【無抵当】現金一括で住宅購入【無利子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
現金一括で家を買う予定の方、買った方、情報交換しましょう。
2名無し不動さん:2005/07/28(木) 09:19:40 ID:???
1500万の中古物件かいます
3名無し不動さん:2005/07/28(木) 15:32:22 ID:eSAzOTUe
地方県庁所在都市、築9年3LDKの中古マンション1,400万を生前贈与で
買って貰った。月々の出費は管理費、修繕費、駐車場で約23,000円。

住に関しては当面心配がないので気分的にラクです。

4名無し不動さん:2005/07/28(木) 18:44:59 ID:???
悠々自適か。
でも俺は自腹で買いますよ。郊外戸建てを。

問題はあえて、住宅ローンを組んで住宅ローン控除を受けるか否かだ。
どうする?俺
5名無し不動さん:2005/07/29(金) 09:28:06 ID:???
東京スターの預金連動型住宅ローンつかって金利0にするってどう?
6名無し不動さん:2005/07/30(土) 09:36:29 ID:???
あげ
7名無し不動さん:2005/07/31(日) 16:44:30 ID:???
かうぞ
8名無し不動さん:2005/08/02(火) 15:48:27 ID:???
age
9名無し不動さん:2005/08/03(水) 18:49:58 ID:???
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。. 
    .:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚      ゚( ノA`)ノ゚      ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.
  。+゜:*゚ー゚:・。:+゜    =    ( ┐ノ         ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*  ズドドド… :。; /              *::+:・゜。+::*:.
⌒::;;⌒⌒⌒;;::⌒⌒.:: :⌒;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒⌒:.:⌒:;⌒;
:::    ;;:    :,;: ;;..  : :;   ,::.;  /   /| ̄. ̄ー ̄. ̄/   /.., ,; .:   ,,。,   ::    ;;: .  :
    :::  :;..  .,;;   ;    : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;    :::  :;    :;.  ;    : :::
10名無し不動さん:2005/08/03(水) 19:24:32 ID:Qp5qW/MO
>4さん
私も現金で買う(中古マンション)予定です
友達はロ―ン使ったほうが得っていうけど・・・
中古でもロ−ンの控除があるかどうかわからないし
めんどうだから一括で買う・・・つもり
11名無し不動さん:2005/08/03(水) 19:32:08 ID:???
ローンで買うと
印紙税・登録免許税・登記手数料・融資手数料・団体信用生命保険特約料・火災保険等の保険料・保証料

これだけ無駄にかかるよ。
12名無し不動さん:2005/08/03(水) 19:33:48 ID:???
印 紙 税:公団資金以外は最初に絶対必要
登録免許税(抵当権設定費用):公庫融資、公団資金の直接融資以外は最初に絶対必要
司法書士の代行報酬(抵当権設定時):最初に絶対必要
保 証 料:不要な場合あり
保証会社事務取扱手数料:不要な場合あり
団体信用生命保険特約料:不要な場合あり
火災保険・地震保険:不要な場合あり
13名無し不動さん:2005/08/03(水) 19:37:31 ID:???
>>11
まあ、トースターで両建てすればそれくらいの費用なんて1年で元が取れるよ。
14名無し不動さん:2005/08/03(水) 19:59:01 ID:???
実際どうなの?トースターの預金連動型住宅ローンって・・?
15名無し不動さん:2005/08/03(水) 21:18:44 ID:Ks2g06t4
ローン組まずにマンション買いました。1400万。

抵当権設定など必要なかったので、司法書士も頼まずに
自分で所有権移転手続きしました。意外と簡単!
不動産屋の仲介手数料以外でかかったお金は5万円程度だと思う。
ローン控除はないのでどっちがお徳かは???
でも、ローンが無くてすっきり!

といっても内の場合、組まなかったのではなくて、組めなかったのですが。
残念!

16名無し不動さん:2005/08/03(水) 21:33:10 ID:???
5000万の物件を現金一括で買うよりトースター両建てが良い。
ローンに関わる費用は、
登記15万くらい
手数料7万くらい
印紙2万
全部で24万円
元本4500万円で毎年団信が10万円くらい。
今年、住宅ローン減税の戻りが40万×0.9=36万
(定率減税があるため0.9掛け)
初年度は2万円のプラス。
来年以は40万戻ってきて、団信の払いが10万で30万のプラス。
全部で200万円くらいのプラスになります。

17名無し不動さん:2005/08/04(木) 07:32:39 ID:???
無職ですがローン組めますか?
18名無し不動さん:2005/08/04(木) 10:55:16 ID:???
結構いるんだな。一括購入。
19名無し不動さん:2005/08/04(木) 10:58:48 ID:???
>>16
住宅ローン減税で40万も戻ってこないよ。俺は。
年収330万〜360万位だから、控除うけても年10万位かな。もどってくるのは。
20○=(⌒ω⌒)=○:2005/08/04(木) 11:14:26 ID:???
資金に余裕がなかったら、住宅ローンで自宅は買った方がいいよん。
住宅ローンは低金利だし、住宅ローン減税(築20年まで←法改正で変更になったかも)
で節税効果はあるし、急にお金が必要だからって住宅ローンでお金借りれるかどうか分
らんぞ。急な出費に備えて500万円位は預金として置いておくべし。それ以外に資金があ
れば不動産の一括購入がよろしいかと。

あっしの場合は中古マンション(賃貸している)を現金一括購入しました。預金も未だ数
百万円あるよん。
21名無し不動さん:2005/08/04(木) 11:53:37 ID:???
逆にローンが適用されない築20年超の物件を安く買いたたくという戦法はどうでしょう?
22名無し不動さん:2005/08/04(木) 11:57:02 ID:???
まちがった。住宅ローン減税が適用されない物件を
23○=(⌒ω⌒)=○:2005/08/04(木) 12:14:20 ID:???
売物件(競売除く)の所有者の種別には大きく3つに分類される。
@不動産を売った資金を借金返済に充てる個人所有者
(先に住宅を購入して後から売却などで、主に空家となっているケースが多い)
↑この場合、値切れば、値段が下がるから表示価格の5〜20%位値切ってみよう。
A長期戦で住宅を売りに出して、高くで売却を考えている資金的に余裕のある個人所有者
(売買契約が頭金の支払いが行われてから、次の住居をさがす為、居住中となっているケ
 ースが多い)
↑この場合、値切っても無理です。次住む所はと揺さぶっても無理です。資金的に余裕が
ある為いつでも仮住まい住宅が買える個人所有者です。
B不動産屋が所有者
↑値切ったら少し安くなるかも
24名無し不動さん:2005/08/04(木) 12:16:51 ID:???
ほう。空き屋物件がねらい目というわけですね
25名無し不動さん:2005/08/04(木) 15:53:32 ID:???
ローン控除が効かない築25年以上の中古戸建てを買いたたく。これで行きます。
26名無し不動さん:2005/08/04(木) 15:57:03 ID:???
>>25
その物件は、ほとんどのものが建売業者に流れてしまいます。
残っているのは、問題あり物件ばかり。
27名無し不動さん:2005/08/04(木) 21:35:38 ID:???
>>26
そうなの?
28名無し不動さん:2005/08/04(木) 22:39:55 ID:???
景気いいスレタイだと思って見てみたら
1500マンだの中古だの貧乏くせーなあ

つーか東スター以外ないじゃん
29名無し不動さん:2005/08/05(金) 08:18:08 ID:???
ローン控除うれられないならトースターにする意味無し
30名無し不動さん:2005/08/05(金) 15:27:46 ID:xN4sb+9r
28 :名無し不動さん :2005/08/04(木) 22:39:55 ID:???
景気いいスレタイだと思って見てみたら
1500マンだの中古だの貧乏くせーなあ

つーか東スター以外ないじゃん

と賃貸アパートに住んでるボンビーが申しております。
31名無し不動さん:2005/08/05(金) 15:36:50 ID:???
1500万の家を現金で買うのと、2500万の家を頭金ゼロローンで買うのと。後者のほうが金持ちに見えるから不思議だ
32名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/05(金) 16:08:01 ID:???
そりゃそうだ。おいらは約30歳のパラヒキなんだけど、
わからずやの親の態度に我慢できず壁叩いたりしてたら、
なぜか親兄弟がお金出し合って3000万ぐらいの新築
マンションを買ってくれたよ。

9月入居です。楽しみだなぁ。
33名無し不動さん:2005/08/05(金) 16:42:04 ID:???
俺は自分で貯めた。2000万
まだ買ってない
34名無し不動さん:2005/08/07(日) 15:17:24 ID:???
  
35名無し不動さん:2005/08/08(月) 17:22:17 ID:???
どう?
36名無し不動さん:2005/08/08(月) 17:29:16 ID:gTHzTfaE
まあ今回の法案廃案がいかに危険な事かを知るためには、
とりあえず

「特定郵便局長 逮捕」

とgoogleで検索してみる事から始めるべきだな。


37名無し不動さん:2005/08/12(金) 08:22:43 ID:???
38名無し不動さん:2005/08/12(金) 15:01:02 ID:???
                              
  ┏┓  ┏━━┓        ,/\___/ヽ、       ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       /        \,      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃.     |  ⌒..⌒  :::::::|.    ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ |.  (\_/)  ::::|━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃       \ |'|\__/  :/.      ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛       / Uー‐--‐―´\      ┗┛┗┛┗┛
39名無し不動さん:2005/08/15(月) 19:39:01 ID:C7HcuoU4
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}   
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    プギャーーーーーーーーッ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | .| | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
40名無し不動さん:2005/08/17(水) 19:48:00 ID:???
プギャーーーーーーーーッ
41名無し不動さん:2005/08/18(木) 20:09:04 ID:???
やっほ
42名無し不動さん:2005/08/18(木) 21:20:23 ID:???
まじこのスレ、100%俺の自作自演。マジで。俺しか居ない。すげぇぇぇえぜぇぇ
>>1-41 全部俺のカキコ

          \                /  
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺 >
               < 実 .し >
               <    か >
 ─────────< .感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /                   \
         /         _| ̄|○         \
43名無し不動さん:2005/08/19(金) 08:43:59 ID:???
やっぱ俺だけだ・・
44名無し不動さん:2005/08/19(金) 19:45:15 ID:???
もうここ、俺のメモ帳にするよ。
45名無し不動さん:2005/08/21(日) 13:55:05 ID:???
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"  u  ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
     | 」 u`ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
    ,r-/   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
    l   u ミ }  ...|  /!   
    ー'    _}`ー‐し'ゝL _
     ∧   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
   /\ヽ   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う

46名無し不動さん:2005/08/21(日) 13:55:44 ID:???
                   ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    ニ= 堀 そ -=
                  |│       │|     ニ= 江 れ =ニ
                 | } __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ} <・>  <・> |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|  ノ(、, )ヽ  l| :ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 堀 ニ.    /|{/ 、ノ -=-  /|.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 江  =ニ /:.:.::ヽ、 丶__ ノ |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::..::ら::| |' :|
ニ  る と    =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..い:iY′ト、
/,  : か   ヽ、    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ぶ:::|  '゙, .\
 
47名無し不動さん:2005/08/23(火) 21:31:21 ID:???
            ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
            ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   
             l  i''"        i彡  
             | 」  ⌒' '⌒  |    
            ,r-/  <・> < ・> |  < 俺が
            l       ノ( 、_, )ヽ |     総理だ
            ー'    ノ、__!!_,. |    
             |     ヽニニソ  l   
             \ヽ         / 
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈  
48名無し不動さん:2005/08/23(火) 21:32:08 ID:???
  ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   
     l  i''"        i彡  
     | 」  ⌒' '⌒  |    
    ,r-/  <・> < ・> |      
    l   u   ノ( 、_, )ヽ |   ハァハァ  
    ー'    ノ、__!!_,.。| ゚・゚~・。    
     |  u  ヽニニソ。 l    ゚。   
     \ヽ     /"lヽ/     
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
 シコ    \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
49名無し不動さん:2005/08/23(火) 23:14:27 ID:???
100平米のマンション、現金買いしました。
それでも貯蓄が2000万くらい残ってるので、何かあってもとりあえず凌げる。
50名無し不動さん:2005/08/24(水) 19:04:10 ID:???
いいなぁ
51名無し不動さん:2005/08/25(木) 08:37:10 ID:4EsJ6EHr
俺は4000万のタワーマンション現金でかいました。
これって普通だと思ってたんだけど、
みんな貧乏なんですなあ(ハハハ

