まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に 65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
■お約束
いちいちタイトルに「いつ半額になるんだよ、ボケェ!」とか
ツッコミを入れてもムダです。

耐震偽装で信用無くした割高なマンション販売が衰えを見せてきた!
しかし、大手であろうと、まだまだ出て来る耐震欠陥の数々。

半額でも怖くて買えない実態!地震で潰れる物件は、いやづら!

大量の落書きの中にキラリと光る一言。
支離滅裂なまでに幅広い視点で、書け!ホレ!

前スレ
まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に 64
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1137239652/
2名無し不動さん:2006/03/18(土) 10:59:18 ID:???
>>1
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂( ^ワ^) O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..スレ立て乙です♪|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
3名無し不動さん:2006/03/18(土) 12:13:17 ID:???
    /||ミ 
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||W.C|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄||
 |:::::::::::::::||  ガチャッ 
 |:::::::::::::::||   ||
 |:::::::::::::::||ヘ⌒ヽフ
 |:::::::::::::::||´・ω・)  お茶ドゾー・・・。
 |:::::::::::::::|| o o旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~     
 |:::::::::::::::||―u' ||       
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||彡
4名無し不動さん:2006/03/18(土) 12:14:03 ID:???
>>1
小津カレーです。
このスレ大好きだから新スレ建つとうれしい!
5名無し不動さん:2006/03/18(土) 12:30:18 ID:7i85dE3a
信じて、マンション購入をずっと見送ってきたオレは勝ち組
6名無し不動さん:2006/03/18(土) 14:42:15 ID:???
今はまだ我慢大会ですね。
営業のケツを叩いてなんとか数を稼ごうとしている。
デベの資金繰りが苦しくなって現金が必要になった頃に、
一括払いで買うのが一番お得ですね。
でも下手なローンを組むとマンションもお金も失いますよ。
7名無し不動さん:2006/03/18(土) 14:43:20 ID:???
お得?

マンションは買わないのが特だと思うが?
8名無し不動さん:2006/03/18(土) 14:50:43 ID:???
都会で仕事をしているとそうも言ってられないんですよ。
9名無し不動さん:2006/03/18(土) 15:19:50 ID:9LkUlI6p
都会で、マンション借りてくれる会社に勤めるのが一番おいしいよ
買わんですむし、給料もまーいいし
景気も回復して浮かれてきたころだし、そろそろでかい地震がくるよ
10名無し不動さん:2006/03/18(土) 17:12:41 ID:???
いつ半額になるんだよ、ボケェ!
11名無し不動さん:2006/03/18(土) 17:30:15 ID:???
>>10
あと2年で判る
12ドッペル玄関 ◆uGSfMN4E4w :2006/03/18(土) 17:32:24 ID:???
> 987 名無し不動さん sage New! 2006/03/17(金) 23:02:15 ID:???
> >>981-982
> 統計のこと語るならちゃんと元の人口数見なよ(呆れ)
> 中野はトップ3だよ。元々多すぎただけっちゅうに。



行政区_人口95年_人口00年_増加数___増加率
中野区_*309,526_*310,210_+***684_+*0.2% 増加数最少、増加率最低

江東区_*376,840_*420,831_+43,991_+11.7% 増加数最大
中央区_**72,526_**98,135_+25,609_+35.3% 増加率最高

ヲイヲイ、5年間で684人しか増えていないのに
中野区のどこがトップ3なんだよw


相変わらず脳内データの椰子が多いなぁ
13ドッペル玄関 ◆uGSfMN4E4w :2006/03/18(土) 17:33:45 ID:???
間違えた(^_^;
00年国調と05年の国調の比較だよ
14名無し不動さん:2006/03/18(土) 17:36:09 ID:uXZqpcz3
管理費が比較的高額なMは、そのMに住む権利だけを買っているにすぎない。
また、Mを”買った”のに大部分が駐車場代は別ってどういうことよw
つまり、M購入≒賃貸契約である。
15名無し不動さん:2006/03/18(土) 17:56:27 ID:UI8WuWon
このスレ2年前からなかった?っていうツッコミもなしですか
16名無し不動さん:2006/03/18(土) 18:10:46 ID:???
>>14
その通り、出費金額を賃貸と比較して決めたら良い。
設備で選ぶなら、分譲賃貸がある。
17名無し不動さん:2006/03/18(土) 18:19:23 ID:rcF8RCYq
戸建もローンで買うと結局そんなもんだ。
銀行が大家になるし、ローン払わないと
競売になるから、賃貸より悪いかもしんない。
18名無し不動さん:2006/03/18(土) 20:12:53 ID:???
>>12
ドッペルが城東厨化してる件。

マンションが売れないということはこういうことか。
19ロリコン教師が自らすすんで女子テニス部顧問に立候補♪:2006/03/18(土) 20:53:30 ID:T7Qcab99
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(夜は出前を頼んだりお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続  子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎  昼食は栄養バランスの整った給食がタダ同然
手厚い住宅手当や民間人には秘密の謎の調整金などの各種手当も豊富にあります

特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
彼らの恵まれた生活は皆様の税金で支えられています
20名無し不動さん:2006/03/18(土) 21:37:48 ID:???
>>12
人口増加数の内、15歳〜24歳(地方から流入した若年層と
思われる)の増加数が占める割合を%で計算。

都心回帰による人口増が多いところは、当然その%は低くなる。

東京23区を低い順に5つ並べると
1位 江東区19%
2位 中央区21%
3位 千代田区24%
4位 港区31%
5位 墨田区33%
21名無し不動さん:2006/03/18(土) 22:04:44 ID:???
東京都全体の平均は68%。
22名無し不動さん:2006/03/18(土) 22:22:56 ID:???
若者雇用促進政策に反対、仏全土で大規模デモ
暴徒化した一部の若者と治安部隊が衝突する事態に発展しており、
緊張が高まっている。
同政策は企業が26歳未満の若者を雇用した場合、最初の2年間は
自由に解雇できることを認めている。
23名無し不動さん:2006/03/18(土) 23:17:14 ID:JUHzoxYO
コノスレの内容はスレタイから離れつつあると思うんだがどうよ?
24名無し不動さん:2006/03/18(土) 23:41:55 ID:D5jn8vnA
教員をそんな風に書くな。
自分の子育てには失敗する人を
たくさん知ってるよ。
買い物もあんまりうまくないし
つまんない人生なんだから。
25名無し不動さん:2006/03/19(日) 00:41:15 ID:???
>>23
売れない新築を賃貸に変えて、価格操作してるので半額は消滅した!

   新築の売れ残り   ⇒ 賃貸
   ↓
   新築の投売り     ⇒ 消滅

   
変わりに中古が半額になりそうだ!

   中古物件 ⇒ 激増 ⇒  暴落  ⇒ 投売り
26名無し不動さん:2006/03/19(日) 06:24:03 ID:???
2000年以降、西側近郊の20代、30代上京者の田舎へのUターン
がめっきり減って、都会のアパートにそのまま滞留する傾向が
強まっている。
今までは20〜24の年齢層が5年後に25〜29歳の年齢層に
変わる時、必ず田舎へのUターンがあったが、これが無くなりつつある
のは世紀末現象か・・・

このまま溜まり続けることは、アパート経営者にはプラスだが、
治安と住環境への影響は計り知れない。
田舎の仕事が減って、戻るに戻れず、
西側近郊でさ迷い続ける20代、30代。
未来は本当にあるのか。
本当に一生アパート住まいか・・・・

地方から出てきて西側近郊アパートに住んでいる層は、
家賃負担も大きく、年を重ねても貯蓄がほとんど無く、
将来的に国民年金だけでは暮らして行けない生活保護予備軍と
なる可能性が高い。
27名無し不動さん:2006/03/19(日) 06:26:08 ID:???
平成17年の犯罪発生マップが出来上がったよ。
新宿、渋谷、池袋を起点に犯罪多発地域が
西にドンドン広がっています。
10年後が怖い。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm

住居対象侵入盗のマップにある
中央線沿いの不気味などす黒い帯は何だ?
新宿から荻窪あたりまで延びている。
28名無し不動さん:2006/03/19(日) 07:03:57 ID:???
20〜24歳の年齢層が5年後に25〜29歳の年齢層になる時、
通常は地方へのUターンが行われ、人口がマイナスになる。
しかしながら、世田谷区の推移を調べると、以下の通りで、
大きく変わって来ている。

1985年→1990年
107822人→77411人 △30411人(△28.2%)
1990年→1995年
96543人→80604人 △15939人(△16.5%)
1995年→2000年
89383人→79191人 △10192人(△11.4%)
1999年→2004年
71733人→79512人 +7779人(+10.8%)

バブル崩壊後の地方経済の凋落に、2001年に発足した小泉内閣
による公共事業費削減が追い討ちをかけ、
戻るに戻れなくなった流浪の民に加え、今や職を求める若年層
(フリーター)が大挙して流入し、プラスに転ずると言う恐ろしい
現象が現れて来ている。
29名無し不動さん:2006/03/19(日) 07:06:23 ID:???
95年頃から地方経済が破綻して、高卒の30代、20代が
大量に西側近郊に流入し始めました。
この傾向は、東京都の大学卒、大学院卒の各年齢層に占める比率に
顕著に現れています。
平成12年の国勢調査は以下で、若い年齢層になればなるほどその
比率は低下しています。昨年の調査ではさらに進んでいると予想されます。

40〜44歳 35.75%
35〜39歳 34.12%
30〜34歳 31.73%
25〜29歳 30.93%
約5%低下。
30名無し不動さん:2006/03/19(日) 07:08:40 ID:???
給与所得納税者数の平成14年度、平成15年度を比較すると、
http://www.city.ota.tokyo.jp/suji/2004/021.pdf
http://www.city.ota.tokyo.jp/suji/2005/022.pdf
高齢化による既存住民の劣化
地方からのフリーター流入による住民の質の悪化
まあまあの所得層の都心回帰
これら要因が複雑に絡み合っているが、
近郊部は西も東も大きく減少している。
ワースト7は以下
1位 世田谷区 △4559人
2位 杉並区 △3050
3位 足立区 △2974
4位 練馬区 △2878
5位 葛飾区 △2633
6位 大田区 △2363
7位 江戸川区 △2142
31名無し不動さん:2006/03/19(日) 07:18:10 ID:???
市部と新宿は持ちつ持たれつの関係。
新宿が凋落すると、市部の居住人口が減るという側面がある。

市部居住者は新宿から仕事をもらい、
新宿は市部居住者を巨大な後背消費地として発展、
それが仕事を作って市部居住者に職を提供。 この循環。

都心回帰により市部の人口が減少、市部経済が独立性を高めて
新宿にとって後背消費地としての役割を果たさなくなったら、
新宿の従業者数が減少するだけでなく、これがさらに市部の
人口を減少させる。
負の循環に変わる。

市部は人口を減少させつつ、コンパクトな独立経済圏を形成。
地元民化が進んで行くだろう。
32名無し不動さん:2006/03/19(日) 07:19:55 ID:???
新宿の凋落は周辺区にも大きな影響を与える。

新宿区への通勤者が多い区(H12年国勢調査)
@杉並区26767人
A練馬区24505人
B世田谷区23743人
C中野区22446人
これらの区の人口も減って行くだろう。

実際、池袋がある豊島区の凋落は既に始まっているが、
依存度が高い板橋区に影響を与えつつある。
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/2005/jy05qa0100.xls
33名無し不動さん:2006/03/19(日) 08:21:26 ID:???
>>26-32
新宿凋落中厨さん、朝から連投乙。

売れない城東マンションの営業も大変だぁね。
34名無し不動さん:2006/03/19(日) 08:45:35 ID:WaTB00+q
これだけ並ぶと良く分かるな。
数字的には矛盾はなさそうだ。

西側近郊は半額ですか。
35名無し不動さん:2006/03/19(日) 10:01:12 ID:???
西側近郊は、借金抱えてマンションン買う香具師が多いからか、必死すぎて面白い。
勝ち組は、即金、東京駅5km圏内。
これ、最強!!
36名無し不動さん:2006/03/19(日) 15:53:11 ID:???
>>35
豊洲なんかだと4000万程度でも人生かけた借金になっちゃってるから
こんなに必死なんだろうな。
37名無し不動さん:2006/03/19(日) 19:49:58 ID:???
住宅ローンを利用している人々は、毎月どの程度の金額を
支払っているのでしょうか。
全体では、「5万〜10万円未満」が5割を超えて最多です。
5万円未満と合わせた「10万円未満」の累計では、3分の2
近くに達します。
年収別に見ると、年収が高い層ほど月々の支払額が高い人の割合が
増える傾向にあり、年収1000万円以上になると月の支払額が20万円
を超える層が急増します。
年代別では、40代の支払額が最も高く平均で9.8万円、次いで
50代が9.3万円、30代が8.8万円で続きます。
38名無し不動さん:2006/03/19(日) 21:52:03 ID:???
>>36
この手のつっこみ良くあるが、賃貸にしたって結局お金を払うわけだし(相続除く←最強)
どっちにしたって借りるか、買うかの選択じゃない。
損得は個人の価値観によるが、4000万程度ならちょっとしたサラリーマンなら普通に返せるよ。
君って経済観念が無いか、銀行が相手にしてくれなくてひがんでいるかのどっちかだな。
39名無し不動さん:2006/03/19(日) 22:23:46 ID:CNl6+G7D
豊洲って、地盤大丈夫なの?
もともと海じゃなかったの。
パイルを打ち込むより、基礎にフロートを
つけて、浮力で浮かせるようにした方が
安全のようだが・・・・
40名無し不動さん:2006/03/19(日) 22:28:12 ID:???
日比谷より南の海岸沿いは全て元々海だった訳だが・・・・
41名無し不動さん:2006/03/19(日) 23:03:07 ID:CNl6+G7D
大地震が起きて、また海にもどったらどうなるんだろうか?
3階まで完全防水でつくっておけば、
将来水族館にでも転用がきくと思うが・・・
42名無し不動さん:2006/03/19(日) 23:04:25 ID:???
>>39
地盤は強かないだろうが、阪神大震災の時の埋め立て地区でも液状化被害
あったが、倒壊もなく復興もしてるから心配ないんじゃないかい。
43名無し不動さん:2006/03/19(日) 23:13:10 ID:CNl6+G7D
んー、考えすぎだったかな・・・
あのアニメを思い出すんだよな。
「インダストリアはまもなく海に沈む・・・」
44名無し不動さん:2006/03/19(日) 23:51:09 ID:oWMKCy0m
羽田の埋立地とか、神戸ポートアイランドって地盤沈下が激しそう。
豊洲は大丈夫なのかな?
45名無し不動さん:2006/03/20(月) 09:43:13 ID:XUsmlWWo
>>27
その犯罪発生マップって、ちゃんと理解して見ないといけないね。

@犯罪抑止効果マップ 住居対象進入盗
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_bj.htm
住居侵入が増えているのは、麻布・六本木を中心とした港区や
品川区、渋谷区の高級住宅地。あとは、新小岩のあたりも少し。
いわゆる西側近郊、環七に沿ったあたりは、むしろ減っている。

A犯罪発生マップ 粗暴犯
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_av.htm
町のガラの悪さを如実に示すのが、
粗暴犯(「暴行、傷害、恐喝等の犯罪」)の発生密度。
(ひったくりは、もともとガラの悪い城東と、金持ち目当てで
城東から出稼ぎに来る成城などの高級住宅地があるので一概には語れない)
粗暴犯ワーストは新宿歌舞伎町エリアだが、ここは少々例外的。
基本的には繁華街の規模に比例しており、銀座や丸の内も同様に密度は高い。
蒲田、錦糸町、赤羽、中野を主に規模の大きいJR駅周辺はやはり多い。
それ以外だと、三軒茶屋、下北沢、竹ノ塚、練馬ってとこか。
46名無し不動さん:2006/03/20(月) 09:54:50 ID:VHCkIdQv
>>45
都心部だと江東区が一番治安が良さそうですね。
次は文京区ですか?
47名無し不動さん:2006/03/20(月) 10:01:38 ID:???
単年度の多少の減少より、
西側に帯のように広がっている実態を
重視すべきだと思う。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm
48名無し不動さん:2006/03/20(月) 10:04:46 ID:???
ローン組はこれから金利爆上げで覚悟できてますかー?
49名無し不動さん:2006/03/20(月) 10:18:18 ID:???
>>46
それで江東区の人口が増えているのかな?
文京区はそれほどでもないけど。
50名無し不動さん:2006/03/20(月) 11:04:53 ID:XUsmlWWo
>>47
単年度の多少の減少?
環七のラインははっきりと全域的に減少してるじゃん。
逆に都心は増えてる。
51名無し不動さん:2006/03/20(月) 15:46:55 ID:???
4000万円のガラクタ。
そのうえ管理費と修繕積立金、固定資産税、
ときどき大規模改修費まで取られる負債。

月々の支払いが家賃並みなら、賃貸のほうがいい。
20年後、買ったやつらは鉄筋抜きの傾いたマンション。
賃貸組は新築のマンションに住んでいる。
52名無し不動さん:2006/03/20(月) 15:48:22 ID:???
マンション買うやつって、うんこがくさいよね〜
53名無し不動さん:2006/03/20(月) 18:03:52 ID:???
>>37
住宅ローン、「長期固定」シフト加速・10年以上に人気
三菱東京UFJ銀行では最近、新規の住宅ローンに占める「10年固定」
の比率が約3割に高まった。2004年3月には1割にすぎず、「3年固定」などが
人気だったが、量的緩和の解除観測が台頭した今年初めから長期志向が
鮮明になったという。
54名無し不動さん:2006/03/20(月) 23:13:55 ID:???
>>51
気持ちは分かる!
無駄遣いできる奴はうらやましいぞ。
>>52
言いたくなる気持ちは分かる!
漏れもそう思う。
55名無し不動さん:2006/03/21(火) 11:47:39 ID:y5OPPlkT
このスレ、そろそろ疲れてきた
56名無し不動さん:2006/03/21(火) 15:25:52 ID:???
藻前よっぽど酷い物件にしか住んだことないだろ??
20年後??藻前その時歳はいくつなの??
俺はただでも安っぽい賃貸物件なんかに住みたくないね。


57名無し不動さん:2006/03/22(水) 02:44:31 ID:???
外観は、タイル貼りの物件ばっかりになってるから、安っぽさは無いだろう?
DQNや変な人種に住み込まれる方が、状況が悪い。
今後、分譲と売れ残りの賃貸が混在する物件が増えそうだから、
分譲を買った人は、隣が賃貸だと住みずらくなるかも知れない。
58耐震性は大丈夫か?:2006/03/22(水) 17:16:12 ID:???
<耐震偽造>業者は信頼回復に懸命 優秀建築士の名簿公開も (毎日新聞)
 姉歯秀次元1級建築士による構造計算書の偽造事件や、「ヒューザー」が偽造マンションを
販売したうえ住民補償もできなかったことで失墜した「業界の信頼」を取り戻そうと、全国の
建築士や分譲マンションを販売する不動産会社の団体が躍起になっている。優秀な建築士の名
簿を公開したり、工事中のマンションの耐震強度を点検する技術を企業間で教え合う計画を進
めている。
 1級や2級、木造建築士合わせて約60万人とされる建築士のうち、約11万人が加入する
最大団体の日本建築士会連合会(事務局・東京)は先月から、連合会が「専門分野に秀でてい
る」と認定した建築士の名簿を公開している。会員から「建築士すべてが白い目で見られて悲
しい」との声が相次いだためだ。
 優秀者は連合会が建築実績や経験年数を基に審査して認定したもので、設計や構造、環境設
備など8分野について8000人を超えるリストを連合会のホームページに掲載している。
 また、連合会は、建築士全体の技術底上げを目指して02年から続けている講習会などの能
力開発カリキュラムを今月末から会員外にも開放する。連合会は「信頼回復には、建築士全員
が能力を一層高める努力が必要」としている。
 一方、分譲マンションを販売する大手デベロッパーなど201社でつくる不動産協会(事務局
・東京)によると、販売現場では顧客から「耐震性は大丈夫か」との問い合わせが相次ぎ、構造
計算書の再確認などに追われているという。このため協会では、工事中の物件に対して耐震性な
どの品質をチェックできる技術を持つ先進的な企業が中心となり、他のメンバー企業にノウハウ
を提供する仕組みづくりを進めている。不動産業界の信頼を高めるために、会員外の中小デベロ
ッパーにも公開を考えているという。
59名無し不動さん:2006/03/24(金) 02:07:00 ID:???
地価の上昇を反映して、マンションの価格も上がり始めた。
不動産情報会社の調べによると、首都圏の主な駅のうち、
およそ半数のエリアで中古マンションの価格が上昇。
代々木公園など、5割近く高くなっているところもある。
近年のマンションブームで、物件の数が増えているためだ。
中でも増えているのが、投資用のマンション。
統計でも新築住宅全体の伸びに比べ、賃貸向け物件の伸びが顕著だ。
「不動産投資信託は地銀が買っているし、外資も不動産に投資している。
最近は個人投資家も不動産に介入している」
大量の投資用物件は賃貸市場にも異変を起こしている。
東京・新宿区にあるこの不動産会社は、今年は例年と違うという。
「この時期は物件がなくて困る時期だが、かなり物件が空いている」
六本木ヒルズから徒歩圏内の東京・港区にあるこちらの賃貸マンション。
この3月に空きが出て募集中だ。
このマンション、従来は募集するとすぐ決まる人気物件だが、今年は違う。
周辺に競合するマンションが相次いで建っているからだ。
投資用にマンションを買い、賃貸にまわすケースが相次いでいるという。
「一等地では、空いたことがない地域でも空いている。原因はファンドでしょう。
あれだけたくさん供給されると、バランスが乱れて空いている」
値下げに踏み切る物件もある。こちらは東京・練馬区にあるファミリー向けのマンション。
この春、マンション購入などを理由に、23戸中6戸が空いた。
駅から徒歩15分ということもあり、家賃を平均で5万円下げた。
その結果、現在までに4室が埋まった。
公示地価を見ると、この近郊では値上がりしているが、家賃は反対に値下がりしている。
「不動産価格は上がっているのに、賃料は上がっていない。
利回りがその分下がったということ。
経済合理性で説明できない価格で取引している」
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2006/03/23/images/n2.jpg
60名無し不動さん:2006/03/24(金) 06:55:19 ID:???
ショボバブル晒しage!
61名無し不動さん:2006/03/24(金) 06:56:28 ID:+U92J6HU
あっっしまった^^;
もう一回晒しage!
62名無し不動さん:2006/03/24(金) 12:02:52 ID:???
港区 13.5%
渋谷区 10.2%
−−−−−セレブ−−−−−
中央区 7.1%
浦安市 6.6%
千代田区 5.4%
品川区・目黒区 5.1%
市川市 4.6%
武蔵野市 3.0%
−−−−トレンディ−−−−
文京区・足立区 2.2%
世田谷区 2.0%
新宿区 1.8%
さいたま市大宮区 1.5%
川崎市中原区 1.2%
江戸川区・杉並区・調布市・八潮市 1.1%
中野区・横浜市青葉区 1.0%
−−−住環境良好−−−

それ以下江東区などは没落凋落

これでOK?
63名無し不動さん:2006/03/24(金) 22:13:43 ID:X+KyzeUR
不動産価格は上がり賃料は下がる。
とんでもない矛盾だけど、全てリートや私募債のせい。

収益還元法に反した値付けなのだから
誰がどうみてもバブルだけど、いつまで続くのかねぇ。
64名無し不動さん:2006/03/24(金) 22:26:17 ID:???
郊外の公示地価高騰は、ミニ戸業者が高値で端切れ土地をかき集めて
ミニ戸建築に走ったからだよ。

都心回帰と、広めの戸建に対する需要は大きく、
売れずに超過在庫を抱えて青息吐息のところが多い。
06年度は金利も上がるからミニ戸業者の倒産が急増するだろう。

この売れ残りの数を見れば、一時的バブルであるのは明白だろう。
一時的高騰に惑わされない冷静さが購入者に必要。

http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=5&pf=13&md=area&bflag=0
65名無し不動さん:2006/03/24(金) 22:45:20 ID:???
>>63
都内の賃貸空き室が埋まらないのは事実。
新築完成後も販売継続中が多いのも事実。
過剰建築で需要供給のバランスが崩れたのは明らかです。
今後、国有地の大量供給をやると、更に空き物件が増加します。
数年後には一機に弾けるでしょう。デベ倒産でバブル終了ですね。
66名無し不動さん:2006/03/24(金) 22:59:20 ID:???
賃貸物件の余剰数。
かなり増えてきたよ。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/sort=2d/
67名無し不動さん:2006/03/24(金) 23:18:23 ID:F2ZM8GfT
都心回帰が続くと、都心部以外の特にファミリータイプの
賃貸物件が余りまくるようになりそう。
68名無し不動さん:2006/03/24(金) 23:21:00 ID:F2ZM8GfT
>>64
建てすぎによる一時的な地価上昇で
売れ残ればすぐにはじけるバブルですか。
69名無し不動さん:2006/03/25(土) 00:01:44 ID:???
地点 2006 2005伸び

南砂2−31−10 417,000415,0001.004819277
江東区豊洲4−1−3________613,000___584,000__1.049657534
港区芝浦4−15−3________1,030,000_958,000__1.075156576
港区港南3−7−20________900,000___729,000__1.234567901

湾岸地区はこんな感じ、やはり、港南の勝ちか。
70名無し不動さん:2006/03/25(土) 00:14:17 ID:???
見づらいね

南砂__0.4%
豊洲__4.9%
芝浦__7.5%
港南__23.4%

港南圧勝。江東区だめジャン。
71名無し不動さん:2006/03/25(土) 00:14:54 ID:XTJYArUO
あと数年は、地価上昇が続くだろうな。
あと30%くらい上昇すれば、妥当な
水準になるだろう。
72名無し不動さん:2006/03/25(土) 03:08:27 ID:g+Uf7Tkt
やっぱり賃貸にするか。
保有コストとローン金利を考えたら、ちょっと贅沢してもいい完全に黒字だし。
73名無し不動さん:2006/03/25(土) 07:14:15 ID:g52rVMFR
都心部以外は建てすぎによる一時的な地価上昇みたいですね。
それにしても大量の売れ残りミニ戸はこれからどうなるのかね。
戸建ては賃貸が無理だからそのままマーケットに晒されるのかな。

都心回帰はいつまで続くのか?
74名無し不動さん:2006/03/25(土) 07:27:22 ID:zXFide6X
司法書士に聞いたんだけどさ。

非司法書士の代理した登記申請書がないか調べる登記所での調査が、個人情報保護法のために出来なくなってるんだよね。

委任状つけてても分からない。

毎年司法書士会が行っていたんだけど、困ってるって言ってたよ。

でも、これは絶対に誰にも言ってはいけないって言われた。

あと、登記の代理は業としなければ誰にでもできるっていってた。
75名無し不動さん:2006/03/25(土) 07:39:23 ID:???
>>73
これを見ると
若い世代の方が購買力がありそうだから、
5年後くらいから都心回帰が本格化するのでは?

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060325AT3S2401D24032006.html
76名無し不動さん:2006/03/25(土) 11:34:04 ID:???
全国的には人口減少で下げ調整が続いている。いずれ人口減少で全国例外なく下がり続ける。
東京だけ時代の流れに取り残されてるだけでしょ。
77名無し不動さん:2006/03/25(土) 13:34:10 ID:UZFV8VJi
おいおい、地価が上がった所は
表参道とか特殊な場所だけだろ。

全体の地価はまだまだ下落中!
78名無し不動さん:2006/03/25(土) 13:52:27 ID:???
地価公示なんて、いまあんまり意味ないよ。収益還元法が主流に
なってるから、同じ地域でも賃貸換算して、メリットなさそうな
土地は半分以下の価格でも売れないよ。
79名無し不動さん:2006/03/25(土) 13:54:34 ID:???
環7の中(東側は知らないが)では地主は強気になってるね。 最近は
良い土地の売り物が一時よりも減ってるような感じ。

坪単価は同じでも以前より条件の悪いものが多い。 郊外(私鉄急行で20分位)
も値引きが減ってきた。
80名無し不動さん:2006/03/25(土) 13:59:43 ID:UZFV8VJi
山手通りの中なら解るけどな・・
81名無し不動さん:2006/03/25(土) 14:21:43 ID:EtRQe7mJ
今の日本は一部の裕福層と大多数の貧困層が存在するようになった。
これからも都心の一点だけ地価が上昇する。
そして、大部分は下落。
人口減少等、団塊の海外脱出も考えると、平均で緩やかな下降が続くと思う。
金のある奴はものすごいからね。
大多数は貯金すらない。
そこからも、だいたい予想ではできるな。
82名無し不動さん:2006/03/25(土) 15:34:27 ID:???
>>81
>都心の一点だけ
 ・・・と限定するには範囲が広すぎる。 山手線の中は全体的。 それに
加え少なくとも周辺部の区内は名前の通った町が・・・。

都内だがかなり西の方で、しかもJRからバス便の旧公団分譲が昨年から
ずいぶん上がってるのには驚いた。 土地は広いけど。
83名無し不動さん:2006/03/25(土) 15:39:31 ID:XTJYArUO
都心の一部だけじゃないみたいだな。
23区内はほんのわずかだけど上昇してるよ。
板橋と葛飾以外ではね。
わずかだけど、上昇に転じたことは
でかいと思う。
84名無し不動さん:2006/03/25(土) 15:53:01 ID:EtRQe7mJ
>>82
確かに一点と言うのは狭すぎるかも。
あるエリアだけ上昇だろうね。
部分的に急上昇するのは庶民にとっては良い事だ。
金のある奴は高い土地で税金たくさん払ってくれるしね。
85名無し不動さん:2006/03/25(土) 15:55:06 ID:???
公示地価というのは実勢価格をそのままじゃ表していない。 地価の上昇は
1年以上前から始まってるよ。

最初は値段だけあっても買い手が不在。 次は価格交渉の値引き幅の減る。
そして言い値も上がる。 もう言い値が上がってきつつあるね。

皆が上がり始めたと認識すると更に勢いづく傾向にあるが、買い手の購買
意欲がどのレベルまで容認するかだね。
86名無し不動さん:2006/03/25(土) 16:27:12 ID:UZFV8VJi
何いってるんだ?生産性の無い土地や
人の入らないマンションなんて持っていても税金かかるだけ。

まあ土地なら田畑にして自分の食べる分でも作ればいいけどね。

値上がりした不動産は多少商業的な価値が有るから低金利で資金が流れただけ。
金利が上がればお終い。
87名無し不動さん:2006/03/25(土) 17:13:44 ID:???
>>86
ということを言う人も結構いますよね。 結果は今後のお楽しみ。
88ドッペル玄関 ◆uGSfMN4E4w :2006/03/25(土) 20:38:33 ID:???
>>85-86
“利益還元法”なんてお題目だけだったつう感じだね

この業界、バブルだろーが何だろうが
転がして儲けた者が勝ちってことらしい
89名無し不動さん:2006/03/25(土) 20:51:04 ID:???
少子化傾向や空室増加とかいうビンボー臭いはなしを吹き飛ばす
相当な金余りのうねりがそこらじゅうに巻き起こってるようですよ。

「はやくマンション買ったほうがいい!あと2年で3倍に」

という感じのスレですね、このシリーズの次に立てるのは・・
90名無し不動さん:2006/03/25(土) 20:51:08 ID:???
>>88
ミニコは過剰在庫で大変な状況。
転がして失敗していりゃお陀仏ですか。
91名無し不動さん:2006/03/25(土) 20:56:20 ID:???
>90
今ファンドがミニ戸のまとめ買いやってますよ。計画中の青田ミニ戸まで
仕入れてるようです。
92名無し不動さん:2006/03/25(土) 21:10:31 ID:???
ファンドがそんな面倒でチマチマしたのを買うはずが無いだろ。

爆笑。
93名無し不動さん:2006/03/25(土) 21:16:10 ID:???
>>89
あるはずですよ。超ウルトラありえないくらい過疎スレですが。
94名無し不動さん:2006/03/25(土) 21:45:40 ID:???
ミニ戸業者がいっぱい倒産して、
郊外の地価が下がろうが日本経済に影響は無いよ。
都心部さえしっかりしとけば後はどうでもいい話だよ。
95名無し不動さん:2006/03/25(土) 21:55:55 ID:???
都心部さえしっかりしとけば江東区はどうでもいい話だよ。
96名無し不動さん:2006/03/25(土) 22:05:40 ID:???
人気のマンション用地かどうかで、地価がどうなるか
決まってるのが現状。マンション建てれないような土地の
地価が上がるわけではないよ。
固定資産税も上がるので、マンション用地の近くの戸建てに
住んでる人間にはいい迷惑。
97名無し不動さん:2006/03/25(土) 22:11:21 ID:???
>>96
そうして戸建てを手放すことになる。
戸建が去れば、そこにマンションが建つ。
業者、喜ぶ。
98名無し不動さん:2006/03/25(土) 22:16:45 ID:???
>>88
ドッペル玄関さん、いつになく論理的じゃないね。

>“利益還元法”なんてお題目だけだったつう感じだね

いやお題目なりに大きな意義があったと思うよ。 株がそうだが、
誰かがその時一番都合が良い理由付けをすると、これを金科玉条に
バカな一般大衆が一斉にそのお題目を唱えながら踊る。

ある程度時間が経つとまた誰かが別のことをいう。 そして・・・の
繰り返し。

>転がして儲けた者が勝ちってことらしい
その通り。
99名無し不動さん:2006/03/25(土) 22:21:55 ID:???
>>98
所謂、ババ抜きと言うゲームだな。
100名無し不動さん:2006/03/25(土) 22:22:56 ID:???
>>89
>このシリーズの次に立てるのは・・

やっぱり伝統に輝くこのスレタイを守りたいね。 現実はどうあろうとも!
101名無し不動さん:2006/03/25(土) 22:28:13 ID:???
ある程度金がたまると若いうちだと一戸建てに憧れるが、子供が独立し
だんだん年を取ると安全性のことや庭の管理等の手間等が重荷になる。

そして便利な都心での気楽なマンション生活に憧れるようになる。 そう
なると地価動向はどうなる?
102ドッペル玄関 ◆uGSfMN4E4w :2006/03/25(土) 22:35:09 ID:???
>>98
何を言いたいのか良くワカラン


漏れは利益還元法を評価しているからこそ
それを放棄して、根拠もない先高感だけで
どんどん高値で購入している現状を批判しているんだが
103名無し不動さん:2006/03/25(土) 22:38:37 ID:???
>>102
ミニ戸業者の実需をともなわない
大量の見込み仕込み・建築は問題。
地価に無用な混乱を招いた。
ミニバブル。
104名無し不動さん:2006/03/25(土) 22:54:17 ID:???
現状はマンションが売れなくて困ってるじゃん。
105名無し不動さん:2006/03/25(土) 23:04:47 ID:???
>>104
売れてるよ。 2極分化の傾向はあるが。
106名無し不動さん:2006/03/25(土) 23:11:47 ID:2jS4Os3S
>>104
世田谷区の新築マンションの売れ残りは
むごい状態だね。
やっぱ作りすぎかね。

購入層は都心部マンションか郊外戸建てで、
ポッカリ需要が抜け落ちているからどうしようもないのかな。
107名無し不動さん:2006/03/26(日) 00:03:04 ID:???
>>101
さらに10年ぐらいすると老人ホームが一番楽だって気づくんだよ。
ライフステージに合わせた住居の選択ってやつだね。
108名無し不動さん:2006/03/26(日) 00:03:25 ID:QBOdXm8h
あと2年で半額になるのでしょうか?
賃貸価格は下がっていると聞きますが。
109名無し不動さん:2006/03/26(日) 06:32:21 ID:???
>>106
作りすぎはミニバブルを招くね。
地価が上がってよろこんでいられるのも束の間。
集中と選択で落ちこぼれて来るとこが出てくるね。
110名無し不動さん:2006/03/26(日) 08:30:41 ID:???
僕のまわりでは、邸宅地にある高級マンションの1億円以上の
広めの部屋とか、3000万円位までの安い物件は、売れてるけど、
5000-6000万円くらいの物件が残ってたりするって聞いてる。
111名無し不動さん:2006/03/26(日) 09:33:59 ID:VN1ELlqH
>>108
都心部の余剰賃貸は郊外の需要を取り込んで
埋まって行くのだろうか?
特に港区、新宿区、渋谷区は数が多いから、
近接区に与える影響は大きいだろう。
112名無し不動さん:2006/03/26(日) 10:03:31 ID:XqB3etLA
半額にはならないから。
僕の彼女が浮気してるのですがやめさせる方法ありますか?
113名無し不動さん:2006/03/26(日) 10:09:59 ID:???
>>107
親の兄弟は60から70才台が多いが、話をしてるのを聞くと、当面
住みたい場所は都心で大病院が近いそこそこの広さのマンションだそうだ。 

ここを中心に気楽に旅行したり気ままな生活をしたいとのこと。
次の段階では一人暮らしが不安になるからサポートが充実し若い人もいる
マンションに移りたいとのこと。 (老人マンションに若い人が・・?)
114名無し不動さん:2006/03/26(日) 10:16:57 ID:???
>>111
都心部の余剰賃貸といってもワンルームや狭い家族向けで短期の回転で
運用していた物件が中心だ。

長期契約をねらった地味な家族向けは家賃さえ適正なら空きも少ないし
すぐに埋まってるよ。
115名無し不動さん:2006/03/26(日) 10:20:45 ID:iQFBm5ll
お前ら本当はオンナにモテたいんだろ! モテ方教えてやるよ!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50

お前ら本当はオンナにモテたいんだろ! モテ方教えてやるよ!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50

お前ら本当はオンナにモテたいんだろ! モテ方教えてやるよ!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50

お前ら本当はオンナにモテたいんだろ! モテ方教えてやるよ!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
お前ら本当はオンナにモテたいんだろ! モテ方教えてやるよ!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50

お前ら本当はオンナにモテたいんだろ! モテ方教えてやるよ!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
お前ら本当はオンナにモテたいんだろ! モテ方教えてやるよ!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50

お前ら本当はオンナにモテたいんだろ! モテ方教えてやるよ!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
116名無し不動さん:2006/03/26(日) 10:34:59 ID:???
>>114
家族向けが余って来るのは郊外だよね。
賃貸するなら便利な都心部ってのが常識化しているから。

それから、今年の新卒は正社員が多いから、
住宅補助もあって、多少高めの家賃なら負担できる。
シングルも都心部が優位じゃないかな。

そろそろ結果が分かるだろうけど。
117名無し不動さん:2006/03/26(日) 10:38:10 ID:???
こんなのも出て来ているから、
郊外で家族向け賃貸は成り立たなくなるよ。

千葉県内で中古住宅の再生ビジネス広がる
少子化などの影響で新築住宅の伸びが見込みにくくなる中、
既存の住宅ストックを活用する動きが広がりそうだ。
価格は周辺新築マンションに比べて割安の1600万円―3100万円。
既存の内装を活用して価格を抑えるなど、顧客の予算に合わせて
リフォーム内容を変えられるのも特徴という。
2月に売り出した1期分は完売。20―30歳代の若い家族層の購入を見込む。
118名無し不動さん:2006/03/26(日) 11:01:26 ID:XnnZ8W9p
賃貸は、住み替えまでの短期型の需要はあると思う。
敷金や礼金で稼ぐ方法が良いが、最近は敷金
トラブルが多いからね。
アパートもってる人はミニコでも分譲して、株に
転換した方がよさそうだ。
119名無し不動さん:2006/03/26(日) 11:05:30 ID:???
「住まなくなれば賃貸に出せる。」という甘い考えで買った人たちの分譲マンションが
今後さらに賃貸市場に溢れるだろうね。
賃貸を借りる年齢層は今後すごい勢いで減っていくというのに・・・
そして賃貸市場の価格下落は分譲不動産の価格にも影響を与える。
不動産価格は中長期的には「暴落」はしなくてもじりじりと下がるだろうね。
120名無し不動さん:2006/03/26(日) 11:10:10 ID:kscxpeXD
>>118
ミニ戸は売れ残りがいっぱいあるし、買う人もいそうにない。
これ以上作ったら地獄行き。

