【注目】WORLD CITY TOWERS その10【物件】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
(いろんな意味で)話題騒然、住友の「日本最大」WORLD CITY TOWERS。
品川徒歩圏!(でも徒歩20分)
抜群の眺望!(でもスターゼン)
お世辞にも環境が良いとは言えない超港南物件。

スラム化か、はたまた、ファンドに売却か、
近隣物件への煽りを繰り返し、憎悪渦巻くいろんな意味で注目物件!

WORLD CITY TOWERS
JR 品川駅利用。港区 日本最大級2090戸の都心のタワーマンション.
http://www.tower-2000.com/

2名無し不動さん:2007/02/20(火) 00:29:29 ID:???
はじめての"超望"生活

日本最大の超高層タワーマンション。地上約140メートル42階建て
ありがちなタワーの概念を覆し気品溢れるガラスのカーテンウォールで外観デザインを形成。
そのシャープなスカイラインは肉屋の看板、品川火力発電所、食肉市場総合ビル、
芝浦水処理センター、 港清掃工場に美しく調和します。
タワーで初めて採用した 床から天井までのダイナミックパノラマウインドウ
それがもたらすのはこれまでの常識を超えた、眺望と呼ぶに相応しいもの。
天空のスクリーンに映し出される光景は刻々と表情を変えてゆく。

眺望を超えた"超望"へ

都心にしてリゾート、それがワールドシティータワーズの開発コンセプト。
ワールドシティーゲートをくぐり、爽やかな水音に迎えられたその瞬間から
あなたの日常はリゾートの気分!
専用の桟橋に停泊する専用のクルーザーで光きらめく海へ。ここに住まうことで
気軽で贅沢なマリンライフがいつでも楽しめるようになります。
桟橋に繋がる約350メートルのボードウォークでは海沿いのデッキで日光浴や読書
を楽しんだり、潮風の中をウォーキングしたり。
南国ムード溢れるワシントン香具師の繁る道やパームツリーテラス。
散策コースが一杯の約一万六千uの広大なオープンスペースはココが都心であることを
忘れさせます。屋内には20メートルの本格プール。出勤前のスイミングも思うがママ。
癒しをテーマとしたスーパーリラクゼーションセンター。健やかに暮らすための施設を
豊富にラインナップしています。
WORLD CITY TOWERS
3名無し不動さん:2007/02/20(火) 00:36:32 ID:???
湾岸でもこのマンションだけは、掲示板でも完全に
シカとされてるね。可愛そうな気もするけど確かに
>>1のなかの「スラム化」現象が出てくるんじゃない?
4名無し不動さん:2007/02/20(火) 11:24:53 ID:???
てかスレ建てても何で消えるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!
5名無し不動さん:2007/02/20(火) 11:26:03 ID:???
【注目】WORLD CITY TOWERS その9【物件】 (12)
dat落ちしてるし…
6名無し不動さん:2007/02/20(火) 11:29:57 ID:???
7名無し不動さん:2007/02/20(火) 11:30:46 ID:???
(p)http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/shuto/tennouzu/detail.cgi
アクアタワー在庫の変遷

2004年12月1日 18戸
2005年1月13日 16戸
2005年2月24日 12戸
2005年4月22日 12戸(笑)
2005年6月 1日 10戸
2005年7月 8日 10戸
2005年9月 3日  8戸
2005年9月14日 10戸(笑)
2006円1月10日 12戸(笑)
2006年2月18日 25戸(笑)
2006年3月17日 28戸(笑)
2006年4月24日 25戸
2006年5月11日 24戸 
2006年6月11日 15戸
2006年7月19日 12戸
2006年8月21日  8戸 
2006年9月 8日  7戸
2006年10月4日  3戸
2006年10月11日  2戸

