こんにちは多摩NT

このエントリーをはてなブックマークに追加
921名無し不動さん:2006/07/09(日) 21:14:17 ID:???
>>919
そりゃ、社員がよほどDQNなんだなw
922名無し不動さん:2006/07/09(日) 21:34:52 ID:A8Bjhmaq
>>911
景気が良い悪いじゃなくて、
商法が改正されて、経営者の社員に対する監督義務が
強化されたからだよ。ちゃんとした上場企業ではセクハラを
含めた社員教育が今盛んに行われているよ。

社員が勝手にやったじゃ済まされない時代になりました。
経営者もちゃんと社員の不正をチェックする仕組みを作らないと
言い逃れできなくなった。
923名無し不動さん:2006/07/09(日) 21:55:25 ID:???
>>922
そんな拡大解釈して経費削減とごちゃまぜにしてるあたりどうにも
その会社DQNかブラック臭さが抜けない訳だが。

監査室とかが少なくとも残業してる社員に出すタクシーチケット
について口やかましく言うか?
そりゃ、20時に帰宅してる奴が毎日のようにもらってりゃまずいけど、
21時過ぎたあたりで先に帰る上司が引き出しからタクシーチケット
出して必要ならこれつかっとけと言うのは昔も今も変わらない光景だが。

もちろん使わなければ翌出勤日に返すけどさ。
924名無し不動さん:2006/07/09(日) 22:03:28 ID:???

ようは
終電、タクシー代なんて気にならないところに
住めば良いんだろ。
925名無し不動さん:2006/07/09(日) 22:08:21 ID:???
>>923
社内規則では
公共交通手段が無くなった場合、
タクシーで帰宅しても良い
こうなっていると思うよ。

社員のだれかが告発したら、問題になるよ。
常務あたりに商法改正の内容とともに、
内々お話しておいた方が良いよ。
926名無し不動さん:2006/07/09(日) 22:29:29 ID:gPDWMSPb
結局、こうやってやりとりをみてると、都心回帰派といわれる人の言い分は
郊外より早く楽に帰れるということの1点張りな感じだね。
だから、住居を決める要素ってさ、職住接近だけじゃないんだけどね。多少
職場からは離れても、多摩川とか緑とか自然豊かな環境の方で住居したいと
いう感覚は普通に生じると思うんだけどね。究極の職住接近は職場のビルに
住んでしまうということなんだろうが、いくら便利でもそれは私なら絶対勘弁
してほしいよね。精神的に休まらない。やはり職場とそれ以外の時間の環境を
どう考えるかだよね。仕事以外の時間はゆっくりと精神的にも肉体的にも休め
られる環境と考えると多摩NTならそれほど都心部から離れていない上に、周辺
は豊かな自然もあるしゆったりできる、ある面理想的な位置と環境だとおもう
けど。
927名無し不動さん:2006/07/09(日) 22:37:14 ID:???
>>926
定量的に比べられない趣味の世界だから、
そう思う人がいても不思議じゃないよ。
どこの景色、風景が好きなのは人それぞれ、
山が好きな人、海が好きな人、都会的風景が好きな人、
川が好きな人いろいろいます。

一方、通勤が短いほうが良い、
職場から近い方が良いってのは、
結構普遍的です。
928名無し不動さん:2006/07/09(日) 22:38:53 ID:???
多摩川と荒川だとどっちが好きですか?
929名無し不動さん:2006/07/09(日) 22:42:50 ID:???
>>925
そんな四角四面な規則なんて普通無いでしょ。たいてい、
「客先との対応、深夜まで残業が及ぶ「等」により、帰宅が「困難」
となった場合「等」の理由がある場合・・・」

てなかんじでどうとでも運用で逃げられるようになってる。

つか、こういうことでいきなり常務?
どんな中小企業だっつうのw
930名無し不動さん:2006/07/09(日) 22:43:46 ID:5bC1LKAE
>>927
それはどうかな?
926でも言ったけど、究極の職住接近は職場のビルに 住んでしまうということ
なんだろうが、いくら便利でもそれは私なら絶対勘弁してほしいよね。それも
人にもよるんだろうが、私の場合は仕事とオフの切り替えをはっきりさせないと
精神的に休まらないから、ある程度職場から離れてないと嫌だね。その距離が
問題なんだろうが。私の場合は近隣に川辺で水に触れたり緑の多い環境でいたい
から、どうしても多摩川沿いの住居を求めてしまうな。
931名無し不動さん:2006/07/09(日) 22:46:20 ID:???
>>927
> 結構普遍的です。
んなこと言い出したら自然環境がそばにある暮らしが良いというのだって
結構普遍的ですがな。
932名無し不動さん:2006/07/09(日) 22:46:32 ID:???

