1 :
名無し不動さん:
2 :
名無し不動さん:2006/12/07(木) 23:32:10 ID:???
3 :
名無し不動さん:2006/12/07(木) 23:40:04 ID:zh1p6liH
3げと
4 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 00:53:27 ID:???
よんさま〜
5 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 11:50:46 ID:???
今まで賃貸が気楽でいいなんて思ってたけど、急に駅前マンションが欲しくなりました。
40才で頭金1千万、月々20万(管理費、駐車場を含むので実質15万)ぐらいなら問題なく出せるとすれば
いったいいくらのマンションが買えるんでしょうか。
6 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 12:44:07 ID:???
>>5 それだけの条件ではなんとも言えません。
サラリーマンか自営か、年収は安定しているか、将来の年収増は、
家族計画は、頭金は自分で貯めたのかそれ以外か...などなど
ぶっちゃけて言ってしまうと、あまり深く考えていないようなので、
あなたに買えるのは総額1500万円くらいの物件ではないでしょうか。
さすがに5年くらい先くらいまでなら見通せるでしょうし。
悪く言ってすまないけど、本当にそう思いました。
7 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 13:21:20 ID:???
>>5 すみません、本当に具体的に考えてませんでした。
マンション欲しいなー、自分はいくらぐらいの価格のが買えるのかなーと思ったので。
職業は公務員で年収は700万程度、安定しています。
地方の中途採用なので、破格に高収入ではありません。
家族は妻と子供1人で、もう1人は欲しいと思ってます。
頭金は自分の収入から貯めたものです。
8 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 13:54:31 ID:n3HwZx3o
【年 齢】 31
【勤続年数】 2.7年(前職海外で2.5年)
【就業形態】 正社員
【会社規模】 零細(7人)
【年 収】 407(今年450)
【配 偶 者】 無(結婚予定有り妻:360万)
【現在債務】 無
【希望金額】 1740万円 35年(ボーナス返済無し)
【頭金の額】 200(諸費用で消えてしまうでしょう)
【特記事項】 物件は任意売却物件のため格安でした。
審査中ですが・・・いかがでしょう??
9 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 14:19:09 ID:???
>>8 勤続年数3年を超えてから申し込めば?
あと、手取月収の25%をローンの支払いに回すと考えれば、
結婚、出産後でも無理な返済にはならないでしょうから
それでもう少し計画を立ててみたら?
10 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 14:25:13 ID:n3HwZx3o
>>9 やはりそうですか・・・すでに物件は決まっており!!契約済みなのですが・・審査に通らないですかね??
>>7 ローンシミュレーションすればわかるじゃん。
男40にもなって自分で決められないなら買わない方が良いよ。
13 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 14:30:43 ID:n3HwZx3o
>>12 本当ですか??お金関係のトラブルもまったくなく!AMEXも最近作ることが出来ました。
大丈夫かどうかが心配で心配で・・・夜も眠れません・・・
>>13 ん? 仮審通っているでしょ?
それで金融事故無しならまず通るべ。
ってか、そっちの心配よりも契約後ならば
返済方法について考える時期なんでないかい?
15 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 14:43:54 ID:n3HwZx3o
>>14 ちなみに、1行で(都市銀行)仮審査を通りましたが、本審査で書類不備と言う理由で
落とされてしまいました。
その部分を完全にクリアーにして
現在仮審査中です。(都市銀行と地方銀行の計2行)(昨日申し込みました)。
ちなみに、返済方法を考える!!とは具体的にどういうことなんでしょうか?
基本的な質問で申し訳ございません。
返済方法を考えるって…( ゚Д゚)ポカーン
そりゃ築浅中古が増えるわけだw
17 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 14:49:29 ID:n3HwZx3o
>>16 すみません・・・審査が完全に通るまで・・そんな余裕がなくて
正直かなりビビッテマス
>>15 書類不備とはこりゃまたけったいな.....
で、返済方法とは、35年固定とか短期固定とか変動とか。
さらに、これらを組み合わせるとか。
その申し込んだローンのパンフ見てみ?
うちもそのくらいの返済額だと思うが
子供が産まれて専業主婦になると返済きついぞ。
生活レベルはなかなか下げられないから。
うちの場合は保険貧乏だけどね。
普通はローンを申し込む段階で、ある程度○年固定で、とか
35年固定で、とか計算してから申し込みませんかね。
月額○円までは払えるから…って感じで。
審査は通ったけど、「うわwww支払いキツっwww」なんて
ことになったら恐怖だと思うんだけどw
21 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 14:56:56 ID:n3HwZx3o
有難うございます。一応10年固定で35年ローンで行くつもりです。
不動産屋さんが、本審査を通ったら利率の交渉をしましょう!!と言っていました。
ただ・・・本当に通るのかが心配で心配で・・・
不動産屋が利率出すのか?
どんな不動産屋だ?
23 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 15:02:00 ID:n3HwZx3o
いえいえ・・不動産屋が提携銀行に交渉してくれるらしいんですよ・・
提携銀行ならだいたい優遇レートって決まってると思うけど。
提携銀行の審査落ちるって相当ヤバイぞ!
>>24 提携銀行相手に書類不備で落とされるなんて
その不動産屋も相当やばいぞ
26 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 15:09:12 ID:n3HwZx3o
事前では受かったんですがね・・・本審査で書類に不備
(前年度の源泉徴収書を無くしたので経理に頼んで再作成してもらったら、他の社員の金額と間違えて出しやがった)
で・・・事前審査の所得と本審査の所得の差はなに??となってしまいました。
書類不備で落ちても、審査が通らなかった事は変わらないわけで、
一度書類そろえてお伺い立てて、それで確認取るよなぁ。
審査の結果不可、って結果はしばらく付きまとうんだし。
なんか頭金ナシ!家賃よりも少ない支払いでマンションがあなたのものに!って
広告出している不動産屋を思い出した。
提携しているなら、最初から優遇レートが決まっているのが普通で、
交渉で利息が決まるなら誰だって思いっきり粘って交渉するがなw
勤めてる会社も相当ヤバイな。
>>26 源泉徴収票の記載?発行?ミスがあったとしても、銀行が積極的に貸したい相手だったら書類再提出を求められるだけだよ。
そこでハネられるってことは、元々胡散臭くみられているってこったね。
30 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 15:17:17 ID:n3HwZx3o
たしかに・・・一度本審査で落ちた!!この結果は他行での審査に影響するのでしょうか??
源泉をなくすねぇ。
あれ結構使い道があるんだけど。
>>30 落ちた本審査から今回の審査までの期間による。
33 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 15:20:53 ID:n3HwZx3o
しかし、年収400万前後っていうと
東京都なら都営住宅に応募できる程の年収だしな
その年収でローン+メンテ費用+固定資産税等を捻出できるの?
>>31 独身で実家住まいだと源泉なくすよ。
ダラダラ暮らしてると使い道ないから。
36 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 15:24:27 ID:n3HwZx3o
ローン代金と月々の管理費等を合わせても、10万円切ります。
固定資産税は、年間14万円ぐらいです。
築10年の中古マンションですし・・・
1週間…
なんか不動産屋が胡散臭く見えてきた自分がいる。
>>34 出来ると思うよ。借りてる金額少ないから。
結婚したら状況が変わると思うけどね。
39 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 15:26:16 ID:n3HwZx3o
>>36 ちょっ、おまっ、
築10年超なら、これから修繕積立金跳ね上がるぞ!
まさか資金計画は2馬力で見積もっていないよな?
>>36 担保として足りないんじゃないの?
担保価値がないから銀行も貸したがらない。
不動産屋も胡散臭そうだし。
テンプレにしたくなってきた。
「夫婦二馬力は危険」
43 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 15:32:23 ID:n3HwZx3o
資金計画は1馬力で見積もってます。来年から年収が50万ほど上がりますから・・
だいたい、毎年50万ずつぐらい上がっていきます。
あれ???無理ですか・・・
年収が上がる見込み…( ゚Д゚)ポカーン
上がってから「年収上がりました」と言おう。
現時点での無理のない返済計画をするべきではないかと。
46 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 15:38:03 ID:n3HwZx3o
で??どうでしょうか??皆さんの見解は??
通るでしょうか??無理でしょうか??
ここで事前が通るならば今回はいけるでしょうか(書類不備もないし)
意見お願いします。
47 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 15:39:02 ID:n3HwZx3o
上がることは確定しています。去年から見て今年はやはり50万円UPです。
好きに汁
勝手に汁
>>46 どうだろうね銀行が決める事だから。
俺なら貸さない。
自分が不動産屋なら、もう少し時期開ける。
理由はともかく一度審査落ちてるし。
回数重なると悲惨だし。
>>47 って事は20年後は1,000万アップするのか?
そんな話ないだろ。
公務員は年収50万アップしないし、
会社員だろうな。
そこまでベースアップする力がある会社で、その年収ねぇ。
54 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 15:46:07 ID:n3HwZx3o
>>52 もちろん最高に行っても・・1000万ほどらしいです。
中古マンションは手放しても値段つかないからなぁ。
希望的観測に浸ると後で泣きを見るって
57 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 15:49:19 ID:n3HwZx3o
やはり無理と言うことでしょうね・・・しかたないです。
皆さん有難うございました。
いざとなってもどうにかなる金額って、人にもよるけど
数百万単位だよなぁ。
一千万以上になると、最悪の事態を考えて計画を
立てたほうがいい気がする。
と、嫁に懇々と説教された。
嫁は法律事務所で破産関係の手続きとか不動産登記やってるから、
その辺りの悲喜交々は散々見ているらしい。
俺も40で軽く2,000万超えるって会社だったけど
今じゃ500万位だ・・・
入社5年目の方が倍くらい貰ってたよ。
昇給はあてにするな。
俺の場合ローン組んでなかったから実害はなかったが。
今は景気が回復してきているから年収アップしてるかもしれないが
20年間ずっと右肩上がりって無理じゃね?
61 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 16:04:17 ID:n3HwZx3o
ですよね・・・かなり甘く考えてました。
62 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 16:11:59 ID:dKl2rHx8
でも金利が上がって過剰に高いローン組んでた奴らが
どんどん生活水準下がっていく姿を見たいと思うわけだがなぁ
築浅中古物件が増えるのはありがたいw
64 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 16:27:35 ID:dKl2rHx8
家賃並みでって言葉に乗っちゃう人って結構要るんだね。
諸経費や維持費を考えたらそんなハズはないのに。
頭金なしで買うなんてシンジラレナ〜イ。
家の近所はまだ脱落者なし。俺も頑張らねば。
未入居より価格は下がるけど、数年(5年以内?)で
出て行くから、建物はそんなに悪くなってないしw
頭のいい人教えて
繰上返済の手数料が3万円、利率が2.5%のとき
いくら以上なら繰上返済しても損にならないの?
68 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 17:51:26 ID:dKl2rHx8
常に35年で繰越無しで金利3.0%で計算した場合
1500万ローン
【月】57,727
【総】24,245,376
2000万ローン
【月】76,970
【総】32,327,082
2500万ローン
【月】96,212
【総】40,409,090
3000万ローン
【月】115,455
【総】48,490,768
返済当初なら3万円繰上げしても損にはならないなw
家電等の平均寿命はおよそ10年です。
築10年・・・照明が、エアコンが、給湯器がそろそろお亡くなりになる時期ですね。
中古住宅は現状渡しが基本。上記の付帯設備類の保証期間は通常1週間。しかも
売るときに調子悪いと言われていたら保証範囲外。買った人が修理して下さい。
共用部分じゃないから当然修繕積立金は使われません。
借り入れの残期間及び、期間短縮方か、返済額軽減方か晒さないと答えようが無いのでは?
>>70 程度にもよるが買い替えた方が良いよ。
最近のは少電力で高熱費が抑えられるから1年で数万違う事も。
>>40 それここで良く聞くけどうちは建てた直後に月25000にしたんで修繕積立金だけで
10年目の大規模修繕終わらせたぞ。
額を聞かずにどうしてそう決め付けれるんだ?
>>73 40じゃないけど、ある程度見込んでやっておかないと、といいたいのでは。
そりゃ積立のみで、大して金額も跳ね上がらなきゃそれに越した事はないが、
マンションの作りその他によっては、「ェェエェェエェエェΣ('A`ノ)ノエェェエェェエ」に
なる可能性だってある。
何より本人が「これから不動産屋が利息の交渉してくれる」とか
「源泉なくした」とかなんか妙な事言ってるし。
75 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 21:25:05 ID:T4/8cWF1
条件変更で現在借入中の月々やボーナス支払いをあげたいのですが 現在無職です。再審査とか必要ですか?また途中で条件変更でもとに戻したりできますか?
76 :
名無し不動さん:2006/12/08(金) 22:24:48 ID:qC9JxkAR
スレ違いかもしれませんが適当な場所がなかったので
ここでお尋ねします。27日の引き落としで完済します。
抵当権抹消手続き関連の書類は銀行から
勝手に送ってくるのでしょうか?それとも請求しなくては
いけないのでしょうか?
>>65 家賃並みでマンション買ったよ。
築浅2LDK1700万
上下の階は賃貸だけど単身赴任になっても半年埋まれば十分ローンが返せる額で
借りてるみたい。
修繕積み立ては最初が安かったみたいなんで、大規模修繕は1年遅れで来年やる予定。
家賃並みで倍の広さ、首都圏急行停車駅の徒歩圏を買えますた。
駅徒歩5分以内とかの物件でなければ安くていい物件いっぱいあるよ。
>>14 ものすごい亀ですみませんが、今、仮審査ok貰ってて、
本審査を申し込もうと思ってるものです。
>それで金融事故無しならまず通るべ。
って、仮審査では過去を見てる訳では無いのでしょうか?
過去に、遅延が一度も無かったわけでは無いので、急に
ドキドキして来ました。
>>79 審査が通らなかったら、銀行が「無理だからやめとけ」と言っていると
思って諦めればよし。
>>79 借り入れ申し込み時の書類にどこの個人信用情報機関を使って調べるか書いてあるでしょ。
その個人信用情報機関に本人開示要求をすれば?
82 :
名無し不動さん:2006/12/09(土) 15:17:12 ID:YsLK2P5T
>大規模修繕は1年遅れで来年やる予定
こんな物件を築浅なんて言いませんw
審査通るか (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。高い事務費や保険に無駄金使ってることに鈍感。長い間多額の負債という十字架を背負う。
返し終わるまでは抵当で登記簿汚れてる。無理して買うなよ。w
近々借り換えをする予定です。
ついでに200万ほど多めに(リフォーム資金ということで)借りようと思っているのですが
住宅ローン減税の適用はそのまま継続するのか?
税務署が何か言ってくるか?(確定申告してないよ〜とか?)
どなたかわかる人お願いします。
ちなみに実際はリフォームはしません・・・。
>>84 つーか何よりも前に借り替えでフカシはムリ
リベルタスは甘いって聞いたんですけどどうですか?
当方年収300万契約社員3年目ですが。
普通の銀行が無理なのは承知しています
勤務先が船橋なので、八千代市〜佐倉市あたりの
900〜1100万位の中古を狙ってるんですが
親援助も含めて手持ち100〜150万くらいなら何とか。
>>86 契約社員なら、大半は断られると思う。
親援助があるなら、それを告げて相談してみるのもいいかも。
自分が担当なら断るけど。
質問なのですが 35年ローンをする場合に払う保証料を一括で払ったとして、15年で
繰上完済した場合には、保証料のいくらかは帰ってくるのでしょうか?
>>89さん
ありがとうございます。35年ローンをがんばって15年で完済しようと思います。
勤続年数2年8ヶ月と丸3年とでは
やっぱ扱い(審査そのものや優遇等)って違うもんですかね?
4月で3年になるのでそれから動こうと思っていたら
なかなかの土地が見つかってしまったのです・・・
92 :
名無し不動さん:2006/12/11(月) 18:12:31 ID:BoXv75XP
某銀行の長期35年金利が2.7%台だというので申し込んだのですが
知人より、以前そこの銀行は途中で金利を見直しで上げた事があり
トラブったとか。(契約書の一文に金利上昇の折には見直すこと
がさりげなく書いてあった)
そうなると絶対的な保障がない目先の金利の安さより、公庫から
フラット35で借りた方がいいかなと思っています。現在本審査中
ですが手元には個人情報利用に関する同意書の控えのみしか
ありません。金利を途中で見直す事があるとの説明は一言も
ないままだったし、ちょっと考えてしまいますね・・・。
94 :
名無し不動さん:2006/12/11(月) 21:17:15 ID:p68cX7vl
ヤフー検索すると「住宅ローン審査必勝マニュアル」\19,800なる胡散臭いものが
みつかりますが、皆さんご存知ですか?買う価値ありますか?
