1 :
名無し不動さん:
2 :
名無し不動さん:2006/07/30(日) 19:38:13 ID:???
3 :
名無し不動さん:2006/07/30(日) 19:59:09 ID:???
4 :
名無し不動さん:2006/07/30(日) 21:49:38 ID:70uNt9MZ
サラ金のブラックリストに載ると銀行でローンって組めないんですか?
5 :
名無し不動さん:2006/07/30(日) 22:42:32 ID:???
黒いノートに書かれたら死ぬんじゃないの?
6 :
名無し不動さん:2006/07/30(日) 23:01:50 ID:???
age
7 :
名無し不動さん:2006/07/30(日) 23:13:33 ID:???
エロイ人8月の金利たのむ
8 :
名無し不動さん:2006/07/31(月) 18:33:31 ID:???
2〜5年固定→0.1〜0.2上昇
20年以上長期固定→0.1程度下落
こんなところかな。
9 :
名無し不動さん:2006/07/31(月) 21:59:58 ID:QXmLTJSi
9
10ゲト
35年の全期間固定ローンを考えていて、金利以外のサービスを
三井住友・三菱東京UFJ・住友信託・中央労金で比べてみた。
金利以外の面では、
三井住友>中央労金>旧UFJ>住友信託>旧東京三菱かな?
三井住友銀行
×事務手数料は42,000円
◎繰り上げ返済無料(ネットの場合)
△三井住友のATMだけ、いつでも無料
◎One's plus契約でポイントもらえ、毎年数千円の商品券や
ANAのマイルになるポイントがもらえる。
旧UFJ銀行
×繰り上げ返済2,100円(ネットの場合)
◎オールワン契約で、全てのコンビニや他行、郵貯ATMがいつでも無料
○フィナンシャルワンカードを作れば、ローン契約時に、
数千円の商品券相当のポイントがもらえる。
旧東京三菱銀行
×繰り上げ返済2,100円(ネットの場合)
○メインバンク契約で、E-net ローソン セブンのコンビニATMと
三菱東京UFJ銀行のATMがいつでも無料
×住宅ローンのポイント制度なし。
住友信託銀行
○繰り上げ返済無料の方法もある
○住宅ローンと関係なく、郵貯 E-netは無料
×支店が少ないので記帳が面倒
×住宅ローンのポイント制度なし。
中央労金
◎繰り上げ返済無料
◎住宅ローンと関係なく、全てのコンビニや他行、郵貯ATMが実質無料
◎保障料が安い。
○住宅ローンのポイントで千〜2千円程度のものが毎年もらえる。
じわじわ上昇ですな。
変動も10月に0.25%上がるっぽいぞ。
みずほは、ほぼ据え置きです。(フラットは未確認
ここの20年固定は中々魅力的だと思うけど
利用した人あまり見かけないねー
>>18 みずほの20年固定ローンは、中途半端だと思う。
20年ぐらいで返済を考えている人で、積極的な繰り上げなら
10年固定+その後0.7%優遇とか、あまり繰り上げしないなら
30年固定で適度に繰り上げにしないかな?
20 :
名無し不動さん:2006/08/01(火) 21:09:16 ID:fMggrvXS
兄夫婦が先日物件の契約を終え、8000マンの物件で
4000マンのローンを組んだ。
10年2.55%で以降は−1%優遇だとかで、
ラッキーだととても喜んでいる。
本当ですか?
業者が提携している銀行だとそんなもん
22 :
名無し不動さん:2006/08/02(水) 00:47:05 ID:ZqClEThT
>>20 私は10年1.9%です。兄夫婦はアンラッキーです。0.65%の差は、
かなりデカイです。
質問です。
銀行から融資を受けてから、別件で借金を作ったのですが、(銀行系ローン)
次回の金利を指定する際に、何か影響って及ぼします??
早く返せ!!とか言われませんかね?
25 :
名無し不動さん:2006/08/02(水) 01:14:38 ID:ZqClEThT
3年前です。
26 :
名無し不動さん :2006/08/02(水) 01:58:10 ID:rpCyxOHm
> 俺は当事者にかなり近い人間で事情を知っている。
> ただ、あくまでこの話は単なる物語であって特定の団体とは
> 関係ないからそのつもりで読んでくれ。
> @オーナーが依頼したのは25,000円程度のメンテナンス工事。
> それに対してS水ハウス(担当:S氏)はオーナーに無断でファイバースコープ、
> ビデオなどを使って勝手な調査を行い調査費用を請求。(なんと10倍の250,000円)
> ここから全てのトラブルが始まった。
> AS水は調査費用を払うのは当然とするだけでは飽き足らず
> 壊れていない部分を壊れているとし、100万円単位の工事の発注要求をして来た。
> (後に不安になったオーナーが別会社に調査させたところ、全く壊れていなかった)
> 尚、その破損理由があまりにも常識はずれで考えられない理由であった。
> Bその際にオーナーがS氏に説明を求め、名前を呼ぶと
> 「JOではない! 俺はSだ!」とオーナーに挑戦的な態度を取る。
> C「日本人相手に営業をするならば、日本人向けの名詞をもってくるべきではないか?
> 少なくとも取引相手にどう呼べばよいか気を使わせるのは、営業マンの行動ではない!」
> とオーナーは主張。これに対しS氏は長々と自分の名前を説明する。
> オーナーは幾度となく、名前の説明ではなく仕事の説明を求めるが無視。
> D結局、オーナーは初期のメンテナンス料金以外の支払いを拒絶。
> するとS氏は突然態度を急変させ、「書類で上に上げるぞ!」とオーナーを怒鳴る。
> (「書類で上に上げる」とはS水の隠語で
> 「書類を作成して上に報告し問題にする事で騒ぎにするぞ!」という事である。)
> あまり詳しいことを書くといろいろ問題があるのでとりあえず疑問点だけ答えてみた。
age
28 :
名無し不動さん:2006/08/03(木) 17:43:57 ID:y+3KBmhP
>>22 禿げw
>>20の兄さんは”先日”だろ。
2.55の-1%は良いんじゃないのぉ〜
駆け込みセーフの勝ち組だろ。
日本語でおk
あげ
31 :
名無し不動さん:2006/08/04(金) 16:37:15 ID:kO8Nc9Jk
住宅建てたヒト教えて。
メーカーの見積書の代金からどのくらい値引きして
もらったの?
オレの目標は3000万円の1割引き。
_。
マジレスしておくと、注文建築ならば、引いた分だけ手抜き(広義の)されるから、それは値引き交渉ではなくダウングレードの交渉だよ。
とりあえず住宅ローンスレに書き込む慌て者が、百戦錬磨のハウスメーカーと渡り合って
値引きを交渉できるとは、俺は思わない。
まぁそれもあるね。
少し前に書いたとおり、よほどボッてたら別として、注文建築で一旦出た見積もりに対し、工事内容/材質を落とさずに値引き交渉は基本的にはムダだろう。
裏を返せば、ほぼ完成になった段階かつ最終精算前に、見積り内容のとおり実施されているかどうかをチェックし、そこで落ちていた項目は値引かせることはできると思う。
メーカーの見積りなんてアテにならないよ
どんなメーカーでもコツさえつかめば200〜300なんてすぐ値引きさせられる
いや、だから引かせることは可能だけど、これから建てようってときに強烈に値引かせちゃうと、それに応じて質が下がるって話。
見積もりがいい加減なのは120%同意。オレは追加工事の見積もりを精査したら、200万くらいの請求が40万くらい下がったぞw
パソコンとかテレビとか(と比べても無意味ではあるが)、
とにかくすでに完成している商品なら、
値引きさせてアフターケアに影響はあるとしても、
商品そのものの性能には影響しないけど、
まだ建ってもいない家を無理に値引きさせるのはコワイな。
そこらへん交渉が難しいな。
手抜きをするところは値引きしてもしなくても手抜きをするだろうし、
グレードダウンは詳細見積もりもらった後ではし難い。
と考えて値引きは頑張ったけど、7%引きぐらいだったかな。
いつまでスレ違い?
41 :
名無し不動さん:2006/08/05(土) 11:33:30 ID:qGhIxn/u
宣伝乙
43 :
名無し不動さん:2006/08/05(土) 15:50:12 ID:OkOpsIvj
収入合算で約700万
車ローン残240万
この状態で4000万の住宅ローンは厳しいですか?
ちなみに、日本住宅ローンです。
>>43 借り入れの額ではなく、年収に対する返済比率の問題だから、車の返済額や
ローン予定年数をかかないと、答えられない希ガス。
>>43 現時点での貯蓄額は?
そこからどれだけ頭金に回せる?
46 :
名無し不動さん:2006/08/05(土) 21:09:05 ID:OkOpsIvj
>>44 >>45 レスありがとうございます。
頭金は諸費用合わせて500万です。
残り4000万を住宅ローンにしたいと考えています。
まだ、時期尚早ですかね?
年収700万でローン4000万か。よく買う気になりましたね
「諸費用」引いたら頭金に回せるのは200万程度では?
48 :
名無し不動さん:2006/08/05(土) 22:09:29 ID:OkOpsIvj
300万も諸費用掛からんよ
新築なら諸費用200万ぐらいで済むかも?
中古なら諸費用300万ぐらいは行くでしょう。
>>46 頭金って最低2割ぐらい用意しないと、まともなローン借りれないぞ。
51 :
名無し不動さん:2006/08/05(土) 23:23:17 ID:OkOpsIvj
>>47 >>50 わかってますよw
確実にオーバーローンですね
ダイワは(というより戸建て)全く考えてなかったのです
たまたま会社の傍でよい物件がモデルハウス落ちであったので・・・
土地60坪(相場35〜40万/坪)述床35坪 軽量鉄骨造
4690万→4390万になっていて、事前でOKがでたら諸費用込みで4000万じゃ
ないと買えないと交渉するつもりです。
近隣の地元工務店の建売で3500万程度なので良いかなと思いました。
今年の1月に完成し、8ヶ月モデルルームで使用していたので実質中古かと・・
いずれにしても力量以上の買い物ですがね
長文及びスレ違いすみません
48 名前:名無し不動さん [] 投稿日:2006/08/05(土) 22:09:29 ID:OkOpsIvj
300万も諸費用掛からんよ
急に口調の変わったこれは何w
53 :
名無し不動さん:2006/08/06(日) 00:19:55 ID:37tldFy8
良物件を逃したくないという気持ちはわかるが、
分かってるのになぜ聞く?
「大丈夫だよ」って言って欲しかったのか?
値引き要求すると、品質を下げられてしまうって知らないのかな。
57 :
名無し不動さん:2006/08/06(日) 10:47:34 ID:NwSp0hvR
58 :
名無し不動さん:2006/08/06(日) 14:12:10 ID:37tldFy8
逃したくないんだろ
ぐだぐだ書いてないで、いいから買いなよ
ここにいるのは買いたくても手が出ない連中ばかりで
ケチをつけたいだけなんだ
自分は違うってか?w
61 :
名無し不動さん:2006/08/06(日) 15:42:00 ID:37tldFy8
不動産は2度と同じ物件に出会えない
こう思わされて信じている奴は、業者のテに引っかかってる
間違いない
63 :
名無し不動さん:2006/08/06(日) 17:29:54 ID:37tldFy8
64 :
62:2006/08/06(日) 17:33:14 ID:???
持ち家ですが…
65 :
名無し不動さん:2006/08/06(日) 17:36:04 ID:vLV1fA+1
すでに、高度成長が終わって、30年以上になる。その頃に都市部にでてきた
人達の相続がすでに始まっている。それ以前から都市部に住んでいる人も含め
2世代3世代都市部に土地を持ち、それを相続する人と、そうでない人の一生
を通じての居住の費用を中心とする生活費の差があまりにも大きすぎる。
階層、階級といった状態ではないのか。
都営住宅、県営住宅、公団、民間のアパートなんかに住んでる人より、田園調布、芦屋、
成城なんかに相続した持ち家で住んでる人の方が、居住コストが安い。
66 :
名無し不動さん:2006/08/06(日) 18:14:29 ID:l/Gb6cnB
税金もかかりそうだけどね
なぜか買った後でもっと条件のいい物件がでてきたな、俺の場合
68 :
名無し不動さん:2006/08/06(日) 23:59:23 ID:LHjsDWrC
よくある話
買いたい時が欲しい時
3,450万の中古マンション
家族構成 妻、子供(保育園)
35歳 年収640万、妻は80万前後、自己資金は500万
300万を頭金にするとして残り3,150万を借りる事は
無謀でしょうか。
妻のパート代は合算できない金額だし、期待しないものと
しています。
勤め先は優良企業ランクにもでてくる某メーカーで
しばらくは安泰だと思います。
中古のマンションなら300万を頭金にはできないでしょう。
賃貸でかなりの金額を支払っていて、購入を考えているのであれば
なんとかやっていけると思いますが。
マンションだと管理費などローンの他にもかかりますので
生活に全く余裕がなくなりますよ。
家のための人生でもないので、頭金をもっと貯めてから考えてはいかがですか?
>>69 うちのスペックと近い。
中古マンションの場合、ローンは8割までしか貸してくれない所も多い。
諸費用+引越し費用+新しい家電家具でも300万くらい平気で飛ぶ。
もう少し安い物件か、貯金する、親の援助を求めた方が良い気がする。
32才。専業主婦の力ミさんと子供幼児2人。
年収620で3400万の新築マンション購入予定。
諸経費は出るけど、あとは全額ローン。
8割フラット35(3%)、2割3年固定(1%)。
3年固定を少しづつでも前倒しする予定。
プランとしてどうでしょうか?
アドバイスお願いします。
諸費用しか出せない体質を改善したほうがいいんじゃないのか?
月のローン返済額だけでなく、管理費や修繕費、駐車場代金、税金などを
しっかり勘定に入れて考えろよ〜。
75 :
名無し不動さん:2006/08/07(月) 11:54:10 ID:wgqiIXyT
>>58 馬鹿か
【神様】 住宅ローンの審査について 4行目 【銀行様】
843 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に Mail: 投稿日: 2006/08/05(土) 23:20:13
>>842 わかってますよw
確実にオーバーローンですね
ダイワは(というより戸建て)全く考えてなかったのです
たまたま会社の傍でよい物件がモデルハウス落ちであったので・・・
土地60坪(相場35〜40万/坪)述床35坪 軽量鉄骨造
4690万→4390万になっていて、事前でOKがでたら諸費用込みで4000万じゃ
ないと買えないと交渉するつもりです。
近隣の地元工務店の建売で3500万程度なので良いかなと思いました。
今年の1月に完成し、8ヶ月モデルルームで使用していたので実質中古かと・・
いずれにしても力量以上の買い物ですがね
長文及びスレ違いすみません
76 :
名無し不動さん:2006/08/07(月) 12:07:28 ID:ofk3zKp1
希望物件:2600万
返済:35年
頭金:300万
年齢:30歳
年収:400万
家族構成:配偶者のみ(病院勤務)
上記で配偶者合算させず、融資降りると思う?
不動産屋経由でり○な銀行へ事前審査出した際には
融資可能金額3000万・・・って結果でているのだけど、
限りなく怪しい。
78 :
名無し不動さん:2006/08/07(月) 13:06:08 ID:cJ4H7eYC
79 :
名無し不動さん:2006/08/07(月) 13:08:41 ID:1jekBnT5
皿4社に280万の借金あります。
2000万円くらいの住宅ローン審査は大丈夫ですか?
少し変則的かもしれませんが・・
業界中堅SI企業勤務年収870万(サラリーのみ合算なし)、
配偶者有、子供2(中1+小3)
3700万(公庫+都銀)を35年ローンで新築マンション購入後
5年経過。住宅ローン減税継続中のため現状繰上げはしていない。
ここで、
別宅用として築15年の1000万〜1500万程度の
都内中古1Rを15年銀行ローンで買おうと考えた場合
(1)適切と思われる自己資金比率
(2)二個目の不動産取得した際の住宅ローン減税の扱いに
変化はあるか?(方々調べたものの該当事例が見つからず)
銀行に行く前に皆様のご意見伺いたく。よろしくお願いします。
>>82 素朴な疑問なんだけど、なぜ住宅ローン減税継続中だから繰上げしていないのかがよくわからない。
近日中に死ぬ予定でもあるの?
追加購入しようとしているのが投資or事業用であるとか、別宅購入資金を残しているとかならわかるけど。
住宅ローン減税は、本宅から住民票を移さなければ問題ないでしょ。
まだ30年もローンがあって、2個目もローンで買おうとするとは
ずばり、死ぬ予定があるのですね。
減税を理由に繰り上げしていないことといい、やっぱりそうかも。
奥さんウマヤラシスw
今年間30万弱減税されてます。つまり所得税=0の状態です。
今でも繰り上げ返済することは可能ですが、現金を手元に
置いておきたかったので、繰上げ/非繰上げでの
税額控除額と支払い金利差をとると、10年目で70万でした。
あまり細かくは計算していませんが、
結論としては1年単位で100万ずつ繰り上げるのと、
10年目に1000万繰り上げるのでは、全体でみると若干後者が
損という程度になりました。
1Rは子供の大学在籍時の住居として向こう12年程度使えれば
よく、家賃分と相殺できると考えています。で、卒業後誰も使わなく
なったら賃貸に出す予定です。
みなさんおっしゃるとおりいつ死ぬかわかりません。
てかもう私、保険的にはアガリの状態なので明日にでも自動車
でもらい事故死亡とかにならないかなと思ってますが。
100万繰上げすれば30万円どころじゃない額、得するけど...。
大丈夫?
子どもが大学に受かってから考えれば十分じゃないの?
親の考える大学に行くかは、まだわからない状態で、負債を増やすのは
子どもにとっては迷惑だと思うよ。
細かい金勘定に走りすぎて、現実が見えてないんじゃないだろうか?
35年ローンの残金は借金ですから。
借金持ちが借金で投資しようとしているのは、滑稽ですよ。
89 :
名無し不動さん:2006/08/07(月) 19:10:25 ID:1jekBnT5
皿×8社+闇
の理論でしょうか?
>>86 金利どのくらいなの?
それがわからないとなんともだけど、3,700万円の35年ローンを初期の段階で繰り上げたら倍くらいの価値があるんジャマイカと思うんだけど。
金利2%としても、1000万円を10年放置しておくと1,219万になるよね。
一方、この1000万円による住宅ローン減税分は控除率を1%だとしても、10万×10年で100万円。
すげぇ損しているような気が...。
固定が
マリー・セレスト号みたいだなw
93 :
名無し不動さん:2006/08/07(月) 20:40:01 ID:DFbg98hZ
年収:夫620+妻240=860万 購入後の住宅手当+50万
現在の年間貯蓄額:480万/年
夫年齢:36歳 子:予定なし
頭金:3700万 ローン2300万
大丈夫でしょうか?
住宅手当+50というのが謎だけど、年間貯蓄額、頭金も申し分ないし、万一子供ができてダンナさんの収入だけになったとしても、十分支払えるんじゃないでしょーか。
にしても物件価格はちと高いような。
>>90 金利計算するなら、繰上げ原資の100万にも金利をつけてあげないと
10年で1.8%程度の金利は付くんだからそこまで損する計算にはならないはず
96 :
名無し不動さん:2006/08/07(月) 21:47:47 ID:+Aec6Uvd
>>90 繰上げシミュレーションとかやると金利軽減額にうきうきするのもわかるのですが、
今2%で運用できる金融商品を買って、それは28〜29年後にのみ現金化できるって事と
同じじゃないかと思うんですよね。その年じゃもう使う先ないですし。
せっせとローン返してお疲れ様でした→同じ価値のマンションに払った総額としての
損得では有利でも年だけ食ってボロ屋だけ残ったって感じで。
もちろんバランスの話であって、繰り上げそのものを否定してるわけじゃないですが、
せっかく金利補填されてるなら種銭として手元で運用した方が2%は楽に超える
よなーと考えるわけで。
今年間200万程度現金貯蓄できる余裕がありますが、みなさん投資とか考えずに
返済にまわす方を選択されるんでしょうか。
※1R買うのはもともと投資ってわけじゃなかったのですがそう取られてしまいましたね。
年収手取:380マソぐらい
年齢:40ぐらい
で、2500マンマンソンがホスイのですが、
頭金300マソで借りれるデしょうか。
>>86 そもそもどこの大学に行くかもわかんないんだし、築20年1Rじゃ子供が嫌がるんじゃ?
女の子だったら特に。
下の子が卒業する頃には築30年近くなるわけだし。
せめてキッチンは別じゃないと、自炊もしづらいし。
>>86 欲ボケしてるんでしょ。
いいカモだよね。
都内に住居確保してわざわざ地方都市の大学受験するような酔狂もないと思いますが、
同クラスの賃貸で月額8万+隔年更新料もっていかれるのを前提に考えると、固定資産税
含めてもまだ利益でると踏んでます。
なんで今買うのかというと、
1)まだ比較的低金利で借りれる。
2)手ごろなリフォーム済み投売り物件がそこそこある
3)いちいち文句を言わない借り手が8年間見込める
4)最近私が電車通勤したくなくなった。
といった状況です。
もちろん買うと決まったわけじゃないですし、手元の現金は(繰上げ含めて)別の使い方を
するという選択肢もあります。
でもまあ、欲ボケ+カモとか書かれてますし1R購入なんて検討に値しないって事ですかね。
>>96 1Rが投資じゃないってのはわかってますよ。
むしろ投資用なら繰上げせずに手元に金を残してっていうのもわかるけど...っていう話。
>種銭として手元で運用した方が2%は楽に超える
これを考慮しろっていいだしたら質問が成り立たない。
ざっくり言うと、
・ローン利率と手元資金運用利率の差が1%内
・かつ、住宅ローン減税を受けられる10年まで
だったら繰上げしないで運用したほうがいいっていうことじゃないかと。
ちなみに、手元資金がローン残際と比較して圧倒的に少なく、少しずつ積み立てていくのなら利率の差が1%よりさらに少なくないとダメ。
その他のパターンとしては、
・余命が明確で、団信で支払い完了となるのがほぼ確実
だから繰上げしないっていうのはもちろんありまっせ。
でもいつ死ぬかなんてわからないのがほとんどなんだから、基本は繰り上げがよいのでは。
某有名私大に受かって浮かれた親が三○にマンション買ったはいいけど、
後期で本命の国立に受かっちゃって、結局1時間半かけて通学してた人がいる。
かなり冷ややかな視線注がれてたよ、彼。
元々の質問から脱線したっていうのもあるけど、2%以上で運用できるとか、
今ある金と将来の金の価値は違う(インフレ云々ではなく)とか言われてもなぁ。
そんなこと言い出したら、1R買った直後に大震災でもきたら大損、とかも言えちゃう。
現在のポートフォリオで1R買うとした場合の妥当性評価とか注意点とか
聞ければいいなと思って最初の質問があったのですが、
どうにもみなさんのお気に召さなかったようで、
現ローンの繰上げしない=金利負担を読んでない奴 って突っ込みが
多数よせられましたのでその理由を書かざるを得なくなったんです。
不動産板に限らず、頭金は多め、借り入れは少なく、繰上げ推奨って
価値観がここ数年多勢を占めているようで、その理由もわかるのですが、
今使える現金を(当初計画より無理して)老後に回すのって
むしろそっちの方が変な運用になってる気がするんですよ。
今ある金と将来の金の価値の違いってローンの本質にかかわるところ
じゃないかと。
そもそも支払い金利が気になるならジジババになるまで現金貯めて
買えばいんじゃねーの、とか思ったりもするのですが、
その極端は現実的じゃないから、負債を抱えて落としどころを
模索するわけですよね。
とかく、私自身現況があまり損をしている計算にはなっていなかったので、
意図していなかった展開にいささか驚いています。
いくつか貴重な回答も頂けましたので結果としては良かったなと。
ありがとうございます。
>そもそも支払い金利が気になるならジジババになるまで現金貯めて
>買えばいんじゃねーの、
それまでの住居費用は無視ですか?w
106 :
名無し不動さん:2006/08/08(火) 09:52:13 ID:Q1qyDNkv
6800万の新築の家で3800万頭金入れて 残り3000万ローン組みたいんだけど都市銀行厳しいみたいです・・・歳は31歳他ローン無し借り入れも無し、仕事は自営
税務査察は近年有。
年収600万です。
厳しいですか?
自営ですか
600マソをキッチリ申告してればあんまり問題ないでしょ
あとは営業年数と内容次第だけどね
直近3年の平均の年収はいくら?
赤字出してたら住宅ローンはあきらめてくださいね
108 :
名無し不動さん:2006/08/08(火) 12:10:33 ID:WkelnUrO
築50年のマンションなんて修繕費や税金がかかるけど資産価値が無くなるでしょ。
それを考えると年利6%位で資産運用して賃貸住宅を貸りた方が
資産が目減りしない様な気がしてきた。
通常、同じくらいのレベルの住宅に住むならば、
Σ賃料 > 購入費用+諸費用
だよ。
我慢して狭くて条件の悪い賃貸物件に住むなら
そりゃ賃貸が安上がりだけどね。
まーた『年利×%で運用すれば』なんてのがわいとりますな。
そんな比較は特定の人にしか役にたたないよw
貧乏人はギャンブルに賭けたがる。
そしてますます貧乏に。
うーん、わからないな・・・。
手持ちの4000万を一般的な投信で運用すると月20万の収入となります。
月々20万の賃料までなら4000万を目減りさせる事なく新しい物件に移る事ができます。
一方、購入した場合ローンの利子に加えて年50万程度の税金と維持費が必要ですよね?
老朽化物件は売却できず価値が無いだろうし・・・。
うーん、悩みどころ。
>>112 >4000万を一般的な投信で運用すると月20万の収入となります。
その「一般的な投信」の具体名を教えてくれよ。
昨年から今年の4月にかけてはてきとーな株式投信買っていたらなんでも 20% ぐらいは
かるくあがっていたし、その後はめろめろ。
外国債券は為替変動でわけわからん。
日本債券でそんなに収入でるの?
