【総会】フロントマン語れ!!【理事会】 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無し不動さん:2006/05/06(土) 21:25:15 ID:uxdPMOmZ
919の「理事2回・理事長1回経験者」の参入により、GW中なのに
議論が暑くなってるね。
双方にとって収穫があればいいけど、それが無くただ憎悪が増すだけなら
何のための議論かわからない。
939名無し不動さん:2006/05/07(日) 12:12:44 ID:/AkswP/6
>923 シフトできっちり休むお前らハゲとは違うんだよ。休出なんてしたらハゲ関口が代休とらせねー
だいたい漏水くらいてめーで対処しろ。
オマエはただの電話番かW
940名無し不動さん:2006/05/07(日) 12:29:47 ID:???
939に禿しく同意!
こいつらには、このメッセージを食らわせろ!
「こちらはNTTドコモです。お客様のお掛けになった電話は
電波の届かないところにあるか、電源が入っていないため掛かりません。
こちらは・・・」
941923:2006/05/07(日) 15:05:53 ID:???
>>940
当然だろうが、馬鹿かお前は。
俺の仕事は電話番なんだよ。
俺たちがシフトで昼夜働いてあげているから
お前らが休めるんだろうが。糞が。

しかし最近馬鹿なフロントマソ増えて俺たちの仕事もうざくなったよ。
こちらが電話して状況伝えても、
「どうすればよいのかわかりません」
「これから風呂に入るので後で」
「担当者と連絡取らないと言っとけ。客が急いでる?
待たせとけばいいんだよ」
こんな回答しかしないのならば、お前らいらねえよ。
俺が全部解決してやるから
お前らリストラされろ。
本当に役立たずフロントがうちの会社の不良資産だ。
もう新でいいよ。

文句あるのならば24時間死ぬまで働け。
942名無し不動さん:2006/05/07(日) 15:26:07 ID:txOXJT0r
最近 抜いた?
943名無し不動さん:2006/05/07(日) 22:03:18 ID:???
>>941
「こちらはNTTドコモです。お客様のお掛けになった電話は
電波の届かないところにあるか、電源が入っていないため掛かりません。
こちらは・・・」
944名無し不動さん:2006/05/07(日) 22:43:23 ID:???
あした行きたくねえ。
PC開けばどさっとメール、朝9時廻れば電話の嵐。
オレ宛にも電話がかかってくるんだろうな。
地雷女(=お局)の顔もすげえ見たくねえし。
945マクド男:2006/05/07(日) 23:26:05 ID:7r9+duce
944>>
女の理事長めんどくさいね。
946名無し不動さん:2006/05/07(日) 23:48:44 ID:zH5A8vhu
>>944
ハゲドウ
どこも同じか・・・W
とにかく明日は電話激しいダロナ・・・
947名無し不動さん:2006/05/07(日) 23:59:26 ID:/AkswP/6
>941 リストラされるのは3勤交替のおバカな電話番ちゃんの方が先ですよ〜W
948923:2006/05/08(月) 00:20:32 ID:???
>>947
馬鹿かお前は。
電話番にはスキルが必要なんだよ。
誰でもできるって仕事じゃねえんだぜ。
それに引き換えお前らの仕事っていえば
馬鹿でもアホでもこなせる単なる用務員だろうがよ。
客に言われるままに「はいわかりました」とだけ言ってなさい。

あ、お前、管理業務主任の資格がいるとかふざけたことぬかすなよ。
そんな糞資格はおれだってもってるぜ。当然一発で合格だよ。
ま、簿記3級よりは簡単だったけど、英検3級よりは難しかったかな。

