結局マンションと戸建どっちが良いんだ22軒目☆全国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
意地と見栄の不毛な議論もついに22軒目・・・

☆スレルール☆
1.このスレに必死で書き込むのはマンション信者か戸建信者、または業者です。
  無駄な認定は飽き飽きしたので禁止します。
2.経験談や具体事例を織り交ぜるようにすると議論が盛り上がります。
3.妄想は議論が空転しますので、できうる限りのソースを提示しましょう。
4.ミニコも一応戸建としますが、別扱いでもいいです。
  共同住宅一般(アパート・ハイツ・長屋、テラスハウス)も
  一応マンションとしていますが、別扱いでもいいです。

  異論がある場合は定義して議論してください。

前スレ
■結局マンションと戸建どっちが良いんだ21軒目☆全国
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1158013772
■過去ログまとめ
http://www.geocities.jp/mankodate/

また、初めての人はわかりやすいので参照サイトを見てから議論するとよいです。
○参考
■あなたはマンション派?戸建て派?
http://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/closeup/CU20040105A/

首都圏専用スレはDAT落ちです。
2名無し不動さん:2006/09/21(木) 20:56:49 ID:???
このスレ消費スピード速すぎw
3名無し不動さん:2006/09/21(木) 21:05:38 ID:???
ここ、前みたいに首都圏または東京と分けた方がいいよ
郊外と東京じゃ一緒にかたれないべ
4名無し不動さん:2006/09/21(木) 21:07:40 ID:???
>>1



とりあえず、このスレではマンションがいいというソースが沢山出ることを期待。

戸建が良いというデータばかりで話にならん。
5名無し不動さん:2006/09/21(木) 21:12:02 ID:???
だな。
マンカスはとりあえず>>1の3を読め。
6名無し不動さん:2006/09/21(木) 21:13:42 ID:jL09a0co
マンションっていいよね。
戸建よりいい・・・よね。
7名無し不動さん:2006/09/21(木) 21:15:13 ID:???
マンカスがスルーする恐怖のデータ


マンション派と一戸建派の割合は?
http://www.sumishin-re.co.jp/market/latest.jsp

築年によって住宅価格はどう変わる?
http://www.sumishin-re.co.jp/market/200606.jsp
8名無し不動さん:2006/09/21(木) 21:17:44 ID:???
郊外と都心は同じレベルにないから
くらべられない
ここの戸建て圧勝は、郊外だけなので妻蘭
9名無し不動さん:2006/09/21(木) 21:23:50 ID:???
意味不明。
通勤時間をそろえて、購入価格などを比較すれば良い。
10名無し不動さん:2006/09/21(木) 21:31:43 ID:???
そうだな。空想の親友じゃ話にならん。親友にも
登場してもらえばどうだろうか。本当に居れば、だがw
11名無し不動さん:2006/09/21(木) 21:39:23 ID:???
近所のDQNが朝から夜まで家のまわりをうろついてます。
あの時マンションにしとけばこんなことにはならなかったでしょう。
監視されてる気分です。
12名無し不動さん:2006/09/21(木) 21:42:44 ID:???
窓からの景色も近所のDQN。最悪です。
東京タワーとか人が見えないのっていいなー。
13名無し不動さん:2006/09/21(木) 21:47:45 ID:???
マンカスの妄想技術も日々進歩しております。
14名無し不動さん:2006/09/21(木) 21:49:17 ID:???
妄想じゃないです。
15名無し不動さん:2006/09/21(木) 21:50:01 ID:???
気をつけろ
マンション買っても
10年で半額セール
16名無し不動さん:2006/09/21(木) 21:53:52 ID:???
マンソンだとDQNに当たらないと思ってるバカがいますね。
リスクは明らかにマンソンの方が高いのに。
17名無し不動さん:2006/09/21(木) 21:54:44 ID:???
>>11 マンションに住めば、鉄壁wのオートロックに守られた共用部に
多数のDQNがうごめいているよ。公道に居るDQNぐらい我慢したら?
18名無し不動さん:2006/09/21(木) 21:57:28 ID:???
しかもDQNにロックオンされた時の厄介さは戸建以上。
19名無し不動さん:2006/09/21(木) 21:58:19 ID:???
共用部じゃ他人の目があってDQN行為もしにくいでしょうし。
20名無し不動さん:2006/09/21(木) 21:59:43 ID:???
>>19
そんなことで我慢するならDQNじゃないでしょうにw
21名無し不動さん:2006/09/21(木) 22:03:03 ID:???
>>20
だからたちの悪いDQNなのです。
近隣は2軒しかない土地柄なので、うちとDQN以外の人はまず見てません。
警察には捕まらないように行う打算的なDQNですから一番やっかい。
22名無し不動さん:2006/09/21(木) 22:04:27 ID:???
要するに2戸一基エレベーターの同じ階にDQNがいたってのと同程度の不幸か。
まだエレベーター共有しないだけマンションよりマシだと思うけど。
23名無し不動さん:2006/09/21(木) 22:06:11 ID:???
もしマンションで防犯カメラがついてたら、けっして同じことはできないでしょう。
24名無し不動さん:2006/09/21(木) 22:07:56 ID:???
>>22
高層階なら窓の景色と外からの騒音はいいでしょうけどね。
25名無し不動さん:2006/09/21(木) 22:08:30 ID:???
警察には捕まらないようにうまく立ち回るんじゃないの?そういうDQNは。
ま、さっさとマンソンに引越しなよ。
新築狙わなければ安く買えるよw
26名無し不動さん:2006/09/21(木) 22:09:21 ID:???
>>25
で、そこには数倍強力なDQNが・・・てオチでしょうね。やっぱり。
27名無し不動さん:2006/09/21(木) 22:10:38 ID:???
>>26
多分w
こういう人に一番向いてるのは気軽な賃貸。
28名無し不動さん:2006/09/21(木) 22:11:48 ID:???
あんなDQNはめったにいないですよ。
29名無し不動さん:2006/09/21(木) 22:13:20 ID:???
じゃあUPしてw みたい。
30名無し不動さん:2006/09/21(木) 22:21:48 ID:???
そこまでめったにいないDQNなら、引越し先にもついてきたりして…
31名無し不動さん:2006/09/21(木) 22:24:32 ID:???
>>30
先住民の >>25 とコンボで、そりゃあもう非道いことに・・・
32名無し不動さん:2006/09/21(木) 22:27:57 ID:???
しかし、めったにいないクラスのDQNとの遭遇は、
戸建マンション比較に関係ないと思う。
33名無し不動さん:2006/09/21(木) 22:29:19 ID:???
そろそろ、あれだ。
マンション買っちゃった人を慰めてあげようジャマイカ。
34名無し不動さん:2006/09/21(木) 22:44:16 ID:???
いいのあったから提供しちゃおう。

都心居住による通勤短縮で60分の自由時間が生まれる
http://www.jj-navi.com/edit/shuto/jj/mail/toshin/052/index.html

都心8区とははじめて聞いた言葉だったが、
3区+新宿区、文京区、台東区、渋谷区、豊島区
のことらしい。


賃貸でもいいって?・・・それを言っちゃぁおしまいよ
35名無し不動さん:2006/09/21(木) 22:49:47 ID:???
まあ、それで実際に実践している人の記事まで見つけてしまったわけだが、

「便利な都心で暮らしたい!」
通勤時間片道90分⇒30分に短縮でゆとりの生活を手に入れた
http://www.marubeni-sumai.com/style/s02.html

駅徒歩1分駐車場なし。

42平米3000万円。
40歳独身。

「外の音だけでなく、隣や上の部屋からの音も気にならないですね。
だから実家からピアノも持ってきちゃいました」


サイコーに幸せなんでしょうね…
36名無し不動さん:2006/09/21(木) 22:54:47 ID:???
>>35
まあ、ガキがいなさそうなマンソンだから、
自分が住む分には騒音の心配は少ないだろうが・・・
ピアノねえ。
37名無し不動さん:2006/09/21(木) 23:01:10 ID:???
こりゃ非道い。ピアノの背面が戸境壁にピッタリくっついている・・・
38名無し不動さん:2006/09/21(木) 23:07:11 ID:???
39名無し不動さん:2006/09/21(木) 23:15:58 ID:???
>35
すいません。ベッドはリビングに置いてあるんですかね?
40名無し不動さん:2006/09/21(木) 23:24:25 ID:???
収納の裏技発見
なんと靴箱がワインセラーに!

バロスwww
41名無し不動さん:2006/09/21(木) 23:42:08 ID:???
バカ丸出しだな。このワインセラー。
デベに踊らされてこんな物件3千万で買ってしまって。
招待された友人は笑いを抑えるのに必死だと思うよ。
でも友人も大人だ。

素敵な部屋ね〜

って逝ってくれるだろう。しかし、友人はプラス
2〜3千万で都心30km圏内にささやかながら
40坪の家を購入し幸せに暮らす。

この女はこのまま老いさらばえて孤独死。悲惨だ。
42名無し不動さん:2006/09/21(木) 23:48:52 ID:???
都心30`圏は田舎すぎていくら安くても遠慮したいけど
43名無し不動さん:2006/09/21(木) 23:51:37 ID:???
>>41
ここに遊びに行って、
「ワイン飲む?」って聞かれて、
靴箱からワイン出てきたらどうするよw
心情的に飲みたくねー
44名無し不動さん:2006/09/21(木) 23:52:16 ID:???
>>42
孤独死、乙・・・
45名無し不動さん:2006/09/21(木) 23:57:16 ID:???
30キロ圏の40坪の孤独氏のほうがセツナス
46名無し不動さん:2006/09/21(木) 23:58:32 ID:???
靴箱として最初利用してないんだったら別にいい。
でも、上半分ワイン、下半分靴だったら拒否
4741:2006/09/22(金) 00:02:45 ID:???
>>45
あ、友人は夫、子供がいる設定でヨロ

一方、横顔だけでもブスだと分かる変な髪型のこの女
はワンルームに長期ローン組んだばかりに売れに売れず
男もブスな上、借金抱えた女には興味も持てず、よって
孤独死。

まぁ、ここで電波ユソユソ飛ばしてるマンカス主婦たちのほうが
まだナンボか幸せじゃね。よく働く旦那抱えてるだけ。

その旦那も電波嫁に愛想つかして、どうせ浮気でもして
るだろうが。
48名無し不動さん:2006/09/22(金) 00:28:12 ID:???
>>35
なんだか、気の毒になってくる。
痛々しい。

40にもなったら、寝室とリビングぐらい分けようよ。
学生じゃないんだから。
49名無し不動さん:2006/09/22(金) 01:27:27 ID:???
>>45
さすがマンカスw
童貞のくせに生意気だw
シネよ童貞w
50名無し不動さん:2006/09/22(金) 01:30:33 ID:???
>>35
マジ泣けてくる。
女友達も残酷だよね。
きっと裏では笑われてしまうんだろうなぁ・・・
51名無し不動さん:2006/09/22(金) 01:36:32 ID:???
マン損は人間関係が希薄だからな。
友達もいない独身が孤独死するにはピッタリだよ。
というか、人付き合いができない奴は戸建てに住みたくても住めない
52名無し不動さん:2006/09/22(金) 01:37:15 ID:???
ピアノを弾いている後姿を見て、この非常識馬鹿に殺意が沸いてきたんだが・・・
53名無し不動さん:2006/09/22(金) 01:39:02 ID:???
>>52
そうですね。
壁の薄いボロアパートにしか住んだことのない低所得層のあなたの常識では理解できないでしょうねw
54名無し不動さん:2006/09/22(金) 01:47:12 ID:???
新宿駅まで通勤30分圏内、90u以上と言う条件で調べたが、
マンションも戸建も値段変わりません。
戸建は、2階建て、土地も90u以上の条件で。

というわけで、戸建田舎理論はまったく当てになりませんでした。
55名無し不動さん:2006/09/22(金) 07:14:09 ID:???
>>10
まだ根にもってる♪
「戸建て厨D」と呼ばれたのが、よほど悔しいらしいw
それとも友達がいるのが悔しいのかな?アホか
56名無し不動さん:2006/09/22(金) 07:26:14 ID:???
>>54
んなことないよ。普通はマンションは狭くなる。

それにしても、戸建て厨Dの>>35への食いつきの良さは何なんだ?w
俺の妻は霞ヶ関の役所勤めなのだが、たとえば役所には
こういう40代「負け犬」女性はあふれているんだよ。
結婚するのだけが能ではない。こういう人は3000万くらい
キャッシュで払える。たとえば八王子の山の中から四谷三丁目に来たら、
こんな感じになるだろう。

うちは荷物が多いし子供を作る予定だし戸建て以外考えられないが、
こういう独身女性を攻撃する品性の下品さは、戸建て厨Dならではだな。
自分に自信とゆとりがあったら攻撃しないだろう。
友達付き合いする分には、こういう負け犬女性たちは魅力的なんだよ。
57名無し不動さん:2006/09/22(金) 07:34:07 ID:???
>>56 まず、

  俺は生粋の戸建派なんだが、

という頭をつけてからレスを書け、おまえは。

偽装戸建て厨D、もとい筋金入りマンカスくんw
58名無し不動さん:2006/09/22(金) 07:43:23 ID:Yglx57rc
それ54の調査方法に問題あり。どうせYahoo不動産だろ?あれは参考にならんよ。売れ残りの吹き溜まりだから。戸建ては悪条件だから相場より安い物件、マンションは割高故に売れ残ってる物件。だから実際の相場とは違う。まあ前スレの22さんの書き込みを読め。
59名無し不動さん:2006/09/22(金) 07:53:05 ID:Yglx57rc
近所のDQNの恐怖は戸建てのがキツい。頼れるのが警察くらい。マンションは管理会社や管理組合にまず相談出来るし、監視カメラも標準装備でDQN行為が録画される。裁判になっても有利。
60名無し不動さん:2006/09/22(金) 08:01:43 ID:???
>>56
ちょっと待て、俺は「戸建て厨D」と呼ばれた者とは違うが。
皆、別に>>35が毒女だからと攻撃しているわけではなく、
靴箱ワインセラーなんて愉快なことをやってくれたり、
まして周りの音があまり聞こえないから(全く聞こえない、ならともかく)
と壁際にピアノ置いたりってのは、明らかにおかしいだろ。
61名無し不動さん:2006/09/22(金) 08:11:57 ID:???
>>60
偽装戸建て厨Dは筋金入りマンカスだよ。マンカスの戯言
だと思えば不自然さはない。もちろん客観的には噴飯モノだが。

もはやこのスレの名物、偽装戸建て厨D。「偽装」ってのが
アネハっぽくて、いかにもマンカスだよな。
62名無し不動さん:2006/09/22(金) 08:15:28 ID:???
>>56
>俺の妻は霞ヶ関の役所勤めなのだが、たとえば役所には
>こういう40代「負け犬」女性はあふれているんだよ。
俺の嫁も霞ヶ関の役所勤めだ。40代「負け犬」は確かに多いらしい。
嫁は30歳なのだが、同期入省組で結婚したのは嫁ともう一人ぐらい。
残りはすべて独身だ。産休・育休(通常1年、延長(無給)2年)
と厚遇されているにもかかわらず出会いがないんだろうな。

>結婚するのだけが能ではない。
そんな事言ってる奴が多いから少子化が進むんだよなぁ。
俺らは子供が好きだが半分使命感も持って子育てしてるよ。
そりゃ、小梨の方が楽なのは間違いないが、こんな開き直り
方してる例えば>>35のようなババァを見ると虫酸が走るね。

まぁ、日本は民主(衆愚)主義だし、子育て嫌いな奴が子供
作れば悲惨な事になるからまぁいいが、一生小梨には年金掛け金
増額、増税等をして、数千万を掛けて次代の日本人・納税者
を育てている我々とバランスをとって欲しい。

自分のためだけに生き、自分も親に育てて貰ったにもかかわらず、
子供を作らず稼ぎをすべて自分のためだけに使い、それを新しい
生き方のように披露する毒女どもに幸少なからんことを。

ああ、本音書いちゃった。
63名無し不動さん:2006/09/22(金) 08:17:22 ID:???
>>35の無神経っぷりをみると
売れ残るのも必然か、と納得は出来るなw
64名無し不動さん:2006/09/22(金) 08:20:05 ID:???
>>58
それも違うよ。
検索しやすいからHOMESで調べたんだが、
戸建もマンションも売れ残りだと仮定して、

なぜマンションは定価で、戸建が値下げ後だ、ってことになるんだよ。

どちらも大体定価で出てる。
簡単に下げられないんだよ。

オワカリ?
65名無し不動さん:2006/09/22(金) 08:21:21 ID:???
女叩きスレですか?
66名無し不動さん:2006/09/22(金) 08:22:47 ID:???
>>64
ほっときなさい。
>>58はマンカスの中でも、自分の意見だけが正しいと思ってる、
住居どころか思想も狭小なヤツだから、何言っても無駄。

67名無し不動さん:2006/09/22(金) 08:23:22 ID:Yglx57rc
結婚したくても出来ない人が世の中には一杯いるんだけど。都内の結婚相談所の会員数だけでも数万人。結婚したくない人はごく少数。ほとんどはしたくても出来ない可哀相な人だという事を理解してください。
68名無し不動さん:2006/09/22(金) 08:24:43 ID:???
頭おかしいと思ったら公務員の夫の溜り場か。
69名無し不動さん:2006/09/22(金) 08:26:42 ID:Yglx57rc
朝から戸建て信者が大爆発だな。仕事しろよ。
70名無し不動さん:2006/09/22(金) 08:29:28 ID:???
>>69
マンションが良いっていう客観情報はそろそろ用意できた?

ところで、戸建マンセーなレス、今日はまだ誰も書いてないぞw
71名無し不動さん:2006/09/22(金) 08:33:01 ID:Yglx57rc
HOMESも一緒だよ。馬鹿。
前スレ読めよ。
戸建てとマンションの売れ残り方には差がある。それが理解出来てないようだな。
近所の不動産屋で教えてもらえや カス。
72名無し不動さん:2006/09/22(金) 08:39:00 ID:???
>>71
ハァ?
売り方は違っても、でてる値段はそのまま読んでも差し支えないんだよ。
アフォ
73名無し不動さん:2006/09/22(金) 08:42:42 ID:???
天変地異にはマンション。戸建ては洪水で浸水。
74名無し不動さん:2006/09/22(金) 08:43:43 ID:???
>>71
どうでもいいから、毎日毎日朝昼関係なくブツブツ言う前に、ソースのひとつでも提示しろって。
75名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:06:02 ID:???
76名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:07:53 ID:???
>>62
56だが、57など話にならないが、あなただけはまともなようだw
基本的に同意する。

が、東京の都心の状況だけが全国の状況ではないという
ことを考えてくれ。公務員だって、地方に逝けば
負け犬女の割合はぐんと下がる。

俺は前スレで9割のケースは「戸建がいい」と書いた。
だが、残り1割までも「絶対的に戸建がいい」などと主張する
戸建厨Dについて、このスレでぶっ叩く予定なんだ。
世の中には多様性が必要なんだよ。
その点で、>>35は多様性の確保としての、それなりのインパクトがあった。

こういうのを愉しもうよ。もう結論は出てるんだから。
ということ。じゃないと暇潰しにならないだろうが!

ちなみに、ピアノを壁際に置くことについてプギャーしている奴って、
要するに自分もマンションに住んでる(だことがある)奴だろ?w
77名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:11:18 ID:???
>>54
>マンションも戸建も値段変わりません。

マンションはドブ銭多いぜ。
78名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:12:23 ID:???
>>73
これ不思議に思うのだが、1階が洪水で床上侵水になったマンションって
ただただ1階の人が被害を被ってかわいそうだね、でおしまいなのか?
それとも積立金などから何とかするのか?

後者だとしたら、そこからマンションの有利性を言うのは無意味だと思うのだが。
79名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:12:30 ID:???
>>76
奥さん霞(バーの名前?)で働かせて、おまえはこんな時間に2ちゃんかw
80名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:13:32 ID:???
>>79
そういう仕事を選んだ俺が勝ち組なんだよ。
妻はお前と違って2chなんかやらないからなw
81名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:14:38 ID:???
>>78
共用部分が損傷すれば、そこは頭割り(もちろん専有面積に応じて)だが、
専有部分は100%自己負担。
82名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:16:28 ID:???
>>80
偽装君はヒモ、と。ニートよりはましですな。
83名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:18:14 ID:???
>>82
こんなところにコンプを撒き散らすなよw>霞(バーの名前?)
別に大したことじゃないよ。かっこわるいなあw
84名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:19:14 ID:???
あと>>82の馬鹿チュプに言っておくが、23区内でそれなりの戸建に
住むためには、土地を相続しているか、共働きじゃないと大変だよw
お前も働けww
85名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:19:48 ID:???
>>76
愉しむとかいいながら、ぶっ叩くとは穏やかじゃないなぁ。
戸建厨Dは極端な部分もあるが、かといってあんたが絶対正しいってわけでもなかろう。
多様性を認めるスタンスなら、もうちょっと穏やかにいこう。

>ちなみに、ピアノを壁際に置くことについてプギャーしている奴って、
要するに自分もマンションに住んでる(だことがある)奴だろ?w

かなり近いなw
身内が>>35みたいな住人に悩まされてる。
86名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:21:49 ID:???
>多様性を認めるスタンスなら、もうちょっと穏やかにいこう。

了解。悪かったです。

>身内が>>35みたいな住人に悩まされてる。

そりゃ気の毒だな。まあ、共同住宅でピアノを弾くときには、
背面に防音装置をつけることは必須だな。
87名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:25:15 ID:???
>>86
おまはほんとうに底が浅いな。
ピアノの打鍵音がマンションでは問題になるんだよ。

ピアノ持ってないなw
88名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:32:01 ID:???
>>87
ことごとく残念w
自分自身はマンションでアコースティックピアノを弾くような
DQNな真似をしないというだけです。公務員宿舎にいたときは電子ピアノ
およびピアノ鍵盤のシンセサイザーを所有しておりました。
現在は、一戸建てでアップライトですがピアノを所有しております。
足には防振用の3万円ほどの装置をつけているよ。
89名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:32:21 ID:???
楽器可、と明確に謳われてるマンソン以外では、
防音室の設置は必須にするべき。
壁や天井を伝わる音はどうしようもない。
90名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:32:57 ID:IXKTVngp
>>88
おまえ、リッツ奥に似てきたな。
91名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:34:20 ID:???
>>90
いくらなんでもリッツ奥と同じにしちゃかわいそうだ。
>>88にはまだ近隣への気遣いがあるじゃないか。

リッツ奥は>>35と同等のDQNレベル。
92名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:34:21 ID:???
>>90
つか、リッツ奧のはリアリティなさすぎでしょ。

背面について>>86に書いたのは、皆さんが「壁」を問題にしてた
からでしょ。本当に、嫉妬臭いage足取りしかしない奴はダメだなw
93名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:34:22 ID:???
もしかして、郊外在住の人って
「田舎者」って自分のことじゃないと思ってる?
「郊外」って、都合のいい言い方してる田舎だよw
ここは田舎者が大威張りできるスレでしょ?
94名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:35:30 ID:???
>>88
官舎でそんなことやってたんだ。すごいDQNぶりですね。
95名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:36:40 ID:???
>足には防振用の3万円ほどの装置をつけているよ。

これもあげあしを取ることにしか興味のない馬鹿に
「戸建だったら階下への心配なんて必要ないじゃないか」
などと聞かれるまえに答えておくが、
正確には地震で楽器が滑べらないための装置で、
防振+滑べりどめになっているものだよ。
96名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:38:25 ID:???
>>94
はいはい。官舎は国民の皆さんのイメージと異なり
とーっても古くてしっかりしたコンクリートで、
一階だったのでペダル音も下につたわらない、
スピーカーから出る音は生ピアノの比ではない、
という感じで、「全く無問題」なんですよw

生ピアノ持ちこんでる人もいたけどねw
97名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:39:50 ID:???
>>95
おまえは本当に底が浅いな。転倒モーメントでググれ。

滑りをとめたら地震のときに倒れるぞ。免震の仕組みぐらいは
マンカスなら理解して居るんじゃないのか?