買う価値なんてある訳ないじゃん。
そんなのに頼ろうとしてる人はローン組まない方が良いよ。
>>94 そんなの買わなくても、適度に頭金があって、
ちゃんと働いて一定以上の収入があれば
90%の人は審査通るし。
クレカとかサラ金で借金があっても、通してくれる
不動産屋は存在する。
97 :
名無し不動さん:2006/12/11(月) 21:59:51 ID:mKWMFkNH
りそなフラット
2.861%
保証料1.8%
でいいんじゃね?
提携してればだけど
>>96 無理に通す不動産屋はいるが通された方は払えずに
結局家手放すしかないんだよね。
99 :
名無し不動さん:2006/12/11(月) 22:19:47 ID:mKWMFkNH
>>91 金融機関とあなたの勤続先や転職歴等によるよ
金融機関に関しては信金や農協だと勤続3年ないとダメってとこもあるし、無くても平気だけど保証料が割高になる等あるよ。都市銀行はその不動産屋の提携内容に左右されるとこが大きいよ。
100 :
名無し不動さん:2006/12/12(火) 07:42:52 ID:ax7+3RBu
来年から住宅ローン控除の金額が激減するそうなんですが
詳しいこと知ってる人いますか?
やはり去年までに購入しとくべきだったんでしょうかね。
101 :
名無し不動さん:2006/12/12(火) 07:42:57 ID:FhTN8tLN
御意見聞かせてください。
2年前にマンションを購入しました。
来年2月28日引渡しです。
住宅ローンは契約時に申し込んだ公庫
(10年目まで2.85%、11年目以降3.25%)
で良いかなと思っていたのですが
みずほや中央三井信託のフラット35に変更しようか
迷っています。
特約料を考慮すると
はじめの10年は似たようなもので
11年目以降はフラット35のが得という感じがします。
ただし、融資の頃には金利がどうなっているか
わからないし(多分上がりますよね。)
今のところ公庫で良いかなと思ってますが
皆さまの御意見を聞かせてください
m(__)m
ステップ返済ってのは、バブル時の悪名高いローンなわけだが。
>>100 そんな事言い出したら一昨年に買っとくべきだったよ。
頭が脆弱な私の考え方に『明らかな』間違いがあれば指摘して下さい。
1-1.フラット35の金利は銀行屋が予想した今後35年間の金利の予想平均値とみることもできる
1-2.銀行屋(?)の予想どおりに金利が動くと仮定したら、変動金利がいくらあがろうとフラットの金利はあがらない
2.銀行屋の予想どおりに金利が動くと仮定したら、少しでも繰上げ返済の予定があるなら変動金利(優遇は考えない)の方がお得
3.銀行屋の予想どおりに金利が動くと仮定したら、今は優遇等があるぶんフラットより変動又は短期固定特約型がお得
4.フラットの3.0%35年全期間固定より、1.0%全期間優遇の変動が損をする分岐点というのは今後35年の変動の平均金利が4.0%以上だった場合である
5-1.フラットの金利は銀行側の安心料が含まれているので、実際のシビアな予想より金利は高めの設定である
5-2.フラットは審査が厳しいので、審査の甘い他の形態よりも金利は低めの設定である
なんか変動寄りみたいだ…。
文章下手+馬鹿でスマヌ。意味フな文章があればヌルーでよろしくお願いします。
銀行ローンがあるにもかかわらず申告しなかったのですが、仮審査が通りました。
本審査を受けようと思いますが、正直に申告したほうがいいのでしょうか?
>>105 根本的に間違ってるけど。
フラット35は公庫が卸して、銀行が売ってる。銀行は販売だけ。
35年の金利の予想平均ではない。
フラット35の金利は銀行とか関係なく一定。
繰り上げ返済の予定が無くても、平均するとオプションプレミアムの分変動が有利。
損益分岐点は人による。一概に言えない。
フラットの金利は銀行の手数料と、あなたのオプションプレミアムが含まれている。
審査の甘い形態とは何を言ってるのかよくわからん。
フラット35の金利云々は借りた後のことを言ってるのではないと思われ。
まぁどっちにしろ間違ってるけど言いたいことはわかる。
審査が甘いとかを期待するやつは、そもそも背伸びしてるか、
まだ早いってことだ。
しっかり頭金を貯めてから出直せ。
110 :
名無し不動さん:2006/12/12(火) 22:40:46 ID:z2Paa7mQ
>>93 92です。銀行側に確認したところ以前は契約契約書にあった
「金利上昇の折には金利を見直すことがある」という一文は
なくすという事で本部と話がついているとの事です。
他の人からも問い合わせがあったみたいですね。ただ訂正済の
契約書は担当も確認していないとの微妙な返答でしたが・・・。
とりあえず再確認をかねて明日契約書のコピーを貰いに行きます。
111 :
名無し不動さん:2006/12/12(火) 23:12:04 ID:r0uV57xk
今後は家は鉄関係の値段が跳ね上がったせいもあって1.2割ほど高くなるって聞いたけどまじ?
知り合いが鉄鋼は価格が上がりすぎて好景気でボーナス100満もらったなんて言ってたけど
そいついわく、来年、再来年のマンションは2.3百万今年より上がるって言ってたよ
鉄筋減らすから無問題
114 :
名無し不動さん:2006/12/13(水) 02:22:09 ID:iD2edvL/
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●リストラ●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【リストラ】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと大切な人生が破滅することになります
良かった。無職でw
>>114 あら、大変…
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●ハゲズラ●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【ハゲズラ】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと大切な毛根が破滅することになります
118 :
名無し不動さん:2006/12/14(木) 00:54:46 ID:8+BT/WDF
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●うんこ●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【うんこ】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと大切な人生が破滅することになります
三井住友で全期間1.2%優遇してくれるそうなのですが、これ以上の優遇は無理だと思いますか?
>>114 ゲゲゲ、大変…
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●トンズラ●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【トンズラ】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと大切な資産が破滅することになります
121 :
119:2006/12/14(木) 13:41:48 ID:???
過疎ってるみたいなんで、よそで聞いてきます。
お前の辞書には「辛抱」とか「待つ」とかは無いのか
>>122 ほんと…w
つい笑ってしまった
orz
20年〜35年の辛抱が待ってるのにねw
うちは35年トホホ・・
orz
皆さんのお陰で銀行は潤っています。ボーナスも一杯出ました。( ´ー`)...
長いですが、がんばって最後まで払ってくださいね。(はあと
127 :
名無し不動さん:2006/12/16(土) 00:49:22 ID:FKczpKTA
払わず逃げたいな
128 :
名無し不動さん:2006/12/16(土) 01:09:11 ID:a3iY4N9s
うちは元金均等にしたから
元金の減り方はかなり早いです。
繰上げ返済とあわせるると
さらに効果的です。
みなさんどうですか?
戸建物件を購入することになったのですが、私にカードでの事故歴があるために妻名義の
みで購入ということで何とか仮審査が通りそうな者です。
皆様にお教え頂きたいのですが、
このままいくと、物件の名義は妻一人の所有になると思うのですが、私の事故歴が消える
4年後を目処に他の銀行で夫婦2人の名義で借り替えれば物件の持分は私と妻半分ずつ
に変更することが可能でしょうか?
また、その場合手続きにかなりの費用や贈与税は発生するのでしょうか?
初歩的な質問かも知れませんが、どなたかお教え頂ければ有難いです。
よろしくお願い致します。
130 :
名無し不動さん:2006/12/16(土) 06:16:59 ID:nKZ6haga
>>129 まさしくそれは初歩的な質問だから
ググって住宅ローン解説サイトを見つけて読んでおいで。
似たようなケースについて見たことあるから
でもね、住宅ローンは1馬力で返済することを前提で考えないと簡単に破綻するよ。
戸建だと固定資産税もばかにできないし、メンテナンス費用にいたっては・・・
それに将来の子供の養育費とかも見積もってみた?
そして離婚時のリスクも考慮しとかないと。
奥さん一人の稼ぎで仮審通ったなら、そのままローンは奥さんで
その他の生活費養育費等は旦那でと分担して置いた方がいいんでないかい?
それにカードぐらいで事故になるような人に、
長丁場となる住宅ローンが無事故で返済は難しいよ。ってかまず無理。
銀行の優遇金利で受ける場合、
一度でも遅延起こすと二度と優遇金利にならないから
それから完済までは店頭金利になるし
131 :
名無し不動さん:2006/12/17(日) 07:39:53 ID:eeZ205gV
132 :
名無し不動さん:2006/12/17(日) 07:50:02 ID:NYDTKAGB
先日絶対届かないだろうなと思った完成したマンション3750万を見に行ったら
諸経費150万と450万は○きますのでと言われ真剣に考えてしまった。
少し高い物件だと建ってしまえば600万くらいザラナンデスネ。ちなみに私は何の交渉もしてません
134 :
名無し不動さん :2006/12/17(日) 11:40:17 ID:/uS0EbOF
129がなんでそんな質問するかというと、
おそらく万が一に備えて書類上の権利を確保したいのと
何より男としての自尊心からと思われる。
すでにカード事故を起こすような奴だから、
そんなことを口にする資格がない、と自戒せよ。
そもそも奥さんのおかげでローン組めたわけだし。
あとは130の言うとおり。
離婚で権利が心配なら、支払いした分の権利を有すると互いに
一筆書いとけばいいだけ。
>>129 離婚の時ってのはぁ、すんごくどろどろグズグズやるわけ。
不動産の名義なんてのは大したことじゃないんだな。どうにでもなっちゃう。
あれだ、心して資産と負債のバランスだけは取るようにしておいたほうがいいかも。
136 :
名無し不動さん:2006/12/18(月) 23:11:05 ID:WjZmfXXR
この12月は住宅厳しいんだろうな
くそ。4200万を3800万で手を打ってしまった。諸費用も別だし。
>>136 なんで厳しいアルか?
去年越してきたばかりの若夫婦がアパートから出て行ってしもた。
えっ! 何で? もう? やっぱ、戸建でも買ったのか。
やっぱ、金利がこの先上がりそうからなのか?
20年アパート住まいの漏れには関係ない世界だったのでワケわかめ。
いや、20年アパート住まいが出来るオマィが最強。
オレには到底できそうもない。
>>139 なぜできないアルか?
このアパートで3件目。すべて新築アパートを渡り歩いてきたんだけど。
今のところも約10年になるので、そろそろ別のところに移動するつもり。
今度はインターネット環境のいい所に行かんとなア。
そういえば、新築時に一緒に入居した若夫婦は、去年戸建を買って出てったっけ。
141 :
名無し不動さん:2006/12/19(火) 14:05:37 ID:+B9JDaxw
>>137 何があったんだい?
融資の限度額が減らされたのかい?
>>142 もう少し値切れば良かったって事でしょ。
貧乏くさい。
教えてください。
親族から土地を買う予定なのですが、何かあっては困るので、仲介業者に契約をお願いしようと思ってます。
この場合は、親族間の取引であっても住宅ローンは通るものでしょうか?
>144
土地のみでは住宅ローンは組めません。
ほぼ同時に建物を建てるならオッケー
>>144 それってWで仲介手数料とられるの?
それとも書類作成費用程度ですむの?
交渉すれば半額程度にはなりそうだな。
なんせ売り買い両方の客がはじめから付いて来るんだからね。
不動産屋入れる必要あるの?
司法書士だか行政書士じゃだめなの?
>>148 禿同
仲介必要なの?
親戚なら関係ないやん知り合いの知り合いくらいには司法書士の一人や二人w
手間、費用等かけずにがんばればいけるんじゃない?
>>144 ローン必要なの? 借用書を書いて分割返済にすれば利子もいらん。
銀行でローンを組む際、
ローン返済額表というのでしょうか、
例えば5年経ったら、いくら返済したことになってる、
100万円返済したら、どれくらい返済期間が減る
などの一覧表のようなものはもらえるのでしょうか?
>>151 全期間固定で繰上返済無しという返済計画なのかい?
>>151 貰えますよ
毎月の利息と元金の額もも詳しくわかります
表を見れば例えば何年後のその時期の返済残や利息の額等まで詳細にわかります
繰り上げ後の額も一目でわかると思います
年末に申込をするので1月に融資を受ける予定です。
まだ利率が決まってないので下がるといいなーと
期待しながらドキドキしてます。
住宅ローンの金利変動に関係する指標値ってありますか?
ちなみに20年固定です。
155 :
名無し不動さん:2006/12/25(月) 07:15:05 ID:KfoZH7uy
ネンマツって住宅スタイル特大号なんか出してるけど
この師走に家買う人少ないんじゃないかなと思う。
今年中にローンを組むのと来年だと減税額が違うからそうとも云えないかもな。
今から取り組んで年内実行なんか無理だけどな。
昨日、初めて繰り上げ返済をしたんだけど・・・・
”繰り上げ返済利息・300円なり”と言うものが発生した。
用語解説を読んでもよく理解できなかったんだけど…
これって、何?
単に前回返済した期日から、当該繰上げ返済日までの利息ジャマイカ?
うちも金利調整分として8000円超支払ったけど同じかな?
300円ならすごく少ないから、多分前回返済からさほど日を
置かずに繰上げしたのかな?と思った。
>>156 ローンの期日じゃなくて、住みはじめた日が基準になるんじゃなかったっけ?
はいはい、残業代込みの年収がこれからも続くと考えてローンを組んだ
人は来年から地獄ですよ。
ご愁傷さま。
>>161 居住している必要はあったと思う。
自分は、居住開始は年内にして住宅ローン減税を受け、建物の登記は年明けにして固定資産税と不動産取得税は一年遅らせた。
建物の登記がないのに住宅ローンを融資する金融機関があるのだろうか
165 :
163:2006/12/28(木) 14:19:26 ID:???
>>164 注文建築の場合どうしろとw
底地にはもちろん抵当権を打たれましたよ。
普通につなぎ融資をつかえばいいんじゃね?
注文建築だろうとなんだろうと表示登記完了後じゃなきゃ建物代金出さないよ。
土地代金だけを先に決済することはできるけど。
>>162 ホワイトカラーエグゼンプションの話?
下手に導入した企業は「そしてだれもいなくなった」になるだろうね。
そんな制度を法律で認めなくても、やるところは既にやってるから
そんなに脅かすことはないと思うぞ。
あなたがどういう手続きをしたのかよく分からないけど、住宅ローン控除なんだから、
住宅(建物)についてのローンがない限り、土地についてのローンがあっても控除は
受けられない。登記が年明けってことは、建物に関するローン実行も年明けのはず
で、住宅ローン減税は受けられないのではなかろうか。
170 :
163:2006/12/28(木) 15:18:05 ID:???
>>167 >>169 実際に融資してもらえたので、ウソを書いているわけじゃないです。
自分の場合は、底地は自己保有でそこに店舗兼住宅の上物を建てました。
自宅部分の床面積が50%以上なので一般の住宅ローンOK、かつ
面積比で自宅相当分については住宅ローン減税の対象。
>注文建築だろうとなんだろうと表示登記完了後
>じゃなきゃ建物代金出さないよ。
自己資金がある程度あったので、住宅ローンの融資実行は
第二回の建築費支払いのときだったと思うけど、当然のごとく建設中
なので、表示登記が完了などということはありませんでした。
担保に差し入れた底地の価値がローン金額の3倍くらい
あったので通ったのかもしれません。
この状態で、年末には金融機関から住宅ローンの年末残高証明書も
もらっていたし、登記は年明けにして固定資産税/不動産取得税の支払いを
遅らせることができてずいぶん助かりました。
年明けの登記はもしかしたら保存登記の方だけかもしれません。
こういう例って特殊なのかな。
まあ銀行によってはあるよ。
うちもできていない段階で融資可能だったから。
ちなみに東海ろうきん
屋根ができた時点で全額融資可能だってさ。
>>168 経団連はトップダウンでほぼ一斉導入するが?
173 :
age:2006/12/28(木) 22:40:06 ID:???
age
法律でOKでたら導入するわな。
能力もなく、だらだら仕事するやつに払わなくて済むようになるんだから。
175 :
名無し不動さん:2006/12/29(金) 06:10:01 ID:bo4aut0s
176 :
名無し不動さん:2006/12/29(金) 18:03:01 ID:yBL8CXej
>>174 公務員は30歳・旧帝大卒でも年収450万(うち残業50万)なので恐いものなし。
じゃあ公務員になれよw
179 :
sage:2007/01/02(火) 18:03:59 ID:+9QK7y+k
マルチおつ
年始に繰り上げ返済した人
挙手!