112は、インフレを少しも考慮していないw
得られた利払いを再投資しないと元本が減ってることになるんですよ。
いつまでも同じ物価なつもりですか?
毎月受け取りは、年金生活者向けの投信です。彼らは取り崩す感覚で
やっているからそれでいいけど、若い人は選んじゃだめですよ。
115 :
名無し不動さん:2006/08/08(火) 17:41:08 ID:WkelnUrO
外国債券です。日本債券は去年の末に売却。
今は主に1$=110円時代に購入したグローバルソブリン(再投資と受取を半々)ですが・・・
>>115 タコ足投信かよ。「配当」って「利子」じゃないのわかってる?
>>114 に同意、というか、まさか
>>112 がそんなもの想定してるとは思いもしなかった。
117 :
名無し不動さん:2006/08/08(火) 18:40:47 ID:UlIP0LgQ
いつまでスレ違い???
118 :
あぼーん:2006/08/08(火) 18:50:23 ID:???
あぼーん
119 :
名無し不動さん:2006/08/09(水) 16:11:16 ID:JG6/cmA8
自己資金400万円で4000万円借りた俺が来ましたよー。
年収500万円で個人事業。
よく貸してくれましたありがとうSM銀行さん。
SMじゃなくてMS銀行か。銀行の名前すらまともに覚えてなかったわ。
モビルスーツ銀行?
>>119 すげえなそれ。何の商売してるの? 親御さんがおかねもちとか
実際のところ
>>119がどういう状況なのかわからないけど、
十分な担保差入れがあったってことじゃないの?
日本語ならMS銀行、英語ならSM銀行だな。
MとSがほぼ互角の力関係上だったということと、英語標記をMSにしちまうとモルガン・スタンレーと紛らわしいからこうなったという説が。
125 :
119:2006/08/09(水) 19:16:37 ID:JG6/cmA8
担保はマンションのみだよ。
しくみは良く分からないけどデベ系販売(財閥系)の人が頑張ってくれた。
ただ金利が5年固定の3%弱・・・。
通ればお金は後からの頑張りで何とかなると思って買っちゃいました。
5年後どうなるか分からないけど頑張ります!
>>104 蒸し返しで申し訳ないけど、現ローンについて色々苦言レスがついたのは、
現在の状況に危うさを感じたからじゃないかな?
最初のカキコ内容だけからすると、金利負担を読めてないと思われても仕方ないのではないかと。
>今使える現金を(当初計画より無理して)老後に回すのって
>むしろそっちの方が変な運用になってる気が
今の自分がそう考えているだけであって、老人と呼べる年齢になったら
やっぱり早く返したほうがよかったなぁってなる可能性も高い。
老後っていっても、60から80までだとしても20年あるわけだし。
それに、
>結論としては1年単位で100万ずつ繰り上げるのと、
>10年目に1000万繰り上げるのでは、全体でみると若干後者が
>損という程度になりました
金利がわからないと断定はできないけど、これは一般的に後者がかなり損だよね?
あ、年利10%で回せるとかいう人は全然話の基準が違うので。
今1000万全額どうしても使いたいなら別だけど、例えば900万繰上げして、
浮いた100万円をパーッと使えばいいだけでは?
>>125=119
なるほどねぇ。
正直なところ、自営で年収の8倍っていうのはかなり無謀だと思うけど、
そこは事業内容にもよるし、破綻しないようがむばってくださいまし。
>>127 うんありがとう。
ダメになったらマンション売るよ。
>>128 なんかイヤミっぽくなってしまって正直すまんかった。
連れ合いが自営業で、かなり安定している方なんだが、それでもバブル期と比べると売上げ1/3、利益それ以下とかなもので...。
リーマンは失職の恐れはあるとは言え、勤務さえしていればそこまで落ち込むことはないからね。
わかるわかる。
オレも自営を始めた時から覚悟はできてるから大丈夫だよ。
バブルやその崩壊も経験してるしさ。
131 :
名無し不動さん:2006/08/10(木) 17:42:27 ID:G3hAUQ+B
住宅ローン フォーーーーーーーー
>131
ハゲシクドウイ
133 :
名無し不動さん:2006/08/12(土) 00:06:49 ID:7ZkquFGf
お知恵をお貸しください。
融資金額は2500万円、返済期間は25年です。
3年固定 0.9% (以降0.7%優遇) と 10年固定 2.1% (以降0.7%優遇)と 35年固定 2.4%
ではどれを選ぶといいでしょうか?
>>133 2005年からタイムスリップしてきた人???
135 :
133:2006/08/12(土) 00:34:55 ID:???
>>134 数ヶ月前の申し込み時の金利が適用される特約があったのです。
今ではありえませんが。。
実行は9月です。
返済期間は一部繰上げで20年くらいと思っています。
35年固定が、現在の35年固定の金利よりもだいぶ割安ですが、
だからといって、 35年固定の金利を選ぶべきと言えるのでしょうか?
他板でも聞いてなかった?
>135
どれが得か、という質問なんだろうけど、そんなこと誰にもわからん。
金利上昇のリスクをどう判断するかだけの問題だ。
つまり、自分で決めるしかないということ。
確実に20年で完済できるのなら、10年固定が無難だと思う。
10年後にどかんと金利が上がっていても
繰り上げをして借り入れ残高を減らしておけば耐えられるはずだ(損はするが(笑))。
オイラは固定と変動のミックスでいくつもり。
借入額のバランスも何パターンも作って計算したので、たぶん大丈夫。
どっちにしても、金利が絡んでくるので確信はないけど。
「20年で返済する」という計算があるならそれを元にシミュレートできると思うのだが。
とりあえず10パターンくらい返済パターンを計算して方向性が見つかったら、
それを元に修正していけばいい。
下手すれば破産なんだから、それくらいするでしょ。
よくローン失敗すれば首つって団信保険金でチャラなんていいますが、自殺による保険金支払い拒否の
特約とかはないんですか(団信にもよるだろうけど)
自分が入ってる生命保険だと、契約後5年以内の自殺では保険金でないことになっています。
140 :
133:2006/08/12(土) 23:15:27 ID:???
>>138 大変参考になりました。
10パターンをシミュレーションするためのエクセルシートを作って見ます。
ミックス、いいですね。
繰上げ返済するときに、金利の状況次第で、どちらの金利分を返すか選択することで
リスクを減らせますね。
>>140 そうそう。
金利(と景気動向)によって、繰り上げ返済を固定にするか
変動にするか選択することでコントロールできるかなと。
「繰り上げ返済できるのなら、たいして変わらん」という意見も出るでしょうが、
低金利を利用したいけどリスクも減らしたいということで、ミックスにしてみることにした。
そもそもオイラ、お金関係の計算をするのが大好きな性分なもんで(笑)。
アフィ宣伝乙
ミックスにすると借り換えが難しくなると聞くけど実際どう?
別の銀行から2つ以上借りてるとそうだろうな。
同じ銀行から2種類選んでるんなら、問題ない。
146 :
133:2006/08/13(日) 21:11:56 ID:???
別銀行から借りるのはミックスとは言わず、多重債務というのでは?
変動金利は年2回、4月と10月に見直されるそうですが、
こんどの10月は、現在の 2.35%からどのくらいになると思いますか?
私は通期 0.7%優遇なので、今は 1.65% ですが、場合によっては
固定2,3年に切り替えたほうがいいですよね?
>>149 将来のことは誰にも予測できないので自分で判断が前提だが、固定2,3年か
変動かってのは、あまり意味のない迷いかなと個人的には思う。要はそれだと、
あまり変わらないと言うこと。変動と迷うのであれば5年〜10年の固定を比較対
象にした方がよいのでは??
変動だと金利があがりすぎると未払い利息が生じるそうですが
2年でも固定すればそれって無いんですよね?
2年で急激に上がる心配は不要。
そうなんだ?
じゃあ未払い利息なんて滅多にないのですね?
>154
将来のことが分かれば苦労はしない。
少々金利が上がったぐらいで未払い利息が生じるようなら
それはオーバーローン。
金利が上がって未払い利息が生じるのは金額に関係ないでしょ?
残高が多すぎるから返せないわけだろ。
身の丈にしろ、身の丈に。
160 :
名無し不動さん:2006/08/17(木) 10:46:53 ID:omnNZi31
ズバリ、銀行は何処が良いのでしょうorz
地銀もキャンペーンしてて、都市銀並みに下げてるし、
都市銀は+αで引越し費用割引やらあるし。。。
因みに9月実行で今月末の金利発表次第で都市銀に切り替え可能。
※現在押さえで地銀の審査通ってます。10年2.55%以降-0.9%優遇
30歳(妻あり・子なし)前年度年収400万で、2500万のローンは無謀でしょうか?
すべてフラット35でと考えているのですが。
また本年度の年収は500万なのですが、
やはり基準は前年度で本年度は考慮してもらえないのでしょうか?
>>161 未確定の年度は考慮してもらえません。
来年度以降も500万以上が続くのであれば2500のローンは
無謀とまでは言わないですが、相当厳しい覚悟は必要でしょう。
>>162 ありがとうございます
今後も本年度並の給与の予定ですが、
しばらくは妻にパートでもしてもらおうと思います。
フラット35で年収400と500では、かなり借りれる額に違いが出てしまうので、
考慮してもらえればと思ったのですが、やはり無理ですよね。
今いいなと思っている物件をフラット+短期固定などで買おうか、
それとも今回は諦め、来年度以降に良い物件が出るのを待つか非常に悩んでいます。
164 :
名無し不動さん:2006/08/17(木) 14:36:18 ID:mjcCR5hr
金利は上がるのか下がるのか。
上がるんだったら、もう家は買わんぞ。
32歳、妻、子x2の4人家族です。
年収:520万(税込)
軍資金:300万
借入額:2600万
返済期間:35年
当初5年は100万/年の繰上返済の予定。
銀行マンが言うには全然問題ないそうですが
みなさんどう思われますか?
余裕だお
300万に、諸費用や税金含んでるの?
頭金、実質0ってこと?
168 :
165:2006/08/17(木) 19:43:07 ID:???
>>167 含んでいません。
実質0になってしまいます。
狼狽買いはしたくはないのですが
銀行マンをしている私の身内が言うには
以後の金融情勢を考慮すれば、買ったほうがいいと。
嫁さんはもうスッカリその気です。
私のほうは「フーン」くらいにしか思いませんが。
5年だけ100万繰上げ出来るという理由によって
危険度が違うのでは?
利率3.2%だと、月10万の返済ですか。
当初5年間を100万繰上げだと、25年ちょっと(57歳)で完済なんで、
いいのではないでしょうか。
ただ、520万の年収だと手取り400万ぐらいなので、169さんと同様に120万+100万の返済
が気になりますね。節約をしていて、現状の支出なら教育費や修繕費、固定資産税等が
高くなるまでは年100万を充分に繰上げできるという考えなら、全く問題なさそう。
171 :
名無し不動さん:2006/08/17(木) 21:20:06 ID:As1Lzait
レスありがとう。
年利は10年固定で2.0%ですので
目先10年は、駐車場、管理費、修繕積立金合わせて
11万くらいです。
嫁も仕事をしてますので、それを強制繰上する予定です。
(6年目からは任意ですが)
6年目からの固定資産税が恐怖です。
マンション購入が果たして、家族みんなの幸せに
繋がるのか、とても懐疑的です。
正直、私は買いたくないです・・・。orz
173 :
165:2006/08/17(木) 22:26:30 ID:???
毎年100万円なんて考えずに、とにかく1年目に可能な限り山ほど
繰り上げることだ。
1年目と5年目じゃ効果も大違い。
嫁働いてるなら余裕でしょ。
管理費と修繕費は値上がる可能性があるので、それを加味した計画が必要だお。
そういえば消費税もあがるんだおー。
>>174 10年固定2%だと、初年度繰り上げ返済しても、繰り上げ返済しないで
5年物国債買っても、ほとんど損得は変わらないよ。
全然違うぞ。
まさか100万の2%なんて計算をしていないだろうな。w
利息が減った分、さらに元本をより多く返すことになるから、効果絶大。
>>178 繰り上げ返済の金額を100万円だとして、
初年度に繰り上げ返済をした場合、得をする金額は、
100万×(1-(1+0.02)^5)=104080円
繰り上げ返済せず金利1.3%の5年国債を買うと、所得税減税も
あるため、手元資金の増加は
100万×(0.013×0.8+0.01)=102000円
考えが間違っていなければ、2%だと2080円違いだよ。
>>179 × 100万×(0.013×0.8+0.01)=102000円
○ 100万×(0.013×0.8+0.01)×5=102000円
>>179 あなたは100万だけしか見ていません。
100万円を繰り上げしたことで、月々の返済額に占める利息の割合が
減って、毎月の元本返済額が増える。
より元本が早く減っていく。その分の利息も付かなくなる。
それが理解できていません。
たとえば35年ローンで初期に100万円を繰り上げをすると、300万円
ほど総支払い額が減るわけですよ。
1年後に100万円を繰上げ返済するのと、
5年後に110万5084円を繰上げ返済するのは同じ効果。
5年国債の5年間の受取額は105.2万円。
ローン減税がフルに受けれて4.5万円(定率減税考慮)。
で、差が8千円だから、繰上げ返済手数料8千円が分かれ目では?
>100万×(1-(1+0.02)^5)=104080円
月払い軽減型だとこの計算でいいけど、期間短縮型だと繰上げした分と
早めに返すことになった分の金利があるから、105084円になる。
>100万×(0.013×0.8+0.01)×5=102000円
定率減税が10%あるから、0.01×0.9だけ得をする。
×5年後に110万5084円を繰上げ返済するのは同じ効果。
○6年後に110万5084円を繰上げ返済するのは同じ効果。
>>181 35年って話しはどこから出てきたの?
とりあえず、その300万の根拠計算式を教えて頂戴。
>>182 ありがとう。
繰り上げ返済手数料と、定率減税を考えていなかったよ。
保証料も忘れてない?
保証料0.2%が上乗せで、実際の金利は2.2%になってない?
それでも2万円差ぐらいだから、繰上げ返済手数料が3万円以上するなら、
毎年繰上げするより6年後に一度に繰上げする方が得かもね。
まぁ、10年後の金利改定時に嫁パート復活だな。
>>181 内容と文面からして、頑張って繰り上げしてる主婦さんってとこだと思うけど、
あなたの言うところの35年ローンの初期で100万円繰上げして減った総支払額300万円っていうのは、
100万円を35年間そのローン利率で運用した分ってこと。
極端な例で考えてみればわかる。
3000万円の住宅ローンを抱えている人が、3000万円の現金をローンと同じ利率で運用したら損得ナシでしょ?
後は、住宅ローン減税や、ローン返済途上で借入人が死んでラッキー!などのことを考慮しながら繰り上げするかしないか決めればいいよ。
目先の数字にだまされないようにね。
>>181 雑誌などで繰り上げ返済を薦めたので「繰り上げ返済はとても得」と
考えられているようですね。
それは、銀行の金利がほぼゼロだったから成り立つ話。繰り上げ返
済しないで、そのお金を使わなければ金利が付く事を考えては。
万が一、数年後に一年定期の預金金利が3% 4%パーセントになれば、
「固定住宅ローン金利の人は繰り上げ返済せず、定期にしましょう」
と雑誌で書くようになりますよ。
預金金利が3,4%なら変動の住宅ローンは6〜8%くらいになってますな。
定期が3%、4%になるのなんて、いったいいつだろうなw
夢は見ないことだw
経済情勢なんてどう動くかわからないよ。
オレは就職したてのときに5〜6%くらいの時期の郵貯に当時のあり金かき集めて150万くらいつっこんだ。
10年寝かせて利息で70〜80はおいしかったなぁ。
住宅ローンはもうすぐ返し終わるので、金利は超絶うpして欲しいぞよ。
借金は一日も早くゼロにするのが、どんな時代でも得策だとじっちゃんが言っていた。
俺はそれを信じる。
うむ。借金をすることで大幅に得な場合は別として、あまり小賢しく振舞うよりは、さっさと返済していったほうがいいというのにも一理ある。
うん、経済予測がきちんとできる人なら、家を買うのに借金などする必要はないはずだ
からなぁ。
>>193 なぜ??
インフレ論者の人は、目いっぱい借金して不動産買うよ。
>>194 的確な経済予想ができるなら・・・借金で居住用の家を買うより、的確に(あるときは投機的
に不動産を買うなど)運用するはずじゃん。住宅ローンスレでっせ、ここは。
相場を当てる自信があるなら、まず債券先物でも株でもやって当てて儲けたあとに
金がたまってから現金で買い物するべきだな。
こいつ、ダメだw
>>190 どうころんでもバブルはもうこないよ。
いや、来るかもしれないけど、それは住宅ローンでヒイヒイ言ってる様な
負け組の所ではなく、一握りの勝ち組の所だけだな。
いや、もう過ぎ去ったようですが・・・・
もはや固定金利でしか借りれなくなりつつあるのでは。
金利は少し上がっただけでも長期の場合、返済額がどんと
上がるからね。
201 :
名無し不動さん:2006/08/19(土) 20:20:08 ID:KtfcJ9oj
自分も9月実行だが、20年ローンを予定しているので
20年丸ごと固定で決めつつある。
将来的に又0金利になっても今の金利ならばキャンペーン金利が
かなり出回ってるからリスクが少ない。
HMの営業は10年もののミックスを勧めてくるが、
ギャンブルのようなハラハラドキドキは性に合わない。。。
202 :
名無し不動さん:2006/08/19(土) 20:23:18 ID:KtfcJ9oj
連投スマソ
ついでに言うと、銀行&HMの営業だって10年後は居まい。
全て自己責任で納得するには他人の発言に左右されない事が寛容かと思う。
ミックスさせようとするのは、見た目の返済額をおさえて、
ほらっ、十分に支払えるでしょう? 家賃より安いですよね?
と言いたいから。
ちょっとでも高く売りたい、値引き交渉がシビアにならないため
なんじゃないですかねえ。
金利ってのは変動が基本だ。固定で借りるにはヘッジコストがかかる。
将来のまだ見ぬ、というか、ありもしないインフレ恐怖におびえて固定で借りる
奴の気が知れないよ。
そう思うようになったのは、10年以上前に金利が高い固定でやって、馬鹿げた金利を
最近まで払いつづけていた俺だから。
借り替えようにも市中金利と連動するかのごとく収入が減りつづけ、担保割れの
過大債務じゃどうにもならん苦しみ。
そういう時代はもう来ないのかもしれんが。
207 :
名無し不動さん:2006/08/20(日) 17:42:03 ID:DLgrMN4p
安心汁
10年前のバブル+バブル崩れ並みの金利にはならん。
なったところで日本国自体がぶッ潰れるさ。
2%後半の超長期なら精神衛生上の安心感量含め、勝ち組だろ。
208 :
名無し不動さん:2006/08/20(日) 17:46:25 ID:DLgrMN4p
つまり全くの個人的考えでは、今後10年くらいの間は
3%台を行ったり来たり。
どんなに景気が盛り上がっても上限4%前半。
但し、10年以内に0金利へ戻る事は無いだろうから借りるなら今チャンス
だとは思う。
209 :
名無し不動さん:2006/08/20(日) 18:58:48 ID:hWrpNxKq
9月を少し過ぎたころには
ゼロ金利に逆戻りだろう。
大企業はリストラで何とか収益が
もどった段階だ。
どえらい借金抱えてる企業はぎょうさんありまっせ。
確かに固定金利ならば、まだ借りれるレベルではあるな。
211 :
名無し不動さん:2006/08/20(日) 19:58:58 ID:DLgrMN4p
>>209 釣りですか?
日銀、イヤ腹囲ジイさんの孤剣にかけて百歩譲って5年間は0金利に
なんてするハズがない!
上昇金利の噂先行のジリジリ。。。だよ。
2000年の時に速攻で戻した過去がありますがw
214 :
名無し不動さん:2006/08/20(日) 21:56:46 ID:DLgrMN4p
>>212 みたいなヤシは一生自分で建てる家なんて持てんだろな〜
2000年は実行すらせず発表の段階で戻したんだよ。
情報すら間違っている。。。大丈夫かい?
35年ギリローン野郎は希望的観測に命がけだな・・・。
自営業の義姉が、35年ローンを当初3年固定で組んだ
銀行からは、3年固定以外の選択肢を示されなかったってさ
ちなみに、みずほ銀行ね
>>216 俺は金利表を渡されて、「どれにしますか?」って訊かれたよ。
218 :
名無し不動さん:2006/08/21(月) 09:27:08 ID:POBt1CiB
銀行員は他人の金でギャンブルしているからね。
キチント勉強してある程度の知識を持ってローンの話をしないと
足元見られるんだよ。
所詮、今いる行員なんて2年後にゃ他所の支店なんだから。
ここ一番の話は書面にしてもらう事が肝心!
今後の金利見通しについて銀行員の言説を書面にしたら、なんかメリットあるのか?
まあ10年ローン固定金利とか、長くても20年までで
繰上げ返済にしとかなきゃ、不安でしょ。
>>220 円安ぐらいで死ぬほど脆弱なのかよっw
ヘッジしろよ。
223 :
名無し不動さん:2006/08/21(月) 22:58:58 ID:okDwnTIC
>>219 まだ具体的な話をした事ないヤシだな。
ローンの本申し込みの客となりゃ(まして決算前だ)
支店長決済などで優遇金利+αなど特典があるのさ!
金利なんて提示されるがままではなくて、家電だって家だって価格交渉するだろ!
ローンだって立派な銀行の商品なんだぞ。
だから、値切りというか交渉も必要でその際に口頭だけでなく書面で証拠を貰おうと
言ったのだよ。
※但し、安定した銀行が好む勤務状態や収入で強気に出られるという事は必須だがな。
これに自信があれば対抗しているような銀行のローン審査も通しちゃうと
もっと話は早いんだ。
224 :
名無し不動さん:2006/08/21(月) 23:02:26 ID:okDwnTIC
失礼
× 支店長決済などで優遇金利+α
◎ 支店長決済などで優遇金利に+α
例;優遇金利−0.4⇒−1.0とかな
基準金利を操作というのも有りなんだが、一般的にオマケして
もらいやすいのは優遇金利部分だ。
皆頑張れ!
225 :
名無し不動さん:2006/08/21(月) 23:19:51 ID:lOVnX2AQ
話ぶった切ってすみませんが団信ってどのくらいの人が入っている?
扶養家族いないしやめようかと思っているのですが。
>>225 独身なのですか?
独身者の遺産はご両親に行くんですよね?
ご両親が負の遺産を相続しても処理できるからOKということなのかな。
>226
本当に負の遺産になるなら、相続放棄という手があるから余計な心配は不要。
228 :
名無し不動さん:2006/08/22(火) 01:08:44 ID:qDAB/kz9
>>226 >>227の言うとおりです。両親は財産あるし私の資産はあてにしていません。
場合によっては放棄してニート及び準ニートの兄弟に相続させる可能性あり。
そんなのバカバカしいと思うこのごろ。
団信払う意味がナイキがしてきています。
そんな人いませんか?
>228
そこまでわかっているなら、ちゃんと契約書を読んで自分で判断したらいいと
思う。仲間がいないとなにもできないお子様でもあるまいに。
自分の判断に自信が無くて不安なんだろ
>>223 君は家電を値切って買うときも支払い前に書面で
証拠をもらうのか。よくわからん人だなあ。
そんなことしなくても、契約の際に確認すればいいじゃないか。
口約束が守れないところから借りる方が危ないと思うよ。
契約の前に、覚書を交わすことぐらいごく普通なわけだが。
実行日が近日ならいいが、数ヶ月あとなら必須でしょ。
233 :
名無し不動さん:2006/08/22(火) 18:52:35 ID:vog0KM1y
>>231 不動産の交渉⇒契約が即日なんてまず例外中の例外だろ。
お宅が即決で買うのなら無問題だとは思うがな。
多くの御仁は何十年というローンを組むんだぞ。
まして優遇金利なんて先も先じゃないかw
家電の買い物のスパンとは違うぞ。
意味分ってこのスレに来てるんか?
234 :
名無し不動さん:2006/08/22(火) 19:27:27 ID:fmT2znLw
銀行は役所みたいなとこで
決められたこと以外はやらないとこだよ。
新車の購入みたいにはいかないと思うけどな。
はんこを突く前にフロアマットとかさ!
>>228 普通の4人家族なのに、保険が嫌いで入ってない人知ってます。
225さんは必要なさそうだし入らなくてもいいんじゃない?
ただ病気になった時の保障とかは考えておいた方がいいかも。
1人なら尚更。
>>236 生きているよ。118円までは耐えられる。が、マイナススワポが痛い
>>237 ローン持ちならドルショートなんてすんなよ
239 :
名無し不動さん:2006/08/23(水) 23:18:09 ID:Qf1FernW
>>235 そうなんですよね。団信より病気保障の保険に入るべきかなと思っているのです。
難しいですね。
>>239 うちはもともと病気の為に入れないんだけど
団信入らないなら入らないで、保証人立てなきゃ借りられないよ。
貸す側だって馬鹿じゃない。
そんな甘くないと思うけど。
団信はコミになってるところが多いと思うが
それも嫌なのか?
団信が借り手側のためだけにあると思っているところがスゴいな。
兄弟に相続させたくないんだったら、公的な遺書を書いて、しかるべき人(弁護士か?)に託しておけばいい。
遺留分を持っていかれるのは避けられないが、全額はいかないようにできるよ。
>>238 解っているんだけどショートしたくなるんだよw
損切って、キャド円ショートしようかな・・・。
ってまたショートかよ・・・。
>>244 兄弟姉妹にはないんだな。勉強になったよ。
じゃあ心配すべきは、両親→兄弟姉妹って財産がいっちまうことだけか。
死んだ後のことなんてどうでもいいとか思うけど、ムカつくやつにおいしい思いをさせるのは嫌だからな。
今後結婚する予定が皆無だと言う前提は不思議な希ガス。
結婚しなくとも子供ができると言う可能性もゼロ?