アクアタワー現在は完売済
8名無し不動さん:2007/02/21(水) 09:12:07 ID:???
アクアあげ
9名無し不動さん:2007/02/21(水) 14:46:32 ID:???
常にage
10名無し不動さん:2007/02/22(木) 09:25:31 ID:???
今日もage
11名無し不動さん:2007/02/22(木) 17:07:11 ID:???
スーパー銭湯
12名無し不動さん:2007/02/23(金) 09:54:10 ID:???
ageage everynight
13名無し不動さん:2007/02/23(金) 19:02:20 ID:???
いいんじゃnight!!!!!!!!!!!
14名無し不動さん:2007/02/23(金) 19:42:47 ID:???
デベは相当気合い入れて、社運をかけて、思い切ったネーミングまでして造ったようだけど、
なんか世間はもう港南には関心がなくなってしまったようだね。
15名無し不動さん:2007/02/23(金) 20:33:18 ID:???
わーーーーーーーーーーーーーーーるどしてーーーーーーーたわーーーーーーーーーーーーずぅぅううううううううううううう
16名無し不動さん:2007/02/24(土) 09:45:48 ID:???
WCT www
17名無し不動さん:2007/02/24(土) 23:20:40 ID:???
WORLD CITY TOWERS

結婚して1年。
同棲時代からすんでいるこのアパートから、そろそろ引越したいと考えて
いた。せっかくだからマンション購入!と意気込みは人一倍あるのだが、
良い物件とのめぐりあいはなかなか難しいもの。

昨年12月から注目している港区港南再開発地区。
いくつもの超高層タワー型マンションが立ち並ぶこの地域に、WORLD CITY
TOWERSはある。立地条件・間取り・環境etc... 注目すべき点はいくつも
あり、予算と相談しながらメリット・デメリットを両天秤にかけた。

約1ヵ月半、この物件は絶対に買いだ!と思っていた。
でも昨日、やっぱり今回は購入を見合わせる決断をした。

湾岸通り/首都高に面してはいるが、高層階を希望していたので騒音は気
にしていなかったのだが、やはり周囲を歩くと、後ろにいる人に話しかけ
るときは声を張り上げなくてはならない程うるさいこと。それだけが理由
ではないけど、いずれ子供が出来たときのことも考慮すると、やはり負の
要因が多いことは否めなかった。

毎日毎日考えていた。夫と顔をあわせれば間取りの話、家具の話。夢のあ
る話題だったと思う。でもこの結果に後悔していないし、良い勉強になっ
たと思っている。

本契約前段階だったとはいえ、購入仮申し込みを行っているので不動産営
業にはご迷惑をおかけしたと思うけれど・・・

また新たな場所を探すぞ〜!
18名無し不動さん:2007/02/25(日) 00:04:45 ID:4ptGmQPj
なかなか、マナカナだよ!
19名無し不動さん:2007/02/26(月) 13:55:25 ID:???
今日も元気に晒しage
20名無し不動さん:2007/02/27(火) 14:11:31 ID:???
    ┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE. |
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▲C ( ´∀`)< アゲましょう
  ▽ \    )  \______
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)
21名無し不動さん:2007/02/28(水) 13:28:52 ID:???
常に晒しage
22名無し不動さん:2007/02/28(水) 13:34:52 ID:tk6WnsVq
まったく電気が点いてない幽霊マンション
23名無し不動さん:2007/02/28(水) 15:52:41 ID:tYIlGxbM
高層階西向きの部屋を賃貸で借りようと思っています。
西側なら眺めも良いでしょうし、高速の音も気にならないんじゃないでしょうか。
家賃は割高ですが、ブームが去ったら間違えなく暴落しそうなんで賃貸にしました。
24名無し不動さん:2007/02/28(水) 18:37:17 ID:???
夜になると真っ暗だココ
25名無し不動さん:2007/03/04(日) 07:38:47 ID:dBsEUler
みんな夜勤の仕事しているから、夜はいないんだよ。