一番良いのは、安普請のアパートだよ。
まだまだ、就職氷河期の30前後フリーターがいっぱいいるし、
地方に職が無いから上京して来て増えて行く。
121名無し不動さん:2006/03/26(日) 11:17:07 ID:kscxpeXD
地方からの流入者は毎年見込めるし、
非正社員は必ずいて、安い家賃を求めている。
作りは悪くても、とにかく安く提供すれば埋まると思う。

若年層の雇用環境が最悪期を脱しつつある。
34歳以下の完全失業者数はピークだった2002年の168万人から
05年には約30万人減少。
一時10%を超えた15―24歳の完全失業率も7年ぶりの低水準になった。

ただ「就職氷河期」に社会に出た30歳前後の若者は依然、
正社員以外の勤め方が多い。

厚生労働省は「フリーター25万人の正社員化」という目標を掲げ、
同世代の定職確保を重点的に進める。
122名無し不動さん:2006/03/26(日) 11:18:34 ID:XnnZ8W9p
不動産価値としては、ミニコ以外の土地つき一戸建てがいいな。
大公園の近くの。近い将来、この手の物件の値打ちがかなり上がるだろう。
123名無し不動さん:2006/03/26(日) 11:22:43 ID:kscxpeXD
>>122
郊外のニュータウンか。
ツクバ沿線で開発が進んでいるよ。
守屋もついに地価が上がったらしいね。
124名無し不動さん:2006/03/26(日) 11:31:19 ID:XnnZ8W9p
守屋は遠すぎるよ。
やっぱ23区内でしょう。
ツクバ何とかは、先行きどうなの?
125名無し不動さん:2006/03/26(日) 11:48:53 ID:???
昔は周りを見渡すと一人っ子の家庭がいっぱいあった。 少子化問題は
相変わらず深刻なようだが、最近は子供のいない家庭が沢山ある一方で
子供が複数いる家庭が多く目に付く。

郊外の良さは子供の遊び場があるということだね。 特に最近の世相から
安全な家の庭で友達を呼んで遊べたら最高。

郊外の家で広い庭があるとこなら賃貸だって借り手は十分にある筈。
土地が余り安くなればそれだけ広い土地が使えるようになる。

郊外のミニコは淘汰され消えていく運命か。
126名無し不動さん:2006/03/26(日) 11:50:32 ID:???
>>124
ツクバは子供を持つ親の羨望の的。 ただし駒場ね。
127名無し不動さん:2006/03/26(日) 15:54:48 ID:WUxwVMPy
駅近がプレミアというより
駅から遠いと買い手が
まったくいないという現状w

工作員の舌先三寸ばかりだな。
つーか買う側がすっかり減ってるから
このスレも過疎化してきた。

半額になったらと心ときめくこともない。
半額でもイラネって感じ。
128名無し不動さん:2006/03/26(日) 16:29:32 ID:XnnZ8W9p
駅徒歩10分が境界だね。
それより数字が増えると、途端に
安くなるし、売れなくなるよ。
129名無し不動さん:2006/03/26(日) 16:46:35 ID:???
>郊外の家で広い庭があるとこなら賃貸だって借り手は十分にある筈。

イナイイナイバー、都内のミニコなら借り手はいっぱいいるよ。
130名無し不動さん:2006/03/26(日) 17:55:36 ID:???
むしろ将来あがると期待できる方が買うと思うね。
将来下がるさがるで下げあおりしたら誰も買わないわな。
131名無し不動さん:2006/03/26(日) 18:15:06 ID:???
戸建てが密集しているところを歩くと頭が痛くなる。
道は一方通行だらけだし、歩道は無い。家も大中小入り乱れて、
モザイクみたいにびっしり。ちっちゃな公園が申し訳程度。

都立大から駒沢まで歩けば分かるよ。駒沢公園はあるけど
そこまで行くまでが大変。走って公園まで行っている人が
いるけど、スーパーの前なんかで見ると滑稽。

開けた感じのもっと郊外か、大きな公園が近くに
いっぱいある都心部のマンションって志向が今後
強まると思う。
132名無し不動さん:2006/03/26(日) 18:44:08 ID:???
>>131
駅至近だと住宅には適さないかと。 駅から徒歩5−10分辺りが良い
ところかもしれないね。 

狭い路地にミニコがひしめき合うとこをたまたま通ると異様な臭いが
する。 ミニコ一軒毎に台所があるわけで個々には美味しい匂いでも
合成されると嫌な臭いになる。

133名無し不動さん:2006/03/26(日) 19:19:30 ID:???
公示地価が発表されたとたんこのスレのムードが変わってしまったな。
こんな時こそムードに流されずスレタイに忠実に「理論的」に議論を
展開する人はいないの?
134名無し不動さん:2006/03/26(日) 19:26:30 ID:???
>>132
似たようなところは山のようにあるんだから。
今たまたま家で埋め尽くされてて、ちょっとしたミニ戸業者
の仕入れで地価が上昇するような状況じゃ。

手を出さない方が賢いだろう。
待つべきだな。

少子化時代が来るのは分かっているからな。
135名無し不動さん:2006/03/26(日) 19:50:04 ID:5ryTcr4J
>>134
時系列で話さないと説得力無いよ。
少なくとも5年は世帯数は減少しない。
つまりは、5年は住宅需要は減らない。

ただ、その5年間は都心一極集中から郊外駅前にシフトするだろうな。

しかし、問題はそれからだ。
現在、都心マンション・ミニ戸建ての購入層であるシニア世代が減少し始める。
その減少数と、新規住宅購入者数とがイコールになるまで都心集中がまた続く。
そのころ、郊外駅前物件は目も当てられない状況に...
136名無し不動さん:2006/03/26(日) 19:54:46 ID:XnnZ8W9p
134そうして、もし地価が下がらなかったら・・・
息子:パパ、なんであのとき買わなかったの?
父 :んー、そういっても、誰かが少子化だから下がると言ったからねー
息子:この賃貸アパートの2DKじゃ、孫と暮らせないじゃないか!
父 :こんなとこに30年も住まわせて悪かったな!おいおいおいおいっ!
137名無し不動さん:2006/03/26(日) 19:59:20 ID:???
>>134-135
たしかにき少子化といっても子供の数が減るだけで所帯数は
減らない筈だね。

団塊の世代が今大量に定年を迎えようとしてる。 次の段階では
この団塊の世代が大量にこの世から旅立って行く時。

そして少子化の世代の子供達が独立して行く時期とその形態かな。
138名無し不動さん:2006/03/26(日) 20:06:56 ID:8zLKkTUI
高年収層が郊外に家を買う時代は終わったと思うよ。
昔は上司が住んでいるあたりに金太郎飴みたいに賃貸で住んで、
ゴルフ接待の運転手役を務め、
上に上がれば、上司と同じような家を無理して買って
何となく同じ仲間入りを果たしたと自己満足。

こんなゴマすり時代は終わって、実力主義の時代に変わった
と言われている。会社に近く、どんなに夜遅くまで接待、仕事をしても
翌朝にはスッキリした顔で出勤。こんなのが求められる時代になったから
都心部への需要は強い。
さらに、都心部で暮らしているだけで、最新の情報に生で触れる機会が
増える。特に今まさに変わろうとしている所に住む意義は大きいよ。
139名無し不動さん:2006/03/26(日) 20:12:37 ID:8zLKkTUI
中心もしくはその近くに住んでいれば、
日々の生活でその変化を実体験できる。

ところが、郊外に住んでいると、何か浮世離れした
スピードになって、それが当たり前みたいに感じる。
唯一、刺激的なのは週末のスーパーでの買出しと、
その時の外食なんてつまらない時間を過ごすことになる。
140名無し不動さん:2006/03/26(日) 20:17:23 ID:???
>>139
>>唯一、刺激的なのは週末のスーパーでの買出しと、
>>その時の外食なんてつまらない時間を過ごすことになる。

結構多いよね。
しかも、ファミレス・フードコートで、家族3人6000円で晩飯を週1回食う。
それが家族団欒・家族サービス。ってか?

全く、幸せだよなぁ。
141名無し不動さん:2006/03/26(日) 20:18:51 ID:???
>>135
つうか、勤務先は都心だけじゃないんだけど。
実際、今現在でも23区で、東京圏の勤労者の1/3。

今後の大幅な都心部と郊外、郊外と郊外を結ぶ交通インフラの整備と、情報インフラ
の整備があいまって、なにも割高な都心に機能を集中することも無い。

そうなった場合、都心勤務者の割合は今より減ることはあっても増える
ことは無い。
今の都心集中は情報インフラが中途半端なことと、たまたまバブル崩壊が
重なった徒花。これから1、2年で急速に退潮傾向になる。

何も都心にいなくて良くなったファミリー層に見捨てられ、今の都心の
ファミリー向け物件は暴落だろうね。
142名無し不動さん:2006/03/26(日) 20:22:03 ID:???
>>139
そんなの若いうちだけだよ。
実際に所帯を持ってない(つうかもてない)万村営業の若僧の想像力の
限界が垣間見える書き込み。
143名無し不動さん:2006/03/26(日) 20:29:29 ID:???
>>141
交通インフラと情報インフラが発達すれば、企業が都心へ移転するのは自明。
たとえ、それが郊外と郊外を結ぶものであったとしても...
これは、歴史が証明してるだろ?
144名無し不動さん:2006/03/26(日) 20:33:12 ID:8zLKkTUI
>>141
ビジネスエリートは都心勤務。

でも、新宿、渋谷、池袋が中心だと勘違いしている人もいる。
それらに出るのに便利だとか、アホみたいな基準を言う人。
山手線沿線じゃないとなんて言う古代人もいる。

これからの世の中がどう変わって行くか考えれば、分かるだろうに。
昔の考え方がそのまま通用する時代じゃなくなくなった。

人口増加時代じゃないからな。
145名無し不動さん:2006/03/26(日) 20:35:48 ID:???
>>141
エリート層の人口はそんなに多くない。
心配しなくとも、エリート層でなくとも都心勤務になるよ!
146名無し不動さん:2006/03/26(日) 20:41:49 ID:8zLKkTUI
人口が増大して、都市が外にドンドン広がって行く
時代は、近郊、郊外への居住が進み、外縁都市・ターミナル駅
(新宿、渋谷、池袋)の価値は高く、そこに投資する意味は大きかった。

しかし、これからは都心回帰。
相対的に年収が低い層が近郊、郊外に住むようになる。
B級グルメ、百円ショップ、下北、SCetc、それなりの文化ではあるが、
ビジネスエリートが自ら携わる仕事では無い。
庶民は庶民、その中で気の利いた人がやるビジネス。

所得の2極化、居住場所の区別化が進むよ。
147名無し不動さん:2006/03/26(日) 20:48:05 ID:???
国際的に事業展開する企業は都心になるだろうね。
新宿じゃカッコ悪いからね。

中国人にも馬鹿にされる。
148名無し不動さん:2006/03/26(日) 20:50:19 ID:???
そういえば、
石原都知事があまり都庁に出てこないのも、
新宿にあるのが原因?
昔の有楽町だったら良かったのに、可哀想。
149名無し不動さん:2006/03/26(日) 20:53:40 ID:???
知事が歌舞伎町の浄化にひっちゃきになっているのも、
このトラウマが原因ですか。
150名無し不動さん:2006/03/26(日) 23:28:27 ID:???
まぁ、先の見えない城東厨の妄想なんてこの辺が限界か。

仮に言ってることが正しくてもビジネスエリートねぇ。
ビジネスエリートが、70平米台なんつう貧相な部屋に好き好んで住み
ますかねぇ。

実際問題、今都心マンションの需要を支えてるのは4千万〜5千万程度の
この辺の物件なんですけどねぇ。そういう中流層が抜けたら既存のファミリー
向けなんて区分所有権の関係でそう簡単に壊せないからほとんど産業
廃棄物だな。
151名無し不動さん:2006/03/27(月) 03:35:47 ID:lOLl0g/b
都心部がこれからどんなに変わっていくか楽しみです。
152名無し不動さん:2006/03/27(月) 03:46:46 ID:Ug9Go+z9
賃貸でいいじゃん   w
153名無し不動さん:2006/03/27(月) 04:10:20 ID:nkhGiDVj
マンションはこれから高くなるね。
去年ぐらいから建築資材の価格も上がってるしね。マンション用地もなかなか安くは買えないし・・・
154名無し不動さん:2006/03/27(月) 04:11:08 ID:???
だからあと2年で半額にな(ry
155名無し不動さん:2006/03/27(月) 09:25:22 ID:???
金融、証券系の新卒採用が増えるから、
中央区、港区、台東区、江東区のワンルーム賃貸は
埋まって行きそう。
156名無し不動さん:2006/03/27(月) 09:36:36 ID:???
>>バブルの時は江東の物件でもかなり人気があった。 そしてこれを
支えたのが兜町人種だった。

また今度も証券系は景気がいいようだが、特にネット系が増えてるよう
なので江東の復権は?だな。
157名無し不動さん:2006/03/27(月) 10:49:33 ID:ZmgaU+lI
渋谷、新宿のIT企業は秋葉原周辺への移転を
検討しているところが多いみたいですね。
秋葉原周辺への集積が進むのかな?
158名無し不動さん:2006/03/27(月) 10:54:48 ID:???
中央区の賃貸、あまり埋まらないよ。
159名無し不動さん:2006/03/27(月) 10:55:37 ID:???
朝日新聞に豊洲の記事があったけど、凄いんだな。
再開発が終わるのに20年ちょい掛かるとか。
よく知らずに叩き返してたけど、豊洲だけは伸びると思う。
160名無し不動さん:2006/03/27(月) 11:00:16 ID:???
>>158
時間の問題で埋まっちゃうと思うよ。
重厚長大企業もリストラで元気になったようだし、
団塊が抜ければその人員補充も必要だから。
古い会社は団塊世代の比率が高いから。
161名無し不動さん:2006/03/27(月) 12:37:38 ID:???
>>159
20年たったら単なるビル街の谷間の狭小マンション。
そのころには住民も半数近く入れ替わり、近所のオフィスビル
勤務者のための猥雑なサービスを提供する業者なんかが入り込んで
くるでしょう。

はっきり言ってスラムの種でしかないと思う。

>>157
IT企業ねぇ。情報処理関係の仕事やってる会社は、結局、
建設作業の機械化、効率化であぶれた、二昔前ならつるはし
かついでたような若年単純作業労働者の受け皿になっちゃった
からね。

ほんと、一昔前ならワープロ打てるだけでも結構な給料
もらえてたけど、今じゃ小学生でもその程度打てちゃうし、
PCの普及が情報処理業というものの敷居を低くしてしまった。

逆にITとは名目だけの投資会社とかもあるし。
162名無し不動さん:2006/03/27(月) 12:53:04 ID:???
安普請の豊洲マンションなんて20年経ったら価値ないよ。w
163名無し不動さん:2006/03/27(月) 12:53:59 ID:???
20年って、あんた優しい人だねー
164名無し不動さん:2006/03/27(月) 12:56:54 ID:???
>163
不良債権にならずにうまく貸し込めば100年上がりつづけるよ。
165名無し不動さん:2006/03/27(月) 13:04:36 ID:???
20年って、その前にチバは終わってるな。
166名無し不動さん:2006/03/27(月) 13:19:04 ID:???
豊洲の心の拠りどころはチバ(除く浦安)だけw
167名無し不動さん:2006/03/27(月) 13:42:40 ID:???
おまえら仕事はどうしたんだよ仕事はw
168名無し不動さん:2006/03/27(月) 13:46:51 ID:???
マンソンデルモだけど、客こねー
ひまー
169名無し不動さん:2006/03/27(月) 14:27:37 ID:???
どこだよ
買わない俺が遊びいってやる
170名無し不動さん:2006/03/27(月) 14:55:43 ID:???
ITはもはやインドの産業ですよ。
今から追いついてもインドの労働賃金止まり。

ITが何か凄いことのような夢を持ってるのは
メールも使えないオッサン・ジイサンだけだよ。

秋葉原のパーツ街を潰したのは取り返しの付かない負債になるぞ。
171名無し不動さん:2006/03/27(月) 16:38:55 ID:???
「東京駅ルネッサンス」
不動産関係者は、これを見て勉強しておた方がいい。
http://www.jreast.co.jp/eventinfo/tokyo_station.html
172名無し不動さん:2006/03/27(月) 16:42:06 ID:AJxqysZT
マンションは古くなると大変じゃ。
173名無し不動さん:2006/03/27(月) 16:43:47 ID:???
インドの賃金水準って日本の十分の一くらいだと思うんですが・・それくらいしかもらえないってこと?
174名無し不動さん:2006/03/27(月) 16:59:08 ID:fuEx9WpA
売れ残りが多い地域だけに、この落札価格は注目される。

基本構想を06年度 医薬品食品衛生研移転
衛生研の所在地は世田谷区上用賀1ノ18ノ1の敷地面積は
約3万平方b(宿舎を含む)。移転後は財務省に所管換えし、
民間に売却するもよう。
http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p02309.html
175名無し不動さん:2006/03/27(月) 17:04:29 ID:fuEx9WpA
2012年度以降だと都心回帰で都心部の住環境が
劇的に良化しているから、
現在の半額も有りえるぞ。
このあたりを希望している人は、賃貸で待つのが賢い。
176名無し不動さん:2006/03/27(月) 17:17:55 ID:???
>>172
築30年超の老朽マンションの戸数が多い区
1位 港区 14701戸
2位 世田谷区 13650戸
3位 渋谷区 12456戸
4位 杉並区 10286戸
5位 新宿区 10004戸
6位 目黒区 8024戸
7位 中野区 7986戸
177名無し不動さん:2006/03/27(月) 19:51:49 ID:???
>>174
相続による戸建て過剰、
少子化による上京者の減少、
これに都心回帰が加わるから、
おもしろいタイミングでまとまった土地が出てくるね。
178名無し不動さん:2006/03/27(月) 20:04:42 ID:???
2006年度は「構造変革の年」に/三井不販
今春の機構改革により、住み替えマーケットを対象とした
リハウス営業本部、都心エリアマーケットを対象にした都心営業本部、
不動産金融マーケットを対象にしたアセットコンサルティング事業本部、
駐車場マーケットを対象にしたリパーク事業本部の4本部制を採り、
各マーケットへの深耕拡大を図る。
http://re-port.net/report/?number=8623&PHPSESSID=09b306cb1d92e08dd46224316a917f9f
179名無し不動さん:2006/03/27(月) 20:23:31 ID:AJxqysZT
いい土地ってそんなにでてこないよ。
そんなのすでにミニコ業者で細切れに
されて、エンドがおがめるのは崖っぷち
か変形敷地、間口6m以下のうなぎのねどこ、
狭小低容積地・・・ぐらいだ。
180名無し不動さん:2006/03/27(月) 21:31:02 ID:umJIRiZN
>>123
<地価公示ルポ>「茨城の守谷」が東京圏住宅地の上昇率で2位に
平日の午前6時台から午前9時台の上り電車46本のうち、
実に29本が守谷駅を始発としている。
「朝の通勤ラッシュ時でも、乗車を1本遅らせれば座っていける」
(地元住民)メリットがある。秋葉原駅まで32分で到着できる。
1平方メートルあたりの平均単価は7万600円で、
担当した不動産鑑定士は、「当分の間、上昇傾向が続くだろう」と見ている。
181名無し不動さん:2006/03/27(月) 21:33:39 ID:umJIRiZN
100坪で2300万円。
いい土地だぞ。
大きな家が建てられる。
182名無し不動さん:2006/03/27(月) 22:19:58 ID:???
近い将来ミニ戸を買う人は皆無になるな。

過剰在庫の投売りが始まるかも。
183名無し不動さん:2006/03/28(火) 00:00:34 ID:???
中古市場に流れて、オークション的に値下げするだけじゃないの?
184名無し不動さん:2006/03/28(火) 00:08:19 ID:???
また地上げ屋が必要となるのか。

細分されたミニ戸を集約する地上げ屋が。
185名無し不動さん:2006/03/28(火) 00:09:54 ID:dA4BqToi
意外と、利便性がいいところはすぐ売れるよ。
うちの近所に20坪くらいのミニコあったけど
2週間もしないで売れちゃった・・・。
買う気はしなかったけど、こんな例もあるということ。
186名無し不動さん:2006/03/28(火) 01:08:12 ID:???
>1平方メートルあたりの平均単価は7万600円で、

ツボ単価じゃないのか。あんな田舎で...
187名無し不動さん:2006/03/28(火) 02:34:28 ID:dA4BqToi
そんなとこ、坪単価じゃなくて
反単価だよ。
1反=300坪
188名無し不動さん:2006/03/28(火) 02:43:55 ID:???
何だか戸建のレスが多い件について・・・
支離滅裂って感じ^^;
189まだまだ!これから!:2006/03/28(火) 03:18:59 ID:???
太平洋興発3棟が強度不足 札幌市が通知

 札幌の耐震偽装問題で、太平洋興発(本社・東京、東証1部上場)は27日、
札幌市内で分譲したマンション3棟について耐震強度が基準を下回っ
ていたと同市から通知を受けたと発表した。
 これらは札幌市が同日の市議会で強度不足だったと公表した4棟のうちの3棟。
物件名は公表しないとしている。
 同社は今後、「国土交通省のガイドラインに従い誠実に対応する」としており、
別の計算方法で再計算し、基準を下回った場合は補強工事するとみられる。
 同社によると、問題の3棟の耐震強度は基準の73%−77%だった。
設計監理を依頼した元請け設計事務所が、浅沼良一・2級建築士に構造計算
を下請けに出していたという。このほかに浅沼建築士が構造計算した同社の
マンションは4棟あるといい、うち3棟について独自で再計算しているという。
190名無し不動さん:2006/03/28(火) 06:40:29 ID:???
用地取得の経験も少ないため、せっかく優良な狭小地に
巡り合えたとしても、購入の判断ができないまま土地が
売れてしまう、といった悪循環を繰り返しているようです。
狭小住宅がいまひとつ一般化しない理由は、このあたりに
あるのかもしれません。
http://sumai.nikkei.co.jp/style/kyousyou/
191名無し不動さん:2006/03/28(火) 06:48:00 ID:???
都心部ならミニ戸もありみたいだ。
192名無し不動さん:2006/03/28(火) 10:01:53 ID:???
実際一人暮らしにはミニ戸は倉庫(3階)付きの家って感じで便利だしな。
さらに地域猫がいれば文句なしだな。値段が下がれば確実に需要があるよ。
193名無し不動さん:2006/03/28(火) 10:06:09 ID:???
>>191
人ぞれぞれの事情がある。 ミニコでも十分満足できる人だって
居るだろうね。

でも普通の人は、都心とはいえミニコを買ったら使い捨て(不要に
なった時土地としても売れないかも)ということで割り切って買える
人はそう多くないだろうね。

将来地上げで少しはまとまった土地にできるミニコなら多少は希望が
持てるかも。

少子化で全体的に土地に余裕ができれば、よりよい環境(含む広さ)を
求めるようになるだろう。 だから土地の需要そのものは減らない。
194名無し不動さん:2006/03/28(火) 10:22:46 ID:???
無理してまで狭い家に住みたくない。気が滅入る。
195名無し不動さん:2006/03/28(火) 10:51:50 ID:???
通勤時間を増やしてまで田舎に住みたくない。
気力と体力が減少する。
196名無し不動さん:2006/03/28(火) 11:18:40 ID:???
>>195
都心に住む資格の無いヤツが何言ってんだか。

経済力も気力も体力も不足してるんなら、田舎で療養してれば?
197名無し不動さん:2006/03/28(火) 11:30:19 ID:???
都心に住んでるから、気力も体力も充実してるよ
198名無し不動さん:2006/03/28(火) 11:34:34 ID:???
都会育ちなので、わざわざ通勤時間をかけてまで
田舎で広い土地に住みたいとは思わない。
199名無し不動さん:2006/03/28(火) 11:42:24 ID:???
経済力の無い人は都心から出て行って頂戴。
200名無し不動さん:2006/03/28(火) 11:43:54 ID:???
そうだな、チンカスさっさと出て行けよ。
201名無し不動さん:2006/03/28(火) 14:40:40 ID:???
田舎育ちなので、わざわざ通勤時間を気にしてまで
都会の狭い土地に住みたいとは思わない。
202名無し不動さん:2006/03/28(火) 14:55:00 ID:???
1時間〜2時間とかの遠距離通勤をするつもりは無いが、
都心の狭小・危険なミニ戸やマンションで東京にへばりつくように
耐えながら生息するのもどうかと思う。
203名無し不動さん:2006/03/28(火) 15:18:18 ID:???
しょうがないじゃないか。
田舎者がどんどん東京に出てきて、
東京を狭くしてるんだから。
田舎者は一生田舎にへばりついて生きろよ。
東京にわざわざ出て来るな。
204名無し不動さん:2006/03/28(火) 15:24:39 ID:???
3代前から東京育ちですが何か。 もち両親ともね。 その前はわからん。
205名無し不動さん:2006/03/28(火) 15:28:09 ID:???
>>203
要は「東京を昔のただのド田舎に戻してくれ」と、言いたいのだな。
都庁に置いてあったパンフ読んだら、都の総人口中、親子3代東京出身は
0.3%らしい。あとは他所からやって来た人たちだ。
そして東京を首都・大都会に仕立てたのも他所からやって来た人99.7%の
人たちであることは言うまでもない。
彼らが居なければ東京だって一田舎に過ぎない。
206名無し不動さん:2006/03/28(火) 15:34:25 ID:???
じゃあ、俺0.3%だ。
勝手に入り込んできて大都会にしてやったとか言われたって
そんなこと望んでもいないよ。
いいから田舎者はさっさと田舎に帰ってくれ。
207名無し不動さん:2006/03/28(火) 15:36:41 ID:???
田舎も少子化です、田舎者の流入も細っています。
208名無し不動さん:2006/03/28(火) 15:38:35 ID:???
だから、実家が田舎にある、とか
盆暮れに里帰りする、とかいう奴は
東京に住み続ける必要ないって。
田舎にそのまま帰ってしまいなさい。
209名無し不動さん:2006/03/28(火) 15:48:38 ID:???
まぁまぁ皆んなそんなに熱くならないで。 本来のスレに沿った意見交換をね。
210名無し不動さん:2006/03/28(火) 16:18:08 ID:???
何でマンション?
戸建て買えないの?
211名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:00:50 ID:???
>206
だ・か・ら、その0.3%の連中ってのも田舎者なんだって。
話のわかんねえ馬鹿だなあ。
212名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:04:22 ID:???
>>203=206
甘いな、オマエも所詮はよそモノだ。
親子3代程度じゃあまだまだだな。
少なくともウチの先祖みたく江戸時代以前から住んでなきゃ。
213名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:07:28 ID:???
>>211
オマエ、真の田舎者なのか?
いいから東京には一生足を踏み入れるな。
東京のテレビ局発の情報も見るな。
ローカルテレビだけ見て暮らせ。
地方人は東京に流入するな。
214名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:08:42 ID:???
>>212
そりゃ関東土人だな
215名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:10:02 ID:???
>>212
親子3代「だけ」と俺が言ったか?
先祖代々江戸浅草だ。
もっとも3代前からは文京区に引っ越したけどな。
216名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:11:23 ID:???
まあまあ・・・
「東京」とまず地名を出した時点で田舎者。
東京がステイタスであると勘違いしている時点で田舎者。
こういうセンスは文章で分かる。育ちや民度の問題。
出身地は関係ない。
217名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:12:47 ID:???
「東京」「田舎者」という言葉にいちいち反応してくる奴は
真の田舎者しかいないだろ。
218名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:14:13 ID:???
そもそもマンションスレでする話題でもないが、
マンションに住む奴は田舎からの上京者が多いということか。
219名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:14:18 ID:???
浅草って・・・


田舎じゃん(プププ
220名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:15:06 ID:???
↑真の田舎者
221名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:16:37 ID:???
なぜ、「田舎者」という言葉を出すとこんなにレスが進むんだ?
毎度のことだけどw
222名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:17:05 ID:???
親子三代東京に住んでていまだに立派な家も持ってないようじゃDQNだろ。
家買うのに高いだのオタオタしてるのは田舎出身者か東京出身DQNだけ。
223名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:21:27 ID:???
そうか?
オマエは親の財産を引き継いだ相続か?
俺は自分の家は自分で建てたが、
やはり高いとは思うぞ。
224名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:25:17 ID:???
>>206=215
先祖代々江戸浅草が何の自慢になるのか分からんが、
皇居前に立って大声で206のセリフをそのまま
皇族に向かって叫んでくれたまえ。(藁
225名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:30:12 ID:???
何故先祖代々江戸浅草と言ったのを自慢ととるのか
こっちの方が分からんがw
226名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:32:18 ID:???
皇族などどうでもいいが、
皇居の周りは田舎者のツアー客が多いから怖いw
227名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:50:52 ID:???
宮内庁や右翼天皇主義者にとっちゃ奈良や京都が聖地だから
今の皇居は天皇の田舎の仮住まいにしか過ぎん罠
228名無し不動さん:2006/03/28(火) 17:56:14 ID:???
そうか、天皇もツアー客も上京者も
さっさと地元に帰って、地元で豊かに暮らしてくれ。
229名無し不動さん:2006/03/28(火) 18:07:46 ID:???
>228
通報しました。
230名無し不動さん:2006/03/28(火) 18:09:51 ID:???
いいけどw
231名無し不動さん:2006/03/28(火) 18:21:44 ID:???
>>228
あーあ、ついに天皇陛下まで。。。おバカさんだなw
もしかして匿名掲示板だけなら大丈夫とか思ってるおめでたい人ですか?
232名無し不動さん:2006/03/28(火) 18:23:07 ID:dA4BqToi
地方がゆったりしていていいんだけどな。
都内は30坪ばかしの土地しか
買えないよ。とほほ。。。
233名無し不動さん:2006/03/28(火) 18:23:18 ID:???
いいやw
言論統制時代の人民か?
234名無し不動さん:2006/03/28(火) 18:24:14 ID:???
>>231
235名無し不動さん:2006/03/28(火) 18:49:57 ID:???
どっちにせよ万損ってシロモノは狭すぎるんだよねぇ・・
標準で床面積200平米程度の住戸が買えるようになるのはいつになるやら。
236名無し不動さん:2006/03/28(火) 19:14:14 ID:???
日本では200平米の家など普通に買える。

異常な過密地東京を除けば。
237名無し不動さん:2006/03/28(火) 20:30:00 ID:???
多摩の自立は進む。
地方都市化を目指す。

調布市、ソフト産業を誘致する誘致条例制定
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060327c3b2704r27.html
238名無し不動さん:2006/03/28(火) 20:32:15 ID:???
天守再建 NPO法人化夢実現へ新たな一歩
http://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20060324/mng_____thatu___000.shtml
239名無し不動さん:2006/03/28(火) 21:34:01 ID:???
>>237
地価の高騰と情報インフラの整備でオフィスまで郊外に移転のドーナツ化
現象起こしだしたら都心に住む意味なんてなくね?
240239:2006/03/28(火) 21:40:42 ID:???
・・・あ、違うか。
郊外に満遍なく大企業が移っちゃったら、そういうところに営業かけなきゃ
いけない小さい企業はそのどこにでもいける都心部に事務所持たなきゃいけ
ないのか。

だから、夫婦ともそういう小さい企業勤務の世帯年収700万円層が年収の6倍程度
で買えるように、4000万ちょっとでDINKSならギリギリ生活できる70u前後なんて
いう狭小物件が埋立地に続々と建ってるのか。

しかし、不動産に吸い上げられた挙句、子供もまともに育てられない環境の、
狭小住宅住まいで、物価も高いし、相対的に相当安い賃金で働かされる・・・。

30年後くらいの教科書で悲惨な労働者たちとして涙を誘う人たちだな。
241名無し不動さん:2006/03/28(火) 21:45:00 ID:???
そして、
また新宿の凋落ですか。
242名無し不動さん:2006/03/28(火) 21:51:39 ID:???
歩いて帰れる範囲内に住めよ。

首都直下地震、60万人が主要8駅で足止め
駅で足止めされる人は東京駅で14万人、渋谷駅で10万人、新宿・品川駅
9万人など主要8駅で計60万人に上る。
主要8駅を利用している114万人のうち、帰宅困難者とされたのは徒歩で
帰宅可能な人を除く60万人。大部分は多摩地区や埼玉県、神奈川県などからの
通勤・通学者で、足止めされた駅から自宅まで20キロ以上離れている人は
45万人以上になる。電車の復旧まで時間がかかれば、ホームや通路は座ることも
できないほどの混雑になる。
243名無し不動さん:2006/03/28(火) 21:57:24 ID:???
帰宅困難者の推計は、外出者が最も多い正午に東京湾北部や多摩直下
でマグニチュード(M)7.3または6.9の地震が起きたと想定。
中間発表では総計を約392万人と算出したが、今回は国内外から観光
やビジネスで訪れている人も含め約448万人とした。
足止めされる人は東京駅以外にも▽渋谷駅約10万人▽新宿駅、品川駅
各約9万人――などと見込まれている。
帰宅困難者全体を方面別にみると▽埼玉方面約89万人▽神奈川方面
約85万人▽千葉・茨城南部方面約79万人と推計した。
◆主要駅別帰宅困難者数◆
東京駅  14万2428人
渋谷駅  10万3595人
新宿駅  9万594人
品川駅  8万9130人
池袋駅  8万4764人
上野駅  4万4234人
町田駅  2万8296人
八王子駅 1万7358人
244名無し不動さん:2006/03/29(水) 00:14:12 ID:???
どんなに煽っても糞城東のマンソンの地位は向上しないよ
今のプチ資産バブルが落ち着いたら真っ先にsageトレンド入りだね
245名無し不動さん:2006/03/29(水) 00:31:52 ID:???
江東区はウンコ区
246名無し不動さん:2006/03/29(水) 01:31:53 ID:???
       r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出す。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってると発表されて、「数日中に閉鎖」と予告され、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぞ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んだんだ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、あんな騒ぎにならないようにしようと誓ったんだ。
それ以来よほどの初心者か、悪意のある人間しかお前のようなスレ立てはしなくなった。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと削除依頼してくれよな。

247名無し不動さん:2006/03/29(水) 10:30:38 ID:???
>240
>郊外に満遍なく大企業が移っちゃったら、そういうところに営業かけなきゃ
>いけない小さい企業はそのどこにでもいける都心部に事務所持たなきゃいけ
>ないのか。

満遍なく移るということはないからねえ。
基本的に南や西の方だ。
幕張やさいたまの新都心は業務地区として負け組。
しかしさいたまは国家機関が移転してるから将来性はあるかもね。
248名無し不動さん:2006/03/32(土) 17:45:41 ID:rdExLNlG
今マンションは値上がり傾向にあると思うのですが、2年後はほんとに半額になるの?
一時的かな?
249名無し不動さん:2006/03/32(土) 18:44:32 ID:???
中古マンションも値上がりしてくるよ
250名無し不動さん:2006/03/32(土) 20:03:39 ID:???
>>248
心配するな。半額になるマンションも必ず出てくる。
誰でも欲しがるマンションは違うが。
251名無し不動さん:2006/03/32(土) 23:20:43 ID:???
ここは、マンソン買えないビンボー香具師が物件の値下がりを祈っているスレですかね????
どう考えたってあと2年で半額になる訳がないだろ。
252名無し不動さん:2006/03/32(土) 23:22:53 ID:???
夢ぐらい見させてやれよ。
その内田舎に戻るんだから。
253名無し不動さん:2006/03/32(土) 23:26:37 ID:eSK6Ndbx
>>251
2011年までは大丈夫だと思ってる。
世帯数が減り始めるのが、そのあたりからだからね。

まぁ、今後5年間で値上がりするは、
5大都市圏の都心地区(中心地に5〜10分圏内)・近郊地区(中心地に15〜30分圏内)だけだろうけどね。
一方で、郊外(中心地から30〜60分)・田舎(中心地から60分以上)については値下がり必至なのは認める。
254名無し不動さん:2006/03/32(土) 23:38:36 ID:???
でも、
みんな本音のところは都心部に住みたいみたいだよ。
255名無し不動さん:2006/03/32(土) 23:51:04 ID:???
本音は郊外の環境のよい所
256名無し不動さん:2006/04/02(日) 00:13:32 ID:???
>>255
それなら話は簡単だよ。
待てば待つほど値段は下がる。
どれくらい待てるかが勝負だな。
過疎化が進むと自然環境に恵まれたところも増える。
257名無し不動さん:2006/04/02(日) 00:28:36 ID:FKuUI3Vz
もうね、ゴーストタウン化したニュータウンや

次期ゴーストタウン候補の万損群なんて近郊にはゴロゴロ有るよ。
関東なら23区外の大規模万損開発地。

都心の一部だけは残るけど。人口減っていくのは事実なんだから。
258名無し不動さん:2006/04/02(日) 00:33:24 ID:???
>>254,255
どちらも正しい。

スキルが無くていつ首切られるかとビクビクしている先が見えない
単純事務労働者が背伸びして夫婦共稼ぎでギリギリのローン組んで
住むのが都心部。安定した生活という観点から本音で都心に住みたい。

深夜残業したってタクシー代があたりまえに出る程度の会社や官公庁
につとめてて、スキルがあるから何かあっても同程度の待遇の職には
ありつけ、また、多少の資産の増減なんか気にせずに、家族の生活環境
を優先する位生活に余裕のある人たちが住むのが郊外。
安心した生活という観点から本音で郊外に住みたい。
259名無し不動さん:2006/04/02(日) 00:40:43 ID:???
>>256
しかしながら、郊外の場合、SCは閉店ラッシュが近々来そうな予感。
特にロードサイド型SCは必至。買い物が不便になりそうだな。
260名無し不動さん:2006/04/02(日) 01:11:42 ID:???
便利さより
自然環境重視だから、
SCが無くなって、渋滞も無くなってくれれば
HAPPY。
261名無し不動さん:2006/04/02(日) 01:49:31 ID:???
>>260
郊外よりもかなり田舎に住まないと意味無いじゃん。
262名無し不動さん:2006/04/02(日) 02:23:50 ID:???
職住近接の千葉県民から言わせてもらえば

正直、この手の『東京住宅難民』が
近所からとっとと都心回帰してくれる事を
心から願う
263名無し不動さん:2006/04/02(日) 14:48:05 ID:???
>>256
・・ってことは、憧れの高島平にもお安く住めるようになる日が来るってことですね!(゚∀゚;*)
264名無し不動さん:2006/04/02(日) 15:18:48 ID:???

お前は本当に高島平にあこがれているのかぁ〜〜〜。。。
265名無し不動さん:2006/04/02(日) 15:37:42 ID:???
スキルがあるから郊外・・・・・そんな方は人気のあるブランド郊外ですな。
266名無し不動さん:2006/04/02(日) 15:40:27 ID:???
>>259
その通りよ。
ホームセンターのニトリ、開業後15年で閉鎖が経営基本です。
店が古くなるから閉店ではなく、周辺が高齢化して車の客が減るからです。
267名無し不動さん:2006/04/02(日) 15:46:53 ID:???
>>262
店は減るだろうけど、その方がマターリ出来ていいかもね。
268名無し不動さん:2006/04/02(日) 19:02:41 ID:???
まだこのスレあったんだ。化石のようなすれだな。
マンション価格はH15-16年が底値だったね。
H17年からは値上がりに転じたし、今年からローン金利急上昇。
去年までに買った人が勝ち組。
買わなかった奴は負け組確定。
269名無し不動さん:2006/04/02(日) 19:07:53 ID:wrcvTqxu
株や金利は上昇したかと思って、ちょっとすると
下降するのがパターンのようだ。
住宅ローンも数ヶ月後に下がると思いますだ。
270名無し不動さん:2006/04/02(日) 19:21:57 ID:1t5TP2Ms
下がって欲しいんだろ?
271名無し不動さん:2006/04/02(日) 19:26:25 ID:wrcvTqxu
そういうことだす。
しかし、下がる自信は
ありますだ!
272名無し不動さん:2006/04/02(日) 22:29:31 ID:???
収入はもっともっと下がりますだ!
273名無し不動さん:2006/04/03(月) 07:39:03 ID:???
今月から少し上がったけど、今後ローン金利の上昇の影響が
どう出てくるか(出てきてるか)じゃないですかね? 
 