52名無し不動さん:2005/08/25(木) 19:45:01 ID:???
タワーマンションで4000万ってやけに安いな。
多少ローン組んでももう少しいい物件買えばいいのに。
53名無し不動さん:2005/08/25(木) 20:12:14 ID:???
4000万現金でかえるっつーことは、貯金はいくら?
54名無し不動さん:2005/08/28(日) 16:20:46 ID:3Tr4S/NI
     | :::|  \_,. - ‐ ―――――― ‐- ..__/ /:::: /
      | ::::!      __.ノ/  ヾー―--- ‐ ′/::::::: /
.    /    ―_.二´_         ,. -‐- 、  〈:::::: :/
   /    /   ● \       /  ● \   ヽ /
   ,'     /   ,. -‐-、 j.    /   ,. -ー-、  i   |
   !    {  /    ツ丿 ヽ{__/     } ノ    |
   !  .:::::::\/:_,.  ‐''´/  \__..   _::└'.::::::..  !   
   |  :::::::::::/_      ━ ━      ::\::::::::::: ,'
    ,  ::::/:::::\ Τ"゙T'''ー┬---r一''´ ̄|::\::: /
   ヽ  ::::::::   \ ̄「゙''ー┼ - ┼― ''゙ / ::::::: /
     \      ``┴―┴ー‐┴ ― '´   /
.       \                   /
55名無し不動さん:2005/08/28(日) 16:44:11 ID:4BlKvPpC
>>52
おかしい
金がありすぎて、おかしくなったかも
56名無し不動さん:2005/08/31(水) 13:24:12 ID:3CegNCxQ
                   ,-― ー  、
                 /ヽ     ヾヽ      、ヽ l / ,
               /    人( ヽ\、ヽゝ   =     =
                |   ノ ⌒,,  ⌒,,`l   ニ= 大 そ -=
              |   /   (o)  (o) |   ニ= 阪 れ =ニ
             /ヽ |   ー   ー |   =- な. で -=
  、、 l | /, ,      | 6`l `    ,   、 |    ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,    ヽ_ヽ  、_(、 _,)_/ヽヽ  r :   ヽ`
.ヽ し き 大 ニ.    /|:\  ヽJJJJJJ|.|::::| |  ´/小ヽ`
=  て っ 阪  =ニ /:.:.::ヽ、\_   `―'/ |.|::::::| |
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.::::::| |
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙,\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、   \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
57名無し不動さん:2005/08/31(水) 21:46:49 ID:3CegNCxQ
                  ,-─-、
     _      _    /    |
 /   ○      ○\. |     ミ   ┼ーヽ.   | ┼o |  \ |
./      ヽ____/   ヽ.|     .| ミ □ ̄) つ レ の  V   ・
|        ヽ  , /     |.|    ミ
ヽ        し´./  ミ3 /      ────川─、 ┼ーヽ.   | ┼o |  \ |
 \       V ミ3 /ミ3              ) □ ̄) つ レ の  V   ・
               .、    \ ──彡─-彡─''"
       ____ノ    彡    彡
      /  彡        )     )
      i、_____ノ   (____/
58名無し不動さん:2005/08/31(水) 21:50:13 ID:3CegNCxQ
     凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆  
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,..ゝ'┃...   ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━∩∩_, ,_ _, ,_∩∩━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  おっぱい. ミミ(Д´≡`Д)彡 おっぱい┨'゚,。
           .。冫▽ <   ミ⊃⊃⊂⊂彡      乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ.┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ   凵@              ’、´    ∇
59名無し不動さん:2005/09/01(木) 10:13:16 ID:ixyKm2QG
                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK
60名無し不動さん:2005/09/01(木) 23:50:50 ID:yoLtWtvj
                       .__/__ \
                       /  ヽ
                         ノ
       ____            \/
     ,: 三ニ三ミミ;、-、   \/   ̄     | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、  ∠=ー  ̄ヽ   |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.  (___   ノ.   | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
61名無し不動さん:2005/09/03(土) 23:35:54 ID:9F17fgpr
62名無し不動さん:2005/09/04(日) 09:27:39 ID:???
昔、「ロンパールーム」という番組があったのはご存知でしょうか?
今でいえば「おかあさんといっしょ」のような子供向け公開番組なのですが、
これはその生放送中に起こった出来事です。 番組の「おねえさん」が小さ
な子供十人ぐらいを相手に言葉遊びをしていました。 おねえさんが「それ
じゃあ今度は『き』で始まる言葉を言える子いるかな〜?」と質問すると
一人の男の子が真っ先に元気よく手を挙げます。
おねえさんがその子を指すと、その子は大きな声で「きん○ま!!」と答えま
した。 周りの子供達はおおうけで大爆笑。
おねえさんは困惑しながらも「もっときれいなものにしようね〜」とその子
を諭し、番組をなんとか進行しようとします。気を取りなおしたおねえさん
がもう一度同じ質問をすると、またさっきの子供が真っ先に手を上げました。
周りを見渡すと、ほかに手を挙げている子供はいません。
仕方なくおねえさんは「いい、きれいなものだよ〜」ともう一度念の為に注意
を促した後、その子を指しました。
その子は前と同じくらい大きな声で、元気よくこう言いました。
「きれいなきん○ま!!」
その時、突然画面が切り替わり「しばらくお待ちください」というテロップが
流れました。 再びカメラがスタジオを映すとそこにさっきの子供の姿はな
く、代わりにその子のいた場所に熊のぬいぐるみがぽつんと置かれていたそ
うです。
63名無し不動さん:2005/09/05(月) 22:47:33 ID:???
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <┣¨┣¨┣¨
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
64名無し不動さん:2005/09/07(水) 21:22:32 ID:YZTtrzjC
なんだこの過疎スレはw
やっぱ2ch見てる連中には高所得者=現金一括購入なんていないんだなw
まぁ漏れはその中じゃ珍しく現金一括勝ち組だけどw
65名無し不動さん:2005/09/07(水) 23:18:00 ID:???
いらっしゃい。
全部俺のかきこだよ
66名無し不動さん:2005/09/09(金) 23:14:09 ID:???
みんな金なんだなぁ。俺んちはトースター利用で住宅ローン減税がっぽり。
減税分だけでも毎年欧州旅行かー。
67名無し不動さん:2005/09/10(土) 10:29:56 ID:???
                       _                  _ _ ∩
                    ⊂ヽ ゚∀゚)ヽ    おっ!     ( ゚∀゚ )ノ )))  おっ!
 lll ノ( ゚∀゚ )ヽ lll  おっ!     `ヽ  ヽ' ))            ( 二つ
  ミ、_つ とノ彡             ノ   ノ             ノ 彡ヽ
   (_( ̄)_)              し' ⌒J              (_ノ ⌒゙J    

 (\  _ _ /)            _
  \( ゚∀゚ )/   ぱい!     ( ゚∀゚) ミ   ぱい!     ⊂ヽ
    |   |             γ 二つ つ           ((( (_ _ )、    ぱい!
    |   |              {   (                γ ⊂ノ, 彡
    し ⌒J              ヽ,_)ヽ,_)               し'⌒ヽJ

68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:33:03 ID:???
      。 。             。。
     ・゚    ゚・。         。・   ゚・。
   。゚       ・。      。・゚      ゚。
  。゚         ・。   。 ゚        ゚。
  。           ゚。 。゚           ・。
 ゚           (ノД`)
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:58:57 ID:???
(`⊇`)
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:02:49 ID:???
    ___ AA   
 *〜/▼ ■⊂ ・・ P 
   | ● ●.(_∀)
   U U ̄ ̄U U  
71名無し不動さん:2005/09/18(日) 16:34:43 ID:???
oi
72名無し不動さん:2005/09/19(月) 08:10:59 ID:???
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
73名無し不動さん:2005/09/19(月) 20:43:04 ID:Y7An9Rks
年収650マン独身なんだけど
2800マンの新築マンション
一括で買うか10年固定住宅ローン
で2000マン借りるのどっちがいい?
74名無し不動さん:2005/09/19(月) 22:52:29 ID:???
>>73
一括
75名無し不動さん:2005/09/23(金) 21:45:55 ID:???
76名無し不動さん:2005/09/23(金) 22:00:11 ID:???
>>73
2500万円をトースターで借りるのだ。
77名無し不動さん:2005/09/24(土) 00:18:59 ID:???
自民党の大勝利でこれから大増税が始まる。

もう怖くて借金できない。
78名無し不動さん:2005/09/25(日) 20:12:50 ID:CJx247sk
んが0
79名無し不動さん:2005/09/27(火) 19:09:43 ID:???
80名無し不動さん:2005/09/27(火) 19:16:24 ID:8/30xuyQ
インフレになれば借金なんて
一発でなくなるじゃん
81名無し不動さん:2005/09/27(火) 19:18:01 ID:8/30xuyQ
ローンで買うと
印紙税・登録免許税・登記手数料・融資手数料・団体信用生命保険特約料・火災保険等の保険料・保証料



このお金ってどのくらいかかりますか?
200マンくらい?
82名無し不動さん:2005/09/27(火) 21:50:12 ID:???0
>>80
そんなバカな。
83名無し不動さん:2005/09/27(火) 22:37:33 ID:2x92tg2y
>>80
不動産バブルがまた、きたらねw
84名無し不動さん:2005/09/29(木) 13:21:12 ID:???
>>81
200万位。
85名無し不動さん:2005/10/01(土) 23:11:42 ID:6go9teZH
86名無し不動さん:2005/10/02(日) 14:40:40 ID:???
これから大増税で手取り年収が減るから
やっぱり怖くて借金できない。
87名無し不動さん:2005/10/02(日) 17:03:37 ID:???
4000万ちょっとオーバーのマンションを現金で買いました。
地方都市(一応のぞみが停車するところです。新潟の田舎を想像しないでね)在住なんで、この金額でも結構高級の部類になります。
新幹線の駅まで電車で7-10分、最寄駅までは徒歩7分という立地です。
現金にした理由は、とりあえずお金があった事と、急な出費の備えも残るので問題無いと判断したからです。
独身の時には忙しさと高給という事もあり、年間4-500万の貯金が可能でした。
今は家族もいるので年間貯蓄額は2-300万くらいしか出来ませんが、それでも人並み以上の生活レベルは維持してます。
仮にローンを組むと現在の年間貯蓄が殆どローンに割り当てられ、日々の生活に対して精神的なゆとりが無くなってしまいます。
ましてや増税云々もあり、実際に嫁さんの控除も減らされ(特別控除なんてはなっから対象外)、子供の育児手当や医療費免除の恩恵も無く、高額所得者には辛い状況です。
周りにはローン組んでヒーヒー言ってる人も多いのですが、精神的には何かあっても住むところはとりあえず確保してるし、3年位は暮らせる蓄えもありますので大丈夫かなと思ってます。
いくら金利が安くても、ローン控除があっても、所詮は借金ですからないに越した事は無いですね。
88名無し不動さん:2005/10/02(日) 18:35:11 ID:???
おめでたいひとだね
89名無し不動さん:2005/10/03(月) 22:29:52 ID:b9+hzT+x
いいとおもうよ
90名無し不動さん:2005/10/06(木) 19:34:03 ID:???
フォー
91名無し不動さん:2005/10/08(土) 13:26:59 ID:???
買うぞ
92名無し不動さん:2005/10/09(日) 18:11:26 ID:???
オー
93名無し不動さん:2005/10/13(木) 20:38:38 ID:???
おとさせはせんぞー
94名無し不動さん:2005/10/17(月) 21:39:58 ID:???
あげ
95名無し不動さん:2005/10/17(月) 21:44:11 ID:KJDQLqxm
650万のマンションを35年で購入したぞぉ!すごい?しかもノンバンクで!
96名無し不動さん:2005/10/17(月) 22:46:49 ID:G6QTfv/B
さげ
97名無し不動さん:2005/10/19(水) 18:52:41 ID:???
>>95
おめでとー(^o^)
98名無し不動さん:2005/10/21(金) 16:45:44 ID:???
うひょ
99うるとらまん:2005/10/21(金) 18:21:31 ID:DnHuWFQV
可哀相に、クズ不動産を現金で買ったなんて自慢している。マンション(大邸宅の意味)
が聞いてあきれるようなただの立体住宅に****万円も払うなんて。
100山師さん:2005/10/21(金) 19:57:55 ID:B9QXK50p
>>99
どーゆう意味???
101名無し不動さん:2005/10/22(土) 03:57:06 ID:k5v0SFJq
>>100
「私もお金が欲しいです」
102うるとらまん:2005/10/22(土) 09:19:27 ID:PkrjslV/
>>100
「本当の意味での資産価値がない不動産」の意味。バカな誰かが****万円で買って
くれるだろう、との希望的観測で値打ちを判断している。20年30年後に売れるかど
うか解らない・・・つまりクズ不動産。
103名無し不動さん:2005/10/23(日) 17:55:43 ID:???
    (⌒⌒)
     ii!i!i   トッカーン
    ノ~~~\
,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,, 
104名無し不動さん:2005/10/25(火) 22:48:43 ID:???
    (⌒⌒)
     ii!i!i   トッカーン
    ノ~~~\
,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,, 
105名無し不動さん:2005/10/26(水) 20:57:26 ID:???
    (⌒⌒)
     ii!i!i   トッカーン
    ノ~~~\
,,,,,,,/´・_・` \,,,,,,,,,, 
106名無し不動さん:2005/10/28(金) 22:44:29 ID:???
    (⌒⌒)
     ii!i!i   トッカーン
    ノ~~~\
,,,,,,,/´・皿・` \,,,,,,,,,, 
107名無し不動さん:2005/10/30(日) 07:49:28 ID:JByNODli
笑うなあ・1Rだろ
108ウルトラマン:2005/10/30(日) 17:37:31 ID:/9DcT5Rc
早い話「大邸宅」を買ったと言っても、単なるコンクリートに囲まれた空間利用権
にすぎないじゃないか。どこに資産価値がある?お馬鹿な誰かが買ってくれるはず
・・・。何年か後にはそんなお馬鹿はいないと思う。
109名無し不動さん:2005/10/30(日) 17:55:57 ID:C7jKSb/9
>クズ不動産について考察

500万の中古1Rが仮に何十年か後に資産価値ゼロになる不動産市況なら。。。
同地域の5,000万の新築マンションは1,000万程度?
5億の大邸宅(1棟)も1,2億になってやしないか?

どっちが損だろうか?
110名無し不動さん:2005/10/30(日) 22:56:18 ID:???
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  /
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  /
     l  i''"        i彡  ブヒャーーッヒャッヒャッ >>1
     | 」  /'    '\|
    ,r-/ <=;,・;> <=;,・;>|
    l     ノ( ● ● ) ヽ|
    ー'  ノ エェェェェェェヺ |  o゚
     ∧ (    ω    l ゚ 〜3  
   /\ ヽーニニニニニニニ ソ ・゚,  
 /     ヽ. ー----一' ノ/ヽ  
111ウルトラマン:2005/10/31(月) 21:33:02 ID:x/UV7W5n
>>109
まだ解っていないね明智君、今5000万円でも何十年後にはクズなのだよ。
112名無し不動さん:2005/11/01(火) 23:41:23 ID:w1fTDzGV
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った。
113名無し不動さん:2005/11/03(木) 07:45:10 ID:???
┓(´_`)┏
114名無し不動さん:2005/11/05(土) 23:19:32 ID:???
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
115名無し不動さん:2005/11/10(木) 20:09:53 ID:???
かいます
116イケメン金持ち:2005/11/14(月) 14:35:21 ID:oSGPqpXZ
わしはハニーに7000万円のマンションを一括購入してやっぞ。
ま おまいら庶民はしねよ
117名無し不動さん:2005/11/17(木) 21:32:15 ID:???
いやん
118名無し不動さん:2005/11/21(月) 15:44:43 ID:???
     |             .( ( | |\
     | )              ) ) | | .|
     |__∧∧_∧_∧_(__| .\|
     ∧∧ (∧∧) (∧∧) ∧∧\≒
  / (   )(   )(   )(   ) \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

             ∧∧
           ∧∧  )
         ∧∧  )/(___
       ∧∧  )/(____/
     ∧∧  )/(____/~
   ∧∧  )/(____/~
  (    )/(____/~
  _| ⊃/(____/~
/ └-(____/~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
119名無し不動さん:2005/11/21(月) 21:04:03 ID:???
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ       (゚д゚ )  
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |        ノヽノ |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/         < <
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/




 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /        ( ゚д゚ )
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/          ノヽノ | 





 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
120名無し不動さん:2005/11/25(金) 20:40:08 ID:???
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;   
     r'"ヽ   t、   \___ !
121名無し不動さん:2005/11/28(月) 19:52:48 ID:r1Ev7jXJ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;    ローン組んで余分に金払うバカはいねえよな?一括無理なら買うな
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
122名無し不動さん:2005/11/29(火) 22:57:18 ID:???
hagegou
123名無し不動さん:2005/11/30(水) 20:06:29 ID:???
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==(  );(  )   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;   
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
124名無し不動さん:2005/12/02(金) 20:21:30 ID:???
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==(  );( *************** )   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;   
     r'"ヽ   t、   \___ !
125名無し不動さん:2005/12/05(月) 01:05:19 ID:???
126名無し不動さん:2005/12/06(火) 21:39:46 ID:???
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==(  );( *************** )   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;   
     r'"ヽ   t、   \___ !
127名無し不動さん:2005/12/11(日) 20:49:36 ID:???
 