警備員とか土方とか・・・
26名無し不動さん:2007/03/06(火) 09:47:21 ID:???
ageageeeverynight
27名無し不動さん:2007/03/09(金) 08:29:55 ID:???
いいんじゃnight
28名無し不動さん:2007/03/09(金) 15:03:48 ID:vzrpZi5Y
住民はほとんど銀座の水商売人か?
29名無し不動さん:2007/03/12(月) 11:52:00 ID:???
出会い系の社長もいるしね。
30名無し不動さん:2007/03/12(月) 12:41:17 ID:rG8IneYu
内覧で嬉し泣きする奥さんがたくさん居たってマジですか?
31名無し不動さん:2007/03/12(月) 19:44:48 ID:???
そりゃ29に慰められたんじゃないの?
32名無し不動さん:2007/03/13(火) 09:08:24 ID:???
OK
33名無し不動さん:2007/03/18(日) 18:52:00 ID:???
ageageeverynight
34名無し不動さん:2007/03/20(火) 14:43:42 ID:???
いいんじゃnight
35名無し不動さん:2007/03/21(水) 15:33:15 ID:???
ageage
36名無し不動さん:2007/03/24(土) 18:09:37 ID:???
はじめての"超望"生活 どうですか♪
37名無し不動さん:2007/03/29(木) 14:16:42 ID:???
サイコーです。
38名無し不動さん:2007/03/29(木) 19:52:11 ID:9uLJCmyk
こういうマンションで危ないのがエレベーターを利用した鬼ごっこ。
小学生のお子さんがいるお宅は注意したほうがいい。
もっと困るのはこの遊び、一回付き合うと大人もはまってしまって
管理組合から注意がくる事。
39名無し不動さん:2007/04/05(木) 14:25:45 ID:???
そうなんだ
40名無し不動さん:2007/04/06(金) 09:21:25 ID:???
フジテレビより大きなWORLD CITY TOWERS
41名無し不動さん:2007/04/06(金) 17:42:48 ID:BFecopUu
部屋を借りるのに特別な資格は要らないからね。
いっぽう不動産を扱う場合には宅建の資格が要るだろう。

どちらが気をつける必要があるかは明らか。
特約や契約書の内容を周知する義務を負うのは不動産業者。
こっそり特約をつけて後から請求なんてせこい真似をしちゃいけない。
変な特約をつけるのなら、全国誰でもわかるように、特約の内容を
テレビCMで流せばいいんだよ。
42名無し不動さん:2007/04/07(土) 21:22:11 ID:???
誤爆age
43名無し不動さん:2007/04/12(木) 00:31:49 ID:???
ワールド
44名無し不動さん:2007/04/20(金) 18:58:23 ID:FqJYncRG
イーマンの掲示板、すごいことになっているわーるど
ま、事務所とか店舗とか、いくらでも入り込むわーるど
そういうことを気にする人は集合住宅にはむかないわーるど
45名無し不動さん:2007/04/20(金) 21:42:55 ID:???
宅建なんて要らねぇー
46名無し不動さん:2007/05/26(土) 09:34:56 ID:???
マッチドットコム社長もお勧めの住処です。w
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:34:09 ID:???
陸の孤島マンションであることは間違いない
48名無し不動さん:2007/08/06(月) 14:18:22 ID:EodeLeI/
芝浦アイランドといい勝負だよな。それでも、お台場のタワマンよりはましかな?

個人的には、芝浦アイランドかな?そろそろキャピタルマークタワーも完成するが。
49名無し不動さん:2007/11/19(月) 22:25:14 ID:+sLz99fD
バブルがきたな
50名無し不動さん:2007/12/21(金) 02:03:15 ID:???
51名無し不動さん:2007/12/21(金) 07:40:19 ID:DtJQ4S58
そろそろマル○ツ以外に何か施設できました?
スーパーのショッピングだけだと飽きませんか?
あっ天王洲駅ビルに小規模な『いらないもの見本市』みたいなのあったな

いまの時期、気候も心も寒くないですか?
52名無し不動さん:2007/12/21(金) 12:06:29 ID:r8HGMDVE
夜に横羽線を走るとここのマンション明かりがついている率が異様に低いのだけど。
都会人なのに10時には就寝?早寝の人がそんなに多いのか?
53名無し不動さん:2007/12/21(金) 14:01:11 ID:DtJQ4S58
きっと頼みの綱の眺望のために、リビングの電気つけてないか、あまりのすさんだ周囲環境に嫌気をさして田舎に帰ってるか

どっちかですかね?

