結局マンションと戸建どっちが良いんだ23軒目☆全国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
意地と見栄の不毛な議論もついに23軒目・・・

☆スレルール☆
1.このスレに必死で書き込むのはマンション信者か戸建信者、または業者です。
  無駄な認定は飽き飽きしたので禁止します。
2.経験談や具体事例を織り交ぜるようにすると議論が盛り上がります。
3.妄想は議論が空転しますので、できうる限りのソースを提示しましょう。
4.ミニコも一応戸建としますが、別扱いでもいいです。
  共同住宅一般(アパート・ハイツ・長屋、テラスハウス)も
  一応マンションとしていますが、別扱いでもいいです。
5.スレタイトルと関係ない書き込みは荒らしですので、スルーすること!←コレ重要

  異論がある場合は定義して議論してください。

前スレ
■結局マンションと戸建どっちが良いんだ22軒目☆全国
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1158838306/
■過去ログまとめ
http://www.geocities.jp/mankodate/

また、初めての人はわかりやすいので参照サイトを見てから議論するとよいです。
○参考
■あなたはマンション派?戸建て派?
http://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/closeup/CU20040105A/

必要なら、東京隔離スレを誰か立ててくれ。
2名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:49:57 ID:???
と、ゴキブリを主食にしてる全日本キモヲタニート選手権30年連続チャンピオンが申しています。
3名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:50:57 ID:???
↑そうですね。
4名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:55:21 ID:???
>>1乙!
5名無し不動さん:2006/09/24(日) 02:09:36 ID:???
マンション派と一戸建派の割合は?
http://www.sumishin-re.co.jp/market/latest.jsp

築年によって住宅価格はどう変わる?
http://www.sumishin-re.co.jp/market/200606.jsp
6名無し不動さん:2006/09/24(日) 02:33:05 ID:NaE7AQkH
ウン戸カスの特徴
・マンションは永住するものだと決めつけている
・人気駅近マンションも10年で半額になると思ってる
・田舎者と言われると炎上する
・分譲賃貸の方が買うより得だと本気で思ってる
まあ基本的に背伸びして長大ローン組んじゃったのでローン地獄&極貧。だから2chくらいしかやることがない可哀想な人達なんだよね。生暖かく見守ってあげましょう。
7名無し不動さん:2006/09/24(日) 02:46:04 ID:NaE7AQkH
>>5
ひとつは全国じゃんw
全国で統計とって10%近いシェアってむしろ驚きなんだがw
もうひとつも条件広過ぎ。都内23区限定なら結果は大きく違うね。
そもそも郊外マンションはマンションとは呼ばないしね。
マンションと呼んでいいのはせいぜい23区+αくらいだろ。
8名無し不動産:2006/09/24(日) 06:56:27 ID:???
皆不動産としての価値ばかりに目がいってるようで言い争ってるけど、
「家族が余裕を持って満足に暮らせる家」として、どれだけ
充実したものかってこと話題にならないのかな?

マンションの平面に大人4人(4人家族で子供が成長した場合)住むのって
いくら家族でも狭くない?最低どのくらい必要なんだろう?中住戸だと、
窓も少ないし、北側の共用廊下に面した部屋なんて辛すぎる。
角部屋でも風の流れとか考えられてるのかなぁって思うよ。
立地ではなくマンションの部屋だけに限ると、どのくらい満足してるものなのかな。

永住せずに住み替えていくって言っても、引越しもけっこう大変だし、
成長した子供たちに合わせた広さを更に購入なんて随分無駄に感じる。
実際はそうじゃない?品のない>>6さん。





9名無し不動さん:2006/09/24(日) 07:03:58 ID:???

全国約1000の工務店などで構成する日本木造住宅耐震補強事業者協同組合
(木耐協、東京・千代田、小野秀男理事長)は耐震診断結果調査を発表した。
2006年4月1日から6月30日まで診断した住宅1146件のうち、
80%以上が耐震性に不安があることが分かった。
診断結果では、大地震の発生で「倒壊する可能性が高い」住宅が60.47%(693件)、
「倒壊する可能性がある」が23.04%(264件)を占めた。
「倒壊しない」は3.05%(35件)にとどまった。


10名無し不動さん:2006/09/24(日) 07:53:36 ID:???
>>8
まさに典型的文盲ウン戸カス登場w
>>6の二行目を100万回嫁w
11名無し不動さん:2006/09/24(日) 07:58:27 ID:???
>>8
俺には最初から戸建てで無駄に地味に無駄に広く過ごすことの方が無駄に思えて仕方ないのだが。
DINKSに快適なマンションから子供ができて広い戸建てに住み替えの方が人生を有意義に過ごしていると思わない?
12名無し不動さん:2006/09/24(日) 08:33:01 ID:???
>>11
なら賃貸マンションでいいじゃん。
13名無し不動さん:2006/09/24(日) 08:44:24 ID:???
>>12
給料減、ローン金利UP...でこの先分譲マンションや一戸建の放出が増えるだろ。
売り出されるか賃貸にまわされるかそれぞれの事情によるだろうが。

買いたたくにしても、借りるにしても、これから選ぶ人はあまり急がないでいい
と思うのだけど?給料減、ローン金利UPは今所有している人も、これ
から所有したい人も、どちらに属していても影響あるし。

そういうの外してどっちに優劣つけるかとしたら、区分所有のダメダメさで決着
つくように思う。
14名無し不動さん:2006/09/24(日) 09:06:25 ID:???
東京ルール施行で敷金が相当下がっているらしいね。
かといって賃料が上がっているわけでもなさそうだし、実はつらいんじゃないの?
15名無し不動さん:2006/09/24(日) 09:31:05 ID:???
>>6
ウン戸カスの特徴
・マンションは永住するものだと決めつけている
・人気駅近マンションも10年で半額になると思ってる
・40代独身女性が駅地マンションを購入すると全力で罵倒する
・公務員や教員に異様なコンプレックスを撒き散らす
・田舎者と言われると炎上する
・分譲賃貸の方が買うより得だと本気で思ってる
まあ基本的に背伸びして長大ローン組んじゃったのでローン地獄&極貧。だから2chくらいしかやることがない可哀想な人達なんだよね。生暖かく見守ってあげましょう。
16名無し不動さん:2006/09/24(日) 10:20:03 ID:???
>>9
ソースの一部抜粋はよくありませんね。
きちんと、昭和25年以降、平成12年5月までに着工された木造住宅のみの結果であり、
基準改正後の平成12年6月以降着工分は含まれない調査結果というところまで転載しておきましょう。
17名無し不動さん:2006/09/24(日) 10:28:52 ID:???
>>7
23区限定ではないが、大都市圏のならあるよ。
http://www.sumishin-re.co.jp/market/200602.jsp
これは>>5のソース2004年分のさらに詳しい内訳だな。

しかし、全国で10%近いシェア(2005年は6.3%だが)で、驚きなのかw
全国のマンション化率が10%だからといって、残り90%戸建に住んでるとでも?
賃貸等も数十%いるよ。そこで6.3%ってかなり低いぞ?w
マンションに住んでる奴の半分くらいは妥協してマンションって結果だろ。
18名無し不動さん:2006/09/24(日) 10:58:29 ID:???
>>16-17
でも、どんな立派な郊外の戸建でも、家族が逃げて抜け殻になったら
意味がありませんよね。そう思いませんか?
19名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:01:23 ID:???
平日も週末も同じコピペをはりつけて自分を納得させ続けなきゃ
成り立たない生活というのも、ある意味、悲惨といえよう。
20名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:08:38 ID:???
>>19
そういう人ですから。
21名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:14:57 ID:???
☆スレルール☆
5.スレタイトルと関係ない書き込みは荒らしですので、スルーすること!←コレ重要
22名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:37:08 ID:???
おじさん♪

平日も週末も「10割100%戸建が正しい」ことを証明するために、
>>16-17のようにネット中から情報を探し回っている「おじさん」の
動機について語ることは、マンションか戸建かの選択を行う上で
有益なヒントともなりえるでしょう。

おじさんが、私大文系の研究者崩れであることは明らかなのだが、
かといって専門家として社会科学の研究対象として住宅論を選んでいる
とは思えない。「スラブって知ってる?」などという低レベルの
煽りしか出来ないくらい構造について素人だし、そもそも仕事で
やってるなら曜日を決めて工作したらいいだろう。彼は、120%の力で
このスレッドに書き込んでいます。

勝ち気が昂じて、スレから出られなくなった可能性もある。
ピアノを弾かないくせにピアノ用防音の情報がすっと出てくるくらい
騒音問題に敏感なのは、常人以上の神経質さを感じさせるし、
マンションを肯定する書き込みから必ず1時間以内に詳細な数値を含んだ
反論を書き込むのも、異常な負けん気の強さを示唆する。

しかし、普通に生活していたら家族サービスでスレに常駐できない
日だってあるわけだし、そもそもここは常駐している必然性がないスレッドw
そろそろ、正直に告白したらいいと思うのだが?
家族に捨てられた経緯、田舎の戸建に執着せざるを得なくなった経緯、
このスレッドにおける目標「100%戸建が勝つ」ことが正しいと思っているのか?
23名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:39:34 ID:???
24名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:40:24 ID:???
>>23=おじさん♪
25名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:41:21 ID:???
全然関係ないこと書いてすんませんだけど
マンションの一世帯分を普通の戸建てみたいに
土地に建てたら快適なんじゃないかと思う。
マンションって機能面は凄いじゃん?
贅沢な土地の使い方だけど。
26名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:42:02 ID:???
おじさんも、どうせ今日一日暇なんだろうから、1レスくらい
スレ違いの身上告白を書いても、咎められはしないよ。

しばらく前から、このスレの戸建厨の中に異様な粘着力を
持った奴がいたのは、目立っていたわけだ。
27名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:46:17 ID:???
>>25
平屋?
28名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:47:23 ID:???
>>27
二つ重ねて、RCの2階建て?
29名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:49:28 ID:???
>>22に答えられるのは、おじさん本人しかいないわけだから、
他のレスが>>22に答えていなかったとしても「スルーされた」という
言い方は成立しないので、宜しくね。

おじさんの持ってくるデータには、いつも関心してるよ。
なるほどと思うことも多い。
まあ、このスレが消化されるまでの間に、告白を決心することだw
30名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:50:01 ID:???
おじさんが逃げていく様も可愛いね♪
31名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:51:26 ID:???
>>25
上下左右切り離し、
前スレにでた120平米マンション一世帯分を
普通の戸建てみたいに土地に建てれば
快適だろうな、現実味薄いけど
32名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:53:45 ID:???
戸建風の玄関ポーチをつけたら完璧ですね。おしまい。
33名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:57:25 ID:???
人生論だな
34名無し不動さん:2006/09/24(日) 12:01:47 ID:???
スレルール厳守で。
35名無し不動さん:2006/09/24(日) 12:01:55 ID:???
>>29
>そろそろ、正直に告白したらいいと思うのだが?

前スレで答えてやったろwあの答えじゃ気に入らないのかな?じゃあもう一度。

 お れ は お ま え の 心 の 存 在

おまえのそばにずっと居るよw
36名無し不動さん:2006/09/24(日) 12:03:26 ID:???
せめてお前らコテハンつけろ
37名無し不動さん:2006/09/24(日) 12:04:26 ID:???
>>36
公募します。審査は厳しいですよ。
38名無し不動さん:2006/09/24(日) 12:06:18 ID:???
☆スレルール☆
5.スレタイトルと関係ない書き込みは荒らしですので、スルーすること!←コレ重要
39名無し不動さん:2006/09/24(日) 12:14:37 ID:???
>>35
これ書いてあったっけ?

>家族に捨てられた経緯、田舎の戸建に執着せざるを得なくなった経緯、
>このスレッドにおける目標「100%戸建が勝つ」ことが正しいと思っているのか?
40名無し不動さん:2006/09/24(日) 12:20:10 ID:???
>>39
>これ書いてあったっけ?

だからその答えもおまえが書くのw

       「お れ は お ま え の 心 の 存 在」
4125:2006/09/24(日) 12:24:04 ID:???
平屋で。箱1個置いてあるみたいな外観。
42名無し不動さん:2006/09/24(日) 12:27:40 ID:???
平屋で120平米とかだったら、2階建てにした方が便利だったりする。
寝室などは2階のほうがプライバシーを保ちやすいしな
43名無し不動さん:2006/09/24(日) 12:29:21 ID:???
箱1個って外観は見た目微妙だなw
せめて東西にも窓をつけよう。
44名無し不動さん:2006/09/24(日) 12:33:33 ID:???
バリアフリーであれば、各部屋のドアの下に隙間があるのは避けられないから、
同フロアの音ってかなり聞こえそうに思うんだけど、
マンションの寝室に、他の部屋や水周りの音は聞こえないのかな。
45名無し不動さん:2006/09/24(日) 12:42:50 ID:???
>>18
仕方なく、苦しんで長期間マンカスで耐え忍ぶ人生もどうかと思うが・・・
賃貸にすればいいじゃん。
4625:2006/09/24(日) 12:55:17 ID:???
>>43 東西に窓はつけたいですね。防犯防音の。暖かそうだ。
4725:2006/09/24(日) 12:57:10 ID:???
>>42
ごもっともですが、それだとRCの戸建と変わらないので・・・。
48名無し不動さん:2006/09/24(日) 12:57:23 ID:???
>>40
メンヘラーさん、答えになってないよw

>>22の前半は客観的事実なんだから、
説明できるのは筆者のあなただけだよw
逃げるほどのことじゃないでしょ?
49名無し不動さん:2006/09/24(日) 13:03:58 ID:???
>>25
早い話がオプションなしのモデルルーム?
50名無し不動さん:2006/09/24(日) 13:08:40 ID:???
マンカスの特徴
・マンションはすぐ転売できると信じている
・人気駅近マンションが値持ちしているのは都心回帰「ブーム」のお陰と判っていない
・40代独身女性が駅地マンション・・・無謀だなぁ
・公務員や教員に異様なコンプ・・・って戸建と関係ないじゃん
・田舎者と言われると・・・田舎在住≠イナカモノ
・分譲賃貸の方が買うより得・・・これからはそうなるだろうな。上の理由により。ブーム終焉。
51名無し不動さん:2006/09/24(日) 13:09:39 ID:???
☆スレルール☆
5.スレタイトルと関係ない書き込みは荒らしですので、スルーすること!←コレ重要
52名無し不動さん:2006/09/24(日) 13:23:31 ID:???
コンプおじちゃん、可愛いね♪

>・公務員や教員に異様なコンプ・・・って戸建と関係ないじゃん
30過ぎまでODだったので、田舎戸建しか買えなかったようです。

神経質で小心者なのはわかっているので、必死に逃げなくてもいいよ♪
研究者にとって有利な資質じゃないですか。
あ、でも「戸建が100%素晴らしいと2chで認めさせる研究」では
煽られたときに困っちゃってるようですねw
53名無し不動さん:2006/09/24(日) 13:25:46 ID:???

フジテレビ新人アナウンサーへのアンケート

ttp://www.fujitv.co.jp/ana/fresher2003/0606.html

マンションと一戸建て、どちらに住みたいか?

1.マンション…0人

2.一戸建て… 8人

これは全員一致で一戸建て! 少し会社から離れても一戸建てがいいとの意見でした。
54名無し不動さん:2006/09/24(日) 13:49:52 ID:???
おっちゃん、良かったな。
さすがに誰もいなくなったら煽られる心配もないわけだ
55名無し不動さん:2006/09/24(日) 14:06:55 ID:???
>>48
>メンヘラーさん、答えになってないよw

「お れ は お ま え の 心 の 存 在」 メンヘラーは当然。

> 逃げるほどのことじゃないでしょ?

心配ない。おまえの心にずっと居るよw。
56マンション日記:2006/09/24(日) 14:07:45 ID:???
なんでマンションなんて買っちゃったんだろ。
3年住んでみたけど周囲は新築マンションだらけ。
怖くて見積もれないけれど恐らくもう売り物にならないね。
今日もどこかの階から動物の毛が落ちてくるし。
どうやらマットを叩いているみたい。
なんかエレベータも最近オシッコ臭い。
購入当時落ち着きのあるデザインと思っていたエントランスも単なる地味
な 結婚式場みたいな感じ。

売れるものなら売りたいよ。
でも売っても安いだろうから次のローンは組めないだろうし。
銀行も強気になってきてるみたいだから優遇金利もあてにできないだろ。
失敗だったな。
5725:2006/09/24(日) 14:26:38 ID:???
>>49 そういうことになってしまいますか・・・。
58名無し不動さん:2006/09/24(日) 14:28:14 ID:???
>>56
ウン戸カス乙w
59名無し不動さん:2006/09/24(日) 14:30:58 ID:???
>>58
これから出かけますが、>>55さんが、ずっとこのスレに居る
そうなので、お好きなようにボコったりしてくださいw
60名無し不動さん:2006/09/24(日) 14:34:11 ID:???
ウン戸カスが言ってる賃貸ってのは賃貸用マンションのこと?それとも分譲賃貸のこと?
61名無し不動さん:2006/09/24(日) 15:12:42 ID:9imEG7h4
超ローアングルのコトだよ。
621スレ目:2006/09/24(日) 15:15:33 ID:???
193 名前:名無し不動さん :2005/08/29(月) 21:14:35 ID:ons8Ztkc
    戸建、マンションの30年間の維持費はこんなもんか?

    http://allabout.co.jp/finance/savemoney/closeup/CU20040822A/
http://allabout.co.jp/house/homebuilding/closeup/CU20050608A/index.htm

210 名前:名無し不動さん :2005/09/01(木) 20:52:57 ID:???
    >>206
    http://www.kobe-u.ac.jp/usm/member/seminar/2000/toshikasai/2000-11-07hyougoku/photo011.html
263 名前:名無し不動さん :2005/09/02(金) 17:06:54 ID:???
    たぶんこんな感じでもめるんだよね。
    http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/earthquake/0504/ea_504_05041702.htm
280 名前:名無し不動さん :2005/09/03(土) 23:18:48 ID:???
    http://www.asahi-kasei.co.jp/stock/b/stockhh/buturi/#2
322 名前:名無し不動さん :2005/09/05(月) 13:03:33 ID:???
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/earthquake/0504/ea_504_05041501.htm
323 名前:名無し不動さん :2005/09/05(月) 13:08:57 ID:???
    >>322
http://www.kobe-u.ac.jp/usm/member/seminar/2000/toshikasai/2000-11-07hyougoku/photo011.html
325 名前:名無し不動さん :2005/09/05(月) 18:58:08 ID:???
    >>324
    そんなことよりオタクの下の家がちゃんと火を消して寝ているか
    いつも心配じゃないの?www
http://www.kobe-u.ac.jp/usm/member/seminar/2000/toshikasai/2000-11-07hyougoku/photo003.html
497 名前:名無し不動さん :2005/09/07(水) 01:30:12 ID:???
    http://life.sumomo.ne.jp/life/sumai/himisu.htm
631スレ目:2006/09/24(日) 15:16:33 ID:???
621 名前:名無し不動さん :2005/09/08(木) 00:13:21ID:???
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=juutakukoroseamu&tn=0125
645 名前:再掲 :2005/09/08(木) 13:00:42 ID:???
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/earthquake/0504/ea_504_05041501.htm
661 名前:名無し不動さん :2005/09/08(木) 17:31:42 ID:???
    http://www.gws.ne.jp/home/haijima/jichikai13.html
663 名前:名無し不動さん :2005/09/08(木) 17:33:11 ID:???
    http://www.eonet.ne.jp/~okahon/mansion1.html
666 名前:名無し不動さん :2005/09/08(木) 17:52:48 ID:???
    >>662
    http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/longlife/concept/1_2.html#02
674 名前:名無し不動さん :2005/09/08(木) 18:37:02 ID:???
    http://www.geocities.jp/honden_r/houya_9.html
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/earthquake/0504/ea_504_05041702.htm
748 名前:名無し不動さん :2005/09/10(土) 00:44:17 ID:???
    やっと見つけた。ちょっと前の耐震性能評価調査結果
    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha02/07/071217_6_.html
916 名前:名無し不動さん :2005/09/13(火) 19:25:29 ID:???
    俺がどこで建てたかは言いたいくないが検討対象だった
    アキュラも耐震等級は3だったよ。
    http://www.aqura.co.jp/
    アイフルホームも3だった。
    http://www.eyefulhome.co.jp/homebuild/index.html
937 名前:名無し不動さん  :2005/09/14(水) 19:01:06 ID:???
    >>936
http://sumai.nikkei.co.jp/know/howmuch/index20040816a8000a8.html


このころはソースも多かった。
64名無し不動さん:2006/09/24(日) 15:32:30 ID:???
>>63

3.妄想は議論が空転しますので、できうる限りのソースを提示しましょう。

最近このルールも無視する人が増えてきたよなぁ
65名無し不動さん:2006/09/24(日) 16:36:11 ID:???
>>59
先生、お一人様攻撃、効き目大でしたね。
66名無し不動さん:2006/09/24(日) 17:02:35 ID:???
☆スレルール☆
5.スレタイトルと関係ない書き込みは荒らしですので、スルーすること!←コレ重要
67ここらで結論:2006/09/24(日) 17:42:50 ID:???
マンションか一戸建てかっつーのは住んでるところによるでしょ。
それだけだよ。

庶民が住宅にかけられる金が限られている以上、住むところにより
買える物が違ってくるのは当然。

都心部の会社まで通勤:ドアtoドアで20分〜30分のところに住みたいと
思ったら マンションしかない訳。
3LDK70平米でも6000万〜7000万とかだから。(東京だとな)
同じところに一戸建てならば1億5千万超えだもの。 (東京だとな)
マンションしか選択できない。

都心部の会社まで通勤:ドアtoドアで1時間半とかの郊外に住むなら
ミニ戸じゃない普通の一戸建てが5000万〜6000万で買える。 (東京郊外だとな)
その辺でマンション選ぶ人はいない。

そんだけの違いでしょ。

東京都心区や大阪市内や名古屋・横浜などの都市部の便利なところに
住みたいなら、マンションしか選択肢は無く、それ以外の田舎に住むなら
一戸建てが良いに決まってる。

郊外でマンション買ってる奴は、はっきり言って見る目が無いか
金は無いけど持ち家(マンションだけど)欲しいか
マンションマニア(フラットな生活・堅牢な建物が好き)か
だろうな。
賢い選択とは思えんが。
ただし、寒冷地で雪かきが大変な地域はマンション購入はありだよ
68名無し不動さん:2006/09/24(日) 18:42:10 ID:???
>>67
へたくそなコピペだな。スカスカで長過ぎ。これで十分だろw

マンションか一戸建てかっつーのは住んでるところによるでしょ。
寒冷地で雪かきが大変な地域はマンション購入はありだよ
69名無し不動さん:2006/09/24(日) 18:49:40 ID:???
>>67-68
homesで、以前新宿通勤30分以内で検索したときは
100u7000万ぐらいからで、マンションも戸建も似たようなものだったが?

なんか基準が違うのか?
70名無し不動さん:2006/09/24(日) 18:52:11 ID:???
>>69
コピペなんで、真に受けなくていいですよ。
2行でOKのコピペですし。
71名無し不動さん:2006/09/24(日) 18:56:41 ID:???
とりあえず、

マンションしか選択できない
その辺でマンション選ぶ人はいない
マンションしか選択肢は無く

この逆はないことは分かる。
72名無し不動さん:2006/09/24(日) 19:14:20 ID:???
何を聞こうと考えは変わりません
73名無し不動さん:2006/09/24(日) 20:16:53 ID:???
>>72
二度とこのスレに来ないでください。
74名無し不動さん:2006/09/24(日) 21:01:18 ID:???
二度とスレ立てしないと誓うのなら
75名無し不動さん:2006/09/24(日) 21:05:14 ID:???
☆スレルール☆
5.スレタイトルと関係ない書き込みは荒らしですので、スルーすること!←コレ重要
76名無し不動さん:2006/09/24(日) 21:10:06 ID:???
>>75
スレ立てた俺は、早速気付いて反応してくれているのが嬉しいが、
あんまりやると荒らしっぽいのでスルーの方向でヨロ
77名無し不動さん:2006/09/24(日) 21:10:12 ID:???
結局のところ、戸建を選んだ方がいいんですかね?
78名無し不動さん:2006/09/24(日) 21:13:27 ID:???
買えるならな。
79名無し不動さん:2006/09/24(日) 21:16:49 ID:???
大家の馴れ合いスレなんて〜迷惑なのよ〜
80名無し不動さん:2006/09/24(日) 21:20:12 ID:???
コンプがどうたらとかスレタイと関係ないことばっかり話してるスレなんていらないね
81名無し不動さん:2006/09/24(日) 21:22:49 ID:???
>>77
ここまででも、いくつかリンクはってくれてるから、
それをみた上であなたの判断を聞かせてくれよ。

>>78
通勤時間が同じくらいのエリア、同じくらいの住面積なら、
価格も同じくらいだぞ。
82名無し不動さん:2006/09/24(日) 21:23:33 ID:???
>>77
マンションにしたくてマンションを選んだ人、
戸建にしたくて戸建を選んだ人、これはそれぞれ当然居る。

でも、戸建にしたかったけどマンションで妥協した人は居るけど、
マンションにしたかったけど戸建で妥協したって人の話は聞いたことがない。
83名無し不動さん:2006/09/24(日) 21:26:51 ID:???
これ答え出ないと思う。個々の環境によるから。
84名無し不動さん:2006/09/24(日) 21:33:59 ID:???
>>75は今まで何度も貼られてる内容なのに、>>76は今回だけ反応しに出てきたということは
>>76がコンプおじさんだの馴れ合ってる一員?
85名無し不動さん:2006/09/24(日) 21:38:19 ID:???

全国約1000の工務店などで構成する日本木造住宅耐震補強事業者協同組合
(木耐協、東京・千代田、小野秀男理事長)は耐震診断結果調査を発表した。
2006年4月1日から6月30日まで診断した住宅1146件のうち、
80%以上が耐震性に不安があることが分かった。
診断結果では、大地震の発生で「倒壊する可能性が高い」住宅が60.47%(693件)、
「倒壊する可能性がある」が23.04%(264件)を占めた。
「倒壊しない」は3.05%(35件)にとどまった。
86名無し不動さん:2006/09/24(日) 21:38:39 ID:???
マンションと戸建の選択で妥協するときの方向は、
広さと距離の選択なのかもな。

最初の希望から、狭くても我慢するか、遠くても我慢するか。

一番きついのは両方妥協するパターンだがw
87名無し不動さん:2006/09/24(日) 21:45:19 ID:???
今スレで終わり?
戸建の圧勝でしたね。
88名無し不動さん:2006/09/24(日) 21:48:47 ID:???
>>83
答えでてるよ。区分所有法は欠陥でありそれで成立するマンションも欠陥。

みんな避けて通るけど、これ話すとこのスレ終わるからネ。売り抜けたい連中も
必死なんだよ。もちろんデベも必死。

この話題が出るとなぜか例外なくスルーされるから、気づきにくいけどネ。
89名無し不動さん:2006/09/24(日) 21:49:54 ID:???
>>86
狭くて遠いは最悪だよなw
それこそもう賃貸でいいよ。
90名無し不動さん:2006/09/24(日) 21:51:23 ID:cKb1o3Ct
住み慣れたら、戸建が断然よかった。
しかしミニコは絶対だめだよ。
91名無し不動さん:2006/09/24(日) 21:53:41 ID:???
>>85
その欠陥コピペ貼るのやめろって。
ソース提示はフェアにやろうぜ。
92名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:01:25 ID:???
>>84
タイミングに意味はないよ。あまりにも繰り返すから指摘したまで。
次からスルーするのでレスをつけないようにw
93名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:02:26 ID:???
おじさん!動揺がドクンドクンと伝わってきますよwwwww
94名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:04:44 ID:???
そりゃそうよ。おれはおまえの心(ハート)の存在だからなwwwww
95名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:05:22 ID:???
>>85
小さな工務店が作る戸建ては
得体が知れない
超危険ですね。
96名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:06:51 ID:???
>>85>>95

926 名前:名無し不動さん :2006/09/23(土) 23:55:16 ID:???
    >>815
    これだろ?
    http://www.mokutaikyo.com/data/200608/01.html

    >【耐震診断対象家屋】
    >全国/昭和25年以降、平成12年5月までに着工された、木造在来工法2階建て以下の建物

    >診断の実施総数は、昭和56年6月以前と以降とでほぼ同数となっています。

    築25年以上前のが半数の調査結果でしたか。。。
97名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:09:35 ID:???
ところであなたのマンションは大地震がきても絶対大丈夫と言えるの?
98名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:10:11 ID:???
業界の体質はすぐには変わらないから
後20年くらい待った方がよさそうですね。
99名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:10:57 ID:???
仮に耐震性に問題が見つかっても。
耐震補強は戸建の方が圧倒的に容易ですよ。
100名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:14:28 ID:???
>>95
大手が作る強度偽装マンション
のほうが危険だろ?
101名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:15:14 ID:???
>>67はちょっと間違ってるな
>ドアtoドアで1時間半とかの郊外
ならば、普通サイズの戸建なら2000万程度で買える。
3000万出せばかなりいい普通サイズの戸建が買える。
5000万も出せば、かなりハイスペックな広い戸建が買える。
最早マンソンなど出る幕なし。
102名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:15:19 ID:???
>>1>>76>>92
103名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:16:46 ID:???
うぞうむぞうの
全国の工務店のチェックは
不可能だよね。

何でもありの世界じゃない?
104名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:16:47 ID:???
>>94
なんだ。やっぱり、今日もずっと張り付いているんだねw
このおっさん、やっぱり気が狂ってるというか
気の毒な存在ですよ。>>22で解説したとおり。

明日も明後日も、しっかり張り付いているんですよw
105名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:17:04 ID:???
姉歯物件みたいなのはどちらにもいるよ。
戸建でも、以前筋交いが不足してた?とかで、後から業者が補強したってのあったよな。
これが大きな差。姉歯マンソンは取り壊すしかない。
106名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:17:20 ID:???
>>97-99
マンションは全壊の所有者としての判定は結構難しいよ。技術的には外形を留めていても全壊の場合が多い
のだけど、所有者はなかなかあきらめられない。で、いつまでも再建に着手できない。現在でさえも4/5の議決権
が必要だからね。

その点戸建ては身軽だよ。命さえあれば自治体の補助も含めて再建はスムーズ。神戸でもそうだった。
地域の地盤に問題がある場合はその限りではないが、それは買う前に確かめればいいわけなんだから、
戸建てをお勧めするよ。
107名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:17:46 ID:???
>>1>>72>>92>>94=コンプおじさん
108名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:19:50 ID:???
間違った
>>1>>76>>92>>94=コンプおじさん
109名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:26:02 ID:???
だめじゃん、荒らしの立てたスレじゃ。
自分で1だって認めてるし。馴れ合いたくて立てたんだろ?
110名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:28:08 ID:???
>>105
知らずに住んでいる人が80%以上とは
早くきっちりと調べるべきだな。
111名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:33:55 ID:???
>>110
マンソンの場合、調べて耐震性に問題ありと分かったら
かなり絶望的になりそうなんだが。
112名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:40:47 ID:???
>>111
そうだね。新耐震以降の建物でそういうのが見つかったら、耐震性の他にも
いろいろと欠陥があると考えるのが自然だね。

しかしどうだろう、中古マンションを買おうとする外部の人間にその手の情報をオープン
すると思う?売り抜けたい連中は理事会議利録の改竄などなんとも思わない
だろう。買っちゃいけないね。ババ引くことになる。

もう買っちゃった人はどうするかって?答えは言わずもがなだね。
113名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:43:25 ID:???
>>111
80%以上は戸建ての話しで
マンションはほとんどが大丈夫でしょう。
阪神大震災の時も倒壊したのはほとんどが戸建てで、
マンションはほんの一部だったよ。

まあチェックして最近補強しているマンションもあるみたいですけど。
TVで中央区の旧耐震基準のマンションが以前出てた。
114名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:45:29 ID:???
旧耐震マンションが一番多いのは港区らしいね。
赤坂、麻布あたり。
次が渋谷区。
115名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:46:52 ID:???
>>113
古い戸建の話、ね。
116名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:53:15 ID:???
>>113
>倒壊したのはほとんどが戸建て

マンションと戸建ては構造が違うから壊れ方も違うよ。木造は派手に壊れるけど
全体的に軽いから結構人は生き残る。マンションはちょっとしか損壊していないよう
にみえて基礎からいっちゃっているのも多いよ。神戸じゃ、延焼防止にまだ立ってる
戸建てをわざわざ倒したし。

災害から立ち上がるときに、いちいち他人と話し合っていられないって。災害まで考えるなら
その後の生活の立て直しまで視野に入れようよ。
117名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:55:10 ID:???
>>115
ほんの6年前だから
家内産業の業者の性質は
変わっていないと思うから、かなり危ないよ。

戸建てを買う前にちゃんと調べる方法はあるのかな?
118名無し不動さん:2006/09/24(日) 22:57:58 ID:???
>>116
戸建ての場合、
自分は倒壊しなくても
他が倒壊して火災、延焼って恐れもでかいな。

延焼防止にちゃんとしている戸建てまで倒すとは・・・・・・
119名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:00:14 ID:???
>>117
もしゼネコンの品質管理に信頼を置いているとしたらそれは勘違いだなあ。
調べられないのは戸建てもマンションも一緒。

>ほんの6年前
木造に関してはプレカットが普及して品質の振れ幅は小さいよ。
120名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:04:27 ID:???