128名無し不動さん:2005/12/15(木) 08:24:41 ID:E6GpPnJA
8000万円の不動産を現金で買えるが(あきまで株券を売却しての話)、超低金利
で長期に借金できる絶好の機会ではある。
3%以下の金利の固定長期ローンは資産とさえいえる。経済に疎い人々は、借金は悪と
捕らえがちだが、60年、70年代に借金した法人、個人は80年代は勝ち組みとなった。
80年代、90年代前半に、高利で借金した法人、個人は負け組み。
129教えて君:2005/12/15(木) 17:13:14 ID:iw6UjogT
愚問ですみませんが、ローンを組まずに
現金一括でマンションや家を購入した場合、
その現金の出所を調べる、若しくは、所得証明や
預金通帳のコピーなど提出を求められるのでしょうか?
現金一括購入者の方、アドバイスをお願いします。
130名無し不動さん:2005/12/15(木) 19:35:27 ID:???
>>129
あるみたいよ。家を買うと税務署から調査が来るらしい
131名無し不動さん:2005/12/15(木) 19:39:25 ID:???
「不動産の取得についてのお尋ね」
にあるように住宅取得資金の明細(調達方法)の記載が必要
132名無し不動さん:2005/12/15(木) 21:13:21 ID:???
税務署が把握している収入と購入金額にギャップがある場合に
「不動産の取得についてのお尋ね」 が来るケースが多いんじゃないか?
俺は、年収1600万円で昨年4200万円のマンション現金一括で買ったが
何も来なかった。
133教えて君:2005/12/16(金) 09:40:42 ID:cElWeUF3
130〜132さん、アドバイスを有り難うございました。
税務署の把握している収入と購入金額にギャップが
ある場合、「不動産の取得についてのお尋ね」が、
来るケースが多い・・・。
私の場合、勤続15年。チマチマ箪笥預金など
行って、1,500万円近くあるのですが、それを元に
新築は無理としても、中古物件(築古でしょうが)を
購入しようと考えておりました。
すみません・・・。現金一括購入できる方々に
貧乏くさい話で。 
税務署のホームページを覗いてみます。
有り難うございました。
134名無し不動さん:2005/12/16(金) 22:33:56 ID:???
やばい金でもなきゃ別にいいじゃん、問い合わせが来たって
135名無し不動さん:2005/12/24(土) 20:39:58 ID:???
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;:;:;:;:;::.::.∧_∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;
:;:;:;.::.::.::. (。゚´−`): : : : : ::.::.::.::.:::;:;:;;;;;;;;;
:;:;:.::.: : : ::(つ⌒Y^(): : : : : : : : : : ::.::.:::;:;
:;:;:. : : : : O_,(_)_ノ     : : : ::.::.:::;:;:;;;
:;:;:;:.::.::. : :       ()   : : ::.::.:::;:;:;:;:
:;:;:;:.::.::.: : :     .,-♀i-、   : : ::.::.:::;:;:;
:;:;:;:.::.::.: :    ,-|~~⌒~~|-、  : : ::.::.::.:;
:;:;:;.::.::.: :    ヽ、ー-‐‐' ノ   : : ::.::.:::
          ̄ ̄ ̄
136名無し不動さん:2005/12/25(日) 16:23:47 ID:???
\ナショナルから大事な・・/
____________
| __________  |
| |         ブチッ  .| |
| |_____/| /| ___.| |       う〜寒い さて寝るか
| |      |/ |/    .| |          Λ_Λ         _   | |
| |              | |     ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐/\ \ |-| 
| |              | |      ━⊂(    )  __| | |\ | ̄|=|-|=コ =3
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||   | |\ |  | |-|
|_____________|_____||_(_(__)__||___| \ |_| | |
137age:2005/12/25(日) 18:21:09 ID:???
>>87
そのマンソンには、鉄筋が入っているのか
138名無し不動さん:2005/12/28(水) 23:03:34 ID:???
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   うるせーばか
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
139名無し不動さん:2005/12/28(水) 23:55:57 ID:+FQkOz/a
住宅ローンの年数を制限して10年までとかにすれば、間違いなく
住宅の値段は下がるよ。結局借りられる限度額でしか、買えないからね。
140名無し不動さん:2005/12/30(金) 10:59:35 ID:???
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;/'´⌒ヽ;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;:;:;:;:;::.::.( ノハノ ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;
:;:;:;.::.::.::. 从゚´−`ノ: : : : : ::.::.::.::.:::;:;:;;;;;;;;;
:;:;:.::.: : : ::(つ⌒Y^(): : : : : : : : : : ::.::.:::;:;
:;:;:. : : : : O_,(_)_ノ     : : : ::.::.:::;:;:;;;
:;:;:;:.::.::. : :       ()   : : ::.::.:::;:;:;:;:
:;:;:;:.::.::.: : :     .,-♀i-、   : : ::.::.:::;:;:;
:;:;:;:.::.::.: :    ,-|~~⌒~~|-、  : : ::.::.::.:;
:;:;:;.::.::.: :    ヽ、ー-‐‐' ノ   : : ::.::.:::
141名無し不動さん:2005/12/30(金) 14:25:55 ID:epkw+b57
ここ最高(>_<) http://love.1ch.cx/
142名無し不動さん:2006/01/02(月) 19:06:22 ID:???
ことよろ
143名無し不動さん:2006/01/04(水) 04:47:51 ID:cWJ/KilF
数人で似た環境のマンション1室を各々購入し、数年毎に売買値を落とし互いに売買。
これを何回か回すとかなり税金が安くなるが、これは節税?脱税?
144名無し不動さん:2006/01/05(木) 07:00:05 ID:???
>>143 何の税金が安くなるの?
売買時の損金を確定申告して、所得税が安くなる?得になるの?
土地の部分の評価額が下がって、固定資産税が安くなる?そんなことないか。
取得税や消費税といったものが売買のたびに取られない?
145名無し不動さん:2006/01/05(木) 20:32:47 ID:???
おめおめ
146名無し不動さん:2006/01/09(月) 03:34:17 ID:LkaHcfAy
携帯代約5年払ってないですが家を買う事って出来ますかね…
147名無し不動さん:2006/01/09(月) 07:02:06 ID:???
無理でしょ。
148名無し不動さん:2006/01/09(月) 18:59:15 ID:LkaHcfAy
やっぱり???
149名無し不動さん:2006/01/09(月) 19:05:46 ID:zymWJ227
賃貸で充分ですよ。

金ないのに、見栄を張るのは恥ずかしい。

身分相応の暮らしをすればいいんです。

私は、営業のときに、こう言っています。

怒るお客様も中にはいますね。

しかし、お客の為を思っているからこそなんです。
150名無し不動さん:2006/01/12(木) 18:35:37 ID:???
いや、一括で買える金はありますけど
151名無し不動さん:2006/01/13(金) 06:59:50 ID:???
>>150
俺もだけど、消費税上がる前に家買おうと思うがどうよ?
あと、ローン使おうと思ってるが、とんとんぐらいになるかな?
うちの方は東京スターの対象外だから、5年1.6%とかで借りることになる。
ローン減税(0.9%)と運用(5年国債でも0.8%)でとんとんぐらいなら、
世間の目もあるから借りようと思ってる。実は会社の利子補給も少しあるし。
152名無し不動さん:2006/01/14(土) 07:52:47 ID:PIsZAtsP
中古なら消費税無問題じゃない?
153151:2006/01/15(日) 07:06:59 ID:???
中古だと無問題なの?
ただ、新築で土地(消費税なし)、建物を購入予定。
例えば、消費税2%上がったら、建物総額は3〜4%高くなる理解でよい?

工務店が設備等を仕入れるときも消費税がかかるし、燃料代とかにもかかるし。
それで、本体価格が1〜2%上がって、税込み価格が3〜4%高くなるってことで。
154名無し不動さん:2006/01/16(月) 04:47:31 ID:???
一括で買うのと、東京スターとSBIもゲージどちらがおすすめですか?
155151:2006/01/16(月) 05:14:40 ID:???
東京スターはローン諸費用が安そうだった。適用地域外なので詳しく調べてないが。
実質金利0の状態でも、ローン減税受けれるなら、得だと思うが。

SBIもゲージって長期固定以外もあるの?
ローン減税は10〜6年目ぐらいまでだから、長期固定は意味ないと思う。
それともSBIモーゲージコンサルティングで相談しろってこと?
156名無し不動さん:2006/01/16(月) 21:07:17 ID:???
ローン減税って言ってもはらった税金以上もどってこないじゃん?
俺の場合年間税金12万くらいで配偶者控除で5万くらいもどってくるから、
ローン手数料や保証料とかもろもろ入れるとローン組んだ方が損じゃん
157151:2006/01/17(火) 07:00:55 ID:???
私はもうちょっと所得税払ってるが、ローン減税が満額とれる程度だけローンを組むよ。
さらに今後は定率減税廃止で所得税UPだし。
保証料やローン手数料をある程度考慮しても特になる計算だけど、
割高な火災保険に入らせられたり、不要な団信(生命保険は必要なだけ別に入ってる。)
の費用を考えると、微妙なので迷ってる。
ただ、損得なし程度なら、ローン借りようと思う。
小さい会社なので、一括で購入したら総務から情報がすぐに広まってやりにくい。
158名無し不動さん:2006/01/17(火) 20:57:58 ID:???
ん?一括で購入したほうが総務にばれにくいんじゃ?
159名無し不動さん:2006/01/17(火) 21:25:17 ID:i7OhZrzI
税、諸経費込み2000万ぐらいやつ一括購入しました
一番驚いたのはハンコが実印でなくてもいいってこと
ローン組んだりすると実印押し捲るでしょう
あっけなく取引終わりでした
160名無し不動さん:2006/01/18(水) 06:31:55 ID:???
>>158
家購入したのは、いずればれるし、通勤手当の関係もあるから申請します。
ローン減税って2年目から源泉徴収でしょ?わずかだか、ローン補給金の申請もあるし。
実際、現金で買った人は「ケチだからなぁ」とか噂されてる。単に安いのを遺産でだと思うが。
>>159
不動産登記も実印じゃなくていいんだ。一括は手続き楽そうだね。
161名無し不動さん:2006/01/18(水) 19:43:44 ID:???
>>159
そうだよね。現金さえ有れば極論すりゃ印鑑しらいらねーよね。まあ所有権移動では必要だが。
現金は力。無職だろうがニートだろうが現金さえ用意すればなんでも買える
162名無し不動さん:2006/01/20(金) 15:23:57 ID:???
ああそういえば半年前に現金一括で家建てたけど
最後まで実印は必要なかったな
建築屋は実印押してくださいって言ってたけど印鑑証明も要らなかったし。
不動産登記も委任状に三文判のハンコだけで済んだよ。
163名無し不動さん:2006/01/20(金) 22:43:20 ID:???
>>162
住宅ローンと迷わなかった?
特になるとも限らないし、たいして違わないから面倒なだけか。
164名無し不動さん:2006/01/21(土) 10:49:17 ID:???
所得税は大体1万位で年間12万位払ってる。
嫁がいて働いてるけど、それでも配偶者控除で5万程度戻ってくる。
12万−5万で控除税金残り7万
ローンは1000万以上じゃないとローン減税にならんから、借りるとしても
1000万の初年度1.3%位で借りたとして利息だけで13万。そのほかローン手数料、保証料
その他いろいろ入れて、7万フル控除されても、やっぱりローン組んだ方がどう考えても損だ。
165名無し不動さん:2006/01/21(土) 16:11:50 ID:PUfIplUz
>>164
現金一括より、ローンの方が徳になる場合が1つだけある
ローン途中での死亡、そうすると借金チャラ
家族から見れば現金温存で住宅ローン目いっぱい組んでおいて
旦那が死亡が一番お徳
166名無し不動さん:2006/01/21(土) 20:13:50 ID:???
>>165
掛け捨ての生命保険にでも入っておけば結局同じじゃないか?
全労済の一番安い掛け捨て保険でも月1800円くらいで死亡時1500万は保証されるよ。
死亡だけじゃなく半身不随とかでも保証される。
167名無し不動さん:2006/01/21(土) 20:16:02 ID:???
月々1800円で死亡時1200万保証だった。
http://www.zenrosai.or.jp/kyousai/kokumin/type_sougou.asp
総合タイプの月々3600円なら死亡時3600万保証
結局現金一括ではいりつつ掛け捨て保険に加入したほうが得
168名無し不動さん:2006/01/22(日) 06:35:32 ID:???
>>164
現金一括で買う人は、もっと所得税払ってると思った。年7万って。
配偶者控除が源泉徴収されないって、自営業?経費にしすぎ。
まぁ、1000万を1%で運用すれば10万くるけど、1.3%で5年固定,保証込みぐらいで
借りれないと損だろうね。
169名無し不動さん:2006/01/22(日) 13:18:51 ID:???
ん?手取25万程度で所得税月1万ちょっと位じゃね?
年間にして12万〜13万
配偶者いれば控除で年末に5万位もどってくるじゃん。
170名無し不動さん:2006/01/24(火) 06:47:08 ID:???
>>169 は自営業?サラリーマンならもうすぐ源泉徴収票がもらえるよ。
自分の税額確認したら?年収600万,配偶者有りでも所得税20万/年はあると思うよ。
ちなみに、配偶者特別控除は38万だから、10%負担の人で3.8万/年だよ。
171名無し不動さん:2006/01/25(水) 06:48:35 ID:???
ちょっと修正。配偶者控除等は38万だから、10%負担の人で3.8万/年で、
定率減税20%があるから、約3万/年の減税だ。
年末調整は、毎月に所得税とるけど、きちんとした額は年末にしか
分からないから最後に調整してるだけ。

本当に年7万強しか所得税払ってないなら、定率減税廃止で約9万弱の負担だね。
年収300〜350万ぐらい?嫁が配偶者控除受けられる程度しか稼いでなくて、
よく現金一括で買えるほどお金貯めれたね。
172名無し不動さん:2006/01/25(水) 21:59:46 ID:???
まあ田舎にコダテ狙いの貯金2000万だけどね
173名無し不動さん:2006/01/26(木) 05:50:57 ID:???
そうかぁ。それだと、銀行から(公表してない)特別金利もらえないかもね。
174名無し不動さん:2006/01/28(土) 07:48:35 ID:???
20年超だと住宅ローン控除が効かない罠
175名無し不動さん:2006/01/30(月) 05:03:53 ID:???
いや、20年超のローン組んで、5年後とかに金利動向みながら、一括返済でしょ。
一括返済時に会社にばれて、いろいろ噂されるのも嫌だけど。
176名無し不動さん:2006/01/30(月) 19:41:19 ID:???
5年分の金利払うのもったいなくない?
たとえば1000万借り入れしたとして、5年1.3%位だから、5年で一括で返したとして
40万位は金利払うことになるよ?
40万をドブに捨てるようなものでは?
177名無し不動さん:2006/01/30(月) 22:14:03 ID:???
>>176
いや、だからー、5年1.3%で金利60万と手数料等20万ぐらいをドブに捨てるのは分かります。
ローン減税45万ぐらいと、5年国債としても運用益35万が天から降ってきたら、
まぁ、いいかなって話しです。