規則違反が常態化している場合、
株主は経営者に対し管理責任を追求し、
損害賠償を請求できる権利を得ます。
933名無し不動さん:2006/07/09(日) 22:52:33 ID:???

どんな自然かちゃんと文章で表現してみましょう。

俺は海が好き。

でも自然って何なんでしょうね?
公園は自然じゃない?
まったく人の手が入っていない世界?
観光地も自然か?
東京の湾岸は自然じゃない?
ばらまかれた貝を拾って自然?
934名無し不動さん:2006/07/09(日) 22:54:47 ID:???
趣味の世界の話はきりがないぞ
935名無し不動さん:2006/07/09(日) 23:00:22 ID:???
>>932
べつに終電後しかタクシー使っちゃいけません
なんつう融通の利かない規則をどこでも採用してる訳でもなし。

自分の会社のDQNな経営陣がそういう規則つくってそれを
まもらなきゃいけないからって、他の会社がどこもそうだと
思うのは間違い。
936名無し不動さん:2006/07/09(日) 23:12:35 ID:???
そもそも多摩NTなら終電も結構遅いからそんなに残業云々で騒ぐような
ところじゃないんだが・・・。

どうも多摩NTの位置関係すら知らないような都心厨がわいてますね。
937名無し不動さん:2006/07/09(日) 23:29:14 ID:rSp5Dwzr
>>933
自然の定義なんてあえてする必要ないですよ。要するに、海が好きなら海の
近くに住めばいいし、山が好きなら山の近くに住めばいい。人工的な環境が
好きならそういう環境に住めばいいんですよ。
結局ね、住居を決める要素ってさ、職住接近だけじゃないってことですよ。
知り合いや友人が近所に住んでるからとか、好きな店が近所にあるからとか
別の要素も当然あるわけで、多摩NTに住むことを決めた人も色々と決めた理由
というのがあるでしょう。都心回帰という人もいるかもしれないけど、逆に現在
都心部に住んでいて郊外に住居を求める人もいるわけで人それぞれでしょう。
938名無し不動さん:2006/07/10(月) 05:56:36 ID:???
職住近接で、
大好きな景色に囲まれて暮らしたい。

だから、湾岸が人気なんですかね。
939名無し不動さん:2006/07/10(月) 07:45:58 ID:???
以下のうちから今、自分が住む場所として最も注目しているエリアを選択
してください。
1 山手線から放射状に伸びる23区内西側(城南〜板橋区) 19%
2 都心湾岸エリア 14%
3 川崎市・横浜市の内陸エリア 12%
4 山手線から放射状に伸びる23区内東側(城東〜北区) 9%
5 山手線の内側で中央線の南側 9%
6 東京都市部の23区隣接エリア 7%
7 川崎市・横浜市の湾岸エリア 7%
7 山手線の内側で中央線の北側 7%
9 千葉県の京葉線周辺エリア 6%
10 その他 4%
11 埼玉県の東京都隣接エリア 4%
12 千葉県の内陸エリア 3%
13 さいたま市 1%
940名無し不動さん:2006/07/10(月) 07:46:56 ID:???
現在の自分はどの階層に当てはまると思うかお聞かせ下さい。
全体
上の上 1% 上の中 3% 上の下 7% 中の上 40%
中の中 29% 中の下 16% 下の上 3% 下の中 1% 下の下 0%
内陸エリア
上の上 0% 上の中 1% 上の下 5% 中の上 35%
中の中 33% 中の下 23% 下の上 3% 下の中 0% 下の下 0%
都心エリア
上の上 2% 上の中 4% 上の下 5% 中の上 43%
中の中 30% 中の下 13% 下の上 4% 下の中 1% 下の下 0%
湾岸エリア
上の上 0% 上の中 3% 上の下 13% 中の上 44%
中の中 24% 中の下 12% 下の上 4% 下の中 1% 下の下 0%
941名無し不動さん:2006/07/10(月) 12:58:45 ID:???
>>902
>40代半ば〜50代半ばの若いときに経済がそれほど浮ついてなかった経済観念がしっかりした
>世代は都心回帰には見向きもしてない。

