■■■引越し業者についてpart2■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無し不動さん:2008/01/22(火) 23:25:17 ID:cRRjcKCW
神奈川から都内までで
2月の平日、時間はフリーで業者のその日の都合
で、42000+高速代らしいんですが、どうですか?

荷物は、ダンボール15、シングルベッド、家電製品、チェスト2、ソファ、カラーボックス、コタツ
ノートパソコン、って感じなんですが。
936名無し不動さん:2008/01/23(水) 17:32:24 ID:???
くじら引越しってどうなん?
937925:2008/01/23(水) 22:37:28 ID:ERKblCLo
840さんのレスが妙にツボだった(笑)ので、
クローバーにも見積もりを依頼。
確かに電話対応、営業の方ともに印象はよかった。
それにしても…今までの見積もりが、

クロネコ:10万
日通:20万
クローバー:3万

ってどういうこと!?
明日RUN(こちらは偶然840さんと同じ)に来てもらうんだけど、
どうなるのか色んな意味でちょっと楽しみ。
938名無し不動さん:2008/01/24(木) 17:38:39 ID:???
アークって…値段は安いし作業員の数や養生の質もアピールしてくるんだけど、
「旦那さん羨ましいですね、こんな綺麗な奥さん妊娠させて」
なんて言って来る見積もり営業がいて気持ち悪い…
思わず絶句する下品さ。
4社に見積もってもらったけど、こんなこと言う奴こいつだけだった。
こんな奴が保証する作業員の質ってどうなんだろう。
札幌でアークで引越した人いる?
939937:2008/01/24(木) 22:20:22 ID:X9QSd2+s
今日RUNが来ましたが、ちょっと困った結果になりました…。
書き忘れたアートも含めると、

クロネコ:10万
日通:20万
アート:13万
クローバー:3万
RUN:7万

でした。車の台数も2t×1と×2に分かれ、
金額もバラつき、もう1社やろうかとすら思えています。
それで、再度お願いなんですが、
どなたか下の条件で見積もっていただけないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。

【荷物量】2名9畳1DK
カラーボックス×3,コタツ,テレビ14型,ノートパソコン,プリンタ,
パソコンラック,スチールラック×2,(ラックは3つとも分解可)
布団袋×2,衣装ケース×2,3段ケース,スーツケース,自転車×2,
扇風機(分解可),ハンガーボックス×3,ダンボール中小各20
【移動距離】23区⇒23区 約20km
【階数】搬出:4階EV無し 搬入:6階EV無有り
【曜日・時間】3/3(月)12時〜14時に搬入を終わらせる。
【特記】冷蔵庫・洗濯機・レンジ・木製タンスは廃棄。

どうかお願いいたします…。
940名無し不動さん:2008/01/25(金) 08:08:45 ID:???
>>939
安くて5万、高くて8万
プラス廃棄費用3万〜
941Be:2008/01/25(金) 18:49:14 ID:LmGtDY7O
ありさんまーくに見積もりをして頂いたところ、

PC(デスクトップ)TV(21インチ以下)冷蔵庫(150センチくらい)
洗濯機(全自動)ダンボール大が1つ ガスコンロ 原付の7つ。

移動距離:和歌山〜神奈川まで 時期3月中旬
で、30万超えますといわれました。
引越しシーズンだから、ここまで高くなると言われたのですが、
これは普通なのですか?

3月の5日までなら24万円でいけると言われたので、
値切ると16万でと言っていただけたのですが、
見積もりをしてもらっただけなのに、
大ダンボール10箱 小10箱 ふとん袋 ガムテープ 計7000円相当
何の説明もなくおいていき、その日にありさん高いのでやめますと
言ったらダンボール等の料金を請求されました。
とりにきてくださいと言っても、忙しいからいけないので、送り返してきてくださいと言われ、
そのぶんはお客様ご負担でおねがいしますといわれました。

