【高値掴み】世田谷に住むヤツはアフォ5【暴落】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
立てますた
2名無し不動さん:05/02/18 10:25:44 ID:???
2get
3名無し不動さん:05/02/18 17:54:34 ID:???
クソスレいいかげんにしろ!
4名無し不動さん:05/02/19 06:08:06 ID:???
また、世田谷に対する僻みか…
5名無し不動さん:05/02/19 14:14:06 ID:???
>>4
世田谷を僻むって。。。 お前笑えるな。
2chでしかありえない言動だな。
6名無し不動さん:05/02/19 17:24:36 ID:???
駒沢公園や芦花公園でいわゆる「ホモ狩り」と関係あると思われる殺人事件が起き、
他にも羽根木公園等で被害が出ているようです。
7名無し不動さん:05/02/19 17:57:05 ID:???
>>6
だから何?
8名無し不動さん:05/02/19 20:36:18 ID:afJZhVKK
2/19 TV東京
寿司屋が行きたい名店........

芸能人....経堂といえば高級住宅街?
うそ、廃虚の商店街どこが?.........高級な家もある普通の住宅街が正解。
(汚い商店街)

芸能人....二子玉川といえば高級住宅街?
うそ、高級な店もあるが、汚い店もあるし、高級な家もある普通の住宅街が正解。

なんでマスゴミは嘘ばっか言うのか。

東京には、パリ16区やビバリーヒルズ並の住宅街はない。
小規模ならある。それが東京の現実だよ。

淋しい。
9名無し不動さん:05/02/19 20:45:02 ID:7wIKd9v6
世田谷に限らず住宅を買ったやつは馬鹿

儲けるには商業地の物件を買え
10名無し不動さん:05/02/19 20:49:31 ID:iNRHxwQN
>>8
嘘、っていうか、定型句として流してるだけなんだよ。
11名無し不動さん:05/02/19 20:58:36 ID:???
世田谷は統計上でも23区中もっとも人口が多い区なんだけど、
それに加えて、住民票を移していない地方出身若年者も、とても多いと考えられている。

「高級」という言葉によるくすぐりも、この「数」に対するものだと思う。
12名無し不動さん:05/02/19 21:01:45 ID:KUxoWFD4
マンションが飛ぶように売れているんですか?
13名無し不動さん:05/02/19 21:21:22 ID:???
>>11
ど田舎で劣悪な住宅地にありえない「高級」イメージを付与して、
無知な上京者に高く売りつける(貸し付ける)。
世田谷の百姓と東急資本が確立したビジネスモデルだ。
新興宗教などのいかがわしい詐欺商法と基本的に同じ。
14名無し不動さん:05/02/19 21:44:28 ID:???
伝統あると宣伝される某旅館に泊まったら建物が古いだけでなくて最悪だった。
大本営発表ってあるんだなと思ったよ。
15名無し不動さん:05/02/19 21:49:11 ID:???
うちは通販は西武デパートだけだったが、マスコミや2chでとうきゅうとうきゅうと
五月蝿いので試しに東急で買ってみた。その後送られてきたカタログは西武と比べて
安っぽかった。
スポーツクラブも東急系のに行っていたがロッカーが狭い。その後公共のスポクラに
行ったらすっごく広い。そこにいた若者3人が「ここロッカー狭いよな」と話ている
のを聞いたが東急のを知ったら卒倒するであろう。
16名無し不動さん:05/02/19 22:24:23 ID:???
「アクロス」編集長を務め、「第四山の手」との新語も生み出した
マーケティング論の第一人者である三浦展氏が、02年に発刊した
「大人のための東京散歩案内」という自著の中で、東京で最も美し
い住宅街は田園調布でも松涛でも広尾でも成城でも善福寺でも無く、
他ならぬ「目白」であると書いておられるのは正に慧眼の極みです
17名無し不動さん:05/02/19 22:27:59 ID:???
>>16
第四山の手……
「補欠の補欠」みたいな感じのショボさがすてきだな。
18名無し不動さん:05/02/19 22:53:39 ID:1E66zTiX
世田谷叩いてる連中ってどこ住んでるのさ?
そこまで言うんならさ。
19名無し不動さん:05/02/19 23:04:18 ID:???
>>18
オレは相模原だよ。
20名無し不動さん:05/02/19 23:04:51 ID:???
>>18
オレは木更津だよ。
21名無し不動さん:05/02/19 23:05:46 ID:???
>>18
オレは春日部だよ。
22名無し不動さん:05/02/19 23:41:52 ID:d+enAM45
18
オレは茨城だべ
23名無し不動さん:05/02/19 23:45:18 ID:???
アド街再放送で見たが世田谷の自由が丘ってオサレっぽいな
24名無し不動さん:05/02/19 23:47:12 ID:???
自由が丘は目黒だべさ
25名無し不動さん:05/02/19 23:47:38 ID:???
オレは択捉だ。
26名無し不動さん:05/02/19 23:49:41 ID:???
>>17
目白は当然 第一山の手 もしくは 第二山の手 です
第四山の手とは 今や誰も山の手とは思わない 
たまブラやらアホ葉台のような 田園都市線川向こうの
田畑だらけの 郊外新興住宅地などの ことです
27名無し不動さん:05/02/20 00:20:19 ID:???
>>26
と言うことは三浦展氏が書いている事って嘘ばっかって事だな。
目白がうんぬんも全く信用出来ないって事だろ。
またもや自爆したな。
28名無し不動さん:05/02/20 04:17:55 ID:/qOBQb+5
>>19,20,21
相模原、木更津、春日部か・・・
世田谷の批判するなら、せめて神奈川県横浜or川崎市、東京都城北、城東部に住める位になってからにしてくれよw
29名無し不動さん:05/02/20 04:43:29 ID:FExokALD
目白なんて、住みたくもない。
あんな不便な場所。由緒を言うなら京都に行けよ。
京都人からしたら、東京自体が世田谷なんだよ。

歴史小説よんで、目白万歳って言ってれば。
30名無し不動さん:05/02/20 09:38:02 ID:qcYRd5sA
春日部、茨城はネタとしても、レス付けられないような
場所ばかりみたいだ。
31コのケカメ放従:05/02/20 11:47:32 ID:IXiIGLW/
(・_・)
32名無し不動さん:05/02/20 13:48:07 ID:???
やっぱ、利回り高い場所に買わないと 馬鹿だねw

分譲マンションの駅別賃貸利回りランキング(価格5,000万円台)
順位 駅名   利回り 70平米価格 70平米賃料
1 四谷三丁目 6.30% 5,906万円 310,292円
2 月島    6.06% 5,450万円 275,300円
3 八丁堀   5.63% 5,051万円 236,885円
4 目黒    5.60% 5,386万円 251,303円
5 不動前   5.45% 5,245万円 238,031円
6 幡ヶ谷   5.42% 5,028万円 226,912円
7 築地    5.41% 5,468万円 246,547円
8 飯田橋   5.39% 5,541万円 248,994円
9 目白    5.37% 5,279万円 236,061円
10 笹塚    5.31% 5,014万円 221,785円

http://sumai.nikkei.co.jp/know/rank/
33名無し不動さん:05/02/20 14:57:15 ID:???
覚せい剤:
「眠気覚ましで使った」新宿署の巡査長逮捕
 警視庁人事1課は19日、新宿署刑事課巡査長、沢田健太郎容疑者(30)
=東京都世田谷区駒沢=を覚せい剤取締法(使用)と大麻取締法(所持)違
反容疑で逮捕した。調べでは、沢田容疑者は今月上旬以降、自宅などで覚せ
い剤を吸引したほか、19日夕、自宅に大麻樹脂(約0.7グラム)を隠し
持っていた疑い。「渋谷で外国人から買った。眠気覚ましで使った」と供述
しているという。沢田容疑者は94年に採用され、02年1月から新宿署に
勤務していた。同庁では今年1月28日、白バイ隊員が大麻樹脂とコカイン
を所持していたとして逮捕されたばかり。人事1課は今回の事件とは関連が
ないと説明している。山下史雄警務部参事官は「警察官として言語道断の
行為で、厳正に対処する」と話している。

毎日新聞 2005年2月19日 23時04分
34名無し不動さん:05/02/20 16:24:05 ID:Q1osQt/2
売れ残りだらけだが、
まだ暴落までは行ってないね。
不良在庫がどこまで積みあがったら投売りになるんでしょうか?
http://new.realestate.yahoo.co.jp/realestate/03/13/13112/
35名無し不動さん:05/02/20 16:32:59 ID:Q1osQt/2
中古も凄まじい数になって来た。
新築も中古も取引数量自体が減ってきているのかな?
末期症状。
http://used.realestate.yahoo.co.jp/realestate_search?place=%C5%EC%B5%FE&shiku=%C0%A4%C5%C4%C3%AB%B6%E8&ken_id=13&code_b=13&shiku_id=13112
36名無し不動さん:05/02/20 18:08:27 ID:???
次回アド街は高級住宅街の代々木上原らしいな
37名無し不動さん:05/02/20 23:12:33 ID:???
新興住宅地のこの界隈では、上品かつ控えめで、風格・品位・格式を
湛え、古くからの歴史・伝統・由緒を今に伝える、
ギミックではなく本物の風雅・風情を愛でる粋でイナセな真の東京人
の琴線に触れる
以下のような美しい街並みは 残念ながら 全く存在しません

ttp://terra-aa.com/album01.htm
38名無し不動さん:05/02/21 00:35:05 ID:3ilyF3w7
京都が一番だろう。
東京にそんな所はないよ。
強いて上げれば皇居くらいかな。
39名無し不動さん:05/02/21 00:38:46 ID:3ilyF3w7
震災と空襲で古い町並みは破壊されたから。
40名無し不動さん:05/02/21 01:05:15 ID:myDgYLzx
おれ、牛込区在住(しかも持ち家ー)。新宿・四谷まで徒歩20分、市ヶ谷・神楽坂
まで15分。世田谷って田舎だねぇ〜。たまに友達んちに行くには楽しいけど絶対住
みたくない。意外かもしれないけどよほどの邸宅じゃない限り俺んちの方が静かだ
しなぁ・・・。意外かもしれないけど、うちの近所、緑も多いし。世田谷連中は砧
公園だの馬事公苑だの行ってるけど、うちの近く、新宿御苑・神宮外苑・赤坂御用
地・外濠公園あるしー。こう書いてると、なんていうか、取り柄がないんだよねー。
世田谷って。なんでそんなとこにみんな住みたがるんだろー。東京のことしらなす
ぎだよなー。グルメだって四谷三丁目・神楽坂・新宿・早稲田あるしなー。わざわ
ざ世田谷くんだりまでいかなくてもA級〜B級までなんでも楽しめるしなぁ。
チャリで六本木ヒルズまで行けるしなぁ。
一生世田谷なんかすまないなぁ。
41名無し不動さん:05/02/21 01:14:57 ID:???
世田谷の砧のあたりは清掃工場が中心にあるから住宅地としては最低だね。
42名無し不動さん:05/02/21 01:37:29 ID:HJmixQ45
わいは、あんたと逆で、あの辺(牛込周辺)は、なんだか終わった感が
してならない。さびしいというか勢いなくなった過去の町の臭いがして
、みょうにさびしい気持ちになります。神楽坂まで行くといいんだけど。
世田谷・目黒は、働く場所とは違う空気感で気分がスイッチできるけど、
あの辺は、ビジネスの臭いと生活の臭いが混在していて息苦しいよ。おいらには。
とにかく、昭和の終わった空気感の中では住めませんわ。だって、老舗店はは
あるけど、今、いけてる店なんか全く皆無でしょう。
一生新宿なんかすまないなぁ。
43名無し不動さん:05/02/21 01:43:22 ID:???
>>42
牛込のことシラナスギのアフォ
44名無し不動さん:05/02/21 01:50:23 ID:???
新宿を「過去の町」と言い切るキチガイのアブラガニが一匹いますな。
(ちなみに新宿は牛込ではなく淀橋)
目黒はまだしも、世田谷こそ勢いがなくなった過去の町じゃないの?
牛込は真正山手住宅街。町という意味ではそれを取り囲む神楽坂・四谷・
市ヶ谷・新宿。その足回りに価値があるのであって、住居地域自体に
街としての流行廃りなどない。ビジネスと住居が入り混じっているのは
淀橋でしょう。中途半端な知識丸出し
45名無し不動さん:05/02/21 01:50:55 ID:7t9XGI2s
>>28
そうだね、野中タンもいるし、市バスの運転手でも大金持ちの京都が最高だね。
46名無し不動さん:05/02/21 04:09:47 ID:Vw8JofUS
なんで新宿と世田谷を較べたがるんだろうかw


新宿のライバルといったら文京とか港とかだろ?


俺は新宿(駅周辺)の繁華街は大好きだけど、
それ以外の地域はイマイチいけてないって感じだからあんまりそそられないねえ。
47名無し不動さん:05/02/21 05:04:25 ID:HJmixQ45
>>牛込は真正山手住宅街。
過去の街でしょう。牛込とっくに、廃ってる風味。
なんだか、陰気な印象しか受けません。
神楽坂・四谷・ 市ヶ谷・新宿 用ないもんその4つ。
全部、昔の香りの町。しいて言うなら、神楽坂はいいけど。
48名無し不動さん:05/02/21 07:24:23 ID:???
まあ、選択肢としては新宿もありだよ。地価的にも世田谷と大差ないし。
でも、やっぱ一低のほうが俺には合っていたから世田谷を選んだんだよね。

一低じゃないと、今は良くてもいつ高い建物建てられるかわからないだろ?
見下ろされるのって嫌じゃないか?

まあ、その辺りの違いだよ。
49名無し不動さん:05/02/23 15:26:05 ID:???
何で新宿と比較する?
50名無し不動さん:05/02/23 15:50:04 ID:???
内藤新宿エリアは元々宿場町で大抵はそこに集まってきた貧民のエリア。
その名残が駅前横町であったり、中途に終わったあの地上げ地帯であったり。

元々の宿場町は烏山であるから、そこも似たようなエリアで都営などが多い。
そういう観点から見ると新宿と仲間でもあるな。
51名無し不動さん:05/02/24 19:20:05 ID:izGEQ5Lu
僕は世田谷に住んでるからアフォだw
でも世田谷って言ってもピンキリだからね・・・。
二子玉川でも駅近くに住めれば便利で本当に高級感もあるけど、それが宇奈根とか鎌田となると超ビックリだし。
成城学園もそう。下手したら調布市だし。砧、大蔵が宇奈根、鎌田って感じ。どこも一歩出れば田舎だよ。給田、北烏山なんてもってのほか。
オシャレさんに人気な三宿もどうかと・・。三軒茶屋と池尻大橋のちょうど中間だから正直不便だし。
あえて言うなら代沢とか松原なんか如何?最寄駅が下北沢や明大前って良いのでは?渋谷と新宿に一本で出れるのはなかなか便利系。
52名無し不動さん:05/02/24 20:55:21 ID:7n/u42GD
そりゃ理想だが高杉だよ。まともな小楯なら億は最低覚悟しないと。
53名無し不動さん:05/02/24 22:37:32 ID:E8MJFNmA
>>51
>二子玉川でも駅近くに住めれば便利で本当に高級感もあるけど

二子玉川の駅近くって便利だけど住宅地の高級感は皆無だな。高島屋裏も団地と
終わってる玉川商店街、ハンズ側はいま再開発準備してるけど現状はボロボロの
潰れた風呂屋とかクラックの入ったボロマンションばっかし。
二子玉川駅付近なら丸子川より台地部分の瀬田、上野毛まで行かないと高級住宅街はない。

>代沢とか松原

いい場所の範囲狭すぎ。つーか松沢地区、世田谷地区、砧地区は
大したこと無いくせに勘違いしてる奴多すぎ。玉川地区の台地部分に比べたら
数段格下。玉川地区だけ独立しさせてほしいよマジで。明大前、下北沢なんて
そんなショボイところを持ち上げてるから世田谷はショボイと思われるんだよ。
世田谷で高級なのは大井町線の九品仏〜上野毛沿線を中心とした地区。井の頭線はカス。
54名無し不動さん:05/02/24 22:47:23 ID:E8MJFNmA
あと、三宿はもともと低湿地帯で軍事施設のあった場所で、
水路を埋めた緑道や貯水池を埋めた土地の上にアパートが建っている。
また朝鮮半島から強制連行された人たちの集落なども結構あった。
芸能人が本当にあんなしょぼい町を好むのかは謎だが、チェーン店の
グローバルダイニング系の店が多いことから、きっと広告代理店による
マーケティングの一環で宣伝工作された結果だろう。
55名無し不動さん:05/02/24 23:01:35 ID:7n/u42GD
それでも、まともな小楯は億するんだよ。。。。これが実態。
56名無し不動さん:05/02/24 23:14:22 ID:GQQYvpjT
もはや、
高い金を出して住むようなところでは、
なくなったと云うこと。

これが結論でしょ。
57名無し不動さん:05/02/24 23:15:56 ID:GQQYvpjT
売れ残り物件だらけだよ。
価格設定が現実について行けていない。
58名無し不動さん:05/02/25 00:48:15 ID:ONGAMFb3
新宿よりは、いいよ。
59名無し不動さん:05/02/25 01:09:41 ID:???
>>54
芸能人って朝鮮人が多いからね
60名無し不動さん:05/02/25 09:25:31 ID:???
>>53
代沢地区は広いと思うんだが。
竹下登邸付近はかなり良い所だが、
隣の代田とかも良い所だし。区を越えるが、そのまま北沢、上原と続く。
下北沢も繁華街は良くないが、それ以外はまともなんだよ。
丁度安藤忠雄設計の篠崎邸付近なんかは良い家が多い。(なべおさみ邸の丘の上付近)

>>54
そだね。三宿はあまり・・・
今でもバラック並の家やら朝鮮人学校やらあるし。
今でも自衛隊もある。
61名無し不動さん:05/02/25 10:23:11 ID:G+86/LWD

ついに話がピンポイント化して来たな。
62名無し不動さん:05/02/25 15:08:55 ID:b/grzXSQ
>>53
>玉川地区だけ独立させてほしいよマジで
玉川地区は確かにデカい家は多いが
お前もちょっと勘違いし過ぎ。
大体大井町線なんてしょぼいし、地元商店街も大したことない。
もちろん二子玉川や自由が丘にまで出れば話は別だが。

あと、玉川地区に限らず、世田谷全般に言えることは
国分寺崖線の上と下の土地では天と地ほどの価値の違いがあるという所。
崖上の見晴らしのいい土地は本当にでかい家や高級マンションがある所が多いが、
崖下になると最悪。なんか雰囲気もジメジメした感じの場所が結構ある。
最近はそんな場所でもマンションを建設して世田谷価格で売り出しているところも多いが。
瀬田、岡本、成城なんかでその違いを見てみると非常に面白い。
63名無し不動さん:05/02/25 15:22:46 ID:???
しかしその玉川地区とて環八・玉川通り・目黒通りに囲まれてるから環境のいいのはさらに限られる罠。

その限られたところに住んでいる人は良いんだろうけど、それ以外の人は「高値掴み」だ罠。
64名無し不動さん:05/02/25 15:23:02 ID:???
基本的に環八から向こう側って最近盛り上がり始めた場所だよな。
子供の頃なんてただの畑とかだろ。
それ以降に財をなした人達の町って感じがする。

昔は玉提通りに近い丘の下の所なんて工場やらばかりで怖かったもんだがな。
65名無し不動さん:05/02/25 16:52:32 ID:tqwZGj0L
>>64
人が住めば街も変わる。
今変わろうとしているのは都心部。

まあ人口が増えないんだから、近郊はもうダメだろ。
66名無し不動さん:05/02/26 00:07:36 ID:YnYgLd89
人口が増えないのは、万損が建たないからだよ。
住宅地を緑地化したりもしてるし。
人口が増えればイイのなら、スラムが一番だろ。
67名無し不動さん:05/02/26 07:52:38 ID:GA6w95mR
地価は暴落するが、中途半端な田舎に戻れる。
68名無し不動さん:05/02/26 16:52:15 ID:???
目白と代々木上原は、どちらもなかなかいい勝負をしてる住宅地である。
ともに山手線外周部の高級住宅地で、目白の方が山手通り内と言う点で
若干都心アクセスの面で有利だが、それぞれ新宿・池袋・渋谷と言う
巨大ターミナルから至近で、都会の利便性を享受出来る立地でありながら、
比較的緑が多い閑静で落ち着いた良好な住宅地を形成している。
目白は欧州系、代々木上原は英米系と言った多少の違いはあるものの、
ともに白人系を中心にした外人居住者が多く、地価水準もほぼ同一。
それぞれを差別化する個性としては、由緒歴史伝統や教育環境の面では、
皇室・近衛家・尾張徳川家等との所縁深く、学習院・日本女子大・
川村学園・御茶の水女子大・早稲田大・立教大・東京音大・筑波大付高・
海城高・豊島岡女子学園等の一流名門教育機関が近隣に数多く存在する
目白の方が明らかに上だが、若者とファッションの町である渋谷・原宿・
表参道等へのアクセスが比較的良い代々木上原界隈は、ややミーハー的
ポジショニングではあるものの、いわゆる業界系・ブランド系・アパレル
系等の華やかさを持つ業種の人達や若年層に人気が高いエリア。
真の山の手の落ち着き、重厚さ、文化的成熟度、由緒格式伝統歴史等、
派手さはないものの、いぶし銀のように渋くて控えめでそこはかとない
大人向けの高級で上質な住環境を求めるのならば、目白の右に出る街は
ないだろうが、例えミーハーと言われようと、街の由緒歴史格式より、
主に若者向けの華やか軽やかで便利でファッショナブルでカジュアルな
住環境を求めるのならば、代々木上原界隈が相応しいと言えよう。
職業的には、目白は古くからの名家名門資産家や官僚・外交官・医者・
弁護士・学者・研究者・作家・芸術家・政治家・財閥系名門企業幹部等、
保守本流系高学歴エリート層が似付かわしいのに対し、代々木上原は
ブランド・アパレル・芸能・メディア業界等で一代で財を成した新興
企業家や、外資系企業幹部等が似付かわしいと言えるであろう。
69名無し不動さん:05/02/26 22:41:26 ID:???
更年期目白糞尿様がおとおりです。

豊洲スレにでも出入りすればいいのに。
70名無し不動さん:05/02/27 01:37:03 ID:zwpsUm56
岡本に億ショソ建った時は吃驚でしたね。岡本民家園と静嘉堂文庫があるからかな。
けど砧工のイメージが一番強いけど(笑)
駅に近くて商業施設豊富で便利な所がいいのか、駅から遠くても高級外車を所持して
大きなお屋敷に住むのがいいのか。
後、弦巻や世田谷区世田谷の畑だった所がマソショソになっているのが驚きでした。
しかもなかなかいい値段するんですよね〜。
71名無し不動さん:05/02/27 03:26:46 ID:5UjoGAlZ
世田谷区民だが、
最寄り駅まで徒歩15分以上かかるマンション買う奴の気が知れない。
72名無し不動さん:05/02/27 03:54:58 ID:Mn6rGNK/
>>71
それはあなたの交通手段が電車しかないからでそ。

深沢に住んでたことあるけど(社宅)良かったよ。
静かだし、住民層も良いし、外部からの人間があまり来ない。
レストラン・ケーキ屋の質も良いし。
徒歩20分ぐらい(駒沢大学・自由が丘)かかるけど、バスも多いし
車あればあれば何も問題ない。あそこならマンソン買ってもいいなって思ってる。
というか、買いたい。
73名無し不動さん:05/02/27 04:49:24 ID:CQ/NNStX
>>68
>>目白は欧州系、代々木上原は英米系

その感覚違うと思う。
神楽坂付近は、フランス人たしかに多いけど、
代々木上原にも、ヨーロッパ系の人達は、たくさん住んでるよ。

欧州系のひとは、世田谷多いよ。
世田谷のごみごみ感は、欧州系の人達には、ちと向こうと似てるとこが
あるとフランス人が、言ってた。

目白方面が、職場もプライベートも関係ない方には、なんの価値観もないでしょ。
青山や麻布には行きずらいし、銀座にも近くはないから魅力ないだろうね。
もう、目白押し付けるのやめてくれ!懐古主義くん。
目白賛辞のスレッド立てろよ!
74名無し不動さん:05/02/27 05:04:31 ID:R2PSV6l7
72
マンションで資産価値があるのは徒歩5分まで最悪10分まで。
75名無し不動さん:05/02/27 07:38:18 ID:oYTtCrxv
高級戸建ての話でしょ。
交通手段、時間はどうでも良くて、
200坪を超える戸建てが固まって建っている地域。
住民の入れ替わりもほとんどない。

ほとんどの人にとっては関係無いところ。
アホはその回りのマンション、ミニ戸を高値で買って喜んでいる人たち。
さらにアホは高い家賃を払って住んでいる人。
自分はバスで駅まで出て、電車通勤。
自己満足の世界。
76名無し不動さん:05/02/27 07:57:00 ID:R1erQ5WK
「会社の車で通勤しない」キャンペーンを実施します
平成17年2月25日
建設局

 東京都は、首都圏道路交通渋滞対策協議会・東京連絡調整会※の一員
として、「会社の車で通勤しない」キャンペーンを下記のとおり実施します。
1 期間
 平成17年3月1日(火)〜3月31日(木)
2 概要
 会社の車での通勤は、都内の交通渋滞の一因にもなっており、スムーズで安全な
交通を妨げていると考えられます。
 道路を利用する事業者に、業務用車両での通勤の自粛や公共交通機関への転換をよびかけ、
渋滞の減少や都市環境の向上を図ります。
77名無し不動さん:05/02/27 07:59:30 ID:???
雨の日とかに駅まで車で送り迎えしてもらえるなら良いんじゃない?
毎日歩いても苦痛でない距離や道路(空気良いとか夜でも
恐くないとか)環境ならば良いですね。
でもマンションだと、やはり今や駅近でないと貸したりReSellには
向かないような。(永住する気なら良いが)
78名無し不動さん:05/02/27 21:11:18 ID:Ue0zGp+A
>>77
そんなことまでしちゃ。
郊外にいくらでも広くて良い戸建てが手に入るよ。


79名無し不動さん:05/02/27 22:13:20 ID:6ncFKBIJ
北沢5丁目はどうですかね?
笹塚と下北沢と、どっちの駅も使えるし、
まあまあ静かだし、井の頭街道が広がったし。
ミニ戸じゃなければ、わりとお得なのではないか?
80名無し不動さん:05/02/28 03:24:55 ID:WHz0s0tn
新宿が過去の街とかいって、じゃー世田谷には何がある?って感じ。
元農民エリアの世田谷貧民のヒガミにしか聞こえん。そもそも比較にならん。
81名無し不動さん:05/02/28 08:16:57 ID:yUKmGRl5
>>79
あんな空気が悪くて街並みも薄汚れた町なんてやめといたほうがいいよ。駅前も小汚い。
世田谷区に住むなら玉川エリア以外は残りカスをつかむようなもの。安っぽい住宅地なのに
アドレスが世田谷区=玉川エリアのハイソイメージって騙されてる。特に非東急沿線は×。
玉川エリア以外の世田谷区に住むのならもうちょっと頑張って目黒区や田園調布あたりに
したほうがまだまし。

>>80
新宿なんて伊勢丹にいく時ぐらいしか用事はないよ。ゴールデン街とか歌舞伎町とか気持ち悪い。
西口のオフィス街もはっきり言ってあんなところにある会社は、大手町日比谷あたりの企業に
比べた三流もいいところ。新宿のイメージなんてホスト見習の田舎から出てきた高卒少年が客引きしてる町。
新宿を一言で言うと地方の大都市にありがちなダサい駅前繁華街の巨大版。
82名無し不動さん:05/02/28 09:32:28 ID:???
>>81
246と環八が走る玉川地区が空気が良い?
83名無し不動さん:05/02/28 09:33:56 ID:???
>>81
繁華街とはそういうものかと。
84名無し不動さん:05/02/28 09:56:53 ID:dF9viVgc
新宿の甲州街道も空気悪いけど。
住環境は、世田谷区の方が上。
農民エリアと町民エリアどっちもどっち。
目白、目白という輩は、江戸博物館でも行って、江戸の良さ感じてくれば。
江戸時代で、考えたら、もっといいとこあるでしょう。
今を、生きたら。
おれは、新宿区は絶対パス。練馬ナンバーだからね。
85名無し不動さん:05/02/28 09:59:02 ID:???
>>82
R246・環八の沿線地域は広い玉川エリアの一部にすぎない。

>>83
それでも新宿ほど田舎者の憧れる繁華街像を具現化している町は少ない。
そして風俗やら不法就労外国人の数が尋常じゃなく多くて気持ち悪い。
86名無し不動さん:05/02/28 10:04:41 ID:???
>>85
> >>82
> R246・環八の沿線地域は広い玉川エリアの一部にすぎない。
玉川エリアのかなりの部分は影響がある部分だろ。
ついでに中原や第三京浜なんかも入れておくか?

> >>83
> それでも新宿ほど田舎者の憧れる繁華街像を具現化している町は少ない。
> そして風俗やら不法就労外国人の数が尋常じゃなく多くて気持ち悪い。
程度の違いは多少あれ、六本木・渋谷・池袋も同じようなもんだろ。
87名無し不動さん:05/02/28 10:08:20 ID:yUKmGRl5
>>86
>玉川エリアのかなりの部分は影響がある部分だろ。
いいえ、道路が問題になるほど影響のある玉川エリアの住宅地はそれほどありません。
そんなこというのなら松沢地区や世田谷地区の甲州街道、環七、井の頭通り、淡島通り、世田谷通りは?

>程度の違いは多少あれ、六本木・渋谷・池袋も同じようなもんだろ。
その、程度が違いすぎ
88名無し不動さん:05/02/28 10:56:18 ID:???
>>87
随分細い道まで出すんだな。
駒沢通りや玉提通り出すようなもんだな。

玉川地区の方が悪いとは言わないが、
246、東名、環八、中原、などの通りは道幅も広く、交通量も多く、
決して空気が良いと断言できるほどの大差はないだろ。
89名無し不動さん:05/03/01 02:56:51 ID:Tle53KRN
>>84
>住環境は、世田谷区の方が上
目くそ鼻くそ。
90名無し不動さん:05/03/02 11:16:05 ID:???
なんか、玉川地区オタが第二の目白になるんじゃないかと
淡い期待を抱いているのだが。等々力に住んでるんだっけ?目黒区か?