そういえば、先日インターネットで検索してたら
ある管理会社なんてパートのおばちゃんがフロントの仕事やってるじゃねえか。
それが君たちのやっている仕事の実態なんだよ。
スーパーのレジ打ちか、保険の外交員か、管理会社のフロントかって程度の
仕事なんだから、だまって俺たちの言うこと聞いてればいいのさ。
フロントマソ君、わかってくれるかね。
949名無し不動さん:2006/05/08(月) 06:25:15 ID:???
管理会社のリストラ部署にいて、何を言ってるやら。
気の毒に、永久に這い上がれないだろうに・・・そこに行かされちゃあ。。。なあ。
かわいそ。
950名無し不動さん:2006/05/08(月) 06:51:49 ID:5+aMzVOe
お、又かぐわしいキチガイが出現してますな。ウチにもいるんだよなあ、客から聞いたのそのまま流す事しかできない電話番。
それにこいつ夜中に瞬停で発報しても携帯鳴らしやがる。もしかしてオマエか(W
951名無し不動さん:2006/05/08(月) 06:57:24 ID:???
不遇は似たようなもんだから仲良くしようぜ。
952まくど男:2006/05/09(火) 08:13:56 ID:ln43ZptO
うちは、内勤のやつが客を黙らせてくれるから助かるよ。
あれで、すごく無骨だけど、使い方によっては助かる所もあるんだな。
953名無し不動さん:2006/05/09(火) 19:27:22 ID:lSVf1Vot
緊急センターにいる時点でリストラされてんだろ?早く気付け
954923:2006/05/09(火) 23:43:00 ID:???
>>953
はいはい。
目くその分際で鼻くそ笑ってろ。

所詮お前たちは「パートのおばさん」レベルだってことに
さっさと気づけ。
今日もレジうちご苦労様。

そういえばうちの会社、先日コールセンターで客と大喧嘩した馬鹿がいて
4月1日からフロントマソになっちゃいました。
墓場の仕事行きはつらいなぁ。
955名無し不動さん:2006/05/09(火) 23:59:07 ID:x97lufSV
ああ
956名無し不動さん:2006/05/10(水) 00:00:15 ID:x97lufSV
ああ
957名無し不動さん:2006/05/10(水) 00:01:34 ID:b9OVuwps
緊急センターからフロントかあ。
それはきついだろうな。。。
会社側も露骨に辞めさせられないので苦肉の策って事か。
辞めさせたい間接部署の奴らは、一度フロントさせるのが多分一番手っ取り早いだろう。

958名無し不動さん:2006/05/10(水) 22:32:23 ID:???
本社→緊急センター→駐車場警備→他界
という男を知ってる。
本当に頭がおかしいらしい。
大手である。
959名無し不動さん:2006/05/11(木) 16:44:43 ID:CDLiyKbl
フロントで入社、ストレスから10円禿が出来る→本社へ→
役員にゴマすりまくり→俺は出来ると勘違い→
役員にさせろと言い出す

って奴知ってる?
今29才の奴だが
960名無し不動さん:2006/05/11(木) 19:02:56 ID:HuSMTeNR
就活始めるのが遅くて、新卒でこんな業界来てしまったが
予想以上に辛い仕事だな…。
土・日はほとんどぶっ潰れるし、振替取れても普通に会社来てるんだよな。
961名無し不動さん:2006/05/13(土) 00:03:40 ID:???
いま、仕事が終わった。
土日はもちろん理事会だ。
……最近、本をよまなくなったな。
首、肩、背中、腰が痛い。一体何時間、デスクワークしたんだろ。
962マクド男:2006/05/13(土) 12:22:25 ID:CN7na+QK
俺は異業種で働いて、会社倒産して、やってきたから
少しぐらい変なことがあってもわらって耐えられるぞ。
うちの会社は、移動してやってきたやつばっかりだから、変なやつばっかりだけど
面白いやつが多い。
963マクド男:2006/05/13(土) 12:23:07 ID:CN7na+QK
俺は異業種で働いて、会社倒産して、やってきたから
少しぐらい変なことがあってもわらって耐えられるぞ。
うちの会社は、移動してやってきたやつばっかりだから、変なやつばっかりだけど
面白いやつが多い。
964名無し不動さん:2006/05/14(日) 02:50:01 ID:YM9ajd0L
誰か次スレよろ
965名無し不動さん:2006/05/14(日) 12:48:13 ID:WPkhUKy6
経営側として、この度小手の管理会社に出向になりました。
当面はフロントとして担当を持つ予定です。
この板で大変勉強になりました。皆さんの意見を整理すると、概ね以下の印象を
受けました。