後日知り合いのおばさんに電話してもらったら、
きちんととりにきてくれることになったのですが、
見積もりにだけきてもらったはずなのにびっくりしました!
私もまだ20さいで引越しの経験がなかったので、まったく無知だったので、
よく勉強になりました・・・
942939:2008/01/25(金) 21:37:00 ID:ji++1WeZ
>>940
どうもありがとうございます。
やっぱりクローバーは安すぎるんでしょうか。
廃棄は購入と同時の引き取りもあるので、
もう少し安くは済んでいます。言葉足らずですいません。
そうなるとRUNが妥当ということになりますね。
もう少し考えて決めてみます。
943名無し不動さん:2008/01/26(土) 00:41:17 ID:???
3月の繁忙期に同一市内で引越し予定(ワンルーム)で、蟻に見積もり依頼の電話して荷物量を言ったら
10万と言われた(フリータイム、一般的な独り暮しの荷物、ベッドなし)
実際に見に来ないのかと聞くと、「行くまでもない」
値引きの余地はないのかと聞くと「ムリ」
繁忙期の引越しとはいえ、こんな強気なこと言われると今後一切使いたくなくなるわ
944名無し不動さん:2008/01/26(土) 01:26:51 ID:???
この前アーク使った。
営業は平均。あえて言えば、若干気持ちが悪かった。
置いていったダンボールが見積もり数より少ない上、アートより一回り小さい。


当日の仕事はまずまずだったが、バイトに女の子がいて何だか不安に。
案の定トラックにキーボード(楽器)載せる時、ガコッ!とぶつけられた。
お約束のトイレ貸してくれもあり。

あと洗濯機運ぶのに、アークの電気部門の奴が来たんだが、前日に電話で
「明日いつ終わるんだ?」ってお前何で俺に聞くんだよ!
当日搬出が終わって、俺が引越し先へ移動中にまた電話で、「これから行く」
ときた。「これから搬入だから、作業員に聞いてくれ」と言って、引越し先に着くと、
俺を待っていたアークの作業員が、

     俺が "4時まで戻らない"

と電気の奴に言われたんだが、だと。
ここは日本だよな?

で本人が夕方1人で登場。で、驚いた事に洗濯機の下のパネルを分解し出した!
ドラム式は重いのと傾けられないから、こうやってホースを付けるしかないって。
基板がむき出しになって、中の配線も外しだしたので冷や汗もんだった。
何のために下見が来たんだよ。2人で来いよ!

更にドラムの留め具を外し忘れて、洗濯したらもの凄い振動が!

もうここ使いません。
945名無し不動さん:2008/01/26(土) 13:12:22 ID:nByc+0A1
家族は止めておいた方がいいと思う
ヤンキーがいっぱいくる
946名無し不動さん:2008/01/26(土) 19:59:05 ID:???
住み替えの為、先日引越しました。
1R・EV無し→1DK・EV無し 共に3階
移動距離は4km程度。
大物は冷蔵庫と洗濯機とベッドで
あとはダンボールが15箱くらい。
パソコンとか周辺機器、家電は多いがまあ普通の単身引越し。
予算は3万強くらいで考えてました。

平日の午前指定で
見積もりを 赤帽、RUN、サカイ、アリ、マッチョにネットで依頼。
RUNとマッチョがすぐメールで見積もり返信してくれた。

・RUN :作業員2名・2tトラック 2万7千ちょい。
(最初1万7千ちょいでうおお安いとぬか喜んだが、午前指定だと1万円↑らしい)
・マッチョ :作業員2名・2tトラック 3万ちょい。
・赤帽は二日後くらいに見積もりがきて、赤帽車2台で3万2千ちょい。
 安いと聞いたが今回そうでもなくてちょっとがっかり。

アリとサカイの訪問見積もり(ネットでは出してくれなかった)待ちの間に
840さんのレスをみてクローバーにも見積もりを出して貰ったところ
作業員2名の2t車ロング、午前指定で2万5千円。
電話のおじさんの対応も丁寧で好感が持てたし、
2tロングだから積み残しも出ないと踏んだ。
なにより1番安かったので即行お願いした。
(ネット見積もりすると25%オフとかやってたからそのせいなのかな?)
947名無し不動さん:2008/01/26(土) 20:00:46 ID:???
(続き)
当日クローバーのお兄ちゃん2名がやってきて
するすると荷物を運び出していった。
やることがないので部屋のすみで体育座り。
9時から始めて12時すぎには引っ越し終了。
お兄ちゃんたちは速かった。
あのクソ寒い中、伊達に半袖じゃない。
今まで家具ぶつけながらの
セルフ引っ越ししかしたことなかったもんで
おどろいたよ。引っ越しってこんなに速かったんだな。