空襲を免れた事により、区画整備がされず
古い街並が残った地域を、汚いと切り捨てるのもどうかと。
下町と同様、そういう地域の方が、東京出身率は高いね。
玉川地区は、あくまで新興住宅地で、土地の流動性が激しく、
豪農と上京人が多い地域なのは事実。まあ、住環境はいいと思うけど、
あまり強調するとはずかしい事になりかねないよ。
目白の格式強調と同様、極端過ぎる。
91名無し不動さん:05/03/02 11:26:18 ID:???
玉川地区の都心なみの高値は、業者から言わせると、
いつ暴落するか判らない危険な状況らしい。
深沢ハウスが、その象徴と言われる。
特に、田園都市線は過剰評価の声が高い。
大田区の池上線なんかは、既にかなり落ちたし、
小田急沿線(特に代々木上原、千歳船橋、成城)も、
高い高いと言われた結果、最近やっとマンションの
値付けが弱気になってきた。
中央線や京王線は、もともと城南ほどのぼったくり値では
なかったので、割合安定している。
92名無し不動さん:05/03/02 22:37:14 ID:dMlaDIv1
>>90
どんなに玉川地区に悪いイメージを植えつけようとしても、玉川地区が世田谷区の
ハイソイメージをリードしているのは事実。また玉川地区に上京人が多いとしても、
それは成功した人間が家を構える場所として玉川地区を選んだ結果だ。
逆に松沢地区・世田谷地区にだって上京人がいっぱいいるよ、貧乏な上京人が。
三軒茶屋、下北沢、明大前あたりなんか特にそう。田舎で世田谷イメージを膨らませた
貧乏上京人がうじゃうじゃいる。世田谷通りと甲州街道に挟まれた地区って
ちょっと中に入ればすぐに道が細くなって、そんなところに老朽木造賃貸
アパートが建っているんだよね。ゾっとするよ。
赤堤、代沢なんかはあのあたりでは比較的まともだけど、それでも鎌倉通り沿い
付近の町なんかとってみても、玉川地区の住宅街では庶民的なエリアになる呑川
沿いや用賀中町通り沿い付近の住宅街よりもさらに庶民的なレベル。たしかに
立派な邸宅も建っているけれど、玉川地区と比べると住宅の新陳代謝が悪く、
街並みが古くて暗いんだよ。いわば世田谷区の中の文京区、老化しつつあるエリアだ。
翻って自由通りと目黒通りを軸に広がる玉川地区は、明るくてレベルの高い住民の
新陳代謝もあり、若々しい街並みと重厚な高級住宅街が調和している。玉川田園調布、
東玉川、奥沢、尾山台、上野毛、瀬田、等々力、用賀、中町、深沢と面の広がりも
半端じゃない。赤堤とか代沢なんて周りが羽根木やら太子堂の農道過密住宅街だから
相対的にものすごい高級住宅街に見えるだけ。現実は「そこそこ」ってレベルだよ。
あんまりでしゃばって世田谷区のイメージを落とさないでくれ。
93名無し不動さん:05/03/03 00:15:23 ID:???
奥沢は 道も狭いし 豪邸も少ないし 別に高級でもなん
でもなくて 単に自由が丘に寄生してるだけの町ぢゃん!
94名無し不動さん:05/03/03 00:32:14 ID:???
>>93
それは奥沢1〜3丁目の諏訪山・奥沢銀座あたりの奥沢駅前だけ見て言ってるだろ?
4丁目のプーペ旧本社〜8丁目の九品仏あたりまでず〜っと大きな区画で前面道路も広い。
また1〜3丁目でも東玉川にちかい高台も道路は広く区画は大きい。ここら一帯はかなり
広い範囲に豪邸の建ち並んでいる高級住宅街だ。
95名無し不動さん:05/03/03 01:30:14 ID:???
96名無し不動さん:05/03/03 07:13:57 ID:qvVue0dA
ついに、丁目自慢になってきたね。
区としてはもう終わりですか。
早めに都心部に引っ越した方が賢いよ。
お金がある人はね。
97名無し不動さん:05/03/03 09:03:50 ID:???
自由が丘は元B地区。
98名無し不動さん:05/03/03 09:27:00 ID:???
違うよアホ。
99名無し不動さん:05/03/03 09:31:19 ID:???
自由が丘には元皮革関連もあるBだったよ。宇奈根もそう。
規模は小さかったが。
100名無し不動さん:05/03/03 09:45:46 ID:???
区堺、低地、川沿、そういう所は避けた方が無難。

奥沢の神社。神社名をばれないように変えた。旧○○神社。
101名無し不動さん:05/03/03 10:37:15 ID:???
東玉川の謎。
東玉川はもともと隣接する奥沢の一部ではなく、なぜか離れた等々力村の飛び地で
諏訪分という小集落だった。同じく等々力村の一部であった玉川田園調布は奥沢神社の
祭りに参加しているのに東玉川は参加しておらず、等々力不動の祭りの告知だけがある。
その東玉川には馬頭観音があり、近くに墓地、その先の坂を下ると呑川という小さな川。
あと東玉川の奥沢との境界、奥沢銀座の先にぽつんとバラック集落がある。
ちなみに現在の東玉川はそのバラック集落周辺以外、きれいに区画整理され、大きな区画に
広い前面道路を備え高級住宅街然としている。
最寄駅は田園調布駅、奥沢駅、雪が谷大塚駅。
102名無し不動さん:05/03/03 11:18:41 ID:RxFytf6z
今後は、目白糞尿と並ぶ、玉川地区糞尿って事でw
103名無し不動さん:05/03/03 11:19:59 ID:???
>>101
馬頭観音がキーワードだな。
わからん人にはわからんのかなぁ。
104名無し不動さん:05/03/03 11:25:18 ID:RxFytf6z
今後は、目白糞尿と並ぶ、玉川地区糞尿って事でw
105名無し不動さん:05/03/03 12:00:28 ID:???
でも実際のところ玉川エリア以外の世田谷区ってたいしたことないんだよね。
成城の一部と代沢の一部ぐらい。しかもこれらの街はもう終わった町の風情だし。
住宅地価に世田谷プレミアムを支払うに値するのは結局のところ玉川エリアだけだよ。
106名無し不動さん:05/03/03 12:36:14 ID:???
>>105
それは知らな杉。
107名無し不動さん:05/03/03 12:47:09 ID:zhXeB8R4
>>92
お前何必死になって書き込んでるの?

玉川地区で本当に高級住宅街なのは
瀬田、上野毛、野毛、等々力、尾山台、玉川田園調布の国分寺崖線の上にある、見晴らしの良い場所だけだよ。
それ以外の玉川地区は確かに道幅も広いし区画整理もちゃんとしてるから
「閑静な住宅街」ではあるけれど、「高級住宅街」では決してない。
ましてやお前の表現する「重厚な」なんて形容詞はとても恥ずかしくて俺にはつけられないねw

世田谷の玉川地区のおおまかなイメージは「坂道がなくて歩き、自転車運転が楽な多摩田園都市エリア」程度のもの。
もちろん都心にも近いわけだからそれだけ便利ではあるんだがね。

お前こそ、玉川地区の一部の高級住宅街の存在のイメージを膨らませて、
玉川地区があたかも超高級住宅街であるかのような拡大解釈をするのは今後止めるように。
108名無し不動さん:05/03/03 13:22:03 ID:???
>>107
深沢6−8〜用賀1の住宅街も瀬田の環八外側に負けないくらいすごい。
うっそうと茂る街路樹に加え、お屋敷が前庭に樹齢の高い保存樹木を湛えている。
109名無し不動さん:05/03/03 14:04:10 ID:5Pqdlfgo
>>105
正鵠を射ている指摘ですな。

>>107
玉川地区がの大半が高級でないとするなら、
玉川地区以外の世田谷区のほとんどは
どうしようもない残りカスだな。
110名無し不動さん:05/03/03 14:17:58 ID:???
世田谷の中じゃ新興住宅地なわけで土地が広い・道が広いのは当たり前かと。
ある意味、川向こうの新興住宅地みたいなもんだ。
111名無し不動さん:05/03/03 14:36:23 ID:zhXeB8R4
>>108
あの程度の屋敷なら、世田谷区の至る所に存在する。
ただ、そういう家が一部区域なのか、固まってたくさんあるかは別だけどな。
>>109
そんなに高級住宅街気取りたいんだったら、
最初から渋谷区松涛にでも住めってw
でも、そこまでは買う資金がなかったから止む無く世田谷の玉川地区で妥協したパターンだろ。
前にも言ったけど、玉川地区って商店街がショボいから、家はでかくても
なんか不便って感じしかしない。
112名無し不動さん:05/03/03 14:50:52 ID:???
>>111
商店街?ちょっと洒落た買い物でも自由が丘、二子玉川まで気軽に行けるんですけど。
普段の買い物は田園調布ガーデンサイトや尾山台ハッピーロード、深沢エーダンモールでも充分でしょう。
それとも下北沢とか三軒茶屋とか明大前みたいな雑多でゴチャゴチャした商店街がお好きなのでしょうか?

>最初から渋谷区松涛にでも住めってw
>でも、そこまでは買う資金がなかったから止む無く世田谷の玉川地区で妥協したパターンだろ。

なるほど。で、あなたは玉川地区に住めなくて止む無く千歳烏山で妥協したパターンですか?
113名無し不動さん:05/03/03 15:12:01 ID:???
玉川エリアをクサしてる人の言い分って、結局玉川エリアより格下のエリアの負け惜しみに
すぎないね。玉川地区が最後まで農村だったて?それがどうしたの。だからこそ計画的に街並みが
開発され、田舎の雰囲気を残しつつ垢抜けた街づくりがなされてきたんですよ。
このような環境だからこそ不動産価格も高く、この価格バリアが存在することによって
一定以上の住民レベルを保ってきた。
大規模な商店街が賑わい、ゴチャゴチャと住宅や商店が密集したところなんて、興味ないんだよ。
そんなに商店街の利便性にこだわるのなら、それこそもっと都心の下町にでも住めばいい話。
玉川エリア住民はそんなものに興味は無いってのが本音。反玉川派の人たちも、本当は商店街
なんかよりも目黒通りのインテリアショップや駒沢通り・自由通りのお洒落なカフェやレストランが
自宅の近所ってほうがいいと思ってるでしょ。
玉川地区を貶しているのは、単に自分が住んでいるところが世田谷区でもさえない所だって事実を
正当化するためだけのように見えますよ。
114名無し不動さん:05/03/03 15:13:08 ID:???
>>112
111ではないが、
下北沢も駅前はあんなだが、少し離れた所の住宅街は結構好きだがな。
まぁ、三茶周辺はあまり良いとこないが。

玉川地区と言っても田園調布は置いてる車からして別格という家もあるけど、
それ以外は極普通の住宅街だと思うんだが。

環八から東ならかなり前からの良い住宅街が多いよ。
同じ町に庶民的なエリアときちんとした住宅街があったりするけど。

そこから西は子供の頃は田畑の多かった所も多く新興住宅地だよな。
115名無し不動さん:05/03/03 15:14:38 ID:???
玉川厨ってなんか菅野厨や目白厨と似てるね。同一人物?
116名無し不動さん:05/03/03 15:21:13 ID:???
>>115
おいおい、逆ダロ!w
反玉川厨が菅野厨や目白厨と同じ商店街マンセー&利便性マンセーの下町人。
117名無し不動さん:05/03/03 15:24:49 ID:???
>>116
そうじゃなくて
長くて意味のないレスの書きっぷりが
くりそつってことだ
118名無し不動さん:05/03/03 18:14:52 ID:5Ky9MjTR
>>101
東玉川には、東玉川神社があるよ。
119名無し不動さん:05/03/03 18:58:40 ID:njpIQRxP
玉川厨は結局どうしたいのかな。
そこそこレベルの高い住宅地というだけで、
特にとりえのない地域だし。
まあ、国分寺崖線沿いは、まぎれもなくお屋敷が並ぶけど、
人口・面積で言えばごく一部だね。

あの辺で、成城クラスの広がりを持った地域は、
目黒区の東が丘・柿の木坂・八雲・平町・自由が丘と、
隣接する世田谷区の野沢3、下馬6、深沢124、等々力67あたりでしょ。
つまり、東横線の都立大学・自由が丘圏だね。
田園都市線沿線の、用賀1、深沢78なんかもレベル高いけど、
点的で、さほど広がりはないね。それでも、
上北沢3とか、代田4、北沢1、上祖師谷1の一部とかよりは広範囲かな。
まあ、小田急・京王・井の頭沿線でレベルが高い地域は、
渋谷区や杉並区が持っていってるから、仕方ないかと。
松濤・駒場から代々木地域にかけてとか、
永福・浜田山から吉祥寺にかけてとかね。
120名無し不動さん:05/03/03 19:56:08 ID:B+x9Ruzt
でもやっぱり世田谷区内で玉川地区は頭ひとつ上。他地区とはレベルが違うと思う。
成城なんてホントに高級住宅街なの?全然ショボく見えるんだけど・・・
121名無し不動さん:05/03/03 20:06:19 ID:???
世田谷一家殺人事件 ソウル在住の韓国人男性の指紋が一致
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1109464883/
122名無し不動さん:05/03/03 22:28:57 ID:zvGc7UFa
ここが暴落の引鉄を引きそう。
第一期で頓挫かも。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/03/20f33401.htm
123名無し不動さん:05/03/04 02:34:26 ID:3jywiy0J
上馬、下馬、野沢など住みやすいぞ!世田谷マンセー!
124名無し不動さん:05/03/04 09:40:37 ID:???
範囲の広さ競ってどうすんのかね?

>>119
代田は4より2の方が上では?
125名無し不動さん:05/03/04 11:13:06 ID:???
田園都市線より北はイラネ。
126名無し不動さん:05/03/04 12:17:10 ID:KE4elpnn
結局玉川厨の言い分を聞いてると玉川地区の高級感を必死になって言ってるけど、
それじゃ菅野以下ってことを必死に言ってるようなもんだって気がついてるんだろうか?
127名無し不動さん:05/03/04 12:23:51 ID:???
必死なのは反玉川厨だろ。玉川エリアのイメージの威を借りて威張ってる寄生虫のくせにw
128名無し不動さん:05/03/04 12:38:50 ID:???
菅野>玉川
129名無し不動さん:05/03/04 12:48:56 ID:???
菅野って市川だっけ?かつて高級住宅街だったっていう、もう終わった街だろ。
世田谷区内の文京区=成城あたりと比べとけよ。
130名無し不動さん:05/03/04 17:20:02 ID:???
また玉川厨が釣れました
131名無し不動さん:05/03/04 17:29:58 ID:???
時代とともに田都のたまプラあたりの人間が

都内より道は整備されてて広く、一戸一戸も広い高級住宅街!

とか言うんだろうな。


玉川付近は数十年前で言えば、今のたまプラより田舎だったのに。
132名無し不動さん:05/03/04 17:34:33 ID:???
このスレは世田谷民専用でつか?
133名無し不動さん:05/03/04 17:38:19 ID:???
>>129
玉川の方がある意味終わってる
134名無し不動さん:05/03/04 20:37:50 ID:KLSFMfhj
>>131
>玉川付近は数十年前で言えば、今のたまプラより田舎だったのに。

はいはい、田舎で結構。そういう環境だからこそ美しい街並みがあるんですし。あなたたちは
せいぜい玉川地区は高級じゃないって思って自分を慰めておけば?代沢とか成城が昔からの
高級住宅街であろうと、京王線・井の頭線沿線とか小田急沿線って古臭くてゴチャゴチャして
今風じゃないというか、ステキじゃないんですよ。はっきり言うとダサい。
135名無し不動さん:05/03/04 23:42:27 ID:???
取り敢えず、
世田谷区民は、お互いに仲が悪いという事は分かった。
136名無し不動さん:05/03/05 01:39:41 ID:C/noy4gl
玉川地区ごとき振興住宅街の田舎者風情が高級住宅街を気取ってるのを叩いてるだけだろ。
歴史的に本当の世田谷の高級住宅街は成城、代沢、赤堤あたり。玉川地区なんて数十年前は畑。
137名無し不動さん:05/03/05 01:42:23 ID:???
>>133
はぁ?
138名無し不動さん:05/03/05 01:45:35 ID:???
>>126
菅野以下?ああ、田都より北側のエリアな。
139名無し不動さん:05/03/05 03:03:48 ID:???
世田谷は貧富の差が激しそうだね
140名無し不動さん:05/03/05 03:07:03 ID:???
玉川田園調布・瀬田
       ↑
       ∞
       ↓
 鎌田・宇奈根
141名無し不動さん:05/03/05 03:09:19 ID:???
>>136
はいはいw
142名無し不動さん:05/03/05 03:26:34 ID:???
あの〜大田区なんですが、田園調布を横取りするのやめて貰えませんか?
143名無し不動さん:05/03/05 03:50:25 ID:YDG1j/5E
俺は成城の隣町に住んでる小田急線住民だけど、通っていた幼稚園がちょうど(成城のボンボン半分、それ以外の地域の子供半分)、という児童構成だった。
でも、幼稚園のなかでは変なヒエラルキーみたいなものは(児童同士でも親同士でも)殆どなかった。
成城の大金持ちのでかい家にもしょっちゅう遊びに行ってたし、もちろん友達の親にも暖かく対応してもらっていたよ。

しかし、>>113みたいな玉川厨の勘違いぶり、自意識過剰ぶりは一体何なんだw
玉川地域でも本当の高級住宅地はごく1部しかないのにプライドだけは成城住民以上。
背伸びして玉川地区に住居を構えたはいいが、きっとまだ土地や家のローンに追われていて精神的余裕がないのかねえw
だから「世田谷でも俺達の地域は別格!」って自分で自分に言い聞かせてなんとか平静を保とうとしているんだね。

それにしても、何で東急沿線に住んでいる連中ってこの手の勘違い系統人間が多いんだろう。
特に東急でも東横線より田園都市線住民に多いんだよね。(神奈川地区も含めてな)
東急グループのしたたかなイメージ戦略にコロっと騙されて、一生東急関連の会社こうべをたれ、貢ぎ続ける事にある種の快楽を感じている。
たぶんもう、自分だけの頭では冷静に物事の客観的判断が出来ないような人間に改造されちゃったんだろうなw
まるで、今まで堤のイエスマンばかりしていた西武社員みたいな連中だ。

>>135
別に、一部の玉川厨が痛いだけだから皆で叩いているだけで、普段はそれほど仲が悪いわけじゃないから。
ただ、年配の連中にプロ市民が結構存在してうざがられているけどなw

144名無し不動さん:05/03/05 10:10:33 ID:???
>>136
その理屈って、まんま目白厨と同じ屁理屈だな。

>>143
小田急沿線ってショボいよねぇ。成城も昔は高級住宅街だったらしいけど。いまはミニコだらけ。
145名無し不動さん:05/03/05 10:29:18 ID:???
>>139
ハンパじゃなく貧富の差が激しいのは隣の大田区・品川区・港区だろう。
大田区  田園調布>∞>六郷のホームレス
品川区  池田山>∞>鮫洲のバラック住民
港区    六本木ヒルズ>∞>港南B民
146名無し不動さん:05/03/05 10:41:54 ID:???
成城や菅野みたいな歴史のある街の方が好き。
147名無し不動さん:05/03/05 11:05:14 ID:???
>>142
世田谷が自由が丘を横取りしていくのも目黒区民としては許せない
148名無し不動さん:05/03/05 16:49:54 ID:YDG1j/5E
>>144
お前マジで精神病院行ったほうがいいな。

大体成城のどこがミニコだらけなんだ?
お前、ミニコの意味わかってんのか?
そんな事言ったら玉川地区の大半の家がミニコになっちゃまうぞw
149名無し不動さん:05/03/05 22:15:29 ID:2scH7ONB
成城>玉川 だろ?普通に考えて
東急厨痛すぎ
150名無し不動さん:05/03/05 22:51:07 ID:???
今時成城なんてダサすぎ。小田急沿線なんて終わってるよ、はっきりって。

>>147
自由が丘駅の小さいほうの改札は出たらすぐ奥沢ですが?
ちなみに田園調布駅前もガーデンサイト北館のすぐ先は世田谷玉川田園調布。
151名無し不動さん:05/03/06 00:12:04 ID:???
要するにおこぼれをもらってる
152名無し不動さん:05/03/06 00:55:27 ID:lI1FuWiR
駅の改札が目黒区や大田区にあるというだけであって、町自体の半分は世田谷区の玉川地区ってのは事実。
反玉川厨は玉川地区が田園調布や自由が丘を抱えているって事実がよほどお気に召さないようですな。
153名無し不動さん:05/03/06 01:02:09 ID:???
成城を取り囲む安マンソンandミニコがかなり価値を下げちゃったよ。
もっと広範囲を40/80にしておけばよかったのにね。
154age:05/03/06 01:02:47 ID:???
age
155名無し不動さん:05/03/06 01:15:52 ID:???
成城はマジ終わってるがろ最早。駅前にパチンコ屋も堂々とあるし、
かつてはお屋敷で会ったであろう豪邸も古びて荒れはじめてる。
yahoo不動産でも成城の安い物件がヒットすること多いしね。
ちなみに東横線・田園調布駅、目黒線奥沢駅、大井町線九品仏〜上野毛前に
パチンコ屋は存在しない。
156名無し不動さん:05/03/06 01:23:30 ID:???
玉川厨はそんなに高級住宅街を気取りたいなら、大田・目黒のあのへんと合併して
東急区でも作れよヴォケ。玉川地区は世田谷の恥だな。
157名無し不動さん:05/03/06 02:34:29 ID:???
勘違い玉川厨って見ていて痛々しいな。
同じ世田谷かと思うと嫌になる・・・
158名無し不動さん:05/03/06 02:52:58 ID:???
三軒茶屋ってどのランクですか?
159名無し不動さん:05/03/06 03:48:20 ID:???
玉川から都心に出てきたヤツは肥溜め臭いからすぐわかる
160名無し不動さん:05/03/06 04:09:27 ID:nb50BZxd
>>152
ねえ、ぼくちゃん、地図の見方ってわかってる?

田園調布・・・高級住宅地がある西半分のほとんどが大田区。西北部分の一部が玉川田園調布で世田谷区。
自由が丘・・・商業区域の大部分が目黒区。東急大井町線の南側区域の一部商業地が奥沢で世田谷区。

>町自体の半分は世田谷区の玉川地区ってのは事実。
お前が脳内妄想してい気持ちはわからないでもないが、本気でこんなことを言っていたら、目黒区民と大田区民に対して失礼だぞ。

>>155
成城には来年の9月に商業地の入る4階建ての立派な駅ビルが完成しますが何か?
というか、上にも書いたけど田園調布=世田谷区のもの って考えてる奴なんてお前一人くらいのもんだよw

>パチンコ屋
あるにはあるが、全然堂々となんかしていない。
>奥沢駅
あの、図書館が入っている汚っならしいショッピングビルどうにかしろよw
あれこそ世田谷の恥さらしだろうが。
>九品仏〜上野毛
パチンコ屋も存在しないほど寂れた商店街ってことだろw
あ、別に俺はチョソじゃないから勘違いしないように。
161名無し不動さん:05/03/06 12:02:41 ID:???
何故か上野毛にパチンコ屋が無いことになってる。。。
162名無し不動さん:05/03/06 12:05:54 ID:???
アフォい世田谷愚眠同士の内ゲバ超おもろいね
世田谷の民度の低さ・低俗さが一目瞭然だねw
163名無し不動さん:05/03/06 12:23:13 ID:jF7waTws
>>161
上野毛にパチ屋あったか?
164名無し不動さん:05/03/06 12:26:01 ID:7qJzcgjX
世田谷、車で都心に向かうには遠いな。
郊外から町へ出るってかんじで疲れる。
せめて三茶ぐらいなら許せるが、成城あたりだと
首都圏外だで。
165名無し不動さん:05/03/06 12:30:29 ID:???
読んでるとスレタイどおり、
世田谷に住むヤツはアフォ って事が良く分かるな。
166名無し不動さん:05/03/06 12:31:05 ID:???
>163
あるよ
改札出て左の道、線路渡った先
167名無し不動さん:05/03/06 12:37:05 ID:???
田舎から のこのこ出て来たアフォいおのぼりミーハーどもが 無知なしった
かぶり晒しまくる恐ろしいくらいに恥知らずなスレはここですか?
168名無し不動さん:05/03/06 13:17:16 ID:nb50BZxd
名古屋人は地元に引きこもっていなw

車なんかわざわざ使わなくても気軽に電車で都心へ行けるところが東京の便利なところ。
というか名古屋とは都市の規模が違いすぎるし。

名古屋なんて駅前と栄だけ攻略できれば充分だろ?
169名無し不動さん:05/03/06 13:18:13 ID:nb50BZxd
168は>>164に対するレスです。
170名無し不動さん:05/03/06 13:27:42 ID:???
なんか玉川厨が叩かれてるけど、世田谷区内でも高級住宅街の広がりでは玉川エリアが段突だと思う。
成城は世間で言われるほどかな?と思う。奥のほうはちょっと町が寂れて荒れかけているような。
念のため、私は世田谷区民ではないので。下馬に近い目黒区在住。
171164:05/03/06 13:45:49 ID:7qJzcgjX
世田谷なんて狛江に近いとこ逝けば畑ばっかだっぺ。
「無人販売所にお金入れてかない人がいるんだよ〜」と
喜多見のお百姓さんが嘆いてたぞ。

(「だで」が名古屋なら、これならどうだろうか)
172名無し不動さん:05/03/06 14:48:35 ID:319a0frE
世田谷住んでるやつは田舎もんと成金が多いからなぁ。。。
港、新宿、文京のように歴史と利便性を兼ね備えた都心の心地良さもないし、
渋谷区、目黒区のようなお洒落感も無いし。
過去レスで牛込近辺を「終わった街」とか言ってるヤシいたけど、
イナカモノ丸出しやな・・・・・・・・・。
やっぱ世田谷は不動産のことを知らないやつが多いという証明やな・・・。
バカがひっかかる世田谷(w
173名無し不動さん:05/03/06 15:14:01 ID:???
二子玉川在住の俺だけどそんなに気取ってないよ
174名無し不動さん:05/03/06 16:02:50 ID:???
二子玉川なんて住宅地としては気取れるようなもんじゃないだろ。
団地とボロアパートといまだに下水道のない一戸建てが多すぎ。
175名無し不動さん:05/03/06 18:34:57 ID:???
万が一「東急区」なんて作るとですね、
今度は、多摩川線、池上線の住民辺りが見下されますので
やめていただきたいです。>156
176名無し不動さん:05/03/06 20:22:02 ID:???
世田y署生活A全課は渋yの暴力団系無届売春店と癒着している。
177名無し不動さん:05/03/06 23:32:59 ID:KHko1bOP
うちは奥沢なんだけど、感覚的には246より北側って同じ区とは思えないほど遠い。
やっぱり玉川地区は世田谷区から独立したほうがいいんじゃないかなあ。
178名無し不動さん:05/03/06 23:56:13 ID:???
世田谷、練馬を2分割して25区に
179名無し不動さん:05/03/07 01:21:46 ID:jRg11axO
玉川エリアって、洪水とか水害に弱そう。なんであんな水辺に住みたがるんだ?
賃貸ならわかる。購入はないだろう普通。ニコタマだのオカジューだのノクチだの
言っても、所詮渋谷の衛星都市で狭いんだから。すぐ飽きるって。
180名無し不動さん:05/03/07 01:31:15 ID:k3V534da
世田谷は犯罪多発地域。
それだけは確実に公表されている事実。
あとは、どうでもいいや。
世田谷?千歳烏山しかしらね。
181名無し不動さん:05/03/07 03:00:56 ID:???
>>179
以前多摩川が氾濫して家が地盤ごと根こそぎ流れたことあったな
182名無し不動さん:05/03/07 05:31:19 ID:???
>>178
25もいらね。
分けられた2つは多摩地区でいいべ。
世田谷は狛江と合併。練馬は西東京。
183名無し不動さん:05/03/07 10:33:38 ID:???
国分寺崖線の崖上は見晴らしの良い高級住宅街と言われるが、
崖線の上から下までの斜面の土地を持っているとなかなか大変。
特に建替えの時にね、普通の戸建より取り壊し代も建替え代も
倍以上、かかりそう。ゴミ出しとかも崖下が収集所なので階段
の登り降り大変だし、大雨の時に崖崩れも鉄筋とは言え気になる。
184名無し不動さん:05/03/07 19:32:20 ID:fc9XDO7f
>>172
どうでもいいけど、
エセ関西弁キモチワルイよw
185名無し不動さん:05/03/07 20:01:58 ID:???
東京のカラスのほとんどが世田谷区在住と聞く。
22区のゴミ荒らすのやめてくりんか。
186名無し不動さん:05/03/08 04:40:15 ID:2P2uqXbV
終わった町、牛込くんなんかよう?
187名無し不動さん:05/03/08 10:19:59 ID:gCc8dyzg
漏れは牛込ではないが、世田谷と牛込のどちらかに住めと
言われたら、迷わず牛込を選ぶな。
市ヶ谷あたりの休日の静閑さは世田谷の比ではない。
神楽坂なら熟年になっても充分楽しめる街だし。
世田谷はネームバリューだけで住みつく勘違い民族多すぎ。
188名無し不動さん:05/03/08 10:29:36 ID:???
>>152
自由が丘をありがたがるのなんて田舎の人だけだと思いますが。
中身は少し不便にした三茶に近いよ。

>>170
> なんか玉川厨が叩かれてるけど、世田谷区内でも高級住宅街の広がりでは玉川エリアが段突だと思う。
広がりはさほど必要ないんだが。

>>179
崖の下をありがたがってるのは馬鹿だね。
実際普通の人は避けた地域。
宇奈根鎌田ばかりが言われるが、玉川・野毛・玉提にもそして田園調布にも同等地域が。

>>180
面積・人口を加味してない。

>>185
都心に近く緑の多い地域証拠だな。
189名無し不動さん:05/03/08 10:39:09 ID:???
>>187
マンションなら牛込。一戸建てなら世田谷。
俺は、一戸建てだから世田谷。
上から見下ろされるのは絶対に嫌だ。
190名無し不動さん:05/03/08 16:10:55 ID:???
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 世田谷!世田谷!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

    _, ,_∩∩
   (;`Д)彡彡 世田谷!世田谷!
  ((⊂⊂彡
   |   |
   ヽ_つJ

∩∩_, ,_ _, ,_∩∩
ミミ(Д´≡`Д)彡 世田谷!世田谷!世田谷!世田谷!
 ミ⊃⊃⊂⊂彡
   |   |
   し ωJ

⊂⌒⊂(; _, ,_)⊃ ハァハァ
191名無し不動さん:05/03/08 23:55:51 ID:???
              ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
              ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
               l  i''"  u   u  i    世田谷は勝ち組
               | 」 u ⌒' '⌒  |
              ,r-/  <・> < ・> |      
              l   u   ノ( 、_, )ヽu|
              ー'    ノ、__!!_,.、|        
               ∧  u  ヽニニソ  l
             /\ヽ    u  u  /
           /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ


192名無し不動さん:05/03/09 01:53:42 ID:h0noa5AE
ハゲなので上から見ないで
193名無し不動さん:05/03/09 16:46:41 ID:???
おら、世田谷で「ウンコ屋」て仕事やってるだ。
シラネのか?便所から汲み取って畑にまいたり、川に捨てたりするだ。
なんでも最近、「すいせんべんじょ」とかいうもんができて困っているだ。
おまけに「せいそうきょく」とかいうところの連中がおらの邪魔するだ。
194名無し不動さん:05/03/09 16:58:42 ID:???
>>193
捨てはしないだろ。
昔、大崎のゲートシティの裏が糞を船に積む場所だった。
195名無し不動さん:05/03/09 22:21:12 ID:???
世田谷区でも市外局番が03じゃないところがあるので
住む方は気をつけた方がいい。
196名無し不動さん:05/03/09 23:24:42 ID:???
>>195
ネタ?
197名無し不動さん:05/03/10 05:54:46 ID:???
>>195
知ってる限りでは世田谷区北烏山の一部が三鷹局。
よって市外局番も三鷹。
198名無し不動さん:05/03/10 08:06:57 ID:0oiP5WHH
新宿区は、いくらほざいても練馬ナンバー!やだな。
199名無し不動さん:05/03/10 08:12:54 ID:???
世田谷区は全て03
三鷹市中原一丁目の市外局番も03
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/tel_number/shigai_list.html
200名無し不動さん:05/03/10 08:14:44 ID:???
>>193
鎌田、宇奈根、砧本村あたりは一部まだ水洗化されてない地区があるよ
201名無し不動さん:05/03/10 08:27:57 ID:q5KN2/Fz
>>199
三鷹市で03地域があるのと同じく、世田谷にも
三鷹局が入り込んでる地域があるのだ。
実在するんだから必死こいても無駄w
202名無し不動さん:05/03/10 09:51:42 ID:???
03区域
東京都23区、狛江市(西和泉を除く。)、調布市(入間町、国領町八丁目、仙川町、西つつじヶ丘二丁目、東つつじヶ丘、緑ヶ丘二丁目及び若葉町に限る。)、三鷹市中原一丁目

逆に世田谷で03区域外は存在していないようだね。

201は何かソースでも出すしかない。
203名無し不動さん:05/03/10 13:55:15 ID:???
>>195
俺は世田谷に67年住んでるけど、そんなの聞いたことねーよ。
204名無し不動さん:05/03/10 14:27:17 ID:???
すげぇな。67歳で2ch
205名無し不動さん:05/03/10 14:59:35 ID:???
>>204
ネタだろ?
206名無し不動さん:05/03/10 15:03:34 ID:???
おかしくはないな。定年間際の人で見ている人もいるから。
とは言え203のような幼稚な言い回しはしないだろうけど。
207名無し不動さん:05/03/10 15:06:39 ID:???
老人でパソコン覚えようとしてる人多いよ。
団塊よりもはるかに柔軟な気がする。
208名無し不動さん:05/03/10 20:54:26 ID:cbpUqcRV
【高級住宅地】東京・世田谷区の素晴らしさ【僻地】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1107574905
209名無し不動さん:05/03/11 13:30:13 ID:???
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1107574905/190
>190 :相場雅紀 :05/03/05 20:04:35 ID:dNkNcvJt
>自民 - 15
>公明 - 11
>民主 - 8
>生ネ - 5
>共産 - 3
>社民 - 2
>行革 - 1
>諸派 - 1
>無 - 6
>
>ソーカが強いの。。。心配だなぁ

って、こいつ、世田谷に草加が多いの有名なのに…
210名無し不動さん:05/03/12 05:07:32 ID:mpFnW1Gt
>>195
15年前なら、世田谷区北烏山にある日通系の会社が
三鷹の市外局番だった。
今はどうか知らないが、67才のじいさんは単にそれを
知らないってだけだろなw
211名無し不動さん:05/03/12 21:46:17 ID:???
で、今はどうなの?
212名無し不動さん:05/03/13 11:56:35 ID:???
知らん
213名無し不動さん:05/03/13 18:29:57 ID:VeHqIzIz
>>194
いいや、うんこは川に流してるよ。
川って言っても人工の川、すなわち下水だよ。
し尿専用の下水があってウンコ車が集めた排泄物を砧公園の裏にある施設の下水を通って
下水処理場に流してるんだよ。
ちなみに世田谷のし尿は清掃局では扱ってないし、清掃局は環境局って
名前が変わったはずだけど?