80%以上は
どう考えても異常だぜ。
121名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:07:18 ID:???
>>118
生き残ればいいんだよ。基準法だってその趣旨で出来ている。

災害を心配するよりも、災害から立ち直る手段、方法を考えた方がよいよ。

そうすると、区分所有法なんて欠陥法の上に建つマンションが、とんでもなく
頼りないものだ理解できるはずなんだけど。
122名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:22:28 ID:???
>>117
そう思うなら、第三者の保証をつければよい。

住宅性能保証制度
http://www.ohw.or.jp/seinou/index.html

まともな一戸建てなら建売でも大抵ついているはず。
設計段階から第三者のチェックが入るのでブラックボックスのマンションとは違うな。
123名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:25:26 ID:gWg1Qurp
住まいは仕事と密接な関係ってことだな?

そんな漏れは仕事やめて段ボールにくるまるのもありかな・・・と(´艸`)
124名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:25:39 ID:???
>>113
>80%以上は戸建ての話しで・・・
あれれ。
その数字が合ってるか知らんが、とりあえずその20%には一体何世帯が暮らしてい
たんだろうな?
それにだ、コンクリートの柱に入ったたった一本の亀裂で赤札貼られて取り壊された
マンションも多かったことももちろん知っていただろ?

そして倒壊した80%の戸建て世帯は当然【土地】が残り【上物】を建てることができた
訳だよな。簡単なプレハブでも良いし色々予算にあわせて対応できるわな。

んで先の20%の倒壊したマンションの家族には何が残った?裸同然だぞ。
125名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:28:13 ID:???
>>120
異常なのは卵すら丸呑みにしそうな単純なオマエの頭。
マンション信者はマインド・コントロールされ易いんだろうな。
126名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:30:43 ID:???
>>124
> 倒壊したマンションの家族には何が残った?裸同然だぞ。

裸になってもさえも、再建へ向けての合意形成の手続きが困難を極めるなんて無情だよね。
127名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:31:16 ID:???

何で80%以上なんだよ責任者出て来い。怒。
128名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:32:04 ID:???
>>126
そう、文字通り無残。
129名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:32:32 ID:???
阪神大震災を経験したからこそ、マンションはやめようと思った。
当時住んでた実家戸建も、外壁の一部に被害は出たけどな。
130名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:34:30 ID:???

全国約1000の工務店などで構成する日本木造住宅耐震補強事業者協同組合
(木耐協、東京・千代田、小野秀男理事長)は耐震診断結果調査を発表した。
2006年4月1日から6月30日まで診断した住宅1146件のうち、
80%以上が耐震性に不安があることが分かった。
診断結果では、大地震の発生で「倒壊する可能性が高い」住宅が60.47%(693件)、
「倒壊する可能性がある」が23.04%(264件)を占めた。
「倒壊しない」は3.05%(35件)にとどまった。


131名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:35:03 ID:???
>>124
>倒壊した80%の戸建て

ちょっとちがうよ。耐震性能に不足があるのが80%で、倒壊するのが80%という意味ではないと思う。
工学的には安全率込みの数字なんで、変な前提条件付けていない限り、80%が壊れることはまずない。
132名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:36:03 ID:???

大地震の発生で「倒壊する可能性が高い」住宅が60.47%
133名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:36:52 ID:???
>>130
ちゃんとソース元のリンク先を出せばいいだろうに。
お前は一部抜粋のソースしか貼り続けられないヘタレか?
一部だけじゃソースにならんのだよ。
134名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:37:05 ID:???
>>107-108
しっかり把握できたようですね。
このスレは、コンプおじさんがコンプ解消のために
建てたスレです。でも、マンカスではなく戸建派なのに
何がコンプの原因になってるのか謎すぎなのが嗤えますw
135名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:39:33 ID:???
>>126
そうだよ。
倒壊したとあるマンション住民は一致団結して困難は覚悟のうえで
建て直しに挑んだんだ。

そしたらね、建蔽率の改正で10世帯以上が削られ元にあった同じ
世帯数で建てられないときたもんだからさあ大変。

あの後どうなんたんだか・・・・・


136名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:40:12 ID:???
>>134
1は94じゃねーだろwww
137名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:40:35 ID:???
138名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:41:12 ID:???
>>136
スルーしとけって。もうこいつらの煽り何でもありだから。
139名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:41:57 ID:???
>>137
 96  Name: 名無し不動さん  [sage] Date: 2006/09/24(日) 22:06:51  ID: ???  Be:
    >>85>>95

    926 名前:名無し不動さん :2006/09/23(土) 23:55:16 ID:???
        >>815
        これだろ?
        http://www.mokutaikyo.com/data/200608/01.html

        >【耐震診断対象家屋】
        >全国/昭和25年以降、平成12年5月までに着工された、木造在来工法2階建て以下の建物

        >診断の実施総数は、昭和56年6月以前と以降とでほぼ同数となっています。

        築25年以上前のが半数の調査結果でしたか。。。
140名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:42:10 ID:???
>>137
それの元が>>96
このスレくらい読めよ
141名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:42:12 ID:???
コンプおじさんも、深夜まで必死なので頭が下がります。
142名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:45:47 ID:???
>>88
ここまで、またもや本当に完全スルーされてるなw
この問題はどれだけ地雷なんだw
143名無し不動さん:2006/09/24(日) 23:48:58 ID:???
区分所有法のダメダメさの話は直ぐスルーされることが多かったけど、
今回は割と続いているね。

>>129
おれも当時神戸にいたよ。学園都市にいたから被害は軽微だったけど、
被害調査がきつかったな。アスベストも結構な量すっちゃったかもしれない。
思い出すと鬱だ。
144名無し不動さん:2006/09/25(月) 00:01:04 ID:UzoZ1jCu
俺は今、万村に住んでいるが、戸建てのほうがいいと思う。
以下理由。

1.マンション駐車場を管理会社が2重貸しをしていて、他の住人と揉めた
2.自由にリフォームできない。床の防音がどうとか、とにかく金がかかる
3.修繕積立金、管理費が高い。入居、数ヶ月で2倍に値上げになった
4.ややこしい住人がいる。朝の6時から、ベランダの窓全開でTVを大ボリュームでかけるなど。
5. 自分で決められない。何事も万村管理組合の決定がすべて。

中古で買ったので、そのうち完済できるところが、最大の救い。
次は1戸立てにする。
145名無し不動さん:2006/09/25(月) 00:08:27 ID:???
数ヶ月で倍ってマジであんの?
146名無し不動さん:2006/09/25(月) 00:22:31 ID:???
145だが、すまん、自己解決。
中古で買ったタイミングによっては、数ヶ月で倍もあるね。
147名無し不動さん:2006/09/25(月) 01:48:53 ID:???
マンションの耐震補強は、補助金まで出てるのに進んでないな。
補助金で足りない残りの部分の金を出すのでもめるwww
148名無し不動さん:2006/09/25(月) 06:18:43 ID:???
>>139
平成12年以降築の調査はやらないのかよ。
数字を聞くと怖い気もするが・・・
149名無し不動さん:2006/09/25(月) 07:10:35 ID:???
>>148
平成12年以降の物件は、あえて外したのがみえみえじゃないの。
不安感をあおるのが目的の調査結果発表なんだから。

微妙なデータだが、国土交通省の調査結果がある。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha02/07/071217_6_.html

資料3と6を見比べると、一戸建てのほうがマンションより安全らしい。

150名無し不動さん:2006/09/25(月) 07:37:13 ID:???
>>148
それ以上のを対象にしたって商売にならんからじゃないか?
昭和56年以降でさえ、結果はここまで良くなってる
http://www.esi-j.co.jp/J-judge.html
151名無し不動さん:2006/09/25(月) 08:06:40 ID:ZMdWnTUm
ウン戸カスって笑えるよなw
地震来ても生き残る前提w
震災で最も重要なのはな、後の建て替えじゃないんだよ。生き残ることなの。
だいたい家買うのに長大ローンでカツカツだったら戸建てだって再建できるわけねーじゃん。
むしろ戸建て買う連中の方が永住だからあれもこれもとギリギリのローン組むくせによく言うよw
まあ俺も延焼の心配が皆無で耐震防火構造の戸建てならそれでいいと思うよ。
でも現実の物件はその辺をほとんど考慮してない中古かせいぜい建て売りが大半なんだよな。(このスレのウン戸カスは全員注文住宅らしいけどw)
もちろんマンションも賠償能力のない中小は論外だけどな。それでも半端な戸建てよりはまだマシか。
152名無し不動さん:2006/09/25(月) 08:08:03 ID:???
ウン戸カスは関西人だから地震に詳しいおつもりw
153名無し不動さん:2006/09/25(月) 08:12:53 ID:???
☆スレルール☆
5.スレタイトルと関係ない書き込みは荒らしですので、スルーすること!←コレ重要
154名無し不動さん:2006/09/25(月) 08:12:54 ID:???
また客観データを無視して
自己論展開か。
155名無し不動さん:2006/09/25(月) 08:13:41 ID:???
そもそも、この耐震診断データ作成したのは、
警視庁や国土交通省のような公的な機関ではなく、
利益を上げなければいけない民間業者の集合体だというのを
忘れちゃいかんよ。
そんな偏ったデータの、
さらに都合のいい部分だけを持ってきたマンカスに対しても、
こうして戸建派は回答しているわけで。
156名無し不動さん:2006/09/25(月) 08:16:10 ID:???
>>151
>俺も延焼の心配が皆無で耐震防火構造の戸建てならそれでいい

ここ笑えるね。やっぱ、とり頭だからこそのマンカスなんだね。
157名無し不動さん:2006/09/25(月) 08:24:23 ID:???
戸建ては延焼しないだけの間隔を庭等で確保する必要があるけど、
都会じゃちょっと無理だよな。倒壊に巻き込まれるとどうなるのかね、
隣がボロ屋だとちょっと不安。
何より不安なのは、中小の工務店がちゃんと仕事をやってるか
どうかですけど・・・
158名無し不動さん:2006/09/25(月) 08:38:53 ID:w1d0mvry
嘘つき戸建て信者がいるな。都心までドアドアで90分でまともな戸建てが2000万で買えるんだとさ。嘘も大概にしろ。東京大手町までドアドアで90分で買える戸建ての具体的物件を示せ。
159名無し不動さん:2006/09/25(月) 08:39:02 ID:???
「客観データ」を出しさえしたら
100%戸建が勝てる
=自分が救われる
と思っている
おっさんに、敬礼っ!
160名無し不動さん:2006/09/25(月) 08:40:07 ID:???
いつのまにか、マンカスのフリをしておっさんをいたぶるスレになってるなw
161名無し不動さん:2006/09/25(月) 08:46:37 ID:???
>>160
つか、とりあえず何にでもおっさんって言っときゃいいって感じの奴がいる
と、これもスレ違いか
162名無し不動さん:2006/09/25(月) 08:51:19 ID:???
>>157
マンションのほうは、中小デベが昨年社会問題化させ、
大手デベも続々偽装が発覚したところだというのに。

だからこそ、性能保証制度のような第三者保証をつけるべきなんだよ。
163名無し不動さん:2006/09/25(月) 08:51:20 ID:???
>>161
相手すな。
164名無し不動さん:2006/09/25(月) 08:54:44 ID:???
どうやら、おっさんは小心者の癖にマゾだから、好きにしていいんだよw
165名無し不動さん:2006/09/25(月) 08:57:40 ID:???
>>151おまえ、やっぱり馬鹿だな。
だからいつもクズ、カス、氏ね、馬鹿とか毎日言われてんだよ。

>震災で最も重要なのはな、後の建て替えじゃないんだよ。
プッ!戸建て世帯の考えは違うと思ってた?
オレ、マンカスは目先の利益しか考えてないと思ってたよ。

>長大ローンでカツカツだったら戸建てだって再建できるわけねーじゃん。
土地が残るから忍耐強く得策を考えますわ。プレハブ小屋からのスタートからで
もいいだろ。
んで?マンカスは瓦礫と長期ローンを残して富士・樹海行きの片道切符でも買い
ますか?素っ裸で。
それでは富士吉田まで『出発進行』イッテラッシャイ!
166名無し不動さん:2006/09/25(月) 09:02:28 ID:???
>>165
おっさん朝からハイテンションだなw
167名無し不動さん:2006/09/25(月) 09:03:20 ID:???
マンション住民は、たとえ自分は再建できるだけの金持ってても、
財布共有の他住民がそうでなければ解決しない。
168名無し不動さん:2006/09/25(月) 09:06:39 ID:???
>>158
駅すぱあとで「大網→東京」と入れる。乗車65分、他21分で1時間26分と出る。
特急利用なら乗車時間はタッタの46分だ(売り出し広告には東京まで50分!と出てるw)
駅やコンビニなどで住宅情報タウンズを手に入れる。
だいたいどの地域のタウンズでもエリア外の物件はこんなもんよ〜
というエリア外参考物件が最後尾に2ページぐらい掲載されている。
その中でも格安の大網はよく掲載されている。
中古なら1000万以下、新築でも2000万台のものはすぐ見つかる。
駅から遠いものもあるが、良く探せば近いのもあり、ドアドア1時間30分
ならば実現可能な物件はある。駅前には駐車場が沢山あるので車で駅という手もある。
ついでに言うと大網よりも手前にも実は安い物件はある。
タウンズには掲載が少ないので割愛するが、この地域ならドアドア1時間30分は余裕。
169名無し不動さん:2006/09/25(月) 09:10:40 ID:???
>>166
朝だぞ朝!働け!

それとオマエより若いぞ。
170名無し不動さん:2006/09/25(月) 09:18:04 ID:???
だからさ。プレハブじゃ震災で焼けて死亡。土地が残っても何もうれしくないわけ。わかる?
まずは生き残ること。これが大前提。特に家族を守る自宅は絶対手を抜けない。
別にマンションが最上というつもりはサラサラないが庶民が買える戸建てじゃ家族の安全は確保できない。
あ、ド田舎の戸建ては別ね。都心近傍じゃ戸建て買えてもとても構造まで手が回らないって意味。
171名無し不動さん:2006/09/25(月) 09:19:50 ID:???
>>162
第三社機関の出資元はどこ?イーホームズは第三社機関じゃなかったっけ?
172名無し不動さん:2006/09/25(月) 09:21:05 ID:???
家族を守る自宅は絶対手を抜けない




















こういってる人間が、安全性に対し100%デベを信用するしかないマンソンをよく選べるな…
173名無し不動さん:2006/09/25(月) 09:23:08 ID:???
>>154,156
自己展開論に対してひとつもまともな反論ができず悔し紛れ一行レスのウン戸カス乙w
174名無し不動さん:2006/09/25(月) 09:26:59 ID:???
>>172
デベは信用できないけどハウスメーカーは信用できる。なぜなら自分で施工現場を確認できるし第三社機関に見てもらったから。

素人っぽくていい考えだと思うよw
175名無し不動さん:2006/09/25(月) 09:40:23 ID:???
>>170
> だからさ。プレハブじゃ震災で焼けて死亡。土地が残っても何もうれしくないわけ。わかる?

お前がスーパー鳥頭マンカスであることは理解。だからといって何を
書いてもいいわけじゃない。お前「プレハブ」の意味わかってないわ。
176名無し不動さん:2006/09/25(月) 09:43:58 ID:???
>>88が提起してる問題について、マンカスの意見もそろそろ聞きたいんだけど。
震災等、この問題に直結する話になってるのに、マンカスはなぜその点だけ触れてないの?
177名無し不動さん:2006/09/25(月) 09:55:48 ID:???
>>169
今度は若さ自慢をはじめるつもりですか?
おっさん無理すんなよw
178名無し不動さん:2006/09/25(月) 10:03:20 ID:???
☆スレルール☆
5.スレタイトルと関係ない書き込みは荒らしですので、スルーすること!←コレ重要
179名無し不動さん:2006/09/25(月) 10:04:27 ID:???
マンションからミニコに移った。
都心だから通勤も楽だし、ミニコも捨てたモンじゃないと思った。
以前に郊外の広めの戸建に住んでた時よりも
旦那も楽だし、自分もいろいろ行動範囲がひろがって楽しいよ。
自分的には
郊外戸建<都心マンション<都心ミニコ<都心戸建 だな。
都心戸建は2〜3億するから買えないけど。
180名無し不動さん:2006/09/25(月) 10:07:20 ID:???
>>179
お前の感想文を読んでもなんの参考にもならん。
具体例、データを出せよ。
181名無し不動さん:2006/09/25(月) 10:07:49 ID:???
>>179
売り抜けおめ
182名無し不動さん:2006/09/25(月) 10:13:39 ID:???
>>180
データ、データとうるさいマンカスだな。鳥頭野郎にはこれが
餌だ。食ってみろ。

 176  Name: 名無し不動さん  [sage] Date: 2006/09/25(月) 09:43:58  ID: ???  Be:
    >>88が提起してる問題について、マンカスの意見もそろそろ聞きたいんだけど。
    震災等、この問題に直結する話になってるのに、マンカスはなぜその点だけ触れてないの?
183名無し不動さん:2006/09/25(月) 10:26:49 ID:???
>>178
お前が「おっさん」だろ?反応するなw
184名無し不動さん:2006/09/25(月) 10:28:35 ID:???
>お前がスーパー鳥頭マンカスであることは理解。

お前が田舎コンプ親父であることは理解。
185名無し不動さん:2006/09/25(月) 10:36:44 ID:???
郊外戸建=広いが近所のヴァヴァアが暇なので、いちいち他人の生活をチェック。うざい。
       新興住宅地の若い奴等は、都心が買えない貧乏層が集まるのでDQNが多い。
       遊びや買い物に行く場所が決まった所しかない。ショップのセンスが悪すぎ。
       庭の手入れが面倒くさい(庭いじりが好きな人はいいのかもしれないが、
       一生手入れをし続ける事を考えると気が狂いそう)。
       通勤遠すぎ(毎日3〜40分も通勤電車に乗り続けて通う、それが定年まで何十年も続く、
       というのは拷問に近い。)
都心マンション=職場までチャリ15分。快適。徒歩10分以内に3つの路線駅。
          近隣の付き合いに気をつかわない。
          玄関の鍵だけ閉めてすぐ外出できる。
          いつでもゴミ出し便利。外回りのメンテナンス自分でやる必要なし。
          隣の音は聞こえないが、どこかの家のピアノの音、上階の足音は多少聞こえる。
          管理規則がうるさく、面倒くさい。全て話し合い、意見をまとめる必要あり。
          玄関や駐車場・駐輪場まで遠い、金がかかる。
都心ミニコ=マンションより広い。通勤・その他の便利な点は都心マンションと一緒。
         外出時の戸締りが面倒くさい。
         階段上がったり降りたりが面倒。(動線考えて作ればそんなに行ったり来たりしなくて済むが)

郊外の広い家より、都心ミニコの方が快適なので、やっぱり立地が一番だと思った。
マンションは子供1人ならいいと思う。
186名無し不動さん:2006/09/25(月) 10:51:23 ID:???
>>185
同意だな。都心マンションと都心戸建、つか職場に近いのが最適だな。

自宅でプログラマーをやってる場合は、田舎戸建でもいいがw
187名無し不動さん:2006/09/25(月) 10:54:56 ID:w1d0mvry
>>168
おい田舎者。
大手町駅と東京駅は同一じゃない。
あと不動産チラシの徒歩XX分は、倍以上かかるのがほとんど。
やり直し。
188名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:01:45 ID:w1d0mvry
ドアドア90分を無理やり当てはめただけで実現性ゼロ。
特急料金は通勤補助対象外。
オフィスも駅の真上には無い。
そもそもダイヤも朝のラッシュで遅れるのが考慮されてない。
189名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:01:58 ID:???
176  Name: 名無し不動さん  [sage] Date: 2006/09/25(月) 09:43:58  ID: ???  Be:
    >>88が提起してる問題について、マンカスの意見もそろそろ聞きたいんだけど。
    震災等、この問題に直結する話になってるのに、マンカスはなぜその点だけ触れてないの?
190名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:09:12 ID:???
戸建厨、いよいよ追い詰められましたw
191名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:11:40 ID:???
おいおい、>>187
大手町駅と東京駅なんて歩いて3分ぐらいなもんだろ。
お前の鈍足じゃあ10分かかるのか?元都民の俺には3分で充分だが。
ちなみに総武線の地下ホームは大手町駅に一番近いぜ、知らんの?
ま、京葉線のホームからでも10分はかからんな。

大網の不動産チラシでは東京まで50分。実際は1時間30分。
192名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:12:56 ID:???
大網って別荘地でしょ?
193名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:16:49 ID:???
大網から大手町まで毎日通勤って…
「おい、アイツ大網から通勤してるんだってよw
大網だってよ、大網。毎日そんな別荘地からよく来るよなプッ」
って職場内で大哂いされてることに気付いてるんだろうか。
194名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:20:34 ID:???
おれはバリバリの戸建派だけど、どう考えても職場から
20km圏外は選択肢にはなりえないなー。
195名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:20:44 ID:???
>>192
グリーンで快適に通勤している人は結構いるようだよ。総武線快速は
横須賀側にもそういう通勤をしている人がいるね。割り切った賢い
選択だと思う。

>>191
丸ノ内線との接続もいいんだよね〜。
196名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:21:13 ID:???
特急使えば50分だよ。
有料だけど。
197名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:22:19 ID:???
>>193
何かマンカスの論点ずれてないか?

元々はドアドア90分で「2000万の戸建があるかないか」のみだろ?論点は。

>>168でもないし、2000万の戸建に住みたいとも思わんよ。
マンションでも戸建でも2000万なら、相当の妥協を強いられるし。
だけど物件自体が「存在する」と言われたら、
今度はそういうケチのつけ方っておかしくね?
198名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:23:07 ID:???
大網まで逝かんでも、千葉市のはずれのあたりや茨城のTX沿線とかで
2000万円台ならいくらでもあると思うが・・・
199名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:26:34 ID:???
>>190
いつまでも区分所有法の話題から逃げてる方々に言われたくありません
200名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:26:58 ID:???
そんな格安の家があっても買いたい人がほとんどいないわけだ。
201名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:28:06 ID:???
>>197
そんな感じで理詰めでいったら、「100%戸建マンセー」を唱えている
田舎戸建厨の屁理屈は破綻するだけだ罠w

パパの持久力を考えたら、大網の戸建にするなら蘇我のマンションだな。
202名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:28:27 ID:???
格安でもほとんどの人が買いたくない
そんなモノに価値があるんだろうか
203名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:29:04 ID:???
田舎戸建はバーゲンセールでも買い手がいないのか…
204名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:30:34 ID:???
>>199
いつまでも100%に拘っているから、これだけボコボコに叩かれるんだよw
205名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:32:22 ID:???
>>201
漏れも以前、友達に相談されたときにそう答えたよ。
206名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:32:27 ID:???
じゃ2000万の戸建と比べて2000万のマンションはどれほど素晴らしいのさw
207名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:33:43 ID:???
立地
208名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:33:44 ID:???
>>206
狭いけれどもターミナル駅徒歩圏に住居を確保できる。
これに尽きるな。
209名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:34:45 ID:???
マンションは奥さんも共有なんでしょ?
210名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:35:55 ID:???
>>171
財団法人住宅性能保証機構が、保証してくれるんだよ。
わかったかな?

偽装マンションみたいなのでも、最低9割は保証される。
211名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:36:12 ID:???
>>208
2000万で家族が十分住める程度の広さ確保できる?
シングル向けなら想像はつくけど
212名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:36:52 ID:???
>>204
勝てる見込みがないから逃げ回ってるくせに。ちがうの?
213名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:36:52 ID:???
2000万の戸建2000万のマンションと
どっちが買いたい人が多いか。
個人によって価値観の違いがあるから
全体的にみた価値の高さは需要の多さで決まる。
214名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:38:08 ID:???
>家族が十分住める程度の広さ
に価値をみる人もいればそうではない人もいる
215名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:39:11 ID:???
>家族が十分住める程度の広さ
も、それぞれの立場で感覚が違う
田舎で育った人間と都心で育った人間では感覚が異なる
216名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:39:36 ID:???
>>209
マンションでは全て共有が基本。
知識も共有。馬鹿が一人いたってみんなでフォロー。
みんなで買ったものだから。
みんな家族。

結束力は戸建て派には絶対負けない。
217名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:40:37 ID:???
戸建厨は、他人の価値観まで自分の価値観に合わせて否定するから
叩かれるんだろう
218名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:41:09 ID:???
>>209
話を逸すなよw

蘇我のマンション
http://new.realestate.yahoo.co.jp/bin/man_detail?rps=1&pf=12&md=rail&pflag=1&sap=1&ln=2164&stn=2137&code=0000000027109&dtl=5
蘇我から徒歩9分、2590〜3880万円、66平米、管理費,積立11500,5160円駐車別途
「東京駅まで徒歩9分+電車35分」

大網の戸建
http://new.realestate.yahoo.co.jp/bin/home_frk?rps=2&pf=12&md=rail&pflag=1&sap=1&bflag=0&ln=2162&stn=2138&code=0000000018059
大網からバス10分徒歩5分、2845〜4040万円、土地180平米、建物128平米
「東京駅まで徒歩5分+バス10分+電車90分」


>>212
残念。前の前のスレまでは完全戸建派で検索しまくっていたわけだが、
今回は同じ技をマンション有利サイドにふって披露してやろう、ということ。
219名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:41:14 ID:???
>他人の価値観まで自分の価値観に合わせて否定する

これって年とったおばさんの見方に多いよ。
220名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:42:17 ID:???
>>219
相手は神経質なおじさんですからw
221名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:45:09 ID:???
>>214ー215
そういう「傾向と対策」みたいな空理空論はもういいだろ。人はそれぞれって、当たり前じゃん。
そんなのここでいう値打ち無い。

日本国ならどこに行っても区分所有法は同じものだ。まずはここで頭絞ってみれば?
222名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:46:12 ID:???
>>221
>まずはここで頭絞ってみれば?

どうやら、それに拘っているのは、
「お じ さ ん お 一 人 様」
のようですなw
223名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:47:00 ID:???
おばさんだろ?
考え方がどうみてもおばさん。
224名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:48:53 ID:???
>>223
どっちでもいいけどねw

原理原則で押し切ろうとして失敗している馬鹿な理屈っぽさが、
おじさんぽいと思う私大w
225名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:51:57 ID:???
で?あんたは田舎のおばさんなの?都会のおばさんなの?
226名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:52:00 ID:???
>>222
「お じ さ ん お 一 人 様」 が事実として、おまえそこから逃げてちゃかっこわるいよ。

>>218
    >>212
    残念。前の前のスレまでは完全戸建派で検索しまくっていたわけだが、
    今回は同じ技をマンション有利サイドにふって披露してやろう、ということ。

「披露してやろう」
「披露してやろう」
「披露してやろう」
「披露してやろう」
「披露してやろう」

こいつ壊れたねw
227名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:53:55 ID:???
>>226
おっちゃん、大丈夫か?
「(1)文書などをひらきあらわして見せること。」

研究社 新英和・和英中辞典 ひろう1 披露
ひろう1 披露
an announcement (告知); (an) introduction (紹介); (an) advertisement (広
告).
*ひろうする announce; introduce; advertise.

広辞苑 第四版 ひ‐ろう【披露】
ひ‐ろう【披露】
(披ひらき露あらわす意)
(1)文書などをひらきあらわして見せること。
(2)事実を告げ知らせること。報告すること。保元「孝長帰参して、此旨を―有
りければ」
(3)世間に広く発表すること。ひろめ。
228名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:53:56 ID:???
>>218
それはマンション有利のデータなのか?
蘇我駅なら徒歩数分差(ちょうどマンション敷地外に出るまでにかかりそうな差程度)で、土地いくつかあるよ。
一例
http://house.goo.ne.jp/buy/la/detail/0/12101/3191601901/00410860/3191601901.html?u=%2Fbuy%2Fshuto_la%2Fensen_jr%2F164.html
229名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:54:02 ID:???
>>225
霞ヶ関のノンキャリを妻に持つヒモ男、ということらしいよ。だからここでは男だろ。
実際はどちらかしらんが。
230名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:54:46 ID:???
はいはいスレ違い
231名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:54:46 ID:???
>>229
今日も、おっちゃんのボロ負けですねw
232名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:56:05 ID:???
おっちゃん、2chではもう誰も釣られないようだから、
九十九里で釣りでもしてきたらどうだ?
233名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:56:46 ID:???
両方ともおじさんで、両方とも戸建で、公務員ヒモが田舎でもう1人は何?
234名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:57:25 ID:???
>>227
わかった、わかった。おまえは ま と も でいいよ。

だから、区分所有法についての見識を披露してやってくれよ。
235名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:57:34 ID:???
登場人物紹介をお願いします
236名無し不動さん:2006/09/25(月) 11:59:26 ID:???
>>234
これだけ揃いも揃ってスルーされる話題もないよなw
237名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:00:08 ID:???
>>233
自主申告だが、公務員ヒモは23橋橋区内だよw
なぜなら、都心から遠すぎると困るだろw
あと、ダブルインカムだと家も買いやすい。

でも、今日は蘇我のマンションを全力で売り込むwwww

だって、おっさんを爆殺できるからw
既に>>226でおっさんは自爆してるしw

文系博士崩れの癖に日本語も知らないw
だから崩れるんですよw

他人の足をすくうことばかり考えて誤爆しまくるw
だから家族に逃げられるんですよw
238名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:01:05 ID:???
>>235
今日「区分所有法」をタテに必死に「戸建100%マンセー」を主張している
おっさんは、>>22で解析されているとおりの人物ですw
239名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:05:00 ID:???
>>236
鳥頭だから3スレ進むと忘れるよ、彼は。
240名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:05:41 ID:???
都合の悪い話やソースを出した相手を、とりあえず全員おっさんと呼べばいい。
マンカスにはいい逃げ方法が出来たね。
241名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:06:26 ID:???
ほ〜ら、もう忘れてるよ。

鳥頭マンカスには困ったモンだ。
242名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:08:44 ID:???
>>218
おぃおぃ、蘇我からの時間はデベのいいなり特急の35分で
大網からの時間は乗り換え時間入り普通電車の90分かよwww
大網〜蘇我の普通電車の所要時間は20分ですが?どうしたら1時間も差が
つくんでしょうねぇ???
季美の森は大網では一番高く、駅からは結構遠い住宅街ですね・・・
まぁゴルフ場の中に家があるという環境は素敵なのですが。
243名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:13:25 ID:???
>>240
奥義の一つを「披露」中、らしいよ。くだらね〜。こいつほんとに壊れている。

 65  Name: 名無し不動さん  [sage] Date: 2006/09/24(日) 16:36:11  ID: ???  Be:
    >>59
    先生、お一人様攻撃、効き目大でしたね。
244名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:15:37 ID:???
>>238
おいおい。戸建派は区分所有法をタテにしてるんじゃなくて、
単にいつまでたっても誰も答えないから聞いてるだけだろ?
逆に、マンカスから聞かれて戸建派が誰一人答えなかった問題ってあったか?
245名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:18:47 ID:???
>>175
プレハブがそんなにいいんだwww
さすが貧乏ウン戸カスwww
246名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:23:05 ID:???
最近のマンソンも作り方はプレハブ工法と同じなんだけどな。
247名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:24:07 ID:???
>>245
おまえのマンションも「プレハブ」だよ、おまえの用語の使い方ならな。
248名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:24:14 ID:???
>>242
気がついたねw
例のおっちゃんの田舎っぷりを焙りだすためだよw
蘇我からは快速で40分だ。大網からは乗り換え時間を入れて
まあ80分くらいだなw

どっちにしろ、東京に通うんだったら蘇我が我慢の限界という人は
いくらでもいるだろうw

>>243
熱をはかったほうがいいのではないか?
249名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:24:17 ID:???
>>244
すげーいっぱいあるんですけどw
おまえはこのスレの頭からすら読めない文盲なんですかwww
250名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:26:13 ID:???
>>244
はいはい、区分所有法には問題がありますねw

で?

それが「100%戸建マンセー」の根拠だというのかw
100人の人がいたら100人、
2時間近い通勤時間を犠牲にして広さを求めて九十九里から通う、
と本気で言うのか?
251名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:26:21 ID:???
どうでもいいけどこのスレ平日日中に炎上するな。ローン地獄で首の回らないウン戸カス主腐が多いってことか。さすが腐ってるねw
252名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:27:25 ID:???
ていうか区分所有法に欠点なんかないじゃん。ウン戸カスはどこまで馬鹿なの?
253名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:28:28 ID:???
>>251
ちなみに、土曜日の午後は俺が家族つれて外出している間、
おっちゃんが一人で炎上してたw

で、「お一人様は暇だなw」攻撃をしまくったら、
日曜日はちょっと大人しくなった。

こういう流れですw

このおっさんには突込みまくって、おkですよw
だって、100%戸建マンセーを結論にしたいようなので。
どんな選択問題だって100%は有り得ないww
254名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:29:31 ID:???
>>249
どれ?

