不動さん:2008/07/12(土) 04:15:20 ID:g4Mdh+8n
より大きく建て替えて一部を新たな住民に売って費用をまかなえるならいいが、
単に立替するだけなら費用からして不可能だろうね
>>91 そうそう、管理会社は「住めさえすれば」極力、修繕なんかしないで、
利ザヤにいれちゃうからな。
304 名前:名無し不動さん メェル:sage 投稿日:2008/07/15(火) 19:06:13 ID:???
マンションの管理会社に就職して、定価の意味が分かった。
蛍光灯なんかの家電消耗品の定価って、意味無いだろって思っていたが、
共用部分の照明なんかは、管理会社で一括して安く購入して、
管理組合には定価で請求するんだよ。
結構おいしい商売なんだな、これが。
管理組合理事は、個人的に接待受けてるから言いなりだしね。
知らないマンション住人は一生搾取されて食われるんだよなw
木造は20年
鉄筋は30年
これ減価償却なw
>>93 本来はこれを納得したうえで万損を買うべきなのだろうが、
果たして、そこまで知った上で買ってる住人は何割いるのだろうか…
だから積み立て費不払いなんて奴が山ほどいるんだよ
98 :
名無し不動さん:2008/08/16(土) 14:48:42 ID:/jEGi4N8
↑そうですね。
マンションなんか買うからだよ
マンション買った奴っていつまでそこに住むつもりなんだろ?
金持ちや貧乏人、若いのや年寄り
色々な人間がお金を出しあって狭い土地に建物建てて住んでるんだから
簡単には話はまとまらないね
うちの両親は築25年目で、それまでのファミリータイプ3LDKから、
2LDKのタワーマンションに移った。駅前立地なので、将来賃貸に
出すことも十分可能。
今まで住んできたマンションは、そろそろ建替えの話も出てくる
だろうが、200世帯も入居しており、協議も難しいだろうし、よしんば
建替えが決定しても、老夫婦に一時的に仮住まいを強いるのは
酷な話。
両親は比較的経済力があったので、そういった煩わしさを避けて
早めに終の棲家に落ち着いた。
こうして古いマンションには経済力の無い世帯だけが残され、中古で
購入して入居してきた世帯も同様。スラム化が加速することになる。
103 :
名無し不動さん:2008/08/18(月) 17:29:37 ID:bOn7WK7E
↑そうですね。
マンションなんか買う奴は馬鹿ってことだな
105 :
名無し不動さん:2008/08/18(月) 18:06:06 ID:+SyymdgD
↑そうですね。
106 :
名無し不動さん:2008/08/20(水) 21:01:16 ID:4haPOkOv
↑そのとおり。
107 :
名無し不動さん:2008/08/25(月) 20:14:54 ID:tNd6EESx
↑定説です。
108 :
名無し不動さん:2008/08/26(火) 22:30:30 ID:tTUN7BAe
↑当たり前。
109 :
名無し不動さん:2008/09/01(月) 21:52:20 ID:xszhjKDH
↑間違いない。
110 :
名無し不動さん:2008/09/02(火) 22:26:05 ID:okm6zG7e
↑そうですね。
111 :
名無し不動さん:2008/09/03(水) 23:12:05 ID:mJwib9uK
↑そのとおり。
112 :
名無し不動さん:2008/09/05(金) 00:20:48 ID:uP9P+WGo
↑定説です。
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html 2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達
http://www.rising-east.jp/ スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!
超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。
タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。
23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
114 :
名無し不動さん:2008/09/09(火) 02:46:28 ID:MdYf6yGl
↑そうですね。
115 :
名無し不動さん:2008/09/11(木) 01:35:09 ID:ot5QBaHh
↑そのとおり。
116 :
名無し不動さん:2008/09/12(金) 21:47:42 ID:OQ659K88
↑定説です。
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html 2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達
http://www.rising-east.jp/ スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!