1.激務であり、ストレスが溜まる。
2.しかも業務に生産性が乏しく、『出来て当たり前』的な評価しか受けない。
3.薄給である。
4.幹部は基本的に親会社からの出向であり、将来昇格等において現行の環境から
開放される見込みが乏しい。

 業務の形骸及び性格からして、1、2、4は避けられない条項かも知れません。
離職率の高さが、フロント後任者にさらなる激務を強いる構造になっているようですね。
 フロントさんに定着して貰えるような組織構造を創ることが、管理組合にとっても、
管理会社にとっても、間違いなく正しい姿でしょうね?
 何方かか、ご意見頂戴出来ませんか?
 
966名無し不動さん:2006/05/14(日) 13:31:22 ID:???
>>965
経営側としては、銀行システムの40年前程度にある、この業界のIT化を進めて
管理員とフロント業務を機械化して下さいな。
967名無し不動さん:2006/05/14(日) 13:42:25 ID:???
何を言ってもやってもダメ。
ダメダメダーメ♪。
968名無し不動さん:2006/05/14(日) 13:52:33 ID:WPkhUKy6
>>966、967 ご意見有難う御座います。
1棟200戸位のマンションで、委託業務費(管理員、清掃員の費用をインクルードして・・・)
は、標準的に年間 幾らくらいですか?
ばくっとで結構です。
 私の会社で管理している物件は余りにも少なく、サンプルになりません。
969名無し不動さん:2006/05/14(日) 14:37:19 ID:???
2000マソ
970名無し不動さん:2006/05/14(日) 16:17:15 ID:WPkhUKy6
>>969
そんなに高いのでしょうか?
コストの内訳 どうなっているのでしょうか?
粗粗の計算でも 会社の搾取の程度が想像を超えてますが・・・
素人でどうもすみません。
971名無し不動さん:2006/05/14(日) 16:27:37 ID:???
>>970
EXCELでこんな表作ってみなよ。
事務管理業務:1200円×戸数×12ヶ月
管理員業務:時給×2倍×年間の勤務時間×人数
清掃員業務:同上
あと設備管理等のオプション業務は、見積取りな。
972名無し不動さん:2006/05/14(日) 17:31:58 ID:WPkhUKy6
>>971
有難うございます。感謝します。
事務管理業務の1200円は1戸当りの管理費に占めるフロントに関わる費用と
理解すれば良いですね。
通常1棟200戸程度であれば、管理員は1名=15万円x12ヶ月x1.3(交通費等の経費)
=240万円、清掃も1名240万円、ツゴウ290万円+240万円+240万円=770万円、
設備担当0.5名、会計担当0.5名、ばくっと追加計290万円としたら 
差額残 mini500万円〜max900万円程度が暖簾代なのでしょうか?

ニュアンスだけでも教えて下さい。

973名無し不動さん:2006/05/14(日) 18:48:37 ID:gqz7GewH
こんなとこで さぐるなよー もっとほかにあるぞー
974名無し不動さん:2006/05/14(日) 18:59:17 ID:???
将来子供が出来るなら負け組ではないと思うよ。
しかし、出来なかったら?
「全ての生物が持つ存在意義」を失った個体の価値は低い。
975名無し不動さん:2006/05/14(日) 20:00:22 ID:SUpPtrLe
>>973
失礼しました。
不愉快なら相手にしないで下さい。

>>974
人生に勝ちも負けもないと思います。
納得のいくような生活を勝ち取ることが命を与えられたモノの最善の
選択と思います。

水は低いところから高いところには流れません。
世中はゆっくりとですが、あるべき方向に動いています。
いつまでも不合理な構造は成り立たないと思います。
デベの横暴も永くは続きません。

綺麗事ではなく、真剣に業界の構造を少しでも変える様努力したいと考えてます。
というわけで
何方か同情してくれる方、相手して貰えませんか? 
976名無し不動さん:2006/05/14(日) 21:52:33 ID:???
>>965
経営側として管理会社に出向になった人のレベルが
この程度ですか・・・・。
もう少しご自身で勉強されたらいかがですか?
いくらなんでも馬鹿すぎますよ。
まともなプレーンはいないのですか?