何を言おうとしているのか??
この世代はバブルで踊らされ一番痛手を負っている年代ですぞ。
団塊リタイアしてその後この年代がリタイアになれば長距離通勤者は激減しますよ。
942名無し不動さん:2006/07/10(月) 13:09:48 ID:lv0ZTSKd
>>938
職住近接で海が見える場所が好きな人には好まれるということでしょうね。
私の知り合いにもそういう環境が好きな人がいて検討した人がいましたが、
結局、鎌倉の方に住居購入しましたよ。湾岸地域は工場や倉庫街が近くに
あるらしく、予想以上にトラック、ダンプが多くちょっと辟易したみたいで
結局海が見える環境と職住近接をはかりにかけて自然環境のいい鎌倉の方を
選んだみたいですよ。

943名無し不動さん:2006/07/10(月) 13:22:51 ID:???
でもタクシー券支給だから遠隔地というのも・・・・・・
深夜のガラガラ首都高利用で30分なんて所は簡便してもらいたいわ。
944名無し不動さん:2006/07/10(月) 13:49:39 ID:lv0ZTSKd
>>943
だから、別にあなたにそうしろと言ってるわけじゃないのだが。あなたは職住接近
が最重要視するというなら、それはそれで良し。逆に、職住接近よりも海・山など
自然環境を重視するというのも、それで良し。要するに住居では選択肢の要因は色々
あって、人によってその選択肢の重要度は違うってこと。私は、海より川とか山や
緑が好きなので、住居にはそれらが近い場所が理想。多摩NTはけっこうその条件を
満たしてるんだよね。
945名無し不動さん:2006/07/10(月) 14:08:11 ID:???
>>944
あなた呼ばわりですか、多摩の衆は失敬ですな。
別に貴殿に言ったわけでは御座いませんよ。
946名無し不動さん:2006/07/10(月) 14:25:26 ID:lv0ZTSKd
>>945
ちなみに名前が分かれば「○○さん」と言います。

あと、これは文章読めば分かるでしょうが特定の人にそうしろとか言ってるわ
けじゃないですから。
何度も言ってるけど住居では選択肢の要因は人によって色々あるわけで、人によって
その選択肢の重要度は違うってことです。都心部は都心部に勤めてる人はたしかに職
住接近になるのでしょうが、だからといって皆が都心部を志向するかといえばそうで
はないということです。最近、多摩NT近辺のマンション用地が競争激化してるという
話がありましたが、それだけ郊外に住みたがるという人が多いということなんでしょう。


947名無し不動さん:2006/07/10(月) 15:08:02 ID:???
仕方無しに、無理やりに、何をいっても自然・・・・
無理やりに自分自身を納得させる、そんな臭いを嗅ぎ取りました。
948名無し不動さん:2006/07/10(月) 15:51:57 ID:???

何か良く分からない話しになって来たけど
好きなら良いんじゃない。
但し、資産価値が下がるのは覚悟しないと
949名無し不動さん:2006/07/10(月) 16:33:05 ID:???
多摩ニュータウンは広すぎるから一概には言えないけど
生き残るのは一部というのも覚悟しないと。
950名無し不動さん:2006/07/10(月) 16:40:46 ID:???
今週の東洋経済に
郊外でマンションがいっぱい建てられるようになったら
バブルと言ってた。

都心部の土地が不足しているからだけど、
我慢できなくなって買ったら後で後悔しそう。
951名無し不動さん:2006/07/10(月) 19:06:49 ID:LQLNgIuS
>>945
正論吐かれて逆切れする都心厨ワロスw
952名無し不動さん:2006/07/10(月) 19:26:58 ID:???
>>949
既に開発されてるところは平気でしょ。

それこそ広すぎてまだ未開発のところたくさんあるし。

今のところ広いところからおいしいところだけ取り出して売ってる
ようなもんだし。
953名無し不動さん:2006/07/10(月) 19:37:43 ID:???
そんなにおいしい商売なんですか。

原野商法みたいなもんだな、
騙されないようにしないと。
954名無し不動さん:2006/07/10(月) 21:39:24 ID:???
原価がゼロだから売れれば儲かるのでは?
955名無し不動さん:2006/07/10(月) 22:25:35 ID:???
都心の良い土地がどんどん無くなってもはや埋立地のような人が住むのに
基本的に適していないところをあたかも都心のまともな住宅地かのように
して売り出しているように、多摩NTについてもそれほどまともな土地は
もうそんなに残って無い。

都心に土地は残って無いし、湾岸部はそもそも人が住むにはいろいろと
難点があるしで、人間らしい暮らしをする土地を手に入れられる最後のチャンスかもね。
956名無し不動さん:2006/07/10(月) 22:42:01 ID:???
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=6&pf=13&md=area&spfrom=0&wlk=0&geo=13108&lr=0&code=011600011060415

