【住宅ローン】固定と変動どっち選ぶ?第12行【金利】

このエントリーをはてなブックマークに追加
634名無し不動さん
>住宅金融公庫が2003年10月から始めた最長35年間、3%前後の
>固定金利の「フラット35」は、05年以降、劇的に利用者が増えて右
>肩上がりだ=32ページ上のグラフ。日銀の政策転換後、公庫のお客様
>センターへの相談件数は2割増しになっている。

>長期固定金利による住宅ローンを専門的に扱うSBIモーゲージの3月
>の申し込み件数は前月の5倍に増えた。前年比では10倍である。

>円山法昭代表取締役COOは、
>「目先の低い金利を見て変動金利で借りていたお客様が、金利上昇に驚
>いて駆け込んでいます」
>と言う。

>深刻なのは、長期固定ローンへの借り換えができない大量の「ローン難
>民」が発生しそうなことだ。

>この2、3年間、大手各行が、当初の数年間が1%などといった低利率
>をうたった変動金利による住宅ローンのキャンペーンを大々的に展開し
>てきた。その後遺症が顕在化してきているのだ。

>「最近マンションを買われた方々には、自身の返済能力のめいっぱいま
>で借りた方もいます。そうした方が固定金利のローンに乗り換えると、
>利払い負担が増えるため、返済が困難になってしまうのです」

>SBIモーゲージへの申し込みのうち15%は、そうした人たちだ。
>当然、返済計画が立たないので、借り換え希望は断られる。こうした
>人たちは、このままでは金利上昇リスクから逃れられない。

http://www.asahi.com/business/aera/TKY200605070204.html

借り替えたくても借りかえれない人たちが15%も...
そしてローン破綻へ。