最終的には昔からの人気の立地は強いんじゃないんだろうか。
勿論駅近は前提条件ですが。

274名無し不動さん:2006/04/03(月) 08:08:36 ID:6SB53RdN
>>237
調布はどちらかと言うと、世田谷・杉並・武蔵野圏だと思うのだが。
多摩の独立(そもそもそんな事は起こらないだろうが)云々に
絡めて語る記事でもない。

要するに、商業地、住宅地として強い都心(港・渋谷など)
工場が減る一方で、ベッドタウンとしての需要が高まる湾岸・江東エリア、
ベッドタウンとしての一定の需要がありながら、
地元にも優良な企業や研究所、学術機関などが集積する
安定性の高い近郊部(主に23区に隣接した市)ができていくという話。
275名無し不動さん:2006/04/03(月) 08:14:00 ID:6SB53RdN
↑実際、地価の変動を見ても、
上記のようなエリアを中心にして地価が上がっている。

東京駅周辺に大企業の中枢が集まったとしても、
それを支える技術的、実際的な拠点は、
地価の割安な近郊、郊外、地方にある。
276名無し不動さん:2006/04/03(月) 08:15:51 ID:???
調布って府中とかあっちの方のイメージがあるなぁ。
一部は世田谷に隣接しているけど、それを知っている人も少ないし。
武蔵野三鷹も多摩だしね。
277名無し不動さん:2006/04/03(月) 08:50:43 ID:???
多摩の自立か。
ちゃんと自立して、
ベッドタウンから脱却できるところは生き残れるね。
府中には東芝がある。頑張れ。
278名無し不動さん:2006/04/03(月) 08:58:30 ID:???
武蔵野、三鷹、調布、府中など都下の市ってのは、
人口が10万〜20万程度しかないから
あんまりイメージが沸かない人が多い。
あの辺をひとまとめにすれば、簡単に川崎規模の人口にはなる。
世田谷は80万、練馬、大田、江戸川、足立なども60万を
超えるから、当然名は知られやすい。
千葉の市川や船橋にしたって、50万前後の規模。

ただ、人口10万人程度の方が、行政の運営、
市としての一体感という点で利点が多く、
また、23区隣接の市は財政面で豊かな所が多いので
(武蔵野市、三鷹市、調布市、府中市、浦安市、市川市、戸田市
などは、地方交付税が不交付、つまり、財政的に独立している)
はじめから合併しようという気は起きないらしい。
実際、埼玉県南部の市の合併問題では、戸田市がいちはやく離脱を表明した。
279名無し不動さん:2006/04/03(月) 08:58:33 ID:njaP/aRJ
府中には刑務所もある。
地方じゃ刑務所誘致に懸命だよ。
280名無し不動さん:2006/04/03(月) 09:21:53 ID:???
ちなみに、 平成15年のデータだけど
一都三県の財政力指数上位は、
武蔵野市 1.60
成田市 1.59
箱根町 1.57
浦安市 1.51
厚木市 1.36
袖ヶ浦市 1.31
戸田市 1.26
中井町 1.24
多摩市 1.20
三鷹市 1.19
鎌倉市 1.19
調布市 1.18
府中市 1.18
南足柄市 1.18
市原市 1.16
立川市 1.15
藤沢市 1.11
町田市 1.10

参考までに、東京23区の財政力指数上位(平成14年)

渋谷区 0.98
港区 0.96
世田谷区 0.81
千代田区 0.8
目黒区 0.71
23区平均 0.55
とのことです。
まあ、特別区は市と一緒に考えてはならないだろうけど。
281名無し不動さん:2006/04/03(月) 09:47:22 ID:???
なお、財政力指数が1を超えているという事は、
財源に余裕がある=地方交付税が不交付になるが、
1を超えた分は、一定水準以上のサービスを行う事が
できるということで、独自性の高い施策が可能になる。

成田、箱根、浦安、鎌倉などは、日本中から人が訪れ
金を落としていくので、今後も潤い続けると見ていい。
武蔵野、多摩、三鷹、調布、立川、藤沢、町田などは、
住民の所得水準の高さや、繁華街の活気が高水準の税収を支えている。
厚木市は大規模な工業地、府中市はそれに加えて競馬場や刑務所といった
施設による収入により、結果的に住民は潤っている。
府中市や武蔵野市といった町を歩けば、道路整備率の高さをすぐに感じる。
財政の豊かな地域は、住宅地としての人気も高まる。
282名無し不動さん:2006/04/03(月) 11:51:52 ID:0BNAGmx/
船橋の中山競馬場はどうよ。
283名無し不動さん:2006/04/03(月) 12:09:00 ID:???
都心部に金持ち減ったね
284名無し不動さん:2006/04/03(月) 12:10:41 ID:???
府中住んでるけどゴミ処理が凄いよ。
365日24時間いつでも出してOK。
この為だけに府中に住んでるようなもんだw

刑務所とかギャンブル施設もあるけど
東芝とNECからこぼれるお金も結構多いんじゃないかなー。
281も言ってるけど道路もすげー走りやすい。
逆に車無いと買い物いけないんですがねw

刑務所はまったく気にならない。あることすら忘れる。
285名無し不動さん:2006/04/03(月) 12:16:05 ID:???
>>284
府中のゴミ箱って、夏場臭いのだけが欠点だな。
良い仕組みだと思うよ。
286名無し不動さん:2006/04/03(月) 13:09:07 ID:njaP/aRJ
さすが府中だな。
住むのによさそうだ。
(私は遠慮させてもらうが)
287名無し不動さん:2006/04/03(月) 14:51:09 ID:pb5ZX0FW
東芝の工場に勤めて府中に永住するのも悪くないか。
豊田市みたいなもんだね。
288名無し不動さん:2006/04/03(月) 15:30:56 ID:???
府中、ほどよく都心に近く、スーパーも大きい、いちおう都内、
緑も多くてのんびり、すごく良いところだと思ったよ。
新宿通勤の人が戸建てを買うならねらい目かもね。
289名無し不動さん:2006/04/03(月) 20:50:39 ID:???
>>287
>東芝の工場に勤めて府中に永住

気持ちはわかるが正社員になるのはちょっと大変かもね。
290名無し不動さん:2006/04/03(月) 20:54:21 ID:???
東芝が無理なら、同じあこがれの府中のムショではいかが?
291名無し不動さん:2006/04/03(月) 21:50:10 ID:???
国家公務員ですか???
292名無し不動さん:2006/04/03(月) 22:15:53 ID:???
>>291
国家公務員でも一般市民でも資格を満たせばね。
293名無し不動さん:2006/04/03(月) 23:24:43 ID:???
府中には祟り神が棲んでいます。
知らないで住むと祟られて体に痣ができます。
脱出しても痣は消えず大きくなる一方です。
痣の進行を止めるには祟り神に貢がねばなりません。
貢物で整備された府中のまちには今日も祟り神が集います。
人が集うまちと混同してはいけません。
294名無し不動さん:2006/04/03(月) 23:38:30 ID:Z5DVpyHq
↑宗教スレに行ってくれ。
295名無し不動さん:2006/04/03(月) 23:51:08 ID:???
>>293
宮崎アニメの見すぎ。
296名無し不動さん:2006/04/04(火) 08:12:23 ID:???
青葉区
297名無し不動さん:2006/04/04(火) 10:35:20 ID:???
郊外なら多摩東部ぐらいの自治体がいいと思う。
横浜市なんて、巨大すぎて税金の使い道にしろ役所の方針にしろ縁遠いかんじ。
もっと地元密着の規模がいいんだけどな。
住宅地だって、横浜のイメージに合致する地域は横浜のほんの一部だし。
298名無し不動さん:2006/04/04(火) 15:12:32 ID:???
横浜市民だけど、横浜は最悪だよ
ただの田舎の一地方都市に過ぎないくせに
大企業誘致のために無駄に税金を投入するなど
やることなすこと大破産
そもそも子供に市長をやらせること自体が間違い
ガキが市制をオモチャにしている好例
299名無し不動さん:2006/04/04(火) 18:14:03 ID:???
横浜市の財政って、相当やばげだもんな
もっと悪化すると行政サービスカットせざるを得なくなる悪寒
300名無し不動さん:2006/04/04(火) 18:23:21 ID:???
中出しは悪くないと思うけどなあ。
301名無し不動さん:2006/04/04(火) 18:44:34 ID:???
そうか?どこが?お前は支持者かよ?
中出しこそ未熟者の典型だろーが
302名無し不動さん:2006/04/04(火) 19:02:56 ID:pPOUr1NW
>>268
>H17年からは値上がりに転じたし、今年からローン金利急上昇。
>去年までに買った人が勝ち組。
>買わなかった奴は負け組確定。

ローン金利を気にする人が負け組みじゃないかぁ〜?
要は、買うだけのお金がないひとでしょ。
303名無し不動さん:2006/04/04(火) 19:07:08 ID:???
中田って何となく軽率で頼りないイメージはあるな
しかも民主だろ?
さらには中田と同年代の民主トップ前原や永田が失脚してるから
同類項として見られるのは仕方あんめえ
とにかく小僧政治家に対する風当たりは当分強い罠

・・・で結論として、横浜市内でマンション買っちゃ駄目ってことでおけ?
304名無し不動さん:2006/04/04(火) 20:34:40 ID:???
>>303
そういう風に、自分の中だけでFAしときゃいいじゃん。
周囲はまったく同意できないだろうけど。
305名無し不動さん:2006/04/04(火) 20:47:12 ID:???
↑・・・と、横浜市内にボロマンソンを飼った貧乏人がほざいておりますw
306名無し不動さん:2006/04/04(火) 21:25:39 ID:SR84i8yl
ローン金利って上下するでしょう。
後数ヶ月待ってみな。すぐに下がるよ。
景気はそんなに回復してないよ。
毎月700件以上も倒産してるしさ。
307名無し不動さん:2006/04/04(火) 21:36:06 ID:???
狭小住宅とアパートの密集地は家事に弱いね。

3日午後2時半ごろ、目黒区中目黒1の内装設計事務所から出火、
木造平屋建て事務所を全焼した。火は周辺に広がり、隣接する住宅と
アパート計3棟を全半焼したほか、周辺の5棟も壁などの一部を焼いた。
この火事で、女性1人が煙を吸って病院に運ばれた。目黒署は出火原因を
調べている。
308名無し不動さん:2006/04/04(火) 21:36:59 ID:???
狭小住宅に住むのは自業自得。
309名無し不動さん:2006/04/04(火) 21:38:12 ID:???
新宿の凋落は続く・・

森トラストはこのほど、「東京23区の大規模オフィスビル供給量調査06」
を発表した。
それによると、大規模オフィス供給に占める建替えの割合は、
00年〜04年は20%に過ぎなかったが、05年から09年は51%まで増加し、
供給の核となる「千代田区」と「港区」では建替えが全供給の6〜7割
に達し、建替えを主体としたオフィス供給の都心回帰傾向になることを
指摘している。

310名無し不動さん:2006/04/04(火) 22:26:31 ID:???
>>309
それ、単にその地域にぼろいビルが多いってだけじゃ。
311名無し不動さん:2006/04/04(火) 22:47:38 ID:Okf4Uf3D
うわ〜。土地上がってきたねぇ。
一戸建は高くなるけど
マンションは値が通るの新築だけだから、
確かにあと2年で半額になるね。
やっぱり土地付でないと不動産ではないよね!
312名無し不動さん:2006/04/04(火) 23:28:48 ID:???
ミニ戸業者
必死ですね。
313名無し不動さん:2006/04/04(火) 23:30:20 ID:???
狭小住宅とアパートの密集地は火事に弱いね。

3日午後2時半ごろ、目黒区中目黒1の内装設計事務所から出火、
木造平屋建て事務所を全焼した。火は周辺に広がり、隣接する住宅と
アパート計3棟を全半焼したほか、周辺の5棟も壁などの一部を焼いた。
この火事で、女性1人が煙を吸って病院に運ばれた。目黒署は出火原因を
調べている。

314名無し不動さん:2006/04/05(水) 15:00:14 ID:???
今や相当にむなしいスレタイだな。ココ
315名無し不動さん:2006/04/05(水) 21:20:44 ID:BZzk1RCY
あおりじゃなくて、ミニ戸だけには住みたくないな。
狭いとかいう問題じゃなく、家としての品質が悪いものが多すぎ。
なんか、蹴飛ばしたら穴開きそうな物ばかりなんだもん。
316名無し不動さん:2006/04/05(水) 22:04:15 ID:???
>>315
住宅環境についてのみ言うなら地方都市行くべし。値段と広さが桁違い。
317名無し不動さん:2006/04/05(水) 22:05:29 ID:???
オレもそう思う。ミニ戸に平気で住むって、何か感覚的にとても卑しいもの
に感じる。
318名無し不動さん:2006/04/05(水) 22:08:35 ID:???


150 名無し不動さん sage 2006/04/05(水) 22:04:55 ID:???
どこに住んだっていいんじゃね?
人の住んでる場所をごちゃごちゃ言う必要もないし。

152 名無し不動さん sage 2006/04/05(水) 22:06:19 ID:???
自分が嫌なら自分が住まなきゃいいだけじゃないの?
みんなが自分と同じ価値観なわけじゃなし。
319名無し不動さん:2006/04/05(水) 22:15:38 ID:???
>>318
ミニ戸は普遍的に「駄目」だよ。
320名無し不動さん:2006/04/05(水) 22:16:35 ID:???
>>318
2chはミニ戸にも住めない人が鬱憤を晴らす場だから。
321名無し不動さん:2006/04/05(水) 22:16:40 ID:???

150 名無し不動さん sage 2006/04/05(水) 22:04:55 ID:???
どこに住んだっていいんじゃね?
人の住んでる場所をごちゃごちゃ言う必要もないし。

152 名無し不動さん sage 2006/04/05(水) 22:06:19 ID:???
自分が嫌なら自分が住まなきゃいいだけじゃないの?
みんなが自分と同じ価値観なわけじゃなし
322名無し不動さん:2006/04/05(水) 22:41:21 ID:???
ミニ戸は現代の被差別住宅ですよ。
323名無し不動さん:2006/04/05(水) 22:45:38 ID:???
どこに住んだっていいんじゃね?
人の住んでる場所をごちゃごちゃ言う必要もないし。

自分が嫌なら自分が住まなきゃいいだけじゃないの?
みんなが自分と同じ価値観なわけじゃなし
324名無し不動さん:2006/04/05(水) 23:00:45 ID:???
どこに住んだっていいんじゃね?
人の住んでる場所をごちゃごちゃ言う必要もないし。

自分が嫌なら自分が住まなきゃいいだけじゃないの?
みんなが自分と同じ価値観なわけじゃなし
325名無し不動さん:2006/04/05(水) 23:58:58 ID:???
醜戸(みにこ)
賃貸(ちんかす)
326名無し不動さん:2006/04/06(木) 00:01:22 ID:???
自分が嫌なら自分が住まなきゃいいだけじゃないの?
327名無し不動さん:2006/04/06(木) 00:26:41 ID:???
醜戸は周辺だけでなく街全体としても迷惑。
景観法違反。

328名無し不動さん:2006/04/06(木) 06:39:45 ID:O1m1iW5J
バブルの崩壊を契機に首都圏の産業構造は
大きく変わりました。
以前は低所得者の主な職業は工場での労働でしたが、
工場の機械化もあり、今やその中心はサービス業に
変わっています。

以前の住宅政策は、工場が多い地域に公営住宅を作り、
国策とも合致したものでしたが、
バブル崩壊後は産業構造の変化にもかかわらず、サービス業
が多くある西側近郊に公営住宅を多く作る政策は取られません
でした。これに代わるものとして、民営借家(アパート)が多く
建築されましたが、家賃は高く、部屋も狭い劣悪な環境と
なりました。

それでも、地方の経済は破綻状況なので、数多くの若者が上京し、
西側近郊のアパートに住みつく事になりました。
329名無し不動さん:2006/04/06(木) 06:41:18 ID:O1m1iW5J
近郊アパートに住む人たちは、家賃を払った後の可処分所得が
極端に低く、また、居住スペースも狭いため、
まずは結婚を諦め、子供をもうける事を放棄しました。
これが、首都圏、ひいては日本の少子化を深刻化しました。
就職氷河期の30前後は特にそういった人たちの割合が高く。
団塊Jrによる子供の増加は期待できそうにありません。

また、これらの人々は独身で、税金も払わず、正社員でもない
ため、統計数字には頭数としてカウントされるだけで、
殆ど反映されず、見捨てられる存在になりつつあります。
330名無し不動さん:2006/04/06(木) 06:41:49 ID:O1m1iW5J
ここに合計特殊出生率の23区ワースト7があります。
これらの区は、数字には表れないが悲惨な人生を送っている
人が数多くすんでいます。
貧乏の子沢山さえ不可能な環境です。
まさに天国と地獄の様相を呈しています。

@渋谷区 0.71
A目黒区 0.72
B杉並区 0.75
C中野区 0.75
D豊島区 0.76
E港区 0.78
F世田谷区 0.78
331名無し不動さん:2006/04/06(木) 06:42:22 ID:O1m1iW5J
それでは、このような状況を打開して、
少子化をストップするには首都圏としてどうして
行けば良いのでしょうか。

低所得者が多く勤めるところの近くに、安くて、広めの
家族用住宅を数多く作れば良いのです。

すなわち、今問題になっている郊外の土地を少子化対策として
開発し、安価な平屋建て戸建てを長屋形式でいっぱい作り、
結婚して家族持ちである事だけを条件に、激安の家賃で提供
すれば良いのです。

さらに、子供手当てを厚くすれば、少子化の進行が弱まるかも
しれません。合計特殊出生率が低い区からペナルティーとして、
資金提供させるのも良い考えだと思います。
332名無し不動さん:2006/04/06(木) 06:46:56 ID:O1m1iW5J
根本的な対策を取らないと、
移民の受け入れしか道は残らないことになります。
333名無し不動さん:2006/04/06(木) 08:19:52 ID:9HzvazGN
>1
偽装問題がなくても、マンションの相場は暴落すると思います。
人口減、物件の乱立、メーカーの海外進出、、、、土地は余っています。
334名無し不動さん:2006/04/06(木) 09:12:28 ID:???
少子化でいいじゃん。この国の人口を2億にしたいのか?
駅から離れた不便な空き家なんていくらでもある。
それを放置して手放さない世代ってのがいるんだな。
年金なんて泥棒に追い銭。
家屋の流通が多くなれば、不動産屋も儲かるし購入単価も下がってくる。
今の不況は政策ミスだよ。
335名無し不動さん:2006/04/06(木) 09:30:26 ID:???
>>333
金も余ってます。
336名無し不動さん:2006/04/06(木) 10:03:47 ID:???
問題があるというなら、東京一極集中が悪いだけ。
東京一極集中する限り不動産が高くなるのは当たり前。

そこから目をそむけて政治になんとかしろってのは
税金の無駄遣いになるだけよ。
337名無し不動さん:2006/04/06(木) 12:35:13 ID:???
>>334
駅に行くのは不便だけど、交通量が少ないというメリットもあるわけで。

どうも最近仕事とかレジャーとかようは家を離れてする活動を中心に家の
価値を評価する人が多いけど、一番いる時間の長い家そのものがいかに
そこで過ごしやすい環境かということを考えて、駅から遠い地域に住む
人がいたっておかしくはない罠。

なんか、仕事で稼ぐにしたって、どこかで遊ぶにしたって、金を効率的に
稼ぎ、それを使う機会に恵まれやすいことを判断基準にするってのは
なんだか寂しい気がする。
338名無し不動さん:2006/04/06(木) 13:09:13 ID:l3buxaY7
全然おかしくないけど、現状、利便性を無分別に放棄している人が多すぎてバランスが悪いと思う。

私見ですが。
339名無し不動さん:2006/04/06(木) 13:19:11 ID:???
動物も鳥も、エサを効率的に取りやすい地域の近くにねぐらを作る のが判断基準
そう考えれば稼ぐ場所から余りにも遠い所に住むことは間違っております。
340名無し不動さん:2006/04/06(木) 14:15:27 ID:???
>>328 329 330

早朝六時の遠隔負け組の戯言ですな。
341名無し不動さん:2006/04/06(木) 15:26:53 ID:???
>>339
そんな話しは聞いたこと無い。
鳥や動物は、天敵から逃れることが巣を作る上での最大のポイントだろ。
エサを効率的に取れても、自分がエサになったんじゃしょうがない。
342名無し不動さん:2006/04/06(木) 16:39:50 ID:???
平林寺(新座市)のカラスが都心まで毎朝通勤してるってテレビの特集で
やってたね。
343名無し不動さん:2006/04/06(木) 16:50:33 ID:???
>>341

バカ?天敵がいなくても、餌がなきゃいきれんだろ。
天敵がどうのっていうのは、地面に巣をつくるか木の上に巣をつくるかって
いう話で、理解力欠如のバカまるだし。 
おまえのようなバカは、天敵のいないエベレストの頂上でも住め
344名無し不動さん:2006/04/06(木) 16:54:16 ID:???
知ったかぶりして、反論されて、逆ギレですか。カコワルー

エサは行動できる最大範囲内で獲得できれば何ら問題ないわな。
345名無し不動さん:2006/04/06(木) 16:56:59 ID:???
>>334
>今の不況

キングカワイソス(´・ω・`)
346名無し不動さん:2006/04/06(木) 17:21:51 ID:???
まあ、何を言っても長距離通勤の時代は終わったのに。
347名無し不動さん:2006/04/06(木) 17:26:00 ID:???
皇帝ペンギンは、とんでもない海岸から遠い所に巣を作って命がけの長距離エサ取り

何か、遠隔人の生活を象徴しているようですね。
348名無し不動さん:2006/04/06(木) 18:00:32 ID:???
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD6979/story.html
南極に冬がやってくる3月、多くの生き物たちが暖かさを求めて北へ移動する中、逆に南へと旅を始めるものたちがいた。ペンギンの仲間の中でもっとも大きい、皇帝ペンギンたちだ。
隊列を組んで行進を始めるペンギンたちが目指すのは、外敵が近づきにくい氷山に囲まれた土地だ。ここでペンギンたちは、お互いのパートナーを見つけるための求愛行動を始める。5月末、
産卵を終えたメスたちは卵を自分のパートナーに託し、100キロあまり離れた海へ向かう。自分とこれから産まれるヒナのための餌を求めて。

メスが餌を求めて留守にしている間、オスたちは途中で卵を投げ出すこともなく、身を寄せあってその帰りを待つ。そして長い冬が終わり、ようやく太陽が姿を現わすシーンが感動的だ
349名無し不動さん:2006/04/06(木) 18:34:30 ID:kzstJfjv
>>346
> まあ、何を言っても
これって反論できなくなった人がつかうロジックの典型ですね。
350名無し不動さん:2006/04/06(木) 18:37:59 ID:???
[14]名無し不動さん<sage>
2006/04/03(月) 07:25:30 ID:???
ここは大鷹の住む森。

森の中には蟻塚があって、その蟻塚めがけて周辺の地域に営巣してる
渡り鳥がやってくる。その渡り鳥をえさに大鷹は繁殖している。

渡り鳥は大鷹の住む森に住もうとは思わないし、大鷹は飛来する渡り鳥には
興味があっても蟻達には興味が無い。

蟻達は森を出ることができないし大鷹がいる限り、結果的に渡り鳥を
牽制してくれているので森を出る必要も無い。

大鷹:都心3区に住むごく一部の富裕層
渡り鳥:都下、周辺3県に住む地方出身大企業・官公庁勤務リーマン
蟻:ファミリー向け都区内高層狭小マンションに住む下流社会の住人
351名無し不動さん:2006/04/06(木) 18:43:59 ID:???
>>349
いや、理解不能な人間と話をするのが面倒くさくなった時につかう典型
352名無し不動さん:2006/04/06(木) 18:45:18 ID:???
わざわざ他人にここまで執着している人は何タイプの異常者でつか?
353名無し不動さん:2006/04/06(木) 18:47:21 ID:???
>>351
苦しい言い訳w
354名無し不動さん:2006/04/06(木) 19:23:07 ID:l3buxaY7
まぁ長距離通勤が好きでそれに意義を見い出している人には何も言うことはありませんが、山手線内側にざっくり50万人程度しか住んでいないって、何というか、とってももったいない。
マンハッタンやパリ、ロンドンの人口と較べて見てください。
355名無し不動さん:2006/04/06(木) 19:48:08 ID:???
都心と言ってなんでも一緒にしないでくれ。

都心部もどうしようもないペンシルビルや狭小住宅とか、
実質は団地の狭小マンションばかり。そんな劣悪な環境をさておき、
都心だけを自慢にしても見苦しいだけだよ。

うちみたいに都心にビル建ててその最上階を陣取るとか、せめて150u超の
アパートメント(日本名:マンション)に住んでから自慢してくれ。
もっと良いのはいわゆる邸宅だが、これはかなりの贅沢。

鶏小屋や犬小屋程度に住んでて、都心とかって威張られても苦笑する。
ましてや港南とか江東区とか住居不適地域は、むしろ恥ずかしいと思わなきゃ。
356名無し不動さん:2006/04/06(木) 20:51:55 ID:???
コピペご苦労
357名無し不動さん:2006/04/06(木) 20:55:23 ID:???
>>330
東京23区の未婚状況。
2000年国勢調査。
2005年の結果はさらに悪化しいているだろう。

この悲惨な状況を直視すべき。
生物として与えられた、子孫を遺す権利、それさえも
放棄せざるを得ない、西側近郊の悲惨な賃貸生活。

http://zannyo.lolipop.jp/archives/tokyo_mikon2000.pdf
358名無し不動さん:2006/04/06(木) 20:57:35 ID:???
23区内でも朝のラッシュは大変だね。 混んでる電車に途中から
乗るなんて始発から座って通勤よりもっと大変かと。

新幹線通勤は楽だよ。 東京まで座って通勤。 車内でコーヒー飲みながら
新聞読んだり書類を見たりできるし。
359名無し不動さん:2006/04/06(木) 21:13:09 ID:???
男子では中野区がダントツの地獄。
後は豊島、渋谷、杉並。

女子は渋谷、中野がすごい
豊島、目黒も。
渋谷区の女子は45歳の未婚率がなんと24%。
4人に1人が未婚だ。

人間としての生活さえままならない地獄地域。
郊外が救ってやらないと、わが国は崩壊するぞ。
360名無し不動さん:2006/04/06(木) 21:14:55 ID:???
35歳超で小梨は所得税率50%でOK?
361名無し不動さん:2006/04/06(木) 21:20:45 ID:???
フリーター貧困層だから課税対象外。
統計数字からも外れた存在。
唯一数字で出てくるのは合計特殊出生率と
未婚率くらい・・・・
362名無し不動さん:2006/04/06(木) 21:43:40 ID:???
慶応義塾大学の樋口美雄教授らの最近の調査によれば、15〜19歳の時点で
フリーターだった人が5年後もフリーターのままである割合は、男性で42%、女性44%。
しかし、30〜34歳になると男性で75%、女性で70%に上昇する。
つまり、一度フリーターになると、いずれ定職に就きたいと考えながらも、
抜け出すのは年齢を重ねるにつれて難しく、滞留期間が延びている。
363名無し不動さん:2006/04/06(木) 21:57:53 ID:???
自営業者らが加入し、市町村が運営する国民健康保険の
保険料未納が都市部を中心に深刻になりつつある。
2004年度の未納率は大都市圏(東京23区と13大都市)で
13.34%となり、前年度から0.32ポイント上昇。
全国平均(9.91%)との格差も広がった。
フリーターなど若年層の未納が目立ち、未納が4割に上る
国民年金とともに保険料の徴収対策が課題になりそうだ。
364名無し不動さん:2006/04/06(木) 21:59:05 ID:???
地方から出てきて西側近郊アパートに住んでいる層は、
家賃負担も大きく、年を重ねても貯蓄がほとんど無く、
将来的に国民年金だけでは暮らして行けない生活保護予備軍と
なる可能性が高い。
365名無し不動さん:2006/04/06(木) 22:07:32 ID:z/fQO1TJ
いつまで待っても、半額にはならない。
当たり前
366名無し不動さん:2006/04/06(木) 22:50:01 ID:???
今の世代は親が貸家のケースは少ない。
だいたい家、土地を所有している。
地元を離れる等、特別な事情が無い限り住居は買わないだろう。
歴史的に見ても、多くの民が住居を所有したのは初めてだろう。
この国の国民もようやく土地に縛られずに生きるようになったんだな。
今後は、買い手がものすごく減るので、半額どころか全く売れなくなるだろう。
367名無し不動さん:2006/04/06(木) 22:50:22 ID:KWHPL+LJ
団塊の世代が引退したらフリーター市場に
流入してくるから、将来はもっと厳しくなるらしいね。
368名無し不動さん:2006/04/06(木) 22:55:17 ID:???
>>366
フリーターでも結婚できて、家が持てて、
子供が持てる時代が来るのか。
楽しみだな。
何年先ですか?
369名無し不動さん:2006/04/06(木) 22:56:33 ID:???
貧乏人の子沢山っていうのが世界の常識なわけだし、
日本の常識でもある。
23区の統計も見事にそれを表してる。
貧乏でも飢餓状態でもSEXはできるんだよ。
貧乏で飢餓状態になると、人間というより動物的本能で
より子孫を残そうとするんだろうな。
そうでないと、説明がつかん。
フリーターどうしが結婚して子供つくりまくっている例なんていくらでもある。
高学歴で高収入の家は、みさかいもなく子供つくらんよ。
少数の東大にいける子供だけ育てるの。


>http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2004/html-h/html/g1620010.html
第2節 世界の地域別の出生率

(地域別にみた出生率の相違)
 世界の合計特殊出生率(2000〜05年平均で2.69)を地域区分別にみると、
アフリカが4.91と、他地域を大きく引き離して最も高い。アジア(2.55)と
ラテンアメリカ(2.53)がこれに続いているが、2程度低くなっている。一
方、欧米の数値は低く、ヨーロッパでは1.38、北アメリカでは2.05と人口置
き換え水準(2.08)を下回っている。
 また、経済発展段階別の合計特殊出生率でみると、先進地域(ヨーロッパ
、北アメリカ、日本、オーストラリア、ニュージーランド)では1.56である
が、発展途上地域では2.92、特に後発発展途上地域では5.13と、1950〜55年
当時の全世界平均に相当する水準となっている。このように、世界の出生率
を、地域別、経済発展段階別にみると、大きな相違がある。
370名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:01:48 ID:???
アフリカにもフリーターがいるのか、
知らなかった。
371名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:05:03 ID:???
アフリカはフリーターでも
持ち家が多いから
子供が多いのだろう。
372名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:06:29 ID:KWHPL+LJ
めちゃくちゃ庭が広そうだな。
ペットは象だったりして。
373名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:08:00 ID:???
アフリカの貧困を知らないのか
374名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:08:31 ID:???
>>370
アメリカ人なんて大多数がフリータみたいなもんじゃないの? 日本だって
外資系のサラリーマンなんかは・・・・・。
375名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:11:13 ID:???
アフリカでは毎日、エイズで6千人、マラリアで3千人が亡くなっているんだよ。
376名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:16:17 ID:???
中野区と渋谷区はくっついているし、
スラムみたいなもんですね。
377名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:16:51 ID:???
>>376
意味がわからん
378名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:19:19 ID:???
2つの区でペアリングすれば少子化も
一気に解決じゃないか?
379名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:23:12 ID:???
渋谷はともかく、中野の人口密度知ってるの?
http://glin.jp/rnk/km.html
単身者が異常に多すぎるだけだ。
もっと減った方が良い。
380名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:26:04 ID:H5l90ksw
どこだろうと、半額にはならない。
381名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:31:11 ID:cHrbqNe3
>>376
確かに年老いた独身があまりに多いと気持ち悪いが、
時代も違うから山谷みたいにはならないだろう。
382名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:33:28 ID:???
築30年超の老朽マンションの戸数が多い区
1位 港区 14701戸
2位 世田谷区 13650戸
3位 渋谷区 12456戸
4位 杉並区 10286戸
5位 新宿区 10004戸
6位 目黒区 8024戸
7位 中野区 7986戸
383名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:40:04 ID:???
 耐震強度偽装事件をめぐり、行政側の対応を検証してきた北側一雄国土交通相の私的諮問機関
「緊急調査委員会」(座長・巽和夫京大名誉教授)は6日、住宅を消耗品とする意識の改革を求め、
建築確認制度見直しの提言を盛り込んだ最終報告書をまとめ、提出した。
384名無し不動さん:2006/04/06(木) 23:42:35 ID:???
>>381
田舎に帰っても仕事が無いから、
Uターンせずそのまま残るケースが増える。
将来的にはスラム化も有りえるだろう。
385名無し不動さん:2006/04/07(金) 00:06:29 ID:???
>>384
区部における住宅総数に占める木造民営借家の割合

       住宅総数
1位 杉並区 29万戸  25% 7万戸
2位 中野区 18万戸  24% 4万戸
3位 豊島区 16万戸  21% 3万戸
4位 世田谷区 42万戸 21% 9万戸
386名無し不動さん:2006/04/07(金) 00:39:07 ID:???
>>384
スラムってのは行政が機能していない(=税収が無い)って事。
生活保護認定だって厳しい現状、路上に住める場所が増えない限り、
都内に住むには働かないとならないから、税金は入ってくる。
スラムにはならないよ。
387名無し不動さん:2006/04/07(金) 01:32:48 ID:???
住居が行き渡り後は継ぐのみ。
そのような社会では、住居の価値はほとんど無くなる。
おそらく、今の中古車市場に類似しているだろう。
20年前、自動車は最低でも100万程度なくては所有できなかった。
中古は少なく質も悪かった。
しかし、今はどうだ?
10万でさえ普通に走れる車がある。
友人が車をあげると言っても、よほど良い車でない限り大喜びするほどでもない。
この中古車が激安になったのは、車が余っているからだ。
しかし、車はまだ良い。寿命も早い。
マンションの場合は下がり続ける。
土地に関しては、多くの民に行き渡った時点で価値はゼロに近くなる。
少子化で子供が一人という事は、母方、父方の両親から受け継ぐ2つの不動産を一人の子供が受け継ぐ。
つまり、余る。
どう考えても全体として不動産は上昇しない。
まあ、局地的にはすごく上がるだろうが。
388名無し不動さん:2006/04/07(金) 02:01:21 ID:???
木造戸建ては継げない。
マンションも新しい方が良いに決まっている。
389名無し不動さん:2006/04/07(金) 02:37:49 ID:???
建物に寿命が来た場合は新しくするだろうな。
しかし、木造でもしっかりとしていれば100年以上使えるらしい。
マンションもちょっとしたリフォームで新築と大して変わらない。
もう、スクラップ&ビルドって古い考えになりつつある。
最近の住宅は丈夫そうだから、3、4代以上は持つんじゃないか。

390名無し不動さん:2006/04/07(金) 03:12:06 ID:???
>>389
現代の建築方法で坪100万以下だったら、
100年持つ木造はあり得ないよー
鉄筋マンションにしても、かなり難しいと思うけど。
391名無し不動さん:2006/04/07(金) 06:28:08 ID:???
>>359
狭小住宅とアパートが混在する悪住環境に耐えかねて
近郊から子連れファミリー層の流出が続いている。

中野区なんか年々子供たちが流出して悲惨な状況。
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/2005/jy05qa0614.xls
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/2006/jy06qa0614.xls
392名無し不動さん:2006/04/07(金) 09:31:46 ID:???
>>391
どうでもいいけど、直リンすんなや。
393名無し不動さん:2006/04/07(金) 11:56:12 ID:???
>>390
鉄筋マンソンで100年耐久した事例はいまんとこ皆無。
同潤会APが70年くらいで最長だったが、最後は普通の感覚なら
住めたもんじゃない状態だった。
木造は100年どころか、築300年くらいの古民家はそんなにレアじゃない。
勿論、ちゃんと定期的に手入れすることが前提だけどね。
当然ながら安建売が100年持つなんてことは言ってませんからね、念のため。
394名無し不動さん:2006/04/07(金) 12:25:12 ID:???
マンションは数十年で廃棄物なんだね。
とても買う気にならない。
395名無し不動さん:2006/04/07(金) 13:55:59 ID:???
>>393
今から古民家建てるところがどこにあるよ?
396名無し不動さん:2006/04/07(金) 14:13:01 ID:???
都会じゃ細い柱の小さな家ばかりみたいだけど、
田舎に行けば1メートルくらいあるような大黒柱を使った
建築面積100坪くらい(床面積の間違いじゃないよ)の
豪邸は結構新築されているよ。
397名無し不動さん:2006/04/07(金) 15:10:40 ID:???
田舎では仕事がない、だからといえ友達もいない都会に出て貧乏暮らしするより
実家でパラサイト・・・・これ3流郊外の現実です。
398名無し不動さん:2006/04/07(金) 15:16:48 ID:???
>>396
たとえ田舎でもそこまでの家を建てようとしたら、坪100マソは下らない。
そんな人あまりに希だよ。
399名無し不動さん:2006/04/07(金) 17:06:08 ID:???
>>398
>>396だが、熊本に住む親戚(本家)が、最近そんな家で建て替えたが、
総額6千万円強くらいだったそうだ。
2階建てで建築面積82坪、床面積125坪なんで、坪単価は50万円くらい。
家がでかいからといって、キッチンや風呂、トイレなんかの設備が
増えるわけじゃないので、相対的に坪単価は下がる。
400名無し不動さん:2006/04/07(金) 19:07:00 ID:???
俺は今田舎の建坪500坪古民家に1人で住んでるけど
寒いし広いしどうにもならんよ。

もうすぐ移住者に売却して、東京の持ちマンションに戻る予定
401名無し不動さん:2006/04/07(金) 19:15:00 ID:???
>>400
おかわいそうに。家族に逃げられたんですか?
402名無し不動さん:2006/04/07(金) 21:50:05 ID:???
>>400
昔の牛小屋に住んでる?
403名無し不動さん:2006/04/07(金) 22:52:47 ID:???
帰宅途中の女性を狙ってバイクでひったくりをしたとして、
警視庁捜査3課は7日、東京都大田区山王3、ビル清掃員
崎山高継容疑者(22)を窃盗容疑で逮捕したと発表した。
崎山容疑者は約20件の余罪を自供しているが、同課では、
今年1月から品川、大田両区で相次いでいる計約50件
(被害総額約300万円)のひったくりについて、崎山容疑者
の犯行とみて追及している。
調べによると、崎山容疑者は2月2日午後8時30分ごろ、
品川区西大井6の路上で、歩いていた女性会社員(29)の後方から
バイクで近付き、追い越す際に現金約3万円などの入った手提げバッグ
を奪った疑い。
404名無し不動さん:2006/04/07(金) 22:54:03 ID:???
有名ラーメン店「青葉」(東京都中野区)の男性経営者が監禁・暴行
された事件で、警視庁中野署は7日、有名ラーメン店「秋葉家」(大田区)
の元従業員瀬川公平容疑者(48)を逮捕監禁傷害容疑で逮捕したと発表した。
調べによると、瀬川容疑者は秋葉家の元経営者の男(57)(服役中)と
共謀。昨年5月4日夜、中野区の路上で、青葉の経営者(53)をワゴン車に
押し込み、暴行を加えて約2週間のけがを負わせた疑い。
405名無し不動さん:2006/04/08(土) 21:23:23 ID:???
この板が過疎化してるのは、将来を先取りしているからのか?
406名無し不動さん:2006/04/08(土) 23:57:55 ID:???
マンション買っちゃダメ。おれは一生買えないから
407名無し不動さん:2006/04/09(日) 00:16:52 ID:???
>>404
昨年末の耐震偽造発覚の時には最高に盛り上がっていたんだが・・・。
喉元過ぎれば熱さ忘れるってか。
あの盛り上がりは、マンションも買えない貧乏人が喜んで書き込んだんだろうな。
408名無し不動さん:2006/04/09(日) 06:30:37 ID:jyIHtckV
いろいろな統計数字を見ると時代の変化を反映している。

昔は、地方で職が見つからず上京して低所得の職業に
つくのは男だけで、主に下町の町工場に勤めて、
台東区北部と荒川区南部にスラムを形成。
そして、その人たちの一部が青テント暮らしをしている。

ところが、バブル崩壊後の15年間は、男、女両方が
上京して、フリーター化している。
女が含まれるようになったから、女の未婚率も上昇、
出生率が大幅に低下することになった。
今30半ば辺りが年を取った部類だが、後30年もすれば
無年金の高齢者が急増することになる。
その時には女性の路上生活者も多く見られることになるん
だろうな。表参道、渋谷、原宿こんなところで生活か?


