たまプラと世田谷を「いい所」と言ってる時点で
お里が知れますねw
>>933 全人生を賭けて、毎日3時間地獄の田都通勤に耐えて、二流の高級住宅街
扱いじゃ我慢できんのだろう。すまして一流高級住宅街に住んでる人間と
我が身を引き比べると
揚げ足取りつまらん。
937 :
名無し不動さん:2007/04/13(金) 00:42:54 ID:D/1KoWD3
938 :
名無し不動さん:2007/04/13(金) 01:15:00 ID:KAmzn6vq
いい所=伝統ある本格的な御屋敷街
「いい所」=たまプラ・世田谷など二流の高級住宅地
・・・ということか?
たまプラは「神奈川の田園調布」といわれる様に
東京の田園調布に並ぶ屈指の高級住宅地です。
何代前から頭狂に住んでいようが町人の末裔が名門扱いされるわけないんだが、
頭狂土人はそのあたり何か重大な勘違いをしているところがイタイ。
親が頭狂に一戸建てを持っているのはラッキーなことだが、換金した際の金銭的
メリットなら地方都市の地主の息子なんかの方が金額が大きかったりする。
頭狂に一戸建てを持っていることの金銭以外のメリットとなるとこれはもう趣味の問題で、
歴史だの江戸情緒だの一般人にはどうでもいいことばかりw
941 :
名無し不動さん:2007/04/13(金) 10:22:49 ID:4Zgt89jj
>>939 おいおい 私もタマプラ在住だがそれは言いすぎだろ。それとも釣りか?
>>939 と
>>941 みたいな差って、
売ってる人と住んでる人の違いなんだろうな。
売ってる人は「神奈川の田園調布」というのを売り文句にしたい。
住んでる人は、そんな現実はどこにもない。と。
眺めてる人は大笑い
美しが丘に限って言えば
閑静な住宅地という点では田園調布に勝るとも劣らないだろう。
むしろ「東京の田園調布」なる、たまプラフェイクよりも格上。
スマン、煽った。
多摩田園都市の開発には「第二の田園調布をつくる」というコンセプトがあったらしい。
田園調布は乱開発で当初の面影が薄くなっているが、美しが丘などではその教訓が生きて
住環境の劣化を防止するための知恵が地区計画に盛り込まれている。
美しが丘は田園調布の改良版であり、第二の美しが丘や第三の田園調布が出来ていない以上
首都圏住宅地の最高峰ということになる。
東京の田園調布に住んでいる人が、
乱開発による治安の悪化と、環境を維持できなくなったことに
見切りをつけて、その地を売却し、
美しが丘に転居する例は多い。
田園調布も成城も40/80%だからあざみ野あたりと同じ住宅地としてはごく当たり前のスペックだ。
そんな人が美しが丘の40/60%の街並を見て感動するケースが少なからずあるらしい。
「ひと目見て気に入りました」という都区部からの転入者は多い。
低収入層が勘違いできる街
容姿が不自由だからせめて街並みだけでもってな感じなのかな。
綺麗な街で不細工どもを見るほど滑稽なことはない。
美しが丘・・・w
で、結局「タマプランヌ」は定着したの?
頑張ってたじゃない。
頭狂土人の煽りも元気がなくなってきたな。
おまいらの論理と文章力ではとうてい勝ち目がないから
馬鹿レスを繰り返すだけ...
もうやめとけば?
勝負してたのかw
そろそろ駆除完了かな。
957 :
名無し不動さん:2007/04/13(金) 19:14:08 ID:KAmzn6vq
どっちもどっちだ。これぞ五十歩百歩。
見下して煽る東京人もアホだが、過大評価しすぎる地元人もアホ。
たまプラも良いけど、環境は良くなくとも俺は豊洲のほうが良いよ、
でもたまプラを否定するつもりはない。
どちらを選ぶか正直奥さんの好みだと思います。
奥さんに選ばして
旦那は
一生
遠距離痛勤w
自分は無いのかよ
男どもよ・・・
>>959 旦那は奥さんの実家に引き込まれて近くに住んで
マスオさん化が定番デツ
だから郊外でもいまだにマンションが売れてるのデツ
補足
奥さんの実家が戸建だと
マンションで良くなりマツ。
できれば駅近。
まあ、この需要は団塊Jrが一巡したら終わりデツ。
さらに先には住宅過剰問題デツ。
親が長距離通勤、子が地元勤務、そして地元で恋愛し結婚
そして親の近所に住む、団塊Jr相手に躍進しているのがパワビルでちゅ。
郊外は地元民化が進んで
時代の中心から取り残されて行くでしょう。
都心部は低所得化が進んで
「年収300万円時代」の中心となって行くでしょう。
年収300万円で都心は住めんよ。
可能。
オンボロビルと安アパートは永遠になくならないので安心しろ。
なんで?