本日、4年半払い続けた住宅ローンを完済します。
182 :
名無し不動さん:2007/01/05(金) 02:58:05 ID:GptG4hhi
ima 会時ですか?
3年固定は、過去最高にあがった時はどれくらいの金利があったのでしょうか?
変動金利8%!!
35年ローン組むなら8%で返せていけるローンを想定しなきゃならんのかな。
>>185 8%を想定した35年を組むなら、全期間固定にすれば良い。
ただ、ローンの返済期間の平均は35年で借りて20年前後みたいなので、
20年固定で借りてある程度繰上げを行う方が全期間固定よりは安いけど。
一気に繰り上げていく予定ならもっと短期間の固定とかね。
刺激が足りなくて、毎月一喜一憂したかったら変動でもいいし。
>>184 なんか自分の金利が、三井住友なのに+0.2%なのは何故??
そういうローンってあるんでしょうか??
189 :
名無し不動さん:2007/01/06(土) 04:40:16 ID:fBV8HrDE
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●リストラ●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【リストラ】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと大切な人生が破滅することになります
190 :
名無し不動さん:2007/01/06(土) 21:13:22 ID:J2T81Ccd
それはそれで問題ですが何か?
あら、大変
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●ハゲズラ●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【ハゲズラ】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと大切な毛根が破滅することになります
193 :
名無し不動さん:2007/01/07(日) 08:56:12 ID:2K3OtLGn
今住んでいるマンション(東京・築1年)は賃貸に出して、新たに少し都心から離れた安くて広いマンションの購入を検討しています。
普通の住宅ローンは年収などを見て、購入するマンションなどに抵当権がつくと思うのですが、
ローンを組む際にすでに持っている不動産を担保にして借りるプランってありますか?
ちなみに今住んでいるところは現金で買ったのでローン残高はありません。
>>193 >普通の住宅ローンは年収などを見て、購入するマンションなどに抵当権がつくと思うのですが、
意味不明
>>193 評価額と借り入れ額に差があるんなら、差額分は借りれるかもな。
当たり前だが評価以上の合計額なんて借りれない。
借りれたら、それは金融機関側の担当者が捕まる話になる。
>>193 普通の住宅ローンとは違うよな。銀行に聞いてみたら?
あら、大変
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●一家心中●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【一家心中】します。これをコピペでどこかに1000回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと大切な家庭が崩壊することになります
皆真面目に答えてくれているよな。
人事なのに。
>>198 人ごととは思えないから真面目に回答してるんでしょ。
もし考えに間違いがあっちゃやだし。
ヒマな教えたがりにロクなやつは居ない、の法則ですよ
まあ銀行は貸し手にデメリットな事は伏せとけ
だもんな。
202 :
名無し不動さん:2007/01/07(日) 21:16:20 ID:C4uAuXDZ
思いのほか資金がかさみ、借入額の金額変更はできますか?建て終わってからローン開始です。
銀行に聞かなきゃわからないことをここで聞きたくなるような人はローンを組まない方が
いいと思うけどね。
205 :
名無し不動さん:2007/01/08(月) 08:20:16 ID:dVEr9zi+
>>205 ごみ乞食サイト再三のスパム宣伝乙w
とりあえずA8とアクトレに通報しといたぞ。
207 :
名無し不動さん:2007/01/08(月) 17:34:03 ID:8oRgOjlG
あんだけおもんないことやりまくったチュートが大関て
とんでもないとこに誤爆った…
チュートリアルはまだマシだろう。
健はマジ死ねばいいのに。
健、誰?
211 :
名無し不動さん:2007/01/10(水) 07:58:30 ID:cYqWw2wW
ローンのセミナーみたいなのないですかね?
>>193 普通は両方抵当に入れろと言われる。
要するに、新居宅に抵当をつけなければ住宅ローンにならず、事業ローンとなります。賃貸業です。
金利、年数共に条件悪くなります。特に年数が厳しいでしょう。
つまるところ、現住居を賃貸し、新居を購入する(した)ローンの残額を家計の余剰金とするのは難しいです。
あと、新居にも抵当をつけて置かないと、その新居に新たに別の金融機関の抵当が付いてまた新居購入〜、の連鎖となる可能性も疑われる原因となります。
やばっ!
>>212 訂正:新居を購入する(した)ローンの残額を家計の余剰金とするのは
訂正後:新居を購入する(した)ローンと賃貸収入との残額を家計の余剰金とするのは〜
あと、年数がきびしいというのは、年数が短くなるので月々の支払が大きくなるので、という意味です。
214 :
名無し不動さん:2007/01/10(水) 22:07:55 ID:JvOS1rMK
昨年4月に住宅ローンを組み、今年初めての確定申告を迎えようとしています。
住宅ローン減税を受けるにあたり、まず残高証明書を用意しなくてはならないのですが
まだ送られてきません。
一般的にいつ頃送られてくるものなのでしょうか。
また、「ご返済予定表」は別物ですよね?
よろしくお願いします。
ここで聞くより銀行に聞けばいいじゃん。
一応俺の意見も言っておくと、明日届くんじゃないかな。
216 :
名無し不動さん:2007/01/10(水) 23:25:19 ID:v8RenHgb
普通明後日だろ
>>214 12月の支払いはついこの間だろ?
そんなすぐに送られてくるなんて期待すな。お前一人じゃないんだから。
何十万と印刷、発送するんだからさ。
あと申告開始まで1カ月もあるんだから気長に行け。
>>217 給与所得者で、還付申告のみならば、申告はもう出来ますから、
早めにやるほうが空いてて良いと思います。
で、昨年の事ですが、私の場合は銀行に問い合わせたら親切に
個別対応してもらえて、直ぐに入手出来ました。
一括処理されたほうも、その4日後くらいに届いたので、迷惑かけて
しまったと反省しました…orz
11月頃には来たけどなあ。(当然、金額は予定)
じゃないと2年目以降、年末調整に間に合わない。
ふと思ったんだけど、年末残高証明を提出した後、
1月を待たずに繰上返済しても調べようがないんじゃないか?
1年目と2年目は違う。
初年度は、自分で確定申告。
2年目以降は残高証明を年末調整の時に提出。
224 :
名無し不動さん:2007/01/13(土) 03:43:14 ID:EJkHCW0L
中古マンション買うならローンじゃなくて一括が基本とかいうようなカキコをよく見るんですが理由がわかりません
まだ金利低いしなぜなんでしょうか?
>>225 ・中古マンションにはさして資産価値がない
・修繕費用などが激しくかかる
いやその分最初から激安だし意味がわkらんwww
三年で五割引の新築にはあまり興味がないのです
マンションはあっという間に値段が下がるしなー。
資産価値がない=担保価値も低い=頭金をたんまり用意しなければいけない
だったら、現金一括でいいじゃん!って話。
マンションはリフォームするにしても、管理組合とかに
話を通さなきゃいけないし、リフォームするにも制限があるし、
中古なら設備が古くなってるんで、変えるとするとン十万単位の
出費だし、地震で建物がアボーンしても土地は残らないし、
住人の総意がないと立替とか面倒だし。
新築ならともかく、中古ならよほどいい作りでいい立地じゃないと、
利息の無駄な気がする。
と、先日マンションをうっぱらった自分が言ってみる。
都区で満足できるような一戸建て買う金ない
233 :
名無し不動さん:2007/01/13(土) 18:53:49 ID:ii3RLaeJ
不動産買うのにキャッシュに拘っているアホが購入する物件って判で押したように
安物件が多いな。所詮けちな奴が買う不動産なんて期待しちゃいかんよね。
>>234 分相応、ということだ。他人がとやかく言うものじゃないし、馬鹿にする
ものでもないよ。
住宅ローン、800万円の借り入れで15年返済の予定です。
仮審査には通りました。
繰上げをして、10年以内で返済の予定なのですが
何年固定にするか迷っています。
15年ローン10年固定、当初期間利率2.15% 期間経過後年0.9%優遇
5年固定、当初期間利率2.05% ↑同じ
はたまた、変動プランで年1.4%優遇(最長5年まで)で1.225%
その後年0.9%優遇を選ぶのか…
予定では、年100万円まで返済可能です。
皆さんと比べたら、微々たる金額で恥ずかしいのですが、
アドバイスを頂戴したいです。
2700万を借入予定の35歳です。
自営なので年功序列的な給与上昇は望めません。
昨年の課税所得はまだ詳細に検討していないのでわかりませんが、売り上げから考えるとおそらく900万ほどです。
これから住宅ローンについて勉強していきたいと思いますが、期間・固定変動含めどうしようか迷っています。
どういうローンを組む?
変動金利なんて、やばすぎなんじゃないの?
これ以上金利が下がることは期待できないわけですし。
(そりゃ数年のローンならまだしも)
住宅ローン総額は、安定した年収の3-4倍位までということを
考えると、237さんの場合は妥当な範囲なんじゃないでしょうか。
将来のリスクも考えると、20年くらいだと安心かもね。
繰上げ返済予定している分だけ短期で変動というのはどうかな。
昨日契約してきたものだが。
年齢 30
年収 700
借り入れ 4900
期間 とりあえず35年
全期間1.2%優遇(銀行と交渉の結果)
固定をミックスして利用予定。
俺ってなかなかの勇者?
年収は700→750→800までは年功序列で確定。800が850になる可能性もある。
そこから先は人によるが・・・
年功序列で確定とか言ってるけど給与体系そのものが変わる可能性ないの?
俺も40歳で2000万確定だったけど給与体系自体が変わっちゃった。
あの頃ローン組んでたら死んでたな。きっと。
>>239 その歳、その年収でそれだけの借金を決断した時点で猛者だと言ってあげよう。
先に何があるか分からないのが人生だから…
がんばれ、というしかないな。
よく銀行が4900も貸してくれたな。
住宅の提携ローンだろうけど、その銀行必死すぎ。
243 :
名無し不動さん:2007/01/14(日) 11:02:02 ID:khc8lmkp
北日本銀行の5口座までの普通預金とローン利息利息相殺が最強。
245 :
名無し不動さん:2007/01/14(日) 13:52:20 ID:2Fdyu6SM
でもまぁ、4900万のローンなら15〜16万でしょ?
年間200万払ったとしても残った金で普通の暮らし出来るでしょ。
所得が高い程、生活費比率が下がるんだし。
まぁ、贅沢は出来ないだろうけど。
246 :
239:2007/01/14(日) 14:34:39 ID:???
皆さん、暖かい激励の言葉ありがとうw
>>240さん
普通に行って34,5歳から900が続いていく感じで、
良い方向に進むと1000超えて行きます。(確率は2/5くらい)
年配の人が減れば確実に人不足になるので、年功序列は守られると読んでます。
景気も良いですし。会社が競争力を失うようなら別の会社行きます。
>>241さん、245さん
贅沢はできないけど、いざと言う時は妻も働ける(今は子供が小さい)ので、まぁ大丈夫。
まずは10年後くらいを目標に頑張っていきます。
>>239 今の時代に年功序列が続くと言い切れる業種ってのが
何なのか気になる。
248 :
239:2007/01/14(日) 15:01:29 ID:???
>>247さん
金融です。日系の運用会社なんです。
ファンドマネージャーとかアナリストとかになれれば1000超えは確実。
超えなければ他社に人を取られますから。
殺された外資系証券の人、お気の毒です。
もしかしたらうちにも来てたかもなぁ・・・
好景気なうちに夢を見ておいてくださいw
239が近く破綻する方に、1000ガリンペーロ
世の中いろんな人がいるもんですね。
僕は年収1300-1400で40歳だけど、住宅ローンはせいぜい
固定20年で3000くらいにしておこうと思っているよ。
(頭金はもちろんそれと同じ位は出したい)
もちろん繰り上げで10年ちょいで返済したい。
金利も仕事も将来どうなるかわからないし、、、
(仕事は新卒でずっと同じなんだけどね)
その年収でなんで3000をローンにする必要があるんだよw
253 :
名無し不動さん:2007/01/14(日) 18:19:05 ID:EWX2diWt
頭金は2割が理想だといわれているが、
実際は5割はつくっとけ。
すげー楽だぞ
>>252 妄想だからじゃない?
定期的にこういうの沸いてるし。
256 :
名無し不動さん:2007/01/15(月) 00:43:07 ID:FlVa3fPY
>>248 外資系証券?
ていうか、あそこ不動産だぞ
キミの会社が旧山一のようにならないと(ry
男は黙って35年変動
258 :
名無し不動さん:2007/01/15(月) 11:47:05 ID:LsCTRnO8
(・∀・)カコイイ!
259 :
名無し不動さん :2007/01/15(月) 17:09:02 ID:1MsMtPwS
日本の平均的なサラリーマン(夫婦+子供二人)って
だいたいいくらぐらいの家を買って、どのくらい融資を受けてるんでしょうか?
3500万のマンションを買い、返済期間35年で融資額3000万ぐらいが平均かなぁ?
>>259 場所にもよるでしょ。でも首都圏ならその位かな。
261 :
名無し不動さん:2007/01/15(月) 19:12:51 ID:5pAO5spZ
かつてのバブル期を超えるスーパー金利時代は来るのだろうか?
絶好調なだけにありえる
金利あがったら庶民は即死だな。
給料はあがらず、貯金は少ないので恩恵少ない。
住宅ローン破産者続出。
金持ちのみウハウハ。
>>259 そうねえ。うちはだいたいそれくらいかな。子供いないけど予定はしてるから。ちなみに33歳
264 :
239:2007/01/16(火) 00:34:51 ID:???
>>256 だから、私は運用会社勤務なんだってば。REITもやってるよ。
証券会社の人は頻繁に出入りしてる。外資は男女共に派手だね。
特に女性は「その服どこで買ったの?」と思うような凄いスリットの入った
スカートとか着てくる。営業だから当然と言えば当然だが。
そうやっておじさんをたぶらかして数千万稼ぐんだよね。・・・微妙だ。
会社が潰れる心配は今のところない。潰れても他に行けば良いだけ。
団塊の引退が控えているんだから、当分心配はない、と思う。
うちパフォーマンス良いし。
もうみんな君の事なんか忘れてるんだから
わざわざ蒸し返しにくるなよ。
これは失礼しました。もう来ません。
それにしても昔に比べて大分寂れたね。
不動産やる人が減ったのかな?
景気の先行きには若干懸念。
好景気になってくると金利があがったさがったで一喜一憂する人が
減ってくる。
過去のバブリーなときは平気で7%8%で借りてたわけだしな。
将来も給料が上がると思い込んでる人も増えてるし。w
ちょっと金利があがるぐらいで死ぬような奴はローン組むべきじゃないんだよなぁマジで。
家じゃなくて他のものに使って楽しく生きれば良いのに
269 :
名無し不動さん:2007/01/16(火) 18:34:56 ID:L47c3Qx1
そうそう。
ローンを組める限度額なんて、不動産屋と
銀行の両方は、一杯一杯まで設定するんだから、
口車にのって、月収の三割を超えた
返済額を設定したりすると即死ですわ。
また、45年ローンなんていうムチャクチャな
商品を平気ですすめてきたりするから、
質が悪いよね。
上を見たらキリが無いので、どうか皆さん、
身の丈に合った物件を購入して下さいネ。
>>262 堅実に全期間固定を選んでる庶民は
金利上がったら、「やっぱり思ったとおりになった」
とちょっぴり幸せだし、
リスク計算して変動選んだギャンブラーは、もう勝っているか、
損を最小にするために繰り上げ返済Max でしのいでるし、
>庶民は即死だな。
どんな庶民?
定年までに返却できる期間で固定金利、
総額は年収の3-4倍(年齢次第)なら、まあまあでは?
ま、ローン破産しないように注意しましょう。
272 :
名無し不動さん:2007/01/16(火) 21:18:24 ID:z5ucqLnj
45年ローンか。すごいね。
鬼だね。
固定の高い金利で返済額を増やすということは、変動で安い返済額にしたときより
将来収入が減ったときに破綻するリスクは現時点では大きいと考えるべきである。
金利だけを取り上げて論じるのは片手落ち。
金利動向よりもっと不確実な、自身の収入とのバランスについて考慮すべし。
274 :
名無し不動さん:2007/01/16(火) 23:04:00 ID:EACfIoVG
自分の収入も大事だが
とりあえず金利は重要でしょう。
金利は安いほうがいい。
276 :
名無し不動さん:2007/01/17(水) 00:31:17 ID:lz1bYrnz
45年なんてあんだ。
でも、期間は延ばした方が繰上げ楽じゃないの?
そんなに長く働けると思ってるのか?