どんな人間だっちゅうねん。
>>245 ローン持ちなら、円をショートすべきだと思うんだけど、間違いかな?
円の価値が上がる(1$=100yen) → 日本の経済が良くなっているハズ
→ ローンを返すのが楽になっている → 為替損は出るけど泣かない
円の価値が下がる(1$=150yen) → 日本の経済が悪くなってるハズ
→ ローンを返すのが苦しくなっている → ドルを円に換えて為替差益を得る
そもそもFXするのが間違いというのはナシで…
景気と為替にあまり高い相関を感じないので、よしといたほうが
良いのではなかろうか。過去の為替相場を見てみたほうが良いよ。
ミニ先物できたことだし、先物の売りでヘッジするのはどうですか?
250 :
名無し不動さん:2006/08/25(金) 21:42:15 ID:jXy4vN3V
来週は9月の金利発表ですね!
実行を控えている方々、今日のソースの雰囲気だと
若干下がるか、最悪据え置きで済みそうですね♪
下がるとしたらどの位だろうか?
>>249 いみわからんよ。金利が心配ならJGB先物をいじるしかないだろう。
SGXには1/10サイズのミニもあるしそちらの方がよい。
東京スター銀行のスターワン住宅ローン
使ってるor検討したor検討中のかたいらっしゃいますか?
口座に1000マソある状態で3000マソ借り入れて、
毎年200マソずつ口座に貯蓄を増やせるとすると、
最初から利息支払いは少ないし、
9年後からは口座残高がローン残高を上回わって、
ローンの利息支払いが0。
繰り上げ返済とちがって、借入残高は減らないから
住宅ローン控除もかなり使えるしで。
他の銀行で年間200マソづつ繰上げ返済するより
得な試算でつ。
貯蓄額も残したい人がローン返済したい場合
これできまりでしょうか?
何か落とし穴ってないですかね?
253 :
名無し不動さん:2006/08/26(土) 10:30:11 ID:Jmt8ipzF
友人がコレ使っていて、すごくオススメらしい。
因みに、自営でそこそこ儲かっている&実家が金持ち。
>>252 銀行自体がいつまで存在しているか、とか
利息0%ってのは貯蓄してることになりません。
毎年毎年、インフレ率分どんどん目減りしてることになる。
>>252 変動金利しか使えないことなかったですか?
257 :
名無し不動さん:2006/08/26(土) 20:54:48 ID:akUwr+X2
不透明な将来…10年固定にして果たして大丈夫か?
短期の固定で様子を見つつローンサーフィンってのもアリな時代かな…
258 :
名無し不動さん:2006/08/26(土) 21:03:12 ID:Ks0Xw6Fj
252です。レスありがトン。
変動と、3,5,10年固定があるようです。
今どきの預金の年利0.1%だと、1000マソに税引き後で8000エソしか
利息つかないから、預金の利率0%でもいいかなぁなんて、
あまり気にしてなかったですが、インフレだと目減りなんですね。
北日本銀行の似たようなローンだと、預金に利息つくみたいだし、
家族5人分までの口座残高も考慮してくれるみたいなんですよね。
東京近郊在住の人間にも貸してくれるんでしょうか。
新生銀行は評判とかどうですか?
1年後ローン開始で公庫+三井住友で一応申し込んであるんですが
261 :
名無し不動さん:2006/08/27(日) 06:46:55 ID:LEHcuTN9
新生銀行に借換えして1年弱です。返済が3400万28年ですので
(金利1%が5年間優遇:新発国債10年物が期間5年間に1回でも3%
に届いたらその時点から1.9%になります。いまのところはいいが・・・)
月々均等(ボなし)116000円返済ですが、セブンイレブンとかで
1万2万(無料)と繰り上げ返済しこの10ヶ月で300万返済しました。
元本は3400万から3115万まで減りました。
今まで100万以上の繰上げ返済が過去5年間出来ずに、5年間で元本が
300万程しか減らなかったことを考えると、セブンイレブンで24時間
365日手数料なしで返済出来るのは脅威的に有効です。
あとの4年で元本2000万にして10年固定へ変更し、50歳代前半には
完済するつもりです。ちなみに100m以内にセブンが4店舗あります。
新生銀行は日経でも出てましが、対応はいいと思いますよ。ただ、借りる
(貸す)ときには相手をよく見ているような気がします。
300万繰上げしたのに、元本3400→3115ってどういうこと??
全然300万減ってないじゃん。
263 :
名無し不動さん:2006/08/27(日) 11:23:23 ID:1v80sTKl
毎月の返済とごっちゃにしてるんじゃないの?
こんなセコイやつが多いから
現場じゃ住宅ローンはいやだといってるわけだ。
新生に騙されるバカって…
265 :
名無し不動さん:2006/08/27(日) 23:36:14 ID:MvMzSDck
5年固定で2000万程借りてます。
減税効果などで利息は年10万円程度で、
外貨の運用益の方が遥かに多い状態。
金利上昇&円高傾向が鮮明になれば全額返済してしまうだけだけど
予想ではそうならないと思う。
今のところローンは負の資産ではなく、
インフレのヘッジとなる財産です。低金利万歳。
>>261 過去五年100万以上の繰り上げ返済ができなかったのに、コンビニで1〜2万ずつ
返済すれば10か月で300万?月々の返済分込みとしても200万近く?
銀行を変えるだけで可処分所得が激増するなんてすごいですね。
こんなところで宣伝しないといけないくらい困ってるんですか?
なんかオンラインカジノがどうとかいった業者の書き込み
を読んでるような気がした
268 :
名無し不動さん:2006/08/28(月) 23:45:27 ID:PakmL4LO
すぐ東京12チャンネル見れ
やったーーーー
なんだなんだ??
長期金利が下がる?
272 :
名無し不動さん:2006/08/28(月) 23:58:33 ID:EtqPOVvC
だれか放送終わったらレポよろ。
273 :
名無し不動さん:2006/08/29(火) 00:27:34 ID:jz3IZSq2
ゼロ金利解除したのに長期金利が下がってるという話。
すぐオワタよ。
274 :
名無し不動さん:2006/08/29(火) 01:14:21 ID:QP7Ospvk
kwsk
まあおまいらはクローズウプ王見イ弋でも見なさい。ってこった
277 :
名無し不動さん:2006/08/29(火) 22:05:22 ID:TXyUYEe5
金利発表出たな。
・変動は据え置き
・3,5、10年固定据え置き、短期が若干上がって、超長期が下がった。
>>277 CPIコアはデフレだったから景気悪化懸念だろう。
結局ずっとデフレだったし、また悪化しはじめた。
279 :
名無し不動さん:2006/08/29(火) 23:41:06 ID:TXyUYEe5
今見直したら固定の1年が+0.15
2年が+0.05でした。
3年〜10年が据え置きで、15年が−0.15
20年が−0.20でした。
ご参考まで
暫くはこんなジリジリ感で行くんだろうね。
銀行のキャンペーンの締め切りからして、少なくとも年内は
大きく上がらんだろうな。
下手したら3月末まで。
280 :
名無し不動さん:2006/08/30(水) 00:38:35 ID:WEPpND+Z
ご意見お聞きしたいのですが
昨年税込み年収が490万円くらいで
3500万円の新築マンションを頭金百万くらい入れて、ローンの審査はとおるでしょうか?
281 :
名無し不動さん:2006/08/30(水) 00:41:34 ID:ml3LO6ei
変動金利はどうかな?
景気はそんなによくないからね。
デジタル家電以外、そんなに買わないでしょう?
>280
審査が通るかどうかよりも、払えるかどうかを考えた方がよさげ。
数年以上きちんとサラリーマンをやっているなら、払えそうなら審査は通る。
280の場合は無理だろうな
>>280 たぶん無理。
つうか万が一審査を通っても、ローンの他に固定資産税とか、
修繕積立とか管理費とか払ったら、かなり生活が苦しくなると思う。
280当人の心配はあくまで審査が通るかどうかだろう。
285 :
名無し不動さん:2006/08/30(水) 01:08:18 ID:vfc4tPBK
前年年収 620万で
5,500万のローン組んだぞ!
287 :
名無し不動さん:2006/08/30(水) 01:15:25 ID:vfc4tPBK
あんがと。
独身だからとりあえずなんとかなると
思うけど。エリートな妻募集中
288 :
名無し不動さん:2006/08/30(水) 02:40:53 ID:WEPpND+Z
>>280です
2600万円の中古築二年リフォーム済みの物件と新築で悩んでます
前者なら、管理費修繕混みで月々九万くらいのボーナス十万でいけるらしいです
うちの年収ではやはり3500万円の物件は無理ですかね…
または、今から会社の住宅財形をやって三年くらいで五百万円くらい貯めれば購入は可能でしょうか?
グズグズ言ってないで買いたきゃ買え。
審査なんか通るところを探せばいい。
背中押してもらわなきゃなんにも出来んのか?
290 :
名無し不動さん:2006/08/30(水) 03:03:05 ID:NMAK1Ysj
うちも年収それくらい(500万ないくらい)で
3600万の物件、頭金は600入れたけど
普通にローン通ったよ。
返すのもなんとかなるかな。住宅手当つくし。
きついのはきついけど。
>>288 年収同じぐらいで、うちは2700万の中古マンションを、
頭金と諸費用で800万入れて買った。
ローンは35年、支払い毎月8万ぐらい。ボーナス払いなし。
繰上げ返済とか固定資産税とか考えると、私にはこれがギリのラインだと思う。
これでも充分キツイ。
3500万の物件は可能かもしれないけどちょっと怖い。
友人でそれぐらいの物件買った人いるけど、いつも節約の事ばっかり考えてて、
安いチルドギョーザばっかり食べてる。たぶん年収はそう変わらない。
築2年の中古で2600万、安いと思う。むしろ安すぎるほどだと。
何の問題もなくその値段だったら、買いなのでは?
>291
言っていることは正しいと思う。
しかし、築2年で中古になって、しかもリフォーム済みというのが気になるなぁ
欠陥住宅なんじゃなかろうか。オレなら、中古になった理由が納得できない
限り買わないな。
と、築8年の中古住宅を買った俺。
この住宅の場合は、離婚→元妻が住む→親と同居するため売却、ということ
だった。
>>292 だから、「何の問題もなく」だよ。
この場合の何の問題もなく、っていうのは、
元々3000万〜2800万ぐらいの物件で、駅から遠いとか。
それなら、2年で400万欠けでもまぁ納得いくかな、と。
でも、リフォームもしてるんだよね。うーん。
隣に住んでる人なんかに正直に話して聞き込みに行ったらどう?
295 :
名無し不動さん:2006/08/30(水) 09:46:57 ID:/eU9Lh/9
住宅ローンだけど
買う地元の信用金庫だったら借りやすいよ
>>294 私が隣のひとで、もし聞かれても
怪し過ぎて正直に答えられない。
不動産屋って何かあった場合その手の質問には正直に答えなきゃいけないはず
298 :
名無し不動さん:2006/08/30(水) 16:28:02 ID:WEPpND+Z
築二年というのは、
一年前には売りに出され、業者が買い取り、リフォームを済ませたらしいです
不動産やが言うには転勤が理由らしいですが…
売り出し当時は3200万円くらいしたらしいです
値段は安いですが、倉庫街にあるためトラックが頻繁に通るので空気悪いです
あと、西向なので考えてしまいます、
明らかに買ったらもう売れなさそうな場所です、
やめよう、という方向になってます
299 :
名無し不動さん:2006/08/30(水) 16:41:19 ID:+WbQPh2T
マンションって戸建と比べても高いですよね。
賃貸アパートと大差無い広さなのにね。
納得いかないよね。
300 :
300:2006/08/30(水) 17:24:39 ID:zQOArA+Z
初歩的な質問で申し訳ありません。
債権完了(信販系よりローン)になってあるものが4.5件あるのですが(今現在は借金なし)
こういた場合でも仮審査でマイナスとみられるのでしょうか?
よく5年待て(個人情報から消えるため)とか言いますが実際はどうなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
>300
全件ちゃんと完済してれば大丈夫でしょ
免責やら整理の類だと厳しかろう
>298
うん、充分に怪しいな。転勤じゃなくて、自殺したとか言うのなら
リフォームも分かるし安心wwなんだが。
>>298 うわー、「転勤」じゃリフォームの理由にならんよw
排ガスのせいで2年で真っ黒とかじゃないの。
壁紙めくってみ。青いクレヨンで
「おかあさん、おかあさん、おかあさん...」
壁紙はがしたらコンクリートで固められた○○が出てきたり・・・
上下左右の家族が激しくうるさいとか。
自分の知り合い、上の住人があまりにもDQNで
早々に手放した。
307 :
名無し不動さん:2006/08/31(木) 09:54:30 ID:U1Qvxlvf
固定金利フラット35で金利3%弱で最近借り入れしたんですが一年で元金の3%の金利ですか?10年先は残高の3%ですか?今更ですが詳しい人教えて下さい。
マジレスするとどちらでもない。
収入、購入物件概要、ローン商品内容、ローン残高あたりを書いてみなよ。
住宅ローンなんとか完済したんですが、抵当権抹消手続きについて教えてください。
1.必要書類
・銀行に催促して送ってもらう書類(契約書や完済の証明書etc)
・登記所に備え付けてある登記申請書
こんな感じで登記所に突撃すればいいんでしょうか?
2.1の書類等が全て揃っていれば、自分が申請しても問題なし?
3.費用は自分が持つんですよね
土地と建物で1筆1000円ずつという感じ?
4.つーか催促しないと銀行は何にも書類送ってこないもんなんですかね?
完済終了後2週間なんの音沙汰もないので催促しようと思っているんですが
以上、よろしくお願いします。
1000円でなぞできません。
登記変更の印紙代にもなりません。
>311
でも自分でやった方が安上がりなのは間違いない。
>>311 1、備え付けの登記申請諸様式はない。
2、司法書士にお願いする。
3、登記簿謄本(or全部事項証明書)が一筆1000円なんで、それより手間も費用もかかります。
4、完済の書類は送られてくる場合はあるが、それがあったからといって、抵当抹消登記の
添付書類たりえるかと言えば、まったく違う。
というか抵当権の抹消登記の申請者は抵当権者なんで、司法書士に頼まないと無理。
銀行が抹消をあなたに、銀行の印鑑証明や資格証明、委任状などを渡すと言うようなことは
ないかと・・・。
抹消登記は印紙代が一筆1000円。土地が一筆だけなら土地建物で2000円。
必要書類は銀行から送ってくるし、申請用紙はネットでダウンロードできる。
必要書類も銀行が送ってくる書類(契約書・委任状・代表事項証明)で十分。
自分でやって全く問題なし
>>315 勘違いもはなはだしい。
抵当権抹消は登記の中でもいちばん簡単な部類だから自分でできるよ。
法務局に突撃するとその場で指導してくれる。
なんせ俺でも出来たからな w
羨ましい…
ローン完済?
ふぅ〜。
319 :
名無し不動さん:2006/09/01(金) 13:10:54 ID:cz7PzkaT
昨年末でうちもローン完済(建売だった)!
でも、それはそれで物足りなく(目的意識が無くなったような)
何気なく入ったHMの展示場で自分の希望に沿って立ててみたい!
と思い土地買って建ててる最中。
張り切っていたが、結構面倒な事も多い…
何やってるんだorz
>>319 その完済した建売はどうするんだ?
貸すの?売るの?
>>311 自分でできる
すぐしてこい
10月1日から変動金利が0.25あがるねぇ
メガバンクは全滅
さてさてどうなるやら
322 :
名無し不動さん:2006/09/01(金) 18:08:38 ID:mttDeJHP
>>319 賃貸で家賃収入にする事も考慮したんだが、
一旦試しに売りにかけたら、あっさり売れてしまった。
元々は、売れない⇒賃貸かHM買取
という筋書きだったのでラッキーだった。
そうそうHMの買取が安いという意見があったが、そうでもなかったぞ。
登記やリフォーム諸費用半額は負担させられたが、ゴネたらほぼ希望通りだった。
まぁ建築中の上物で帳尻合わせてきたんだろうが…
323 :
名無し不動さん:2006/09/01(金) 18:13:42 ID:mttDeJHP
↑HMの買取の件は見積もり段階の話。
そして、建売の値引きについて小耳にした話。
結構150〜200万をその場でただの営業マンが簡単に値引きするから聞いたら
大きな分譲地だと、1期や2期の売れ残りを値引きして売る⇒次期の販売物件の高め住戸に上乗せする
んだそうな。
お気をつけあれ!
高めなわけじゃなく、売れないから値引きしてんだよw
値引きされた時点で将来の価値はない。
325 :
名無し不動さん:2006/09/01(金) 19:45:31 ID:s2KA/3ez
298 築2年で転勤か。
いい物件だったら転勤ぐらいで売りはしないよ。
南極に10年ぐらい行ってくるならわかるが。
326 :
311:2006/09/02(土) 00:21:06 ID:???
>>レスしてくれたALL
さんくす♪
勉強という意味もこめて自分で突撃しマフ!
327 :
名無し不動さん:2006/09/02(土) 01:59:49 ID:SYi8LFff
みなさんのレスをみて妥当な借り入れかわからなくなりました。
実行は11月予定。
夫(31)340万+妻(32)520万=世帯年収860万
3220万のマンションで諸費用込み頭金500万を用意。ほか債務なし。
結果、ローンは長期固定35年(フラットではない)2900万でくみます。
子供なしですが、近いうちにほしいと思っていますので頭金とは別に200万円(引越費用含む)あります。
また、子供ができたら妻の育児休暇中は8万/月の収入があり一年後復帰。
不動産屋は問題ないと言っておりますが固定資産税等考えると不安です。
この借り入れは子供を考えると無謀でしょうか。
長文で申し訳ございません。
子供が小さいときは熱出すし、そうなると保育園は預かってくれないよ。
今までと同じようなスタンスの共働きは難しいと思う。
いま絶対抜けられないって時に、子供が熱出したから迎えに来てくれって
保育園から電話来るよ。
そんな時、夫でも妻でも平等に育児に関わるのが最低条件で
プラス、爺さんか婆さんが最終手段で手伝ってくれるとか。
とにかく仕事復帰したからって前と同じようにはいかないよ。
嫁の方が収入高いなら,産後体調戻ったら>329が主夫しながらパートでもやればいい
31才340万な夫に子育てさせたほうが得策。
>327
今どういう住宅環境かによるかも。
現状で子供を作って貯金を増やせる見込みがあるなら、購入は5年か10年
先でも遅くないと思う。子供ができると、住みたい場所や間取りが変るから。
>327
子供が生まれた時、普通に丈夫な子で、保育園に預けられる子だとは限りませんよ。
そりゃ勿論、よんどころない事情があれば、かなり色んな子を預かってもらえるものだとは
思うけれど、アレルギーが酷い子だったり病弱な子だったりした場合、ローンのために
保育園に預けきりにするのは可哀想だったりしませんか。
子供を考えているのならば、あと何年か待って、子作りしてみてからの方が良いですよ。
ひとりめが1〜2歳ぐらいで引っ越すのが一番良いタイミングなのでは?
それまで極力貯金して。
ついでに。
夫の方が収入が少ないから夫が子育てすればいい、という考えは甘いです。
子供が1歳になるぐらいまでは、やはり母親じゃないと厳しい部分が大きいので。
>子供ができたら妻の育児休暇中は8万/月の収入があり
>>332 自分の知り合いが、住宅購入が決まってから妊娠。
ニ馬力返済を考えていたんだけど、出産のトラブルもあって、
保育園も決まらず、退職することに。
そしたら、子供がいるんで、なかなか仕事が見つからない。
一馬力ローンにしておけば…と悔やんでるよ。
>>327
頭金少ないし、諸経費の見積もりも少ないと思う。
【結論】
親の援助等確実な収入が期待できれば別だが
その状況で11月実行するのは無謀。
一馬力で返済可能なローンを組み、
二馬力になった時の余力を繰り上げ返済に充てるのが吉。
336がいいこと言った
>>327 何事もなければ返済できそうだけど、
子供を産んでからの方がいいんじゃないかと思う。
出産後だけじゃなく妊娠中に入院することもあるし。
339 :
名無し不動さん:2006/09/02(土) 13:10:40 ID:yme7iEgM
みなさんいろいろなご意見ありがとうございます。
現在結婚して2年、賃貸で家賃が10万のため賃貸の契約更新までには
マンション購入を考えた方が得策だし貯金700万あれば何とかなるかと思い購入を考えました。
妻の会社の女性社員は妊娠しても育児休暇をとって働き続ける
人が多いことから、妻も住宅購入に関係なく働く意思があるようです(私のせいかも知れませんが)。
また、それぞれの両親が近くに住んでいることもあり(両親は兄夫婦と同居のため同居不可)
いざというときの保育園の送り迎えはなんとかなると思いますが、
健康で生まれてきてこそなんですよね〜。
中古物件等含めてもう一度検討してみようと思います。ありがとうございました。
>>338 妊娠4ヶ月目辺りから産後1ヶ月まで入院してた人を知ってる。
そしてその後、子供がアレルギーと喘息持ち&産後体調が
なかなか戻らずに入退院繰り返し。
>>339 例えば今回契約更新をして、2年我慢する。
その間に頭金をもっと溜めれば、一馬力で返済可能に
なるかもしれない。
そして産前産後と何事もなく奥様が働ければ、繰上げ返済で
どんどん返していけばいい。
子供は生まれてみなきゃ分からないから、家賃を惜しんで
急いで住宅ローンを組むのは、愚の骨頂。
出来うる限り経済的余裕を作って、一馬力ローンにすべし。
買っても借りても、家にかかるお金はかわらんよ。
家賃が惜しくて買う、なんてのは愚か。買うほうが惜しいかもしれんのに。
342 :
名無し不動さん:2006/09/02(土) 18:08:07 ID:5buz7lpd
そういう価値観の人間はこのスレには不必要だよ。
持ち家=家賃が惜しい という発想しかできないなんて
心まで貧しいな。
342は誰に言ってるんだ・・・?
家賃が惜しくて家買ったヤツに?
「家を買うのは色々な楽しみや幸せのためではあるが、家賃がもったいないという理由で買うのは間違ってるよ」
と言ってる341に?
三井住友って、繰上げ返済手数料無料になったけど、
保証料戻し手数料が15750円かかるんだよね。
(戻し分から引かれるから、新たに支払うことはないんだけど)
実質的に無料ではない気がス・・
>327さん
人生何とかなるもん!私は買い時なら買った方が良いと思います。不安に不安がる事は無し。
>>344 へぇぇぇぇぇ。
ローン借りてしばらくしたら繰り上げ返済手数料が無料になってラッキーだとは思っていたけど
保証料を金利0.2%上乗せにしたのも正解だったようだ。
347 :
名無し不動さん:2006/09/02(土) 21:35:43 ID:gHisBYQS
ニューナンブ撃ちたい
349 :
名無し不動さん:2006/09/03(日) 00:30:07 ID:BcsOGwtp
質問です。初心者なので馬鹿な質問かもしれませんが・・・
中古住宅の広告に「頭金なし、諸費用込みで全てローンOK」みたいなこと書いてありますよね?
あれって借金あっても大丈夫でしょうか?(審査は通るでしょうか?)
物件:1900
借金:260
年収:480(同居家族+250)
固定3%35年で計算すると月々7.4万で今の家賃より1万ほど安いです。
固定資産税を12万程度と想定して含めると同程度になります。
借金についてはいわゆるフリーローンで、月々6万で5年で返す予定です。
2年前にローンで購入したマンション、訳あって賃貸に出してます。
退去されたら住むつもりでしたが
いつになるのかわからないのと、家族構成が間取りに合わなくなったのとで
また別にマンションを購入したいと思い始めたのですが
こんな場合はローンは通らないですかね…
ちなみに家賃は、ローン返済+税金とトントンです。
>>346 あまり詳しくないので、間違っていたら申し訳ないけど、
金利上乗せってことは保証料にも利子がかかってるってこと?
(それとも保証料に関しては利子はかからないのかな? その場合は
以下の仮定がぜんぶ成り立たなくなりますので無視してクダサイ)
もしそうなら、利子って、しばらくの間は支払い額の半分くらいを占めているよね?
ってことは、0.2%上乗せでたとえば保証料分毎月プラス5000円払っていると
すれば、そのうち2500円分は利子ってことになる?
とすると、2500×6ヶ月=15000円だから、上乗せの場合は半月ごとに
おなじだけ損をしているように思うんだけど・・・。
(利子の割合は年々減っていくことや、保証料の戻し金額等についても
考慮に入れないで、単純に考えた場合だけど)
間違っていたらゴメソ
>>349 そのタイプの借金があったら、条件の良いローンは難しいような・・・
それだけ合算収入があるなら、5年後に買ったほうがいいんでないかなぁ。
>>350 物件を売りに出して買い換えることは考えていないの?