409名無し不動さん:2006/04/09(日) 07:35:33 ID:???
雇用者単位での所得格差が若年層を中心に近年拡大しているが、
世帯単位で見ると、現在のところそれが拡大しているという明確な
傾向は見いだせない。
これは、格差の拡大している若年層でまだ結婚している割合が低いこと
などによるものと考えられ、今後パート・アルバイトが更に増加し、
「パートタイム同士」の夫婦が増えるに従って、世帯単位でも格差は
拡大していく可能性がある。
410名無し不動さん:2006/04/09(日) 07:37:03 ID:???
「貯蓄残高ゼロ世帯」が急増している。特に20代での割合は37.4%と
ほかの年齢層に比べて突出して高く、貯蓄残高ゼロ世帯が急速に増えている
ことが分かる。
20代の若い世代は、もはや貯蓄を行わなくなりつつあるのだろうか。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/01_honpen/html/hm02020003.html
411名無し不動さん:2006/04/09(日) 07:44:08 ID:???
30〜39歳で「貯蓄残高ゼロ世帯」が25.3%。
40〜49歳で22.9%。

年収と持家率の関係を見ると、地方都市の35道府県では、
親から住宅を相続する割合も高いと見られることから
年収が400〜500万円の階層で全国平均の持家率である
61.2%を上回る世帯が持家を所有している。
一方、神奈川県及び大阪府では700〜1,000万円、
東京都では1,000〜1,500万円の年収層でないと持家率は
全国平均を超えない。
このように、大都市に住む子育て世代は、地方都市に比べて
高収入でなければ住宅を所有することが難しくなっている。
412名無し不動さん:2006/04/09(日) 09:15:12 ID:???
都心から郊外への供給転換、購入者の二極化も一因

(1)東京都心部に供給が集中してからすでに5年が経過し、
マンション供給に適した大型の土地の供給が減少しており、
投資から実需まで幅広く存在する東京都心部への旺盛な需要を
支えきれなくなっている。
(2)都心部の用地不足はデベロッパーの供給姿勢の転換を余儀
なくさせた。用地取得の面で大手デベロッパーほど有利に進められ
ない中堅デベロッパーは、必然的に取得競争が激しくない郊外の用地
取得を進め、郊外型の低価格物件の供給に活路を見出している。
また、敢えて用地取得競争を避けて郊外物件を供給するデベロッパーもある。
(3)高額な都心の物件を購入するDINKSやリタイヤ世代などの新リッチ層に
対して、郊外の低価格な物件を購入する、若年勤労者層もマンション取得に
動いている。これらは、“最後の大きなパイ”と言われる「団塊ジュ ニア」
=20代後半から30代前半の層で、地元志向と持ち家志向が高く、郊外での
マンション購入意欲も高いと言われている。
また、都心のマンションは70u で4000万円〜5000万円を超える物件が中心。
一方、郊外のマンションは70uでも3000万円を切る価格が中心を成している。
異なる価格帯のマンションが購入者層を二分する構造となっている。
この“購入者の二極化”現象は、“郊外へのスプロール”と同時に、
2005 年のマンション供給の特徴的な現象の一つである。
413名無し不動さん:2006/04/09(日) 09:27:06 ID:???
2000万円の差は
年収ベースで400万円に相当する。

<都心部マンション価格3年で25%上昇説>
・中小マンション業者の淘汰が始まる。
・デベの建築コスト引き下げ圧力が低下、建築資材の価格上昇もあり、
建築コストが上昇。
・都心回帰が進み住民が増えれば、商業施設、公共施設への
土地需要も増し、益々都心部の土地は逼迫し地価の上昇を招く。
・一部の体力があるデベだけが都心部マンションの供給を担い、
価格競争は終焉を迎える。
・都心部の供給量は購入可能世帯数に合わせた穏やかなものになる。
・この価格帯に手が届かない人は耐震性の有る都心部中古物件または、
都心部の賃貸に住み、将来の購入予備軍になる。
414名無し不動さん:2006/04/09(日) 10:08:50 ID:???
>>412
あちこちにコピペするなよ。
>>(1)
土地に関してはデベが勝手に値段を吊り上げてるだけで今後出る遊休地は
公務員宿舎をはじめ多数ある。

>>(2)
郊外開発についてはむしろ大手が大規模開発を再開しているのが大きなポイント。

>>(3)
都心、特に湾岸部に関しては世帯年収・個人年収とも平均が郊外よりも低い。
この点から考えると少なくとも都心地域内でもはっきりと2層化が進んでおり、
都心vs郊外という構図はかなり的外れ。
ttp://www.tax.metro.tokyo.jp/tokei/2003/pdf/7/7_03_01.pdf
415名無し不動さん:2006/04/09(日) 10:10:20 ID:???
税収では何も分からないよ。
累進性が高過ぎ。
416名無し不動さん:2006/04/09(日) 10:17:25 ID:???
>>415
城東は脱税・・・もとい節税してる自営業者が多いからね。
417名無し不動さん:2006/04/09(日) 10:31:02 ID:???
>>416
そうなんです。
城西、城南のサラリーマンの皆様の納税のおかげで、城東の福祉に
まわってきます。
これからもがんばって働いてね。感謝してます。
418名無し不動さん:2006/04/09(日) 10:45:03 ID:NTBfd7tl
>>416
超高額所得者は高齢者、近郊地主に多く、
世田谷区、港区に集まっているからだよ。
一般的な感覚とは違った平均になる。
世帯辺りの平均貯蓄額を見て、違和感を感じるのと同じだよ。

税収が増えているか減っているかを見た方が、
今のトレンドが分かる。
少数の年寄り超高額所得者がいて、平均がいくら高くても、
住民の質が落ちていけば、税収は減って行くからね。
419名無し不動さん:2006/04/09(日) 10:53:40 ID:NTBfd7tl
>>414
湾岸部のマンション価格は4千万円は越えていると思うよ。
既存住民は別にして、流入者はそれなりの所得水準、
教育水準だろ。

平均すると既存の都営住民も入るからね。
江東区なんか都営が多いから、平均を上げるのに時間が
かかるだろう。流入者は30代が多いから数字に表れるのは
10年後かな?その時子供が中学受験?

今の数字を見ても意味がないってこと。
420名無し不動さん:2006/04/09(日) 11:02:01 ID:???
>>419
平均年収300万の地域で、どれだけの新規流入があれば、
たとえば年収800万の世帯が何パーセントくらい純増すれば
平均を600万まで押し上げられるか、計算してみ。
江東区の全人口から、何万人増えればいいか、
もしくは、低所得層が何万人減ればいいか、計算してみ。
そして、現実として江東区の人口がどれくらいのペースで
増加しているか、はっきり示してください。
10年、20年じゃ、この差は埋まらない。
50年、100年かかるだろうね。でもそんな先では
社会状況が大きく変化しているから、想定は無意味。
421名無し不動さん:2006/04/09(日) 11:08:41 ID:???
平均を出しても無意味だね。
生活環境が良くなっていけば、それで良いのでは?
422名無し不動さん:2006/04/09(日) 11:10:06 ID:???
>>420
他区がどんどん落ちて、
知らないうちに逆転している可能性の方が
高いのでは?
423名無し不動さん:2006/04/09(日) 11:13:25 ID:NTBfd7tl
超高額所得者が数人死ぬか、移動するだけでも
平均に与える影響は大きいからな。
結構世の中変わるかもしれないぞ。
424名無し不動さん:2006/04/09(日) 11:15:52 ID:???
>>422
他区が落ちるという前提自体が、あまりに自分本位だという事に気づいたほうがいいね。
江東区で5000万のマンションが買われているのと同じくらい、
世田谷区で5000万の戸建が売れているとしたら?
世田谷区で沢山のフリーターが生活しているのと同じくらい、
江東区の賃貸団地でほとんど働いていない人間がいるとしたら?
425名無し不動さん:2006/04/09(日) 11:16:20 ID:NTBfd7tl
>>420
10年後に上がっているのは間違いないだろ。
どれだけ上がるかは、想像の世界になって無意味。
426名無し不動さん:2006/04/09(日) 11:19:09 ID:???
>>423
>超高額所得者が数人死ぬか、移動するだけでも
>平均に与える影響は大きいからな。

だから、人口何十万っていう東京の区で、
そんなのはほとんど誤差の範囲内だっての。
港区の数値が高いのは、孫正義が
麻布永坂町に住んでるからでもなければ、
世田谷区の数値が高いのが、マクドナルド社長が
赤堤に住んでるからでもないでしょ。
サンプル数が大の時の平均値ってのは、実体をよく反映している。
少しは統計について学んでください。
427名無し不動さん:2006/04/09(日) 11:20:42 ID:???
>>424
大きな違いは公営住宅はあまり増えないが、
フリーターはどんどん増えて、限界が見えないところ。

江東区で5000万のマンションが買われているのと同じくらい、
世田谷区で5000万の戸建が売れているとしたら?>
これは持ち家世帯数がどれだけ増えているか調べれば
だいたい分かると思うよ。
428名無し不動さん:2006/04/09(日) 11:24:14 ID:???
>>427
フリーターが住むにはアパートが必要でしょ。
じゃあ、世田谷の豪邸が常に投資用アパートに置き換わってますか?
具体的な数値も出さないで、そんな無責任な事を言って恥ずかしくない?
429名無し不動さん:2006/04/09(日) 11:30:22 ID:???
これですね。
区部における住宅総数に占める木造民営借家の割合

       住宅総数
1位 杉並区 29万戸  25% 7万戸
2位 中野区 18万戸  24% 4万戸
3位 豊島区 16万戸  21% 3万戸
4位 世田谷区 42万戸 21% 9万戸
430名無し不動さん:2006/04/09(日) 11:36:24 ID:???
>>429
では、ここ10年の、その変動率を示してください。
そして、世田谷のアパート9万戸が、
今後20万戸とか30万戸になる見込みがあるというなら、
世田谷の課税対象所得は著しく低下していくでしょう。
アパートが倍になるために、自由に使える土地はどれくらいありますか?
大きな家や、農地が急速に手放される見込みはありますか?
すべて、はっきりと示した上で、西側近郊の凋落を断言してください。
431名無し不動さん:2006/04/09(日) 11:37:25 ID:???
今度、ミニコ買い増す。ペット可にすると結構借り手があるんで。

世の中、ミニコだらけにならないかな。50u以上の家は建てちゃ駄目、
とか法律で決めて。

そうすりゃ、誰も「広い家に住みたい」と思わなくなる。
夫婦の身体的密着度が飛躍的に上がれば、子供が増えたり
離婚が増えたりして、世帯数も増加するしな。
432名無し不動さん:2006/04/09(日) 11:39:15 ID:???
これもですか。
築30年超の老朽マンションの戸数が多い区
1位 港区 14701戸
2位 世田谷区 13650戸
3位 渋谷区 12456戸
4位 杉並区 10286戸
5位 新宿区 10004戸
6位 目黒区 8024戸
7位 中野区 7986戸
433名無し不動さん:2006/04/09(日) 11:41:25 ID:???
城東厨と遊んだって何も得るものなんかありゃしない。

この板を2〜3日見れば城東がダメだってことくらい、この必死な連投見て
れば分かるんだから相手にしないがよろし。
434名無し不動さん:2006/04/09(日) 11:44:30 ID:???
江東は高等だぁ!
城東は上等だぁ!
435名無し不動さん:2006/04/09(日) 11:51:35 ID:???
納税者一人当たりの所得。
このほうが累進性が消えて平均として使えるよ。
但し、非納税者は入っていないけど。
http://www.city.ota.tokyo.jp/suji/2005/022.pdf
436名無し不動さん:2006/04/09(日) 12:09:43 ID:yY9CnU1M
>>430
まあまあのサラリーマンが引っ越して
代わりにフリーターが入って増える
こんなパターンもあるのでは?
リシャッフルされて濃厚度が増す。
437名無し不動さん:2006/04/09(日) 12:42:58 ID:???
>>422
http://www.city.ota.tokyo.jp/suji/2005/022.pdf
http://www.city.ota.tokyo.jp/suji/2004/021.pdf
この2つの指数を比較すると、確かに差は縮まっている。
89.6→90.6
中央区、港区みたいに簡単に上がらないけど
438名無し不動さん:2006/04/09(日) 12:57:48 ID:???
>>437
納税基準だから数字の基は平成15年末の年収だろ。
DATA古すぎ。
2年以上も前だぞ。
今はもっと変わっているはず。
439名無し不動さん:2006/04/09(日) 13:27:33 ID:???
俺、公務員なんだけど、今度、地域給与っていう
転勤先の地場賃金で給与を決める制度が導入される。
んで、俺も、転勤する先で給料ががくんと下がったり
するから色々資料見てたんだけど、東京23区に並んで
日本でもっとも地域給与が高いのが、なんと千葉県成田市。
黄砂に耐えてるから給料高いのか知らんが、吉祥寺、浦安
とかより高いんだよね。

と言うわけで、お金持ちは成田に住んでピーナッツ作りましょう!
440名無し不動さん:2006/04/09(日) 13:40:46 ID:HI7jTffW
↑うそつきかな?
441名無し不動さん:2006/04/09(日) 14:34:22 ID:???
>>428
千葉や埼玉の地価下落地域だと、確実に新築アパートは増加中です。
442名無し不動さん:2006/04/09(日) 15:11:24 ID:LF7BUW87
技術の向上はいろんな分野で目覚しいけど、マンションの耐久性と強度の
劇的な向上は無理なのか?
そりゃ、費用を掛ければ今でも出来るかも知れないけど、現実的な価格では
無理なのかな?
デベの広告をみると、噴水とか専用コンビにとかフィットネスルームとか
変な共用施設にお金をかけているみたいだけど、どうせ直ぐに機能しなく
なるものばかりだし。
それよりも、資産価値を維持できる所に目を向けてほしいよ。
あと、ペット可をデベが勝手に決めないでホスィ。
443名無し不動さん:2006/04/09(日) 15:13:24 ID:???
>>440
信じられないだろうけど、本当の話。
横浜、浦安等の他県はもちろん、都内も23区以外は
みな給与下落。ところが、成田市だけは急浮上してきたんだ。
444多摩の投資家:2006/04/09(日) 15:34:25 ID:???
2年で半額かどーかは知らないけど、都心を除けば
首都圏全体でも地価やマンション価格は下がるよ

俺自身が今年、一戸建てを購入したので、買えないから
煽っているのではない

まず住宅に限らず価格はすべて需要と供給で決定する
人口爆発の時代は農地を宅地に転換、インフレと相まって
地価は上昇を続けたわけだ

それでも公庫ができる以前は住宅ローンは2〜3年と借り入れ
期間が、今から考えると異常に短く、しかも複利だったため
かなり頭金を積まないと住宅は取得できなかった。欲しくても
金のない奴は絶対に買えない。こういう場合、土地は客を選ぶ
ため、それほどの上昇は見せない。

ただ、長期ローンが一般的になった頃から地価は急上昇を始める。
20年30年35年と返済期間が長くなれば、それだけ多額の借金が
できるわけで、いままでなら庶民には手が届かない価格設定でも
買う奴が出てくるわけ。購入可能となれば、将来すべてを担保に
入れてでも欲しくなる奴が増える。「マイホーム」という甘言に
庶民は大枚をはたく。

折しもプラザ合意で日本の円が急上昇し、行き場のなくなった
ジャパンマネーはアホでも投資できる不動産に流れた。同時に米国
買いも進んで、ジャパンバッシングがあったのも記憶に新しいだろう。
(つづく)
445名無し不動さん:2006/04/09(日) 15:35:40 ID:???
>>444
> まず住宅に限らず価格はすべて需要と供給で決定する
いきなりダウト!です。
446名無し不動さん:2006/04/09(日) 15:41:09 ID:???
再販制度?
447多摩の投資家:2006/04/09(日) 15:43:07 ID:???
日本の都心はあまり区画整理が進んでおらず、その土地だけではクズ地
のものが多かった。そこで土地を大きくし、容積率を上げ、デベロッパー
に売り渡す地上げ屋が増えた。地上げ屋には色々な弊害もあったが、
土地の効率化を進めた場合も多く、その点は評価できよう。

ただし、土地さえあれば、それが株・不動産などの投機が目的でも
お金を貸した日本の銀行。まさに土地本位制と呼ばれる所以だが、
4万円に至らず暴落をはじめた株価に連れて、債務不履行に陥った
企業が土地をどんどん放出する。供給が増えれば、地価は下がるわけ
で、銀行も焦げ付きを大量に抱える羽目になった。

それから十数年、土地の価格は下がり続けていたわけだが、近年都心や
人気市部(三鷹・武蔵野・調布)などで反転上昇がはじまった。
このエリアは人気もあるし、住むエリアによってヒエラルキーを誇示し
たい人間心理を勘案すれば、他のエリアよりも地価の下落リスクは
少ないだろう。

ただし、このまま首都圏全体が上昇するかといえば甚だ疑問だ。
(つづく)
448名無し不動さん:2006/04/09(日) 15:46:12 ID:BtTIP1G9
広い庭が欲しいとか思わないのかね。
狭い箱の中に住みたいと思う感性が理解出来ない。
子供の頃からそういう環境なんだろうけど。かわいそう。
449名無し不動さん:2006/04/09(日) 15:46:25 ID:???
まず首都圏全体は上がっていない。
上がっているのは都内及び都内隣接地域だけ。
450多摩の投資家:2006/04/09(日) 15:56:23 ID:???
まず、金利上昇懸念。世界的にみれば日本の金利は異常なまでに低い。
米国の住宅金利は徐々に上昇し続け6%を突破している。それまで
米国は住宅バブルだったわけだが、マンハッタンのようなエリアは
例外として、地価が急上昇したのは主に中西部、北西部。自動車不況
や旧来の第2次産業の衰退により北東回廊からデトロイトのあたりの
失業率が上昇し、労働者が今まで不毛だと呼ばれた中西部に移住したり、
ITの集まる北西部に移住をはじめ、大きな家を建てた。それにより
米国全体として地価が異常なまで高騰したのだ。これはバブルという
側面よりもあるが、人口移動が大きく起因している。他にも5年以内
は利息さえ払えば、元本を払う必要がない!というかなり投機色の
強いローンを全米の35%程の国民が利用しており、これがまた地価を
押し上げたのだ。

ただし、米国の住宅ローンはすでに6%を突破し、バブルは崩壊しつつ
ある。当たり前だREITの利回りが極端に悪くなるのだ。調達金利が上がれば
それ以上に取得コスト、もしくは建築コスト、もしくは賃料を上げるしか
ないわけで、すでに取得コストも高く、建材も高く、そして賃料は
供給過剰で平行線、これでは参加する旨味がないのだ。REIT市場から資金
が引いていけば、大きな土地購入者を失うわけで、地価は落ち着き、そして
下落を始める。
(つづく)
451名無し不動さん:2006/04/09(日) 15:56:48 ID:HI7jTffW
広い庭なんて、雑草とりが大変だよ。
その労力は住んでる人しかわからないはずだ。
草むしりや手入れをしないと近所から
冷遇されるし、やだったな。
庭なんてない方が気楽だよ。
452多摩の投資家:2006/04/09(日) 15:57:55 ID:???
>>449
首都県全体が上がるなんていってない。
都心と3市部って書いてるけど、不動産業界の連中は
首都圏上昇するっていう人が多いから、思惑を否定し
ただけ。文章が稚拙でごめん。
453多摩の投資家:2006/04/09(日) 16:15:23 ID:???
以上は日本の将来を予測する上で参考になる部分もある。ただし
米国とは状況が全く異なる国なので、参考になる部分とならない
部分を精査する必要があるだろう。

まずREIT。日本のREIT市場が本格化したのはここ数年だと思うが、
最初こそ上手くいっていたようだが、すぐにおいしい案件が少なくなり
本来ビジネス目的ビルが主だった調達物件が、青山などの人気住宅エリア
にまで手が伸び、REIT同士でバッティングする事が増えた。これが
港区の地価を押し上げた一因となったわけだが、この時の取得価格
の高騰で、すでにREITの利回りはぱっとしていない。Jリートよりも
ワールドリートの方が良い結果を出している。もしこのままREITの配当が
悪い場合は市場からお金が逃げてゆくわけで、REITの存続自体が
危ぶまれる事態になりかねない。REITとは賃料から配当をするのが
基本で、転売が目的ではない。一部を除けば賃料は常識的な価格帯に
落ち着くわけで、結果賃料を無視した地価になればREITの運用部は手を
出さない。またREITは都心以外には手を出さないので、それ以外の
エリアが思惑で地価が上昇するとは思わない方が賢明だろう。この
REITの主な購入者の一つに地銀が挙げられる。地銀は地場の産業が冴えない
事から全国で首都買いに走っている。これがまた、都心の地価の高騰を
招いた一因である。

しかし、不動産は活用してこそ価値を生み出すのだ。ビジネス目的なら
テナント、住居目的なら居住者がいてはじめて値段が決まる。

もちろん原価主義で考えれば、建材の高騰、人件費の確保で最低限の
新築価格は決めざるを得ない。でなければビルは建たないのだ。しかし、
それまでも悲しいかな。取引価格は市場が決めるのだ。私は投資で
メシを喰っているので、需要と供給をとても重視するのだが、不動産も
例外ではないと思っている。
 
以下から具体的な印象を交えて書いてみる。
(つづく)
454名無し不動さん:2006/04/09(日) 16:17:03 ID:???
長いよ・・・
455名無し不動さん:2006/04/09(日) 16:26:52 ID:???
>>453 

「アリスの秘部はしっとりと濡れていた・・・」

まで読んだ。
456多摩の投資家:2006/04/09(日) 16:43:29 ID:???
例えば、郊外に雨後の筍のようにマンションが建っている。私の住む
多摩は都心寄りで割と人気のあるエリアだが、それでも緑が多かった。
しかし、次々と建つマンションには閉口するばかりだ。人口が昨年減少
したにも関わらずマンションは建ち続ける。価格帯はそれほど安くない。

もちろん売れ残りもチラホラ散見する。第○○期分譲中なんて2桁いっても
売れ残るのは当たり前。私は団塊ジュニア世代の人間だ。親友はたまたま
年収1千万超える人が多いので、あまり悲壮感は感じないが、年収4百万
を切る所得しかない同世代が沢山いるのだ。よく団塊世代が話題になるが、
それ以降の大きなピークは団塊ジュニア、つまり我々の世代だ。この世代は
バブルの後遺症で、人間が多いのに、超就職難、よってフリーターになる
奴も多かった世代だ。また男女とも契約社員が多い。彼らが十分に住宅
ローンを組めるかというと、答えはノーだ。また大学時代の同窓生と飲み会
を開くと勝ち組企業の連中はそれこそ、1千万以上稼ぐ奴もいるのだが、
30手前で給料が頭打ちになった奴も散見された。彼らの手取りは30万前後
というお寒い(該当した人がいたら申し訳ない)状況で、この給与水準が
今後も続く事を想像すると、昔のような給与上昇まで織り込んだ返済プラン
は立てなくなる。

冷静に考えて年収500万世帯(子供が出来て家を買うかと思う世代としては
これでも若干高いだろう)が組めるローンは3500万程度。子供が1人なら
3LDK、2人なら4LDKは欲しいところだ。ただ新築の4LDKで山手線まで
20分ほどで到着するエリアは大体4000万を突破する。3LDKなら買えるかも
しれないが、ギリギリといったところ。つまりこれ以上の価格上昇は給料
が国民全体で底上げしないと無理なのだ。
(つづく)
457多摩の投資家:2006/04/09(日) 16:48:10 ID:???
住宅金利は35年固定で、三菱東京UFJで2.98%。他も似たようなもので、
まだ上昇傾向にあるらしい。急騰は国債の発行量を考えれば、国の屋台骨
を揺るがしかねないので、考えられないが、さりとて金利の急落は円の
海外流出をまねく。まさに痛し痒しだ。金利は現在の水準+−1%程度で
落ち着くのではないだろうか?以上の事から金利不安はあまり深刻になる
必要はない。つまり買い急ぐ必要はない。

また新築マンションで今まで空中だった部分が居住スペースになる事から
都心の延べ床面積は急拡大している。みな都心に住みたければ都下のマンション
を売り払ってでも移り住むわけで、中古のマンションは次の買い手を待つ。
すると賃貸しか住めなかった連中が買うわけだが、今でも買えなかった
連中は与信能力に疑問のある奴も多い。昔より郊外の客の質は落ちるのだ。
となると銀行は今後、返済期間を短くするか、貸し付け金額を減らす、もしく
は与信リスク分の金利のプレミアムを付加する(世界的には当たり前)
をする可能性は非常に高い。となると借りられる金額は下がるわけで、
郊外の物件は人気薄のダブルパンチで価格が下がる。

都心も住む事自身がステイタスのようなエリアはこれからも高騰する
だろうが、それ以外は都心(中央線から北側など)でも供給過剰から
不動産価格の上昇は考えがたい。
(つづく)
458多摩の投資家:2006/04/09(日) 16:49:56 ID:???
ただ、ひとつだけこの論理を覆す事が起こりうる。

そ・れ・は・・・

移民の受け入れだ。移民が本格的に流入すれば地価は上昇するだろう。
また日本はこれだけの巨大なインフラを手に入れてしまったため
それを維持する必要がある。そのためには少子化対策の手詰まりを
解消するには移民を受け入れるしかないだろう。世界を見れば日本も
必ず受け入れる時がくるだろう。

ま、その転換点が一番の買い時でしょう。

私は子供が出来たので1戸建てを買っちゃいました。
これから地価も下がるだろうけど、子供は待って
くれないからね。とほほ・・・

(おしまい。長文すまそ)
459名無し不動さん:2006/04/09(日) 16:59:36 ID:???
で、結局何が言いたいの?
460名無し不動さん:2006/04/09(日) 17:01:28 ID:???
郊外に安い戸建てを公共が大量に供給すれば解決するよ。
塩漬け土地も処理できるし、
非正社員層の結婚も進んで少子化も緩和できる。
国費を投入しても良いと思うよ。
461多摩の投資家:2006/04/09(日) 17:04:21 ID:???
>>459
不動産は全体的に下落を続け、移民本格受け入れと
底値に反転するってこと
462名無し不動さん:2006/04/09(日) 17:05:28 ID:???
ふーん。

それで何がしたいの?
463名無し不動さん:2006/04/09(日) 17:08:05 ID:???
>>461
その前に西側近郊に大量に滞留している
フリーター救済が先。
464多摩の投資家:2006/04/09(日) 17:09:04 ID:???
>>462
一行レスしかできないの?クールなつもり?

アンタ俺の逝った事理解してないだろ(w
アンタみたいな低脳な不動産屋が多くてさ
土地探しの時に辟易としたよ
465名無し不動さん:2006/04/09(日) 17:09:17 ID:???
老人がみんな死ねば、世の中変わるのに。
466名無し不動さん:2006/04/09(日) 17:10:21 ID:???
>>464
長文の割りに、内容が薄っぺらで何がしたいのかわからなかったから
質問したんですけど。
467名無し不動さん:2006/04/09(日) 17:14:51 ID:???
給与納税者数および一人当たりの所得。

世帯数が増えているのに逆に納税者数が減ってきている
区が多数ある。住民の高齢化とフリーターの流入が同時に
起こっている。

平成15年末
http://www.city.ota.tokyo.jp/suji/2005/022.pdf
平成14年末
http://www.city.ota.tokyo.jp/suji/2004/021.pdf
468名無し不動さん:2006/04/09(日) 17:16:49 ID:???
>>464
長文過ぎて何が言いたいのかちんぷんかんぷん。
結局、移民政策が発表されるまでどこでも買い控えろって事?

その割に自分では多摩の物件買ってたり説得力って言葉が・・・。
ようは不動産の売買なんてのは個人個人の生活のさまざまな状況において
判断基準が違うということを自ら実践していながら、ここに書いたご大層な
ご意見の中にはそれがどこにも反映されてない時点で単なる理屈屋でしか
ないと思われてしまうわけで。
結局理論やら理屈じゃなくて人の心が介在してる話なわけで、それをこういう
理屈一辺倒で行くと非常にうそ臭くなる。

なんとなく、全体的に単に売り煽ってるだけにしか見えないけど。
売り煽ることで儲かるような投資でもしてるのかね。
469名無し不動さん:2006/04/09(日) 17:17:34 ID:sqSwdsHs
団塊ジュニア世代にとっては、『都心の戸建て』『近郊の戸建て』の両方を親と子で持っていたら、
ライフスタイルに合わせて、交換しながら住むのが最も良いんでは?

今は、親もそこそこ元気だし、親=近郊の戸建て、子=都心の戸建て に居住。
親が70歳を超えだしたら(←10年後くらい)、孫が大きく(10〜15歳)なってるから、子=近郊の戸建て、親=都心の戸建て に居住。
って感じでね。親が死んだとき、次は、孫=都心の戸建て、子=近郊の戸建て に居住。
そのスパイラルを繰り返せば、それなりに暮らせるだろ?

ここでネックになるのが、『都心の戸建て』は非常に高価なため、すでに所有していないと所有することすら難しい。
一方で、団塊世代は『近郊の戸建て』に住んでる人が多い。

そこで、妥協案として出てくるのが、『都心の戸建て』ではなく『都心のマンション』とすること。
だだし、「世帯数のピーク」「マンションの第1回大規模改修」が重なる10〜15年後に売却することが前提だ。

この場合は、2世代限定となってしまい。孫の世代では『近郊の戸建て』だけしか残らない。
しかしながら、その時は、世帯数が減少傾向になっているわけで、住宅価格は低下していると思われるため、
その時点で、『都心の戸建て』の購入を計画しても問題ないのでは?

長文スマソ(;>_<;)
470名無し不動さん:2006/04/09(日) 17:20:31 ID:???
第1回大規模改修にどう言う関係があるのか
かちんぷんかんぷん。
471多摩の投資家:2006/04/09(日) 17:26:52 ID:???
>>468
俺は投資家だからね。不動産投資しようか株を続けようか
一時迷ったわけ。で、結局不動産は止めましたって話です。

それぞれの家庭の事情で買い時は人それぞれ、それはそのとおり。

ただ、不動産価格のトレンドを漠然と押さえておくと
ライフスタイルに合わせた買い時が見つかるんじゃないのかな?と。

不動産屋の煽りに乗るな、という事ですね。
472多摩の投資家:2006/04/09(日) 17:29:37 ID:???
あと下落覚悟で多摩(調布・武蔵野・三鷹のどれかです)を買ったのは
23区よりも緑が多く、庭が広かったから。だから下がるのも覚悟の
上ですよ。

なのに、不動産屋って「お客さん最高の買い時でしたね」とかいうんだよね。
まぁ、営業トークなんだろうけど、うるさいっての。
473多摩の投資家:2006/04/09(日) 17:33:51 ID:???
>>469
う〜ん、俺にはよくわかんないけど。
でも、最後の都心の一戸建ては、本来、土地の有効活用という
観点からはかなり贅沢な事のように思えます。都心は摩天楼
でいいんじゃないですか。ヒートアイランドにならない程度に
間隔を開けて建てるのが前提ですが。
474名無し不動さん:2006/04/09(日) 17:33:59 ID:???
>>470
大規模改修費を徴収される前に売ってしまえ〜! ってことじゃない?
475名無し不動さん:2006/04/09(日) 17:36:16 ID:???
>多摩の投資家さん
私はそれなりに参考になりました
確かに地価が上がる要素探す方が難しい

私は賃貸でいいです
476名無し不動さん:2006/04/09(日) 17:48:22 ID:???
多摩の投資化さんと >>469 の考え方って、
家を『投資』と見るか、『住居』と見るかの違いが分かっておもしろいな。
477名無し不動さん:2006/04/09(日) 18:10:22 ID:HI7jTffW
賃貸の家賃は13万/月だ。3年も住んでるから
460万以上もつぎ込んだことになるな。
ばからしかったな。安めでもマンション買っとけば
よかった。とほほ・・・
478名無し不動さん:2006/04/09(日) 18:13:31 ID:???
不動産は全体的には下落するだろうけど、下落幅や賃料値下げは
思ったより進まないんじゃないかって気もする。それはブランド
地域だけじゃなく、結構広い範囲で。

理由は、既出だろうけど、離婚の増加、核家族化というか高齢化による
一(二)人暮らしの増加、過疎地からの流入、晩婚化による一人暮らし。

ワンルーム、ミニ戸が下げ止まり、ファミリータイプが
下げるって事もあり得るんじゃないかと。

だから、ファミリータイプマンションか戸建てを次の不況まで
待ちたい。どうせ景気拡大なんて、あと10年も20年も続く事はない。
479名無し不動さん:2006/04/09(日) 18:18:09 ID:???
質問。
当方、全く知識がないものです。

今、家族がマンションを買おうと申し込んでます。
でもこのスレタイには「2年後に半額」とあるけどこれはどのマンションでもそうなんでしょうか?
またそういった情報はどこで入手できるのでしょうか?
都内購入予定です。

どなたかお時間のある方教えてください。お願いします。
480名無し不動さん:2006/04/09(日) 18:20:11 ID:???
>>478
確かに、世帯数は増加してる。
推定では、2015年くらいがピークだが、遅延する可能性が高いらしいし...
少子化なのに世帯数増っておかしな国だな。

中国・米国次第だが、景気拡大が10年続くとは思えないな。
481多摩の投資家:2006/04/09(日) 18:20:57 ID:???
>>478
>どうせ景気拡大なんて、あと10年も20年も続く事はない
胴衣。

ただ、ファミリータイプが下げるっていうのはちょっと???です。

私は一人当たりの容積がどんどん広がるんじゃないかと思います。
ファミリータイプを改装して単身者向け広々マンションとか。
これから、マンションの建て壊しも、お金掛かるし一等地以外じゃ
なかなか進まないようだから、目的変更で、ひとりひとりが広々と
暮らせる時代が来ると思う

一戸建てなら50坪以上、マンションなら単身者で70平米、ファミリー
なら140平米が当たり前。売り出し価格は現在の平均的な広さと変わらない。
結果、坪当たりの価格は下がる。

新築は金持ち、中古は庶民が手軽に住む。そんな時代が来るといいですね。
いや、たぶん来ると思います。
482  :2006/04/09(日) 18:23:43 ID:UNjXjIGC
>>479
逆に2年後には、マンション値上がりしてると思いますよw
2年後には消費税上がってるだろうし、消費税が上がれば材料費も上がって
マンション自体の価格が自然に上がるだろうしね。

金利も上昇傾向にあるからローンを考えてるなら、
ゼロ金利も解除も年内にはあるだろうから、
2年待っててもいい事ないと思いますよw
483名無し不動さん:2006/04/09(日) 18:25:42 ID:???
>>481
>一戸建てなら50坪以上、マンションなら単身者で70平米、ファミリー
>なら140平米が当たり前。

現在でも、名古屋はそれに近い傾向がありますね。
でも、"中古は庶民" っていうところまでは来ていないような気がします。
今後はどうなるんでしょ?
484多摩の投資家:2006/04/09(日) 18:27:37 ID:???
>>479
482さんのいう通りのような気がします。ド短期では今は
それほど悪くないです。ただし中期で検討できるなら
急ぐ必要はないと思います。

短期材料
金利上昇、消費税UP、建材高騰=価格↑

中期材料
それをも上回る中古マンション余剰・人口減=価格↓

この2つの材料を自分なりに天秤を掛けて判断するのが良いかと・・・
485多摩の投資家:2006/04/09(日) 18:33:27 ID:???
そうそう、短期材料で私も一戸建て買っちゃったんですよ。
お庭のある環境で子供を育てたかったので。

35坪でしたが、6千万弱しました。高いよなぁ。
多摩でこれだもん。やっぱり異常だと思いますよ。
486名無し不動さん:2006/04/09(日) 18:37:02 ID:HI7jTffW
多摩で6000万もするの。
おったまげるよな。
487名無し不動さん:2006/04/09(日) 18:37:16 ID:???
>>481
戸建て50坪はちょっと時間がかかるかな?って気がします。
でも、確かに、単身、高齢者が広いところに住むってのは
考えられますね。

マンションも、単身向け一つとっても豪華単身向けと庶民単身向け
に二極化するのかな?
488482:2006/04/09(日) 18:37:32 ID:UNjXjIGC
>>479
実際の話、私が11月にローン組んでから
もう5ヶ月で金利が0.25%上がってます

ゼロ金利解除も控えてますし2年後には今よりも
1%ぐらいの上昇は覚悟しておいた方がいいかもしれませんよ

1%でも2000万ローン組めば年20万アップだし
恐ろしいもんですよ。。。
489名無し不動さん:2006/04/09(日) 18:39:13 ID:???
>>485
まだ、異常ではないと思いますよ。

私は、関西圏に住んでるんですが、
いま、関西圏の郊外戸建ては3500〜4000万ですが、
バブル時は、関東圏の郊外戸建ては関西圏の2〜2.5倍は悠にしてましたから。
490名無し不動さん:2006/04/09(日) 18:39:25 ID:HI7jTffW
マンションはスラム化がすすむよ。
そこに外国人が住み込み、トラブル発生だ。
マンションはやめときな。
戸建が安全だ。
491名無し不動さん:2006/04/09(日) 18:49:56 ID:???
景気の良い時代に頭金を貯めて、不況を待つっていいかもね。
それが出来れば勝ち組な気がする。出来ればだけどw
492名無し不動さん:2006/04/09(日) 19:00:29 ID:???
多摩の投資家って、頭悪そうなHNだなあ。
多摩って、どこだ?多摩市かあ? それとも多摩川の河川敷か?
そんなとこに、35坪なんてミニ戸買ってどうすんのかね。
言ってる事と行動が乖離してるじゃん。人口が減るなら、多摩のような僻地は
不要になって暴落しますよ。
493名無し不動さん:2006/04/09(日) 19:10:49 ID:???
個人的に、多摩の投資家氏に対して思ったのは、
彼が正論を言ってるとか、いないとかって事じゃなくて、
彼の自己顕示欲の強さだな。
団塊ジュニアなのに、立派に投資家で周りは年収1000万超ばかりの
勝ち組、子供もちゃんと作ったんで、多摩(おそらくは三鷹)
に戸建買いました。下がるのは分かってるけど俺ってちゃんと
分かって行動してるんだよ。大局的な視点に立ちつつ、
自分の人生はしっかり考えてます。隙がないでしょ。褒めて褒めて。

こういう感じって、近頃の30代の男にありがちで正直ウザイ。
494479:2006/04/09(日) 19:13:17 ID:???
>>482,484,488
レスありがとうございます。
2年後に消費税もあがるかもしれないんですか!?