しかし、管理業界も舐められたもんです。
こんなおっさんが出向で経営側なんですものね。

で、親会社でなにしくじったのですか?
使い込み?女性?
977名無し不動さん:2006/05/15(月) 11:04:37 ID:YU7lvFhu
>>976 
 何分只今管理員さんの業務を研修中で勉強不足は否めません。レベルが低くて
申し訳ありません。コストは手数料収入だけなので3ヶ月もすれば、
もっとましな相談が出来ると思います。

 976さんはこの業界に造詣が深いと感じましたので、教えて下さい。
マンション管理でエイブルとかアパマンのようなフランチャイズに近い形態を
とることの可能性は如何でしょうか?
 つまり、どうせキツイ職業ならば給与報酬で補うしかないでしょう。
手持ちの理事長を値下げで口説いて、商権ごと逃げてきて頂ければ、当社のような
チビ会社は大歓迎すると思います。
先行大手は既存のパイが大きく、値下げには応じれないでしょう。
毎年おかゆ程度の決められた場代を上納して頂ければ
吹けば飛ぶよな当社にとって、こんな素晴らしい案件はありません。
喜んでおかゆをすすります。傭兵募集です。

管理組合良し、フロント良し、当社良しの3方良しです。
腕に自信のあるフロントの方、可能性ないでしょうか?

なお親会社でチョンボはしていません。
使い込みはクビですが、女性問題で出向になるようなヤワな会社ではありません。
所属していた事業部がまるごと撤退することが決まり、多くの仲間がリストラで退職に
追い込まれましたが、運良く資格(宅建、管業、マン管)を取得していた為
心ならずも出向となりました。
 いずれにしても、ご指摘の通り、親会社が必要な人間でないことは確かですが・・・W




 
978名無し不動さん:2006/05/15(月) 11:04:56 ID:AwIntMlC
管理会社に来る人にハイレベルな人はいませんよ。たとえ大手財閥系でもです。生まれも育ちも出身大学もまぁ良いのでしょうけど・・・
理事会総会でキチガイみたいにクレーム質問する輩とあまりレベルは変わりません。
979名無し不動さん:2006/05/15(月) 11:57:34 ID:???
まあそれでも、もまえよりはハイレベルだから(ry
980名無し不動さん:2006/05/15(月) 12:11:22 ID:YU7lvFhu
>>979
何が言いたいのか理解に苦しみます。
どういう頭の構造をしているのですか?
当方、子供の喧嘩をするつもりは毛頭ありませんが・・・
981名無し不動さん:2006/05/15(月) 16:49:00 ID:???
982名無し不動さん:2006/05/16(火) 06:46:50 ID:3qU6SHxl
>>981
君、2ちゃんの(お約束)、見てごらん。
頭のおかしな人の条件に全部あてはまっているよ。
君は自分の知らないまま、頭、病んでいるんだよ。
退場しな。
983名無し不動さん:2006/05/16(火) 09:25:50 ID:???
984名無し不動さん:2006/05/16(火) 09:46:24 ID:???
>>982
糞スレは上げないのが2chのマナーでしょ
985名無し不動さん:2006/05/16(火) 16:34:06 ID:???
       -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ
    ミ从    (___)    /ミ
     ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
    __/\ __,. /\_
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
986名無し不動さん:2006/05/16(火) 16:36:47 ID:???
   )))))))|  ⌒   ⌒  |))))))))))))
   (((((((( (●)  (●) ((((((((((
  )))))))))ヽ   ・・   ノ|)))))))))))
    ((((((|   /二\.  |(((((((((( 
    )))))| |/|_|_|_|_|\|. |))))))))
   (((((((.ヽ\ __/ /|((((((
     )))))|ヽ、___,/ |))))) 
987名無し不動さん
   / ̄ ̄ ̄ ̄〃
  /  / ̄ ̄ ̄ ̄│
 /  ゝ      │
 |  │  ━   ━
 |  /    -   -   
  (6        \   
 ヽ│    ,,,,, ─′
   \    ̄ ̄l   
     ヽ  ;;;;;;;;;l