214名無し不動さん:05/03/13 21:13:10 ID:???
>>213
藻前はなにマジレスしてんだ。
ここは世田谷に住むヤツがいかに
アフォかってスレだろ。
215名無し不動さん:05/03/13 21:49:12 ID:???
このスレに世田谷区奥沢に住んでるのに
自由が丘に住んでると言う人いない?
216名無し不動さん:05/03/13 22:13:00 ID:KtUyk/Hs
それってHさん?
217世田谷区民:05/03/13 22:19:56 ID:VeHqIzIz
>>214
その通り俺(213)はアフォですよ。
俺も世田谷に住んでながら世田谷は大嫌いなの。
特に世田谷に住んでる住民はね。

218名無し不動さん:05/03/13 23:29:43 ID:???
>>215
あ、俺言うよ。実家が奥沢5丁目で自由が丘駅まで5分ぐらいだし。
219名無し不動さん:05/03/15 23:58:12 ID:???
この板全体、世田谷のジサクジエンが多いみたいね
220名無し不動さん:05/03/16 16:07:34 ID:???
>>219
足立、大田、江東、市川、いろんなところを相手に自演してるからね。
221名無し不動さん:05/03/19 21:42:16 ID:???
>>220
おまえ馬鹿じゃね?
222名無し不動さん:05/03/19 21:44:10 ID:nD0LMR9Z
このスレに犯罪者がいます。記念パピコして下さい。


http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1110262986/
223名無し不動さん:2005/03/24(木) 14:25:03 ID:???
>>222
何? これ
224烏山住人:2005/03/24(木) 20:12:20 ID:p+NQZzlo
チトカラは03ですよ。
俺も住人だが世田谷嫌い。
225名無し不動さん:2005/03/25(金) 04:57:21 ID:???
世田谷ほど広い範囲に良質な住環境があるところは東京じゃ他にないね
226名無し不動さん:2005/03/26(土) 03:04:17 ID:???
まぁ面積あるから庶民でも世田谷区民になれるしな
227名無し不動さん:2005/03/26(土) 03:05:57 ID:???
世田谷(笑)
228名無し不動さん:2005/03/27(日) 14:53:45 ID:???
264 名無し不動さん New! 2005/03/27(日) 11:00:25 ID:5P0ltSSS
>>260
神奈川からの人口流入はあまりないよ。
世田谷区で人口が増えている年代は、15歳〜29歳までで、
地方からの若年層の流入でどうにか人口が増えているのが現状。

ファミリー層の流入は少なく、
30歳以上の年齢層はすべてがマイナスになっている。
流出が続いている。


265 名無し不動さん New! 2005/03/27(日) 11:39:57 ID:7P2M4V9/
>>264
世田谷区の
平成13と平成15年の所得階級別人数を見るとおもしろいよ。
250万円未満だけ増えて、
250万円以上の層は減っている。
30歳以上の年齢層が流出して、若年層の流入で人口を維持している
のが良く分かる。
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/toukei/hyou/14data/e/e0110.html
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/toukei/hyou/16data/e/e0100.html
世田谷区で今商売になるのはアパート経営だけだろう。
229名無し不動さん:2005/03/27(日) 15:32:46 ID:???
世田谷苦
230名無し不動さん:2005/03/27(日) 20:22:24 ID:???
>>228
なんか、印象通りで、あまり面白みはないな。
231名無し不動さん:2005/03/29(火) 13:16:46 ID:???
世田谷に限ったことじゃないけど、
地方出身の学生やフリーターの中には住民票を田舎に置いたままの者が多い。
なので、統計に出てくる以上にその数は多いと思われ。
232名無し不動さん:2005/03/29(火) 17:09:49 ID:RxPQCxnW
>>231
まさに琉民だな。
233名無し不動さん:2005/03/30(水) 12:18:39 ID:???
例えば 目白近衛町・御留山(目白駅徒歩10分前後)界隈の緑深く閑静で落ち着いた
一種低層住専邸宅エリア立地の 大手ゼネコン施工・築5年以内・80平米超・2LDK
の低層マンション中古物件が売りに出た場合 おまえら幾らだったら買うかい?
234名無し不動さん:2005/03/30(水) 12:24:46 ID:???
>>233
ただでもイラネ
235名無し不動さん:2005/03/30(水) 12:40:53 ID:???
>>233
そもそも一種低層住専邸宅エリアにマンソン建てることに憤慨
236名無し不動さん:2005/04/08(金) 10:49:34 ID:???
>>233
世田谷と何の関係があるの?
237名無し不動さん:2005/04/11(月) 10:56:40 ID:???
>>228
アパートいらね。
238名無し不動さん:2005/04/12(火) 03:02:15 ID:???
>>237
でも、増えてるんだよ。
239名無し不動さん:2005/04/12(火) 04:01:17 ID:B6vz80Y8
2DKで14マソは普通かな?濾過公園だが
240名無し不動さん:2005/04/12(火) 23:57:20 ID:???
ほとんどが元田畑でしょ。世田谷。(w
241名無し不動さん:2005/04/13(水) 09:10:24 ID:???
>>240
どの地域でも遡れば元田畑・元海・元森等だが?

縄文時代弥生時代辺りなら世田谷が一番栄えてたようだよ。
242名無し不動さん:2005/04/17(日) 11:15:13 ID:???
縄文や弥生の話をしても仕方ないわな。
243名無し不動さん:2005/04/17(日) 19:14:40 ID:???
せめて江戸ばふく以降でお願いします。
244名無し不動さん:2005/04/18(月) 12:52:07 ID:???
江戸を持ち出すのは城東の人間だけかと思いますが?
245名無し不動さん:2005/04/18(月) 18:59:22 ID:???
世田谷には、江戸時代よりはるか昔から、
城があって、栄えていた。
246名無し不動さん:2005/04/18(月) 20:34:25 ID:???
成城ってオチか?
247名無し不動さん:2005/04/18(月) 21:49:35 ID:???
世田谷は 「世」界に冠たる 「田」ンボと「谷」しかない ただの田舎
248名無し不動さん:2005/04/18(月) 22:27:23 ID:???
>>247
面白くもなんともないよ。
死ねば。
249名無し不動さん:2005/04/19(火) 09:13:03 ID:???
江戸に入っていたヤツらの場所も大半は貧民街だったりする。
武士中心の町も明治に入って没落し、貧民達に占拠されたり。

世田谷でも比較的栄えてた宿場町の辺りは逆に貧民街の歴史がある。

よって江戸時代云々の話は逆効果だと思われ。
250名無し不動さん:2005/04/22(金) 16:38:58 ID:???
>>249
だから何?
251名無し不動さん:2005/04/22(金) 23:13:30 ID:???
区名に田が入ってるだけで 超ダサいよ
田奈とか田部とか 田舎臭さ 満開ぃーっ!
252名無し不動さん:2005/04/23(土) 01:11:37 ID:NLH0SWmg
なるほど。田町、三田、五反田、権田原、飯田橋・・・ふぅん、田舎ですか
253名無し不動さん:2005/04/23(土) 01:13:03 ID:???
>>251
ほう、では千代田区は田舎も田舎、大田舎と。
254名無し不動さん:2005/04/23(土) 01:15:01 ID:z970XQI1
そうだね。正解。
255名無し不動さん:2005/04/23(土) 03:46:45 ID:???
>>252-253
世田谷くん、ヒッシだな
256名無し不動さん:2005/04/23(土) 10:08:26 ID:???
やっぱ都心住んでると 職場まで近いから、いざとなれば徒歩で通えていいね
大手町勤務なら 飯田橋神楽坂で40-50分、目白界隈でも90分程度歩けば通える
もちろん、自転車使えば約半分の時間で通えるし 酒呑んで終電逃しても無問題
震災時の帰宅困難な状況でも 歩いて一時間前後で帰り着けるメリットは大きい
257名無し不動さん:2005/04/23(土) 10:12:14 ID:Gojz5ymC
目白界隈って、具体的にどこ?西のほうだと90分は無理だよ。関口か?
258名無し不動さん:2005/04/24(日) 23:42:43 ID:???
漏れは世田谷の三茶から目白まで歩いて帰ろうとしたことあるが
渋谷でくじけてタクスイに乗ってしまった。
259名無し不動さん:2005/04/25(月) 09:28:06 ID:???
>>258
徒歩40分程度でくじけるな。
260名無し不動さん:2005/04/30(土) 01:24:47 ID:???
この板で散見する世田谷関連スレみてると、世田谷擁護派って、
「中国インターネット世代」ってのと何かダブるね。
261名無し不動さん:2005/05/01(日) 15:03:17 ID:???
杉並に住むヤシは勝組
http://www.ur-net.go.jp/ogikubo/
262名無し不動さん:2005/05/01(日) 23:31:35 ID:Px5mQINr
世田谷は成金拝金者&守銭奴の巣窟です。
偏差値高い学校は皆無だし、文化のかけらもないし、張りぼてのようなところです。
奢り高ぶるものが多く、道路では車が威張りちらし、おまわりは
交通弱者(歩行者や自転車)を怒鳴りちらします。
おまわりも守銭奴と化した世田谷の民度は中国並といってよいでしょう。
263名無し不動さん:2005/05/02(月) 05:28:49 ID:???

ニーハお、せたがや
264名無し不動さん:2005/05/02(月) 11:16:25 ID:???
実際、中国人、多いしね。
265名無し不動さん:2005/05/03(火) 18:17:56 ID:???
筑駒とか学附は世田谷区なわけだが262って何人?
266名無し不動さん:2005/05/03(火) 20:46:15 ID:???
>>265
三軒茶屋に住む、桜新町生まれの中国人です。
小学校、中学校と、日本人にいじめられていました。
なので、せめて2chでは日本人に買ってやろうと思いました。
「世田谷の民度は中国並」と書いたのは、
日本人が「中国人みたい」と言われると怒ることを知っていたからです。
僕もそのせいで、いじめられていました。
でも、本当は世田谷が大好きです。故郷ですから。
これからもずっと、世田谷に住み続けます。
267名無し不動さん:2005/05/04(水) 08:34:08 ID:???
無知をごまかすのに口数が多いね
268名無し不動さん:2005/05/04(水) 09:10:21 ID:???
枝川のことが悔しくてこんな捏造したのかな?
269名無し不動さん:2005/05/04(水) 11:34:54 ID:???
>>266
ホントに中国人なら、証拠見せろ。
270名無し不動さん:2005/05/04(水) 12:49:37 ID:???
>>266
謝罪しろ。
271名無し不動さん:2005/05/04(水) 12:55:58 ID:???
>>262
> 世田谷は成金拝金者&守銭奴の巣窟です。
貧乏よりはマシと思うが。

> 偏差値高い学校は皆無だし
知らなすぎ

> 文化のかけらもないし、張りぼてのようなところです。
古墳も多いし、寺社も多い。街道がいくつか走ってるので文化はある。

> 奢り高ぶるものが多く、道路では車が威張りちらし、おまわりは
> 交通弱者(歩行者や自転車)を怒鳴りちらします。
環七の横断歩道も無い所を横断したんだろ。
そりゃオマワリも怒るわな。
272名無し不動さん:2005/05/04(水) 14:26:19 ID:DBk/K4lA
奥沢5丁目で戸建を建てました。
今まで住んでいたのは郊外のアパートだったのですが、
夢のような生活です。
通勤時間は30分以上短くなったし、九品仏川緑道を早朝散歩すると
気分が晴れます。
ドーナツプラントのオープンカフェでコーヒーを飲んだ後に
スポーツクラブで泳ぎ、緑が丘図書館でゆっくり本を読んで
帰ります。街自体が大きなテーマパークのようです。
休日の夜は友人が遊びに来ることが多いです。
ここは世田谷区というよりも、「自由が丘圏」というのが
いいんでしょうね。
世田谷は広いの成城や下北沢のほうは良くわかりませんが、
奥沢はサイコーです。
273名無し不動さん:2005/05/04(水) 15:05:49 ID:???
>>271
ま、世田谷住人は、は日本中から僻まれるポジションにあるってことですわ。
僕は、特に鼻にかけることもなく、平々凡々と暮らしてますけどね。
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」の心境ですね。
274名無し不動さん:2005/05/04(水) 15:13:06 ID:???
俺も似たように書いてみる。

目黒本町1丁目で土地を買い戸建を建てました。
今まで住んでいたのは郊外の社宅だったのですが、
夢のような生活です。
通勤時間は50分以上短くなったし、目黒通りを早朝犬と散歩をすると
気分が晴れます。
少し歩くと武蔵小山商店街があり、買い物の後に激安カフェでコーヒーを
飲み、林試の森で散歩をして 銭湯に寄って牛乳を飲んで帰ります。
街自体が大きな下町風情の残るテーマパークのようです。
金曜の夜は友人が泊めてくれと来ることが多いです。
ここは目黒区というよりも、「自由が丘圏」というのが
いいんでしょうね。
目黒区は広いので人気の中目黒のほうは良くわかりませんが、
目黒本町は気を使わずに住めてサイコーです。
275名無し不動さん:2005/05/04(水) 18:23:16 ID:???
276ははっははっははははは:2005/05/04(水) 19:11:18 ID:vCG6oJNt
バーカ  世田谷区民80万人が金持ちか。
お粗末な住宅地多数あり、その中に少数金持ちが正しい。

下らない。
23区皆そうよ。

80万人の金持ち所帯と、20万人(文京)のどちらが上だ。
セタにもスラムもあるもあるでよ。



皆さん世田谷はマスゴミの下らない煽り。
○○ブームと同じだよ。






姦    





    国


         だ!

277名無し不動さん:2005/05/04(水) 21:35:49 ID:???

この情熱を仕事に傾ければいいのにね
278名無し不動さん:2005/05/04(水) 21:45:59 ID:???
世田谷クンって煽られると必ず言うね



    僻 ま れ て る 



βακα..._〆(゚▽゚*)
279名無し不動さん:2005/05/04(水) 22:33:34 ID:???
最新のAERAの福岡のマンションの被害。
高層マンションが軒並み被害。
最近の免震構造を用いた高層マンション(14階建て)で高層階ほど被害が大きい。
テレビがふっとんできて壁をぶち抜いた。
(高層階程 横揺れが激しく内部の家具が前後左右にぶっ飛んでくる。)
脱出しようとしたら扉が変形して開かないので通りがかりの人にあけてもらった。
(火災の時に逃げられないのが怖いと住民)
住民の半分は避難したままで5年前に購入したマンションを建替えるかどうかで話し合いをしているが埒があかない。
筐体に問題が無いと強弁し地震保険は全く降りない。
(一戸建てでこの被害なら保険が降りない事はあり得ない。)
建設会社は壁が破壊されることで衝撃を吸収しているのだから問題ないと主張。
(住民は最新の免震構造のはずだ、欠陥マンションだと憤慨)
これだけの被害が発生したのは震源地から離れた福岡市内で震度6でこの被害。
(高層マンション特有の長周期地震動の様に揺れの波長が相乗効果で増幅したのか。)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050404/mng_____tokuho__000.shtml
「戦前の基準では、柱や梁、壁、床を『箱』として一体に造り、今の二倍の耐震強度があった」
「戦前に完成していた基準が大幅に変わったのは、戦中からだ。戦時規格で鋼材やセメントの節約のため、安全基準が緩められた。」
「建設業界と一部の学者が一緒になって、壊れやすい建物を造り被災後の再建築で金もうけしようという考えがある」

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/earthquake/0504/ea_504_05041702.htm
>避難したいが、会社員の夫(43)が「貸すにはぎりぎりの年齢」と言われて組んだローンは残り30年。
>子ども2人はまだ小学1年と幼稚園だ。「よそに家を借りる余裕はない。まして建て替えで新たな借金はできない」
>と修繕を望む。

280名無し不動さん:2005/05/04(水) 22:57:43 ID:???
田園調布2丁目で戸建を建てました。
今まで住んでいたのは横浜の社宅だったのですが、
夢のような生活です。
通勤時間は20分以上短くなったし、多摩川台公園を早朝散歩すると
気分が晴れます。
サンドイッチアイランドのオープンカフェでコーヒーを飲んだ後に
スポーツクラブで泳ぎ、大田図書館でゆっくり本を読んで
帰ります。街自体が大きなテーマパークのようです。
休日の夜は友人が遊びに来ることが多いです。
ここは大田区というよりも、「自由が丘圏」というのが
いいんでしょうね。
大田区は広いので山王や池上のほうは良くわかりませんが、
田園調布はサイコーです。
281名無し不動さん:2005/05/05(木) 13:30:43 ID:???
>>280
藻まい、このあいだは目黒本町1丁目じゃなかったか?
282名無し不動さん:2005/05/05(木) 16:10:54 ID:???
あほあほ〜
283名無し不動さん:2005/05/08(日) 19:44:47 ID:???
>>278
わざわざ、スペースまで使ってお疲れさん。
よっぽど暇なんだね。せっかくのゴールデンウィークなのに。
俺はハワイのスウィートルームで家族サービスで
へとへとになって帰ってきたら、
お前のレス見て、なんかほのぼのとした気分になったよ。
「恵まれない人はいるんだな」って。
ちょっとした海外旅行で「疲れた」なんて思った自分を反省したよ。
284↑βακα..._〆(゚▽゚*):2005/05/08(日) 21:00:22 ID:???
よかったね(プ
285名無し不動さん:2005/05/08(日) 21:28:38 ID:MUuGjLY5
>>283
悔しくてテンパってるのは分かるけど、なんか日本語おかしくないか?
>>266の中国人の方が日本語上手いじゃん。
286名無し不動さん:2005/05/09(月) 00:49:03 ID:???
>>285 死ね
287名無し不動さん:2005/05/09(月) 05:58:32 ID:???
ビラタイプのワンルームをスウィートだと思ってる人がいるみたいだな。
そりゃ家族揃ってのエコノミーじゃ疲れるわ。
デフレっていいよね。
288名無し不動さん:2005/05/13(金) 16:38:12 ID:???
ここの警察は住所不定の者に甘い。
苦労して戸建て買っても誰かに殺されたら未解決のまま放置。
ろくに仕事してないのにあざとい言い訳だけは大変上手い。
289名無し不動さん:2005/05/13(金) 19:51:56 ID:???
【社会】小林泰剛容疑者 世田谷のマンションで別の若い女性も監禁か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115944561/l50

世田谷に住む北東北人は問題児だらけ。

290名無し不動さん:2005/05/13(金) 19:55:16 ID:???
民放ニュースより「人をだますためには手段を選ばない」
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   さすが北東北人だ、
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    人をだましても
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|      何ともないぜ!
   / .」   i   /./7r‐く  lー!      
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
291名無し不動さん:2005/05/13(金) 19:57:02 ID:???
【裁判】覚せい剤使用の元警視庁巡査長に有罪判決 東京地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115610015/l50

世田谷に住む警察官も問題児
292名無し不動さん:2005/05/13(金) 23:20:11 ID:???
NHKニュース
世田谷署○田警部補5○歳逮捕

勤務している警察官まで問題児だった。┐(´∀`)┌
293名無し不動さん:2005/05/14(土) 00:43:38 ID:???
そうそう。
城東から世田谷にあこがれて引っ越してきた奴が犯罪ばっか起こしてる。
城東の奴らから見たら、世田谷に引っ越した奴なんて、エリート中のエリートなんだろうけど、
もともとの世田谷住民からみるとクズでしかないんだよね。
遠くで指を加えて見てるだけにしてくれる?
294名無し不動さん:2005/05/14(土) 11:49:39 ID:???
おいおい東京の端っこに住み着いたおのぼりさんが何いってんの?
295名無し不動さん:2005/05/14(土) 12:02:37 ID:???
>>293は相模原住民
296名無し不動さん:2005/05/15(日) 18:07:09 ID:???
極東のほうから妄言が
297名無し不動さん:2005/05/16(月) 00:12:14 ID:9rTdiotf
世田谷は犯罪者の巣窟
298名無し不動さん:2005/05/16(月) 00:53:17 ID:???
>294 木更津からの書き込み乙。
299名無し不動さん:2005/05/16(月) 00:55:49 ID:???
木更津出身 >> |超えられない壁| >> 東北・関西出身 

(^m^)
300名無し不動さん:2005/05/16(月) 05:29:30 ID:???
きょーび東北や関西だって
木更津ほど訛らない。
301名無し不動さん:2005/05/16(月) 09:14:38 ID:???
>>294
端と言えば、海に面している所も端だわな。
302名無し不動さん:2005/05/16(月) 19:58:34 ID:???
だよね〜、中央区なんて端としかいいようがないよね〜。
303名無し不動さん:2005/05/16(月) 23:01:11 ID:???
中央区は中央
どうして仲間ぶるんだろう。
中央区も迷惑だろうに
304名無し不動さん:2005/05/16(月) 23:03:06 ID:???
>海に面している所も端
>中央区は中央

ありゃ、大阪に最寄のなんとか区にはかの国の人が流れ込んでますと?
305名無し不動さん:2005/05/16(月) 23:07:07 ID:???
仲間ぶるという発想は、高値(=みんなに人気)=高価値と考える
世田谷教の真髄だったね。

306名無し不動さん:2005/05/16(月) 23:08:07 ID:???
海に面している端の中央である中央区。



世田谷教は難解だ。。。
307名無し不動さん:2005/05/17(火) 11:22:37 ID:???
港区なんてもろ端を象徴する名前だな。
308名無し不動さん:2005/05/18(水) 18:03:42 ID:???
>>301
頭悪そ。
309名無し不動さん:2005/05/18(水) 21:20:30 ID:???
310名無し不動さん:2005/05/18(水) 22:43:26 ID:???
「セタガヤ、僕らの革命」
売春婦や嘘つき、t北人ばかりが優遇される社会に革命を起こそうと
理想に燃える青年…
311名無し不動さん:2005/05/19(木) 01:15:49 ID:???
>>309
世田谷区の犯罪認知件数がかなり多くなっていますが、
人口が23区内で最も多いため、ある程度上位になってしまうのは仕方がないのかもしれません。
念のため犯罪認知件数を各区市の人口 (東京都発表資料による平成17年4月1日現在の区市別人口) で割ってみたところ、
東京都全体でのワースト3は次のようになりました。

【空き巣認知件数】
  1.渋谷区
  2.杉並区
  3.目黒区

【強盗認知件数】
  1.中央区
  2.渋谷区
  3.豊島区
312名無し不動さん:2005/05/19(木) 02:54:58 ID:???
世田谷なんて郊外はやだ〜
イメージに踊らされて、高いお金出してバカみたい
いかにも地方出身者って感じ
313名無し不動さん:2005/05/19(木) 03:02:11 ID:???
>>311
まさか夜間人口だけを使って割ってないよね。
そこまで世田谷区民のレベルは低くないと信じたい。
314名無し不動さん:2005/05/19(木) 15:55:39 ID:gGgp/BKf
世田谷がマスゴミに踊らされすぎてるのには同意
315名無し不動さん:2005/05/19(木) 17:05:40 ID:???
>>314
それには同意。
また、実際より割高でもあるとは思う。

かと言って叩くほどひどい場所かと言えば、
戸建の住宅地として考えれば結構良い場所だと思う。
(オフィスやマンションとして考えればもっと都心だとは思うが)

通勤の利便性はあまり良いとは言えないけど。
316名無し不動さん:2005/05/19(木) 18:57:13 ID:???
住環境はいいよね、でも交通の便は悪い
マスコミの捏造したイメージ代が必要以上に実際の価格を高くしている
317名無し不動さん:2005/05/19(木) 22:30:41 ID:???
筑駒や学附を知らない下層階級がお似合いな町もあるんだね
318名無し不動さん:2005/05/19(木) 23:19:51 ID:???
開成は日暮里ですがw>317
319名無し不動さん:2005/05/19(木) 23:22:26 ID:???
262 :名無し不動さん :2005/05/01(日) 23:31:35 ID:Px5mQINr
世田谷は成金拝金者&守銭奴の巣窟です。
偏差値高い学校は皆無だし、文化のかけらもないし、張りぼてのようなところです。
奢り高ぶるものが多く、道路では車が威張りちらし、おまわりは
交通弱者(歩行者や自転車)を怒鳴りちらします。
おまわりも守銭奴と化した世田谷の民度は中国並といってよいでしょう。


263 :名無し不動さん :2005/05/02(月) 05:28:49 ID:???

ニーハお、せたがや


264 :名無し不動さん :2005/05/02(月) 11:16:25 ID:???
実際、中国人、多いしね。


265 :名無し不動さん :2005/05/03(火) 18:17:56 ID:???
筑駒とか学附は世田谷区なわけだが262って何人?