9割戸建派君。蕎麦みたいだなw
98名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:41:22 ID:???
>>97
はいはい。お宅の楽器は地震のときにズズズっと部屋を水平に
滑べって窓から出ていくんですね。
ピアノが転倒するほどの大地震がきたら、あきらめるよ。
99名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:47:08 ID:???
>>98
2100のグランドなんでまず出て行かない。

防音ならここが結構親切に相談に乗ってくれるよ。ttp://www.rips.co.jp/
100名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:59:12 ID:???
>>99
残念ながら、防音には困っていないよ。マンションじゃないんでねw
101名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:02:25 ID:???
>>100
おまえが自称戸建派(9割)といわれるのがこれでわかるだろ?
戸建でも音には気を使わないといけないんだよ。

9割どころから9厘ぐらいだなおまえの戸建派度はw
102名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:06:17 ID:???
>>101
> 戸建でも音には気を使わないといけないんだよ。

当り前だよ。うちは二重サッシ、防音パネル、夜間はサイレント、
などの対策で十分なんだよ。
しかも、本業は弦楽器なのでピアノはそれほど弾かない。

自分の生活スタイルが他人にも適用されるという前提だから、
お前はいつもこのスレッドで圧轢を生んでいるんだよw
そっちの騒音の方を気にしたら?
103名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:08:51 ID:???
さぁ〜て、田舎者2人が罵り合っているところにチョッカイをかけてみるか。
104名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:09:34 ID:???
>>102
>軋轢って・・・

本日のお前がゆうなスレはここですかw
105名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:10:32 ID:???
>>104
お前がさっきから底がどうのと、因縁としか言えない
どうでもいいレスを繰り返しているわけです。
106名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:11:44 ID:???
107名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:12:46 ID:???
>>106
残念。>>87が、どうみても言いがかりです。
ありがとうございましたw
108名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:13:37 ID:???
はい、グランドピアノおばさんの退散w
109名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:14:28 ID:???
同士討ちをする戸建派の馬鹿っぷりを晒すスレですか?
110名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:14:59 ID:???
>>109
戸建といっても、片方は戸建厨Dだからね。
111名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:15:50 ID:???
戸建厨AとDが罵り合っておりますw
11262:2006/09/22(金) 10:16:41 ID:???
>>96
俺も嫁の官舎に住んだことある。最初の数年。
しかし、アナタの嫁が役人なの妄想じゃなさそうだね。

確かに官舎の多くはボロいんだけど、学校の壁のような
コンクリ厚(ペンキ塗だけど)だから、となりの気配は
まったくといっていいほど感じない。

築30年超えでも躯体がしっかりしているので、取り立てて
防音しなくても音は響かないものなんだなぁと感心していた。

要は今のマンションは高層だから、壁も薄々で響くんだよ。
断熱材入れたって防音シート入れたってコンクリ厚の差は
埋められない。官舎は自営で民間人の俺が居候している
居心地の悪さとあと一点を除けば、それなりに快適だった。

残りの一点は間取りがすべて古く今の大型冷蔵庫でさえ
まともに入らないほど、設計が現代仕様じゃないこと。

今は俺も都下の一戸建てに住んで、快適住まいです。
113名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:17:14 ID:???
>>98
なんだ、タダの馬鹿か。
114名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:17:25 ID:???
都下…田舎w
115名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:19:37 ID:???
>確かに官舎の多くはボロいんだけど、学校の壁のような
> コンクリ厚(ペンキ塗だけど)だから、となりの気配は
> まったくといっていいほど感じない。

おお、仲間だ。最初は「ここはソ連か」と思ったもんなw

>自営で民間人の俺が居候している居心地の悪さ

うんうん。でも、草毟りとかで仲良くならなかった?
116名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:23:37 ID:???
俺のマンションは、学校の壁のような
コンクリ厚(ペンキ塗だけど)だから、となりの気配は
まったくといっていいほど感じない。

周りの住民とも、草毟りとかで仲良くなる。
117名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:24:06 ID:???
>>112
>確かに官舎の多くはボロいんだけど、学校の壁のような
>コンクリ厚(ペンキ塗だけど)だから

妄想じゃんw 財務局いって図面見せてもらえ。

それと高層マンション。戸境壁にコンクリがないのが多いんだよ、今は。

底浅すぎw
11862:2006/09/22(金) 10:28:20 ID:???
>>115
>うんうん。でも、草毟りとかで仲良くならなかった?
なったけど、奥さん連の目が「アンタ公務員じゃないのに
どうして住んでるの?」って感じだった。昼過ぎに出掛けて
深夜に帰る事も多かったし、茶髪だからプーかヒモにでも
思われていたんジャマイカ。

>>114
釣りなのは良く分かるけど、都下もいいもんだよ。23区に隣接している
けど、自然が豊富で環境も良い。子供がいるから、俺は自然と都心は避けたく
なったんだよね。
119名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:28:28 ID:???
>>116
そうだよ。町内会の役員とかもやってたしな。
あまり(家賃など)書くと嫉妬されるので書かないが、
都心の官舎は、なかなか面白いよw

>>117
まあ、お前に実感が沸かないのは仕方がないと理解しているから、
どうでもいい。
あと、グランドピアノを夜間も弾きたいんだったら、
防音パネルだと響きが悪くなるからつけたくなかったら、
平均以上に防音に必死になるのもわかる。

もう、君は見切ったからどうでもいいよw
120名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:31:31 ID:???
>>118
>奥さん連の目が「アンタ公務員じゃないのにどうして住んでるの?」って感じ

似てるw
漏れも当初は大学院生だったから(ヒモは当たりw)。
でも、若者で暇なので重宝されましたよ。
平日の昼間の防災訓練で仮設トイレ作ったりw

まあ、暇なのはパーマネントをゲットした今でもあまり変わらないが。
12162:2006/09/22(金) 10:34:11 ID:???
>>117
どの点が妄想なんだか。階段で向かいあっている戸境は薄いんだけど
ここは押し入れになってて布団が防音がわりになるんだね。
階段で向かい合ってない戸境は本当に厚いよ。住めば分かるって。
大体こういう官舎は3〜4階の低層が多いから、コンクリを多く使える
んだろうね。

>それと高層マンション。戸境壁にコンクリがないのが多いんだよ、今は。
あなたに言われなくたって知ってるよ。構造壁にすると間取りの変更でき
ないしね。だから音が響くわけだ。そんなマンションによく住むよ。
高層だと建て替えなんか出来るハズないからスラム化するんだろうね。
122名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:37:53 ID:???
>>121
スラブ厚調べてみ、自分の不明を詫びたくなるよ。普通なら。

>>120
茶髪でパーマネント?変なつりするな。お前の設定はどんどん増えるが
今度は学者様なんだなw


123名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:39:13 ID:???
田舎にしか家を買えない奴って
必死に、都心は環境が悪い、自分は環境を重視したとか言い訳する。
都心で環境のいい所に住めないだけなのに。
郊外地区でも排気ガス、ダイオキシン、工業用水等
環境の悪い所はたくさんあるが、それは見ない振りw
124名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:40:01 ID:???
>>122
落ち着いて考えるんだ。62氏と>>120の漏れが、お前さんを
釣るためだけのために一人二役をする必然性があると思うか?

125名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:42:25 ID:???
嫁に霞ヶ関まで遠距離通勤させて
自分は平日も2ch三昧の暇生活ぶっこいてる甲斐性なしって哂える
126名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:43:57 ID:???
>>123
マンカスさんはソースの全てを見ない振りしてますね。
127名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:44:41 ID:???
他に言うことがなくなったようだw
128名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:44:56 ID:???
お、田舎にしか家を買えない奴が喰らいついてきたw
129名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:46:28 ID:???
127は>>125あて。で、うちは23区内なので遠距離ってほどじゃないよ。
さすがに、公務員ごときが広尾とかに戸建買ってたら許せないでしょw
130名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:47:33 ID:???
>>124
落ち着いて考えろ。お前の奥が霞ヶ関で住宅局の指導課にいる、
なんて思っていないよ。
13162:2006/09/22(金) 10:48:16 ID:???
>>123
>都心で環境のいい所に住めないだけなのに。
確かに住めないよ。都心の戸建てなんか億超えるもの。そんなもの買えないよ。
庶民だし。もしかしてこのスレでは脳内セレブになって参加しなくちゃ
いけないの?あ、マンション?マンションはどんな都心でも興味ないよ。
将来揉めそうだし、5年以内に次々と引っ越す金もないし。でもそれが
日本人の大半でしょ。このスレで粋がってるマンカスってやっちゃった・・・
って思っていませんか?
132名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:48:34 ID:???
グランドピアノ様も、壊れてきたなw
133名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:49:03 ID:???
>>129
都下って23区内にあるのか?
勝手に喰らいつくなw
134名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:50:46 ID:???
>>131
同意。マンションはどんな都心でも興味はないです。
あと>>129に追加だが、漏れは勤務先は郊外なので
都心と郊外の間に住むのが合理的だった。

まあ人それぞれってことで。
135名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:50:51 ID:???
都心の戸建に住んでる奴は脳内セレブしかいないと思ってるのか?
オマエラ田舎者が出稼ぎにやってくる以前から
ずっと住んでる人種というのもいるんだが。
136名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:52:34 ID:???
>>135
マンカスにとっては、
都心戸建と郊外マンソン住人は居ないことになってますから。
137名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:53:18 ID:???
このスレで粋がってる田舎小屋厨ってやっちゃった・・・
って思っていませんか?

田舎の姥捨て山に取り残される半身不随の老人
高齢者ケアマンションに移りたくても
田舎の戸建じゃ売れもせんw
138名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:54:07 ID:Zf6z7MHJ
なんだ、結局マンションの圧勝で終了かよ。

139名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:55:16 ID:???
>>138
釣られといてあげるよ。

はい。反証探してきてね。
>>7
140名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:55:47 ID:???
高齢スラム化の進む多摩ニュータウン
そのままの状態で多摩霊園へと転換できるので便利です。
141名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:59:14 ID:???
築30年の戸建を、土地価格のほとんどない地域で売ろうとしても売れません。
築30年のマンションを、土地価格があまり下落しない地域で売ると1000万以上になります。

経験上
14262:2006/09/22(金) 11:01:38 ID:???
>>135
そうね。そういう人もいるものね。アナタがそうなの?凄いなぁ、羨ましい
なぁ。次男と次女で結婚した俺らには想像もできないなぁ。で、ここはレア
ケースを持ち出して自慢するスレなの?

俺はカミさんと共同購入で庶民でも買える郊外(といっても新宿15分エリア)
に130平米の敷地に120平米の家を建てて幸せなんですよ。親の援助も
一切なかったし、それなりに満足感もあるよ。戸建て最高。

で、マンションの将来に起こりうる問題に関して、マンカスの意見を聞きたい
わけだが。
143名無し不動さん:2006/09/22(金) 11:08:23 ID:???
>>141
なんだよ、その極端な立地の比較w
どうも、戸建て派の全てが、土地の価格もつかないような
都心から数時間かかる田舎に住んでる人間ばかりだと決め付けたいみたいだな。
144名無し不動さん:2006/09/22(金) 11:09:25 ID:???
築30年のマンソン、その立地の土地価格と、専有面積を比べてみて下さい。

どれだけ下落してるかよく分かるよ。
14562:2006/09/22(金) 11:09:32 ID:???
ここでほざいているマンカスって俺の都下って言葉でどこまで田舎を想像
しているんだろうか?しかも多摩ニュータウンだって。都下だと多摩NT
以外思いつかないのか。

23区に隣接しているって書いたのになぁ。割と人気があるエリアだから
2束3文にはならないよ。都心の高層マンションなんて、将来3国人が
住みそうだねぇ。世界的に見ても都心ってスラム化しやすいんだよ。
環7・8エリアの23区、隣接市あたりがいいんですよ。人間的な
生活するにはね。

ま、都心で孤独死なら、別に構わないんじゃない。無縁仏で一緒に
埋められちゃうけどね。w
146名無し不動さん:2006/09/22(金) 11:11:53 ID:???
>>145
もう既にタワマンのDQN化スラム化の兆しは出てんじゃね?
ここのマンカス見てるとよく分かる。
14762:2006/09/22(金) 11:16:52 ID:???
>>146
確かに・・・
自作自演だと思ったり、俺をアナタと間違える椰子がいたり
必死だったもんなぁ。

はやくマンカスの将来への対策を聞きたかったところだが、そろそろ
仕事の時間ですので、落ちます。

マンカスども、どんどんほざいてください。

じゃ。
148名無し不動さん:2006/09/22(金) 11:26:02 ID:???
ほれほれ、マンソン優位のソースと理論を出せ出せ。

おまいらが高値で売り抜けるためにも、アピールは必要だよw
149名無し不動さん:2006/09/22(金) 11:31:11 ID:???

お前肥溜めクセーよw
150名無し不動さん:2006/09/22(金) 11:38:28 ID:???
なんかちょっと高度だよね。

きもい戸建派を演じて、結局はマンション派を利しているよね。
151名無し不動さん:2006/09/22(金) 11:47:17 ID:???
まあ、以前出てきたひたすらコピペ貼りとか、
困ったら田舎と連呼することしか出来ない奴等よりは
ひねりがあって手ごたえがあっていいじゃないかw
152名無し不動さん:2006/09/22(金) 11:48:29 ID:???
ただのスレ汚しってだけで、誰も利してない。

マンションを買うべきという情報は皆無である事実に変わりはない。
153名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:15:26 ID:???
>>152
なるほど、さすがに22軒目だね。
154名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:15:40 ID:Zf6z7MHJ
はぁ、悩んだけど、マンションにして良かったな!
住んでみれば良さが実感できるよ。
155名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:17:26 ID:???
>>132
>グランドピアノ様も、壊れてきたなw

「も」ってなんだよ、「も」って。俺は奥が霞ヶ関の役人で昼から2ちゃん
三昧できる勝ち組なんだよ。一緒にすんな、ぼけ。
156名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:21:08 ID:???
マンカス、データ提示しないで煽るだけw
さすがマンションなんか買っちゃう低脳集団はひと味違うぜw
157名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:25:14 ID:???
マンカスさん。あなたのマンションが築10年になったら
投資用に買ってあげてもいいですよ。

1000万位ですか?wwwwww
158名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:25:21 ID:EXSJvTm7
もうマンソン買っちゃった人は、郊外だ田舎だ言って
何とか一戸建てをけなして自分の不安をごまかすしかないもんなぁ。
ホントに価値がある、一等地のマンソン持ちはここで必死に
ならなくてもイイんだから、居ても適当にロムってるだけだろうし。
159名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:26:37 ID:???
煽り方はどんどん凝ってきても、客観的データはいつまで経っても出せないって、哀れ。
160名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:28:38 ID:???
>>155
62でも56(=漏れ)でもない偽物乙。
なんだか哀れを感じるよ。
161名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:30:33 ID:???
お前ら無理して標準語使わないで、お国言葉で書いてもいいんだよ。
162名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:33:05 ID:???
>>161
いい加減スレの無駄遣い止めないか?
マンカスが出すデータでの議論も、たまにはしてみたいよ。
163名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:33:30 ID:???
もう昼休み終わっちゃうよー
マンカスはもっと楽しい事書けよ。
164名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:34:04 ID:???
まあ、>>34-35は面白かったではないか。
165名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:34:45 ID:???
マンション派はほとんどみんな買い替え前提で話してるのが、すごく危うく感じる
ずっと自分ものではない、いつか他人に押し付けようとしている物件なんて
今の日本人の倫理観じゃ、大切に使わなくなる人がすぐに出てきそう

それに一番怖いのは
権利ばっかり主張する
特定アジアの方々が中古で入ってきて、彼らと財産を共有する可能性が年々高まってること

理事会とか、どうなるんだろとか
湾岸物件だ、風俗とか勝手に開かないよなとか

その恐怖は戸建てで隣に住まれるのとはわけがちがう
正直マンション派は勇気あるとおもう
166名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:44:58 ID:???
山手線駅近マンションは風俗対策はもうそこまで来ている危機だね。
167名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:45:02 ID:???
>>164
負け犬と呼ばれるのも分かるよね
168名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:46:12 ID:Zf6z7MHJ
買う売る住む、どれをとってもマンションに死角なし。
マンション買って通勤時間が40分増えたけど、戸建よりマシだよね。

169名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:48:24 ID:???
>>167
そんなこといっていると、40毒女は負け組じゃねえ、多様な生き方を認めろよ、という自称戸建派9割が出てくるだろ。控えようぜ。
170名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:48:44 ID:???
>>168
さっきから、お前は一体どこから突っこんでほしいんだw
171名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:55:03 ID:???
>>169
グランドピアノ乙w
172名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:58:07 ID:???
30独女は負け犬じゃないと思うけど、40超えると確定でしょう。
173名無し不動さん:2006/09/22(金) 12:59:41 ID:???
>>165
同意。
このスレで何度聞かれても、
マンションに長く住んでいて、子の居る家庭が全く出てこない。
自分たちは大して損もせず転売出来るからOKって
ほぼ全員が思ってるのも怖いね。
あと10年20年たったら、管理が崩壊したマンションが続出しそうだ。
おまけに、そこに第三国のやつらが大量流入か。
174名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:00:12 ID:???
グランドピアノ厨が>>117で啖呵を切ったあと、反論されてヘロヘロに
なっていったのが笑えたw
175名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:08:19 ID:???
>>174
つまんないから、もうこなくていいよ。
176日本人:2006/09/22(金) 13:12:53 ID:YjjQMHFk
マンソンってミクシィやガンホーの株に似ている。
どんなものでも人気があるうちは値がつく。
実際の価値の200倍とか平気で値がつく。
しかし、メッキが剥げ人気が落ちた時が問題・・・
177名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:13:17 ID:???
何故戸カス派は白ブリーフが好きなの?
178名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:14:42 ID:???
マンカスに聞きたい。


お前ら、本当に、自分の住まいの将来を心配してないのか?
179名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:16:20 ID:???
>>175
しゅわしゅわと縮んで消えちゃったグランド厨、お帰りw
180名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:17:31 ID:???
>>179
やめろって。どっちもどっちだよ。いつまでやってんだ。
181名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:18:15 ID:???
戸カスに聞きたい。


お前ら、本当に、自分の老後を心配してないのか?
階段の上り下りなんて重労働だぞ?
182名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:20:05 ID:???
>>179
お前既に人気者だな。キャラ立ってるよw
183名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:21:56 ID:???
>階段の上り下りなんて重労働だぞ?

実際みていて、70代半ばまでは平気だ罠。
辛くなったら昇降機をつける、1階限定で暮らして2階は子供の宿泊用、
売って老人用マンションに移る、などいくらでも解決策はある罠。
184名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:22:02 ID:???
>>181

1階だけで生活できる。2階の掃除はシルバー人材使えば安上がり。

売って築年数の浅い分譲マンソン買う。大して動けないなら、狭くても無問題。

同じく売って、賃貸マンソンに引っ越す。

階段の上り下りが重労働といえるほど辛くなるのは、死ぬ数年前のことだしなあ。
185名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:23:42 ID:???
>>182
おれたちが>>183-184を書いている間に、おまえときたら...
186名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:26:33 ID:Zf6z7MHJ
マンションの上階からタン唾落とすと楽しいよね。
187名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:27:45 ID:???
旦那の実家がマンションだけど、ほんと嫌。
あんなところには帰省したくないから足も遠のくよ。

せめて旦那の部屋を空けて、そこに寝かせてくれ。
旦那の部屋は物置状態でリビングに寝かされる・・・
188名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:28:02 ID:???
>>181
お前は生涯マンソン暮らしか?
お前の老後は多分マンソンの終末期でもあるよ。
築年数経ちまくりで維持費が高騰してるかスラム化してる。
189名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:28:51 ID:???
夏に窓開けても蚊が入ってこない家を探してたらマンションになりました。
戸建の人は蚊対策どうしてるの?蚊取り線香?

190名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:29:25 ID:???
>>186
>おれたち

ねえ。
さすが嫁に食わしてもらっている男は違うな。親友ネタといい、男っぽいのに憧れるんだろうな。
アッーw
191名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:30:22 ID:???
>>189
マジレスで「網戸に虫来ない」使用。意外と効果的w
192名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:33:38 ID:???
夏場は庭にやぶ蚊がでるよな
部屋の中はベープだからオッケーだけどね
でも満損だって蚊とか虫の出ないのは上層階だけだろ
「虫が恐い」なんて奥さんは許せるけど
子供の教育には問題あるぞ
193名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:33:46 ID:???
専用庭でガーデニングしていた知人は上からの危険を感じて
戸建に引っ越したそうだ。
194名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:33:53 ID:Yglx57rc
マンションに長年住んでいて、子育てした人なんて一杯いるけど?戸建て信者は、都合の悪い事を無かった事にしてるだけ。いつもそうだ。
195名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:37:11 ID:???
スラム化しようが、四方八方をDQNや三国人に囲まれようが
蚊が嫌いでマンションを選ぶカス、これをマンカスといふ
196名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:37:22 ID:???
老後は階段が危ないって、マンション派はほぼ必ず言うけど
じゃあ元気な内は、土地付きで財産価値の安定した戸建てに住んで、
年とって、どーしてもきつくなったら、
土地売ってマンションに引っ越すって考えはないんだろうか


マンション派にありがちなのは、
家を考えるとき、自分自身もしくは夫婦の人生までで発想が止まってしまってること
子供つくるとローンがきつくて、生活レベル下げたくないので、諦める、なんてコメント
eマンションでホントよくみかける


子育てとか
子供に何を残すとか
戸建てを買う人は、いろいろ悩んで選択してそう
悩んだ分だけ、戸建て派の方が
人生豊かな気がするけどね

イージーオーダー
イージーライフ
マンションの価値は良きにつけ悪しきにつけ
イージー

ってことなのかも
197名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:39:24 ID:???
>>190
>やめろって。どっちもどっちだよ。いつまでやってんだ。

と言われても、まだ悔しくて仕方がないグランド厨w
198名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:43:47 ID:???
>>196
やや長いレスなので漏れが1行に要約してみよう



要は「妥協の結果、マンション買う椰子はバカ」なんだよ


戸建が欲しいなら若干引っ込んででも戸建てを買え。
都心から40〜50分まで行けば並収入(年収5〜6百万)の
リーマンでも買える物件が30坪程度であるだろ。
その程度の収入もないなら賃貸にしておけ。
199名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:45:02 ID:???
>>197

お前<も>おかしいよ、といわれたろ。いい加減にしろよ。
200名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:54:40 ID:???
>>199
クドさ一流、ピアノ三流w
201名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:55:47 ID:???
マンションのメリットまとめ

・狭い部屋を選べる
・狭いから安い
・狭いから掃除が楽
・狭いからものを捨てる知恵がつく
202名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:55:55 ID:???
ワロタ
203名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:57:41 ID:???
冷静になって考えようよ。

大規模マンションで本当に住民の4/5の賛同を得て建て替えできるのだろうか?
過半数だって微妙だろ。本来、戸建てのようにライフスタイルに併せて建て替える
か建て替えないか決めるのが普通だろ。かわりにローン組む子供がいればその
時の与信能力だって変わってくるし。そんなそれぞれの家庭の事情を無視して
「数千万払って建て替えです」って言われたって金持ちは引っ越してるし、そん
な“出がらし”のような住民に支払い能力があるか疑問。

すでに練馬・杉並・中野には賛同を得られず安値で放置されているマンション
がゴロゴロしている。しかも成功例はもの凄く少ない。23区でもここらではダメ
だそうだ。いわんや城東なんてもっと酷いだろう。

最近のマンションはますますタワー化、大規模化している。この問題は深刻化
するばかりだ。少子高齢化の時代を迎え、看護婦もフィリピン人、労働者として
中国人の受け入れも議論されだす世の中だ。彼らにとって、揉めに揉め、建て替え
どころか修繕もままならないマンションは格好の住処になるだろう。



と、この程度の事が予測もつかないのがマンカスクオリティなんだよな。
204名無し不動さん:2006/09/22(金) 13:59:17 ID:???
マンションで快適に暮らすには、5年ごとに住み替えるか、DQNになって住み続けるかの、どちらか。
205名無し不動さん:2006/09/22(金) 14:06:03 ID:???
自分の置かれた現状に愕然として
今晩夫に八つ当たりするマンカス主婦

でもベッドで熱く攻められて明日にはケロ

そんなポジティブシンキング
206名無し不動さん:2006/09/22(金) 14:10:57 ID:Zf6z7MHJ
親子二世代リレーローンでマンション買った俺って最強。

207名無し不動さん:2006/09/22(金) 14:15:31 ID:???
ヒモで戸建て暮らし、俺って最強。
208名無し不動さん:2006/09/22(金) 14:18:21 ID:???
>クドさ一流、ピアノ三流w

わろたw
209名無し不動さん:2006/09/22(金) 14:25:14 ID:???
>>208
笑っちゃいけないよ。ヒモ男の悲哀を笑うなんてことはしちゃいけないw
210名無し不動さん:2006/09/22(金) 14:26:57 ID:???
>>209
(笑)、君が笑われているわけだがw
211名無し不動さん:2006/09/22(金) 14:27:36 ID:???
好きな果物すら食べられないのかよ・・
もはや自宅とは言えんな・・
212名無し不動さん:2006/09/22(金) 14:35:22 ID:???
>>210 では復習な。

妻は霞ヶ関で働いているお役人様です。妻の稼ぎで戸建て住まいです。
僕は昼間から2ちゃんw

大の仲良しの親友にはマンションを勧めたけど、僕の9割は戸建派。
万一の場合でも親友は許してくれる、くれるはず、くれないかなあ、
う〜ん、どうしよう、うわ〜ん。

あ、そうそう。昔官舎で馬鹿騒ぎしていましたw、というのもあるね。

今はアカポスゲット、って喜んでたけどあれは自演じゃなかったのかな?

キャラ立ちすぎなんだよ、お前はw
213名無し不動さん:2006/09/22(金) 14:41:02 ID:???
>>193
そいうや、マンソンのベランダから植木鉢を落としていたババアが
掴まったって報道もあったな。
故意じゃなくても、専用庭に洗濯物が落ちてくるとか、よくあることのようだね。
そいうや俺の知り合いが、上のベランダでタバコ吸う親父のタバコの吸殻が落ちてくるって、
スゲー起こっていたことを思い出した。
214名無し不動さん:2006/09/22(金) 14:42:07 ID:???
マンションって、換気扇下でタバコ吸うのも文句言われるらしい
215名無し不動さん:2006/09/22(金) 14:42:11 ID:???
>>212
なんというか、お前はさあコンプレックスがドロドロ、
頭ごなしに煽ってみたけど
>>57>>62に挾み打ちにあってあぼ〜ん、

212には妄想をまとめてみましたってか?