>>351 訂正
上乗せの場合は半月ごとに → 上乗せの場合は半年ごとに
354 :
名無し不動さん:2006/09/03(日) 01:29:14 ID:BcsOGwtp
>>352 ご回答ありがとうございます。やはりそうなりますかね・・・
現在親と同居しているのですが、借金のことは秘密にしてます。
最近良さげな中古住宅の広告を見てしまい、
買いたそうなのです(→買うのは自分なのですが)。明日見に行くとか言ってます。
もし、物件を実際見て気に入ったら審査ってことになって・・・
借金のことは絶対にばれるわけにはいきません。大げさではなくショック死しそうです。
親には感謝してるし審査さえ通れば買いたいのですが・・・
なんてことを語っても仕方ないですよね。チラ裏すみません。
>>354 親が気に入っても、気が進まないと言って回避。
一番の親孝行は「心配を掛けないこと」と細木数子が言ってました。
心掛けは素晴らしいと思うのですが、
高給取りならともかく(ごめんね)、一般庶民には高価すぎるプレゼントではないでしょうか。
中古で35年ローンだと、ローンが終わる前にリフォームや建て替えが必要になるかもしれないです。
>>349 > 固定3%35年で計算すると月々7.4万で今の家賃より1万ほど安いです。
> 固定資産税を12万程度と想定して含めると同程度になります。
メンテナンス費用と保険料を含めると同程度以上になるんじゃない?
住む家の為に生活が犠牲になるのは本末転倒かと
知ってたらアレだけど、フリーローンには大車輪っていう裏ワザがあるよ
http://daisharin.fc2web.com/
フリーローンで3%なんてのはないと思う。
358 :
名無し不動さん:2006/09/03(日) 10:52:26 ID:Qh6V/HfZ
>>350 住宅ローン組めなくなってるんじゃない?
>>351 金利上乗せってことで、本来長期固定2.65%だったのが2.85%での計算になるのね。(うちの場合)
つことでもちろん上乗せ分にも利息がかかってますよ。
保証料ってたしか最初に一括だと70〜80万だったので
17年で完済できれば上乗せのほうがお得という計算結果でした。
うちは借入時にキャッシュが別で必要だったのと、
いずれ東京スターの住宅ローンに借り換えしようと考えていたので
保証料の動きが面倒で上乗せにしちゃいました。
繰上げ返済派は上乗せがいいよね
手数料かかるから?
>>361 繰り上げ返済をした時に、保証料返金手数料が
かからないからでしょう。
上乗せが0.2%ぐらいなら、繰り上げ派も、そうで
ない人も、保証料上乗せを選んだ方が得かなと思う。
363 :
名無し不動さん:2006/09/04(月) 07:33:51 ID:maohV2gK
質問お願いします
よく広告等に頭金無しや諸費用込みのローン可とありますが
諸費用ローンで引越費用や家具代、手付金、仲介手数料まで借りれるのですか?
又、やっているところとそうでないところの差は
持っていく銀行によるのか不動産屋によるのかご教授下さい
やっているところは、「とにかく売り抜けたい」不動産屋と
%の高い債権をほしい金融機関です。
>>363 >よく広告等に頭金無しや諸費用込みのローン可とありますが
>諸費用ローンで引越費用や家具代、手付金、仲介手数料まで借りれるのですか?
諸費用はあくまで、手続き上の諸費用だと思うよ。
登記代や保証料等。仲介手数料はOKかと。手付けはいったん払っておいて、
高額ならあとから組み込んでもらえるかもしれない。
でもそんなにキューキューなら確実に破産組まっしぐらかと・・
数千万の買い物するんにその程度の意識の人多いよね
ってうちの義姉がそうなんだけどね
今は家具をそろえるのでウキウキしてるけど、
収入に見合わない豪邸建てて貧乏暮らしってどうよ?って思う
ほんと多いよね楽観視してる人
1円単位までとは言わんがせめて1万単位で大雑把にどういった生活になるか計算してからローン組めと
遅レスですが
>>350 合計月額返済額が収まるのと、2本目の金融機関がユルければ、
あと良い斡旋があれば、
できてしまうこともあるんじゃないかと思います
もし無理なら前のマンションの方はセカンドハウスローン等に借り替えましょう
ただ、
>ちなみに家賃は、ローン返済+税金とトントンです
これはいかがなものかと思います
返済期間によるものか、物件価格と賃料のかねあいによるものか、
築年数によるところは大いにあるとは思いますが、
前者でしたら借り替え時に調節しなおして、後者でしたら切ったほうが良いかと
基本的には買った物件は売りたくないですよね
性犯罪者の巣窟、世田谷区に気をつけろ!
生徒をレイプしようとする教師が居る世田谷
児童買春で逮捕される警察官が居る世田谷
暴走族(珍走団)の生息数第一位の世田谷
覚せい剤、大麻等で大量逮捕される世田谷
親殺し、子殺し、放火が多発している世田谷
乳児を虐待し重傷を負わせる保母の世田谷
警察官による強姦殺人事件があった世田谷
スタンガンで脅してレイプする集団の世田谷
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
一家殺害事件で捏造する警官がいる世田谷
帝国ホテルで女性を監禁強盗する世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オウム本部があり何の対策もしない世田谷
中学生買春で捕まる成城大生がいる世田谷
買春で女子高生に偽札を払って捕まる世田谷
平成17年の犯罪件数 世田谷は犯罪大国
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm 1位 世田谷区 14674件 圧倒的! 金メダルおめでとう^^
2位 足立区 13576件
3位 江戸川区 13436件
世田谷区では駒沢公園、芦花公園ホモ殺人事件、都営団地殺人事件、ドンキ放火事件と凶悪事件が続いている
烏山では関東大震災のときにの「朝鮮人が井戸に毒を入れた」デマ騒動で
9人の朝鮮人労働者が無理やりトラックから降ろされ、暴行を受け、惨殺されたそうです。
後にその方々の鎮魂のために9本の椎の木が白山神社(現烏山神社)に植えられたそうです。
現在でも9本のうち、3本は残っています。 烏山神社の前を通るたびに、同じ日本人が犯した過ちの謝罪と、
差別のない社会を作ろうという決意をこめて心の中で手をあわせています
>368
ありがとうございます。
良い斡旋、こればかりは運ですかね。
現在のマンションよりも格段に気に入った物件が見つかれば
必要であれば売却も仕方ないと思っていますが
築3年で駅近ということでできれば所有しておきたいと。
家賃は相場より少々低めです。急に貸し出すことになったのでいろいろと。
近くにモデルルームがオープンしてるので
勉強がてら行ってみて、そんなことを相談してもいいものでしょうか。
371 :
名無し不動さん:2006/09/05(火) 15:57:41 ID:6UTwXhnv
質問お願いします。
夫年収350万・勤続10年・30歳です。私は専業主婦で、子供は2人(5歳と1歳)です
私の両親の所有する土地に建てたいのですが、住宅ローンは組めるでしょうか
借入は2000万、返済期間は30年、頭金なし、債務なしです
貯金は150万しかなく、引越し等の諸費用にしたいと思っています
子供2人が保育園に慣れたため、今月から私も働いています。ただ、パートですので
月10万ほどの収入になるかと思います
頭金がない今か、それとも頭金を500万ほど貯めてから…のどちらが良いのでしょうか
住宅ローンの金利のこと、子供の小学校入学のことを考えると
今が良いのではないかと思ったりしています
372 :
名無し不動さん:2006/09/05(火) 17:10:39 ID:zF1i7nJ6
>>371 ローンを通す銀行はいくらでもあるし
合算しなくても7倍くらいは借りれる
生活設計があればいいんじゃない?
金利は右肩で上昇すると思うなら
思った時がローンの組み時
よけいな一言
ローンの組み時と家の買い時は違うし
生活出来るの?
2000万の30%となると600万だわな。
それに諸費用を加えるともう少し必要。
親が土地を担保に差し出してくれるのなら、今でも問題なく組めるだろうさ。
>>371 何度か言われていることだが、
「組めるでしょうか?」という相談者 ⇒ アブない。
「払いきれるでしょうか?」という相談者 ⇒ たいていOK
だね。あなたの場合もこれに当てはまると思う。
ダンナさんが勤続10年で150万円しか貯金できていないのだから、
収入が多少アップしようとも、子供にお金がかかるようになると
返済しきれないのでは?
可能ならば親から贈与してもらうなり、親からある程度は低利で借りる
(利払いは発生するけど、その分を食費なんかで還元してもらえばいいでしょ?)
とかしたほうがよいような気がする。
>>371 もう少し貯めてからにした方がと思うものの、350万だと生活で一杯一杯で貯金も出来無そう。
奥さんのパート代を3年間約300万貯めて、下の子の入学前まで待つとか。
後は建物のランクを下げる。
2000万なんて贅沢な家はやめて、1000万ちょっとぐらいの普通の家に
すればいいだけでは?
そうだよな普通3500万ぐらいの建て売りでも家の建築費は1000万ぐらいだよな。
土地の贈与税もかかるでしょう。
379 :
名無し不動さん:2006/09/05(火) 22:07:17 ID:6UTwXhnv
>>371です。レスくださった方々ありがとうございます
馬鹿丸出しですが…建築費って2000万ぐらいだと思っていました
普通の家で充分です。家族4人さえ住めるなら…
>>375さんがおっしゃるように、主人の収入だけでは生活するだけで一杯一杯なんですが、
現在ご近所トラブルと主人の実家とのトラブルがありまして…できるだけ早く今の場所を
離れたいという思いがあり、家を購入するには時期尚早だと思いつつご相談させていただきました
私の実家の両親曰く、贈与税の心配はしなくても良いとのことです。また少しでも早くローン返済するために
私が仕事に専念できるように子供達の面倒もみてくれるそうです
主人と相談し、今週末に住宅展示場等を見てまわることにしました。
また馬鹿な質問をしにくるかもしれませんが、何卒よろしくお願いします
スレ違いですが、379さんみたいなケースだと、買う側は安く買うチャンスですね。
今は賃貸?なのでしょうが。
環境は大事なので、可能なのであれば無理してでも移るべきだと思いますよ。
両親の所有する家≒両親の住まいに近い家、ということなら迷うことはないでしょう。
地方だと思うけど、もう少し旦那さんに甲斐性が必要があっても良いかな、とは
思いますが・・・
頑張ってください。
381 :
名無し不動さん:2006/09/05(火) 22:48:04 ID:00cx48nT
>371
坪30万で延床30坪だったら1000万で年収合算無しでも3倍に収まる。オプションや外構無しだろうが普通に住めるよ。
382 :
名無し不動さん:2006/09/05(火) 23:07:12 ID:Owahcf3x
383 :
名無し不動さん:2006/09/06(水) 00:01:28 ID:sCMLi/N5
6800万でついにマイホ―ム購入!残りのローン…35年頑張ります
>>382 30歳勤続10年で年収350万、ご近所トラブルに実家とのトラブル、都合が悪くなったら
妻の実家に逃げ込み、なんていう典型的DQN属性をうまく回答まで昇華させた。
片田舎の2700万の物件を貯金が貯まったので一括で購入しようかと思っていたのですが、
先日妻が妊娠したこと、その他いくつかの事情で2000万頭金で700万ローンすることに変更しました。
ローンを考えて無かったので知識が乏しく、右往左往しています。
ちなみに物件はすでに契約手前の段階です。
今必死こいて勉強していますが、700万の7〜10年ローンだとどんな商品が良いのでしょうか?
アドバイス頂ければとおもいます。宜しくお願いいたします。
>>385 新生の5年固定30年で借りて
住宅控除を貰えるギリギリまで繰上げ返済
そして5年以内に完済
経験者より
387 :
385:2006/09/06(水) 11:02:35 ID:???
>>386 レスありがとうございます。
しかし今の私では理解する事が出来ませんですた・・・
ひたすらググって調べてみます。
388 :
名無し不動さん:2006/09/06(水) 12:42:21 ID:oSM8HDeh
希望金額:2500万
返済:25年
勤務形態:会社員(中小企業80人)
勤続:11年
頭金:300万 + 母2000万
年齢:31歳
年収:540万+妻380万=920万
家族構成:配偶者+子供2人 + 母
特記事項:1年前まで消費者金融に借り入れ有りが(200万)度々、延滞していた。
1年前にカードローン会社に借り替えし先月全額返済。現在は債務なし。
5年前病気で入院し現在も持病(肝障害)がありおそらく団信は入れない。
(生保に新規で審査したが入れなかった)
現在の生命保険は死亡保障は4300万。
母が土地を都内に所有(評価約5000万)
以上の条件で2世帯住宅を建てたいと思っています。
債務の件や団信の件が気がかりです。
いかがでしょうか?
>>385 東京スター銀行で2700万フルローンを組んで両建てにするため
預金を入れて金利を0%にする。
両建てにしきれなかった部分金額のみ利息をはらいながら返済。
住宅控除を目一杯もらった後、一括で返済
東京スターの営業外だったら、北日本銀行は?
>385
保守的に行くなら、固定金利の普通のローンだな。長く取引している銀行だと優
遇で金利が安くなることがあるから、何行か実際に行って相談してみるといい。
質問させてください
公共料金(電気)の引き落としが何度も遅れていると、ローンの査定に影響するでしょうか?
>>395 東京電力やNTTなどが個人情報保護法律に反して、あなたの情報を金融機関に流したり
していなければ大丈夫です。
ただし、ヤフーなどではその料金をカードで引き落としにしている場合があ
り、その延滞があれば、銀行はその情報を把握していますから、時に借り入れ
の支障になる場合がありまつでつ。
397 :
395:2006/09/07(木) 16:21:56 ID:???
>>396 ご回答ありがとうございました。
延滞しないように口座をまとめてきます orz
>>396 東電やNTTの派遣社員が流してると思うな。ユーティリティの滞納情報って重要個人情報だもん。
たぶんローン断られるよ。ダメだった理由は教えてもらえないしね。
あほか。
400 :
名無し不動さん:2006/09/07(木) 22:15:15 ID:gYkHWihM
ローンの残金が780万程(残5年)あって、返せなくなったので、
借り替えて10or15年ローン組みたいと思います。39歳会社員独身
諸経費はいくら位でしょうか?
401 :
名無し不動さん:2006/09/07(木) 22:46:26 ID:aVC20nyd
質問ですが、現在貯金ナシで、田舎に1500〜2000マソの中古or新築建売
お欲しいと思っているのですが、銀行から全額融資可能ですか?現在家賃
65000円のアパートのにすんでで、すごくもったいない気がしてきて、
広告等にアパートの家賃より安く、頭金不要など見かけるのですが、実際は
どうなんでしょうか??ちなみに今の会社に9年勤めていて、年収350
くらいです、26歳妻子持ちです
402 :
よねちん。 ◆LOUDNESSQA :2006/09/07(木) 22:55:52 ID:WBsD1+Kc
350で妻子もち・・・・
田舎じゃさもあらん。
都会の500万に匹敵するよ、田舎の350万
田舎は不動産の値段が安い分、賃金も安い。
広告のやつは、細かい所まで読めば分かるけど、
最初の3年は5万円でも、4年目から8万とかって
返済になったりするよ。
固定金利と変動金利の違い知ってる?
何で頭金入れるか知ってる?
諸費用って知ってる?
ちなみに自分の知っている田舎は120平方メートルの
マンションが1500〜2000万で余裕で買えるけど、
高卒賃金は手取13万て地域だ。
>>404 支払い期間を短くする為の頭金ですよね、某メーカーの営業の人に2500の
建売がありますと言われて、貯金ナシ、家賃、年収、会社の勤続年数言ったら、買えますよ
って言い張ってて、すべて鵜呑みにするわけじゃないですが、本当に買えるのかなと気になって
みたり、人殺し営業マンなのかなと思ってみたり。
350マン?
手取りですか?…何とか大丈夫
税込みですか?…厳しいかなぁ
買うことは誰にでもできるけど、払いつづける事は
誰にでもできるわけじゃなかったり。
貯金なし頭金無しで、どうやって修繕積立金とか
固定資産税とか払うのかね。
万が一の時のための貯蓄ないのにローンかぁ。
引越し費用とか家具の買い替えも馬鹿にならんと思うが。
>>406 手取りです!
>>407 固定資産税は年4回くらいに分割できるとか聞きました、修繕積立金とはどうゆうものですか?
教えてください!ちなみに、現在融資可能な銀行によると登録にかかるお金や
税金、家具、など住宅ローンに組み込めるとか言われました、来年2月までには
引っ越したいです、自分としては、何でもしていいアパート感覚で住みたい
です、そこに一生すむかもまだ分かりません。ぼろくても気にしません。
マンションだと思ってしまったw
マンションじゃないなら、修繕積立金は要らないけど、
色んな設備の修繕代が10万単位でかかるから、
それは覚悟しておいた方がいいよ。
引越したいなら引越せば?w
子供の教育費とか、老後資金の準備とか、家庭環境でかなり差があるから
その辺の人生設計ある程度してみてから、家ローンに税金、家修繕費等々の予想額を
差っ引いてみる。家計簿も再考。
今より広くなれば光熱費も概して増える(子も大きくなるし)。
20半ばなら死ぬまでにもう一軒建てなあかんかも知れん。
変動なら金利何%になったら破産するか、もな。
不動産取得税とか家具代をローンに入れなきゃいけない人間が、
35年近くの設計をしているとも思えないんだが。
組める事は組めるから、やる気ならやってみたら?
ただし、完済できるとは言わないし言えない。
固定と変動のそれぞれのリスク知ってる?
どっちで組むつもり?
貯金もまともにできないような人間が家なんか買うなよ。
子どももいるのに、アホすぎ。
413 :
名無し不動さん:2006/09/08(金) 11:23:21 ID:vkUM3IO7
金利の上昇を餌に持ち家持ち家と営業トークされている人が多いみたいだけど、
実際は日本と言えども貧富の差はあるし、一生家を持てない層の方が多い
のでは?
広告に<頭金なし!月々8万台〜>なんてあるのは、変動の一番低い数値でしか
無いし、物件もそれなりだと気付き
賃貸である程度優雅に暮らすのだって素敵な事だと思うよ。
>一生家を持てない層の方が多い のでは?
これはない。
分相応ってをわかっていれば、問題なく買える。
転勤が決定した
勤務地が実家からまあまあ近い所だったんで
4年半前に戸建て購入
今年の夏のボーナスも使って何とかローン完済。
現在は預金無しだよ スッカラカン
借り上げ制度が廃止されたんで引越し代以外は自己負担
住宅ローンが終わったと思ったら、カードでキャッシングだよ。
参ったよ
>>413 >賃貸である程度優雅に暮らすのだって素敵な事だと思うよ。
実際に賃貸してる奴にそんな奴がまったく見当たらないのはなぜ?
結局、「優雅」なんて言葉とはまったく縁遠い生活だからだろう ・・・
注 : ヒルズ族とかは引き合いに出さないようにね。
>>416 分譲だって、優雅なんて言葉と全く縁遠い方は、山ほどいますよ。
住民の質は、ある程度値段で左右されますし。
賃貸も、値段によりけりなんだと思いますよ。
あと2〜3年したら家を買おうと思って貯金を始めました。今は両親のセカンドハウスにタダで住まわせてもらってますが、兄があまりいい顔をしていません。
最近、兄からチクリチクリと嫌味を言われだしたし、両親の家に住まわせてもらうのにも限界がきたんだろう。
と考えていたら知人から電話。住宅会社の営業でした。頭金なんてないと断ると『今から頭金を貯めても、数年先には住宅ローンの金利が上がってるだろうから、頭金なくても今が一番いい買い時。今から貯金したって、上昇した金利分で消えちゃうよ』と言われました。
子供の学校のことを考えると数年先には決断しなくてはいけません。
両親からは兄の嫌味など気にせず、ずっと住めば良いと言われています。しかし、いつまでも築35年の家に住めるわけもなく、リフォームするくらいならどこかに自分で建てるつもりです。
今が決断の時なんでしょうか?
ちなみに現在の貯金は200万です。
家のために始めた貯蓄は月々8万円です
1980年築の賃貸マンションで安物件を発見
雰囲気は団地
借りるか迷ってる
住人の質はヤバイ確率が高い?
>>418 住宅会社の人はいつも今が買いどきっていうよ。ローン金利だってここんとこ下がってるし。
上昇した金利分で貯金が消えるって、あなたかなりなめられてますね。月8万円も貯金できるのにね。
両親に住めるだけ住まわせてもらってお金をためるべし。お兄さんとは話し合えばいいんじゃないかな。
多分お兄さんの嫁さんが糸を引いてるに違いないから。
>418さん
自分で買い時だと思ってますでしょ?
買い時です。ガンガレ!
>418
物件を見ることは始めてもいいね。ただし、最初の3件は見るだけにすること。
自分に合ったいい物件なんてそうあるわけじゃないから。
>>417 矛盾に気付いてない人に指摘しても理解力が無いんだから・・・
皆さんの意見大変参考になりました!!
ちょっと前の自分なら迷わず大暴走してました、来年アパートの
更新があり、その費用でもっと安いアパート探して見ます
めずらしくヘンな人が常駐してるっぽいな。w
>>388 団信に黙って入る or 公庫(フラットなど)なら団信は任意なのでそれをつかう
>>418 物件を見てみて気に入るなら今が決断の時ということで。
うちも金利上がることを見越して昨年頭金0で購入しましたよ。
正解でした。
すでに昨年買わずに貯金したとして一息で簡単にふっとんでいるはずw
でも物件にピンと来なかったのであれば縁がなかったということで。
一生の内何度も買うものじゃないんだから
知人だからといってもそこはドライにシビアにね。
>>428 > うちも金利上がることを見越して昨年頭金0で購入しましたよ。
> 正解でした。
うーん、正解だったかどうかはローンを払い終わらないと出ないような気が。
「今は正解だったと思っている」ということなんだろうけど。
人生もローンも長いから…
418ですが、皆さんのご意見を参考にして妻と話し合った結果、まだ購入せずに貯蓄をしていく事にしました。貯蓄をしつつ、物件はみて回ります。建てるとするなら、友人が大工の棟梁の息子なので友人に頼むつもりです。
家を建てるということの知識もないまま実行に移すところでした。ありがとうございました。
>>429 だよなあ
頭金0で昨年購入だろ
短期の超低金利が終わった後が楽しみだw
432 :
428:2006/09/09(土) 01:14:41 ID:???
お楽しみのところ申し訳ありませぬが
30年固定2.65%+保証料上乗せ0.2%の超長期固定です。
短期固定でつないでっても良かったかなと思ってる。
将来のことなんてわかんないんだから、固定金利が基本でしょう。
変動を選択する場合は、毎月の返済額が1.5倍くらいになっても
大丈夫という程度にしとかないと怖いよ。
434 :
429:2006/09/09(土) 09:47:37 ID:???
>>432 現時点でのローンの組み方としては正解だと思うけど、そのローンを
払いながら人間的な生活ができるかどうかと、ローンを払い終わった
時点で何が残っているかが気になる。
ま、そういう決断をしたのも一つの人生だから、頑張ってね。
>>430 スレ違いになってしまいますが
家を建てる時は親戚や友人に直接頼らない方がいいですよ
頭0な貯蓄感覚0な生活から、一気にローンだ、諸経費だ、税金だと
取立てられて、どん底にならないように気をつけてください。
>>436 頭金0の人=貯金0の人、という短絡思考を修正する必要がありそうな。
貯金があるなら、より有利なローンにするために頭金を入れるわなww
439 :
437:2006/09/09(土) 10:39:34 ID:???
>>438 手元に資金を残すことも重要なんだけど。
440 :
428:2006/09/09(土) 11:34:32 ID:???
微々たる貯金は諸費用と引越代で消えましたw
それまで好き放題に使っていて貯金は月2〜3万程度しかしてなかったんだけど、
ローン組んで引き締めなければと思い、心入れ替え節約生活していたら
この1年で400万くらい貯まりました。
子供が出来たら私も正社員は辞めるのでしばらくこのケチケチを続けようと思います。
>>440 正社員やっててたった400万しかたまらないんだったら、
ほんとに退職しちゃうなら人生終わりだよ。かわいそう。
>>439 手元に資金を残したくらいで頭金がなくなるのも十分問題だがw
>>441 1年で400万は大したものだと思うけど、誤読してないかい?
やめたら、また一銭も貯金できない。
その上、養育費用がどんどん出ていく。
結果は...。
445 :
名無し不動さん:2006/09/09(土) 13:34:16 ID:dnrTeK4/
5〜6年後あたりにローン払えなくなって手放す庶民層がたくさん出てくるよ。
税金と医療費が親世代と違ってかなり上がるからね。
給与システムだって変わる予定だから、現在ギリギリでローン支払っている人はマジで危険です。
ま、とりあえずは自分の頭の上のハエを追え
その前にフロに入れ
ギリギリでローン払ってる人って老後はどうするんだろう。
子供を頼る?
回答、
国の税金をあてにして生活する。
子供でしょ。
土地やるから、って言って。
>>443 共働きで400万でしょ。それを仕事止めるといってるんだよ。
かなり厳しいんじゃない?
売れる土地なら子供も考えるだろうけど、、、
(2世帯住宅に建てかえるとか)
マンションだと厳しいように思うわな。
子無しの場合は、物件を担保にいれて生活費を
貰うというケースはあるかと思います。
(これも物件の担保能力がその時どれだけ残ってるか)
>>452 買う前ならそういうアドバイスも可能かもしれないけど、
>>428はもう買っちまった
わけだ。暖かく応援してやることしかできないでしょ?
ということで、
>>428のローンの議論はおしまいにしようね。
455 :
名無し不動さん:2006/09/09(土) 21:34:01 ID:rQFLddW+
御尋ね致します。
住宅ローンの返済が困難になり銀行に条件変更を二年してもらっています。
毎月12万を半額の六万にしていただいていますが、期間が切れてると通常返済に戻ってしまいます。12万にいくらぐらいプラスされますか解りますか?
そんなことを匿名掲示板に質問している時点でオワットル
457 :
名無し不動さん:2006/09/09(土) 22:21:23 ID:rQFLddW+
すみませんでした。
10月の金利情報わかる人おらんかね
どっかのスレで「来月金利上がりますよー」って銀行から連絡あったって書いてあったよ
460 :
名無し不動さん:2006/09/10(日) 00:21:27 ID:UuVCXeja
>>455 元本は幾ら?
金利は幾ら?
元利均等/元金均等?
返済年数は何年?
条件変更してもらった時は返済何年目?