住民さま

てか、みんな投資のつもりで、だぶついてたりして
54名無し不動さん:2008/01/17(木) 10:58:36 ID:???
まだまだ売ってんのな。

ブリーズ残31戸
55名無し不動さん:2008/03/03(月) 19:38:58 ID:4MWBrXFC
まだ売ってた
56名無し不動さん:2008/03/04(火) 01:24:22 ID:???
しかし一時期、新築価格の180%で売ってたのに
今は下落の一途ですね。
57名無し不動さん:2008/03/11(火) 11:36:03 ID:1ZV7GH9g
>>56
値段を付けるのは自由。

ユニクロのフリースに2万のタグを付けるのも自由。

でも売れるかどうかは別問題。
58名無し不動さん:2008/03/12(水) 22:29:42 ID:???
はぁ?バカですか?
59名無し不動さん:2008/03/13(木) 15:41:26 ID:tZCkUUmN
昨日今田ハウジングで一番上の部屋見せてたけどすごかった
60名無し不動さん:2008/03/18(火) 20:13:06 ID:Cwo4PgT2
夜中マルエツいくと芸能人さま多いな、
61名無し不動さん:2008/03/22(土) 19:38:44 ID:uZFrpW6N
tatoeba
dare?
ナ科が沸けとかw?
62名無し不動さん:2008/05/16(金) 02:04:28 ID:NnFj9RlP
日本最大のマンションが過疎化しているな
おまえら知っていることを書けよ 住人でも近所の住人でもいいぞ

鼻毛は伸びるのか? スターゼンの看板は目ざわりか? 
品川まで歩いているのか? 毎日トラックの騒音に悩んでいるのか?などなど
63名無し不動さん:2008/05/26(月) 01:27:35 ID:Z1qR0lEn
意外と快適だぞこのマンション
64名無し不動さん:2008/05/28(水) 01:30:06 ID:Iahh1Jq9
あのね、天王洲って風水が悪いんだってさ。
だから天王洲は寂れてきているでしょ?モノレールの特急も止まらなくなったし。
65名無し不動さん:2008/05/28(水) 08:08:14 ID:???
風水とかしらないけど、単に立地が悪いだけでしょ

あんな港区の工場地帯
66名無し不動さん:2008/05/31(土) 00:59:46 ID:???
確かに天王洲、不便だよな。
見事に名前負けだな。
67名無し不動さん:2008/06/01(日) 14:27:09 ID:IWIzk9qg
再販売の調子はどうなんだろ?
ちょっと高いか。
68名無し不動さん:2008/06/02(月) 13:56:38 ID:???
お台場と同じで不便なだけ
もっと交通の便利なところいくらでもある
69名無し不動さん:2008/06/04(水) 14:39:02 ID:???
擁護するわけではないが、うちは品川シーサイド(天王洲の一駅南)に住んでますが、
りんかい線のお陰で非常に便利ですよ。
恵比寿10分、新宿15分、大崎や大井町乗り換えもできるし、京急→都営浅草も使える。
天王洲は、モノレールもあるからもっと便利でしょうに。
70名無し不動さん:2008/06/13(金) 11:30:30 ID:???
低層階、未入居、坪200万なら買いかな?
71名無し不動さん:2008/07/02(水) 01:47:28 ID:???
〜〜〜〜参上〜〜〜〜
http://www.kokusaipress.info/19-06t.htm
72名無し不動さん:2008/07/17(木) 11:26:20 ID:???
>>69
便利さってのは電車の便だけかい?
普段の買い物にも困るようなところは生活の場として便利とは言わん。
73名無し不動さん:2008/08/02(土) 08:39:33 ID:???
マルエツあんじゃん。シーサイドなら巨大ジャスコもあるし。
74名無し不動さん:2008/08/14(木) 21:11:47 ID:sLsDcVmV
↑そうですね。
75名無し不動さん:2008/08/18(月) 14:58:15 ID:uBCKKrVH
↑そのとおり。
76名無し不動さん:2008/08/22(金) 19:45:55 ID:K9Oc/1y5
↑定説です。
77名無し不動さん:2008/08/25(月) 21:33:05 ID:tNd6EESx
↑当たり前。
78age:2008/08/25(月) 22:18:25 ID:???
↑そうですね。
79名無し不動さん:2008/08/26(火) 22:38:07 ID:tTUN7BAe
↑そのとおり。
80名無し不動さん:2008/08/28(木) 21:22:09 ID:dQyyk8oG
↑定説です。
81名無し不動さん:2008/08/30(土) 20:56:33 ID:akZcAw/3
↑当たり前。
82名無し不動さん:2008/09/03(水) 02:02:49 ID:oIzbW/9z
↑間違いない。
83東京スカイツリー大人気で嫉妬爆発!:2008/09/05(金) 22:26:32 ID:???
東京スカイツリーで大躍進の東京東部に嫉妬する人たちがたくさんいますね!