今検討しているとこがかなり大きなマンションで、
敷地内でのコミュニケーションが賄えてしまうようなところなのです。

綺麗なとこですがお値段もかなり高いです・・。
今のところ人数も多く管理費など多くの人数で払っているので負担額は少ないようです。
でも2年後のこと(消費税など)を考えると増額する可能性もあるということですよね・・。

金利や消費税の上昇のことなどレスしてくださったことをさっき家族に話し、
私は今回見送ったほうがいいといいました。
(営業マンの煽りが感じられたので私は検討したほうがいいのも理由のひとつです)
さっきまで購買意欲が強かったのですが、この件で検討モードに入っています^^;

迷うとこですが、もうちょっと家族で話し合ってみます。
レスありがとうございました。助かりました。<(_ _)>
495名無し不動さん:2006/04/09(日) 19:18:04 ID:???
>>494

2年後には半額になっていますよ
496名無し不動さん:2006/04/09(日) 19:24:55 ID:???
>>494
待っても良い状況なら待ったほうが良いよ。
住宅では一部の人気地を除いて、90年前後の土地バブルみたいなことは起こらないから。
腹がくくれた時に買うがよし。
497不動産は、楽々儲かりまくり(^^)/:2006/04/09(日) 19:40:05 ID:???
不動産は、楽々儲かりまくり(^^)/

賃貸はすごい儲かるゾ。何もしなくても金がどんどん入ってくる。
マンションを
月12万のローンで買っても、そこを21万で貸せる。
ローン組めないバカどもが、賃貸を借りるから儲かりまくり!

しかも遊んでて、寝て、おいしいもの食って
旅行に行ったりしても 家賃収入はガッポガッポ

オレは7戸のマンションオーナーだが
毎月の収入は90万だ。(毎日ネトゲで遊んでいるだけ)
もっとマンション買って、どんどん儲けるぞ〜〜
498482:2006/04/09(日) 19:55:11 ID:UNjXjIGC
>>497
実質利回り5%もないだろうし、あっても消耗品みたいなもんだから
年々建物の価値が下がっていくので実際は、ローンで家賃収入は
厳しいと思いますよ

新築の間は、客がいい値段で借りると思いますが、古くなれば
空室リスク、家賃価格の下落のリスクが伴うし手間もかかるし
思ったほどいいとは思いませんがどうですか?
499479:2006/04/09(日) 19:57:59 ID:???
>>496
私は待ったほうがいいと思うんです。
なんせそういった知識がないですし、買うならマンションのことについて勉強したいですし。
煽ってもきたのでそういったところも気になります。

ただ親がもう高齢の域に入るので焦っているんですよね。
(資産価値があるらしく子どもへ・・という考えだそうです)

・・と書いていたら買う方向へ話しが進んでいってます・・orz
>>488さんの書込みみたらローンが怖い・・。私、求職中なのに・・・w
どうすんだろ・・生きていけるのかな・・
500名無し不動さん:2006/04/09(日) 19:58:21 ID:???
>>497はネタじゃないのか?
12万のローンで買える程度の物件に
21万の賃貸料で客が付くとは思えない。
501多摩の投資家:2006/04/09(日) 20:02:42 ID:???
>>492
35坪ってミニ戸なんだ。じゃあ都内の物件は8割がた
ミニ戸だね。でも、それ以上の敷地面積って超金持ち向け
以外ほとんどないですよ。50〜60平米で3階建て、一階の半分は
駐車場、みたいのをミニ戸だと思ってた。最初、こんなん
ばかり勧められた。これで4千万台。高いよ。

>>493
自己顕示欲強くてスマソ
ホリエモンと同じ年だからかなぁ
独房に入るような事はしてないけど

>>489
そうですね。不動産屋に
「バブル期はこの辺りいくらですか?」
って聞いたら
「ざっくり2〜3億ですかね」
は?って感じでした。すごい時代だったんですね。
高校生だったので、実感沸きません。

そういえば、大学の先輩(といっても50手前ぐらい)
の人がバブルのピークに根府川(小田原の先かな?)
に一軒家買って今でも住んでます。遠いみたいですが
5千万円近くしたみたいです。
502489:2006/04/09(日) 20:29:49 ID:???
>>501
関西圏は2年ほど周回遅れなので、
マンションはようやく都心タワーマンションから近郊大規模マンションへとシフトし始めたところです。

しかし、いまだに大阪では、梅田・中之島のタワー最上階でも1.0億ちょっとで買えてしまいます。
ちなみに、バブル終焉期(15年前)、大阪市鶴見区のタワー最上階で1.5億してましたからね。
(まぁ、地図で見て頂ければ分かりますが、鶴見区は近郊地区です)

東京とは比較にならないことくらいは分かっていますが、
大阪でこの価格はどう見ても安いでしょ。
503名無し不動さん:2006/04/09(日) 21:06:24 ID:Mpd10JQb
>>467
まあまあのサラリーマン=納税義務者が流出して、
地方からフリーター=非納税者が流入している。
だから世帯数が増えても、納税義務者は増えない。

スラム化進行中の区がいっぱいありますね。
504多摩の投資家:2006/04/09(日) 21:06:53 ID:???
>>502
大阪の不動産価格、まったく分からないんで。スミマセン。
ただ梅田・中之島のタワーって超1等地ですよね。間取りとか
分かんないけど、東京でいえば港区のマンションみたいな。

関西圏でも都心の一等地マンションはもっと値上がりする
でしょうね。それが権威の象徴になりうるなら。見栄っ張り
はそこら中にいますから。

しかし、関西の複数の友人から
「金持ちは阪急神戸線を中心とした郊外に住んで大阪に通う。
大阪市内は貧乏人が住む」
といっていました。彼自身が神戸線在住だからかも
しれませんが、ミナミの友人もいっていたので、
漠然とそんな価値観があるのかな?と思いました。

でも、中之島は金融街だし、イメージいいんでしょうね。
なんだか散漫なレスで失礼しました。
505多摩の投資家:2006/04/09(日) 21:15:31 ID:???
あ、大阪の金融街は北浜ですよね。
北浜流一郎とかいうふざけた評論家がいたっけ。
506名無し不動さん:2006/04/09(日) 21:24:16 ID:???
>>503
納税者が増えているのは都心部だけじゃないか。

都心部一人勝ちかよ。
つまらん。
507489:2006/04/09(日) 21:39:39 ID:???
>>504
まぁ、梅田は新宿に匹敵する百貨店売上高あげてますし、
中之島はビジネスの中心地なので、両方とも大阪では超1等地です。
広さは大体120〜140平米位じゃないですかね。
(後背人口が違うので、東京とは比較になりませんけどね)

それと、かなり昔は、

「京都の大学卒業して、大阪の会社に就職し、神戸に住む」

のがステータスだったんです。まぁ、グローバル時代の今となっては古くさいコピーですが...
正直、いまだにその名残はあります。

あと、絶大なる阪急ブランドが存在していて、
同じ神戸線でもJR・阪神沿線と阪急沿線では、評価が天地の差です。

とにかく、出遅れの大阪にかなりの不動産投資がなされ始めているのは
仕事を通じてひしひしと感じています。
508名無し不動さん:2006/04/09(日) 21:53:09 ID:jMGs0VgV
マンションなんてずっと買っちゃダメだよ。管理費一生払うんだぜ?管理会社のゴキブりどもに。
どんなに小さくても戸建ての方が良いよ。ゴキのエサ代はかからないし、土地がある
509名無し不動さん:2006/04/09(日) 21:55:28 ID:???
これが現実。

企業の収益を支える派遣・請負労働者は増加の一途をたどり、
300万人を超えるといわれる。厚労省が27日、
初めて公表した有効求人数に占める非正社員の比率は56.7%で、
正社員を大幅に上回った。
510名無し不動さん:2006/04/09(日) 22:05:12 ID:lP7+1+sM
これからは人手不足が慢性的になるから、正社員にしないと人は集まらないよ。
問題は若者の質の悪さ。ゆとり教育万歳。スレ違いスマン。
511名無し不動さん:2006/04/09(日) 22:05:15 ID:???
住宅業界、高齢者住み替え支援へ新法人・国が賃料保証
高齢者が郊外の一戸建て住宅を売ることなく生活に便利な都市部の
マンションなどに住み替えるのを支援する取り組みが動き出す。

都心部の土地需要は逼迫するけど、
近郊、郊外戸建てへの新規需要が細り、地価下落が始まるタイミングが
早まるだろう。一定額の家賃を保証する仕組みで、借り手が見つからない
住宅が増えて逆ザヤになれば、国が基金を補てんする。
国としても、近郊、郊外地価の長期にわたる下落は計算済みで、
無意味な都市のスプロール化を出来る限り避けて、将来の被害者拡大を
防ぐ意図がある。
将来の大きな社会的損失より、税金を使ったセーフティーネット作りの
方が大事と割り切ったのだろう。
近郊、郊外不動産の場合は、購入すれば将来の不良資産化は確実。
この制度を利用して所有しない工夫が、庶民にも求められる。
512名無し不動さん:2006/04/09(日) 22:09:23 ID:???
>>511
都心の政府資産を高値で売却するための口実にしか見えない。.
都心の地価・住宅価格共に高止まり必至だな。
513名無し不動さん:2006/04/09(日) 23:01:30 ID:???
>>508
> マンションなんてずっと買っちゃダメだよ。管理費一生払うんだぜ?管理会社のゴキブりどもに。
> どんなに小さくても戸建ての方が良いよ。ゴキのエサ代はかからないし、土地がある

激しく、同意!!!
514名無し不動さん:2006/04/09(日) 23:29:04 ID:???
>>512
・・・てことは政府資産が売れたら一気に暴落でしょ。
ここ数年で処分しちゃうだろうし、不動産というどちらかというと長期保有を
前提とした資産という意味では今の都心の不動産はあまりにもリスキーでは?
515名無し不動さん:2006/04/09(日) 23:53:44 ID:???
>>514
考えが浅いな。
官舎が売却されれば、住んでる人は住宅を買わなけりゃならないだろ。
更に官舎がなくなりゃ、大目に見てきた一般企業の社宅に関して課税するよ。
そしたら社宅がなくなり、社宅出た人が家を買うさ。
516名無し不動さん:2006/04/10(月) 00:08:35 ID:???
俺、官舎住まいですが、いい迷惑です。
築40年の糞田舎駅徒歩30分の物件を売却して意味があるのだろうか?
その代わり家賃は1万弱だけど。
517名無し不動さん:2006/04/10(月) 01:53:21 ID:???
>515
>>官舎が売却されれば、住んでる人は住宅を買わなけりゃならないだろ。

借りるだけだろ!!!   w
518名無し不動さん:2006/04/10(月) 08:52:17 ID:???
開発途中のNTの塩漬け土地。つくばEX等の新線開通による、
新規土地供給。世代交代による土地の流動化進展。
少子化による大学生の減少。これらが重なるんだから、
20年もすれば、近郊、郊外は本来のあるべき地価になって行く。
現在の地方都市並みレベル。

国土交通省は、高度成長期に全国各地に建設された大規模団地など
ニュータウンの再生に乗り出す方針を固めた。住宅の老朽化と入居者の
高齢化が進んでいるため、建て替えと住み替えを促すのが柱だ。
設備のバリアフリー化を進める一方、子育て世帯を優先的に入居させて、
世代間の均衡を図る。土地利用の規制を緩和して商業施設を増やすほか、
少子化で余り気味の小学校は高齢者福祉や起業支援の施設へ転換する。
今年から5年間を集中期間と位置づけ、総事業費4700億円を投じる
計画だ。再生策の主な対象は、ニュータウン内にある公営住宅や都市再生
機構住宅などの公的な団地。築30年以上の建物が多く、大都市の住宅の
都心回帰傾向もあって、入居者の減少が目立っている。
国交省は、戦後の高度成長期に築いてきた貴重な住宅資産を有効活用する
必要があると判断した。
519名無し不動さん:2006/04/10(月) 09:05:13 ID:???
↓ココを掴まされるな。要注意。

マンション販売、都心から郊外に重点移る
マンション販売の“中心舞台”が都心部から郊外に広がる兆し
を見せている。最大市場の都内で有力物件の分譲が進み、
新規用地が高騰しているほか、企業の遊休地の放出も一巡し、
物件価格が上昇傾向をたどっているためだ。
耐震強度偽装事件の余波で、購入希望者の選別眼も厳しくなっており、
郊外で「手ごろな」物件の提供をめざし、
マンション分譲会社は用地確保を迫られそうだ。
520名無し不動さん:2006/04/10(月) 09:56:51 ID:???
フリーターどうしでも結婚、子供が作れる環境整備が行われる。
少子化対策の一環。

待てば待つほど近郊、郊外の住居費は下がって行く。
焦らないことだ。
521名無し不動さん:2006/04/10(月) 10:17:20 ID:SxWwN8L9
>>500 いや、497はネタかどうかは知らんが、
うちのマンション(中古・築22年)は分譲だと1000〜1300万円くらいで
購入してローンを組んだら月の支払いがおよそ4万円くらいなんだが、
賃貸に回すと賃料の相場が平均8〜11万円くらいになってる。

もちろん、ローンを組むとなった以上、自ら居住しないといけないから、
オレ自身は賃貸に回さずに居住している。
あと3年ほどでローン完済(前倒し)できそうなので、そうしたら別の物件を買って、
いまのうちは賃貸に回そうかと考えている。
新規物件のローンは給料からの支払いと旧物件からの賃料とでまかなえそうだし。

ただ、497みたいな生活は無理だし、ネトゲ三昧なんて怠惰な生活やりたくもないけどね。
522名無し不動さん:2006/04/10(月) 15:52:51 ID:???
>>521
賃料が高過ぎるだけだろう。
賃貸物件がたまたま少ないだけで、
余ってくれば4万円くらいまで下がるんだろ。

郊外によくあるケースだよ。
523名無し不動さん:2006/04/10(月) 15:58:47 ID:???
ちょっと賃貸物件が増えれば、
もともと大して需要が無いから
余りまくって賃料が暴落。

まさに綱渡りの均衡状態。
524名無し不動さん:2006/04/10(月) 16:02:20 ID:???
うちのマンションも築30年程で
売って1500〜1600万、賃貸で12〜13万。
賃貸料を当てにして次の物件を買おうかとも思ったが、
近くに新しい賃貸がどんどんできれば、賃貸人もなかなか入らず、
家賃も下げざるを得なくなるし、
古いのでメンテナンスにも結構費用がかかるし、
建替えや修繕など面倒くさいこともどんどん出てくるので
やっぱり売れるうちに売ることにした。
新しい物件のローンを賃貸料でまかなおうと考えるのは
ちょっと危険かもしれない。
525名無し不動さん:2006/04/10(月) 16:50:05 ID:???
貸せないものに資産価値は無いから。

使用価値はあるけどね。
526名無し不動さん:2006/04/10(月) 17:13:23 ID:???
売れるものなら資産価値あるんだが
運用できない → 資産価値がない、ではない。
527名無し不動さん:2006/04/10(月) 17:22:19 ID:sfIgVntu
>>522
家賃4万円ならフリーターカップルでも借りられる。
国が買って儲けなしで提供。

少子化対策になるし、近郊、郊外の不要マンション対策、
都心回帰の促進にもつながる。
528名無し不動さん:2006/04/10(月) 17:37:41 ID:???
いくら安くしても誰も借りない物を
買う人はいない。
529名無し不動さん:2006/04/10(月) 17:45:43 ID:???
>528
それは幼稚な「へ理屈」ですな。
誰も借りないような物件で、坪1万円でしか売れなくても、
1万円でうれるなら、それが「資産価値」
価格の高い、安いが問題ではない。


530名無し不動さん:2006/04/10(月) 17:49:34 ID:???
北海道の原野商法ですか????
531名無し不動さん:2006/04/10(月) 18:12:51 ID:???
http://piza.2ch.net/log2/estate/kako/948/948402147.html

もうね、本当にいまさらなんだけど
このシリーズ最初のスレから6年3ヶ月経過してるんだけど
いつ半額になるの?

532名無し不動さん:2006/04/10(月) 18:38:28 ID:VRCzYZRg
団塊の世代がこの世を去り始める、
今から20年後(2026年)から不動産は確実に余りはじめるよ。
新規購入者は今の10歳から15歳。
到底カバーできない。

問題はどこでそのギャップが大きいか。
日本国中の不動産が下がるわけでは無い。
533名無し不動さん:2006/04/10(月) 18:45:43 ID:SaOhwpdO
だったら『一部を除いて20年後から値下がりか?』とかにスレタイ代えなきゃなwwwwwwwwww
534名無し不動さん:2006/04/10(月) 19:43:42 ID:???
そんなんじゃ釣れねーだろ、頭使え
535名無し不動さん:2006/04/10(月) 20:06:57 ID:h6PP3Wb5
双方の両親が持ち家と仮定、
一人っ子同士が結婚すると確実に一軒余り従兄妹が存在しなくなる
536名無し不動さん:2006/04/10(月) 20:13:01 ID:VRCzYZRg
>>532
東京都市部だけで、
今の地方からの人口流入がそのまま続いたとして
(少子化が進むのでありえないけど、超楽観的に見る)
年何万戸余り始めるか計算して見ると良いよ。
基礎DATAは以下、
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/2005/jy05qa06a2.xls
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/2006/jy06qa06a2.xls
537名無し不動さん:2006/04/10(月) 20:25:04 ID:VRCzYZRg
東京市部の平成18年1月の人口

57歳6万7千人

15歳3万4千人
20年間の期待増加数約9千人
合計4万3千人

両者の差▲2万4千人=1万2千戸に相当
538名無し不動さん:2006/04/10(月) 20:37:51 ID:???
クソ物件ランキングで12,000戸分が不要になるというだけだろw
539名無し不動さん:2006/04/10(月) 20:52:51 ID:???
20年後に安くなっても意味無い。
今欲しいんだよ。
おまえは20年後に安くなるからって20年間安賃貸でガマンして金ためるのか?
くだらない人生だ。
540名無し不動さん:2006/04/11(火) 00:34:51 ID:???
逆に20年間、都心で同じように仕事している可能性のほうが低い。
IT化で産業の形態が大きく変わっているし転職も多い。
転勤等で不要になり、マイナスの資産になるかもしれない。
今は、あわてて家を買わず、様子を見るのが吉だと思う。
少なくとも、後、5,6年は狭くても貯蓄しといた方が良い気がする。
541名無し不動さん:2006/04/11(火) 00:42:02 ID:wbO+n/BA
まぁ、半額にはならないわけだが
542名無し不動さん:2006/04/11(火) 00:44:26 ID:???
5,6年後は絶対に金利が上がっている。
しかし、それ以上にマンション価格は下がっているからいいかも!!
2000マソくらい頭金を入れれば金利なんて関係ないし。
543名無し不動さん:2006/04/11(火) 00:50:39 ID:???
>>542

あほ? 金利が上がってるってことは、マンションも上がり続けるって
ことだよ。
本当のことをいえば、5年後には、今買いたいと思うようなマンションは
2倍になってるから、2000万円くらいじゃお話にならん。
544名無し不動さん:2006/04/11(火) 01:01:42 ID:???
お金の需給関係とマンションの需給関係が完全一致する理由を述べよ。
この2つは別の市場を形成している。
545名無し不動さん:2006/04/11(火) 01:08:03 ID:???
>>543
買う奴いなきゃ、どこまでも下がるんだよ
お前知ってるのか?埼玉や千葉の都心から1時間30分
圏内はは700万程度で中古の30坪土地付きの一軒家
買えるんだぞ。これ建てた時、700万円で建ったか?

10年落ちのカローラ20万もあれば買えるけど、原価
20万円か?作り手の感情なんか関係なく、買い手が
付くまで値段は下がるんだよ

新築マンションは半値になることは考えづらいけど
中古マンションなら暴落必至だよ。修繕積立と管理費
という固定費が高かったら、ただ同然でも買い手が
付かない物件が出るぞ

実際、目白近くの山手通り2DK、20年落ち1,400万で売りに
出ていた。昔なら信じられない価格だ。もっと落ちるよ

むしろこれからだ
546名無し不動さん:2006/04/11(火) 01:18:26 ID:???
ま、万損買うやつは資産価値の目減りなんか気にしない
本気で資産価値があると思っている奴は谷保、もといアホ
547名無し不動さん:2006/04/11(火) 01:19:30 ID:???
新築も下がるよ。
この10年で施工期間がどれだけ短縮した?
そして、どれだけ材料が進化した?
システムバス設置など1,2日だろ。
今までは、ものすごく安くできる物を高く売っていたにすぎない。
競争が激化すれば、今の半値くらいになるだろう。
それがまともな価格だからな。
548名無し不動さん:2006/04/11(火) 01:27:30 ID:???
>>547
木材・鉄骨・コンクリなど材料が高騰してるんですが...
549名無し不動さん:2006/04/11(火) 02:26:33 ID:???
手抜きすればコストダウンなんて簡単にできる。
550名無し不動さん:2006/04/11(火) 05:35:11 ID:???
保障制度の手続きが厳しくなって、手抜きしづらくなってくるんじゃ?
551名無し不動さん:2006/04/11(火) 06:33:37 ID:oPiVgYvC
近郊、郊外は今一時的な踊り場なだけで、
また下がり始める。
今買うのなら、都心部だけだろう。

団塊の世代が死に始めたら、近郊、郊外で家が
余るのは確実。

空いた家が次々と埋まるのは利便性が優れた都心部だけ。
552名無し不動さん:2006/04/11(火) 06:46:15 ID:???
06年はマンション価格大幅上昇の年に/トータルブレインが市場予測
http://re-port.net/report/?number=8792&PHPSESSID=7e8f84b1a4b3f083e5e1957e6a3e5558
首都圏のマンション成約件数は、2,814件で前年比1.3%増加。
3カ月連続で増加となった。成約平米単価では、33.79万円で前年比
5.02%上昇、前月比1.26%下落した。
http://realestate.yahoo.co.jp/news_list/20060410-00000001-jsn-ind.html
553名無し不動さん:2006/04/11(火) 06:48:22 ID:???
国土交通省は、「高齢者住み替え支援制度」創設に向け、
4月中にも高齢者の持ち家を借り上げて子育て世帯などに
賃貸する中間法人「移住・住み替え支援機構」(仮称)を設立する。
実際の稼動は今秋の見込み。
中間法人は利益追求を目的としないで、高齢者が所有する戸建て住宅
を借り上げ、リフォームするなどして若い子育て世帯に賃貸する事業を行う。
http://realestate.yahoo.co.jp/news_list/20060410-00000005-jsn-ind.html
554名無し不動さん:2006/04/11(火) 06:50:31 ID:???
↓ココを掴まされるな。要注意。

マンション販売、都心から郊外に重点移る
マンション販売の“中心舞台”が都心部から郊外に広がる兆し
を見せている。最大市場の都内で有力物件の分譲が進み、
新規用地が高騰しているほか、企業の遊休地の放出も一巡し、
物件価格が上昇傾向をたどっているためだ。
耐震強度偽装事件の余波で、購入希望者の選別眼も厳しくなっており、
郊外で「手ごろな」物件の提供をめざし、
マンション分譲会社は用地確保を迫られそうだ。
555名無し不動さん:2006/04/11(火) 08:41:48 ID:???
昔と違って、不便な郊外は見向きもされなくなってる。
都心まで電車乗車時間が30分程度までの便利なターミナルは人気化している。
556名無し不動さん:2006/04/11(火) 08:45:04 ID:sZNsfwOp
ksk
557名無し不動さん:2006/04/11(火) 08:45:08 ID:sZNsfwOp
ksk
558名無し不動さん:2006/04/11(火) 08:56:58 ID:k++g3CYb
>>531
二年後です。
559名無し不動さん:2006/04/11(火) 09:04:46 ID:???
http://piza.2ch.net/log2/estate/kako/948/948402147.html
まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に
1 名前: 大凶 投稿日: 2000/01/21(金) 06:02




もうね、本当にいまさらなんだけど
このシリーズ最初のスレから6年3ヶ月経過してるんだけど
いつ半額になるの?

560名無し不動さん:2006/04/11(火) 10:08:57 ID:???
でも、2000年にマンション買った奴は最悪だろ。
こお6年で資産価値は3分の1以下もザラだろ。
ローン残高の方が高い。
561名無し不動さん:2006/04/11(火) 10:12:29 ID:???
>>560
そりゃ場所によるわな。
562名無し不動さん:2006/04/11(火) 10:42:19 ID:???
団塊の世代の平均余命は20年強
あと20年は余らんよ。
563名無し不動さん:2006/04/11(火) 11:18:10 ID:???
だいぶ前からすでに余ってるよ。
おそらく、700万個以上、空き室率は15パー以上になっているだろ。
しかも、床面積は広くなっているのに、世帯あたりの人数は減っている。
少し前は量より質だが、今は質+低価格だ。
90歳以上の人は多く、持ち家率も高いので、孫が家を継ぐケースも多い。
今、家、マンションを作っても売るのは楽じゃないのは承知の事実。
564名無し不動さん:2006/04/11(火) 12:04:00 ID:???
条件の悪い立地やボロの建物の物件は確かにたくさん余っているけど、
ちょっとましな物件はいっぱいだよ。
空室率がどんなに高くても、あんまり関係ないように思われる。
565名無し不動さん:2006/04/11(火) 12:13:36 ID:???
今ちょっとましな物件でも、年月がたてばボロの物件になります。
566名無し不動さん:2006/04/11(火) 12:28:54 ID:???
そん時にゃまた新しい物件に移ればいいだけ。
567名無し不動さん:2006/04/11(火) 14:00:02 ID:???
20年後の需要、地価ということより、
20年後、自分の選んだ町がどう変化するかの方が重要じゃないの。
568名無し不動さん:2006/04/11(火) 15:14:29 ID:???
>>543
金利が上昇すると、同じ価格だと支払総額が増える。
支払える金額には限度があるから、価格は下がると思われるが。
569名無し不動さん:2006/04/11(火) 16:49:20 ID:???
>>568
>支払える金額には限度があるから、価格は下がる
つまり質を落として買える範囲のものを買う・・・・郊外物件etc。

実際にはインフレになれば払える金額も増えるけどね。
570名無し不動さん:2006/04/11(火) 17:22:46 ID:???
>>568
金利が上昇するということは、インフレ状況下で物価が上昇してくる、言い換えると、貨幣価値が下がるということを意味している中で
不動産価格が下がるなんてことが起こると本気で思ってるのか?


571名無し不動さん:2006/04/11(火) 17:27:57 ID:???
インフレに向かう状況下では、たとえ金利が高くても借金をしてでも、物を買う方がいい。
デフレに向かう状況下では、たとえ金利が低くても借金を返して、現金を持っている方がいい。

というのが、世の中の経済の常識なのだが・・・・

572名無し不動さん:2006/04/11(火) 17:51:34 ID:k++g3CYb
常識の欠如した方がたくさんいてくださるので私たちは平安な日々を送れるのではないでしょうか。
合掌。
573名無し不動さん:2006/04/11(火) 17:57:22 ID:zub9Hzjl
570それは、自分で事業を営んでいる人
か、著しく歩合給をもらってる人の話だ。
普通のサラリーマンなら、どんなときでも
せせこましく貯金だよ。
574名無し不動さん:2006/04/11(火) 18:17:08 ID:???
>>563
毎年田舎から首都圏に年約15万人の若者が
流入して、田舎に仕事が無いから、ほとんどが
そのまま留まっている事実を忘れちゃいけないよ。
いつまで続くんだろうね。
575名無し不動さん:2006/04/11(火) 18:19:19 ID:???
経済の理論にうまく当てはまるとは限らない。
日本の土地、マンション事情は、下がる要素が多い。
格差社会、公共事業の無駄使いによる借金、日本の矮小住宅と海外生活とのギャップ。
デフレとは言うが、日本の物価は世界で一番高い。
市民感覚で言えば、これ以上高くなれば貧困者が増え、スラムが多くなる。
社会不安から犯罪も急増している。
おそらく、企業や裕福でない退職団塊世代などは今まで以上に海外へ移住するだろう。
貧困と借金の島、そんな国の地価が上がるとは思えない。
576名無し不動さん:2006/04/11(火) 18:22:13 ID:???
東京都だけの数字。増えている・・・
第2表 年齢(各歳)別1年間の増加人口
2004年
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/2005/jy05qa0200.xls
2005年
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/2006/jy06qa0200.xls
577名無し不動さん:2006/04/11(火) 18:29:41 ID:VIwxlnyb
国土交通省は不動産取引の実勢価格情報について、インターネット上
で一般公開する。価格情報はこれまで不動産業者に限って共有される
例などが多かったが、国交省は不動産の登記簿をもとに購入者から
情報を集めて四半期ごとに更新する。
一般消費者向けの情報を透明にし、取引を円滑に進めるのが狙い。
4月下旬に東京など6都市で公表を始め、2006年度中に全国に広げる。
578名無し不動さん:2006/04/11(火) 18:40:02 ID:???
>>575
>デフレとは言うが、日本の物価は世界で一番高い。

いや、イギリスやアメリカの方が物価が高いと思う。
1ドル=100円、1ポンド=100円ぐらいというのが実感。

また、これらの国は住宅バブルで、住宅価格が前年比160%近く上昇している。
金融当局が一生懸命、金利を引き上げブレーキをかけているのが実情。

不動産価格の上昇が貧困を生むような感覚かも知れないが、実際は全く逆。
まあ、持つ者と持たざる者の格差が広がることは事実だが、社会全体としてみれば
資産価格の上昇は全般的には国民の幸福につながる。
579名無し不動さん:2006/04/11(火) 18:47:56 ID:???
外国に住んだ事ないのか?
580578:2006/04/11(火) 18:55:11 ID:???
>>579
・・というか、外国に住んでいるんだが。
581名無し不動さん:2006/04/11(火) 18:56:08 ID:???
どこに?
582名無し不動さん:2006/04/11(火) 18:56:11 ID:???
昔のJR並みに土地を所有しているとある団体が、資産処分のために土地の売却を始めると予想されるが
あそこについてはどうなん?
583578:2006/04/11(火) 19:02:13 ID:???
>>581
ニューヨーク。
今は朝の6時。出勤ちょっと前だ。
584名無し不動さん:2006/04/11(火) 19:13:32 ID:???
>>583
リアルか確認したいので。。
英語で現地の不動産事情説明できる?
585名無し不動さん:2006/04/11(火) 19:18:04 ID:???
>582
政府の資産売却?

郵政公社は国鉄のように都心やその周辺に大量の遊休地はもってないしな。
586多摩の投資家:2006/04/11(火) 19:33:08 ID:???
ロンドンは物価も賃料も高かったなぁ

あ、横やりすまそ

ところで日本の不動産価格は都心以外はあがらないよ
前レスで書いたからもう繰り返さないけど・・・

あとインフレは必ず起きるね。これからBRICsを中心
とする第3世界の台頭で、鉄・非鉄・貴金属・原油
すべてにおいて供給が逼迫する。今までは資力がなくて
参加さえ出来なかった国まで加わって資源の争奪戦に
なるから、もう世界的にインフレになるわけで、それ
がすでにガソリンの高騰、資財の高騰につながって
日本でも現れているわけ。

けど、このインフレは全体的には賃金の上昇を伴わない
上昇だ。何しろ同じ採掘コストで資源が出てこない。
資源コスト増→資材の高騰→原価の高騰で利益圧迫
となるから、努力の割にもらいが少ない状態になる。

その貴重な資源を世界でぶん取るだけの力を日本が
維持し続けなければいけないわけだけど、しばらく
は人口減、高齢化が進むから、国力衰退、緩やかな
賃金上昇を伴わないインフレが続くだろう。賃金を
上昇させるためには外的要因が変わらない場合、
生産効率を上昇させるか、他が競争できない付加価値
を付けるしかないわけ。しかし、若者の減少と学力の
低下で今後はそれも望みづらい。
(つづく)
587名無し不動さん:2006/04/11(火) 19:37:59 ID:zub9Hzjl
数年後には原油から植物油にエネルギー源が変わるだろう。
今まで以上にデフレが進むだろう。
100円ショップの繁栄を見ればわかるよ。
588多摩の投資家:2006/04/11(火) 19:39:59 ID:???
となると賃金上昇を伴わない物価の上昇になるね。
家も他の商品と同様スクラッチ&ビルドも繰りかえ
せば、他の商品と同じく高騰するだろうけど、家は
建てられた途端、ストック(在庫)予備軍になる
からね。30年で良い感じに腐ってくれればいいんだけど
これから耐久性の向上した物件がたくさん供給されれ
ば、もちろん住民は長く維持しよう・メンテナンス
して死ぬまで持てばよいという人が多いわけで、彼らが
死んだら即、在庫として市場にはき出される。人口減
が追い打ちを掛けて不動産市場は供給過多になるだろう。

だから食料品・衣料品・エネルギー・貴金属は間違いなく
インフレに進むけど、住宅は対賃金で上昇はしない。
むしろ下がる要因の方が大きい。

ま、繰り返しになるが、移民を大幅に受け入れた時点で
このシナリオはすべて狂うけどね。

長いと怒られるからここら辺で・・・
(終了)
589多摩の投資家:2006/04/11(火) 19:42:56 ID:???
>>588
あ、スクラップ&ビルドだ。
家を自作してどうする(W
590多摩の投資家:2006/04/11(火) 19:50:50 ID:???
>>587
植物油だけでデフレが進むというのは少し無理があるかと・・・
あと100円ショップは中国の賃金高騰で仕入れ価格が高騰し
維持が難しくなっています。ダイソーではすでに100円以外の
物が増えだしたし。ガソリンもサトウキビのアルコールで
補うプロジェクトもメキシコや日本ではアサヒが進めている
けど、まだまだ原価が高い。税金を圧縮しないと難しいでしょうね。
代替エネルギーってよく話題になるけど、石油でしか補えない
素材もまだまだ沢山あるから、難しいよね。自動車触媒の
プラチナももう数はかなり少ない。私も投資用に少し持っていますが。
これらは絶対に今後も高騰します。

100円ショップの今の品揃えは、中国と日本の賃金格差を利用
した時代のあだ花となる可能性が高いです。まぁ、生産拠点を
他に移せればまた、安くなるかもしれないけど資源高騰は世界
的だから逃げられないしね。
591名無し不動さん:2006/04/11(火) 20:04:04 ID:???
技術革新により、資源を必要とした物がそうでなくなりつつある。
一つは紙。メールなど。
ネットで情報が移動するので、物が移動しなくなるし、紙資源はそうとう減っただろう。
今後は無駄な役人の生活を考えた、無駄な手続き、書類をなくせばいい。
また、電気は、水から水素を分離する技術が普及しつつある。
後、太陽光発電はすでに使われている。
そういった代替手段があるので、エネルギーのインフレはある上限で止まる。
その技術の進歩でコストがどんどん下がりつつある。
1リットル、100円のガソリンでハイブリッドカーで走るのと。
1リットル、200円のガソリンで従来の車で走るのでは、ハイブリッドカーの方が低コストだ。
そういや、シニアで軽自動車が売れているらしい。
592多摩の投資家:2006/04/11(火) 20:14:39 ID:???
>>591
太陽光発電するためのシリコン(けい素)の板は
作るために大量の電気を使います。
水から水素を分離するにも、多量のエネルギーを必要とします。
紙を押さえつつありますが、表示するための液晶を
表示する電気エネルギーは上昇の一途です。
それらも生産性の向上である程度押さえられると思うし、
どんどん様々な効率は上昇しますが、恐ろしい事に第3世界の
大消費時代が始まったのです。

世界はグローバル化しています。資源を日本に運ぶには
他の国よりも高く買わないと日本に来ません。でも他国も
高く買う国力を付けてきたのです。

591さんの効率化は確かに価格を抑える一因にはなりますが、
それを大きく上回る世界的な大消費が始まっているのです。
資源はすでにかなりの高騰を見せています。

金価格にしてもこれからも高騰するでしょう。中国人が
金を貴金属として欲しがるからです。数年前にプラチナの
消費量も中国が日本を上回りました。これらは貴金属以外の
使用目的もあるわけで代替不能なものもまだまだあります。

インフレは避けて通れません。とりあえず金かプラチナを
買っておけば、消費税5%で買えます。10%になって売却すれば
10%の消費税を我々が受け取る事ができます。これだけで5%の
利幅ですね。このようにインフレ対策は我々の「頭」で
こなすことです。
593591:2006/04/11(火) 20:23:25 ID:???
なるほど。
確かにその通りかもしれないですね。
外貨で貯金するのはどうですか?
594多摩の投資家:2006/04/11(火) 20:29:13 ID:???
あ、いや、不動産板なのでアレですが・・・
外貨預金より
外貨証拠金取引の方がよいでしょう。
金利(正確にはスワップポイント)も
まだまだ外国の方が高いです。

NZD、ニュージーランドドル(通称キウイ)
が直近の底を付いたと感じられるので
これを低レバレッジ(余裕資金で)長期(10年以上)
持ち続けるのが、誰にも出来る上、金利も
かなり受け取れるでしょう。しかもこれは
低金利の日本でしか通用しません。おすすめです。

脱線スマソ。
595名無し不動さん:2006/04/11(火) 20:33:18 ID:DAT8iX1k
>>578
1ドル=1ポンド=100円は同意だな。
ついでに言うと1ユーロ=100円も追加。
596591:2006/04/11(火) 20:50:49 ID:???
>>594
ありがとうございます。
できる人ですね。
参考になりました。
これからもカキコよろしく。
597名無し不動さん:2006/04/11(火) 20:52:36 ID:???
>>585
うんにゃ、靖国の隣とかにでかくて使ってないビルもってるあそこ。
598名無し不動さん:2006/04/12(水) 02:08:46 ID:???
何やら資源不足でインフレとか言ってる人がいるが、こんなことは昔から言われ続けてきたことだ。
今度こそ世界的な資源不足と言われつつ結局そういうことは起こっていない。
今後途上国の資源消費が増えて資材価格が若干上がっても、全体として省資源省エネ化が一層進むだけの話。
かっての石油ショックの時と一緒。よって需給逼迫による大きな変化は無いだろというのが大勢の見方なのだが。
599名無し不動さん:2006/04/12(水) 12:49:07 ID:???
ちんこ175_の見間違いじゃない?
600名無し不動さん:2006/04/12(水) 20:02:15 ID:IW0S7Uvn
インフレだかデフレだか知らんが、

人口が減っているんだから需要が減るのは当然だよな。
601名無し不動さん:2006/04/12(水) 20:22:44 ID:???
日本に住んでるオレでも「日本の物価は高い」とは思わないな。
ロンドンじゃ昼飯に£10(2000円)払うのなんて普通だし。
日本のランチは1000円だわな。
相対的な「生活コストは高い」よ。賃金が低いから。
所得税のほかに健康保険やら介護保険やら年金やらやたらかかるし。
高速道路に至ってはねえwww
賃金に比べて家賃も高い。家の値段もそんなに変わらんよ。
手に入る「家の質と広さ」は全然違うが。

>団塊の世代の平均余命は20年強
>あと20年は余らんよ。

20年強で団塊の約半分は死んでるって話かい?
602名無し不動さん:2006/04/12(水) 21:12:53 ID:???
ロンドンは、ちょと前まで爆破テロの恐怖で、住むのも命がけだった様な。
近年は、ワルガキ犯罪多発で街中カメラだらけになってしまったが、
観光地で騒がしいこともあるし、落ち着いて暮らせる街とはいえない。
治安は東京が一番良いと思う。
603名無し不動さん:2006/04/12(水) 21:14:16 ID:???
>>598
要はあんたの根拠は過去起きていないから、今後も起きないといってるだけ
ソースなし よって信頼性なし 世界的な資源不足はもはや常識
オイルショックとは状況が全く異なる
604名無し不動さん:2006/04/12(水) 21:45:50 ID:???
ロンドンと東京じゃあ、
町並みは格段に日本が劣るね。
同じ賃料払うのでも住み心地はだいぶ違う。
それに、物価が高くて勇名なロンドン以外の都市と比較できる所はないだろ。
605名無し不動さん:2006/04/12(水) 22:23:14 ID:???
豊島区の「ワンルーム税」2年
建設抑制効果薄れる?
区内の集合住宅着工戸数に占めるワンルームマンション(課税対象)の割合
は、99〜03年度の平均が34・1%だったのに対し、04年度には
12・3%と一気に減少した。
しかし、翌05年度は、06年1月末現在の数字ながら32・2%と、課税前
とほぼ同じレベルに戻った。区税務課では「05年度当初に予想していた
倍近い戸数」と困惑。

しょせんはファミリー層に不向きな近郊。
住環境の改善が先決だろう。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news001.htm
606名無し不動さん:2006/04/12(水) 22:27:01 ID:???
隅田川:水辺に潤いを 墨田区が再整備構想、新タワー視野に
「水上交通」 /東京
優先プロジェクトとして、▽高速道路地下化等推進プロジェクト
▽両国周辺にぎわい形成拠点づくり▽吾妻橋周辺にぎわい拠点づくり
▽向島周辺水辺とまちの融合プロジェクト――などがある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000120-mailo-l13
607名無し不動さん:2006/04/12(水) 22:31:18 ID:???
3月首都圏マンション発売戸数は+13.4%、5カ月ぶりの増加=
不動産経済研究所
マンション価格の動向については「数年前に底を打っている」としたうえで、
地価の上昇、建築資材価格の上昇、耐震偽装問題の影響による消費者の良い物件
へのこだわり、などから「今後は上昇してしかるべしと思う」と述べた。
05年度の都区部のマンションの平均価格は4977万円、前年比で300万円
程度上昇し、04年度の上昇幅(120万円程度)から加速している。
一方、首都圏の発売戸数に対する都区部のシェアは、03年度は45.1%、
04年度は42.9%、05年度は37.1%と、徐々に低下している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000580-reu-bus_all
608名無し不動さん:2006/04/12(水) 22:43:40 ID:???
3月の中古マンション成約件数は2,814件で、前年同月比1.3%の増加。
3カ月連続で前年同月を上回っている。
都県別に見ると、東京都が1,285件(前年同月比7.3%増)、埼玉県380件(同▲5.5%)、
千葉県385件(同0.8%増)、神奈川県764件(同▲4.0%)。
平均成約単価は、首都圏全体で1平方メートルあたり33万7,900円(同5.0%上昇)で、
前年比での上昇が続いている。
都県別に見ると、東京都43万1,800円(同3.4%上昇)、埼玉県23万5,300円(同2.2%上昇)、
千葉県22万2,100円(同2.2%上昇)、神奈川県30万8,300円(同6.0%上昇)。
609名無し不動さん:2006/04/12(水) 22:57:55 ID:???
>>605

<代々木公園殺人>トイレで外国人男性が首切られ 東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000116-mai-soci
610名無し不動さん:2006/04/12(水) 23:41:00 ID:???
>>603
いんや。「世界的な資源不足はもはや常識 」なんてそれこそもう何十年も前から言われ続けて
それでも実際にはパニックも何も起こってない。これからもずっともはや常識なんて言われつつ
ギリギリセーフで大きな問題にはならないってことが続くことでしょう。
611名無し不動さん:2006/04/13(木) 00:10:25 ID:pnOlRAdn
豊島区、渋谷区といった近郊はファミリー層には
不向きで、ワンルーム向きなのは明らか。
住むには危なすぎるよ。
612名無し不動さん:2006/04/13(木) 00:12:01 ID:???
東京都内でハトが大量死、鳥インフルの可能性は低い
東京・世田谷区の都立蘆花恒春園と港区の区立都市計画港南公園
(仮称)で、8日〜12日午前に、ドバト計44羽が死んでいる
のが見つかった。
損傷が激しい死骸もあったといい、都は「人に殺された可能性もある」
として、警察に連絡した。
613名無し不動さん:2006/04/13(木) 00:36:00 ID:???
給与納税者数および一人当たりの所得。

世帯数が増えているのに逆に納税者数が減ってきている
区が多数ある。住民の高齢化とフリーターの流入が同時に
起こっている。

また、かなりの勢いで所得が縮小している区も多い。
特に50代、60代に高年収サラリーマンを多く抱えている区は
この10年で様変わりしそう。劇的な下げを記録するだろう。

平成14年末
http://www.city.ota.tokyo.jp/suji/2004/021.pdf
平成15年末
http://www.city.ota.tokyo.jp/suji/2005/022.pdf

614名無し不動さん:2006/04/13(木) 00:49:13 ID:???
>>603
>世界的な資源不足はもはや常識
同意。しかし無知には何を言っても無駄だよ。
単なる煽りと数値データの裏づけの区別がつかないんだから。
後進国並に無知でもやってこれたっていう日本の甘さだね。
日本の未来は暗いな。
615名無し不動さん:2006/04/13(木) 07:19:40 ID:???
西側近郊に増加・滞留している上京フリーター
将来大きな問題になるな。
無年金・無保険・・・・・
616名無し不動さん:2006/04/13(木) 07:45:07 ID:???
何スレも同じ事しか言えないんなら少し黙っとけヴォケ
617名無し不動さん:2006/04/13(木) 07:52:25 ID:???
http://piza.2ch.net/log2/estate/kako/948/948402147.html

まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に
1 名前: 大凶 投稿日: 2000/01/21(金) 06:02

このシリーズ最初のスレから6年3ヶ月経過してるんだけど
いつ半額になるの?