一応これだけ分かれば計算出来ると思うけど。
銀行に聞くのが一番手っ取り早い。
461 :
名無し不動さん:2006/09/10(日) 09:02:02 ID:t+tRSAVj
455です。
元金は3000万の借り入れで毎月12万返済を8年いていて、条件変更を二年していますから今事で10年目です。
内訳は、12万の内、ほぼ利息は半分ぐらいです。
8年経っても、まだ半分利息か。
もうちょっと繰り上げしてがんばろう。
5年で貯蓄800万
子供の学費考えると繰り上げしている余裕ないのよね orz
貯蓄より返済だろ。
どちらの利率のほうが高いんだよ。
貯蓄なんて500万以上いらない。
返済と貯蓄、金利の高いほうに資金を移動するのは当然だと思いますが、
金利が同じ場合はどちらに回しますか?
返済に回した場合はは、手持ちの資金が減ってしまうので
郵貯で国債を買うのが最強だと思うのですが…
皆さんのお考えをお聞かせください。
借金は位置にちでっもは焼く返すもんだと、じっちゃんが言っていました。
私はそれを信じます。
財産は、盗難や詐欺なども含めて無くす場合があるが、詐欺や盗難にあった
からといって借金をまけてくれる銀行はない。
返済されてしまった資金は、当然だが何の危機管理も必要ない。
日本国民の平均貯蓄が1000万以上
>>466 ま、話には表も裏もあるわけで。
手持ち資金を返済に充ててしまったら、なにかあっても銀行は返して
くれないからな。手元に資金を置いておくことも一つの危機管理。どっ
ちが正しいかはその人の考え次第。
469 :
465:2006/09/10(日) 12:58:00 ID:???
>>468 貸してくれない場合はあると思いますよ。ただ、何が有るかわからないといってしまえば
日本が沈没したら・・・とか言うくだらない議論になっちゃいますよね。
早めに返せば、銀行も、どうしても必要な場合に貸してくれるであろう程度の信頼を
日本社会におけないなら、そもそも借金も資金運用もできないような気が、私はします。
>>466 >位置にちでっもは焼く返すもんだと
解読プリーズ
>>471 いちにちでもはやくかえすもんだと> 1日でも早く返すもんだと
「っ」は無意識に読み飛ばしてた orz
改築のためローン借りようとしたら、なんか建蔽率容積率かっちり守ってないと貸せない、と。
中古で買ったんだけど、買った時点で少し建蔽率違反があったようなんだよね。
改築のとき、その部分を撤去しないと貸せないって言われてがっくり。
わざわざ狭くしないとダメだなんて…
なんかアネハのせいで、色々世知辛くなってるのかなあ。
違反物件は、違反承知で建てた極悪物件だからな。
買った時は違反じゃないって言ってたのに、今になって違反だからとか言われてもさ。
あーあ。
>>476 どうせその値段では買えないから注文するなよw
ははは、コメント酷いw
分かり切ってるくせに。
>>476 キミ等の狭い家にそんなもんいれたら威圧感すごくて大変だぜ。
みのもんたや細木数子が52インチで迫ってくるんだからな。
漏れも借金こそ早く返すべきだと思うよ
ヘルニア患ったときは万が一のことも考えて繰上げしなかったけど、
治ったんで一気に繰り上げた
貯金は200万まで落ちたがorz
貯金1千万残してローン1500万と
貯金5百万残してローン1000万なら
後者を選択したほうが賢いということか?
貯金無しローン500万なら?
>483 それが一番賢い
貯金60万 ローン540万
くらいでOK。
俺は200万だけ貯金してあって、あとはガンガン返済だな
>473
改築だからダメなのでは?リフォームにすれば?
壊して立て直すとダメだが,直すって形にすると大丈夫よ
(旧法に従って作ってあって,現法では引っかかるモノに付いては)
改築とさして変わらない費用掛けてまでリフォームする人は
この手の物件が多い
改築と変わらないリフォームなら、本来的には建築確認が必要なんで
いずれにしても貸してくれないと思うが…。w
まぁ緩々で気付かない銀行も、ないとはいえないが…。
無理してローン組む必要はないんじゃないかなー。
俺は賃貸派でスレ違いだけど、賃貸(URとか)を小まめに狙い撃ちする。
新築で5年住んだら新築に転居、更に5年住んだら転居・・・・の繰り返しをするつもり。⇒引越し費用しかかからない。
分譲買って、固定資産+管理費+修繕費+α+ローン支払いを考えると恐ろしすぎる。
買ったマンションがこれから確実に値上がりするなら買えるけど、そんな事は無いだろう。
苦しいローンを組んでマンションを買うくらいなら、賃貸でコツコツ貯金するのが一番良いと思う。
近所にDQNが居たら引越し、近くに新築物件できたら引越し、大地震がきたら引越しetc...
確かに「自分の物になる」のは魅力かもしれないよ。
だけど、あくまでもローンの支払いが終わるまでは(最長35年)
「自 分 の 物 に な る か も し れ な い 」
って事なんだよ。
>>489 まあねぇ…
自分が住みたい程度の賃貸に住み続けて、ゆったり老後が過ごせる程度
まで資産の蓄積ができる人はいろんな選択肢があるってことだと思う。
そんな給料をもらってない人は、少しでもリスクを減らすよう、自分の住み
たい家に住めるよう悩んでいるんだ。だからこのスレ的には
>>489は的外れ
だと思う。
そうだね。ローンを組むことを決断済の人は
賃貸か購入かで悩んでいるわけではないんだよね。
>>490 リスクを減らして住宅ローン??????????????????
意味がさっぱりワカラネwwwwwwwwwwwwwwwww
>>492 借金もリスク、引退したとき固定資産がないのもリスク。
もう少し広く世の中を見ようや
>>493 >
>>492 > 借金もリスク、引退したとき固定資産がないのもリスク。
固定資産がないのもリスクって
マジ意味不明w
池沼ですか?www
>固定資産がないのもリスクって
>マジ意味不明w
貨幣価値が落ちたら現物が強いだろう。
過去の実績でいえば、株への投資 > 不動産投資 だけどね
498 :
311:2006/09/12(火) 07:29:52 ID:???
無事抵当権抹消出来ました。
銀行から送られてくる抵当権契約書、委任状、代表事項証明証、抵当権解除証書
と印鑑(認印でOK)・登録免許税の印紙代(1筆1000円なので土地・建物で2000円)
持って登記所行けば特に問題なし
今後なされる方は参考に
え?
抵当権の抹消ってそんなに安く出来るの?
2万位すると思ってた…
>>494 そうか、そんなにわからなかったのか。
なぜ固定資産がないとリスクなのかが・・・
【2ちゃんねる特別講座】
何かを知りたい時は「教えて」「キボンヌ」「ご教授願います」は敬遠されがち!
わざと知ったか発言をすると親切で気が強くて負けず嫌いな誰かが、
ソースが確かな情報を貼ってくれるよ(ゝω・)ν
試してみてね(ゝω・)ν
例:ドラクエの作曲家の名前をド忘れしたら
「ドラクエの堀井の曲最高だよな」と書く
↓
「池沼発見wすぎやまですからw」
と親切な誰かが教えてくれるよ☆
金利払うのが低リスクって話がそもそもおかしい。
>>489 私は自分の部屋を好きに改造したいのでマンションを購入したのですが、
あなた様はもしかしてありあわせの物だけで満足する無個性の方でしょうか?
それとも他人の持ち物に平気で穴を開けたり改造しても修理代すら払わない
DQNもとい奇特な方でしょうか?
503 :
名無し不動さん:2006/09/12(火) 10:37:30 ID:ygk5NMYZ
↑資産インフレへの対応策 ひじょーに単純な仕組みですよ。
購入か賃貸かっていうのは激しくスレ違い。
オレの場合は建替えだったから選択の余地なしだったが。
ま、ローンも40になる前に払い終わる見込みで、その後は可処分所得がかなりうpするからよしとしよう。
>>502 > あなた様はもしかしてありあわせの物だけで満足する無個性の方でしょうか?
> それとも他人の持ち物に平気で穴を開けたり改造しても修理代すら払わない
> DQNもとい奇特な方でしょうか?
なんでそうなるの?w
>>505 固定資産というか、不動産は物理的に動かせない。
動かせないリスク、固定資産税や手数料などの保有・売買コスト、流動性リスクも高い。
これだけリスクが高ければもっと儲かっていいはずなのに、株式よりも儲からない。
インカムリターンとしての家賃も全然上がらない。もう農業社会じゃないので、
江戸時代みたいに土地の面積イコール収入というわけでもない。
一体、なんなんだろうね。
リスクとリターンは相反する訳じゃないが?
>>499 金融機関が提携している司法書士に頼んだら、2万ぐらいはする。
その代わり、自分の作業は委任状に判子押すだけ
自力でやれば
>>311 のお値段で済む。
その代わりの手間は、
1.ググッて手続き調べて、書類作成(数時間)
2.平日に法務局(or出張所)に出向いて書類チェックしてもらって提出。
(移動時間+30分程度)
3.完了の連絡もらってもう一度、法務局へ(移動時間+数分)
法務局で手続きするなんて機会は普通の人はめったにないので、
貴重な体験ができると思えば、自力でやればいい。
面倒なら金払え。
不動産を持っていない最大のリスクは、子供から恨まれるということだろう。
>>498 報告乙
自分でできるわけない。とか言ってる奴いたよな。
>>509 もってても恨まれるぞ。
だいたい田舎の家はへんな山林とかいっぱい持ってる。
家だけでも使い物にならないのに、つまらない費用がいっぱいかかる。
住宅購入後に引越しになって
その住宅を賃貸に出してる方、いますか?
不動産収入の税金って高いんでしょうか?
妻は扶養内パートなんですが
夫婦の共同名義の物件の場合、どっちの収入にした方が
いいんでしょう?
詳しい人、ヨロシク。
どう見ても、住宅ローンスレで聞くのはお門違いだろ。
>>512 スレ違いだが一応レスしておこう。
家賃収入は他の給与/事業所得と合算して税率が決まる。
なので、税率は現在よりアップする可能性はある。
基本的には嫁の収入にしたほうが税率が低いが、扶養を外れるかどうか、
持分に比例して収入分配しない場合の贈与税をどれだけとられるかを
考慮して決めてくれ。
これ以上の質問はここでしないよーにね。
>>505 >>489のカキコが賃貸では絶対にできない改造や元々薄い壁などの、不利な条件を
何一つ加味しないカキコだったからね。
持ち家の有利な点だけを書いてやったw
槍レスだが、今10年固定の金利が一番安いとこ俺に教えれ。
517 :
261:2006/09/12(火) 21:04:47 ID:G0t0MLyW
新生の廻しものでも何でもありません。
理由は簡単。
毎月の給料・ボ・年末控除から目いっぱい返せる分を
毎月コツコツと(多い月は50マソ程)入れるんです。
月々の明細がどんどん減るのは会館です。
これは繰り上げ返済ビンボって言うんです。
今までは月に20マソ以上飲む打つ買うですからね。
まあ独身だからこうなんです。土日にわざわざ銀行
に行けるかっての。コンビ二ならいつでも行ける。
ちなみに先日日曜日は巣路で初万枚。セブンから
そのまま20マソ入れときました。それから、
一括じゃないから元本そのまま減りませんが、自分には新生
があってるだけですね。逆に新生だから早く返してやるって
ことだな。
まあ、ローンは自分にあったものを選ぶってことです。
515は頭がイカれているのか?
抵当に入られているのに持ち家って・・・
ローンを完済してから言ってくれw
どうでもいいけど、不動産投資するにあたって住宅ローン組む人は居ないだろと
>519
じゃ、返済中はどうなんだ?
貧乏人がほざくなw
藻前アホか…。
523 :
名無し不動さん:2006/09/13(水) 09:42:23 ID:XMpu8fDW
とても自演くさいんですが・・・
以上通りすがりでした
みんな車がすきかわかんねーけど例えるならレンタカーは改造できないだろ
改造車にのりたきゃ買うしかねーだろ、ローンでもなんでも
(改造でイメージわるけりゃモディファイ、カスタム、なんでもいーけど)
>>489はモディファイド家に住みたい(すんでる)だけなんだから別におかしかなくね?
>>520 結果的に住宅ローンの資金調達で投資ができてたらラッキーだよねぇ
あ、525だけど、やっぱり525の書込みはなかったことにして
>>522 。はチャント使おうよw
人の日本語の指摘する前に自分の見なよ…。
馬鹿じゃないの…?
>>530 やっぱ…
笑える奴だよ
君は…ww
自演…旨過ぎw
バ課長w
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::| なにこのスレ……
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
>525は違法改造車に乗ってるDQN
>>506 不動産を利用した節税法はいろいろあるから高止まりしがちな面があると思う。
もちろん、住むなら持ち家意識もあるし。俺もそれはある。
転居コストは安くないので、俺は買った方が良いと思うけどなぁ。
>534
ヨシヨシ なんか久しぶりだね
年 齢】 34
【勤続年数】 5
【就業形態】 自営業(個人)
【会社規模】 1名
【年 収】 申告額 H17 440万 H16 110万 H15 310万
【 配 偶 者】 有り (子供1名)
【現在債務】 無し
【希望金額】 1800万
【頭金の額】 1400万
【借入期間】 35年
気に入った土地が見つかりました。
審査に通るなら家を建てたいのですが
いかがでしょうか?
審査にとおりそうか否か教えてください。
通るか否か心配なので
同時にいくつかの金融機関に申し込んで
通ったとこ、いくつか通れば一番有利なとこに
してみようと思うのですが、そういうことを
してもよいのでしょうか?
親身になって相談に乗ってくれる銀行員からしたら
裏ぎられた気持ちになってしまいますでしょうか?
さんざん相談にのってもらって他の銀行から借りるなんて
モラルに反することですか?
>>539 金融機関に聞いてみないとわからんね。
収入がかなり不安定かと。
ちなみに、融資金額相当の担保を差し入れればいくらでも貸してくれるよw
年収300の俺でも3000万円の住宅ローンを組めたから心配すんなw
持つべきは隠し財産を持つ嫁だ
自営業とリーマン低所得では意味あいが違う。
まだやっと5年だし、過去3年の確定申告は...よろしくないと思う。
もっと経費を我慢して3年間、額をひっぱりあげておかないと
まず通りません。
>>538でもさ、400マソを35年ローンにするの?
月にいくら返すつもりよ?
脱税マンw
マルチでっか?
548 :
名無し不動さん:2006/09/17(日) 23:49:58 ID:aPQ6xY+D
【年齢】29歳 独身女
【職業】社団法人臨時職員(雇用期間制限なし)
【勤続】もうすぐ4年
【年収】310万
【借りたい金額】2730万
マンション欲しくて夢みてますが臨時職員ってローン組めないですか?
549 :
名無し不動さん:2006/09/18(月) 00:06:39 ID:PagP2mEY
もし俺が年収310万ならローン組むのは1000万程度だろうな
>>548 年にいくら返せる? どこかの銀行のサイトでシミュレーションしてみたらどうかな。
どれくらいの金額まで返せるかがある程度は見えるから。
で、「これくらいなら返せる」の7割くらいのローンに抑えるものだろうな。
551 :
名無し不動さん:2006/09/18(月) 00:32:53 ID:/gfIMsg+
>>449 >>550 ありがとうございます。
返済能力ももちろんそうですが、
「臨時職員」というのはどうですか?
「正社員」になる前なのですがローン申し込み時点では臨職です。
「正社員」でないとローンは組めないですか?
よーく考えてから買ってね。
30手前で色々考えるのは良くわかるけど、女の人生、何が起こるかわからないから。
私も似たような時期、マンション買おうと考えた事があって、結局買わなかった。
今ではそれでよかったと思ってる。数年後、結婚したから。そして、リストラもされた。
子供生まれたら欲しいマンションの条件が全然変わったし。
マンション買って、一生独身かと思ってたら突然40歳で妊娠出産って人も知り合いにいる。
もちろん、何もおきず、今と何も変わらないって事もあると思うけど。
でも、一目ぼれや思い付きなら、色々とよく考えてから買ったほうがいいと思う〜
553 :
名無し不動さん:2006/09/18(月) 08:13:40 ID:DLyXrLNb
>551
組める銀行もあるが金利が高い。スルガ銀行だったかな。
正社員より1%以上は高い。
554 :
550:2006/09/18(月) 10:17:43 ID:???
>>551 ローンが組めるかどうかよりも先に、返せるかどうかを考える方がいい、
という意見なの。
>>548を読んだ限り一般論としては返せそうにないから。
555 :
名無し不動さん:2006/09/18(月) 10:59:28 ID:/gasHnvR
>>548 年収700万超で3000万借りました。
一応35年で組んでいますが10年ほどで返済の予定。
それでもかなりドキドキしながら契約しました。
年収300でそんなに借りるの怖くない?
利息だってバカにならないし。
>>548 ローン組めてマンションを購入できたとしても、それを勤め先に
知られないほうがいいよ。ローン背負うと会社のいいなりになるしか
ないから、正社員になる話も消されちゃうかも。
普通の企業でも、家を買うと地方転勤とかよくある話らしい。
何を命令されても逆らえなくなるから。
>>555 年収700万で、3000万を10年ですか。毎年300数十万だよね。
独身?それとも共働きだったり相続とかがあるとか?
釣り釣り
>>557 独身なら可能だろ?
俺も独身だが月13万で生活可能だぞ。
大きな買い物を年に2回しても200あれば余裕。
年収700万の手取りっていくらぐらいなんだろう。550万くらい?
返せるけど10年間貯金増えなくなるのでは。
その間に結婚とか決まったら家あり貯金なしで行くってことかな。
>>560 生活スタイルにもよるけど、全然大丈夫だと思う。
俺は夫婦小梨で年収800万で手取り600万だけど、350-400万くらい貯まる。
その上嫁の稼ぎは全部貯金してる。車も持ってない。
海外旅行とかも出張ついでに嫁を連れて行っている。
はぁ・・・
お前らうらやましいな
おれんとこカツカツだよorz
563 :
名無し不動さん:2006/09/19(火) 17:23:46 ID:r47SVzei
5年固定2.02%は安いですか?
>>556ではないけど、住宅購入を会社に言わない…という事には一票投じたい。
俺は年末実行予定だけど書類やら何やら用意するのにも「住宅購入」の臭いを出してないし
引っ越しも適当に理由つける予定だしなによりローン減税も会社の年末調整ではやらないつもり。
(後から確定申告すれば自分でできます)
今は金持ってる事、大きな借金を抱えた事なぞ人や会社に公言する時代ではありません。
昔は家を買う事こそ昇進昇級の為にはステイタスとなっていましたが今は生涯コキ使われるネタ程度にしか
ならない事を肝に命じておく事です。
565 :
名無し不動さん:2006/09/19(火) 20:17:13 ID:ELt3Hs5F
>>560 ローン残して貯金しても意味ないだろ?
ローンの金利の方が高いんだから。
ときときそういうおばかさん?いますね。
>>546 うちの場合、賃貸と持ち家では、住宅手当の額が変わるので、報告せざるをえません
566です
アンカー間違え、546でなく
>>564でした。
>>565 おばかさんはおまえ。普通預金や定期預金だと意味ないのは当たり前。
安全で換金しやすい投資商品、例えば国債とかですら十分にメリットある。
569 :
名無し不動さん:2006/09/19(火) 22:03:19 ID:VcWcr5/u
質問なんですけど年収480万で3800万の家かってもうすぐ決済なんですけどローン組むとき保障料が136万っていわれました!年収で借りれる金額の35%をこえてしまったからと不動産屋がいってるんですけどそんなに高くなるものなんでしょうか?
嫌ならやめとけ
571 :
名無し不動さん:2006/09/19(火) 22:08:51 ID:q8EVbxRD
国債なんて利率が上がるたびに、過去分は紙くず化していくわけですけどw
JGBが紙くず?
それともどこの国債の話なんだ?
>>571
>>569 年収480万で3800万とはまたえらい度量だね。
半額程度で今月申込した自分がかわいく見えたわ。
>>569 すごいな、年収1500万のうちと同じ金額の物件買うんだ。
って、保証料高すぎないか?
うちは一括で75万程度だった記憶が。
>>566 手当が増えるなら考えなければならないかもしれませんね。
うちは零細企業で心も頭の中もひねくれ者が多いから公言しないつもり。
仮に数万増えたとこで俺は会社に言うつもりはないよ。
後で高い代償になるかもしれないしね…家持ちってだけで給料増える時代じゃないとも思うし。
公務員でも聞いた事ないよ。
>>575 我が社の場合、持ち家のほうが手当は低いです。
でも、転居したら会社に住所の異動を届けなくてはいけません。
引き続き賃貸の手当をもらうには、賃貸契約書の写しを会社に提出する必要があります。
結果、家を購入したことが、会社に知られます。
>>571 最近の個人向け十年物は利率変動するって知ってます?
>>574 すごいなw
自慢にもなっていないが自慢してるつもりかい?www
579 :
名無し不動さん:2006/09/20(水) 00:48:00 ID:OU/w31PD
僻みって醜いな
>>576 現実的ではないが俺なら悪知恵使って手当そのままになるようにするかな。
色々抜け道はあると思うけど詳しくは言わないでおくね。
ほんと、醜いよね
582 :
名無し不動さん:2006/09/20(水) 02:07:21 ID:7xxeCDsG
ご相談させてください
5700万円を35年返済で借りようと思っております(年収は1100万円)
利子補給型の社内融資(上限3000万円)の金利が今1・75%ですが、今後
上限3・8%まであがる可能性があります。
銀行のローンとどのような組み合わせが有利か悩んでます
ちなみに古いマンションなのでフラット35は使えません
どうかよろしくお願いします
583 :
名無し不動さん:2006/09/20(水) 09:10:48 ID:gF8amaR1
どのように組み合わせるかよりも、家族構成とか年齢を書けよ。
>>576 家賃を知られたくないってことで俺は住宅費補助を拒否してるよ。
こういう手もあるってことで。
利益を放棄してまで隠す価値があるの?
ある人にはある。ない人にはない。
それだけの事だろ。
会社に知られて困る家賃=副業をやっていないと払えない額
社長宅の近所に家買って、
家賃じゃなくて住所知られたくないって人いたな
1年くらい旧住所のままで過ごしてたけど、流石にもうバレたかなw
てか普通は、わざわざ家買うのに会社へ報告するものなの?
俺は「引越しします。」「そうか。」で終わったけどな…
家も会社には前より近くなったけど住宅手当も通勤交通費もそのままだ。
↑禿同www
593 :
589:2006/09/20(水) 21:25:31 ID:???
ちょっと訳ありでローン減税は受けてません。 てか受けるつもりはありません。
今でも年数万の市県民税が減税されたところでて微妙なものと考えてるし…
>>585 持ち家だと言うことを教えることで、家を見せろと言う連中や
勝った負けたと言う連中がおばちゃんや上司に少しだがいる。
そいつらがうざったいのと下手に言ったら東南アジアに
駐在させられる。
金に困ってるんだからいいだろ?の一言でな。
これでも一部上場の商社。
>>589 住宅手当が前のままだなんてDQN自慢でしかないよ。
595 :
名無し不動さん:2006/09/20(水) 23:26:42 ID:f6UYZDm+
家のローンを組むのに一番ベストな銀行は?
長期間取引のある銀行で、担当者と信頼関係の築けている所
俺の会社の同期の奴だが、妻の実家に居候しているのに、賃貸住まいしてると
申請して、住宅補助費もらってるやついるぞ。契約書偽造とかしたんだろうなあ。
こんな馬鹿飼ってるんだから、うちの会社もお先暗いわw
年齢35歳
年収480万
妻子あり(子供1人)
希望物件価格 1500万(中古戸建て)
事前審査は通りましたが、ここにきて嫁が自己破産していたと
告白を受けました。貯金も500万くらいあると思っていたのですが
実際は30万しかありませんでした。
事前は自分の個人情報開示の承諾書と所得証明と保険証のコピー(自分のもののみ)と
住民票を提出しています。本審査で追加書類は特に言われていませんが
やはり嫁の自己破産は、審査に影響あるでしょうか?
更に・・・破産後にも拘らず更に借金が40万あります。
(クレ板の自己破産者にも融資するスレで調べて借りた模様)
自分の生命保険を解約して、この分は清算するつもりです。
諸費用込みのローンになるので、やはり審査は厳しくなりますか?
また35年全期間固定などの商品は使えないのでしょうか?
家を諦めることも考えましたが、今家を買っておかないと
自分の親と同居せねばならない状況になるので、今回は強行したいと考えています。
>>598 ローンは通るでしょ。ただ、そんな嫁とローンを二つ抱えるのは大変かと。
嫁が最大の不良債権って事に気付けよ
>>598 うちは嫁さん以外はほぼ同じ条件だったけど35年固定110%降りたよ。
カミさん無職だろうが負債抱えてようが土地持ってようが融資には全く関係なしと銀行の担当は融資の時に言ってたな。
金を借りるのは嫁じゃない。
保証人に持ち家の親を立てれるんなら、問題なく通るでしょ。
>>598 >貯金も500万くらいあると思っていたのですが
実際は30万しかありませんでした。
470万なにに使ったんだろう?
家を建てる暁には、あなたがしっかり家計を管理しないとね
収入以上のお金を使うのが当たり前の人間をかかえての住宅購入になるので、
今後も払ったと言ってはローンのお金まで使い込むかも。
借金癖のある人間に、家計をまかせてやっていけるはずない。
自己破産と言うことは貯まってたはずの500万のほかにも、
相当借りまくっていたはずなので、金銭感覚もメチャクチャだと思う。
今後生活できるかどうかのレベルなので、家のことよりまず
きちんと生活できるかどうかを考えた方が良いと思うよ。
チャレンジャーだな!