http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html
2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達

http://www.rising-east.jp/
スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!

超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。

タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。

23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
84名無し不動さん:2008/09/08(月) 21:39:50 ID:XERBOY36
↑そうですね。
85名無し不動さん:2008/09/09(火) 15:18:51 ID:z4mj1vlC
↑そのとおり。
86どこだろうと高層在庫はクズ:2008/09/09(火) 15:58:56 ID:???
既存在庫、売れる前からクズだと認定!!


国交省、耐震基準見直しへ 長周期地震動対策を要件に 2008/08/23 12:01

大地震で震源から離れた場所に数―十数秒周期のゆっくりとした揺れが伝わる
「長周期地震動」対策として、国土交通省は高層ビルやマンションなどの
耐震設計基準を見直す方針を決めた。対象は建築基準法に基づ
く「高さ60メートル以上」の超高層建築物。構造計算のコンピューター解析に用いる
地震動モデルを来年度にも改め、新築時の国交相認定の条件に長周期地震動への耐性を反映させる。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080823AT1G2201F22082008.html
87名無し不動さん:2008/09/11(木) 02:32:52 ID:I/8cn5sJ
↑そうですね。
88名無し不動さん:2008/09/12(金) 22:12:33 ID:AiX7OzL5
↑そのとおり。
89名無し不動さん:2008/09/15(月) 00:41:45 ID:x/nCKDl3
↑定説です。
90名無し不動さん:2008/09/16(火) 01:19:18 ID:h0vIMPof
↑当たり前。
91名無し不動さん:2008/09/17(水) 23:32:48 ID:6stMDlz2
↑間違いない。
92名無し不動さん:2008/09/19(金) 03:21:12 ID:KeCvKRL1
↑そうですね。
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html
2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達

http://www.rising-east.jp/
スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!

超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。

タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。

23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
94名無し不動さん:2008/09/21(日) 03:03:54 ID:KHIRjVY8
↑そうですね。
95名無し不動さん:2008/09/21(日) 13:27:38 ID:???
もうじきマンション0円とか1件買うともう一件プレゼントとか
やるんじゃねえの。
その代わり36年強制借り上げとかw
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html
2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達

http://www.rising-east.jp/
スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!