実際は手数料等がもうちっとかかって、運用益がもう少し見込まれるって感じです。
運用益でリスクをとる分、損ですが、世間体を踏まえると悪い選択ではないかと思ってます。
178名無し不動さん:2006/01/31(火) 19:56:03 ID:???
なるほどね。現金を国債で運用しながら、ローン控除もうけても損得トントン位なら
世間体的にもいいかもね。
現金一括で買ったなんてしれたら守銭奴なんて思われるからな
179名無し不動さん:2006/02/05(日) 18:05:41 ID:???
180名無し不動さん:2006/02/10(金) 06:39:16 ID:???
181名無し不動さん:2006/02/13(月) 08:41:05 ID:882apdLe
あんまりそんな人いないみたいですね。
182名無し不動さん:2006/02/13(月) 13:54:11 ID:???
      , -‐ '' ̄  ̄ ''‐ 、_
     / ..::::::::::::::::_,, _,フノ!::::`ヽ
    / ..:::::, - ''´ __ノ u |t、:::::ヽ
   l′::,/ u_ ,ノ ´(ヽ,,_u_ ! ヽ::::::::!
   ト、.::/ /´-‐''′u ゙ー--゙ヽ ゙}:::::::}
   l:::(^} ; ''´  ̄ ` ゙ ヽ、u/ ⌒ ゙ヽl:::::l
   ゙!:;!u{  (((○)) Y (((○))) ::j     お金返して・・・・
    〉i!u ゝ ,, _   u.ノ  ,,_  ノ}:〈
   l ,r|u| | | /⌒ー=__ ソ _u,,r┐u!^ヾ
.  |〈 ! u /      ̄   /u ト、 ノゝ
  l::: ゙人u {          { u人ヽ:::::ヽ
.  |::::::{: { ヽ | /⌒ Y ⌒ヽ l /::::::ヾヽ::::ヽ
  l:::::::::l: l::::: Y!       ヽ!:::::::::::ヾヽ::::::ゝ、
  l:::::::::::l:、:::::::l !        l::::::::::::::ゞヽ:::::::ヽ
  !/⌒ゞヽ -゙!i        ゙l'⌒ヾ、:ヾ ヽ::::::::ヽ
 /    ゙ヽヽヾ、 ,, ____ ,,r''〉    Y::ヽ 丶::::::::ヽ
 {      ヾ ヽ` ー ----ー '     丶ヾヽ::::::::::゙;
183名無し不動さん:2006/02/13(月) 14:02:04 ID:eUck0LVA
ローン組む時の司法書士代やローンを完済して
担保から外す時の司法書士を忘れてはいけません。
即金で買えるならその方がいいです。
もちろん周囲にはローンを組んでいるかのような
演技がいりますが。
184名無し不動さん:2006/02/13(月) 22:59:55 ID:???
抵当外すのなんかいちばん簡単だから自分でやれば良い
185名無し不動さん:2006/02/14(火) 06:27:58 ID:???
>>184
そうなんだ。抵当設定するのか簡単?
抵当設定と外すので、10万程度(1200万ローン)を考えてたけど安くなる?
186名無し不動さん:2006/02/14(火) 17:34:39 ID:???
>>185
抵当をつけるときは引渡しと同時なんで、登記一切は金融機関が指定した
司法書士以外やらしてくれないよ。
187名無し不動さん:2006/02/17(金) 20:57:31 ID:???
      , -‐ '' ̄  ̄ ''‐ 、_
     / ..::::::::::::::::_,, _,フノ!::::`ヽ
    / ..:::::, - ''´ __ノ u |t、:::::ヽ
   l′::,/ u_ ,ノ ´(ヽ,,_u_ ! ヽ::::::::!
   ト、.::/ /´-‐''′u ゙ー--゙ヽ ゙}:::::::}
   l:::(^} ; ''´  ̄ ` ゙ ヽ、u/ ⌒ ゙ヽl:::::l
   ゙!:;!u{  (((○)) Y (((○))) ::j     抵当外して・・・・
    〉i!u ゝ ,, _   u.ノ  ,,_  ノ}:〈
   l ,r|u| | | /⌒ー=__ ソ _u,,r┐u!^ヾ
.  |〈 ! u /      ̄   /u ト、 ノゝ
  l::: ゙人u {          { u人ヽ:::::ヽ
.  |::::::{: { ヽ | /⌒ Y ⌒ヽ l /::::::ヾヽ::::ヽ
  l:::::::::l: l::::: Y!       ヽ!:::::::::::ヾヽ::::::ゝ、
  l:::::::::::l:、:::::::l !        l::::::::::::::ゞヽ:::::::ヽ
  !/⌒ゞヽ -゙!i        ゙l'⌒ヾ、:ヾ ヽ::::::::ヽ
 /    ゙ヽヽヾ、 ,, ____ ,,r''〉    Y::ヽ 丶::::::::ヽ
 {      ヾ ヽ` ー ----ー '     丶ヾヽ::::::::::゙;
188名無し不動さん:2006/02/23(木) 19:40:47 ID:???
 
189名無し不動さん:2006/02/24(金) 16:01:37 ID:nx+8/sG8
ありえねっつーの!
190名無し不動さん:2006/02/24(金) 16:27:22 ID:???
なんか現金一括で建てちゃうともう一軒くらい欲しくなっちゃうね
191名無し不動さん:2006/02/24(金) 20:33:28 ID:/mR6J3ms
株が上がってきているから、一括購入する奴って多そう。
192名無し不動さん:2006/02/25(土) 09:53:15 ID:???
  ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l  i''": :::::: ::::::::::::::: i彡 < ホリエモンも、ちんちんキッ!キッ!キッ!
  | 」 :: :\:::::::/::::|   \_____________
 ,r-/ ::::<o>::::< o>:: |  
 l    ::: :::::ノ( 、_, )ヽ:: |   ─┼─
  ー'   :::ノ、__!!_,.、|   ─┼─
   |     ヽニニソ  l     │  
   ヽ         /      | | /
       `ー--一         _/
僕が拝金主義なのは別に基地外だからじゃない。
家族の愛に拘るわけでもない。
無駄に強制捜査や逮捕に怯えるくらいなら、今は自分のスタイルを貫きたい。
こんなことって、
まわりのがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。


193名無し不動さん:2006/02/25(土) 11:15:40 ID:???
狼狽すること風の如し 呆然すること林の如し 怒ること火の如し 不貞寝すること山の如し
  /,_ ┴─/ ヽ                     ノ)ノ,(ノi           _,,..,,,,_
 (・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ         ∧∧  .∫     (    (ノし        /    ⊃ヽ-、__
 / ,,__,ニ、、  |         /⌒ヽ)─┛    .┐) ∧,∧  ノ        l    /      ヽ
 | Y~~/~y} `, |       〜(___)       ..|( ( ....:::::::) アリエナス! /`'ー-/____/
 | .,k.,.,!,.,.,r| ,!く        ''" ""''"" "''      ̄⊂/ ̄ ̄7 )        ̄
194名無し不動さん:2006/03/01(水) 21:49:20 ID:???
                          
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。               
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。あぁぁぁあぁーん              
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
195名無し不動さん:2006/03/04(土) 20:21:15 ID:???
                          
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。               
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。あぁぁぁあぁーん              
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
196名無し不動さん:2006/03/10(金) 21:03:48 ID:???
量的緩和でも一括最強
197名無し不動さん:2006/03/10(金) 23:05:58 ID:???
198名無し不動さん:2006/03/12(日) 20:32:42 ID:AdcMD/0n
やっぱ、東京スターが最強なのかな?
199名無し不動さん:2006/03/14(火) 15:16:42 ID:???
現金派としては、はやくもっと住宅ローン利率を上げて欲しいね。
ライバル減るから。
200名無し不動さん:2006/03/14(火) 21:08:09 ID:WX4cPMgz
不動産を現金一括で買う時の注意点を教えて下さい
購入後の出費とかは想像出来るけど
想像もしないような落とし穴(例えば現金の持ち逃げ)や
ローンを組めば保険(団信や火災)に入れられるけど
一括なら強制じゃないので入り忘れがある など。
考えられるケースを教えて下さい。
201名無し不動さん:2006/03/14(火) 21:34:54 ID:???
現金持ち逃げについては、業者の口座に振り込めば、ローンと変わらないと思う。
生命保険に入っていれば、もともと団信は不要だし、火災保険は入るんじゃない?

個人売買だったら、所有権移転とか登記が面倒そうだけど、
不動産屋を通せば問題ないと思う。
お尋ねが来た時に、きちんと資金の出所を明らかにできるような準備は必要かな。
あとは、金があると思われると値引き交渉が難しいとか、
余計なものを買わされるとかかなぁ。
202名無し不動さん:2006/03/14(火) 21:58:11 ID:WX4cPMgz
レスありがとうございます

一括購入した人(またはそうゆうケースを知ってるひと)は口座振り込みを利用したんでしょうか?
仲介業者の口座に振り込んだら業者が倒産したり営業マンが持ち逃げするなんて事はないでしょうか?
そこまで考えたら取引出来ないから考える必要はないんでしょうか?
他にも注意点があったら教えて下さい
203名無し不動さん:2006/03/15(水) 07:01:13 ID:???
業者が倒産したり、持ち逃げする事件は過去にあるから、
不安なら、名が知れた業者と取引すればいいんじゃない?
大手なら、たかだか数千万ぐらいで、会社を畳まないから。

営業マンが持ち逃げってのは、きちんと、会社の口座か
確認すればいいんじゃない?
204名無し不動さん:2006/03/16(木) 16:15:19 ID:uAPk/Pty
>>202
ものごとすべて絶対に無いとは言い切れない。

金額が大きいんだから、代金は売主へ振込み、
仲介業者には仲介手数料のみ振り込めばいい。

それに団信はいらんでしょ。不動産購入での債務が
ないんだから。

いくらの物件買おうとしてるの?

>他にも注意点
銀行の審査を受けていないので、手付金を大目に
請求されるぐらいか。応じるかどうかは話し合いに
なるんだけど。
205名無し不動さん:2006/03/16(木) 21:54:19 ID:???
>>199
住宅ローン利率上昇→不動産購買力低下→住宅価格下落→現金一括ウマー
206名無し不動さん:2006/03/17(金) 13:23:41 ID:71UShPze
イナカの財産6000万、独身♂、都内賃貸暮らし、収入不安定
都心から20分以内、駅から10分以内で一戸建希望。
全部使ってイイのを買うか、2000万くらい残す方が安全か、
それとも賃貸つづけるべきかアドバイスお願いします
目的の第一は財産を守ることです。
207名無し不動さん:2006/03/17(金) 13:32:12 ID:xcR8+oLN
司法書士に聞いたんだけどさ。

非司法書士の代理した登記申請書がないか調べる登記所での調査が、個人情報保護法のために出来なくなってるんだよね。

毎年司法書士会が行っていたんだけど、困ってるって言ってたよ。

でも、これは絶対に誰にも言ってはいけないって言われた。
208名無し不動さん:2006/03/17(金) 13:32:36 ID:???
都心から20分駅徒歩圏で4000万で買える戸建では
将来資産価値が下落するようなかなり筋の悪い立地か
価値が低い狭小土地に建てられた戸建がせいぜいと思われ。

そこで自分が暮らし続けて満足できると思えるならいいけど、
転売を考慮するならどうかな。
209名無し不動さん:2006/03/17(金) 13:42:54 ID:71UShPze
>>208
ありがとうございます
東京でも城北だとその値段であるようです
ただしおっしゃるとおり狭小で20坪前後、あるいは20坪超えても道が4m未満とか。
23区の狭小土地と、郊外・他県の広めの土地、どっちが下落するのか判断がつきかねます
210名無し不動さん:2006/03/17(金) 16:34:29 ID:6nV853dI
デリヘル ヴィーナス で検索すると・・・
211名無し不動さん:2006/03/17(金) 20:57:20 ID:???
金利が上がってきたな。
現金一括最強伝説
212名無し不動さん:2006/03/18(土) 07:15:58 ID:???
>>206
結婚する可能性が、0.3%でも残っているなら、賃貸をつづけるべき。
結婚後に不都合がでて、売却することになったら大損です。
>>207
それで、行政書士が(ry
213名無し不動さん:2006/03/18(土) 20:04:40 ID:duSH75Km
>>212
可能性0.1%かな・・・相手いないしw
214名無し不動さん:2006/03/22(水) 19:40:58 ID:???
SEX
215名無し不動さん:2006/03/24(金) 23:03:52 ID:???
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _∧ /⌒ヽ < このスレ定期的にレス来るNE!
 (_・ | ( ^ω^)  \_____________
   | Ю⊂)_√ヽ
   (  ̄ ∪ )^)ノ
    || || ̄|| ||
    || ||  || ||
216名無し不動さん:2006/03/25(土) 00:20:29 ID:/UyAJrMS
いまどき現金で購入するメリットってあるのかね?
俺も3000万の家を建てて、その気になれば現金でも払えたけど
1300万は借りたからね(半端の300は外構分ね)
そのうち800は定期を担保にしたから実質は500だけ
金利も安いし帰ってくる所得税の方が多いんだから
借りたほうが得じゃないですか?
手持ち資金があれば株なんかで運用できるし
そのほうが儲かるよね
なんで現金払いにこだわるのかね?
217名無し不動さん:2006/03/25(土) 11:24:15 ID:???
このスレは現金持ちでローンの人もいいんじゃない?
トースターが吸収されると、全国で、トースターローン使えるかな。
そしたら、うれしいな。
218名無し不動さん:2006/03/25(土) 11:57:53 ID:???
運用に興味ないんじゃないの。
そんな株なんてリスクもあるし。
ってか東京スターに3000マン入れて無金利で3000マンのローン組んだほうがいいかもね
年率3%分得してるってことは3000マンフルローン組んでキャッシュ3000マンを利益3%で運用してるのと初年度単純計算でいえば同じ結果なわけだし
219名無し不動さん:2006/03/25(土) 14:49:49 ID:???
現金ある人は、ローン減税のからみで、10年後には繰上げ返還するから、
固定10の金利との比較になるかな。
固定10年だと2%ぐらいだから、2%超の運用が期待できる人は、
固定10年を選んで、安心を選ぶ人はトースターかな。

国債先物が、1.9%ぐらいなんで、微妙なとこだね。
220名無し不動さん:2006/03/25(土) 14:51:05 ID:???
保証料とか入れたら、固定10年で2.3%ぐらいか。安くても。
221名無し不動さん:2006/03/25(土) 21:13:42 ID:dgAf3s23
一括で買う人はキツキツで全財産が物件購入費って訳じゃなくて
運用資金や余剰資金は別にしてそれでも一括で買えるだけの資金があるって事でしょ。