このスレの中でポチを越えた間抜けさ。
みっともないw
216名無し不動さん:2006/09/22(金) 14:44:29 ID:???
>>203
もっと凄い例。

阪神淡路大震災で半壊したマンションが
いまだに修復も建て替えもできずに放置されているケースがある。

震災何周年とかの番組で放映されていたんだがいたるところが崩壊してて
とても住めるような状態ではない。

反対派の住民は高齢者が多く今でも通路の壁が崩れたマンションに居座っている。
大多数の住民は他に住居を用意し、半壊マンションのローンや管理費も払っている
反対派の言い分は老後わずかなのに大金払ってまで修復する必要が無い、払えないというもの。

昔の小規模マンションで半壊してもこの有様だから
今の大規模マンションの建て替え時期はもっと悲惨なことになると思う。
その上震災でもきたりしたら…
217名無し不動さん:2006/09/22(金) 14:44:52 ID:???
>>215
俺の中の残1割が、>>35 を認めちゃうんだろw

マンカスじゃん、おまえ。偽装がばれたことがそんなにくやしいのw

奥は現給保証で苦しんで居るんだから、お前も働きに出ろ、ヒモ男w
218名無し不動さん:2006/09/22(金) 14:53:16 ID:???
>>217
残念ながら「ヒモ」については、リアルで言われまくっていたので
何も問題ないわけだよ。どんどん言ってくれw
今は俺の方が稼いでいるわけだし。

で、お前の方は何だよ?w

中途半端な防音の知識やマンションの構造の知識を
振り回してみたものの、空振りの連続w
これに振り回されて、煽り屋に転落w

132 :名無し不動さん:2006/09/22(金) 10:48:34 ID:???
グランドピアノ様も、壊れてきたなw
219名無し不動さん:2006/09/22(金) 14:57:17 ID:???
http://www.kurasuma.org/forum2006/
>10年前の阪神淡路大震災では、全壊・半壊したマンション172棟うち108棟が建て替え事業を選択した

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0114ke71670.html

>阪神・淡路大震災で全半壊した兵庫県内のマンションのうち、被災当時のまま残り、再建に向けて協議中の建物は、
>十年を迎える今なお四件ある。震災九年時点の県のまとめで、復興の方針が決まっていなかった芦屋市のマンションが新たに含まれた。
>建て替えか補修かをめぐる被災マンション訴訟は昨年までにすべて終わり、最後に判決が確定した宝塚市のマンションは、
>今月から住民の意向調査を始める。こうした状況を受け、震災特例による国の再建補助制度は二〇〇五年度も一年間延長される見込み。
>県によると、全半壊の被害を受けた十戸以上の分譲マンションは計百七十二件。うち、建て替えの方針を決めたのは百九件。百五件はすでに再建を終えた。


これを読むと、4つのマンションがいまでも建て替えできずにいるようですね
しかし、建て替えを選択しなかった63のマンションはそのあとどうなったんでしょう?
220名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:02:24 ID:???
>>218
ま、ヒモ男はおとなしくしなってことでw

ところで親友ネタはもう終わりか?下のスレ読ませて感想もらってこいやw

★マンション暮らしについて語るスレ★10棟目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1157296311/
221名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:02:52 ID:???
半壊して再建補助制度とやらを使って10年協議しても立替できないマンションがあるくらいじゃ
とくに老人や家族連れの住む安価なマンションだと自腹で立替なんてほとんど無理だろ?
結局それまでに売り抜けるしかないんじゃん
222名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:04:47 ID:???
>>220
お前、本当にクドさだけは一流だなw

ひょっとして前スレで友達がいないって言われてたの、お前のことか?
223名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:05:26 ID:???
クド女、クドさでピアノを押しにけりw
224名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:06:23 ID:???
そういえば聞いていなかったけど、クド女さんは
どんな仕事してるの?チュプなの?
225名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:06:35 ID:???
阪神大震災って何年前だよ?>>219
マンション購入に傾いてる友人にこの話をしてやろう
226名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:07:39 ID:???
>>222
はいはい。存在しない親友に読ませてインタビューはできないようなw
でも自演ぐらいしろよ。それぐらい出来るだろ。

まあ、お前の親友にとって本当の親友は俺だな。そんな親友がいれば、だが。

友達が出来て俺はうれしいよ、あったことないがなw
227名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:07:55 ID:???
>>224
クド女史は、干からびたピアノ教室の幽霊講師w
228名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:09:09 ID:???
>>226
本当に、寂しそうな奴だなw

音楽仲間とかいないのか?
229名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:10:58 ID:???
>>226
クド女さんは、なんで昼間から2chにいるの?
230名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:11:15 ID:???
ピアノが俺の友達だ、文句あっかw
231名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:12:25 ID:???
>>230
ワロタw

本当、自分が質問される側にたったら途端にこうだ。
さっき、壊れたときとそっくりw
232名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:13:32 ID:???
>>228
お前の残り1割が俺を許せないのかw

なぜ?どうして? >>35 に対する愛情で1割使い切ったの?
233名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:14:17 ID:???
>>232
いや、みんなお前が何故昼間から2chに居られるのか
知りたがっているようなんだよ。答えてやれ。
234名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:15:16 ID:???
いや、だからヒモだっていってるじゃん。

奥様は霞ヶ関のお役人なのw
235名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:16:05 ID:???
ヒロユキ失踪したらしいな
2chも終わりかなー
236名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:17:15 ID:???
>>234
お前は官舎について何も知らずに意味不明の煽りをしたが
>>62さんに軽くボコられたグランドピアノ厨なんだよw

皆さん、そのことはご存知なんだよ。
どうせチュプなんだろ?確定でいいな。
237名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:18:36 ID:???
マンカスがボコボコ叩かれてると
突然、別のミニコ叩きスレにうさばらしの書き込みがあった

ここの万カス野郎って、
実は、気違いスレのミニコ叩きそのものじゃないか?
238名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:19:52 ID:???
>>237
今の流れは、それとは全然関係ないんだよw

グランドピアノ厨が、チュプの馬脚をあらわして
お叱りを受けている場面。
239名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:20:56 ID:???
>>238
グランドピアノを持ってるということがネタだろ?
240名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:22:36 ID:???
>>236
ああ、管財局のことをいっているのか。官舎、官舎とうるさいから
なにをいっているのかと思ったよ。

国が建てる建物にはさ、標準仕様書(今は共通仕様書だ)つうのがあるのよ。
お前らがニート時代に暴れていた官舎がいつの時代のものか知らんが、当
時の仕様書にでもあたってみればお前の疑問は氷解するよ。

まあ、親友から言質のひとつもとってこないお前が調べるとは思えないが。
もう一回、はっとくよ。

★マンション暮らしについて語るスレ★10棟目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1157296311/
241名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:24:09 ID:???
>>239
そうネタだよ。アップライトの足元を固めて地震のときも安全、てほざいているから
燃料上げた。そしたらそればっかしなのね。親友と奥を大事にしろよ。それとお前も
働けw
242名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:25:39 ID:???
>>240-241
と、朝から昼までずっと2chに貼り付いているチュプが申しておりますw
243名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:26:36 ID:???
チュプってなあに?
244名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:27:13 ID:???
>お前の疑問は氷解するよ。

また、わけのわからない「自分流解釈」w
疑問を投げかけて62さんに軽くいなされたレスが>>121
245名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:28:48 ID:???
>>243
マンカスおばさんと同じ職業のことではないかと。
246名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:30:23 ID:???
>>241
必死の提案を書いてみても軽く馬鹿にされて終わったからといって、
「釣りだ」などと言ってる厨房そのものですねw
247名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:33:38 ID:???
>>244
>>121はスルーしてあげたんだよ。お前は本当に底が浅いな。

マンションは箱なの、官舎も箱。スラブってどこかわかってる?w

かつ、高層の乾式の壁は普通に暮らせば音は気にならないよ。
ただ、マージンを超えた大揺れすると、その後の遮音性は保証
できないだろうな。しっかしくだらないねw

ヒモ男には注意しなくちゃw
248名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:35:17 ID:???
>>247
はいはい。わろすわろすw
結局、専業主婦の必死の煽りがネタ切れってことだねw

ということで、グランドピアノ厨改め防音厨(これを必死に
主張していることはガチ)については、>>119を再掲しておしまいだなw

>>117
まあ、お前に実感が沸かないのは仕方がないと理解しているから、
どうでもいい。
あと、グランドピアノを夜間も弾きたいんだったら、
防音パネルだと響きが悪くなるからつけたくなかったら、
平均以上に防音に必死になるのもわかる。

もう、君は見切ったからどうでもいいよw
249名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:37:36 ID:???
はいはい、わろすわろす。再掲ね。

212 名無し不動さん sage 2006/09/22(金) 14:35:22 ID:???
>>210 では復習な。

妻は霞ヶ関で働いているお役人様です。妻の稼ぎで戸建て住まいです。
僕は昼間から2ちゃんw

大の仲良しの親友にはマンションを勧めたけど、僕の9割は戸建派。
万一の場合でも親友は許してくれる、くれるはず、くれないかなあ、
う〜ん、どうしよう、うわ〜ん。

あ、そうそう。昔官舎で馬鹿騒ぎしていましたw、というのもあるね。

今はアカポスゲット、って喜んでたけどあれは自演じゃなかったのかな?

キャラ立ちすぎなんだよ、お前はw
250名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:39:48 ID:???
>>249
もういい加減、新しいネタが何もないのに構うのをやめてくれよ、
奥 さ ん!w
251名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:41:08 ID:???
どうせ、こんな時間2chしてるのは、煽ってるのもチュプだろw
252名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:41:15 ID:???
>>250
止めて欲しくなさそうじゃんw
253名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:42:05 ID:???
結局、防音厨は専業主婦だということで確定か。

それで良く「ヒモ」とかいってられるなw

公務員を羨むなんて、何て低レベルなw
254名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:42:46 ID:???
>>251
チュプが「ヒモ」などと言ってるのが、一番間抜けだなw
255名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:43:44 ID:???
>>253
おまえは専業主婦に振り回されていたんだなw

だからヒモなんだ。奥は霞ヶ関で頑張って居るぞ。お前も働きに出ろw
256名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:44:27 ID:???
>>252
奥さん、働きに出たほうがいいですよw

こんなコンプまみれの煽りを書いてる暇があったら↓

79 :名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:12:30 ID:???
>>76
奥さん霞(バーの名前?)で働かせて、おまえはこんな時間に2ちゃんかw
257名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:45:15 ID:???
>>255
ヒモキャラに振り回されているのは、防音チュプw
258名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:45:41 ID:???
>>256
ありがとう。でも働く必要ないので、ヒモ男を煽って遊びますw
259名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:47:10 ID:???
・防音チュプ:家事もやらずに2ch
・ヒモ先生:仕事場で2ch
260名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:48:10 ID:???
>>258
もう少し面白い煽りじゃなきゃ、遊んであげないよw

防音チュプの家の防音は何のためにしたの?
261名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:50:22 ID:???
>>259
家事ロボット欲しいよねえ。

>>260
防音は2重サッシぐらいしかしてないよ。あと、隙間のシール強化かな。
ピアノはないがなw
262名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:53:20 ID:???
なんだぁ、みんな主婦だったのねwww
263名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:53:51 ID:???
>>261
で、音楽の趣味もなく2ch三昧か。
はっきり言って、つまらない生活だなあ。
ちょっと気の毒になってきた。

悪いけど、俺は仕事しなきゃいけないから、このデスクに居て
仕事しながら2chやってんだよ?
dutyがなきゃ、2chなんかしてないよ?

俺がピアノでも教えてやろうか?
264名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:54:26 ID:???
一人だけ「ヒモ男」だから主夫w
265名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:55:49 ID:???
>>264
ごめん、261を読んで、一気に「気の毒」モードになったから
ちょっと元気が沸くようなレスを頼む。

将来の希望とか、子育てで頑張ってるとか。
266名無し不動さん:2006/09/22(金) 15:59:53 ID:???
>>265
そうだなあ。今一番気になっているのはお前の友人が助かるかどうか、
てことかな。ちゃんと助けてあげて明るく行きたいねえ。

友人が気の毒でさ、俺はずいぶん前から「気の毒」モードだよw
267名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:00:29 ID:???
>>266
なので、そんなのもう通じないからw
ちょっと元気が沸くようなレスを頼む。
268名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:01:11 ID:???
がんばって。(ハート
269名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:04:20 ID:???
男いないのも、なんかつまんないね。
それだったら鬼板でもいいし。
270名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:07:40 ID:???
全く、この頃が懐かしいなw

これを書いていたのが、
煽りをとったら何も残らない「底が浅い」
「ピアノを持ってない」専業主婦とは......

87 :名無し不動さん:2006/09/22(金) 09:25:15 ID:???
>>86
おまはほんとうに底が浅いな。
ピアノの打鍵音がマンションでは問題になるんだよ。

ピアノ持ってないなw
271名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:07:58 ID:???
ヒモ先生が女で、防音チュプが男、という気もしないではない。
272名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:08:47 ID:???
>>271
どっちでもいいよ。つまらなさがピークに達したので、仕事に戻るw
273名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:23:43 ID:???
忘れちゃいけない殺マンカス剤


マンション派と一戸建派の割合は?
http://www.sumishin-re.co.jp/market/latest.jsp

築年によって住宅価格はどう変わる?
http://www.sumishin-re.co.jp/market/200606.jsp
274名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:37:20 ID:Zf6z7MHJ
まだ、ウダウダやってるの?
もうマンションが勝ちでいいじゃない?
275名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:39:29 ID:???
あなたもチュプでしょ。

186 名前:名無し不動さん[] 投稿日:2006/09/22(金) 13:26:33 ID:Zf6z7MHJ
マンションの上階からタン唾落とすと楽しいよね。
276名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:39:43 ID:???
それにしても、前スレから必死に食らいついてきた奴が
こんなに底の浅い主婦だったとは。

ピアノも持ってない癖に「ピアノ=打鍵音がうるさい」などと
ネットの掲示板で昼間から書くのが趣味だなんて、気の毒すぎる。

しかも、社会に出てないから多様な生活を知らないのか、
ちょっとでも珍しい生活形態(62氏のように夫が自営業で妻が公務員とか)
だと必死に食らいついて構ってもらおうとする。

もうマンションも戸建もないよ。
お前は何のために生活しているんだと問いつめたい。小一時間問いつめたい。
生きる喜びが2chだなんて、ピアノも弾かないのにピアノの打鍵について
必死に2chで語るなんて、気の毒すぎる。
本当に、仕事でも趣味でもいいから、何か2chとは別のものを探して欲しいと思う。

2chで語る内容についても、
「ピアノがうるさい」じゃなくて「ピアノで何をどう弾くか」、
「戸建かマンションか」じゃなくて「どうマイホームで生活するか」、を語れよ。
妄想であれ、生活の喜びを語っていたリッツ奧さんの方が
よほど、人としてちゃんとしてるよ。

これ、煽ってるんじゃないよ。
277名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:41:34 ID:???
>>276
お前もくどいよ。
バカにいつまでも全力で対抗してどうする。
お前ら2人のせいでスレがすげーつまんねーんだが。
278名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:42:36 ID:???
>>277
すまんなw
これくらい思い知らせなきゃ、またギャーギャー騒ぎそうだからなw
279名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:44:43 ID:???
>>278
だからギャーギャー騒いでるのはお前も同じだよ。
そこらのヒスババア2人がリアルでもめてるのと何ら変わらん。
こういうときだけは、マンカスの見事なスルーでも見習ってほしいもんだ。
280名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:45:24 ID:???
ツマンネ
夫婦生活板みてこ
281名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:45:24 ID:???
>マンカスの見事なスルー

わろたw
了解
282名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:51:15 ID:???
この間わずか30分。早漏だね。ヒモ男なのにw

272 名無し不動さん sage 2006/09/22(金) 16:08:47 ID:???
>>271
どっちでもいいよ。つまらなさがピークに達したので、仕事に戻るw

276 名無し不動さん sage New! 2006/09/22(金) 16:39:43 ID:???
それにしても、前スレから必死に食らいついてきた奴が
こんなに底の浅い主婦だったとは。
283名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:55:42 ID:???
>>279-280
それみろ、馬鹿主婦がケロっとして戻ってきやがったw

>>281
お願いしますので、>>276を熟読して生活習慣を改めてください。
私は当分の間、転職しないので昼間に2ch、このスレに居なきゃ
給料が貰えませんので、いるわけです。
284名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:56:19 ID:???

現在このスレでは、マンカス様からの一発逆転のデータを踏まえての反論をお待ちしております。
我こそはと思うマンカス様、どうぞ!!
285名無し不動さん:2006/09/22(金) 16:57:48 ID:???
>>283
>私は当分の間、転職しないので昼間に2ch、このスレに居なきゃ
>給料が貰えませんので、いるわけです。

変わった仕事だな。それで給料がもらえる仕事って何だ?
286名無し不動さん:2006/09/22(金) 17:00:16 ID:???
>>285
社会に出ればわかるよ。上に十分ヒントがあるし。
287名無し不動さん:2006/09/22(金) 17:01:04 ID:???
>>285
ヒモ男またキャラ立てしてんの?おもしろなあ。おれもその仕事やらに興味があるから
教えてくれ。
288名無し不動さん:2006/09/22(金) 17:03:31 ID:???
>>287
馬鹿主婦がチンコ立てて戻って参りました。

はぁw
289名無し不動さん:2006/09/22(金) 17:04:37 ID:???
>>277
わかったか?
これが馬鹿主婦だよ。
他人から話題を貰わないと、自分からは何も提供できない。
せいぜい「苦情」だけ。
290名無し不動さん:2006/09/22(金) 17:05:31 ID:???
馬鹿主婦は、さっさと飯の仕度でもしろよw
291285:2006/09/22(金) 17:05:43 ID:???
>>288
>>289

ふざけてないで教えてくれよ。馬鹿主婦は相手にしないでいいからさ。
292名無し不動さん:2006/09/22(金) 17:10:10 ID:???
>>291
「先生」ですよ、先生。論文を書いたりするんだよ。
あなたは?
293285:2006/09/22(金) 17:15:04 ID:???
在宅のプログラマだよ。

このスレが論文の素材になるんだ。世間は広いね。

でも「先生」の割りに、品がないんじゃないの。アカポスの件は人違い
だと否定してなかった?

まあいいけど。
294名無し不動さん:2006/09/22(金) 17:23:31 ID:???
>>293
そうかSEなんだ。俺も学生の頃はやってたよ。

>アカポスの件は人違いだと否定してなかった?
してないしてないw

> このスレが論文の素材になるんだ。
ならないならないw

ただ、研究室に居なきゃいけない事情がいろいろあるからね。
居なくていいんだったら、2chなんかやらずに遊びに逝くよ。

>品がないんじゃないの。
それは誤解だw上品な研究者なんて、珍しい。
人格破綻者ばかりだw
295名無し不動さん:2006/09/22(金) 17:46:44 ID:???
>>294
ずいぶん勤怠管理の厳しい学校だねw

来年から助教になれたらいいね。助手のままかな、これじゃw
296名無し不動さん:2006/09/22(金) 17:50:58 ID:???
>>295
馬鹿主婦乙w
主婦はさっさと食事の準備でもしなきゃw
297名無し不動さん:2006/09/22(金) 17:52:10 ID:???
つまらんスレちがいの荒らしはもう来るなよ馬鹿

それより、俺が出した>>34-35のような、マンションがいいと言えるソースを出せ。
298名無し不動さん:2006/09/22(金) 17:52:41 ID:???
結局、田舎ババァとかポチとか馬鹿チュプとか、
ろくでもないキャラばかりだなw
299名無し不動さん:2006/09/22(金) 17:54:07 ID:???
>>297
それってマンションが良いという例として出したの?

根本的に誤解されて受け止められていたようだが?
300名無し不動さん:2006/09/22(金) 17:55:40 ID:???
>>296
図星みたいだねえ。悪いことしたな。

お前さんこそ、そろそろオフィスアワーも終わりだろ。うちに帰って
馬車馬のように働いた奥のために晩飯ぐらい用意してやれやw

>>298
それプラス、へぼ大学助手の「ヒモ先生」w
301名無し不動さん:2006/09/22(金) 17:57:29 ID:???
>>300
オフィスアワーなんてないよw
なんだ、お前は文系かw

つまらない煽りをしている暇があったら、マンションが
素晴しいというネタでも出して来いよw
302名無し不動さん:2006/09/22(金) 17:59:46 ID:???
結局、今までガチでプギャーな奴って>>87だよなw

なんたって、自分では楽器も持ってないのに文句ばかり書きまくる。
それは何故か?
自分がマンションか、貧民住宅街でピアノに悩まされたから。

そんなところに住むなよなwww
303名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:00:32 ID:???
今日もマンカスが無惨に敗北しますた。

fin
304名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:01:52 ID:???
>>301
理系なの?信じられん。2ちゃんしながら実験でもしているのかw

>つまらない煽りをしている暇があったら、マンションが
>素晴しいというネタでも出して来いよw

それはお前の仕事。9割自宅派君、悪さする1割を10割だといえる
ときが来ればいいねw
305名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:02:00 ID:???
すごい伸びなんでもう読む気もしません。
306名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:02:09 ID:???
>結局、今までガチでプギャーな奴って>>87だよなw

ヒント: >>87 = >>300
307名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:04:10 ID:???
>>304
プログラマー氏は戸建派なのですか?
308名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:04:48 ID:???
スレ立てたら?
チャットになってるじゃん
309名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:07:12 ID:???
>>299
・都心に通勤30分
・予算3000万
・1LDK

こういう希望の場合、マンションが良い。という一例だぞ。
戸建じゃ絶対無理だし
310名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:09:10 ID:???
>>309
そんなこと書いたら、>>87が凄い勢いで「1割がなんとか!」などと
唾を飛ばしながら迫ってきますよw
311名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:10:32 ID:???
ヒモ先生が、「俺の9割の残りが許容する」、とのことです。
良かったですね。 >>309のマンション派さん。
312名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:11:37 ID:???
マンションと戸建のどっちがいいかなんて人によるし、一体何の為に話し合ってるんですか?
313名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:11:41 ID:???
>>310の予想が成就しますたw

>>311
馬鹿w
314名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:12:28 ID:???
荒らしはスルーでよろしく(=´ー`)ノ
315名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:13:32 ID:???
最近のマンションてさ、給湯器が汎用ではなく専用設計のを
取り付けてあるケースが増えてんだって。
その場合、安売りしてる汎用給湯器は取り付けられない。
汎用給湯器が2〜30万に対してマンションの専用器は70万程度になるらしいよ。
他メーカーへ交換できないし専用設計だから強気の完全なる定価販売。

専用設計にしておけばメーカーは安売りしなくても良いし決まった台数の生産が
可能だし価格での叩き合いから逃れられるそうな。定価販売でOKだって。
おたくの給湯器は大丈夫?



316名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:13:37 ID:???
どうしてこのスレにはwが多いの?
317建築条件付きマン:2006/09/22(金) 18:14:16 ID:N6ChtBKB
こりゃひどいねぇ。
煽るのは構わないが度を過ぎてるな。
金曜の夜だし、散歩にでも行って気張らしでもしておいでよ。
318名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:15:00 ID:???
>>313
>>310の予想が成就しますたw

よかったねえ。w

こんなスレに張り付いてないで論文書いて助教になれるようにしなよ。
来春助手のままだとおまえのキャリアはそれで終わり。
319名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:15:00 ID:???
もう戸建の勝ちでいいじゃん。終わろうよ
320名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:16:40 ID:???
だんだん判ってきたよ。

プログラマー君が>>87だとすると、「助教」なんてマニアックな
用語を知ってることからして「崩れ博士」の可能性が高いねw
ちょっと批判されると逆上するところも、アカポス崩れっぽい。

「研究者を目指したが、今は在宅プログラマ」かw

まあ、今のご時勢、文系だったら仕方がないかもしれないが、
こんなところで公務員や教員に対してコンプを撒き散らしても
何も救われないよ。

プログラマーなんて在宅でできる良い仕事じゃないか。
どうして、こんなに悲惨なキャラに堕ちるんだろう?
321名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:18:18 ID:???
またスレ違い始めた。
322名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:19:05 ID:???
だれかスレ削除出しといて
323名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:19:06 ID:???
>>317
同じく。今日の流れにはほとほと呆れてます。
早く、スレタイ通りの比較がしたいねえ。
324名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:19:20 ID:???
>>321
318が、凄いコンプを撒き散らして煽るからねえ。
皆さんに、こいつ(本日の知ったか自爆の>>87)の正体を
教えてやらねば、という気になってきたのですよ。
32562:2006/09/22(金) 18:21:01 ID:???
ふう、書類を取りに戻ったと思ったら、何!このスレの伸び方。
また夜の打ち合わせなんで出掛けますが、少し冷静になろうよ。

みんな名無しだから俺には誰が誰だか分からなくなってきた。
ま、マンソンはどうしようもないと、付け加えてまた逝ってきます。
326名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:21:03 ID:???
>>323
まあ、>>87>>34-35の1LDKの世界を絶対に容認しない、
なぜなら「自分がなれなかった職業の人」が、それを支持しているから、
というトホホな流れなので、彼の方が鎮まるのを待ってください。

すみません。
327名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:23:22 ID:???
ただの暇な男女のエロチャットにしか見えませんが
328名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:23:43 ID:???
>>326
お 前 も い い か げ ん に し ろ
迷惑具合は同レベルだ
329名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:24:32 ID:???
>>328
住みません、が、大丈夫です。>>320が図星だったので、もうすぐ鎮まります。
330名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:26:12 ID:???
ふぅ。マジでこのスレ一旦削除されてほしいな。
スレタイ無視して煽りあってるDQN同士ごと。
331建築条件付きマン:2006/09/22(金) 18:28:31 ID:N6ChtBKB


   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦  
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦  お茶大量にどぞ
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

332名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:29:34 ID:???
いいからスルー汁
333名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:30:03 ID:???
こんな新説も出ない答えの出たスレがいつまでも終わらない理由が分かった気がするよ。
334名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:31:56 ID:???
鎮まりますた。
335名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:33:12 ID:???
>>331
いただきます。
336名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:36:34 ID:???
>>320
馬鹿主婦から崩れに降格かい?