超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。

タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。

23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
97名無し不動さん:2008/09/24(水) 22:57:51 ID:tNxe3wdU
↑そうですね。
98名無し不動さん:2008/09/25(木) 19:55:11 ID:E1n5iLQO
↑そのとおり。
99名無し不動さん:2008/09/26(金) 18:19:37 ID:9GuKBcX7
↑定説です。
100名無し不動さん:2008/09/27(土) 23:35:42 ID:fw1IcSCF
↑当たり前。
101名無し不動さん:2008/09/29(月) 18:45:19 ID:3wyqskK2
↑間違いない。
102名無し不動さん:2008/09/30(火) 16:03:22 ID:7iVwzGsi
↑そうですね。
103名無し不動さん:2008/10/01(水) 13:43:21 ID:oQbx5N6w
↑そのとおり。
104名無し不動さん:2008/10/02(木) 22:05:49 ID:KYg8qA2I
↑定説です。
105名無し不動さん:2008/10/04(土) 16:49:49 ID:D2+KBKGW
↑当たり前。
106名無し不動さん:2008/10/07(火) 02:02:19 ID:lVSJER0B
↑間違いない。
107名無し不動さん:2008/10/08(水) 18:47:43 ID:S1x93Faj
↑そうですね。
108名無し不動さん:2008/10/12(日) 00:13:22 ID:9rLakyS0
↑そのとおり。
109名無し不動さん:2008/10/14(火) 22:57:36 ID:eDN3lZZZ
↑定説です。
110名無し不動さん:2008/10/15(水) 22:49:08 ID:PdZ0jCgU
↑当たり前。
111名無し不動さん:2008/10/16(木) 22:39:15 ID:nK0hgNt/
↑間違いない。
112名無し不動さん:2008/10/18(土) 01:18:31 ID:5c/jOVGM
↑そうですね。
113名無し不動さん:2008/10/21(火) 13:54:08 ID:EJreO+WT
↑そのとおり。
114名無し不動さん:2008/10/21(火) 13:56:34 ID:???
犬、犬言ってるのは地方かニートなのかな?
都心は異常なほど犬が多い。特に小型犬
動物嫌いやアレルギー持ちがペット可物件に
金落とす事なんてしないし
ペットとの共存を売りにしてる所も多いんだよ。

マナーが悪いのは取ってつけたような中途半端なペット可賃貸くらい、
全てのマンションが共同エリア=ペット立ち入り禁止な訳でもないからね。

115名無し不動さん:2008/10/23(木) 22:34:24 ID:nlAqaIbH
↑そうですね。
116名無し不動さん:2008/10/27(月) 20:00:17 ID:WHESVsKm
↑そのとおり。
117名無し不動さん:2008/10/28(火) 14:30:55 ID:qlo5sXw3
↑定説です。
118名無し不動さん:2008/10/30(木) 22:12:40 ID:5/KQpSFv
↑当たり前。
119名無し不動さん:2008/11/07(金) 11:21:31 ID:VSk/oeN/
↑間違いない。
120名無し不動さん:2008/11/11(火) 22:09:43 ID:Dlb+nwLt
↑そうですね。
121名無し不動さん:2008/11/12(水) 17:15:37 ID:???
ブリーズまだ32戸あるのか。
東京スカイツリーの立地は最強だ。

★東武伊勢崎線
★都営浅草線
★東京メトロ半蔵門線
★京成押上線

4路線が交わるクロスジャンクション。
今の東京タワーよりよっぽど立地は良い。
古くからの江戸の市街地にも近い。

国際観光都市、浅草からも徒歩15分以内で散歩がてらで行ける!

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと
思われているのが不思議だ。

半蔵門線で錦糸町からも一駅。三越前や大手町、渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜町町(大門)からも
一本で行ける。

そして何より民報各局がスポンサーでもある。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
123名無し不動さん:2008/11/17(月) 23:03:53 ID:???
マンション買い煽りも必死ですね。
なんとか火を消したくないともがいてるようですが、無惨にも大量在庫を遺したまま終焉のようです。

以下のような動向に加えてリースホールド制への移行。
タワーマンションの今後について検証しましょう。

国交省、耐震基準見直しへ 長周期地震動対策を要件に 2008/08/23 12:01

大地震で震源から離れた場所に数―十数秒周期のゆっくりとした揺れが伝わる
「長周期地震動」対策として、国土交通省は高層ビルやマンションなどの
耐震設計基準を見直す方針を決めた。対象は建築基準法に基づ
く「高さ60メートル以上」の超高層建築物。構造計算のコンピューター解析に用いる
地震動モデルを来年度にも改め、新築時の国交相認定の条件に長周期地震動への耐性を反映させる。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080823AT1G2201F22082008.html
124名無し不動さん:2008/11/20(木) 00:59:06 ID:???
今このマンション買おうか迷ってるんだけど買わない方がいい?
3LDKの物件探してるんだけど。
まだ安くなるかなー。
125名無し不動さん:2008/11/28(金) 23:09:26 ID:2oTv1PXi
週間女性 12/09日号
見せつけ半裸トレにマンション住民が猛抗議 東山紀之「出て行け〈ナルシスト男〉」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1227745434/