確かパート5建たなかったか?
いずれにせよ、チバリーヒルズとたまプラは同じだよ。
969 :
名無し不動さん:2007/04/29(日) 23:07:07 ID:nCpYLULg
age
>>967 中高年フリーター人口予測
2006年
35〜39歳 58万人
40〜44歳 35万人
計 93万人
2011年
35〜39歳 45万人
40〜44歳 44万人
45〜49歳 30万人
計 119万人
2016年(西側近郊で暴動が発生)
35〜39歳 35万人
40〜44歳 34万人
45〜49歳 38万人
50〜54歳 29万人
計 136万人
2021年(生活保護者急増で西側近郊財政破綻)
35〜39歳 27万人
40〜44歳 26万人
45〜49歳 29万人
50〜54歳 36万人
971 :
名無し不動さん:2007/04/30(月) 10:11:31 ID:hnDfaKhc
友達から聞いたが、あざみ野界隈も恥ずかしい、子連れDQNファミリーが多いらしいね。
この界隈に住むマナーもわかってなくて、近所周りから顰蹙買いまくってる
みっともないファミリーがいるらしい。
意味分からん。
貧乏で恥ずかしいのが田都新興ニュータウンのデフォルトなのに
>>966 都心って、港と中央と千代田区ですよ。
安アパートなんてありませんよw
こんな晴れた日、たまプラ住民はどんな風に過ごすのかな?
975 :
名無し不動さん:2007/04/30(月) 17:12:25 ID:bQMDBarp
じゃぶじゃぶ池
そこって楽しいの?
977 :
名無し不動さん:2007/04/30(月) 22:36:44 ID:oKFKO893
たまプラ生まれ、あるいはたまプラ育ちの者には懐かしい遊び場。
その子供達が家を買う時代になったんだな。
高値掴みに気をつけて頑張りな
979 :
名無し不動さん:2007/04/30(月) 23:37:34 ID:bQMDBarp
俺もたま団育ちだよ。今も別室買って住んでるけど。
980 :
名無し不動さん:2007/05/01(火) 23:25:33 ID:HRTHG2jF
wikiより
高級住宅街(こうきゅうじゅうたくがい)は一般的に高級な住宅が
多い住宅街を指す。
いわゆる「お屋敷町」で、富裕な人たちの住む邸宅が多い。
首都圏では、明治時代に大名屋敷跡を住宅として分譲され、
麻布や松濤、広尾、高輪、白金、五反田の島津山や池田山がそれにあたる。
高級住宅地として広く認知されるようになったのは、昭和初期に開発された
田園調布が最初で、その他電鉄会社などによって開発された成城、常盤台、
馬込文士村、などがある。首都圏近郊の戦後開発された場所の知名度は高くない。
俺の出身は品川区の池田山、田舎者にはピンとこない地名だから、親には感謝してる。
昔は一戸建てだったし、
高層ビルも無かったから、
南斜面の高台は、日当たりも良くて、東京湾も眺められたんだよ。
だから、大名、旗本は競ってそう言った場所を求めた。
でも、時代は変わって、今やそんなものは期待できないし、
高層マンションの方が当然見晴らしも、日当たりも良い。
それに、高台あれば谷もある。光あるところには影がある。
そんな感じで、冷静に判断すればほとんど価値は無くなったんだが、
いまだに昔○○の館だったとかをありがたがるどアホがいるから、
説明がつかない値段になっているんだよ。
近くに暴力団事務所があったり、朝鮮総連事務所があったり、アレフが
あったりしても、関係ない、脳内自己満足の世界はいまだに有るって事。
地歴がどうのこうのってのも
業者の売り文句。
たまプラーザ付近の住宅街なんてただの典型的な郊外住宅地
なんの歴史も価値もない