35歳で45年ローンだと、完済は80歳だ。
繰上げしても70歳まで働きたいのか?
278 :
269:2007/01/17(水) 09:49:12 ID:o1tO6QDz
45年は関西○○○○銀行であります。
もちろん繰り上げ返済をすることが大前提ですが、
そもそも、そういう常識外れなローン期間を
設定してまで買わなければならない物件&
タイミングなのか?もう一度冷静に考えるべき、
だと思いますよ。
あ〜もうわかんない!2600万円を35年ローンにしたけど支払い総額は4000万ほど。
30年ローンの場合だったら3750万ほど。差額は250万以上ある。
素人ながらいろいろネットを見て期間の利益だのなんのと考え返済額を
抑えた分を上乗せして最初の数年に繰上返済していけば、30年ローンで
組んだのと変わらないか追いつけると思ったんだが本当に良かったのか?
銀行マンは「たいした問題でもないですよ、住宅ローン減税控除も考えて
うまく繰上返済すれOK」みたいなアドバイスだったが・・・
>>279 アンタ、算数弱そうだね・・。
35年ローンを30年で返済したのと、30年ローンを30年で返済したのは、金額的にあまり変わらないよ。
見た目は250万でも、実際は数万円程度の差でしょ。
私も銀行マンと同じ「たいした問題でもない」という意見。
281 :
名無し不動さん:2007/01/17(水) 15:31:06 ID:PBUgUdEE
>>279 そうですか。安心しました。おっしゃる通りどんなに勉強しても
基礎解析は赤点でした・・・
期間を短縮する繰上方法だと、一度短縮した期間は伸ばせないし
毎月の返済額減軽型を選んでも、期間短縮型と返済総額はそう
変わらないと聞いて、それなら35年フルで借りておこうと思って
とりあえず35年にしちゃったんです。
最初から30年ローンでも返せそうだったんですけど・・・
>>281 だから普通に繰り上げ返済して、
期間短縮はかれば?
おまいさんが心配するところは
とにもかくにも節約しまくった生活をすること
>基礎解析
アンタ、
高校一年・・・「数学T(4〜5単位)」
高校二年・・・「代数・幾何(3単位)」 「基礎解析(3単位)」
高校三年・・・「微分・積分(4単位)」 「確率・統計(3単位)」
時代の人間だな?これで年齢が分かったよ。
だが、もうないよ。そんな科目。年を取ったな・・・
家を買うくらいなんだから普通だろ
285 :
280:2007/01/17(水) 17:12:53 ID:???
>>281 分かっているようだから、自信を持って返済して逝け。
それからもう一度、某所の「おりこうな繰り上げ返済」の1をよく嫁。
E?
きそかい消滅したの?
崩壊した
10年前はまだ基礎解析あったけど?
いつのまになくなったんだ・・・
数学って、数I、数IIA、数IIB、数IIIじゃないのか…
つか、もう教えてないの?
別の名前の範疇にに取り込まれたの?
両親にマンションを買ってもらうことになり、昨日ローンの申し込みをしました。
保証人の欄に、母・夫・私の名前を書いたのですが、私は破産してます。
この状態だと、ローンは通りづらいですか?
通りづらい・・・って言うレベルじゃねぇぞw
債務者が破産してると保証人がどんなに立派でも無理だと思うよ。
夫に債務者になってもらわないと審査は通らない。
ローンうんぬんより、譲渡とか相続とか気にしても損ではなさそう。
291です。
ローンを組むのは、父なんですけど、私と夫と母が保証人になります。
父は、特にブラックではないのですが。
保証人の私が、破産してるという理由で父がローンを組めない事にならないか、心配で…
そういうことか。
破産してる人が保証人になるってプラスにはならない。
何のための保証だよw
破産者が保証できるわけ無い。
保証人になる必要が無いよ。
なんで破産者が保証人になろうだなんて珍妙なことしてるの?
買ってもらうって、債務者が父親なら父親のものじゃんw
291です。
両親や夫は、私が破産したことを知らないので、そのまま保証人の欄に記入しました。
この場合は、銀行から破産者を保証人にいれないでくれ。とか、連絡が入るんですかね?
聞いてばかりで、すいません。
釣りだといってくれ
>>297 微妙だが入らないかも知れない。
基本的に銀行は否決理由を言わない。
揚げ足取られてもあれだし、保証人に破産で復権をみない人がいますとかの個人情報も普通は言わない。
なりゆきとは言え辛い話だ。
かわいそうに。手遅れか。
291です。
ありがとうございました。
自己破産者スレでも、聞いてみようと思います。
とりあえず個人情報取得していい?いいよーって印鑑押していたら、アウト。
そもそも3人も保証人に書かされる時点でどうなんだ。
年齢がそれなりだからじゃね?
公務員様だと定年でもローンを組ませたりしてくれるが。
年収俺500万、妻500万、
収入合算で3600万35年借りられるだろうか?
できるなら別々にローン組まずに一本でやりたいんだけど。
同じような方いませんか?
無理ですかねぇ >>詳しい人
306 :
名無し不動さん:2007/01/22(月) 00:47:10 ID:ZEMHbg+q
305
やめとけ。自己破産の道だ。
それより、妻の収入は全部貯金して、早期にリタイア人生送ったほうが
幸せだぞ。
合算は激しく勧めない。
なぜなら女性は妊娠出産その他で、働けない事情が
出てくる可能性があるから。
>>305一馬力でローンを組んで、繰上げ返済するのが
賢くて破産しにくいやり方。
頭金が足りないならもうしばらく待つのがいい。
308 :
名無し不動さん:2007/01/22(月) 01:22:15 ID:WQuPd57z
>>305 問題なくいける
うちは4000万借りて妻が3年後に退職しても
自分の給料だけでも余裕で返済できてますよ
309 :
名無し不動さん:2007/01/22(月) 06:20:18 ID:Q00LB2Yc
3500万のローンを35年返済だと、総額いくらですか無知ですみません、どなたか教えて下さい。
310 :
名無し不動さん:2007/01/22(月) 07:31:13 ID:BC3IjCLV
教えてください
他スレでも相談させてもらいましたが、もう少し解らないことがあるのでこちらでお願いします
結婚を考えてる彼の実家の住宅ローンですが、彼の両親は離婚していて今の家には母親と兄弟で住んでいます
この前までは別れた父親がローンを払っていたのですが、妹が成人したからか払わなくなり母親と自分で払わなくてはいけないと彼は言っています
名義は父親らしいので、ローンはほっておいて今の家はさっさと引っ越してしまえばいいと私は思っています
ただ、建物・土地が別々の所有者名義の場合(例えば父が建物・母が土地)はどうなるのでしょうか?
債務者が父親であれば土地の所有名義が母親であっても、家を捨てて出てしまっても今後ローン支払いについては関係ないのでしょうか?
詳しい方アドバイスをお願いします
>>310 そんなの契約によるとしか胃炎仮名。
抵当はどうなってるんだ?
もうちょっと自分でしらべて、権利義務をあきらかにしてこい。
基本 借りた金は借りた人が返す。 返せなくなったら売って返せといわれる。
放っておくと保証人がいれば保証人に返せと迫る。
さらに放って置けば競売にかかって、追い出される。
>>306 >>307 >>308 305です。返答ありがとうございます。
妻は公務員なので育児休暇取っても
そこそこで復帰してもらう予定ですが、
頭金もう少し考えてみようかなぁ
>>312 縁起でもないんだが、自分の知り合いが夫婦共に公務員で
二馬力ローン組んだ。
が、二度目の出産で嫁さんは職場復帰するのが難しくなり、
(出産時のトラブルで体を壊したのと、子供の病気)
返済が激しくきつくなって、他にもトラブルがあって離婚した。
んで家を手放したわけよ。
こんな例というか、ここまで重なるのはなかなかないのは
十分承知で、でも一馬力ローンを勧めたい。
あと数ヶ月から1年くらい我慢して、できるだけ頭金を入れ、
あとは繰上げ返済。
5年くらいのローンならともかく、数十年のローンだと、
人生何が在るかは分からん。
だったら少しでもリスクは低くしたほうがいい。
314 :
名無し不動さん:2007/01/22(月) 12:04:33 ID:HMgbeNMA
今日不動産屋がみずほにローンの仮審査に出すみたいなんですが、過去に延滞が三回ほどあるんですが、ローン通るのでしょうか?
不動産屋は微妙と言ってたんですが…
延滞歴があってローン通った方いますか?
もしローン通った場合、銀行手数料はやはり高くなるのでしょうか?
会社がしっかりしている会社みたいなんで勤務年数は短くても大丈夫って言われたんですが、延滞がヤバイみたいなんで…
親切な方、お願いします。
317 :
名無し不動さん:2007/01/22(月) 12:32:13 ID:HMgbeNMA
314です。勤務年数は半年です。諸経費等合わせて約3000万の物件で頭金は900万用意する予定です。
勤務年数半年で延滞があったら、自分が担当なら通さない。
延滞がなくても、勤務年数短すぎるんで通さない。
319 :
名無し不動さん:2007/01/22(月) 12:39:29 ID:HMgbeNMA
ありがとうございます。やはり難しいみたいですね…駄目だったら数年たってからにします。
住宅ローン組むときって、何社に見積もりだしてもらって
利息交渉するのが普通なの?
暇な人はするんじゃないの?
俺は利息なんて気にしないで契約しちゃったけど。
ごめん読み間違えた。
何社に問い合わせるか?か。
俺は1社。
323 :
320:2007/01/22(月) 20:44:56 ID:???
レスアリガトウです。
何社かに問い合わせたりするものなのかなということです。
>>320 問い合わせた方が、というか審査してもらった方が良いよ。
あいみつ取れば交渉材料になるのはどの世界でも同じ。
全期間0.7%優遇と1.2%優遇では全然違うでしょ?
325 :
名無し不動さん:2007/01/22(月) 22:48:33 ID:dXLKbbJA
@団信について、高血圧の薬を飲んでて通りますか?
A銀行ローンの保証料払うのと、フラット35の団信はらうのではどっちが安い?
>>325 金利と借り入れ期間によるのでは?
あと、繰上げの有無。
327 :
名無し不動さん:2007/01/22(月) 23:28:11 ID:dXLKbbJA
325 3,100万 35年です。
>>327 長期の金利情勢をどう見るかだと思うけど、3.25+0.3なら、
民間ローンで借りた方が良いと思う。
繰り上げ返済したら保証料はそれなりに返ってくるし。
詳しくはシミュレーションしてみて。
330 :
名無し不動さん:2007/01/23(火) 19:06:46 ID:+8ocVVFu
>>320 家は2社(M銀とS銀)取った。
どっちも審査通って、M銀を断ったら金利下げてくれた。(少しだけ)
331 :
名無し不動さん:2007/01/23(火) 20:48:04 ID:Svqn3Drz
質問です。
住宅金融公庫から3000万円の借り入れをして、現在返済2年目です。
月々の返済額は約11万円で、6.5万円が金利、4.5万円が元金分。
まだ2年なので、残債は約2900万円です。
実は、この物件の売却を考えているのですが、仮に4000万円で売れたとして、
この場合、売却後は手元に1100万円が残ると考えていいんでしょうか?
それとも、何か大きな目減り要素があるんでしょうか?
御存知の方、ご回答ヨロシコお願い致しマンモス。
>>331 つなぎ融資代、仲介手数料などがかかりますよ。
2年も経った中古なのに新築のときと同じかそれ以上なんてのは、
よほどの好立地や高額物件だけです。
333 :
331:2007/01/23(火) 21:12:31 ID:???
>>332 レスありがとうございます。
手数料などの諸経費を除けば、そう大きく目減りすることはないわけですね?
それなら安心して売却できそうです。
ちなみに、物件は5000万超の新築分譲マンションです。
いくら中古でも、4000万円なら売れると踏んでるんですが…甘いのかな。
>いくら中古でも、4000万円なら売れると踏んでるんですが…甘いのかな。
立地場所によります・・・
335 :
名無し不動さん:2007/01/23(火) 22:28:41 ID:AwjkWyU0
5000万円超が2年で4000万円ってことはないでしょう。
ウチは23区・山の手線の外で、分譲から2年で2件中古出たけど、
販売価格の100〜95%で売りに出てました。
(2件とも契約済み。まぁ額面通りに売られたかは知らないけどね)
336 :
331:2007/01/23(火) 22:38:58 ID:???
>>335 レスありがとうございます。
売却予定物件は、JR山手線某駅から徒歩6分(山手線の内側)です。
それなりの金額で売れる可能性が高そうなので、一層安心しました。
最初の質問は「売却金額から残債を引いた金額が手元に残るのか」というものでしたが、
その答えがわかると同時に高値も期待できそうということでホッとしています。
お答えいただいた方々、ありがとうございました。
1460万の借り入れ、25年、三年固定、1%優遇で1.25%。
来年の6月で三年固定が終わる。
住宅購入後一年で転勤のためその家は賃貸にまわしてます。
5年の定期借家で家賃*0.9(不動産屋が管理費1割)ー住宅ローン=4万
で小遣い出てます。
現在既婚の子無し。2馬力で年収1000万ぐらい。
今は都内在住家賃14万払ってます。
一回だけ100万円繰り上げ返済した。
現在、現金ー住宅ローン=900万弱。
2011年の夏のボーナスで、現金=住宅ローンになる予定。
家が古くなる前に、金利が安いうちにちょこちょこ繰上げ返済したほうがいいのかな。
子供は作りたいとおもっていて
どのくらい現金もっておけばいいのかアドバイス求む。
338 :
名無し不動さん:2007/01/24(水) 01:45:13 ID:+hKzn+Ho
>>337 その4万円が小遣いは、マンションの資産価値の下落を
考慮したら、実はマイナスじゃなかろうか?
固定資産税や管理費その他の出費も考えれば激しく赤字のような気がするが
340 :
名無し不動さん:2007/01/24(水) 07:11:05 ID:lzrP9/Ww
4万じゃまずムリw
341 :
名無し不動さん:2007/01/24(水) 08:04:54 ID:JIHv6qM/
『斎藤一人』氏の長者番付への道
【Step@】出版本で「穏やかトーク」「お金持ちになれるよトーク」
【StepA】弟子のHPで100回聞きテープ(約15話)で勧誘・洗脳。
この辺りから「孔雀明王」や「大日如来」などの言葉で
神格化する。
【StepB】ハッピーリーダー塾で号令訓練
3万円のキラキラしたペンダントやタオルを購入必須
(肯定的言葉で「波動」を高めると称してまるかんの商品のマニュアルを大声で叫び脳内に刷り込む)
【StepC】最初のノルマ。“家族・親戚”に商品(30個位)を売らせる。
【StepD】代理店開始。
返品可能と言って“先に”商品を代理店に買わさせる。
チラシ代などみんな自前で払わせる。
(普通の委託販売は商品を無料で渡し、お客に売れたら手数料を引き本部に手取りを出すとは逆)
→お客に売る前に代理店から“現金”が入る。
→それで納税する。福利厚生に加入しなくていい法人とは違い個人事業主として。
→「長者番付」を売り文句に知名度UP。
(政府は今年から納税制度を廃止したため、大手マスコミに無料で宣伝してもらう機会を失う)
342 :
名無し不動さん:2007/01/24(水) 09:56:37 ID:DlWaP3S+
>>337 >住宅購入後一年で転勤のためその家は賃貸にまわしてます。
やっぱり。どこの会社も阿漕だな。賃貸にはいるために家買ったようなものだね。
343 :
名無し不動さん:2007/01/24(水) 10:03:35 ID:zgq7XvKT
先日、マンション販売員が家に来て、借金があっても住宅ローン組めます
よって言ってたけど、500万位借金あっても住宅ローンって組めるもの
の?どのたか知ってたら教えてください。(年収は900ちょいです)
>>343 そりゃ組めることもある。実際に組んでる人もいる。
345 :
名無し不動さん:2007/01/24(水) 10:47:24 ID:zgq7XvKT
レスありがとうございます。
でもやはり銀行の審査通るかどうか心配です。
今度、販売員に相談してみます。
346 :
名無し不動さん:2007/01/24(水) 12:28:39 ID:P973Lx6C
>>343 ローンが組めることと、ローンを返済できることの間には大きな壁がある。
まずは借金を返せ。
話はそれからだ!