こんなのみると埋立てと馬鹿にできないな
浦安や幕張でも安くはないし
957名無し不動さん:2006/07/10(月) 23:01:51 ID:eMpodWMi
>>956
その江東区の土地って用途地域が準工業地域ってなってるから近隣に企業が
工場でも建てたりしたら、とても住むには耐えられないよね。
958名無し不動さん:2006/07/10(月) 23:08:15 ID:eMpodWMi
>>950
バブルだとすれば、今都心部の土地を買う奴は実際より高値で購入するってことになる
よね。都心回帰なんてマスコミに乗せられて我慢できなくなって買ったら後で後悔しそうだね。
959名無し不動さん:2006/07/10(月) 23:09:01 ID:???
郊外とかに住んでると分からないかもしれないけど
この坪単価で工場はつくらない
区部の準工ではほとんどありえないんじゃないかなぁ
準工むしろ高目
960名無し不動さん:2006/07/10(月) 23:21:28 ID:eMpodWMi
>>959
ただし、用途地域が準工業地域となっている以上、企業に工場を作られても
文句は言えない。合法なんだし。作らないという保証はない。
961名無し不動さん:2006/07/10(月) 23:24:57 ID:???
この規模だと建物の用途も制限があるから
工業や工専とは違うからねぇ
てか基礎的な質問だね
962名無し不動さん:2006/07/10(月) 23:42:45 ID:eMpodWMi
>>961
この土地が用途地域が準工業地域となっているということは、周辺の土地も
用途地域が同じということが容易に想像できるよね。仮にこの土地は狭くて
建物の用途も制限かかるとしても、隣の土地がかなりの規模でしかも用途地
域が準工業地域とかだったら、やっぱり心配だよね。そもそも江東区のこの
地域って用途地域が準工業地域とか工業地域がほとんどじゃなかったっけ。
963名無し不動さん:2006/07/10(月) 23:43:15 ID:fdtFeXu2
>>959
んなこたないでしょ。
工業用地がどこも安いと思ったら大間違い。

製造業の国内回帰も進んでるし、いったん海外に出た中小工場が
戻ってくるかもよ。

鉄と油の匂いのする街再びだな。
964名無し不動さん:2006/07/10(月) 23:59:20 ID:???
・・・なんか準工、工業、工専の違い知らないっぽいな
一般調査でもしたことあるのか・・
都心にも湾岸以外の城南にも普通に住宅地としてあるよ
分譲販売や賃貸営業ならそれでもいいのかもしれない
965名無し不動さん:2006/07/11(火) 00:09:06 ID:LyesS4vi
>>964
ようは鉄工所ができるかどうかでしょ。
ちょっとしたスペースでも逆に安心できない。
966名無し不動さん:2006/07/11(火) 00:10:18 ID:???
だめだこりゃ
967名無し不動さん:2006/07/11(火) 00:29:51 ID:TSjq3XmS
>>964
下記が簡単な定義だよ。要するに準工業地域といえども軽工業の工場などが
作ることができるわけで、この用途である以上、企業が工場を作る可能性は
ありうるわけだ。だからこの地域でうっかりマンションや住宅でも建てて、あと
からとなりに工場でも作られても文句もいえない可能性が高いということ。

準工業地域とは、環境悪化の恐れのない工業の利便を図る地域のこと。

都市計画の一環で、都市計画法で定められた用途地域のひとつで、火災や公害
発生など、危険や環境悪化の恐れの少ない、主に軽工業の工場などの工業の利
便性を増進するための地域。

工業地域(こうぎょうちいき)とは、多くの工場が集中し、他の産業よりも工
業の割合が高い地域である。

工業専用地域とは、特に工業の利便を増進するため定める地域のこと。

都市計画の一環で、都市計画法で決められた用途地域のひとつで、工業の利便
を図るために定めた専用地域。工業用に使用する場合は建築などの制限はない
が、ほかの用途については厳しく制限され、一戸建て、共同住宅、社宅を問わず住宅の建築が一切禁止されている唯一の用途地域。
968名無し不動さん:2006/07/11(火) 00:31:37 ID:UC8YTfYA
準工立地マンションのMRに行った時、でも、ここ工場用地でしょ?
って聞かれた時の営業のマニュアルみたいでワロスw

嘘は言って無いけど、明確にもこたえない。

住んでしばらくたったら横に○○が!
みたいなのは良くある話。

ま、多摩NTだって似たような問題はあるんだろうが。
油断はできないね。
969名無し不動さん:2006/07/11(火) 00:38:29 ID:???
用途の基礎以前に特建とか勉強すれば?
お相手もここまでね
970名無し不動さん
>>969
本当は知らないってことですね。