318は知ってるとあるの違いも分からない知的障害ですか
320名無し不動さん:2005/05/19(木) 23:22:29 ID:???
そんなマニアックなもん知るかw。開成(荒川)・麻布(港)・武蔵(練馬)これ最強!
321名無し不動さん:2005/05/19(木) 23:25:54 ID:???
武蔵を出すあたりで素人度が知れる
もしくは年がばれるってところか
322名無し不動さん:2005/05/19(木) 23:28:11 ID:???
>319
学校のレベルと区のレベルが連動してないって言ってんだよ〜>世田谷基地外
323321:2005/05/19(木) 23:29:43 ID:???
ソース
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E4%B8%89%E5%AE%B6_%28%E5%AD%A6%E6%A0%A1%29

×武蔵を出すあたりで素人度が知れる
○筑駒学附を出すあたりで必死な世田谷民度がばれる
324名無し不動さん:2005/05/19(木) 23:30:38 ID:???
世田谷なんて大したことない区にプライド持っちゃって、ちっさい男たち〜
>筑駒とか学附
はぁ?それがなんだって?
325名無し不動さん:2005/05/19(木) 23:34:22 ID:???
必死な世田谷ヲタって、自分でもうすうすイメージに踊らされたのかって思い始めてて
その認めたくない事実と闘ってるんだね
大丈夫、田舎の親戚は世田谷凄いって言ってくれるよ!多分。
326名無し不動さん:2005/05/19(木) 23:39:25 ID:???
コウトウ貧民が開成にどんだけ通ってるんだか。

クソスレたてる必死なコウトウ君に乾杯
327名無し不動さん:2005/05/19(木) 23:41:32 ID:???
駒東もあるんだよね。
328名無し不動さん:2005/05/19(木) 23:46:07 ID:???
>>326
そんなに江東をライバル視しなくても・・・。
329名無し不動さん:2005/05/19(木) 23:55:34 ID:???
ライバル?
いや、このクソスレは身の程を弁えないコウトウがたてたから
330名無し不動さん:2005/05/20(金) 00:51:02 ID:???
確か、江東vs世田谷っていうスレで、
論を張って責める江東に対して、
世田谷は329みたいなのが品の無い中傷しか
出来なくなって、中傷無しで世田谷の
良い所を主張してみろって話で出来たんだよ。
それでもやっぱり、他区の中傷になっちゃう
世田谷区民って・・・。
スレタイが正しいって事なのかな。
331名無し不動さん:2005/05/20(金) 00:55:09 ID:???
>>330
ふ〜ん。だから何? 帰っていいよ。
332名無し不動さん:2005/05/20(金) 01:26:48 ID:jT8OGxmy
地方出身者にとってのイメージ”聖地 世田谷”
東京出身者にとってのイメージ”農家 畑”
333名無し不動さん:2005/05/20(金) 01:53:58 ID:???
>>332
すごいコンプレックスだね。
334名無し不動さん:2005/05/20(金) 02:03:42 ID:???
世田谷区 <--荏原郡世田ヶ谷町・松沢町・玉川村・駒沢町
 *1936年に北多摩郡千歳村・砧村を編入

えーと、03つけるんだっけ?
335名無し不動さん:2005/05/20(金) 02:38:15 ID:???
世田谷に古くから住んでいる人達の大多数は元小作農。
戦後、農地解放で労せずして農地を手に入れた小作農が
高度経済成長・地価上昇の波に乗って一挙に資産家になったというのが実態。
そもそも東京オリンピック以前は世田谷は農地だらけだったし、
元小作農も農地を手に入れた当初は農業をやっていた。
それがオリンピックのメーン会場の一つになってイメージがアップした。
テレビは連日世田谷を写し続けた。これは大きかったな。
元小作農は農業をやめて不動産収入で悠々の生活が出来るようになった。
336名無し不動さん:2005/05/20(金) 07:15:19 ID:???
>>335
半分は当たってるが作り話だな。
世田谷生まれの今の中高年は親の遺産を売却して
他所に移転してるやつも結構いるんだ。
俺の幼なじみの中にも、バブル期に売って東京を
出ていったやつがかなりいる。
商店なんかの跡継ぎは別として、戦時中から世田谷に
いるなんて人はほんの一握り。
世田谷は昭和中期から入り込んで来たものの方が
圧倒的に多いんだ。
337名無し不動さん:2005/05/20(金) 10:01:52 ID:???
>336
戦後→戦中に脳内変換
338名無し不動さん:2005/05/20(金) 11:33:35 ID:???
>>335
1947三軒茶屋周辺
http://mapbrowse.gsi.go.jp/airphoto/photos/fullimage/USA10kKT/M388/P0115.jpg
1947碑文谷周辺
http://mapbrowse.gsi.go.jp/airphoto/photos/fullimage/USA10kKT/M504/P0133.jpg

世田谷も目黒も変わらんよ。
それにそんなにこの辺りだったら田畑ばかりではない。
339名無し不動さん:2005/05/20(金) 22:59:26 ID:???
論をはる?
理解力の無い奴は幸せだ
都のHP丸写しの再開発が論・・・

知識水準も低いのに自覚がないどころか居直るなんて
無恥も力だね
340名無し不動さん:2005/05/20(金) 23:16:20 ID:???
>>331>>333

頭割るそ
341名無し不動さん:2005/05/20(金) 23:28:19 ID:???
308 :名無し不動さん :2005/05/18(水) 18:03:42 ID:???
>>301
頭悪そ。
340 :名無し不動さん :2005/05/20(金) 23:16:20 ID:???
>>331>>333

頭割るそ

342名無し不動さん:2005/05/22(日) 22:43:36 ID:???
>>266

俺、こいつのこと知ってるかも知れない。
343名無し不動さん:2005/05/23(月) 00:04:18 ID:7fF/z1PC
私、実家が洗足なんですが、自分の新居を建てようと思ったら、
目黒区か世田谷区かせいぜい大田区、品川区くらいでないと
やだなという感情がある。これはこのへんで生まれ育ったから
その町の雰囲気や文化に染まっているからだと思う。
他の地域と比較して便利かどうかじゃなくて。
日経新聞の記事によると、城南エリアの所得水準は平均より
20%高いということだから、その人たちがそこに住みたいと
思えば当然地価は高くなるよね。利便性や歴史だけで家を買っている
わけではないし。
最近景気が良くなっているせいか、奥沢あたりの土地はすごい
上がっている。2年前は坪200万で買えたのに、今は300万
くらいする。
344名無し不動さん:2005/05/23(月) 00:33:11 ID:Q8UaN8PD
わざわざ東京に執着することもないのに!
老後は暖かい沖縄に移住するのがホンといい
坪300万なんてお笑い、沖縄なら浦添市あたりなら
坪30〜50万だよ、今は物凄い勢いで勝ち組みになりたい
資本家が戦後から毎年増え続けてる。
345名無し不動さん:2005/05/23(月) 07:20:44 ID:???
>>344
藻まいスレ違い
264 名無し不動さん New! 2005/03/27(日) 11:00:25 ID:5P0ltSSS
>>260
神奈川からの人口流入はあまりないよ。
世田谷区で人口が増えている年代は、15歳〜29歳までで、
地方からの若年層の流入でどうにか人口が増えているのが現状。

ファミリー層の流入は少なく、
30歳以上の年齢層はすべてがマイナスになっている。
流出が続いている。


265 名無し不動さん New! 2005/03/27(日) 11:39:57 ID:7P2M4V9/
>>264
世田谷区の
平成13と平成15年の所得階級別人数を見るとおもしろいよ。
250万円未満だけ増えて、
250万円以上の層は減っている。
30歳以上の年齢層が流出して、若年層の流入で人口を維持している
のが良く分かる。
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/toukei/hyou/14data/e/e0110.html
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/toukei/hyou/16data/e/e0100.html
世田谷区で今商売になるのはアパート経営だけだろう。

347名無し不動さん:2005/05/23(月) 20:57:10 ID:???
>>346
GJ! また妄想基地外343が自爆したわけですね!
348名無し不動さん:2005/05/23(月) 22:24:27 ID:???
331 名無し不動さん 2005/05/23(月) 20:43:59 ID:icBokall
私、実家が洗足なんですが、自分の新居を建てようと思ったら、
目黒区か世田谷区かせいぜい大田区、品川区くらいでないと
やだなという感情がある。これはこのへんで生まれ育ったから
その町の雰囲気や文化に染まっているからだと思う。
他の地域と比較して便利かどうかじゃなくて。
日経新聞の記事によると、城南エリアの所得水準は平均より
20%高いということだから、その人たちがそこに住みたいと
思えば当然地価は高くなるよね。利便性や歴史だけで家を買っている
わけではないし。
最近景気が良くなっているせいか、奥沢あたりの土地はすごい
上がっている。2年前は坪200万で買えたのに、今は300万
くらいする。
349名無し不動さん:2005/05/23(月) 22:24:42 ID:???
333 名無し不動さん sage 2005/05/23(月) 21:47:56 ID:???
>>331
みんな、自分と似たような人たちが暮らしているところに
住みたいんだよね。城南は、所得水準の高めの人が多いため、
その手の方が集まってきます。

以前、江東区に住んでいましたがはっきり言って生活水準が
会わなくて嫌な思いを何度もしました。

うちでは、毎年海外旅行に行くのは当然でしたが、江東区辺りでは
当然ではないようです。

今は、周りの方々と生活水準が似ていてとても話が合うし、
楽しいです。
350名無し不動さん:2005/05/23(月) 22:26:20 ID:???
>>347
ほんとは>>343
>>348-349のような自作自演がしたかったらしい。
(上記2つの引用は「世田谷vs市川」スレより)
351名無し不動さん:2005/05/23(月) 22:31:50 ID:???
どうでもいいよ
352名無し不動さん:2005/05/23(月) 22:50:20 ID:???
奥沢は本当に凄いところがあるね。
しかしかなり排他的らしいからあまり住みよくないかもね
新参者は東玉川あたりのほうがいいらしい。
353名無し不動さん:2005/05/26(木) 22:29:49 ID:???
奥沢は本当に凄い所だね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050526-00000052-mai-soci
 「タイマン」と称し中学生と高校生らがルールを決めて1対1で殴り合いを
したとして、警視庁少年事件課と玉川署は26日、東京都内と横浜市内の
15〜17歳の少年12人を決闘と傷害の疑いで逮捕したと発表した。
少年らは「K1」などの格闘技にあこがれていたといい、「合意の上での
殴り合いの何が悪い」と話しているという。
 調べでは12人は、当時都立高校1年のグループ6人と、同市立中学を
卒業したばかりの同級生のグループ6人。バイクの売却を巡るトラブルに
決着を付けるため、今年3月11日午後8時50分ごろ、世田谷区奥沢2の
公園で2人ずつ6組が順番に決闘し、1人に頭や腕に2週間のけがを負わた
疑い。
354名無し不動さん:2005/05/27(金) 22:13:04 ID:???
さすが裏東京あたりと違って正々堂々勝負してるね
しかし時代錯誤なタイマン?
355名無し不動さん:2005/05/27(金) 23:29:13 ID:???
>>353
こないだ、用賀の駅でリーマンが同じようなことやってたよ。
356名無し不動さん:2005/05/29(日) 19:59:25 ID:???
嘘つき世田谷署の対応は死にたくなるほどひどいものでした。
357名無し不動さん:2005/05/29(日) 20:55:11 ID:???
偽世田谷区民の情熱は不思議なほどでした
358名無し不動さん:2005/06/02(木) 00:25:48 ID:???
世田谷と同等位の利便性、住環境でもっと安く住める所は
都内でもいっぱいあるね。でも世田谷ブランドにすがりたい。
359名無し不動さん:2005/06/02(木) 13:40:29 ID:NmMVGton
安いマンションがどんどん建って貧乏人だが見栄っ張りのDQNが大量に流入してきてる。
そういうマンションは住民も最悪。最初からスラム同然。

付近が迷惑。東京大震災で倒壊してほしいね。

360名無し不動さん:2005/06/02(木) 21:54:15 ID:???
         /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / 
     \    ヽノ    /
      \      /
        \   / ゙゙̄`∩
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ

区役所によると、クマは体長約160センチの雌のツキノワグマで、
 生後27歳半程度とみられる。周囲に親グマなどは見つかっておらず「独り立ちした
 直後で、山奥から線路を伝って住宅地に迷い込んだのでは」とみている。
361名無し不動さん:2005/06/03(金) 22:54:18 ID:???
裏東京のことはよくわからないと書いたら
”分からないくせに云々”とかほざいてたのに
自分が同じことをしてることは知らん振りってのが
コウトウクオリティ
362名無し不動さん:2005/06/04(土) 00:06:48 ID:???
何の脈絡もなく何を言い始めるのやら!?
363名無し不動さん:2005/06/04(土) 21:45:52 ID:???
九、巡査
六、巡査部長
四、警部補
364名無し不動さん:2005/06/05(日) 23:17:15 ID:???
オリックス仰木監督、認知症か?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1117891538/l50
365名無し不動さん:2005/06/05(日) 23:36:47 ID:???
>>364
誤爆か?
366名無し不動さん:2005/06/06(月) 08:50:10 ID:1xkK1TRC
出会い系掲示板で女性の名誉棄損、世田谷区職員を逮捕

 警視庁八王子署は、東京都町田市中町、世田谷区北沢保健福祉センター職員
榎本裕容疑者(45)を名誉棄損の疑いで逮捕したと、5日発表した。
 調べによると、榎本容疑者は2月25日、インターネットの出会い系サイトの
掲示板に2回にわたり、都内に住む知人女性(37)の名前、携帯電話番号、
メールアドレス、さらに交際相手を求めるわいせつな言葉を書き込み、
女性の名誉を傷つけた疑い。
367名無し不動さん:2005/06/06(月) 13:03:01 ID:???

以上、負け組み郊外にお住みの方からの連絡でした
368名無し不動さん:2005/06/06(月) 17:32:17 ID:???
今日の朝日新聞の朝刊1面でトーキューがまた
人を騙そうと動き出してるぜ!
369名無し不動さん:2005/06/06(月) 17:41:53 ID:Qobwk/At
6日午前11時15分ごろ、東京・世田谷区八幡山の路上で男が通行人の男性の腹を刃物で刺しました。
男はそのまま逃げましたが、およそ15分後に現場からおよそ1キロ離れた杉並区上高井戸の路上で、
駆けつけた警察官が発砲して取り押さえ、殺人未遂などの疑いで逮捕しました。刺された男性は腹に
けがをして病院で手当てを受けているということです。また、男は肩や足にけがをしているということです。
■抜粋
引用元:NHK 2005/06/06
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/06/06/d20050606000074.html

世田谷は犯罪大国
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
この通り近辺では、この数年の間に
公園ホモ殺人事件、都営団地殺人事件、ドンキ放火事件と凶悪事件が続いている。
370名無し不動さん:2005/06/06(月) 18:42:01 ID:???
作者名:嶋尾和
作品名:LOVE フォーカス
収録雑誌名:COMIC バニラ Vol.1

作者名:笹倉綾人
作品名:コーヒーブレイク
収録:ひな缶Hi vol.4 (単行本:少女流幸福攫取論)
371名無し不動さん:2005/06/06(月) 22:24:16 ID:???
今や世田谷が高級住宅街という神話は崩れたね。
たしかに未だ高いところもあるが、それ以上にDQNが多すぎる。
公園の暗がりには必ずといっていいほど不良厨がたむろしてるし
場所によっては足立区よりも危険。
372名無し不動さん:2005/06/07(火) 10:58:30 ID:???
八幡山で突然刺された杉並の人、かわいそー。
危険な世田谷を無防備に歩いていたのも悪いと思うが。
373名無し不動さん:2005/06/07(火) 12:38:37 ID:???
粗暴犯は他の区のほうが多いのは警視庁のHP見ると思うんだが。

一つの例を挙げてあれこれ言うのはおかしいだろ。
374名無し不動さん:2005/06/07(火) 17:40:41 ID:???
ニューヨクの件もあるけど小さな犯罪から取り締まることにより
大きな犯罪の抑制にもつながるんだよね。
世田谷の犯罪件数1位の多さはちょっと心配だな。
375名無し不動さん:2005/06/07(火) 23:34:44 ID:5IKaTJzP
世田谷はイメージ先攻しすぎだな。
同じくらいの住環境は他区にも結構ある
376名無し不動さん:2005/06/07(火) 23:36:53 ID:Yw6Fo4k6
>>374
まぁ、広さあたり、人口あたりで都内どこも見れば似たようなもんだしね。

>>375
西側ならね。
東側の低湿地では相当するところはないから。
377名無し不動さん:2005/06/07(火) 23:50:40 ID:???
世田谷に低湿地があるという事実!(プゲラ
378名無し不動さん:2005/06/08(水) 02:34:55 ID:h8dd5u0e
あのねー、しつこいようだけど
世田谷耕せだから。ね?

マスゴミに洗脳された田舎者さん(はーと
379名無し不動さん:2005/06/08(水) 11:11:03 ID:???
世田谷が田舎だったと言うなら日比谷も海だった。

大昔の話だろ。
380名無し不動さん:2005/06/08(水) 12:23:03 ID:???
>>379
釣り乙
381名無し不動さん:2005/06/09(木) 01:22:31 ID:sKab4SzB
せたがや、なんだがや
382名無し不動さん:2005/06/09(木) 03:32:46 ID:U8vyouQt
なぜ世田谷がいいのか???

まあ、生まれ育ちもずっと世田谷の俺が言わせていただくと、
はっきり言って、言われているほど高級な住宅地ではない事は確か。
もちろん高級な地域は区内の至る所にあるけどね。

でも、なぜか「世田谷に住んでいる」っていうと合コンとかで女の食い付きがいいんだよなあw(特に地方出身の上京田舎女)
逆に男に対して言うと、なぜか妙な反感を買ったりするのが玉にキズ。
やっぱり芸能人とか政治家が多く住んでるって事で必要以上にイメージupしている、ってのが現実だな。
そういう意味では田園都市線の多摩川向こうに通じるものがあるよ。
383名無し不動さん:2005/06/09(木) 09:24:48 ID:???
>>382
> なぜ世田谷がいいのか???
> まあ、生まれ育ちもずっと世田谷の俺が言わせていただくと、
> はっきり言って、言われているほど高級な住宅地ではない事は確か。
高級住宅街と庶民的な街が混在しているとは思うが、
その庶民的なエリアでも新規で買うとなれば住宅地の中では充分高級だと思うが?
384名無し不動さん:2005/06/09(木) 10:35:33 ID:???
宇奈根や鎌田、烏山が高級か?
385名無し不動さん:2005/06/09(木) 21:43:24 ID:???
世田谷の特にはずれを代表にするいかれ者に乾杯
386名無し不動さん:2005/06/10(金) 04:44:11 ID:???
目黒・大田ブランドで勝負する奥沢のことだね。
387名無し不動さん:2005/06/10(金) 08:03:37 ID:F3G2dMY4
まあ、こんな自分に世田谷に住むやつは負け組みw
388名無し不動さん:2005/06/11(土) 07:14:23 ID:???
>>387
意味不明
城東に住むよりマシ
389名無し不動さん:2005/06/12(日) 21:19:59 ID:a5fS24qF
今日錦糸町の吉野家で店員の接客に逆ギレしたDQNが、店員にいちゃもん
付けて謝らせ、代金払わずに出て行った。曰く、そいつは渋谷で働いてるんだと(注1)。

世田谷君、他所様の土地に来てまでヤ○ザみたいなしないでくれるかな?
スレで被害者面してるくせにリアルでやってんのは自分らじゃねーか。


彼が《本当》に言った言葉
「店員一人一人出てきて全員謝れ」
(注1)「渋谷の店のほうが混んでるが、こんなこと(DQNがいうところの店員の接客の悪さ)
一度もない」
390名無し不動さん:2005/06/13(月) 06:58:14 ID:???
おそらく江東区在住渋谷勤務のやしだろう。
それはそうと渋谷って世田谷区なのか。
391名無し不動さん:2005/06/13(月) 22:10:46 ID:???
物をしらないかわいそうな人だからそっとしてあげてね。
コウトウクオリティだから。どうせ捏造でしょ
392名無し不動さん:2005/06/14(火) 14:21:55 ID:O98lEA/p
>>389
何を根拠に、そのクレーマーが世田谷人と断定できるんだ???

というか世田谷育ちで渋谷で働いている奴なら、錦糸町なんて一生に一度行くか行かないかの街だというのにw
393名無し不動さん:2005/06/14(火) 14:43:12 ID:???
おそらくそいつは道交法違反をやってしまい
墨田の検察へ略式裁判のため行ったんだな。
錦糸町に行く理由なんてそのぐらいだろ。
あと陸事の運転適正検査(営業ドライバーが受講)ぐらいか。
394名無し不動さん:2005/06/14(火) 19:15:36 ID:???
いやぁ、渋谷にいそうな典型的なやつだったのよw。日本人なのに可笑しな
日焼けの仕方といい、勘違いな若者言葉といい。あれはもろみたまんま「西側」の
おつむの弱いDQN。

東側に住む若者はみんな合理的ですから(ププ
395名無し不動さん:2005/06/14(火) 19:26:52 ID:???
東側に若者いるのか
396名無し不動さん:2005/06/15(水) 02:18:33 ID:???
名古屋に若者、九州に若者
397名無し不動さん:2005/06/15(水) 12:01:40 ID:???
北海道に若者、新潟に若者
398名無し不動さん:2005/06/15(水) 14:38:16 ID:???
城東の若者はたいてい木更津DQN系だな。
でなきゃ、千葉だっぺ系。
399名無し不動さん:2005/06/15(水) 15:01:58 ID:???
>>398
君、キモイね。
400名無し不動さん:2005/06/16(木) 21:53:22 ID:???
東側の若者って強姦してコンクリに詰め込んで殺すんだよね。
そういうの合理的っていうんだ・・・
401名無し不動さん:2005/06/16(木) 22:22:17 ID:???
世田谷とは、勝手に三角州の外へ話を捻じ曲げる人種のことである。

ぷぷっ
402名無し不動さん:2005/06/16(木) 23:00:40 ID:RpISh/uG
>>401
親の代から世田谷に住んでいるけど、前はただの不便な田舎だったよ。
最近安いマンションが乱立してるからDQN系サラリーマン一家が大挙して引っ越してきている。
もともとたいしたことないけど、ますますひどくなったw
403名無し不動さん:2005/06/17(金) 07:12:45 ID:???
俺は江東生まれの江東育ちだが最近世田谷に越してきた。
なんか今までいかに自分が民度の低い地域に生まれ育ったかを
思い知らされてる気分だよ。
玉川高島屋行くと普通に芸能人が買い物してるし、かといって
住民もそれにとり立てて騒いだりはしない。
近所の花屋さんにはハリウッド映画にも出演した某大物俳優の奥様がベンツで
乗り付けたりするしね。
錦糸町あたりだとヨネスケが来たってだけで住民は大騒ぎ。
比較できないだろw
404名無し不動さん:2005/06/17(金) 09:05:26 ID:???
>>403
世田谷、芸能人が普通に電車乗るし、スーパーにも行く。
夜にコンビニにも来る。
おまけにスッピンだったりするからわからなかったりもする。

どちらかと言うと、芸能人が普通の人と同化してると思うんだが。
405名無し不動さん:2005/06/17(金) 12:30:10 ID:???
>>404
それは世田谷では当たり前だな。
ただ東京でも未だ芸能人が暮らしづらい町は存在する。
都心はそうでもないが、都下へ行くと人の視線が痛い。
コンビニ行っただけで指差されたりしてな。
だから俺も迂闊に他の地域には住めないんだよ。
406名無し不動さん:2005/06/17(金) 12:34:12 ID:???
>>405
指名手配犯の写真で載っちゃってるからね。
407名無し不動さん:2005/06/17(金) 19:17:43 ID:???
>>406
お前本当に捻くれているな
素直に>>405の文意を読み取れば、>>405=芸能人と受け取るのが普通だろ
408名無し不動さん:2005/06/17(金) 19:24:10 ID:???
403「芸能人と同じところに住んでます」


いたたたたたたっ
409名無し不動さん:2005/06/17(金) 20:47:09 ID:???
芸能人にすら相手にされない工業地帯の生物・・・クスクス
410名無し不動さん:2005/06/17(金) 21:11:51 ID:???
芸能人にすら相手されるかどうかが、やっぱり重要な土人・・・クスクス
411名無し不動さん:2005/06/17(金) 21:16:41 ID:A0JHkaOQ
世田谷が芸能人の近くに住むために、わざわざ金払ってるの


   認   め   て   る   よ (驚愕
412名無し不動さん:2005/06/17(金) 21:36:46 ID:???
曲解名人ばかりでさすがです。
死に物狂いさが行間から浮かんできて
冷笑に絶えません。

410の日本語の不自由さが際立ってるんだが半島人?
413名無し不動さん:2005/06/17(金) 23:07:20 ID:4x6wNIH3
昔の俳優などは、映画の撮影所へ行くのが便利なので世田谷に住んだ。
今はあまり関係ないよ。惰性で集まっている。
414名無し不動さん:2005/06/17(金) 23:57:43 ID:???
今は三宿あたりも多いな。ま、だからといって自慢するわけではない。
世田谷では町を歩けば芸能人に当たるだから
別に珍しい出来事じゃないし。
当然TVで見て知ってる人でも住民は見て見ぬふり。
お隣さんとかだったら挨拶ぐらいはするけどな。
415名無し不動さん:2005/06/18(土) 00:06:00 ID:???
房総半島人
416名無し不動さん:2005/06/18(土) 00:20:48 ID:+rOl6ajB
世田谷は田舎だからいいんじゃないか。
畑や生産緑地に囲まれて、文字通り泥臭くて最高じゃん。
417名無し不動さん:2005/06/18(土) 00:25:41 ID:???
住んだことも無いアホが
芸能人ネタの次は農業ネタか。

418名無し不動さん:2005/06/18(土) 07:11:56 ID:???
世田谷も環8より外に出ればいまだ農家も点々としてるが
それだけで生計立ててるところは少ないだろうな。
家賃収入や土地転がしに近い状態で子供には近隣に
家を買ってあげたりして、やっとこさ世田谷に家を買って
住み着いた人たちよりずっと裕福。
畑は老後の趣味みたいな感覚の農家もあるしな。
むしろ都会でのこんな生活は羨ましがられるもので
それがド田舎の水呑百姓と同じに見えるって人は
よっぽどの田舎もん。
少なくとも>>416はそのようにお見受けする。
419名無し不動さん:2005/06/18(土) 13:09:44 ID:???
世田谷で農家(練馬でも江戸川でも同じ)
地主であり、土地を活用して事業をしている割合も高い。

はっきりいって富裕層だよ。
420名無し不動さん:2005/06/18(土) 13:40:20 ID:???
>>418
つまり世田谷新住民は借金負った水呑百姓クラスなんだね〜
421名無し不動さん:2005/06/18(土) 15:28:16 ID:???
そうだよ
うちの借りてる駐車場なんか、駐車場代金を毎月地主に直接納めにいかなきゃならない
422名無し不動さん:2005/06/18(土) 20:14:35 ID:???
士農工商

支配階級は統治目的で身分制度を作った。実際は、商工のほうが豊かで
一番しょぼいのが農。つまり世(以下ry
423名無し不動さん:2005/06/18(土) 22:43:46 ID:FUK4PBEi
ここで住宅街叩きしてる人って、どんな豪邸に住んでいるんだろう。。
424名無し不動さん:2005/06/19(日) 07:29:45 ID:tWHGrtSJ
世田谷幻想w
425名無し不動さん:2005/06/19(日) 07:38:10 ID:???
>>423
ほとんどが、賃貸か城東貧民。
426名無し不動さん:2005/06/19(日) 10:03:04 ID:???
世田谷で農業をやってる家なんか都会で暮らす人から見たら
羨ましいもんだぞ。
農を馬鹿にして笑ってるやつっておそらく田舎もんだろな。
少なくとも農村育ちには相違ない。
427名無し不動さん:2005/06/19(日) 10:32:56 ID:???
比率から見れば新住民の水蚤百姓のほうが圧倒的に多い事実!
428名無し不動さん:2005/06/19(日) 10:51:30 ID:???
等々力、深沢あたりは、ぶどう畑やよく植栽の行き届いた豪邸、小洒落た個人商店が多くあり環境最高です。
このエリアは田園都市構想の一つの完成形と思われます。
429名無し不動さん:2005/06/19(日) 14:27:20 ID:???
>>427
水蚤百姓(低所得者)が多く住むのは、
オタクが住む、負け組み郊外だろうよ(実際はタダの田舎)
430名無し不動さん:2005/06/19(日) 16:23:48 ID:???
>負け組み郊外だろうよ(実際はタダの世田舎谷)

はげ同!
431名無し不動さん:2005/06/19(日) 16:44:30 ID:???
負け組み郊外とは、
3セク路線沿線ってのが典型的ですな。
432名無し不動さん:2005/06/19(日) 23:19:31 ID:eqI2HDlz
>>403
ヨネスケw

いかにも東京東部の住民と気があいそうだなw
>>414
三宿って、最近芸能人いきつけの店が多いっていうけど、そんなに大層な街か???
隣の太子堂なんて道がごちゃごちゃしていて貧民街みたいだし、
三宿の一部にもそういう所がある。

まあ、世田谷に子供時代から生まれ育った人間からしてみれば、有名人みかけても
せいぜい「お!」って位にしか思わないからな。家に帰ったら家族にネタとして話そうかな、という感じ。
できればそっとしてあげたい、と思う事が多いし、ましてやサインもらいに行くなんて屈辱的な気がしてとてもできない。
433名無し不動さん:2005/06/20(月) 00:16:53 ID:nJ7WTHOm
世田谷に畑や生産緑地を持っているのと、
煽ってばっかで資産学歴なしじゃ、前者のほうがいい罠
434名無し不動さん:2005/06/20(月) 05:17:54 ID:???
>>432
三宿の場合は賃貸マンション住まいが多い。携帯電話が普及してから
芸能人同士の交流が盛んになったため同じ地区に集まるように
なったんだな。
行きつけの店が近所になるのも必然的な流れ。
で家庭を持って一戸建てを選択する場合は駒沢から東、目黒区に及ぶ。
よりデカい家を求める場合は玉川とか成城に建てるケースも
少なくない。
ちなみに上京したての若手芸人は中野新橋から西新宿にかけて。
売れてくれば下北、三宿と南下する。
435名無し不動さん:2005/06/20(月) 09:10:17 ID:???
>>422
台東、墨田、江東、江戸川、品川、大田、港あたりの
士農工商の下については語ってはならないのですか?
436名無し不動さん:2005/06/20(月) 10:02:29 ID:???
世田谷にも杉並にも新宿にもあるけどな
東京のほぼ全域に点在しているのでとりたてて語るべきではない
437名無し不動さん:2005/06/20(月) 11:25:39 ID:???
>>436
世田谷のような人口も少なかった農村地帯と、
全域がそのような人で埋め尽くされていた城東地域では
同じように語れるものではない。
438名無し不動さん:2005/06/20(月) 13:54:56 ID:???
ここで世田谷を罵倒しているバカは、

つくばエクスプレス沿線の、千葉イバラキの負け組み郊外に住み、
今後一流郊外になると妄想している、たんなるバカです。
439名無し不動さん:2005/06/20(月) 14:40:28 ID:???
>>432
> 三宿って、最近芸能人いきつけの店が多いっていうけど、そんなに大層な街か???
> 隣の太子堂なんて道がごちゃごちゃしていて貧民街みたいだし、
> 三宿の一部にもそういう所がある。
三宿は一部ではなく、ほとんどがそう。
世の中では良いと思われている目黒区だってダメ地区もあれば良い地区もある。
440名無し不動さん:2005/06/21(火) 01:00:09 ID:???
ホームレスが多い東京(江戸中心部)より高崎あたり(荏原郡)のほうが
いいじゃんと、3レス前の人がおっしゃってる?
441名無し不動さん:2005/06/21(火) 01:03:43 ID:???
負け組み郊外(435=437)が馬脚をあらわした模様です。
442名無し不動さん:2005/06/21(火) 01:31:51 ID:???
>>441
反応するなって。
「世田谷の奴がこんなアホ抜かしてるよ」ってことにしたい、なりすましなんだから。
443名無し不動さん:2005/06/21(火) 01:35:18 ID:???
一寸先は闇なスレですね。
444名無し不動さん:2005/06/21(火) 01:40:43 ID:Se153j/7
世田谷っていっても広いから。今高級になっているところもあるけれど、昔はなにもなかったでしょう。
でも、住宅地としては良いと思う。桜新町とか、、。桜の毛虫のアレルギーがなければね。
買い物は便利だし、リーズナブルだと思うよ。でも一等地にはなれないと思う。価格では港区なみだけれど、何とも言えない田舎っぽさがあるところだね。
それはまあ個人の主観の問題だけど。
445ネタスレにマジレスかと思ったら・・・:2005/06/21(火) 02:06:29 ID:???
世田谷






よく出来てる。
446名無し不動さん:2005/06/21(火) 02:59:23 ID:???
>>435,437
人権擁護法違反で逮捕されます。
447名無し不動さん:2005/06/21(火) 11:01:12 ID:???
世田谷に住める稼ぎがあるなら、

勝ち組郊外の選択肢もある。
つくば新線のような、負け組み路線は選ばんよ。
448名無し不動さん:2005/06/21(火) 11:50:31 ID:???
>>447
郊外に差なんてないと思うが。
通勤時間だけだろ。
449名無し不動さん:2005/06/21(火) 12:34:58 ID:???
郊外に差はない。
ただつくばEX沿線は郊外ではなく、田舎です。
450名無し不動さん:2005/06/21(火) 12:49:29 ID:???
沿線で言うのもなんだかな。
中央線やら東海道線なんて言ったら・・・
451名無し不動さん:2005/06/21(火) 14:13:17 ID:Se153j/7
中央線だったら、吉祥寺とかどうでしょうか?
452名無し不動さん:2005/06/21(火) 15:02:05 ID:???
東海道なんかだと東京駅と小田原駅を同列で扱うってことだろ?
453名無し不動さん:2005/06/21(火) 20:21:13 ID:Se153j/7
すみません。その辺の地理は知りませんでして。その東海道線のことは知らないもので、、。
小田原は小田急線ていうのもありましたよね。そっちは知っているんですが。
成城を通る電車ですよね。
454名無し不動さん:2005/06/21(火) 21:22:24 ID:???
おまえなぁ、ここはネタスレあるいはおちょくりスレなんだから、まともな
話なら別でやれ。
455名無し不動さん:2005/06/22(水) 04:51:17 ID:???
456名無し不動さん:2005/06/22(水) 18:18:32 ID:???
世田谷の祖が農民ならば城東は長屋住まいの傘張り職人だな。
千葉の方まで傘を売りに行って大根をもらって帰る。
漁師でもやれる体裁があるんなら深川あたりでアサリ獲りも可能だが
小伝馬町の牢送り→島流し→島帰りみたいのばっかなので
職に就けないんだな。ガラが悪いのもうなずける。
ま、見てくれの良い女なら柳橋や向島で芸者、吉原で遊女とかの
選択肢もあるわけだが。
457名無し不動さん:2005/06/22(水) 21:55:05 ID:???
ホームレス(部落民)の絶対数が多い東京(江戸中心部)より高崎あたり(荏原郡)の
ほうがいいじゃんと、1レス前の人がおっしゃってる?

458名無し不動さん:2005/06/22(水) 22:19:03 ID:6vsGVDHM
世田谷といっても、それなりに金をださないと、良好な環境を得ることはできない。
わかってるかなw
459名無し不動さん:2005/06/23(木) 09:10:19 ID:???
>>456
その後はマッチ工場、染色、石川島播磨などで働いてたんだろ。
460名無し不動さん:2005/06/23(木) 12:17:02 ID:???
>>459
で、その後犯罪を犯してアボーン。ってのがお決まりのコースだな。
城東居住者は全員これ。
461名無し不動さん:2005/06/23(木) 12:49:53 ID:???