必死に「値下がりする」と長文だらだら書き込んでる連中も、
とりあえずこのアホなスレタイは訂正して謝罪しろw

>いちいちタイトルに「いつ半額になるんだよ、ボケェ!」とか
>ツッコミを入れてもムダです。

こんなの予め逃げてるだけ
618名無し不動さん:2006/04/13(木) 08:07:09 ID:???
       ↑
      ヴァカ発見w
619名無し不動さん:2006/04/13(木) 08:24:56 ID:cEslrq5S
資源高はBRICsの影響だけじゃない。
デフレが染み付いてる現代日本人は悲惨だな。
質への逃避。わかる?
80年のイラン革命とアフガン侵攻でNY金価格は500$を超えて一気に最高値へ。
当時のFF金利は20%超えですよ!
今、有事でもないのに金価格は600$を超えてます。
ジャブジャブに余った世界中にマネーが質への逃避を加速している。
620名無し不動さん:2006/04/13(木) 09:34:15 ID:yiErWEfM
>>619
でも、FLY TO QUALITYの代表格であるUS-TREASURYは、今日のニューヨーク市場では5%近くまで売り込まれた訳だが・・・
商品市場なら、金の価格より、銅の値動きの方に注目してごらん。もっと面白いよ。
これらの現象は、質への逃避というより、単純に世界的な過剰流動性もたらす、ストック・インフレと見た方が良いと思うけど。

ところで、世界的にストックインフレの兆しがある中で、日本の不動産だけ、半額になるという根拠は何だろう?
人口減で需要が減るからとか言っているけど、世界的な金余りの中で、日本の不動産だけが割安に放置されることなんてあるんだろうか?
ちょっと前のアイスランドやニュージーランドみたいに、投機資金が流入してくる可能性も捨てきれないように思うけど・・・・

なんか、金利が上がって自分には買えなくなるから、需要が減って値段が下がるという期待?ぐらいしかないような感じがする。
621名無し不動さん:2006/04/13(木) 11:23:51 ID:???
>>620
多摩の投資家氏は半額とは言ってないようだが
漏れが思うに世界的にも都心以外の郊外は結構安いわけで
日本はバブル期にどんな土地でもあがり過ぎたからそれが
本来あるべき姿に調整されつつあると思う
都心は下がりすぎたから今上がっている。けど地方はまだ
高いから下がっている。都心の高層化で通勤1時間圏内でも
土地はあまるから今よりは安くなる。外資が入ったって移民
がないんだから、居住区の上昇は都心の一等地が容積増え続
けている以上、郊外まで波及しない。人口減少。価格下落。OK?
622名無し不動さん:2006/04/13(木) 11:32:11 ID:???
駅からバス15分なんてマンションは現実問題として
半額どころか買い手がないわな。 
623名無し不動さん:2006/04/13(木) 12:43:40 ID:???
売れるものは売れる。
三鷹駅からバス15分より、豊田駅徒歩圏の方が通勤時間は短いし精神的に楽なのに。

まあ、バス便しか買えないけどどうしてもその地域に買いたい!
と思わせる要素をもっていればいいのだろう。
624名無し不動さん:2006/04/13(木) 13:31:34 ID:QltJUt7e
中古マンションごときで2000万とかって
高すぎないか?
埼玉のみさと団地とか、船橋の金杉台団地とかどうだ
築30年3DK50平米でわずか350万
ボロくてオレはイヤだが
マンションって要は団地だろ?
625名無し不動さん:2006/04/13(木) 13:53:59 ID:???
>>624
中古車で例えれば、エンジンが腐った車みたいなものだな。
626名無し不動さん:2006/04/13(木) 16:18:29 ID:QltJUt7e
腐ってるかもしれない
たしかに、みさと団地すごい
雑草だらけ、猫の死体もある
350万だからなあ、値切れば280万までいくよ
627名無し不動さん:2006/04/13(木) 17:28:47 ID:???
>世界的な金余りの中で、日本の不動産だけが割安に放置されることなんてあるんだろうか?

簡単に言うと日本は途上国の仲間入りを始めたってことだよ。
世界的な視野での「スラム化」が日本に起きてる。
>>620はたぶん昔を懐かしがってるおっさんだとおもうが、
誰かがイビリ殺した猫の死体が放置されてるなんて想像もできないんだろ。
そんなところで子育てしたら、娘がレイプされるに決まってるじゃないか。
誰が買うかよ。そんな地域が深刻に増えてるんだよ。
豊洲のあたりだって「コンクリ」が放置されてた地域なんだぜ。
628名無し不動さん:2006/04/13(木) 17:38:44 ID:???
スラム街ができるということは、むしろ先進国の仲間入りをするということだろ。

スラムがないってことはこれまで半社会主義国だったんだろ。
629名無し不動さん:2006/04/13(木) 17:54:29 ID:bYTGdw3R
おまえらほんとに俺と同じ国の住人か?
話が暗くて 貧乏くさすぎる ww
630名無し不動さん:2006/04/13(木) 18:21:13 ID:???
そういうこと。暗くて貧乏くさい国なんだよ。
Japan As No.1 なんて浮かれてた時代の人には
全然わからないだろうけどね。
631名無し不動さん:2006/04/13(木) 19:06:10 ID:???
「あと2年で半額」というスレタイとはまったく関係ない件


632名無し不動さん:2006/04/13(木) 19:07:28 ID:sWU+WxPO
今のバブルは金融資産だが、いずれ地下資源、更に先は食料資源になる。

不動産バブルは中国も間もなく終わり。次はインドだが所詮短いバブル。
633名無し不動さん:2006/04/13(木) 20:03:53 ID:???
>>624
50平米で3DKは狭すぎだろ。もしかして風呂トイレ一緒で収納ちょっとだけとか?
634名無し不動さん:2006/04/13(木) 21:17:58 ID:???
国土交通省は13日、土地やマンションなどの不動産取引価格情報を
インターネット上で27日から公開すると発表した。
法務省からの登記情報をもとに不動産購入者から直接情報を集め、
四半期ごとに公表する。不動産市場の透明性を上げて、不動産取引を
活性化するのが狙い。東京23区などで始め、今年度中に全政令指定都市に
対象地域を広げる。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060413AT3S1301013042006.html
635名無し不動さん:2006/04/13(木) 21:43:15 ID:???
独身男性には低所得者が多い
男性の方が家庭において経済的責任を持つことを期待されるため、
所得の低い男性が結婚しにくいからと考えられる
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/01_honpen/html/hm02010005.html
学校を出てすぐの就業形態を見ると、高等学校卒、大学卒とも正社員は
7割強であり、2割弱がパート・アルバイトとなっている。このように、
たとえ大学を卒業していても、正社員として就職できるとは限らない状況にある。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/01_honpen/html/hm02020103.html

636名無し不動さん:2006/04/13(木) 21:49:35 ID:???
子育て世代の平均的な所得を見ると、90年代以降ほとんど伸びていない。
そうした中で、大学卒業者の2割弱がパート・アルバイトとして就業して
おり、しかもその割合は近年急速に増加している。若年層のパート・アルバイト
における年収は同年代正社員の3割程度に当たる約120万円にとどまっており、
特に、近年増加しているパート・アルバイト同士の夫婦は、共働きを前提としても
必要な所得を得ることが難しく、子どもを持つ余裕がない状況にあると考えられる。
さらに、パート・アルバイトは職業能力が蓄積されにくいことから、いったんパート・
アルバイトになると正社員に転職することは難しく、将来における収入の増加が見込みにくい。

ここに合計特殊出生率の23区ワースト7があります。
これらの区は、数字には表れないが悲惨な人生を送っている
人が数多くすんでいます。
貧乏の子沢山さえ不可能な環境です。
まさに天国と地獄の様相を呈しています。

@渋谷区 0.71
A目黒区 0.72
B杉並区 0.75
C中野区 0.75
D豊島区 0.76
E港区 0.78
637名無し不動さん:2006/04/13(木) 21:53:05 ID:???
東京23区の未婚状況。
2000年国勢調査。
http://zannyo.lolipop.jp/archives/tokyo_mikon2000.pdf

男子では中野区がダントツの地獄。
後は豊島、渋谷、杉並。
女子は渋谷、中野がすごい
豊島、目黒も。
渋谷区の女子は45歳の未婚率がなんと24%。
4人に1人が未婚だ。
人間としての生活さえままならない地獄地域。
638名無し不動さん:2006/04/14(金) 06:37:34 ID:???
フリーター、200万人割れ目前 景気回復で採用増加
ただ、フリーターそのものは減っているものの、
契約社員や派遣社員など非正社員数はフリーターの減少を上回る水準で
増加している。
フリーターを除く非正社員数は十七年には百五十九万人で、三年間で
四十四万人増。企業によっては、フリーターではなくなっても、
派遣社員や契約社員という非正社員の立場から脱却できない従業員も多い。
企業はコスト圧縮の姿勢を崩しておらず、給与水準が正社員の約六割
という派遣や契約社員で対応している。長期雇用が前提の正社員は
増やしにくい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060414-00000000-san-soci
639名無し不動さん:2006/04/14(金) 18:07:58 ID:???
世界中で金融引締策が出てきたから商品から逃げたほうが良いよ
640名無し不動さん:2006/04/14(金) 23:58:38 ID:UwRQI1Dh
これからは絶対にインフレがきます。
キャッシュで2300マソ持っていますが、向こう3年は株式系の投資信託
に出向させます。
インフレ率の何倍も増えてくると思いますので、3年後には一括で
(今様より)半額になったマンションを買おうかな。。。。。
641名無し不動さん:2006/04/15(土) 00:03:18 ID:98+iyBYJ
オレは株がまた2万までいった後
8000円まで行くと思う
642名無し不動さん:2006/04/15(土) 00:07:14 ID:???
1日でそこまで下がることはないのでいくらでも逃げられる。
そしてベア型にチェーーンジ!!
643名無し不動さん:2006/04/15(土) 03:08:32 ID:w2j1JIKR
まぁ、半額にはならないけどな
644名無し不動さん:2006/04/15(土) 09:38:00 ID:IUOY33zg
良い物件が安く手にはいるなら考えるけれどもその良い物件が出て来ない
いままで比較的良いと思ったのはプラウド駒込、結局買わなかったが
その後の湾岸エリアとか高層の物件は全く気に入る物件無し
でもマンションの値崩れは無いようだ、今のところ
645名無し不動さん:2006/04/15(土) 10:41:43 ID:98+iyBYJ
業者はなぜ自社で持って賃貸に出さないのか?
答え 値下がりするから
646名無し不動さん:2006/04/15(土) 11:09:25 ID:???
>>644
身内のものが買った。 眺望が素晴らしいし交通も買い物も便利。

ただここは一戸の面積が狭いし総戸数も多いので高級マンションと
いうにはちょっと抵抗が・・・・。  
647名無し不動さん:2006/04/15(土) 12:45:38 ID:???
>>645
賃貸にしてるとこバリバリあるじゃん。
都心在住だが、最近、当初分譲でチラシが入ってた新築マンションが
いつの間にかオール賃貸になったとこ、いっぱいあるよ。
648名無し不動さん:2006/04/15(土) 13:22:23 ID:98+iyBYJ
そのとおりだ
分譲が一番儲かるが
最近だまされる奴が減ったので値引き
それでもダメなら賃貸
649名無し不動さん:2006/04/15(土) 13:50:51 ID:2S1imWuT
最近は流動化で賃貸も多いわけだが。
まあ自己資金ではやらないがな
650名無し不動さん:2006/04/15(土) 14:02:05 ID:98+iyBYJ
分譲で買った奴が怒ってた
賃貸で住む奴はゴミとか、騒音とかのルールを守らない
どうせすぐ出て行っちゃうからいいだろと思ってる
大抵分譲マンションは賃貸禁止なんだが
20年すると犬猫買う奴が出現
中国人、黒人住人もなぜか出現
完全に無法地帯
651名無し不動さん:2006/04/15(土) 14:05:51 ID:???
>>648
>分譲が一番儲かる

賃貸にした方が儲かるように思うけど・・・。 条件にもよるけど
寝かせる金を集める方策があれば、賃貸が得だと信じ込んでせっせと
家賃を払ってくれる人もまだ多いし。
652名無し不動さん:2006/04/15(土) 14:10:52 ID:98+iyBYJ
賃貸は新築から10年までは儲かる
なんにもしなくても客がくる
だから投資マンションは10年間家賃保証とかしてる
30年間家賃保証はないだろ?
10年経ったら客が激減する
653名無し不動さん:2006/04/15(土) 14:18:19 ID:/CKqQjCk
>645
 業者にしてみれば分譲は売ってしまえば終わり。
 でも賃貸経営は経費がかかる。
 賃貸人を確保するにはメンテも大変。(最初はいいけど)


マンション供給過剰だけど、2005年までに仕込んだ分は
作らないといけない。しばらくは賃貸マンションは増える傾向。
654名無し不動さん:2006/04/15(土) 14:18:26 ID:???
>>652
始めから賃貸用に作ったマンションはゴミみたいなもの。 もちろん高級
賃貸用は別だけどね。

ちゃんとした分譲マンションなら30年経っても全然問題ないよ。 
旧公団の築30年物でもちゃんと客はあるし利回りもそこそこ。  
655名無し不動さん:2006/04/15(土) 14:22:21 ID:98+iyBYJ
埼玉のみさと団地行け
公社が作った分譲用30年団地だが
腐ってるぞ完全に・・・

656名無し不動さん:2006/04/15(土) 14:28:20 ID:???
>>653
>>賃貸経営は経費がかかる。

賃貸で喰ってる会社はそんなこと気ににしないよ。  採算が合って
ちゃんと利益もあ沢山出るからやるだけ。

メンテも必要な投資だしこれも立派なメシの種になる。

ただ、土建屋が賃貸事業をやるのは畑違いだろうからその会社
にとって良いかどうかはわからない。
657名無し不動さん:2006/04/15(土) 14:33:35 ID:???
>>655
分譲用(持ち家)として駄目な団地なら当然賃貸としても駄目だと思う。
都心からかなり遠い西東京の団地でも結構いいよ。
658名無し不動さん:2006/04/15(土) 14:45:54 ID:???
一般的には賃貸の方が環境や将来性より利便性の方を問題にするん
じゃないの?

賃貸に入る人は仮の住まいの意識があるから、多少環境が悪くても
例えば駅の近くでコンビニも近いのを好んだりするかと。

一方、高級賃貸はへたな分譲以上に要求条件がきびしいかも。
659名無し不動さん:2006/04/15(土) 16:03:21 ID:???
20数年前に貯金全部、といっても400万円だが、を頭金にローンで
人も羨む?江東にマンションを買ったが結局は一度も住まず賃貸にした。  

家賃の一部でローンも早い時期に払い終わり現在は安定した固定収入源に
なってるが結構おいしいよ。 入居者は転勤などで3人ほど変わったが
いつもすぐ後の入居者が見つかってる。 
660名無し不動さん:2006/04/15(土) 16:22:47 ID:???
賃貸って年寄りには貸さないことが多いんだね。 60過ぎると更新も
断られることが多い。 そのころは安定収入のある保証人も周囲には
いないことが多いから困る。 その点公的な住宅なら安心だけど。
661名無し不動さん:2006/04/15(土) 16:37:25 ID:2S1imWuT
>人も羨む?江東に

662名無し不動さん:2006/04/15(土) 16:42:39 ID:98+iyBYJ
年寄りが多いマンションは静かでいい
でもオーナーだったら貸さない
死んでたら困る
663名無し不動さん:2006/04/15(土) 16:47:52 ID:???
誰でも生きてればいつかは60になる。 サラリーマンは退職し
収入が・・・。
664名無し不動さん:2006/04/15(土) 16:49:45 ID:???
>>661
湾岸地域の方がもっと羨ましい??
665名無し不動さん:2006/04/15(土) 16:51:54 ID:???
いつまでも
 借りられると思うな
   家と金
666名無し不動さん:2006/04/15(土) 17:15:40 ID:???
>>650
> 分譲で買った奴が怒ってた
> 賃貸で住む奴はゴミとか、騒音とかのルールを守らない
> どうせすぐ出て行っちゃうからいいだろと思ってる
> 大抵分譲マンションは賃貸禁止なんだが
> 20年すると犬猫買う奴が出現
> 中国人、黒人住人もなぜか出現
> 完全に無法地帯

これは都内で、現実に発生しているよ。
厳しく規制していかないと、スラム化する。
大手デベ物件で多いから要注意!
667名無し不動さん:2006/04/15(土) 17:32:57 ID:/CKqQjCk
>659
20数年間、自分はどこに住んだんだ?
マンション買って賃貸して、自分は安いアパートでも
借りたのか?

所有しても住めなかったのか?
だとしたら真性のアフォだな?
668名無し不動さん:2006/04/15(土) 22:16:31 ID:98+iyBYJ
築20年マンション管理費、積立金滞納する奴多すぎ
あと自己破産して競売される奴もいる
賃貸に出すんじゃねえ
外人が夜中騒いで最悪だ
犬猫も飼うな
669名無し不動さん:2006/04/16(日) 01:02:39 ID:???
>>647
それってファンドが一棟買いしたんじゃない会?
670名無し不動さん:2006/04/16(日) 06:34:21 ID:???
>>667
最新の設備(当時)と素晴らしい眺望に魅力を感じて買ってみたんだが、
山手線駅5分の利便性と緑の多い文教地区の環境が捨て難くて前から
持ってる低層のマンションにそのまま住んでたよ。

家賃収入のお陰で自分が住むとこは新幹線(山手線)駅10分の高台で
庭園隣の低層に買い換えたけど。




671名無し不動さん:2006/04/16(日) 12:13:58 ID:???
何のことはないこのスレで、後2年したら、後2年したらって云い続け
裏でこっそり仕込んでた香具師が勝ち組なんだよな。
672名無し不動さん:2006/04/16(日) 13:42:38 ID:???
谷垣禎一財務相は15日、京都府舞鶴市で講演し、財政再建に向けた
消費税の税率引き上げの時期について、平成20年度の引き上げに
含みを持たせる発言をした。谷垣氏は、「ゆとりはないが、
絶対19年度でなければならないとは思わない」と述べつつ、
基礎年金の国庫負担率を2分の1に引き上げる平成21年度までの
増税が必要と指摘した。
673名無し不動さん:2006/04/16(日) 14:05:39 ID:???
>>672
こんな雰囲気が最近建築を急がせてるんだね。 土地の値上がりにも
関係するんだろうけど。

政府としては口先だけでインフレになれば万々歳なんだろうな。 
税収は自動的に増えるし借金は実質的に目減りするしで。

ローン抱えてる香具師も助かるな。 損をするのは誰かな。
674名無し不動さん:2006/04/16(日) 14:10:36 ID:AItIzN0l
>>673
おいおい、インフレ・金利上昇で利払いが増えることはもっと困るぞ
675名無し不動さん:2006/04/16(日) 14:23:32 ID:???
利払い増えてもそれを上廻る実質的な収益があれば大丈夫。 それに
世の中には常に自動的に行き過ぎを押さえるような力が作用する。
676名無し不動さん:2006/04/16(日) 14:26:44 ID:U3K07ejt
>>674
当然ながら固定で借りなきゃダメでしょう。

>>673
損をするのは運用をしない預金者、年金で暮らす御老人。
677名無し不動さん:2006/04/16(日) 14:30:36 ID:U3K07ejt
>>675
>行き過ぎを押さえるような力が作用する

俺もそう思います。ローン破産者が増えすぎると
銀行は金利を抑えなければならなくなる。

物件取り上げて競売にかけてもいいんだけど、
やり杉はたたかれる。
678名無し不動さん:2006/04/16(日) 14:47:14 ID:???
>>676
インフレ傾向の時に損することがわかってるのにどうして長期の固定金利で
貸すのか最初わからなかったよ。

でも考えてみたら金融機関はとにかく貸し付けさえすれば儲かるんだね。

貯蓄型生保にせっせと保険料払ってくれてる人も沢山いるし、利子の安い
普通預金も常にあるわけだし。 それから一時払いの保険もある。
679名無し不動さん:2006/04/16(日) 16:00:34 ID:???
さっき本屋で見たら、ウチの周りのマンション平均分譲価格が、前年比で150%になってた。
再開発で街はきれいになったし、笑いが止まらん。(w
680名無し不動さん:2006/04/16(日) 16:09:24 ID:???
平均分譲価格ってどれだけの意味があるん?
ターゲットを少し変えただけで(ry
681名無し不動さん:2006/04/16(日) 17:23:45 ID:???
>>680
意味は無いよ。
毎年供給される場所が違うし、規模も、グレードも
違うから。
682名無し不動さん:2006/04/16(日) 17:33:48 ID:???
前の年より50%も高い金を払う人がいるって業者が読んでることだろ。
 
683名無し不動さん:2006/04/16(日) 17:34:13 ID:???
東京都の男の年収。
700万円以上の比率。
30〜34才 12%
35〜39才 29%
共稼ぎの場合は、これに妻の年収をプラス。
親の援助がある場合は負債からマイナス。
684名無し不動さん:2006/04/16(日) 17:39:03 ID:???
>>679
転売するなら笑いが止まらんかもしれんが、路線価があがって固定資産税が
高くなるのがそんなに嬉しいすか?
685名無し不動さん:2006/04/16(日) 17:58:12 ID:???
>>684
固定資産税がいくら位上がるのか知ってるの?

路線価って? 相続税の時の? 国民の9割以上が相続税払えないんじゃないの?
(相続対象資産が少なくて)
686名無し不動さん:2006/04/16(日) 18:40:04 ID:???
地価の上昇局面では地域によって「時差」ができる傾向がある。 だから
住んでる所が上がったらこれを売って今後上がりそうな所に買い換え利益
を出すことができることになる。

この前のバブルの時にこれをやって都を離れるとともにどんどん土地を
広くし立派な家にしていった知人がいた。

もっとも最後はバブルがはじけてしまったが、一応田舎に広い土地と
立派な家(古くなってるが)を残した。

でもやっぱり都落ちはちょっとね〜。
687名無し不動さん:2006/04/16(日) 22:23:44 ID:???
年収と持家率の関係を見ると、地方都市の35道府県では、
親から住宅を相続する割合も高いと見られることから
年収が400〜500万円の階層で全国平均の持家率である
61.2%を上回る世帯が持家を所有している。
一方、神奈川県及び大阪府では700〜1,000万円、
東京都では1,000〜1,500万円の年収層でないと持家率は
全国平均を超えない。
このように、大都市に住む子育て世代は、地方都市に比べて
高収入でなければ住宅を所有することが難しくなっている。
688名無し不動さん:2006/04/16(日) 22:48:55 ID:???
遊んで
689名無し不動さん:2006/04/16(日) 23:22:43 ID:???
高額な都心の物件を購入するDINKSやリタイヤ世代などの新リッチ層に
対して、郊外の低価格な物件を購入する、若年勤労者層もマンション
取得に動いている。

これらは、“最後の大きなパイ”と言われる「団塊ジュ ニア」=20代
後半から30代前半の層で、地元志向と持ち家志向が高く、郊外での
マンション購入意欲も高いと言われている。

また、都心のマンションは70u で4000万円〜5000万円を超える物件が中心。
一方、郊外のマンションは70uでも3000万円を切る価格が中心を成している。
異なる価格帯のマンションが購入者層を二分する構造となっている。
690名無し不動さん:2006/04/16(日) 23:34:31 ID:???
また地方から職が無くなり、
首都圏への出稼ぎが増える。

都道府県職員、10年度までに6万人削減の見通し
http://www.asahi.com/politics/update/0415/013.html
691名無し不動さん:2006/04/16(日) 23:41:34 ID:???
>>689
今時都心だって 70u のマンションなんて人気ないよ。 まして
割安の地方では。
692名無し不動さん:2006/04/16(日) 23:42:27 ID:???
わざわざ出稼ぎに来て
東京が汚いとか住みづらいとか言ってるなら
来ないでもらいたい。
693名無し不動さん:2006/04/17(月) 00:14:04 ID:???
わざわざ出稼ぎに行って
東京が汚いとか住みづらいとか言ってるなら
行かないでもらいたい。
694名無し不動さん:2006/04/17(月) 00:16:03 ID:???
そうそう、地元でちゃんと生活と仕事を賄ってね
695名無し不動さん:2006/04/17(月) 00:26:53 ID:???
>>683
その数字本当ですか?
貯蓄のない世帯が2割とか3割とか言うのに、、、、
696名無し不動さん:2006/04/17(月) 06:40:28 ID:???
正社員と非正社員。
大企業と中小企業。
大卒と高卒。
東京と地方。
所得格差は広がっている。

「貯蓄残高ゼロ世帯」が急増している。特に20代での割合は37.4%と
ほかの年齢層に比べて突出して高く、貯蓄残高ゼロ世帯が急速に増えている
ことが分かる。

http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/01_honpen/html/hm02020003.html

30〜39歳で「貯蓄残高ゼロ世帯」が25.3%。
40〜49歳で22.9%。
697名無し不動さん:2006/04/17(月) 06:44:26 ID:???
上京フリーターが集積するところが近郊。
それより外のジモティー化しているところが郊外。
近郊の地価は安定しているが、郊外は下がり続ける。

ちゃんとした都心勤務の大企業正社員層が
集まるところが都心部で、セレブ化して行く。
698名無し不動さん:2006/04/17(月) 06:58:40 ID:???
>>696
>貯蓄残高ゼロ世帯が急速に増えている

残高マイナス所帯が減ってるってこと?
699名無し不動さん:2006/04/17(月) 10:44:35 ID:???
>>697
>大企業正社員層

当然ながら一口に正社員といってもいろんなレベルがあるよ。 

「ちゃんとした大企業の正社員」よりレベルの高い(いろんな意味でね)
人は世の中には沢山いる。 

セレブ集団という感じじゃないよ。 まぁどうでもいいけどね。
700名無し不動さん:2006/04/17(月) 10:59:04 ID:4NrjAHzc
1年前は「高額物件は完成してからでないとお客さんが動いてくれない」
といっていたのが、最近は「プレミアムグレードから先行予約販売します」
ときた。今は買いたくないなというか、高級賃貸物件は供給過剰感が出てるし
去年買ったの売り飛ばして賃貸に戻ろうかと思ってしまう。
701名無し不動さん:2006/04/17(月) 13:05:18 ID:???
ヤレヤレ、早朝6時からおバカな珍説の自作自演

702名無し不動さん:2006/04/17(月) 15:22:19 ID:RpzMm+Ml
>>697
フリーター、非正社員は数字に出てこないから
実態が分かりにくいね。
703名無し不動さん:2006/04/17(月) 15:26:50 ID:???
無理は禁物
金の無い奴は賃貸にしろ。
一生賃貸の人も東京ならゴロゴロいる。
恥ずかしくないよ。
704名無し不動さん:2006/04/17(月) 15:44:59 ID:???
恥ずかしいかろうが、なんだろうが
金の無い香具師は賃貸しか無理だろ。
705名無し不動さん:2006/04/17(月) 15:53:02 ID:pL5QxDQw

持ち家比率が一番低い23区はどこだろう?

金無しが一番多い?
706名無し不動さん:2006/04/17(月) 16:11:07 ID:???
金持ちのオーナー社長は社宅住まいが多いんじゃ?
707名無し不動さん:2006/04/17(月) 16:13:49 ID:Dk4w8cvY
比率より
賃貸している奴の数が問題だと思う。
多いとDQNも多いことになるからね。
708名無し不動さん:2006/04/17(月) 16:16:25 ID:Dk4w8cvY
709名無し不動さん:2006/04/17(月) 16:29:06 ID:17QOQewx
土地の値段が高いのが住宅が買えない理由だが、スリランカなんか一戸建てが
100万円というところもある。

土地に課税はせんだろな。小泉首相の資産1億3000万円のうち土地資産が1億円だからな

しかし痛みに耐えて改革をといいながら、自分は痛みに耐えようとしないんじゃ
説得力に欠ける、
親が金持ちなら子供も金持ちも当然では,競争するわけないだろ?
スタート地点がちがうじゃん、金持ちの子供はスタート地点が50メートル先にあって
貧乏な子供は100メートル走る競争で先についたら100万円もらえるルールでは
金持ちの子供はますます金持ちに貧乏な子供はますます貧乏になる
710名無し不動さん:2006/04/17(月) 16:33:27 ID:17QOQewx
小泉首相も親の地盤うけついで当選したんじゃなかったかな。
民主の菅議員は自分の息子を2代目と言わせないために
自分の選挙区から立候補許さず自分の力で当選させようとして別の
選挙区から出馬させたが見事に落選

難しいな。
711名無し不動さん:2006/04/17(月) 20:00:13 ID:???
醜戸(みにこ)
賃貸(ちんかす)
712名無し不動さん:2006/04/17(月) 20:17:51 ID:???
男は中野区。
女は渋谷区。
ここに住めば一生賃貸でも
恥ずかしくない。
713名無し不動さん:2006/04/17(月) 20:30:59 ID:oirfmf3w
タワーマンション購入して、
竣工する1年前から盛り上がっている幸せな人たちが集うスレ。
施主検査の時、モデルルームとのギャップで鬱になるんじゃないか?と心配。

ttp://www.m-douyo.jp/2ch/bbs/read.cgi/mansion/1115822412/l50
714名無し不動さん:2006/04/17(月) 20:32:07 ID:???
リクルートは4月17日、「首都圏新築マンション契約者動向調査2005年」
の結果を発表した。
それによると、04年に45.7%にまで達した東京23区での購入者割合が、
05年は40.3%で前年度比5ポイントマイナスとなった。特に、埼玉県の
居住から東京23区に購入した割合は、7ポイント減少。
千葉県の居住から東京23区に購入する割合も12ポイントの大幅減少となった。
それに対し、千葉県から千葉県で購入する割合は、55%から65%へ10ポイント増加した。
物件価格を地域別で見ると、東京23区と神奈川県が上昇している一方、
東京都下、埼玉県、千葉県では低下傾向となっている。
都心のマンションは70u で4000万円〜5000万円を超える物件が中心。
一方、郊外のマンションは70uでも3000万円を切る価格が中心を成している。
異なる価格帯のマンションが購入者層を二分する構造となっている。
715名無し不動さん:2006/04/17(月) 20:35:29 ID:???
中古マンションが売れるのは都心部だけ。

東京カンテイは4月17日、3月の三大都市圏の中古マンション
(70平方メートル)価格月別推移の調査結果を発表した。
それによると、3月の首都圏中古マンション価格(70平方メートル)は、
2,578万円(2月は2,433万円・前月比6.0%上昇)で、04年12月の水準まで
戻した。これにより、「耐震強度偽装問題の中古マンション市場への影響」
は見受けられないとした。
716名無し不動さん:2006/04/19(水) 00:30:38 ID:???
早く半額にならないかな〜。
717名無し不動さん:2006/04/19(水) 00:52:40 ID:???
家賃も半額になれ
718名無し不動さん:2006/04/19(水) 01:18:06 ID:???
給料が半額になるのはイヤだ。
719名無し不動さん:2006/04/19(水) 02:15:05 ID:R41MKH/6
5年前に千代田区に財閥系タワー70u7000万代で購入したが
芝浦アイランドは3000万円台で買えるらしい。
レインボーブリッジをのぞむ80uが4000万円台だと。
東京タワーズは80uで5000万代。
まあみんな川向こうとか運河の向こうだが複雑。
もれって負け組?ちなみに皇居まで徒歩5分。
720名無し不動さん:2006/04/19(水) 09:14:10 ID:???
>>719
問題は買ってから5年経っていくらで売れるかだな。 高く買っても高く
売れれば問題なしだろ。
721名無し不動さん:2006/04/19(水) 09:23:08 ID:R41MKH/6
>>720
もともと過剰品質自慢時代の物件とはいえ
どうなのかなあ?
722名無し不動さん:2006/04/19(水) 09:34:36 ID:eHUjHwLr
あなたが古本好きなら価値組
違うかな?
723名無し不動さん:2006/04/19(水) 14:54:05 ID:???
うちのマンションの南に大きな庭がある。 数年前に買った時は伸び放題の
木が立ちはだかり家の中迄暗くて陰気なイメージ。 

景気の回復で手入れが良くなったんで、今じゃ立派な専用の庭園(借景だけど)
付きの高級マンションのようになったよ。

これで値段も上がるといいな。 といっても住んでるから売れないけど。
724名無し不動さん:2006/04/19(水) 16:09:54 ID:???
地価上昇地点、特に住居地は、騙されマップと言った方がいいな。
725名無し不動さん:2006/04/19(水) 16:43:07 ID:???
買いそびれたことがそんなに悔しいですか、そうですか
726名無し不動さん:2006/04/19(水) 17:11:32 ID:???
>>725
死人にむち打つなんて、あんたは!
727名無し不動さん:2006/04/19(水) 17:29:20 ID:???
多くの民が鬼ローン組まされて、
無価値なマンションを高く買った結果だ。
しかも、欠陥がいくつも隠れているのにね。
耐震偽装で鉄骨だけ注目されているが、
ここ最近はコンクリートの質も最悪だ。
粗悪な材料でボッてるからね。
そのうち、その辺りも表面化される。

728名無し不動さん:2006/04/19(水) 17:50:35 ID:???
買いそびれたことがそんなに悔しいですか、そうですか
物件価格も、金利も上がっちゃったもんね
729名無し不動さん:2006/04/19(水) 18:17:32 ID:???
友人に業者がいたら聞いてみな。
薄い壁紙の奥がどうなっているのか?
実際、材料ケチり、適当な見積もりでボッたクリしているのが分かる。
金利の上昇などたいした問題ではない。
材料費が倍、金利が増えても、適正な価格でさらに安くなる。
耐震偽装が素人国民が住宅に関心を持つ転換期となった。
買うなら、その混乱状態から落ちつき、良質で適正価格が大衆に広まってからのほうがいい。
最低でも後、1年は待った方が良いと思われる。
市町村、省庁の談合も減り、土木建設が大きく変わる時期でもあるし、
ここはじっくり腰をすえて、混乱期が過ぎたら購入計画をたてるのがベスト。
730名無し不動さん:2006/04/19(水) 18:37:30 ID:???
1年で変わるわけねーだろwww
20年、いやそれ以上かかるだろう
731名無し不動さん:2006/04/19(水) 18:49:12 ID:???
改心には、それほどかからんよ。
今までは、売ってからは客の事なんか知ったこっちゃない信仰があった。
しかし、国民も賢くなって、偽装だ欠陥だ、詐欺だで、訴えてくるので、
まともに材料をお買い物して、きちんと監督して作るようになる。
もともと、やればできる国民なんだよ。
今までは、超手抜きだっただけの事。
732名無し不動さん:2006/04/19(水) 19:12:15 ID:???
半年もしたら何でも忘れる国民性を甘く見んな。
実際、既にヒューザーや姉歯なんてほとんど報道されなくなってきているだろ。
733名無し不動さん:2006/04/19(水) 19:14:45 ID:???
偽装関連スレも完全に過疎ってるもんな。
734名無し不動さん:2006/04/19(水) 19:52:23 ID:???
3月の首都圏のマンション発売戸数は、前年同月比13・4%増
契約率も83・6%と2カ月連続で80%を上回った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000122-kyodo-bus_all