>>250
え?戸建住まいが100人いたら100人全員、
2時間近い通勤時間をかけてると思ってんの?
そんなのかなりの少数だと思うが。

でさ、勝手に100%戸建マンセー認定やめてくれんか?
俺はシングルDINKS老後ならマンソンでもOK派だよ。
255名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:30:31 ID:???
>>250
おまえの精神は自由だからどこへでもとんでいっていいぞ。

>100人の人がいたら100人、
>2時間近い通勤時間を犠牲にして広さを求めて九十九里から通う、
>と本気で言うのか?

そういうことをいう人間が「居る」ことにしないとおまえが困るんだよな。かわいそうに。

「賃貸でいいじゃん」と何度繰り返されてきたことか。
256名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:32:16 ID:???
>>254
お前は「おっさん」とは別人だろ?w

「おっさん」は、今回の例題のパターン(遠距離戸建よりも
ターミナルマンションを選ぶ)というレスを書いたら、
凄い勢いで特攻してきた奴。
「場合によってはマンションを選択する」ということを許せないらしいw

マンションの男に嫁を寝取られでもしなきゃ、
そこまで思い詰めないだろ?普通w
257名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:33:56 ID:???
>>255
繰り返し言い聞かせてるのは、お前だけ。
>>218のマンションで賃貸だと、家賃高杉の上、物件がない。
258名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:34:09 ID:???
>>253
おまえには他人にはみえないものが見えるみたいだな。これも来春の
プレッシャーだな。無理して板橋に家なんか買うからだ。

ヒモの立場じゃさぞ辛かろう。同情するよ。
259名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:34:42 ID:???
>>258
おっさんは関東ですらないんだろ?

あと板橋って何だ?w
260名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:35:21 ID:???
>>258
奥さんを寝取られたんでつか?w
凄いプレッシャーでつね。
261名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:35:57 ID:???
>>256
分かってくれてんならいいよ、俺244=254だけどさ、
>>244書いたらすごい勢いで

「100%戸建マンセー」の根拠だというのかw

と言われたもんでな。
多分、今までに俺以外にも人違いされた人けっこういると思う。

とりあえず、普通に両方の比較やろうや。
262名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:36:34 ID:???
>>255
どう考えても、分譲マンションを選択している人が沢山います。
ありがとうございました。
263名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:40:49 ID:???
>>259
いや〜、今回は見事につられたよ。ヒモ男もなかなかやるじゃん。ただのメンヘルじゃないな。

>あと板橋って何だ?w

おじさんさあ、>>237がおまえのレスだと信用しているよ。
そしたら「公務員ヒモは23橋橋区内」だもんな。例の24区にいたとはしらなかった。許せ。

 237  Name: 名無し不動さん  [sage] Date: 2006/09/25(月) 12:00:08  ID: ???  Be:
    >>233
    自主申告だが、公務員ヒモは23橋橋区内だよw
    なぜなら、都心から遠すぎると困るだろw
    あと、ダブルインカムだと家も買いやすい。
264名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:41:29 ID:???
>>261
>>244みたいな書き方(おっさん的)をしたら、>>249-250
いろんな人から攻撃されるのは、この流れでは仕方がないよ。
ちなみに、>>249さんは俺とは別人だけど攻撃的な書き方を
しているので、要するにみんな攻撃的で乱れ撃ち状態なんだよ。
誤爆ではない。

で、お前も「100%ではない派」なんだったら、俺と同じだよ。
そもそも、コンプおやじが炎上したのは、
今回の>>218的なケースにおいて「マンションもあり」に対して
噛みついてきたのが発端。
彼は絶対、マンションを許せないんだよ。何故だか知らないがw
265名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:42:19 ID:???
区分所有法が問題なのは永住目的の椰子だろ?ウン戸カスは>>6も読めないのか?さすがウン戸カスw
266名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:43:54 ID:???
>>263
おっちゃん一人でわけのわからない盛り上がり方をしているが、空気嫁よw
これだから崩れるんだよw
267建築条件付きマン:2006/09/25(月) 12:45:44 ID:???
スレ消費が激しいよ。もうちょっとスローなブギにしてw

煽りあってる中の人たちは実は仲が好いの?
相手の心情や職業まで予測できるのは正直驚きなんだが。

私が建てたのは小さな工務店だったので、第三者のチェックを入れた。
入れたとは言っても建築中の写真をデジカメで撮影したものをみてもらう
サービスだ。チェックされる工務店は厭だろうが、ちょうど世間が姉歯
問題で騒いでた時期だったどうか知らないが快く撮影に協力してくれた。

チェックしてわかったのはアンカーボルトが一カ所図面通りでなかったこと
で、それを指摘したらすぐやってくれた。第三者に図面から耐震強度の計算
をお願いしたら、2.5という数値がでた。地盤もそこそこいいので、まずは
一安心。このころは2階建ては耐震強度はノーチェックで、3階建ての木造
だけが対象だったからね。

工務店選びも大事だけど、不動産屋選びもとても大事、特に建て売り屋は
土地に難ありの物件を建ててから知ってて売りつけようとする犯罪まがい
のも居る。戸建てを買う人は十分注意ね。

マンション、戸建て、いずれにしろ自分で建てるわけではないのだから、
結局のところ、お金を払う相手を信用しなければならない。だから相手が
信用に足りるかどうかのチェックは絶対にやっておきましょう。でなきゃ
自分が後悔します。

私が戸建てを選んだ理由の一つにはそういう建築中のチェックができるか
どうかということも含まれる。最近ではマンションのデベもそれをやると
ころが出てきたよね。一端作ってしまうとコンクリの中が図面どおりかな
んて分かりはしない。日本の建築業界はまだまだ甘いみたいよ〜。
268名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:45:58 ID:???
マンソンは永住できないでFA
269261:2006/09/25(月) 12:48:16 ID:???
>>264
スレ違いだからこの件に関してはこれ最後にするけどさ。
270名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:48:17 ID:???
>>264
なに調子こいてんだ?「お一人様」のくせに。自分の技におぼれたな。
271名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:50:30 ID:???
>>270
頭大丈夫か?わけわからんな。
「お一人様」の「ヒモ」がこのスレにいるのか?
272261:2006/09/25(月) 12:51:41 ID:???
スマン途中で送信してしまった。
>>264
スレ違いだからこの件に関してはこれ最後にするけどさ。
別に反論としての攻撃をされるのは構わんよ、ここは比較スレであり
討論・激論の場でもあると思ってるから。

ただ、おっさんがアホみたいにこだわってるのと同様に、
あんたもおっさんの影にこだわりすぎだ。
これじゃいつまでたっても以前のような議論が出来ないよ。
もういいかげん、その点にとどまってスレ汚すのはやめてもらえないか?
273名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:53:49 ID:???
>>271
まあそういうことだ。メンヘルだから自分で吐露ったことも覚えていないらしい。
板橋区じゃなくて23橋橋区内在住のヒモ男、どこまで吐露れば気が済むのか。
ナルちゃんヒモ男w
274名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:57:16 ID:???
とりあえずくだらんやりとりはスレ違いなんだよ。消えろ。
275名無し不動さん:2006/09/25(月) 12:57:54 ID:???
☆スレルール☆
5.スレタイトルと関係ない書き込みは荒らしですので、スルーすること!←コレ重要
276建築条件付きマン:2006/09/25(月) 13:07:52 ID:???
煽りは2chの花と言うが、
叩きすぎは粋じゃないな。たかが2chでもマナーを
守って皆の迷惑にならないようにするのが粋じゃないかと。

議論や煽りがヒートするのは仕方がないけど、
2chのレスに腹立てたって、自分の時間の無駄というものさ。
頭が熱くなったらまず冷やそう。単純だけど中々できないことでもあるのは
よーく分かる。だから価値がある。
熱くなるんなら、戸建てとマンションのどっちが良いかで熱くならない?
オマイラ
277名無し不動さん:2006/09/25(月) 13:10:17 ID:???
278名無し不動さん:2006/09/25(月) 13:11:03 ID:FF1nd01l
おっちゃんの発達しすぎた話芸に「一同唖然」
279名無し不動さん:2006/09/25(月) 13:14:52 ID:w1d0mvry
結局大手町までドアドア90分で2000万で買える満足出来る戸建ては無い。
戸建て信者が出してきたのは、大網の田舎のボロ戸建て。
大網から通ってる奴なんていないぜ。
非現実すぎ。
俺の会社は汐留だが(^-^)/
280名無し不動さん:2006/09/25(月) 13:19:10 ID:???
2000万でターミナル駅徒歩圏、これで満足できるマンション教えて
281名無し不動さん:2006/09/25(月) 13:22:29 ID:???
あるかぼけ >>280
282名無し不動さん:2006/09/25(月) 13:23:16 ID:???
妙な錯乱が続いているが、とりあえずまき直して、142にまじめに答えられるマンション派は
いないのかな?

 142  Name: 名無し不動さん  [sage] Date: 2006/09/24(日) 23:45:47  ID: ???  Be:
    >>88
    ここまで、またもや本当に完全スルーされてるなw
    この問題はどれだけ地雷なんだw

283名無し不動さん:2006/09/25(月) 13:28:13 ID:???
>>282
答えでたよ。>>265
やっぱり皆さん売りぬけ狙ってるみたいです。
284名無し不動さん:2006/09/25(月) 13:28:38 ID:???
>>279
馬鹿だな、金があればいくらでもいい戸建は建てられるぜ。
元々通勤1.5時間の5000万以下なんて不可能という意見に
対して最低破格値の2000万を例示しただけじゃんか。
で、2000万にプラスした分がぜんぶクオリティにつぎ込める。
5000万もチンケな場所代とコンクリートの塊に費やすのと違ってな。
形を作るのに精一杯の5000万のマンソンと、
3000万クオリティにつぎ込める戸建とどっちがいいかなんて言わずもがな。

大網から汐留まで通勤なんて楽勝。
大網のさらに奥から三鷹のほうまで通ってる人知ってるし。
285名無し不動さん:2006/09/25(月) 13:32:37 ID:???
まあ自分なら、同じ5000万出すなら
もっと通勤時間の短いところ選ぶけどな。
土地は30坪あればいいから。
286名無し不動さん:2006/09/25(月) 13:32:54 ID:???
そんな毎日旅行してまでも家を持ちたいのか…
287名無し不動さん:2006/09/25(月) 13:38:00 ID:???
>>286
通勤1.5時間は、最初に提示された条件例にすぎないから。
現実にもたまにそういう人はいるけど、1時間以内がかなりの割合かと。
288名無し不動さん:2006/09/25(月) 13:43:39 ID:???
>>287 1時間でも結構遠くまでいけるよね。東京→千葉は40分だし。

それにしても、自分で極端な例を出しておいて、それに丁寧に答えると、
「そんな極端な例は意味がない!そこまでして・・・」

というループを何度見ただろう。既視感?
289名無し不動さん:2006/09/25(月) 13:47:11 ID:???
>>272 >>276
助太刀ありがとう。あなたたちの言ってることはもっともだ。

最近のスレの流れからいってもコンプおじさんの駆除は、
必要不可欠だったんだよね。戸建派はマンカスを徹底して
追い詰めたので、もう他にすることがなくなって罵倒する
くらいしかない空気があった。

そこへ、俺が「ターミナル駅のマンション」の話題をふったら
コンプおじさんが凄い勢いで「友達をなくすぞ」「氏ね」などと
発狂しはじめた。ちょっと行き過ぎているのは、誰の目にも
明白だった。その辺りでやめておけば良かったのに、
今度は公務員コンプ、教員コンプを撒き散らしはじめた。

で、このおじさんは週末いろんな人から袋だたきにあって、
今日に至っては、何を書いてるのかわからないくらい
発狂してしまったのは見てのとおり。
もう、コンプおじさんの退場は必至となったわけだ。
290名無し不動さん:2006/09/25(月) 13:51:06 ID:???
>>289
おまえもしつこいね。「おれはおまえの心の存在」なんだよ。
おまえがここにいる限りおれが現れる。

>発狂してしまったのは見てのとおり。
>もう、コンプおじさんの退場は必至となったわけだ。

おまえがなー。とりあえず、勝利宣言おめでとう。
291名無し不動さん:2006/09/25(月) 13:52:24 ID:???
>>284
ポイントは「同じ2000万円台で自宅を購入するなら、大網の戸建
よりも蘇我のマンションを選ぶ人がいる。その選択は十分合理的だ」
ということでしょう。

100%というのはありえない。いろんな選択があって当然。

蘇我からバスで7分もいけば、土地は狭くなるが戸建も可能。
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=5&pf=12&md=rail&sap=1&ln=2164&stn=2137&bflag=0&code=a3175828401atho

だから、「蘇我徒歩9分のマンション」「蘇我バス7分の狭い戸建」
「大網バス10分の広い戸建」、同じ価格帯でこれだけの選択肢が
あるということ。多様性を認められる人なら、納得できるだろう。
292名無し不動さん:2006/09/25(月) 13:53:30 ID:???
>>290
おいおい、俺がスレに沿った>>291を書いている間に、お前ときたら

>おまえがここにいる限りおれが現れる。

ストーカー宣言かよw

もう、コンプおじさんは全員を敵にまわしたな。
293名無し不動さん:2006/09/25(月) 13:58:14 ID:???
>>291
バス7分は遠すぎ。せめてこれでどうだ。
2000万円台ギリギリだけど、マンションよりはかなり広い。
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ020B00360.do?JJ_GA=tiles.FJ020A01B01001&JJ_TA=FJ020L00001_01&AR=030&TB=A00&SE=020&BC=Z_120117856935&MP=0
294名無し不動さん:2006/09/25(月) 13:59:20 ID:???
>>292
お 前 も 相 手 に す る な
き り が な い

☆スレルール☆
5.スレタイトルと関係ない書き込みは荒らしですので、スルーすること!←コレ重要
295名無し不動さん:2006/09/25(月) 14:02:10 ID:???
>>292
まあまあ、そんなにビビルナ。おれはおまえの心の存在だよ。所詮小粒。

>>291
>同じ価格帯でこれだけの選択肢

だからさ〜、選択肢が豊富なのはみんなしってるの。その中で戸建てなの
マンションなの、出せるお金の範囲で決めちゃっていいの?という疑問をもって
いるわけだ。

おまえの影からのメッセージだよw ありがたく吟味シナ。
296名無し不動さん:2006/09/25(月) 14:13:23 ID:???
>>288
どうも極端例しか出ないからな、最近。
とりあえず、そうだな、例えば
自称70u高級マンション住まいのマンカスと同価格帯の物件、
5000〜6000万レベルで、都心への通勤を前提に
物件探しでもしてみるってのはどうだ?
同立地・同じ広さ、ではなく、
この価格で選ぶならこれ、という感じで。

全国スレで都心にこだわった話を延々と続けてるのも何だが、
どうもマンカスは同じマンションでも郊外の存在は認めてないし、
これ以外で同じ土俵に上がれそうにないので。
297名無し不動さん:2006/09/25(月) 14:25:31 ID:???
>>293
おお、それならいいね。

不思議なのは、今井町は駅のすぐ裏手(西側)で、一番駅から遠いところでも
実測11分なんだが、なぜ14分もかかるんだろう。

まあ、工場との位置関係などを考えると、東側にあるマンションの方が
立地がいいだろうからマンションを選ぶ人もいるだろうが。
自分なら、こっちの戸建の方がいいかも。
298名無し不動さん:2006/09/25(月) 14:28:29 ID:???
>>295
おっさん、ずいぶんトーンダウンしたな。パンチが効いてきたかw
以前はマンションを選ぶ奴は地獄に堕ちると言わんばかりだったのにな。
ともかく、お前の役割は終わった。「小粒」の「影」なんだから、
そもそもお前は小さすぎるw
299名無し不動さん:2006/09/25(月) 14:32:11 ID:???
マンションを選ぶ人は、頭が不自由なんじゃないの
それ以外は、考えられないね
300名無し不動さん:2006/09/25(月) 14:44:45 ID:???
>>298
まあな。おまえが息切れ寸前だからしょうがない。おまえが息を吹き返してくれたらなあw

で、選択肢を列挙する幼稚なまねは卒業して、そろそろご自慢の理系頭脳を使ったらどうだ?
知識が乏しいから建築屋ではないことはわかっているが自分で工学屋と名乗っていたよな。

板橋在住、戸建て派(自称だけど)、大学教員、勤怠管理が厳しい大学、どうやら期限付き助手、
嫁は霞ヶ関のノンキャリ、ずっとポスドクでヒモ状態だったけどアカポスゲットして超うれしかった、官舎
にいたころは周りの迷惑考えず楽器鳴らしてた・・・他にもあったけど全部おまえが吐露ったことだ。

ここまでナルちゃんだと、ファンができてもしょうがないだろ?まあ、これからも期待している、がんばれ。。
301名無し不動さん:2006/09/25(月) 14:58:07 ID:???
>>300
すごいね。コテハンじゃないのが不思議なくらいだね。
302名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:00:07 ID:???
>>300
>おまえが息を吹き返してくれたらなあw

おっちゃんこそ、スレの皆さんに大批判されて死亡寸前なのに、
どうして平然としていられるのかな?

もうお前の負けは確定したよ。
正体については>>22でとっくに暴露されている上に、
戸建派の中で「100%戸建がいい」と喚いている奴は、お前一人になったw

先週末から週明けにかけて、必死に工作したのに無駄だったようだなw
気の毒だが、コンプがストーキングの駆動力だったのが、
おっちゃんの敗因の全てだよ。

せいぜい、これからも俺のコバンザメとして盛り上げてくれw
303名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:00:45 ID:???
>>301
まったくだ。「全力戸建100%おじさん」としてデビューしたらいいだろうw
304名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:08:55 ID:???
まったく。何度たしなめられても、まだやってんのか。
煽られて脊髄反射で煽り返す方も煽り返す方だよ。
305名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:08:56 ID:???
今日は、死ぬ死ぬ詐欺スレで忙しい。
立派な戸建てに住んでても、やってることは・・・
家の地図や写真までアップされてたぞ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159160796/
306名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:09:03 ID:???
>>302
もう空想だけになったな。かわいそうに。
もうすぐ人事の内内示もあるよ。おまえはダメそうだなあ。春からヒモに逆戻りだw

>>303
コテハンは「ヒモ男」と「ヒモ男の影」ぐらいでどうだ。
307名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:14:11 ID:???
都心じゃないが池袋のエアライズタワーや勝鬨のTTTなんかが最近じゃ人気があってCPいいんじゃね?70平米で4000万ちょいだし。
サラリーマンが買えるのは6000万までだとすれば終の住処を前提としないマンションなら少し余裕を持たせていいと思う。
逆に戸建ては建売のしょぼい物件じゃなく永住を目的とした最低限の仕様と評価を付与すべきだな。
308名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:14:44 ID:???
>もう空想だけになったな。かわいそうに。

まさに、現在のおっちゃんの状態w
これが証拠↓

>もうすぐ人事の内内示もあるよ。おまえはダメそうだなあ。春からヒモに逆戻りだw

どうしても、俺がパーマネントだと都合が悪いようですね♪
しかも、仕事と住宅環境の関連を書いたら「ナルシー」だと感じる。
お前のそのジェラシーまみれの感性w

おっさんは「披露」という日本語も知らないから、就職できなかったんだよ。

>コテハンは

お前のは「コバンザメ」で確定な。みっともなさが良く現われているw
309名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:16:41 ID:???
>>307
それは要するに、住み替え前提なら最初の万村買う時に
全力で金ぶちこむな、ってことか?
310名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:17:41 ID:???
>>304
コバンザメおじさんは、もうすぐ死亡しますんで。
>>261 >>272 >>276氏なども協力してくれていますんで。

ほら、100%戸建がマンションより良いなんて思ってる奴は
死亡直前のコバンザメ一匹になったぞ?w

証拠をだすまで発言するなよww
311名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:20:23 ID:???
>>308
了解。「○のコバンザメ」というわけだな。いいぞ、それで。
で、○はどうするんだ?やっぱり「ヒモ男」、放っておくとおまえは「先生」を埋めちゃうなw
ま、好きにしろ。

>どうしても、俺がパーマネントだと都合が悪いようですね♪

全然。ダブルインカムで板橋、ちがった「23橋橋区」に戸建て買ったんだろ?
このスレ的には貧乏人あつかいじゃん。DQN地域だし。
312名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:26:46 ID:???
>>309
理想としては、東京スター銀行の貯金の範囲内で返済できる程度の
ローンにするんだろうな。

>>311
もう、このコバンザメ、末期症状ですw

23区の間に入ってる字はゴミだよ。お前は何でもひきずりすぎる。
300なんて、清々しいくらいに全部はずしている。
しかも、コバンザメのコンプが透けて見えるような形で書かれているから
愉快でしかたがないよw

23区コンプ、キャリアコンプ、パーマネントコンプw
コバンザメ君からは、私大文系の非常勤講師崩れという姿が
透けて参りますwww

お前は非常勤講師だから、パーマネントに拘るんだろ?
一日中家にいられる理由もそう。お前こそ、単なるヒモだよな。
しかも、戸建絶対主義者。友達がマンションに住むのが許せないw
313名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:28:55 ID:???
それにしても、コバンザメのコンプは凄すぎるなw

私大に逝ったら、こんな奴のルサンチマン(←文系崩れが好きな言葉)で
溢れているのだろうか。
314名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:31:02 ID:???
>>312
そう照れるなって。

>23区コンプ、キャリアコンプ、パーマネントコンプw
>コバンザメ君からは、私大文系の非常勤講師崩れという姿が
>透けて参りますwww

よかったな。イメージふくらんで。少し元気になったじゃないか。

>お前は非常勤講師だから、パーマネントに拘るんだろ?
>一日中家にいられる理由もそう。お前こそ、単なるヒモだよな。

まさに目くそ鼻くそを笑うだな。自分の心の存在だものw

>しかも、戸建絶対主義者。友達がマンションに住むのが許せないw

そんな奴はいないよ。それにおまえには俺を除いて友人なんて居ないw
315272:2006/09/25(月) 15:31:49 ID:???
>>310
なんだなんだ、勝手に協力者にするな。
俺は、今のあんたをおっさんと同じくらい軽蔑している。

>>272で最後といいながら、またもやスレ違いで皆さんすんません。
もうこいつら見てて我慢できなかった。これでマジで最後にしますんで。
316名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:35:45 ID:???
>>315
いや、あなたは俺と立派な協力関係だよ。

今日の午後の主な流れである「大網の戸建」に対して
「蘇我のマンション」というイメージを一貫して提供しているのは俺だ。
>>201 >>218 >>237 >>248 >>291 >>297

まさに、あなたの希望どおり「具体例によるマンションと
戸建の比較」を行っている。
317名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:38:19 ID:???
>>314
ということで、>>315-316を読んだか?

コバンザメよ、お前はひたすら自分の妄想を俺に投影してスレを汚して
いる一方で、スレの流れは淡々と正常化されていってるんだよ。

もう、戸建100%主義者の気違いであるお前が出てくる理由はなくなった。
非常勤講師スレでもあれば、そこで暴れるがいいw
318名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:39:50 ID:sE6+px4u
>>309
その通り。余裕があれば突然の事態にも対応できるからね。
319名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:40:29 ID:???
かわいそうに、完全に逝っちゃった二人なんだね。
もしかして自演なの?
320名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:42:02 ID:???
>>319
ちょっと仕事のことを書いたら、コバンザメにつきまとわれているんです。
こっちは名無しなのに、こいつは凄いストーキング力だと思います。
321名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:43:40 ID:???
自演にきまってるだろ。
こんな意味不明な書き込み、普通の精神状態ではないよ。

だからスルーしとけよ。
322名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:44:42 ID:???
>>321
たしかに、普通はなかなかないよなw
323名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:45:50 ID:???
>>320
じゃあ、回線きったらどうでしょうか。あなたと一緒にもう一人も
消えてくれるなら私たちはありがたいし、そうすれば、あなたのこ
とを尊敬できます。だめでしょうか。
324名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:45:55 ID:???
念のため、「あらゆる条件において100%戸建がいい」と思っている
コバンザメ氏以外の人がいたら、この場で申し出ておいてください。

いや、コバンザメだと思ってボコボコにしちゃうおそれがありますのでw
325名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:48:45 ID:???
>>323
すみませんが、それは出来ません。理由は二つあります。

・私はこのスレの一桁台からずっと情報提供してきております。
 「戸建男」と命名したのもそうだし、スレを立てたこともあります。
 出て逝く理由がありません。

・コバンザメおじさんの主張は「100%戸建がいい」なんですが、
 こんな暴論はスレッドの正常な発展を阻害します。
 今は、「毒」抜きの期間だと思っていただけますと幸いです。
326名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:51:14 ID:???
では、再開ということで。
327名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:52:52 ID:???
>>325
たったそれだけの理由で暴れているのですか。でも、頼んでも
無駄なようですのでこれで失礼します。
328名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:53:05 ID:???
>>324
あらゆる条件て価格の相違も含むのか?
そりゃあ、2億円のマンソンと2000万の戸建をどっちかタダで
やるって言われりゃ、2億のマンソン選ぶけどな・・・
同額なら100%戸建だな。
329名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:53:37 ID:???
>>325
過去にこのスレで貢献した実績があったからといって、
今害悪を撒き散らしていいというわけではありません。
今現在のあなた方の存在は迷惑、それ以外の何物でもありません。
330名無し不動さん:2006/09/25(月) 15:55:38 ID:???
>>328
あー、いいね。
2億のマンソンもらって即行で売り抜けて
その金で戸建買いなおすかな。
331名無し不動さん:2006/09/25(月) 16:03:08 ID:???
>>330
俺なら賃貸に出して小遣いにするよ。>2億円のマンソン
332名無し不動さん:2006/09/25(月) 16:04:13 ID:???
>>327
さようなら。もうすぐコバンザメおじさんが氏にますので、平和は戻ります。
2chなんて全部「たったそれだけのこと」ですよ。必死になるほどのものじゃない。

>>328
あ。「ご自分が住むための家について100%戸建を選ぶ」じゃないですよ。
あらゆる人生設計、生活感を持っている人について、日本人の全員が
住宅購入の際に100%戸建を選ばなきゃいけないかどうか、ってことです。
コバンザメが主張しているのは、そういうこと。

2590万円で蘇我に住みたい>>218。駅からこれ以上離れると通勤が
とても嫌だ。狭くてもいい。>>293のように2980万円を用意することはできない。
という人は、マンションでしょう。
333名無し不動さん:2006/09/25(月) 16:04:25 ID:???
ちょっと横からおじゃまします。
>325 で実績をPRされているけど、その実績は名無しでなされたものなんですよね。
そういうのが理由になるのかなあ。不思議なルールですね。327さん同様これで失礼
します。
334名無し不動さん:2006/09/25(月) 16:05:43 ID:???
>>333
さようならw
あなたがコバンザメさんだったら、このスレも平和になるのにねw
335名無し不動さん:2006/09/25(月) 16:07:12 ID:???
毒抜き作業が進んでいくw
336名無し不動さん:2006/09/25(月) 16:07:56 ID:???
>>332 おまえは本当に観察していておもしろい。

> 2chなんて全部「たったそれだけのこと」ですよ。必死になるほどのものじゃない。

必死だろうw
337名無し不動さん:2006/09/25(月) 16:07:57 ID:???
俺もしばらく失礼。
次戻ってきた時はお前ら2人とも氏んでいてくれることを祈るよ。
338名無し不動さん:2006/09/25(月) 16:08:38 ID:???
>>337
バイバイw

じゃあ、俺も抜けますw
339名無し不動さん:2006/09/25(月) 16:09:53 ID:???
>>338
コバンザメさん、さようなら。

>>336
調べものをしたり文章を書くことは仕事だからな。大した手間じゃないよw
多分、コバンザメも同じ道を志して、挫折したのだろう。
340名無し不動さん:2006/09/25(月) 16:12:27 ID:???
>>339
>調べものをしたり文章を書くことは仕事だからな。大した手間じゃないよw

と学会だろ、おまえ。妄想と捏造の案配が馨しいw
341名無し不動さん:2006/09/25(月) 16:15:10 ID:???
>>340
「妄想と捏造の案配」についてだけは、おっさんには敬服するよw

で、おっさんは俺にストーキングする以外に
このスレで何かしてるのか?
>>332には反対か?w
342名無し不動さん:2006/09/25(月) 16:29:08 ID:???
>>341
何度も同じことを聞くなよ。

「買わなくていい」それだけだ。どうしておまえはそうまでしてマンションを買わせたいんだ?
9割戸建派で1割がどうたらだったかな、おまえの構成は。いまのおまえは1割がすべて
だろうに。今日はマンカスを演じるぞー、なんて高らかに宣言してたよな。技がどうしたこ
うしたって、おいおい。

まあ、おまえの設定する対立軸のイメージにつきあうのは簡単だよ。馬鹿みたいに単純
だからな。でも出てくる結論に価値がまるでない。可能性やら選択肢を数え上げてなに
が楽しいのやら。

おまえも総スカン食らって可哀想だとは思うのだが、>>325 をみて前言撤回だ。しばらく
このままだw 全然可哀想じゃないww
343名無し不動さん:2006/09/25(月) 16:36:13 ID:???
>>342
だから、お前の「買わなくていい」はマンションだけじゃなくて
住宅の購入そのものを否定するだけで、まさに意味がないんだよ。
しかも、その根拠は区分所有法だけ。

だから、具体的な議論にも全然参加できずに俺のコバンザメに
堕ちるばかりで、皆さんに呆れられるんだよ。

全く、可哀想なのはコバンザメ、お前だよw
344名無し不動さん:2006/09/25(月) 16:42:20 ID:???
>>343 おまえが設定する俺のイメージが幼稚なままだから、俺はいつまでたっても
幼稚なままだ。まあ、それもよしだ。

>だから、お前の「買わなくていい」はマンションだけじゃなくて
>住宅の購入そのものを否定するだけで、まさに意味がないんだよ。
>しかも、その根拠は区分所有法だけ。

おれは住宅の購入を否定しないよ。戸建てならOK、マンションなら賃貸にすべし。
区分所有法がダメダメなのは業界の常識なのよ。おまえは建築のこと無知だから
なにもわかっていないようだが、これはもう「業界の結論」なの。おまえも工学屋だろ。
安全側のロジックは習っていないか?

可能性やら人それぞれなんて、あったり前だろそんなこと。下らん物件探ししている
暇があれば、ちょっとはググれ。
345名無し不動さん:2006/09/25(月) 16:50:58 ID:???
>>344
「幼稚」については、そっくりお前に返すよ。目的が口喧嘩しかないんだろw

結局、お前は「100%戸建だと信じている」、この一点張りだから
説得力が全くない。現実に沢山の人がマンション購入を選択している
という現実の前に、簡単に敗れている、まさに文系の空理空論そのもの。

あるいは、自説が正しくて「業界の結論」だと確信しているんだったら、
こんなスレッドに常駐する必要なんてまるでないではないか。
さっさと立ち去れよw

蘇我で>>218の物件に対応する賃貸だと12万円以上はかかる。
2590万だったら頭金ゼロのローンを組んだって月額8万。
管理費積立金込で10万。しかも、途中で売れば、
この差はもっと広がる。永住目的なら戸建だろうが、
資金に余裕があって、通勤の便を取りたいというのだったら
この計画で十分だろうが。
346名無し不動さん:2006/09/25(月) 16:58:05 ID:???
>>345
不器用だね、ご主人様。

俺は文系じゃないよ。さっき書いたじゃん。おまえの設定する論争相手のイメージは本当に貧相だな。
まじめに答える気がなくなるんだよ。

官舎についてはちゃんと調べたか?そうおまえ達が大騒ぎしていた件だ。「共仕」(共通仕様書)
に言及してもおまえはピクリとも反応できない。国が作る建物は「共仕」に準じるんだよ。いまからでも
遅くないから調べてこい。

>資金に余裕があって、通勤の便を取りたいというのだったら
>この計画で十分だろうが。

それは損切りできる場合だろ。おれはそれまで否定していない。それにだ、損切りできる人でも
損はしたくない。不動産の勝ち組なんて夢みたいな話を前提にしないなら、安全側がどっちか
おまえのはわかるんじゃないのか?工学屋なんだろ?
347名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:03:24 ID:???
>>345
横だが、ちょっと待った。
その資金計画は甘い。
固定資産税も入ってない。
想定ローン金利低すぎ。1.5%程度じゃねーか。
そして途中で売った場合の売却損が考慮されてない。
最初の数年なんてローン残高が
なかなか減らないのは知ってるだろう?
ここのマンカスがよく主張するように、
損をせず売り抜けられた場合の試算だ、それは。
月々のローン返済分+売却損の月割り計算が必要。
どうしても賃貸にするべきとは言わないが、
ここのマンカスはそのリスク考慮がよく抜けてるよ。
348名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:08:59 ID:???
>>346
>おまえの設定する論争相手のイメージは本当に貧相だな。

おいおい、お前の頓珍漢な設定よりはよほど具体的し、見切っているじゃないかw
理系の誰が「ドナ講師」なんて崩れ博士用語を知ってるんだよw
「オフィスアワー」だって、文系以外はないんだよ。
いっておくが、文系崩れの情報系インストラクターも、「文系」だよ。
うまく逃げているつもりだろうが、言い逃れが出来ないほど尻尾を
見せているのだよw

>不動産の勝ち組なんて夢みたいな話を

だから、誰も「勝ち組」になるために家に住むわけじゃないだろうがw
マンションに限らず住宅ローンを組む奴の大半は「損切り」なんて出来ない
金融素人なんだよ。それでも、お前みたいな孤独で神経質なマニアを除いては、
普通に買って住んで満足しているんだよ。

もう一回、生まれ直したら?w
349名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:11:14 ID:???
変な所買っちゃって後悔しても売れない人ほど必死なんだね。
350名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:11:17 ID:???
どう考えてもマンソン購入者の多くは満足とは程遠い状況のように見えるがな、
生活板とか見ると。
351名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:12:53 ID:???
>>347
>ここのマンカスはそのリスク考慮がよく抜けてるよ。

そうだな。家賃がいくらだったら収支がつり合うかは、
もちろん良く検討するべきだよ。ただ、それは繰り上げ返済や
所得税の控除や、検討対象として都合の良い分譲賃貸が存在するか
といった面から総合的に検討することであって、
コバンザメのように「100%否定」するものではないでしょ。
352名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:13:07 ID:???
面白い話教えてあげるよ。
阪神大震災の時のマンションでの死者って何人か知ってる?
なんと10人なんだってさ。たった10人。
つまり建物倒壊や火災で無くなった人のほとんどは戸建てだってこと。
この事実、戸建て厨はどう反論するのかねw
353名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:13:09 ID:???
>>350
まあ、「100%戸建」の考えが間違ってるのは事実なんだよ。
例のソースでも、マンソンがいいって人も中には居たじゃん、…数パーセントだけどw
354名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:13:30 ID:???
>>349-350
コバンザメの「100%論」を粉砕さえできれば、マンカスの将来が
どうなろうと知ったことではないよw
355名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:17:17 ID:???
>>354
オマエ異常な粘着だよ。
心療内科行った方がいいんでない?
そんなに心身おかしくなるほど変な所に住んじゃったのか?
356建築条件付きマン:2006/09/25(月) 17:17:54 ID:Ube+FvEd
>>347に同意。
税金と不動産売買時の手数料が抜けてる。

けど、なかなかいい流れじゃないの?
購入か賃貸かは金銭面で見ると実は優劣がない。
私は自宅の購入は投資ではなく消費として割り切ってるから、
損切りなんて言葉が出てくるのは違和感を覚える。
それは投資の世界の用語じゃないかな?