あいも変わらない、負け組み郊外(タダの田舎)から
毎日上京する気の毒な方。

そんな城東の先の安い所にしか住めないだよな。
462名無し不動さん:2005/06/23(木) 13:00:29 ID:???
>>461
> 住めないだよな。
どこの方言だ?
463名無し不動さん:2005/06/23(木) 13:32:16 ID:???
言葉使いがおかしくとも、地方の方言としても、
負け組み郊外に、住みたくありません。
464名無し不動さん:2005/06/23(木) 13:40:33 ID:pdVvNaNh
無理やり
城東 対 郊外という構造にしたがってる奴がいるな…
465名無し不動さん:2005/06/23(木) 13:59:06 ID:???
負け組埋め立て地w笑w
466名無し不動さん:2005/06/23(木) 14:21:07 ID:???
江東ウンコ区
467名無し不動さん:2005/06/23(木) 14:29:46 ID:???
夢の島=ハエの島wwwwwww
468名無し不動さん:2005/06/23(木) 16:08:20 ID:???
犯罪貧民の集まる町江東www
469時間に注目。:2005/06/23(木) 20:33:53 ID:???
459 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 09:10:19 ID:???
460 名前:名無し不動さん[ ] 投稿日:2005/06/23(木) 12:17:02 ID:???
462 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 13:00:29 ID:???
463 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 13:32:16 ID:???
465 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2005/06/23(木) 13:59:06 ID:???
466 名前:名無し不動さん[ ] 投稿日:2005/06/23(木) 14:21:07 ID:???
467 名前:名無し不動さん[ ] 投稿日:2005/06/23(木) 14:29:46 ID:???
468 名前:名無し不動さん[ ] 投稿日:2005/06/23(木) 16:08:20 ID:???

なにも言うまい。
470名無し不動さん:2005/06/23(木) 20:49:05 ID:RlGXTVK5
>>469
こいつは世田谷の高値掴みの債務超過のおじさんってことw?
471名無し不動さん:2005/06/23(木) 23:20:38 ID:???
>>469
おまいが江東区民だというのはよくわかったが
レスの無駄づかいはいかんな。
ちなみに漏れは誰もが認める事実を465で書いているが
それ以外のレスは常識のある別の方たちだな。
472名無し不動さん:2005/06/23(木) 23:28:26 ID:???
世田谷スレで「負け組埋め立て地w笑w」

>レスの無駄づかいはいかんなやはり。
473名無し不動さん:2005/06/24(金) 13:04:08 ID:???
粗製濫造農村宅造地が埋立地を笑うお粗末。
目糞鼻糞を笑うの類だぜ。
474名無し不動さん:2005/06/24(金) 15:08:34 ID:???
千葉(浦安除く)と埼玉なら、

江東の方がいいや。
475名無し不動さん:2005/06/24(金) 15:24:14 ID:???
江東なんて、人間の住むところじゃない。
ハエや産業廃棄物と同格。
もはや、人間と呼べる存在じゃなくなる。
末代までの恥の上塗りになるな。
476名無し不動さん:2005/06/24(金) 15:25:17 ID:???
蝿の町コウトウwwwwww
477名無し不動さん:2005/06/24(金) 15:27:35 ID:???
さりとて、
千葉や埼玉から都内へ通勤っていうのも・・・
478名無し不動さん:2005/06/24(金) 16:08:08 ID:CkA7sha5
人間よりもゴミの方が有名な町、江東wwwww
479名無し不動さん:2005/06/24(金) 16:47:14 ID:???
せたがやたがやせ
480スレタイに戻ろう!:2005/06/24(金) 19:18:14 ID:???
【高値掴み】世田谷に住むヤツはアフォ5【暴落】
481名無し不動さん:2005/06/24(金) 23:30:31 ID:gc80Axre
実際、世田ヶ谷の地価は下がってないんだろ んんどうなの世田谷人。
世田谷に住もうかなぁ。
482名無し不動さん:2005/06/25(土) 02:07:35 ID:???
>>480
世田谷に住む人のアフォさ加減が良く分かる
レスが続いてるじゃん。
483名無し不動さん:2005/06/25(土) 09:40:00 ID:rhHQM59n
世田谷、少なくとも奥沢2,5,6,7,8丁目は高騰中。
まともな公道に面している土地は坪300万がザラ。
2〜3年前より2割程度上昇。
暴落ってのはうそ。
目黒区だが隣の自由が丘は坪400万オーバーが続出。
良い場所はどんなに高くてもレインズに載せた翌日に決まる。
グロス2〜6億キャッシュで決済の客多し。
これが現実。
中原街道より北側、246より南側の城南エリアは
エンドの実需要客で決まってしまう。
もともとの所得水準が違う。いわゆる玉川高島屋エリアは
格が違う。実際、不動産の商売に携わればわかる。
そういうこと。
484名無し不動さん:2005/06/25(土) 10:58:24 ID:???
玉川地区とその周辺は人気の城南エリアでも特に人気のエリア。
住んでみればその心地よさが実感できる。
エリア内にある商業施設、公園、自然環境・・・
自由が丘、玉川高島屋、田園調布ガーデンスクエア、
駒沢オリンピック公園、洗足池公園、多摩川、等々力渓谷、
このエリア自体がステキな生活のテーマパーク。
485名無し不動さん:2005/06/25(土) 11:18:55 ID:7XgJYUkG
奥沢はいいよほんと。
自由が丘と田園調布の間なんて、夢のようなロケーション。
486名無し不動さん:2005/06/25(土) 11:31:18 ID:???
この辺はオーナー社長や政治家、一流のスポーツ選手・芸能人がかなり多いからな。
仮にサラリーマンでも家族で住むなら最低限、超一流企業の部長以上か外資金融のVP以上
でないとなかなか手が出せない。
多摩川べりの低地とか呑川・九品仏川緑道沿いなどの、よほどひどい立地条件じゃない限り
20坪のミニ戸ですら最低限7000万円するし、50m2のコンパクトマンションでも
4000万円程度はする。
相場観としては坪300万円を中心に場所によって±50万円という感じ。
487名無し不動さん:2005/06/25(土) 12:23:03 ID:0guthL2M
>>483-486

そんなこと言っても、そこに住んでるわけじゃなくて、世田谷区内だが、スラム系に住んでるやつが
ほとんどなんだろw しかも万損。
488名無し不動さん:2005/06/25(土) 13:54:41 ID:???
20坪のミニ戸や、50m2のコンパクトマンションにすまなきゃならないのがリッチなわけなし。
たんなる馬鹿貧民。
489名無し不動さん:2005/06/25(土) 14:16:42 ID:???
田舎を郊外だと言いはるのと、同じってか
490名無し不動さん:2005/06/25(土) 14:21:06 ID:???
田舎だって金持ちもいればハイソな住宅街もあろう。
住所が世田谷だからといって広い区なんだし、ローン抱えた貧民が金持ちと一緒くたのつもりってのは部外者から見ると哀れ。

483-386ぐらいのところにローンなしで住んでいれば(万損不可)威張ってもいいんじゃないのw
491名無し不動さん:2005/06/25(土) 14:33:00 ID:???
芦屋に住んでるからって、阪神地区万歳!とか関西マンセー!とか言ったら
バカにされるだろ? それと一緒だよ。 その辺理解しようよ、ね!
492名無し不動さん:2005/06/25(土) 22:08:06 ID:???
用水路で発見の1800万、悪質リフォーム収益だった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050625-00000048-mai-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050625-00000006-yom-soci
「盗んだのは人をだまして稼いだ金。多くの人の憎しみが込められており、持っているのが
嫌だったので用水路に捨てた」

世田谷だと笑われるね。汚い金が当たり前だから。
493名無し不動さん:2005/06/26(日) 11:47:03 ID:???
農村情緒が、田舎者の感性にピッタンコで感激したことを自慢するのが世田谷自慢だよ。
都会人の理解を超えてる。
494名無し不動さん:2005/06/26(日) 18:37:36 ID:f/zf1WH0
ごちゃついた市街地を好むのが都会人だという感性が田舎臭いよね、正直。
下町や城東城北の市街地って、田舎っぽくて垢抜けてない。なんだか地方の大都市
みたいなダサさを感じる。
城南エリア郊外の住宅地のほうがよほど洗練されているよ。悪いけどこれが事実だ。
495名無し不動さん:2005/06/26(日) 19:19:08 ID:???
田舎じみた郊外に住む田舎者に田舎臭いといわれるかねぇwww
496名無し不動さん:2005/06/26(日) 19:50:22 ID:???
田舎の何たるかが分からないんだよ、きっと
497名無し不動さん:2005/06/26(日) 20:04:53 ID:???
>>495

現実に世田谷には農家はたくさんいるからね。それはそれで、のどかでいいし。
ただオシャレとかリッチってのを主張する時は世田谷区の下の地名までつけて説明してもらわないと。

498名無し不動さん:2005/06/26(日) 20:39:04 ID:f/zf1WH0
成城  http://markst.at.infoseek.co.jp/johnan/setagaya_09.html
砧    http://markst.at.infoseek.co.jp/johnan/setagaya_08.html
岡本  http://markst.at.infoseek.co.jp/johnan/setagaya_07.html

こういう緑の多い住宅地を単なる田舎としか見ることができないのは
貧しい人間なんだろうとおもう。
499名無し不動さん:2005/06/26(日) 20:48:23 ID:RnNUh8/j
>>498
で、お前はそこで豪邸に住んでる妄想をいつもしてるわけw?
500名無し不動さん:2005/06/26(日) 20:49:11 ID:NVBM4lRD
>498
以前、岡本に住んでました。懐かしい画像ありがとうございます。とても
いい所でしたよ。砧、成城も近くでしたが、環境はいいと思います。
でも、最近は窃盗団に狙われまくっていると聞きますので、ちょっと怖いですね。
ちなみに20年以上前(子供の頃)になりますが、城東地区に住んだこともあり
ますが、環境的には、世田谷とは比べようがないですね。最近は、多少は変わった
のでしょうが・・・。
501名無し不動さん:2005/06/26(日) 20:52:59 ID:???
>>498
岡本はスゲーわ。
住みてーよ。
502名無し不動さん:2005/06/26(日) 21:00:41 ID:f/zf1WH0
>>499
私の実家は九品仏駅のほうで、いまは洗足池の近くの一軒家に住んでいます。
まあ建物は普通の家ですが、このあたりは暮らしやすい環境ですよ。
503名無し不動さん:2005/06/26(日) 21:18:58 ID:???
つまり

  住 ん で も い な い 場 所 を 

         出 し て き た ん だ ね
504名無し不動さん:2005/06/26(日) 21:22:31 ID:f/zf1WH0
>>503
たしかに住んでないけど、世田谷には確かに農地は多いが、単なる田舎ではない高級住宅地もあるって
ことを言いたかっただけなんだけど。それがなにか問題でも?
505名無し不動さん:2005/06/26(日) 21:22:43 ID:???
>>503おまいはどこよ?
506名無し不動さん:2005/06/26(日) 21:30:04 ID:???
で、単なる田舎(というか辺境の地・・・)が高級住宅街のフンドシで
すもうをとってる現状をあなた方はどう思いますかねぇ。

ふつうなら「なんと浅ましい」と思うはずですけどねぇ。辺境にフンドシを
貸すのがお好きな方ですか?










そしてスレタイにたどり着くわけです。
507名無し不動さん:2005/06/26(日) 21:30:37 ID:???
>498
写真見る限り、成城ってたいしたことない感じがするな。
508名無し不動さん:2005/06/26(日) 21:31:22 ID:???
つーか九品仏とか洗足もそれなりに高級住宅街だし。
岡本や成城ほど緑深いところではないけど、
自由が丘に近く交通の便も良くてマダムに人気の町。
509名無し不動さん:2005/06/26(日) 21:32:48 ID:???
マダム=アフォ
510名無し不動さん:2005/06/26(日) 21:34:01 ID:???
だから>>506おまいはどこに住んでんだよ?
山谷か?
511名無し不動さん:2005/06/26(日) 21:35:06 ID:???
岡本はちょっととても都内とは思えない別世界的な雰囲気だな。
憧れるけど、サラリーマンの俺には最寄り駅まで20分という
ロケーションが辛い。てか、それ以前に買えないけど。
512506:2005/06/26(日) 21:35:13 ID:???
そういうわけで高級なところは独立して24区目を作りませう。
513名無し不動さん:2005/06/26(日) 21:36:34 ID:???
>>510
辺境にお住まいのお方ですか? だめですよ他地区に寄生しては!?
514名無し不動さん:2005/06/26(日) 21:42:23 ID:???
>>510
世田谷ごとき田舎よりは、山谷のほうが都会だな。山谷以下の世田谷wヤブヘビ乙!
一応俺はおまいら田舎者が憧れてやまないベイエリア在住だ。この夜景、銀座まで車で10分。
最高だよ。世田谷みたいな田舎に大金はたくやつがアホに思えて仕方ない。
515名無し不動さん:2005/06/26(日) 21:49:15 ID:???
>>514
おまいの頭は理解を示すことができないくらい歪んでるな。
おまいがその交通利便性と夜景に無駄金はたいたのと同じなんだよ、要するに。
世田谷住人はこの環境の対価として大金をはたいたの、分かる?
単なる価値観の違いだということがおまえの脳味噌では理解できないのか?
516名無し不動さん:2005/06/26(日) 21:54:15 ID:???
ウチは成城に近いので成城の町はよく知っているけど、関西の高級住宅街と比べるとゴミ。これ事実。
岡本とか問題外。
こんなので威張っているのは、芦屋とか見たことない成金修行中のレベルだろ。
517名無し不動さん:2005/06/26(日) 22:47:03 ID:???
>>515
つまり「お互い叩くな!」 でFAだね?

はいはい、今日は終了 寝ましょ〜〜ね。
518名無し不動さん:2005/06/27(月) 06:37:46 ID:???
恐喝未遂で自衛官逮捕 自宅近くトラック止めた引越し業者を「社長呼べ」と脅す…世田谷区下馬

自宅近くにトラックを止めた引っ越し業者から金を脅し取ろうとしたとして、警視庁向島署は25日、
陸上自衛隊東部方面警務隊本部の一等陸尉武田聡容疑者(38)=東京都世田谷区下馬=を
恐喝未遂の現行犯で逮捕した。

「菓子折りでも持って来れば許すつもりだった」と容疑を否認しているという。

引用元:時事通信社 2005/06/26
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050626054851X004&genre=soc8&u_aw=1024&u_cd=32&u_tz=540&u_his=21&u_java=true&u_nplug=24&u_nmime=93

519名無し不動さん:2005/06/27(月) 07:17:24 ID:???
警務隊って所謂憲兵army policeだよね
自衛官の中でもわりとまともな部類のはずなのに…
520名無し不動さん:2005/06/27(月) 08:22:35 ID:???
>>515の続きじゃないが、いくら夜景が綺麗でも一歩外に出れば街は汚い
工場乱立みたいなところには住みたくないな。
夜景は何日か見続けると飽きるが周辺の環境は一生ものだからな。
荒川沿いのタワーマンソと深沢あたりの一戸建てなら子育てや老後のこと考えても
後者。
てか前者の場合はマンソ内以外の民度低すぎ。DQN工員とか育ちの悪いガキ共。
521名無し不動さん:2005/06/27(月) 09:09:51 ID:???
>>516
> ウチは成城に近いので
あ、狛江住民見っけ。
522名無し不動さん:2005/06/27(月) 13:53:42 ID:???
狛江ってまだ都市ガス通ってない民家も多いみたい。
市内をプロパンガス配送車が頻繁に走ってるから。
なんだか成城を語る狛江市民って「うちは東京みたいなもんだから」
と区民ぶる埼玉県南部民みたいだな。
523名無し不動さん:2005/06/27(月) 14:19:56 ID:???
成城も一部はまだ下水道未整備で浄化槽のところもあるんだよね。7丁目のあたり。
524名無し不動さん:2005/06/27(月) 14:35:29 ID:sqw7ozJC
まじかよ、東京23区にまだ浄化槽なんてあったの、信じらんねぇ、成城いなか〜
525名無し不動さん:2005/06/27(月) 14:46:32 ID:j+LP3Zko
狛江=チョソの子孫。これ常識。



526名無し不動さん:2005/06/27(月) 15:00:59 ID:???
世田谷区鎌田〜宇奈根もまだ下水が通っていないところあるよ。
河川敷に近い農地のところだけど、あのへんのミニ戸は浄化槽。
527名無し不動さん:2005/06/27(月) 15:15:15 ID:???
世田谷に下水が完備されていないことを
鬼の首でも取ったみたいに自慢げに言ってる奴がいるが、
それがどうしたの?
下水があろうがなかろうが、世田谷が高級住宅街であることに変わりない。
城東などの貧民街などとは比べ物にならない高貴な街。

それとも、下水みないな瑣末な問題に論点をすり替えて優位に立とうとしてる?
やっぱり頭の中に蝿が詰まってるな。
528名無し不動さん:2005/06/27(月) 15:44:14 ID:VnNmGl9R
世田谷の高級住宅街なんて区全域のほんの一部だろw
529名無し不動さん:2005/06/27(月) 15:56:16 ID:???
世田谷は犯罪大国
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
この通り近辺では、この数年の間に
公園ホモ殺人事件、都営団地殺人事件、ドンキ放火事件と凶悪事件が続いている
530名無し不動さん:2005/06/27(月) 16:41:57 ID:sLQb02LH
アマゾンから、こんなメールが来たけど、この本どうですか?

『借金国家から資産を守る方法〜不動産編〜』
前田和彦(著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894511983/

今、不動産は「買い」なのか? 「売り」なのか? 低金利、破綻寸前の国家財政、少子
高齢化などの影響は? 『借金国家から資産を守る方法〜不動産編〜』は「経済情勢、政
治情勢に左右されない資産運用」をするプライベート・バンカー独自の「資産の守り方
・増やし方」を紹介。
531名無し不動さん:2005/06/27(月) 19:31:10 ID:???
>>世田谷に下水が完備されていないことを
>>鬼の首でも取ったみたいに自慢げに言ってる奴がいるが、

そう見えるのか、コンプが激しいな。
ごく普通にバカにされているだけだよ。
532名無し不動さん:2005/06/27(月) 22:18:18 ID:???
>>527

だからよ、世田谷でごまかさず、その下の地名をだせよw お前の住んでるところw
533名無し不動さん:2005/06/27(月) 22:21:45 ID:???
>>527
>下水があろうがなかろうが、世田谷が高級住宅街であることに変わりない。

これはまちがいでしょう。一部だけです。
534名無し不動さん:2005/06/27(月) 23:22:16 ID:???
>>下水みないな瑣末な問題に論点をすり替えて

下水道完備は文明のバロメーターだぜ。
535名無し不動さん:2005/06/27(月) 23:33:54 ID:5BV6DfrU
駒沢公園近くのミニ戸建ては高いねー。
土地が20坪ないのに7000万近くもする。
5000万出せば都心に広くていいマンション買えるのに。
一戸建ては土地が最低30坪ないと貧相だ。
536名無し不動さん:2005/06/27(月) 23:38:32 ID:8vyd8sUQ
買う人はいないよ。
戸建て派はほとんどが郊外みたい。
537名無し不動さん:2005/06/27(月) 23:41:13 ID:???
駒沢公園がいつから郊外でなくなったんだ。
あそこが都心部?田舎の象徴の高圧線もあるぞ、
538名無し不動さん:2005/06/27(月) 23:42:56 ID:???
>>534
だから、世田谷で浄化槽の家なんて一部の農地にむりやり作ったミニ戸建だけだっつうの
539名無し不動さん:2005/06/27(月) 23:48:08 ID:8vyd8sUQ
近郊。
540名無し不動さん:2005/06/28(火) 00:00:53 ID:???
なるほど駒沢公園は東京近郊で二子玉は郊外と使い分けるのか。
世田谷もたいへんだな。
541名無し不動さん:2005/06/28(火) 00:08:19 ID:???
浄化槽の家が存在するってことが信じられな〜い。
田舎よね
542名無し不動さん:2005/06/28(火) 00:24:52 ID:???
まあ、問題なのは世田谷もいろいろあるのに、世田谷、世田谷って得意になっているDQN。
もはや世田谷はブランドではなく、世田谷区の等々力、とか世田谷の成城とか下の名前までださないと話にならない。
543名無し不動さん:2005/06/28(火) 02:41:11 ID:???
>>542
いや、出せないからw
544名無し不動さん:2005/06/28(火) 07:55:53 ID:???
>>543
地名ださずに世田谷自慢するのは、将来スラムになるマンションを高値でつかんでしまった
哀れなローンレンジャーと認定していいすかw
545名無し不動さん:2005/06/28(火) 13:37:52 ID:???
地名ださずに3流郊外に住むのは、将来ゴーストになる田舎を高値(実際は安いが低収入者にしては)
で選ぶしかなかった、哀れなローンレンジャーと認定していいすかw
546名無し不動さん:2005/06/28(火) 14:25:39 ID:???
>>545
必死だな、世田谷区民w
547名無し不動さん:2005/06/28(火) 15:38:03 ID:???
>>546
そのヒッシさが、この板の世田谷関連スレ全般を長持ちさせる源なんだな。
548名無し不動さん:2005/06/28(火) 16:00:10 ID:???
世田谷区もダメだし、江東は罵倒

嫌だね、3流郊外住民。
549名無し不動さん:2005/06/28(火) 16:57:04 ID:???
>>547
見栄っ張りで高値を掴んだツキのなさ、プライドを守るヒッシさが人気の秘訣w
550名無し不動さん:2005/06/28(火) 17:01:45 ID:???
上京人の一徹な地元自慢には頭がさもわーるいよな思いです。
551名無し不動さん:2005/06/28(火) 17:08:25 ID:???
とは言え、都内には
(一部の粗悪もしくは優良な場所もあるだろうけれど)
貧民街、住宅オフィスの混在街、住宅街の3つしかない。
3つ目としては城西城南。
552名無し不動さん:2005/06/28(火) 17:15:25 ID:???
余談だが、江東区の都立夢の島緑道公園でも世田谷区の都立芦花公園でもホモ狩り殺人事件があった。
553名無し不動さん:2005/06/28(火) 18:18:53 ID:TER1w/7J
>530
話にならん。本屋で立ち見してきたが、他の本に書いてあることをまとめただけ。
著者自身は賢い人間だと思うが・・。前作の方が素晴らしい。ちなみにこの本読むと、
不動産は買いたくなくなりますよ。
554名無し不動さん:2005/06/28(火) 20:36:40 ID:???
>>551
城西はスラム混在型の住宅街なので、純粋な良質住宅街の広がる城南エリアと一緒にしないでくれ。
とくに杉並とかショボイ住宅街の勘違いっぷりが鼻につく。
555名無し不動さん:2005/06/28(火) 20:54:22 ID:???
大田区なんて近商準工ばっかじゃねーか なにが純粋な良質だよw
556名無し不動さん:2005/06/28(火) 21:10:08 ID:B6HJ8mHz
近商準工 vs 15区
557名無し不動さん:2005/06/28(火) 21:42:19 ID:4C1FLGYP
>>555
世田谷と城西を一緒にするなってことだよ。大田区はここでは関係ない。
おまえ杉並のクソ貧民?ダサッ。杉並なんかダサいとこ住んでるくせに
勘違いして世田谷の仲間ぶってしゃしゃり出て来てんじゃネーよカス。
558名無し不動さん:2005/06/28(火) 22:17:41 ID:1b181HIB
>>557

で、世田谷のどこに住んでるのかなw?

世田谷には高級住宅街がある => 私は世田谷に住んでいる ∴ 私は高級住宅街に住んでいる

なんて血迷った論理してるなよw
559名無し不動さん:2005/06/28(火) 22:22:28 ID:4C1FLGYP
>>558
奥沢だ。一戸建て。
560名無し不動さん:2005/06/28(火) 22:27:38 ID:???
>>559

合格。よし世田谷を語ってくれw
561名無し不動さん:2005/06/28(火) 22:39:41 ID:4C1FLGYP
城南エリアでもとくに最高なのは自由が丘圏だということだけ言わせてもらおう。
特に奥沢6・7丁目。田園調布の落ち着きと自由が丘のハイセンスがいい具合に
融和した雰囲気がある。
562名無し不動さん:2005/06/28(火) 23:21:48 ID:ykszYtcK
所詮港区の敵じゃないなw
563名無し不動さん:2005/06/28(火) 23:26:24 ID:???
>>561
いいねぇ
564名無し不動さん:2005/06/29(水) 06:03:06 ID:???
先日うちに架空請求の電話がかかってきた。2003年にアダルトチャンネルを利用した
記録があるので料金を振り込めと言うんだな。
もちろん俺は利用していないと主張したわけだが相手のチンピラ口調の男は
確かな記録があるので何としても払えと譲らないわけよ。
俺は埒があかないのでその記録を見せてもらわない限りは信用できない、
今からそっちに行くから住所教えろ、と問いつめた。
だがやしは池袋としか答えない。でも俺はしつこく「池袋って何区だっけ?」
と質問の手を緩めなかった。
なかなか答えなかった香具師だが、煽るように馬鹿にすると
「杉並だっつーの!」
俺もこれには笑ったね。やしの話しぶりに北関東訛りが入るので
もしやとは思ったが、要するによその地から東京のことを知らないやつが
都民成りきりで電話してるわけよ。
さしずめ>>562もその類。港区渋谷とか言いそう。プ
565名無し不動さん:2005/06/29(水) 08:28:14 ID:YFNnOKdO
>>561
他の世田谷とは違うんだって思ってるだろ?
のぼせたDQNに言ってやってくれ。
566名無し不動さん:2005/06/29(水) 09:13:31 ID:???
>>554
城南城西の
大田、目黒、品川、世田谷、杉並、品川、中野
どの区もスラム地域を含む混在地域ではある。

ただ、比率としては都内23区の中では良好な住宅専用地区と言って良い。
各区を比べると優劣があるだろうが、他地域に比べればかなり良い。
(ただし練馬は若干落ちると思う)
567名無し不動さん:2005/06/29(水) 09:27:16 ID:???
杉並より練馬の方がまだいいだろ
568名無し不動さん:2005/06/29(水) 09:34:00 ID:???
城南エリアは、スラムエリアと良好なエリアがきっちり分かれていて、
なおかつ良好な住宅街のエリアがかなり広い範囲に広がっている。
城西はエリア全体に貧困地区とまあそこそこ良好な住宅が混在していて
全体的にいまいちパッとしない街並み。それに城西には成城、岡本、
玉川地区のような広範囲に広がる有名高級住宅街は、無い。
城西ごとき世田谷といっしょにするな、と。
569名無し不動さん:2005/06/29(水) 10:19:26 ID:???
世田谷はアフォの巣窟
もうどうしようもない
570名無し不動さん:2005/06/29(水) 10:47:56 ID:???
>>569
糞も味噌も一緒にするなって。具体的に世田谷区の下の地名を挙げて
「アフォの巣窟」はココだ!と特定してくれ。
571名無し不動さん:2005/06/29(水) 11:14:20 ID:???
杉並の人たちって、どうしてこうも世田谷を仲間だと思いこみたくて仕方がないのだろう。
みっともないねぇ。やっぱり杉並人は、さえない町に住んでいるというコンプレックスが
強いのだろうな。
572名無し不動さん:2005/06/29(水) 12:39:37 ID:???
旧東京市区部からみれば糞みたいな田舎であることは間違いない。
世田谷も杉並も
573名無し不動さん:2005/06/29(水) 13:22:52 ID:SfbSx+BV
>>572
と、上京トーホグ人で城西地区にお住まいの方が申しております。
韓国人なみの嫉妬だなw
574名無し不動さん:2005/06/29(水) 13:44:23 ID:???
端から見れば目糞鼻糞もいいところなんだが。
あえて優越付けるとしたら、

目黒>世田谷=杉並>大田>板橋>練馬
575名無し不動さん:2005/06/29(水) 14:00:26 ID:???
>>574
おいおい、さりげなく杉並を世田谷と同格にしてるんじゃねーよ。
閑静な住宅地としての世間一般の評価は

目黒=世田谷>練馬>杉並>中野

大田区・品川区は山側と海側で差がありすぎでなんとも評価しにくいので除外
576名無し不動さん:2005/06/29(水) 14:15:09 ID:SfbSx+BV
S・・・目黒、大田西、世田谷東、品川西
A+・・・世田谷西
A・・・杉並、(江東リバーサイド)
B+・・・練馬、(市川)
B・・・板橋、品川東、(北)
C・・・大田東、(江東下町)




G・・・足立

これでFA?