ほらもう庶民は偽装のことなんか忘れて買いまくってるぜ。
改心なんて全く必要なかった。
手抜きなんざ20年は変わらないな。
だってみんな買ってくれるのだもの。
735名無し不動さん:2006/04/19(水) 20:28:45 ID:???
>>732
じゃあ、聞くが。
君が建設、不動産デペの経営者だったら、
今まで同様に材料ケチるか?
俺なら、リスク考えて、不正行為や、利益重視のギリギリ施工はしないね。
一回でも不正で挙げられると、会社は一貫の終わりだ。
過去の物件の不始末はどうしようもないとしても、
今から着工する建物は、手抜きどころか高品質で低価格な物を出すよ。
国も過去の賠償はできないが、今後の予防の為、監査機関はまともに書類みるよう。
監査機関としても、今挙げられたら証人喚問、つまり、人生終わりだからね。

736名無し不動さん:2006/04/19(水) 20:32:03 ID:???
今年以降の設計、施工の物件は、たとえ間取りが同じ価格でも、
まったく別物だと思った方がいい。
強度、品質、特に見えない部分の工事は、格段に良くなっている。
というより、まともに材料出している。
もちろん、不正はゼロではないが、かなり少なくなるのは自明。
737名無し不動さん:2006/04/19(水) 20:55:23 ID:???
公共工事のボッタクリ物件と民間デベの赤字マンションを
勘違いしてる約1名がいますね。
民間デベのマンションは、ゼンコンの利益率は非常に低いです
一般的に粗利5%を切ると倒産すると言われていますが、昨今
経営破綻あるいは債権放棄を受けたゼネコンはこのレベル
の受注をしていた所です。(ほとんどが民間のマンション
でしのぎを削っていたゼネコン)民間の仕事で利益が出ているのは
デベと設計屋までで後は仕事を回転させる為の赤字受注が現状
いまだに曾孫請け業者等は潰れ続けています。
景気が回復して企業の設備投資物件が増えたら、薄利の民間の
マンションは人手不足(バブルの時がそうだった)に陥り
施工側の数段階の値上げはさけられません。
もう既に躯体業者不足で、躯体会社は値上げに入っています。
今まで以上に、安いマンションが供給されるとしたら土地や
資産価値のよっぽど低いマンションでしょう。
高品質で低価格などありえません、ゼネコンも債権放棄を受け
極端な赤字受注は許されない状況にあります、今までは単に
赤字で請負っていたから安かっただけです。



738名無し不動さん:2006/04/19(水) 21:02:10 ID:???
東京駅周辺への集中は進む。

三菱地所は19日、東京・千代田の丸の内地区で「東銀ビル」を建て
替えると発表した。1998年から進める丸の内再開発では10棟目の
建て替え。2010年度の完成を目指す。単独の建て替えを想定。
隣接する三菱UFJ信託銀行ビル、住友信託銀行東京本部ビルと
大規模な一体再開発も視野に入れる。
建設費などは未定という。同ビルの土地は三菱地所が単独で、建物は
三菱東京UFJ銀行と共同で保有している。隣接ビルに一体再開発を
申し入れ、詳細を詰めた上で07年度中にも解体・新築工事に着手する。
739名無し不動さん:2006/04/19(水) 21:04:00 ID:???
新宿の凋落は進む。

生活雑貨専門店のロフト(東京・渋谷)は2007年2月をメドに
三越の専門店ビル(東京・新宿)から撤退する。
「新宿ロフト」は04年10月に開業したばかりだが、売り上げが
当初予想の半分弱にとどまったため、異例の短期間で店舗を閉鎖する。
三越は赤字が続いていた旧新宿店を賃貸方式中心の専門店ビルとして
再生する方針。核テナントの撤退で店舗運営の見直しを迫られそうだ。
740名無し不動さん:2006/04/19(水) 21:06:04 ID:???
長谷工アーベストは18日、マンション購入予定者を対象に実施した
「顧客マインド調査」をまとめた。首都圏の地価動向について、
「徐々に上昇すると思う」との回答が50%を超え、昨年6月の調査より
大幅に上昇。地価の先高観が広がっていることを示した。
調査は受託販売したマンションのモデルルームへの来訪者とモニターを
対象に3月下旬に実施、2795件の回答を得た。
今後の地価動向について「徐々に上昇」とするとの回答はモデルルーム
来訪者で55%、モニターで51%だった。
昨年6月の調査に比べ、それぞれ22ポイント、26ポイント上昇した。
741名無し不動さん:2006/04/19(水) 21:34:07 ID:???
>>737
民間デベのマンションは、ゼンコンの利益率は非常に低いです

おいおい、耐震偽装のニュースで、当事者達のお宅を拝見しなかった?
また、工事にかかわった奴らの話とか。
そういう表情報を言っても、誰も信じないよ。
それより、現場で工事しているオジサンの話でも聞いたら?
ようするに、500円で出来るものを、3000円で売ってただけの事。
スカスカの張りぼてに、大理石のタイルつけてね。
742名無し不動さん:2006/04/19(水) 22:37:48 ID:???
東京駅周辺への集中は進む。

リテック・コンサルタンツはこのほど、東京都中央区銀座1丁目8番街区
の一画の土地(約1,025平方メートル)と建物を取得し、商業ビルとオフィス
ビルを複合した再開発事業に着手した。
商業施設を中心とした複合ビルを建設し、不動産ファンドなどでの運用を予定
している。
同社は、既に取得済みの東京都中央区銀座1丁目9番街区の一画の土地
(約849平方メートル)とあわせ、一体して2棟構成のビルを建設する。
両土地は、同社が組成した特定目的会社が保有し、開発を進める。
総工事費は560億円。地上12階、地下2階の商業施設(延べ床面積11,361平方
メートル)などを計画、平成20年の竣工、開業を目指している。
同社は、本案件のほか、銀座地区において10件以上のファンド運用を目的とした
収益物件の開発を進行している
743名無し不動さん:2006/04/19(水) 22:56:49 ID:???
>>741

建築業界の実情を何もわかっていない。
マンション工事にかかわている、会社の社員は
この10年ボーナスなど出ていない。
皆、同期入社の他業種の年収の半分以下で働いて
いる耐震偽装のお宅ってデベの社長宅でしょ。
デベは儲かっているが、下に行くほど薄給
姉歯の家TVでみただろ設計士でさえ、あのレベルだよ
利益に無関心な現場の職人の話聞いてなにがわかるんだ。
材料費が500円でもそのオッサンの日当が幾らだと思ってるの?
500円が3000円の工事になるのは人件費があることくらい覚えときな。
500円の材料でも、オッサン一人拘束したら25.000円は請求される。
建築の大部分は人件費、いままで年収300万で我慢して
いた人が大勢居ただけ、景気が良くなれば、そうはいきませんよ。
人件費が上がれば当然物件に跳ね返るだけ素人の妄想はもうやめたら。
744名無し不動さん:2006/04/19(水) 23:08:06 ID:JuegFkyN
合理化ってできないの?
745名無し不動さん:2006/04/19(水) 23:11:30 ID:IpAIL1nZ
郊外の戸建ての値段はガンガン下がっているぞ。
土地代が安くなれば戸建てはメチャ安くなる。

リクルートはこのほど、「首都圏新築一戸建て契約者動向調査2005年」
の結果を発表し、物件平均価格が過去3年で初めて4,000万円を切る
3,984万円なったと発表した。

地域別では、東京23区の平均価格は5,184万円で前年(4,840万円)より
上昇したが、それ以外では、横ばいもしくは下落傾向が続いている。

購入物件の所在地別では、神奈川県が一番多く全体の25.4%。次に
多いのが千葉県で22.6%、埼玉県が19.8%、東京23区が17.6%、
東京都下が14.6%となっている。

東京23区と東京都下の割合は2年連続で低下し、埼玉県、千葉県で
購入した割合が増加している。
746名無し不動さん:2006/04/19(水) 23:15:15 ID:IpAIL1nZ
>>740
マンション購入予定者=都心部購入者なんだろうな。
郊外の地価はまだまだ下がるよ。
747名無し不動さん:2006/04/19(水) 23:35:53 ID:???
>>744

手造りの上、天候等の自然環境に左右される為
合理化が非常に困難なのが建築業界、第2次産業
だが限りなく1次産業に近い。
人の手に頼る部分が多いので、いままで合理化に
挑戦した会社はことごとく失敗している。
あれだけデカイ物を機械化するのは、不可能に近い。
仮に出来たとしても、物件ごとに機械設備を新しい
間取や地理条件に対応させる為、新しくしていたら
それこそ莫大なコストが掛かってしまう。
748名無し不動さん:2006/04/19(水) 23:40:10 ID:???
建築業界は縁の下で支える方たちに感謝します。
749名無し不動さん:2006/04/19(水) 23:50:23 ID:???
>>743
オッサン一人拘束したら25.000円だろ。
20人を150日、拘束しても8千万弱。
マンション3世帯分程度。
最近は、工場で作った物をそこで組み立てるだけ、
施工期間も短くなった。材料費を入れてもそうとう上乗せしているのが想像できる。
やはり、どう考えても高すぎ。
単純に他の製品と手間を比較してみよう。
6階建て60世帯のマンション。一戸3000万として、18億円。
同額を自動車の数で言うと、900台。
マンションの一戸で200万の車を15台分の価値。
どう考えても、自動車の方が材料を食うし、完成まで人の手がかかる。
マンションは高すぎ。
自動車や工業製品は、客が比較して製品を厳密に選ぶが、
今までの住居はあまり比較できず、適正な競争がなかった。
だから、高い。
日本は、世界一安い工業製品を作るが、住居に関しては、世界と比較してもみすぼらしい。
まあ、もっともマンションは豪邸の意味だそうだが、
単なる立体長屋だが、価格だけは豪邸だな。
750名無し不動さん:2006/04/20(木) 00:33:26 ID:???
>>7439

販売価格と建築費をまるでわかっていない、デベの営業経費
・広告宣伝費が物件の何割占めてると思ってるの?
設計費が、何割占めてると思ってるのか?
土地代は、何処行ったんですか?
近隣対策費だけで、マンション何棟買えるかわかる?

例えば、内装部分だけでいうと1部屋、予算は300万程度
車1台分、職種だけでも平均15職種、掛けるダメなし
すんなり工事できて平均5日で75人工*25000円で
187万、あと材料費(搬入・運送費も入る)で100万、
その他15業種の会社経費を考慮して利益が出てると
思うところが恐ろしい。
大抵職人も、2万5千円以下職種によっては中国人使ったり
して8000円でコキ使ってるからギリギリ成り立っている。
それに、すんなり工事が進む現場など皆無で、最悪な場合
人件費が倍かかる場合もある、この場合は完全に赤字に陥る。
実際、一部屋 500万近い赤字で工事した物件もある。
そこの物件では、数十億の赤字が出た、買った客は得したが
客はそんなことは知らないだけ。
マンションの内装(専有部)が300万程度の価値しかないのは火災保険
全損の場合の補償金額を聞いてもらえばわかるだろう。

というか疲れた、君、高校生でしょ社会に出て働いてから
発言しようね。
751名無し不動さん:2006/04/20(木) 01:00:41 ID:???
価格の内訳を公開すれば納得するんだけどな。
そんなことする業者って居ないよね。ボッタクリだもんね。
752名無し不動さん:2006/04/20(木) 02:19:12 ID:vPXAsffa
このペースでタワーマンションがつくり続けられると
そう簡単には解体できない高層ビルが林立だけど
いまの50代でさえ20年もすれば死んだり病気だったりで
人口も減り子供も少なくなる。
メンテ不良で廃虚のような巨大マンション群にアジア人が住み着いたりで
東京も治安がさらに悪化だろうな。でかい警察の近くが安心かもな。
753名無し不動さん:2006/04/20(木) 03:13:00 ID:???
>>750
壁はペラペラの壁紙、裏はベニア、叩けば隣に響く。
キッチンの上には安っぽい大理石タイルが接着されている。
天井もどこかのホームセンターで買ったようなビニール製の何かを貼ってある。
そんな新築マンションの内装が一部屋300万なはずが無い。
昔の寺のような純和風、手作りみたいな部屋なら、300万でもいいが、
今時、3,4千万のマンションの内装なんて、紙工作の延長にしか見えない。
もし300万もかけるなら、コンクリートや板のままにしておいて、
自分でやるよ。
日曜大工で半年、50万もかければもっといいのが出来そうだ。

754名無し不動さん:2006/04/20(木) 06:23:50 ID:1zNPkFtK
郊外にホッタテ小屋みたいな一戸建てを作れば
激安価格も可能だよ。
大部分はそっちに流れるよ。
都心部マンションは高過ぎて、一般向けじゃない。
755名無し不動さん:2006/04/20(木) 06:35:43 ID:???
JR錦糸町駅北口の旧精工舎跡地で進められていた大規模再開発
の商業施設「olinas(オリナス)」(墨田区太平四)が
二十日オープンする。
隣接する広大な錦糸公園側から入ると、四層の吹き抜けを囲むように
小型店を配置したショッピングモール「オリナスモール」。
これに大型店主体の施設「オリナスコア」が、連絡通路でつながっている。
「モール」には、ファッションや雑貨、飲食など九十店以上のテナント
のほか、地下一階にはアミューズメントフロア、上層階には八つの
スクリーンを持つ東宝グループのシネマコンプレックスがある。
各階を広々と使った「コア」には、食品スーパーの東急ストア、
ファッション衣料のコムサストア、家具・インテリアの島忠、
ベビー用品のベビーザらスが出店。
オリナス全体は、これらの商業施設のほかに地上三十二階、地下二階
の事務所棟「オリナスタワー」と、地上四十五階建て、総戸数
六百四十四戸の超高層マンション「ブリリアタワー」で構成。
「職」「住」「遊」を融合させた。
二つのタワーの間に建つモールは、川や水の流れをモチーフにした独特
な建物。正面入り口に街のシンボルとして設置された金色の大時計が、
新たな時を刻んでいる。
756名無し不動さん:2006/04/20(木) 10:00:39 ID:???
マンションなんて、建設費坪単価はそこらの注文住宅(激安を除く)より安いんだぜ。
RCなのに木造より安い!
ボッタクリどころかゼネコンそのものは儲かってないのが明白だろ。

ガッポリ儲けを持っていってるのはデベや銀行や不動産屋だ。
マンションは工業製品としての部分に価値があるというのは大間違い。
そんなものに大した金はかかってなくて、コストの大部分は企画や流通や
資金融通やブランド料とでもよぶ部分だろ。

田舎の2000万円のマンションと、同じ広さで都心の8000万円のマンションが
工業製品として質が4倍も違うか?飾りや見た目に金がかかってる程度で
本質部分は変わらんよ。
757名無し不動さん:2006/04/20(木) 12:08:33 ID:???
まあ、ゴミのようなマンション本体を、ゼネコンに低賃金で大量に作らせて、
詐欺師が宝石にとして販売しているってことか。

どちらにしても、、そんなもの買うものじゃないな。
758名無し不動さん:2006/04/20(木) 13:06:12 ID:???
>>757
で、あんたのお勧めは? 何を買えばいいの? 注文住宅もRCより高いん
なら当然ぼったくりのだろうし。
759名無し不動さん:2006/04/20(木) 13:10:15 ID:???
今は買わないほうがいいと言ってる。
特にローンを組むなんて、正気の沙汰じゃない。
760名無し不動さん:2006/04/20(木) 13:39:01 ID:???
結局年齢の問題があるからな。
761名無し不動さん:2006/04/20(木) 18:04:50 ID:???
景気が傾いてきましたよ
762名無し不動さん:2006/04/20(木) 18:51:51 ID:???
>>753

こいつ絶対釣りか、もしくはニートだろ。

日曜大工だけで半年って24人工だろ、そんなんあじゃ
絶対無理無理。
つーか、ニートだから人件費0円なのわかるけどさぁ。
普通材料費が、50万でもタダ働きする奴はいないわな。
大体、個人が材料買ったら割高、洗面化粧台だけで
安物でも20万はするよ。キッチンなんか50万じゃ
ミニキッチンしか買えんぞ!
ユニットバスもチョー安物でも50万以上する。
紙切れクロスだって、ホームセンターなんかで
2LDK分買ったら10万以上するぞ、マンションは
スケールメリットで個人が買う半額から8掛けで
買えてるから、鬼安で販売できてるんだ。
しかも、どうやって搬入するつもり運送会社に
頼んだらユニットバスやキッチンの搬入なんか
1回5万円以上とられるぞ。
絶対一人じゃ、入れられないぞ。
君が日曜大工で造ったら1000万円以上かかるよ。
それでも、住めるかどうか不安だけどな。

763名無し不動さん:2006/04/20(木) 19:54:48 ID:???
年齢の問題があるっていっても、実際今35年ローン組んだら30歳で買っても65歳で完済なんだよね。
終身雇用が崩壊しつつあって早期退職が増えてるこの時代に、ローンの期間は延びてる。
結局繰り上げ返済って事になるんだろうけど、出来ない位のローン組んでる人はどうすんだろ。

764名無し不動さん:2006/04/20(木) 20:10:59 ID:???
>>762
よく読め、内装部分だけでいうと1部屋、予算は300万程度
普通の部屋の話だ。
あのマンションの薄壁貼って、ベニヤ板引いて、電気配線裏とおして、
そんなので300万も払うのがばかばかしい。
まして、マンションなんか、同時にたくさんまとめて作る流れ作業だからな。
他の先進国で同じマンション(集合住宅)作らせたら、おそらく半値以下だろ。
買い手には、ゼネコンが儲けていなくても、デペがボレば同じ事。
そんな買い物だ。
トヨタは高燃費のハイブリッドを低価格で出すようだ。
海外で注目されている。
そのすぐれた工業国が、こんなにもお粗末な住宅を提供する事がおかしい。
世界最高レベルの自動車が汚く狭い住宅わきに止まるのは日本くらいだろう。
耐震偽装でボロがでて、海外居住者が増えてきたことで、
日本の貧しい住宅事情が浮き彫りになりつつある。
ボロがを出しつくし、ましな物がでるまで待った方がいい。
そう言っているだけ。
耐震偽装から一年も経っていないこの状況でローンを組むのはリスクがでかすぎる。
金持ちやどうしても入手しなければならない奴はしょうがないけどな。
765名無し不動さん:2006/04/20(木) 20:13:33 ID:???
本格的な書き込みがたくさん出て来てウレシイよ!
業者板の本来あるべき姿が見えて北〜〜〜〜〜!
766名無し不動さん:2006/04/20(木) 21:08:49 ID:???
>764
マンションの建築費なんて坪50万。
最近は上昇してるし超高層なら高いにしても、
都心なんて新しいものは坪300万以上に突入してる。

建築費がたとえ半額になったところで大した影響ないことはわかるだろ。
767名無し不動さん:2006/04/20(木) 21:13:20 ID:???
不動産は利便性と生活環境に対する
値段だから。
材料費の話を延々と続けても無意味。

銀座が何でこんなに高いのか
と言うのと同じ。
768名無し不動さん:2006/04/20(木) 21:26:03 ID:???
投機マネーの流入の影響で石油価格が大幅に値上がりしてる。 時間の
問題で投機マネーがよそに向かえば石油の価格も暴落するだろう。 

だから、今はガソリン、プラスチック類、野菜・果物は等石油に関連
するものは買うべきではない???
 
当然俺はこっそりといいマンション買うけどね。




いま



769名無し不動さん:2006/04/20(木) 21:38:38 ID:???
東京建物(株)が8年の歳月をかけ開発してきた大規模複合再開発
「olinas(オリナス)」(東京都墨田区太平4丁目)が20日、
グランドオープンした。
同日行なわれたオープニングセレモニーには、東京建物から畑中誠代表
取締役社長、南敬介取締役会長、山崎昇墨田区長、地元選出の松島みどり
衆議院議員、スペシャルゲストとして、タレントの松浦亜弥さんが参加。
同氏らによるテープカットが行なわれた。
冒頭挨拶した畑中社長は「オリナスの名の通り、この場所で世代を超えた人々が
一緒になって、新たな文化を織り成していくことを願っている」と語った。
また、山崎区長は「このオリナスは、錦糸町北口再開発の最後を飾る施設。折りしも、
隣町の押上に、世界最大の新東京タワーが建設されることが決定した。
このオリナスと新東京タワーという2つの施設の相乗効果で、東京東部地区が
ますます発展することを期待したい」と語った。
770名無し不動さん:2006/04/20(木) 21:47:24 ID:???
半額を願うスレだから、まり景気のいい話は聞きたくないな。
771名無し不動さん:2006/04/20(木) 21:57:02 ID:???
そいえば、2年で倍に、っていうスレなくなっちゃったんだね。
772名無し不動さん:2006/04/20(木) 22:51:02 ID:???
>>771
値上がりすると思うなら新スレ立てればいいのにねw
773名無し不動さん:2006/04/20(木) 23:58:46 ID:???
>>771
耐震偽装以来、急にしぼんでしまい1000達成と同時に消えたな。
偽装前は鼻息荒かったが・・・。
またぞろ立ちそうだな。
774名無し不動さん:2006/04/21(金) 00:38:45 ID:???
性犯罪者の巣窟、世田谷区に気をつけろ!

生徒をレイプしようとする教師が居る世田谷
児童買春で逮捕される警察官が居る世田谷
暴走族(珍走団)の生息数第一位の世田谷
食料品114点を万引して逮捕される世田谷
覚せい剤、大麻等で大量逮捕される世田谷
高圧電流銃で脅して女性を強姦する世田谷
乳児を虐待し重傷を負わせる保母の世田谷
警察官による強姦殺人事件があった世田谷
「抱き締めさせて」と警官猥褻事件の世田谷
スタンガンで脅してレイプする集団の世田谷
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷
他区域を貶して自己満足する哀れな世田谷

平成17年の犯罪件数   世田谷は犯罪大国
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
1位 世田谷区 14674件    圧倒的! 金メダルおめでとう^^
2位 足立区   13576件
3位 江戸川区  13436件
世田谷区不審者情報
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/fushin/12setagaya.htm
世田谷区では駒沢公園、芦花公園ホモ殺人事件、都営団地殺人事件、ドンキ放火事件と凶悪事件が続いている

烏山では関東大震災のときにの「朝鮮人が井戸に毒を入れた」デマ騒動で
9人の朝鮮人労働者が無理やりトラックから降ろされ、暴行を受け、惨殺されたそうです。
後にその方々の鎮魂のために9本の椎の木が白山神社(現烏山神社)に植えられたそうです。
現在でも9本のうち、3本は残っています。 烏山神社の前を通るたびに、同じ日本人が犯した過ちの謝罪と、
差別のない社会を作ろうという決意をこめて心の中で手をあわせています
775名無し不動さん:2006/04/21(金) 01:44:51 ID:???
>>773
>偽装前は鼻息荒かったが・・・。

たぶん、なんか勘違いしてると思う。
2倍スレは昔から過疎スレ、ねたスレ。

上がるなんて話は工作員が購買を煽るために
このスレに書き込んでるだけw
776ドッペル玄関 ◆uGSfMN4E4w :2006/04/21(金) 06:56:33 ID:oSe31RFZ
>>775
>上がるなんて話は工作員が購買を煽るために
>このスレに書き込んでるだけw

もしかしてヒキコモリさんですか?
たまには外に出かけてみましょーよ

オイルマネーが流れ込んだことがきっかけに
東京も今は2年前とは全然違う状況になっているんですよ
777名無し不動さん:2006/04/21(金) 10:04:06 ID:???
>>776
ここは値下がり期待スレだからしばらく我慢してなま暖かく見守っててね。

値上がり期待スレだって、最初は1さんがネタスレとして始めたのに
いつの間にか現実スレになっちゃった。
778名無し不動さん:2006/04/21(金) 11:10:03 ID:???
商業地ならともかく、マンソンなんて市民の生活に必要な消費に過ぎないのに、
値上がり期待とか本筋を外している。上がっても消費者にとっては害ばかり。
住宅は消費者にとっての最高の質を安く提供するという観点から市場がつくられるべきだよ。
779名無し不動さん:2006/04/21(金) 12:31:57 ID:???
全国平均で地価の下落が止まったら、早く買った方がよいだろうが、
そんな事はこの先永遠にないだろうな。
それにしても、マンションて、開口部がすくないよね。
安っぽい内装のお飾り外すと、
200万のプレハブ住宅とさほど変わらない。
1000万でも高いと思うよ。
780名無し不動さん:2006/04/21(金) 12:39:26 ID:???
駅前とか立地の良い物件が増えたから、割安感は増していると思うが、
デベ系列の悪質管理会社のボッタクリとセットになってるので、要注意!
価格だけで飛びつかないように(^o^)
781名無し不動さん:2006/04/21(金) 12:47:16 ID:???
大手のでべのお抱え管理会社はすべて悪徳ですか?
782名無し不動さん:2006/04/21(金) 14:31:44 ID:???
例えば、5年前にマンションを購入しようとして、
地価が今後下がるかもしれません。と、
顧客に話していたデペがいたら、それは、まじめな業者だね。

昔も今も、今買わないとあがっちゃうよ。金利やら地価やら。。。
と話しているデペは、いつも同じ。
ただ売りたいだけ。
783名無し不動さん:2006/04/21(金) 15:31:48 ID:???
>>782
地価の動向なんて誰にも分からん。
上がるでも下がるでも、断定的に言うような業者は
不誠実としか言いようが無い。
地価は上がるか、下がるかなんて分からないけど、
顧客のライフステージや財産、収入状況から、買った方が
いいとか、待った方がいいとか真摯にアドバイスするのが
良い業者。
784名無し不動さん:2006/04/21(金) 15:50:36 ID:???
との通りだね。
金利だけを持ち出して、上がるから”今”買った方が良い。
そんな業者が多くてうんざりする。
785名無し不動さん:2006/04/21(金) 16:00:09 ID:???
>>764

こいつホント社会人経験のないニート、
内装を、壁紙だけのことだと勘違いしてる所がイタイ、
マンションでベニヤなんかほとんど使わないよ耐火建築物なのに
アフォ丸出し。

しかも、トヨタなんかボッタクリの代表だろ。
経常利益どれだけあるか知ってるのか?
自動車の原価なんか恐ろしいほど安いし、購入した後も
ボッタクリ車検で更に儲ける仕組みが出来ている。
自動車で金かけてるのは、イタリアのカロッエリア仕事の
高級車だけだろ、ボディー製作をほとんど手仕事で仕上げたり
内装を一流家具メーカーに依頼したり原価が掛かってる分高い。
レクサスなんか全て社内で、カローラに毛の生えた程度の仕事
と原価しかかけないでウルトラボッタクリ。
786名無し不動さん:2006/04/21(金) 16:14:24 ID:???
それじゃトヨタ以外の車会社もそうだろうから、785の貴殿はンチャリでも乗って頂戴。
787名無し不動さん:2006/04/21(金) 17:34:57 ID:???
>>785
イタリアの高級車だけが、まともな自動車と考えるのはかまわないが、
ここを見ている人は、カローラや、軽自動車で節約して頑張っている人が多い。

君はマンションを売る側だろうけど、そういう視点だから、
高いんだとよく分かる。
俺らは、イタリアの高級車が欲しいんじゃなくて、
低猿臂のトヨタの小型車が欲しい訳だ。
だから、マンションの建設費、販売コストを他の工業製品同様に、
まともにして欲しいんだよ。

しかし、君はマンション売っているだけあって、金あるんだね。
カロッエリア仕事の高級車なんて、まったく知らなかったよ。
788名無し不動さん:2006/04/21(金) 19:13:52 ID:4gauCWYo
私の管理費返して!
私の積立金返して!
おねがいよ!
789名無し不動さん:2006/04/21(金) 19:59:03 ID:???
>>787

釣り師ほんとしつこいね。
だから、手仕事で数ヶ月掛けて年間数百台しか製作出来ない
2千万の車と工場のラインで1週間で組立終わるトヨタの
1千万の大量生産の高級車とどちらに金を払う価値があるかってこと。
2千万だけど原価600万かかってるものと、1千万だけど
原価百万とどちらがボッタクリだと思うんだよ。


もう少し、ものの本質をみる目を養ったほうが良いよ。

マンションは、ほとんどハンドメイドで人件費が掛かるんだよ。
工場みたいにロボットが勝手に製作してくれないの。
材料費が安くても人件費がこれ以上、下がったら生活できない
レベルまで建築関係者の年収は低いわけ、これから物価が
騰がるのに、食っていけなくなるレベルなのよ必然的に
人件費の値上げは起こる、そうしたら今までみたいな
安いマンションは郊外でしかも僻地、土地代タダみたいなところで、
パンフもチラシも無しで高給取りの不動産屋の給与を建築業者なみに
下げない限り供給できない。
30秒、数百万円のTVCMをバンバン流してるマンションまであるのに
僻地でパンフやチラシなしで販売できるか?
不動産屋が、給料下げるわけないだろしマンションは良い条件の物件は
必ず値上げの方向に進むよ。
連日、ガソリン価格が高騰してるのに車で移動する職人の経費は
増える一方、物価が上がり続ければ人件費値上をしなければ食べて
いけなくなる。待っていても今以上に安いマンションは僻地以外
には供給できない。
790名無し不動さん:2006/04/21(金) 20:18:01 ID:4gauCWYo
建設作業員と自動車会社の人件費は
どっちが高いか?
791名無し不動さん:2006/04/21(金) 20:35:25 ID:???
建設作業員じゃない?
792名無し不動さん:2006/04/21(金) 20:51:50 ID:???
駅近とかなんとか言ってても、
結局は
東京駅から半径5km圏内に帰結するのは明らか。

迷う必要は無いだろう。
793名無し不動さん:2006/04/21(金) 21:01:47 ID:???
東京駅から半径5km圏内であるのは明白。

「団塊ジュニアの支えで東京の賃貸住宅需要は堅調」、
アトラクターズ・ラボ
2005年、日本の人口が減少に転じた。しかし、「東京圏には若い世代の流入
が続いており、人口減少が東京圏で始まるのは、どんなに早くても2015年に
なる」と沖代表は言う。団塊の世代(1947年〜49年生まれ)を上回る相当数
の団塊ジュニア世代(1971〜74年生まれ)が東京圏に住み、住宅需要を下支え
していることも、賃貸住宅市場にとって大きなプラス材料だ。
ただし、供給過剰や商品企画のミスマッチなどによって、需給バランスが
崩れている地域もある。「賃貸住宅の開発や投資に当たっては、地域特性を
見極めるエリアマーケティングを実施し、局地的な失敗を避けることが大切だ」
と沖代表は指摘している。
794名無し不動さん:2006/04/21(金) 21:15:04 ID:???
>>789
狭く安っぽい部屋数室に何千万も払う事がおかしいんだよ。
僻地は更地にゲルでも建てた方がよっぽど快適だ。
795名無し不動さん:2006/04/21(金) 21:25:14 ID:???
2年で半額にはならんが
実感として、ここ15年で4分の1くらいになった
あと10年で半額になると思う
796名無し不動さん:2006/04/21(金) 21:28:46 ID:???
当たり前じゃん。古くなれば下がるだろ。
797名無し不動さん:2006/04/21(金) 21:29:23 ID:???
都心部以外はその内に下がるよ。
798名無し不動さん:2006/04/21(金) 21:38:53 ID:NxhMO5ro
明和地所の新築クリオマンションを買ったら、入居5年で2つの部屋に天井から床まで亀裂が入った。文句を言ったら、「これくらい当社のマンションではよくあることです。保証期間を過ぎてるので、お宅で勝手に直してください。」だって。
799名無し不動さん:2006/04/21(金) 22:10:05 ID:???
賃貸アパートの家賃が下がり続けている。
所得の2極化を反映。

アットホームは4月20日、3月の首都圏賃貸物件市場動向調査の
結果を発表した。

それによると、3月の成約件数は21,719件(前年同月比0.9%減少)で、
3カ月連続の減少となった。
特に不振なのは神奈川県で、6,308件(同12.7%減少)となった。
それに対し、埼玉県は好調で2,483件(同13.3%増加)、3カ月連続の増加
となった。
1戸当たりの成約賃料は、賃貸マンションが9.27万円(同1.0%上昇)、
賃貸アパートが6.23万円(同1.1%下落)となった。
800名無し不動さん:2006/04/21(金) 22:36:10 ID:???
>>793
近郊の賃貸需要

プラス
@地方からの若年層の流入需要
A地元若年層の巣立ち需要
マイナス
1.都心回帰と郊外戸建て購入
2.地元若年層の賃貸→持ち家購入(主にミニ戸)

@Aは少子化が進むと減って行く。

1.都心部の不動産価格の上昇が予想され、都心回帰の勢いは
次第に弱まると思われるが、郊外の地価は引き続き下落するので、
郊外の戸建ては買い易くなる。よって流出は総計で増えて行く。

2.少子化の影響で地元民需要は減る。

1.と2.は相殺。

従って@Aにより賃貸物件は余って行く。
801名無し不動さん:2006/04/21(金) 22:40:30 ID:???
近郊の賃貸物件が余り始め、家賃が下落するとともに、
都心回帰不可能層、
持ち家取得不可能層が、
引き続き賃貸層として残る。

これは年々凝縮されて、濃くなって行く・・・
802名無し不動さん:2006/04/21(金) 22:56:26 ID:???
賃貸物件

不人気地域は安いのから埋まり、
人気地域は高いのから埋まる。
803名無し不動さん:2006/04/21(金) 23:13:17 ID:???
都心部はガクンといきなり下がるよ。
株と一緒に。
804名無し不動さん:2006/04/21(金) 23:35:49 ID:F4IhLk0r
都心部もまだ過渡期だからお買い得な
ところがまだあるぞ。
805名無し不動さん:2006/04/22(土) 00:14:50 ID:???
他人がデペに踊らされて鬼ローン組まされるのはかまわないが、
そいつがリストラされ、病んで犯罪に走るのが怖いよ。
806名無し不動さん:2006/04/22(土) 00:59:36 ID:???
>>803
正しいと思う。
だって俺も、昨年来の株価上昇で都内都心のマンション買えちゃったよ。
マンション買うため現金化したら、例のライブドアショック。
1週間売るのが遅ければ樹海行きだった。
807名無し不動さん:2006/04/22(土) 01:10:49 ID:???
日本大使館を招いた席上で原爆をネタに笑う韓国人達(動画)
http://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up3391.wmv

韓国が外国貴賓を招いた会での事。
ビールの泡を見ながら『泡が原爆の煙のようだ。広島原子爆弾酒だ』と発言。
それを受けて盛り上がる韓国人達。
一人、険しい顔で屈辱に耐える駐韓大島日本大使。

日本の大使への嫌がらせとまでは 言いません。ですが、こういう
原爆を茶化す行為を外国の貴賓席で堂々と行うとは、どういう民族
でしょうか・・・
808名無し不動さん:2006/04/22(土) 01:38:12 ID:???
>>807
たまには日本の一般市民もデモでもするか。
やっぱり怒るときは怒らねば。
809名無し不動さん:2006/04/22(土) 01:57:18 ID:???
デモって時給いくら?
810名無し不動さん:2006/04/22(土) 02:57:14 ID:???
いまマンション買って、20年ぐらいでローン終わらせて売りに出す予定。
すると、そのときのメイン購入層は現在の小学生の世代。
IT化が進んだ20年後も「やっぱり都心が便利!」とかいってるかな。
まして少子化のため、ほとんどが親の家を相続してる。
だれがお客さん?外国人か?都心はゴーストタウンになるんでは?
811名無し不動さん:2006/04/22(土) 06:46:47 ID:mQfS3yHo
>>801
近郊部はやはりスラム化しか道は無いのですか。

空き家が増えていくとどうなるのかな。
812名無し不動さん:2006/04/22(土) 06:50:52 ID:mQfS3yHo
>>804
都心部は、買える資力がある奴だけ買えばいい。

金が無ければ郊外があるよ。

全然無ければチンタイアパート
813名無し不動さん:2006/04/22(土) 07:23:59 ID:tOfCFIrc
都心は、安いスーパーが少ないし通勤以外には
意外と不便だと思うよ。
近郊が住むには便利いいんじゃないかな?
つまり、新宿まで20分前後のとこが
売りやすいんじゃないかな?
814名無し不動さん:2006/04/22(土) 07:28:27 ID:???
>>810お得意の妄想キタ!
815名無し不動さん:2006/04/22(土) 08:38:30 ID:tOfCFIrc
もしも、将来性を考えて購入するんだったら、
緑が多い大公園の近くがいいよ。しかも
安めのスーパーが多いとこ。
光が丘なんかいいんじゃないかな?
816名無し不動さん:2006/04/22(土) 08:46:32 ID:???
安めのスーパーなんぞと言ってる奴は、始めから都心に住む資格無し。
都内なら光が丘が位だな。
817名無し不動さん:2006/04/22(土) 09:57:28 ID:???
虚栄心の大きい人って友達ができないよね。
寂しい都心生活だな。
818名無し不動さん:2006/04/22(土) 11:22:22 ID:???
賃貸だった中古マンションが600万で売りに出された。
そこに住んでいた俺に買わないかと勧められた。
戸建てが欲しいので辞めたのだが、その物件を別な不動産が1000万で勧めてきた。
確か、600万で話が来ましたが・・・と言ったら、
すいません、確認してみます。と帰っていった。
400万も上乗せしてんだね。
かなりボッテルし、かなりいい加減に価格設定してんだね。
819名無し不動さん:2006/04/22(土) 21:23:39 ID:???
>>815
郊外なら
そんな所は掃いて捨てるほどある。

都心部なら希少だが、
大手町から地下鉄で10分圏内。

あれば上げてみろ。
820名無し不動さん:2006/04/22(土) 23:11:51 ID:59xxQbnA
大手町から地下鉄で10分圏内・・・
これはかえって生活しにくいんじゃないの?
ちょっと前に都心マンションだと自慢してた
同僚がいたが、数ヶ月後にはぶつぶつ言い出した。
なんでも、赤ちゃんのおむつ買うのにも店がなくて
困るんだと。スーパーもないから金かかるんだそうだ。
821名無し不動さん:2006/04/22(土) 23:41:24 ID:???
>>820
WBSで、佃のマンション住民のことやってたね。
近くのスーパーは高いから、遠くまで自転車で買い物に行くんだとか。
西東京市から越してきたらしいけど、
「物価が全然違って、とんでもない世界にやってきた」
って言ってた。
822名無し不動さん:2006/04/22(土) 23:43:35 ID:???
そういう人はそこに住むべき人ではありません。
823名無し不動さん:2006/04/23(日) 00:01:53 ID:???
はじめはビックリするけど、直ぐ慣れる。
人間とはそういうもの。
824名無し不動さん:2006/04/23(日) 00:06:33 ID:???
>>820
それは大嘘。都心はチャリ県内、もしくは、地下鉄1〜2駅で何でも揃う。
825名無し不動さん:2006/04/23(日) 00:08:59 ID:???
都心で県内とはこれいかに。
826名無し不動さん:2006/04/23(日) 00:11:08 ID:???