216みたいな考えは物件価格と金融資産がほぼ同じくらいの人の発想。
世の中には金が余って運用してて尚且つ銀行にもあってそれでも余剰資金がある人もいるからね。
そうゆう人は迷わず一括で買うだろう。
222名無し不動さん:2006/03/25(土) 23:12:28 ID:???
             ,,、-‐''"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `゙`''ヽ、
           ,、'"       /\      `゙ヽ、
         /        //  \        \
       /       厶-/-/    \-|\-、、 、  \
      //    イ'/// /      \| \ヽ ヽ   ヽ
     / /    // /___        ___ヽ_ \ヽヽ  トヽ\
      / ,イ // ,,z====ュ      ,z===ッ、,ヽヘト、 |\! \
     // | ハ / '´ 、、、、       、、、、 `  |-ヽ |    ヽ
    /   /|/ヽ,|          '             レ'^、ト、    ゙、
   /   {   ゙i      ┌─────┐      |   |     ゙、
  /    ゙i   |      |/          |      レ'  /     ',
 /      \,  |      |         |      |  /      ゙,
./        ーヘ      |         |     /-<        i
,'         / \     ヽ       /    /   \       |
|      ,、-'"    \    \    /    /      ゙ヽ、     |
|   ,,、-'"        ゙''-、,,_  ゙'ー‐'" _,,,、-''"         ゙''-、   |
ー‐''"              |`゙'ー─‐‐''"|               ゙'ー‐'
                 ┌┤        ├┐
               / i'"       ゙'i \
223名無し不動さん:2006/03/26(日) 00:11:33 ID:QBOdXm8h
>>218
トースターは買収されても今までのような住宅ローンを続けるかな?
あれはファンドがバックにあったからやれたのじゃないかな?
224名無し不動さん:2006/03/26(日) 04:59:57 ID:???
>>221
余剰資金があっても、得する方で運用します。
225名無し不動さん:2006/03/26(日) 23:22:37 ID:???
番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/03/26(日) 23:15:21.72 ID:Vy8gxS4y0
  ⊂(^ω^) (^ω^)っ ⊂(^ω^) (^ω^)っ
     ヽ ⊂) (っ /     ヽ ⊂) (っ /
  /⌒ヽ○J  し ○     ○J  し ○/⌒ヽ
⊂(^ω^)   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧  (^ω^)っ
  ヽ ⊂) < ニュー速でやるお! > (っ /
   ○J     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨   し ○
  /⌒ヽ  /⌒ヽ      /⌒ヽ  /⌒ヽ
⊂( ^ω^) ( ^ω^)っ  ⊂(^ω^ ) (^ω^ )つ
  ヽ ⊂ ) (つ   /     ヽ ⊂ )  (つ   /
  (⌒) |  | (⌒)     (⌒) |  | (⌒)
      `J   し'              `J   し'

226名無し不動さん:2006/03/31(金) 06:52:50 ID:???
  ⊂(^ω^) (^ω^)っ ⊂(^ω^) (^ω^)っ
     ヽ ⊂) (っ /     ヽ ⊂) (っ /
  /⌒ヽ○J  し ○     ○J  し ○/⌒ヽ
⊂(^ω^)   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧  (^ω^)っ
  ヽ ⊂) < ニュー速でやるお! > (っ /
   ○J     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨   し ○
  /⌒ヽ  /⌒ヽ      /⌒ヽ  /⌒ヽ
⊂( ^ω^) ( ^ω^)っ  ⊂(^ω^ ) (^ω^ )つ
  ヽ ⊂ ) (つ   /     ヽ ⊂ )  (つ   /
  (⌒) |  | (⌒)     (⌒) |  | (⌒)
      `J   し'              `J   し'
227名無し不動さん:2006/03/31(金) 23:26:25 ID:???
>>218
株はリスクがあるからダメで、でも家なら買えるんだ?
ふーーーんw。
228名無し不動さん:2006/03/32(土) 00:04:39 ID:???
そらそうだ
家には最悪住めるしゼロにはならない
株には住めないし紙くずの危険もある
229名無し不動さん:2006/03/32(土) 02:45:16 ID:???
もっともで。
230名無し不動さん:2006/03/32(土) 05:14:46 ID:YwrRNgG0
>>228
バブルの絶頂に家買った人もそう考えたんだろうな
231名無し不動さん:2006/03/32(土) 07:31:21 ID:???
>>228
最悪はマイナスだろ
耐震偽造しらないのか
232名無し不動さん:2006/03/32(土) 07:57:44 ID:???
万損なんて論外
233名無し不動さん:2006/03/32(土) 10:53:48 ID:???
現金で買えるんだけど
ローン少しだけ組んだ人って居る?

というのは今の会社が住宅ローンを払っている人には
住宅手当が出るので
そのギリギリで組んでいたほうが得なんだよね
もちろん、一生そうとは限らないけど
悩ましいものだ
234名無し不動さん:2006/03/32(土) 11:15:55 ID:YwrRNgG0
現金いくら持ってるかによるんじゃない?

うちは数千万だから一戸買ったらオワリ
戸建欲しいけど止めといた方がいいのかな・・・
235名無し不動さん:2006/03/32(土) 11:17:20 ID:qyDMydon
>233
30万以上から融資している銀行もあるからいいんじゃないの?
ただし、額が小さいと期間は短くされると思うけど。

計算するときは、ローン諸費用, 金利, 繰上げ手数料を含めて考える事。
住宅手当がなくなったとき、ローンが無駄な出費になるので、現金は残しておいたほうがいい
(ローンが終わるまで続いた場合、気分的に臨時ボーナスと感じられるかも)。

私は住宅手当はないけれど、手元に現金を残しておきたかったので、
400万を15年ローン、貯金して5〜8年ぐらいで繰り上げ予定。
236名無し不動さん:2006/03/32(土) 11:40:34 ID:???
>>233
>>151-157 >>177
住宅ローン減税受けるために、1000万ちょい(1200万ぐらい)を借りたら?
237名無し不動さん:2006/04/02(日) 07:59:33 ID:2kRPdgaa
>>228
いいお客様だな。

・家に住めるメリットは、家の価値毀損(経年劣化)と対。減価償却コストを考慮しろ。
・家は保有してるだけで課税されるが、株の保有は無税(ゲインを生じたときだけ課税)
・株はキャッシュイン(配当)をもたらすが、家はキャッシュアウト(修繕費)が必要

家も株もリスクとリターンを伴う商品って点では同じ。
どちらが有利ってのは一概にはいえないが、家なら大丈夫って妄信は愚か。
238名無し不動さん:2006/04/02(日) 08:51:29 ID:???
>>237
で?家持ってないと家賃から逃れられないっつーのは無視?
帰属家賃をまるっきり考慮にいれない金持ち父さん厨乙
239233:2006/04/02(日) 23:07:37 ID:???
>>236
住宅ローン減税は年末残高の1%程度、仮に年末残高が
1000万としたら10万だけだから、ほぼ金利で相殺されてしまう
だから>>235さんのいうように小額を長期で返済して
住宅手当もらうのがおいしい
そして払えるだけのキャッシュも手元においておいて
手当てがもしなくなったら一括返済が楽かもしれないね

>>238
購入金額を家賃として計算しても見合わない物件がおおいというのを
>>237さんが言いたいのじゃないかな?
仮に全額キャッシュで4000万の一戸建てを買っても
30年で上ものの価値がなくなるとして、非常に大雑把に4000万/(30*12)で
月11万以上の家賃をはらうことになる(固定資産税とか抜きでこれだから)
ローンとか考えたらえらいことになるね
240名無し不動さん:2006/04/02(日) 23:35:04 ID:???
土地の価値までなくなっとるがな
241名無し不動さん:2006/04/03(月) 00:46:11 ID:fqb5WkKG
上物は無いと思うのが正しい
土地を買うのは場所を買うこと
242名無し不動さん:2006/04/03(月) 15:33:45 ID:???
4000万なら、
土地だけで2000万以上あるだろ。
243名無し不動さん:2006/04/03(月) 20:03:24 ID:???
>>241
上物は耐久消費財ですよ。無いと思うと言うほどは卑下することはないが、いずれは価値はゼロから解体費用分までマイナスになる。
244名無し不動さん:2006/04/03(月) 20:15:16 ID:???
キャッシュフローどうのこうのっていうけど、必ずかかる費用(家賃)が不要になるわけだから、
配当をもたらしてるのと実質変わらないのでは?
株の配当が今住んでる家賃と相殺できるなら解るけど。実際そんなの無理でしょ。
さらに株って流動性が高い分だけ値動きも激しいし。
株を持って家賃で暮らすなら、家賃というキャッシュアウトが発生するし
底の所を完全無視してあたかも株の方がお得な書き方をしてる。>>237
賃貸だって無条件で大家が全部直してくれる訳じゃないから修繕費用は必要
245名無し不動さん:2006/04/03(月) 20:50:13 ID:???
>>244
購入物件を賃貸に回した場合利回り何%になるかは、購入の判断の参考になると思う。
不動産投資が成り立つ以上、失敗しなければ購入の方が相対的に安くなるのはまず間違えはないと思う。
246名無し不動さん:2006/04/04(火) 02:34:48 ID:???
>>244

>>237は「投資」の対象としての不動産を語っている。…のだが、自己居住物件と
賃貸を前提で購入する物件を混同すると訳分からなくなるな。
ただ、土地神話の終焉した現在、自己居住物件は資産とは思わない方がいいよね。

まあ、株も電力株みたいに株価が下がりにくいものもあるし、不動産も都心物件
買えば値下がりしにくいしね。どっちで保有するにしろピンキリでしょ。

まあ、この板の住人としては、終の棲家として持ち家は欲しいわな。
投資とか資産とかはおいといてさ。
247名無し不動さん:2006/04/04(火) 19:08:33 ID:pPOUr1NW
>まあ、この板の住人としては、終の棲家として持ち家は欲しいわな。

この板は 賃貸不動産板  ですよ。
248名無し不動さん:2006/04/04(火) 19:13:32 ID:???
ボロい中古物件を埼玉郊外で狙ってます。
一括で1500万以下くらいで。
なかには新築とかでも探せばあるけど、酷いのは土地だけ広くて幽霊屋敷みたいで周りが牛や豚の畜産農家とかそんなのばっかり。
なんかいいのないかな?車2台停めれて2階建てがいい
249名無し不動さん:2006/04/04(火) 19:35:42 ID:Lkylv95B
>土地だけ広くて幽霊屋敷みたい
でも、車2台停められりゃ〜いいじゃん。裏山〜。
新築でもヘタクソなボロ屋は自分で改装するわけだから、
クズの新築も中古の見た目"幽霊屋敷"もどっちがイイかはモノ次第。
見る目を鍛えたいねー。 お互いがんばろぜー。
250名無し不動さん:2006/04/07(金) 23:48:53 ID:???
                  \このスレ定期的に立つNE!/
                    ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,ハiヽミ               ∧,,∧    
       /"・,, ミミ             (^ω^;)っ_/)   ≡ =
      (。/ )   ミi┬―┬‐'⌒ヾミミミミ彡と,,__,,つ
        ノ    |_|_____.| "    )               ≡ = = -
       ,( 、  ,,)_.||_彡(  ,,ノ   = ― 
         //( ノ."    ,ノ.ノ, (      ≡ ==
      //   \Yフ  , '/  い        三 ≡ = ―
      くノ     "  くノ    //"三
   ,.,,, ,.,,,      ,,,     くノ   ,,, ,           ,.,,,
    ドドッドドッド
251名無し不動さん:2006/04/13(木) 23:38:06 ID:???
 人 生 オ ワ タ
         \(^o^)/
 \(^o^)\(^o^)/| |\(^o^)/
  | |> | |   |< | |
  < > />     /\
252名無し不動さん:2006/04/15(土) 04:14:57 ID:???
俺、20代だけど現金で新築億ション買ったよ。
ローンとか考えたけどめんどくさいの嫌だし。不動産会社を驚かせてみたかったので。

他の人もキャッシュで家を買うお金あるなら細かい事を気にせずに気楽にいこう
その方が楽しい。
253名無し不動さん:2006/04/15(土) 11:39:43 ID:???
>>244
あのなぁ。。。。。
「買えば家賃を払わなくて済む」ってのは、単純に金が浮くって話ではなく、
「家賃の代わりに保有物件の減価償却コストを負担してる」って図式が分からん奴が多すぎ。

株と比べるなら、こんな感じ。(左の方が大きければ、株保有より家購入の方が得)

賃貸コスト(主に家賃)−購入コスト(減価償却コスト+固定資産税+修繕費など)VS 配当+キャピタルゲイン

もしローンを組むなら、購入コストに負担金利が加わる。
まあ、そのケースだと初期資産が少ないってことだから、右辺もゼロ近くなるわけだが。

あとは、各人の相場観次第で、どっちが得が決まる。
例えば、購入物件が値上がりすると信じるなら、左辺の減価償却コストはマイナスってこともありえる。
その場合、右辺のキャピタルゲインはさらに大きな値になりそうではあるが・・・
254名無し不動さん:2006/04/15(土) 18:08:26 ID:n6gWYIEh
死ぬまでに、いつか必ず利確することが必要な株と、一生売却しないかもしれない家
という図式もあるよ。
255名無し不動さん:2006/04/15(土) 18:27:55 ID:???
えええ?
会社から支給されてる住宅手当(俺は2万)って
住宅ローンが無くなると貰えなくなるんか?
マジ?知らんかった・・
月々の支払いは4万弱、期間あと8年だから
逆に完済するのは止めた方が得って事になるんか?
256名無し不動さん:2006/04/15(土) 22:20:41 ID:???
そんなん、会社によって違うに決まってるじゃん。
うちの会社は、住宅ローンあると+1万支給されるから、
完済しない方が得だし、現金一括で買うなら小額でもローンするよ。
257名無し不動さん:2006/04/16(日) 10:21:47 ID:???
エエエェェ(´д`)ェェエエエ
民間企業ってそんなのあるんだ・・
うち自営だからそんなのねーよ(´・ω・`)
258名無し不動さん:2006/04/16(日) 15:28:06 ID:???
__|__  __|__       /\  ____   
__|__   _|_      /__\    /   | _|_ 
 __|    /  |/ ヽ      _|_    (     |  .__|  
(_ノ\   ヽ__|  ノ  ヽ   _|_     \   し(_丿\

 | 立 ヽ|二| | |  |  ___    
ノ|ヽ日 ヽ|二| | | .|
 | 心 /ハ  .」 | (___  
     __   
 \  |   |   
 _   |_|二|_   ―┼―ヽヽ_/_        .  l     |         _|_,
   |  |┌┐ |   ―┼―   /   \ |   \.  |  ̄ ̄| ̄  \ /ヽヽ  |/⌒ヽ
  /.  |└┘ .」  |  ゝ    / ___|   |     | |    |   /     /|     |
 /\____  \_     \ノ\  レ      レ   ノ   l__.    |   ○ヽ ○
259名無し不動さん:2006/04/17(月) 14:09:48 ID:???
株と比較するなら、
何かしら儲けて現金を持ったところで家を買うのは
利食い百人力に相当するんじゃないの。