崩れにしないと保てないんだね、自分が。どうやら期限付き
特認助手、といったところだな。そりゃ、研究室にはりついて
ないと将来はないよな。

ヒモ先生はFランク大の助手でFA。一戸建てにすめるのは
奥様の力じゃん。ヒモ先生じゃ銀行はローンも出さんだろ。
337名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:37:50 ID:???
>>336
おいおい、せっかく皆なが慰めようと思ってるのに、暴れるなよw

俺については、好きに妄想してくれ。現実は何も変わらないから。
338名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:39:38 ID:???
>>331
「大先生」ですが、私も茶をいただきます。
339名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:47:24 ID:???
読んでないけど馬鹿公務員女なんかと結婚するような男が悪いと思う
340名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:47:37 ID:???
どっち派がどうなってんのかさっぱりわからんから2行で説明せよ。
341名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:49:49 ID:???
多分馬鹿公務員妻を持つ男がチュプを煽ったんだと思う。
342名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:52:00 ID:nHANDTQi
今日の嵐を撃退するキーワード:崩れ博士乙w
343名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:54:11 ID:???
専任ビームw
344名無し不動さん:2006/09/22(金) 18:54:37 ID:???
でも馬鹿公務員妻を持つ男はどっち派もいるみたいよ
345名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:00:50 ID:???
>340
公務員にも教員になれなかった在宅プログラマーが、
コンプまるだしで噛み付いていたようです。
346名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:00:58 ID:???
>>194
お前はバカか?
マンションに長年住んでいて、子育てした人も大勢居るのは分かってるよ。
ここで戸建派が言ってるのは、じゃあなぜそいつらはここに出てこない?ってことだ。
後悔してるからじゃないのか?
満足してて戸建よりいいと思ったらこのスレに来たっていいだろ。
でも現実は、そういう人は「語るスレ」で愚痴を言ってんだよ。

お前があまりにバカなので質問内容を変えよう。

マンションに長年住んでいて、子育てしている人で、
マンションが戸建よりいいと心から思っている人はいますか?
347名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:01:01 ID:???
一気につまらなくなった。
明日は休みだから夜は長い。
早急に元の流れに戻すように。
348名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:03:45 ID:???
>>345
そんな馬鹿にコンプ感じるやつはいません
349名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:04:38 ID:???
>340
公務員にも教員になれなかった在宅プログラマーが、コンプまるだしで噛み付いていたようです。
期限付きの特認助手があいてだそうです。どちらもへなへなです。

350名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:05:19 ID:???
>>346
プログラマー君はその口調を直したら?
351名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:06:08 ID:???
>>349
そんなノイローゼはいません
352名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:07:38 ID:???
>>350 混乱しているようだが、
プログラマー君 = 馬鹿主婦なら、>>346は違うよ。
353名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:08:43 ID:???
>>348-349
だから崩れ博士のプログラマーのお前以外
誰ひとりその話題に興味ないんだよ。
空気嫁
354346:2006/09/22(金) 19:09:24 ID:???
>>350
プログラマー君でもバカ主婦でもないよ。
意味不明の認定やめろよ。
355名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:11:10 ID:???
>>353 本当にラリってきたな。
かわいそうな奴だな。俺を除く少なくとも1名がお前を
煽っているよ。もちろん、おれも煽っているがなw

ほら>>354がw
356名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:11:29 ID:???
公務員妻男、出てきて説明しやがれ
357名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:11:54 ID:???
言い逃れは無駄。「アカポス」なんて用語を使うのは
お前と俺だけ。
358名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:13:42 ID:???
>>357
ここは全国スレ。お前がアカポスにつけたんだ。アカポスぐらい
たくさんいるさ。粋がってんじゃないよ。公務員妻のヒモ男w
359名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:15:06 ID:???
で、マンカスはどっちな訳?
俺はマンカスを叩きたくてここに来てるんだけど。
360名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:15:25 ID:???
無駄。コンプ持ち以外は煽る理由がないたろw
361名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:17:42 ID:???
公務員と結婚するような男は口が悪いねー
362名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:17:43 ID:???
>>359
プログラマー君=馬鹿主婦兼崩れ が 行き過ぎた一戸建厨D
公務員妻ヒモ男=任期付助手   が 9割戸建、1割マンション派

だそうです。報告終わり。
363名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:17:55 ID:???
逃げられません。358が今日のコンプマンw
364名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:24:35 ID:???
ここは郊外一戸建てを購入してしまい、地方から一生脱出
できずに雁字搦めになっている不動産失敗の平凡リーマンが
都心のマンションで利益を得ながら暮らす人を羨みつつ、
自分より下の郊外マンション在住者を叩いて不満解消する
切ないスレなんですよ。
嫁に文句言われまくってるんでせうね・・・カワイソス
365名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:25:17 ID:???
子梨は増税しろとか言ってた公務員か?
楽してる公務員家庭が増税しろや。
366名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:26:38 ID:???
>>364
はい、マンション有利の客観的データプリーズ
367名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:26:59 ID:???
>>346
いいや、人生満足のマンカス派は壷なんて覗いてないで
今この瞬間も人生を楽しんでいるんじゃないのか?
ここでマンカス叩いてオ○ニーしてる戸建て派こそが
失敗を認めたくない人たちなんだろう
368名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:27:01 ID:???
>>365
そんなこといっていると、だからコンプもちは馬鹿だ、っていわれるよ。
369名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:28:40 ID:???
もっと都会に一戸建て購入できてれば、こんなとこで
鬱憤晴らさなくても良かったのにね。
自分の経済力の無さをうらむんだね。
370名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:29:15 ID:???
>>368
公務員にコンプを持つ人は馬鹿以外いません
371名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:30:17 ID:???
>>367
その意見、ここのマンカスの首も絞めてるって自分で気付かないか?w
372名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:31:13 ID:???
おめでたい夫だなw>>368
373名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:31:15 ID:???
もっと自分の不動産に満足していれば、自分より下のものを
一生懸命探して叩かなくてもいいのに可愛そう
よっぼど郊外戸建てを後悔してるんだね。
やっぱり戸建てだろうとマンションだろうと都心以外は糞だよね
374名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:32:05 ID:???
マンカスも戸建ても地方は糟
375名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:33:35 ID:???
傲慢ブサ公務員女なんかと結婚する男って安定思考のつまらん男なんですか?
376名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:33:55 ID:???
>>371
そうだよ、ここで叩いてる輩はマンカス派も戸建て派も
同じだけ可哀想な連中なんだよ
別に、漏れはマンカス派戸建て派どっち派で戦う気はないんでね。
自分の不動産には満足してるんで。
377名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:34:13 ID:Zf6z7MHJ
マンションの圧勝で良かった良かった。

378名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:36:54 ID:???
素朴な疑問。
そういう>>376がなぜここに来てんの?
379名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:38:32 ID:???
>>378
人間みてるんでしょう。いろんなキャラがいておもしろいもん。
380名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:38:36 ID:???
暇だから。ウマシカいっぱいだな〜と思って
時間潰し。どうも〜
381名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:42:02 ID:???
>>375
俺様は俺様なんだ。現実はどうしようもない。なんとでもいってくれ。
382名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:45:32 ID:cUVMFp0f
となりに家がなくプール付きの広い庭がありガードマンを雇えるなら
一戸建てがいいかも。そうでないなら管理人のいる
マンションのほうがいい。
383名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:49:43 ID:???
都心の豪邸は確かに勝ち組
都心のマンションは別にどうって事ない
384名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:51:47 ID:???
ここでどっちがいいと力説されようと意見は変わりません
385名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:52:17 ID:???
ウマシカ
ウマシカ
ウマシカ


ギャグセンスもピカイチですね痴呆のカッペは
386名無し不動さん:2006/09/22(金) 19:57:31 ID:???
どうも〜
どうも〜
どうも〜



芳村真理で〜す ジジババばっかだな、このスレ
387名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:01:20 ID:???
>>382
管理人はいの一番に逃げるさ。
388名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:02:22 ID:???
今日の「崩れ博士の在宅プログラマー」氏の軌跡w

>79 >82
「偽装」というターム。霞ヶ関コンプ。
→前スレから「長距離通勤友達が駅前マンションを買う」に噛み付いて
 きた奴と同一人物確定。

>87 >97 >99 >101 >104
防音にやたらうるさいくせに、後でピアノを持っていないとわかる。>261
→音楽が趣味なのではなく、「ただ単に神経質なだけ」の奴。

>117 >122 >125
今度は公務員夫2氏の>62さんに噛み付く
→>121で軽く撃退される

>155 >169 >175 >182 >190
今度は、自分が公務員夫を「偽装」。次に煽り。
→実は俺のポストや生活を羨んでるようだw

>199 >207 >209
だんだん本格的な厨っぽくなってきた。

>212 >217 >220 >226 >232 >234
他人に「先生」氏の虚像を植えつけようとするが失敗。
>240 >247 >249 >255 >258 >264 >268 >282
62氏に対抗したり必死にあおるが、意味なし。

>285 >291 >293 >295 >300 >304 >311
このあたりから、「崩れ博士の在宅プログラマー」の構図がばれる!
389名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:09:48 ID:???
>>388
おつかれ〜。まだ研究室に居たんだね。

で、結局俺は最後の「」部分でいいのかな。馬鹿主婦はもう止めるの?

しかしお前もキャラがたったなあ。研究質で2chなんてやっていると
足すくわれるぞ。任期満了じゃあつらいだろ。もちろんお前が公務員
妻のヒモで、喰いっぱぐれないことはもうみんな知っているがな。

誇り高いお前のことを心配してやっているんだから、このエネルギーを
論文執筆に使えw
390名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:11:47 ID:???
>383
田舎は戸建てもマンションも負け組み
391名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:12:50 ID:???
「崩れ博士の在宅プログラマー」へ。

お前、今日は一日必死に煽ってきたね。
おかげで、お前がどうしてそんなに粘着質なのか理解できたよ。
>>293>>300が決定打だ。

「助教」「オフィスアワー」なんて研究者か最近の学生しか
知らないような言葉を使う在宅プログラマーは、
このスレに、お前以外におりません。
しかも、「オフィスアワー」があるのは、ほぼ私大文系。
(ちまみに>>346はどうでもいい。)

以上からすると、>>358なんて哀れだよなw
マジで、このスレに公務員や教員にコンプを持ってるような奴は
お前一人しかいないんだよ。別にみんなが研究者を目指しているわけじゃない。

お前が実際に在宅プログラマーか別の職業か、なんてことは
どうでもいいよ。少なくともここで明らかなことは、
お前は今日一日、俺に対するコンプでいっぱいになりながら
必死に煽ってきて、無残にも正体がばれた、ということなんだ。

その上で、皆さん>>389を味読してくださいw
この人の哀れが滲み出てるでしょう。
でも、いいじゃないか。戸建てを持ってるんだったら?
え?こいつこそ嫁に買ってもらったの?
だって博士課程まで私大文系院だったんでしょ?wwww
392名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:17:28 ID:???
>>391
おい、だんだん長くなってきているぞ。簡潔に書けよ。
お前がまとめた>>388だが、別人混じっているよ。ちょっと
分析が甘いようだね。

おれは崩れプログラマーとしてお前の行き着く先を見届けさせて
もらうよw 馬鹿主婦でもよかったが、まあ頑張れ。
393名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:18:05 ID:???
都心の築3年の分譲マンションを賃貸で借りてるよ
駅3分は便利だ。借り上げ社宅なので家賃はゼロ。
ローンなしの郊外戸建を賃貸に出してるので家賃収入もあり
気が付けば預金は軽く5000マンを超えてたwww
394名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:19:40 ID:???
>>392
厨房が煽り切れなくて息切れすると「他の奴だってお前を攻撃している」と
言い出すものなんです。お前だって、一度はアカポスを目指したんだったら
もう少し冷静になったらと思うよ。

で、どうして博士崩れが家を買えたの?
395名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:21:42 ID:???
ちなみに「アカポス」「助教」「オフィスアワー」の用語すべてを
説明できる>>392以外の人がいたら、IDつきでお書きください。

>>392が何者であろうがアカデミックコンプであることは
間違いないわけw
396名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:25:14 ID:???
>>392
まあ、お前が幸せ回路持ちなのはわかっている。煽っているのは
俺一人ということにしてやろう。

しかし、D論のディフェンスもまだっぽいな。査読は5名以上
だろ。公募の面接もお前の性格じゃ無理っぽい。下手すりゃ
二桁いるぞ。

まあ、霞キャリアの奥がいるならよしとするしかないな。お前の
人生は。
397名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:30:40 ID:???
>>396
つーか、能天気だねええwww
自分の冴えない人生が、こんな大人の(自宅を建てるような人の)板でも
まかり通ると思っているの?

あのさあ、お前の出た私大文系だとD論を通すのが必死なのかもしれないが、
俺達の業界だとD持ってないと公募すら出せないよ?
ちなみに、公募の面接をする側、いい?面接官が俺らなの。
お前をどっかで落としている可能性は、お前が文系だからないわけだがw

お前の俺に対するコンプが二点「パーマネントであること」「妻が官僚」
なのは理解できた。どうせ脳内では昔の枡添夫妻みたいなパターンを
妄想してるんだろ?もう、お前のコンプは手に取るように読めてきたよ。

で、どうして博士崩れが家を買えたの?
何度でも訊くよ。
398名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:37:53 ID:???
博士崩れだから田舎にしか買えないんだよw
399名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:37:55 ID:???
霞でも食っとけw
400名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:38:47 ID:???
>>398
あー、そういうことか。ニヤリw

田舎の在宅プログラマーに転落、か。
401名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:40:55 ID:???
結局マンションと戸建どっちが良いんだ?
402名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:41:19 ID:???
で、ここでマンション派の皆さんに確認しておくが、
目下、崩れ博士をボコっている>>397は戸建て派です。

が、>>34-35のように条件によってはマンションもありかと思うし、
それ以前に戸建てを所有しているような人は、コンプまみれに
なってはいけないと思います。2chで遊ぶのはいいけど。
403名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:47:07 ID:???
>>397
飯食っているうちにレス延びたなあ。

まあ、いいじゃないの。おまえのキャラは充分立ったし、そのうち「オレは
助教授だ」の、「教授だ」の言い出すのはわかっていたよw

面接の際はよろしくね、主婦をいじめないでね。

>昔の枡添夫妻

おまえの趣味はよくわかったw
404名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:47:51 ID:???
ただ安定した生活目当ての妻の夫ですからw
405名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:51:28 ID:???
>>403
>面接の際はよろしくね

俺の職場でも2桁の応募がありますので、残念ながら2chやりすぎ、
プログラマーやりすぎのトウの立った田舎の非常勤講師は雇えません。

あと、今後このスレでお前があおってきたら「この崩れ博士めが」と
書かせていただきます。これだけはガチでしょ?ww

で、どうして博士崩れが家を買えたの?
406名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:53:20 ID:???
>>405
で、どこの業界?って聞くと答えるかな?業界って用語から工学系に1000マンカス。

>これだけはガチでしょ?

他の推論については自信がないの?だめじゃんそんなことじゃ、センセw
407名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:54:49 ID:???
ねえ、気がついたけど、この「田舎崩れ博士のプログラマー先生」こそ
戸建て厨Dとして、戸建派もマンカスも攻め立てていいんじゃないかな?

だって、あらゆる場面においてマンションを否定する。って
まさに、このスレでポチに罵倒されてた「田舎ヴァヴァア」そのものじゃないw
408名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:55:48 ID:???
>>406
で、どうして博士崩れが家を買えたの?
409名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:57:12 ID:???
>>406
ずっと、>>408の調子で煽られますよw先生w
410名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:59:36 ID:???
>>407
>「田舎崩れ博士のプログラマー先生」

やった、先生にしてくれた。馬鹿主婦からずいぶん変遷したが、いまオレは
おまえと同じ「先生」でいいんだなw 赤ポスゲット!。

もう仲間じゃん、仲良くしようぜw
411名無し不動さん:2006/09/22(金) 20:59:54 ID:???
昨日の今頃たったんですね!このスレ
412名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:00:56 ID:???
>>410
こいつの仲間は、もう誰もいないと思われ。
413名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:01:18 ID:???
なにが楽しいんだろうね
414名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:01:56 ID:???
マトモなマンション派に相手にしてもらえなくなった
暇な田舎の戸建派が同士討ちを始めて一気に伸びていくスレw
415名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:02:38 ID:???
>>412
誤)こいつの仲間は、もう誰もいないと思われ。
正)こいつらの仲間は、もう誰もいないと思われ。
416名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:03:01 ID:???
>>401
これまでのところ、戸建有利。
マンション側に有利なソースが出ないと逆転は難しいっしょ。
417名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:03:45 ID:???
>>413
文系の博士崩れは、本当に大変なんですよ。
公募に出しても倍率100倍、非常勤講師の職すらなかなかとれない。
おまけに、これから少子化でポストが削られていく。
お先真っ暗なんです。

その中でも、>>410氏はプログラマーとして自立できて、しかも
田舎ですが家を建てるところまで漕ぎ付けました。
明らかに、文系崩れ博士の中では勝ち組です。
で、それを元手にいろいろ煽ってきたみたいです。
なんだか、気の毒です。
418名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:04:46 ID:???
>>414
すまん。理系の公務員妻持ちの私は、23区内なので千代田区の人以外には
田舎と呼ばれる筋合いはございませんw
419名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:04:58 ID:???
文系なのにプログラマーなの?
420名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:05:42 ID:???
>>419
それは沢山います。こいつ、ひょっとして山口県に住んでる人かなあ?
421名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:06:10 ID:???
え?何?
甲斐性無しのひまなオッサン同士が罵り合ってるだけだったの?
422名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:06:25 ID:???
>>416
偽装戸建君がアカポスネタで逝っちゃってるから、マンション派はいまちょっと
くるしいだろうね。

マンションを買う奴の気持ちと事情を考えてやれ、といってたからなあ。(遠い目
423名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:07:28 ID:???
>>422
はい、崩れ博士の田舎戸建て厨D乙。

悪いけど、お前が戸建て派の代表になっちゃうと
突っ込みどころが多すぎて、困るのですが
424名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:07:49 ID:???
交通利便性
セキュリティ
家事の手間
20年内の資産性(転売、転貸)


これはマンションのほうが有利。


広さ・収納
子育て環境
20年後の資産性(土地が残る)


これは戸建が有利


ライフスタイル・価値観によって戸建、マンソンのどちらが良いか異なる。
これ両方住んだ俺の結論。ちなみに子有。
425名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:08:48 ID:???
田舎の土地じゃ資産性なんかないじゃん
426名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:09:11 ID:???
>>424
そんなところじゃないかなあ。23区内戸建て派からみると。
まあ前スレのデータによると、マンションの資産価値は5-10年の間に
ガクンと落ちるそうだから、マンション側の20年は厳しいと思うよ。
427名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:09:54 ID:???
>>420
山口県を馬鹿にするなw
428名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:10:31 ID:???
>>427
ひょっとして図星?
だったら、あなたは知人なのだがw
429名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:14:06 ID:???
>>428
やっぱりおまえは友達だったか。おまえがオレをだましてマンションなんか
買わせるから、こんな馬鹿主婦になっちまったよw

いまは戸建だがなあ。
430名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:14:41 ID:???
>>424
駐輪駐車やペット等の自由度も戸建の方が上っしょ。
マンションは、階にもよるけど、眺望。
431名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:14:42 ID:???
>>429
山口県民乙w
432名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:16:00 ID:???
>>424
マンションが有利と言っている点、
前スレまでで全部否定されてんのよね。

最後まで10年ぐらいまでの資産性は否定されてなかったけど
それも終わった。

なんで、根拠のあるマンション有利情報がほしいのですよ。
433名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:16:11 ID:???
>>429
その前は茨城県?
434名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:19:17 ID:???
>>432
いや、セキュリティの、ハード面においてはマンションが上。
そういう意味ならセキュリティはマンション、でもOK。
実際の犯罪率はともかくとしてw
435名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:19:55 ID:IXKTVngp
>>433
よくわかるなあ、つくばだよ、つ く ば。
おまえおれをだましたマンカスだなw。
436名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:24:38 ID:???
>>435
茨城県と山口県の間に、どこかに居なかった?
437名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:27:55 ID:???
>>436 あげるなよ。

え〜と、覚えてないけど、おまえの言うところでいいよw 京阪奈ぐらい
でどうだw。

おまえにだまされたことは忘れてないぞ。
438名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:30:12 ID:???
>>437
残念。バイバイwwww

やっぱ単なる崩れの田舎モノだw
好きなだけボコっていいよwww
439名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:35:57 ID:???
さすがに今日一日吐露っていたから学習したか。

さておき、おまえにはコテハンの資格があると認定するよ。これから
は「ヒモ先生」ぐらいを名乗ってくれ。

「偽装戸建派」はお気に召さなかったが、「ヒモ」はリアルで許容でき
るといってたした。
440名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:39:38 ID:???
>>439
てか、お前も暇だなあ。どうみても寂しいコンプの塊という感じだな。

合掌。
441名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:41:38 ID:???
コンプさん頑張って♪
442名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:44:04 ID:???
性犯罪者の巣窟、世田谷区に気をつけろ!

生徒をレイプしようとする教師が居る世田谷
児童買春で逮捕される警察官が居る世田谷
暴走族(珍走団)の生息数第一位の世田谷
覚せい剤、大麻等で大量逮捕される世田谷
親殺し、子殺し、放火が多発している世田谷
乳児を虐待し重傷を負わせる保母の世田谷
警察官による強姦殺人事件があった世田谷
スタンガンで脅してレイプする集団の世田谷
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
一家殺害事件で捏造する警官がいる世田谷
帝国ホテルで女性を監禁強盗する世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オウム本部があり何の対策もしない世田谷
中学生買春で捕まる成城大生がいる世田谷
買春で女子高生に偽札を払って捕まる世田谷

平成17年の犯罪件数   世田谷は犯罪大国
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
1位 世田谷区 14674件    圧倒的! 金メダルおめでとう^^
2位 足立区   13576件
3位 江戸川区  13436件
世田谷区では駒沢公園、芦花公園ホモ殺人事件、都営団地殺人事件、ドンキ放火事件と凶悪事件が続いている

烏山では関東大震災のときにの「朝鮮人が井戸に毒を入れた」デマ騒動で
9人の朝鮮人労働者が無理やりトラックから降ろされ、暴行を受け、惨殺されたそうです。
後にその方々の鎮魂のために9本の椎の木が白山神社(現烏山神社)に植えられたそうです。
現在でも9本のうち、3本は残っています。 烏山神社の前を通るたびに、同じ日本人が犯した過ちの謝罪と、
差別のない社会を作ろうという決意をこめて心の中で手をあわせています
443名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:44:22 ID:???
>>440
はい、ひまですよ。でも、おまえは今日一日、ノルマを楽しくこなせたじゃん。
監視されてんだろ、厳しい勤怠管理で研究室に居続けなければならない
わけだし。よかったろ。
まあ、この時間まで研究室に居る理由は無いわけだがw
444名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:48:26 ID:???
>>443
あのさあ、お前はまだ職場にいたりするわけ?この時間になっても?www

お前のコンプ:楽器が弾けない、公務員コンプ、アカデミックコンプ
この3つはどうやらガチのようだから。

あと「田舎者」などと煽られないように注意してくれよ?
俺だけじゃなくて戸建派の皆さんが困るんだから。
445名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:50:12 ID:???
>>443を「田舎者」などと煽る
446名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:51:56 ID:???
>>444
オレは馬鹿主婦なんでずっと家にいましたよ。

それにしてもいつのまにうちに帰ったの。もしかして電車の中で一所懸命
悟られないように努力していたの?