そんな感じで無事に引っ越し完了しました。
搬入時に部屋も特にキズついてないし
(引っ越し後、自分でふすま運んで盛大に鴨居をへこましたくらい)
個人的には満足。
このスレにも感謝。
クローバーとかRUNとかマッチョとか今まで知らなかったもん。
948名無し不動さん:2008/01/26(土) 22:26:34 ID:MXUVNFau
【荷物量】2名 2DK
コタツ,テレビ中型,ノートパソコン,デスクトップパソコン、プリンタ,
布団×3, 扇風機(分解可),ハンガーボックス×3,
ダイニングテーブル、イス、学習机、イス、洗濯機、テレビ台
食器棚、食洗器、
ダンボール中小各30
【移動距離】東京都足立区⇒茨城県南部 (車で45分 高速使用)
【階数】搬出:3階EV無し 搬入:新築2F建
【曜日・時間】3月1週目平日 午前9時
【特記】エアコン撤去及び取付

これで15万は高いですか?
949948:2008/01/26(土) 22:33:06 ID:MXUVNFau
見積りの時 2tロング 作業員2人と言っていました。
950名無し不動さん:2008/01/26(土) 22:34:30 ID:MXUVNFau
948です
見積り時のとき2tロング 作業員2人と言っていました。
951名無し不動さん:2008/01/27(日) 01:05:08 ID:T5Bqhv65
3月末車で10分の距離で
2DK→新・戸建へ
大人2人。乳幼児2人
大型家具2個・ダンボール70個分の荷物・大型家電その他もろもろ
荷物の量は一般家庭並みだと思ってます
4d一台
■見積もり
 アート=部屋中細かくチェック(空き巣とか心配になるくらい)
荷造りありで25万
荷造りなしで19万
 サカイ=ささっと見積もり、他社の悪口
荷造りありで21万
荷造りなしで13万税別(午後発小さいトラックで3往復の条件つき。底値らしい、帰った後に電話で言ってきた)

かなりなめられてるような気がして・・・
で、2社追加
電話だけだと
ダック=10万前後荷造りは+2万×人数
黒猫=荷造りありで15万〜20万、なしで7,8万
どうなんでしょう?
952名無し不動さん:2008/01/27(日) 07:17:49 ID:???
【移動距離】同区内二、三km
【階数】マンション三階→マンション八階、EV有・1R
【曜日・時間】二月前半日曜、午後一便(の方が安いと言われた)
【特記】エアコン着脱無。ニt車ピストン、作業員三名。梱包自分。
【荷物量】特殊→二メートルの板たくさん。家財道具は一式、段ボール30箱、ベット無。

ネット見積もりと下見はネコとマッチョに。ネコはこちらの指定日無視で、松は指定日に。
ネット見積もりで最安が四万くらい。マッチョさんが五万ときたので即決した。
若干高い気はするがここ見て評判いいので決めました。
営業さんもいい感じでした。何か問題が出たら事後報告します。
このスレ参考になりました。
953名無し不動さん:2008/01/27(日) 10:48:36 ID:H+KhgCoN
11月の日曜日にラップタイマーという業者(埼玉だが都内23区OK)で
引越しました。

電話見積もり時もとても丁寧で、作業時はリーダーが礼儀をわきまえて
いて仕事がスムーズでとても気持ちよかったです。勿論傷など一切
つけずトイレ貸してなんてのもありませんでした。

他業者(チラシにあった無名)と見積もり金額はさほど変わらなかった
けど、うちには大きなAV機器がたくさんあって、内側にクッションの
付いたスッポリ収める大きな箱をたくさん用意してくれたのが決め手。
なんでも企業の引越しをやるのでデカいOAを運ぶための物だそう。

都内EV無し1R(3F)→都内EV有り1K(5F) 移動距離南端から北端
2dロング 作業員3名 段ボ50箱・布団袋・ハンガーBOX 無料 
洗濯機無し エアコン着脱無し 47,000円

当日、予定より少々早く来たけどその分梱包もやってくれて
あっという間に終わりました。
ビックリしたのはカーペットに丁寧に掃除機をかけてから丸めて
くれたこと。今思い出しても素晴らしい、、、!
954名無し不動さん:2008/01/27(日) 11:22:31 ID:dxkMIlrs
どこかの誰かがせっせと長文書き込んでくれてるんだけど、
いづれの業者も聞いたこともない三流、四流ばかりで、絶賛してるのはなぜだ?
宣伝してるとしか思えないんだが・・・?