自分が住む家以外に投資したり、
購入自宅に相当する高額賃料を払い続けるのは、
儲けたはいいけど、感覚的にはその儲けを確定して無い状態かな〜

理論的な根拠の問題じゃなくて、気分の問題だけどね。
結局のところ安定を求めるタイプの人間が欲しいのは
目の前の現金ではなく、それによって得られる安心感なわけよ。
買ったところで様々なリスクはあるけど、どちらが安心感が上かという問題。
損したところで住む家がはっきりしているというのは大きいね。
260名無し不動さん:2006/04/17(月) 16:35:49 ID:8e/zCn6W
>>259
現金で家買っても、30年ぐらい無事にすみ続けなければ、
「儲けは確定」しないのよ。
家購入という投資の儲けを確定するには、長年無事に住み続けるか、
または、家を売って処分して精算して確定するかだね。
261名無し不動さん:2006/04/17(月) 22:15:07 ID:???
>>259
>利食い百人力に相当するんじゃないの。

しないよ。
何がどう確定してんだよ。

ていうか、どんな思考回路してんだ?
262名無し不動さん:2006/04/17(月) 22:18:19 ID:???
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧    \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       \ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄    _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄ .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  今年も一人か・・・
    ゚   o   。   .\   \/     |  
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
263名無し不動さん:2006/04/18(火) 20:20:16 ID:???
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧    \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       \ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄    _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄ .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  今年も借家か・・・
    ゚   o   。   .\   \/     |  
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
264名無し不動さん:2006/04/20(木) 19:20:58 ID:???
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧    \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       \ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄    _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄ .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  今年も店子か・・・
    ゚   o   。   .\   \/     |  
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
265名無し不動さん:2006/04/20(木) 23:17:09 ID:???
住宅購入とは、自分を店子にした大家業
自分が店子でいられなくなったら、あぼーーん

ってこと?
266名無し不動さん:2006/04/27(木) 19:50:33 ID:???
子供が生まれるお^^
267名無し不動さん:2006/05/05(金) 23:24:25 ID:FS+p/GfD
( ´O)η ファ〜
268名無し不動さん:2006/05/09(火) 23:46:30 ID:???
PM 1:00
⊂('A`⊂⌒`つ
起床。

PM 3:00
| ̄/|('A`) カチカチ
|□  |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

PM 9:00
   シュッ
    シュッ
  ____( 'A`)
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",

AM 2:00
| ̄/|('A`) カチカチ
|□  |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

AM 6:00
       ('A`)
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  // ̄  ̄ フ /
 / (___//
(______ノ
269名無し不動さん:2006/05/17(水) 22:05:27 ID:???
 
270名無し不動さん:2006/05/20(土) 16:09:13 ID:???

                         _,.−' "´ ̄ ̄ ̄ ̄` `¬- 、
                   ,r'⌒',                 r⌒ヽ
                 / `−'                  `−' \
                /       |─────────‐|       ヽ
| / ̄|   _,,..、、 -―¬′     !             l      ゙、―--  、、.,,_   ┃|
工 ヽ/ニ二           |      ゙、            j        !        _ 二ニ┃|
| /     ̄``` ¬ー--、        `、              /       /-― 冖 ""´ ̄     ・ '
                ゙:、     丶             /       /
                     \       \         /       ,/
                       `丶 、     \    /      ,. -'"
                      `` ‐-  \/  -‐ ''"
271名無し不動さん:2006/05/27(土) 06:15:53 ID:???
景気も回復したし、現金一括がおおはやりだね。
272名無し不動さん:2006/05/28(日) 09:18:17 ID:???
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //.....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
273名無し不動さん:2006/05/29(月) 23:22:34 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )   とかいいつつ
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、
 /   \__ /"lヽノ  ヽ    うほほ(笑)。
/   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ
|  / 、__ う |  | ・,.y  i
|    /    |  ⊂llll   |
274名無し不動さん:2006/06/11(日) 13:37:45 ID:???
マスコミ「子供が狙われる事件が多発、学校では防犯ベルを、、、」

 滋賀2園児殺害=同級生の親に送迎されてる途中
 岐阜中1殺害=高1のセフレ
 仙台マンション=事故
 佐賀チャリ=交通事故
 畠山アヤカ=事故
 ゴウケン=近所の友達の親


何に注意すればいいの? ?
275名無し不動さん:2006/06/14(水) 22:00:23 ID:???
                      |::/ ̄ ̄` ̄ ̄¨ヾ::::|      =. キ   =
..                       |::| ━、_ _.━   |.:.::|      ニ= ン そ -=
                      |/ ,-ェュ 、,-ェュ、  |.:.|_     ニ= グ れ =ニ
                    (゙| ´ ̄,/ 、  ̄`  |/. |     =- な で -=
           、、 l | /, ,     |(  ゙、__,-'' 、)ヽ__/=丶..   ニ .ら も  ニ
          .ヽ     ´´    \ `こニ´'' _./:::::::::::::::::::ヽ}   r :    ヽ`
         ヽ し き キ ニ.    /.:\___ _,イ|::::::::::::::::::::::::||  ´/小ヽ`
         =  て っ ン  =ニ //::::::`\    //::::::::::::::::::::::/
         ニ  く. と グ  -= /:::::::::::::::`ヽ==='/::::::::::::::::::::|::::||
         =  れ.何 な  -= :::::::::::::::∠ヽ:::::::::::::::::::,─、:::|::::||
         ニ  る と ら  = ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ. ノ:::::|:::::|ト、
         /,  : か  .ヽ、  ::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::ヾ\::ヾ\
276山田:2006/06/28(水) 04:10:28 ID:8g81e/4S
トータルコストで現金払いを選びましたよー時限立法は節税にはならなかったよーさすが官僚頭がいいょー
277名無し不動さん:2006/06/28(水) 22:03:09 ID:???
yo-
278名無し不動さん:2006/07/09(日) 07:41:31 ID:???
              ____
            /⌒  ⌒\
          /( ●)  (●)\
         /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  __o
   , -‐ (_). |     |r┬-|     |     | 二|二''  _
    l_j_j_j と) \     `ー'´     /    ノ   |  ヤ   ッ
279名無し不動さん:2006/07/14(金) 19:20:04 ID:51FkXBS4
ゼロ金利解除されようが、現金一括ラーには全く無意味。
ローン金利クソ食らえ
280名無し不動さん:2006/07/14(金) 21:00:10 ID:???
> ゼロ金利解除されようが、現金一括ラーには全く無意味。

んなこたーない。
おれは大歓迎している。
相対的に有利になるということだからな。
早いとこ住宅ローン金利は優遇無しの4%程度が当たり前になってほしいね。
281名無し不動さん:2006/07/17(月) 13:21:00 ID:???
現金一括最強
282名無し不動さん:2006/07/20(木) 22:45:15 ID:???
             / ̄ ̄^ヽ                   / ̄ ̄^ヽ
             l      l        ____       l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'     /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
283名無し不動さん:2006/07/22(土) 20:27:43 ID:???
age
284名無し不動さん:2006/07/23(日) 15:17:40 ID:???
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー.、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< このスレ定期的に立つNE!
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー.、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< ねぇねぇ、このスレ定期的に立つNE!
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄




        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ^ω^)< あっちいけよ
        / 彡ミヽヽー.、./⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      / ./ ヽ、ヽ、 i(^ω^;)<このスレ・・・
 .     /  /   ヽ ヽ と   つ. \____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
285名無し不動さん:2006/07/27(木) 00:30:19 ID:JGoFIFGn
72年建築の3DKのSRCマンション(バス停1分)を200万で現金買いしようかと構想中。
登記の費用と手数がもったいないんで未登記にしようか悩み中。
286名無し不動さん:2006/07/27(木) 10:19:04 ID:???
そりゃ明らかにババ抜きのババだろ。
287名無し不動さん:2006/07/27(木) 22:11:15 ID:???
(゚д゚)
288名無し不動さん:2006/07/28(金) 20:06:54 ID:wmBoR+At
現金一括で購入だと値引きしてくれないのかな?不動産屋にとって現金
が一括で入るのは、非常にメリットがあると思うのだけど・・・。
逆に、金あるということで足元見られちゃうのかな?
289名無し不動さん:2006/07/28(金) 20:23:12 ID:???
>>288
きみはバカだから足元見られて高くつくよ。
ローン会社と不動産屋と君の関係をよく考えてみよう。
290名無し不動さん:2006/07/28(金) 20:27:10 ID:???
>>288
ははは・・・

・・・・・・・・・あ、もしかして釣り?
291名無し不動さん:2006/07/28(金) 20:39:59 ID:???
土地購入に対して非常にナーバスになっている。
良い土地は誰も手放したがらない。手放されても地元不動産屋の最注目物件。税金対策として手放されただけで地上げ屋に常に狙われている。
悪い土地を買った場合 揺れて建物が壊れたり土砂に埋もれたり(有害ガスが出たり)と危険。住むだけなら土地は買わない方が良いと思った。
292名無し不動さん:2006/07/28(金) 20:43:04 ID:???
>>291
世の中の土地は、地上げ屋に常に狙われる土地と土砂に埋もれて有毒ガスが出る土地の
二種類しかないの?
293名無し不動さん:2006/07/28(金) 22:46:30 ID:???
畑用の土地と山林の土地、工業にする土地が有ってそれを宅地化すると怪しい土地になるんだよ!!
294名無し不動さん:2006/07/28(金) 22:48:43 ID:???
揺れる土地は元水田って事で考えてます。
295名無し不動さん:2006/07/29(土) 22:01:45 ID:???
>>288
不動産屋としては、現金だろうがローンだろうが、一括で現金を手に出来ることに代わりはないんじゃない?
いや、多少のタイムラグはあるだろうが不動産屋がリスク被るわけじゃないし
296名無し不動さん:2006/07/29(土) 23:09:27 ID:a+VRNBkA
297名無し不動さん:2006/07/30(日) 17:08:13 ID:QrQwilgl
すごいな。物件写真があればいいんだが、完成待ちか・・・
東京でよくホテルに泊まる人はホテルの代わりにこれ買った方が安くなるんじゃないかってレベルの値段だ。
298名無し不動さん:2006/07/31(月) 00:42:36 ID:/qGrGigG
うちの管理物件のオーナーはマンション現金で建ててる。
担保権の設定をする必要がないので、登記もしてない!
(表示登記しかない)
おれもそういうマンションの建て方したい。
299名無し不動さん:2006/08/01(火) 09:45:55 ID:aI/5dXrL
所有権は登記せず前の所有者のままで、建物を建てた際の義務となる表示登記だけをしているということ?
不正売買に対するセキュリティとかは大丈夫なのかな。
仮登記という方法もあるらしいけど。
300名無し不動さん:2006/08/04(金) 13:50:43 ID:2L6Eq1hh
>>288
http://oshiete.homes.co.jp/kotaeru.php3?q=2263139
むしろ現金一括で払ってくれる人は大歓迎されるのが普通です。
なぜならば、現金一括ということは、契約、引渡しの時期を早くできるからです。
ローン審査が必要なく、また審査のあげくに特約解除されるリスクもないわけですから、現金一括は売主にとっては一番ありがたいのです。
301名無し不動さん:2006/08/05(土) 09:13:08 ID:???
>>300
それって、一般人アドバイス自信なしの人の答えですよ。
専門家アドバイス自信ありの人の答えは

現金でもローンでも売主には何にも関係ありません。
引渡しが2−3週間ほど早くできることがメリットでしょうか。
これを条件に値引きはできないでしょう。

でしょ。1日でも早く現金化したい、いわくつき中古なら意味あるだろうけど、
新築なら全く意味ない。
302名無し不動さん:2006/08/06(日) 23:47:53 ID:???
学校の先生について。

君の学校の先生は、毎日偉そうにしているね。
まるで、自分たちは社会の厳しさを知っているかのように。
だけどね、先生たちっていうのは大学の教育学部を卒業してから
一度も民間を経験していない人がほとんどなんだよ。
つまり今も学生気分のまま。社会の厳しさなんてほとんど知らないよ。
だから、大人なのに子供っぽい人が多いでしょ?
しかも、先生たちは、君のお父さんやお母さんの稼いだお金から
徴収した税金で信じられないくらいリッチな生活しているんだ。
例えば、君たちのお父さんの給料が50万円だったら、
約10万円ものお金を税金として奪われているんだ。
民間人は給料を下げられてボーナスもカットされても、
地方公務員の先生たちは超一流企業の給料と同額の給料やボーナスがもらえるんだ。
不景気でも関係なく貰えるんだ。君たちのお父さんお母さんが稼いだお金から
奪い取った税金でね。
それに、先生は遊んでても何してても給料やボーナスどころか、
将来の年金も保証されているんだ。
君たちのお父さんお母さんは夫婦で毎月10万円しか貰えないけど、
先生たちは共済年金っていう制度で毎月90万円ものお金がもらえるんだ。
もちろん共済年金はお父さんお母さんから奪い取った税金で賄われている。
先生は地方公務員だから忙しいフリをするのが得意だけど、
君たちのお父さんやお母さんに比べると、信じられないくらい暇だよ。
土曜日とか日曜日に部活で暇つぶししている人もいるけど、
そういう人は、ロリコンな人が趣味と実益を兼ねている場合も多いね。
だから、部活動は先生たちの性犯罪の温床になっているね。
君たちのお父さんやお母さんから奪い取った税金で
先生たちはのうのうと生活しているんだ。
君たちの家庭がお金の問題で苦しもうが崩壊しようが、先生たちには関係ないんだ。

   学校の先生は税金生活者 ⇒ 君達の家庭を苦しめている
303名無し不動さん:2006/08/09(水) 22:08:08 ID:LWOF+ToA
私年収600万、妻500万で5000万の物件を買おうと思っています。
親からの援助2000万・我が家の貯金1000万、計3000万を頭金にしようと考えております。
この場合、税務署からのお尋ねありますかね?
304名無し不動さん:2006/08/09(水) 22:46:43 ID:RTuS4rUe
すれ違い
305名無し不動さん:2006/08/09(水) 22:49:38 ID:94AW1sQI
来る。>303
306名無し不動さん:2006/08/09(水) 23:05:32 ID:ehwQBH6/
土地の値段から判断して、ほぼ資産価値0で算定されてる
上物がついてるのは得とみるべきかどうか…
壊すには費用がかかるが、そのまま済むなら家を建てる費用がかからないと考えられる。
まあ、リフォームで100万くらいは余裕でかかるだろうけど。
307名無し不動さん:2006/08/10(木) 00:51:13 ID:???
>>248
埼玉の田舎だけど、ゴロゴロあるよ、築10年未満で。
車2台はデフォ。
ちなみに農家のお宅みたいのじゃなくて、ごく普通の家です。
建売新築は2200万ぐらいから。
308名無し不動さん:2006/08/10(木) 02:47:36 ID:???
税務署の調査って、厳しくガリガリやられるもんなの?
「節約してたら貯まったんだよ」くらいじゃいかんの?
309名無し不動さん:2006/08/11(金) 00:17:52 ID:Fk9PtwEd
浦野さんていう人の本には、お尋ねには返答しない方がいいと書いていた。
返答する人に対しては、むしろ税務署は「やましいことがあるな」と疑って詳しく調べるらしい。
放っておいた方がよいものらしいね。
310名無し不動さん:2006/08/11(金) 00:42:05 ID:???
お尋ねを無視するともう一回送られてくる。
ここでもう一回無視するとその後は送られてこない。