マンションに資産性を求めるのは...言われている程ではないと思う。

357名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:20:11 ID:???
>>348 ここに反応してごらん。

>>346
>官舎についてはちゃんと調べたか?そうおまえ達が大騒ぎしていた件だ。「共仕」(共通仕様書)
>に言及してもおまえはピクリとも反応できない。国が作る建物は「共仕」に準じるんだよ。いまからでも
>遅くないから調べてこい。

まあ、おまえには無理そうだな。もう期待しないよ。おまえの影に戻る。

以下雑談。

>理系の誰が「ドナ講師」なんて崩れ博士用語を知ってるんだよw

理系にも居るじゃん。駅弁に工学部や理学部ないの?どこの国の話?

>「オフィスアワー」だって、文系以外はないんだよ。

あるよ。現におまえが研究室に縛られているじゃないか。字面だけを否定するのか?じゃあ在校日
にでもしておくか。おまえの大学は勤怠管理が厳しいのだろ。その程度は大学によって違うさ。

>うまく逃げているつもりだろうが、言い逃れが出来ないほど尻尾を

全然言い逃れなんてしてないよ。おまえみたいに自己顕示欲が強くないだけ。おまえが勝手に幼稚な
イメージ貼り付けただけ。下らん。
358名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:20:19 ID:???
>>352
まともな耐震基準も何も考えられてなかった頃の戸建が
地震等に非常に弱いというのは否定してないよ?
今の戸建を考えればリスクも大幅に軽減されてるし、迷わず選んでるだけさ。
>>150

命が助かるレベルなら、その後は戸建の方がずーっと補修も再建も楽だからね。
359名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:20:38 ID:???
>>355
いや。土曜日や日曜日は、ほとんど俺はこのスレに居なかったのに
コバンザメはずっといろんな人に噛みついて炎上していたようだ。

誰が入院すべきかは、明らかだよねw

>>356
> 私は自宅の購入は投資ではなく消費として割り切ってるから、
> 損切りなんて言葉が出てくるのは違和感を覚える。

全く同意だよ。コバンザメにとって住宅ってのはゲームなんだよ。
いや、友人すら、その人生ゲームの対象として見ているから
マンションでいいんじゃないかという意見を書くだけで
「友達に一生怨まれるぞ」などと、違和感を覚えることを言うw
360名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:23:29 ID:???
>理系にも居るじゃん。駅弁に工学部や理学部ないの?どこの国の話?

馬鹿だなあ。尻尾が見えていますよw
「ドナ講師」について語る奴は9割9分、文系です。理系板を見てみろよw
もう、文体から用語から全て、ルサンチマンの塊の崩れ非常勤講師そのものだよ。
361名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:25:36 ID:???
>>357
>現におまえが研究室に縛られている

尻尾が見えていますよ。裁量労働だろうが、実験装置が自宅にあるのかよ、糞文系がw
362名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:26:49 ID:???
>>356
>損切りなんて言葉が出てくるのは違和感を覚える。
>それは投資の世界の用語じゃないかな?

そんなことはないと思いますよ。じゃあ損を計上する、でよいかな。
いずれにせよ、税金も絡んでくるから、売却時に損を意識しないことは難しい。

まあ、例外的に益がでることもあるかもね。宝くじに当たる人だっているわけだし。
でもそういう特殊な例を話したいの?
363名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:28:01 ID:???
>>356
>購入か賃貸かは金銭面で見ると実は優劣がない。

きわめてざっくりと判断すると、実は勤務先から十分な住宅手当があれば
賃貸の方が若干の得になる、というのが「印象」です。
364名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:28:22 ID:???
>>まともな耐震基準も何も考えられてなかった頃の戸建が地震等に非常に弱い
それは議論のすり替え。まともに耐震基準も何も考えられてないマンションを含めての数字なんだからね。
この結果ほど明白に「地震に対しては圧倒的にマンション有利」を実証している数字はない。
いくら対策しようと地震に弱いのは戸建て。そりゃあれだけ密集してればしょうがないけどね。
365名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:29:06 ID:???
>>362
>売却時に損を意識しないことは難しい。

当り前のことを言うなよ。「家賃」は全部消費だろうが。
366名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:30:23 ID:???
おまえらせっかく俺が>>307でマンションの具体例出して検証に応じてるんだから戸建て側も何か出せよ。
367名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:30:41 ID:???
>>364
まあ、京葉の海辺は怖いよね。地盤がゆるそう。
地盤で語るなら大網の方がいいかもしれない。
368名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:30:43 ID:???
>>360 いいよいいよ。それでいいよ。

で、共通仕様書調べたかい?

>>361 
>裁量労働

へーっ、無理しちゃって。兵隊さんが背伸びするなあ。かわいいよ。
369名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:32:02 ID:???
>>367
370名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:32:15 ID:???
>>368
>へーっ、無理しちゃって。

大丈夫か?
お 前 は 違 う の か?w

あ、そうか。在宅プログラマーだったな。自営業は
住宅ローン一つでも大変だろう。
371名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:33:57 ID:???
無理してる人ほど必死
372名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:33:58 ID:???
それにしてもこのスレの基地害は本当に害だな。
貴様のことだよ!>>368>>370
373名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:34:28 ID:???
コバンザメ、かわいすぎるw
20代前半とか本当に若いんだったら、もっと愛してやってもいいけどなw

このスレに居るわけがないだろうがw
374名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:35:32 ID:???
>>371
本当。「裁量労働=無理」という図式に、どうしたらなるのか教えて欲しい。
375名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:36:12 ID:???
>>365
    >>362
    >売却時に損を意識しないことは難しい。

    当り前のことを言うなよ。「家賃」は全部消費だろうが。

おまえのマンションが特亜の方々で満ちあふれて、損害が家賃程度ですむのかい?
耐震偽装までもいわないまでも、瑕疵が判明してまともな値段で売れるのかい?

マンションに特段問題がなくて賃貸とトントンだろ。安全側はどっちだ?理系のヒモ先生
こたえてみろよ。
376名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:36:25 ID:???
このスレが異常に伸びるようになってから
例の基地害隔離「ミニ戸阻止」スレの伸びが止まったな。
基地害がこっちに来ているのは明らかだw
377名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:39:52 ID:???
理系のヒモ先生、テクニカルな質問を積み残していますよ。

早く回答してください。
378名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:40:01 ID:???
>おまえのマンションが特亜の方々で満ちあふれて、

「幼稚」という言葉を、そのまま熨斗つけてお返しするよw
379名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:41:31 ID:???
>>376
「ミニ戸阻止」厨の特徴を教えていただけませんか?
ミニ戸は検討したことがないので良くわかないので。

やたら大上段に観念をふりまわすとか、特定の人に粘着するとか、
土日も必死だとか、どんな感じでしたか?
380名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:41:33 ID:???
>>378
所詮、おまえはその程度。

人生のライフステージがどうたら、多様な生き方を認めろ、とか偉そうにいう割には、
いまそこにあるリアルな危機に対してまったく考慮しない。やっぱりおまえは馬鹿だ。
381名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:42:15 ID:???
>>376
あと、インデントのつけかたが>>375のような感じでしたでしょうか?
382名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:43:12 ID:???
 377  Name: 名無し不動さん  [sage] Date: 2006/09/25(月) 17:39:52  ID: ???  Be:
    理系のヒモ先生、テクニカルな質問を積み残していますよ。

    早く回答してください。
383名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:43:16 ID:???
>>380
まあ、自分がピアノも弾かないのに防音ルームの設計者のところに
出向くくらい神経質なお前にとっては、外国籍の家族が一家族でも
きたら脅威なのだろうw

それくらいしか、コメントできないよww
384名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:46:34 ID:???
>>382
それは前スレの>>62さんに答えてもらっただろ?
これだから、何だっけ「チキンヘッド」だっけ?

それから、ミニ戸叩きスレをざっと眺めてみたが、今回の
コバンザメとは別人なんじゃないか?
コバンザメは、もっと執拗でAAよりも駄文を好むタイプだよ。
385名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:47:11 ID:???
>>383
どうでもいいことに反応しないで、

共通仕様書をしらべてこいよ、

理系のヒモ先生。
386名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:49:05 ID:???
>>384
だから共通仕様書調べてこいよ。理系さん。
387名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:49:51 ID:???
>>385
お前が知りたいことがあったら、勝手に調べろよwwww

官舎に住めなかったお前は、役所にいって資料を貰わなければ
騒音問題一つも理解できないわけだ。
俺と62さんは共に住んでいて、実体を経験しているんだから、
どうでもいいんだよ。

お前って、そうやって他人からどんどん嫌われていってるんだろw
388名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:50:41 ID:???
コバンザメ氏の病状悪化しております。炎がくすぶって、そろそろ大変です。
389名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:52:11 ID:???
>>387
ばーか。

おれは調べなくても中身をしっているんだよ。おまえ等は本当に常識無し。
DQNの実体験?ご立派なこった。おまえは筋金入りのDQN。
390名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:52:24 ID:???
>どうでもいいことに反応しないで、

でも、コバンザメはミニ戸の話をされるのが嫌いのようだなw

ミニ戸厨の特徴ってのは、「自分は田舎の戸建に住んでいるから
都心のミニ戸がねたましい」という構図でいいんだっけ?
そこまでは、コバンザメと一緒だよな。

ただ、コバンザメはAA厨までは堕ちていないんだよな。
391名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:53:10 ID:???
>おれは調べなくても中身をしっているんだよ。おまえ等は本当に常識無し。

悔しくて仕方がないって感じの一行だな。味わっているよw
392名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:55:04 ID:???
>>391
> 悔しくて仕方がないって感じの一行だな。味わっているよw

おめでとう。これでおまえも正真正銘のDQNだw
393名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:56:22 ID:???
>>392
ここまでストーキングされたら、面白がらないとなw

それにしても、裁量労働ごときに驚いているコバンザメにはマジで驚いたw
394名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:58:03 ID:???
>>393
だから兵隊さんはむりするなって。おまえには裁量なんてないよ。
おまえの口から出たから驚いたんだよ。w
395名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:58:18 ID:???
コバンザメはそろそろ納得したか?

そろそろ、戸建派は>>307 >>366に答えなきゃな。
俺も以前だったら豊島区の土地や戸建を探すところだが、
狭くていいや、マンションでもいいや、4000万円ほどだし、
ということなら、いいんじゃないか?
396名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:59:14 ID:???
>>394
>おまえの口から出たから驚いたんだよ。w

今さら遅いよ、コバンザメ君
俺に散々馬鹿にされたから、慌てて言い直しちゃって♪
397名無し不動さん:2006/09/25(月) 17:59:55 ID:???
>>395
おまえはまた不毛な物件探しかw こりないねぇ。
398名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:01:28 ID:???
>>397
おいおい、まだ居たのか?

>おれは住宅の購入を否定しないよ。戸建てならOK、マンションなら賃貸にすべし。
> 区分所有法がダメダメなのは業界の常識なのよ。

お前の主張は↑これで言い尽くされているんだから、
このスレッドには用がないだろ?w
399名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:01:29 ID:???
>>396 はいどうぞ。おまえ背伸びしすぎw
 368  Name: 名無し不動さん  [sage] Date: 2006/09/25(月) 17:30:43  ID: ???  Be:
    >>361 
    >裁量労働

    へーっ、無理しちゃって。兵隊さんが背伸びするなあ。かわいいよ。
400名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:02:26 ID:???
マンション住んでる奴さ、エントランスあたりで

『このマンションって俺のマンションですよね?』

って同じマンション住人に聞いて欲しいんだけど。
できれば隣の住人のリアクションが面白いな。
401名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:02:33 ID:???
>>399
スレを荒らすのはいい加減にして欲しいのだが。
402建築条件付きマン:2006/09/25(月) 18:03:03 ID:Ube+FvEd
マンションか戸建てかはともかく、将来の資産性を考慮するなら
ローンで購入か、現金で購入かで変わって来る。
大半の人はローンで購入しているから、それと賃貸を比較すると、
大家に利益を捧げるか銀行に利益を捧げるかの違いだけになる。
(ランニングコストも家賃に含まれていると考える)

もちろん将来に渡って値崩れを起こさない立地であれば、
優良な資産と言えるでしょう。しかしそんなところは
かなりの額の初期投資が入る。

でも不動産を資産性という側面だけで考えていいのだろうか?
私はそうは思えない。不動産は自分が帰り、安らぎ、生活する場所なのだ。
不動産を所有するか借りるかに関わらず、人間にとって不可欠なのです。
だから何処にすむかという問いから言えば、資産性、立地、通勤、環境など
いろんなファクターが絡んで来ることになる。当然といえば当然のお話。
403名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:03:40 ID:???
>>397
おまえはスレタイを百万回確認した上回線切って吊れ
404名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:05:12 ID:???
>>402
つまり、建築条件つきマンは、これは軽く否定ってことでw

>おれは住宅の購入を否定しないよ。戸建てならOK、マンションなら賃貸にすべし。
>....これはもう「業界の結論」なの。

おい、どうするよ?コバンザメ君w
405名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:07:39 ID:???
コバンザメ、ピンチ!
唯一の友の俺でも、ちょっとこの苦境は救ってやれないよw
406名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:08:38 ID:???
>>402
だから何度も「個人の価値観・立場による」って言われてる。
わかりきったこと繰り返すなよ。
資産性だけを重視する人だっているし。
407建築条件付きマン:2006/09/25(月) 18:09:01 ID:Ube+FvEd
>>建売のしょぼい物件じゃなく永住を目的とした最低限の仕様と評価を付与すべきだな。

日本の建築に関する法律は年々厳しくなってます。これはマンションも同じです。
公庫基準の住宅なら池袋のマンションと比較対象になるかな?
問題は手抜き。

戸建てではここ何十年も欠陥住宅問題があったので、マンションなら安心と
考える人も多かったんあだけど姉歯問題でマンション安全神話はくずれた。
コストを切りつめるために見えない部分で手抜きをするのは今や常識です。
ですから建築の現場の透明性から言って、自分で確認できる分戸建てが安心
なのです。(あくまでも戸建ての新築の場合ね。)
408名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:09:11 ID:???
>>404
そんなメルヘン話は興味がないなあ。呼ばないでくれるか。

それにしても、おまえは安全側がどちらか、あまり気にならないんだね。
おもしろい理系だわ。これも自称か?やたら文系に詳しいみたいだし。
409名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:11:25 ID:???
>>407
>ですから建築の現場の透明性から言って、自分で確認できる分戸建てが安心なのです。

全くもって同意。うちも注文住宅だしな。

>>408
もう、誰も理解できないレスしか書けなくなったようだが、何故このスレに居る?w

410名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:12:09 ID:???
>>395
たった2時間でしびれ切らすなよ。
お前ほど暇じゃないの。
時間があれば後で探してみるから、ギャーギャー言わずにちょっと待て。
411名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:12:42 ID:???
>>410
頼むよw
412名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:14:12 ID:???
そろそろ>>307に対抗し得る戸建て出せや。
413名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:14:53 ID:???
>>408
>おもしろい理系だわ。これも自称か?やたら文系に詳しいみたいだし。

まだ気づかないのか?俺はお前の「影」なんだよ。
414名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:14:59 ID:???
マンションならやっぱり賃貸でしょ?
買う奴は馬鹿。
415名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:15:53 ID:???
>>409 
>もう、誰も理解できないレスしか書けなくなったようだが、何故このスレに居る?w

あれ、安全側もわからない。そりゃ失礼した。ww
しかし良くそんなんで家買うね。だまされる人間が絶えないわけだ。
416名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:17:27 ID:???
マンション所有物可愛そう。
やはり不安な毎日を送っているんでしょ?
管理費の値上げ、宙に浮いた空間での生活とかさ。
わかる、わかるよ。
417名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:19:15 ID:???
>>414
暇なら>>218のマンション「フォレストなんとかヒーリングなんとか」に
匹敵する賃貸マンションを探してください。

蘇我駅徒歩10分以内、60平米以上という条件で検索すると、
90年築のものでも10万円するんですよ。
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?md=stn&pf=12&ln=2164&stn=2137&from=0&to=0&sp=60&wlk=10
築年数と場所などが同等なものだと、安くて12。15くらいしても
不思議はないと思うんですよね。

で、そのときに購入した場合の手数料、税金などと比較して
「資産価値」を考えなきゃいけないかなと。
俺の昔の試算では、これくらいだったら「大家に払うか銀行に払うか」という
比較において、繰り上げ返済を半分近くできる人なら買った方が安いと思った。
418410:2006/09/25(月) 18:20:35 ID:???
なあ、>>307の2物件の詳細分かるHPどこかにないか?
比較のためにきちんとした価格・広さ・間取り等知りたいんだが。
419名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:20:47 ID:???
マンションの時は、台風でも全然心配なくて
もっと強いのがくれば迫力あるのになぁ、とか思うくらいだったけど
戸建になったら、家のどこかが壊れたらどうしようと
とても心配。この季節は不安な毎日を送っているよ。
420名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:20:58 ID:???
>>407
>自分で確認できる分戸建てが安心

自分でなにを確認したの?ちょっと興味ある。
421名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:21:05 ID:???
>>416
今日の設定は、「大手町勤務のパパが、大網の戸建か蘇我のマンションか」を
選ぶというものなんで、ヨロ
422名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:22:08 ID:???
>>418
「エアライズタワー」はググったらすぐ出てきた。TTTはわからん
423名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:23:11 ID:???
>「大手町勤務のパパが、大網の戸建か蘇我のマンションか」を 選ぶ

この設定自体が無理w
んなところから通う奴は社内の哂いモノで、すぐリストラされますw
424名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:23:22 ID:???
>>419
俺も一年目はそうだったw
でも、二年目以降は大丈夫だよ。
425名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:24:01 ID:???
>>424
年月経過するほど脆くなりそうじゃん?
426名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:24:07 ID:???
>>423
まあいいじゃないか。それだけしか給料がだせない会社なんだから、
低空飛行という設定でw
427410:2006/09/25(月) 18:25:29 ID:???
>>422
教えて
公式サイトなくなってるんだが。
428名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:27:01 ID:???
>>425
>年月経過するほど脆くなりそうじゃん?

マンションは外壁のクラックから水がしみますね。台風や大雨のときに大騒ぎになる。
外壁は共用部だからあ、直すまでが大変なのよ。我慢できる?
429名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:27:39 ID:???
>>407-409
おまえらアホだろw
自分で言ってるように欠陥住宅は圧倒的に戸建てに多いんだよw
だいたい全部自分で確認できるって言えること事態馬鹿さ加減がわかるよなw
おまえら水セメント比全量確認したんかよw
430名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:29:39 ID:???
>>428
うちのマンションは台風は全然平気だったけどな。
共用部直すのも、理事会でさっさとやってくれたよ。
そう考えると、戸建は全て自分で心配して、
直すのも自分で全て手配しなきゃならないから
やっぱ面倒。
431名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:34:39 ID:???
>>428
欠陥マンションの例出されてもwww
432名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:36:01 ID:???
>>422
とうきょうたいむすたわー
じゃなかったかなw
433名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:36:39 ID:???
>>431
>>430のマンションも共用部直す必要あったみたいだけどw
434410:2006/09/25(月) 18:39:52 ID:???
>>432
これのことだと思うんだけど、
http://www1.ttt58.com/ttt58/html/room_madori.html

残ってる間取りと値段がこれなのでどうにも。
435名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:48:17 ID:???
>>433
クラックから水がしみたり、なんてことはなかったよ。
古くなれば共用部直す部分はいろいろ出てくるよ。
でも戸建の方が直す部分は多いと思うけど。
マンションだと全部やってくれるからラクだったけどなー。
436410:2006/09/25(月) 18:49:55 ID:???
>>307
てなわけで、その4000万円台物件の詳細情報誰か頼む。
それ貼ってもらったら、1・2日中の暇な時に探してみるわ。
437名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:55:01 ID:???
エアライズタワーは便利だね、駅直結だし。
どんな戸建出してきても、駅直結には立地の上では対抗できない。
その路線を使わないとか、環境が悪いとか、
悪い部分をあげつらうことくらいしかできない。
438名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:57:39 ID:???
>>436
詳細って部屋の間取りまで比較したいわけ?
主要項目である立地、仕様はサイトで確認できるだろうに。何いってんの?
439名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:58:54 ID:???
>>429
戸建てのどの部分の水セメント比が問題だといっているの?マンションはその点OK
だといいたいのか?よくわからない。

アホかについてはまあそうかもしれないが、おまえもな。
440名無し不動さん:2006/09/25(月) 18:59:03 ID:???
>>437
比較検討する前からARの圧勝ですかw
441名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:00:49 ID:???
>>439
おいおい、あんたに読解力はないのか?
戸建てはあたかもすべて確認できるかのように書くからじゃあ例えば、で具体例だしただけじゃん。馬鹿じゃないの?
442410:2006/09/25(月) 19:02:01 ID:???
>>437
全く同立地は無理だと思ってるよ。
だから、同価格帯で物件探して、
あとは立地と広さのバランスの比較になると思う。

>>438
だからさ、その詳細できるだけ詳しいとこ出して。
出来れば間取りも見たいよ、もちろん。
70平米でも1LDKと3LDKじゃ全然違うだろ?
1LDKと比較する戸建なんてまずないし。
443名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:04:37 ID:???
>>435
たまたまなかったんだと思うよ。屋上防水の仕上がりと屋上近辺のコンクリ打設の時期に
余裕がないので雨漏りは結構ある障害だよ。風が強いと気圧差で大量に染み込んで
きてそのとき皆が認識する事態になる。

ここだけのはなし、デベはこっそり隠蔽したりする。その場は良くても10年後はどうかな。
瑕疵責任を回避したらもうデベは話にものってこないよ。

マンションとはそういうもの。
444名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:04:58 ID:???
比較する事自体無理でしょ。
立地を重視する人、広さを重視する人、それぞれなんだから。
445名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:07:30 ID:???
>>443
33年物だったけど、メンテナンスはすごくこまめにやってくれてたから
どこか調子悪いとすぐ業者に頼んで、修繕補修はすごく迅速だった。
コンクリートの劣化調査や耐震調査など、理事会がさっさと行って
すぐに対策うってたよ。
それ考えると、全て自分でやらなきゃならない戸建で
それほどのメンテナンスができるのだろうか…不安。
446名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:08:40 ID:???
>>442
間取りを比較する必要があるのか?この間取りはだめだ、こうでなきゃ、ってか?意味不明。
問題は立地と利便性と環境と価格の折り合いだろ?あんまわけのわからんこというなよ。
447名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:09:09 ID:???
>>441 読解力?あなたも馬鹿なの?

戸建てで水セメント比だしてることそのものがおかしい!といっているんだよ。

すべて確認できないのは事実だがら、アホについては同意といったつもり
なんだが。もちろん、あなたを含めてね。
448名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:11:51 ID:???
>>444
おまえアホだろ?
マンションは利便性を重視してる。戸建ては住環境を重視してる。
それなら視点は違っても同等以上に魅力的な物件があるんじゃないのか?
それともたまたま出したARとTTTだけで対抗物件がないのか?
そんなわけないよな。自分が検討した物件でもいいじゃん。試しに出してみろよ。このスレの結論は戸建て圧勝なんだろ?w
449名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:11:51 ID:???
>>445
445さん、その話本当だったら33年物では超希少マンションだよ。もううっちゃったの?

管理費等が高すぎなければいい物件だったね。
450410:2006/09/25(月) 19:13:01 ID:???
>>446
はあ・・・もういいよ。疲れた。
これまでいくつかのスレで、比較対象の戸建の間取りが悪いとか
マンカスもいってきてたじゃんよ。
間取りも住み心地の要素のひとつだろ?
南に1室か2室かだけでもちがうじゃん。
451名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:13:10 ID:???
>>447
俺の常識が間違ってたら訂正するが戸建ての基礎はセメントじゃないのか?基礎も木造なのか?
452名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:20:09 ID:???
>>450
間取り間取りって戸建ての物件出る前から言うことか?
こっちも間取りはいいからなんか出してよ。自分は大層な家に住んでるんだろ?なら自分が比較検討した地域でもいいって。
453名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:23:16 ID:???
>>447
早く答えてよw
454名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:28:58 ID:???
>>436
ttp://www.chiba-inakagurashi.net/bukken/k_ochi3280/index.html
まぁ、ここは一寸駅から遠いんだけどな、しかも3000万台だし。
4000万に720万も余っちゃうなぁ、まぁグリーン車にでも乗ってくれ
ってことで。
土地は普通の戸建の10倍もあるんだよな。
あ、ちなみにもう売れそう。売れたらリンク消えるかもしんないので、
見たいならお早めに。ここは、歩いてチバリーヒルズまで行けるよ。
土気ではチバリーヒルズの前を洋服着せた犬を連れて散歩するのが流行っ
ているみたいだから、一緒にどうだい?
455410:2006/09/25(月) 19:30:08 ID:???
>>452
だったら断る。間取り日当たり角住戸か中住戸かも分からん、
そんな物件との比較探しは無意味。
日当たりも何も考えず50平米の土地でも探せば満足か?

誰か他の物好き探せよ。
今の条件で一方的に探せといわれても、そんなことに労力使いたくない。
456名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:30:30 ID:???
457名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:32:05 ID:???
>>455
いや、すまん、別にあんただけと話してるわけじゃないんだけど・・・。
嫌なら書き込まなきゃ良いじゃん。どこまで自意識過剰なの?
それと間取りは456に貼ったよ。参考になるでしょ?
・・・あ、アエライズとか書いちゃったw
458名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:36:03 ID:???
>>457
いいや基礎はコンクリだよ。セメントじゃない。

で、木造戸建ての品質を語る上で、水セメント比がどれだけを占めてるの?
マンションに対していう台詞だろ、それは。

でも訂正の必要はないと思うよ。ここのスレがテクニカル軽視なのはいまさらな
感じだし。

>>453
おまえは黙ってろ、DQN。
459名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:38:53 ID:???
460名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:40:41 ID:???
いちお、TTTのサイト。
http://www2.ttt58.com/ttt58/html/top.html
ここのギャラリーで間取り確認できるよ。
ちなみに知らないかも知れないけど、高層マンションの場合方位に関係なく採光取れるからよろしく。
南じゃ暑いから北がいいとすら言われてます。
461名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:44:45 ID:???
おw
珍しくマンション優位の流れじゃないかw
その程度のマンションに対抗するのは赤子の手を捻るようなもんだろ?ウン戸カスの諸君w
462名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:45:31 ID:???
アンカーしくじったな。
>>458>>451向けね。
463名無し不動さん:2006/09/25(月) 20:01:22 ID:???
おいおいw
マンション優位になった途端にペースダウンかよwww
ウン戸カスわかりやすいなw
464名無し不動さん:2006/09/25(月) 20:04:08 ID:???
お食事の時間ではないでしょうか。
465名無し不動さん:2006/09/25(月) 20:06:49 ID:???
まあマンション優位っていったってちょっと都内のお手頃人気物件出しただけだけどな。
戸建てにはないの?都心近郊でお手軽人気地域とかって。そういうのでいいと思うんだけど。
466名無し不動さん:2006/09/25(月) 20:10:00 ID:???
しっかし>>456の紹介サイト見るとすごいなw
これで坪200万なら買いなんじゃね?と思っちゃうw
即日完売ってデベの戦略なんだろうけどこの物件は本当に即日完売だなw
467名無し不動さん:2006/09/25(月) 20:12:40 ID:???
468名無し不動さん:2006/09/25(月) 20:20:49 ID:???
>>466
東池袋の治安もあまりよくなく寂しい雰囲気と、直ぐ横を走る首都高がついてきますが、
それでも欲しいですか?
469名無し不動さん:2006/09/25(月) 20:27:01 ID:???
>>467
これの最多価格帯4200万台=71.18平米(26戸)?
470名無し不動さん:2006/09/25(月) 20:28:57 ID:???
>>465
人気の地域はあっても空きを探すのは難しいよ。
一度戸建を本気で探せば分かると思う。要根気。
マンションの方が物件が見つかりやすいという点は認めるよ。
471名無し不動さん:2006/09/25(月) 20:32:44 ID:???
>>467
豊洲か!また、変なのが沸いてきそうな悪寒w

それはともかく、コバンザメを駆除したら途端にまともな流れになっただろう。

戸建とマンションとが普通に戦ったら、100%戸建が勝つなんてことも
なければ、100%賃貸がいい、なんてことも有り得ないんだよ。
淡々と比較検討できることに喜びを感じる。
472名無し不動さん:2006/09/25(月) 20:37:40 ID:???
>>471
> 戸建とマンションとが普通に戦ったら、100%戸建が勝つなんてことも
> なければ、100%賃貸がいい、なんてことも有り得ないんだよ。

アホだね。付ける薬無いわ。w 100%厨は お ま え。
473名無し不動さん:2006/09/25(月) 20:39:02 ID:UgeND58n
>>471
いちいち一言多いんだよ。
駆除とかいうからまた出てくる。黙ってろ。
474名無し不動さん:2006/09/25(月) 20:41:37 ID:???
>>473
自演だよ。おまえもいちいち反応するな。
475名無し不動さん:2006/09/25(月) 20:47:22 ID:???
>>472-474
ご苦労。この程度の反応に抑えられるところまで、駆除の効果があったわけです。

それはともかく、いよいよ豊洲のタワマンを真面目に検討しなくては
いけないところまで来たのかw
長い道のりだったw
476名無し不動さん:2006/09/25(月) 20:51:35 ID:???
…限界。
さらば。
477名無し不動さん:2006/09/25(月) 21:21:17 ID:???
ARもTTTも知らないくせにPCTは知ってるの?
豊洲って知名度高いんだね。
478名無し不動さん:2006/09/25(月) 21:23:06 ID:???
>>469
そうなんじゃないの?とりあえず70平米台が最多価格帯で4200万ってことだろう。
つまり90平米なら5400万か。
479名無し不動さん:2006/09/25(月) 21:30:16 ID:???
>>470
また言い訳か。
ご託はいいからさっさと物件出せよ。
物件がないならその人気地域とやらでもいいからよ。
それともなにか?今まで23スレやってきてまともな戸建ては一軒もないってのか?
480名無し不動さん:2006/09/25(月) 21:47:42 ID:???
>>468
補助81号線でぐぐってみ。
481名無し不動さん:2006/09/25(月) 21:49:52 ID:???
マンカスの必死さがよく伝わってくるなぁ・・・
やっぱり無理してマンションに住むと人間ゆとりがなくなっちゃうんだねw
482名無し不動さん:2006/09/25(月) 21:56:16 ID:???
いや、もうマンカスの勝利宣言でも何でもいいよ。
今までのソース無視してでも、ここでそう言ってれば気が済むんなら。

このスレ、ついこの間までは好きだったが。
基地外がのさばる現状で、ここにいつまでも居たいとは思わないよ。
483名無し不動さん:2006/09/25(月) 22:00:16 ID:???
>>480
えーと、どこを評価しろと?整備後の戸建を買えってことかな。

首都高が近すぎるのと、もうちょっとがんばって文京区に到達したい
ところ、そんな感じじゃない?
484名無し不動さん:2006/09/25(月) 22:06:40 ID:???
うはw
ARとTTT程度で戸建て信者負け宣言かよw
よほど晒せない貧相な家なんだなw
あれだろ?検討した物件晒したくても同じく貧相だから晒せないんだろ?
それじゃ、これで決着ってことで。ゴミ戸建てのみなさんw
485名無し不動さん:2006/09/25(月) 22:26:38 ID:???
 