まあ、おつかれさま。月曜日も研究室からだな、おまえの場合w
447名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:55:59 ID:???
>月曜日も研究室からだな、おまえの場合w

これが煽りになると思っている崩れが痛い。

皆さん、こいつを許してやってください。
448菱和で買ったわん:2006/09/22(金) 21:57:41 ID:???
菱和ライフクリエイトで東京のマンションをその営業マンから購入した。
契約するまでは調子のよいことばかり言って、挙げればキリがないが、例えば、「他にもお持ちのマンション物件も合わせて確定申告の面倒くさい書類作成も無料でしてあげますし、だからぜひ契約をして下さいよ。・・・云々。」
で、「じゃぁ、一応それを走り書きでもいいので紙に書いてあなた(営業マン)のはんこを押しておいてもらえますか?」と言ったら、「いいですよ。はい、どうぞ。」って。
で、結局、契約購入したら、何度、電話してもなしのつぶて!今までに、100回近く、こちらから電話しているのに、居留守とか。客をばかにしているので、上司に直接、電話したら、「あ、彼は、もう会社を辞めました。」って。本当かうそか分らない。
で、「そんなこと言われても!じゃぁ、ここに彼が書いた約束を守って下さいよ。」って言ったら、「そんなのは知らない。彼が上司や会社に相談なく勝手に書いたことだからね。」って、彼が約束した書類のコピーやらを全部、つっかえして、こちらに送り返してきた。
全くあきれた。菱和ライフ・クリエイトは、信用できない。絶対に契約するのはやめましょう。紙に書いてくれても、立場がやばくなると、「あ、その営業マンはやめましたね、うちはもう知りませんね。」って平気で部長クラスの人でも言います。
あんないい加減な会社はありません。
449名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:00:30 ID:???
>> 447
>これが煽りになると思っている崩れが痛い。

先生、煽りちゃんと成立してます。
450名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:01:05 ID:???
>>499
嗤いw

自宅にずっといるのが偉いんですねw
451名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:02:36 ID:???
私大文系って終わってるんじゃね?
452名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:04:20 ID:???
>>450
だった馬鹿主婦だもん。家庭を守るのが し ご とw

ところで>>499 はちゃんと回収できるんだろうなw。ヒモ先生。
453名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:05:26 ID:???
>ところで>>499 はちゃんと回収できるんだろうなw。ヒモ先生。

もう、お前さんはボロボロだよ。
相手にするのも暇だからなだけだ。
哀れな人...

で、どうして崩れが家を買えたの?
454名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:07:28 ID:???
>>453
公務員妻に買ってもらったくせに、なにを偉そうに。w
455名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:08:33 ID:???
>>454
残念。完璧に夫名義です。前スレに書かなかったっけ?

で、どうして情けない崩れが家を買えたの?
456名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:08:41 ID:???
マンションに住んでる知り合いに届け物をするとき玄関前まで行くの一ヶ月に一度でも面倒臭い。
だからマンションの横に車を着けた時点で電話してエントランスまで出てきてもらうのさ。
あのセキュリティーとは程遠く無意味にデカイ硝子の自動ドアの前でね。

そしたらこの間、

『コントロールパネルに部屋番押せばエントランスのドアすぐ開けるから今後は上がってきてよ。』

だってさ。それもダルそうに。これってマンション買った奴みんな同じだろ?

マンション派は、戸建の階段は老後に面倒とか苦痛とか言ってるが俺から言わせりゃ、マンション
の立体駐車場から自分の部屋までは『旅』だよ。旅。
マンションなんか賃貸でも金がもったいない。
457名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:08:58 ID:???
いい加減にしてくれ、この基地外ども。
まとめてどっか逝けよ
458名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:09:40 ID:???
>なにを偉そうに。w

これって関西系の言い方だよねw
459名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:10:11 ID:???
>>457>>453>>454に対して。
460名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:11:08 ID:???
>>459
すみませんねえ。コンプおじさんが、とにかく必死なんです。

暇なら「田舎ババァ」などと、ぶちのめしたらいいかも。
461名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:11:52 ID:???
>>456
うわ、乙。
そうやってマンカスはどんどん引きこもりになっていくんだろうな。
462名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:12:04 ID:???
はい、コンプおじさんの負け。
463名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:13:02 ID:???
大阪府の高校教員乙。
464名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:13:09 ID:???
>>460
あれ、今度は男なの?おれは。
465名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:13:37 ID:???
>>464
ひたすら、お前がうざがられているんだよw
いい加減に気づけ
466名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:13:38 ID:???
>>460
お前の粘着もマジで気持ち悪いよ。
ここはお前らのチャットの場じゃないっての。

どっか別に専用スレでも立てて永遠にやってろ。ここからは出て行け。
スレタイのひとつも読めんのか?
467名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:14:13 ID:???
>>466
激しく同意。
コンプおじさんと先生は、別のところでやってください。
468名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:15:42 ID:???
>>466
はい、すみません。このコンプ親父を連れ出しますんで、失礼。
469名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:17:00 ID:???
>>468
よかったな、助け船が出て。
470名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:17:37 ID:???
コンプ親父はお前だよw
471名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:19:08 ID:YVobMYiM
虫の音が聞こえるよ
涼やかな風にのって
やっぱり戸建はいいなあ。
都会でも田舎でも、
戸建のほうがより素朴で何と言うか人間らしい生活に近づける気がする。
472名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:19:53 ID:???
崩れ博士の戸建親父、自称チュプw
ここに逝け

【全板】迷惑な腐女子を叩くスレ【共通】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1158704519/l50
473名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:21:48 ID:???
>>472
>崩れ博士の戸建親父、自称チュプw

あれ?おまえが俺にチュプといったわけだがw 他称じゃないの?
理系のヒモ先生、がんばれ。
474名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:22:20 ID:???
>>473
いい加減にして、出て行っていただけませんか?
475名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:23:48 ID:???
いいから、スルー汁
476名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:24:27 ID:???
無理しないで、普通に出ていけばいいんですよ。
477名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:25:15 ID:???
そうだ、スルーしろ。おまえらうざすぎ。
478名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:25:29 ID:???
そうだ、スルーしろ。おまえらうざすぎ。
479471:2006/09/22(金) 22:25:54 ID:???
おれ、凄い勢いで無視されてるなぁ...
480名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:25:54 ID:???
ほれ、立ててやったぞ。さっさと出て行け。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1158931498/l50
481名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:28:17 ID:???
>>479
今日はこのスレ史上最悪の日だからな。
あんたの言うことはそのとおりだと思うよ。
482名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:28:34 ID:???
2 :最低人類0号 :2006/09/22(金) 22:27:20 ID:5pTpcvea
    まあ、卑怯者の崩れ博士おじさんは来れないだろうな。
    今までの工作がIDによって全部暴かれるのでw

    本当に、屑ですな
483名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:29:45 ID:???
>>480-482
コンプおじさんは、さっさと出て行けよ。
俺はID:5pTpcveaとして待ってるんだから。
484名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:32:16 ID:???
>>483
はいはい、よかったね。おまえはいつまでここにいるのw
485名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:32:21 ID:???
コンプおじさんは、消えますた。
みっともない人ですた。合掌
486名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:34:07 ID:???
>>485
いるよ〜w
487名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:35:10 ID:???
>>486
>>480さんに謝れ。
488名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:36:10 ID:???
>>486
では、先生も居座ろうかな?

皆さん、これは全部コンプおじさんの責任ですが。
489名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:37:54 ID:???
>>487
>>480さん、ありがとうね。おれはこのスレでのヒモ先生の行く末にしか興味がないんです。
折角のご厚意、だけど辞退するよ。

これでいい?
490名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:38:43 ID:???
本気でこの馬鹿どもに腹立ってきた
491名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:39:59 ID:???
>>490
まあまあ。チキンな>>489を攻め立てたらOK
492名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:43:54 ID:???
>>488
>では、先生も居座ろうかな?

自称で「先生」かあ。すごいね。
493名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:47:03 ID:YVobMYiM
わっはっは。
何か知らんけどこのスレは崩壊したようだ。
カタストロフィー理論は正しかったのか!?
494名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:47:41 ID:???
まだチキンは出ていけないようだなw

1 :最低人類0号 :2006/09/22(金) 22:24:58 ID:lwuYA/Zz
ここはスレタイも読めない先生とコンプおじさんのためのスレです。
不毛な言い争いはこちらでどうぞ。

2 :最低人類0号 :2006/09/22(金) 22:27:20 ID:5pTpcvea
まあ、卑怯者の崩れ博士おじさんは来れないだろうな。
今までの工作がIDによって全部暴かれるのでw

本当に、屑ですな
495名無し不動さん:2006/09/22(金) 22:48:58 ID:???
おまえが出て行けば収束するんじゃね?
496名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:06:24 ID:???
戸建厨って粘着気質多いよね。
彼らを見れば解るけど。
497名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:07:53 ID:???
>>496
ん〜どうかな。
リッツみたいなのもいたからねぇ。

それより、マンションが良いってデータみつかった?
498名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:10:18 ID:???
そういや以前、自称100平米超地方都市マンカスもいたね。
いつの間にかその自称面積も減ってた不思議な人。
最近毎日のように来るマンカスがアレを彷彿とさせるんだが。
499名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:12:38 ID:???
>>497
リッツをマンカス仲間に入れるのは、
マンカスにとっても面白くないと思う。
リッツは自分のマンソンマンセーなだけで、
一般的なマンソンはかなり馬鹿にしてたろ。
500名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:13:17 ID:???
>>496
う〜ん、粘着はそうだが、ヒモ先生の戸建派は自称だからなあ。
マンカスも粘着、ということじゃないの?
501名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:16:19 ID:???
まあ、
満足度調査でも
犯罪に関するデータでも
どちらに住みたいかの志向でも
後々の資産価値でも
客観的に戸建有利のデータが出てるのは事実。

頑張れマンカス。
502名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:18:20 ID:???
>>501
狭い物件を選べるのはマンションだけ。
これは客観的に見てマンションが有利だぞ
503名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:23:01 ID:???
でもそれでは買う理由がないと思うよ。
504名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:23:22 ID:???
>>502
掃除ウゼーって理由で狭いとこに住みたがる人には最適・・・とw
505名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:25:32 ID:???
家事が楽などといっているのは、まさに>>502だからな。
広さが同じなら、マンションのほうが収納が少なく、ゴミ捨てが面倒な分不便かもな。
506名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:30:19 ID:Zf6z7MHJ
部屋が狭くて収納も無いマンションって快適だよね。

507名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:36:16 ID:???
>>35をみれば、快適なんだろうな、と思う。

多分俺の生まれ育った環境とは違う人なんだろうと思うし。
508名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:40:09 ID:???
>>507
ヒモ先生、露骨です。
509名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:40:39 ID:???
>>508
>>507は皮肉だろw
510名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:49:19 ID:???
>>508
お前まだ居たのかよ?
公務員コンプ、教員コンプのおっさん。
恥ずかしくないのか?
511名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:53:35 ID:???
>>507 >>509
お前らわかっただろ?
このスレで最も粘着質なのは、コンプおっさんなんだよ。
こいつこそ自称戸建派だが、田舎なのはほぼ確定。
どこかも言えない。一日中仕事に行かないどころか、
多分特急に乗っても飛行機にのってもどこにもいけないくらい
田舎なのだろう。

その上、学歴コンプ。しかも、出て行けといわれてもいかない。
俺が>>494をレポートしてから、1時間も居座ってるよ。
スレの皆さんで一致団結して、この戸建厨Dを何とかしなきゃ
今日の繰り返しになりますよ。
512名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:55:35 ID:???
あ〜あ、もどってきたよ。
513名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:56:26 ID:???
>>512
お前が何時までも頑張っているからだ。

俺は暇だから、毎日でもボコボコにボコりますよ、田舎者のコンプおっさん。

皆さんの支持もある「出て行け」という。
514名無し不動さん:2006/09/22(金) 23:57:33 ID:???
>>513
どうやったら追い出せる?
515名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:00:13 ID:???
>>513
お前も誰にも支持されてないよ。
あーあ、せっかくスレの流れ戻りかけてたのに。
516名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:00:33 ID:???
>>514
田舎者の100%マンション否定の馬鹿が出てきたら、
とりあえず「コンプ親父氏ね」などと書くw

「お前は9割戸建なんだろ」などと言い返してくるので

「とりあえず、氏ね。さっさと氏ね」などといって追い出す。
517名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:00:41 ID:???
518名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:01:16 ID:???
>>515
お前自身がコンプ親父。お前がいる限り、収束しないよw
519名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:01:59 ID:???
戸建厨ってコンプ多いのねw
520名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:02:08 ID:???
>>517
あんたが>>480にいかなきゃ終わらないということだろ
521名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:03:25 ID:???
さあ、コンプ親父、いよいよ追い詰められますた。
私も>>520を支持します。実際、そこに書いています。
しり込みしてここにしがみついているのは親父の方。
522名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:04:38 ID:???
>>515
いいとばっちりだな。
523名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:04:42 ID:???
>>519
今日の>>381>>391で解説された親父についてはね。
524名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:06:14 ID:???
>>522
分かってくれるかw
525名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:06:45 ID:???
>>508の奴が、いつまでも引きずっているからだろ?
そういうことを書きたければ、ここに逝け、ということだ。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1158931498/l50
526名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:06:46 ID:???
この異常なage厨は「例のスレのミニコ叩き」とそっくりの臭いがするのだがw
527名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:07:33 ID:???
>>526
コンプ親父がいる限り、ageていてもsageていても同じw
528名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:08:49 ID:???
age厨がヤバイと思ったのかsage始めたw
529名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:09:24 ID:???
>>524
分かってあげるよ!コンプ親父w
530名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:10:02 ID:???
age厨よりもヤヴァイ、被害妄想のコンプ親父♪
531名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:11:05 ID:???
コンプ親父、手を打とうよ。俺は>525のスレに逝く。
親父も今日はこのスレをあきらめて>525のスレに逝く。

この案に賛成の人は?
532名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:11:09 ID:???
例のスレの例の人が来ているようじゃ
このスレも終わりですね。
もともと駄スレだったけど。
533名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:12:02 ID:???
>>532
関係ないと思われ。
今日の荒らしは公務員ネタが出てから急に勢いを増して絡んできた。
534名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:12:41 ID:???
いいや、例のスレのage厨が今日はおとなしいw
535名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:12:51 ID:???
>>531
今日は、じゃなくて、2人とも永遠に>>525のスレに逝って下さい。
お前らのせいでどれだけ浪費して下らんスレになったか分かってんのか。
536名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:13:20 ID:???
>>535
それを、しっかり公務員コンプのおじさんに伝えてあげてください。
537名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:14:17 ID:???
おっさん、ここまで追い詰められているのに往生際が悪いですよ。
538名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:14:59 ID:???
このスレもついに例のスレと同様の
田舎メンヘラ隔離スレになってしまうようだなw
539名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:15:46 ID:???
>>538
全くだ。公務員コンプでも教員コンプでもいいが、コンプは
関係ないスレだったのに。
540名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:16:27 ID:???
この際再度新しいスレでも立てるか?
あまりにも最悪。
541名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:16:29 ID:???
まあ、おっさんが4様をとるまで、おさまらないことは確実だ。
もまいらもプレッシャーをかけつづけてくれw
542名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:17:53 ID:???
はいはい、メンヘラーは例の隔離スレにお帰り下さ〜い
543名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:17:58 ID:???
こんな暢気なあおりを書いていた頃が懐かしいですよ

82 :名無し不動さん :2006/09/22(金) 09:16:28 ID:???
>>80
偽装君はヒモ、と。ニートよりはましですな。
544名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:18:43 ID:???
おまえは本当に底が浅いな。
545名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:19:01 ID:???
>>524 災難だな。
546名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:19:35 ID:???
>>545
おまえが自称戸建派(9割)といわれるのがこれでわかるだろ?
戸建でも言葉には気を使わないといけないんだよ。

9割どころから9厘ぐらいだなおまえの戸建派度はw
547名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:21:13 ID:???
不思議だよな。先生は隔離スレでずっと待ってるのに
メンヘラおじさんは来れないなんて。
548名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:22:25 ID:???
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1158931498/l50
4 :最低人類0号 :2006/09/23(土) 00:21:54 ID:R0tO3Myf
仕方がないから4をとってあげたよ。

公務員コンプおっさん、皆さんに迷惑をかける前に早く来いよw
549名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:23:18 ID:???
もう一度書きますが、2人とも永遠に>>525のスレに逝って下さい。
お前らのせいでどれだけ浪費して下らんスレになったか分かってんのか。
550名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:23:51 ID:???
>>549
すみません。おっさんが全然来てくれないのですよw
551名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:23:53 ID:???
>>545
あなたも災難ですね。
これで何人誤認定されてることやら。
552名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:23:58 ID:???
地域環境破壊】ミニ戸、ミニ開発阻止19【醜乞食
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1153980901/

メンヘラage厨の古巣はこっちだろw
553名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:24:35 ID:???
>>551
おじさん、まだ居るのかよ
554名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:26:21 ID:???
>>551
あなたも災難ですね。

まあ、身から出た錆びですがw
555名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:26:42 ID:???
>>550
もう一度>>549を繰り返す。
そしてお前ももう発言するな。
556名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:27:36 ID:???
>>555
>>549は先生だよ。本当に、この公務員コンプおっさんには
隔離スレに来ていただきたいのですよ。
あなたも手伝ってくれよ。
557名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:29:07 ID:???
メンヘラのコンプおっさんは、隔離スレに出て行くのが敗北と認識している模様。

変だよな。スレ違いなこと>>508みたいな荒らしばかり一日中してたから
反撃されてるだけなのにw
558名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:29:58 ID:???
コンプおじさんは、このスレッドのパートいくつからいるのですか?
559名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:30:37 ID:???
あげ
560名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:30:55 ID:???
ケンカと煽りは2chの華、といわれていた頃が懐かしい。

つまらんネタをいつまでも引っ張るアフォにはウンザリだ。

561名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:31:34 ID:???
>>560
ノシ
562名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:31:35 ID:???
>>560
同意だ。プライドばかり高くて、スレに迷惑をかけるのも気にせず
ずっと居座るおっさんもな。さっさと逝け
563名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:32:19 ID:???
いよいよ、コンプおじさんも隔離スレに逝かなければ
許されない雰囲気となって参りますたw
564名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:32:30 ID:???
コンプおじさんってずっと言ってる奴もうざい
565名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:33:05 ID:???
>>564
そっちの方がウザイよな
566名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:33:22 ID:???
>>564
だって来ないんだから。お前がもっとプレッシャーをかけろ。
ここまできたら明らかにスレ違いだろうが。
567名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:33:56 ID:???
>>565-566
激しく同意w
二人とも出て行け。
568名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:33:58 ID:???
>>565
同意
569名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:34:48 ID:???
おっさん乙w
57062:2006/09/23(土) 00:35:05 ID:???
あれ、まだやってたの。なんか過去レスを飛ばし読み
したら途中、公務員女のヒモがどうって、俺まで該当
するようなレスが付いてちょっとビクッとしたよ。

もう一人の公務員夫は23区に住んでるのかぁ。
いいところへお住まいで。

ところで、マジにマンションの将来不安に対し、住民がどう
いう心づもりもしくは対策をとっているのか聞きたいんだけど。

マジに聞きたいんだ。いまでもマンションが良いと信じて
疑わない住民の気持ちってやつをね。
571名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:35:44 ID:???
とにかく2人とも出て行け。
日本語も理解出来んヤツらが。
572名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:36:07 ID:???
62もうざい
573名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:36:33 ID:???
>>570
公務員仲間さん、乙。
なんか、俺達にコンプを抱いているおっさんが、ずーっと
一日中粘着してこられまして、困っているんです。
あなたからも、作っていただいた隔離スレに誘導していただけませんか?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1158931498/l50
574名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:36:39 ID:???
混沌として参りましたw
575名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:37:12 ID:???
おっさんが出て行かなければ収束しないことは確実。
576名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:37:50 ID:???
公務員にコンプ持ってる奴なんか本気でいると思ってんのかね?
577名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:38:16 ID:???
おっさん、お前だよ。さっさと出て行けよ。
いい加減うざいんだよ。
578名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:39:19 ID:???
公務員にコンプ持ってる人、手挙げて〜
579名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:39:29 ID:???
おっさんの公務員コンプ>>117より↓

妄想じゃんw 財務局いって図面見せてもらえ。

それと高層マンション。戸境壁にコンクリがないのが多いんだよ、今は。

底浅すぎw
580名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:39:29 ID:vVhmmSB2
と に か く 逝 け よ 馬 鹿 2 匹
58162:2006/09/23(土) 00:39:39 ID:???
>>573
え、いや、アナタは分かるんだけど、もう一方の人が
どんな人か良く分かんないしなぁ。

とりあえず名無しだらけで、誰が誰だかよく分かんないから
俺はステハン付けたけど、俺も煙たがられてるし・・・

スレタイの事で煙たがられても消える気ないけど、それ以外の
もめ事でスレを消費するのはあまり良くないかも。

そろそろ目付けられるかもよ。
582名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:40:25 ID:???
>>578
いねーよw
いると思い込んでる公務員って目出度いな
583名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:41:27 ID:???
>>581
俺もそのことについて心配していて、
最悪板に、スレを作ってもらったんですよ。
おっさんと二人きりで話し合うために。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1158931498/l50
ところが、このスレの2-4が全部俺だけで、おっさんが
来てくれないんです。おっさんとは>>117のことです。

あなたからも、誘ってあげてください。スレが荒れるので。
すみません。
584名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:42:22 ID:???
おっさん、必死にスレにしがみついている模様です
585名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:42:26 ID:???
公務員うぜーよ、来んなよ
586名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:43:05 ID:???
>>583
2chのルールから見たらお前が正しい。
587名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:43:41 ID:???
>>585
公務員は一人もいないってばw
いるのは公務員コンプのおっさんと、公務員の配偶者。
588名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:44:15 ID:???
ルールw
公務員の自演臭
58962:2006/09/23(土) 00:44:37 ID:???
んじゃ、もう一人の人。
マンション・戸建てに関係ない話はそっち逝って思い存分話してください。

あと、ウチの嫁はブスじゃないですから・・・
あ、関係ないか。

こんな感じ?


もうマンカスは誰もいないのかなぁ。野次馬ばっかっぽいけど。
マンカスのレスがなければ、俺もステハン捨てて去りますわ。
590名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:44:46 ID:???
公務員の配偶者が一番うぜー
591名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:45:12 ID:???
>>589
ありがとう。
「戸建厨D」なら、ずっとへばりついているんですがw
592名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:45:56 ID:???
62のブスな嫁と公務員のブスな配偶者がうぜー
593名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:46:13 ID:???
>>590
「公務員の配偶者」は隔離スレでずーっと待っているわけだが、何か?
おっさんが相変わらず自演したりして居座っているから、呼び出しているのだが?

お前から何かアドヴァイスをおっさんに言ってやってくれw
594名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:47:09 ID:???
>>593
そのまま隔離スレで永遠に待っていていいから
こっちでは一言も語るな
595名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:47:37 ID:???
>>594
待っていても、おっさんが煽るんだよw
>>508を見てくれよww
596名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:48:19 ID:vVhmmSB2
>>593
おっさんのレスにお前がいちいち反応するから終わらない。
お前が黙ればそのうちおっさんも黙る。
おっさん呼ぶためって名目でスレ消費し続けるお前の方がさらにウザイ。
597名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:48:31 ID:???
おっさんが隔離スレに来たら、おっさんキラーも黙りますんで、
皆さんも手伝ってください
598名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:49:17 ID:???
ヒモと言われたくらいでしつけーよ
さすが公務員ファミリー
599名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:49:23 ID:???
どう見ても、隔離スレを恐れているおっさんが変ですw
600名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:50:16 ID:???
公務員にコンプ持ってるとか
隔離スレを恐れているとか
こいつ確かに頭変だわ
601名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:50:21 ID:???
>>598
おっさんの今日の粘着履歴>>388
さすがに、ブチ切れですよw
602名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:50:36 ID:vVhmmSB2
どっちも基地外。
603名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:51:16 ID:???
>>602
同意。>>388の粘着は異常。
604名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:52:49 ID:vVhmmSB2
>>603
あえて言うならどっちがウザイ?
俺は>>601
605名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:52:59 ID:???
どうみても公務員が異常です
あ、公務員のヒモね
606名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:53:02 ID:???
62が燃料投下した件について
607名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:53:17 ID:???
>>604
この10分くらいはなw
608名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:54:41 ID:???
>>605
おっさん乙
609名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:54:49 ID:???
>>604
そういうお前もレスすんな。
2人が疲れて眠るまで少し黙ってろ、ハゲ。
610名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:55:26 ID:???
しかし、>>388の軌跡にはワロタ
611名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:56:09 ID:vVhmmSB2
>>609
ハゲじゃないけど了解。
俺も寝るわ。このスレごと削除出来んかな。
612名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:56:41 ID:???
名レス>>35がある、このスレを消すだと?
613名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:57:25 ID:???
おっさんが消えない、ということは、このスレは
永遠にコンプおっさんvs先生のスレになる悪寒
614名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:58:31 ID:???
ゴミ収集のおじさんって公務員?
615名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:59:45 ID:???
じゃあ、俺は先生ですが、コンプおっさんが寝たようなので
続けると、俺も>>570さんと同じ疑問がある。

>ところで、マジにマンションの将来不安に対し、住民がどう
>いう心づもりもしくは対策をとっているのか聞きたいんだけど。

はじめの2年あたりで、いきなり積立金未納の人が出た家とかは、
どうしているんだろうね?
616名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:00:45 ID:???
>>615
誤)先生
正)ヒモ先生
617名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:01:43 ID:???
>>616
コンプおっさんは、さっさと寝ろw
寝ないなら、隔離スレでいつでも相手してやるから。

この建設的な提案に同意しない奴は、全員隔離スレに来い。
618名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:02:26 ID:???
積立金未納が続くと強制退去(競売)させられるよ
61962:2006/09/23(土) 01:02:46 ID:???
じゃ、俺も寝るわ。

確かに>>35は名作だった。ハウス世界名作劇場より名作だった。
こんなヴァカがいるから、マンションは成り立つのだと思ったよ。

でもスレ消えても仕方ないかも。。。

>>592
だからブスじゃねーって言ってるだろ、包茎。
>>606
燃料投下しちゃ悪い?文句あっかゴルァ!