 参考にならね

>埼玉の某業者はヤンキーいっぱい来るから止めておいた方がいい
 ↑
 これはそのとおりだと思った。
 あそこだけには二度と頼まないと思う。
955953:2008/01/27(日) 11:51:24 ID:H+KhgCoN
>>954
ひねくれすぎだよwどこかの誰かって・・OLですが何か?
ここの住人が名前の知れた業者ばかりに見積もりしてるから
チラシで知った無名の業者で良かったのがあったから書いただけなのに。
アナタこそ同業者のやっかみみたいだよ
956名無し不動さん:2008/01/27(日) 19:37:28 ID:2VvNtY33
サカイ、アート、クロネコって
引越し料金をクレジットカードで支払いできるかな?
957名無し不動さん:2008/01/27(日) 19:38:42 ID:od6xhJg9
>>956
クロネコは確実にできます。
958名無し不動さん:2008/01/27(日) 19:40:33 ID:???
>>957
超即レスありがとう
959名無し不動さん:2008/01/27(日) 19:44:25 ID:od6xhJg9
>>958
礼はいいので考えてほしいのですが、
今日相見積もりをとってもらいましたが、3LDK→3LDKで、
クーラー、洗濯機設置をお願いして3tトラックを使用予定で、
移動距離は200キロほどです。また車を一台、自転車を2台運んでもらうのですが、
ア○ト、サ○イはそれぞれ42万、44万と提示され、
クロネコでは25万でした。えらく差があると思うのですが、
これは妥当な金額でしょうか。
960名無し不動さん:2008/01/27(日) 19:48:46 ID:2VvNtY33
>>959
ア○ト、サ○イに「クロネコでは25万」と提示すれば
ア○ト、サ○イも25万になるよ
ア○ト、サ○イは初めはふっかけるらしいから
961名無し不動さん:2008/01/27(日) 20:09:50 ID:od6xhJg9
>>960
じゃあ実質25万が妥当ってことでいいの?
クロネコの品質が悪いなら、安かろう悪かろうでも困るし・・・。
962名無し不動さん:2008/01/27(日) 23:43:19 ID:???
【荷物量】1名 1DK
デスクPC2台、TV中型、コタツ、扇風機、ヒーター、原付、洗濯機
電子レンジ、2ドア冷蔵庫、オーブン、布団一式、衣装ケース2つ
その他ダンボール7個程度
【移動距離】広島市内→名古屋市内 約500キロ
【階数】搬出:6階エレベーターあり 搬入:新築3階エレベータなし
【曜日・時間】3月中旬〜下旬
【特記】搬出、搬入場所共に車一台が通れるスペース
     ダンボールの用意、梱包は自分でする

これってどのくらいの値段になるのでしょうか?
大手の業者さんに見積もってもらったらとんでもない値段でしたので
963名無し不動さん:2008/01/28(月) 10:49:27 ID:46tBONSS
都内の引越し\14000台〜ってのがあったので見積もりしたら
なんだかんだと高くなって結局10万以上かかとのこと。
安値で釣って掴んだら離さない作戦はマジで腹立ちました。
「じゃなんで電話してきたんですか?」とかわけわからない事言われるし!
廃品処分のアレみたいで凄くいやーーな気分にさせられました。
だったら多少高くても大手の方が安心できると思い大手で決めました。
やっぱり安かろう悪かろうだと思います。
964名無し不動さん:2008/01/28(月) 11:00:07 ID:h/9VkNa+
新築マンション引越しです。
小さなテレビ、鏡台以外捨てるつもりなのですが、
タウンページを見てますと、リサイクルショップと提携と書いてます。
でもこれって結局廃棄処分代とか取られるんでしょうか?
965名無し不動さん:2008/01/28(月) 22:08:27 ID:???
あたりまえだのくらっかー
966名無し不動さん:2008/01/28(月) 22:10:26 ID:???
モノが良ければ買取りにしてもらえる場合もある
967名無し不動さん:2008/01/28(月) 22:24:48 ID:???
今度一人暮らし(1K)→同棲(3DK)で引っ越しします。
荷物の量は、一人暮らしの人が通常持ってる家具、電化製品等なのですが、
この場合単身用の引越しとして扱ってもらえるんでしょうか?
ちなみに3階から5階の引越しで、共にエレベーター無し物件です…。
人手もかかるから、難しいかなぁ。
距離は5km以内です。
968名無し不動さん:2008/01/29(火) 09:00:03 ID:???
>>962>>967
一人暮し板の引越しスレで聞いてみた方がいいかも。
969名無し不動さん:2008/01/29(火) 17:05:17 ID:???
>>967
別に人数は関係ない
荷物量次第
EV5階はまぁ多少高くはなるな