超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。
タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。
23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
118 :
名無し不動さん:2008/09/15(月) 00:48:08 ID:x/nCKDl3
↑そうですね。
119 :
名無し不動さん:2008/09/16(火) 01:20:33 ID:h0vIMPof
↑そのとおり。
120 :
名無し不動さん:2008/09/17(水) 23:54:05 ID:6stMDlz2
↑定説です。
121 :
名無し不動さん:2008/09/19(金) 13:24:00 ID:Q5Ms7mx8
↑当たり前。
122 :
名無し不動さん:2008/09/21(日) 22:05:18 ID:aTaJA3o0
↑間違いない。
123 :
名無し不動さん:2008/09/23(火) 22:28:25 ID:UP6/Lx7Q
↑そうですね。
124 :
名無し不動さん:2008/09/25(木) 00:20:37 ID:idTdh+wZ
↑そのとおり。
125 :
名無し不動さん:2008/09/25(木) 22:40:30 ID:5E4OiiaL
↑定説です。
126 :
名無し不動さん:2008/09/27(土) 03:28:34 ID:VNn9V6tG
↑当たり前。
127 :
名無し不動さん:2008/09/28(日) 23:45:58 ID:yRHWu3yT
↑間違いない。
128 :
名無し不動さん:2008/09/30(火) 02:10:11 ID:axqPOhO+
↑そうですね。
129 :
名無し不動さん:2008/09/30(火) 22:44:50 ID:vu+VMurf
↑そのとおり。
130 :
名無し不動さん:2008/10/02(木) 14:23:04 ID:3EA4PInH
↑定説です。
131 :
名無し不動さん:2008/10/03(金) 16:43:17 ID:skp+d1ib
↑当たり前。
132 :
名無し不動さん:2008/10/06(月) 15:48:23 ID:blxww21H
↑間違いない。
133 :
名無し不動さん:2008/10/07(火) 18:15:03 ID:vkGO+EC0
↑そうですね。
134 :
名無し不動さん:2008/10/09(木) 00:06:32 ID:iYTpztCw
↑そのとおり。
135 :
名無し不動さん:2008/10/12(日) 00:58:04 ID:9rLakyS0
↑定説です。
136 :
名無し不動さん:2008/10/14(火) 23:24:40 ID:eDN3lZZZ
↑当たり前。
137 :
名無し不動さん:2008/10/15(水) 23:22:40 ID:PdZ0jCgU
↑間違いない。
138 :
名無し不動さん:2008/10/16(木) 23:01:59 ID:nK0hgNt/
↑そうですね。
139 :
名無し不動さん:2008/10/18(土) 01:55:07 ID:5c/jOVGM
↑そのとおり。
141 :
名無し不動さん:2008/10/22(水) 01:57:37 ID:iSHHZNxm
↑そうですね。
143 :
名無し不動さん:2008/10/23(木) 16:22:53 ID:S5FHLUnD
↑そうですね。
144 :
名無し不動さん:2008/10/25(土) 00:08:04 ID:Ror8h9xr
↑そのとおり。
145 :
名無し不動さん:2008/10/27(月) 23:46:08 ID:WHESVsKm
↑定説です。
146 :
名無し不動さん:2008/10/29(水) 17:34:43 ID:27yOCZzg
↑当たり前。
戸建も建て替え出来ない所あるけど・・・・・・・・
マンションは耐用年数長いので問題無いけど。
ほとんどの物件は都市計画法にひっかかり
建蔽率と容積率の問題で建替え自体が不可能な件
中には負け惜しみで集合住宅は災害に強い!!!!
って言ってる馬鹿はいるけどなw
150 :
名無し不動さん:2008/11/07(金) 11:49:52 ID:PkYvPkSd
↑そうですね。
151 :
名無し不動さん:2008/11/11(火) 22:19:28 ID:Dlb+nwLt
↑そのとおり。
152 :
名無し不動さん:2008/11/13(木) 18:56:41 ID:3W65I3Rl
↑定説です。
↑↑↑
ここでもチョソ賃カス三連発
↑四連発じゃないかw
さらにゴキブリ水飲んでる奴が続きます
↓
マンション買うヤツはIQが低い
156 :
名無し不動さん:2008/11/29(土) 00:51:50 ID:7v91hoO8
要件緩和検討を答申へ 老朽化マンション建て替え 規制改革会議
政府の規制改革会議は二十五日、年末にまとめる規制改革に関する答申の中で、老朽化マンションの建て替えに関し、
現行法で義務づけられている要件を緩和する必要性を盛り込む方針を固めた。
マンション建て替えの要件は、区分所有法で規定され(1)所有者の数(2)専有面積に応じて所有者に与えられる議決権−ともに、
五分の四以上が賛成しての「決議」を行うことを義務づけられている。
国土交通省によると、築三十年以上のマンションは全国に約六十三万件あり、十年後には約百七十二万件に急増する。
これに対し、建て替えが実現した事例は、阪神大震災などによる建て替えを除き百二十一件にとどまっている。
規制改革会議は昨年、要件が厳しすぎることが建て替えが進まない要因とみて、国交、法務両省に実態調査を要請。
このほどまとまった結果では、築三十年以上のマンション約四百五十件の管理組合が回答。
「五分の四」の緩和については、回答した組合のうち、人数要件で「緩和が必要」47・1%、「不要」38・2%、
面積要件で「必要」37・8%、「不要」43・2%と意見が分かれた。
要件緩和に対しては、政府内にも「本来なら全員が同意しなければならないのに、五分の四を緩めるのは難しい」といった慎重論がある。
このため同会議は答申後も慎重に議論を進める。
東京新聞 2008年11月26日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2008112602000133.html
157 :
名無し不動さん:2008/12/08(月) 01:02:45 ID:uQL9C74e
↑そうですね。
158 :
名無し不動さん:2008/12/17(水) 00:27:28 ID:aQPlyAdO
↑そのとおり。
159 :
名無し不動さん:2008/12/18(木) 23:53:24 ID:5gcPLb6F
↑定説です。
160 :
名無し不動さん:2008/12/21(日) 19:11:16 ID:ahiKBVX/
↑当たり前。
ま、バカはいろんなことになるもんだ
マンション買ってる時点で「私は知恵遅れです」って公開してるようなもんだ
まあそれは否定出来ないな
少しでも冷静に考えりゃ集合住宅をローン組んでまで買うなんて信じられん
↑
ゴキブリご馳走層化チョソ賃太郎です。
今、客がどんどん戸建てに流れていくトレンドだからな〜
40年の人生で集合住宅住んだこと全く無い
住民在住のまんま、分譲マンションの建て替えが成功した例って、たったひとつでもいいから前例あるのか?
あるなら実名教えてくれ。