 

    基地外が来なくなるまでしばらくお休みします。
  
  


486名無し不動さん:2006/09/25(月) 22:34:51 ID:???
やれやれ。具体例出して議論しようというから具体例出せば間取りがない、間取りがないと議論にならないという。
で、間取りを出せば今度は言い訳が始まり最後は基地外認定で逃げですか。
ホントゴミみたいな連中だな。PCの前で顔を真っ赤にして反論を必死に考えてないで自宅でも晒してみれば?笑ってやるからさw
487名無し不動さん:2006/09/25(月) 22:37:17 ID:???
 
 

    基地外が来なくなるまでしばらくお休みします。
  
  

488名無し不動さん:2006/09/25(月) 22:41:10 ID:???
なんか凄いマンソン派の自演の山ですね・・・
以前文京の首都高そばに住んでましたが、あすこらは凄いですよ。
空気の汚れが・・・
窓を開けておくと、昨日綺麗に拭いた窓枠に翌日には黒いカスが
降ってきています。
そのマンソンの階段の手すりは掃除していなかったのか、私が入居
した時にはドズ黒い汚れが厚さ5mmも積もっていました。
現実を知りもしないで夢ばかり見ないほうがいいですよ。
エアライズタワー?エアダストタワーの間違いでは?
489名無し不動さん:2006/09/25(月) 22:50:36 ID:???
一人しかきてないと思ってるのが吉外の証拠だよな。。。。
490名無し不動さん:2006/09/25(月) 23:02:58 ID:???
 
 

    基地外が来なくなるまでしばらくお休みします。
491名無し不動さん:2006/09/25(月) 23:05:27 ID:???
今ざっと読んだけど、エアライズタワーとTTTと、戸建を比較したいのかな?
で、エアライズタワーとTTTの場所はわかったが、間取りプランと価格情報が見つからん。
TTTの、112u10900万円でよろしいかな?
492名無し不動さん:2006/09/25(月) 23:07:18 ID:???
10530万円だった・・・まあいいわ。探してみよう。
493名無し不動さん:2006/09/25(月) 23:15:08 ID:???
日本橋15分圏内とかなら何とか安い物件が出てるみたいだけど、
とても人が住む環境じゃねーな。準工業なんて全然ダメ。
ま、タワマンにしたらだましだまし住めるんだろう。

新宿30分圏内なら1億も出せばかなり良い物件あるんだがな。
494建築条件付マン:2006/09/25(月) 23:28:05 ID:s/tQAyKJ
やあこんばんは。今日中に1000行くのかな?

一戸建ての建築途中の確認は、大きく基礎の段階と、棟上げ、屋根、ボード、
断熱、水回り、筋交い、サッシ類など色々あるよ。確かにシロートでそのままでは
無理だけど私がお願いした施主デジカメチェックサービスは分かりやすくて細かい
マニュアルがついてきて、チェックシートで確認できるわけ。おかげで家の基礎の
コンクリのニュートン値まで把握してます。工務店の現場担当者や棟梁にも見せた
けど、感心してたな。さらに基礎段階で行政の建築課のチェック、棟上げと完成時
にもまた行政のチェックが来る。

現場で働いてくれる棟梁と話す機会があった。厳しい行程期間の中で無理してくれ
て本当に頭があがらない。(時間がかかればかかるほど人件費となって建築費に跳
ね返る)できれば丁寧にじっくり作るのが一番いいのだが、予算の都合で無理をお
願いすることになった。もしこれが建て売りならどうだっただろう。ぞっとする。

棟梁に差し入れた中でお気に入りはウィダーインゼリーだった。朝早くから夜遅く
まで自分の家を作ってくれた。こうういう方達が日本を支えてるのだ。
とにかく、家というのは人が作って売るものなのだ。そういうことが分かって
本当に良かったと思う。
495名無し不動さん:2006/09/25(月) 23:39:53 ID:???
 
 

    基地外が来なくなるまでしばらくお休みします。
  
  
496名無し不動さん:2006/09/25(月) 23:41:36 ID:???
結論としてはマンションはキチ外が喜んで購入するモノということですね。
497名無し不動さん:2006/09/25(月) 23:56:25 ID:???
はい。そしてキチ外が哀しんで購入するのが戸建です
498名無し不動さん:2006/09/25(月) 23:59:03 ID:???
>>497
でも戸建ては100%自分のものなんでしょ?
ってことは妥協し哀しんで購入するのはマンションしかないみたいじゃないですか。
499名無し不動さん:2006/09/26(火) 00:01:08 ID:???
四方の壁は皆のもの。
皆で買ったのだから。
共同購入ってなんか羨ましい。
500名無し不動さん:2006/09/26(火) 00:02:38 ID:???
今日もマンション暮らしのスレがよかったよ。
共同生活だから、音も共用するものみたいだね。
501名無し不動さん:2006/09/26(火) 00:05:40 ID:???
>>500
刑務所っぽいね。
みんな悪いことしたからそんなトコ住んでるの?
502建築条件付マン:2006/09/26(火) 00:05:45 ID:???
なんと。私は気違いだったのか?
503名無し不動さん:2006/09/26(火) 00:08:45 ID:???
>>502
もうここ崩壊してますから、しばらく静観しておいた方がいいですよ。
俺も呆れて怒ってそして諦めました。
504名無し不動さん:2006/09/26(火) 00:08:54 ID:???
>>501
シィーーーーッ。
聞こえるだろ!

壁だって共有してんだから。
505名無し不動さん:2006/09/26(火) 06:45:14 ID:???
昼間では、七七デシベルというのが最高値で、都内には四地点あるという。
環状7号がある目黒区柿の木坂付近、国道16号の福生市熊川付近、
国道20号の調布市上石原、新宿青梅線の東大和市奈良橋付近。
夜間も最高値は七七デシベルで、やはり環状7号の同区柿の木坂付近と
新宿国立線の杉並区高井戸東付近の二地点だ。

昼間、夜間ともにワーストの目黒区柿の木坂付近を歩いてみた。
片側三車線の大きな道路は確かに交通量が多く、うるさい。
中央分離帯のガードレールは排ガスで真っ黒に汚れ、
道路沿いのマンションは防音用の窓ガラスのサッシが目立つ
506名無し不動さん:2006/09/26(火) 07:05:33 ID:???
 
 

    基地外が来なくなるまでしばらくお休みします。
  
  
507名無し不動さん:2006/09/26(火) 07:06:04 ID:???
>>503
なんで崩壊してるの?通して読んでみたけど戸建て派が言い訳ばかりでまともに答えてないだけじゃん。
確か戸建てが六千万前後でマンションが四千万前後の物件での比較じゃないの?
でマンションは池袋と勝ち鬨と豊洲がでた。戸建ては何も出てない。
これ以外に何かあるの?何に呆れて怒って諦めてるの?意味不明なんだけど。
508名無し不動さん:2006/09/26(火) 07:11:52 ID:???
 
 

    基地外が来なくなるまでしばらくお休みします。
  
  
509名無し不動さん:2006/09/26(火) 07:12:22 ID:???
>>494
注文はいいよね。建売は本当に怖いと思う。
マンションであればやはり財閥系がベターでしょう。
注文住宅ほど細かく確認はできないけどそれは万一の際の賠償能力で補える。
戸建てもマンションも中小はやめるべき。一生の買い物なんだからね。
510名無し不動さん:2006/09/26(火) 07:12:53 ID:???
>>508
荒らしはやめてくれない?
511名無し不動さん:2006/09/26(火) 07:14:18 ID:???
 注文住宅ほど細かく確認はできないけどそれは万一の際の賠償能力で補える。

無理。
512名無し不動さん:2006/09/26(火) 07:14:55 ID:???
☆スレルール☆
5.スレタイトルと関係ない書き込みは荒らしですので、スルーすること!←コレ重要
513名無し不動さん:2006/09/26(火) 07:21:03 ID:???
財閥系は、補わないだろ。裁判で最後まで戦ってくるぞ。
514名無し不動さん:2006/09/26(火) 07:24:42 ID:???
 財閥系は、補わないだろ。裁判で最後まで戦ってくるぞ。

同意。
515名無し不動さん:2006/09/26(火) 07:30:37 ID:???
戸カスは論破されると荒らしと言ってごまかす件について。
516名無し不動さん:2006/09/26(火) 07:31:52 ID:???
 
 

    基地外が来なくなるまでしばらくお休みします。
  
  
517名無し不動さん:2006/09/26(火) 07:31:55 ID:???
いつ論破なんてされたんだ?
518名無し不動さん:2006/09/26(火) 07:32:37 ID:???
☆スレルール☆
5.スレタイトルと関係ない書き込みは荒らしですので、スルーすること!←コレ重要
519名無し不動さん:2006/09/26(火) 07:32:44 ID:???
>財閥系は、補わないだろ。裁判で最後まで戦ってくるぞ。

これが勉強できるサイトありませんか?
確かに凄い弁護士団を持っていそうだし。
520名無し不動さん:2006/09/26(火) 07:52:24 ID:???
ウン戸カスってすごいねw少しでも言えるとこがあると連投ですかw
だいたい賠償にまで発展するのは構造的瑕疵など法に違反した深刻なケースだろ?
それって裁判も何も瑕疵に対する補償は支払い能力があれば義務なんですけどw 
そもそも賠償問題は欠陥住宅の多い戸建ての方が深刻だろ?マンションで賠償されてないのはこないだの一件くらいだけど戸建てでは果たして何件あるのかなw
ウン戸カスはホントアフォだよなw さっさと物件あげろやw
521名無し不動さん:2006/09/26(火) 07:58:29 ID:???
 
 

    基地外が来なくなるまでしばらくお休みします。
  
  
522名無し不動さん:2006/09/26(火) 08:00:12 ID:???
賠償能力の問題は保証制度をつけて回避される。
523:2006/09/26(火) 08:01:37 ID:???
そして論破されると基地外認定して逃げる。
まさに典型的DQN。完全に戸建ての負けだな。
524名無し不動さん:2006/09/26(火) 08:10:28 ID:???
 
 

    基地外が来なくなるまでしばらくお休みします。
  
  
525名無し不動さん:2006/09/26(火) 08:13:57 ID:???
はやく>>507に答えてよ、戸建て派のみなさん?
526名無し不動さん:2006/09/26(火) 08:24:13 ID:???
>>525
狭くても交通至便で4000万円程度で家族が暮らせる場所対決、
だったらマンションの勝ちでいいんじゃない?

戸建の良さって、何より広いことだし。うちは140平米と狭い方だけどw
527名無し不動さん:2006/09/26(火) 08:27:12 ID:???
>>284
詭弁もいい加減にしろ!!
元々戸建て信者が何の根拠もなく、マンション住人を馬鹿にするために
都心までドアドア90分で2000万で買えると書いたのが、そもそもの始まりだぞ。
このスレの>>101を読めよ!!
戸建て信者が書いてるんだぞ!しかも2000万円台じゃなくて2000万とな!!

>対して最低破格値の2000万を例示しただけじゃんか。
それすらも例示出来てないがな。
出てきたのは大網の2000万ではなく、2000万円台のボロ戸建て。
それも90分では無理だと、さんざん皆に叩かれると無かった事のように開き直り。

本当に、戸建て信者はたちが悪いな。
528名無し不動さん:2006/09/26(火) 08:31:52 ID:???
 
 

    基地外が来なくなるまでしばらくお休みします。
  
  
529名無し不動さん:2006/09/26(火) 08:42:59 ID:???
>>454
千葉の田舎から大手町まで通えねーよ!!

俺らは忙しくて、夜中まで仕事してたりするんだが田舎は終電早いんだよ。
帰れねージャン。
530名無し不動さん:2006/09/26(火) 08:46:09 ID:???
現代の奴隷階級である、データセンタのオペレータには
寝袋かお似合いだよ。
531名無し不動さん:2006/09/26(火) 08:53:11 ID:???
 
 

    基地外が来なくなるまでしばらくお休みします。
  
  
532名無し不動さん:2006/09/26(火) 09:02:01 ID:???
戸カスって都合が悪くなると連投でごまかす気?
完全に決着付いちゃったね。
533名無し不動さん:2006/09/26(火) 09:09:45 ID:???
 
 

    基地外が来なくなるまでしばらくお休みします。
  
  
534名無し不動さん:2006/09/26(火) 09:10:11 ID:???
>>525
立地条件とかさ、眺望とかそれに以前にマンションは非常に無駄な出費が永いこ
と続くでしょ?

10年以後大幅に値上がる管理費。不足する修繕費。
マンション専用設計のガス器具等は定価で購入。
一部マンションでは駐車場代も別途。
オートの立体駐車場は壊れ易くメーカーの保障期間を終えると確立変動へ突入。
市営団地のような容姿であっても45年程度は支払う固定資産税。
結局建物価格以外にも1200万程度多く支払うが自分が所有する土地は無し。
銀行の評価。(平均的所得者)中小企業の社長がマンションでは融資も渋い。

マンションて高額なキャンピングカーに近いのかな。
多少立派に目に映り人目は引くけれど買うものではない。
こんな感じ。何らかのカタチをのこしたいね俺は。
535名無し不動さん:2006/09/26(火) 09:13:06 ID:???
家買いました!っていうと。
真っ先に「戸建て?」って聞かれるでしょ?
やはり違うんだよ。
マンションとはね。
536名無し不動さん:2006/09/26(火) 09:21:49 ID:???
マンソンの方が良い点というのが未だにソースさえ示されてないな。
537名無し不動さん:2006/09/26(火) 09:39:20 ID:???
またマンソンで幼児のベランダからの転落死亡事故が発生しましたね。
可哀想に、戸建なら死ぬようなこと無かったのに・・・
538名無し不動さん:2006/09/26(火) 09:42:51 ID:???
>>536
507氏の主張どおり、広ささえ気にしなければ、
家族が住める最低スペックと交通とを考えたら
4000万円台で池袋に住めるマンションが勝つ、
と判断する人がいても構わないじゃないか。

ファミリータイプで4000万円台というソースは、
ttp://www.zoshigaya.com/archives/cat_10002868.html

俺は>>526に書いたとおり、こんな狭いの嫌だし
タワマンなんて嫌だけどねw
539名無し不動さん:2006/09/26(火) 09:45:09 ID:???
>>538
そりゃ、マンソンはガマンすれば何とか住めるという例でしかないだろ。
540名無し不動さん:2006/09/26(火) 09:58:26 ID:???
田舎の方が良い点というのが未だにソースさえ示されてないな。
541名無し不動さん:2006/09/26(火) 09:59:26 ID:???
 
 

    基地外が来なくなるまでしばらくお休みします。
  
 
542名無し不動さん:2006/09/26(火) 10:21:34 ID:???
何戸建て派はしたり顔で批評なんかしてるの?そうじゃないでしょ?
マンションは何かと金がかるから4000万前後の物件を出した。
対して戸建ては維持費はかかるけど任意だし永住目的だからちょっと無理して6000万前後にしてる。
この設定に何か文句があるなら理路整然と反論してよ。そして物件出して比較しようよ。
なにもネタ出さずにお決まりのマンションデメリットを並べて自己満足してるだけじゃ終いにはスレ違いになるよ?比較する気がないんだから。
543名無し不動さん:2006/09/26(火) 10:31:02 ID:???
>>542
3つか4つくらい前のスレでさんざん実例出して議論してますよ。
すでに戸建の優位という結論が出ているんで、そもそもこのスレの存在意義は無い。
だから、ののしりあいスレ化しているんでしょ。
544名無し不動さん:2006/09/26(火) 10:31:36 ID:???
70uなんて狭小の戸建がないんだから比べようがない。

せめてTTTの112u10530万円と比較させてよ。
545名無し不動さん:2006/09/26(火) 10:40:50 ID:???
4000万のマンションと6000万の戸建どっちが良いんだ?

マンションは買うものじゃないからなぁ・・・
今まで考えた事も無かったよ。
546名無し不動さん:2006/09/26(火) 10:43:26 ID:???
なんで戸建てが70平米を出す必要があるの?
ここはマンションと戸建てのメリットデメリットを比較するスレなの。意味わかる?
出すなら郊外都心まで30分かかるけど庭あり住環境良しとかそういう物件じゃないの?
戸建て派ってネタ出せ一般論がどうとか言っておいてなんで具体的話題になると言い訳ばかりするの?
前スレでの議論と今回の比較は別物でしょ?議論のすり替えはやめてちゃんと比較物件だしてよ。
547名無し不動さん:2006/09/26(火) 10:44:06 ID:/sy+fK4B
>確か戸建てが六千万前後でマンションが四千万前後の物件での比較じゃないの?
>でマンションは池袋と勝ち鬨と豊洲がでた。戸建ては何も出てない。

エリアはどこで? ただ6千万の戸建てと言われても守備範囲が広すぎですが。
都内某所に通勤するという条件を入れないとサンプル出てこないよ。
548名無し不動さん:2006/09/26(火) 10:47:34 ID:???
2世帯住宅でもうまくいかない事が多いのに、
赤の他人と共有するマンション住人って善人ばかりなんでしょうね。
もし、そうでなかったら地獄ですよね。
549名無し不動さん:2006/09/26(火) 10:47:35 ID:???
>>545
別にマンションを買えと言ってるわけじゃないんだけど。意味不明。
ちなみにそのマンション、賃料は坪12000-15000円は固いよ。下手したらもっと上もあり得る。あなたはそれでも賃貸が得だと言い切れる?
まさかここへ来て賃貸はアパートでいいとか言わないよね?
550名無し不動さん:2006/09/26(火) 10:47:46 ID:???
>>546
都心からドアtoドアで30分で>郊外都心まで30分かかるけど庭あり住環境良し
っていう物件の例を出してください。
551名無し不動さん:2006/09/26(火) 10:48:32 ID:???
大手町までドアドア90分で2000万という戸建て派の主張は敗れ去った。

次は、話題の転換を図っているようだな。
552名無し不動さん:2006/09/26(火) 10:49:04 ID:???
>>547
指定していいの?
それじゃ都心勤務地で。
>>548
いい加減観念論はやめたら?すごく見苦しいよ?
553名無し不動さん:2006/09/26(火) 10:50:39 ID:???
>郊外都心まで30分(もちろんドアtoドア)かかるけど庭あり住環境良し

さぁ、エアライズ・TTTよりいいと思えるそんな物件を、戸建厨さん早く出して下さい。
554名無し不動さん:2006/09/26(火) 10:50:39 ID:???
所有する事のリスクを考えれば、賃貸のがまだましかもよ?
555名無し不動さん:2006/09/26(火) 10:54:15 ID:???
>都心まで30分(もちろんドアtoドア)かかるけど庭あり住環境良し

そんな物件ミニ戸しかねーよ。
ミニ戸じゃ、>庭あり住環境良し じゃないんだろ?
556名無し不動さん:2006/09/26(火) 10:57:37 ID:???
 
 

    基地外が来なくなるまでしばらくお休みしたら?w
  
  
557名無し不動さん:2006/09/26(火) 10:59:06 ID:???
>都心まで30分(もちろんドアtoドア)かかるけど庭あり住環境良し

早く出せよ戸建厨
558名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:01:26 ID:???
マンソンはエアライズやTTTの値段じゃもう買えないじゃん?
近郊の戸建も2年前の値段に比べ1、2割は上がっちゃっている。
559名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:02:14 ID:???
>都心まで30分(もちろんドアtoドア)かかるけど庭あり住環境良し

早く出せよ戸建厨
560名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:04:37 ID:???
マンションはスラム化する前に売り抜けないと大変ですよね。
そろそろ売らないとまずいかな?なんて心配は不動産じゃなくて株みたいですね。
自分の家を持って地域に根差した生活、戸建にして本当に良かった・・・
561名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:05:05 ID:???
>>527
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ021B00360.do?JJ_GA=tiles.FJ021A01B01001&JJ_TA=FJ021L00001_01&AR=030&TB=A00&SE=021&BC=Z_120117730966&MP=0
ほら、ソース。
2000万もしなかったね。まぁこの安さだから中古は仕方ないだろ。
この近所で新築2580万てのもあるらしいが。
ボロって言うけど、2000万以下で買えるマンソンのボロ具合と比べれば、
全然綺麗だと思うよ。その上、述べ床は120平米だし、土地も180平米。
大手町ドアドア90分。駅まで15分、乗車55分、大手町まで15分でも5分余る。
まぁ、実際、東京駅から徒歩15分(大手町から反対)の都心に住んでいても
前後の15分、15分は短縮できないわけで、都心のマンソンとか言っても
ドアドア30分ぐらいかかるのは普通。
結局、間の55分が何分になるかだけで近さを競ってるわけだ。
ちなみにここの対抗馬の2000万以上する面積半分の蘇我のマンソンに
住んでも通勤時間は20分しか短縮できないよ。
562名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:05:50 ID:???
>都心まで30分(もちろんドアtoドア)かかるけど庭あり住環境良し

早く出せよ戸建厨
563名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:06:20 ID:/sy+fK4B
都心っていってもいろいろあるじゃない。
主要駅はどこ?
564名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:07:26 ID:???
大手町まで1時間半なんて物件を買う奴は
ほとんどいねぇよ。
だからその値段なんだし。

>都心まで30分(もちろんドアtoドア)かかるけど庭あり住環境良し

なら、戸建もいいよな。さっさと出せよ。
565名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:09:27 ID:???
>>563
都心勤務って言ったら、大手町・丸の内官庁オフィス街勤務だろ
566名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:09:34 ID:???
自分は別にマンションでもいいんだが、
ここにいる様な奴が住んでる危険を考えるとやはり・・・
567名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:11:57 ID:???
>>566
戸建でも同じだぜ。
特に新興住宅地。
何軒もの安い住宅が一気に建つような地区。
安い家しか買えないDQNが寄り集まって
更に戸建だからと気を使わずやりたい放題。
ローン目一杯で引越しも出来ず、田舎では売るに売れない。
危険すぎる…
568名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:16:00 ID:???
社畜の皆さんが職近マンションに住んで頑張ってるから
日本はなんとかやっていけてるんですね。
ありがとう、そして、お気の毒様です。
569名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:17:29 ID:???
ほら、対抗できないとわかると
こういう言い返ししかできないw
戸建厨のレベルがよくわかるよ。
570名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:18:26 ID:???
>都心まで30分(もちろんドアtoドア)かかるけど庭あり住環境良し

早く出せよ戸建厨
571名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:19:18 ID:???
572名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:20:23 ID:???
戸建派、一気に不利に!
もう少ししたら都心のマトモな戸建派への
妄想なりすましが現れて、わずかしかいない
都心80坪戸建について語り始めるでしょうw
573名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:21:21 ID:???
>>571
池袋から大手町まで何分だよw
574名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:21:30 ID:???
>>554
正直に言えば?月30万の賃貸に一生に一度くらい住みたいです、とw
575名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:22:43 ID:/sy+fK4B
576名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:23:40 ID:???
まさか蕨が出るとはw
蕨だよ、蕨w
戸田じゃねーよ、蕨だよw
ラッシュ地獄の埼京線に20分近くも乗ってやっと池袋だよw
577名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:23:56 ID:???
基地外マンカス君、もうここは俺とお前だけの世界だな。
578名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:24:43 ID:???
>>575
>都心まで30分(もちろんドアtoドア)かかるけど庭あり住環境良し

どこに庭が?
579名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:25:31 ID:???
結局 >都心まで30分(もちろんドアtoドア)
ってのは、ミニコしかないわけだろ?
580名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:32:43 ID:???
マンカスの言い分は都営住宅に住む知人のそれと同じなんだよなぁ・・・
まぁマンションを買わなかった知人の方がまだ賢いかもね。
581名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:33:09 ID:???
ほら、対抗できないとわかると
こういう言い返ししかできないw
戸建厨のレベルがよくわかるよ。
582名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:34:02 ID:???
>都心まで30分(もちろんドアtoドア)かかるけど庭あり住環境良し

早く出せよ戸建厨
583名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:34:45 ID:???
戸建て派はヤフーの物件なんかがホントにいいと思ってるの?
マンション派が聞きたいのはこれはいい物件だ!と言える物件なんだよね。そんなのがヤフーにはないってのは定説じゃないのか?
584名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:36:21 ID:???
あまりしつこい性格だと共同生活でも嫌われてる可能性が高いね。
585名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:36:25 ID:???
>これはいい物件だ!と言える物件

ってのは、お値段がそれなりに張りますからw
586名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:37:04 ID:/sy+fK4B
http://new.realestate.yahoo.co.jp/bin/home_detail?rps=2&pf=13&md=area&to=60000000&pflag=1&spfrom=0&spto=0&hsfrom=7000&hsto=0&wlk=0&tm=0&lr=1&geo=13119%2C+13111%2C+13122%2C+13112%2C+13120&code=0000000031486&dtl=1

6分+徒歩11分だけどこれはいいと思う。

あと庭だが、どのくらいまでを可とすんの? 建坪率と容積率もわかんないと
庭の広さも決まってこない。
587名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:37:18 ID:???
>>584
ほら、対抗できないとわかると
こういう言い返ししかできないw
戸建厨のレベルがよくわかるよ。
588名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:39:47 ID:???
>>586
庭がないだろ、庭がw
こういうイラストは、まわりを緑で塗って庭のように見せているが
まるで庭としては使えない部分がほとんどだ。
25坪で庭が作れるのか?
589名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:40:56 ID:???
>>586
駅まで11分+そこから6分でどこの駅に着くんだ?
590名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:41:26 ID:???
池袋で終点なのか?
591名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:43:06 ID:???
結局 >都心まで30分(もちろんドアtoドア)
ってのは、ミニコしかないわけだろ?
592名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:44:06 ID:/sy+fK4B
餅付け。
戸建て地域というのは、地域によって建てられる広さが決まる。
つまり庭は、敷地から建物の1F部分の面積を引いたものになるわけ。
まず庭が何坪いるのか、キミの注文は曖昧すぎる。
6000万の根拠は?

大泉学園は環境もいいし、池袋起点であれば30分はクリアだな。
593名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:44:55 ID:???
594名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:44:58 ID:???
なんで戸建て派はいちいちマンション派にお伺いを立てるの?
このスレで前々から自分たちが主張していた戸建てのメリットが詰まった物件出せばいいじゃん。
595名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:45:11 ID:T5md2b1C
本当にお勧めの物件は広告打つ前に売れてしまうものなんだよ。
596名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:45:39 ID:/sy+fK4B
6分=36分+徒歩11分ってこと、
大泉学園>大手町
597名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:45:59 ID:???
本当にお勧めの物件は、お値段もそれなりにしますよ。
598名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:47:13 ID:???
そもそも庭も通勤時間も値段も戸建て派が以前から言ってる戸建ての条件なんだけどなw
結局理想の戸建てを論じてただけで現実はとても晒せる代物じゃないってことなのか?w
599名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:47:18 ID:???
>>594
燃料投下して遊んでいるんだよ。
600名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:47:27 ID:???
>大網2000万 なんて出すなよw

大手町まで1時間半なんて物件を買う奴は
ほとんどいねぇよ。
だからその値段なんだし。

>都心まで30分(もちろんドアtoドア)かかるけど庭あり住環境良し

なら、戸建もいいよな。さっさと出せよ。
601名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:49:23 ID:???
>>595
アホかw
ARもTTTも完売してるっつのw
それでも無理矢理間取りだの情報教えろっつーから探したんじゃねーかよw
おまえらもヤフーのボケ物件ばっかださねーで少しくらいまともな物件だせやw
602名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:49:28 ID:/sy+fK4B
>本当にお勧めの物件は広告打つ前に売れてしまうものなんだよ。

そそ。いいものはあるけれどもネットではあまりものしか出てこない。
それでもこの物件は4700から買えて2階建てで、広くはないが
ガーデニングは可能。

何かご不満でも?
都心で70平米のマンションだと5000以上するでしょ?
603名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:50:21 ID:???
>郊外都心まで30分(もちろんドアtoドア)かかるけど庭あり住環境良し

さぁ、エアライズ・TTTよりいいと思えるそんな物件を、戸建厨さん早く出して下さい。
604名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:50:24 ID:???
このスレはDQNな戸建て信者の醜態を晒すスレになりましたw
605名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:51:30 ID:???
戸建厨が自分の住んでる戸建を晒しゃいいじゃねw
自分の選んだ戸建は、当然最高なんだろ?
606名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:53:06 ID:???
それとも、不便な場所にようやく家建てて得意になってる田舎者と
便利な場所のミニコ住まいしかいないのか?
607名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:53:18 ID:DW2YqKsP
>>602
おいおい、ちょっとまてよ。おまえらは注文住宅が基本じゃなかったのか?
608名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:55:59 ID:???
>>602の言う>>586 なんてすべてにおいて中途半端だな。
大手町まで40分以上
ミニコ
庭とも呼べない敷地での変なガーデニング
609名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:57:39 ID:???
>>600
ほとんど居ないからダメって決め付けるのもどうかと思うね。
確かに「今」、は殆ど居ない。
でも、バブル期やその前は沢山居たんだよな。通勤1時間30分なんてザラ。
そしてその頃よりも今のほうが周辺の利便性は良くなってるんだよね。
だから、穴場なんだよ。
まぁ、今の不人気の原因は「無知」のなせる業。
マスコミなんかの「売りたい物件」の情報しかみてない奴が如何に多いか
という事の裏返し。マスコミに踊らされ都心マンソン、どんなに狭くても!
ってのが今の愚衆の姿なわけ。買う奴が居ないのは大半が愚衆だから。
いずれ夢から覚めると、なんでこんな狭い檻に閉じ込められているんだ!!!!?
って思うときが来るよ。
610名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:57:41 ID:???
基本的に戸建は注文住宅で自分仕様につくることに醍醐味がある。
ネットでソースだせる性格のもんじゃねーだろ。
土地(古家付でも可)買って、自分好みのの家を作ればOK。
マンソンはデベまかせなんで、自分の好きにならないところが許容できん。
611名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:58:16 ID:???
おい、マンカス先生!
今日もコバンザメを炎上させてくれて、ありがとうw

此邊なぞは、コバンザメの本領発揮という感じwww

577 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:23:56 ID:???
基地外マンカス君、もうここは俺とお前だけの世界だな。
612名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:59:44 ID:???
>まぁ、今の不人気の原因は「無知」のなせる業。

大笑いさせてもらったよw
不人気の原因は「不人気」つまり誰も欲しがらないからに決まってんだろ。
613名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:00:09 ID:/sy+fK4B
注文住宅だと、ネットで紹介自体が無理。
土地を探すってことだから。

ネットでの探しやすさは マンション>戸建て(建て売りか売り建て)>土地
となる。注文は土地か売り建て。

注文を建てる人は希望のエリアで土地が出てくるのを首を長くして待ってる。
いい土地は余ったマンションよりよっぽど強気で売れますよw

早く不動産がほしい人は結局ババをつかまされて自分は勝ち組だと
言ってはばからない。賢いあなたはもちろんそんな醜態は晒してませんよね?
614名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:00:25 ID:???
田舎に行きゃあ家が安くなるってことくらい
誰でも知ってるわいw
615名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:01:44 ID:???
>田舎に行きゃあ家が安くなるってことくらい
>誰でも知ってるわいw

でも、田舎に住みたくない人が多いから
田舎はいつになっても安いまま
616名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:02:49 ID:???
 
 

    基地外が来なくなるまでしばらくお休みしたら?w
  
 
617名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:03:08 ID:???
まあ予想通りの反応だよね。
自分たちはとても晒せる物件なんて検討してないからすぐには何も答えられない。
それでも何か出さないと立場がないのでマンション派に条件を教えてもらいヤフーで検索そのまま張り付け。まさに無能。
普通さ、地域と土地の評価額を出してここに何坪の土地を買い、上物をどこそこでこのグレードで作り、大好きな第三社機関に検査を依頼するといくらになる、というストーリーなんじゃないの?
この程度のことも教えてもらわないとだめなんだね、戸建て派は。
618名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:04:14 ID:???
>都心まで30分(もちろんドアtoドア)かかるけど庭あり住環境良し

なら、戸建もいいよな。さっさと出せよ。
619名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:07:20 ID:???
戸建厨が自分の住んでる戸建を晒しゃいいじゃねw
自分の選んだ戸建は、当然最高なんだろ?