577名無し不動さん:2005/06/29(水) 14:44:53 ID:???
東京以外を入れるなよ。千葉は足立以下。
それに江東リバーサイドがそんな
上なはずないだろ。ロケーションをプラスしても
住環境悪で品川東と同等。
578名無し不動さん:2005/06/29(水) 14:50:43 ID:???
世田谷東>世田谷西が意味不明。
どう考えても西>東だろ。
同様に、杉並西>杉並東。
579名無し不動さん:2005/06/29(水) 14:53:55 ID:???
>>574に意義あり
環境の面からいったら工場や小汚い民家の密集してる板橋より
練馬の方がずっとクリーンだと思うぞ。
つーか、誰か「板橋vs練馬」スレ立ててくれんかな。
目糞鼻糞だが面白い対決になると思う。
580名無し不動さん:2005/06/29(水) 15:04:09 ID:???
>>578
はあ?
西=鎌田・宇奈根・粕谷・烏山・祖師谷
東=玉川田園調布・奥沢・深沢・等々力・中町
世田谷の西でまともなのって成城ぐらいしかおもいつかんが。
581名無し不動さん:2005/06/29(水) 15:05:44 ID:???
>>579
つーか、練馬区民は世田谷にほぼ並んだと思ってるの多いよ。
やるなら世田谷vs練馬でしょ。
582名無し不動さん:2005/06/29(水) 15:08:13 ID:???
どっちにしても目糞鼻糞だなw
583名無し不動さん:2005/06/29(水) 16:04:20 ID:???
世田谷、練馬って面積とか人口とか環境とか似たようなもんだよな
世田谷の方がイメージ戦略でかなり特してるが
584名無し不動さん:2005/06/29(水) 16:59:50 ID:???
世田谷と練馬とやったら農家が多い、
田舎だという勝負は互角でも
メジャー度や人気面で練馬に勝ち目はないだろう。
そういう漏れは練馬区民。白旗でつ。
585名無し不動さん:2005/06/29(水) 17:53:34 ID:b63UkP4f
農家が多いって、俺はいいことだと思うけどな。
肥が臭いったって、農業ってそういうもんだから。
みんな、あまりにも無菌培養されすぎちゃって、
そういう、当たり前のものにも耐性がなくなっちゃってるんかな?
586名無し不動さん:2005/06/29(水) 18:01:57 ID:???
さすが上京人。
だから肥臭い世田谷を愛するわけだ
587名無し不動さん:2005/06/29(水) 18:18:29 ID:???
つーことはキャベツの生産量随一で練馬の勝ちか
588名無し不動さん:2005/06/29(水) 18:32:08 ID:SfbSx+BV
>>581
韓国人が、「もう国力でも経済力でも我が国は日本に追いついたニダ!」って言ってるのと同じだなw

まあ練馬駅周辺なんかは池袋にも新宿にも出やすくなったから便利だとは思うが。

世田谷・・・大蔵大根
練馬・・・練馬大根
589名無し不動さん:2005/06/29(水) 19:24:13 ID:???
だぁら、「貧乏人が住めない」区じゃないとな。「金持ちも住める(住んでる)が
貧乏人も住める(住んでる)」区じゃぁ叩かれる要素が残ってしまうわけだ。
590名無し不動さん:2005/06/29(水) 20:20:38 ID:OjJlcDwn
貧乏人が住めない区なんてあるか?
港区白金でも古川沿いのボロアパートは家賃3万円。
591名無し不動さん:2005/06/29(水) 20:27:44 ID:PSavuW8M
深沢ってどーなの?
彼氏がすんでる
592名無し不動さん:2005/06/29(水) 20:50:25 ID:OjJlcDwn
深沢7・8丁目はかなりの高級住宅街。6丁目は呑川沿い以外はそこそこ高級。
1〜4丁目は地元農家の地主系の豪邸のほか、ミニ戸と成金系注文建築とわりかし
高級なマンションが混在。5丁目は何故かすさんだ雰囲気。駒沢公園通りから
ちょっと入ると、一見普通っぽい街並みの中に、やけにボロボロの家や荒れた
様子のアパートが建っている。
593名無し不動さん:2005/06/29(水) 21:25:42 ID:pdrdhN63
過去の産物だよ。
こんなの気にしてちゃ、
時代に取り残されるよ。

バイバイ。
594名無し不動さん:2005/06/29(水) 21:49:39 ID:PSavuW8M
>>592

丁寧に教えてくださりありがとうです。
一丁目あたりにすんでるんですよね・・
595名無し不動さん:2005/06/29(水) 21:54:16 ID:YFNnOKdO
>>591

木賃アパートなら貧乏人
596名無し不動さん:2005/06/29(水) 22:05:13 ID:PSavuW8M
いやマンションですよ
597名無し不動さん:2005/06/29(水) 22:05:20 ID:???
>>588
残念。TVでやってたが、今の練馬は大根じゃなくてキャベツだよ。
練馬なら50円以下でデカキャベ一個買える。
貧乏学生は毎日キャベツ炒めでエンジョーイ。
俺なら農家からタダ同然で引き取って
インチキ青汁でも作って一儲けだな。
598名無し不動さん:2005/06/29(水) 22:29:53 ID:YFNnOKdO
>>596

賃貸マンションなら貧乏人
599深沢の男:2005/06/29(水) 22:53:32 ID:???
>>591
おまい、こんなところで俺のプラベなこと
しゃべんなよ。
600名無し不動さん:2005/06/29(水) 22:55:50 ID:OjJlcDwn
モノによるよ。スタジオ〜1Kの25m2程度までならかなり安い(8万円程度)。
だけど、40m2超1LDK〜ファミリータイプなら結構いい家賃するよ。
601591:2005/06/29(水) 23:02:43 ID:???
私の彼は無職で包茎なんですけど、実家が田園調布でお父様が開業医とのこと。
いまは深沢のお洒落な高級マンションで一人暮らし、しかも切込隊長似のイケメンなので、
悪い虫がつかないかとっても心配。。。
602名無し不動さん:2005/06/29(水) 23:07:13 ID:YFNnOKdO
>>600
金持ちは40m21LDKには住んでいないと思う。
603名無し不動さん:2005/06/30(木) 10:51:07 ID:???
独身ならそうじゃないの。
604名無し不動さん:2005/06/30(木) 19:36:24 ID:???
包茎ならもちろん風呂付きだろな。
605名無し不動さん:2005/06/30(木) 22:17:29 ID:???
無職で包茎。
コウトウレベルの釣りですね
606名無し不動さん:2005/07/01(金) 11:25:11 ID:???
包茎は、無職でもエリートでも関係なし。
607名無し不動さん:2005/07/01(金) 11:28:00 ID:???
包茎エリートと無職ムケチンなら、包茎エリートがいいがw
608名無し不動さん:2005/07/01(金) 15:54:12 ID:+RbmHBz2
アホみたいな話が続いてるね
609名無し不動さん:2005/07/01(金) 15:55:29 ID:???
江東と世田谷はアフォが多いから盛り上がるよね。
610名無し不動さん:2005/07/01(金) 16:43:30 ID:???
世田谷のマンションの、アフターサービスやってるけど
都内で一番、性質が悪い人種ばかりだね。
クレーマーの巣窟、元関西のB・K民ばかりだからかね。

あと、横浜と新浦安の住人も同じ位のクレーマー率だね。
この辺も、関西出身のB・K民が多いみたいだね。
611名無し不動さん:2005/07/01(金) 16:54:53 ID:???
どんなクレーム内容が多いの?
612名無し不動さん:2005/07/01(金) 17:12:10 ID:???
>>610

保険板かどっかで見たんだけど、世田谷のクレームの多さは有名みたい。
23区だと、世田谷と江戸川が双璧とか。

サービス内容に関わるクレームはもちろん、
窓口、営業マンの態度だとか、多岐にわたるんだと…。

「責任者に謝罪させろ」から始まり、
「俺は○○さんを知ってる」となるらしい。
※「○○さん」は、クレーム先の偉いさんだったり、政治家だったり、(ヤ)だったり。

で、付き合いの続く限り「あのときのアレが解決したわけじゃない」と、
エンドレスだと…
613名無し不動さん:2005/07/01(金) 17:15:46 ID:???
>>612
お偉いさんは自分の思い通りになる世界に常日頃いるから。
614名無し不動さん:2005/07/01(金) 17:19:05 ID:???
>>612
某商社で韓国に駐在していた知人から、
まったく同じ話を『かの地の悩み』として聞かされた。
615名無し不動さん:2005/07/01(金) 17:46:59 ID:???
>>612

自分は世田谷住民が自分で家の壁紙に付けたキズを無償で直せと言われて断ったら。

某民主党の○沢と一緒に撮った写真をみせられ会社に圧力かけてやるとか脅されました。

そのあと、社長を出せとか散々ごねられて、私の上司が面倒くさがって無償で直してやりました。


616名無し不動さん:2005/07/01(金) 18:04:38 ID:???
政治家と一緒に写真に写りたがる人が、何故だか多い地区ってあるよね〜
特に世田谷だけの現象じゃないような気がする。
北陸の農村地区に縁があって、ときどき行くんだけど、リビングのサイドボードにびっしりそんな写真だもんな。

>>615
政治家も支援者と一緒に写真に納まるのは仕事みたいなもんだから、
その○沢氏には罪はないんだろうけどね。
まあ、やっかいというか、うっとうしいよね。
617名無し不動さん:2005/07/01(金) 18:08:46 ID:???
墨田区へ行くと王貞治の小さい頃になんて話しよくされるが、
それと一緒かな。
618名無し不動さん:2005/07/01(金) 18:56:02 ID:mn6101AY
>>603
必死だなw
619名無し不動さん:2005/07/01(金) 22:46:11 ID:???
>>612
いろんなところで聞く話ではあるね。
620名無し不動さん:2005/07/02(土) 01:02:02 ID:???
>>610
> クレーマーの巣窟、元関西のB・K民ばかりだからかね。

俺は関西出身で、世田谷に住んで27年になるけど、BでもKでもないよ。
ただ、何年経っても「東京に負けてたまるか」という気持ちがあるのは確か。
そこで、ちょっと踏ん張るとき、どうしても、かつて地元で出合った、いわゆるB&Kの
連中の振る舞いが頭の中に浮かんでくる。
もしかして、自分もその振る舞いをトレースしてるのかもしれない。
そこまでは認める。

しかし、東京がここまで大きくなったのは、地方出身者が「東京に負けるか」の気概をもって、
がんばっている結果じゃないか?
それを悪し様に言われるのは我慢ができない。

あなたは「クレーマー」と言うが、それは立場の違いに過ぎない。
自分の主張をすることがそんなに悪いことなのか?

>>612にある「○○氏を知っている」に関しても、自分の人脈を交渉の材料として使うことが
そんなに悪いことなのか?
交渉とは即ち戦い。自分の持つ全戦力を動員することはむしろ当然のことかと考える。

兎に角。世田谷住民をバカにするんじゃない!
621名無し不動さん:2005/07/02(土) 01:20:15 ID:???
>>620
主張に間違いはないと思います。
でも2chには向いていないと思います。
622名無し不動さん:2005/07/02(土) 01:20:56 ID:???
> 自分の持つ全戦力を動員することはむしろ当然

勝てばいい。フェアにやる必要なんてない。それが世田谷イズム。
623名無し不動さん:2005/07/02(土) 01:30:05 ID:???
DQNな人たちの精神構造が少し理解できた気がする
624世田谷区民:2005/07/02(土) 01:41:37 ID:R57u+TWu
確かに世田谷区とか、神奈川県で言えば港北ニュータウンなんかは上京関西人が多いとは良く聞く。
港北の場合は、新横浜まで地下鉄で行けて、そこから新幹線で関西にすぐ帰れるからなんだろうけど、世田谷は?
ま、一応、俺の母親も関西人だった・・・

クレーマーが多いのは世田谷区、杉並区民の特徴だな。
地元民として擁護させてもらうなら、やっぱり周辺の環境面への意識が他地域住民より半端じゃなく高い、というのはあると思う。
小田急線の梅DQN、東急大井町線の等々力DQN、京王線の烏山DQNしかり。
あと近くに高層マンションとかの計画が挙がると反対運動とかも凄まじい。(深沢ハウス周辺とかね)
>>610
そもそも関西のB、K民はめったな事では関西を出ないだろう。そういう人達はいかにもアンチ東京、といった気質の連中ばっかだし。
大体B民なんて地元から脱出しちゃったら、旨みなんてほとんどなくなっちゃうじゃないかw
625名無し不動さん:2005/07/02(土) 01:51:14 ID:???
うちも両親が京都&兵庫出身で瀬田在住。街の雰囲気が関西の住宅街に
似てるって言ってた。
母方の実家が京都の下鴨で、父方の実家が兵庫の西宮なんだけど、
確かにどことなく雰囲気が似てるとおもう。
いま思うと同級生にも親が関西人って多かった。「夏休みに大阪の
おばあちゃんの家に行った」みたいな話しをよく聞いた気がする。
626名無し不動さん:2005/07/02(土) 02:09:54 ID:???
>>620
お〜。なるほど。
調子は激烈だけど、心理状況はよくわかりますよ。
>>620みたいな人が高度成長期を支えたんだろうな。
【故郷に錦を飾る】的な言葉が生きてた時代なんだろうな。
オレはそういうの好きですよ。
627名無し不動さん:2005/07/02(土) 03:51:08 ID:PtfUvk5T
>>620
よくわかりますよ。
アナタみたいな人がいるから2chも
価値があると思います
628名無し不動さん:2005/07/02(土) 03:55:11 ID:???
>勝てばいい。フェアにやる必要なんてない。それが世田谷イズム。

□馬って処は振り込め詐欺師とか詐欺的売春婦とかろくでなしばっかり住んで
いるな。
□察署の中身がこれらと似たり寄ったりだから仕方がないけど。
629名無し不動さん:2005/07/02(土) 04:01:48 ID:???
>>622
> 勝てばいい。フェアにやる必要なんてない。それが世田谷イズム。

確かに「恥」という概念を持たない、かの国の論理だ。
630名無し不動さん:2005/07/02(土) 04:17:15 ID:???
大和魂でなく挑戦魂ですねw
631名無し不動さん:2005/07/02(土) 04:43:38 ID:???
地方出身で世田谷を始めとする西側近郊に住んでいる人って
優秀で収入も多い人が住んでいる。

しかし、もともと住んでいる人って、元農家やたまたま住んでいた
だけでの低レベルな人種が多い。
(これは、都内全般にいえるが。)
そいつらって、たいした努力もせず持っていた土地の
一部を売り払って優雅な生活をしているんだよね。

運がよかったと言えばそれまでだが。
632名無し不動さん:2005/07/02(土) 07:39:33 ID:Tw2y/EOV
>>631
ローン抱えたリーマンが世田谷自慢、むなしいぞ。
クズ土地は5年後半額だよ。
世田谷はDQNリーマンの大量流入によってどんどん悪くなっていると思うがな。
633名無し不動さん:2005/07/02(土) 08:53:53 ID:IF/VYxr/
ローンが組めるってことは、その人にそれだけ信用があるって
ことだよ。本当に駄目な人にはローン下りないから。
634名無し不動さん:2005/07/02(土) 09:50:56 ID:???

桜新町ってどう?最近マンションラッシュですけど。
635名無し不動さん:2005/07/02(土) 09:55:06 ID:???
>>632
世田谷は玉川エリア中心に地価が上がってきてますのでご心配なく
636名無し不動さん:2005/07/02(土) 13:12:24 ID:???
>>632
DQNリーマンの家賃より、安い毎月のローン。

そんな田舎から毎日上京して、チミは虚しくないのかい?
遠隔郊外の新興住宅地、20年もしたら街自体が寿命よ。
637名無し不動さん:2005/07/02(土) 14:21:02 ID:Tw2y/EOV
>>636
世田谷はJRが通っていないから通勤に出る場合はまずターミナル駅での乗換えがあるし
不便じゃない?
638名無し不動さん:2005/07/02(土) 14:38:19 ID:???
乗換えなしでも、長距離電車では・・・・・
639名無し不動さん:2005/07/02(土) 15:27:42 ID:???
>>637
はあ?アナタはどちらの田舎者ですか?
二子玉川から大手町も、奥沢から大手町も、成城学園前から大手町も全部直通だし、
30分もかからないんですけど?

>>634
マンションラッシュのところって上用賀寄りのほうだよね?行ってみればわかる
と思うけど、あのへんの土地の用途区分は準工で、いま火葬場の建設計画があっ
て、ちょっと微妙な時期。反対運動が激しいので、ひょっとしたら火葬場の建設
計画は中止になるかもしれないけど、たぶん裁判になったら無理。法的に火葬場
建設に問題はないんで。
640名無し不動さん:2005/07/02(土) 15:33:35 ID:???
>>612
>サービス内容に関わるクレームはもちろん、
>窓口、営業マンの態度だとか、多岐にわたるんだと…。

そもそも、クレームをつけられる側に落ち度があるというのに、
クレームを訴えた側を非難するほうが間違っていやしないか?
それとも物事をよく知らずに損をしていることも気づかない客や、
クレームをつける勇気のない気弱な客だけが「いいお客さま」と?
641名無し不動さん:2005/07/02(土) 15:55:07 ID:fVtUt1bB
>>640
同意。
そもそも、>>610 は、今話題の悪徳リフォーム業者かなんかだろ?どうせ。
こんな工作で正義の言論を封じることができると思ってるのか?
642名無し不動さん:2005/07/02(土) 16:11:30 ID:???
正義・・・w
643名無し不動さん:2005/07/02(土) 16:19:12 ID:???
>>641
あっちサイドの香りがとても漂ってる
644名無し不動さん:2005/07/02(土) 16:28:56 ID:Tw2y/EOV
下の本の内容が概ね正しいと思ってるんで、とんでもない買い物した世田谷DQNを刺激すると必死になるのが笑えたりするね。読んでみたらw

地価「最終」暴落
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334933440/249-7086662-9713924

借金国家から資産を守る方法 ~不動産編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894511983/qid=1120289166/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-7086662-9713924

645名無し不動さん:2005/07/02(土) 16:38:28 ID:???
チミね。
世田谷は上がろうと下がろうと、都内で勤務する人が住む街なの。
チミの住んでる遠隔地は通勤圏外なんだから、値段関係なく
もう使い物にならない土地なのよ、お解り。
646名無し不動さん:2005/07/02(土) 16:43:26 ID:???
>>645
必死だなw
647名無し不動さん:2005/07/02(土) 17:57:44 ID:Biy6+TDK
勤務する待ちが良いのか?
通勤圏外の土地に住んで悠々自適の生活=真・勝ち組
だと思うのだが・・・
648名無し不動さん:2005/07/02(土) 18:01:38 ID:???
少なくとも働いてるうちは勝ち組じゃないな
649名無し不動さん:2005/07/02(土) 18:03:00 ID:???
>>648
糞ニートはだまっとけ
650名無し不動さん:2005/07/02(土) 18:04:44 ID:???
糞ニート vs 社畜   のスレになりました。
651名無し不動さん:2005/07/02(土) 19:01:59 ID:???
擁護派の書き込みからは、脳内だけの差別意識特権意識がプンプン臭うな。
人格の未熟さ幼稚さが目立つ。
652名無し不動さん:2005/07/02(土) 20:10:23 ID:???
瀬田が下鴨や西宮に似てる??
全然違う感じだけどな
瀬田には農地もあっていいところです
砧公園もすぐ

世田谷の世田って瀬田のこと?
653名無し不動さん:2005/07/02(土) 20:53:43 ID:???
>651
なにも持たないものが勝ち誇った気になれるって幸せでいいね
654名無し不動さん:2005/07/02(土) 21:12:52 ID:???
>>653
他人を、田舎に住んでいるか貧乏であると妄想する傾向があるようだねw
高値掴みするぐらいだしなw
655名無し不動さん:2005/07/02(土) 21:15:51 ID:???
>>639
火葬場ってどこにできるんですか?
セレモニーホールができたのは聞いたけれど。
656名無し不動さん:2005/07/02(土) 23:31:45 ID:???
二子玉川から大手町も、奥沢から大手町も、成城学園前から大手町も全部直通だし、
30分もかからないんですけど?

これって本当?
657名無し不動さん:2005/07/03(日) 00:12:09 ID:???
>>656
ちょっと妄想がはいってるかなw

地価「最終」暴落
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334933440/249-7086662-9713924 ]

の中では、大手町まで世田谷からは遠いので、下落候補にはいっていたなw
658名無し不動さん:2005/07/03(日) 04:18:00 ID:???
>地価「最終」暴落

俺は暴落否定派だが、世田谷はダメだろう。もともとブランドで利用価値
よりかさ上げされてる(それがいいというのが世田谷派だが)んだから、実体のない
ブランドがなくなればその分下がる要素があるということだ。

60年前は東高西低(今とちょうど逆)だったわけで、つまり時間が経てば状況は変わってしまう。
いま世田谷を買うのは60年前に(世田谷派が今バカにしている)東側を買うのと同じ行為。
659名無し不動さん:2005/07/03(日) 04:33:52 ID:???
たしかに、真の勝ち組はブランドもクソもなくただの田畑だった世田谷を
何十年も前に買って今売り抜けた連中だよな。
660世田谷区民:2005/07/03(日) 04:43:18 ID:zoX4R2Xq
>>657
何必死で本の宣伝してるんだよw



>>658
実体のないブランド?????

住んでいる住民の質と民度の高さ自体が世田谷は立派なブランドなんだよ。
それに、単に都心に近いとかビルが一杯建っている、とかが地価上昇の要因ではないんだ。
それ以外の魅力を求めて金持ちは世田谷に住んでいるんだから。

大体、都心や繁華街に近い住宅地なんてDQNが多い、なんてのは常識じゃないかw
661名無し不動さん:2005/07/03(日) 04:58:44 ID:???
>>660
だーかーらー

> 住んでいる住民の質と民度の高さ自体が立派なブランド

だったの、60年前の東側の話だよ。
662名無し不動さん:2005/07/03(日) 05:49:02 ID:???
ほれ、ソースだ

> 旧古河邸(『北区』西ケ原) 旧岩崎邸(『台東区』池之端) 旧安田邸(『墨田区』横網)

「住んでいる住民の質と民度の高さ自体が立派なブランド」だった地域であり、
現在の田園調布・自由が丘の数十年後の姿。「住民の質だの民度だの」は
は永久不滅のものじゃない。それを「実体のない」と言ってるのさ。
663名無し不動さん:2005/07/03(日) 05:58:19 ID:???
東京の東側や多摩地区のようにDQN家族が少ないからね。

彼らがいないことに2000万円くらいの上澄みを払うくらいの
価値があると思って、世田谷の家を買いました。
そう思っている人が多いと思いますよ。
まあ、それくらいの金額の違いを余裕で吸収できる層が
集まってきている訳で、今後も続くんじゃないかな。

「DQN家族が少ない一戸建て地域」ってほかにどこがある?
あるなら、教えて欲しいな。
664名無し不動さん:2005/07/03(日) 06:12:54 ID:???
>旧古河邸(『北区』西ケ原)
西ヶ原の周りはいまでも良質な住宅街ですが。

>旧岩崎邸(『台東区』池之端)
根津や池之端も栄えてますが。

>旧安田邸(『墨田区』横網)
それは、庭園があっただけで周りが
高級住宅街であったわけではありませんが?

なんか、勘違いしてませんかね。
もっと、「現状が荒んだ元高級住宅地域」を
出さなければ意味がないですよw
665名無し不動さん:2005/07/03(日) 06:17:17 ID:???
それくらいの金額の違いを余裕で吸収できる層が集まってきて
いたんだけどねぇ、>>662の地域も。まあ歴史は繰り返さないかもしれないしね。

どちらにしろお子さんは、『将来の東側』を引き継ぐわけだ。がんばってね。

さて、『将来の田園調布・自由が丘』をさがすとするか。
666名無し不動さん:2005/07/03(日) 06:19:05 ID:???
>>664
昔最高級だった場所が後発に追い抜かれたことを示せれば、「根拠として」
十分だと思いますけど?
667名無し不動さん:2005/07/03(日) 06:19:14 ID:???
ここで、煽っている人に聞きたいんだけど

年収1000〜2000万円で一戸建てに
住みたい人はどこに住めばいいのですか?

教えて欲しいな。
668名無し不動さん:2005/07/03(日) 06:23:39 ID:???
あ、ごめんなさい、自己正当化してるレスにレスしちゃいました。666
取り消します。別にいいんです、理屈を付けて世田谷の不滅を盲信しても。

僕が言いたいのは、現在のトップが将来のトップであるとは限らない
ってことですから。西ヶ原や池之端や両国がトップなら世田谷じゃなくて
そちらにお住まいになればよろしいですね。


669名無し不動さん:2005/07/03(日) 06:29:43 ID:???
>666
その辺りが「昔最高級だった場所」だったかどうか小一時間問い(ry
670名無し不動さん:2005/07/03(日) 08:18:02 ID:f7t5NAKT
戦前から1960年代ごろまでは都電で銀座や日本橋等の中心街に行けない場所
というのは辺境というのが共通認識だったんじゃないの?
だからこそ東急の五島慶太は(もともと品川に繋ぐ予定だった)銀座線を
渋谷にゴリ押し誘致した。
まさに強盗慶太の異名に相応しいエピソードだが、
当時はそこまでしなくては人は西の方には住んでくれなかったということ。
671名無し不動さん:2005/07/03(日) 08:24:48 ID:???
>>656
ヤフーの路線検索でも見ろよ
672名無し不動さん:2005/07/03(日) 08:39:27 ID:???
>>670
だからなに?
673名無し不動さん:2005/07/03(日) 09:02:49 ID:???
>>663

>彼らがいないことに2000万円くらいの上澄みを払うくらいの
>価値があると思って、世田谷の家を買いました。

そういう人は多いと思うよ。でもね、このまえ休日に砧公園行ったんだが
ここは難民キャンプかってぐらいDQN家族が集まっていて、あ〜どんどんダメになってるんだなって感じたよ。
実際新築3000万円台のマンション、4000万台の新築も世田谷であるしね。
2005年問題もあるからあと数年はDQN流入が進む。同じ世田谷でも場所で差が広まっていくだろうな。
674名無し不動さん:2005/07/03(日) 11:04:13 ID:???
新築で1000万円台のファミリー物件はないのかな
675名無し不動さん:2005/07/03(日) 11:17:33 ID:???
なんだか、急に世田谷スレらしい香ばしさになってきてるな。
いいぞ。
676名無し不動さん:2005/07/03(日) 11:40:25 ID:???
確かに世田谷の一部地域はBKばっかなんだが、
大多数の世田谷区民には全くの無関係で一緒にされるのは心外。
DQNが存在する中でここまでブランドを築いてきたんだから、
DQN流入など全く問題にならない。
677名無し不動さん:2005/07/03(日) 12:21:50 ID:???
世田谷に鉄道が通れば地価は鰻登りだな
678名無し不動さん:2005/07/03(日) 12:55:13 ID:???
>>677
エイトライナーのことか?
そんなの出来る頃には世田谷は多摩NTの様になっているわけだが。
679名無し不動さん:2005/07/03(日) 14:58:09 ID:???
>>656
かなり誇張されてる、世田谷君の虚栄心があらわになった発言だよ

あと世田谷はDQNが多いよ。韓国からの出張犯罪も多いけどね。

ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

ここ見ても都内の犯罪数TOPだし
680名無し不動さん:2005/07/03(日) 15:16:22 ID:???
面積と人口が多いからではソ
681名無し不動さん:2005/07/03(日) 15:26:02 ID:???
>>680
んなことない
682名無し不動さん:2005/07/03(日) 15:41:49 ID:???
>>637 >>639 >>656 >>679

 「二子玉川(田園都市線)から」
 「奥沢(目黒線)から」

 この2路線は、ほぼ「全部」、大手町まで直通といってもいいと思う。

 ttp://www.tokyu.co.jp/railway/jikoku/dt_wk_1_49.htm
 ttp://www.tokyu.co.jp/railway/jikoku/ts_wk_1_30.htm


 「成城学園前(小田急線)から」

 この路線は「全部大手町まで」直通というには無理がある。
 でも、代々木上原は島式ホームで、直通電車でなくても
楽に千代田線に乗りかえられ、大手町(東京)まで行ける。

 ttp://www.odakyu-group.co.jp/train/timetable/index.html

 
 
683名無し不動さん:2005/07/03(日) 16:25:07 ID:hFFHRyDk
>>682
必死だなw
684名無し不動さん:2005/07/03(日) 16:36:57 ID:???
確かに>>639の発言は言い過ぎだ
685名無し不動さん:2005/07/03(日) 16:40:12 ID:???
取手も、大手町直通。
686名無し不動さん:2005/07/03(日) 17:09:38 ID:???
日本一の名門であらせられる皇室関係のやんごとなき方々は 何故に世田谷にはお住まいにならないのでしょうか?
紀宮様の新居も 都心部の山の手、例えば目白や市ヶ谷は話題に登るのに、世田谷・目黒等城南は噂にすらならないです。
やはり歴史が浅く、地方出成金さん、土地成金お百姓さん、単なるリーマン等多いエリアは対象外なのでしょうか?
687名無し不動さん:2005/07/03(日) 17:10:40 ID:???
世田谷って昔は東京じゃなかったからでソ?
688名無し不動さん:2005/07/03(日) 17:36:37 ID:???
>>687
慶応四年6月29日武蔵知県事に属したのち、明治2年2月9日武蔵知県事を改めた品川県に所属、
同4年11月5日品川県を廃して東京府編入。以後ずっと東京です。
689名無し不動さん:2005/07/03(日) 17:44:51 ID:???
世田谷が注目され始めたのって何時頃だろ?
690世田谷区民:2005/07/03(日) 17:50:50 ID:zoX4R2Xq
>>673
これが砧公園じゃなくて東側地域の公園だったらDQNぶりはもっと激しいだろw
>>678
ハア? 多摩ニュータウンとは都心までの距離が違いすぎるだろ。
まあ多摩ニュータウンはそれなりにいい部分も一杯あるから
お前みたいに悪口言うつもりはさらさら無いがな。
>>679
強盗すら寄り付かない東側地区プゲラ
>>686
皇室の方々が住んでいなかったから何だ?
世田谷には政治家や芸能人ら金持ちが一杯住んでるじゃん。
691名無し不動さん:2005/07/03(日) 18:13:36 ID:f7t5NAKT
>>688
確かに「東京府」ではあったが「東京市」ではなかった。
明治〜昭和初期までの「東京市15区」時代は世田谷は
東京府荏原郡(世田ヶ谷町・松沢村・玉川村・駒沢町)。
つまり、今で言えば奥多摩村なんかと同じ立場。
http://inat.cool.ne.jp/rampo/tokyo.htm
692名無し不動さん:2005/07/03(日) 18:20:01 ID:???
なんでもいいから、ほかに

「DQN家族が少ない一戸建て地域」

を教えてくれないかな。
俺の知る限り、西側近郊以外に見当たらないんだよね。
まあ、その中でどれを選ぶかは好みの問題だろうが
少なくとも、郊外や東側には見当たらないよ。
693名無し不動さん:2005/07/03(日) 18:27:03 ID:???
なんでもいいから、ほかに

「DQN家族が少ない一戸建て地域」

を教えてくれないかな。
俺の知る限り、西側近郊以外に見当たらないんだよね。
まあ、その中でどれを選ぶかは好みの問題だろうが
少なくとも、郊外や東側には見当たらないよ。
694名無し不動さん:2005/07/03(日) 18:35:01 ID:???
なんでもいいから、ほかに

「DQN家族が少ない一戸建て地域」

を教えてくれないかな。
俺の知る限り、西側近郊以外に見当たらないんだよね。
まあ、その中でどれを選ぶかは好みの問題だろうが
少なくとも、郊外や東側には見当たらないよ。
695名無し不動さん:2005/07/03(日) 18:37:00 ID:???
>>690
世田谷厨を装った神奈川県民
696名無し不動さん:2005/07/03(日) 18:49:23 ID:???
>>692-694
まずは、お前がそんなにヒッシな理由を教えてくれ。
それとも、何か流したい書き込みがあったのか?
697名無し不動さん:2005/07/03(日) 18:51:29 ID:???
「DQN家族が少ない一戸建て地域」だったら山手線内に沢山あるのでは?
そういうのにやたらと詳しい人がこの板内のどこかにいたはずだが。
自分は素人なのでよく知らんが
文京区:西片、小日向、音羽、目白台
港区:何とか山(だったか?)、白金、高輪
698名無し不動さん:2005/07/03(日) 18:52:19 ID:???
世田谷は神乃国
699名無し不動さん:2005/07/03(日) 18:54:08 ID:???
てか世田谷はDQN世帯最多だろ
700名無し不動さん:2005/07/03(日) 18:57:06 ID:???
>>699
「数の世田谷」だからね。
701名無し不動さん:2005/07/03(日) 18:58:28 ID:???
ま、「その他大勢」って感じではあるな。
いいんじゃない? 寄らば大樹だよ。
それが王道かもしれんよ。
702名無し不動さん:2005/07/03(日) 18:59:44 ID:???
>>682
上北沢のある京王線をはずす姑息さが笑えるぞw
703名無し不動さん:2005/07/03(日) 19:03:24 ID:???
まぁ大手町直通がステイタスだと思ってる時点で・・・
704名無し不動さん:2005/07/03(日) 19:04:56 ID:???
>>690
>>これが砧公園じゃなくて東側地域の公園だったらDQNぶりはもっと激しいだろw

いやDQNのくせに勘違いしてるバカリーマン家族が多くて、もっとうざいんだ。
鼻につく。
705名無し不動さん:2005/07/03(日) 19:09:48 ID:???
なんか、妬みの捏造カキコが増えてるな。
706名無し不動さん:2005/07/03(日) 19:17:37 ID:???
707名無し不動さん:2005/07/03(日) 19:20:01 ID:???
世田谷厨の決め台詞「妬まれてる」…。
708名無し不動さん:2005/07/03(日) 19:20:53 ID:???
昭和11年北多摩郡の千歳村、砧村を世田谷区に編入。
709名無し不動さん:2005/07/03(日) 19:53:24 ID:???
世田谷は地下鉄ない
710名無し不動さん:2005/07/03(日) 19:58:02 ID:???
>>709
元新玉線区域は地下を走り地下鉄にそのまま乗り入れるが。
711名無し不動さん:2005/07/03(日) 20:33:36 ID:???
>>682
なに無意味に重箱のすみ突っつくような指摘してんだよ。あほくさい。
712名無し不動さん:2005/07/03(日) 20:37:16 ID:???
>>691
その東京15区に入ってたなんてなんもステータスにもならないよ。
当時15区だった浅草、深川、向島、神田みたいなド下町に住むくらいなら
多摩田園都市のほうがマシだわ。
713名無し不動さん:2005/07/03(日) 20:52:52 ID:???
東京23区でJR、営団、都営全てが通ってないのは世田谷だけ
714名無し不動さん:2005/07/03(日) 21:27:39 ID:???
コウトウにJRが通ってるのは
その向こうの千葉に、成田空港に行くためだが?
たまたま途中にコウトウがたまたまあっただけでどうして手柄面できるのか不思議だ。