4年前に戸建購入4000マン強
現在…年収800マン弱 ローン残債350マン
来年は子供が学校入るんでカミサンはパートを始めるらしい
子供達(二人)の教育費もどんどん増えるだろうから
カミサンはまだまだ不安なんだってよ。
カミサンが過去に金融業界に勤務してただけあって
金銭感覚がピカイチだったのが漏れにとっては救いだな。
>>605 この4年間に年収ものすごく下がったんだな。かわいそうに。
>>606 年収は少しだけ上がった。
頭金もカミサン持ちだったし、完全に尻に引かれてるよ。
月の小遣い4マンだぞ。任せて安心だけど厳しいよ…
金銭感覚がピカイチと言うより、錬金術に長けているって感じか?w
>>605=607がアホだってことだけは分かった。
いい人そうなんだけど、頭のねじが5本くらい抜けてるぽい。
頭にネジなどついてないわ!
>>611 んじゃ二の腕の血管についてるんだろう。
>>605 みんな、うらやましいんだから気にしない気にしない。
金銭感覚の良い奥さんだと、もともとローンで無理しないし、
無駄なところさっさと削って、無理なく節約するし、
奥さん次第なんだよね…。
結局、当人はネジが抜けているってことだよな。
だから奥さんが資金管理してるんだろう。
片方が抜けてて片方がしっかりしてる。
夫婦としてはイイんでないの。
なんかムダな貶めに必死なのがひとり
良妻は100年の豊作
うちは良妻愚夫だな
感謝しています
619 :
病気とローン:2006/09/22(金) 02:23:22 ID:FVTIT6ak
まじめに質問させてください。
見込年収 600万円(今年1月から転職)
借入希望額2,700万円(新築マンション)
これから事前審査を受けるところです。
銀行からは、今年1月〜9月分の給与・賞与の明細書の提出を
求められています。
・・・とここまでは良いのですが、実は鬱病のため7月〜9月まで
休職しています。(ただし、傷病手当金の支給は受けていますが)
そのような事情のため、見込年収の600万円は500万円を少し
超えるくらいの状態と思われます。
これでローンの仮審査は通ると思いますか?
普通だと通らないけど、こんな方法があるよ、というご意見でも構いません。
誰に質問すればよいのかわからず、書き込みをしています。
どなたかアドバイスをください。
ちなみに、
第一希望は 三菱東京UFJ銀行
第二希望は 三井住友銀行
第三希望は りそな銀行
・・・です。ご指導のほどよろしくお願いします。
頭金の額がわからないと答えられないです。
頭金の額が分からないとあれだけど、
転職して1年も経過してないので、厳しい気がする。
また鬱病で半年働けない、なんてことになるかもしれんじゃん
見込み年収じゃアウトだろ。
転職して9ヶ月くらいってのもきついし、
鬱で休職中なのもきつい。
鬱なのに家を買う?
いや、だめと言う気はないが、よくそういう気持ちになれたな、と
感心してしまった
>>624 うつなのに2chで家を買う相談をしているところに
リアリティがない。3点。
>>619 融資受けられるかと言うか、鬱だと団信でアウトだろ。
627 :
病気とローン:2006/09/22(金) 09:18:27 ID:FVTIT6ak
619ですが、補足します。
マンションの購入を決めたのは春頃(病気前)で、その時に受けた
みずほ銀行の仮審査は通過しています。
頭金は200万円程度です。
622さんのおっしゃる通り、また再発する可能性があるという風に
判断されてしまうものでしょうか?
判断されるも何も、
自分では怖くないの?
頭金200万では1割もないじゃない。
まじめに質問って、とてもまじめとは思えません。
また働けなくなったら、
返せない
家族崩壊
自己破産
ですよ。
>>619 同じく鬱持ち、そして障害手帳持ちだけど先日UFJで110%審査降りたよ。
ただし俺は勤続7年。休業なし。 年収もローン額そんなに
>>619と変わらない。
リーマンならやっぱある程度の勤続経過は必要だと思います。
633 :
病気とローン:2006/09/22(金) 10:08:23 ID:FVTIT6ak
ご指摘ありがとうございます。
とりあえず審査通してみます。
・・・やはり難しいのだろうか
難しいかどうかを悩むのではなく、返せるかどうかを考えるべき。
>634
連帯保証人になってくれる女衒の人を探す?
年齢:31
物件:3200万
頭金:2000万
借入額:1200万(35年)
年収:330万
借りる額は年収の4倍弱なんだけど、
・物件が30年ものの中古
・勤務年数が1年ちょうど(保険証発行されてからだと1年経ってない)
・勤務先がベンチャーなので前年度赤字、今年は半期で黒字
・国民年金、保険時代のお金未納分有
・頭金半額親に出してもらうので、名義を親と半々にする予定
等心配なことがいろいろ…
カードなんかの借金、延滞はありません。
余裕を見て35年でローン組んで繰り上げ返済予定(20年くらい)ですが、やっぱり会社の状況とか年金払ってないので審査通らないですかね…
30年もので3200万ってどんだけ土地がでかいんだ?
その年収で全額ローンとかなら絶対無理だけど
2000万頭金入れるならどっかは貸してくれそう
大手は無理だと思うけど
大手で楽勝ですよ。
>>637の購入物件ははよっぽど都心か郊外の大きめな土地っぽいね。
勤続状況によるだろうけど、それだけの頭金なら何処でも問題ないかと。
新生信者じゃないけど長期固定組むならお勧めします。
ネットで資料取寄できます。
642 :
637:2006/09/22(金) 17:16:58 ID:???
レスありがとうございます。
山手線沿線で駅に近いところとなると、中古しか手が出ません。
希望は50平米台だったのですが、予算より500万ほど高かったですが、管理のよい60平米台の物件が見つかったので
借入額も500万円アップでのアタックです。
でも、UFJは築30年だと35年ローンは組めないと言われてしまい、他の大手さんに事前審査の申し込みをしようかと思ってるところです。
もう胃が痛くて… 物件がえらく気に入っちゃったので、ローンでダメってなったら立ち直れ無そうです。
あ…勤続一年ってありましたね。
源泉か給料明細は必須だろうけどまずいけるでしょう。
30年物なら、これまでの修繕履歴と今後の大型修繕予定をよっく
確認しておくほうがいいぞ。
30年物ならシロアリが不安だ。床下点検しやすい構造だと良いね。
おまいら優しいな
質問させて下さい。
夫(31、公務員)年収600万
妻(30、パート)年収100万
※出産のためもうすぐ退職、2〜3年は専業主婦の予定
5400万の新築マンションを頭金2000万(自己資金600、親1400)
ローンで3400万(フラット35で2000万、変動(提携で優遇-1.2%)で1400万)
その他に諸費用・引越し・出産用に400万は確保済
管理費・修繕費は月2万(車はナシ)
なんですけど・・・返済は無謀ですかね?
夫婦共にあまりお金を使わない人間なので
生活費・小遣いは月20万もあれば平気なんですが、
初めての子供なので育児・教育にどれだけかかるか不安です。
あせって買うつもりはなかったんだけど、すごく気に入った物件が見つかってしまって。
ご意見よろしくお願いします。
公務員なんでナンボでも貸しまっせ〜
年収600で5400万は多少チャレンジャーな気もする。
ローンを二本立てにして返済できるの?
安全にフラット35一本のほうがいいんでは(利が気になるのなら、
繰上げしまくればいいだけの話)。
公務員は31で600万ももらえるのか…
うらやましい
>>649 >5400万の新築マンションを頭金2000万(自己資金600、親1400)
>ローンで3400万
人の生活を気にする前に、自分の文書読解力を気にしろ。
>>649
なんか、親からの援助が大きいパターンが続くなー。
ちょっと、うらやましい。w
654 :
647:2006/09/22(金) 19:10:53 ID:???
みなさんレスありがとうございます。
>>649さんも書き込んで下さったのに、ちょっとした読み違いで叩かれてしまって
スミマセン。
>>650 今は残業の多い部署なので高めです。
1〜2年で異動ですが、もうすぐちょっとした昇給がある年数なので、
それほど年収は下がらない見込み。
>>653 ホントありがたいです。
しばらくは無理だけど、余裕が出てきたら一部でも返したいと思ってます。
・・・余裕なんてできるのか?
まあ、できる限り私(妻)も働いて返したいなあ、と。
引き続きご意見よろしくお願いしますm(__)m
公務員なら退職金の前借りはできないのか?
融資受けるよか賢い選択だぞ
656 :
名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:08:37 ID:jDhZ3d7e
25才年収500税込
妻25才年収150
子供いない
3600万の戸建を50年ローンで購入しようとおもうのですか?変動と固定どちらのほうがいいのでしょうか?
50年・・・?
658 :
名無し不動さん:2006/09/22(金) 21:21:21 ID:jDhZ3d7e
657
アーバンの長期ローンです!
利息だけで軽く4000万くらい払う事にならんか?>50年ローン
ただの親を当てにしたずるっ子じゃんw
現在2世帯住宅に親と同居しています。
以前からうまくいかなかったのですが
ここにきて一気に爆発、出て行く宣言をしました。
「家を買う」という意識が無かったので
貯金がほとんど無く、かき集めても400万くらい。
夫年収:700万円 41歳
妻年収: 60万円
希望物件:3980万円(新築一戸建て)
子供 : 中2 小5
自己資金:400万円(諸経費込み)
条件は子供の学区内・犬がいるので賃貸ダメ
この計画は無謀でしょうか?
皆さんのご意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
662 :
661:2006/09/22(金) 21:45:41 ID:???
追記
現在は親に家賃として6万円払っています。
他に借金はありません。
>>656 50年で住宅ローンを組むつもりなら変動でも固定でもどっちでも大差ないような気がします。
>>661 頭金400ってことかな? 旦那さんが自営かリーマンか分からないので何とも…なとこですが
安定した勤続と年収があるという事ならば、物件価格の100%、銀行によっては諸費用もOKでしょう。
気軽に何処でもいいので仮審査してみてください。
>>661に追記
家庭内問題で奮起した気持ちはよく分かりますが、慌てて物件を掴んだというのは
あまりいい話を聞いた事がありません。
物件選びは後から後悔する事のないよう、あくまで冷静になりじっくり時間をかけてほしいと思います。
状況によっては数年賃貸を借りて様子を見ながらもう少し頭金を貯めて、貴方もその間に
収入を増やす努力をするのも1つの方法とも思います。
>>655 当方国家公務員。来年3月ローン実行予定。
退職金の前借りは地方は知らないが、国にはないぞ。
共済組合は、うちは無担保、保証人(金)不要、団信別で最長30年固定(実行時金利、現在2.96%)で
貸してくれるが、原則借りてから5年後に退職した場合の退職金が貸付限度額(財形貸付も同様)。
勤続20年程度だと退職金5〜600万しか出ない(30年いかないと千万単位にはならない)ので、
最低貸付保証で1200万借りられるが。
>>666 ローン2本立てするリスクよりは共済組合の固定使うのも有利になりそうな計算できそうだけど…
といっても俺はしがないリーマンなので余り深いとこ突っ込めないし回答できん。 許せ。
ただ親戚…親父は一昨年国家公務員で退職金前借して戸建を買ってたようだ。
その辺も調べてみるともっと方法あるかもしれないね…
てか俺今週日曜に相談兼ねてUFJに申込み逝く予定だけど、何か質問他
注意する事あったらおまいら教えれ。
私服で行くのもあまりにもなめてるかなー…
スーツで行くのもだるいけど…
>>668 ハンコは持って行かない事
絶対に即答しない事
必ず他の物件も検討すること
最悪、売る事を考えて買うこと
670 :
名無し不動さん:2006/09/23(土) 00:07:26 ID:azcxK6ve
内定きました。
これってどれくらいの可能性で最後までいけます?
>>669早レス感謝
・申し込みにハンコは必須ではないの?
・即答しない…とはネゴするべきなのでしょうか?
・他の物件…俺は建売中古1発嘆願で決めてたので他はまったく見向きなし。
これでも必要?
・最悪を考える…コレは十分腹くくってます。
んーやっぱ銀行も相見積(プラン書)取ったほうがいいのかなぁ…UFJは仮審査3物件でOKもらって2回ぶっちした
さすがに今回はまずいだろうと重いながら申し込みしようかな〜 程度のかんがえなんですがね。
>>671 何がしたいのかワカラン
どうしても決めたいならココで相談するまでもなかろうに
673 :
666:2006/09/23(土) 00:17:13 ID:???
>>667 共済組合だけでは足りないので1600万ほど提携ローン(長期固定等以外は全期間1.2%優遇)も
組むことにはしてます。頭金はなんとか2割工面しましたが。
>ただ親戚…親父は一昨年国家公務員で退職金前借して戸建を買ってたようだ。
>その辺も調べてみるともっと方法あるかもしれないね…
うちの共済組合だと、退職金で弁済する前提で定年退職数年前の職員を対象に退職まで利息のみ
支払う貸付制度があるのでそれかもしれないですね。ただ利率が3%代前半だったような。
>>671 様は安い金利のとこで借りたい…ってのが本音であり最終的には安い価格で
返済していくのが目標です。 明日申し込みのまで打ち合わせ、申し込みにへマしない
ようにいれ知恵聞きたくレスしました。 不快だったら申し訳ない。
ちなみに明日申し込みする内容のスペック整理
31才 年収@安定リーマン分450万+雑収入不安定バイト分180(未申告未確定)
かみさん収入なし
借入額;1750万
物件価格:1670万
頭金:は450万 但しリフォーム代100と引越・新設家具代で150 諸経費120程度の計画でほぼ消滅。
35年長期固定で一度プランニングし、繰上げ返済で減らしていく計画です。
仮審査は物件110&で審査降りてたんのでそこでまとめちゃえようと思ってます。
↑未申告って?家庭持っているなら、キチンとしなよ。幸せになれね〜ぞ!
>>668 俺は東京スターに原チャリ乗り付けて短パンで金消したぞ。
売買契約も短パンだった。
678 :
661:2006/09/23(土) 09:45:30 ID:???
みなさん、ありがとうございました。
子供にお金がかかる時期に入りますし
ローンを組んだ経験がないので不安でした。
>>665さん
ご忠告ありがとうございます。
犬がいるので賃貸は無理だと思い購入を考えました。
確かに慌てるとよくないのでじっくり考えて決めますね。
1000万単位の取引をする相手に対して無用の心配をさせるような服装は
どうだろうね。
おたがいにとっていいこと無いと思うんだけど。
680 :
675:2006/09/23(土) 11:11:22 ID:???
>>678 場所によってはペットOKの賃貸などもあるので検討してみてもいいと思います。
>>676 未申告の収入=つまりはバイト。 日雇いの汲み取り屋を手伝っているのです。
勤めてる会社では副業禁止なので領収書でできるバイトを探してやってます。
バイトしなくても生活はできるけどやはり余裕は持っておきたいので…ただこういう時には
やはり融資額には影響するものだなぁと改めて思いました。
明日の申し込みと相談は一応こざっぱりした服装で行って見ます。
さすがにスーツはえぐいかと…
>>666 共済の貸付って30年ずっと固定なの?
変動するのかと思って悩んでたんだけど。
682 :
名無し不動さん:2006/09/23(土) 12:29:06 ID:dCxA9Odo
物件価格3200万円
頭金 0円
年収 約450万円(今年2月に転職)
28歳
やはり×ですか?
>>682 余裕…とは行かないでしょう。
相当の金利を覚悟すれば諸費用含めてOKなとこもあるかもしれません。
数社は当たる必要あるでしょう。
685 :
647:2006/09/23(土) 14:08:42 ID:???
>>655 >>666 >>667 レスありがとうございます。
夫は国家公務員です。でも勤続10年に満たないので、
共済からはほとんど借りられそうにないですね。
でもその金利は魅力なので、一応調べてもらおうかな。
退職金は、定年近くまで働くことが前提ですよね。
この先何があるかわからないので、前借りできるとしても危険かなーと
思ってます。
686 :
名無し不動さん:2006/09/23(土) 16:08:36 ID:0RHB2EwH
勤務地は都内で物件は仙台にあり、ローン借り換えを考えていますが、
都内の銀行等と交渉しても大丈夫?それとも物件のある仙台の銀行と交渉?
687 :
名無し不動さん:2006/09/23(土) 16:35:16 ID:vguR1gGX
住宅ローンを組める組めないと言うのは、
絶対にこうじゃなきゃならないとか、決まりはないですよ。
なんせ、ローン基準は銀行や信金によって様々ですし、
日本中に無数にあるのですから。
僕も家を買いましたけど、かなり条件が厳しくて
でも、たまたま相談した仲介業者が良かったのか
他県の信金で住宅ローンを通してもらい何とか購入できました。
ちなみにココ→
http://mbh.co.jp/mbh/ まぁ、でも色々あって大変は大変でしたけど。。。
宣伝すな、カス
689 :
名無し不動さん:2006/09/23(土) 16:57:20 ID:g2ZWlyE7
691 :
名無し不動さん:2006/09/23(土) 18:19:30 ID:0RHB2EwH
よくある借り換えのシュミレーションに出てくる「現在の借入残高」って、
利息を除いた元金のことですよね?
692 :
名無し不動さん:2006/09/23(土) 18:28:20 ID:PyUXWV+G
住宅ローンは、銀行としては一番貸したい商品なんですよね。
なので、銀行というよりも保証会社が納得してくれる材料を提示できるかということに尽きます。
しかし、仲介業者と銀行の関係も非常に重要です。
地域限定の零細不動産屋より、ある程度の規模の会社の方がローンも通りやすいですよ。
>>686 両方交渉して都合のいい方法で通せばいいんじゃない?
694 :
666:2006/09/23(土) 20:06:48 ID:???
>>681 地方公務員は変動(財政投融資預託金10年ものの金利が一定レベル以下の間)。
国は各府省の共済組合によるのですがたぶん固定が多いかと。うちは固定です。
住宅を購入し、35年ローンを組む予定です。
フラット35と東京三菱は審査が通っています。
東京スターの預金変動型ローンが本命なのですが、
評判はどうなのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>691 「現在の借入残高」は「現在の借入残高」だ。
ちなみに、普通の住宅ローンだと利息は発生のつど払い込むことになっている。
世帯年収が1000万以下の香具師に言っとく。
住宅ローンは10年以下で計画汁!それ以上になる香具師は、頭金たまるまで買うな。
冷静になってよく考えることだ。10年で組んで五年で返さないと、家計は破綻するよ。
>>697 うわっ!大変だ!!
そんな人少数派だから、きっと日本は滅んでしまうに違いない!!
>>695 長期固定とスターじゃ比較対象にならないと思うが
質問に答えるなら評判はすごぶるいい。
ただ、695にふさわしいかどうかは属性くらい書けやボケ
ということになる。
と、ローン審査に落ちた不自由業の
>>697が申しております。
地方なら頭金+1000万円ローンでまだまだ十分買えるもんな。
田舎者はいいな、お気楽で。
田舎では、土地が200平米以下では論外です。
物件価格1750万
借入金予定2000万
頭金 100万
年収 約370万(勤続8年)
26歳
嫁 副収入多少有
子供 まだなし
手取りはおよそ21マソ程度でもろ田舎住まいです
現在は賃貸で5.5万で過ごしています
諸費用(税金や土地の整地等)を含めると2000万で足りるでしょうか
土地はあるんですが将来子供ができた場合を考えると
これだとちょっと厳しいですかね
さて、スレも一読したので今から不動産屋寄りつつ今からUFJに申し込みへと逝ってきます。
また状況は報告させて頂きます。
>>703 >>683とほぼ同じ回答だと思いますよ。
勤続年数があるので、その意味では余裕でしょう。
昨年の年収約500万(税抜)頭金300万、諸費用200万
年齢38歳勤続10年、今年昇進したので年収は増えてます。
家族なし。
中古マンションを購入希望ですが、
同程度のもので駅歩15分のだと1800万。歩7分だと2000万です。
借入額に200万の差が出てしまいますが、日々の通勤を考えると悩ましいところです。
みなさんならどう考えますか?
>>705 距離だけじゃなく、周囲の環境を見て決めるな。
駅から15分のマンションは買う気にならない。
新築時の値段調べてみて。たぶん差は200万程度ではないと思う。
うちのほうでは、相当値段差があるよ。
距離だけで妄想してくれる客がいるから不動産屋はおいしく差額を
儲けるんだなw
マンション買うなら都心以外は駅徒歩5分以内にしときたいね。
710 :
名無し不動さん:2006/09/24(日) 15:38:16 ID:lbBjpGvI
マンションは利便性。徒歩7分が限度でしょう。
いやいや、12分まではOK
先程UFJから帰還、2時間程度かけて色々話をしてきました…疲れた。
>>705の相談はここで答えを出せ…ってのが無理じゃない?
マンソンの住環境に利不便感じる部分は人それぞれ違うとも思うし、ひとくくりに
『同程度』といっても世の中同程度のマンションがそうそう転がってるとも思えないしね。
ちなみに俺なら距離よりも隣の住人を気にするよ。
200万程安くても隣にDQNが住んでるなら俺は絶対敬遠したい…
逆に駅から徒歩15分だろうと管理がしっかりしてて隣人さんも気分良い方ならそっちのマンソンを選ぶ。
毎日、雨の日も風の日も雪の日も15分なんてイヤ
>>706-713 >>705です。
ご意見ありがとうございました。
同程度というのはあいまいな表現で申し訳ないです。
距離以外の要素についてもよく検討してみます。
ところで近隣の住人については私も気になるところですが
どうやって調べたら…
売り主さんに聞いたら特に問題ないとおっしゃっていましたが。
スレ違いならスルーしてください。
>>714 俺の場合は不動産屋さんから両隣上下階の居住者データを貰えましたよ。
データと言ってもフルネームくらいですが、家族構成や年代程度は教えてくれました。
またこれはルール違反かもしれんが、心配なら直接菓子折りでも持って…
『隣を購入しようかと思ってるのですが、こちらのマンションの住み具合いかがでしょうか〜?』
と訪問してみるのも手です。
その時あまりDQNな対応を取られるようでしたら縁がなかったと思えばいいですし
どの道購入すれば付き合う事になるのですから…
個人情報保護法違反もいいところだな。
駅まで12分や15分のマンションって普通は問題外だろ
って
田舎の戸建、駅まで2分の漏れが言ってみる
>>715 なるほど。ありがとうございます。
誘導先にも行ってみます。
35歳 子供1人 新築一戸建て
年収:俺650万 家内100万 35年払い 4,500万借入・・・。
割合はフラット35 50%と変動50%(-1.2%優遇)でいくつもり。
やばいですかね・・・。
マンション買って管理費と修繕積立金、
駐車場の事を考えると何とかなるような気もする。
3,000万以内に抑えておくのがベターなのは重々承知していますが・・・。
35年後には70歳ですよ。
720は勇者だなぁ
俺もほぼ同スペックだけど3000万でドキドキしてる
>>720 同スペックで物件価格4200万 借り入れ3600万
自分でかなりの勇者だと思っていたが、上には上がいるんだな。
35年固定2.62%で1年経過。
初年度は何かと物入りだったけど、100万近く貯金はできた。
生活費には個人差があるから(ウチは結構倹約している方)
今はこれでも何とかなっている。
ただこれから子の教育費とかリフォームとか問題は山積みだ。
725 :
名無し不動さん:2006/09/25(月) 16:56:57 ID:ak1ORkhY
去年の6月にろうきんで住宅ローン組んだんですが、強制加入の火災共済って
解約できるんですかね?民間の保険の方が補償範囲が広いと聞いたもんですから。
また解約した場合ってその火災共済分の掛け金は帰ってくるんですか?
掛け金ろうきん負担とはいえ、それが金利に含まれてるとすると、金利引き下げか
掛け金返納が妥当かなと。。。
ローンとは少し違うのですが、、、。
頭金の貯蓄をしながら物件探しをしていて、もう決まるだろうもう決まるだろう
という気持ちが常にあったので、お金はすぐおろせる様普通預金に入れてありました。
そして別口でやっていたつみたてくんも、ついに満期を迎えてしまい、
多少定期預金の金利も上がってきたようなので、なにか元本保障と流動性がある
ものにお金をうつしたいのですが、そんなのないですかね?
ちなみに投資の類は一斉やっていません(予定もなし)。
皆さん物件探し中は頭金はどういう所に預けているのですか?
>>725 普通に解約できるし解約返れい金も戻るよよ。
俺は半年で解約して全労災に切り替えた。
>>725 強制加入の上、労金負担なのですから、解約するよりも、差額だけ民間の火災保険に
加入できますし お得ですよ。
金利に含まれて入るでしょうが、それは実質的なもので、形式的には
一方的に労金が負担していますから、解約しても金利は戻ってきませんよ。
>>726 元本保証で流動性なら
普通預金で何も問題なしでは・・・
731 :
名無し不動さん:2006/09/25(月) 19:33:37 ID:l6/A0ysQ
俺32才 年収450万 妻 年収250万
子供なし 新築一戸建て4900万 頭金300万 借り入れ4600万
無謀です・・よね?
733 :
731:2006/09/25(月) 20:15:30 ID:l6/A0ysQ
新築一戸建て3600万 頭金300万 借り入れ3300万
こちらも無謀でしょうか?
まだじっくり頭金貯めたほうがいいかな?
734 :
名無し不動さん:2006/09/25(月) 20:21:59 ID:UzoZ1jCu
731部隊へ
丸太小屋を300万で建てろ
そんなけ借りたら300万って頭金も諸費用で消えるだろ?