相続税も同じ。
生前に全て現金化して貸金庫に預けておいて
相続するものが無いと申告する。
7年ほど待ってから少しずつ口座に移せば大丈夫。
311名無し不動さん:2006/08/11(金) 01:31:56 ID:Fk9PtwEd
床下の土中に埋めてもいいね。
312名無し不動さん:2006/08/11(金) 01:36:23 ID:2Jz4dmXJ
>>310
税収が厳しいとか強化月間だったりすると
どうやっても積極的に来るけどな。
相続税なんかは、下調べが済んでれば向こうも余裕顔だし。
313名無し不動さん:2006/08/11(金) 19:25:49 ID:???
もちろんお土産のエサは用意しましたけどね。>312
314名無し不動さん:2006/08/16(水) 15:07:08 ID:???
                                |⌒|
                        _        |⌒|
                     ( ゚∀゚)o     |  |  ミ おっぱい!
                / ̄二\¶_/ ̄ ̄\| |
              //   (,)      (,)   ヽ_ノ________  おっぱい!
         /0) ̄ ̄)      ヽ―‐ノ      )_______)_)彡
        / / ̄\ ̄ヽ       \/      /ヽ彡
       (0 (      \_ヽ_______/\ \
        \ \__                _)_ )
          \_)__)              (_)_/ 彡
315名無し不動さん:2006/08/16(水) 16:00:21 ID:???
>>300-301
不動産屋にはローンはリスクがないが、実際に現金には愛想がいい。
その理由は単にローンなしで「担当者がラクできる」こと、それと
「現ナマで買える財力があればまた客になるかも」という期待かな。
316名無し不動さん:2006/08/16(水) 21:20:26 ID:YNVng1I6
不動産屋も現金なものですね。
317名無し不動さん:2006/08/16(水) 21:31:34 ID:lFqFAvPP
こんな出物はどうw
http://diary5.cgiboy.com/1/trashbox/
318名無し不動さん:2006/08/20(日) 20:11:04 ID:rWFLriEF
>>296
いつの間にか2680万に変わってますね。
319名無し不動さん:2006/08/29(火) 23:27:19 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
320名無し不動さん:2006/08/31(木) 15:02:08 ID:???
1500万くらいの中古戸建てはつい買いたくなりますね
みなさんのつい買いたくなる金額はいくら?
321名無し不動さん:2006/08/31(木) 20:20:21 ID:???
980万
322名無し不動さん:2006/09/01(金) 09:12:53 ID:???
2000万以下がいいなあ
323名無し不動さん:2006/09/07(木) 18:57:15 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

324名無し不動さん:2006/09/09(土) 19:13:21 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
325名無し不動さん:2006/09/24(日) 18:39:34 ID:???
SEX
326名無し不動さん:2006/09/25(月) 10:01:53 ID:???
こっち仙台だけど100万円台のなんて滅多にないね・・・
住宅情報で以前100万円丁度のワンルームが載ってたけど、今どのサイトみてもワンルーム180万くらい。
激安物件専門の媒体があればいいのになあ。
物置として買っても安い金額だしね。
327名無し不動さん:2006/09/25(月) 20:35:37 ID:3tKBHzE4
マンションじゃ管理費とか未納だったりするかも
328名無し不動さん:2006/09/30(土) 12:19:41 ID:???
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))    ウーイェー、ダラタッタダラタッタ
 (( ( つ ヽ、   ♪ ベイベベイベ、ダ、ダラッタタッタダラタッタァン
   〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)
329名無し不動さん:2006/10/05(木) 21:21:45 ID:???
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))    ウーイェー、ダラタッタダラタッタ
 (( ( つ ヽ、   ♪ ベイベベイベ、ダ、ダラッタタッタダラタッタァン
   〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)
330名無し不動さん:2006/10/10(火) 23:39:17 ID:???
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))    ウーイェー、ダラタッタダラタッタ
 (( ( つ ヽ、   ♪ ベイベベイベ、ダ、ダラッタタッタダラタッタァン
   〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)

331名無し不動さん:2006/10/11(水) 23:21:39 ID:???
         \アーーーーッ/                    祖母           シ〜〜〜〜ン・・・
      ┌───────────┐俺 父  妹  母    祖父    兄  姉
      │|| ̄ ̄ 男 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||│           弟     l⌒i        甥
      │||    ↓  o         || l⌒i .l⌒i  i⌒i l⌒i     l⌒i ,ゝ‐'、 l⌒i  l⌒i
      │||    o_ /)       || ゝ‐'、ゝ‐'、._ゝ‐'、.ゝ‐'、_l⌒i ゝ‐'、I    I'ゝ‐'、._ゝ‐'、i⌒I
      │||     / <<    /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i
      │||_________/                                    |
      └‐┬──────./                                        |
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ィ''´                                     |
      |王二二王二|二|.(                                        |
      └─────‐┴ `tュtュ──────────────────────‐tュtュ'
332名無し不動さん:2006/10/12(木) 04:07:30 ID:???
ネタなし
333名無し不動さん:2006/10/13(金) 02:40:41 ID:???
>>62
今そんなことが起これば、ようつべupは間違いないな。
334名無し不動さん:2006/10/18(水) 20:52:02 ID:???
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))    ウーイェー、ダラタッタダラタッタ
 (( ( つ ヽ、   ♪ ベイベベイベ、ダ、ダラッタタッタダラタッタァン
   〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)
335名無し不動さん:2006/10/19(木) 20:28:34 ID:js4Qpfwu
俺、池袋でお店持った
車で通っているが駐車場等で面倒だから、土地買おうかな?と真剣に悩んでいる

↓だけど安い?
http://www.homewith.net/rehouse/bkdetail/anyfile.jsp?bk_id=CPTgyq8xwd
もちろん更地にする
倉庫兼駐車場にしようかな?と思っている
ちなみに店より徒歩2分の所にある
336名無し不動さん:2006/10/20(金) 13:40:11 ID:???
ネットでいいなと思った物件に賃借人が付いちゃった・・・・
つい最近入居したばかりらしい、ああ、残念
337名無し不動さん:2006/10/24(火) 15:28:12 ID:???
管理費未納っていうのは教えてくれるよね?
338名無し不動さん:2006/10/25(水) 13:27:04 ID:???
                             |
                            | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
339名無し不動さん:2006/11/01(水) 20:09:55 ID:???
(^o^)
340名無し不動さん:2006/11/06(月) 20:57:01 ID:???
かうお
341名無し不動さん:2006/11/14(火) 20:55:13 ID:???
           ファビョーン!!
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/, 
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,    
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧   
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フっ.ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
342名無し不動さん:2006/11/14(火) 23:30:32 ID:???
343名無し不動さん:2006/11/16(木) 18:56:16 ID:???
グロはるな市ね
344名無し不動さん:2006/12/02(土) 08:18:27 ID:???
                :ハ_ハ:ハ_ハ:.
                :(;゚∀゚)゚∀゚;):  こわいよ!
                :(´`つ⊂´):..  
                :と_ ))(_ つ:
345名無し不動さん:2006/12/10(日) 23:29:51 ID:???

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧       
|   `、   ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
|     ̄ / ´`ヽ _  三,:三ー二
| ̄月曜 ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ミ }  ...|  /!
|ヽ-=・= _}`ー‐し'ゝL _
|::     _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
346名無し不動さん:2006/12/12(火) 20:40:25 ID:???
     。 o / ノ⌒) ,―┐ \ ヽo 。
    ゚o  |  |  | |  |   ゚ | o ゚
        ヽ/  ノノ―‐ヽ  ノ
347名無し不動さん:2006/12/21(木) 08:55:58 ID:???

               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―,  焼け付く素肌にミラパルコ(90!)
               ミ ´ ∀ `  ,:'  買ったら当たるよサイパン旅行(ヘイ!)
             (丶    (丶 ミ   日本じゃ地味でも
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,サイパンじゃー美人
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もうどうにもミラパルコ 90!
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)   ああ!な〜にがなんでもミ・ラ・パ・ル・コ!90!
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
348名無し不動さん:2007/01/01(月) 12:00:57 ID:???
  ___○○   l⌒l  _l⌒l_   _l⌒l__
 (___  )    |  | (_  _) (_  __)
    / /     |  |   |  |     |  |  (二)   ___
   / /       |  |   |  |     |  |  _    (___)
   | |_.       |  |   _|  |     |  | ( \
   ヽ__)      (_) (__ノ     (___ノ  \_)
349minak:2007/01/09(火) 17:54:16 ID:FsuhNlnk
40歳独身年収400万
 親のマンション2000万下取り+言えないお金2300万
で一括で4300万のマンション買ったらお尋ねきますか。
資金の出所はもちろん言えませんが・・・。
350名無し不動さん:2007/01/09(火) 18:30:13 ID:???
来るよ。譲渡税の調査が
351名無し不動さん:2007/01/09(火) 18:34:07 ID:14p1O4LH
家買うと、お尋ねきますよ。
その収入だったらけっこうやばいかも。
352名無し不動さん:2007/01/09(火) 18:46:18 ID:???
ハガキが来ても無視してればOKって話だったような。
353minak:2007/01/09(火) 18:49:45 ID:FsuhNlnk
答えてくれてありがとう。
みんな親切だね。
男じゃなくて女なんで年収低いです・・・。
名義は親のままにしておいたほうがいいかな。
ハガキ無視したほうがいいってよく聞きますが・・・
354名無し不動さん:2007/01/09(火) 19:14:14 ID:???
嘘を書くぐらいだったら、葉書は無視したほうがいいよ。
「お尋ね」は、あくまで「お尋ね」なんで。

でも、親のマンションの売却金を購入に当てる場合、譲渡の事実を税務署は把握するから
同時期にに娘の名義で取得(登記)するのはバレバレかもね。
数年間はビクビクすることになるよ。


名義は親のままで相続待つか、共有にするか。
355名無し不動さん:2007/01/11(木) 18:55:27 ID:???
税務署をなめると怖いよ。アイツラどこからともなく調べ上げてくる。

年金とか社会保険料とか税務署に徴収させりゃいいんだよ
356名無し不動さん:2007/01/22(月) 20:45:05 ID:???
357名無し不動さん:2007/01/22(月) 23:12:44 ID:???
sa
358名無し不動さん:2007/01/30(火) 20:37:31 ID:???
ge
359名無し不動さん:2007/02/07(水) 00:40:42 ID:uBOX5WaZ
それが税金ってもんでしょう
不正するほうの肩を持つのか
360名無し不動さん:2007/02/20(火) 21:01:34 ID:???
うっせー
361名無し不動さん:2007/03/16(金) 20:56:34 ID:???
ガオ
362名無し不動さん:2007/04/13(金) 21:14:22 ID:6eEI2IBU
SWZ
363名無し不動さん:2007/05/07(月) 18:09:03 ID:???
あgへ
364名無し不動さん:2007/05/11(金) 13:06:15 ID:???
住友林業ホームサービスの自由が丘支店の

若松央典くん、元気かい。

365名無し不動さん:2007/05/11(金) 20:12:58 ID:???
>>364おう、元気だよ。
久しぶりだな、お前さんは会社クビになってから2ちゃんねるに粘着してるらしいな。
もう何年間無職なんだ?変な名前で2ちゃんねるで活躍してるのだろ。
前居た会社や恨んでる会社の悪口書いてるらしいじゃないか。確か名前は地球防衛軍て名前で活躍中なんだってな。
お前はあの当時もガンダム大好きだったもんな、40歳超えてる中年独身男なのに恥ずかしく無いのか?
みんなお前の事をキモオタと呼んでたの知ってたか?今ではお袋さんの年金で暮らしてるそうじゃないか!
これで本当のキモオタニートになったわけだ!!
366名無し不動さん:2007/05/12(土) 14:08:23 ID:???
ログ詰まりするから個人情報書くんじゃねえよボケ
367名無し不動さん:2007/06/13(水) 16:04:56 ID:???
おーい、マツ!金曜の飲み会、例の書類持って来てくれ。よろしく
368名無し不動さん:2007/06/27(水) 21:11:55 ID:???
了解
369名無し不動さん:2007/06/29(金) 23:21:54 ID:???
7000万ない位の新築を一括で買った。
駅徒歩5分以上かかるわりに高かったな…
本当は注文にしたかったのだけど、土地のみだと納得できる所がなかったので
たまたま見つけた都合の良い間取りの建売に。

自由業で一発当てただけなのでローンとか面倒、
親兄弟はローンのが得とか言ってたけど利息0より得な事あるのかな?
そもそも仕事柄ローン審査通るかどうかも怪しい。
370名無し不動さん:2007/07/04(水) 05:53:31 ID:???
つ 住宅ローン減税
371名無し不動さん:2007/08/11(土) 09:26:40 ID:???
 ハ__ハ
∩´Д`)) イヤアアアァァァァ〜〜
_>、   <_
-、__ノヽ__リ
372名無し不動さん:2007/10/07(日) 06:21:13 ID:???
373名無し不動さん:2007/11/19(月) 01:43:26 ID:09f9JzxK
s
374名無し不動さん:2007/11/19(月) 21:29:59 ID:re4PDmlF
やっぱ、現金一括で買うよりも東京スターでローン
組んだほうが超お得ということがわかった。10年間
で160万円もローン減税で返ってくるもんね。
375名無し不動さん:2007/11/30(金) 01:57:49 ID:???
それって得なの?
何処がお得なのかさっぱりわからない
376名無し不動さん:2007/12/11(火) 19:43:01 ID:SQ7n7LMl

377名無し不動さん:2007/12/18(火) 08:40:07 ID:???
東京☆って負債が…
378名無し不動さん:2007/12/26(水) 13:44:57 ID:syryTqPo
379名無し不動さん:2008/01/31(木) 21:45:20 ID:???
 