それとも、不便な場所にようやく家建てて得意になってる田舎者と
便利な場所のミニコ住まいしかいないのか?
620名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:09:33 ID:???
>>611 やあ、ヒモ男君、いや、マンカス先生といった方がいいな。w

自演に疲れて俺を呼びつけたの?
今日もおまえの残り1割が全開じゃないか。
しかしな、おれはおまえとともにいる存在。
寂しがるな。
621名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:10:00 ID:/sy+fK4B
>>617
それが知りたいのなら、今自宅を建築中っていうブログを見ればいい。
建築中の写真とかゴロゴロ出てくるよ。

>>618
だから庭の定義は? 
622名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:11:21 ID:???
 
 

    基地外が来なくなるまでしばらくお休みします。
  
 
623名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:13:30 ID:???
>>621
オマエにとって2畳でも庭だと思えるのならそれでもいいぞw
庭の定義など出す方がおかしいだろ。
さぁ、君にとって >都心まで30分(もちろんドアtoドア)かかるけど「庭あり」住環境良し
のおすすめの家を出してみなさい。
624名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:14:35 ID:/sy+fK4B
庭=マンションのベランダ面積

ならミニ戸でも十分なんだが。戸建てにもベランダあるし。
625名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:16:02 ID:???
だから結局
>都心まで30分(もちろんドアtoドア)かかるけど「庭あり」住環境良し
の物件はミニコしかないのか?
ミニコで「住環境良し」の部分もあてはまるのか?
626名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:17:51 ID:???
>>621
おまえ本気でアホだろw
627名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:17:51 ID:???
>>612>>614>>615
ほらほら、「実際に住んだ時の良さ」を誰も知らないだろ?
田舎とか不人気とか、そんな上っ面の言葉だけ聞かされて、
実際に住んで見ると狭小マンソンなんて話にならないぐらい
いいところばかりなのに、誰もそれを知らない。

まぁエアライズタワーにあこがれつつ、都心のボロマンソン
に暮らしながら夜遅くまで仕事させられてるんでしょうなぁ
タワーマンソンなんて引き合いに出して空しくねーか?
そんなの買って住んでいるのはおまえらを深夜までこきつかって
利益をピンハネしている経営者達だけだろーが。
628名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:18:03 ID:/sy+fK4B
何をもって住環境良しとするの?
またも曖昧じゃん。
629名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:20:47 ID:???
やっぱり「戸建厨」としてボコボコにされてるのはコバンザメだったw

本っ当に、他にすることがないのか?w

毎日毎日、入れ替わりたちかわりいろんな人達にボコボコにされていて、
脳震盪おこしたりしないのか?w
630名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:22:24 ID:???
>>627
えっ、本気でそう思ってるの?
ARもTTTも普通に買える物件なんですが・・・・。
わが家なら現金で買える金額だし・・・。
一体あなたはどんな戸建てにお住まいで?
631名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:23:14 ID:???
>>627
ほらほら、「実際に食べた時の良さ」を誰も知らないだろ?
賞味期間とか見栄とか、そんな上っ面の言葉だけ聞かされて、
実際に食べて見ると炊き出しの配給なんて話にならないぐらい
おいしい弁当ばかりなのに、誰もそれを知らない。

コンビニの賞味期限切れ廃棄弁当のおいしさを。

とホームレス仲間で得意気に語るホームレス627。
あなたにとって価値があるものでも、普通の人にとっては
全く価値の無い、考えるに値しないモノなのですよw
632名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:24:47 ID:???
>>628
自分で考えることはできないの?何でも言われないとできないの?
住環境の良さって今まで散々戸建て派が主張してきたことなんだけど・・・。
今までのは実体験じゃなくて全部妄想だったってこと?
633名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:25:36 ID:???
実際に賞味期限が迫っているのは都心のマンソンだと思うけどな・・・
634名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:25:57 ID:???
誰も欲しがらないものを喜んで食べるホームレスの哀れさよ…
635名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:28:02 ID:???
誰も欲しがらないから安いわけ。
誰も食べようと思わないから捨てちゃうわけ。
それを喜んで食べてるんだよね。
ま、自分がよければそれでいいんじゃない、ホームレスも誰かさんも。
636名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:30:24 ID:/sy+fK4B
>>632
いや具体的な数字のことを聞いてるんだよ。
城東にあるような、建坪率や容積率が高い場所だと隣と密着した戸建てしか
建てられないわけ。良好な環境が緑を指すなら庭木が育てられるよな
庭でもないとだめでしょ?それも建坪率や容積率、用途地域で決まって
くるんだよ。

めんどくさいな。じゃあ標準の50/100でいいよね?駄目なら
価格を1億くらいにしないとね。ドアドア30分でしょ?
637名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:31:44 ID:???
>>561
また詭弁だよ。

新築の話をしてたんだよ。
なんで中古な訳?

元々戸建て信者が何の根拠もなく、マンション住人を馬鹿にするために
都心までドアドア90分で2000万で買えると書いたのが、そもそもの始まりだぞ。
このスレの>>101を読めよ!!
戸建て信者が書いてるんだぞ!しかも2000万円台じゃなくて2000万とな!!

>ボロって言うけど、2000万以下で買えるマンソンのボロ具合と比べれば
誰が2000万のマンションと比べたんだよ。

お前 本当にもう一度>>101を読めよ。
意地になって対抗したいだけなのがみえみえだよ。
敗北を認める勇気も必要だぞ。
638名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:33:18 ID:???
>>631
俺は戸建てとマンション両方住んでマンションにしたよ、と言ったら?
反論もその反論も簡単に想像つくでしょ?
そういうね、水かけ論や観念論はもう23スレも来たんだからやめようというのが今の流れなの。
これまでは、マンションは狭さと集合性を犠牲にして立地と利便性をとり、戸建ては通勤時間を犠牲にして住環境と広さをとった、って流れでしょ?
マンションは具体例を出してきた。戸建ても同様主張する条件を持った物件を出すのが筋なんじゃないのか?俺なんか間違ったこと言ってるか?
639名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:35:11 ID:???
>>638
レス番違ってないか?
640名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:38:52 ID:???
>>636
いい加減にしろよな教えて君よw
こっちが出した条件じゃおかしいだの何もわかってないだのと人のせいにしたいのが見え見え。
ちょっとは自分で考えろよ。今まで自分たちが主張してきたことを形にするだけだろうが。
641名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:39:09 ID:/sy+fK4B
>>638
いいや言ってない。
戸建てもあるけど、ここに貼るだけの情報が無いだけ。だからネットに情報が
ないからそういう戸建てが無いということではないのよ。

漏れは101では無いが、ちばの大網に1800万で新築というのがTVコマーシャル
であったな。たぶん101はそれを覚えていたんだろう。だけどそれが売れて
しまったのなら、ソースは出したくても出せないわな。だから千葉まで1時間半
かければ、カナーリ安い家は現実に建てられる。中古で我慢できるならもっと
得。これはネットに情報がないから信用できないとか、そういう次元の話じゃな
いのよ。まず事実なの。

戸建てを買うのはマンションと同じようには行かない。実に選択の幅が広いんだな。
642名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:42:25 ID:???
安すぎ。
でも欲しくない。
643名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:43:13 ID:/sy+fK4B
>>640

では、比較のための諸条件をもっかい整理してよ。
何がどうなってるのか、よく分からんよ。
通勤時間はわかった、で、値段、敷地面積、建坪は?
644名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:44:16 ID:???
645名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:44:41 ID:???
>>641
何言ってんだよ、お前。
言い訳みっともないよ。

要は「思いつきで書いただけです。ごめんなさい。」ってこったろ。

過去に売れた安くて良いマンションなら色々あるよ。
そんな過去あったはずなんて言い出したらきりがないだろ。
646名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:44:52 ID:???
>意地になって対抗したいだけなのがみえみえだよ。

そう。まさに、これがコバンザメの本質w
647名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:45:01 ID:???
648名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:50:11 ID:???
戸建て信者が言うように本当にいい土地を探して出るまで待ってひとつひとつチェックしながら注文で作って検査も委託してれば>>617の筋で簡単に具体例でるんじゃないの?
何の話もでないってことは・・・・・w
649名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:53:27 ID:???
ていうか6000万ならマンション派の俺ですらいい物件出せるんですけどwww
650名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:53:27 ID:/sy+fK4B
>>648
具体例はまさに自分の家だよ。
家のことをよく知るには家を建てるしかないよね。
あるいは不動産屋に聞くか。

俺の家でいうと、大手町までチャリ15分+電車19分かな。
30坪、40/60 4360ってとこだけど。
もちろん庭もある。
651名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:53:37 ID:???
今日のコバンザメの炎上ぶりwwww

568 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:16:00 ID:???
  社畜の皆さんが職近マンションに住んで頑張ってるから
  日本はなんとかやっていけてるんですね。
  ありがとう、そして、お気の毒様です。

580 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:32:43 ID:???
  マンカスの言い分は都営住宅に住む知人のそれと同じなんだよなぁ・・・
  まぁマンションを買わなかった知人の方がまだ賢いかもね。

577 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:23:56 ID:???
  基地外マンカス君、もうここは俺とお前だけの世界だな。

584 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:36:21 ID:???
  あまりしつこい性格だと共同生活でも嫌われてる可能性が高いね。

一番笑えるのが、これ↓
「燃料投下」だってさw
自分がボコられまくって燃え上がっているんじゃないかw

599 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:47:18 ID:???
  >>594
  燃料投下して遊んでいるんだよ。
652名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:54:48 ID:???
>>637
なにが詭弁なんだ?
2000万が新築なんて一度も言ってね〜だろ?
ドアドア90分はちゃんと守れている。
選択肢はいろいろある。
2500万出して新築にするも良し、
3500万出して素敵な新築にするも良し、
5000万出して豪邸にするも良し、
1億だしてマンション(大邸宅の戸建)にするも良し。

でもまぁ、2000万で新築も可能かもな。
この辺りで900万で家建てたって言ってた人居たからな・・・
(都心のマンソンより広いよ?たしか)
653名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:55:41 ID:???
>>652
いやあ、中古はまずいですよ。
中古でいいんだったら、論争が収拾しない。
654名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:56:20 ID:???
板橋区や練馬区で駅徒歩10分そこそこで30坪台の古家は、
時々4千万台で売り物が出る。
そういうの買って建てかえれば、総予算6千万もだせば十分な
レベルの家になるわな。
655名無し不動さん:2006/09/26(火) 12:57:26 ID:???
>>650
それって注文?検査あり?庭は何坪?
そういう物件を詳細に知りたいね。
656名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:02:26 ID:???
>>650
>大手町までチャリ15分+電車19分
の意味がよくわかんね。
最寄駅までチャリで15分ってことか?
だったらバス便だろ?
バス便戸建だったらそのくらいであるだろうな。
657650:2006/09/26(火) 13:06:37 ID:/sy+fK4B
そ。バス便。

土地からの注文、第三者検査あり、庭は15平米くらいだから5坪かな。
うろ覚え何で間違ってるかも。ちなみにネットで建築中の写真も
田舎の両親向けに公開してる。ここじゃ晒せませんがw
658名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:07:06 ID:???
バス便戸建は嫌だw
659名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:07:41 ID:???
>>657
晒してOK。誰も気にしないよ。
660名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:10:25 ID:???
東京まで30分なら、市川とか船橋で土地35坪ぐらいのがあったな。
おれなら、舞浜周辺で30坪ぐらいの物件を探すが。
661名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:12:12 ID:???
>>660
舞浜徒歩圏は50坪以下の物件はほとんど無いよ。
662名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:12:26 ID:???
マジバス便かよ〜w
バス便で30坪なんて論外だよ。
663名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:12:30 ID:???
>>659
個人的には俺もバス便は論外だがまあ比較にはなるんじゃないの?圧倒的な違いとして。
で、土地が坪いくらで注文は均すと坪いくら?その他経費は?
664名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:13:28 ID:???
ヒモ男は今日もとばすなあ。自演も大変そうだ。

     「おまえがまず板橋の140u晒せよ。」

ヒモのくせに、たとえ板橋でも140uはうらやましい、といってくれる奴はいると思うぞ。
665650:2006/09/26(火) 13:15:10 ID:/sy+fK4B
土地2600+上物1400くらい、諸費用300かな。
666名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:16:17 ID:???
>>657のバス便程度の家
急行20分位の田舎にならいくらでもあるじゃん。
667名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:16:51 ID:???
そんなところで30坪の家〜?(´・ω・)
668名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:17:49 ID:???
え〜、上物1400〜?
…安くね?
669名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:20:34 ID:???
>>664
実際は、城東だったりしたらどうしようってビクビクしてるんだろ?w

本当に、お前は可愛いなあw

マンカス先生にしっかりボコられて来い。
670名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:21:43 ID:???
うん・・・・。すごく安いね・・・・。
なんかしょぼい家の感じが・・・・w
671名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:21:44 ID:???
>>664-665
なに?お前の家って1400万なの?

それで、ここまでマンションを馬鹿にしてきたり、
板橋がどうのって言えた義理だったわけか?w
672名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:24:03 ID:???
そんな戸建、頼まれても住みたくありません!
673650:2006/09/26(火) 13:24:18 ID:/sy+fK4B
664は別人。

>なに?お前の家って1400万なの?
自分で壁塗ったり、内装品を自分で調達すればコストダウンは可能。
これが戸建ての醍醐味だよ。
674名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:25:39 ID:???
しかもさ、大手町まで19分そこからバス便ってことは東か北東確定じゃん。
とてもじゃないが住環境がいいとはいえそうもない無法地帯んだけどw
675名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:26:04 ID:???
そこまでして
バス便の急行20分の30坪の
田舎の戸建に住みたいかな〜
676名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:26:41 ID:???
>>673
そうか。良かった。

>>664は、アパート住いだからなw
なんたって、今日一番はりきっていたこいつは、
未だ非常勤講師だからな。

>これが戸建ての醍醐味だよ。

まあ、内外装が好きなようにできるというのが
醍醐味だと思うが。
677名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:26:55 ID:???
>>669 マンカス先生!俺にまで嘘突くなよ、殺生な。

まあ、23区ならどこでもいいじゃないか。みんな興味あると思うぞ。

      「公務員嫁と官舎を踏み台にしてヒモ男が手にした140u。」

いったいどれほどのものなのか。皆さんに評価してもらえよ。疑似体験も
できるといいかもしれないな。私小説風に頼むは。
678名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:27:16 ID:???
中古に文句つけてた奴居るけど、中古だって内装品を自分で調達
すれば安〜い値段で手抜きなしのハイグレードな改装できるんだぜ?
679名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:27:30 ID:???
>>677
今日もジェラシー全開ですねw
680名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:32:14 ID:???
>>679
そうなんだよ。このコバンザメは、マンカス先生に論破されたあとは
空虚なジェラシーだけが残った、って感じw
681名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:32:22 ID:???
どうでもいいけど、
田舎だとマンソンが2000万かそこらであるよな。
共用部も全部入れてその値段で。
>>650の家がマンソンに比べて安っぽいとは思わんがw
682名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:32:32 ID:???
>>679
なんだ今日は露出はなしか。つまんネ。

まあ、自演がんばれよ。
683名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:33:36 ID:???
田舎マンションも論外。
下を見ればいくらでもあるだろ。
684650:2006/09/26(火) 13:34:03 ID:/sy+fK4B
>>しかもさ、大手町まで19分そこからバス便ってことは東か北東確定じゃん。

城南ですがなにか?w
685名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:35:00 ID:???
できれば区を晒して欲しいが
686名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:35:28 ID:???
>>682
つか、「自演」にこだわるのって、つまり実際>>651でボコられてたのって
コバンザメだってことだろ?

マジで、同じ戸建派として、みっともないからやめてください!

本当にコバンザメは戸建に住んでるのか?嘘だよなw
687名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:35:49 ID:???
>>683
論外の田舎マンションの安さを見れば、
マンソンも”自分の区分”にかけられている金額は思ってる以上に低いってことがわかるだろ。
688名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:37:12 ID:???
>>687
だから不動産の価値は結局「立地」だろ?
立地のいい物件はマンションがほとんど。
689名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:38:01 ID:???
そこでやはり

>郊外都心まで30分(もちろんドアtoドア)かかるけど庭あり住環境良し

さぁ、エアライズ・TTTよりいいと思えるそんな物件を、戸建厨さん早く出して下さい。
690名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:39:21 ID:???
>>689
どうみても、あなたの勝ちですよ。

あなたがボコった相手の>>651の引用先の人は「コバンザメ」という
崩れ博士です。自分の田舎に帰ってマイホームを持つのが夢だったようです。
691名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:39:27 ID:???
準工業地帯が良い立地とは思えない人は戸建。

でよろしいか?
692名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:39:47 ID:???
>都心まで30分(もちろんドアtoドア)かかるけど庭あり住環境良し

の物件をさっさと出せ、って言ってんのに
なぜか>>650が立候補しちゃったんだよなw
693名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:40:39 ID:???
>>689
そこでやはり

板橋140uでしょうやっぱり。

グーグルアースで見に行くよ。晒して!エアライズ・TTTより良さそうじゃん。
694名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:40:55 ID:???
急行20分バス便30坪しか立候補はありませんかー?
695名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:42:17 ID:???
板橋140uって、赤塚とか成増とか高島平とかにたくさんあるよなw
696名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:42:21 ID:???
てか、エアライズの間取りなんて論外なんだけど?
よく100平米とかそんな狭いトコ住めるね?

どんな田舎でも、200平米超戸建のほうがいいや。
697名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:42:40 ID:???
>>694
コバンザメおじさん>>693が、自分の板橋区の家を提供するそうですw

板橋って、どんなところだろう?私大が多かったっけ?
698名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:43:10 ID:???
ほとんど埼玉?
699名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:43:15 ID:???
コバンザメって、東京に来たことあるの?
700名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:43:46 ID:???
>>694
もう一度、「コバンザメさん」と問いかけるんですよ。
そしたら、炎上してくれるからw
701名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:43:51 ID:???
>>696
大網にいいのがあるぞw
上の方に出てるから見てこい。
誰も欲しがらないけどなw
702名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:44:39 ID:???
誰も欲しがらない田舎の戸建を自慢する
ホームレスがやってきたようです。
703名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:44:45 ID:???
>>701
うまい!

コバンザメは大網に追い詰められて必死に逃げてるからなw
704名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:46:01 ID:???
賞味期限が切れてても美味いんだぞ!コンビニの廃棄弁当は!

誰もそんなモン欲しがらないし食わねーよ!
705名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:46:48 ID:???
コバンザメ炎上厨wwwww
706名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:47:52 ID:???
>>695
> 板橋140uって、赤塚とか成増とか高島平とかにたくさんあるよなw

そういう言い方するなよ。ヒモでそこまで到達したら結構なモンだろ。
都心へのアクセスはいいんだぞ。
707名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:48:22 ID:???
>>693
お前の家は?
708名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:49:44 ID:???
>>706
お前の家は?www

どこにあるのかなあ?www

そういえば、以前、首都圏じゃないと書いてたよなあww
709名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:50:40 ID:???
>>708
戸建厨の家はド田舎。
710名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:50:59 ID:???
ま、板橋なら23区内だし、少しは欲しがる奴もいるかもな。
賞味期限3時間切れ位の弁当かな。
それ以上になるとちょっと普通の人間では食えんなw
711名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:51:45 ID:???
え?コバンザメの家は、コンビニまで10kmの田舎?w
712名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:52:23 ID:???
賞味期限3日くらい過ぎた弁当を
美味い美味いと自慢しつつ食うホームレスは幸せだなー
713名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:53:38 ID:???
コバンザメ氏の田舎には、コンビニがないので
コンビニ弁当すら食べられないそうです。。。。。

哀れw
714名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:54:18 ID:???
>>713
コバンザメは、グーグルアースじゃなきゃ東京に辿りつけません!
715名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:56:22 ID:???
マンカス先生いや大先生。あなたからも是非お願いします。

ヒモ男に23区内140uを晒すように命じてください。

いまのところこれがウン戸派には、これしかカードがありません。
マンカス大先生も降参するかもしれませんよ。ぜひ、命じてください。
716名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:56:24 ID:???
戸建厨は今日は墓穴掘りまくりだな。
717名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:57:22 ID:???
>>715
コバンザメ、日本語で書けw

お前が好きなところにグーグルアースでいってみたらいいだろ?

自分の家を晒せばいいじゃないかw

え?ホームレスだって?
718名無し不動さん:2006/09/26(火) 13:58:54 ID:???
>都心まで30分(もちろんドアtoドア)かかるけど庭あり住環境良し

ヒモ男板橋140u、オマエが晒せばこれに当てはまるかもしれんぞ。
ウン戸派の代表として頑張れ!
719名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:00:02 ID:???
> 板橋140uって、赤塚とか成増とか高島平とかにたくさんあるよなw

だめだ!赤塚とか成増とか高島平じゃ、大手町まで30分じゃ行かれん!
720名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:00:34 ID:???
>>718
徹底的に、小心者なんだねw
自分が攻撃された途端に、必死に逃げ惑っちゃってw

コバンザメよ。お前は100%戸建が良いと断言できるくらい、
自宅に自信があるのだろう?なぜ、スペックだけでも晒せないわけ?w
721名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:01:37 ID:???
>>719
自演乙w
722名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:02:31 ID:???
>>721
自演とか言う問題か?w
俺、マンカスにもウン戸厨にもなってるぞw
723名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:03:19 ID:???
コバンザメにもヒモ男にもなってるしw
724名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:05:07 ID:???
>>722-723
はいはい。小心者乙w

早く>>650さんのように自宅を紹介しなければ、
マンションに敗れるよw
725名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:05:49 ID:???


  マ ン カ ス 大 先 生 は ど こ に い き ま し て ?

お早いお帰りを一同お待ちしております。戸建て派としては
ヒモ男を代表に選出し、先生との激論をいまかいまかと待っています。
726名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:06:24 ID:???
豊島ぽちの自宅ではどうだ?www
727名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:06:49 ID:???
>>725
誰もついて来られない煽り、乙w

コバンザメは池袋に詳しいんだろ?立教大学なんだし。
728名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:10:32 ID:???
本日の戸建自慢は、>>568=>>580=>>577=>>584=>>599さんが相応しいですね。

ここまでマンションを煽っておいて、誰かさんの影に逃げるなんて
許されませんよw

では!ご「披露」ください!


568 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:16:00 ID:???
  社畜の皆さんが職近マンションに住んで頑張ってるから
  日本はなんとかやっていけてるんですね。
  ありがとう、そして、お気の毒様です。

580 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:32:43 ID:???
  マンカスの言い分は都営住宅に住む知人のそれと同じなんだよなぁ・・・
  まぁマンションを買わなかった知人の方がまだ賢いかもね。

577 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:23:56 ID:???
  基地外マンカス君、もうここは俺とお前だけの世界だな。

584 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:36:21 ID:???
  あまりしつこい性格だと共同生活でも嫌われてる可能性が高いね。

一番笑えるのが、これ↓
「燃料投下」だってさw
自分がボコられまくって燃え上がっているんじゃないかw

599 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:47:18 ID:???
  >>594
  燃料投下して遊んでいるんだよ。
729名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:10:50 ID:???
朝から一人で何十レスも、よく飽きずに書いてるよな。
730名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:10:59 ID:???
以前、立教の前のマンションを借りてたが、登下校時間は、マジでウザイぞ。
あそこ、小学校からあるから。
そして、こっそり送ってきて途中の細い道で下ろす親が多くて、車も邪魔臭い。
731名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:12:26 ID:???
>>729
暇なんだよ、雨だからw
732名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:12:47 ID:???
>>729
うん。しかも「燃料投下>>599」などと書きながら、自分が自爆してるしw
733名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:14:27 ID:???
あら?コバンザメ>>568=>>580=>>577=>>584=>>599さん逃げたの?
734名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:14:32 ID:???
雨だし暇だし株は下がるし
やってらんねー
735名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:15:31 ID:???
>>729
>朝から一人で何十レスも、よく飽きずに書いてるよな。

ほんと、まめだよね。ヒモだったっていうし、このまめさが無いとなかなか
ヒモなんてつとまらないんでしょ。

それにしてもマンカス大先生遅いね。そろそろ昼飯も終わっただろうに。
736名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:16:26 ID:???
マンカス大先生とはどのお方のことで?
737名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:19:10 ID:???
皆さん!>>735が、今朝から必死にマンションを煽った
コバンザメ>568=>580=>577=>584=>599さんです。
(誤爆だったら名乗り出てくださいね。今のところないがw)

こいつは、>>728にまとめてコピペしたとおり、>>486のマンション派さんに
朝から必死にしがみついておきながら、いざ自分が「自宅を示せ」と言われたら
>>735のように逃げまくっているんです。まあ、コバンザメだから仕方がないけどなw

再度、マンション派の>>486さんの嘆きをあげます。
これに反論できないんだったら、コバンザメよ、引退すべきだぞ?


>>486さんの
やれやれ。具体例出して議論しようというから具体例出せば間取りがない、間取り
がないと議論にならないという。
で、間取りを出せば今度は言い訳が始まり最後は基地外認定で逃げですか。
ホントゴミみたいな連中だな。PCの前で顔を真っ赤にして反論を必死に考えてない
で自宅でも晒してみれば?笑ってやるからさw
738名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:19:54 ID:???
>>736
マンカス先生が今朝から破竹の勢いだと聞いて来たんだが、
デマだったのか?
マンカス勝利宣言があったんじゃなかったのか。

ま、マンカス先生VSヒモ男、は今日一番のマッチメイクだよね。期待。
739名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:20:46 ID:???
>>736
さあ?コバンザメは、朝から書き込みしすぎてわけがわからなく
なっているからな。
コバンザメを軽くボコっている>>569さんとかかな?
740名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:23:45 ID:???
>>738
コバンザメ、ゴーゴーゴーw

×ま、マンカス先生VSヒモ男、は今日一番のマッチメイクだよね。期待。
◯ま、マンカス先生VSコバンザメ、は今日一番のマッチメイクだよね。期待。

逃げるなよ?コバンザメw

お前がマンションを朝から煽っていたんだろ?

他に誰がマンションを煽った?
>568=>580=>577=>584=>599は、全部お前w
「この中に、コバンザメ以外の人がいたら、今のうちに
名乗り出て欲しい」と書いても、お前以外の誰も登場しないだろ?

マンカス先生と対決していたのは、コバンザメ!これが証拠!

577 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:23:56 ID:???
  基地外マンカス君、もうここは俺とお前だけの世界だな。
741名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:25:15 ID:???
さっさと>>486に答えろよ!コバンザメw
742名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:25:58 ID:???




       板 橋 140u ま だ 〜




743名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:26:53 ID:???
>>742
そのようなものは、コバンザメ先生の脳内にしか存在しません。

さあ、あなたも一緒に「コバンザメ答えろよw」と合唱しましょう!

コバンザメ、まだぁ?
744名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:27:51 ID:???
本当に、>>486とか>>569はどこに逝っちゃったんだろうなw
745名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:35:30 ID:???
コバンザメ、お前がいかに小心者であるかが>>738には透けて見えるんだよ。

>マンカス先生が今朝から破竹の勢いだと聞いて来たんだが、

お前が、今朝からずーっと相手にされていた人がマンカス先生だろうがw
このスレで、お前以外に>>577のような気違いめいたレスを書ける
才能がある馬鹿は、いないんだよ。誰が見ても明らか。
暴れているのは、お前。>>486のまっとうな質問に答える義務があるのもお前一人。


577 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:23:56 ID:???
  基地外マンカス君、もうここは俺とお前だけの世界だな。
746名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:40:48 ID:???
はい、コバンザメ今日も敗走w

>>742が哀れを誘います。コバンザメは板橋がそんなに好きなのかな?w
747名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:53:01 ID:???
コバンザメ、マンカス、ウン戸、先生
あたりをNGワードにすると、まともに議論できそう。
748名無し不動さん:2006/09/26(火) 14:54:58 ID:???
>>747
お前さんも、まともな議論をしたいなら、今回のように
「バッサリ」と卑怯な小心者のコバンザメをぶった切らなきゃダメだよ。

見てみろよ。こいつ、朝から煽ってボコり返されてるだけで、
何も情報を提供していない。
749名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:06:28 ID:???
 
 マンカス VS ヒモ男

はまだですか。
750名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:07:42 ID:???


板橋140u、マンカス先生にぜひ吟味いただきたい。

                      このスレ一同
751名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:09:12 ID:???
>>749はコバンザメw
いまや、こいつをボコるのはコピペで十分。

コバンザメ、ゴーゴーゴーw

×ま、マンカス先生VSヒモ男、は今日一番のマッチメイクだよね。期待。
◯ま、マンカス先生VSコバンザメ、は今日一番のマッチメイクだよね。期待。

逃げるなよ?コバンザメw

お前がマンションを朝から煽っていたんだろ?

他に誰がマンションを煽った?
>568=>580=>577=>584=>599=>735=>738=>742=>749は、全部お前w
「この中に、コバンザメ以外の人がいたら、今のうちに
名乗り出て欲しい」と書いても、お前以外の誰も登場しないだろ?

マンカス先生と対決していたのは、コバンザメ!これが証拠!

577 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:23:56 ID:???
  基地外マンカス君、もうここは俺とお前だけの世界だな。
752名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:10:03 ID:???
>>750もコバンザメw
いまや、こいつをボコるのはコピペで十分。

コバンザメ、ゴーゴーゴーw

×ま、マンカス先生VSヒモ男、は今日一番のマッチメイクだよね。期待。
◯ま、マンカス先生VSコバンザメ、は今日一番のマッチメイクだよね。期待。

逃げるなよ?コバンザメw

お前がマンションを朝から煽っていたんだろ?

他に誰がマンションを煽った?
>568=>580=>577=>584=>599=>735=>738=>742=>749=>750は、全部お前w
「この中に、コバンザメ以外の人がいたら、今のうちに
名乗り出て欲しい」と書いても、お前以外の誰も登場しないだろ?

マンカス先生と対決していたのは、コバンザメ!これが証拠!

577 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:23:56 ID:???
  基地外マンカス君、もうここは俺とお前だけの世界だな。
753名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:11:58 ID:???
>>750
コバンザメ様、あなたは自分の自宅について>>486に答えるか、
このスレを立ち去ってください。あなたの存在が、NGワードです。

                           このスレ一同
754名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:12:10 ID:???
やっぱりマンカス先生がいないと盛り上がらないね。
はやく帰ってこないかな。ヒモ男との壮絶なバトル。ワクワク
755名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:12:43 ID:???
>>754
コバンザメ様、あなたは自分の自宅について>>486に答えるか、
このスレを立ち去ってください。あなたの存在が、NGワードです。

                           このスレ一同
756名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:13:26 ID:???
コバンザメ、お前がいかに小心者であるかが>>738には透けて見えるんだよ。

>マンカス先生が今朝から破竹の勢いだと聞いて来たんだが、

お前が、今朝からずーっと相手にされていた人がマンカス先生だろうがw
このスレで、お前以外に>>577のような気違いめいたレスを書ける
才能がある馬鹿は、いないんだよ。誰が見ても明らか。
暴れているのは、お前。>>486のまっとうな質問に答える義務があるのもお前一人。


577 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:23:56 ID:???
  基地外マンカス君、もうここは俺とお前だけの世界だな。
757名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:14:21 ID:???
ヒモ男が居るというのに、>>486とか>>569はどこに逝っちゃったんだろう。
おまえ等が居ないと盛り上がらないよ。

戸建て派はヒモ男の板橋140uで勝負に出ます。よろしく。
758名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:15:17 ID:???
>>757
お前が、今朝からずーっと相手にされていた人がマンカス先生だろうがw
このスレで、お前以外に>>577のような気違いめいたレスを書ける
才能がある馬鹿は、いないんだよ。誰が見ても明らか。
暴れているのは、お前。>>486のまっとうな質問に答える義務があるのもお前一人w

いい加減にあきらめろよ。

ずっと対決してたんだろ?
759名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:17:03 ID:???
マンカス(昨日から東池袋のタワマンを提出して勝利)

    VS

コバンザメ(今朝から連敗中w)
760名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:18:14 ID:???
>>757
マンカスさんと対決する予定のコバンザメさんは、板橋区にお住いなんですか?
761名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:21:21 ID:???
コバンザメは、自宅の場所を書いた瞬間に負けそうな悪寒w
762名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:25:27 ID:???
コバンザメ氏が、マンション派と対決する理由。

以下のレスで、挑発しまくってしまったのでw

>568=>580=>577=>584=>599=>735=>738=>742=>749=>750

763名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:27:47 ID:???
戸建て派が「ヒモ男板橋140u戸建て、もちろん注文建築」で勝負にでているのに、
マンカス派は勝負を避けるんですね!よろしい。では、お約束通り

 戸建て派の完全勝利ぃぃ!!
 勝負を避けるおまえ等はしょせんマンカス。負け犬。氏ね。

こんなところでしょうか。w
764名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:30:21 ID:???
>>763
残念。あなたがはじめた喧嘩なのですよ。
まあ、午前中に既に決着しているから、既にマンション派の勝利ですがw

あなたの家が板橋区にあるのはわかったから、>>486に再度勝負したければ
自宅をだしたら?それとも、田舎すぎてだせないのかな?w

568 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:16:00 ID:???
  社畜の皆さんが職近マンションに住んで頑張ってるから
  日本はなんとかやっていけてるんですね。
  ありがとう、そして、お気の毒様です。
765名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:33:27 ID:???
現状:

・マンション派>>486氏:
  午前中に戸カスのコバンザメを成敗したので、休養中w

・戸カスのコバンザメ>>763
  ヒモ先生に援軍を要請するが、「自分で戦え」と一蹴。
  自宅は板橋にあるものの、ダサすぎて提示できず。

ま、戸カスが負けるのも仕方がない罠。まさに、自業自得。
766名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:36:17 ID:???
>>765
>ヒモ先生
えっ?
>ヒモ先生
>ヒモ先生
>ヒモ先生
>ヒモ先生
>ヒモ先生
>ヒモ先生

おまえは

            ヒモ男(ひ も お と こ)

いい名前だなあ。電車男に続くか。
767名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:37:34 ID:???
また、コバンザメが壊れたよw

このオモチャ、壊れちゃったから別のに取り換えてw
768名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:37:42 ID:???
あ、でもおまえは「ひも」については否定しないのな。そこは
ものすごく偉いと思う。たぶん誰にもまねできない。

マンカス VS ヒモ男 

期待しているゾ。
769名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:38:44 ID:???
>>768
どう考えても、戦うのはコバンザメのお前なんだよw
誰がみても、そうなの。それとも、戸建の負けを認めるか、だ。

現状:

・マンション派>>486氏:
  午前中に戸カスのコバンザメを成敗したので、休養中w

・戸カスのコバンザメ>>763
  ヒモ先生に援軍を要請するが、「自分で戦え」と一蹴。
  自宅は板橋にあるものの、ダサすぎて提示できず。

ま、戸カスが負けるのも仕方がない罠。まさに、自業自得。
770名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:39:52 ID:???
>>768
お前って本当に家を持ってるの?実は、立教大学の前の賃貸アパート
なんじゃないのか?w

以前から賃貸を選ぶ、って言ってたしw
771名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:40:57 ID:???
>>770
それだw

コバンザメは賃貸w
だから、マンション派に対して代理を立てるしかない。
772名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:46:17 ID:???
コバンザメは賃貸アパートなのに、これまで分譲マンション様に抵抗していたのか?