348 :
名無し不動さん:2007/01/24(水) 14:55:57 ID:zgq7XvKT
>347
自分もそう思って、それから考えるようにしてたのですが
もうすぐ40になるし、そうすると住宅ローンが組めなく
なる(組めても小額)と言われ、ここで相談した次第です。
349 :
名無し不動さん:2007/01/24(水) 15:12:43 ID:DlWaP3S+
べつに一生賃貸でもいいじゃない。URとか
ましなところもいっぱいあるよ。
ところでなんで借金したの?あなたの直接責任でなかったにしても
その時点で人生設計失敗してるよ。人並みなんて考えないこと。
350 :
名無し不動さん:2007/01/24(水) 15:39:45 ID:zgq7XvKT
>>349 >人並みなんて考えないこと。
ありがとうございます。その言葉真摯に受け止めたいと思います。
もうすぐ42だけど3千万のローン組みましたよ。
年収900万あれば、2年くらいで借金返して
500万円程の頭金貯まってからでもいいんでない?
それが出来ないくらい金使い荒いなら無理か・・・な
夫の実家近くに良い物件がでたと聞き、夫の両親が見学。
次の日になんの相談もなく、夫の両親が契約してしまいました・・・
確認したところ、夫が自営業(役員)なので単独ではローンが通らず
親子ローンよりも会社員である義父単独のほうが申請も確実に通ると
販売会社からアドバイスを受け、義父名義で2000万円のローンを組む
予定で既に審査中との事でした。
義父からは「頭金+諸費用で1000万円を出すから、ローン・固定資産税は
あなた達が責任もって支払いなさい」と言われました。
現段階で私たちは一銭もお金を出しておりませんが、これから月10万円を
支払っていかなければならず、将来ローンを完済しても自分たちの持ち家に
ならないんでしょうか?
>将来ローンを完済しても自分たちの持ち家にならないんでしょうか?
たぶん貰えるんじゃないの?
はっきり言えるのは、ここで質問しないで、夫に聞きなさい!
306,307
えー!?
私の年収750万。旦那が350万。収入合算で、4500万円ローンは、苦しくなる??
>>355 かな〜りのチャレンジャーと言える。
今後の人生設計を『まじめ』にしませう。
はなしはそれからだ。
>>355 苦しくなると言うより無謀ですね。まず現金を貯めた方がよい典型です。
360 :
337:2007/01/24(水) 19:55:05 ID:9zZBDNE4
>>338-340 上記誤記
(誤)現在、現金ー住宅ローン=900万弱
(正)現在、現金ー住宅ローン=ー900万弱
購入した家は、一戸建てで、神奈川の田舎なので固定資産税
8〜9万ぐらいでした。管理費や修繕費は一戸建てなのでないんだが
10年に一回ぐらい外壁のクリーニングとか給湯器代とかかかるかも
しれないけど、その頃には住宅ローンはいつでも返せる状態に
なっているとおもう。(上記、2011年に現金=住宅ローン。記載)
預金残高と借金の額が同じになるということです。
その状態で、どのくらい現金をもっているのが相場なのか、
一気に預金がたまってから返済したほうが
いいのか三年固定終了時に金利が上がるので少しでも返済したほうが
いいのか、そんへんのところをどう考えるのかききたかったのだが。
まずは、貯金だろ。(出来れば物件価格の半分、少なくとも1/3)
借金はそれからだ。
>>352 358も言っているが義父の借金をあなた方が返済したら問題でしょ。
そのへんうまくクリアした方がいいよ。
>>363 妻32歳、夫23歳とかなら全然OKだ。
奥さん、そうなんでしょ?
365 :
名無し不動さん:2007/01/24(水) 23:53:09 ID:s3m97cY5
・高血圧の薬服用、脂肪肝の疑い、尿酸値高めで団信は通りますか?
(保険会社:カーディフ生保の三大疾病保障付、人間ドック診断書提出要)
住宅ローンの仮審査通ったのに心配です。
>>365 ケースバイケース。
仮審査通ったんなら大丈夫じゃない?
どうしてもだめなら外資。
そもそも、もう少し健康に気をつけたら?
後は今更言っても始まらないけど、もっと早くやれば良かったのに。
健闘を祈ります。
>>356 年収750万なんだけど、この前モデルルーム行ったときに、4500万のローン行けるとか言われたけど騙されていたのか。
今後気をつけねば。
>>367 借り入れ可能限度じゃないかな。
限度借りて返せるのは稀だよ。
よく言われるのは年収の5倍ってのだけど、
実際は普通の生活してて溜まる年間貯蓄分(節約無しで)と
家の家賃の年間払い分の7〜8割程度が
自分の年間の支払い能力だと思えばいいよ。
>>367 不動産屋、ハウスメーカにとって重要なのはローンが通るかどうかだけ。
ローンが通って買ってもらえさえすれば、その後あなたがローン返済できなくって
破産しようがまったく問題にならない。
借りられることと返せることはまったく別の話
住宅ローン控除の申請っていつからOK?
申告書の作成が終わったし、早く済ましたい〜。
>>367 年収700ちょいで、4850借りましたが何か?
将来の定期昇給やある程度の共働きが見込めるなら楽勝でしょ?
むしろ今後の見通しや相場観の方が重要かと。
次行ってみよう。
373 :
名無し不動さん:2007/01/25(木) 23:19:45 ID:crNw/H36
将来見越しての借り入れに注意です!
人それぞれだと思いますが
年収550で3200借り入れする予定です。
+親融資500
親には年間50万で10年かかって返済予定です。
手書きで返済シュミレーションして見た結果
4200の物件は諦めました。
払いきれず老後困るのはやっぱり嫌なので。。
色々旅行とかも行きたいと思うのです。
374 :
名無し不動さん:2007/01/25(木) 23:20:50 ID:crNw/H36
固定35だとどこの銀行が一番金利が低いでしょうか?
東京都在中です。
やめたほうがいいんじゃない?
376 :
名無し不動さん:2007/01/25(木) 23:22:59 ID:crNw/H36
ただ今
家賃95000 駐車場15000 円
自己資金300+親500
やめたほうがいいでしょうか?
>>373 年齢による。20代なら別に問題はない。
378 :
名無し不動さん:2007/01/25(木) 23:37:32 ID:crNw/H36
31歳です。
公庫が使えない物件なので都市銀行での35年ローンで考えてます。
どなたか教えてください。
【年 齢】 32
【勤続年数】 約10年
【就業形態】 正社員
【会社規模】 親が経営の自営業
【年 収】 490〜500万
【配 偶 者】 有り
【現在債務】 無
【希望金額】 物件A 2680万 物件B 2980万 (どちらも頭金込みの売値で書きます)
【頭金の額】 400万 諸経費は別に用意
シミュレーションしてみれば、物件Aのほうが当然支払いなどは
楽になるのですが、条件的なものはBのほうが気に入っている状態で
悩んでいます。
300万の違いは決して少ないものではなく、悩んでいます。
なお、2〜3年後に代替わりで社長になるので、その前に購入した方が
審査などは有利ではないかと、銀行関係にいる知人に言われた事が
あり、年齢的なものと、現在の賃貸が来年3月で更新なので、
出来れば今年中には話を進めたく思っています。
やはり2980万円では無謀でしょうか?
現在の家賃の支払いは全額負担で91000円です。
妻は一応仕事を持っていますが、今後妊娠出産などが考えられるので、
一切計算に入れておりません。
380 :
名無し不動さん:2007/01/26(金) 00:17:23 ID:zEK59T1t
・3,200万円、35年で仮審査通ったのに、いわゆるメタボリック症候群な私は
団信が通るか心配です。
・その銀行の団信は三大疾病保障付とかで、3,000万円以上のローンは人間ドック
等の診断書を添付しなければならず、告知内容も下記のように書かねばなりません。
大丈夫でしょうか?
普通の死んだ時だけ保障される審査の軽そうな団信も、普通の銀行ならありますよね。
(過去3ヶ月以内に医師の診察・検査・治療・投薬・指示を受けましたか)
はい。高血圧、高脂血症
(投薬期間)
平成18年4月8日〜現在
(入院、手術)なし。
(治療中)症状、治療内容
高血圧…トーワミン50、毎朝1錠服用
高脂血症…ベザスターSR200、朝夕1錠
肝障害…脂肪肝の疑い
(血圧値)高119 低77
(肝機能)GOT45 、GPT80 、γGTP 27 単位:IU/g
以上。ご意見お願いします。
>>380 正直に書いたらたぶん無理
~~~~~~~~~~~~~~~
381じゃないけど、正直に書けば無理。
ただ、何かの拍子に本当の事がばれた時に、
どうなるかは保証できない。
普通の保険でも同じ事が言えるわけだが。
今だから言えるが、大病した数ヵ月後に黙って借りたことある。
銀行の担当者も聞かなかったことにしてくれた。
幸い再発も無く、全然元気。
後は自己責任で判断してください。
俺は血圧の薬飲んでるって正直に書いたけど通ったよ。
薬名も書かなかったけど何も言われなかった。
>肝障害…脂肪肝の疑い
この辺が危険。これが無くて、3大疾病つきでなければ通ると思うけど。
>>370 普通のサラリーマンだったら今すぐもってってもOK。
俺はすでに提出済み。
ローン減税だけなら、とうに受け取ってもらえる。
>386-387さん
レスありがと。昨日源泉徴収票が来たので早速記入ました。
近々有給を取って、提出しにいってまいります〜
現在
東京 男 独身 年齢33歳 年収650万 家賃9万 貯金600万 車無し
3500万くらいのローンを組もうと考えています。
頭金は多い方が良いといわれてますが、金利の上昇、頭金を貯めている間に払う家賃、住宅ローン控除の廃止の可能性を考えると、先に延ばすことは割りに合うのでしょうか?
仮にこれから5年かけて700万貯めるとして、5年後に金利が1%あがってると考えた場合
(計算がめんどうなんでFLAT35を使うとして)
頭金 350万 金利3.15% 35年 返済総額 52,029,206円
頭金1050万 金利4.15% 30年 返済総額 42,873,949円
差が約915万って計算になるのですが、
5年間払い続ける家賃が更新料込みで、家賃9万x(12x5+3)で567万なので、
915万 > (567万+住宅ローン控除廃止分+マンション価格の上昇)
が成り立つか心配です。
最近勉強し始めたので、計算や考え方が間違っている所がありましたら、指摘して頂けると有難いです。
都内で購入検討してるなら、金利が1%上がった頃には、それ以上に物件価格が上がってると思う。
例えば、同じエリアで同じ位の建物として、3500万円で買える物件が今すぐ買えば、80平米位だったとしても金利が1%上がった後のX年後だと60平米でも3500万で買えるかわからない。
所得税が安くなって、住民税が上がるみたいんだけど
年末調整は所得税を元に計算するから、還ってくる金額は下がっちゃうんですよね。
住民税の分は還ってこないんですよね。
住民税減額申請書
393 :
名無し不動さん:2007/01/27(土) 18:15:45 ID:85/czMaL
教えてください。
住宅ローンの仮審査にとおり、
今度、本審査に望むのですが、
勤続年数が3年未満ということで、職歴書の提出を求められたのですが、
職歴が多すぎるので、今と1つ前の勤め先については本当の勤続年数を書き、
それ以前の物ついては1社にまとめようと思うのですが、ばれますか??
また、以前の職歴についてはそこまで重要視されないのでしょうか?
他の審査については、必ずパスすると思うのですが・・・
394 :
名無し不動さん:2007/01/27(土) 18:20:24 ID:FstVdPv3
金利が上がれば、借り入れできる上限が下がるので
不動産価格は下がるはずだ。
今は低金利で資産バブルだからね。
変動金利で、限度額を目一杯借りてる人は、この先
どうするんだろう。。。
今の金利はずっと続くなんてのはありえないからね。
397 :
389:2007/01/27(土) 22:02:59 ID:???
>>390 2003年からの坪単価の上昇具合を見ると、確かに都内はいっそう厳しくなりそうですね。
総武線沿線を狙ってるのですが、3500万円くらいだと70平米無いから、5年後はそもそも買えなくなってそうですね。
>>394 確かにマンション売る側としては、買ってくれる人が居ないと困りますからね。
お二方の意見を見ると、先に延ばすと価格は変わらないけどグレードが落ちそうな感じですね。
モデルルームを見た後の係員に「今が買い時です」みたいな事を言われるんだけど、営業トークなだけだと思ってました。
また耐震強度偽装か?
グレードとか外見がどうであれ、建物そのものの
安全性は確保しておいて欲しいもんです。
>>393 私も職務経歴書を提出しましたが、提出を求められたということは
銀行側に通そうという意識があるということ。
数ヶ月ごとに転職しているならともかく、1年単位くらいなら問題ないですよ。
当方29歳(社会人7年目)で既に転職4回。
年収700弱で4500万も借りちゃいました。
400 :
名無し不動さん:2007/01/28(日) 00:44:03 ID:EsmmCvhr
住友トラストの長期30年いいみたいね
401 :
名無し不動さん:2007/01/28(日) 01:58:01 ID:WAdEFf5X
CCBに異動情報(延滞解消)が載ってしまっているのですが住宅ローンを組めるところはありますか?ちなみに全情連に一件アコム35万返済中がのってます。その他はありません。どなたか教えていただけませんか?
>>379ですが、どなたかご意見をいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
>>394 感覚的な数字で申し訳ないが、バブルの頃は今でいう4000万円程度の物件(同じような場所で同じような間取り)が
6000万円ぐらいしてたような気がする。どうなるかわからんよ。
>>397 面倒くさいんで検算してないけど計算は合ってるような。
行間に結婚の二文字がちらつくが、もしケコーン予定なしに持ち家購入するなら結婚直後または数年後に不良債権化
する恐れが。あなたの未来の奥さんにとってそのマンションが新鮮さを欠くということだけでも案外大きなリスクファクター。
狙いの物件は千葉県内の総武線沿線のようだけど、船橋や津田沼の再開発がスポット的な坪単価上昇を招くとしても
長い目で見れば多くのエリアでジリ下げ傾向になるのでは。資産価値を気にするなら最寄り駅がどこかと駅からの距離がどうか
を慎重に検討されたし。団塊マネーの流入が落ち着けば不動産価値の二極化がより鮮明になっていくと思う。
また、先行きのローン金利推移は予測困難だけど、消費税の増税はほぼ確実に実施されると思われる。
ただ、394氏風に考えれば消費税の上げ分だけ物件価格が下がるとも言えるし、その場合、物件グレードの下げを伴なうかな。
営業マンのセールストークも、ある意味真実、ある意味嘘とも言える微妙な時期か。
昨年までの数年間と比較すれば物件価格が上がり買い得感が後退しているが、ローン金利がいまだ低水準なことと
消費税増税前なこと、そして金額は少ないもののローン控除がまだ受けられるタイミングであることは「今が買い時」の裏付け。
さて結論だけど、あなたはしっかりしてるようだし属性もまずまず。しかし物事を懐疑的に捉えすぎて最大公約数的な行動を
取ってしまうようなタイプにも見える。
納得できる物件があるなら即買い。ローン3500万円はいい線だと思うのでそれに出せるだけの頭金を足した額が購入可能価格となる。
ローンを返しながら「何でこんなの買っちゃったんだろう」と思うのはつらいよ、きっと。だから妥協はよくない。
結婚未定など生活上の不確定要素があるなら当面賃貸。貯蓄のペースは年140万でもよいがなるべく上積みを。
要するに掲げられた命題の損得の判定は難しく、そのこと自体よりもマンション購入があなたを幸せにするかどうかが問題だとオモタ。
聞かれてもいないことをぐだぐだと書いてしまってすまん。
>>394,402
自営で、将来事業の拡大や収入アップが見込めるのであればもっと貯金してローン金額を減らした方がいいような気がする。
そうすればさらに良い物件も狙えるし。
収入が増える見込みはないが、それでも安定した収入が確保できそうなら高い方の物件でよいように思える。
しかし、事業の先行きが暗いとかの予測があるなら、安い方の物件でもリスクが高いと思う。
自営はどんな自営かで差が大きい。だからレスが付きにくいのだと思います。
Bで借入金額が2580万。自営なので棒茄子なしで金利が4%固定35年だとしても114236円。
社長になった場合の予想所得なんかがわからないのでなんともいえませんが、何とかなるんじゃない。
407 :
名無し不動さん:2007/01/28(日) 21:57:24 ID:rNTqvRS0
>399
貴重なご意見ありがとうございました。
レスありがとうございます。
給料はこれ以上下がる事は、まずありえないかと思います。
ライフライン系なので、仕事が著しく減る事もまず考えにくいかと。
もう一度色々シミュレーションしつつ、考えてみます。
ご丁寧にありがとうございました。
409 :
389:2007/01/29(月) 01:44:27 ID:???