380名無し不動さん:2008/02/02(土) 12:15:35 ID:7b1KZVgC
貴方が実際に見た凄い金持ちの話聞かせて!
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1201921912/l50
381名無し不動さん:2008/02/02(土) 12:23:34 ID:PhPcKVkB
ローン控除で170万還付されても今の金利なら3000万35年ローン完済時には4300万ぐらいだから1300万は金利払ってる事になるのですが・・
382名無し不動さん:2008/02/02(土) 13:37:53 ID:Ti7VluIA
何故か「金」の話になると2ちゃんでは豪勢な連中が跋扈してくるが、不動産屋の
話だと現金一括は数パーセントあるかないかくらいだと言っていた。
そんなオレは昨年23区内に中古築7年で3000万のマンションを貯金を全て投入
して購入。
が、年が明けて急に体調不良。
貯金はないし、収入は激減。
それでも誰かに出てけと言われないだけ良かったと思ってる。
とりあえず売る気もないが、23区なら資産価値も下がらないだろう。
管理費・修繕費・固定資産税くらいはなんとかなってる。
問題は老後だ・・。
383名無し不動さん:2008/02/02(土) 17:56:25 ID:???
中野だっけか、人口流出で下落しちゃった所。
384名無し不動さん:2008/02/04(月) 16:05:39 ID:VnVN0Q2p
ついに不動産屋が潰れ始めたね
385名無し不動さん:2008/02/07(木) 01:40:06 ID:???
    /  ̄ Y  ̄`\    
   //l | | l l lヽ    ヽ   
   ,;'⌒  ⌒  l |   i  
  /●、 /●、  || i  |  でゅるるるるる
  /`ー' `ー ´  .|| | S)  
 l   ^^      | ||  |  ずぎゅうううう
  ', ノ _      | ||  |  
  ト.`、_>     | ||  |  
  | l `ー' -─ '´ | ||  |  
    /  ̄ Y  ̄`\    
   //l | | l l lヽ    ヽ   
   ,;'⌒  ⌒  l |   i  
  /○、 /○、  || i  |  でゅるるるるる
  /`ー' `ー ´  .|| | S)  
 l   ^^      | ||  |  ずぎゅうううう
  ', ノ _      | ||  |  
  ト.`、_>     | ||  |  
  | l `ー' -─ '´ | ||  |  
386名無し不動さん:2008/03/02(日) 08:29:52 ID:???
 ____
 |←創価|       創価      創価
  ̄ | | ̄     ┗(∵ )┳('A`)┳(∵ )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      創価   創価   創価
   三┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
   三  ┛┓   ┛┓   ┛┓ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ____
 |←創価|       創価      創価   創価 
  ̄ | | ̄     ┗(∵ )┳(^o^)┳(∵ )┓┗(∵ )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗   ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      創価   創価   創価   創価
   三┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
   三  ┛┓   ┛┓   ┛┓   ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
387名無し不動さん:2008/03/02(日) 11:03:41 ID:oQxSqDre
税務署は怖いぞー

借金踏み倒した泡姫のことを税務署にチクって潰したことがある。
388名無し不動さん:2008/04/03(木) 02:02:16 ID:???
現金一括で買うより、
東京スターで0%でローン組んで、
所得税の控除受けた方が得ぢゃね?
389名無し不動さん:2008/04/03(木) 19:19:59 ID:???
>>374
俺もそれを狙ったが、収入が最低3500万を毎年越えるので控除受けられない
一括で残り払おうとしたら、保険の代わりですよとか書類そろえるのがとか言われて保険料払ってる
390名無し不動さん:2008/06/06(金) 04:28:01 ID:???
しらんがな
391名無し不動さん:2008/06/06(金) 07:43:44 ID:???
>>381 もう少しお勉強
392名無し不動さん:2008/07/02(水) 12:58:43 ID:???
393名無し不動さん:2008/08/13(水) 21:16:01 ID:???
ちょっと質問
ローンは組まないでマンションを購入しようと思っています。
取引は現金?以外に何がありますか?
契約前に相手に送金は危険だろうし契約時に数千万を持っていて売主側が
数えるの大変だろうし通常はどの様な方法をとっていますか?
394名無し不動さん:2008/08/14(木) 02:44:24 ID:???
ほんの少しだけ銀行を利用すんだよ
カネ数えてくれるし決済の事実も残るだろ

ただしアンタが場数踏んだプロのバッタ屋なら話しは別だ

ド素人の現ナマ取引はまずやられる
395名無し不動さん:2008/08/14(木) 21:12:38 ID:sLsDcVmV
↑そうですね。
396名無し不動さん:2008/08/14(木) 22:11:44 ID:wwGI0QdX
>>394
>ただしアンタが場数踏んだプロのバッタ屋なら話しは別だ

>ド素人の現ナマ取引はまずやられる

たとえ素人でも現金で購入すれば金利が全くかからないんだから
わざわざローンを組む必要は全くないと思うが?
397名無し不動さん:2008/08/14(木) 22:21:30 ID:wwGI0QdX
年収1500万円程度の会社員で、家を買う予算が5000万円あるとしようか。
最近は家もかなり買いやすくなってきているので5000万円出せば
都内に十分な広さの家が買えるわけだ。

だけどもう数年待てば今5000万円の家は3000万円以下で買えるようになる。
そして家を買う予算は数年で5000万円から8000万円以上に増えるわけだ。

したがって数年後に5000万円から3000万円以下に値落ちした家を買えば
数年後には、もともとの家の購入資金5000万円には全く手をつけないで
家を手に入れることができるわけだ。 それでいいんだよね。
398名無し不動さん:2008/08/17(日) 15:37:41 ID:dsZReyta
↑そうですね。
399名無し不動さん:2008/08/17(日) 16:13:30 ID:URktYjUa
>>399 おめぇ天才だな
400名無し不動さん:2008/08/29(金) 23:55:51 ID:+HVhfmch
401東京スカイツリー大人気で嫉妬爆発!:2008/09/05(金) 22:56:53 ID:???
東京スカイツリーで大躍進の東京東部に嫉妬する人たちがたくさんいますね!

http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html
2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達

http://www.rising-east.jp/
スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!

超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。

タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。

23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
402名無し不動さん:2008/09/06(土) 07:27:52 ID:lCNYarX7
東京タワーが上に伸びると聞いたが…
403東京スカイツリー大人気で嫉妬爆発!:2008/09/06(土) 08:41:35 ID:???
>>402 すでにスカイツリーは建設中であることを知らない馬鹿がいますね!

東京スカイツリーで大躍進の東京東部に嫉妬する人たちがたくさんいますね!

http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html
2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達

http://www.rising-east.jp/
スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!

超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。

タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。

23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
404名無し不動さん:2008/09/06(土) 14:11:20 ID:???
>403
オマエ頭大丈夫か?
スカイツリーが建ったら東京タワーが倒産するだろ。
だから東京タワーが対抗して上へ延ばす計画があるんだよ。
構造上のばせなくもないんだがね。
肝心の資金が集まっていないようだがな。
実現するとは思えないが、東京タワー側としては死活問題だろう。
スカイツリーで新たな難視聴地域が発生することを軽減できる狙いもある。
今問題なくTVが見えているところも、デジタル化で難視聴地域になる場所が都区内で発生するぞ。

オマエ一般人だろw
405名無し不動さん:2008/09/06(土) 15:02:52 ID:???
へええ
406名無し不動さん:2008/09/06(土) 15:03:39 ID:???
で、今日はよく釣れる日でした、と。
407名無し不動さん:2008/09/08(月) 08:03:00 ID:???
「東京東部」、「23区東部」としか書けないところが泣ける

墨田区w
408名無し不動さん:2008/09/09(火) 22:18:12 ID:???
千葉島民だろww
409名無し不動さん:2008/10/23(木) 00:32:07 ID:zP9GpO0K
年収550万自営7年です。言えないお金3000万 頭金2000万で5000万の物件を買う場合
ローンの方がいいですか?またローン組んだとして3年くらいで全額繰り上げ返済したら
税務署からお尋ね来ますかね?
410名無し不動さん:2008/10/23(木) 12:41:41 ID:???
たかが三千万を脱税したって馬鹿かよw
411名無し不動さん:2008/10/23(木) 17:05:50 ID:zP9GpO0K
>>410
八千万だが?お前文章読めないのか?物件が5千万と言うだけだ。
412名無し不動さん:2008/10/23(木) 21:39:18 ID:???
いえないお金三千万って書いたのもう忘れちゃったの?
それとも日本語がきちんと使えなかったのかな?w
413名無し不動さん:2008/10/23(木) 22:47:35 ID:sMbMEO4c
今買い時
414名無し不動さん:2008/10/23(木) 22:55:33 ID:zP9GpO0K
>>412
お前頭悪いから詳しく教えてあげるね。言えるお金2000万、言えないお金8000万
今回は5000万の物件購入なので、言えるお金2000万と言えないお金の8000万の内の3000万で
物件を購入しようと思うのね。残りの言えないお金5000万は休憩だぞ。
休憩しているからと言って、持ってないと考えるのはちょっと想像不足だぞ。
さぁ簡単な足し算と引き算だぞ!
お兄さん忙しいから、いちいち説明するのが大変なんだ。
それとも君が一生働いても稼げないお金を持ってるから、ひがんでしまったのカナ?
415名無し不動さん:2008/10/23(木) 22:57:13 ID:zP9GpO0K
>>412
お前頭悪いから詳しく教えてあげるね。言えるお金2000万、言えないお金8000万
今回は5000万の物件購入なので、言えるお金2000万と言えないお金の8000万の内の3000万で
物件を購入しようと思うのね。残りの言えないお金5000万は休憩だぞ。
休憩しているからと言って、持ってないと考えるのはちょっと想像不足だぞ。
さぁ簡単な足し算と引き算だぞ!お兄さん忙しいから、いちいち説明するのが大変なんだ。
それとも君が一生働いても稼げないお金を持ってるから、ひがんでしまったのカナ?
416名無し不動さん:2008/10/23(木) 22:58:32 ID:zP9GpO0K
>>412
大事なことなので二回言ったよ
417名無し不動さん:2008/10/23(木) 22:59:08 ID:???
>>414
どうみても日本語がまともに使えない人ですねw
418名無し不動さん:2008/10/28(火) 00:55:13 ID:copn8cUa
で、今、買い時なんですか?不動産って
419名無し不動さん:2008/10/28(火) 04:22:49 ID:yt1SRGAE
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  大手ハウスメーカー6社が共同運営! 新築一戸建てポータルサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■□    ★★ 家選びネット ie-erabi.net ★★    □■□■
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■□
■□       ミサワホーム パナホーム 積水ハウス      □■
□       大和ハウス トヨタホーム ヘーベルハウス      □

      ▼▼仲介手数料無料!首都圏の最新物件をご紹介▼▼
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1C27PC+6P4KS2+B4K+2NEXER
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
420名無し不動さん:2008/10/28(火) 08:44:07 ID:7MZG4KQm
東京スター銀行で話を聞いてきました。ローン減税で10年で130万ほど返ってくるらしい。
が、メンテナンスパック(年12万)というものに入らなくてはいけないし、手数料(10.5万)
抵当権設定費用に火災保険・印紙・その他で微妙なラインだよ。普通預金としての金利も貰えないみたいだし。
やっぱりうまいことできてるなぁ〜というのが、正直な感想です。
421名無し不動さん:2008/11/06(木) 01:48:04 ID:???
>>417
むしろ妄想だろう?
それかペソで数えてるかw
422名無し不動さん:2008/11/06(木) 17:27:40 ID:MXsh3ALw
>>421
この程度で妄想?この板に来る連中にしたら大した額じゃない。
お前はないかもしれんがw
423名無し不動さん:2008/11/09(日) 23:38:29 ID:???
>>422が風呂敷を広げ始めました
424名無し不動さん:2008/11/11(火) 03:53:50 ID:QwSeKyKe
貧乏人の僻み乙。有益な話をしよう
425名無し不動さん:2008/11/16(日) 02:55:39 ID:???
誰にとっての有益な話だかw
426名無し不動さん:2008/11/18(火) 15:52:03 ID:Okaf2iYL
築20年以上の中古住宅はローン減税ない分、
現金一括だとお得なのかな?
427名無し不動さん:2008/11/18(火) 18:29:08 ID:???
>>426
買いたきゃ買えよ
漏れはローンにするね

今は手持ち資金が生きて来る時代
わざわざ投げ出すこともあるまい
428名無し不動さん:2008/11/19(水) 22:55:30 ID:1VH2Wr6K
ローンなどの借金はする時代じゃないとも
聞くがどっちなんだ?
429427:2008/11/19(水) 23:07:32 ID:???
>>428
要は新規投資そのものを抑えろってことさ
借金するなとか、ローンにして買えって事とは違う
今は財務内容を健全化すべきとき

しかし財務が健全なのに、わざわざ投資を控えることも無い
つまりはバランス
こればかりは、それぞれのケースで考えてくれとしか言いようが無い
430名無し不動さん:2008/11/27(木) 18:52:22 ID:???
儲かりすぎて減価償却が欲しい時とか、投資先が無い場合とかアリじゃね。
431名無し不動さん:2008/11/27(木) 23:55:54 ID:???
>>430
>儲かりすぎて減価償却が欲しい時とか
そういう人には中古車の購入を勧める
玉数も豊富で短期間で減価償却が終わる。
漏れは別に世間体を気にしないから中古で揃えてたりする
432名無し不動さん:2008/11/28(金) 02:00:53 ID:???
いや、中古の減価償却が終わってる物件は最初の申告時に償却期間を自由に決めれるから。

車と言っても経費で落とせるのは1000万以下クラスだし。
433名無し不動さん:2009/01/04(日) 16:01:07 ID:z7vc0Wv0
2000万なら可能ですね。
434名無し不動さん:2009/02/23(月) 14:27:00 ID:fzrb47Jq
435名無し不動さん:2009/05/10(日) 23:28:58 ID:rRUyUdLP
436名無し不動さん:2009/06/01(月) 11:59:54 ID:rbtjWmVF
後10年も過ぎたら、住宅過剰になるから大安売りになるからw
437名無し不動さん:2009/08/09(日) 18:50:23 ID:???
世帯数はまだ上昇していくみたいだけどね。
438名無し不動さん:2009/08/11(火) 03:16:56 ID:TYdaucoR
おまいら外国人の流入とか考えていないだろ
439名無し不動さん:2009/08/16(日) 22:12:03 ID:???
一括購入できる現金があるなら、
今は買わない方が良いぞ。
今後1−2年で住宅関係の制度が大きく変わる。
まあ、金利面は知らんがが、一括できる金があるなら待ちを薦める。
440名無し不動さん:2009/10/09(金) 20:26:12 ID:RKMhIShy
>439
どういった面?
教えて
441名無し不動さん:2009/10/10(土) 21:09:28 ID:???
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス。新宿や池袋と同等の集客力。東武も世界最大級の商業施設を計画中!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。

442名無し不動さん:2009/12/21(月) 22:54:45 ID:???
マンションなんて、ローン組んで買っちまったら
人生終わりだぞ
443名無し不動さん:2009/12/25(金) 14:33:57 ID:NpZurFae
不思議と思うけど、現金一括よりローンの方が得って意味不明。
ローンは金利が付く時点で余計に払う。
無金利ローンなんか、無いぞよ。

債務が無いって言うのは素晴らしいこと。

次のローン審査も問題無く出来る。
444名無し不動さん:2009/12/25(金) 15:24:42 ID:???
444
445名無し不動さん:2010/04/08(木) 13:15:18 ID:???
資産運用が得意な人なら、現金は株かなんかに回して
住宅は今の低金利でローン組んだ方が得なんかな
446名無し不動さん:2010/04/08(木) 14:12:48 ID:???
>>445
そんなリスキーな状態で株始めると時間も気力もとられるよ

447名無し不動さん
資産運用したいなら、残った現金の範囲内でした方が良いと思うが。
後で物足りなく感じても、先物でレバレッジ掛けて投資すれば良いだけだし。