ちなみに2箇所>1箇所は通称Yと言ってな
2回引越するよりかは安くなるのが普通
970名無し不動さん:2008/01/30(水) 11:07:19 ID:2BNYFHE2
【荷物量】2名 2LDK
テレビ中型、デスクトップパソコン×2、プリンタ、洋たんす×2、仏壇、
布団×3、扇風機(分解可)、自転車×2、ギター×2、(机+イス)×2、
ダイニングテーブル+イス(4人がけ)、洗濯機、テレビ台 、大型冷蔵庫、
大型食器棚、キッチンワゴン、食洗器、3人がけソファ、エアコン×2、
小型リビングテーブル、リクライニングチェア
ダンボール中小各40
【移動距離】兵庫県阪神地区⇒兵庫県隣の市 (車で15分)
【階数】搬出:14階EV有り 搬入:7階EV有り
【曜日・時間】3月1週目土日 午前9時
【特記】エアコン2台分撤去及び取付

ざっとどんなもんでしょうか?
971名無し不動さん:2008/01/30(水) 11:23:47 ID:???
【荷物量】 2名2LDK
テレビ中型、デスクトップパソコン2、冷蔵庫2、洗濯機、コタツ、布団2組
テーブル、ダンボール中50
【移動距離】大阪府→北海道
【階数】搬出:5階EV無し 搬入:1階
【曜日・時間】2月2週平日
【特記】エアコン、廃棄等無し

これで、ざっといくらくらいでしょう?

972名無し不動さん:2008/01/30(水) 20:03:10 ID:???
>>970
9万〜11万

>>971
混載で10万〜14万
973名無し不動さん:2008/01/31(木) 01:11:10 ID:???
引越しする際に地震対策のジェルマットを付けたいんだけど、最近の大手ではどこも付けてくれるものなの?
974名無し不動さん:2008/01/31(木) 07:21:48 ID:???
>>973
ぼったくられるから自分でつけるのが正解
975名無し不動さん:2008/01/31(木) 11:18:26 ID:wDJNSFm+
▼コアラ
976970:2008/01/31(木) 13:17:19 ID:???
>>972
ありがとうごさいます。
977名無し不動産:2008/01/31(木) 14:21:07 ID:???
【荷物量】2名 2LDK
大型テレビ(43&32型)テレビ台×2、自転車×2、大型洗濯機、大型冷蔵庫
食器棚、Sベッド、ラック×5、本棚×2、二人掛けソファ、
大型マッサージチェア、ダンボール60箱
【移動距離】同一区内5km
【階数】搬出:4F EV有り 搬入:3F 階段
【曜日・時間】2月中旬平日午前
【特記】梱包&開梱 すべて業者任せ


3社見積もり頼んだけど、最初のアートで即決してしまった。
14万〜12万〜10.5万〜10万とバナナの叩き売りではないけど、ポンポン安くなったので、つい。
う〜ん、高いのか安いのか、正直良くわからん。

978名無し不動さん:2008/02/01(金) 12:50:53 ID:lqZJqxN0
ファミリーに関東から北海道の引越し見積もり依頼をしたら、
3月4月は長距離便のお取り扱いをしておりませんだって。
979978:2008/02/01(金) 20:50:02 ID:lqZJqxN0
クローバーでネット見積もりしようとしたら、
「このwebサイトのセキュリティ証明書には問題があります」って、
ネット見積もりが25%OFFなのに。
980名無し不動さん:2008/02/01(金) 21:26:05 ID:???
それを指摘してさらに割り引かせるwww
981972:2008/02/03(日) 16:15:50 ID:???
>>973
ありがとう!そうするよ
982名無し不動さん:2008/02/03(日) 22:31:39 ID:nqtF/Qix
2月以内と3月って、どっちのほうが相場は高くなるの?
983名無し不動さん:2008/02/03(日) 22:52:53 ID:lMXui5wr
そりゃ三月
984名無し不動さん
コアラ最悪だよ