>>403 詳しい説明ありがとうございます。
まったくもって、ご明察のとおりです。
今付き合ってるけど結婚するかどうか分からない彼女が居ます。
年齢的に長期のローンが組めるか心配ですが、環境が落ち着くまで賃貸でがんばってみようとお思います。
>マンション購入があなたを幸せにするかどうかが問題だとオモタ
この言葉を心に刻んでおきます。
33歳で長期のローンが組めるかどうか心配なんて言われたら、
世の大半の人たちは超心配になるわな。w
そう。大半は心配すべき。
>>411 借りれるかどうか
>>409 は少なくとも年齢の心配する必要は無い。
返せるかどうかは心配すべき。
そだな。
資産バブルで、購入者不在って感じにならないかなあ?
分譲マンションは売れていても、入居者不在で空き家か
賃貸移住者ばっかりになったりして、、、
直接年齢ではないが、健康には十分注意すること。
ちょっとした病気でも団信入れなくなるよ(つまりローン組めない)。
416 :
389:2007/01/29(月) 21:42:36 ID:???
>>410 紛らわしい書き方してすいません。
>年齢的に長期のローンが組めるか心配ですが
の年齢は頭金が十分に貯まった時の年齢です。
仮に38歳としたら、30年ローンでも68歳ですし。
完済時年齢制限って70歳とかだから平気。
繰り上げ返済すると、一気に年数は縮まるからいらぬ心配しなさんな。
>>417 70って上限としては若くね?
フラット35 とか完済時80才までOK。75過ぎの老人がどうやってローン返すか知らんがw
420 :
名無し不動さん:2007/01/30(火) 15:48:58 ID:zWrBuZHK
フラット35は派遣のためのローンだろ
平均寿命より長いローンって素敵だな。
つ 生命保険
自然死は知らんよ。
424 :
名無し不動さん:2007/01/30(火) 19:31:32 ID:PDbee43B
フラット35で最長で返してたら利息総額すごくなるし歳も取るしでダメでしょう
繰り上げ返済を自分なりに頑張る、
最後の手段は退職金てところでしょうか
425 :
名無し不動さん:2007/01/30(火) 19:35:47 ID:YVy8e31X
日銀って直接貸してくれないのかな?
日本銀行の役割から勉強しなおしてください
427 :
名無し不動さん:2007/01/30(火) 21:35:42 ID:K/+4buC0
夫;33歳公務員年収490万
妻;30歳公務員現在育休中、今春より時短勤務にて復帰で年収360万予定
子供;3歳と1歳(ともに保育園)
結婚5年目貯金総額1400万、現在都内官舎在住
上記の条件で、4000万ほどのローンを組んで5000万前後の戸建orマンションを
購入予定ですが、無謀でしょうか?(嫁は働き続ける予定です)
子供は二人とも中学から私立に行かせたいと考えています。
御意見、アドバイスよろしくお願いします。
428 :
名無し不動さん:2007/01/30(火) 21:46:32 ID:PDbee43B
嫁がやめさえしなければ桶
贅沢しなきゃ安泰っしょ
>>427 羨ましい。けど、公務員てそんなに給料安かったっけ?
手当てとか込み?もしくは手取り収入?
430 :
名無し不動さん:2007/01/30(火) 23:00:03 ID:RDiBwuYb
>>429 427氏じゃないがリアルな数字(もりろん課税対象額であり、手取りではない)だと思う。
私も30代前半公務員で月30時間ほど残業するけどそれより年収少ないよ。
公務員で今おいしい目をしてるのは40代後半から。
私らが彼らの年齢になっても、彼らの3分の2くらいしかもらえない。
そんな私は単独で2500万のローンを組もうとしています…。子供つくれんのかな…
作ろうと思えば作れる、そんなもん。
昔は食うや食わずで生んで育てたんだから
何度も言うが、ローンは一馬力で嫁の稼ぎは
貯金&繰上げローン、がいいと思う今日この頃。
公務員でも同様。
433 :
名無し不動さん:2007/01/31(水) 00:31:08 ID:9ViRy1xU
嫁公務員が最強
住宅ローンで家を購入しても、暫くしたら新鮮味もなくなるわけだし、
家賃のつもりで払える額(ボーナス払いは基本無し)にしておきたいよね。
住宅以外にも車とか旅行とか芸術とか趣味に使うお金も
考えておかないと、長く生きていくとつらいよ。
(それは節約できそうで、節約できるもんじゃないよ)
そういうことも考えて総額が年収の3倍位までで仕事をやめる
ころまでに返せるローンが良いって言われてるんだと思う。
436 :
名無し不動さん:2007/01/31(水) 12:52:34 ID:TMqrxQxb
り○なの学○前支店でお金を借りるのはやめたほうがいいらしい。
老人相手にあくどいことをやったり、いろいろ汚いやり口してるみたい。
上が腐ってるとその会社は絶対腐ってるからね。
>>436 警告するつもりがあるなら伏字はやめろ。明記する度胸もないなら書くな。
438 :
名無し不動さん:2007/02/01(木) 00:50:52 ID:hQpClrUF
26才 年収450万くらいで、1600万のローン(30年)を
銀行3年固定1.6%で組むか
フラット35 2.8%で組むか
悩んでいます。金利は上がっていくと思います。
どのくらいまで30年で変動するでしょうか?
アドバイスいただけませんでしょうか。
>>438 仮に4年目の金利をn%として、それが30年目まで続くとする。
これがフラット35の2.8%と同額の支払いとなるn%はいくつになるの?
せめてそのくらいの数値を出せば、答える方もイチイチ計算しない
でレスもらえる可能性が高いと思うよ。
440 :
438:2007/02/01(木) 01:07:11 ID:hQpClrUF
>>439 ありがとうございます。
3年ごとに金利が上昇して、30年後に4.3%まで上がっても、まだ3年固定のほうが利息は少ないです。
それを超えることはありえるでしょうか
金利が上昇トレンドになれば、年間0.5%程度またはそれ以上の上げが数年間続くという事態も考えられます。
ところでご購入対象は何でしょう?まとまった手持ち資金があってローンは1600万円で済むということですか?
それとも1600万円の投資用ワンルーム? 中古物件?
442 :
名無し不動さん:2007/02/01(木) 02:11:41 ID:P62aVsx0
団信についての質問です。
告知事項は<過去3年の病歴>と<過去5年の病歴>
どちらなのでしょうか?
4年前に軽く鬱で薬もらってたんですよぉ。
今は大丈夫なんですけど、
そのせいでローン組めないんだったら、ぶり返しそう…。
443 :
438:2007/02/01(木) 08:47:04 ID:hQpClrUF
>>441 そうなのですか、ありがとうございます。
家を新築します。土地はあります。2400万ほどかかりますが
頭金をつかって1600万円くらいのローンにしようと考えています。
今住んでる地域の近くが再開発で5年後に駅前タワーマンションができるらしく、購入を考えています。
我が家の収入だとどれぐらいの価格帯を狙えるでしょうか?
夫36才、年収450万の地方公務員
私29才、年収300万の会社員
来年あたり子供をと考えているので私の収入はあと1年ぐらいでなくなるかも知れませんが
技術職ですので数年後に復職、または再就職は可能です。
結婚式などで使ってしまったため貯金は現在200万程しかありませんが
親の資産などを頼るつもりはありません。
二馬力の間は家計で年200万は貯金できそうです。
445 :
名無し不動さん:2007/02/01(木) 15:12:32 ID:Zhx+ntSE
>>444 なんでたった200万しか貯められないの?その給料だったら
1馬力になったら1円も貯められないじゃない。
頭金400万と、今の家賃の8割のローン支払額で
自分で計算してみてください。
446 :
名無し不動さん:2007/02/01(木) 15:17:17 ID:aWdEiz4a
>>444 復職とかを考えずに、旦那さんの年収のみで計算してみるといい。
シミュレーションできるサイトで、借入額の計算もできる。
何で旦那さん一人の収入で計算するのかは、
散々ガイシュツ。
>>444 頭金の他に、諸費用で200万くらいは別に用意しておいた方がいい。
449 :
444:2007/02/01(木) 17:35:17 ID:???
色々なご意見をありがとうございます。
貯金が年間200万なのは将来に備えてマンション購入資金とは別で貯金をしていて
マンション購入用の貯金が200万と言うことでした。
言葉足らずですみません。
シミュレーションサイトを探してみます。
マンション用が200万ってのが少ないって話
将来分といってる分も200万とかなんでしょ?
451 :
名無し不動さん:2007/02/01(木) 18:03:38 ID:Zhx+ntSE
>二馬力の間は家計で年200万は貯金できそうです。
といってたのに、
>貯金が年間200万なのは将来に備えてマンション購入資金とは別で貯金をしていて
>マンション購入用の貯金が200万と言うことでした。
で後出しかよ。女はすぐに後出し、自分語り。ネタはもう結構。
452 :
名無し不動さん:2007/02/02(金) 00:43:07 ID:TqwUNXWk
夫800万妻500万、共に35歳子なしです
なるべく多く頭金をかきあつめるつもりですが
手元にどれくらい残しておくべきでしょうか6500万の物件を考えています
できたらローンは半分くらいにしたいなと
453 :
名無し不動さん:2007/02/02(金) 00:54:19 ID:DD1MWLaK
1300万のマンションを10年で払いきろうと思ってます。
3年固定 1.85%
10年固定 2・25%
どちらがよいでしょうか?
454 :
名無し不動さん:2007/02/02(金) 10:18:59 ID:Nh1m44BK
455 :
金沢広域還付申告センター :2007/02/02(金) 23:23:13 ID:4S/PLoOs
Q 私は、住宅借入金等特別控除制度のために白山市の土地・建物の登記事項証明書や住民票の写しを(金沢広域還付申告センター
金沢パークビル3階(金沢市) 2月1日〜2月28日 9:00〜16:00 )に
提出する必要があります。どのようにすれば取得できるのか教えてください。
A 金沢駅西合同庁舎3階にある金沢地方法務局金沢西出張所(石川県金沢市西念3丁目4番1号 (金沢駅西合同庁舎3階))
(
http://houmukyoku.moj.go.jp/kanazawa/table/shikyokutou/all/kanazawanishi.html)
で金沢市内の土地・建物および会社・法人に関する登記事項証明書または印鑑証明書(印鑑カード必要)の交付を受け取れるようになりました。
交付申請書は、金沢地方法務局金沢西出張所の窓口に備え付けています。 請求する場合の注意点は、次のとおりです。
登記事項証明書の必要な土地・建物の所在(白山市○○町)と地番または家屋番号、会社・法人の名称と本店所在地をあらかじめ調べてください。
なお、土地の地番・建物の家屋番号は、いわゆる住居表示番号と異なりますので、正しい地番・家屋番号を登記完了証などで確認してください。
サービスの具体的な内容については、金沢地方法務局金沢西出張所の職員にお尋ねください
また,住民票の写し・現在の戸籍証明書(謄抄本)など各種証明書を、金沢駅市民サービスコーナー(
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/shisyo/shisyo/ekis.html)でもとることができる相互交付サービスをおこなっています。是非ご利用ください。
利用できる人 本人または本人と同一世帯の人 ※認印お持ちください。
広域行政窓口サービスのご案内証明書の交付窓口が7市町に
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/syoumei/kouiki.htm ○ 駅や街の中心部など便利な場所に還付申告センターを設置します。
◆ 還付申告センターでは、申告書用紙・届出書等の交付、申告書作成のアドバイス及び申告書の受付を行っています。
※ 申告書用紙・届出書等は、国税庁ホームページから入手することも可能です。
◆ 住所にかかわらず、どこの会場でもご利用できますので、勤務先のお近くなど便利な会場をご利用ください。
◆ 還付金の受取りには、申告するご本人名義の預貯金口座への振込みのご利用をお願いします。
↑なんじゃ、これ?
457 :
名無し不動さん:2007/02/02(金) 23:30:03 ID:5TBg4Uf3
嫁あり、子供2人、34歳会社員です。
諸経費込みで1850万円の中古戸建(築23年)を購入します。
住宅は私一人の名義です。
両方の親から250万ずつ(銀行振込前年110、今年110+手渡し30万)援助を受けました。
現在私名義の決済用の銀行口座に一まとめにしてあります。
返済は私一人で一馬力返済です。
この場合、贈与税は私の親から私3万、嫁の親から嫁3万、合計6万となるのでしょうか?
それとも私親から私3万、嫁親から嫁3万、さらに嫁から私14万、合計20万となるのでしょうか?
嫁から私14万はしょうがないかも知れないのですが、
手渡し30万はタンス貯金をしたと言い切るつもりですが可能なものでしょうか?
分かりにくい説明かもしれませんが、お教え願います。
458 :
名無し不動さん:2007/02/02(金) 23:33:20 ID:TqwUNXWk
え
贈与税かからないようにわざわざ110にしたんじゃないの
>>458 特例だと、築年数とか耐震基準で引っかかる気がする。
460 :
名無し不動さん:2007/02/03(土) 00:05:33 ID:tpJZk2Ue
つーかなんもしなくていいじゃん
461 :
名無し不動さん:2007/02/03(土) 00:30:22 ID:CPFoaKH1
質問です。
現在32歳、年収950万で、嫁あり、小梨、
貯金は結構贅沢してたので、
1000万ほどしかありませんが、6千万弱の家を
買えるでしょうか?
まだ係長クラスなので、今後の昇給は見込める状態、
日系企業なので首切りリスクも比較的低いです。
また、海外転勤になると、危険手当で給料は全て貯金に
まわせる様子です。
同じような環境の方はいらっしゃいますでしょうか?
950万あれば大丈夫だと思えるが、自分の胸に手を当てて考えたほうがいいんじゃないの?
463 :
461:2007/02/03(土) 00:46:41 ID:CPFoaKH1
自分でも大丈夫だと思うんですけど、
結構周囲が社宅に住んで(都心で広く、住むには
問題ないのです)、貯金3-4千万してたり、
慎重な人が多くて、一般的な人の意見が聞きたいのです。
自分が大丈夫と思うなら大丈夫ではないでしょうか。
みんなそうやって買ってますし。
>>461 その辺りの年収がれば、
払う金利より運用の利回りを計算する人が多いからじゃないかな。
466 :
461:2007/02/03(土) 00:59:14 ID:CPFoaKH1
ですよね。
でも、子供が生まれたりしたら、
中学受験とかでさらに金がかかったり
しそうで、そういう経験がないため、
現状の延長で考えるのは不安だったり。
不安なら贅沢しないで預貯金して、一括で購入なされては
いかがでしょうか。
今すぐに購入しなければいけない理由があるなら別ですが。
468 :
461:2007/02/03(土) 01:09:34 ID:CPFoaKH1
今すぐ買う理由もないのですけど、
何年も待って一括でかうのも人生を無駄にしている
気がしたりしてます(それだったら、多少の金利を払っても、
そこそこ贅沢しながら早めに家を手に入れるのも悪くないと
いう思想です)。
469 :
名無し不動さん:2007/02/03(土) 01:14:07 ID:YdJWhYqR
資金計画的に問題ないのだから、あとは覚悟の問題でしょ
32歳で1本近くもらって
昇給も見込める人がここでうだうだ言ってても
ラチあかないんじゃないの
お墨付きもらいたいだけ?
一番無駄にしてるのは、生活費でしょう。
利息こそ無駄ですよw
本来はね。
つうかここでウジウジウジウジやっている事が
時間の無駄ではないかと。
472 :
461:2007/02/03(土) 01:23:05 ID:CPFoaKH1
>469
そうですね、自分の周囲がちょっと世間と感覚がかけ離れて
いる気がしてまして、一般的な方の意見が知りたい、
というのが目的です。
日系企業のサラリーマンで社宅にすんで、
コツコツ3-4千万も貯金している人が
どれぐらいいるんだろうか、と思ったり。
生活費、確かに無駄にしてます。
食材も嫁の方針で外国産は買わないとか、
体裁も考えて衣類に金がかかったり。
社宅に住んでいるので分をわきまえず
実質1500万くらいの人の生活をしているん
じゃないかと思います。
>>472 FPに相談して決めたらいいよ。
なんかスレ違い気味だし。
>>472 950万の年収があることが前提で言ってるよね。
一般的な方の意見が聞きたい?
見下したいの?