ださっ!
773名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:46:27 ID:???
おいおい、自宅さらせとか行ってる奴!!
まずは、マンカスが自分のマンソンと階数と号室をさらすのが先だろう。
だいたい住んでもいない場所を妄想で語ってどうすんの?
お前のマンソンの部屋に2chの画面の写ったパソコン入れてUpして
からそんな事は言えや。
774名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:46:28 ID:???
>>771
そう、だから戸建て派の最後の切り札が

   ヒモ男、板橋区140u

なんだよ。ARやTTTに勝てるかなあ。

23スレ目にして、いよいよ最終決戦、てところだね。
楽しみ。
775770:2006/09/26(火) 15:47:37 ID:???
>>774
どんな賃貸アパートなんですか?
776名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:47:54 ID:???
>>773
あらあら。プw
777名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:48:40 ID:???
>>775
スレ違いだよ。慎みなさい。
778名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:50:27 ID:???
>>777
全然スレ違いではありませんよw

とりあえず、今日の午前中、必死にマンション派に対抗していた
「コバンザメ」こと>>774氏は、自分が「賃貸アパート」在住だということを
白状しました。こんなことを書いてたのにね↓

568 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:16:00 ID:???
社畜の皆さんが職近マンションに住んで頑張ってるから
日本はなんとかやっていけてるんですね。
ありがとう、そして、お気の毒様です。

ということで、この件はマンション派の勝利、ということで終結!
779名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:51:47 ID:???
コバンザメ、お前の小心ぶり、卑怯ぶりには呆れたよw

結局、これだけ時間を費して、自爆しただけじゃないかw
780名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:52:52 ID:???
また、コバンザメは遁走する前にこんなレスを書く悪寒w

577 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:23:56 ID:???
基地外マンカス君、もうここは俺とお前だけの世界だな。
781名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:58:41 ID:???
> 基地外マンカス君、もうここは俺とお前だけの世界だな。

ナルシーの塊だよなw
きんもーっ☆
782名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:05:28 ID:???
チン戸カス厨必死すぎw
783名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:12:04 ID:???
>>782
コバンザメは馬鹿だから、また夜に戻ってくると思うが
好きなようにボコっていいよw
784名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:12:30 ID:???
しっかし、TTTっての見たけど、こりゃ家族で住むようなマンソンじゃねーな。
シングルか、愛人住まわすの専用って感じだ。
寝室とリビング除いたら、6畳一間しか残らねぇじゃんか。
広いほうでも6畳二間だ。
子供でも居たら誰かの部屋が無くなるな・・・寝室兼用?
モデルルームやムービーでは生活物資を置かないからなぁ・・
ま、実際にこのデモムービーのような生活はできんだろうなぁ
785名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:13:24 ID:???
なんだ、チン戸カス厨のコバンザメは、まだ居たのかw
786名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:14:17 ID:???
>>784
さっさと>>486さんに答えろよ、ヴォケがw
787名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:18:21 ID:???
ヒモ男よ、君が疲れたようなので応援に来たよ。友達っていいだろw

自演の質がさらに低下しているよ。それはやはりマンカス「先生」が居ないからなんだ。
小細工はやめて、まず、マンカス「先生」を降臨させろ。そしておまえはヒモ男としてそれ
と戦ってみせるんだ。

シナリオがまだ出来ていないようだが、おまえなら出来る。がんばれ。期待して居るぞ。
788名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:21:29 ID:???
次に、愛情に餓えた「チン戸カス厨のコバンザメ@アパート住まい」の>>787が書くレス↓


キモい!キモ過ぎます!wwwwww

577 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:23:56 ID:???
  基地外マンカス君、もうここは俺とお前だけの世界だな。
789名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:23:41 ID:???
次に、愛情に餓えた「チン戸カス厨のコバンザメ@アパート住まい」の>>787が書くレス↓

キモい!キモ過ぎます!wwwwww

こいつは、誰かれ構わず、「友達っていいだろw」「俺とお前だけの世界」などと
言い寄っていく変態です!>>576さんも、キモすぎて呆れているでしょうw


577 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:23:56 ID:???
  基地外マンカス君、もうここは俺とお前だけの世界だな。
790名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:24:12 ID:???

    「マンカス大王 VS ヒモ男」 は現在開演準備中です。

    もうしばらくお待ちください。        
                          スタジオセンセ
791名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:25:51 ID:???
板橋140uまだ〜 チンチン
792名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:26:33 ID:???
愛情で攻めてみたら、キモがられて、今度は他人を自分の身代りに
対決させようとして、自爆していますw


現状:

・マンション派>>486氏:
  午前中に戸カスのコバンザメを成敗したので、休養中w

・チン戸カス厨のコバンザメ@アパート住まい>>790
  戸建なら誰もいいと援軍を要請するが、「自分で戦え」と一蹴。
  自宅アパートは板橋にあるものの、賃貸のため提示できず。

ま、戸カスが負けるのも仕方がない罠。まさに、自業自得。
793名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:26:57 ID:???
>>791
ほら、皆さんお待ちかねだぞ。ヒモ男。板橋140u、最後のカードを切れ!
794名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:27:05 ID:???
>>790-791
酷すぎる二連投。スレ汚しw
795名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:27:43 ID:???
>>793の次に、愛情に餓えた「チン戸カス厨のコバンザメ@アパート住まい」が書くレス↓

577 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:23:56 ID:???
  基地外マンカス君、もうここは俺とお前だけの世界だな。




キモい!キモ過ぎます!wwwwww

こいつは、誰かれ構わず、「友達っていいだろw」「俺とお前だけの世界」などと
言い寄っていく変態です!>>576さんも、キモすぎて呆れているでしょうw
796名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:30:48 ID:???
確かに、>>793の「皆さん」は存在せず、ここに残っているのは
私と793の「チン戸カス厨のコバンザメ@アパート住まい」本人です。

しかし、だからといって、>>576さんにも同じように言い寄っていった
おっさんの愛情を受け止める必要が、どこにあるんでしょうか?w

勝手にマンションを煽って自爆した「チン戸カス厨のコバンザメ@アパート住まい」が
自分で勝手に戦えばいいじゃないかw
797名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:35:31 ID:???
>>796
泣いているのか?自演はもう辞めるのか?

「俺の家(板橋140u)はおまえ等のカス戸と違うんだよ、近寄るな!」といいたいばかりに
マンカス先生を続けてきたんだろ。もうちょっとがんばれよ。まだ、だれもいってくれていないよ。
いいなあ、板橋140u、と。

がんばれ〜w
798名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:37:00 ID:???
>>797
お前の特徴が出たな。

もう第三者的には、お前が何を言いたいのか誰もフォローできないよw

お前は誰彼かまわず近よっていって嫌われてばかりの変態だw

で?
799名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:41:34 ID:???
本当に、医者にみてもらったほうがいいかも。
800名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:46:03 ID:T5md2b1C
お医者さんって大変なお仕事だよなぁ・・・
こんな奴相手にしてたら寿命が縮まっちゃうよね。
801名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:47:10 ID:???
あげちゃった、ごめん。
802名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:49:11 ID:???
>>800-801
乙。ちなみに>>797が何を言ってるのか、理解できますか?
803名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:53:53 ID:???
わかる香具師はいないと思われw
804名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:57:39 ID:C1olItJ1
【巣くう会】さくらちゃんの病気を使って死ぬ死ぬ詐欺14【みんなのNHK】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159256359/
805名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:59:20 ID:???
あ〜あ、あと200レス切ってるのに、マンカス先生 VS ヒモ男 はみられそうもないな。
つまんね。名物二人の絡みがないなんて、あり得ないよな。あ〜あ、つまんね。
806名無し不動さん:2006/09/26(火) 17:01:15 ID:???
>>805

799 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:41:34 ID:???
本当に、医者にみてもらったほうがいいかも。

800 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 16:46:03 ID:T5md2b1C
お医者さんって大変なお仕事だよなぁ・・・
こんな奴相手にしてたら寿命が縮まっちゃうよね。
807名無し不動さん:2006/09/26(火) 17:02:34 ID:???
コバンザメのせいで、戸建派の完敗ムードが漂う今日このごろ。

ま、おっちゃんはアパート暮らしだから戸建派は痛くも痒くもないわけだがw
808名無し不動さん:2006/09/26(火) 17:08:21 ID:???
コバンザメの本日の軌跡

午前:
・マンション派>>486氏に成敗される。
 >>577で「もうここは俺とお前だけの世界」と言い寄るも、
 「ほら、対抗できないとわかるとこういう言い返ししかできないw」と
 きわめて健全なレスによってボコられる。

午後:
・チン戸カス厨のコバンザメ@アパート住まい>>790
 戸建なら誰もいいと援軍を要請するが、「自分で戦え」と一蹴される。
 自宅アパートは板橋にあることが発覚するも>>774、賃貸のため提示できず。
 >>787「友達っていいだろw」と言い寄るも、「きんもーっ☆」とボコられる。

夜:
・チン戸カス厨のコバンザメ@アパート住まい
809650:2006/09/26(火) 17:14:09 ID:/sy+fK4B
あのー。
誰が誰やらさっぱり分からないんで、せめてコテハンとトリップ
つけてくれませんか。
810名無し不動さん:2006/09/26(火) 17:15:26 ID:???
>>769
> ヒモ先生に援軍を要請するが、「自分で戦え」と一蹴。
           ↓(弱気が出ると・・・)
>>808
> 戸建なら誰もいいと援軍を要請するが、「自分で戦え」と一蹴される。

お疲れさん。ところで主役級二人の絡みがないのはおかしいよ。そんなプロットじゃあ
物足りない。つまらないまとめはいいから、23番目のスレッドにふさわしい脚本書けよ。

811名無し不動さん:2006/09/26(火) 17:17:52 ID:???
>>809
「ヒモ男」と書いてるのがコバンザメ氏で、
「コバンザメ」と書いているのがヒモ先生(正確には元ヒモだがw)。

午前中にコバンザメをいじめていた人は知らないよw
コバンザメ氏は>>808で解説したように、誰彼かまわず
相手が男っぽくても言い寄る変態なので、気をつけよう。
あと、彼は小心者なので、コテをつけることは絶対ない。
言動から、見切るしかないw

俺もコテをつける予定はありません。勤務中なのでw
812名無し不動さん:2006/09/26(火) 17:19:10 ID:???
>>809
810が、コバンザメ氏。

彼は、昨夜から本日の午前にかけて、自分でマンション派に対して
挑んでいったくせに、なぜか午後になると俺にコバンザメしてくるw

気持ち悪すぎますw
813名無し不動さん:2006/09/26(火) 17:25:11 ID:???
>>810
>ところで主役級二人の絡みがないのはおかしいよ。そんなプロットじゃあ物足りない。

コバンザメよ、お前が物足りるか物足りないか、などということは
お前の愛情を誰も受け止められないのと同様、言っても仕方がないことなんだよ。
>>808をもう一度よく読め。お前は、平日も週末も、ずーっと、このスレに
居座り続けているから勘違いしているが、お前が絡んでいる相手は複数人いるんだよ。
で、「お前だけが、ずーっと常駐しており、他の人は特定の時間にしか見てないので
別の時間帯の人と対話しようがない」わけだよ。
お前が凄い勢いでスレを伸ばしている中で。

だから、諦めるんだなw
マジレスして悪かったw
814名無し不動さん:2006/09/26(火) 17:30:56 ID:???
>>809
コテハン、トリップについては断るよ。相手が相手だしね。

ヒモ男については>>237に自己紹介がある。まあ読んであげて。
ものすごく自演が好きなのだが、このスレの名物、マンカス先生(←先生ですよ、
だれだかわかりますね)と当人(ヒモ男、これも自称はヒモ先生)
の絡みがないから、ご自慢の板橋140uを出せ(参照>>237)といったら、
逝っちゃったみたい。

でも、夜にはちゃんとシナリオ用意すると思う。これで終わるヒモ男じゃない。
理由は>>325をみればわかるかな。

蛇足だが、午前中にコバンザメ扱いされていたのは別人だね。おれは責任
もてない。

815名無し不動さん:2006/09/26(火) 17:31:45 ID:???
>>809
3人分演じ分けている(らしい)が
全部同じ中身だから、無視しとけって。

文体同じだろ。
816650:2006/09/26(火) 17:35:00 ID:/sy+fK4B
コテハンとトリップが駄目なら、自演やり放題じゃないの。

ズバリ言いますよ....

ス レ の 浪 費 で す。
817名無し不動さん:2006/09/26(火) 17:38:42 ID:???
>>816
おっしゃる通りです。

>>814-815
>蛇足だが、午前中にコバンザメ扱いされていたのは別人だね。おれは責任もてない。

コバンザメ以外に、>>577を書ける奴はいないですよw
こいつは前スレから俺をストーキングしていますが、どうも公務員コンプ、
教員コンプに根ざしているようなのです。

この気持ち悪さは、なかなか常人には再現できませんよw


577 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 11:23:56 ID:???
基地外マンカス君、もうここは俺とお前だけの世界だな。
818名無し不動さん:2006/09/26(火) 17:40:04 ID:???
ちなみに、>>814-815のコバンザメ氏についての紹介は>>22にあります。
819名無し不動さん:2006/09/26(火) 17:44:19 ID:???
>>817
>コバンザメ以外に、>>577を書ける奴はいないですよw

そうだなあ、おまえはいっても信じないから無駄だとは思うが一度だけな。
それも俺じゃない。2ちゃんはけっこうタレントがいるんじゃないの?
おまえを他人をだまして悦に入っているようだが、まだまだ上手がいるようだ。

もうやめようぜ、説明ごっこは。夜はマンカス先生再登場で御願いしたい。

  マンカス先生 VS ヒモ男

期待している。
820名無し不動さん:2006/09/26(火) 17:49:24 ID:???
>>819
>それも俺じゃない。2ちゃんはけっこうタレントがいるんじゃないの?

残念ながら、いない、いないw
これだけアカデミックの話題をふっても、食いついてくるのは
お前だけだよ。自分が、自作自演をやりすぎているために、
周囲が見えなくなっているんだよ。

これは間違いなくお前→「友達っていいだろw>>787
この発想と同じ。酔っぱらいのDVおっさんが女性に絡むとき位しかないよ。

> おまえを他人をだまして悦に入っているようだが、まだまだ上手がいるようだ。

それを書くことによって、自分が上手に立ちたいんだろ。
そのチンケな自尊心さえ捨てたら、病院にいかなくても良くなるんじゃないか?w
821名無し不動さん:2006/09/26(火) 17:53:09 ID:???
> もうやめようぜ、説明ごっこは。

つか、この流れをフォローするのはかなり疲れると思うぞ?
コバンザメよ、お前の劣情を理解しなければ、到底読み解けないレスばかり
お前は書いてるからなw

>夜はマンカス先生再登場で御願いしたい。

俺も期待してるよ。二人で勝手にやってくれ。

    マンカス先生 VS コバンザメ

期待している。
822名無し不動さん:2006/09/26(火) 17:59:23 ID:???
>この発想と同じ。酔っぱらいのDVおっさんが女性に絡むとき位しかないよ。

これか!DV!
これがコバンザメが離婚されて土日も一日中常駐する
孤独な2chネラーになった理由かw
823名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:00:48 ID:???
>>820
> これだけアカデミックの話題をふっても、食いついてくるのはお前だけ

あのー、自分に関しては全部勝手に吐露って、俺の方は勝手に押し
つけたんだよ。
いまは立教大学前の賃貸アパートに住む非常勤講師(文系)という
設定だっけ?

そこまでしたら誰でもトレースできるわ、楽勝だよ。2ch はニート君の
巣窟だとかなんとか決めつけて馬鹿にしすぎじゃないのか?

とにかくおまえの自演癖は筋金入りだから、この後も続くのは間違いない。
楽しませてもらうよ。
824名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:07:13 ID:???
>>823
自分では逃げおおせているつもりだが、十分、尻尾は出ているんだよw
書けば書くほど、その情けない姿が見えてくるよw
具体的な居住地なんて、どうでもいい。問題は、お前の魂だw

(1)おじさんが、私大文系の研究者崩れであることは明らか。
かといって専門家として社会科学の研究対象として住宅論を選んでいる
とは思えない。「スラブって知ってる?」などという低レベルの
煽りしか出来ないくらい構造について素人だし、そもそも仕事で
やってるなら曜日を決めて工作したらいいだろう。彼は、120%の力で
このスレッドに書き込んでいます。

(2)勝ち気が昂じて、スレから出られなくなった可能性もある。
ピアノを弾かないくせにピアノ用防音の情報がすっと出てくるくらい
騒音問題に敏感なのは、常人以上の神経質さを感じさせるし、
マンションを肯定する書き込みから必ず1時間以内に詳細な数値を含んだ
反論を書き込むのも、異常な負けん気の強さを示唆する。

(3)しかし、普通に生活していたら家族サービスでスレに常駐できない
日だってあるわけだし、そもそもここは常駐している必然性がないスレッドw
そろそろ、正直に告白したらいいと思うのだが?
家族に捨てられた経緯、田舎の戸建に執着せざるを得なくなった経緯、
このスレッドにおける目標「100%戸建が勝つ」ことが正しいと思っているのか?

(4)他人に絡むときの方法が、「もうここは俺とお前だけの世界だな。」
「友達っていいだろw>>787」など、酔っぱらいのDVおっさんが女性に
絡むとき位しかない絡み方をする。

まとめると(2)神経質な(1)文系博士崩れの(4)DVによって(3)家族に逃げられた
おっさん、ということw

825名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:11:40 ID:???
>>824
マジレスかっこわりー。

さあ、マンカス先生をだせよ。板橋140uぶつけようぜ、TTTとARの対抗場として。
826名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:12:01 ID:???
824だが、かなり当たっていると思うよwww

ちなみに、家族構成を書いてみ?
まさかそれだけで煽られる理由にはならないだろう。
827名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:17:18 ID:???
(1)〜(4)図星だったようだなw
828650:2006/09/26(火) 18:18:02 ID:/sy+fK4B
ヒモ先生様とマンカス先生とコバンザメ?

誰が誰なのか良くわからないけど、後には引けなくなってるみたいだね。

ところで、皆さん持ち家なんですか?
829名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:19:32 ID:???
>後には引けなくなってるみたいだね。

そうみたいw
何が駆り立てているのか知らないが、凄いコンプを撒き散らしてるw

>>825のコバンザメさんが本当に賃貸アパートなのか質問してみて!?
830名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:26:45 ID:???
なんだなんだ、ちょっといなかったらいつの間にか先生呼ばわりですかw
コバンザメなんかどうでもいいから戸建て派で良識ある人まともな物件だしてよ。
せっかくARとTTT出した意味ないじゃん。
ご希望通りのマンションらしいマンションなんだからさ。戸建てらしい戸建ての話が聞きたい。
831名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:27:21 ID:IMZEyAY8
高級大型戸建て東京都都内>高級大型マンション>高級戸建て>高級マンション>
ミニ戸建て>普通のマンション>賃貸マンション>賃貸アパート>都営住宅
832名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:28:51 ID:???
> コバンザメなんかどうでもいいから戸建て派で良識ある人まともな物件だしてよ。

コバンザメ、戸建て派から陥落w
「アパート派」を設立w

771 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:40:57 ID:???
コバンザメは賃貸w
だから、マンション派に対して代理を立てるしかない。

774 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 15:46:28 ID:???
>>771
そう、だから戸建て派の最後の切り札が

   大先生、千代田区140

なんだよ。
833名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:39:26 ID:???
いや、だからごまかしはいいから。
まともな議論で盛り上げようよ。
834名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:41:40 ID:???
最近の流れが良くわからんのだが、エアライズって所に住んでるの?ここのマンカス。
835名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:45:07 ID:???
俺的には、前スレ最後の土地の坪単価170万で120平米のマンション住人の話を
聞きたいんだけど。
836名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:45:21 ID:???
>>833
無理だよ。コバンザメは逃げ回ってるだけだし、俺は最近マンション支持だしw

ここには戸カスしか残っていないのかなw
837名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:46:43 ID:???
くだらない内容を必死に盛り上げて話をそらそうとしてるのはどっちなのさ。
838名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:47:50 ID:???
まあ、コバンザメ以外は仲良くスレを盛り上げられるw
狭くていいんだったら、エアライズで十分だろw
839名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:48:57 ID:???
>>834
ここの「マンカス先生」はヒモ男(自称ヒモ先生)の自演だ。
本人は「良心的戸建て派(9割戸建派、残り1割は多様性を許容する)」としている。
ただし、「良心的戸建て派」としての活動はほとんどなく、見てもわかるように
「コバンザメ攻撃」が主だ。

で、このヒモ男は「23区橋橋区」にあるのべ床140uの自慢の戸建(注文建築)にお住まいだ。
エアライズ(そもそも竣工したのか?)には住んでいない。ヒモ男とよばれるのは霞ヶ関の
ノンキャリを奥にするところから来ている。どうも、最近アカポス(大学教員のポスト)をゲットした
らしい。

おわかりになったかな?
840名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:49:29 ID:???
>>830
この>>45なら、分譲マンション派のあなたに反論があるだろうな。
しかし、どうせこいつもコバンザメだろうから出てこないだろうw

45 :名無し不動さん:2006/09/24(日) 12:42:50 ID:???
>>18
仕方なく、苦しんで長期間マンカスで耐え忍ぶ人生もどうかと思うが・・・
賃貸にすればいいじゃん。
841名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:52:28 ID:???
>>839
なんだ、コバンザメはまだ居たのかw

お前の持論は「分譲マンションは糞、賃貸にしろ>>45」なんだから、
>>830さんと対立しているだろうが。

ちなみに昨日の午後の主な流れである「大網の戸建」に対して
「蘇我のマンション」というイメージを一貫して提供しているのは俺だ。
>>201 >>218 >>237 >>248 >>291 >>297

まさに、>>830さんの希望どおり「具体例によるマンションと
戸建の比較」を行っている。結論は、どっちでもいいw
842名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:57:10 ID:???
チン戸カス厨は一日中張り付いてる模様
843名無し不動さん:2006/09/26(火) 18:58:01 ID:???
>>842
確かに。>>839は酷いな。>>830さんに失礼だw
844名無し不動さん:2006/09/26(火) 19:00:57 ID:???
チン戸カス厨コバンザメは、一気に信用をなくしましたw
845名無し不動さん:2006/09/26(火) 19:01:48 ID:???
>>830
板橋区140平米で勝負できないでしょうか。詳細はヒモ男から御願いします。w
では。
846名無し不動さん:2006/09/26(火) 19:05:03 ID:???
>>845
コバンザメ、必死だなwwwww

つい>>839に書いた↓これはどうなったんだ?

>ここの「マンカス先生」はヒモ男(自称ヒモ先生)の自演だ。

ん?俺の自演じゃなかったのか?
悪いが、俺は>>841で報告したとおり、マンションも支持している派だw

お前みたいに、「100%戸建」じゃない。
お前が、マンカス先生に頭を下げて板橋の140平米のアパートについて
語ってみろよw
847名無し不動さん:2006/09/26(火) 19:05:24 ID:???
富士見に30坪、3500万円
舞浜までバスを使って9分、
東京まで22分という土地があるみたいだが、
自演のマンカス・コバンザメ・ヒモ・先生氏はどう評価するの?
848名無し不動さん:2006/09/26(火) 19:07:01 ID:???
>>847
まあ、待てよw

>>845に「分譲マンションは糞、賃貸にしろ>>45」と主張していた当人が
来ていらっしゃるので、ご本人の立派な戸建について教えて貰おうじゃないですかw
849名無し不動さん:2006/09/26(火) 19:11:00 ID:???
>>848
そんなの興味ないし、スレちがい。
どうでもいいから。
850名無し不動さん:2006/09/26(火) 19:12:38 ID:???
>>849
スレ違いではないよ?

コバンザメの主張:
・マンションは永住するものだと決めつけている
・人気駅近マンションも10年で半額になると思ってる
・40代独身女性が駅地マンションを購入すると全力で罵倒する
・公務員や教員に異様なコンプレックスを撒き散らす
・田舎者と言われると炎上する
・分譲賃貸の方が買うより得だと本気で思ってる

なんだから。どれくらい素晴しい戸建なのか、知りたいです。
851名無し不動さん:2006/09/26(火) 19:12:58 ID:???
マンカス先生の勢いが弱すぎる。別人みたいだ。
ヒモ男はとりあえず引っ込んでマンカス先生の演技に集中したら?
852名無し不動さん:2006/09/26(火) 19:14:49 ID:???
>>851
お前はわかりやすいなあw

どうせ、>>849もマンカス先生じゃなきゃお前の自演なんだろ?
どうしても、自分が攻撃されるのが嫌のようだ。
これだけ、マンションを煽っていた癖にw

お前の家に、皆さんの注目が集まっているんだよ。
語ってみたらどうだ?ん?w
853847=849:2006/09/26(火) 19:20:14 ID:???
>>851
自演厨が。どうなんだよ。
854852:2006/09/26(火) 19:29:09 ID:???
>>851
自演厨が。どうなんだよ。

>>853
一瞬でも疑ってすまん。
855名無し不動さん:2006/09/26(火) 19:37:04 ID:oQMnSIQs
>>847
どうせ難ありの土地だろう。細かいとこチェックしないと何とも言えんな。
問題ない土地でも、そこに戸建て信者が満足する家を建てたら総額7000万を越えるんじゃね?
856名無し不動さん:2006/09/26(火) 19:37:51 ID:???
>>851
おい、コバンザメ。
答えられないなら、もう二度と出てくるなよ。

今をもって、このスレでは分譲マンションの地位は確立した。

都心の駅近タワマン、結構じゃないか。
コバンザメは対案を示せなかった。
しかも、分譲じゃなくて賃貸にしなきゃいけない理由も書けない。
自演がどうのと書いて、逃げまわってばかりだった。

こいつ、最悪だよ。皆さんも「コバンザメ最悪」と覚えておいてくださいw
二度と出てくるなよ。
857名無し不動さん:2006/09/26(火) 19:40:00 ID:oQMnSIQs
7000万以上も使って富士見でしかもバス。全く良いとこ無いと感じるのは俺だけか?
858名無し不動さん:2006/09/26(火) 19:59:55 ID:???
50/100で、第一種低層住居地区だからそう悪くない。
少なくとも、準工業地帯よりは人間らしい生活ができるだろう。

坪80万円も出せば高気密高断熱で、十分豪邸仕様な上ものは建つ。
859名無し不動さん:2006/09/26(火) 20:08:06 ID:???
>>847 >>858
川べりの場合、どんな感じなんだろうね。気候とか土壌とか。
対岸に日本ロール製造というプラスチックの配管を作ってる工場が
あるが、排気ガスなどはどうだろう。問題なければいいが。
あと、掘江川排水機場も町内にあるね。どうだろう。

その辺クリアしてれば、いいのではないか?
860名無し不動さん:2006/09/26(火) 20:09:18 ID:???





        マンカス先生はまだですか。





861名無し不動さん:2006/09/26(火) 20:10:17 ID:???
>>860
>>856「もう出てくるなよ」
862名無し不動さん:2006/09/26(火) 20:12:55 ID:???
>>861
俺が居なくなったら誰もいなくなるな。雑魚キャラはいいから
マンカス先生とヒモ男でやりやえや。

たのしみだなあ。
863名無し不動さん:2006/09/26(火) 20:16:38 ID:???
>>577

>俺とお前だけの世界
>俺とお前だけの世界
>俺とお前だけの世界
>俺とお前だけの世界
>俺とお前だけの世界

>>787
>友達っていいだろw
>友達っていいだろw
>友達っていいだろw
>友達っていいだろw
>友達っていいだろw

>>862

>俺が居なくなったら誰もいなくなるな。
>俺が居なくなったら誰もいなくなるな。
>俺が居なくなったら誰もいなくなるな。
>俺が居なくなったら誰もいなくなるな。
>俺が居なくなったら誰もいなくなるな。


864マンカス先生:2006/09/26(火) 20:44:24 ID:vg9khsHb
なんか盛り上がってるようなので不本意ながらコテハンにさせていただきます。
俺はね、別にマンカスと呼ばれてもいいの。本質さえ追及できればね。
本質というのは言うまでもないけどスレタイだよ?そのためのARでありTTTだと思ってる。
人のせいと言い訳は聞き飽きたからスレタイに沿うネタをぜひ戸建て派には出してもらいたい。
865名無し不動さん:2006/09/26(火) 20:46:58 ID:???
>>859
準工業地域よりはましだろ
866ヒモ先生:2006/09/26(火) 20:49:12 ID:JGWctMzG
>>864
乙です。是非、コバンザメめをぶちのめして下さいw

>>862
コバンザメはまだ居たのかw
気持ち悪い奴だなあw

お前の持論は「分譲マンションは糞、賃貸にしろ>>45」なんだから、
>>864さんと対立しているだろうが。しっかり戦え。

ちなみに昨日の午後の主な流れである「大網の戸建」に対して
「蘇我のマンション」というイメージを一貫して提供しているのは俺だ。
>201 >218 >237 >248 >291 >297
まさに、>>864さんの希望どおり「具体例によるマンションと
戸建の比較」を行っている。結論は、どっちでもいいということになったw

さて、

コバンザメの主張:
・マンションは永住するものだと決めつけている
・人気駅近マンションも10年で半額になると思ってる
・40代独身女性が駅地マンションを購入すると全力で罵倒する
・公務員や教員に異様なコンプレックスを撒き散らす
・田舎者と言われると炎上する
・分譲賃貸の方が買うより得だと本気で思ってる

なんだから。どれくらい素晴しい戸建なのか、コバンザメは書いてみろw
867名無し不動さん:2006/09/26(火) 20:50:27 ID:JGWctMzG
ということで、これで卑怯者はコバンザメ>>862一匹になった。

まあ、さくっと逝けやw
868名無し不動さん:2006/09/26(火) 20:58:06 ID:???
コバンザメ、あっさり敗走









               fin







869名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:00:30 ID:vg9khsHb
いや、正直言ってそのコバンザメとやらはどうでもいいんですが。
それとも何か?コバンザメとやらは今の状況を言い逃れるための体のいい戸建て派のスケープゴートなのか?
そんな下劣な真似はしないよね?これまで散々マンションを叩いてた戸建て派のみなさん?
870名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:04:39 ID:???
>>869
あなたが午前中に相手をしていた「戸建派」は、コバンザメそのものなので、
残念ながら正体がバレた今となっては出て来られないのでしょう。

これまでも、マンションへの叩き方が不自然だったでしょ。
奴は、今も貼り付いて見ているでしょうから、ほとぼりがさめたら
出てくるでしょうねw
871名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:06:10 ID:JGWctMzG
ごめん、下げてしまった。一言でいうと

>そんな下劣な真似はしないよね?

下劣なんですよ、このコバンザメって屑は。
872名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:06:15 ID:???
マンカス先生

戸建て派はヒモ男の板橋の140uをARおよびTTTと勝負物件として提案します。

まずはそこから是非にお願いします。w

あ、申し遅れましたが、私はこの後「コバンザメ」とレッテル貼られますので、そのように
お計らい下さい。

では、ご活躍、期待しております。
873名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:07:47 ID:vg9khsHb
>>870
>>869
本質的に何の答えにもなってない。
874名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:07:52 ID:JGWctMzG
>>872
コバンザメ、もう逃げても無駄だよ。
君が戦うしかないんだよ。
俺はマンション派と既に和解している。

>板橋の140??