ワールド・シティ・タワーズ、アクアタワーとジムの写真がw
126名無し不動さん:2008/12/03(水) 09:11:33 ID:???
ブリーズまだ30戸あるのか。
ブリーズまだ30戸あるのか。
ブリーズまだ30戸あるのか。
ブリーズまだ30戸あるのか。
ブリーズまだ30戸あるのか。
127名無し不動さん:2008/12/08(月) 02:15:51 ID:uQL9C74e
↑そうですね。
128名無し不動さん:2008/12/17(水) 01:03:28 ID:aQPlyAdO
↑そのとおり。
129名無し不動さん:2008/12/20(土) 16:19:29 ID:fIEXK+7V
↑定説です。
130名無し不動さん:2008/12/29(月) 22:29:21 ID:z5JqhpVU
↑当たり前。
131名無し不動さん:2008/12/30(火) 16:30:19 ID:H2BIi6Aa
↑間違いない。
132名無し不動さん:2008/12/30(火) 20:28:26 ID:TRYptfae
売却したいが、買値よりかなり下がっちゃうかな・・・。
133名無し不動さん:2008/12/31(水) 14:17:18 ID:???
どの部屋ですか?
特定できない範囲で
A棟西向き2*階2LDKみたいなかんじで
134 【大吉】 【1191円】 :2009/01/01(木) 04:29:14 ID:pp7QSUAN
↑そうですね。
135名無し不動さん:2009/01/02(金) 01:53:08 ID:nnf+zjz8
↑そのとおり。
136名無し不動さん:2009/01/03(土) 01:48:22 ID:52TX8lci
↑定説です。
137名無し不動さん:2009/01/04(日) 22:50:48 ID:/JZVEi8f
↑当たり前。
138名無し不動さん:2009/01/08(木) 04:15:12 ID:pgR0HxbU
↑間違いない。
139名無し不動さん:2009/01/09(金) 20:22:42 ID:495u4fIM
ジャニーズ、グラビア、歌舞伎役者
いろんな人すんでますね、
140名無し不動さん:2009/01/13(火) 20:28:12 ID:dtal7swS
↑そうですね。
141名無し不動さん:2009/01/15(木) 14:12:41 ID:qlKU2YtO
↑そのとおり。
142名無し不動さん:2009/01/15(木) 16:15:04 ID:???
↑ゴキブリ超大好物層化チョソ賃太郎ですね。
143名無し不動さん:2009/01/15(木) 16:15:22 ID:LGTInFZ8
↑自己紹介乙
144名無し不動さん:2009/01/20(火) 02:11:12 ID:kNLlL35J
↑そうですね。
145名無し不動さん:2009/01/20(火) 03:53:49 ID:???
そうかも。。。
146名無し不動さん:2009/01/21(水) 15:16:06 ID:+bC2rl3a
↑そうですね。
147減ってないqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq:2009/01/21(水) 23:28:50 ID:???
126 :名無し不動さん:2008/12/03(水) 09:11:33 ID:???
ブリーズまだ30戸あるのか。
ブリーズまだ30戸あるのか。
ブリーズまだ30戸あるのか。
ブリーズまだ30戸あるのか。
ブリーズまだ30戸あるのか。
148名無し不動さん:2009/01/28(水) 22:51:00 ID:Dz3GALLA
漏れが2○階をひとつ買ったので29戸になりますたw
149名無し不動さん:2009/01/29(木) 21:11:11 ID:R3RYPYhH
↑そうですか。
150名無し不動さん:2009/02/21(土) 15:36:44 ID:???
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
 ◆東京スカイツリー専用掲示板◆