おもいきって諸費用もローンにいれちゃえ
300万はなんかあった時においとけ
736 :
731:2006/09/25(月) 20:58:29 ID:l6/A0ysQ
やっぱり身分不相応だよね
理想と現実の壁は厚いな 明日お断りの電話しよう。
奥さんの年収をないものとして、返済可能な範囲で考えましょう。
738 :
名無し不動さん:2006/09/25(月) 21:22:33 ID:UAummiQV
731 部隊殿
私も同じく4600万円借り入れました。
半年後の残高は4400万円になっています。
繰上げを150万ほどしました。
毎月16万近く返済していて、元金分は11万くらいです。
つまり利息だけで月5万ですだ。
私は子供がいないので何とか大丈夫ですが、
731殿は大変だろうと思います。
ちなみにワタスノ年収は700万近くですだ。
739 :
名無し不動さん:2006/09/25(月) 21:23:07 ID:UAummiQV
731 部隊殿
私も同じく4600万円借り入れました。
半年後の残高は4400万円になっています。
繰上げを150万ほどしました。
毎月16万近く返済していて、元金分は11万くらいです。
つまり利息だけで月5万ですだ。
私は子供がいないので何とか大丈夫ですが、
731殿は大変だろうと思います。
ちなみにワタスノ年収は700万近くですだ。
>>731 ほぼ同スペックです
私はこの冬1500万円借ります
それでもドキドキしてます
741 :
名無し不動さん:2006/09/25(月) 22:08:10 ID:nU51IOnl
>>739 年収700万で4600万も借りるの?信じられない。
>>731 あなたの返済の負担度合い タイプ E
無理なくご返済いただける借入金額のめやす 2159万円(借入期間 35 年)
A ゆとりのあるプランだと思われます。
マイホームの購入とあわせて、早いうちから余裕資金を生かすことを考えてはいかがでしょうか。将来に目を向けて、これから必要となる資金を把握して、ライフプランに合わせた資産づくりをはじめましょう。
B 無理のないプランだと思われます。
住宅ローンの返済だけでなく、これからのマネーライフについて考えてみませんか? 今後もお子さまの教育、老後の生活とライフプランは続いていきますの
C 概ね問題がないと思われます。
住宅ローンの借入はライフプラン全体を見て計画することが大切です。住宅ローンの返済とあわせて、今後のイベント資金(教育資金、老後資金)をバランスよく貯めていきましょう。
D ご返済の負担がやや大きいように思われます。
そのため、「いくら借りられるか」ではなく、「いくら返せるか」を考えることが大切になってきます。上手な借り方の1つは、ゆとりを持って毎月の返済を続けていけるかどうかを確認することです。「無理なく」がキーワードです。
E ご返済の負担が大きすぎると思われます。
ご自身のライフプラン、キャッシュフロー全体を見たうえで、自己資金を増やすか、購入価格を下げるなど、住宅購入の資金計画を今一度見直されてはいかがでしょうか。
743 :
731:2006/09/25(月) 22:41:37 ID:0JhsUf4U
みなさん親身になってレスくださってありがとうございます。
現実を見据えて、地道に頭金作りします。
>>742 それどこから拾ってきたの?
やりたい。
早速やってみた。
うちはAタイプだったよ。
748 :
745:2006/09/26(火) 00:15:16 ID:???
俺はBだった
かなり堅実だと思ったんだけどね
うちもBだった。
実際借りるのは10年固定2.2%だからもうちょっとゆとりがあるけど
750 :
675:2006/09/26(火) 00:35:29 ID:???
Bだった〜
ちなみにAにするには@30の年収が必要みたい。 もう少し稼ぐとするか…
妻の収入を入れたら A 6000万まで可能、
でも妻分をのぞくと B 4300万まで可能という結果。
実際借りたのは4000万。
たまたまだがそこのSMBCで。
年収1000万35歳20年返済借入5000万自己資金500万でEタイプorz
年収1500万だとBへ昇格、2000万だと晴れてA評価
ちょっとやる気が出てきた楽天型の俺
>745 尺乳希望期間長くすると、可能金額増える。←あたりまえだが危ない。
気休め程度で見たほうが良いね。
>700 ただのリーマンだよ。世帯年収は1700万超えるけどな。
>701 ごめん、そのとおり田舎です。新宿から西へJRで15分くらいの・・・。w
20年以上借りるひと多いけど、ずっと健康で収入も安定するかわからんだろうに。
ましてや定年後も払い続けるような設定するのは、凄いと思うよ。
年収夫のみで500万 34歳 2000万借入 頭金なし
B 無理のないプランだと思われます。
住宅ローンの返済だけでなく、これからのマネーライフについて考えてみませんか?
今後もお子さまの教育、老後の生活とライフプランは続いていきますの
ますの…
>>753 20年以上でローン組んでも20年以上払うつもりの香具師などいないと思われ。
普通35年で組んでも繰りAGEする予定でそ。
>>755 甘いよ。そんな利口な人間ばかりじゃない。
だから、団信だ生保だにみんな入るわけじゃんw
>>754 年齢化仕入れ金年収共にうちと一緒だ。
同士よ!
がんばりますの
年収400万弱 30歳 妻と子供2人 借入2100万
D・・・・・・。
年収700万弱 35歳 妻と子供2人 借入1080万
A.....
20歳年を誤魔化したらAになった。
若ければ借り換えで長期化できるからな
この前りそなから 内定が出ました。
このあとどうなるんでつか?
>>764 仮審査OK→申し込み→契約となる。 最低@2回は足を運ぶよ。
旦那40歳、持病あり。
まだ審査もなにもしてないけどすごく不安だ。
痔なら平気
>>765 全部仲介会社任せなのだけど、
内定OKになったらほとんど契約にもちこめまつかね。
>>768 任せっぱなのはいいけど、少しは自分で把握する努力もしておかないと後で痛い目に遭うよ。
770 :
名無し不動さん:2006/09/27(水) 11:28:54 ID:sbUy0MDO
うつでも審査通りますか?
というか申告しないとだめ?
771 :
名無し不動さん:2006/09/27(水) 13:34:33 ID:6YU3r9/a
34歳3年弱で7000万払い終わるしみんな祝ってクレ!
>>770 結論を先に言えば「自己責任」でしょう。
団信の申込書には通院や病気の自己申告が必要ですが正直に書いて審査にひっかかるリスクがあります。
仮に書かないとした場合、もし貴方がこの先鬱が原因とした病気や事故等ででローンが払えなくなった時、
後の団信側の調査で「虚偽の申告だった」と判断されて一切免責が下されないリスクもあります。
最終的には貴方の判断です。
ちなみに私は通院の事含め鬱病の事は申告しませんでした。 参考まで。
774 :
770:2006/09/27(水) 14:53:07 ID:sbUy0MDO
>>772 ありがとうござい。
審査が通らないと話にならないので、私もry
775 :
名無し不動さん:2006/09/27(水) 15:43:11 ID:6YU3r9/a
ありがと!前たちも早くローン終わらせて次買えよ!
>>774 団信の意味をもう一度考えてみてはいかがか。
あなたに何かあったとき保険がおりないと
遺されたひとは、家を手放さなきゃいけないとか
路頭に迷うとか、心配じゃないの?
>>776 おうちが欲しくて欲しくてブルブル震えちゃってるから何言っても無駄だよ
つうか団信の場合でも一定期間が過ぎれば虚偽は免責される希ガス。
団信どうのこうのより、仕事続けられるの?
鬱で退職や長期休養なんてよく聞く話だが。
団信のお世話になる前に、返済不能で手放すんじゃ...。
ただね、本当のうつの人は、家を買おうだなんて行動的発想は
出来ません。 軽うつ症でしょ。 それは病じゃありません。
781 :
名無し不動さん:2006/09/27(水) 17:59:16 ID:8DknmMNA
鬱で障害手帳も家も持ってる俺が来ましたよっと
783 :
age :2006/09/27(水) 20:53:25 ID:Z5l9UH2C
鬱だけど、団信入ってないな・・・・
フラット35で組んだけど・・・
大昔に大きい生命保険に入っていたから
それで帳消しです〜
知り合いが学校事務をやってるんだが、
住宅ローンがきつくて子供の学費や給食費を滞納してるケースが増えてるそうな。
質問!
だれか詳しい人いたら教えてください。
プロパーローンで物件を購入後、団信保険って入れる?
786 :
名無し不動さん:2006/09/27(水) 21:57:08 ID:6YU3r9/a
現金で買え貧乏人
787 :
名無し不動さん:2006/09/27(水) 22:12:13 ID:n07aCv6k
784
子供の携帯代は3万でも払うそうだよ。
788 :
名無し不動さん:2006/09/27(水) 22:17:41 ID:n07aCv6k
暇があればシュミレーションしているが、
借り入れから1年後の残高は4200万の予定だ。
この金額だとDに格上げ?されるけど
どうなんだろう?
いつからage進行になったの?
がんばれ中小企業の社畜w
たっぷり税金と金利払って世の中のためになってくれw
鬱病患者がこれみよがしにageてるのかw
貧乏人…長期固定
これだけは決定。
もっと貧乏人・・・頭金なしの35年変動
↑観光じゃなくて、リアルなバンジーだな!w
43歳(妻妊婦)1200万で4000万借り入れは、勇者だろうか?
その年収なら大丈夫
4年で返せるじゃんw
798 :
名無し不動さん:2006/09/28(木) 10:12:33 ID:brWYVQte
貧乏人ども! 今日も乙であります!!!!
799 :
名無し不動さん:2006/09/28(木) 14:57:25 ID:rXXQo2b7
再来週不動産やと一緒に銀行に契約しにいくのだが
その前にそこの住宅の住所に異動届けを出すといわれた。
なんで??
>>800 登記簿のため。よくあること。
また普通、ローンはそこに住むことが前提になってる。
住んだ状態で貸して、担保つければ、登記簿の書き換えもない。
”住宅ローン”だからでしょ?
通常より安い金利で借りるわけだから。
>>800 1、抵当権設定の登録免許税は「居住用財産であること」を要件に軽減されるが
居住用財産であることの証明は市町村が行い、住所がある場合簡単に取得で
きるが、住所がないと、申立書などを出して面倒だし、少しの経費が必要。
2、後に登記簿を見ると、所有者が古い住所になっていて実態と異なるが、それは
それで後々面倒な場合もなくはないし新住所にしておいてマイナスは無い。
3、住所変更しないと、転売するんじゃネーノ?と銀行に疑われてうっとうしい。
ぐらいが理由。
804 :
名無し不動さん:2006/09/28(木) 19:25:06 ID:KTZzuOBj
住宅ローンに新車購入代を上乗せして借りることは
可能なんですか?
>>800 おまいが購入、居住する家に対して金を貸すんだから住居登記してある事を確認するのは
当然至極の事。
>>804 銀行とやり方によってはできるよ。
ただ車購入の名目で融資はおりない。
頭使いなされ。
807 :
804:2006/09/28(木) 20:22:50 ID:KTZzuOBj
>>805 レスありがとうです。
実は住宅ローンを組むために泣く泣く車を売ったところだったんです。
具体的にはどういった名目がよろしいでしょうかね?
>>805 800じゃないけど。
まだローンを契約していないのにみんな実際に住んでいるの?
住んでいないのに住民票を移せないよね。
ローンが不可だったらどうするんだろう。
809 :
名無し不動さん:2006/09/28(木) 20:45:30 ID:ul+ayd8i
ローンが不可にならないように
事前に確約をとってから移動するんだよ。
もし、キャンセルなんかで引っ越すのを
やめるときは、トラブルがあったといって
もとにもどすんだよ。戸籍には残るけどね。
住民票を移すにしても、実行直前だよ。
>>801 803 809
THANX。
若干むずかしすぎて理解できなかったが要は写すことは結構普通なんでつね。
来週いってきまつ。
>>807 決して叩くわけではないが、ここの住人は「悪知恵」に対し敏感に反応するので答えれません。
家の為、そして頭金の為に車を売ったのならば潔く諦めましょう。
そして返済額を少しでも減らす努力をしましょう。
往生気が悪いです。
>頭使いなされ。
>頭使いなされ。
>頭使いなされ。
これが最大のヒント。
>>812 > 往生気が悪いです。
なんだそりゃ。
愛玉子の間違いだな
家買うのに車売るって貧乏人かわいそすw
そこまでしてマン損、醜戸がほしいのw
無理せずに珍貸にすんどれやwwwwwww摂取w摂取w
816 :
名無し不動さん:2006/09/29(金) 09:18:29 ID:FS5bV2Vs
3850万の中古一戸建てを2000万のローンで購入予定。
超長期固定(30年)が希望で、
・SBIモーゲージ フラット35(2.78%)
・住友信託30年固定(2.98%)
・新生銀行30年固定(3.00%)
この3つでどれにしようか悩んでます。
ちなみに来年出産予定のヨメの育休が終わって
職場復帰予定の3年後からは積極的に繰上返済し、
実質は25年以内に払い終えたいと思っています。
皆さんのアドバイスをお聞かせください・・・。
なぜ悩むのか不明。
全部同じ長期固定で、どれが一番低%かわかってるはずなのに。
フラットは繰り上げ手数料0だし。
諸費用の違いじゃね
俺も諸経費と繰上げ返済の手数料の問題だとオモタ。
ま、普通に考えれば、フラットが諸経費も安かろうけど。
>>807=804
ローンを組むために車を売ったとあるのに、また買おうとする神経が理解不能だが、
金融機関によっては融資額が残高100万円くらいになったら後はご自由にというところもある。
まともに聞いたらダメって言われるにきまっとるよ。
手元資金を住宅に出すのを止めて車にまわすだけでもいいはずなのだけど、
こんな質問してくるくらいだから、ギリギリの資金でやってるんでしょ?
821 :
804:2006/09/29(金) 12:45:57 ID:YzPyys6I
車のローン残ってたら住宅ローン通らないでしょ?
だから泣く泣く手放したわけ。
そしたら知人からそんな話を聞いたから出来るものならと思いまして。。。
手持ちは車清算して残金60マソのみ。
オレが家買うなんて無謀なチャレンジだったのかな。
で、10月の金利はどうなるの?
823 :
816:2006/09/29(金) 12:58:07 ID:FS5bV2Vs
>>817-819 お返事ありがとうございます。
諸費用、関連費用のトータルがハッキリしていないので、
お尋ねしました。
ちなみに、3社とも繰上手数料は基本的に無料です。
SBIは手数料が物件価格の1.785%(=35万)かかり、
検査機関の適合証明費用、団信費用を併せると、
総支払額は他2者といい勝負になりそうで、迷いは深まるばかりです。
>>804 謙虚にレスしてるから、私からヒント
>頭使いなされ。
というのは、例えば、リフォ○ム資金として本体価格に上乗せ
ただ、その資金を上乗せしたばかりにローンが通らなかったというのもたまにある話。
どちらにしても不動産屋さんに相談だね。
825 :
804:2006/09/29(金) 13:17:23 ID:YzPyys6I
>>824 アドバイスありがとうございます!
とりあえず不動産屋と相談してみます。
826 :
816:2006/09/29(金) 14:50:59 ID:FS5bV2Vs
>SBIは手数料が物件価格の1.785%(=35万)かかり、
物件価格ではなく融資額です。
書き間違いました。スマソ。
827 :
115:2006/09/29(金) 14:55:47 ID:???
>>824 頭使ってないな。
もっとも頭が空なら使いようもないかもしれないが・・・
>>804 おまえも頭が空じゃないんだったら、いちど空っぽにして考えろよ。
>>827 おまえももったいつけたり、他人のレスをあおったりして性格悪いな。
>>824 見積添付してくれ…って言われたら一発でアウトだな。
ってかこんな奴に知恵貸すだけ無駄だぞ。 自分で考えずに所詮不動産屋なり人にしか相談できないような奴なんだから。
まー、
>>829より、不動産屋の方が頼りになりそうだけどな。w
銀行にリフォーム分も要れて貸してくれって言うだけだろ・・・
もちろん正式な見積もりも要るに決まってるだろが
>>829はアホか?
俺は3000マンの家で3600借りたよ 新築建売の話な
物件3000 諸費用200 リフォーム400 って感じで全部住宅ローン
リフォームを何時するかってのは契約に無い
まだしてないだけで 問題無し
某地銀当初10年固定
9月2.5%
10月2.3%
と、頭金すらまともに用意できずフルローンを実行した貧乏人の
>>831が申しております。
>>833 せっかく手口(っていうまでのモノではないが)を伝えたんだから 参考にしろよ
フルローンじゃなくてオーバーローンっていうんだよ
835 :
名無し不動産:2006/09/29(金) 16:49:34 ID:4IBtUopN
10月の長期固定金利はどーなってる?
俺も聞きたい。長期を12月実行だから下がり傾向キボン。
ここで聞いて、安心できるものでもないと思うが・・・。
間違いなく0.25%以上ダウンする・・・といえば安心できるか?
838 :
名無し不動さん:2006/09/29(金) 17:45:49 ID:4VbK7DaO
>>837 絶対か? 絶対なら安心だしぉまぃは神。
12月なんて先のことは、わかんないよw
明日から土日だから、10月の金利は今晩表示されるようになるのかな。
842 :
名無し不動さん:2006/09/29(金) 20:10:31 ID:k4b/4liK
いよいよ来たな
変動金利はあがったけど、長期固定は概ねヨコバイみたいですね。
長期固定の金利を上げた銀行は、候補から落とすしかないな。
みずほのフラット35、期待してただけに残念だけど。
住宅ローンの借り方について教えていただきたいのですが、HMの営業が提案してきた方法が『フラット35で借りて繰り上げ返済を頑張るよりも、5年固定で最初に借りて金利の見直し時に繰り上げ返済していく』というやり方でした。
この借り方で契約していいのでしょうか
いいかどーかは
自分で決めろ
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方(説明をよく読んでから実行しましょう)★☆★
1.書き込みの名前の欄に
http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
(年齢別調査らしいからご協力お願いします。)
3.本文にIDとパスワードの www.boku.tachi.ha.baka.desu. を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「『裏2ちゃんねる』へようこそ!」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの都合上
つながる確立が高いです。 (注意!)全て半角で入力してください!!
http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/ ←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
「サーバーが見つかります」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
www.boku.tachi.ha.baka.desu.
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| 住宅河童 | .|人(_(ニ、ノノ
www.boku.tachi.ha.baka.desu.
www.boku.tachi.ha.baka.desu.
>>816 中古戸建だとフラット35は通らんかも知れんぜ。
築何年かにもよるが。適合証明とかいうのが柱の太さが1mmでも
足らないと通らないらしい。調べる箇所が何箇所もあり、どこか
一箇所でも基準に満たないと通らない。21世紀の築なら通るかも
知れんが・・・
結局、フラットは証明がまず取れないという事で、他の銀行ローンへ。
俺は似たような額の物件を自己資金+2500万10年固定16年ローンで買った。
>>742 の診断はどうにも実際のリスクと一致しない感じがする。
単に、収入と月々の支払額の割合だけで危険度を算出するのは・・・
借り入れ期間が長期なほどリスクがあるっていう点が無視されている。
例えば35年の間にはリストラされるリスクっていうのも増加する。
割合にしたって、年収400万の4割返済と年収800万の4割返済ではリスク
が違う。年収800なら650ぐらいは手取りがあるから、そこから4割の320
引いてもまだ330ある。これなら生活は成り立つ。
年収400で350は手取りがあるとしてもそこから4割の160を引くと190。
こうなってくると、生活はかなり厳しい。
こういう観点がスッポリ抜けている。
今頃、先週の月曜日のカキコにレスするなよ。
856 :
名無し不動さん:2006/10/01(日) 16:16:22 ID:u4y4wscF
りそなは安そうだよ。
長期固定も下げてるし。
庶民の味方だね。
857 :
名無し不動さん:2006/10/01(日) 16:28:10 ID:dITe7fKo
www.boku.tachi.ha.baka.desu.
859 :
816:2006/10/01(日) 23:57:57 ID:IE2nrISv
>>853 レスありがとうござます。
物件は築12年のダイワハウスです。思いっきり20世紀の建築。
アドバイスいただいたとおり、
フラット利用の場合、
適合証明がとれるかどうか、心配しています。
検査に来てもらって結果がアウトだったとしても、
5万円弱の検査料はかかるみたいだし・・。
ウヒャヒャ(笑)
良く釣れるな♪
折れは、申請銀行の毎日変動1.25%ってやつを借りています。
毎日ドキドキです。これまで1度しか上がったことがないけれど。
>>859 検査にきてもらわなくても、図があれば、業者で仮判断可能でしょ。
>>845 短期固定で借りる人は、
1.何も考えず目先の金利しか見てない。
2.繰上げ返済でガンガン返せて、固定期間終了時には残高がほとんど残らない予定の人
のどちらかです。
↑長期固定にした奴が必死に自分を納得させようとしてるなw
長期固定の人は、納得させるもなにも、もうあとは気楽に返すだけじゃん。w
上がる心配はなく、もし金利が下がったなら借り換えればいいだけの話。
867 :
名無し不動さん:2006/10/02(月) 17:44:45 ID:VTOCno86
僕たちはばかです
35年固定は審査ちょっときびしいからなw
それでも倍かえすことになるしな。
借り換えの諸費用にどんだけ金かかると思ってんだ
気楽に借り換えとかアホじゃないの
>863
5年固定です。あと、3年半で終わります。w
借り換えするときには、その費用も勘定に入れるのが当然でしょ?
思慮の足りない方ですね。
頭金50万ぽっちじゃ銀行はローン化してくれないかね
現在の長期固定が3%前後なのに
借り換えするメリットなんてどこにあるんだ?
そんなものを前提にするなんて思慮の足りない方だ。
他の低金利を横目に「自分はまちがってない…!長期固定は安心なんだっ…!」
876 :
名無し不動さん:2006/10/03(火) 05:13:08 ID:1gP4Fnv1
Domain name: iaigiri.com
Registrant Contact:
Samurai Factory Inc.
Kana Tanaka **********************@nun.nu)
+81.359129091
Fax: +81.359129092
Toyotamakami 2-25-9
None
Nerima-ku, Tokyo-to 176-0011
JP
Administrative Contact:
Samurai Factory Inc.
Kana Tanaka **********************@nun.nu)
+81.359129091
Fax: +81.359129092
Toyotamakami 2-25-9
None
Nerima-ku, Tokyo-to 176-0011
JP
Technical Contact:
Samurai Factory Inc.
Kana Tanaka **********************@nun.nu)
+81.359129091
Fax: +81.359129092
Toyotamakami 2-25-9
None
Nerima-ku, Tokyo-to 176-0011
JP
878 :
名無し不動さん:2006/10/03(火) 09:48:52 ID:EwLzz3iG
相談させて下さい。l
38歳前年度年収650万円、全額ローンで3600万円の築5年のマンションを買おうか迷っています。
ただ、昇進したので来年以降年収は800万円以上になります。
問題は私が糖尿持ちでいわゆるワイド団信を使うと10年固定でも年利4%ぐらいになってしまうこと。
現在は都内賃貸で月14万円払ってます。
買うべきか賃貸で通すべきか・・・皆さんだったらどうしますか?
基本的に、ここにいる人は「買う」事を選択した人達な訳で。
とりあえず勝手にどうぞって感じなんだが、現在の状況から
すると、買うならもっと手頃な物件にした方が良いと思う。
881 :
879:2006/10/03(火) 14:55:07 ID:???
そういえばそうですね。
おっしゃるとおり。
荒れる原因みたいな質問をして申し訳ありませんでした。
とりあえず買う方向でという質問に変更させていただきます。
それで気になるのはやはり利率で・・・。
変動や短期固定にすべきかどうかなんですがあまり利率が高いと
ローン審査に通らないとか、支払っていけないとか現実的でなくなると思うんです。
皆さんでしたらどういう返済プランを選ばれるでしょうか?
皆さんの考える手頃な物件価格も教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いいたします。
882 :
名無し不動さん:2006/10/03(火) 16:50:46 ID:y1rSMMUN
↑まず、ある程度金利が上昇して(2万ほど月々の
支払いが増えて)も、余裕を持って払えるのはいくらか?
この先、会社がどうなるのかわからんから、
もちろん、ボーナス20万を年二回とか抜きでね。
それから、マンションの事はよくワカランが、
修繕積み立てや、管理費、など、ローン以外に
モロモロの経費がかかるでしょ?
そんな事をふまえて、月の支払い限度額から、
物件価格、短期、長期固定を考えられたら?
>>879 住宅用の積立が頭金分しかできてないし、昇給後に住居費を月18万円負担できるとすると、
(家賃14万+昇給分の一部年50万/12ヶ月)
マンションの管理費,修繕積立,駐車場代,固定資産税等が月4万円として月14万円が返済可能。
今の収入レベルが60歳まで続くとして、22年ローン4%で2,500万円ぐらいの物件が妥当と思う。
退職金や再雇用が期待できる会社なら27年2,800万円でもいいかも。60歳時点の残債770万円。
継続的に年収800万が確実であれば、10年固定で10年後に8%ぐらいに上がっても(月17.6万円返済)
対応可能だと思う。利率が上がったら生活レベルを下げる覚悟があれば。
病気前に充分な生命保険に入っていれば、団信なしを選択できるとこにしたいけどね。
>>883 ×住宅用の積立が頭金分しかできてないし、
○住宅用の積立が諸費用分しかできてないし、
金利が4%のままでも、3,600万円35年ローンだと、
月16万ぐらいづつ支払っても、60歳時点で残り2,000万円近く。
全額ローンって時点でダメだろ。
887 :
名無し不動さん :2006/10/03(火) 18:38:28 ID:AFY6eIg6
すみません、教えてください。
いつも利用していた「住宅ローンシュミレーション」のサイトが
閉鎖されたみたいです。
(なんとか家計簿、というところでした)
借り入れ金額、年利、期間などを入れると
毎月の返済額(元金と利息も分けて)が最終回まで一覧ででてくるという
本当に助かるサイトでした。
こちらに変わるようなサイトを教えてください。
「住宅ローン シュミレーション」で検索したのですが、
出てくるのは「月々の返済額 年間利息 支払い総額」などです。
年利によって毎月の支払いが詳しくわかるサイトが知りたいです。
よろしくお願いいたします。
シュミレーションじゃなくシミュレーションで探してみたらどうかな
住宅ローン シュミレーション の検索結果 約 880,000 件
住宅ローン シミュレーション の検索結果 約 554,000 件
と言う結果にちょっとびっくり。
夫の父が余命半年と発覚しました。
夫実家の住宅ローンは、あと1000万分ほど残っているそうです。
諸事情から売却することはできなそう&ほかに資産などもなく
実家住まいの義弟はフリーター、義母にも毎月の支払いは無理です。
そこで、我が家でこの分のローンを負担できればと考えています。
自分たちの生活もありますし、すぐに現金で用立てられるのは500万です。
夫は32歳で年収600万、借金はありませんが別居のため家賃が月10万円
その上で更にローン、というのは通るものなのでしょうか。
私は年400万ほどの収入の在宅勤務で社会的信用はありません。
また、できるだけ仕送りの形は避けたいと考えています。
この場合、どのような手続きが必要になってくるのでしょうか。
どなたか教えてください、お願いします。
>>890 > 夫の父が余命半年と発覚しました。
> 夫実家の住宅ローンは、あと1000万分ほど残っているそうです。
> 諸事情から売却することはできなそう&ほかに資産などもなく
つまり、債務超過なんでしょ?