じゃ!
620名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:02:51 ID:???
>>615
誤)積立金未納の人が出た家
正)積立金未納の人が出たマンション
621名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:03:15 ID:???
>>618
時効あったんじゃないか?あれ。
622名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:03:22 ID:???
>>618
何年くらいで?どんな手続きがあるのかなあ。
戸建と官舎しか知らないので、この悲惨な状況を把握しきれないw
623名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:03:34 ID:???
62の嫁はブスなゴミ収集作業員
624名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:04:16 ID:???
>>619
乙。
今日は、変なおっさんのせいであんたにも迷惑かけて悪かったね。

おっさんは俺が責任をもって駆除するからw
625名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:05:07 ID:???
戸建じゃ、どんな迷惑な隣人がいても強制的に追い出す事はできないけど
マンションは理事会で裁判に持ち込んで強制退去させられる…と思う。
626名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:05:40 ID:???
>理事会で裁判に持ち込んで強制退去

やっぱ面倒くさそうだな
627名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:06:15 ID:???
ブスの嫁に養ってもらう田舎の芋掘りおっさん62
628名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:06:26 ID:???
>>625
いや、残るのはDQN、残念ながら。
629名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:06:50 ID:???
>>626
戸建同士の問題で個人で行うより楽
630名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:07:09 ID:???
>>625
単に迷惑な隣人レベルじゃ、マンションでもまず追い出せないよ。
前スレであったじゃん、「被害者は多い方がいい」って。
少ない被害者じゃ、所詮皆他人ごとだよ。
631名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:08:02 ID:???
>>630
積立金未納の話じゃなかったのか?
632名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:08:59 ID:???
>>631
積立金の話なら、>>625の戸建は関係ないかと思ったんだが。
633名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:10:40 ID:???
積立金とか管理費の未納が続くと
競売手続されるよ。
ちゃんとした管理会社だったらね。
634名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:11:48 ID:???
>>633
それでも自宅と呼べるの?
635名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:13:09 ID:???
>>634
ところがそれが機能しないからマンションはDQN天国なんだよなあ。
636名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:13:54 ID:???
さあ?
呼べるんじゃね?自分のものなんだし。
払わなきゃいけないものを払ってないのは自分が悪いんだろうし。
管理費積立金払いたくないような人は
始めからマンションに住める人種じゃないんだろうな。
637名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:13:56 ID:???
638名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:16:40 ID:???
破産待ちしかないよ、普通は。

払いたくなくて払わない奴はすごいよ。そいつが理事長やったりするし。
639名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:18:54 ID:???
なんかマンカスが出て行って
戸建て民たちがマンソンの検死を始めているようなスレだ・・・
640名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:19:02 ID:???
で、滞納する奴が多くなると、管理組合なんて機能不全に陥るんだろうな。
641名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:20:24 ID:???
>>639
検死って、上手いなwww
こういう話題になると、マンカスは死体のように黙るからね
642名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:20:55 ID:???
>>615ですが、正常化できたようで嬉しいです。
コンプおっさんも、この中にいるのなら反省してくださいね♪
643名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:21:35 ID:???
俺、別にどっちでもいいんだけど今は戸建。
でも築33年のマンションでも、1600万で売れたぞ。
築33年の田舎のボロ家だったら売れなかっただろうなー。
644名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:22:48 ID:???
>>642
だからいちいちそういう事を蒸し返すなよ、くどいな。
645名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:22:59 ID:???
>>643
何スレか前にいたマンションの立地が良かった、とかいう人?
646名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:23:30 ID:???
>>644
お前こそ荒立てるな
647名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:23:36 ID:???
>>642
オマエがいなくなればもっと正常化する
648名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:24:33 ID:???
>>643
どこの比較だ?
築30年超の戸建、土地だけで売っても1600万以上の地域なんて
都心以外でもかなりゴロゴロあるんだが…
649名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:24:35 ID:???
>>615ですが、間違いなく正常化できたのは>>615を書いて
さらにその後もレスを沢山書いたからです。どうも協力ありがとう。
650名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:24:53 ID:???
>>645
立地が良かった…というか一応都内だけど。
便利な場所なら買う人いるよ、30年超物でも。
651名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:26:10 ID:???
>>650
まあ、それは>>648の言うように都内だったら戸建でも可能性がある罠
652名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:27:13 ID:???
>>649
だからもういいって。w
653名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:27:35 ID:???
おっさんが降参したようです
654名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:28:56 ID:???
また復活したな。おもしろい奴。
655名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:29:04 ID:???
>>652
どっちも放置するしか手はなさそうだよ。誰が何度言っても聞かないし。まいったね。
656名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:29:11 ID:???
都内だったら30年物のマンションより
30年物の戸建の土地の方が価値があるだろうね。
田舎はどうだか知らないけど。
657名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:29:30 ID:???
自分の家なのに3Dで騒音我慢しながら他人の未納が降りかかるのか?
万損買うのは ある意味美学?
658名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:29:44 ID:???
http://www.h7.dion.ne.jp/~oo2004oo/C_Kanri_Kumiai/Tainou_Kanrihi/index.html
>最近、特にクローズアップされているのが、滞納管理費の問題です。
>景気の低迷も然ることながら、平成5年度から11年度まで
>住宅金融公庫が行った「ゆとり返済」も大きな原因の1つです。

戸建の場合は、ゆとり返済で困った人は自宅を失うだけだが、
マンションの場合は他の住民も道連れ、ということなんだね。
659名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:30:34 ID:???
都内どころか関西圏でも、かなりの広範囲で、
普通の戸建の広さの土地で1600万超するよ。
660名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:30:43 ID:???
>>655
それがおっさんのキャラ。俺は>>658を書いたりして情報提供しますので、ヨロ
661名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:30:59 ID:???
地雷原=万損。w
662名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:31:27 ID:???
うちは港北青葉台だけど、取引価格は坪100万はするから更地にすれば
4000万弱にはなる。たとえば武蔵小杉のマンションなんて最後は1000万
にもならないんじゃないか。良く買う奴がいると感心している。
663名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:32:36 ID:???
港北青葉台..旧緑区か。
664名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:34:22 ID:???
>>659
そうだなぁ。
そのぐらいする土地付戸建は、買ったときはその辺りのマンションより高かっただろうけどなぁ。
665名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:35:18 ID:???
このスレの奴らなら、問題点その1はクリアだなw

問題点は何ですか?

1. 事前に相談に行く事を含めると少なくとも3回は平日に裁判所に足を運ばなくてはならないこと。
666名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:35:22 ID:???
田舎の土地が下落の一途をたどる恐れはないの?
667名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:35:39 ID:???
>>660
きもいなあ。どっかいけ。
668名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:36:38 ID:???
>>665
あのふたりだけだろw
669名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:36:52 ID:???
>>666
郊外を含めて、宅地の地価はおーよそ底だということだが。

>>667
おっさんのキモさには負ける>>388
670名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:37:32 ID:???
いや、郊外の地価はまだまだ下がるだろ。
上がる要因がない。
671名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:37:43 ID:???
>>666
ここでマンカスが決め付けたがってる、都心まで数時間、
バス便でしかもバスは2時間に1本程度の立地なら下落幅もすごいだろうね。
現実は戸建といえど、そこそこ便利なところに住んでる人が多いので、
そこまでの暴落はないかと。
672名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:38:34 ID:???
>>669
おっさんでもヒモでもなんでもいいからさ、で て け!!
673名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:38:35 ID:???
郊外が多少上がるとすれば
弱小不動産デベの買い煽りだろうな
買い煽りが多いと売りに転じる奴も多いけど
674名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:39:50 ID:???
>>673
あまり辺鄙なところは、もう買うなということだなw

>>672
今度から厨なレスを書くときは、↑こういう風にスレタイに沿ったこととペアでよろしく。
675名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:40:02 ID:???
>>671
やっぱり資産価値的にも便利なところがいいわけだ
676名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:40:21 ID:???
>>666

飽和状態になってからの中古マンソン価格の下落の方がはるかに酷いと思うよ。

今でさえあんなデータ出てるのにw
677名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:40:54 ID:???
>>675
でもまあ、青葉台くらいまでだったら大丈夫なんじゃまいか?
俺はあんなところ嫌だがね。
中央林間よりさらに向こうとかはヤヴァいかも。
678名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:41:27 ID:???
田舎の土地の下落と便利な場所の中古マンションの下落と
どっちがより危険かと言うと…
679名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:43:01 ID:???
>>678
だからそこで果てしない田舎を連想するのが間違ってるw
お前の頭の中には、牛が横歩いてて田んぼが地平線の彼方まで続いてる
田舎の風景があるんジャマイカ?
680名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:44:17 ID:???
俺、老後になったら、老人ケアマンションに越したいんだよ。
だから資産価値ができるだけ減らず、確実に売れる物件が一番だな。
681名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:44:31 ID:???
全国じゃやっぱだめじゃないの?
細分化しないと、変なのが湧くし。
682名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:46:36 ID:???
>>680
じゃあ、少なくとも狭小タワマンは止めることだな。
多分、今後一番暴落するよ。俺らが老人になる頃までには。
683名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:47:09 ID:???
>>681
そうだよな。公務員妻のヒモの話聞かされてもそれがなんの役に立つのか。
もっと客観的にできないものか。
684名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:47:36 ID:???
>>683
やめれ。コンプの粘着ぶりも見たくないんだよ。
685名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:48:18 ID:???
タワマンでも、それがそのまま老人ケアマンションになればいい鴨
686名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:48:20 ID:???
>>681
そういえばポチはどうしてるんだろうね?
687名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:48:29 ID:???
>>683
それは全国スレだからとか関係ないと思う。
変なのは暇潰しにどこにでも湧く。
たまたま今回はこのスレに居座られた。
688名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:48:42 ID:???
>>684
そうだ。おまえ等消えろ。
689名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:49:06 ID:???
>>686
前スレで1000取れなかったショックで引きこもってる
690名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:49:20 ID:???
>>688
誤爆
691名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:50:33 ID:???
>>687
東京隔離スレがなくなったから、プログラマー君が
出てきた可能性大。
692名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:52:34 ID:???
>>691
じゃあ、23区内限定とかつくれば、ヒモも隔離できるじゃん。
分けた方がいいな。
693名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:53:19 ID:???
>>692
コンプおじさんは、今回も強引に居座って隔離スレにいってくれなかったからなあ
694名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:54:10 ID:???
>>691
コンプおっさんは、ポチといつも闘っている田舎ヴァヴァアでしょ?
695名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:54:49 ID:???
>>682
豊洲ですが、ヤヴァいですか?
696名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:55:17 ID:???
>>695
お、ポチか?
697名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:55:26 ID:???
大きな動きは、団塊の方々がいなくなり始めて起こると思う。具体的には15〜20年後

今、5000マンで買える物件がある地域は、3000万以下の価値になるんじゃないか?
そんなことで人口減を加味。3国の移住者が穴埋めする。ってことで、より便利な地域へ買換え需要が起きそうだ。
今必要なことは、そのときに買い替えが上手く出来るよう、長期ローン(15年以上)してないこと。
じゃまいか?
万損で35年ローン5千万以下の物件は、悲惨なことのなることが予見できないだろうか?
698名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:55:51 ID:???
>>693
だからさ、ぶっちゃけおまえもうざいのよ。だからスレ分けようぜ。
都下・近県ぐらいの方がニーズありそう。
699名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:57:07 ID:???
以前分けてたときも、マンカスは自称都心ばっか来てたし、
大して変わらん気がするな。
700名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:57:13 ID:???
>>698
では、東京限定スレを宜しく。あと田舎ヴァヴァアのスレもあったらいいかもな。
701名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:57:21 ID:???
ナンバー区域別課税対象所得(一人当り) 総務省統計局2004年
  ナンバー 所得額(万円)
 1:品川:510.5
 2:練馬:438.46
 3:多摩:433.31
 4:横浜:432.72
 5:野田:419.6
 6:川崎:419.27
 7:習志野:418.05
 8:八王子:409.53
 9:湘南:405.06
10:大宮:400.06
11:所沢:393.45
12:相模:393.41
13:千葉:387.68
14:春日部:376.22
15:足立:371.95
702名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:58:21 ID:???
ナンバーエリア別課税対象所得(一人当り) 総務省統計局2003年
  ナンバー 所得額(万円)
 1 品川:502.12
======================
 2 練馬:439.53
 3 横浜:437.82
 4 多摩:436.42
 5 野田:426.38
 6 習志野:422.79
 7 川崎:422.32
 8 八王子:417.28
 9 湘南:415.62
10 大宮:403.06
11 相模:401.64
12 千葉:393.76
13 所沢:393.07
14 春日部:380.33
15 足立:373.17

この変化を見れば、2極化の微妙な変化が分かるだろう。
703名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:59:01 ID:???
コンプおっさんは、いかなる場合も現行スレにしがみつくのかな。欝だw

ってことは、「場合によってはマンションでもいいかも」と書いたら
凄い勢い(>>388)で噛み付かれるわけだ。頼む、隔離してやってくれw
704名無し不動さん:2006/09/23(土) 01:59:58 ID:???
>>699
じゃあ、どうすりゃいい。あの二人(+α?)はまずいだろ。
いくらスルーしても出てくるからなあ。

>>703
おまえもなー
705名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:00:04 ID:???
>702一寸見、多摩がんがれって感じか?
706名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:01:37 ID:???
>>704
正直、「いかなる場合もマンションはダメ」というコンプ親父の
決め付けは、多くの人の思想とも適っていないと思うが。
707名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:01:49 ID:???
>>704
徹底スルーしかないんじゃね?
次スレからテンプレに入れようぜ。
例えば
戸建・マンション比較に直接関係ない煽りを繰り返す人は発言禁止です。とか。
708名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:02:11 ID:???
多摩は順位をのばしておる。横浜、相模がヤヴァイと思う。
神奈川の地盤沈下が表面化?やはり東海地震エリアに近いからか?
それとも横浜ブランドの低下か?
709名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:02:44 ID:???
>>707
そうだよな。>>388くらいの勢いで噛み付かれても、スルーしなきゃw
修行みたいだなwww
710名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:03:51 ID:???
>>706
そうか?友人とやらに買わせようとする点で、おまえに同意した人間は
ゼロだったと思うが。おれも傍観者だったから一人ぐらいはいたかもし
れん。そのときは許せ。
711名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:04:20 ID:???
>>708
段階の世代が順番に年金生活者に移行しているという要素は
どれくらい入るのかな。
712名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:05:44 ID:???
>>707 すまん。読む前に >>710 を書いてしまった。
以後、スルーする。
713名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:05:56 ID:???
>>710
同意者はパラパラといたよ。というか、親父一人が凄い勢いで絡んできて
周囲が退いてるという感じだったw
コンプ親父最強だと思った瞬間だったw
714名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:10:10 ID:???
このスレでも>>643 >>678のように遠慮がちにマンションも売れるなどと
書いている人がいるが、それぞれ>>648 >>679のように強い断定口調で
否定される。で、この構図を指摘すると、今度は「偽戸建派」などと
凄い口調で言われる。多分犯人は極少数、というか極悪は一人だろうね。
715名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:12:36 ID:???
そうそう。コンプ親父は黙ればいいんだよ。
716名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:13:18 ID:???
>>714
>>648は、マンションがその価格で売れることの否定はしていないだろ。
717名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:13:21 ID:???
あはは、そうだね、そういう傾向もあるね、うんあるよ。

て話をデレデレやりたいの?おまえは。変なの。
718名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:14:46 ID:???
>>711
それは分からんが、全体的には凋落傾向だな。
それだけに品川ナンバーエリアの一人勝ちが目に付く。
そういう意味でも都心一極集中なんだろう。

しかし、良く見て欲しい。多摩と練馬ナンバーが拮抗している。
多摩にはお荷物のような田舎もある事を考えると便利なエリア
の所得は一部23区を凌ぐ(足立は論外)ところもあるということ。

別に郊外居住者=貧乏ともいえない事情がここにある。

世界的な流れに日本も向かうと仮定すれば、億ション立ち並ぶ
品川ナンバーの超一等地マンションに住むセレブもいれば、
東京アドレスの郊外にだだっ広い戸建てを建てるセレブも今後
増えるだろう。

中途半端な都心はスラム化、ブランド力がなかったり交通の便
の悪い郊外は過疎化するのは間違いないし、カーナンバー一つ
とってもその動きは顕在化しつつある。
719名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:15:38 ID:???
>>717
凄い勢いで「友達とやらがどうなってもいいのか」と個人攻撃を
はじめたんですよwこの人は。馬鹿かと思ったよ。
720名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:18:15 ID:???
>>719
だから、この人、ってだれだよ。チャットじゃないんだから。
メンヘルかもよ、おまえ自身が。

おまえが戸建派だろうがマンション派だろうがどちらでもいい。
とにかく、スレを汚すな。わかったな。
721名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:19:19 ID:???
>>719
いちいち経過報告しなくても、前スレ見れば分かるよ。しつこいな。
>>720に全面的に同意。
722名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:20:26 ID:???
>>720
はいはい「この人=>>388の対象者」ですので、皆さんお忘れなくw

>>718
711です。そうか、確かに多摩と練馬が拮抗しているのは面白いね。
ただその傾向は八王子までは及ばない、てことだね。
723名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:20:38 ID:???
とにかく、スルー汁!!
724名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:21:34 ID:???
とりあえず、マンカスがソース持ってくるのマターリと待つか?
725名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:21:56 ID:???
タマと都心をリニアで結ぶんだろ。
たったの20分らしいぞ。
完成は20年後(?)だがなw

726名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:25:33 ID:???
>>725
愛知万博の奴はポートライナーよりは速いという程度だったが
727名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:29:27 ID:???
>>722
一時、八王子でも東京がいい、という田舎者丸出しな購入者が多かったが
団塊ジュニアはもう少しモチ付いていて、本当に便利なところを好むように
なっているのかもしれない。この前の基準地価でも至便な千葉・埼玉エリア
は地価が上昇しつつある。足立もTXの影響で急上昇した。
728名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:32:36 ID:???
>>725
お前カッペだろ?タマがどこだかも
知らないで煽ってんじゃねーよ。
耳学問で首都圏の話に口挟むな。
729名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:35:20 ID:???
都心を除いた場合、本当に高級な場所には低層マンション、それ以外は
タワマンが建ってる事が多い気がする。川崎・川口・船橋etc。そして
20年後にはますますDQN化しそうだ。
730名無し不動さん:2006/09/23(土) 02:49:52 ID:???
都民だと老人になった時にバス代タダだしな。
昼間はほとんど東京で働いているのにあれはズルいよ。
731名無し不動さん:2006/09/23(土) 03:05:38 ID:???
>>729
それは当たってると思う。
タワマンは、狭い土地に多くの人を住ませる為のやむをえない手段。

732名無し不動さん:2006/09/23(土) 03:32:08 ID:???
bakaと煙は高い所が好き
733名無し不動さん:2006/09/23(土) 06:40:16 ID:???
おっさんとヒモは戸建派なんだろ。反例 >>732
734名無し不動さん:2006/09/23(土) 07:16:56 ID:???
>>664
>そのぐらいする土地付戸建は、買ったときはその辺りのマンションより高かっただろうけどなぁ

バブルのころならいざ知らず、
今は、土地付き戸建とマンションの価格は同じ広さなら似たようなもの。

>>670
>いや、郊外の地価はまだまだ下がるだろ。

実際郊外は下げ止まって、上がり基調になりつつあるよ
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20060919/20060919a4480.html
>東京、大阪、名古屋の3大都市圏の平均値は、
>住宅地が前年比プラス0・4%、商業地が同プラス3・6%で、
>ともに1990年以来、16年ぶりに上昇した。

バブル以前の価格まできているから、ちょうど適正価格なんだろう。
735名無し不動さん:2006/09/23(土) 07:30:38 ID:???
>>733
おっさんは崩れだから足腰がヘナヘナw
736名無し不動さん:2006/09/23(土) 10:10:48 ID:???
>>735
ヨッ!任期つき。朝からご苦労だな。
737名無し不動さん:2006/09/23(土) 10:34:24 ID:???
>>734
郊外が上がっているのは
余っている田舎の土地は今が売り時という不動産業者に
都心が買えないけど郊外なら買えるという購入者層が乗せられているからだよ。
人口減少して都心がややお買い得になってくると
郊外は下落の一途となる。
738名無し不動さん:2006/09/23(土) 10:42:16 ID:???
>>737
人口減少を補おうと、特アな方々を招き入れる傾向があるでしょう。
今後、マンションにはそういう人たち増えるから、特に風俗営業に
適した都心駅近マンションは買うべきじゃないと思いませんか。

とりあえず借りて、環境悪化したら次に移るようなのが賢いと思います。
739名無し不動さん:2006/09/23(土) 10:48:15 ID:???
>>736
ピアノも持ってないのに防音マニアw
740名無し不動さん:2006/09/23(土) 10:49:43 ID:???
>>737
人口減少して都心がお買い得になったら、
誰が今の狭いマンションの中古を買うと思う?
741名無し不動さん:2006/09/23(土) 10:49:51 ID:???
パーマネントコンプ乙w
742名無し不動さん:2006/09/23(土) 10:50:35 ID:???
>>740
所得に応じて需要には幅があるよ。
743名無し不動さん:2006/09/23(土) 10:52:54 ID:???
>>742
自分で書いてて矛盾を感じないのか?
744名無し不動さん:2006/09/23(土) 10:55:05 ID:???
>>743
さすが100%マンw
言いっぱなし乙w
745名無し不動さん:2006/09/23(土) 10:55:42 ID:???
>>742
だからスラム化の一途を辿る危険性が高いのでは。
同じ建物に、昔高く買った人と、暴落した価格で買った人とで
財布を共有するわけですから。
746名無し不動さん:2006/09/23(土) 10:57:56 ID:???
>>745
スラム化の危険はある罠。
でも、その場合「誰が今の狭いマンションの中古を買うと思う? 」は間違い。
買う人はいるけど危険、ということ。
747名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:00:49 ID:???
>>738のいうように、将来完全に飽和状態となったマンションが
生き残るには、特アな方々を招き入れるしか手はないと思う。
そうなると日本人は危険を感じて買わなくなるよ。
>>740で言ってるのはそういうこと。
マンションは売れないからといって、戸建のように更地で放置、
という真似が出来ないだろ?
戸建は最悪売れなくても固定資産税だけ払ってりゃいいけど、
マンションはそうはいかない。
748名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:05:49 ID:???
実際、ここに大量にいる、将来転売予定のマンカスだけじゃなくて、
永住するつもりの人の意見も聞いてみたいんだけどなぁ。
749名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:10:54 ID:tUfhM2WJ
意見を聞いても、また都合の悪い事を無かった事にするから聞くだけ無駄でしょ。
750名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:14:32 ID:???
>>749
常に都合の悪いデータを無視してるくせによく言うよ。
751名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:15:16 ID:???
ヒモ先生のFランク大学が経営のために留学生として呼び込む
特アの出稼ぎ者の増加が、都心マンションの懸念材料である
ことが判明したわけだが。w

752名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:15:33 ID:tUfhM2WJ
人口減少時代こそ郊外の戸建てが余るのだが。更地にするにも金かかるし、各種税金はかかる。都心タワマンなら人口減少時代でも都心に人は集まるし、借り手には困らない。
753名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:17:12 ID:tUfhM2WJ
都合悪いとスルーは、戸建て信者の特長だよ。
754名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:17:22 ID:???
>>752
だからそこに特アの人たちが増えて、××タウンならぬチャイナタワーやコリアンタワーが出来るわけでしょ。
住みたいか?
755名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:20:16 ID:???
タワマンが一番生き残れそうにないと予想してるのは俺だけ?
756名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:22:58 ID:???
確かに、特アでも何でもいいよ、ってんなら、
買い手も借り手もあるかもしれんね。
価格や治安はさておいて。
757名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:25:34 ID:???
>>756
>価格や治安はさておいて。

さておいちゃうと、評価の尺度はどうなるの。このスレ的には買うことを前提に比較しているんでしょ。
758名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:28:46 ID:???
>評価の尺度はどうなるの