http://www.rising-east.jp/webcam/
 ■東京スカイツリー実況ウェブカメラ(オフィシャル)
http://www.rising-east.jp/diary/
 ■東京スカイツリー広報担当者の日記(オフィシャル)
http://blog.skytree-obayashi.com/
 ■東京スカイツリーチャンネル(大林組のブログ)
http://skytree.reporting.jp/
 ■スカイツリーToday (ほぼ毎日更新!)
http://ameblo.jp/nzmst/
 ■東京スカイツリーの完成までを見守るブログ (ほぼ毎日更新!)
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/
 ■東京スカイツリー(新東京タワー) (ほぼ毎日更新!)
http://tkyskytree.exblog.jp/
 ■今日のスカイツリー (ほぼ毎日更新!)
151名無し不動さん:2009/04/19(日) 21:24:33 ID:???
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス。新宿や池袋と同等の集客力。東武も世界最大級の商業施設を計画中!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。
152名無し不動さん:2009/06/28(日) 07:20:29 ID:???
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス。新宿や池袋と同等の集客力。東武も世界最大級の商業施設を計画中!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。
153名無し不動さん:2009/07/08(水) 00:10:09 ID:???
販売期: ブリーズタワー最終期
販売戸数 26戸 
販売期: ブリーズタワー最終期
販売戸数 26戸 
販売期: ブリーズタワー最終期
販売戸数 26戸 
販売期: ブリーズタワー最終期
販売戸数 26戸 
販売期: ブリーズタワー最終期
販売戸数 26戸 
154名無し不動さん:2009/07/08(水) 00:11:08 ID:???
半年で4戸ペースだと完売まであと3年かかるかな?
155名無し不動さん:2009/08/19(水) 18:26:32 ID:???
一番安い賃貸はいくらよ?
156名無し不動さん:2009/08/21(金) 14:00:01 ID:???
age
157名無し不動さん:2009/09/09(水) 06:47:39 ID:???
19万の賃貸かりちゃぉーかなー
158名無し不動さん:2009/09/14(月) 19:01:51 ID:???
長いね〜
159名無し不動さん:2009/09/14(月) 21:09:16 ID:???
>>158
なにが?、
160名無し不動さん:2009/10/01(木) 18:42:51 ID:Y9/mK86q
俺のが。
161名無し不動さん:2009/10/07(水) 07:52:02 ID:???
販売期: ブリーズタワー最終期
販売戸数 23戸 
販売期: ブリーズタワー最終期
販売戸数 23戸
販売期: ブリーズタワー最終期
販売戸数 23戸
販売期: ブリーズタワー最終期
販売戸数 23戸
販売期: ブリーズタワー最終期
販売戸数 23戸
162名無し不動さん:2009/10/09(金) 20:55:18 ID:S9HiOlpS
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス。新宿や池袋と同等の集客力。東武も世界最大級の商業施設を計画中!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。
163名無し不動さん:2009/10/26(月) 02:55:30 ID:qvA5oXLr
東京スカイツリー 超おすすめサイト

http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
 ■東京スカイツリー専用掲示板
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/
 ■東京スカイツリー建設風景
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/
 ■東京スカイツリー定点観測所
http://fine.ap.teacup.com/chaojiroko/
 ■タワー猫
http://blogs.yahoo.co.jp/sky_tree_otoko/
 ■I LOVE TOKYO SKY TREE !
164名無し不動さん:2009/12/12(土) 17:50:08 ID:???
東京スカイツリー 634m 高さ世界一の塔! 

http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
 ■東京スカイツリー専用掲示板
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/
 ■東京スカイツリー建設風景
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/
 ■東京スカイツリー定点観測所
http://blogs.yahoo.co.jp/sky_tree_otoko/
 ■I LOVE TOKYO SKY TREE !

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道18路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域18路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/183

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道18路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
12:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
13:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
14:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
15:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
16:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
17:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
18:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
167名無し不動さん:2010/02/23(火) 08:50:47 ID:???
販売期: ブリーズタワー最終期
販売戸数 17戸 

竣工から3年近いな
168名無し不動さん:2010/05/01(土) 15:11:04 ID:???
169名無し不動さん
ここのマンションは、今が一番いい売り時かもしれませんね。築5年を境に相場ガクンと変わってきますよ。買い主が探すときに利用する、HPやデータベースの検索でもカテゴリーが違う。
買い手を探す時間を考えると、アクアはギリギリで、キャピタルもそろそろのタイミングじゃないかと思います。投資の利食いは、タワー神話があるうちに。