その点小田急や田園都市線は世田谷区民がいるからこその電車だ
715名無し不動さん:2005/07/03(日) 21:35:13 ID:???
世田谷民は江東民にライバル心剥き出しなのね
なんでだろ〜?
716名無し不動さん:2005/07/03(日) 21:48:28 ID:???
>>715
近所で自分より金持ちでハイソなやつに出会って悔しい思いしてるからだろ。
下を作って叩く。江戸時代からよくあるパターン。
717714:2005/07/03(日) 21:49:34 ID:???
このクソスレはコウトウ民があるクソスレから逃げ出してたてたからだが?
718714:2005/07/03(日) 21:50:55 ID:???
下だと自覚するとはちょっとは成長したね
719名無し不動さん:2005/07/03(日) 21:56:42 ID:???
>>718
いやいや勝手にキミたちが下と妄想してると言ってるのだよ。
中国や北朝鮮が「日本の帝国主義」とかいってるのと妄想レベルが似てるなw
720名無し不動さん:2005/07/03(日) 21:56:43 ID:???
悲しいけど
東京23区でJR、営団、都営全てが通ってないのは世田谷だけ
これ事実なのねorz
721名無し不動さん:2005/07/03(日) 22:00:18 ID:???
他人の褌で相撲を取り続けるコウトウ。

地下鉄があったら幸せなんだね。
722名無し不動さん:2005/07/03(日) 22:03:41 ID:???
JRなんか無いほうがいいよ。
街が汚くなるし、DQNの溜まり場になるだけさ。
723名無し不動さん:2005/07/03(日) 22:11:13 ID:???
負け惜しみ乙w
724名無し不動さん:2005/07/03(日) 22:15:45 ID:???
負け惜しみ?
いや、錦糸町とか、?
自覚が無い?こりゃまた失礼しました。
渋谷は世田谷区じゃないよ、裏東京さん。
725名無し不動さん:2005/07/03(日) 22:20:09 ID:???
まあ、
「日本には負けないニダ」でも
「東京には負けへんで」でも
「江東には負けないぞ」でも、なんでもいいんだけど、
『恥』って概念はないもんなの?
726名無し不動さん:2005/07/03(日) 22:21:49 ID:???
>>725
「恥」は日本の文化ですから
727名無し不動さん:2005/07/03(日) 22:23:54 ID:???
私鉄は
1.鉄道を敷く
2.不動産会社を作り住宅開発
3.子会社でデパート・スーパーを作る
4.遊園地を作る
5.大学を誘致して沿線のイメージアップ
ここまでやるもんな。本質的に本業だけの国鉄とは大違い。
ただしどっちが好きかは人それぞれだろう。
例えば東急沿線に住めば、ありとあらゆることで東急に金をむしり取られる、
そういうシステムになっている。
JR沿線にはそのいやらしさはないな。
728名無し不動さん:2005/07/03(日) 22:26:02 ID:???
>725
こんなクソスレ立てておいて恥っておまえが自覚しろよ。
729名無し不動さん:2005/07/03(日) 22:32:24 ID:???
>>725

>>610>>612>>620あたりをご覧ください。
730名無し不動さん:2005/07/03(日) 22:33:46 ID:???
とにかく世田谷区民は人間のランク、財産の量がちがうんだよ。
731名無し不動さん:2005/07/03(日) 22:38:12 ID:???
世田谷に住む層は努力タイプが多そうだな。
自分は努力したから他の奴とは違うという自尊心も強そう。
732名無し不動さん:2005/07/03(日) 22:53:49 ID:aBUkWqyg
江東区なんかに住んでる奴も、本当はお金があれば奥沢や等々力、自由が丘、田園調布
あたりに住みたいんだろ?駒沢公園で休日の朝の散歩とか、外車で二子玉川へお買い物
なんてのにあこがれてるんだろ?自分に正直になれよ。
733名無し不動さん:2005/07/03(日) 22:59:19 ID:???
下手な煽りはおよしなさいなw
お金があれば港区に住みたいよw
734名無し不動さん:2005/07/03(日) 23:08:51 ID:aBUkWqyg
>>733
はあ?港区みたいな都心部に住むのなんてごめんだ。
世田谷でもっと広い家にするよ。
735名無し不動さん:2005/07/03(日) 23:35:48 ID:???
悲しいけど
東京23区でJR、営団、都営全てが通ってないのは世田谷だけ
これ事実なのねorz

736名無し不動さん:2005/07/03(日) 23:51:03 ID:aBUkWqyg
>>735
田園都市線、大井町線、目黒線、世田谷線、
小田急線、井の頭線、京王線と7路線通っていますが?
737名無し不動さん:2005/07/03(日) 23:55:38 ID:???
>>735

JR、営団、都営全てが通っている足立区って最高ですね。

738名無し不動さん:2005/07/04(月) 00:28:31 ID:???
世田谷は足立直通だから
赤い糸で結ばれてる
739民度の差:2005/07/04(月) 01:59:45 ID:???
江東・開票率100%

1.やまざ孝明 自由民主党 38,337
2.木内よしあき 公明党 36,937
3.柿沢未途 民主党 32,961
4.大沢のぼる 民主党 28,274
---------------越えられない壁---------------------
落選 東ひろたか 日本共産党 25,671


世田谷・開票率100%
1.桜井良之助  公明  29,100
2.中島 義雄  公明  27,728
3.田代 博嗣  自民  27,168
4.三宅 茂樹  自民  26,596
5.田副 民夫  共産  25,499


かたや共産を落とし、公明のトップを阻止。
かたや公明1・2フィニッシュ。共産5位。

世田谷が民度ネタを出してきたときのためのコピペ用。
740名無し不動さん:2005/07/04(月) 02:02:48 ID:???
今は世田谷<江東だなww
世田谷頑張れるかw?
741名無し不動さん:2005/07/04(月) 02:08:00 ID:???
>>739-740
はあ????
選挙が何か関係あるの?
バカじゃん?
そんなことで
世田谷が高価な高級住宅街で、コウトウが難民キャンプであることに
なんら変わりはないんだが。
742名無し不動さん:2005/07/04(月) 02:08:58 ID:???
悲しいけど
東京23区でJR、営団、都営全てが通ってないのは世田谷だけ
これ事実なのねorz

743名無し不動さん:2005/07/04(月) 02:11:24 ID:???
>>741
宗教政党が2トップってどっかのアラブの王国みたい。
高級住宅街なら王国にでも住みますか?
744名無し不動さん:2005/07/04(月) 02:13:47 ID:???
俺(740)はドープHip★
745名無し不動さん:2005/07/04(月) 02:28:53 ID:???
さすがオウムの巣窟でもある
746名無し不動さん:2005/07/04(月) 03:27:23 ID:???
>>739
江東は創価が共産を落とすために票を割り振ったからトップでないだけなのに…
よく分析してから書き込めよ。
747名無し不動さん:2005/07/04(月) 03:44:51 ID:???
悲しいけど
東京23区でJR、営団、都営全てが通ってないのは世田谷だけ
これ事実なのねorz


748名無し不動さん:2005/07/04(月) 06:34:50 ID:???
世田谷はアングラ資産の展示場。
749名無し不動さん:2005/07/04(月) 07:29:20 ID:???
都議選上位2位が公明ってことは学会員がたくさん住んでるってことだろw
それで高級住宅街ねw
750名無し不動さん:2005/07/04(月) 09:03:13 ID:???
民度(生活水準)

            高←民度→低
世田谷の創価信者>>>>>>>江東の一般人


751名無し不動さん:2005/07/04(月) 09:31:02 ID:???
>>747
その前に東急、小田急、京王とあるから、必要なかっただけだと思われ。
752名無し不動さん:2005/07/04(月) 09:32:41 ID:???
江東はやっぱ自営の工場やってる人が多いから自民党なんかね?
753名無し不動さん:2005/07/04(月) 11:35:07 ID:???
さすがに、国鉄、都営、営団等では、
商売になるからという理由で人の住んでないところに
線路を引くのはちょっと許されないだろうな。
それをやったのが私鉄で、人のいないところに線路を引いて、
人を移住させるプロジェクトを敢行したんだな。
754名無し不動さん:2005/07/04(月) 11:51:52 ID:???
>>753
明治時代の話だされてもね。
755名無し不動さん:2005/07/04(月) 12:31:29 ID:???
>>751
さすがに、国鉄、都営、営団等では、
商売になるからという理由で人の住んでないところに
線路を引くのはちょっと許されないだろうな。
それをやったのが私鉄で、人のいないところに線路を引いて、
人を移住させるプロジェクトを敢行したんだな。

これが正解らしい
756民度の差:2005/07/04(月) 12:36:41 ID:???
江東・開票率100%

1.やまざ孝明 自由民主党 38,337
2.木内よしあき 公明党 36,937
3.柿沢未途 民主党 32,961
4.大沢のぼる 民主党 28,274
---------------越えられない壁---------------------
落選 東ひろたか 日本共産党 25,671


世田谷・開票率100%
1.桜井良之助  公明  29,100
2.中島 義雄  公明  27,728
3.田代 博嗣  自民  27,168
4.三宅 茂樹  自民  26,596
5.田副 民夫  共産  25,499


かたや共産を落とし、公明のトップを阻止。
かたや公明1・2フィニッシュ。共産5位。

世田谷が民度ネタを出してきたときのためのコピペ用。

757名無し不動さん:2005/07/04(月) 12:40:54 ID:???
>>755
新玉がなければ、半蔵門が延びてたと思うのだが。
先越されただけでは?
758名無し不動さん:2005/07/04(月) 12:43:18 ID:???
悲しいけど
東京23区でJR、営団、都営全てが通ってないのは世田谷だけ
これ事実なのねorz

759名無し不動さん:2005/07/04(月) 12:52:06 ID:???
ところで、JR、営団、都営が通ってないとデメリットがあるの?

率直な意見として直通なら同じことだと思うんだけど・・・
760名無し不動さん:2005/07/04(月) 12:58:16 ID:???
しかし、この世田谷関連スレの多さ、
実際以上に2chでは大人気の証だな。
761名無し不動さん:2005/07/04(月) 13:00:50 ID:???
世田谷と足立ってまじで直通なのか
762名無し不動さん:2005/07/04(月) 13:25:32 ID:???
>>761
千代田なんて日本全国と直通だぞ。
763名無し不動さん:2005/07/04(月) 13:47:20 ID:???
>>760
全部「妬まれてる」って決めゼリフにつなげるための、自作自演だろ。
764名無し不動さん:2005/07/04(月) 21:22:45 ID:???
なにが悲しいのか良く分からないんだが?
世田谷区民のために引いてある京王、東急、小田急。
コウトウのためではなくてひいてあるJR。
あの薄汚い錦糸町。
手柄面できるって不思議だ。
765764:2005/07/04(月) 23:06:06 ID:???
>756
自民なら民度が高くて公明共産なら低い、とする根拠が良く分かりません。
その脊髄反射的発想のレベルの高さに痛み入った次第です。
あ、もちろん皮肉ね。
キチンと書かないとレベルが低い裏東京人民には通じないからね。
766名無し不動さん:2005/07/04(月) 23:30:39 ID:???
悲しいけど
東京23区でJR、営団、都営全てが通ってないのは世田谷だけ
これ事実なのねorz
767764:2005/07/04(月) 23:36:44 ID:???
なにが悲しいのか良く分からないんだが?
世田谷区民のために引いてある京王、東急、小田急。
コウトウのためではなくてひいてあるJR。
あの薄汚い錦糸町。
手柄面できるって不思議だ。
768名無し不動さん:2005/07/05(火) 00:02:57 ID:5cqaH8Lw
で、世田谷区民から学会員二人を選出したことについてコメントが欲しいな。
769名無し不動さん:2005/07/05(火) 00:14:46 ID:???
京王、小田急が世田谷区民のためですか?
地球は世田谷中心に回ってますか?
世田谷区民って、ホントにアフォなんですね。

念のために補足すると、
京王の、京は東京の京、王は八王子の王、
小田急は小田原急行の略で、
世田谷は単にそこに至る道程に過ぎません。

東横線や田園都市線も同様ですよ。
世田谷区民のために敷いたのは、
東急世田谷線くらいです。
770名無し不動さん:2005/07/05(火) 00:24:27 ID:???
>>769
見事に釣られましたな。乙。
771名無し不動さん:2005/07/05(火) 00:34:29 ID:???
世田谷・開票率100%
1.桜井良之助  公明  29,100
2.中島 義雄  公明  27,728
3.田代 博嗣  自民  27,168
4.三宅 茂樹  自民  26,596
5.田副 民夫  共産  25,499
6.後藤 雄一 諸派 24,259
       (行革110番) 


かたや共産を落とし、公明のトップを阻止。
かたや公明1・2フィニッシュ。共産5位。6位に行革110番

ねぇねぇ、行革110番って具体的にどんな活動してるの
教えて世田谷区民
772名無し不動さん:2005/07/05(火) 02:23:34 ID:???
東京23区でJR、営団、都営全てが通ってないのは世田谷だけ

都心へ出るのに2会社分の初乗り運賃が必要
773名無し不動さん:2005/07/05(火) 03:21:17 ID:???
>>772
低脳コウトウ、ヒッシだな。
774名無し不動さん:2005/07/05(火) 04:23:53 ID:Ozwd7tXM
>>772
発想がセコいなw
775名無し不動さん:2005/07/05(火) 05:50:53 ID:???
>>767
ねぇねぇ錦糸町ってコウトウなの?






(^m^)プ
776名無し不動さん:2005/07/05(火) 07:11:19 ID:???
墨田も江東もたいして変わらんだろ。
コウトウを城東の代表にしてやってんだから
少しは喜べよ。
777名無し不動さん:2005/07/05(火) 07:32:19 ID:5cqaH8Lw
学会の票が5万票ってことはその裏にいる家族を考えると学会員20万人。
世田谷区人口は80万人なので4人に一人は学会員。
778名無し不動さん:2005/07/05(火) 07:34:45 ID:???
江東は知らんが、墨田はそれなりに歴史はあるだろ。
業平橋は平安時代に伊勢物語の在原業平が東国に旅したときにちなむものだし、
言問橋も業平の
「名にしおはば、いざ言問わん都鳥 我が思ふひとはありやなしやと」
にちなむ。
滝廉太郎の「春のうららの隅田川〜」はこの辺りを歌ったもの。
両国は大相撲発祥の地。
歴史や文化では世田谷あたりとは比較にならないと思うが。
世田谷を歌った歌(短歌、唱歌、流行歌を問わず)なんて思いつかないもんな。
779名無し不動さん:2005/07/05(火) 08:39:40 ID:???
世田谷は痰壺
780名無し不動さん:2005/07/05(火) 08:44:10 ID:???
砂利のように扱われて渋谷まで痛勤
781名無し不動さん:2005/07/05(火) 09:00:26 ID:???
>>778
江戸時代だけ限定すると江東は歴史があるのかもね。
逆に江戸時代の話しかできない江東。

江戸以前も以降も語れないし、江戸時代も都合の良いことしか語れない。
782名無し不動さん:2005/07/05(火) 10:15:21 ID:???
だ〜か〜ら、
ねぇねぇ、行革110番って具体的にどんな活動してるの
教えて世田谷区民
783名無し不動さん:2005/07/05(火) 11:34:21 ID:???
あの方たちは、馬車馬のように働く気のいい人だが、貧しいってイメージがある。
世田谷区民の1/4がねぇ。
784名無し不動さん:2005/07/05(火) 11:39:17 ID:???
>>782
知らないの?
パン焼いて売ってるんだよ。
785名無し不動さん:2005/07/05(火) 12:06:49 ID:???
江東って富岡あたりより南って
江戸時代は海じゃね?
786名無し不動さん:2005/07/05(火) 12:10:52 ID:???
>>785
おおよそ小名木川が海岸線。(実際は川よりほんの少し南が海岸線)
元々海に沿って作った人工河川。
787名無し不動さん:2005/07/05(火) 13:19:40 ID:???
コウトウって、鼻水の拭きすぎで
袖口がテカってる中学生多くね?
788名無し不動さん:2005/07/05(火) 14:57:45 ID:???
そりゃ千葉だって。
789名無し不動さん:2005/07/05(火) 15:08:16 ID:???
都内でも有数の遺跡密集地であり、その分布は、区内のほぼ全域に及んでいます。
時代的には約3万年前の石器製作跡から近世の大名陣屋にいたるまで、ほぼ全時
代を網羅しています。特に水利に恵まれた多摩川沿いの国分寺崖線上は、居住す
るのに適していたとみえ、多くの遺跡が確認されています。
790名無し不動さん:2005/07/05(火) 15:08:38 ID:???
>>786
なんだい、それじゃ江東なんてほとんどが海じゃねえか。
歴史も何もあったもんじゃねえな。
おととい来やがれってんだ。
791名無し不動さん:2005/07/05(火) 15:30:07 ID:???
コウトウって、おばはんがリアカー引いて、
荷物満載で歩いてるよね。
後ろから10歳くらいの子が押しててさ。
ああいう子供って、学校行ってないの?
792名無し不動さん:2005/07/05(火) 15:32:56 ID:???
>>791
密入国者だから・・・
793名無し不動さん:2005/07/05(火) 15:52:05 ID:???
そりゃ千葉だって
794名無し不動さん:2005/07/05(火) 19:37:57 ID:???
悲しいけど
東京23区でJR、営団、都営全てが通ってないのは世田谷だけ
これ事実なのねorz

795名無し不動さん:2005/07/05(火) 19:40:11 ID:???
江東・開票率100%

1.やまざ孝明 自由民主党 38,337
2.木内よしあき 公明党 36,937
3.柿沢未途 民主党 32,961
4.大沢のぼる 民主党 28,274
---------------越えられない壁---------------------
落選 東ひろたか 日本共産党 25,671


世田谷・開票率100%
1.桜井良之助  公明  29,100
2.中島 義雄  公明  27,728
3.田代 博嗣  自民  27,168
4.三宅 茂樹  自民  26,596
5.田副 民夫  共産  25,499


かたや共産を落とし、公明のトップを阻止。
かたや公明1・2フィニッシュ。共産5位。

学会の票が6万票ってことはその裏にいる家族を考えると学会員20万人。
世田谷区人口は80万人なので4人に一人は学会員。
796名無し不動さん:2005/07/05(火) 20:58:42 ID:5cqaH8Lw
>>784
なに、それ高井戸のパン工場? 鳥肌実が働いてたとこだろ?
797名無し不動さん:2005/07/05(火) 21:08:38 ID:5cqaH8Lw
http://www6.plala.or.jp/fynet/2scrap333sekuhara-2-2003.htm
見出し:
校内で小5女児を暴行未遂/警視庁、男性教諭を容疑で逮捕

メモ :
警視庁成城署は2003年10月24日までに、小学校内で5年の女子児童を暴行しようとしたとして、強姦(ごうかん)未遂容疑で、東京都世田谷区の区立小学校教諭h**容疑者(33)=八王子市=を逮捕した。

h**容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているという。

調べでは、h**容疑者は23日午後5時半ごろ、体育館で部活動の指導後、筋肉痛を訴えた5年生の女子児童に「相談に乗ってやる」と会議室に誘い出し、服を脱がせるなどして暴行しようとした疑い。

女子児童が泣きだしたため、h**容疑者は暴行をあきらめたという。

女子児童の家族が知人を通じ成城署に110番し、事件が発覚した。

h**容疑者は教員になり10年目。

小学校の校長は「子どもたちに好かれている先生だったのに、こういうことになって残念」と話している。


798名無し不動さん:2005/07/05(火) 21:10:35 ID:5cqaH8Lw
ttp://home.att.ne.jp/sea/tkn/Issues/FushojiProbabilityIndex-2003.htm
教え子レイプ未遂、熱血小学校教師の"性癖" 「マッサージ」口実にお触り→服はぎとる(ZAKZAK 2003/10/30)
 青春ドラマに出てくるような熱血先生は、ロリコンのレイプ魔だった。警視庁成城署に、強姦(ごうかん)未遂容疑で逮捕された
東京都世田谷区立小学校教諭、橋○拓容疑者(33)。普段は生徒から慕われるスポーツマン先生の凶行に、
関係者は「なぜ」と声を挙げるが、「兆候はあった」と指摘する者も…。教え子を校内で、レイプしようとした鬼畜の正体を
追った。
799名無し不動さん:2005/07/05(火) 21:14:06 ID:???
>>773
> >>772
> 低脳コウトウ、ヒッシだな。

低脳? もしかして「低能」と書きたかったのか?
800名無し不動さん:2005/07/05(火) 21:16:19 ID:???
一人ほんまもんの世田谷厨がいるな
801名無し不動さん:2005/07/05(火) 21:46:26 ID:???
世田谷厨って実際は少ないんじゃないのかな。
ムキになって我が町を擁護するというより、世田谷の評判が落ちて
他地区の評価が上がればそっちに住みたがる。
世田谷民ってそんな性質でしょ。
802名無し不動さん:2005/07/05(火) 21:47:45 ID:???
カルト率25%が判明しただけでも意味のある選挙でした。
803名無し不動さん:2005/07/05(火) 21:51:11 ID:???
>>801
本来、人間の大部分は、どこに住んでいるひとでも
そういう性質なんだろうけど、
ここは、2ch不動産板なので…
804名無し不動さん:2005/07/05(火) 22:47:40 ID:???
日本のフィンランド。
あほねん。
805名無し不動さん:2005/07/05(火) 23:15:20 ID:???
>>797
>小学校の校長は「子どもたちに好かれている先生だったのに、こういうことになって残念」と話している。
残念で済ますのが世田谷クウォリティ
806名無し不動さん:2005/07/06(水) 01:14:20 ID:???
世田谷?って、アハハ
俺も目黒から江東に引っ越したよ
807名無し不動さん:2005/07/06(水) 13:04:21 ID:???
俺も港区から江東区に引っ越したよ
808名無し不動さん:2005/07/06(水) 13:11:34 ID:???
いまどき世田谷は無いだろ!
俺は渋谷区から豊洲ベイエリアに引っ越したよ。
809名無し不動さん:2005/07/06(水) 13:32:26 ID:???
>>806-808
ふ〜ん、ずいぶん貧乏になったんだね。
こういうのを「都落ち」っていうんでしょ?

リストラされた?
それとも精神に異常をきたして解雇された?
株で失敗した?

どっちにしろ、敗北者の引越には違いないね。
810名無し不動さん:2005/07/06(水) 13:39:20 ID:???
世田谷渋谷の賃貸→豊洲マンソン購入
こういう人もいる。
811名無し不動さん:2005/07/06(水) 14:07:54 ID:???
>>810のような正論を聞かされるより、
>>809のような対応の方が、2chらしくておもしろい。
812名無し不動さん:2005/07/06(水) 15:01:54 ID:???
世田谷・渋谷じゃ結婚してから住むには賃料高すぎるからね。
結婚を期に江東のマンソン買うって人は多いだろうな。
813名無し不動さん:2005/07/06(水) 15:04:10 ID:0uW+8Ern
>>810
まあ、なかにはそんな人もいるだろうけど、俺は東陽町から奥沢の社宅に越してきて、
もうあっちには住めないって思ったけどな。カルチャーショックだったよ。
最初はね、もともと住んでたこともあって城東びいきなの、見方が。
「等々力なんか畑だらけですごい田舎」
「自由が丘なんてお洒落なイメージだけでしょぼい商店街じゃねーか。」
「田園調布なんて見栄っ張りの成金だらけで嫌な住民ばかりなんだろう。」
でもね、ぜんぜんそんなことないよ。生活に余裕のある人が多いから、気持ちにも余裕がある
というか、穏やかな人の割合が多い。街並みも建っている家にも余裕があるのってのも気持ち
いい。暮らしてるうちにだんだん心地よさが分かってくる。
814名無し不動さん:2005/07/06(水) 15:10:41 ID:???
>>813
そりゃ正論だけど、現実となると。
815名無し不動さん:2005/07/06(水) 16:16:08 ID:???
>>814
現実となると金が無い。
816名無し不動さん:2005/07/06(水) 16:19:31 ID:???
世田谷はウンコ
817名無し不動さん:2005/07/06(水) 16:37:57 ID:???
パン屋が都議だって?
「二足のわらじ」を履いて大丈夫なのか?
それとも道楽で都議やってるのか?
少なくてもパン屋か議員活動のどちらかが手薄になるんじゃないかい?
818名無し不動さん:2005/07/06(水) 17:20:21 ID:???
ttp://www.gyoukaku110ban.jp/diary/back-index04.html
行革110番都議のリンクを見つけてきた
まぁ頑張って仕事して都民に還元してくれ

819名無し不動さん:2005/07/06(水) 17:28:12 ID:???
>>817
江東辺りの議員さんは、区民がアフォばかりだから、
議員になればお金儲けもできるんだろうけどね。
まともなところでまともな議員やろうと思ったら、
元々お金持ちか、他に収入がないとできないのよ。

そんなことも知らないから江東厨はいつまでも低脳
820名無し不動さん:2005/07/06(水) 19:01:41 ID:???
>>819
これって関西弁かな? 誰か翻訳してくれませんか?
821名無し不動さん:2005/07/06(水) 19:20:06 ID:???
>>813 のような変人が出てきたら言ってあげて下さい。

  「  カ  ル  ト  が  1 ・ 2  フ ィ  ニ  ッ  シ  ュ  で  す  よ  」

と。
822名無し不動さん:2005/07/06(水) 19:29:18 ID:JF24ZQ8K
>>821
おいおい、>>813みたいなのがリアルな世間一般大多数の意見だと思うぞ。
2chでは違うかもしれないけどね。
823名無し不動さん:2005/07/06(水) 19:50:58 ID:???
おいおい、大多数の田舎者の意見だろう。

言葉は正しくネ
824名無し不動さん:2005/07/06(水) 20:32:35 ID:???
江東・開票率100%

1.やまざ孝明 自由民主党 38,337
2.木内よしあき 公明党 36,937
3.柿沢未途 民主党 32,961
4.大沢のぼる 民主党 28,274
---------------越えられない壁---------------------
落選 東ひろたか 日本共産党 25,671


世田谷・開票率100%
1.桜井良之助  公明  29,100
2.中島 義雄  公明  27,728
3.田代 博嗣  自民  27,168
4.三宅 茂樹  自民  26,596
5.田副 民夫  共産  25,499


かたや共産を落とし、公明のトップを阻止。
かたや公明1・2フィニッシュ。共産5位。

学会の票が6万票ってことはその裏にいる家族を考えると学会員20万人。
世田谷区人口は80万人なので4人に一人は学会員。

悲しいけど
東京23区でJR、営団、都営全てが通ってないのは世田谷だけ
これ事実なのねorz
825名無し不動さん:2005/07/06(水) 22:33:46 ID:???
>>813
学会員はみんなにこやかだしね。
826名無し不動さん:2005/07/06(水) 22:35:45 ID:???
ひょっとすると初乗りを二回払うのが死ぬほどいやなのかな?

自民なら民度が高くて公明共産なら低い、とする根拠が良く分かりません。
その脊髄反射的発想のレベルの高さに痛み入った次第です。
あ、もちろん皮肉ね。
キチンと書かないとレベルが低い裏東京人民には通じないからね。
827名無し不動さん:2005/07/06(水) 23:09:30 ID:???
>>826
パン屋の道楽に都政を委ねる世田谷区民の民度の低さが解りますねw
二足のわらじを履いて都議をしているのは議員として
活動出来るのか怪しいし都議会を冒涜してるのでは?
828名無し不動さん:2005/07/06(水) 23:22:25 ID:???
>>827は知らないのか? 知ってて釣ってるのか?

世田谷ってのは区民の誰が議員になってもおかしくない、
そういう民度の高い区なんですよ、江東と違って。
829名無し不動さん:2005/07/06(水) 23:29:26 ID:???
>>828
所詮、行革110番って言う「諸派」だろ
重箱の隅を突くような発言をして悪戯に時間を費やしているだけだろ?
都議会開会運営の金は我々都民の血税から出てるんだから
無駄な時間を造らないでほしいね
830名無し不動さん:2005/07/06(水) 23:44:14 ID:JF24ZQ8K
>>829
ムダなのはお前の寝言だ
831名無し不動さん:2005/07/06(水) 23:57:37 ID:???
ムダなのは江東区選出議員
832名無し不動さん:2005/07/07(木) 00:05:56 ID:???
ムダなのは江東区の都営住宅、都営地下鉄、都営バス

江東区選出の政治屋利権議員は層化、街道なみのクサレだから、
都から金をひねり出すことに24時間費やしている
833名無し不動さん:2005/07/07(木) 00:07:54 ID:???
下品な田舎出俄か成金は 田園調布 成城 中目黒 八雲 柿の木坂 自由が丘
二子玉川 等々力 尾山台 上野毛 瀬田 青葉台 代官山 南平台 広尾 麻布
六本木 白金 高輪 青山 表参道 あたりに棲みたがります。これホント。
反対に 代々東京に住まう名家名門の資産家は 品の良い真の山の手である
番町 麹町 紀尾井町 九段 市ヶ谷砂土原町 市ヶ谷仲之町 若宮町 四谷若葉
高台 本郷西片 小日向 小石川 目白台 関口 音羽 目白 下落合 などに
住まわれます。
834名無し不動さん:2005/07/07(木) 03:54:46 ID:???
>>813
同意。東陽町は、ウンコのにおいがいつもしてるけど、
奥沢はしない。それfだけでも大きな価値がある。
オレも、東陽町から奥沢に引っ越して、今でも住んでる。
ナカーマ。
835名無し不動さん:2005/07/07(木) 03:58:16 ID:???
コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・
コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・
コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・
コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・
コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・
コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・
コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・
コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・
コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・
コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・
コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・
コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・
コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・
コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・
コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ
・コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウト
ウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・コウトウうんこ区ブヒブヒ・
836名無し不動さん:2005/07/07(木) 03:59:15 ID:???
コウトウ厨うぜうぇんだよまったくよー。
死んじゃえよ。うぜー
837名無し不動さん:2005/07/07(木) 04:00:42 ID:???
コウトウのバカ。地震で原爆になれバカ!
838名無し不動さん:2005/07/07(木) 04:01:19 ID:???
シネシネコウトウウゼー
839名無し不動さん:2005/07/07(木) 07:23:26 ID:???
>>836-838
コウトウ区民の自作自演w
840名無し不動さん:2005/07/07(木) 09:07:55 ID:???
>>833
元々住んでたから後者の所にいるけど、
買い替えるなら前者に住むと思うが?