釣られやがって。
827名無し不動さん:2006/04/23(日) 00:35:34 ID:???
>>824
地下鉄に乗ってオムツは買いに行きたくないし。
828名無し不動さん:2006/04/23(日) 00:39:45 ID:???
>>819
三田線で、白金台あたりか、文京区あたりではどう?
829名無し不動さん:2006/04/23(日) 01:25:10 ID:???
>>819
湯島。バッチリ当てはまる。思えばイイとこかもね。
830名無し不動さん:2006/04/23(日) 05:46:41 ID:BK4kxzX0
結局、江東区が一番ってことになるのかね。

大きな公園と
大きなスーパー
この2つを兼ね備えているところは
江東区だけかよ。
831名無し不動さん:2006/04/23(日) 06:11:27 ID:BK4kxzX0
大きな公園とスーパーがあって、
大手町まで地下鉄で10分圏内。
こんなところかな。

木場イトーヨーカドー
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.39.45.058&el=139.48.26.927&la=1&fi=1&sc=4
東陽町のアピタ、西友
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.40.18.475&el=139.49.2.287&la=1&fi=1&sc=3
白河のマルエツ(予定)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.40.43.106&el=139.48.39.086&la=1&sc=3&CE.x=233&CE.y=245
住吉のライフ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.40.56.252&el=139.49.10.752&la=1&sc=2&CE.x=250&CE.y=214
南砂のジャスコ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.40.7.070&el=139.50.18.877&la=1&fi=1&sc=3
公園+マンション(600戸)+イトーヨーカドー計画中
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.40.43.106&el=139.49.44.215&la=1&sc=3&CE.x=236&CE.y=196
832名無し不動さん:2006/04/23(日) 06:26:37 ID:???
補足で錦糸町と豊洲くらいだな

なんだ江東区最強かよ
833名無し不動さん:2006/04/23(日) 06:34:14 ID:BK4kxzX0
大手町まで地下鉄で10分圏内だと
錦糸町は半蔵門線13分でちょっと外れる。

豊洲は有楽町で千代田線に乗り換えになるので、
これも10分を越えるね。
834名無し不動さん:2006/04/23(日) 06:43:58 ID:???
南砂は東西線で11分。
住吉は半蔵門線で11分。
835名無し不動さん:2006/04/23(日) 07:09:18 ID:???
社)不動産流通経営協会(FRK、三浦正敏理事長)は21日、
「団塊ジュニア世代と団塊世代の理想の住まい像調査」
結果を発表した。

住み替えや買い増し行動に関する回答では、現在の住まいを「売却」
して住み替えたいと答えたのが団塊ジュニア世代で33%、
団塊世代で18.8%。

住まいを売却せず「買い増し」たいと答えた比率は、団塊ジュニア世代、
団塊世代とも20%を超えた。

団塊ジュニア世代では、理想の住まいの実現条件として「共働き」が
トップにあげられている(44.6%)が、団塊世代は40%超の回答者が
「条件なし」としており、「嗜好性に合った物件が見つかれば、資金面
で余裕のある団塊世代は、住み替え・買い増し行動に向かう可能性は大きい」
(同協会)と分析している。
836名無し不動さん:2006/04/23(日) 07:12:24 ID:???
希望エリアでは、すべての世代で
「東京都心や大都市の近く」が
トップだった。
837名無し不動さん:2006/04/23(日) 08:44:17 ID:???
>>827
今やネットでも買えるし、生協の配達もあるんだよ。
838名無し不動さん:2006/04/23(日) 09:22:50 ID:JGPVo3Lx
妻:あなた、おむつ買ってきて!
夫:やだよ。今の時間だと車で郊外だぞ。
妻:あなたがここがいいっていったのよ!
夫:今日もか・・・とほほ・・・明日仕事だぞ・・・
839ドッペル玄関 ◆uGSfMN4E4w :2006/04/23(日) 11:06:22 ID:2FgsSCsK
>>821
今WBSの録画を観たけど

「自転車で遠くのスーパー」って東雲のイオンまで行っているのか?
と思ったら、月島のフジマートじゃん
佃のあのマンションから歩いても10分だよ

郊外なら歩いて10分なんてよくあるでしょ

ここなら自分好みや経済状況に合わせて
高級店から庶民派向けまで800m圏にある5軒のスーパーから
自由に選べるんだからイイ条件だと思うけどなぁ

あとクルマがあれば東雲のイオンや木場のヨーカ堂
門仲の赤札堂、東陽町のユニーも選択肢になる

イオンなら佃の駅前から無料バスが出ているし
あの奥さんは引っ越してきたばかりで知らないのかな?
840名無し不動さん:2006/04/23(日) 11:15:36 ID:???
>>821
郊外住民ってさ。都会居住地にはスーパーが無いと思ってんだよな。
841名無し不動さん:2006/04/23(日) 11:18:38 ID:???
>>839
自転車がいっぱい並んでるスーパーは、確かに安いから運動兼ねて、たまに行く。
平地はクルマ不要で、老人にはイイな!
842名無し不動さん:2006/04/23(日) 19:24:51 ID:???
【住宅】「改装OK、原状回復の義務なし、賃料は2DKで2万円台」若者に人気 築50年、大阪の公営住宅 [06/04/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1145709591/l50

30年後のマンションの姿。
843名無し不動さん:2006/04/23(日) 19:38:11 ID:???
>>839
結局のところ江東区あたりに住む人たちって、銀座で買い物だの何だの
フカしていても、現実は、スーパーで「高級」を感じられるような階層の
人たちだらけってことね。
844名無し不動さん:2006/04/23(日) 19:53:17 ID:JGPVo3Lx
江東区:大公園と安スーパーがそろってるなら
よさげだけど、住みたくないのはなぜか?
地盤の悪さ、三矢のイメージ?
それとも千葉に近いからか?
845名無し不動さん:2006/04/23(日) 19:59:16 ID:???
江東は道にウンコとかいっぱい落ちてそうなイメージ。
846名無し不動さん:2006/04/23(日) 20:05:37 ID:???
>>844
大公園っていっても、木場公園とか行ったことある?
ジョギングだかウォーキングだか、動き回ってるヤツが異常に多くて、
全然ゆったりした心地よさがないよ。
夜も走ってるヤツ多いよ、平日とか。どうもガサガサしてる。

駒沢公園とか、芦花公園とか、走ってるヤツがいないこともないんだけど、
数としてはそれほど多くなく、ゆったりと和んでる感じがする。

公園なんて、夜行く場所じゃないでしょ。
しかも、走り回るなんて…。
結局、肉体労働者は、いつも体を動かしたがるってことなんだろうな。
847名無し不動さん:2006/04/23(日) 20:17:13 ID:JGPVo3Lx
江東区<<北区<<板橋区<練馬区
この順番かな?
848名無し不動さん:2006/04/23(日) 20:23:01 ID:???
大公園の近くはホームレスとか酔っ払い、痴漢、DQN中学生、犬のDQN飼主、
ゴミの不法投棄、花見シーズンの騒音、夏の花火、ラジオ体操・・・
入場料を取らないところは酷いもんだ。
水元公園の近くになんか住みたいか
849名無し不動さん:2006/04/23(日) 21:17:44 ID:???
江東区に中央区の一部を加えれば
住みやすい都心部の出来上がりですか。
850名無し不動さん:2006/04/23(日) 21:19:08 ID:WZOZmzKr
そのあたりが勝ち組か
851名無し不動さん:2006/04/23(日) 21:30:55 ID:???
駒沢公園とか、芦花公園は夜走るには危なすぎるだろ。

よく殺人事件が起こっているし。
852名無し不動さん:2006/04/23(日) 21:36:39 ID:???
>>849
とんでもないこと言うなよ!冗談でも笑えない。
新大橋、清洲橋、隅田川大橋など、川をはさんで中央側と江東側の違いは歴然。
中央区日本橋のアドレスに金出して住んでんのに、江東区じゃやりきれんよ。
853名無し不動さん:2006/04/23(日) 21:37:05 ID:???
井の頭公園のバラバラ死体事件は解決したの?
854名無し不動さん:2006/04/23(日) 21:48:24 ID:???
>>853
迷宮入りです。もう10年以上前だな。
855名無し不動さん:2006/04/23(日) 22:14:01 ID:DT0MwpFj
>>846
職住近接の都心部だから平日夜ジョギングできる
余裕も出てくるのだな。
うらやましいよ。
856名無し不動さん:2006/04/24(月) 00:24:27 ID:???
>>855
スキルのないソルジャーリーマンが万が一リストラされたときでも
日雇い労働でどうにかローンを返しながら食ってけるように体を鍛え
てるだけです。
857名無し不動さん:2006/04/24(月) 02:36:38 ID:M4t/UiSl
>>853
公園を除けば夜間人口密度はすごく高いのに。。
現代の死角ですね。
858名無し不動さん:2006/04/24(月) 07:33:06 ID:???
こんな事情があるから、
ジモティーの不動産需要は賃貸を含めて、
盛り上がらない。
今後も地方出身者の需要が中心になる。

未婚率を年齢層別にみると、1995年から2000年にかけて30〜34歳
では男性は37.3%から42.9%へ、女性は19.7%から26.6%へと
大幅に上昇している。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15321010.html

20〜34歳の若年のうち、親同居者は1,308万人おり、全体の半数弱が
親と同居している。
未婚・既婚別に親同居者の割合をみると、未婚者の7割弱(1,124万人)、
既婚者(離死別を除く)の2割弱(164万人)が親と同居している。
すなわち、未婚者の3人に2人は親と同居している。
親同居未婚者を男女別にみると、男性が589万人、女性が534万人となっ
ている。未婚男性(935万人)の5人に3人(63.0%)、
未婚女性(737万人)の4人に3人(72.5%)が親と同居している。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15311010.html

859名無し不動さん:2006/04/24(月) 07:37:44 ID:???
>>858
若年では、失業者が増加し、失業期間も長期化しているが、
特に親同居未婚者で、その傾向が著しい。
また、正社員が減少しパート・アルバイトが増加しているが、
親同居・非同居の違いによって、働き方に違いがみられる。
未婚者の働き方を親同居・非同居の別にみると、
2001年において、未婚者のうち親同居者では、正社員が64.1%、
パート・アルバイトが17.4%となっており、
親非同居者では、正社員が75.6%、パート・アルバイトが13.2%と
なっている。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15311030.html

未婚者の収入について男女別、親同居・非同居別にみると、
年間収入の平均は、男性は親同居者で270万円程度、親非同居者で
330万円程度、女性は親同居者で220万円程度、親非同居者で
280万円程度となっている。
860名無し不動さん:2006/04/24(月) 08:29:03 ID:???
>>858
>>859
これらは全国平均なので、
東京23区だけ見れば、かなり変わる。

・地方からの上京者が多い
・安い賃貸物件が多数あり、家を借りることへの
 抵抗感が少ない
・地方より給与水準が高い
・親元が狭小、賃貸の場合が多く、そもそも同居が
 物理的に不可能なケースが多い

以上を反映して、23区の場合

・地元民比率はおよそ5割
・地元民の3分の1(未婚、既婚含め)が親と同居

従って現状でおよそ6分の5が、
どんな形であれ、新たな住家を必要としている。
861名無し不動さん:2006/04/24(月) 09:56:45 ID:M1wcCPYG
金が有れば持ち家。
無ければ一生賃貸ですね。
862名無し不動さん:2006/04/24(月) 10:19:38 ID:???
貯金は5000万あるけど、家を買う気はないなぁ。
ライフステージで必要な間取り変わるし、時間が経てば
価値があるのは土地だけになるし。

まあセンチメンタルバリューは否定しないけど。

863名無し不動さん:2006/04/24(月) 10:50:45 ID:???
5000万あったら、長期定期にして安い賃貸にすんでれば、
元金減らさずにただ同然で生活できるんじゃないか?
この先、地価は下がりきった所で買うのが良いと思う。
5000万かあ。
それだけあれば、どうにでもなるね。
不動産屋に騙されてゴミ同然の家買うのはさけたいね。
864名無し不動さん:2006/04/24(月) 11:01:22 ID:???
>>858 859
今朝は7時半からとは、遅かったね。
いつもの珍説ご苦労さん。
865名無し不動さん:2006/04/24(月) 11:02:55 ID:???
それから、あきらかな自問自答して情けなくないかい?
866862:2006/04/24(月) 11:03:41 ID:???
>>863 うん。今は妻子供1名と家賃12万くらいのとこ住んでる。
しかし5000万だといわゆる金持ちにはほど遠いし、運用するにも中途半端。
なかなか難しいもんですね。

とりあえず来月特優賃物件に引っ越す予定なのでしばらくそこで落ち着きたい。。。
867ドッペル玄関 ◆uGSfMN4E4w :2006/04/24(月) 11:28:04 ID:???
>>858-859
データ自体はその通りなのだろーけど
「 今後も地方出身者の需要が中心になる。」
という結論にどー結びつくのか、さっぱり理解出来ない

つうか全国データで、
首都圏の住宅需要を説明出来るとも思えないし
868名無し不動さん:2006/04/24(月) 11:57:14 ID:???
>ライフステージで必要な間取り変わるし

そうだね。
869名無し不動さん:2006/04/24(月) 12:35:21 ID:???
>>867
地方から上京する若者、ジリ貧ですし。
870名無し不動さん:2006/04/24(月) 17:31:20 ID:pfdKu+rE
いずれ近郊で賃貸が余り始めて、
地価の下落が始まるのは確実だね。

お仕事する人が増えれば、
賃貸するなら都心部ってことになる。
不動産で買っていいのは都心部だけだね。
871名無し不動さん:2006/04/24(月) 18:02:20 ID:???
ジモティーの一生独身、親と同居が増えるから。
近郊の不動産はじり貧。
郊外も同じだけど。

それに、地方出身者はだいたいが都心部志向だから。
872名無し不動さん:2006/04/24(月) 18:06:42 ID:???
わざわざ地方から出て来て仕事をしているんだから、
ジモティーよりは正社員比率は高いだろう。
これが都心部が売れている理由かな?
873名無し不動さん:2006/04/24(月) 18:08:38 ID:???
>地方出身者はだいたいが都心部志向
独身のうちはそうかもしれんが、たいていの場合
ガキができる頃には出身地に近い方面の郊外に
移り住むわな。
874名無し不動さん:2006/04/24(月) 18:22:42 ID:???
23区の場合
・地元民比率はおよそ5割
・地元民の3分の1(未婚、既婚含め)が親と同居
従って現状でおよそ6分の5が、どんな形であれ、
新たな住家を必要としている。

東京都の住宅必要数は賃貸を含め、5年間で、

100万人X6分の5=83万人
一生独身30%として、
独身用83万人X30%=25万戸
妻帯者用83万人X70%÷2=29万戸

計54万戸−世帯主が亡くなった空家
875名無し不動さん:2006/04/24(月) 18:24:54 ID:???
>>873
子無しか、一人っ子家庭がほとんどになる。
少子化が進むだろう。
876ドッペル玄関 ◆uGSfMN4E4w :2006/04/24(月) 20:13:12 ID:KMjSYOFQ
>>874
また莫迦が湧いてきたよw
877名無し不動さん:2006/04/24(月) 20:19:16 ID:???
地方から上京した奴は、子育てを親に手伝って貰えないからねえ。
共働きでないと家を買うのは厳しいけど、
共働きで親無しで子育ては大変すぎ。

郊外に引っ越すどころか、なおさら必死で都心にしがみつくよ。
保育園の整備や子育てサポートも財政豊かな都心近くの区の
方が圧倒的に進んでるから。
878名無し不動さん:2006/04/24(月) 21:05:56 ID:cs/lNC9B
都心部に居住可能な人口は限られているから
全国レベルで言えば少子化への影響は限られているだろ。

郊外、地方で子供が増えれば問題ないだろ。
879名無し不動さん:2006/04/24(月) 21:10:05 ID:???
社)不動産流通経営協会(FRK、三浦正敏理事長)は21日、
「団塊ジュニア世代と団塊世代の理想の住まい像調査」
結果を発表した。

住み替えや買い増し行動に関する回答では、現在の住まいを「売却」
して住み替えたいと答えたのが団塊ジュニア世代で33%、
団塊世代で18.8%。

住まいを売却せず「買い増し」たいと答えた比率は、団塊ジュニア世代、
団塊世代とも20%を超えた。

団塊ジュニア世代では、理想の住まいの実現条件として「共働き」が
トップにあげられている(44.6%)が、団塊世代は40%超の回答者が
「条件なし」としており、「嗜好性に合った物件が見つかれば、資金面
で余裕のある団塊世代は、住み替え・買い増し行動に向かう可能性は大きい」
(同協会)と分析している。
880名無し不動さん:2006/04/24(月) 21:14:01 ID:???
ジモティーも3分の1が売却して都心部を希望。

しかし、
理想の住まいの実現条件として「共働き」が
トップにあげられている(44.6%)
881名無し不動さん:2006/04/24(月) 21:20:54 ID:QhPRD6PI
共働きは悲惨だよ。
疲れて帰ってきて
家庭の営みができるかね。
882名無し不動さん:2006/04/24(月) 21:47:42 ID:???
>>881
そこで「虚栄心」が芽生えるんですよ。
883名無し不動さん:2006/04/24(月) 22:30:47 ID:gnXQ35OW
老後は田舎に泊まろう。
地方都市でもいいじゃん。

無理する必要は無いよ。。資産にはならないし。。
884名無し不動さん:2006/04/24(月) 22:35:06 ID:QhPRD6PI
老後は田舎に行こうと思ったが、
どんなことになってるんだか。
地方都市は。中国の寒村みたいになってたら
やだな。
885名無し不動さん:2006/04/24(月) 22:42:33 ID:???
田舎の不便さを知らない都会育ちが考えそうなことだ。
886名無し不動さん:2006/04/24(月) 22:47:30 ID:QhPRD6PI
田舎の不便さ・・・
牛乳は2週間前のロングライフ牛乳。
夜10時になると真っ暗闇。
夏の夜はウシガエルのオーケストラ。
コンビ二は車で20分以上。
887名無し不動さん:2006/04/24(月) 22:57:01 ID:gnXQ35OW
>>886
そういうところあるね。。全くの闇の世界。。
旅行とかならいいよね。。闇

でも、地方都市でも中心部は以外と便利だよ。
病院・スーパー・コンビニなんて普通にある。
道は空いてるし。。
888名無し不動さん:2006/04/24(月) 23:55:19 ID:6tsBqmfS
道は空いている、つまり車を運転するものにとっては便利だが、
人目が無いため、自転車や徒歩通学の子供が拉致されて殺されたりする事件がおきやすい

889名無し不動さん:2006/04/25(火) 01:23:01 ID:???
嘘で固めた人間関係もうんざりするよ。田舎。
田舎から「逃げてきた」都会人も多いよね。
890名無し不動さん:2006/04/25(火) 01:33:07 ID:???
>>889
うん、「田舎」は嫌だ。だから中規模の地方都市。
50万都市なら多くあるし、田舎ではない。
891名無し不動さん:2006/04/25(火) 10:20:30 ID:???
田舎のイメージがステレオタイプ杉!田舎ってそういうとこしか思いつかないの?
これから日本の都市人口率もカナダやオーストラリア並みに8割9割になるだろうから、
地方でもほとんどの人はそれなりの規模の都市に住むようになる。
生活の違いは都市の規模だけの違いになるよ。
892名無し不動さん:2006/04/25(火) 12:18:10 ID:???
田舎というより、何をして生きるかが問題だろう。
サーフィンやダイビング、ボートが好きならきれいな海。
山が好きなら山。
小型ヘリの免許あるなら、広大な敷地が持てる場所に住みたいものだろう。
服や小物など、こだわりがあっても、ネット買えるし、
デパートなんかどこの田舎で近くの都市で買える。
だいたい都心で何して遊ぶんだ?
狭くて汚い公園でひなたぼっこ?
893名無し不動さん:2006/04/25(火) 12:24:27 ID:???
都心のいい部分を知らない人間って可哀想
894名無し不動さん:2006/04/25(火) 12:25:25 ID:???
田舎者には見えないものがいっぱいあるから。
895名無し不動さん:2006/04/25(火) 12:30:09 ID:???
金さえ十分あれば都心はいいところだね。
でも金が無ければ楽しめない。
896名無し不動さん:2006/04/25(火) 12:33:30 ID:???
つまり、貧乏人には都心の良さがわからないと。
897名無し不動さん:2006/04/25(火) 12:43:22 ID:???
>>896
その通りだろ。
898名無し不動さん:2006/04/25(火) 12:49:20 ID:dswml6g6
都会の空気って汚いし、スモッグだらけじゃない。
色んな人間が居るし、みんなコワイ顔してセカセカ
歩いてるし。なんでそんなところに住みたがるんですか。
899名無し不動さん:2006/04/25(火) 12:52:18 ID:???
>>898
金儲けのチャンスが多いから。
900名無し不動さん:2006/04/25(火) 13:10:47 ID:???
>>898
先祖代々住んでるから。
オマエみたいな田舎者が寄り集まってきて住み難くしてるんだろ。
901名無し不動さん:2006/04/25(火) 13:12:24 ID:???
>>892
>服や小物など、こだわりがあっても、ネット買えるし

こだわりがあるなら、現物を見ないと。
カシミア100%といったってピンキリ、見ないと質は解りません。
それに田舎じゃ、お洒落して行く所はないというのが問題だわ。
902名無し不動さん:2006/04/25(火) 13:50:01 ID:???
>>900
つまり猿の時代から住んでるってことか?
903名無し不動さん:2006/04/25(火) 13:52:04 ID:???
カシミア100% て見れば分かるよ。
海外で、日本で発売されていないブランドを買う若者も多い。
904名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:09:03 ID:???
>>903
カシミア原糸、ウール原糸は質でクラスがあるんだよね、表示だけじゃ解りませんよ。
905名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:10:12 ID:???
>>898

可愛い子が多いよ。楽しい遊びも多い。
大きな公園の近くに住めば空気の悪さなんて気にならないね。
広大な庭もいらないし、5LDKとかの間取りも必要ない。
906名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:17:15 ID:???
>>904
そんなの都心にいても分からないんだけど。
田舎じゃ入手できないのか?
907名無し不動さん :2006/04/25(火) 14:21:00 ID:???
>>906

ネットや雑誌で画像を見て服を買うと失敗するよ、
ちゃんとお店で手にとって見た方がいいですよ!
って事じゃないの?
908名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:21:14 ID:dswml6g6
>大きな公園の近くに住めば空気の悪さなんて気にならないね。

住めなかったらどうするんですか。大きな道路で車がいっぱい走っているところは
ものすごく空気が汚いと思います。

>可愛い子が多いよ。楽しい遊びも多い。

楽しい遊びってなんですか?
909名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:22:17 ID:???
田舎者には教えてやらないw
910名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:26:50 ID:???
>住めなかったらどうするんですか。

住めない理由はなに?

>楽しい遊びってなんですか?

買い物、ウィンドウショッピング、クラブ、新規オープンのブランド店、
DJバー、ライブハウス、面白いレコード屋、マニアックな古本屋、
深夜まで営業してる洋書屋、カフェ、グルメ、映画、新しいカルチャー、
美術展、ギャラリーのオープニングレセプション、アミューズメントパーク、
流行りのスパ、ヨガ教室、きりがないね。
911名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:31:49 ID:???
別に都心でなくても郊外のちょっとした街なら
あるもんばかりだね。

>マニアックな古本屋 これは神田、早稲田が圧勝だけど、
神田や早稲田に住みたいか?
912名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:32:33 ID:???
田舎のデート
イオンで待ち合わせてブラブラ→館内のシネコンで映画鑑賞
→改造車で移動、駐車場付き居酒屋でワキアイアイ→飲酒運転でラブホ

これ以外デートコースの選択肢はありません。
913名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:34:33 ID:???
自転車で都心散策。
おもしろい発見がたくさんある。
914名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:35:25 ID:???
>>911
郊外って素晴らしい!!
長距離通勤までして都心に縛られる必要はないようですね。

だから子供はジモティ化するんですな・・・ヨクワカリマシタ
915名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:36:13 ID:???
そうそう、毎日通勤上京してくる必要ないのよ。
地元にお帰り。
916名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:37:00 ID:???
都会で暮らしてる人が連休を利用して田舎に遊びに行く。
当然訪れる箇所の多くは観光スポットだ。
田舎に暮らしてる人からみたら滑稽かもしれない。
そんな都会人を見て、おもむろにバカにする人も居るかもしれない。
なぜなら彼等はもっと景色が綺麗な場所や、雑誌に紹介されてない美味しい料理店を知ってるからだ。

同じ事は都会に住んでる人にもある。田舎者が上京して巡るのは都心のつまらない観光スポットばかり。
本当はもっともっと面白い素敵な場所があるのに。
そしてその選択肢は確実に田舎より都会の方が多い。
都会には多くのチャンスと出会いがある。
日本の素晴らしい田舎の景色や風習、食文化と共に暮らすのはもっと年をとってからでもいいし、
一生自分はその中に飛び込まなくてもいいと思ってる。
917名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:37:51 ID:???
ネットや田舎にいい服なんかあるわけないじゃん。
都心で自分の足を使って探さないと。
918名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:38:49 ID:???
>別に都心でなくても郊外のちょっとした街なら
>あるもんばかりだね。

なさけない奴。その質の違いが発見できないの?
919名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:39:05 ID:???
やっぱ夜とか最後まで一緒に遊ぶのって
都心在住の人とだよね。
920名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:42:26 ID:???
>マニアックな古本屋 これは神田、早稲田が圧勝だけど、
>神田や早稲田に住みたいか?

別にそこに住む必要はないだろ?
どうにかして都会に暮らしてる人の事をこき下ろさないと気が済まないみたいだね。
921名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:45:05 ID:???
田舎者は黙って田舎だけで生活してりゃいいのにね。
922名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:54:54 ID:???
実際、都内に住んでいる連中みると、
金がなくて家に引きこもりアトピー性皮膚炎や欝病発生している奴が多い。
貧富の差が激しく、楽しい都会生活をしているのは、
金持ちだけだろう。
923名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:56:45 ID:???
変な知り合いしかいないんだね。
924名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:56:56 ID:???
>922
妄想乙!
925名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:56:56 ID:???
首都高を走ると、眼下に広がる汚い町の団地に布団を干してある姿をみると、
その生活の厳しさが伝わってくる。
同じ金だすなら、田舎ならでかい家でのんびり過ごせるのだが。
926名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:57:45 ID:???
変な場所しか知らないんだね。
927名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:58:11 ID:???
>田舎ならでかい家でのんびり過ごせるのだが

田舎って仕事あんの?
928名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:58:55 ID:???
農業。
929名無し不動さん:2006/04/25(火) 14:59:18 ID:???
あのね、都心の面白さって、田舎の人には見えないところにあるんだよ。
930名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:01:21 ID:???
服もマニアックも物も、お店で吟味して買うことは
それだけで商品購入以外の満足感があり、ストレス解消にもなります。

遊びに行くのも近所のイオン、毎日の食品を買うのも近所のイオン
こうなると遊びに行くことが逆にストレスを溜めていくことになります。
931名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:02:35 ID:dswml6g6
んー。平たく言うと、都会には都会の良さがあり、
田舎には田舎のよさがあるってことですね。

都会の人は、たまに田舎に行って感動して、
田舎の人は都会に行って刺激を受ける。ということで、

たぶん良く分からないけど、都会に出やすい田舎とか、
田舎に出やすい都会に住むならちょうどいいのかなと
思いました。

作文終わり。
932名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:04:07 ID:???
田舎に行って感動ってなんだよw
933名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:04:48 ID:???
金がある香具師は都心で金どんどん使って楽しめばいいじゃん。
日本のGDP拡大に貢献してくれ。
そして、高い税金を払って、地方に回してくれ。
それで両方満足だろう。
934名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:05:17 ID:???
星空とか
935名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:05:25 ID:???
地方にまわす必要はない
936名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:08:09 ID:???
住環境や食事ももちろん大切。
でも俺はまだまだ仕事が大事。
都会から離れるなんて考えられない。
それだけ。
937名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:08:45 ID:???
>>935
つ 地方交付税

さらに東京都の地方税を地方に回すって話が今国会で検討中。
938名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:09:15 ID:???
都会では遊びも大事よ。
939名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:10:00 ID:???
自立しろよ、地方人
940名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:10:42 ID:???
>都会に出やすい田舎とか、田舎に出やすい都会に住むならちょうどいいのかなと
>思いました。

その範囲は、環七〜都内23区隣接の市でこの地帯が郊外。
それ以遠なら田舎です。
941名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:14:19 ID:???
基本的に都心は税金を毟り取られている割に行政サービスが手薄。
地方は税金払わずに都会からもらう交付税で行政サービスが充実。
損得だけで言えば、都心に住むのは圧倒的に不利。
わかっちゃいるんだけど、それでも都心から離れなれないんだよね。
942名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:15:28 ID:???
ったく、痴呆人は仕事も金も都心に頼らなきゃ生活できんのか。
943名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:15:54 ID:???
>>941
それ違うな。
行政サービスは千葉や埼玉より都内の方が全然マシですぜ。
944名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:24:44 ID:???
変わった習い事とか特殊な情報・文化は東京なら簡単に手に入る。
地方に行くとそういうものはあまりない。
そのかわり、地方の文化に参加できたりする。

あと、仕事は東京の方が多い。これは事実。
だが、それ以外の普通の生活にはほとんど影響がない。

ま、仕事以外は価値観だよね。
945名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:25:16 ID:???
都心が良いと言うが、
生きているうちもっとも多くいる空間は自分の部屋だぞ。
その部屋が狭くて汚いのは良いとは思えないが。
後、畑でトマトをトラックに積んで、自然の中を走る仕事も楽しそうだと思うけどね。
すくなくとも、都内で精神的に疲れる仕事よりマシだと思うが。
946名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:25:57 ID:dswml6g6
川崎や横浜、大宮や千葉は郊外ですか?
947名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:26:23 ID:???
>>943
埼玉や千葉、神奈川は中途半端なため、一番割を食っているね。
でも、都心の行政サービスの利用者のかなりの部分が、実は
そういったところから通勤している人達のために提供されている
面もある。
948名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:29:59 ID:???
郊外のお好きな人は、津田沼在住だよ。
生きているうちもっとも多くいる空間は自分の部屋というなら、
地元で勤務して時間を有効活用をお勧めします。

それなら帰宅後食事してからレンタル屋に行って、映画を見てから就寝

ああ羨ましい!! 素晴らしきかな郊外生活
949名無し不動さん :2006/04/25(火) 15:30:30 ID:???
>畑でトマトをトラックに積んで、自然の中を走る仕事も楽しそうだと思うけどね

お前、美味しいトマトを育て、それを生業にする事がどんだけ大変かわかってる?
それに都心暮らしをよくわかってないよ。
広くて綺麗な部屋に住んでる人も大勢いるって事わかってるのかなぁ?
950名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:33:08 ID:???
>>947
それじゃ、埼玉や千葉の遠距離通勤者は公畜ですなW

ガンガレ郊外の衆よ、都民のために働け働け長時間通勤汁
951名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:37:38 ID:???
>>949

じゃあ、田舎に感謝しなさい。
952名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:39:31 ID:???
>>948
津田沼より先はいきなり…
953名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:39:54 ID:???
郊外の人も田舎の人も
地元で働いて地元の税金で生活しなさい。
954名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:46:26 ID:dswml6g6
都会でおいしいトマトができるの?
おいしいレストランはあってもおいしいお米は栽培できるの?

都会の人、楽しいこといっぱいしているはずなのに、
顔コワイよ。ギラギラしてるよ。
955名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:47:53 ID:???
オマエが田舎者だからそう見えるんだよ
956名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:50:08 ID:???
>顔コワイよ。ギラギラしてるよ。

マンガやドラマの見すぎ・・・w
957名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:50:18 ID:???
俺は千葉みたいな地方都市のほうがこえーよ
よくあんな自分勝手な運転ができるもんだ
958名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:52:45 ID:???
田舎の人、のんびりしてるはずなのに
目つきコワイよ。人のあら探しばかりしてるよ。
959名無し不動さん:2006/04/25(火) 15:56:10 ID:???
>>957
それに加え、飲酒運転も日常の一部だし。
>>958
地場勤務のジモティはノンビリしてるよ。
イラついてるのは都心通勤で非マターリ人だよ。
960名無し不動さん:2006/04/25(火) 16:02:58 ID:???
ま、6月からは有料に止めなくては、駐車しにくくなるわけで。
都内では、無料で止めれる所なんてないし、
ちょっと買い物なんてできないな。
961名無し不動さん:2006/04/25(火) 16:06:07 ID:???
>>960
ETCも普及したから、都内流入車への課金も簡単に出来るようになりますから渋滞も緩和するから我慢
962名無し不動さん:2006/04/25(火) 16:11:26 ID:dswml6g6
都会の人が大量に釣れたよ。
うちのトマトにも課税するよ。都会の人お金持ちだから、余計にお金払ってね。
ニコニコ
963名無し不動さん:2006/04/25(火) 16:19:19 ID:???
釣り宣言カコワルイナ( ´゚,_」゚)
964名無し不動さん:2006/04/25(火) 16:20:48 ID:???
都会か田舎かなんて思いっきり人それぞれだから
どっちがいいなんて話は意味ないけど

山道の軽トラックだけはガチ。
965名無し不動さん:2006/04/25(火) 16:31:21 ID:7aFHA3iQ
ID:dswml6g6

962 名前:名無し不動さん[] 投稿日:2006/04/25(火) 16:11:26 ID:dswml6g6
都会の人が大量に釣れたよ。
うちのトマトにも課税するよ。都会の人お金持ちだから、余計にお金払ってね。
ニコニコ

顔真っ赤にして必死ですね^^;;;;;;;;;;;;;
晒しあげwwwwww
966名無し不動さん:2006/04/25(火) 16:41:32 ID:dswml6g6
トマトのように真っ赤なほっぺだよ。
でもね。お金があってもトマトは買えない時代が来たら、

都会の人は田舎の人に土下座して、「トマトをください」って言うことになるよ。
そう遠くない日にね。これ本当だよ。

でもね。わたしはトマトをそのときに無償で差し上げるんだよ。
同じ人間だからね。
967名無し不動さん:2006/04/25(火) 16:42:40 ID:???
戦時中の田舎者みたいな言葉だなw
疎開してきた東京者をそうとう苛めたらしいからな。
968名無し不動さん:2006/04/25(火) 16:44:25 ID:???
都会から食料調達に来た奴等から
さんざんむしり取ったんだよな。
田舎者ってホント根性悪いよ。
969名無し不動さん:2006/04/25(火) 20:52:07 ID:???
俺、都心ですが、庭でトマト作ってる。
今はイチゴですが。
大手町までチャリで13分。
970名無し不動さん:2006/04/25(火) 20:56:40 ID:???
>>969
なんとなくご近所さんのような気が・・
ウチはマンソンだけどね
971名無し不動さん:2006/04/25(火) 22:27:27 ID:qrmQMfEe
海外の危険なヤコブ牛や、農薬野菜ばっかり
食べるのはイヤだよね?

原発って田舎にあるよね。
首都にあったら国としてヤバイよね。
972名無し不動さん:2006/04/25(火) 22:52:23 ID:???
>>971
   ,.-'"   `'''-、
  /          ヽ
  /             l
  | ヽ         / |
 rl  〉 __    ___ 〈 /-,
 |゙i| <.(・)` i '´(・)>  .!/il
 ヽl     ..:|     |_ノ
   l   /ヽ___ハ    l
   ヽ ヽ ー==‐ ' / /
  _/| ヾ、     /|ヽ、
 ::::::l   ` --- '  l:::::::::ヽ、__

クソスレア・ゲルナー[xoslair Gellner]
(1914〜1989 イギリス)


973名無し不動さん:2006/04/25(火) 23:14:50 ID:???
おまいら、次スレが待ってるお!

まだマンション買っちゃダメ!あと2年で半額に 66
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1145972308/
974名無し不動さん:2006/04/25(火) 23:21:38 ID:???
半額スレの勢いは止まらんな。
良スレなのか、願う人が多いのか。
975名無し不動さん:2006/04/25(火) 23:28:16 ID:???
半額の価値しかないからな
976名無し不動さん:2006/04/25(火) 23:30:02 ID:qrmQMfEe
クララが立ってる。。
ピーターも起ってる。。

もう次が
977名無し不動さん:2006/04/25(火) 23:32:14 ID:qrmQMfEe
クララが立ってる。。
ピーターも起ってる。。

次のすれがモォー起ってる。
978名無し不動さん:2006/04/26(水) 00:20:54 ID:???
茶おいしいお!おいしいお茶
  _, ._
  ( ゚ Д゚)   ・・・
  ( つ旦O
  と_)_)

       (. .)
    _, ./ /
  ( ゚ ./ /    ガシャ
  ( つ/ /O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
979名無し不動さん:2006/04/26(水) 09:13:42 ID:???
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
980名無し不動さん:2006/04/26(水) 11:06:09 ID:???
つまらん逮捕劇だ罠!まさしく茶番劇!
981名無し不動さん:2006/04/26(水) 11:39:29 ID:???
地震列島の恐怖

耐震偽装の恐怖
982名無し不動さん:2006/04/26(水) 12:13:10 ID:???
       ここに 乂1000取り合戦場乂 としての価値はありません。

       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,
983名無し不動さん:2006/04/26(水) 15:09:06 ID:???
984名無し不動さん:2006/04/26(水) 23:12:31 ID:???
>>982
そんなに冷たいこと言わないで。
985名無し不動さん:2006/04/27(木) 08:56:09 ID:???
>>983
こら梅るな!!良スレが落ちて見えなくなるではないか!!
986名無し不動さん:2006/04/27(木) 09:20:39 ID:???
        ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ・∀・)
      oノ∧つ⊂)
      ( ( ´・ω・) やっぱりイナバウアー100人乗っても、大丈夫
      ∪( ∪ ∪
        と__)∩)
      ⊂/  ノ >
      /   /ノV
≡≡≡≡し'⌒∪
987名無し不動さん:2006/04/27(木) 09:45:50 ID:???
988名無し不動さん:2006/04/27(木) 10:19:10 ID:???
埋め立て
989名無し不動さん:2006/04/27(木) 12:18:37 ID:???
ウメ
990名無し不動さん:2006/04/27(木) 12:27:51 ID:???
┃                  ┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┃                  ┃         Λ_Λ . . . .: : :
┃      ┌┐┌┬┬┬┨        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┃┌┐┌┼┼┼┼┴┴┨       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
991名無し不動さん:2006/04/27(木) 12:54:00 ID:???
うめ
992名無し不動さん:2006/04/27(木) 14:49:13 ID:???
           ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
          ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
           l  i''"  u   u i
           | 」 u ⌒' '⌒  |    やっと出れたよー
          ,r-/  <・> < ・> |
          l   u   ノ( 、_, )ヽu|  
          ー'    ノ、__!!_,.、|     
           ヽ u  ヽニニソ l    
           ヽ    u  u /    
            (  O┬O        
   ε==ε== ◎ヽJ┴◎     
993名無し不動さん:2006/04/27(木) 15:36:51 ID:???
ホリエモン  キラワレモン トラワレモン  シラナイモン  ゼンカモン  ムイチモン  ドザエモン
  ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
            ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ       /)
           ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     ( i )))
            l  i''"        i彡     |‐―|
            .| 」   /' '\  |    |:::::::::|
            ,r-/   -・=-, 、-・=- |    |:::::::::|
            l       ノ( 、_, )ヽ  |   |:::::::::|  今ここ!!!!
           ー'    ノ、__!!_,.、  |   /:::::::::|
           ∧     ヽニニソ   l  /:::::::::/
          /\ヽ           //::::::::::ノ
         /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
994名無し不動さん:2006/04/27(木) 20:14:06 ID:???
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡   
     | 」  ⌒' '⌒  |..  
    ,r-/  <・> < ・> |  
    l       ノ( 、_, )ヽ |  .
    ー'    ノ、__!!_,.、|  .
     ∧     ヽニニソ  l   オレまだ3億持ってたぜ!!
   /\ヽ         /   
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/紙 / /屑:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/参//億 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         / D i v e P o o r  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
995名無し不動さん:2006/04/27(木) 21:44:24 ID:???
996名無し不動さん:2006/04/27(木) 22:15:35 ID:???
       再度ここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

997名無し不動さん:2006/04/27(木) 22:17:06 ID:???
一度で良いから、1000ゲットしてみたいものだ。
さぁ、連投するぞ!
998名無し不動さん:2006/04/27(木) 22:21:08 ID:???
早く取れよ
999名無し不動さん:2006/04/27(木) 22:23:22 ID:???
今、行けば1000行けるかな?
1000名無し不動さん:2006/04/27(木) 22:23:26 ID:???
プ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。