こんなものは、お前の妄想の中にしか存在しないんだよ。
お前さあ、書けばかくほど、自分が惨めにならないか?

875名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:09:50 ID:JGWctMzG
>>873
おいおい、答えをだせるわけないでしょう。
あなたと俺は対立してないんだから。

それとも自分がコバンザメなのか?w

今のところ、あなたが答えを得るべき相手は>>872のコバンザメしか
いないんですよ。
876名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:12:52 ID:JGWctMzG
>>873
わかった?

あなたがコバンザメ本人で遊んでいるんだったら、答えはあなたの
脳内にしかないわけだし、
あなたがコバンザメ本人じゃないんだったら、答えはコバンザメに
聞くしかないわけですよ。

では、馬鹿らしいのでヲチしますよw
877名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:13:48 ID:???
自演君は頭がおかしいから次の人格(主役3名)+雑魚キャラがこのスレに存在します。

ヒモ男:本人。良心的戸建て派らしい。でも最近はマンション派。マンカス先生に急接近している模様w

マンカス先生:今日午前中元気良かったあいつです。

コバンザメ:レッテル張用人格。主として他人へのレッテル攻撃に使うが、ときどきそれを模したレスを
入れ、混乱を演出する。

これ以外には雑魚キャラが居ますが、ヒモ男に都合がいいキャラがそれに該当します。
878名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:15:04 ID:???
>>877
当然こいつはコバンザメw
879名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:15:48 ID:5aJ+c5bb
え?戸建て派は何言ってるの?スレタイ読めないの?
コバンザメなんかどうでもいいんだって。戸建て派は持論を証明する物件出せ。ただそれだけ。
じゃなきゃこのスレから出ていけよ。単なるスレ汚しだからさ。
880名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:16:19 ID:???


  板橋区140uまだ〜

881名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:16:36 ID:JGWctMzG
>>877
そんなに難しい話じゃないでしょ?

ID:vg9khsHbと、俺はそれぞれ一貫したことを語ってるだけ。
お前が「自演君」で、混乱させて喜んでる厨。

そのことを皆さんができるのは、ID:vg9khsHbさんが>>877に対して
毅然とした態度で問い質したときだけです。
882名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:17:57 ID:5aJ+c5bb
元気がいいってなんだよw
それとも俺が言ってることはおかしいのか?
883名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:20:07 ID:JGWctMzG
ちょっと交通整理させてもらいますよ。

>>882
お前は誰だよ?マンカス先生ID:vg9khsHbとは、どういう関係?
884名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:22:49 ID:???



  このペースじゃマンカス先生出てこれないな。
  早く出てこないかなあ。
  >>883はまだヒモ先生だし。
  
  さらに混乱しているしw
885名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:24:34 ID:JGWctMzG
>>884
いや、混乱させようとして失敗しているコバンザメw

逃げ回ってるくせに、このスレが気になって仕方がないようだな。
まあ、せいぜい今夜も明日もしがみついていたらいいよw

マンカス先生は、こういう奴を追い出さなければ、話は進まないからな?
886名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:25:38 ID:???
なんかレスポンス落ちましたね。
自演するにもちょっと厳しいのでしょうか。
887名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:26:15 ID:JGWctMzG
>>886
コバンザメ以外は自演なんてしてないよw

もっとと連投しろよw
888名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:26:25 ID:???
>>886
申し遅れましたが、私もコバンザメです。w
889マンカス先生:2006/09/26(火) 21:27:17 ID:???
ああ、ごめん。俺IDかわるんだわ。
俺もさ、正直言ってこのスレの趣旨はわかってるのよ。結果ありきなんでしょ?
でも、一応マンション支持派としては例え無謀でも挑戦したいじゃない。だからあえてARとTTTをだしたわけ。
そんな気持ちも知らずに戸建て派はああだこうだと言い訳ばかり。揚げ句の果てにはスケープゴート立てて無理矢理終わらそうとしてる顛末。
頼むからさ、俺たちがぐうの音も出ないような、23スレかけて出された結論を具体例でもって示してよ。
今夜はこれで落ちるけど明日には参りました!といえるレスを心から期待してます。
言っておくけどコバンザメはなしね。
890名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:27:35 ID:???
マンカス先生はあれっきりなの。

ぶちのめしてくださいよ。コバンザメを。おれもこういうの大嫌いだ。
891名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:27:44 ID:???
コバンザメの一日が終わるw

>>577

>俺とお前だけの世界
>俺とお前だけの世界
>俺とお前だけの世界
>俺とお前だけの世界
>俺とお前だけの世界

>>787

>友達っていいだろw
>友達っていいだろw
>友達っていいだろw
>友達っていいだろw
>友達っていいだろw

>>862

>俺が居なくなったら誰もいなくなるな。
>俺が居なくなったら誰もいなくなるな。
>俺が居なくなったら誰もいなくなるな。
>俺が居なくなったら誰もいなくなるな。

892名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:28:14 ID:???
>>889
> 俺IDかわるんだわ。

引き出し少ないねえ。w
893名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:29:19 ID:???
>>892
コバンザメが必死の工作厨......
894名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:29:55 ID:JGWctMzG
>>889
了解。また明日ねw
895名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:30:59 ID:???
>>889
> 頼むからさ、俺たちがぐうの音も出ないような、23スレかけて出された結論を具体例でもって示してよ。

板橋140uが出ていますよ。スルーするのは何故ですか?

>今夜はこれで落ちるけど明日には参りました!といえるレスを心から期待してます。

あら。ご退場ですか。残念。
896名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:31:52 ID:???
893 バイバイ
897名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:32:08 ID:JGWctMzG
>スルーするのは何故ですか?

お前に呆れたからだよ。

>板橋140??が出ていますよ。

お前が勝手に主張しはじめたんだから、落とし前つけろよ。
どんな物件なんだ?こら
898名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:33:58 ID:???
>>897

おしまい?
899名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:37:10 ID:JGWctMzG
>>898
これが、お前が>>>862で期待した

>雑魚キャラはいいから
> マンカス先生とヒモ男でやりやえや。

の結末だよw

つまらないなあ!やるなら、もっとしっかり自作自演しろよ、ボケが。
だから、いつまで経っても「裁量労働」にすらなれないんだよw
900名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:39:41 ID:???
>>899

ふーん、それで?

マンカス先生VSヒモ男がつまらないのは、お前の創作した
人格設定が拙いだけじゃん。

もっといいシナリオ書いてから出てくると。期待していたのに。

もう一回やり直し。
901名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:41:15 ID:???
>>900
コバンザメ、乙。

コバンザメの一日が終わるw

>>577

>俺とお前だけの世界
>俺とお前だけの世界
>俺とお前だけの世界
>俺とお前だけの世界
>俺とお前だけの世界

>>787

>友達っていいだろw
>友達っていいだろw
>友達っていいだろw
>友達っていいだろw
>友達っていいだろw

>>862

>俺が居なくなったら誰もいなくなるな。
>俺が居なくなったら誰もいなくなるな。
>俺が居なくなったら誰もいなくなるな。
>俺が居なくなったら誰もいなくなるな。

ばーか。>ヒモ男
902名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:42:49 ID:JGWctMzG
>>900
阿呆か。
シナリオを考えるのは、お前なんだよ。

板橋の何たら、などというネタを引っ張るなら、もう少し自分で考えろ。
立派な戸建のネタを仕込め。他人にバトンを渡そうとしても無駄。

お前の人生は、どうせ全部そういう空転ばかりなんだろ、屑がw
903名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:43:56 ID:JGWctMzG
とりあえず、コバンザメが卑怯者の屑だということは
十分すぎるほど明らかになったので、飯でも食うよw
904名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:44:53 ID:???
>>902
>シナリオを考えるのは、お前なんだよ。

もう、おわり?もっとあるだろ。出せよ。
905名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:45:46 ID:???
>>903
>十分すぎるほど明らかになったので、飯でも食うよw

はい。さようなら。また来ていいよ。次はいいプロット作れよw
906名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:45:50 ID:???
>>866
>ちなみに昨日の午後の主な流れである「大網の戸建」に対して
>「蘇我のマンション」というイメージを一貫して提供しているのは俺だ。

これがありえないんだけど・・・・
マンションは利便性が売りな訳で、蘇我みたいな田舎にマンション買う人は
マンション派の中でもごく少数なんだが・・・・
907名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:46:12 ID:JGWctMzG
>>904
お前にとっては、朝から貼り付きっぱなしで虚しい一日だったろうなw

ざまあみろwww
908名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:47:05 ID:???
>>906
予算が2500万円だと仕方がないでしょ。そういう条件で比較した場合の話。
909名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:50:55 ID:???
>>908 全くその通り。設定が無茶苦茶。
スレが腐るのは激しい自演厨が居るからですが、以下をご覧下さい。
ただのあほですわ。なにか他人とは違う方法でエクスタシーを感じる
瞬間があるようですな。ヒモ男には。

237 名無し不動さん sage New! 2006/09/25(月) 12:00:08 ID:???
>>233
自主申告だが、公務員ヒモは23橋橋区内だよw
なぜなら、都心から遠すぎると困るだろw
あと、ダブルインカムだと家も買いやすい。

でも、今日は蘇我のマンションを全力で売り込むwwww

だって、おっさんを爆殺できるからw
既に>>226でおっさんは自爆してるしw

文系博士崩れの癖に日本語も知らないw
だから崩れるんですよw

他人の足をすくうことばかり考えて誤爆しまくるw
だから家族に逃げられるんですよw
910名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:54:26 ID:???
>>909
コバンザメw

引用の仕方で特徴が出ちゃっていますよw
911名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:56:14 ID:JGWctMzG
ということで、>>906 >>909は見苦しい中傷でした。

では、コバンザメ以外の皆さん、ごきげんようw
912名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:58:07 ID:???
>>911

かっこわるいヤツ。

ともあれ、今日一日、コバンザメにされた方はお疲れ様でした。
913名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:58:13 ID:???
もう。マンションでいいじゃん。
http://blog.smatch.jp/takkun/archive/58
914名無し不動さん:2006/09/26(火) 21:58:47 ID:???
911に清き1表。906 909残念ながらお前は死んでいる
915名無し不動さん:2006/09/26(火) 22:00:33 ID:???
>>914
>906 909残念ながらお前は死んでいる

コバンザメだもん。最初からお前の作った疑似人格。w
916生粋の国立住民:2006/09/26(火) 22:02:04 ID:???
マンション買ってどうするの?どうせ買い換えるので、業界ではババヌキと
申します。
917マンカス先生:2006/09/26(火) 22:14:06 ID:???
なんつーか、これじゃあ議論も何もないね・・・・。
俺もちょっと退散しようかな・・・・。
918名無し不動さん:2006/09/26(火) 22:19:50 ID:???
ヒモ男(マンカス先生)名スレ サンプル

471 名無し不動さん age New! 2006/09/25(月) 20:32:44 ID:???
>>467
豊洲か!また、変なのが沸いてきそうな悪寒w

それはともかく、コバンザメを駆除したら途端にまともな流れになっただろう。

戸建とマンションとが普通に戦ったら、100%戸建が勝つなんてことも
なければ、100%賃貸がいい、なんてことも有り得ないんだよ。
淡々と比較検討できることに喜びを感じる。
919名無し不動さん:2006/09/26(火) 22:23:33 ID:???
>>917
今までスレ荒らしまくって引っ掻き回しておいてよくいうな。
自演でも別人でもどうでもいいから、お前ら永遠に退散してろ。

お前ら来る限り、このスレに戻らない人はきっと何人かいるよ。
俺もこのレスは書き捨て。
920名無し不動さん:2006/09/26(火) 22:32:26 ID:???
>>919
すみませんが、それは出来ません。理由は二つあります。

・私はこのスレの一桁台からずっと情報提供してきております。
 「戸建男」と命名したのもそうだし、スレを立てたこともあります。
 出て逝く理由がありません。

・コバンザメおじさんの主張は「100%戸建がいい」なんですが、
 こんな暴論はスレッドの正常な発展を阻害します。
 今は、「毒」抜きの期間だと思っていただけますと幸いです。
921名無し不動さん:2006/09/26(火) 22:33:09 ID:JGWctMzG
>>914
ありがとう。あなたのレスで確信が持てたよ。
コバンザメ>>915は、本当に病院にいったほうがいいよ。
お前の異常さは工作の出来とか、そんなレベルを超えてるよ。
誰が見ても異常だって。

明日、外来が空いてるといいね。
922名無し不動さん:2006/09/26(火) 22:33:43 ID:JGWctMzG
>>919-920
もう工作はいいから。みんな、コバンザメのことはよく理解したからw
923名無し不動さん:2006/09/26(火) 22:37:08 ID:???
>>919
荒らした?あんた何いってんの?荒らしたレスちょっと出してみてよ。
議論にのらないのは誰?言い訳ばかりなのは誰?
なんつーか、戸建て派の程度がよくわかったよ。まともに議論しようとするだけ無駄だね。
これからも自演とオナニーに明け暮れてください。さようなら。
924名無し不動さん:2006/09/26(火) 22:40:07 ID:???
>>923
まあまあ、お前がややこしい疑似人格を多数出すのが問題なのよ。
ヒモ男一本で出直せ。
925名無し不動さん:2006/09/26(火) 22:51:36 ID:???




  基地外もいなくなりましたので再開していいですか




926名無し不動さん:2006/09/26(火) 23:14:17 ID:JGWctMzG
>>924
お前の異常さは工作の出来とか、そんなレベルを超えてるよ。
誰が見ても異常だって。

明日、外来が空いてるといいね。

>>923
失礼。こいつは、誰にでも噛み付く病人なんです。
927名無し不動さん:2006/09/26(火) 23:20:22 ID:???
うへ、また始まるのかよ?
基地外の自演パーティーが・・・
928名無し不動さん:2006/09/26(火) 23:25:47 ID:???
 
 

    基地外が来なくなるまでしばらくお休みします。
  
  



929名無し不動さん:2006/09/26(火) 23:36:27 ID:???
マンカス先生って公務員妻の人だよね
930名無し不動さん:2006/09/26(火) 23:47:44 ID:???
既に地縛霊の域に達しているなw
931建築条件付マン:2006/09/26(火) 23:49:27 ID:???
1000はまだ?

むー。あんたたち根っからの2chネラーだね。
もう傍観するしかありませんよ。w

まぁ「ここはどっちがいいんだスレ」だから罵倒合戦になっちゃうのは仕方がないのかな。
そりゃ100%戸建てと言う人も100%マンションという人もいるでしょう。
それはひとつの意見で彼らの選択なのだから、他人から見て暴論や謝った選択に見えたと
しても誰も彼らの考えや選択に対しては何のコントロールもできないのは明らかでしょう。

私はTTTのモデルルーム見に行ったことがあるよ。スケールメリットを生かして
確かにかなり安くてお得なマンションだとは思った。

ただ物件どおしを比較するとは言っても実際は難しいんじゃないかな?

分かりやすいのは「戸建て男」のように、どちらを買おうか迷っている人に対して、
の提案でしょう。勤務先、自己資金、家族構成、奥様の意見、等々で何を購入するか
変わってくるわけで、その人の意向が反映されてくる。

ともかく純粋に物件だけで比較というは難しいんじゃないかな。もしやるなら
単一のテーマを決めて---例えば15年後の資産価値とランニングコスト勝負
とか、平米単価と通勤時間で勝負とか...

バトルするならもうちょっとルールがあった方がいいと思うのだが、どうかな?
932名無し不動さん:2006/09/26(火) 23:51:37 ID:???
ヒモ男が公務員妻のマンション派?
933名無し不動さん:2006/09/26(火) 23:55:50 ID:???
冷たい人たち
ハンネ付けられると途中から読んだら意味わからんのだか
934名無し不動さん:2006/09/26(火) 23:57:17 ID:???
馴れ合い用排他的スレ決定
935名無し不動さん:2006/09/26(火) 23:58:22 ID:???
これから1000まで、論破されたコバンザメの怨念が駆け巡る悪寒w
936名無し不動さん:2006/09/26(火) 23:59:00 ID:???
>>931
読んでるくせに答えてくれてもいいじゃないですか
937名無し不動さん:2006/09/27(水) 00:02:27 ID:???








   なんだ、みんなキチガイか






938名無し不動さん:2006/09/27(水) 00:06:00 ID:???
でも「戸建て男」って、戸建て派が自作自演で作り上げた捏造キャラだからな。

奴らはマンション派を叩くためには何でもやるよ。
939名無し不動さん:2006/09/27(水) 00:08:06 ID:???
戸建男ってだれよ?
940名無し不動さん:2006/09/27(水) 00:09:58 ID:???
名前つけるにしても一人に何通りもつけないでほしいんだけど
仲間内だけで分かる会話って楽しいんだろうけど
941名無し不動さん:2006/09/27(水) 00:11:31 ID:???
ここは情報スレなんだからさ、少し読んでる人のことも考えてよ
942名無し不動さん:2006/09/27(水) 00:15:04 ID:???
解説の時間かいw

公務員妻のヒモ=ヒモ男=マンカス先生=そのた雑魚キャラ に追加して コバンザメ

以上が基地外の使っている疑似人格のセットだ。コバンザメは自演に使うこともあるが、
多くは他人を罵倒するために使う。

「戸建男」はこの「ヒモ男」が命名した。>>920 をみよ。

それから、名乗り出る者は居ないが、コバンザメ扱いされた者は多数に上る。
つまり、コバンザメズ、と複数形にするのが正しいだろう。
ただし、「ヒモ男」のシナリオ上、コバンザメは常に1名だ。それが限界だったのだろう。

もちろん「ヒモ男」は一人だ。このスレのほぼ8割はこいつの疑似人格が生み出している
だろう。

解説おわり
943名無し不動さん:2006/09/27(水) 00:16:41 ID:???
基地外を演じてこのスレをつぶそうとしてるんかいな?
やっぱりマンカスはストレス溜まりまくりなん?
944名無し不動さん:2006/09/27(水) 00:21:18 ID:???
>>942
詳しい説明ありがとう。よくわかりました
945名無し不動さん:2006/09/27(水) 00:28:04 ID:???
追加の解説

ヒモ男は自分の立てた板橋の家(140u、注文建築、庭付き)が、都心まで30分にあり、
大のお気に入り、自慢の家なのだ。よってこの設定が大好きだ。嫁が霞ヶ関のノンキャリ
らしく、大手町へのアクセスにこだわる。

また、これは自称だが、ヒモ男の場合、心情的には9割戸建て派で残りの1割が容認派、
とのことだ。残りの1割が疑似人格の源らしい。でかい1割だ。

自分の家を自慢したいのだが、それを素直にできないことが今回の自演ショーの原因と
思われる。名前を出して失礼だが「建築条件付マンさん」のようにはなれなかったらしい。

強烈なマンカスを演じ、それとの対比で出てくるミニ戸をたたくことで、なにやらいい気分
になっている人物である。

以上、追加の解説。

また来てるから、この後荒れるかもしれないね。では。
946名無し不動さん:2006/09/27(水) 00:47:23 ID:???
なんかもうわけわかんね〜よ。
基地外はマンカスかと思ったら違うの?
もっともこんな基地外がマンションにいたら住人はたまらないだろうなぁ・・・
947名無し不動さん:2006/09/27(水) 01:12:08 ID:???
とりあえず、基地外な書き込みはマンソン派のほうが多いようだね。
へんなコテハンへの攻撃ばっかり。

誰だよ、コバンザメとか戸建男とか、ヒモ男とかって。
とりあえず、誰も買えない億の物件の話してもしょうがないでしょ。

140平米戸建なんて自由が丘の辺りにゴロゴロあるし、
100平米のマンソンもいくらでもある。
俺はそんな高いだけの物件には興味ないけどね。
948名無し不動さん:2006/09/27(水) 07:02:04 ID:???
コバンザメ、凄いなw

165 :名無し不動さん :2006/09/25(月) 08:57:40 ID:???
>>151おまえ、やっぱり馬鹿だな。
だからいつもクズ、カス、氏ね、馬鹿とか毎日言われてんだよ。

945 :名無し不動さん :2006/09/27(水) 00:28:04 ID:???

追加の解説

朝の8時台から、深夜0時半まで居座っちゃってるよ。
まさに「自演ショー」って、この人のためにあるようなものだな。
949名無し不動さん:2006/09/27(水) 07:07:46 ID:???
コバンザメ、凄いなw

>自分の立てた板橋の家(140u、注文建築、庭付き)

こんなネタ、どこに書いてあったんだ?

>名乗り出る者は居ないが、コバンザメ扱いされた者は多数に上る。

誤爆が多少あったにせよ、ずーっとこのスレに常駐してボコられているのは
間違いなく、お前のことだよw
公務員や教員ネタに逆上しちゃって、よほどコンプレックスがあるようだ。
何故なの?何が、お前の琴線に触れちゃたんだろうか?w

もう一度、お前を正気に戻すために支持者のレスを。

914 :名無し不動さん :2006/09/26(火) 21:58:47 ID:???
911に清き1表。906 909残念ながらお前は死んでいる
950名無し不動さん:2006/09/27(水) 07:12:11 ID:???
コバンザメ、今日はもう荒らすなよw

>自分の家を自慢したいのだが、それを素直にできないことが今回の自演ショーの原因

お前こそ、自分の「板橋の家」だっけ?とかを自慢してみたらいいじゃないかw
100%戸建が素晴らしいんだろ?

それとも「心の存在」には自宅がないってか?w

40 :名無し不動さん :2006/09/24(日) 12:20:10 ID:???
>>39
>これ書いてあったっけ?

だからその答えもおまえが書くのw

       「お れ は お ま え の 心 の 存 在」
951名無し不動さん:2006/09/27(水) 07:41:59 ID:???
このスレは頭のおかしい基地外ウン戸カスのたまり場だなwww
952名無し不動さん:2006/09/27(水) 07:46:31 ID:???
>>951
大丈夫。本当におかしいのは一匹だけw
953名無し不動さん:2006/09/27(水) 07:57:59 ID:???
戸建て派の真実
・思い描いた戸建ての理想と現実の生活があまりに乖離していたため脳内理想戸建て住人としてこのスレに粘着
・脳内仕様は都心ドアドア30分庭付良環境注文住宅
・以前賃貸で住んだ団地をマンションと思い込んでいる
・マンションを叩くことでしか自分の価値を見いだせない
・脳内なので具体例は出せず(出てもバス便w)不利になると基地外認定で敗走

まあこんなとこかw
反論あったらしてもいいよ?逃げるしかできない負け犬の諸君w
954名無し不動さん:2006/09/27(水) 08:07:42 ID:???
狭い部屋がほしければマンション。

広い家がほしければ戸建。

これが結論。
955名無し不動さん:2006/09/27(水) 08:14:07 ID:???
>>954
馬鹿を晒して楽しい?w
956名無し不動さん:2006/09/27(水) 08:25:06 ID:???
勝どき駅近70uと
舞浜バス9分100uが
同じぐらいという結論だろ?
957名無し不動さん:2006/09/27(水) 08:30:51 ID:???
戸建てにしがみつく=田舎者or貧乏人の証明。
都心一流企業に勤める若手エリートは持ち家志向が強いが戸建てを選択する人はほとんどいない。
ましてや永住がどうのとか管理費がどうのなんて発想自体がない。快適なオンとオフを過ごせるかどうかが全て。
田舎の戸建て派には縁遠いだろうけどマンション派の中には俺のようにこういう人も確実にいるんだよね。
もちろん団地派永住志向の人もいるだろうけど。
958名無し不動さん:2006/09/27(水) 08:36:42 ID:???
>>957
仰せのとおりです。
959名無し不動さん:2006/09/27(水) 08:43:38 ID:???
若手は一流企業勤務でも金が無いからまともな戸建が買えんだけだと思う。
一流企業で40歳前後で家を買う場合、相当多くが戸建を選択しているのが現実だわな。
ま、うまくマンソン売り抜けて戸建に移住してくれや。
マンソンは10年超えると酷いことになることが多いからさ。
960名無し不動さん:2006/09/27(水) 08:52:47 ID:???
若手エリート:
独身寮or手厚いワンルーム補助
→社宅、官舎or手厚い賃貸マンション補助
→都心マンションor通勤圏戸建
961名無し不動さん:2006/09/27(水) 09:02:38 ID:???
>>942
ひょっとしてあなたもコバンザメ扱いされたうちの一人か。
否定したところでこの調子じゃ泥沼化だし、
スルーしていても、自分の推測が当たったと調子に乗っていくし、
どうしようもないよな。
962名無し不動さん:2006/09/27(水) 09:02:58 ID:???
>>953
団地だろうが賃貸だろうがマンションだろうが戸建て以外は所詮共有建物。
自分個人の所有物と断言できる建造部位は無い。
だろ?

マイホームがみんなのもの。

そこも嫌なんだよ。
963名無し不動さん:2006/09/27(水) 09:16:07 ID:???


  このスレの地縛霊(ヒモ男)が活動を始めました

  相手しちゃだめですよw


964名無し不動さん:2006/09/27(水) 09:35:18 ID:???
>>942 >>961 >>963
誰がどうみても、単なる名無しへのコバンザメ行為です。
24時間、本当にお疲れ様です。

なお、本日の外来は午前までとなっておりますのでお早めにどうぞw
965名無し不動さん:2006/09/27(水) 09:35:25 ID:???
>>962
日本の土地はすべて国家のもの。
966名無し不動さん:2006/09/27(水) 09:42:30 ID:???
>>964
ワロタ。コバンザメだから、獣医だわな。
967名無し不動さん:2006/09/27(水) 10:06:49 ID:???
>>959
だからおまえとは違うんだってw
968名無し不動さん:2006/09/27(水) 10:15:55 ID:???
>>957>>959
エリート同士のバトルです。

それぞれ、年収と居住地をどうぞ。
969名無し不動さん:2006/09/27(水) 10:17:05 ID:???


  このスレの地縛霊(ヒモ男)が活動を始めました

  相手しちゃだめですよw


970名無し不動さん:2006/09/27(水) 10:17:44 ID:???
>>968
くだらん誘導するな。荒れるだけだというのがわからんほどDQNなのか?
971名無し不動さん:2006/09/27(水) 10:18:00 ID:???
>>969
誰がどうみても、単なる名無しへのコバンザメ行為です。
24時間、本当にお疲れ様です。

なお、本日の外来は午前までとなっておりますのでお早めにどうぞw
972名無し不動さん:2006/09/27(水) 10:19:05 ID:???
ただでさえ戸建て派に圧勝しているマンション派の中でもエリートクラスはまさに勝ち組と呼ぶにふさわしいですねw
そういう連中がARとかTTTに住んでるのかな?
973名無し不動さん:2006/09/27(水) 10:20:56 ID:???
首都圏エリートサラリーマンが、どちらを選んでいるかは気になる罠。
不動産屋は顧客の年収を把握してるんだから、
年収と住宅選択の関係を示せばいいかも。
974名無し不動さん:2006/09/27(水) 10:24:01 ID:???
頭金を十分用意できないからマンションを選ぶ、という図式がある。
975名無し不動さん:2006/09/27(水) 10:31:19 ID:???
リーマンは住んでないよ、タワーマンソンなんて。
ああいうとこは、芸人とか愛人とか戸建持ちのセカンドハウス。
976名無し不動さん:2006/09/27(水) 10:35:40 ID:???
>>974
確かにそれはある。
俺の回りで世帯年収2000万超えの連中は節約なんて言葉はない。
マンションも頭金1000万で7000万ローン。まあわが家はせいぜい1300万だからそういうわけにもいかないけど。
977名無し不動さん:2006/09/27(水) 10:37:33 ID:???


  このスレの地縛霊(ヒモ男)が活動中

  相手しちゃだめですよw

978名無し不動さん:2006/09/27(水) 10:52:49 ID:bBtCCQ0I
さあ、底辺の争いです。
マンションとミニ戸、どっちが良いのか?
979名無し不動さん:2006/09/27(水) 10:54:30 ID:???
>>978
おまえが底辺
980名無し不動さん:2006/09/27(水) 11:00:50 ID:???
>>976-977の展開を見ると興味深いな。

コバンザメは、自分より金持ち、自分よりキャリア持ち、だと
何でもかんでも噛みつくようだなw
981650:2006/09/27(水) 12:12:55 ID:a+Uoo3b3
このスレもう終わりだね。
次スレ立ってもしばらく放置した方がいいね。
982名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:20:32 ID:???
竹島を不法占拠する韓国のような無理矢理理論で
マンカスの勝利に終わったようで。
よかったねぇ。

これでマンション住民の悲鳴ももう聞こえなくなるんだね。
なんたって最高の住居なんだもんね。

俺は戸建てでいいや。
983名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:23:31 ID:???
基地外たちと意気投合して、スレをここまで進めたマンカスは素晴らしい。
まあそのくらいの気概が無いと、共同生活はできないか。
精神力のタフさで、マンカス圧勝。終わり。これでいい?
984名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:31:14 ID:???


  このスレの地縛霊(ヒモ男)が監視中

  相手しちゃだめですよw


985名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:32:01 ID:???


  このスレの地縛霊(コバンザメ)が監視中

  相手しちゃだめですよw





986名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:33:16 ID:???
>>982-983
また始まったよ、具体例一つ出せない負け犬共の遠吠えがw
おまえらは何も言い返すことができず名実共にマンション派に完敗したのwいい加減現実を受け止めろよw

987名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:33:25 ID:???
お前ら楽しい?
988名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:35:37 ID:???
このスレはこれ以上不幸なマンション住人というものを増やさない
と言う事に於いて実に有効な内容だったのだが、1人の基地(ry
989名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:35:43 ID:???
986さん江

はい完敗完敗。認めますよ。よかったね。
俺は戸建て。はい田舎者で結構ですよ。
990名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:38:46 ID:???
おれの知り合いの事例 最近2年くらいの住居購入
35歳弁護士 奥さんは専業 子供2人 新浦安50坪の戸建 推定年収2000万円
38歳メガバンク勤務 奥さんはキャリア 子供1人 青葉区42坪の戸建 推定世帯年収1800万円
42歳大手証券会社勤務 奥さんは専業 子供2人 世田谷区35坪の戸建 推定年収1500万円
39歳自動車メーカー勤務 奥さんは看護士 子供1人 和光市48坪の二世帯住居戸建 推定世帯年収1400万円
34歳商社勤務 奥さんは専業 子供2人 新宿区76平米のマンション 推定年収1000万円
31歳公務員 奥さんは専業 子供2人 川崎区92平米のマンション 推定年収800万円

ちなみにおれは4年弱前に新浦安徒歩12分のところに古家付土地を買って建て替えた。 世帯年収は1600万円。
4年前なら何とかなったが、浦安はずいぶん地価が値上がりしちゃったので、今年購入ならちょっと手が届かなかったと思う。
991名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:41:22 ID:???
34歳商社勤務 奥さんは専業 子供2人 新宿区76平米のマンション 推定年収1000万円

子供2人で70u台の事例がこんなところに(ノД`)
992名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:43:16 ID:???
>>990
ごめんタイプミス ごめん

× 31歳公務員 奥さんは専業 子供2人 川崎区92平米のマンション 推定年収800万円
○ 41歳公務員 奥さんは専業 子供2人 川崎区92平米のマンション 推定年収800万円
993名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:44:48 ID:???
>31歳公務員 奥さんは専業 子供2人 川崎区92平米のマンション 推定年収800万円
個人的にはこいつが気になったw
公務員の癖にもらいすぎじゃねーの?
994名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:44:51 ID:???
>>990-992
素朴な疑問だが、42坪とか35坪って、どうして細かく知ってるの?
995名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:49:08 ID:???
>>994
みなさん私の担当のお客さんです。
私が4年前に家を建てたことを話しているので、色々と相談に乗ったりしたので知ってます。
996名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:50:20 ID:???
>>994
>>990じゃないけど、持ち家に興味がある人は、
友達なら普通に聞くし聞かれる。
997名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:51:40 ID:???
>>995
へぇー、どうも。ヒモ男さんも立派だな。
998名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:54:11 ID:???
大手町起点の所要時間(三田線)

駅名(乗車時間+歩)≦30分
 
西台(30+0)、蓮根(28+2)、志村三丁目(26+4)、
志村坂上(24+6)、本蓮沼(22+8)板橋本町(20+10)、
板橋区役所前(18+12)、新板橋(16+14)

駅近すぎると戸建てのメリット(良い住環境、商業地域や準工業でいやっしょ?)が
いかせない。で、志村三丁目から新板橋の間で、戸建て探してみてはどうか?

ARやTTTに勝てるかなあ?
999名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:55:16 ID:???
俺の回りだと戸建て買った人ひとりもいないなあ。
まあ職種が違うのもあるのかな。結構出張が多い仕事だから。
俺は堅実派だからいつかは戸建てだけど多くは住み替え先もマンションだね。結局楽なんだって。
基本的に買うのは人気駅前とかだから値段もそれほど下がらないし何より多少の値段よりも快適性を重視してる。
でもそれは東京出身者であって地方出身者はやっぱ子建てだね。意識の違いもあるのかも。
1000名無し不動さん:2006/09/27(水) 12:55:52 ID:???
1000ゲット。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。