だって、マンカスがその点には一切ノーコメントなんだもの。
自分の区分だけは損もせず売れて、その後もその調子で、
ライフスタイルに合わせて住み替えが出来るって、本気で思ってる。
759名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:29:35 ID:???
>>758
スリリングな日常を求める人もいるんだよ、そういう多様なライフスタイルを許容しろ、

とリベラルで度し難い阿呆が出てくるに、10000マンカス。
760名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:32:03 ID:???
>>751
お前さんが私大文系の騒音に敏感な神経質なコンプもちなのは
良〜くわかったから、このスレでは「田舎戸建厨乙w」とでも
ひたすら馬鹿にされてくださいw
761名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:33:18 ID:???
>そういう多様なライフスタイルを許容しろ、

これが、コンプおじさんが最初に許容できなかった部分w
ここが弱みなのねw
762名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:33:50 ID:???
でてきたね。w
763名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:36:11 ID:???
>スリリングな日常を求める人もいるんだよ、そういう多様なライフスタイルを許容しろ

そりゃ、別に止めないけどね…w
764名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:37:53 ID:???
>>764
そうそう。個別の話なら勝手に特攻しろよw、で終わりだよなあ。
765名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:40:18 ID:???
マンカスの売り抜けについての考え方や主張が、
判で押したかのように、ほぼ全員同じなんだよな。

本音を言えば、ここのマンカスのうちの1人か2人は、
ある程度思惑通りに売り抜けられる可能性はあると思ってるけどよ、
せいぜいそこまでだと思うよ、確率的に。
766名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:42:53 ID:???
>>754
チャイナタワーとかコリアンタワーとか、リアルで怖いんですけど。
一度入ったら出て来れないような気が…
767名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:50:53 ID:???
>>764が特攻するスレでつか?
768名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:51:49 ID:???
コンプおじさんは、>>35にもヒステリックに過剰反応してたからなあ。
ひょっとして、自分も負け犬おじさんなのかな?w
769名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:53:21 ID:???
>>767
そうみたいだね。ループしているところが激しくあの二人をおも(ry
770名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:55:47 ID:???
>>768
>>35は本来笑いどころだよな。
771名無し不動さん:2006/09/23(土) 11:57:15 ID:???
>>770
そう。おかしな奴が一人だけ、40毒女擁護してた。ネタなのにw
772名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:00:55 ID:???
しかし、あんなネタみたいなのを事例として紹介する丸紅って一体。
773名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:02:13 ID:???
>>771
はいはい、>>57>>62の合計一人ねw
774名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:03:21 ID:???
ところで、負け犬おじさんは田舎の一軒家に一人で住んで、
都心マンションの資産価値がどうのとか延々と書いているわけだが、
楽しいのかな♪?
775名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:04:57 ID:???
特亜問題は住宅選択に避けて通れないわけだね。

そうすると >>35 ぐらいの狭小マンションあたりから浸食が始まるんじゃないか?
いいのかな、買っちゃって?
776名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:05:01 ID:???
どうしても煽って蒸し返したくて仕方ない奴が一人生息してるみたいですね。
777名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:05:25 ID:???
このスレ自体が既にネタスレ
778名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:06:40 ID:???
>>766
誤)一人生息してる
正)一組生息してる
779名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:06:43 ID:???
>>776
スルーしようね。
780名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:07:18 ID:???
>>775
>>35のような物件は微妙じゃないかな。こいつらこそ死ぬまで出ていかなそう。
もう少し広い物件の方が、今大量に出回ってる分下落も激しいと思うんで、
60〜80平米のファミマが一番危険な気がする。
781名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:08:29 ID:???
>>775
特亜は、コンプおじさんの家は田舎すぎるので来ないかもしれないが、
大泉町などの例もあるとおり油断はできない。
都心では80平米未満の中古ファミリーマンションに集まるよ。
782名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:09:14 ID:???
>>780
意見が一致したなw
783名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:09:53 ID:???
>>780
特亜の方々って1畳に1人の割合で暮らしたりするじゃないですか。
80uのマンションだと何人で暮らすんでしょうか。怖いです。
784名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:10:30 ID:???
>35のような物件は微妙じゃないかな。こいつらこそ死ぬまで出ていかなそう。
付け加えるなら、単身者マンションの方が取り壊しなどに関しては
ファミリータイプよりはあっさり片付きそうではないかな。
785名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:12:38 ID:???
先生!40毒女も20年後には独居ばあさんになる訳なんですが。
どうしたらいいんでしょうか。
786名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:15:41 ID:???
結論、>>775は勇み足w
50平米未満だったらアパートの方がヤヴァいのは明白。
参考:広島のペルー人の件など。
787名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:16:25 ID:???
>>783
確かにw
許容量を遥かに超える人数で、共用部分を我が物顔で占拠、
この可能性も出てくるな。
で、管理費払うのは一戸分、下手すりゃ滞納。
788名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:18:45 ID:???
チャイナタワーなんて出来たら、1タワーに数万人?
789名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:19:13 ID:???
>>787
結局、一番危ないのはファミリータイプだなw
790名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:21:40 ID:???
>>788
自重だけで倒壊しそうだなw
791名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:29:00 ID:???
>>790
東京湾のタワマンがドミノ倒しみたくなるのを想像してしまった。
いや、そういう倒れ方はしませんけどね。
792名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:45:29 ID:???
区分所有権は今後どうなっていくのでしょう。

ttp://www.fri.fujitsu.com/jp/modules/report/list_04.php?list_id=10354
793名無し不動さん:2006/09/23(土) 13:16:04 ID:???
>>792
区分所有法が欠陥だからもうどうしようもないでしょう。現在所有して
資産だと思っている人は、そういう人から売り抜けるべきです。

再建前にスラム期を経るでしょう。もちろんデベが買いたたきます。
買いたたくためにはスラム期が必要なんです。

いまの議決権4/5ではいくら体力のあるデベでも数がこな
せないので、3/5、1/2と下げていく、これも予想される政策です。

ただ、人口減で経済が萎むだろうから、まにあうかどうか。社会的な
混乱は国交省も避けたいと思っていますよ。
794名無し不動さん:2006/09/23(土) 13:19:08 ID:???
追加です。

デベが買いたたくのと、議決権の下方修正はほぼ並行して起こるのではないでしょうか。
議決権の下方修正が先行すると、デベが買いたたくのに足かせになりますから。
795名無し不動さん:2006/09/23(土) 13:27:58 ID:???
>>783
その内、九龍城のようになります。
796名無し不動さん:2006/09/23(土) 13:59:13 ID:???
>>793
売る抜けるといってもマンションの場合、立替えについても夢物語だし
地震で一部でも致命的損傷を受けたら残るのは借金の山。
どう考えてもマンションは使い切りの消耗品でしょう?

たとえ犬小屋であってもそんな中古の犬小屋はオレは要らない。
でも土地付だったらどうだ?
それも同じ価格でだ。

犬小屋において管理費は要らないがマンションは一生払い続けるんだよ。
減価償却率も悪いから、廃墟みたいな築40年程のモノに固定資産税を
納税するんだぜ。
797名無し不動さん:2006/09/23(土) 14:41:55 ID:???
>>796
個人がその区分所有する範囲を売り抜ける、という意味です。地震による
損壊もそうですが、スラム化など、マイナス要因が顕在化する前ならなんと
か処分できるでしょ。

これから住宅を選ぶ人は、あえてマンションにするなら賃貸で十分ですね。
798名無し不動さん:2006/09/23(土) 14:46:01 ID:???
>>797
要約すると、売り抜けは早いもん勝ちってことかな。
799名無し不動さん:2006/09/23(土) 15:32:28 ID:LKVasYbJ
おまえらは論点が違うんだよなあ。
永住志向のマンションは団地っていうんだよ。
マンションと呼んでいいのは非日常を体験できる範囲にとどまっている間だけ。
だから都心がいいというのは理にかなってるわけよ。広尾なんか30年経った今でもマンションだしな。
そう言う意味で言わせてもらえば戸建てよりマンションの方が断然いいね。団地なら戸建ての方がいい。
800名無し不動さん:2006/09/23(土) 15:54:53 ID:???
田舎小館の崩れ博士@経法大が800ゲット
801名無し不動さん:2006/09/23(土) 16:01:06 ID:???
>>799
一部にそういう優良マンションがあるのは分かる。
が、ここのマンカスで、広尾マンションレベルに住んでるのはいないだろ。
802名無し不動さん:2006/09/23(土) 16:01:43 ID:???
広尾といえども30年過ぎるとそろそろあちこちで不具合が
ではじめる頃・・・
でも広尾って非日常なの?
東京に用事があって日常を送らざるを得ないから広尾なんでしょ?
非日常を満喫するならどっか南の島にでもリゾートしてればいいじゃない。
803名無し不動さん:2006/09/23(土) 16:03:18 ID:???
>>800 おい、エロ先生。
>>799はお前を呼んでいると思うぞ。
非日常性を重視する799の嗜好。お前の残り1割りにぐっと響くだろw
804名無し不動さん:2006/09/23(土) 16:06:17 ID:???
>>802
マンカスを擁護する気はさらさらないけど、
最新設備だけに気をとられるアホが群れるタワマンより、
古かろうが一定の支持をされる広尾の方が、長い目で見れば
将来的な不安も少ないと思うよ。
805名無し不動さん:2006/09/23(土) 16:09:43 ID:???
>>802 さん。

このスレでは、たとえば靴箱にワインを貯蔵する非日常性を賞賛する
向きが若干2名ですがいるのです。そういうのも認めてあげてください。
なかなか難しいことだとはおもいますが。
806名無し不動さん:2006/09/23(土) 16:13:31 ID:???
>>804
乙。やっぱり張り付いてる。
お前はやっぱりバツイチとかだろw
週末くらい家族サービスしろよw
非日常の出先からパンチ。
807名無し不動さん:2006/09/23(土) 16:16:24 ID:???
>>806
激しく同意。
808名無し不動さん:2006/09/23(土) 16:54:42 ID:NXUtBqWF
広尾は単なる例だよ。別に湾岸でもいいんじゃない?例えば台場のツインタワーなんかは非日常の典型例だよね。
809名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:01:02 ID:???
>>808
非日常は分譲でなくてもいいのではないでしょうか。
賃貸では非日常は体験できないのでしょうか。
810名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:02:34 ID:NXUtBqWF
マンション買うなら賃貸でもいいと戸建ての連中は言うけどそれもどうだろう。
新築分譲賃貸なんか最も賃料単価が高いときに住むわけでしょ?まあ立地がよければ年間300万はくだらないわな。
それならマンションを賃貸感覚で買って5年くらいで売ればいい。立地のいいマンションは5年くらいならほとんど値下がりしないからね。
俺は基本的に戸建て派だけど今はマンションの最上階に住んでる。住んで二年だけどもちろん快適。夜景も最高。
今のところ買値より高値で売れるから実売価格が買値と同じになったところで売るつもり。
もちろん下落も見込んでるよ。でも年間300万賃料を払ってることを考えると管理費払っても明らかに得。
811名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:04:28 ID:???
と、マンカス営業が必死っす。
812名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:05:17 ID:???
>>810
>俺は基本的に戸建て派だけど

流行の兆しをみせているなw ヒモ先生も本望だろう。
813名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:11:12 ID:NXUtBqWF
>>811-812
反論したいならもっとまともな反論してよ。
特に811は自ら思考停止し負けを認めてるようにしか見えない。
ずっとつまらん流れで議論したそうだからまともなこと書いてるのに結局その程度なの?
814名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:17:41 ID:4o8ma3A3
マンションだとホテルに住んでる機分になると聞くがそれはグレードが高くないと無理か
815名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:18:00 ID:???
全国約1000の工務店などで構成する日本木造住宅耐震補強事業者協同組合
(木耐協、東京・千代田、小野秀男理事長)は耐震診断結果調査を発表した。
2006年4月1日から6月30日まで診断した住宅1146件のうち、
80%以上が耐震性に不安があることが分かった。
診断結果では、大地震の発生で「倒壊する可能性が高い」住宅が60.47%(693件)、
「倒壊する可能性がある」が23.04%(264件)を占めた。
「倒壊しない」は3.05%(35件)にとどまった。
816名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:20:33 ID:???
>>813
じゃあアナタのマンション晒してみたらどうかな。

>今のところ買値より高値で売れるから実売価格が買値と同じになったところで売るつもり。

とか、客観的にみて珍しいことだから、みなさん放置せざるを得ないと思いますよ。
817名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:20:38 ID:4o8ma3A3
そもそもこのクソ小さい日本で戸立てとか馬鹿だと思うぜ
どんどん潰してマンション乱立しようや
818名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:26:22 ID:???
>>815
それがどうかしたのか?
データの読めない馬鹿なのか、わざと重要事項を隠した悪質な煽りなのか?
819名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:27:47 ID:NXUtBqWF
>>816
自分の無知を晒したいの?
人気駅やターミナル駅の駅近物件がほとんど値下がりしないのはこのスレでも散々既出。
あなたの住んでる田舎ではあり得ないことだけどね。
820名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:31:11 ID:???
結局戸カスは家は永住するものという前提がないと生きていけないんだねw
要するに貧乏人ってことかw 戸カスがDQNなのも妙に納得w
821名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:32:24 ID:???
>>818
戸建厨が必死だな
822名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:33:02 ID:???

8割以上もヤバイのか。
工務店ってひどいね。
823名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:36:01 ID:???
戸建なんかに住んだら地震で死亡確定だな
阪神大震災の教訓がある
戸建で死んだ人約5000人、マンションで死んだ人0人
824名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:39:46 ID:???
818逃走!プ
825名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:48:09 ID:???
>>819
キミ、これまでの人生も頭が悪くて苦労したろ
826名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:52:08 ID:???
>>810
>年間300万賃料を払ってることを考えると管理費払っても明らかに得。

アナタ騙されているのか、スットボケてるのか知らんが、最初の10年までの管理費
の低さは【客寄せパンダ君】な金額だろ?皆10年後に青冷めんだよ。

20年経てばガス器具や給湯器系統が逝くだろ?消耗品の代表格モーターを使って
るキッチンや風呂場の換気扇だって寿命だよ。賃貸のの場合の多くはオーナー持ち
だろうが。自払だったら一体幾らになんだよ。

          『共有建造物にそこまで払えるか!』

そもそもマンションはマイホームじゃないだろ。みんなの家。
そういった意味でいうと隅田川のブルーテントの一軒一軒の世帯主が【俺んち】って
いうのは全くおかしくない。
827名無し不動さん:2006/09/23(土) 17:54:31 ID:???
>>826
↑なんかスゲー必死w
笑える。
828826:2006/09/23(土) 17:56:00 ID:???
>>827
必死じゃないよ。
皆をマンション詐欺から助けたいだけ。
829名無し不動さん:2006/09/23(土) 18:09:21 ID:rkKOdA/F
コンプおじさん炎上かw
830名無し不動さん:2006/09/23(土) 18:38:34 ID:???
>>829
ヒモ先生の必死の努力もあって、コンブおじさんもキャラ立ちしたな。

キャラ豊富だねこのスレw
831名無し不動さん:2006/09/23(土) 18:39:08 ID:???
>20年経てばガス器具や給湯器系統が逝くだろ?消耗品の代表格モーターを使って
>るキッチンや風呂場の換気扇だって寿命だよ。

おいおい、これは戸建てだって同じだろ。
マンション叩くためには何でもありかよ(笑)
832ここらで結論:2006/09/23(土) 18:47:08 ID:???
マンションか一戸建てかっつーのは住んでるところによるでしょ。
それだけだよ。

庶民が住宅にかけられる金が限られている以上、住むところにより
買える物が違ってくるのは当然。

都心部の会社まで通勤:ドアtoドアで20分〜30分のところに住みたいと
思ったら マンションしかない訳。
3LDK70平米でも6000万〜7000万とかだから。(東京だとな)
同じところに一戸建てならば1億5千万超えだもの。 (東京だとな)
マンションしか選択できない。

都心部の会社まで通勤:ドアtoドアで1時間半とかの郊外に住むなら
ミニ戸じゃない普通の一戸建てが5000万〜6000万で買える。 (東京郊外だとな)
その辺でマンション選ぶ人はいない。

そんだけの違いでしょ。

東京都心区や大阪市内や名古屋・横浜などの都市部の便利なところに
住みたいなら、マンションしか選択肢は無く、それ以外の田舎に住むなら
一戸建てが良いに決まってる。

郊外でマンション買ってる奴は、はっきり言って見る目が無いか
金は無いけど持ち家(マンションだけど)欲しいか
マンションマニア(フラットな生活・堅牢な建物が好き)か
だろうな。
賢い選択とは思えんが。
ただし、寒冷地で雪かきが大変な地域はマンション購入はありだよ。
833名無し不動さん:2006/09/23(土) 18:50:47 ID:???
マンションの管理費修繕費が痛すぎるんですが。
834こういう意見もある:2006/09/23(土) 18:54:01 ID:???
持ち家が無ければ老後生活が破綻ー森永卓郎氏

「年金制度の抜本改革でマクロ経済調整スライドが導入され、今の40代以降が貰える年金は2割減ることになりました。
更に賃金スライドの廃止により、支給が開始された後も最大で2割減ることになります。大まかに計算して、夫婦の年金
が月額18万円台にダウンするのです。もし、老後も家賃を10万円以上払うとすると、月8万円以下で生活しなければ
なりません。高齢化社会で老後の暮らしを守るには、家を持つことが極めて重要なのです。資金に余裕があるなら、
資産価値の下がりにくい、東京駅5km圏内で買うのがベスト選択と言えるでしょう。また、これらの地域で土地を保有する
企業の土地売却の動きは減少し、マンション用地の供給は縮小しており、地価や不動産価格は急上昇を始めており、
この時期に都心でマンションを買うならのんびりしては居られません。また、人口の減少を捉えて、住宅価格の下落
を予想する人もいますが、基本的に団塊ジュニアと呼ばれる、住宅購入適齢期の35才〜40才の年齢を迎える世代
の人口は今後十年間は増加を続けます。。住宅は利用することに価値があり、所有することにはリスクが
伴うという意見もありますが、足元の経済情勢と、将来の生活設計とを総合的に見渡してこの時期に都心の
マンションを買う価値は大いにあると言えるでしょう。」
835名無し不動さん:2006/09/23(土) 18:55:44 ID:???
>833
>マンションの管理費修繕費が痛すぎるんですが。
そういう人は戸建ても維持できないでしょう。
戸建ても修繕費が結構かかります。
月に3万くらいは積み立てが必要という方もいますから。
836名無し不動さん:2006/09/23(土) 19:02:11 ID:???
>>831
オイオイ違うって。
そりゃ自分の所有する土地に建つ我が家にかける出費は当然だろう。

賃貸ならば器具を叩き壊したり故意的に破損したのでなければガス・水道・電気に関しては
大家が常時使える状態にしてくれるだろ?ならばいっそう、賃貸でううじゃねえかつう話よ。
どうせマンションなんて皆の建物なんだからさ。
837名無し不動さん:2006/09/23(土) 19:09:21 ID:???
>>835
でもマンションみたいに管理費の値上げ要求とか40年も高い固定資産税
はダラダラ払ったりしないっすよ。

35年とかでローン組んじゃうとマンションは戸建てより差額1200万をドブ
に捨てる計算になるらしいじゃないの。土地も残らないっしょ?
死ぬまで修繕費は払えないよ。

それに戸建ては30年で固定資産税は土地評価額程度に落ちるからその
ぶんをリフォームに見込んでおけばよし。外壁塗装剤の質も向上してるし
ね。足場も驚く程安く組む業者が増えたし。

838名無し不動さん:2006/09/23(土) 19:10:32 ID:???
はっきり言えば、マンションは賃貸に限る。
所有して、しかも自分で住むなんてのは愚の骨頂。
839名無し不動さん:2006/09/23(土) 19:34:02 ID:CSq7dhBB
はっきり言えば、マンコは賃貸に限る。
所有して、しかも自分で養うなんてのは愚の骨頂。
840名無し不動さん:2006/09/23(土) 20:05:37 ID:C0/lJTng
マンションって低所得者の夢なんだろうな。
841名無し不動さん:2006/09/23(土) 20:06:30 ID:???
>>836
まったく理解してないようだな。

>そりゃ自分の所有する土地に建つ我が家にかける出費は当然だろう。
マンションも持ち家なんだが・・・・・・・

どこの田舎者ですが・・・・・
842名無し不動さん:2006/09/23(土) 20:09:07 ID:???
だから、832が結論。

東京の都心区では年収1000万の人間でも、まともな戸建ては難しいのよ。
田舎だと年収400万でも戸建てが買えちゃう。
地価の違い。ただ、それだけ。

マンション購入者=低所得者ではない

あくまで、どこに家を買うのかでマンションか戸建てかが決まるだけ。
843名無し不動さん:2006/09/23(土) 20:12:29 ID:???
>>842
すごく正論なんだけど、田舎モンの戸カス厨はとにかく
優越感に浸りたくてしょうがないんだよ。
田んぼに囲まれて他にすることないからレスする時間だけはタップリあるし。
844名無し不動さん:2006/09/23(土) 20:21:10 ID:???
>>841
その「持ち家」が、区分所有法という危うい法によって、
いつ足元グラグラくるかもしれないってのは予想しないのか?
845839:2006/09/23(土) 20:45:16 ID:CSq7dhBB
だれか俺に突っ込んで栗!
以外コピペ推奨!


>>839
バロッシュw
846名無し不動さん:2006/09/23(土) 20:51:03 ID:???
>>841
自分が所有する土地、と、所有権による持ち分。
持ち家と一括りに言うけど、戸建とマンションはこの点も違う。
内装に金をかけるのは、マンションでも自由だよ、そりゃ。
でも躯体は個人の意思ではどうしようもないじゃん。
だから>>836は皆の建物、って言ってるんじゃないか?
847名無し不動さん:2006/09/23(土) 20:56:32 ID:???
>>843
Fランク大任期付助手、乙!

お前を養うために特亜に就学ビザ出してんだ。
皆さんの生活を脅かしているだから、少しは反省しろw
848名無し不動さん:2006/09/23(土) 20:59:14 ID:???
騒いでいる間にもマンションの価値はどんどん下がり、上階はドンドンと五月蝿い・・・
849名無し不動さん:2006/09/23(土) 21:04:48 ID:???
みんなもしかして電車男見てる?
850名無し不動さん:2006/09/23(土) 21:12:26 ID:???
>>849
見てないよ。
851名無し不動さん:2006/09/23(土) 21:23:42 ID:???
マンションだけは、よしなさい
852名無し不動さん:2006/09/23(土) 21:24:56 ID:???
>>815
それ、昭和25年以降、平成12年5月までに着工された木造住宅に限っての調査結果だよね。
基準が大きく改正された平成12年6月以降の物件は対象外だよ。
で、以前は確かに耐震なんてさほど重要視された設計してないから、
まあ震度7を想定すればそんなもんだろ。
でも、耐震補強の工事は100〜200万で出来るからね。

姉歯物件はいつのだったっけ。
マンションで耐震補強は出来たっけ?
853名無し不動さん:2006/09/23(土) 21:32:18 ID:???
>>852
> マンションで耐震補強は出来たっけ?

できるよ。金もそんなにかからないが、もちろん程度による。

それよりも、話し合いをまとめるのが大変で。リベートとる
馬鹿理事長がいたり、まあ人間模様ですわ。
854名無し不動さん:2006/09/23(土) 21:37:57 ID:???
あああああああああ…
上の階のガキがドンドン五月蝿い。
9時には寝る約束なのに、全く!
さて、五月蝿い息子を寝かしつけてくるか。
これがマンションだったら、大変だったよ。
855836:2006/09/23(土) 21:38:27 ID:???
>>841
田舎で悪かったな港北区だよ。

だから言ってんだろ、マンションは壁も天井も床もエントランスも
ベランダも水周りも何もかもが共有物。

仲良くみんなで分け合うのさ。みんなで買った共同購入だ!