家族みんなで相続放棄、
500 万を小出しにして義母さんの賃貸料を出して扶養。
義弟は独立してもらう。
家にこだわるのは愚策と思う。
相続税が安くなるから、負債があることは喜ぶべきかと。
>>890 普通は住宅ローン入るときに一緒に団信に入るから
ローンの主契約者死亡時には残金がチャラのはずなんだが・・・
ローンの契約時の書類をよく調べてみろよ。
ありがとうございます。
中途半端な広さと場所で買い手がつきそうにないらしいです。
それについては売りたくないだけなのでは?と疑っている部分もあります。
近隣の売却価格なんかを見たら、むしろ売ってほしいんですけどね…。
いずれにしても義弟の面倒は何があろうと絶対見ません。
あと、団信っていうのがあるんですね。
普段まったく縁がないので知りませんでした、すみません。
昨日、急にそういう話が浮上してきまして
義母いわくとにかく義父が死んだらこの家に住めない的な話だったので
そんなものなのか、ああどうしようと思っておりました。
ひとまず詳細聞いてみます。というか信用ならないので見てくることにします。
>>894 つーかほかに生命保険入ってないの?1000万くらい
>>876 は?
4.4%になる可能性と4.4%がずっと続くとでも?
寝言は寝ていえ
日本語でおk
>>891 義父さんが住宅ローンを組んだとき連帯保証人に誰かなってる?
誰もなっていなければ、団体信用生命保険に加入してるはずだから
義父さんが亡くなれば残りのローンは無くなるはずだけど。
ただの自然死でも払ってくれるのか?
当たり前なのでは。
変死でもいいの?
故意の要素がなければ大方平気なんじゃね?
自然死で払ってたら、保険かけている全員に支払いだな。
生保破綻だろ。www
昔の公庫は団信任意加入だった件について・・・
おまえらばかか、ローンの最終支払い期日時点で自然死するか確率が
どのくらいあるか考えてみろ。
病死や事故死で団信が降りなきゃ、入る香具師はいないだろうよ。
とりあえず、半数以上は良く分からないで加入してるって事だなw
>>903 えっ、自然死でも払うでしょ。それが生命保険。それで儲かるように作ってある。
君、生命保険買った事ある?
おそらく、住宅金融公庫で、任意加入だったころの未加入・・・
銀行の住宅ローンで任意と言うのは知らないが、あったのかなぁ。
そもそも自然死を危惧する必要のあるローンは、
基本的に組めないってのを忘れてないか?
910 :
879:2006/10/04(水) 18:41:04 ID:???
いろいろアドバイスいただいたようでありがとうございます。
>>882 >>883 >>885 結論から言うと月々の支払金額(ローンだけでなく住宅にかかる全て)から
無理のない取得金額を算出して物件を見直せ、ということでしょうか。
後だしで申し訳ありませんがマンションは妻が圧倒的に欲しがっており、
買えるなら働きに出るのも厭わないと申しております。
それでも多分バイトなので期待できるのは年2〜3百万がいいところなのですが・・・
>>883さんがおっしゃるとおり私の稼ぎだけで妥当と思われる物件価額が
2800万円なのであればそれに足りない700万円+利息に相当する金額を
妻がバイトで稼ぎ出す算段が立てばそれも妥当であると考えていいんでしょうか?
尚、残念ながら発病前に入っていた生命保険は1000万円だけ、
退職金は今700万円ほど貯まっているようですが定年時には2000万円程度に
なりそうです。
>>910 めでたいな
年200万以上のバイトってどんなバイトだよ
ってのはおいといて家賃補助ナシで月14万払ってるんだったら余裕でしょ
不安だったら先に1年でも働いて頭金増やして継続して働き続けることが
できそうであれば買えばいいんじゃない?
もちろん現在家賃補助なしというのが前提だけど。
妻の収入をあてにするのは、私も年100万円(月8万円)ぐらいにしてはどうかと思う。
長時間労働になれば経費(節約できない等)もかかるし、職が途切れる期間もあるので。
3,500万を27年ローン4%にすると、月返済17.7万円。
妻パート代のうち4万円を返済に、4万円を将来の教育費増のための積立に。
60歳時点でローン残り960万円だけど、子供が巣立ってから繰上げ返済なりで完済できるかな。
退職金が2,000万円だと、年金開始の70歳まで等の老後費用はなんとかなりそう。
20年後には、普通に65歳まで働いていそうだし。(再雇用とかかもしれないけど。)
結構ぎりぎり(妻パートの切り札まで当てにしてる)なので、全期間金利固定の方が安心だね。
金利が6%(変動4.5%+団信分1.5%?)になると、月返済20.5万に。大学入学時期と重なると...。
ただ、家計を握っている妻がやる気になっているなら大丈夫でしょう。
家族構成が不明ですが、あなたの年収なら妻がやる気をだせば、パート以外で年100万ぐらいは、
どこからかお金を工面できるでしょう。(今まで何に使ってたの?とびっくりするよ。)
妻を本気にさせるためにも、いかに大変な借金かということを妻に認識させましょう。
>>910 生活を切り詰める事ができたり、現家賃と昇級分を全部住宅ローンに
回せる事が出来るのなら、検討中の物件もいけると思う。
ただ、それが出来るようには思えない訳で。
自分の事なんだし、もうちょっと真剣に考えたら?
とりあえず、そのバイトを期待せずに算段がつくくらいで検討するべき
かな。ちなみにバイトでそこまで期待するのは、かなり甘い考えがなけ
れば出てこない数字と思われます。
生活の質を落とすのって、大抵の人にできないんだな〜w
バイトで2〜300万円ってのは、手に職があると見た。元看護婦とか。
それでも、家計にプラスは年100万と見るのがせいぜいだね。
917 :
879:2006/10/05(木) 10:41:26 ID:???
迅速な回答ありがとうございます。
皆さんのご想像の通り妻はITの知識があり(主にネットワークインフラ)
それなりにバイトでも稼げると期待しています。
前の職場からもいつでも復帰できると言われており日給1万円程度の条件です。
ですので年2〜3百マンと言いましたが実際は最大250万円といったところでしょう。
とりあえず皆さんのご指摘の通り年百万円をボーダーに考え、後は妻のやる気次第
という感じでしょうか。試算してみたところ妻が年百万円を超えて稼いだ分が
繰り上げ返済の原資になる見込みです。
後は私がどれぐらい昇給するかですよね・・・
定年までには1000万は超えてると思うんですが・・・
918 :
名無し不動さん:2006/10/05(木) 13:00:58 ID:Z2bo+Gzb
消費者金融に借り入れがあるのに、住宅ローン組めた方っていらっしゃいますか??
>>917 その前に糖尿病で逝ってなきゃいいけどね……
>>917 普通だと50歳ぐらいがピークで、そこからは落ちていくんですが。
921 :
879:2006/10/05(木) 14:27:54 ID:GKJK6dOA
>>919 いや、逝ってればいいんですけどね。
それなら家族にマンションを残せますから。
中途半端に働けなくなったらが怖い・・・。
糖尿発病してから40kg体重落として節制してますがどうなることやら。
>>920 会社にもよるのでは?
うちでは55歳ぐらいで人によっては関連会社に出向転籍したりして
生活レベルが落ちることはあるようです。
ただその時には退職金が割増されますから悪いことばかりではないかも。
つか5年落ちで3600万のマンションってどんな豪華なんだよ。
と思ってちらっと調べてみたら、
60平米前後でゴロゴロあるんだな…
東京おそるべし。
でも、それにしちゃ月14万の賃貸って安くね?
大阪市内で3L賃貸がそんなもんだよ。
東京でも郊外なのかな。
>>922 そうなんですよ。
買おうとしているのは70平米でJR、地下鉄の駅から徒歩5分以内だから相当割安なんですけどね。
今の家賃は本当は17万円なんですけど家賃補助が出ているから実質14万と書きました。
924 :
879:2006/10/05(木) 15:53:03 ID:GKJK6dOA
あ・・・923は879です。
失礼しました。
割安には当然なんらかの理由があるはず。
わけもなく安売りする理由がないものな。
926 :
名無し不動さん:2006/10/05(木) 17:46:04 ID:S6s25iKP
とうとう東京三菱UFJ銀行での貸し渋りが始まった。
今までは全額ローンも問題なく付いてたが11月から公務員・上場企業以外の会社員以外は
評価額の8割までしか借りれなくなる。
今後、他の銀行も近いうちに同じようになるだろう。
それで、外資の高利ローンを斡旋するのね。斡旋料儲けに。
>>927 三菱東京UFJは外資への斡旋は言ってなかったがリスクのない外貨預金の手数料とか
投資信託に力を入れていくって言ってた。
929 :
879:2006/10/05(木) 17:57:54 ID:???
>>925 そうですね。
一応理由は聞いていますが売主さんの個人的な事情なのでここでは伏せておきます。
>>926 うへ・・・東京三菱UFJで全額、と考えてたんですが・・・。
ちなみに親会社が全額出資なので上場してません。
>>929 後1週間以内に事前相談出さないともう無理です。
てか変動金利上がったのによく買おうと思うね。
>>918 組めたよ。
条件
1. 属性が良い(一流企業とか公務員キャリアとか)
2. 遅延がない(与信真っ白)
3. 消費者金融返しつつ住宅ローン返済してもまったく問題のない高収入
4. 妻の属性も良い
うちは500万近くの多重債務。
さすがに優遇がケチられた気もしないでないが
さらに諸費用も貸してくれた。
ありがとうS◎BC。
932 :
名無し不動さん:2006/10/05(木) 22:29:58 ID:f3PxQZPU
4000万くらいの家のローンを組みたいのですが教えてください。
21歳で配偶者あり、嫁は来年出産退職してしまいます。
今年収が400万ぐらいです。2年後には500〜600万弱になると思います。会社の平均でですが。
自分には担保なんて無いのですが、親が住んでいる場所とは別に人に貸している家(家賃月12万)があります。
こんな状況で、話をすすめるには頭金はいくらを目安に貯金したらいいか、親の物件は担保になるか?などを聞きたいです。今現在家賃で収入の三分の一とられているので、真剣に考えています。無謀すぎるとは思いますが借りられるとしたら、の場合の条件を教えてください。
親が建築関係の会社をやっていてそこで働いています。よろしくお願いします。
現在が年収400万で4000万は無謀。
934 :
名無し不動さん:2006/10/05(木) 23:59:30 ID:I54Zfubi
親の会社っていうのもな。
親から借りればいいじゃんw
935 :
名無し不動さん:2006/10/06(金) 06:50:19 ID:V9hn5Wyu
やはり100年早いですかね。でも家賃で毎年120万ってのも‥もう4年目なんで今年で500万ちかくなんでもったいなくて‥
このスレ見てたら、俺420万・嫁360万(公務員)で2000万のローンで
中古マンション買って「子供はキツいな」とか言ってるウチは慎重すぎる気がしてきた。
937 :
名無し不動さん:2006/10/06(金) 09:17:56 ID:T/ZTl2Xe
年収400万じゃ2500万ぐらいが限度
>>936 子供付くと420万でやりくりだろ。
どこが慎重すぎだ。普通だよ。
939 :
名無し不動さん:2006/10/06(金) 10:15:01 ID:nxKdN66y
おれ500万
嫁180万
3600万の戸建かったおれは勇者?
940 :
932:2006/10/06(金) 10:16:58 ID:V9hn5Wyu
自分400、現在嫁250なんですけど今嫁が仕事やめる前にローンを申し込むのはまずいですかね?
最初は毎月15万ずつ返済していこうと思っていて、給与があがれば繰り上げ、もしくは養育費として貯めていくつもりです。年間200万を20年、41歳で完済じゃ貸してもらえる見込みないですか?利子があるのも考えています。
埼玉と東京の境界らへんなので4000万しないかもしれないです。また、二世帯ローンではどうでしょうか?
>>940 なんかやりたいようにやれば?と言いたくなってきた。
つうか子供が生まれる前から、二世帯ローンて組める訳?
来年生まれた子供で二世帯ローンはいけるのか?
943 :
名無し不動さん:2006/10/06(金) 10:21:31 ID:V9hn5Wyu
自分の両親との二世帯という意味でした。まぎらわしくてすいません。
年収400万で親子三人が生活、年間200万の返済ねぇ。
>>943 親に頭金で1000万くらい出してもらえば?
自力返済が無理ならその方がいいと思うけど。
自力返済が無謀なのに、よく4000万近い買い物をしようと考えられるなw
>>940 まぁ組むなら長期の固定金利で組めよ。
じゃないと死ぬよ
まあ若いからいいんじゃない?
いくらでもやり直しはきくよ
>>938 つ(公務員)
つか子供作らなかったら、給料横ばいでも年収780で2000のローン。
余裕だな。
嫁が公務員なら子供つくっても仕事続けられるって事か。
950 :
名無し不動さん:2006/10/06(金) 12:19:42 ID:V9hn5Wyu
すいません。まだ考えだした段階で、実行は2年後くらいになると思います。なのでかなり大雑把でした。
目星をつけて今軽くみてきたところ、2800万前後で希望に近いものが何件かでていました。3000万円を目標に借りるには年収400万、借り入れ期間は可能な限り長期 という条件だと頭金はいくら必要になりますか?それを目標に頑張ろうと思います。
>>950 諸費用+売買金額の2割で金利を4%で計算してそれで生活できるなら大丈夫だ。
ちなみに3000マン借りて4%の420回払いで計算したら月132,830円。
コームインは棒ナス併用する奴が多いが出来るだけ避けたほうが安全。
952 :
名無し不動さん:2006/10/06(金) 12:51:13 ID:V9hn5Wyu
今現在家賃10、生活7、光熱費2、5くらいで生活しています。だいたい30万くらい給与はでているので自分が我慢し節約すれば 支払いが13万でも問題ないと思います。
頭金は、3000万+諸経費が300万だとしたらそれの2割ですか?頭悪くてすいません 理解できませんでした。
諸経費だけは貯めといたほうがいいよ。
基本、頭金は物件価格の2割、諸経費は5%
年収はローンの金額に対して1/5程度(つまり年収の5倍)
この辺が無難な水準。
物件価格が、年収x5に収まるなら頭金なくてもいけるのでは?
頭金は手放す場合にローン残高と物件価値のバランスをとる
ためにあるんだし、転居の可能性が低ければ頭金なしも考えていいかも。
まあ、諸経費くらいは貯金から出した方がいいと思うけどね。
なんか基本的な事がまるっと分かっていないのに、こんな
金額のでかい買い物をしようとしている辺りに恐怖を感じる。
自分は節約してもさ、これから子供が生まれて色々お金が
かかるんだけど、そういう先の事は考えてるのかね?
まるっとって何?
ま、今住んでる賃貸より、月々のローン(固定資産全等込)が
それなりに安くなるなら買ってもいいんジャマイカ。
逆に言えば、それで計算しただけでも無謀な物件は買えなくなる。
去年ローン検討でちょっと銀行に寄ったがナシのつぶてだったので、
別の銀行でローン組んで買ったのだが、今頃になってローンのお誘い
電話がかかってきた。
ここに来てローンの契約件数が鈍っているのだろうか?
962 :
名無し不動さん:2006/10/06(金) 15:21:27 ID:V9hn5Wyu
あくまで目安だけど、この業種の平均年収は700万くらいです。今400だけど、もうあと5年ちかくもたてば経験10年になるし、それくらいは行ってると思うんですが。なんで子供も何とかなるかなという感じです。
ローンくむとしたら、現在家賃より4万上がります。
みなさんは まず本で調べますか?銀行に相談に行きますか?あと2年後くらいにと考えてるのですが。
俺みたいなドシロウトはどうしたら一番いいですかね
963 :
名無し不動さん:2006/10/06(金) 15:22:41 ID:XspNX5db
>>954 うおおお〜もんのすごいよくわかった。
今までいろんなサイトや本見てきたけどこんなにわかりやすく書いてくれてる人はいなかったぞ。
>>963 もっと余裕を見た方が良いタイプかもしれないw
本読んでネットで調べてシミュレーションして銀行に相談の順がいい。
>>962 なんとかなると思うなら、こんなところで聞かないで勝手にしなよ
さようなら
967 :
名無し不動さん:2006/10/06(金) 17:10:47 ID:V9hn5Wyu
子供が大きくなり養育費がかさむのは何とかなるという意味で ローンを組むのは どうにか成るなんて思っていません。とりあえず本買ってみます。
>>963 頭金の有無は返済する側には関係ない。転売前提じゃなければ。
銀行側の都合では、担保割れの危機が増えるから、頭金の額は重要だけど。
(500万頭金で2500万の物件も、頭金0で2000万の物件も返済額は同じ)
あと、年収のみで判断だと、家族構成等の違いによる出費の大小や
ローンを実質的に返済可能な年数がまるで分からない。
銀行側の都合では、個人の支出状況までチェックできないから、収入のみで判断してるだけ。
借りる側としては、収入−支出で考えるべき。
今はインターネットで簡単にローンシミュレーションできるから、
60歳までの年数、金利(3.5%)、月の返済額(今の家賃+毎月の住宅用積立額−住居維持費)
で無難な借入れ可能額を算出するとよい。住居維持費はマンション4万、戸建て3万程度。
その後、退職金が期待できるとか、今後は子供の教育費がかからなくなるとか、
養育費の増加以上に年収増が見込まれるとか、個別の条件を追加して判断する。
3.5%は全期間固定金利で余裕見た数値。実際は低利の短期固定や変動でもいいけど、
将来の金利上昇に備えるためには、無難な借入額は3.5%で計算する。
返済可能額が月1万あたり、30年間返済できる人は、241万円返済可能。
30年間返済できる人は、222万円返済可能。25年間返済できる人は、199万円返済可能。
20年間返済できる人は、172万円返済可能。15年間返済できる人は、139万円返済可能。
つまり、月の返済可能額が13万円(家賃10万+貯蓄6万-維持費3万)で、
30年間返済できるなら、222×13=2,886万円が無難な借入額。
いくら現時点で5年後の年収見込みが700万であろうと、5年後に
同じ会社にいて、順調に給料が上がる保証はどこにもなかったり。
だから、○年後じゃなくて「現時点で」の年収と生活レベルで
買い物をすべきなんだけど。
こう言っても分からないなら、好きなようにしたら?
家賃がもったいないというなら、金借りて払う利息ももったいない訳だし、
2年間じっくり勉強してみたら?そしてその2年間で頭金貯めてみなよ。
親に頭下げて援助でもいいし。そうすればお金の大事さも分かるし、
物件探しも慎重になれると思うよ。
フルローンだとついつい自分の力以上の物を買ってしまい、苦労するからね。
まだ子供がいない人はさ、
「教育費」みたいに数字が予想できるもの以外の支出は想像しにくいだろうけど、
まがりなりにも人が一人増えるんだから支出を甘くみない方がいいよ。
子供を介したつきあいもできてくるしね。
>>973 意外と馬鹿にならないのが水道光熱費。
真冬の電気代、普段は1万くらいだったのが、子供が生まれたら
軽く2万越えorz
ガスに至っては1.5万くらいだったのが3万円。
洋服とかも、大人と同じ感覚ではいられないしな。
975 :
954:2006/10/07(土) 00:16:13 ID:???
>>973 捕らぬ狸の皮算用というやつだね。
先の状況は勤め先などの状況に大きく依存するから一般的なことを言うのは難しいね。
購入の年齢も大きなファクターだし。
976 :
名無し不動さん:2006/10/07(土) 08:03:27 ID:ExV54jbi
972 971さん
ありがとうございます。
現時点での年収で話をしています。
年収400だと2800万が限界ということで、現在の貯金200弱、情けないですが嫁に協力してもらって働いている期間あと3ヵ月と冬ボーナスはほぼ全部いれてもらいます。
失業保険なども含めてどれだけ貯蓄に回せるか分からないですが、子供が生まれるまでに出来る限り我慢する予定です。
これから2年で家計簿つけてみたり本よんでみたり当たり前の事からやっていこうと思います。
親も購入を考えているみたいなので、協力は期待できません。嫁は母子家庭なので尚更むりですので、頑張ります
977 :
名無し不動さん:2006/10/07(土) 08:10:04 ID:1xAL6KJT
親の会社なら2年後給与が順調にいってなかったら倒産してるな きっと
2800万が限界???
それ年収の7倍だよね。
13万の家賃30年返済できるの???
せめて4倍までに抑えておかないと年収高くない人はちょっとしたトラブルで
すぐに吹き飛んじゃうよ。
トラブルといわず子供が生まれた時点で・・・
979 :
名無し不動さん:2006/10/07(土) 08:26:02 ID:u+7p9DEK
失業保険なんて言葉がでてると
まだ購入は考えない方がいいよ。
住宅の場合金額がでかいから、
重りをもって海に飛び込むようなものだよ。
重りが重すぎると溺れて沈むし、浮いているのが
やっとだろう。少しは泳いで楽しみたかろうて?
買って後悔するより先延ばしした方が
ましだよ。
980 :
名無し不動さん:2006/10/07(土) 11:54:03 ID:ExV54jbi
13万を30年なら払う自信あります。しかもそれだと4500万くらいになりませんか。30年だと54歳か‥
13万の30年の3%だと3,000万くらいじゃね。
総支払額は4,500万位
ここでこれだけ色々いわれても、どうにかなると思うのなら、
そのまま銀行にいって申し込みして来たら?
若いんだし、やり直しが必要になっても、どうにかなるでしょw
983 :
sage:2006/10/07(土) 14:31:43 ID:???
やり直し=風俗
まだ若いしね!
984 :
890:2006/10/07(土) 14:56:08 ID:???
>>890 >>894 です。超ショック。
土地建物は義母名義でした。
(いずれにしても団信なんてものは知らないとも言われました…)
だからローンはなくならないです…。
団信は、土地建物の名義がローンの名義人であるかどうかとは関係ないと思う。
普通は団信入ってる筈。
義母が無知なだけでは。
976みたいな人は、いずれ
「頭金なし!月々のお支払い7万円!」
て広告の物件に手を出す気がする。
987 :
890:2006/10/07(土) 17:46:37 ID:???
>>985 ローンも義母名義。
自営で、義父が死ぬと生活費が入らなくなる→住宅ローンが払えない
預金なし、義弟はローンを含めた返済ができるだけの経済力がない
義母&義弟の生活費くらいしか捻出できなそう。
長男よ住宅ローンなんとかしてくれ、ってかんじです。
我が家の人生設計は全てパーになりそうです。
あまりにも腹が立って、もうどうしたらいいのかわからない。
全員まとめて死んでほしい。
>>987 義母自己破産-->格安賃貸。
義弟独立。
出してやれ。
そして言いたいこと全部ぶちまけろ。
お前らのせいで人生台無しだ!と。
逆切れされたら
「出さない」
それだけ言えばいいハズだ。
相手はそれ以上、何もいえまい。
鬼嫁といわれようが、余裕でほうっておけ。
脅しだといわれたら
「脅しですがなにか?これ以上逆らうとお金出しませんよ」
もう相手はあなたには一生頭が上がらないはずなのだから。
そんで、一生、でかい顔でいればいい。
あなたにはその権利はある。
ついでに、その家の名義も自分家族にしておけ。
名義変えたら贈与税がかからない?
>>987 >>988,
>>989 の2択だねぇ。
1000万程度、6万/月でその土地が手に入ると思えばいい。もちろん条件として名義は書き換えさせること。
土地じゃなくて義母も手に入るけどねw
義母愛子
前年度年収420万妻有・子無、30歳です。
3800万の物件を頭金1000万、残り2800万をフラットでと思ったのですが、
利率3%で計算すると必要年収が100万も足りませんでした。
本年度の年収は480万になるのですが、実行を来年まで待ってもらってもまだ足りません。
そこで、両親と同居をするということにして、父の年収と合算ということはできるのでしょうか?
父は現在58歳、年収1000万、住宅・車などのローンは一切無しです。
またその場合、自分の年収で組める分は自分の債務、足らないの100万分は父の債務となるのでしょうか?
その辺あとあと面倒なことになるから、
親から頭金出してもらったら?
合算を考えるより、995の言うように、生前贈与なりを考えたほうが
よいんじゃないの。
>>994 フラットで借りられるところまで借りて、残りは変動にすれば???
なぜ全額フラットを考える?
それよりも物件の金額、ちょっと無茶かなーと思うけど。
999 :
名無し不動さん:2006/10/08(日) 14:24:27 ID:rZQsAkst
1000
1000 :
名無し不動さん:2006/10/08(日) 15:20:34 ID:R2XjuVKv
1000だったら次のロト6でキャリーオーバーGET!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。