475 :
461:2007/02/03(土) 01:30:47 ID:CPFoaKH1
>474さん
いえ、年収1000万くらいの、日系大手に
勤めてらっしゃって、社宅暮らしの30くらいの
人の意見を聞きたいのです。
私の会社の人は堅実すぎる人が多いのか、
それとも、このクラスの収入の人で社宅が
制限なく住める場合、家はキャッシュで買うのが
ディフォルトなのか、それが知りたいだけで、
別に見下すとかの意図はありません。
(興味ありません)
>>475 それなら完全にスレ違い。
収入別のスレがどこかにあるから、
そこに言って聞いてくるといいよ。
477 :
461:2007/02/03(土) 01:33:22 ID:CPFoaKH1
ちなみに、外資系の知り合いの人は、
同じ年で年収が私の3-5倍あって、
運用とかして、家はポンとキャッシュで
買ったりしてます。私にはそれができるほどの
余裕はなく、中途半端なんですよ。
こんなに空気読めない人でも出世できるんだな。
479 :
名無し不動さん:2007/02/03(土) 03:34:48 ID:tpJZk2Ue
年収2000万、貯金1億で、3億の家を買おうと思います。
よいでしょうか。
10億の家を買いなさい。
481 :
名無し不動さん:2007/02/03(土) 07:17:58 ID:IWIVHIrE
>>477 俺は33で、年収800万、嫁300万。貯金(金融資産)3000万。8000円の社宅。
外食はする(週2回くらい)が、自家用車はない。今後もずっと借り家のつもり。
家を買わないのは転勤があるというのもあるけど、一カ所に縛られるのが
嫌だから。売ったり買ったりするのは結構労力を使うし、家の間取設備環境を
変えたくなったら、賃貸ならすぐに変えられると考えているから。最近は賃貸も
安いのから高いのまでいろいろあるしね。
君の場合、家は買いたきゃ買えばいいんじゃないかな。でも家を買ったら
すぐに転勤させられる可能性が高い。家を買って結局賃貸住まいなら
買ってもうれしくない。だから君の周りでは買わない人が多いんじゃないかな。
1000万前後だと見た目の数字の割に暮らしは楽じゃないよね。6000万の家は
たった頭金1000万くらいしか貯められない人には身分不相応だとは思う。
3000万貯めてからにした方が安全。
外資系の人は数千万プレーヤーも多いが、不安定だからしょうがない。
今日でクビ、夕方5時までに退去、なんてざら。現金購入がデフォ。
そうそう。
せめて半分近くは頭金をためてからにした方が安全だよ。
(最悪売却ってなっても借金だけが残るって状況にならない)
同僚(40歳位)にも5000くらいをキャッシュで購入の人は
そこそこいるよ。
安定して年収2000を20年とか続けれる雇われ社員なんて
殆どいないんじゃないかな。医師とかならありえるかも、、
>>475 今買う買わないの問題以前に、
今のあなたにとって6000万の家は分不相応だと思いますよ。
その年収で貯蓄が1000万円しかできない生活をしてて、
(2年間で貯めたのなら偉いものですが)
6000万の家を買ったとしてローン払っていけますか?
シミュレーションはしてみましたか?
ちなみに、我が家は夫婦(ともに35歳)あわせて世帯年収1000万で、
金融資産は3000万。住居は月12万の賃貸。社宅に住める人は正直うらやましい。
>社宅にすんで、 コツコツ3-4千万も貯金している人がどれぐらいいるんだろうか
などと
>>472でおっしゃってますが、
社宅に住める間にこそ、とにかく貯蓄、頭金にまわすいうのは
特に珍しくもない考え方だと思いますよ。
>>481 小梨か。
子供ができたら言うだろう。
「仲良しの友達と別れて、転校なんてイヤだ。おまい一人でどこでも逝け」と。
486 :
名無し不動さん:2007/02/03(土) 12:28:23 ID:YWd+mJn2
手取り400万
34歳
住宅ローンを昨日完済
10年でやっと自分の物になったよ。
皆さん年収いいから楽勝みたいに思える。
>>478 係長止まりな気がする。
判断力なさそうだし。
家なんかドーンと買っちゃえよ。
人生、楽しんだ者勝ち
ローン組むのが、楽しいか?
>>486 いくらのローンを10年で返したのですか?
492 :
461:2007/02/03(土) 13:45:47 ID:CPFoaKH1
こんにちは。いろいろな意見ありがとうございます。
人それぞれ、環境が違うので、面白いです。
481さん>
転勤も東京か海外のどちらかしかないんです。
国内の転勤は基本的に定年まじかの天下り系で
全国拠点等で、まあその時はその時かと思ったり。
社宅の住み心地がよいのが原因かもしれません
(家賃3万程で80平米2LDK、駐車場付きで
23区内です)
貯金ですが、外車を買ったり(2台買い替え)、
結婚式や旅行をチョイバブルにやったり、
親に貸してたりとかで浪費がかさみましたが、
1000万円は3年で貯めました。
まあ、皆さんの反応をみると、やはり、住宅ローンは
しないほうが賢明かもしれません。
ありがとうございました
493 :
名無し不動さん:2007/02/03(土) 14:08:14 ID:YWd+mJn2
>>491 1800万のマンションです
田舎だから出来たのかな?
生活は楽しみながら節約し車はKで我慢してガンガン繰上げて終了
でもスキーや釣り船も持てましたから十分満足してますよ。
>>493 ウチは倍のローンだw
20年完済を目標にしよう。
495 :
名無し不動さん:2007/02/03(土) 15:01:53 ID:YWd+mJn2
>>494 頑張ってくださいね
コツコツ節約すればミルミル貯まる。
今1800万出せば立地も中身もいいマンションだろうから完済マンションを賃貸にして又買おうかな?
金利も低いし!今度は7年完済目標で(^O^)
496 :
名無し不動さん:2007/02/03(土) 15:24:39 ID:IWIVHIrE
>>492 じゃあ6年で3000万は貯まるね。それで充分だと思う。
がんばれ。
今でもいなかに行くと、土地建物で1000万円台で普通の家が建つからなぁ。
その分、都会より年収低かろうが過疎ってようが文句言うなって感じ。
498 :
名無し不動さん:2007/02/03(土) 18:27:28 ID:499F2CV+
10年固定2.45%、20年固定2.75%、35年固定3.15%どれでいくか迷ってます。
全く先が見えてこない・・
いきなり800万円ぐらい繰り上げ返済したら、
税務署から電話がかかってきたりしますか?
500 :
名無し不動さん:2007/02/03(土) 19:05:53 ID:2C87dJAE
>>499 2500万繰り上げたが何もなかったよ。
>>500 ありがとうございます。
欲しい物を我慢すればなんとか今年だけでも1200万円は繰り上げできそうです。
でも念のため、3回ぐらいに分けて返済しようと思ってます。
ちなみに自営業です。
2500万繰り上げても完済というわけではないんだね。
繰上げのスケールがでかいなぁ。
>>501 私も1年目800万、2年目500万、3年目700万と繰上げたが、一度も何も無かった。
504 :
名無し不動さん:2007/02/03(土) 22:51:42 ID:ur+d9apt
贈与税について質問させてもらった者です。
あっという間に流れてしまったので確認をさせてください。
築23年、非耐震構造(特例除外です)1850万円の中古物件について、
私一人の名義の物件ですが頭金として
私の口座から、親からの贈与も含め500万円、
嫁の口座から、嫁親からの贈与で250万円用意しました。
嫁から私への贈与税はかからないでしょうか?
まあ掛かっても20万もしないとは思うのですが・・・。
年収1000万とか、5000万キャッシュとか派手な話の後でお恥ずかしい限りです・・・orz
505 :
名無し不動さん:2007/02/03(土) 23:21:05 ID:YdJWhYqR
嫁の持分はナシ?
バレればもちろん贈与税かかるよ
共有名義にすれば?
508 :
504:2007/02/04(日) 15:20:26 ID:2KAyMTdU
登記費用が余分にかかると聞いたもので、
嫁も文句がないというので私一人の名義にしました。
やはり嫁→私で贈与税がかかるのですね。
明日、銀行に相談して共有名義にするかどうか相談してみます。
ありがとうございました。
509 :
名無し不動さん:2007/02/06(火) 16:19:19 ID:yN2PbCzE
ここの住人で、住宅ローン控除の額が年末残高の1%丸まる還ってくると思っていた奴いる?
ノシ
orz
実際には最大でも源泉徴収税額分しか還らないことを、今日、手続きしてから知った俺。さあ笑え(涙
さーこれから長期支出計画書、全部作り変えなきゃ(ため息
#どうでもいいが、購入時の業者の説明は、どう聞いても「年末残高の1%が還ってくる」だったがなぁ。
#こういうのもある意味騙されたって事になるんかな。「この還付で固定資産税払えますよね?」って聞いたら
#「払えます」と言ってたから。実際には数万円足が出るのによ…
>>509 あちゃ、払った以上の税金の還付が受けられるわけはない。
割と知られている落とし穴ではあるけど、知っていて当然とまでは言わんわ。
がんがれ。
還付系は「戻ってきたらラッキー」くらいでいないと
ダメだと思ってた。
それを宛てにしてどうこうなんて考えた事もない。
税金とか還付金て政策でころころ変わるし。
513 :
509:2007/02/06(火) 16:41:37 ID:???
>>510 冷静に考えれば当然のことだわな。税金の還付なんだからねぇ…
>>511 そーだよなぁ。そんなのここじゃ俺くらいだろねorz
>>512 業者の説明を鵜呑みにしたのが悪かったし、それを充てにしようとしたのも悪かったわ。
今ヨメにその話をしたら繰上げ返済のために貯金してるから問題無いと言うことらしい。ふぅ。
しかし俺的には精神的ダメージが(w
>>509 余計なお世話かも知れないけど、固定資産税や都市計画税の減免は、期間があることも
知っているかな?
いま、減免措置をどのくらい受けているかどうかくらいは教えてくれないか?
>>509 もちろん、固定資産税は評価替えがあるから、あがることもあれば、下がることもある。
#還付で固定資産税を払うことは個人の自由。還付で固定資産税がすべてまかなえますか?
#と聞かれたとしたら、ある前提がないと答えようがない。つまり支払う税金の額も毎年変わるし
#それにあわせて還付の額も変わる。間違えて12月に繰り上げ返済しちゃうと、還付の額は
#減ってしまうし、支払う固定資産税や都市計画税は減免期間を過ぎれば何倍も払うことに
#なりかねないし、インフレ傾向になれば、固定資産税などがあがる。
#変動金利で借りているのなら、インフレ傾向になれば一般に金利が上がるね。
515 :
509:2007/02/06(火) 17:01:38 ID:???
>>514 それは知ってた。うちは新築マンションなので5年間半額になってる。
概算だが5年間は90000円弱で6年目から17万程度と見ている。
だから、予定では5年間しか還付金でまかなおうとは思ってなかったよ。
繰り上げ返済については、1月にするということは考えてた。
金利は20年段階金利(2.6%→11年目から2.85%)なので金利の心配はとりあえずしてない。
516 :
514:2007/02/06(火) 17:11:32 ID:???
517 :
509:2007/02/06(火) 17:57:15 ID:???
>>515 そうそう、23区はいいなーってな話を買う時にしたよ。
俺んところは地方です。減免ルールは一応確認済み。
評価額に関しては殆ど下がらない計算にしてる。マンション耐用年数長すぎorz
>>515 ってことは、税金6〜7万しか払ってないの?
ちなみに、今年はまだ定率減税があるから、1%じゃなくて
0.9%しか戻ってこないよ
519 :
509:2007/02/06(火) 20:13:50 ID:???
>>518 そう、税金73000円くらい。
定率減税の欄は俺の場合は空欄だったが…それ以前に0.9%も戻ってきてはいないけど。
教えて下さい。
ローンを組んだ後に転職をした場合、
借り入れ先に転職した旨を伝えなければいけないのでしょうか?
異業種への転職で年収が下がってしまうのですが、再審査とかでダメになる事とかありますか?
毎月の返済は今まで通りきちんと払うつもりなんですが…
>>520 書類を読めば書いてあるようなことを聞くなよ。
522 :
名無し不動さん:2007/02/06(火) 22:20:55 ID:WO1P/9K0
・民間の住宅ローンで本申込みしました。仮審査と団信が通っていますが、
本審査決定までにどの位かかりますか。
>>520 組んだ後でダメになるってどういう状態を想像してるの?
ダメっつーことは一括で払えって事?しかないよね?それって可能だと思う?
>>520 別に何も言う必要はない。
ローン組んで転職するのはままあること。
外資に挑戦するときとか。
525 :
520:2007/02/07(水) 01:39:23 ID:???
>>521 すみません。書類出してくるよりここで聞いたほうが早いかなと思いまして。
楽をしてしまいました。
>>523 収入から支払い能力等審査されてローンが決まるじゃないですか?
それで前職から収入が下がってしまうと支払い能力無しと判断されてしまうのかな…と不安になりまして。
確かに一括では払えませんが違約金とか発生するのかなと。
>>524 ありがとうございます。
そのままにしておけばいいんですね。安心しました。
526 :
名無し不動さん:2007/02/07(水) 02:15:16 ID:kiFF12lU
>>504 まず、親→子の間で資金贈与があるから、贈与税の申告が必要だよね。
申告することで無税になる方法もあるから、税務署にデンワしてみて。
その次に嫁→本人の間で贈与があるけど、正直にやっちゃえば、14万円ほど贈与税が出てくる。
共有名義にする手間賃と将来のことと14万円とどちらが安いか考えて。
527 :
名無し不動さん:2007/02/07(水) 02:17:15 ID:kiFF12lU
>>504 税務署のデンワ相談室なら匿名で聞けるよ。
528 :
名無し不動さん:2007/02/07(水) 02:53:49 ID:8CP4W+4G
_________
/ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・\
/ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ \
/ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ \
/ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ \
/ ・ ・ ・ ・ ・ ・/ ヽ / ヽ・ ・ ・ |
/・ ・ ・ ・ ・ ・ | ● | | ● | ・ ・ |
| ・ ・ ・ ・ ・ , ヽ ノ ヽ ノ ・ ・ ・|
|・ ・ ・ ・ ・/ / ̄ヽ \ ・ |
| ・ ・ ・ / ‐‐-- ヽ_/ --‐‐ \ |
|・ ・ ・ / ‐‐-- | --‐‐ |
| ・ ・ ・/ ‐‐-- | --‐‐ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|・ ・ ・ | \ | / | < うるせー馬鹿!
| ・ ・ | \._____|__/ / \
\ ・ | \ / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ | \__/ /
\ ___ /
\::/`ー---‐^ヽ /
_|.l::: l /
_ /,--、l::::. ノ \__
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l \
,/ ::: i ̄ ̄ | \
/:::::::. l::: l::::::: l \
l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l \
|:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l l
|::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l l
ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / |
520はまだ実行前だろ?
実行前に転職したら、言わないとバレて全額一括返済を求められても
文句言えませんよ。
>>529 >毎月の返済は今まで通りきちんと払うつもりなんですが…
実行後に審査があるわけもなくw
>>531 でもギリギリで組んだ場合、勤め先に確認する場合があるらしいぞ。
その時に「もううちにはいませんが」となったら次に展開するんじゃないか?
>>532 実行後に会社連絡するほど銀行も暇じゃねぇ〜だろ。
ローンを返し続ければ問題なし。
>>533 そんな希ガス。
残高不足とかの比較的軽微な事態が発生して、銀行が辞めた勤務先に督促電話をしたとき。
そのあと、一括弁済を求められることになろうとは、俺も予想していなかった。
都内だから固定資産税あと2年は1万2千円程度で済む♪
税金も30万戻ってくるし楽勝〜。
相談です。
33歳、年収900万、4300万のローンを組みました。
フラット35で3300万、
10年固定で1000万、
35年です。
管理費等込みで月に18万〜19万の返済予定なのですが、無謀な計画でしょうか?
また何か見直す余地はありますか?よろしくお願いします。
537 :
名無し不動さん:2007/02/08(木) 02:28:01 ID:x6HigC6K
>>536 戸建かと思ったけど、マンション?
ちょっと厳しいんじゃないかな。
10年固定と35年の比率調整して
繰り上げ分をもう少し見込んだ方がまだマシかも。
>>536 かなり厳しいと・・。
当方当時
32歳 年収600万 3400万のローン(公庫 25年 戸建)
途中借り換え、200万繰上げ
現在
46歳 年収1350万 残1700万 (変動 あと約11年)
子供の学費、車の買い替え、冠婚葬祭、旅行、会社のつきあい、
老後や将来の準備等々
家以外に出費が多すぎ!
539 :
名無し不動さん:2007/02/08(木) 08:31:22 ID:LUyobe9I
相談です。
現在38歳年収600万ぐらい
銀行の変動(2.6%)があと25年で元本800万円
金融公庫のほうが(3.6%と3.1%半分ずつ)があと16年で1500万残ってます。
SBIモーゲージの固定20年ぐらいに借り変えようと思っていますがそのほうがいいでしょうか?