頼む。
だからマンションは持ち家だ!なんて胸張って言わないでくれ。
住人みんなのものなんだ。俺たちのマンションというように!
856名無し不動さん:2006/09/23(土) 21:42:06 ID:???
マンションは、持ち家ではなく、持ち部屋ね。
857名無し不動さん:2006/09/23(土) 21:45:39 ID:???
持ち部屋か・・・・・
なんか「オレの隠れ家」的でいいな。

タダでなら借りてやってもいいね。
858名無し不動さん:2006/09/23(土) 21:48:42 ID:???
>>857
そこで>>35の物件ですよ。
859名無し不動さん:2006/09/23(土) 21:49:39 ID:???
>>858
そうだよ、買っちゃいなよ。
860名無し不動さん:2006/09/23(土) 21:51:55 ID:mCt19e/G
マンションは住み始めて10年で一戸建て欲しい病にかかるよ。
その病気にかかる前の人に何言っても無理。
861名無し不動さん:2006/09/23(土) 21:55:40 ID:???
バルコニーの排水溝も共有シテルナンテ、凄いね。
862名無し不動さん:2006/09/23(土) 21:57:13 ID:???
マンションに住んでる奴を迎えに行って、玄関まで来て欲しいとか言われると
凄く屈辱的なんだよ。
863名無し不動さん:2006/09/23(土) 21:58:45 ID:???
郊外は住み始めて3年で都心住みたい病にかかるよ。
その病気にかかる前の人に何言っても無理。
864名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:02:19 ID:???
>>860
10年以上マンションに住んでる人って
名乗り出てこないよなあ、いつまでたっても。
865名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:05:41 ID:UT8z/a+u
866名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:10:07 ID:???
>>861
普通ですよ、普通。なにせ基本が共有ですからね。

知人のマンションは雨の日になると隣の奥さんの色んな毛や細かいゴミが丁度知人のベランダ
前で排水溝に引っかかるので定期的に旦那がやらされてますよ。汚いし嫌だって。

しっかしそのベランダでプチ菜園とかいって植物育ててたり動物飼ってたら最悪だよね。
桃は流れてくる、アザラシ流れてくるでもう住んでらんねえよ。
867名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:12:15 ID:???
今日の午後は愉快な展開だったなw

>>830
「コンブおじさんもキャラ立ちしたな。」 はあってるが、
今日は全然必死じゃなかった。
出先から>>800 >>829を投下しただけだが、
勝手にコンプおじさんが自爆炎上したようだww

>>847なんて、嗤っちゃうよなw
もう、自分のことを批判する奴は何でも俺だと思ってるみたいw
細かいことは分かりませんが、コンプおじさんは
あらゆることにコンプ強すぎですよ。
それから、煽りのパターンを見切られているので、
無茶な田舎戸建マンセーばかりを繰り返していると、
今日みたいに集中砲火を浴びるだけになっちゃった。

とにかく、週末くらい楽しくやってくれよw
いくら無職の在宅プー博士崩れだからといって。
868名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:14:51 ID:???
>桃は流れてくる、アザラシ流れてくるでもう住んでらんねえよ

ワロスwww
どんな豪快すぎるベランダだwww
869名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:17:32 ID:???
>>867
おまえ本当食えねえな。
つまんねえよ。
んなこたあ、
マスかブログに掻いとけ。
870名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:18:53 ID:???
>>869
スルースルー。
2人ともアタマの病気だから何を何度言ってもムダ。放置汁。
871名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:23:05 ID:SY2SdVKo
10年で住み替えたくなれば住み替えればいいじゃん。なんで一度買ったら永住なの?あんた馬鹿って言われない?
戸カスはいつまでも賃貸がいい賃貸がいいと騒ぐがそれはおまえが住んだことがあるのは賃貸(それもアパートw)だけだからだろ?
分譲賃貸に住むことこそ愚の骨頂金の無駄遣いなんだよ。
管理のいい駅近物件の価格見てみ?おいおい十年経ってその値段かよって驚くからさ。
872名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:25:07 ID:???
>>869
どんなコンプ持ちよりも、お前の方が
うんこみたいなレスを書いていてキモい。
もう消えてくれw
873名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:26:10 ID:???
おれ、コンブおじさんだけどさ、おまえら俺の振りしてよくいってくれるよなw
874名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:27:18 ID:???
今さら取り繕っても、ずーっと粘着していたことは明白w
875名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:28:19 ID:???
>>874
ま、こういう香具師は攻撃される側になると途端に弱くなるからな。
876名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:28:40 ID:???
>>871
まあ、頑張りなよ。別に止めやしないよw
今後もすんなり住み替えられる物件を的確に判断する目があるならね。
ここのマンカスは全員その目があると思ってるようだけど。
877名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:29:12 ID:???
>>876

878名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:31:10 ID:SY2SdVKo
戸カスは検索もできないカスだろうから張ってやるよ。http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=13&md=rail&sap=1&ln=2345&stn=2217&chkdtl=&code=&pagenum=0&search=1&sf=2&so=1
中野でさえこれ。都心はさらに価格が落ちない。
わかった?戸カスの諸君。
879名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:34:12 ID:???
>>875
ヒモ先生は期限付き助手で、まだディフェンスに通ったこともないぺーぺーですから
許してやってください。今晩も暴れるんだろうな、全方位誤射でw
880名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:35:52 ID:???
>>878
マンカス側からヤフー不動産リンク貼り出ました。どちらの派もこれしかないようですね。
881名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:37:21 ID:???
>>878
普段は参考にもならないと散々コケにしているYahoo不動産、
こういうときだけ都合よくご利用ですかw
882名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:37:52 ID:SY2SdVKo
>>876
はあ?次は戸建て買うって選択肢もあるだろ?
おまえはどんだけ馬鹿なんだよw
883名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:40:22 ID:???
>>882
あなたの言い分はただしい。マンションで一度失敗して戸建てに移る。そういう
人生があってもいい。

しか〜し、戸建派はその失敗もしなくていいのではないか?という心優しい方々
なのだ。
884名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:42:05 ID:SY2SdVKo
>>881
ウン戸カスはどんだけ馬鹿なんだよw
ソース出せっていうから張ってやってんじゃんw
信憑性?じゃあカンテイだと納得するの?www
885名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:44:38 ID:SY2SdVKo
>>883
やっぱウン戸カスは馬鹿だねえw
マンションで転売に成功してローンなしで戸建てという可能性もあるんですけどw
最初から背伸びした戸建てを買おうと限界ギリギリの長大ローン組んだウン戸カスどもとは違うんですよw
886名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:47:04 ID:???
転売に失敗する可能性を考えないところが、ここのマンカスクオリティだね。
887名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:48:13 ID:???
>>885
おれだって株で大もうけしたい、と思うことがときどきある。
あんたは極めて正常な発想の持ち主だ。このペースで
盛り上げてくれ。
888名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:49:48 ID:SY2SdVKo
ウン戸カスの典型的パターン
・最初から戸建て→長大ローン→貧乏まっしぐら
修繕したくても首が回らない。地震がきたら即死。
・賃貸アパートで20年我慢→念願の戸建て
ローンは少ないが20年人生の無駄。
889名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:51:05 ID:SY2SdVKo
>>886
文盲の方ですか?w
890名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:51:47 ID:???
>>878
適正価格じゃないから売れ残ってるカス物件ですか????www
891名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:52:48 ID:???
マンカス皆売り抜けを夢見るw
892名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:52:51 ID:???
>>879
見苦しいよ、おじさんw
相手が、オフィスアワーなんて馬鹿な義務がない国立パーマネントで、
妻が官僚だったりするのがそんなに悔しいんですか?w
家族に逃げられて土日も必死に2chするしかない人生になったことが
そんなに悔しいんですか?

皆さん、コンプおじさんは気の毒な人です。いじめないであげて!
23区内の戸建が、そんなに悔しいですか?ww
893名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:54:19 ID:???
>>888
そーゆー事書いちゃうと、数倍になってマンションの事を書かれちゃうって
まだ気が付かないんだね。本当に頭悪いね。
894名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:54:28 ID:???
>>890
マンカスの言い分だとそうなるねw
割高で売れない物件だっけ?
895名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:56:06 ID:???
>今晩も暴れるんだろうな、全方位誤射でw

まさに本日の昼間、秋の爽やかな週末に全方位誤射しまくっていた
おじさんが、さらに皆さんを攻撃することを誓ったようです。困った奴だ。
896名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:56:45 ID:???
>>893
ヒント・頭がよければ、もっと自己の選択のリスクについても考えます
897名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:57:25 ID:???
>>892
はいはい、兵隊さんは勇ましいね。教授もさぞやお喜びだろうw

>>895
お前には信じられないだろうが、増殖しているぞ。「コンブおじさん」もいるしなw
898名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:57:54 ID:???
いや、万損売り抜けて戸建買うのは良いが追金しないと売った万損より都心には買えないだろ?

俺は、東京駅から中央線で30分くらいの田舎出だが、地元に戸建を買ったから満足してるよ。
この辺でも相続しないで戸建買うのは、一般リーマンには大変だからね。
899名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:58:46 ID:???
「よーし。10年後も買った値段以上で売っちゃえば丸々お得!」と、
>>7をまったく無視して妄想するマンカス哀れ。
900名無し不動さん:2006/09/23(土) 22:58:55 ID:???
>>897
いや、残念w
ここまで馬鹿な奴は田舎戸建のコンプおじさん、お一人様です。
901名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:01:01 ID:???
ここで実は仙人子牛です、などと書いたら発狂しまくるのかな?
902名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:01:56 ID:???
>>901
ドナ?
903名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:02:06 ID:???
戸建派の足並みが揃っていないねえw
この際、田舎の戸建は、ちょっと遠慮したほうがいいかも。
904名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:02:45 ID:???
>>902
はい、実は関西大学の法学部です。などと書いたら発狂しまくるかな?
905名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:03:31 ID:???
>>902
おじさんマジで家族いなくなっちゃったの?
そしたら戸建売り払ってマンション買ったらいいじゃまいか。
906名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:04:11 ID:???
>>903
戸建派の足並みを心配するより、自分の集合住宅住民の足並みを心配しろよw
907名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:04:34 ID:???
>>905
田舎だから売れないに10000ウン戸カス
908名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:04:55 ID:???
>>905
おまえはこのスレで唯一の友人であるこの俺にマンションを勧めるんだな。
首尾一貫しているなw
909名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:05:42 ID:???
>>908
へぇ、コンプおじさんに友人がいるんだ?w
で、家族は?
910名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:06:07 ID:???
マンカスの皆さん。
今日もいい夢を見れるといいですね。
911名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:06:11 ID:???
またこいつらか
912名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:06:31 ID:???
中央線で30分はつらいな
913名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:07:26 ID:???
>>909
俺の友人は自称「先生」だ。他人からはヒモ先生と呼ばれている。
そんなことはこのスレ読めばわかるだろうw
914名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:19:16 ID:???
うん、辛いよ。昔は混まなかったんだが、もっと、遠くの人が増えたんだな。
915名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:19:21 ID:???
>>899
全体傾向なんか関係ない!
俺のマンションは立地上下落しない!

あの方たちはこんな信念で生きているのです。
916名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:38:46 ID:???
田舎の戸建の方が売れないと思うよ。
だって買いたい人がいないもん。
917名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:46:26 ID:???
>>915
まあ俺たちには関係ないよって言いたいところだけど、
スラム化廃墟が近所にあると迷惑なんだよな。ホント。
918名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:46:35 ID:???
>>916
マンカスがよく想像上で話す田舎戸建って、坪数万クラスの状況だからな。
元が土地代タダみたいなとこなら、そりゃまともな価格じゃ売れないね。
とにかく>>7に対する反証を、きちんとしてくれないか?
919名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:48:29 ID:???
>>918
どうせ「田舎じゃなぁ」しか返さないよ。
920名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:49:58 ID:???
じゃあ、坪いくらよ?
921名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:52:42 ID:???
うち、坪70万だけど、田舎かなぁ?
よくわからん。
922名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:53:22 ID:???
>>7は首都圏同士で比較してんだよ。
マンカスがいつも言うことが正しいなら、
マンソンは都心に圧倒的に多く、
戸建は首都圏といっても田舎郊外なんだろ?
で、それを踏まえての>>7の結果ですよ?
どう答える?
923名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:53:45 ID:???
そりゃ安い
924名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:54:08 ID:???
坪85万です。郊外だからこんなもんです。
これ以上高いともっと郊外に行かなきゃいけません。

アナタのマンションはどこの都会でいくらなんですか?>>920
925名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:55:06 ID:???
坪70万かー
都心の地価が半額に下がって
田舎の地価が半額以下に下がったら
ほとんど価値ねーな
926名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:55:16 ID:???
>>815
これだろ?
http://www.mokutaikyo.com/data/200608/01.html

>【耐震診断対象家屋】
>全国/昭和25年以降、平成12年5月までに着工された、木造在来工法2階建て以下の建物

>診断の実施総数は、昭和56年6月以前と以降とでほぼ同数となっています。

築25年以上前のが半数の調査結果でしたか。。。
927名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:56:13 ID:???
マンカスは自分のカスマンを晒さずに1000まで逃げますw

まあ無理だよなw
928名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:57:09 ID:???
>>925
都心の地価が半額になってもぼくちゃんのマンションは高値売り抜けですかwww
ウケるww
929名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:57:29 ID:???
>>924
>>921ですが、割り込んで書いちゃってすみません。
東京から30分でも85万なんですね。
梅田・京都から15分のうちが70万です。
そのぐらいだと言うのが良くわかりました。
930名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:57:31 ID:???
>>924
坪170万ですが。
アナタのちょうど倍ですね。
931名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:58:07 ID:C0/lJTng
巨乳ノーブラにTシャツ1枚ってのが妙にそそるよね。
932名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:59:16 ID:???
>>930
その坪単価を広さで調整する訳ですね。なるほど。
933名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:00:00 ID:???
>>930
マンソンは戸建の半分ぐらいの広さだから、>>924さんと価格は同じくらいか。
934名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:01:14 ID:???
120uです。
>>924さんは250uくらいなんでしょうね?
935名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:01:44 ID:???
>>926
マンカスがソースのリンク先出さないのは、
都合のいい部分だけ抜粋するためだったのかね。
936名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:01:55 ID:???
価格は同程度って前スレで出てるしね。5000万で70平米と50坪だっけ?
>>930は坪単価から田舎レベルを見たいんでしょ。

30分通勤で倍の広さならやっぱ戸建。
937名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:03:24 ID:???
土地が30坪になっても都心がいいな〜
938名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:03:55 ID:???
>>934
おお、マンカスでは恐らく初めて出てきた広さですね。
妄想でなければ素晴らしい。
そこらのファミマより状況はいいと思うので、売り抜け頑張って下さいね。
939924:2006/09/24(日) 00:04:00 ID:???
>>934
いや、200をちょい下回る位です。
940名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:05:50 ID:???
ちくしょう、狙ってたマンション 先に買われてしまった!!
むかつく むしゃくしゃしてきた!!
941名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:12:02 ID:???
>>878
例えば、1966年築68平米3680万、1972年築91平米6000万ってあるな。
確かに今でも、40年前のマンションに高い価格がついていると錯覚しそうだ。

その駅徒歩数分の土地は、40年前は、いくらぐらいだったのさ?
でさ、当時の一般リーマンがそのマンションを買えたの?
68平米や91平米のマンションに住めたの?

一部の金持ちが買うマンションは、戸数も少ないし条件が良いので希少価値があって劣化しないんだよ。
今でも億ションなら、30年後もそれなりに安定してるだろうけどな。

今、一般大衆が買うファミマは、流通量が多い上に、30年後は建物や設備の劣化が激しい上に狭いのよ。

こんな話もある。
>東京カンテイに登録されている一番古い億ションは、1969年8月に分譲された10,800万円(200.01m2/坪単価178.5万円)の物件です。
>大卒の初任給が4万円弱だった頃の億ションですから、現在の価格に換算すると5億円以上だったことになります。
>まさしく“高嶺の花”だったわけです。
ttp://realestate.homes.co.jp/contents2/column/sale01/index.php
942名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:12:13 ID:???
>>934
120平米ってすごいな。
943名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:18:54 ID:???
>>934
坪170万の場所で120uじゃ余裕で億か。
そんだけ金持ってるならマンションもいいんじゃない?
庶民とはもう感覚が違うから。
944名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:21:38 ID:???
億はいかんだろ。
945名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:25:54 ID:???
持分がどのくらいあるかだな。
946名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:27:23 ID:???
180万/坪の土地にマンション建てたが、土地代+建築コストで220万/坪(住居面積あたり)だったよ。
947名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:30:01 ID:???
>>946
その例を当てはめると約8000万か。
平均よりは高額の部類に入るな。
948名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:33:54 ID:???
このスレは、田舎戸建に住む自称コンプおじさん(騒音に神経質すぎて
家族に逃げられた)と、>>35の40歳毒女との、「お一人様対決」でした。

ファミリー向けだったら、郊外なら戸建、都心ならミニ戸かマンションで
決着済みなので、面白い対決でした。

結果、田舎戸建おじさんの発狂で幕を閉じました。
949過去スレ人:2006/09/24(日) 00:41:18 ID:???
おめーら、早すぎw
更新できんわ。
950名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:42:41 ID:HqimENJF
>>941
おいおい、自分の論理に合う場所しかおまえには見えないのか?
それじゃ築20年46平米2600万はどう説明する?
951名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:43:50 ID:???
え?通して読んでる人いるの?
952名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:45:22 ID:???
>>949
いつも乙です。
今回は、馬鹿が暴れたので懲らしめてやるために多レス消費して
すみませんでした。以上、先生でしたw
953名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:46:23 ID:???
ただの馴れ合いスレか
954名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:50:21 ID:???
>947
販売価格は儲けが入ると思われる。
先の事例は自宅兼用賃貸小規模マンションで、自宅部分は分譲仕様よりグレードは遥かに上、賃貸部分はいわゆる分譲仕様賃貸マンションレベル。
躯体はRC、耐震強度1.5、スラブ250mm、専用エレベーター、御影&大理石エントランス付。
比較は難しいが、その広さだと高額な上層階のみと推測され、現在の新築で億前後は妥当かと。
955名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:51:41 ID:???
956名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:55:09 ID:???
>>955
こんな狭い戸建もあったのなw
築30年弱46平米で3480万か。
957名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:57:37 ID:???
>>956
坪80万+更地にするための費用、という感じだな。
比較的安い土地だな。
958名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:58:07 ID:???
違った、1平米80万だったw
959名無し不動さん:2006/09/24(日) 00:58:25 ID:???
で、>>58論によると、>>955でさえ悪条件で相場より安いんだね。
960名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:02:43 ID:???
>>959
>>58論だと、マンションのほうは割高らしいから、
実際はまだ下げて売るみたいだよw
961名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:05:34 ID:???
郊外戸建て>都区内マンション>都区内戸建てと住み替えたが。
昔住んだマンションや戸建ての現状価格を見てみたら価格変動はそれ程差がないよ。
郊外の土地が安い場所に木造建てると結局償却する建物価格比率が上がってしまう。
木造は償却早いから安い土地代だけしか残らない。
ただみたいな土地に、大きくて安普請な建物を建てるとメンテ費用はかかるし、最も愚行だと思うよ。
だから郊外には安っぽい建物が多いのかもね。
962名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:06:05 ID:???
へぇー中野だったら、築30年のマンションでも売れるんだな。
963名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:08:06 ID:???
>ただみたいな土地に、大きくて安普請な建物を建てると
>メンテ費用はかかるし、最も愚行だと思うよ。

だから田舎戸建厨が必死になるわけで。
964名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:08:17 ID:???
>>961
売り抜けの年数はそれぞれどんなもん?
965名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:08:32 ID:???
>>961
意味がわからないんだが、結局その郊外戸建が購入時一番安いんだろ?
マンションは5年程度で売り抜けたのか?

情報が少なすぎるわな。
966名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:09:23 ID:???
田舎戸建厨が必死に喰らいついております。
967名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:09:40 ID:???
968名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:11:35 ID:???
>>967
坪15万で60坪、坪30万30坪の土地くらい、地方都市の郊外にいくらでもある罠。
どちらも土地代1000万。
969名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:11:37 ID:wlLGqdzj
私の本音 誰か聞いてくれますか?
970名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:11:45 ID:???
築30年超結構流通しているよ。
俺も実家のマンション1800万で売ったが、買った業者はリフォームして2500万で売り出している。
971名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:13:11 ID:???
>>970
まあ、ババ抜きであることは間違いないが、
このスレのコンプおじさんのように必死になって全否定する
対象ではないことは確かだなw
972名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:13:49 ID:???
安普請なものを建てれば、値段に見合った建物が手に入る。
金をかければ、かけただけのものが手に入る。
どんな建物を建てても償却の早さは同じなので、
いい建物を土地の安い郊外に建てるのが固定資産税も安く最良。
そして、そのいい建物を激安中古で手に入れた俺が最強?
973名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:14:36 ID:???
>>972
いいんじゃまいか?おめでとう。
974名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:18:35 ID:wlLGqdzj
私の話 聞いてくれますか?
975名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:19:03 ID:???
>>970
うん、そのぐらいの価格なら、それなりにあると思うよ。
逆に、買う側が中古にかけられる金額って、一般的にその位までじゃないかな。

今、その何倍かの金出して買った新築マンションの価格が、
自分が売り抜けるまで下落はまずありえないと思ってるマンカスが痛いだけで、
976名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:21:51 ID:???
>972
引き取り手のない辺鄙な郊外に立派な戸建てを長期ローンで建てた挙句、飛んじゃった不幸な人には可哀想だが、叩きまくって土地代だけで買ったならあんたが勝ち組かな。
飛んじゃっても、土地代は残るからね。
そんな旨い話は田舎では良くある。
但し、旨いと思うのは遠距離通勤していない地元民だけだけどね。
977名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:22:01 ID:???
>>970
戸建なら新築そっくりさんでそのまま住めたろうね
978名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:23:25 ID:???
>>970の金額は、>>7を参照してみれば妥当な範囲と思える。
979名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:29:06 ID:???
新築そっくりさんは再建築不可の密集狭小戸建てのみに有効な手段とおもうよ。
ちょっと足せば建替え可能な位かかる。
マンション業者は300万でリフォームして400万乗っけて売り出し、200万引いて決済というところだね。
俺は近所にマンション建てて便利一階に両親を引き取ったよ。
980名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:29:41 ID:???
>>7の、戸建の希望価格が築10〜15年あたりで売れた額と乖離が大きいのは、
バブルで土地が高騰していたころに購入した影響だろうね。
そこを除けば、戸建の価格下落は、世間の評判に反して非常になだらかであることがわかる。
981名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:31:51 ID:???
>>979
資産家うらやましい。
982名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:37:13 ID:???
>>979
で、1800万で売れた物件と同条件で新築マンションを買うとどれぐらいなんだ?
983名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:39:17 ID:???
>981
俺は資産家ではないよ。
若いときはマンションしか買えなかったけどかみさんと二人でがんぱってきただけさ。
子育て共稼ぎには立地が第一条件だったから、最初はマンションだったよ。
マンションでの新婚生活は楽しかったよ。
だからマンション馬鹿にされると腹が立つんだ。
みんな頑張れ!
984名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:40:58 ID:???
>>983
と言うことは、ホントは戸建が良くて、今は戸建なのか・・・よくわからんやっちゃ
985名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:49:50 ID:???
次スレ

結局マンションと戸建どっちが良いんだ23軒目☆全国
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1159030151/
986名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:55:39 ID:???
なぜまたたてる?
987名無し不動さん:2006/09/24(日) 01:57:38 ID:???
マンションから重鉄の戸建てに買い換えたが、頑丈なRCで眺望のいいマンションも捨てがたいので、土地買って小規模マンションを建てた。
残念ながら金がないから4階建てなので大した眺望ではないが
オートロック、防犯カメラもあるぞ。
エントランスは御影と大理石で「マンション」という感じだ。
988名無し不動さん:2006/09/24(日) 02:02:38 ID:???
マンション自分で建ててる分には構わないんじゃないか?
金さえかければ自分の住む部屋はそこそこ快適な仕様にも出来るし、
その気でやれば賃借人のレベルもある程度選別出来るし。
989名無し不動さん:2006/09/24(日) 02:12:03 ID:???
賃借人のレベルときたもんたw
990名無し不動さん:2006/09/24(日) 08:27:19 ID:???
ヒモ先生は昨晩は完全にスルーされていたなw

お前のようなカスを養うために特亜人をクソ大学の「留学生」として入国させているんだ。
クソ大学で学ぶことなどないのにな。

治安悪化はお前のような人間の責任。住宅の選択もその分難しくなっている。
日本国民に謝罪しろ。
991名無し不動さん:2006/09/24(日) 08:31:11 ID:???
>>988
同感。区分所有でないなら、それはその人の城だよ。
どう扱おうが自分だけの意志で自由にできる。

ただし、賃借人の斟酌は現状では難しいかもね。
992名無し不動さん:2006/09/24(日) 09:25:12 ID:???
>>990
完全に、自分がなれなかった私大文系教員に対する罵倒をしているようだな。
ここまで来ると哀れだ。

今日もお一人様ですか?
993名無し不動さん:2006/09/24(日) 09:28:49 ID:???
>>990
>ヒモ先生は昨晩は完全にスルーされていたなw

読んでなかった、ごめん!
コンプおじさん、>>913で俺のこと「友達」とか書いててくれたんだ。
無視して本当にすまなかった。
994名無し不動さん:2006/09/24(日) 09:44:24 ID:???
995名無し不動さん:2006/09/24(日) 09:57:02 ID:???
>>993
>俺のこと「友達」とか書いててくれたんだ。無視して本当にすまなかった。

いや、お前らしくていい。ずっとその調子でいてくれ
996名無し不動さん:2006/09/24(日) 10:57:05 ID:???
>>995
おっさんは、もう来なくていいよ。

おっさんのジェラシーには皆さん飽きているんだよw
997名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:02:50 ID:???
豊洲マンカスより、おっさんの方が悲惨だということが
炙り出されたスレだったな。今日も新スレで炎上するのかな。
998名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:18:42 ID:XOBxncrd
>>996
いや、おれはおまえの心の存在。すでにおまえの10割を占めてしまったようだ。
おまえが居る限り、おれは現れるよw
999名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:26:52 ID:???
>>998
確かに、おっさんの「動機」には興味があるよ。
なぜ、このスレに120%の力を出してへばりついているのか?
次スレで話し合おうw

1000はマンカスポチに捧げる
1000名無し不動さん:2006/09/24(日) 11:36:52 ID:???
ポイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。