確か2.7%ぐらいなのでそのほうがいいかなって思ってます。
月の支払いは8万円ぐらいでいいのですが、ボーナス月の支払いが40万近いので払うの大変です。
どうでしょうか?
繰上げもできないような生活を見直すのが先の気がする。
借り換えは、利率だけでなく、手数料や繋ぎ融資なども考慮しないと
計算できません。
541 :
名無し不動さん:2007/02/08(木) 10:41:41 ID:LUyobe9I
>>540 事務手数料は40万円でローンに組み込んでくれるみたいです。
繰上げ返済が1万円から出来て手数料が無料なのでちょっとずつ返していきたいなって思ってるんですけど。
つなぎ融資ってなんですか?ほんと素人ですいません。
543 :
名無し不動さん:2007/02/08(木) 11:08:35 ID:LUyobe9I
繋ぎ融資はなしの方向でお願いします。
>>542 なんだかんだ言ってもお前って親切だな。
一度、返済した格好にならないとローンの借り換えはできないよ。
同時に借りれたら、多重債務可能って話だろうが。
一度返済するためには、つなぎ融資が必要。
546 :
509:2007/02/08(木) 11:49:48 ID:???
>>518 俺が意味不明の回答してた。来年は1%に戻るのな。
税源移譲もあってどうなるんだろうと思ったんだが、こっちは救済アリでよかった。
548 :
名無し不動さん:2007/02/08(木) 17:46:40 ID:ogSOSscY
>>539 借り換えを検討するなら、その融資希望銀行に直接、相談するのが
いいですよ。実際、借り換えは予想以上に厳しいですよ。あらたに、
ローン事務手数料や保証料もかかります。それに、現在居住中の家
の担保価値よりローン残高が高いとなると、そもそも借り換え不能
という審査結果になりますよ。
549 :
名無し不動さん:2007/02/08(木) 19:09:36 ID:LUyobe9I
>>548 そうなんですか。担保価値よりローン残高のほうが高いです。
無理っぽいですね。
でも融資希望銀行にだめもとで相談してみます。
ありがとうございました。
550 :
504:2007/02/08(木) 20:39:12 ID:mj4lBflh
>>526 >>527 レスありがとうございます。
さっそく今日税務署に電話で相談してみました。
やはり嫁→自分で贈与税が掛かるということなのですが、
借用書を書き、嫁に(形だけでも)月々返済していればそれは贈与に当たらない、と教えてもらいました。
金額が少ないということもあると思いますが、拍子抜けするほどあっさりとした答えをもらいました。
>>550 返済してる証拠として、毎月振り込むのってけっこうな手間なんだよな。
1月25日に住宅ローン控除の還付申告をしたら、今日付けで
もう還付金が振り込まれてた。
早いもんだね。今後は年末調整で処理しちゃうから、直接
税務署のお世話になることはないと思うけど。
>>553 早いね、俺んところは1〜2ヶ月かかるって言われた。
って、1/25に申告できたのか…
555 :
名無し不動さん:2007/02/09(金) 00:25:20 ID:oncxbDqz
旦那 月手取り32万 なす年手取り140万 私 専業【今臨月妊婦】貯金 80万 家賃 10万 光熱費と通信費月 3.5万 これから4000万のマンションを 買う予定。すると月ローン等で12万、なす払年50万 もちろん35年ローン…やっていけるでしょうか?
>>555 その額じゃキツイと思うよ。
子供関係の出費が増えるから。
貯金が80万しかできないような人には難しいローンの額じゃないかな。
>>555 毎月の支払額のうち、利息分がどれだけなのか計算した?
559 :
名無し不動さん:2007/02/09(金) 00:46:51 ID:PAzs97/R
年齢は?年収は?奥さんもいずれ働ける?
うちは2馬力でだいたい旦那さんの稼ぎ×2だけど
3500万かなり躊躇してるよ
月収32万円で4000万円のマンション…
もう少し妥協しろよww
まぁ、俺は9500万円のマンション、現金一括で買ったけどな
手取32万、頭金に回せる金額400万、その他預金で動かせるのが
300万の自分が通ります。
2980万(税抜き)でもはっきり言って辛いです。
固定資産税とか色々考えると。
んで今現在91000円の家賃。
2140万の物件を契約。
支払額はボーナス0で8万円弱。
一応35年組んだけど、30年以下で返す予定。
ボーナスは急な出費の為に、返済に回さない方針。
今は子供がいないけど、このくらいなら子供ができても
どうにかやっていける(はず)。
繰上げはできるけど、引き伸ばしとかはできないんで。
うちがマンションに興味がなくて、なおかつ今の新築にも
興味がなかったからこの金額で買えたんだけどね。
まぁ、学生時代に勉強しなかった君達が悪い
564 :
538:2007/02/09(金) 04:29:04 ID:???
>>555 良くローン審査が通りますね。
4000万のマンションなら、頭金800万に加え、引越しや家具・カーテン
などの購入、諸経費などでさらに200万、不意の出費用100万を手元に
残すくらいの準備が望ましいと思いますよ。
最初は税金(消費税率・住宅減税の恩恵の変化)や金利の動向なので、
勢いで決めてしまいがちですけど、人口減や地方の過疎化が予想される昨今
貯蓄に努めていれば将来、住宅差し上げるから住んでくれ・・、といった
自治体が増えるかもしれません。
老婆心ながら、生まれてくる赤ちゃんの幸せを願って、
あえて苦言を呈した次第です。
>>555 今ざっと計算したけど、頭金80万35年ローンだと、
ボーナス年間50万を入れても、月額14万くらいになると思う。
他に固定資産税と修繕積立金、引越しにかかる費用が100万前後、
諸費用で100〜150万くらいの計算。
なので貯金が80万だと全然足りないよ。
というか、頭金がその額だと審査は通らないと
思うんだけど、もう審査したのかな。
566 :
名無し不動さん:2007/02/09(金) 07:28:04 ID:PAzs97/R
>>562 すいません。最後の一文を解説してください!
子供生まれてくるのに貯蓄なさ過ぎ。
一年間死ぬ気で貯金しろ。
話はそれからだ!
568 :
名無し不動さん:2007/02/09(金) 09:20:07 ID:oncxbDqz
555.です。556.557.558.559.560.562.564.565.さん、貴重なご意見ありがとうございます。実父に金利があがるから今が買いだと言われめちゃ彷徨ってます。新婚一年未満【私23才旦那27才】で稼ぎはようやく軌道に乗ったのですが何せ貯金がナシに等しい…
569 :
名無し不動さん:2007/02/09(金) 09:36:35 ID:oncxbDqz
まだ手を出さない方がよいですかね…もち産後2〜3年後には私も稼ぐ予定です。実父に言われ新聞で金利や価格が上がる傾向にあるって書いてあって心配。実母が重い病の為近くに住んで介護しないとだし、すると都内で最低ラインが3500万なんです、ため息でる
親の押し売りなら親から援助して貰え。
相続時精算にでもして。
親が重病じゃ援助もつらそうだね。
質素な生活してればローンしても大丈夫だと思うけど
生活レベルは簡単には下がらないからね。
中古で我慢しとけば?
買い時は買い時だけど、あなたたち夫婦の経済状況ではその金額は買い時ではない。
そもそもローンの審査が、おそらく通りません。
総支給は40万弱だと思います、ボーナスは総支給で160くらい。
480+160で、年収は640万。
銀行が可能と見る年間返済額は、年収の30%未満なので186万未満(月15.5万未満)ですね。
(俺の使った銀行は4%で試算して審査するとの事なので金利は4%で計算)
物件は3500万以下で、月15.5万未満になるよ。
573 :
名無し不動さん:2007/02/09(金) 10:09:52 ID:oncxbDqz
そぉなんです…親は金持ってるけど治療費高額の為頼れず。引越なら祝金百万はくれるそう。中古沢山見たんですがこの辺なぜか築10年越え普通のマンションと新築マンションの値が変わらず。もう少し賃貸で頑張った方がいいですかね…月家賃払うより買った方が安心+安定するかと思って。
574 :
名無し不動さん:2007/02/09(金) 10:19:19 ID:oncxbDqz
そうなんですか?審査は問題ないと言われてきたもので…。ちなみに私が参考に見せて戴いたのは35年ローンの5年固定2.6%でした。たしか販売会社と銀行が提携している為35年間店頭金利から何%か引いてくれるとの事でした。私の聞き間違えでしょうか…
575 :
名無し不動さん:2007/02/09(金) 11:22:10 ID:eECA4RZx
>>573 いまのあなたの場合、買った方が不安で不安定になるだろ。
しょせんはローン完済するまで、マンションは銀行のものなんだから、
家賃を大家に払ってたのが銀行に払うだけ。去年の夏に
金利が上がると煽られてそのとき固定で買った人たちは負け組。
今、金利は下がってるんだから。
借りた方が収入や生活水準、ライフスタイルに合わせて住み替えられるのだから、
それで自分たちの生活を安定させて、落ち着いてから考えても遅くない。
>>568 たとえ貯金があったとしても、ローン破産するのが目に見えている。
お金がないと、家庭内は冷え切って家庭まで破綻してしまうぞ。
幸せを続けたいならまずは貯金だ。
家買いたいなら2500万までにしとくべき。
若いってのもあるけど、その収入じゃ無理。
576が今いいこと言った。
年収100万くらいないとキツいな
579 :
名無し不動さん:2007/02/09(金) 14:29:24 ID:oncxbDqz
そうですよね。やはりしばらくはマンションあきらめ、地道にコツコツ貯金します!色々とありがとうございました!
>>574 その額で審査通そうとする販売会社はヤバイ気がする。
身の丈にあった物件を選んだ方が良いよ。
先は長いんだから。
IDがドキュンが挫折してるしな。
582 :
538:2007/02/09(金) 23:06:13 ID:???
>>579 その選択は間違っていないと思います。
いろいろな方から的確なアドバイスをもらって、幸運でしたね。
イニシャルコストを掛けない実母との交流に、知恵を絞るのも
楽しいことと考えましょう。
それでは赤ちゃんとお幸せに、その幸せな一時を十分
楽しんでください。
基本的なことですが、教えてください。
例えば明日物件を見に行って気に入り、契約の手続きをすると
仮定します。
物件は一戸建てて、売主が住んでいる状態。
この場合、一応一般的な速度で契約が進むと、
どの位で引越しができるようになるでしょうか?
銀行の審査は、どのくらい時間がかかるものなんでしょうか。
>>583 売ってから買おうとしている場合は契約日から1ヶ月以上待ちます。
ただし、契約書で○○日で退去(超えたら1日に付き○万円)としておけばOKです。
銀行の審査については、私は超特急で3週間でした。
ポイントは担当者にせっつくことと、自分にできることは確実にすること。
スケジュールを立てて、書類集めを頑張りましょう。
ローンの実行が先で、引渡しはそこから1月半〜2ヶ月という感じでしょう。
585 :
583:2007/02/10(土) 00:32:35 ID:???
>>584 ありがとうございます。
という事は、明日物件を見に行って気に入っても、
引越し可能時期は早くても4月以降、という感じですね。
大体の日程が掴みたかったので、大変助かりました。
ありがとうございました。
586 :
名無し不動さん:2007/02/10(土) 00:59:16 ID:ZiRDzktK
賃貸に住んで貯蓄出来ない奴は家買うな
マンションは現金一括で買うものだろ、35年ローン?馬鹿じゃねーのww
それもたかが4000万円で。俺のボーナスの半分以下じゃん
588 :
名無し不動さん:2007/02/10(土) 03:01:51 ID:V/yuyTaB
)^o^(
まあ、せめて半分位は頭金は貯めてからにしたいね。
(身の丈に応じた物件を購入するためにも)
定年後まで残すローンも厳しいと思うし。
半分貯める必要なんてないw
いなかの子なら半分貯まるかもしれないが。
半分貯めるには、
・狙った物件がかなり安い
・社宅等の金の掛からない住居
のどっちかでないと、
住居費養分、逆に損になる事が多いけどね。
マンションを買うとして、ローン返済額が大きいと、利息+管理修繕費用だけで賃貸の家賃に近くなってしまう場合がある。
そうなると、賃貸に住みながら貯金するのも悪くないような気がする。
でも、所有感とグレードの違いを賃貸+数万の価値に見出す人もいるだろうね。
ただし、ローン額が大きいと、マンション買った時点で債務超過状態に陥る可能性が大きいから、精神的にそれに耐えうる人か
脳天気な人じゃないとキツそう。
いや、そもそも利息と修繕積み立て、管理費を見込んだ額で
ローンを組めば良いだけだよ。
今は修繕+管理の馬鹿馬鹿しさと
構造偽装の懸念から戸建増えてるみたいだけどね。
戸建てだって住宅ローン返済とは別に修繕費を貯蓄するさ。
壁や屋根の塗り替え、水周り補修、電気ガス機器の交換を10年後に
想定したらそれだけで月額2~3万円貯蓄しないといかん。
>>594 ビルトインコンロもそこそこなのを入れたら、本体+工事代金で
十数万は吹っ飛ぶし、風呂釜が壊れても十数万。
賃貸だと管理会社がやってくれてたちょこまかとしたものが、
全部自費になるからねぇ。
>>595 そうだよなぁ 物を持てばお金がかかるのはマンションも戸建も同じ。
耐震偽装についても、戸建だってきっと問題は存在している。ただ、
地震で潰れるまで表面に出てこないだけだ。
戸建の有利なのは、なんでも自分だけで決められることと、「オレの
土地」が目に見える形で実在していることぐらいじゃないかな。
>>594 それは20年で返済する予定のローンを、
35年で組んで繰り上げて返すか、20年で組んで返すかと同じ。
自分のさじ加減でいくらでも調整出来るのと、
管理会社のさじ加減で従うしかないのとは違う。
郊外にある実家が戸建てだけど、屋根裏に
イタチが住み着いた。奴らは殺せないので
業者に頼んで駆除を頼まないといけない。
戸建てには戸建ての問題もあるもんさ。
>>596 まあうちが一戸建てにしたのは、少なくとも上下の音に
イライラさせられない&必要以上に気を使わなくて済むってのと、
仕事柄リフォームとか設備入れ替えは安く上がるから、って
理由だったかな。
あとは最悪、地震とかで家が潰れても、土地が残れば
テントとかプレハブで暮らせるしwっていうのもある。
マンションだと、住人の合意とかがないと立替とか
修繕工事なんかも、思うように進まないし、水周りの
リフォームは特に融通が利きにくいし。
自分の実家がマンション買ってるんだけど、ビルトインが
当時も今も珍しい4口コンロで、それが壊れて新しいのに入れ替えようと
思ったら、今のビルトインと激しくサイズが違って、結局
キッチンごと交換した方が早い、ってんで揉めてた。
>>596 仮に偽装があった場合、
マンションは建築会社が倒産して泣き寝入りだが、
戸建レベルなら建築会社でも対応可能。
※立証が面倒だとは思うけど
また、その場合土地は価値として残るが、
マンションの場合、それが無い。
マンションは部屋が70uあっても、土地を同じマンションの
人間で分けたら70uは絶対に来ないもんなぁ。
>>601 元の値段が70m2じゃないのに無理言うなw
耐震偽装等で売主が倒産しても買主が救済されるよう新築住宅の売主に保険への加入を義務づける法案を今国会提出予定。
現行でも上記のような保険契約はあるが、任意。国はここに介入して制度として確立したい様子。
昨年12月から上記保険加入しているか不動産会社が契約時に説明することが義務づけられた。
住宅購入予定(新築)の方、契約は確認してからをお勧めします。
>>602 いや、たまに誤解しているっぽい人がいるからさw
605 :
名無し不動さん:2007/02/11(日) 01:54:18 ID:03n4kNWN
契約書がないと審査してもらえないって本当?
>>605 とりあえずの相談にのってはくれるよ。
大体いくらくらいの借金が出来るのかというレベルね。
住宅ローンの場合は審査のポイントは二つ。
返済可能かどうかと担保価値があるかどうか。
後者は物件が決まらないと審査できないでしょ。
607 :
605:2007/02/11(日) 08:49:55 ID:03n4kNWN
有り難うございます。
608 :
名無し不動さん:2007/02/11(日) 09:04:11 ID:vzDHuuYN
タワーマンションなんて地面の分はゼロに近かったりするはず
なのに高額な物件がバンバン売れてる…
マンションは建築コスト自体が戸建より全然上だし、
立地面でも有利とはいえ、今のマンション価格はちょっと高すぎだよね。
買ったら価格は下降一直線なだけに、
長期ローンで「生涯の我が家」とするのは不安が残る。