逆に前者にとっては後者は歴史があってもオフィス混在の街。
841名無し不動さん:2005/07/07(木) 10:24:24 ID:???
世田谷はね、、もう・・・
842名無し不動さん:2005/07/07(木) 11:16:17 ID:???
ひょっとして世田谷区民は
今度の都議選の結果で公明、共産よりも
行革110番には一番触れてほしくないじゃないかと
思ってみた。違う?
843名無し不動さん:2005/07/07(木) 11:23:40 ID:???
>>834-838
のように、していおて、
>>839
と落とすわけか…。なるほど。。。
844名無し不動さん:2005/07/07(木) 12:45:18 ID:1j0Nh3QM
【統一教会】江東区議会おおや弘道【愛人中絶】

柿沢弘治代議士の元第一秘書
現江東区議会議員大家弘道(豊洲在住)は、1988年の
合同結婚式に参加した統一教会信者。
フジタ(大手ゼネコン)時代、同僚を多数洗脳。
霊感商法による被害者多数。
柿沢の選挙運動員の女子大生を中絶させた挙句、
ノイローゼに陥れた前科も。
愚かな江東区民の手により疑惑の当選を果たす。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1104050217/l50

さすがコウトウ。民度最悪だなw
845名無し不動さん:2005/07/07(木) 13:11:40 ID:???
正直「江東区民がなに絡んできてんだプゲラ」くらいの気持で接している
846名無し不動さん:2005/07/07(木) 13:28:50 ID:1j0Nh3QM
正直、コウトウってノーマークなんだよね。
こうやって2chでは、なんだかネバついてきてるから
「そういうウザイ地区もあるな〜」って思い出すんだけど、
実生活では、意識すらしない。
病気にならないとビールスの存在って意識しないでしょ?
それと同じことだよ。
847名無し不動さん:2005/07/07(木) 13:50:01 ID:???
江東・開票率100%

1.やまざ孝明 自由民主党 38,337
2.木内よしあき 公明党 36,937
3.柿沢未途 民主党 32,961
4.大沢のぼる 民主党 28,274
---------------越えられない壁---------------------
落選 東ひろたか 日本共産党 25,671


世田谷・開票率100%
1.桜井良之助  公明  29,100
2.中島 義雄  公明  27,728
3.田代 博嗣  自民  27,168
4.三宅 茂樹  自民  26,596
5.田副 民夫  共産  25,499


かたや共産を落とし、公明のトップを阻止。
かたや公明1・2フィニッシュ。共産5位。

学会の票が6万票ってことはその裏にいる家族を考えると学会員20万人。
世田谷区人口は80万人なので4人に一人は学会員。

悲しいけど
東京23区でJR、営団、都営全てが通ってないのは世田谷だけ
これ事実なのねorz

848名無し不動さん:2005/07/07(木) 15:56:25 ID:???
849名無し不動さん:2005/07/07(木) 18:27:58 ID:???
847の表って民度の低い同和地区の奴が好きそうな表だね。
公明の表が多いぐらいで学会員が多いとか判断するって・・・w
850名無し不動さん:2005/07/07(木) 18:59:50 ID:???
世田谷厨乙
851名無し不動さん:2005/07/07(木) 19:51:28 ID:???
372 名前: 名無し不動さん 投稿日: 2005/07/07(木) 18:41:37 ID:1j0Nh3QM
366の表って民度の低い同和地区の奴が好きそうな表だね。
公明の表が多いぐらいで学会員が多いとか判断するって・・・w

373 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 2005/07/07(木) 18:54:36 ID:???
>363=>372
おまえ自身は民度が高いと思っているらしいが、
お前のせいで世田谷の民度を下げてるって事に気づけ
------------------------------------------------
↓世田谷厨モード
86 名無し不動さん 2005/07/07(木) 13:39:05 ID:1j0Nh3QM
京王線の良さはやはり民度の高い地域を通るためか、
乗客の身なりがいいことですよね。
逆方向の列車はどうかわからないけど、
ブルーカラーっぽい人が極端に少ない。
まあ、私は、世田谷区内しかしらないので、
八王子の方の様子はわからないですが。

こういうのって、ほんのちょっとの安心感でしかありませんが、
毎日使うものだけに、重要な気がします。
----------------------------------------------------
アンチ江東モード

846 名無し不動さん 2005/07/07(木) 13:28:50 ID:1j0Nh3QM
正直、コウトウってノーマークなんだよね。
こうやって2chでは、なんだかネバついてきてるから
「そういうウザイ地区もあるな〜」って思い出すんだけど、
実生活では、意識すらしない。
病気にならないとビールスの存在って意識しないでしょ?
それと同じことだよ。

意識しない奴が あちこちコピペで書き込みすんなよ。
852名無し不動さん:2005/07/07(木) 20:04:05 ID:jcwJpVMG
>>851
やっぱり世田谷区民でも京王線のほうはちょっと民度が低いんですよねえ。
自分は奥沢なのですが、あっちのエリアはちょっと世界が違うと思ってます。
世田谷区でもいいのは玉川エリアとその周辺で、代田橋〜千歳烏山あたりは
世田谷区内でも比較的地価が安いため、余裕のない方が見栄を張って住んで
いることが多いようです。そういう方は「世田谷区に住んでいる」という事実
を手に入れるためだけに住まわれているので、世田谷区を悪く言われると心の
余裕をなくすのでしょう。
853名無し不動さん:2005/07/07(木) 20:07:48 ID:???
>>852
確かに京王線沿線の世田谷は・・・ですよねぇ。
ID:1j0Nh3QMさんの必死さがイタイですね。
もう少し余裕をもって欲しいですよね。
854名無し不動さん:2005/07/07(木) 22:46:04 ID:???
>>853
そう言った民度の低い世田谷厨がパン屋を当選させるんじゃないか?
少なくても江東はそこまで民度低くないよw
だから無難な政党しか当選しないのが江東だがね
少なくても「諸派」は当選してないよ
855名無し不動さん:2005/07/07(木) 22:53:51 ID:???
>>854
パン屋が政治をやっちゃまずいのか?

大学卒業→官僚→秘書→議員
みたいな外の世界を知らない人間が多いことの方が問題だと思うが。
856名無し不動さん:2005/07/07(木) 22:59:10 ID:???
>>855
議会制民主主義の採決は多数決で行われる
よって過半数を取った与党(連立もあるが)が主導権を握り
粛々と議会を進めるのが民主主義
いたずらに議会を引っ掻き回して時間と他の法案の審議を遅らせるのは
いかがなものか由々しき事態と苦言を呈しておく
857名無し不動さん:2005/07/07(木) 23:02:41 ID:???
>>857
ん〜、難しくてよく分かんないんだけど、
要するに、党執行部以外は犬猫でもいいってこと?
858名無し不動さん:2005/07/07(木) 23:14:37 ID:???
>>857
だから少数政党や特定の諸派の個人議員が
自分のパフォーマンスの為にどうでも良い重箱の隅を突くような
質問をして都議会会期を延長してみな会期延長の費用は都民の血税だぜ
一部の諸派議員の為に血税が多く使われたら良識ある都民は納得しないよ
あと重箱の隅を突く問題として都バスのバスカード横領疑惑を追及してるみたいだが
都議会で追求する価値があるのか横領疑惑金額が50万円らしい
これを費用対効果で考えたら割りにあうのか?
859名無し不動さん:2005/07/08(金) 15:06:15 ID:???
以上政治バカの主張でした。
860名無し不動さん:2005/07/08(金) 15:08:58 ID:???
>>858
さすがに、コウトウ厨らしい、政治オタクっぷりだね。
ふ〜ん。エラいでちゅね〜〜〜〜〜〜〜〜
861名無し不動さん:2005/07/08(金) 15:25:30 ID:???
ホワイトカラー、高民度が西側の専売特許では無いの
やっと認めたかw
逆に言うと西側にも相当のブルーカラーがいる事を
はからずも証明したな
862名無し不動さん:2005/07/08(金) 15:52:11 ID:sPcbTHRL
>>852
それは間違い。
京王沿線は、甲州街道のちんちん電車から始まった路線で、
昔から住んでる人、下町方面からの移住者も多く、
そういうプライドを持っている人は少ない。
と言っても、23区全体から見れば、京王沿線でも金持ち率はかなり高く、
そういう高所得層は、都心に住むことも可能なわけで、
別に世田谷にどうしても住みたいけど妥協して京王沿線にしてるわけでもないだろう。
小田急沿線も、成城など一部を除けば、お屋敷町の
街並みの更新もさほどされず、飾らない雰囲気。
東急沿線だって、昔からの戸建地域はまったりと雰囲気がよく、
別に世田谷区民である事を強調するつもりもないだろう。

世田谷区民で面倒なのは、世田谷アドレスに憧れて住む賃貸層や、
狭いマンションや、お屋敷跡地に細切れで建つミニコを買って、
車はメルセデスCクラスみたいな層。
半端な優越感と、拭えないコンプレックスとの間で揺らいでるような人たち。
そういう人たちが好む住所は、世田谷でも東急沿線中心だね。
あとは目黒区とか、港区の白金を中心とした坂下ミニコエリア。
863名無し不動さん:2005/07/08(金) 15:54:21 ID:???
↑ トンチンカン野郎だな。
864名無し不動さん:2005/07/08(金) 16:13:42 ID:sPcbTHRL
それにしても、世田谷に地下鉄が通ってないからどうとか、
選挙結果がどうとか、層化がどうとか、本気で語ってるなら、
相当痛々しいものがあるよなぁ。

結局、そういう曖昧で統計学的に意味のない
ネタでしか世田谷叩きが出来ないというのは、
世田谷の揺るがぬ圧倒的なブランド力と、
江東新住民の激しいコンプレックスを
浮き彫りにするだけで、傍から見てると滑稽以外の感想を持てない。
865名無し不動さん:2005/07/08(金) 16:18:58 ID:???
餌を与えてるだけだな。
866名無し不動さん:2005/07/08(金) 16:20:29 ID:EO2+MiFt
>>864
だから、やめろって、見ててこっぱずかしいんだよ。
世田谷中にこんなのがいると思われると、いたたまれないんだよね。
867名無し不動さん:2005/07/08(金) 16:26:26 ID:???
>>865-866
自分が面白いと思うのは、
世田谷住民は、江東区民がなんと言っても
まったく(とは言わないが、大抵は)気にならない一方で、
若干でも世田谷を擁護すると、
猛烈な勢いで叩かれる事だね。

まあ、ループしている話題だから、
ここで改めて書く必要もないけど、
5年後、10年後の地価やマンション相場で全てが分かるでしょ。
世田谷の戸建用地の価格は下がらないだろうなぁ。
868名無し不動さん:2005/07/08(金) 16:27:39 ID:???
>>866
いいじゃん別に。このスレの活力源なんだから。
その方が2chらしいでしょ?
869名無し不動さん:2005/07/08(金) 16:30:53 ID:???
>>851
まあ、なんとなくは気になってたんだけど、
世田谷厨=アンチ豊洲厨ってことか…
スレを乱立させるのが好きみたいね。
870名無し不動さん:2005/07/08(金) 16:33:55 ID:???
世田谷の人って、すごい被害妄想なんだよね。
871名無し不動さん:2005/07/08(金) 16:34:49 ID:???
>>869
むしろ、

豊洲厨=アンチ世田谷厨、しかも孤立無援

って事実が、本当に面白い。

目白厨は、もともとブランドのある下落合のイメージを
悪くしたが、世間的な評価は変わらない。

豊洲厨は、もともと人の住むところではない豊洲のイメージを
ますます悪くしたが、まあ、世間的な知名度は相変わらず皆無だから
2chに全身全霊で書き込んだところで、どうなるわけでもなく、
ただただテキストの量が増えるだけだね。
それって面白い事だと思うよ。
872名無し不動さん:2005/07/08(金) 16:41:48 ID:???
目白も豊洲も、民度ってのを凄く気にしてる。
あと、政治関係とか、似非社会学。

一方、厳密な経済学や社会学、定量的な事実については
例えば希少性が発生する原理を理解していないから、
てんで滅茶苦茶な事になってしまう。
そりでも、当人は分析したような気になっているのが、
本当に驚きだよ。
873名無し不動さん:2005/07/08(金) 16:54:01 ID:???
地元をこよなく溺愛し、その地元を貶されてる人達は皆
矛先を世田谷にむけてる構図だね。

豊洲厨やら目白厨とか。

例えば、
杉並VS大田でやられた杉並厨は腹いせに世田谷VS杉並で
支離滅裂に発散すると。
874名無し不動さん:2005/07/08(金) 17:02:32 ID:???
結局はみんな、住まいを探すときにまず世田谷を考える。
理由は語りつくされてるだろうし、常識の範囲だから割愛するが。
しかし、世田谷クラスの住環境を得ようとするとどうしても、
借りるにしろ、買うにしろある程度の対価を求められるわけだ。
そして、それに応じられるのは、ある一定レベルの社会階級に属する者だけとなる。
つまり、多くの者は世田谷に住むことはできないんだね。
みんなそういう体験をするものだから、
豊洲や江東や杉並、目白なんかに環境を落とすこととなる。
しかし、「世田谷憎し」の感情はいつまでも持ち続け、
今度は世田谷に住む人を妬むようになるんだな。
可愛そうだとは思うが、現実をどうにかする力は残念ながら俺にはない。
875名無し不動さん:2005/07/08(金) 17:04:53 ID:???
この敵視ぶりは日本を敵視するかの国と似ているような。
Kでも自国を捨て、金も得ると、西側に来るのだろうけど、
Kにどっぷり漬かってると東側から世田谷を攻撃するのだろうな。
876名無し不動さん:2005/07/08(金) 17:06:15 ID:???
>>875
だな。まさに「恨」文化圏だから。
877名無し不動さん:2005/07/08(金) 17:16:51 ID:???
手の届きそうで届かない相手への憧れと憎しみが混在した
感情ってのは凄いものがあって、羨望と呼ばれている。
羨望は、差異の大きい相手に対しては成立しない。
江東区民は、千代田区や港区を叩くことはしない。
羨望は、自分より劣った相手には成立しない。
江東区民は、足立区や葛飾区の事を意識もしない。
この無関心こそが、劣った方の屈辱感を強める。
韓国の日本に対した感情もこういったものだ。

世田谷区民の多くは、普段、
江東区や市川市と比較するという発想自体が起こらない。
江東区や市川市より上だという意識は持っても、
どの点において上だとか、相手の何が劣っているかについて、
分析しようとも思わない。その無関心こそが、
江東区新住民、地縁に拘らず、合理性を重んじた結果
ここに住んだはずなのに、気づかずして過剰な愛着を持ってしまい、
自分の住んでいる湾岸工業地を実態より過大評価する事で、
思い込みを深めている彼らの怒りを買う。
2chに書き込む事でルサンチマンはより深まる。
あとは、江東区民の、個人的な悲劇が輪を描くだけ。
878名無し不動さん:2005/07/08(金) 17:19:26 ID:???
↑何でそんなに必死になるの?
879名無し不動さん:2005/07/08(金) 17:21:18 ID:???
世田谷なんてオウムの本部があるから真剣に危険地区の筆頭に考えてるだけだ。それを勘違いしては困るよ
880名無し不動さん:2005/07/08(金) 17:22:36 ID:???
>>878
ヒッシというより、>>877は、分析であり、教育だと
単純に思うがな…

逆に聞きたい。
なぜ「ヒッシ」ということにしたいの?
881名無し不動さん:2005/07/08(金) 17:22:42 ID:sPcbTHRL
>>877
それ、江東区関係のスレにコピペするといいね(笑)
882名無し不動さん:2005/07/08(金) 17:24:59 ID:???
>>880
だって、目黒とか渋谷とかは余裕なのに
世田谷はなんか必死さを感じるんだよね。
何が違うんだろ。
883名無し不動さん:2005/07/08(金) 17:25:55 ID:???
877よ、千代田、港は江東と同じ旧15区なんだよ。そこんとこ理解してる?
884名無し不動さん:2005/07/08(金) 17:30:25 ID:???
そろそろ、妙に不自然な余裕をかましたコウトウ民が出現するヨカン
885名無し不動さん:2005/07/08(金) 17:33:13 ID:???
ルサンチマンって何?
886名無し不動さん:2005/07/08(金) 17:35:31 ID:???
>>885
そのぐらい自分で調べろ、高卒コウトウ
887名無し不動さん:2005/07/08(金) 18:01:08 ID:???
江東区民が世田谷叩きに腐心するのは、
世田谷が必死に見えるからではない。
また、世田谷を貶めることで、それとは対照的な
江東区のマンション群への評価を促す事でもない。
江東区民は、世田谷の地位そのものに心底憧れ、
渇望しているからというのが正解だ。

彼らにとって真に屈辱なのは、江東区が実力より
低く評価されている事ではない。
江東区に下北沢や二子玉川がない事であり、
江東区が高所得者層に見向きもされない事である。
つまり、問題の本質は世田谷を崇拝する人々にではなく、
江東区を崇拝する人が「いない」事にあるのだ。
簡単な想定をしてみよう。
江東区におしゃれな商業地や住みたい町に選ばれるような
住宅地が生まれ、テレビで特集されるようになれば、
つまり、現状を肯定できるようになれば、彼らは、
世田谷叩きなどやめるだろう。
888名無し不動さん:2005/07/08(金) 18:59:28 ID:???
馬鹿じゃない、江東区でない私も、世田谷区は嫌いだよ。
>887のようなやつが居るから特に嫌いだね。
やっぱり、杉並の方が品が高いね。
889名無し不動さん:2005/07/08(金) 19:02:33 ID:???
>>888
とうとう出てきたな、なりすまし第三者。
おまえ、コウトウだろ?
890名無し不動さん:2005/07/08(金) 19:03:24 ID:???
で、このスレはメール欄に「0」って書くのがはやりなの?
891名無し不動さん:2005/07/08(金) 19:42:18 ID:???
>>889
世田谷を嫌いな人間は江東区民でしかありえない、という考え方はどうなの?
俺も世田谷区民でも江東区民でもない、新宿区民だけど、
普通にこのスレに参加してるよ。
892名無し不動さん:2005/07/08(金) 19:47:33 ID:???
成りすまし第3者の、追い詰められたコウトウうんこ蝿、
手を変え品を変え増殖中。
893名無し不動さん:2005/07/08(金) 20:33:12 ID:???
>891
お前が本物の新宿区民かどうかは置いといて

なぜコウトウだろうと推測する理由は
このクソスレはコウトウ人民が立てたものだから
894名無し不動さん:2005/07/08(金) 20:40:22 ID:???
>>879
オウムも金が無かったら江東に本拠を構えたことだろう。

金があるから、世田谷やら青山やらに本拠を構えてる。

城東民はオウム以下ってことに気づけよ。
895名無し不動さん:2005/07/08(金) 20:43:51 ID:???
>>893
なるほど。
「過去の歴史問題に決着がついていない」
ということか。
896名無し不動さん:2005/07/08(金) 21:00:01 ID:2UzX5h+m
>>862

> 世田谷区民で面倒なのは、世田谷アドレスに憧れて住む賃貸層や、
> 狭いマンションや、お屋敷跡地に細切れで建つミニコを買って、
> 車はメルセデスCクラスみたいな層。
> 半端な優越感と、拭えないコンプレックスとの間で揺らいでるような人たち。

その通りだと思う。だれだって世田谷がいいことは知っている。
だからといってコウトウ区がそれほど世田谷のDQNと比べて劣るわけでもない。すんでいる人のレベルね。
世田谷に住んでいるが実はDQNってのが、世田谷自慢ばかりするから、ちょっとからかうと楽しいわけ。

まあ世田谷自慢するなら、しつこいようだが下の地名と年収も書け。家柄が自慢ならそれも書け。
書けないなら862の書いたようなレベルの世田谷下層民族で、コウトウ区民を馬鹿できるレベルではない。
897名無し不動さん:2005/07/08(金) 21:03:10 ID:???
”からかう”って・・・

主体性がコウトウにあるかと思い上がってるアホウもいるのか
898名無し不動さん:2005/07/08(金) 21:04:03 ID:2UzX5h+m
>>897
世田谷でもコウトウ区でもない都民もたくさん見てるわけ。ときどきなりすましたり。わかるw?
899名無し不動さん:2005/07/08(金) 21:09:53 ID:???
「コウトウ」とは、世田谷をからかって面白がる人の総称です。
住んでいる場所とは関係ありません。
900名無し不動さん:2005/07/08(金) 21:12:34 ID:2UzX5h+m
>>899

世田谷をからかってなんていないよ。世田谷は素晴らしい。マジで。いいところあるしね。

世田谷カースト最下層の人たちをからかってるんだよw
901名無し不動さん:2005/07/08(金) 21:57:37 ID:???
883 :名無し不動さん :2005/07/08(金) 17:25:55 ID:???
877よ、千代田、港は江東と同じ旧15区なんだよ。そこんとこ理解してる?

久し振りの15君だ。
副都心って叫んでみろよ
902名無し不動さん:2005/07/08(金) 21:59:52 ID:???
世田谷なんて御符内、旧15区にも入らない
カースト最下層じゃん。
なんで江東が世田谷ごときを必死に相手する必要がある?
と同じ旧15区民が言ってみる
903名無し不動さん:2005/07/08(金) 22:04:21 ID:???
>>902
では江戸時代以前、江戸時代以降について語ろうか?

日本の長い歴史で唯一誇れる江戸時代。
しかもその暗部は伏せといて。
904名無し不動さん:2005/07/08(金) 22:04:48 ID:???
ああ、また沸いて出た。
15区だったらどういうメリットがあるか書いてみろよ。
905名無し不動さん:2005/07/08(金) 22:06:46 ID:???
>>904
じゃあまず先に世田谷だったらどういうメリットがあるか書いてみろよ。
906名無し不動さん:2005/07/08(金) 22:32:22 ID:???
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 世田谷!世田谷!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

    _, ,_∩∩
   (;`Д)彡彡 世田谷!世田谷!
  ((⊂⊂彡
   |   |
   ヽ_つJ

∩∩_, ,_ _, ,_∩∩
ミミ(Д´≡`Д)彡 世田谷!世田谷!世田谷!世田谷!
 ミ⊃⊃⊂⊂彡
   |   |
   し ωJ

⊂⌒⊂(; _, ,_)⊃ ハァハァ
907名無し不動さん:2005/07/08(金) 22:59:54 ID:???
372 名前: 名無し不動さん 投稿日: 2005/07/07(木) 18:41:37 ID:1j0Nh3QM
366の表って民度の低い同和地区の奴が好きそうな表だね。
公明の表が多いぐらいで学会員が多いとか判断するって・・・w

373 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 2005/07/07(木) 18:54:36 ID:???
>363=>372
おまえ自身は民度が高いと思っているらしいが、
お前のせいで世田谷の民度を下げてるって事に気づけ
------------------------------------------------
↓世田谷厨モード
86 名無し不動さん 2005/07/07(木) 13:39:05 ID:1j0Nh3QM
京王線の良さはやはり民度の高い地域を通るためか、
乗客の身なりがいいことですよね。
逆方向の列車はどうかわからないけど、
ブルーカラーっぽい人が極端に少ない。
まあ、私は、世田谷区内しかしらないので、
八王子の方の様子はわからないですが。

こういうのって、ほんのちょっとの安心感でしかありませんが、
毎日使うものだけに、重要な気がします。
----------------------------------------------------
アンチ江東モード

846 名無し不動さん 2005/07/07(木) 13:28:50 ID:1j0Nh3QM
正直、コウトウってノーマークなんだよね。
こうやって2chでは、なんだかネバついてきてるから
「そういうウザイ地区もあるな〜」って思い出すんだけど、
実生活では、意識すらしない。
病気にならないとビールスの存在って意識しないでしょ?
それと同じことだよ。

意識しない奴が あちこちコピペで書き込みすんなよ。
908名無し不動さん:2005/07/08(金) 23:44:54 ID:???
>>862=>>864
>ID:sPcbTHRL
もういい加減にしろよ。世田谷の住環境がいいのは住民が良く知ってるから。
そんな自己肯定的な理屈は恥ずかしいよ。

>23区全体から見れば、京王沿線でも金持ち率はかなり高く
といっても世田谷の中では京王沿線は最下層だよ、実際。
玉川田園調布・尾山台・奥沢・等々力・深沢・中町・上野毛・瀬田といった
広い範囲に高級住宅街が広がる東急エリアと比べたら、京王沿線世田谷なんて
江東区との差などないに等しいよ。
実際、代田橋〜千歳烏山に比べたら江東区でも清澄白河とか平野あたりのほう
が老舗材木屋などお金持ちが多いかもしれないよ。
909名無し不動さん:2005/07/09(土) 00:01:14 ID:???
>>908
世田谷が世田谷を罵倒する形をとりながら、
なにげなくコウトウをもちあげてるな。こざかしい。
やっぱりコウトウクオリティでしかないな。

だけど残念。
コウトウに金持ちなんか住んでいません。
910名無し不動さん:2005/07/09(土) 00:06:15 ID:???
>>908
ヒャヒャヒャ、コウトウ、ジサクジエン丸バレだな。
カッコワリー。
大体、城南住民で清澄白河とか平野なんて知ってる奴いね〜よ。
911908:2005/07/09(土) 00:11:15 ID:Yf9SGE/5
>>909
いや、自分は前のほうにレスしてるけど奥沢住民だよ。もともとは東陽町に
住んでたからどうしても少しは贔屓目になってしまうけどね。
一度玉川エリアに住んだらもう江東区なんかには戻れないって思うよ正直。
ただ、世田谷でもさっぱり垢抜けない京王沿線の住民風情が、江東区を
こき下ろすなんてみっともないからやめろ、と。
912908:2005/07/09(土) 00:12:29 ID:Yf9SGE/5
>>910
正真正銘、世田谷区民です。
913908  h219-110-229-062.catv02.itscom.jp:2005/07/09(土) 00:20:39 ID:Yf9SGE/5
京王沿線にお住まいの方、これでおわかりでしょうか。
914名無し不動さん:2005/07/09(土) 00:30:29 ID:???
>>908
つーか、たかが2chで何ムキになってんの?
なんだか理屈っぽくて、正直ウゼーんだけど。
消・え・て
915名無し不動さん:2005/07/09(土) 00:37:08 ID:???
>>911
同感
916名無し不動さん:2005/07/09(土) 00:46:10 ID:???
京王沿線って東急とか小田急にコンプあるんだな。
917名無し不動さん:2005/07/09(土) 00:50:53 ID:???
っま、京王沿線の世田谷はイジメられっ子だしねぇ。
世田谷区内では貧民扱い、京王沿線では聖蹟桜ヶ丘よりも格下扱い。
いろいろ溜まっているのでしょう。
918名無し不動さん:2005/07/09(土) 00:53:49 ID:???
オイっ! オマイら気をつけろ。
コウトウが望む展開になってるぞ!
919名無し不動さん:2005/07/09(土) 00:59:04 ID:???
江東区関係ないじゃん。あんな埋め立て低地どうでもいいし眼中にないし。
まあ痛い京王マンセー厨が消えればイイや。京王沿線が世田谷のイメージ悪くしてるんだよなあ。
920名無し不動さん:2005/07/09(土) 01:03:33 ID:???
>>918
>コウトウが望む展開になってるぞ

違うでしょ。
世田谷区でも京王線沿線だけはショボいってことがバレそうでヤバい展開でしょ?w
921名無し不動さん:2005/07/09(土) 01:06:10 ID:???
京王の電車って、乗るとゲロの匂いがするよね。
あれ、もしかして人の匂い?
922名無し不動さん:2005/07/09(土) 01:10:05 ID:???
新宿へ向かう沿線と、渋谷へ向かう沿線では、
大きく違うと思う。確かに。
923名無し不動さん:2005/07/09(土) 02:14:39 ID:???
田都>小田急>京王>>>>>>>江東

世田谷ないでは、京王は格下だが、江東はそのはるか下なのは
言うまでもないね。
924名無し不動さん:2005/07/09(土) 07:20:56 ID:???
>905
臆面もなく何いきがってんだか
こういうクソスレを立てたのはコウトウ
世田谷区民は環境と利便のバランスの取れた住まいに満足してるの
朱引きとか誰にも通用しないことほざくぐらいなら
工業地域に住む利点でもあげてみろ
925名無し不動さん:2005/07/09(土) 07:28:04 ID:???
京王線利用しているやつは下級区民
926名無し不動さん:2005/07/09(土) 07:56:52 ID:m+0O0sd5
で、長い討論の結果、世田谷区民、江東区民の統一見解は、
「京王線沿線の住民は、世田谷を気取っていきがるな」
ってことですね。
927名無し不動さん:2005/07/09(土) 08:02:59 ID:???
京王も井の頭線は下北などあるわけで
代沢北沢代田あたりはなかなかいいわけだが
928名無し不動さん:2005/07/09(土) 08:08:28 ID:???
>>927
例外もあることだろう。細かいことはいいよ。
では「京王本線住民」ってことでどうだ。
929名無し不動さん:2005/07/09(土) 08:47:14 ID:???
元は玉電のくせに。遊園地の乗り物。
930名無し不動さん:2005/07/09(土) 10:36:09 ID:???
副都心と郊外を比べてもしょうがない
と思う。
所詮、世田谷は江東より格下
931名無し不動さん:2005/07/09(土) 10:41:25 ID:???
おっ、このスレももう900過ぎたのか、
そろそろ、次スレのタイトルでも考えないとな。
932名無し不動さん:2005/07/09(土) 10:50:30 ID:???
>>919
>>江東区関係ないじゃん。あんな埋め立て低地どうでもいいし眼中にないし。

銀座も埋立地だったんですよw
さすが無教養のセタガヤンですねw
933名無し不動さん:2005/07/09(土) 11:02:44 ID:???
>>932
銀座は住む場所じゃないだろう。頭悪いの?
934名無し不動さん:2005/07/09(土) 11:07:17 ID:???
つーか、そもそも銀座って終わってる街じゃん?
ジジババしか行かないでしょ。
そんな腐った場所を引き合いに出して「同じ埋立地だ」っていわれても、
俺たち高台の住民にはピントこないんだけど。
935名無し不動さん:2005/07/09(土) 11:07:36 ID:???
>>933
>>銀座は住む場所じゃないだろう。

一部のセタガヤンは江東は住む場所ではないと言っているが
これらの整合性を教えてw
936名無し不動さん:2005/07/09(土) 11:09:40 ID:???
>>934
>>つーか、そもそも銀座って終わってる街じゃん?
>>ジジババしか行かないでしょ。

ソースを出してねw
937名無し不動さん:2005/07/09(土) 11:12:40 ID:???
>>935
江東区は住む場所として眼中にはないし、それとおなじく
銀座についても住む場所としては眼中にないということだ。
かたや準工業地、かたや商業地と用途区分は違えども、
奇しくもその両方とも埋め立て低地だということだ。
本当に頭が悪いな君は。
938名無し不動さん:2005/07/09(土) 11:16:13 ID:???
>>937
江東に準工業地しかないと思ったら
本当に頭が悪いな君は。
銀座と同様(不動産の仕訳で言う)商業地もあるよw
939名無し不動さん:2005/07/09(土) 11:17:40 ID:???
>>938=キチガイ
940名無し不動さん:2005/07/09(土) 11:19:43 ID:???
938は論破された事を
キチガイと言う単語で片付けてしまう
キチガイw
941名無し不動さん:2005/07/09(土) 11:20:58 ID:???
939は論破された事を
キチガイと言う単語で片付けてしまう
キチガイw


に訂正しておく
942名無し不動さん:2005/07/09(土) 11:21:29 ID:???
>>940=キチガイ
943名無し不動さん:2005/07/09(土) 11:21:55 ID:???
>>941=キチガイ
944名無し不動さん:2005/07/09(土) 11:25:47 ID:???
>>942
不動産屋の仕訳で
商業地、準工業地を覚えたのかも知れないが
江東に不動産屋で言う商業地が無いのを証明してくれよ
必死に準工業って不動産用語勉強したはずなら
ここで言う商業地の意味が解るだら
キチガイを乱発している942よ
945名無し不動さん:2005/07/09(土) 11:27:10 ID:???
>>944=キチガイ
946名無し不動さん:2005/07/09(土) 11:32:02 ID:???
なんだか、ジサクジエンのスレ流しのような気がする俺は考えすぎ?
947名無し不動さん:2005/07/09(土) 11:32:04 ID:???
945はバブルの時高値で世田谷に買ったのか?
だとするなら江東を軽蔑しなくちゃやっていけないだろなw
高値でババ掴まされてバブル崩壊後不動産価値が急落したんだから
948名無し不動さん:2005/07/09(土) 11:53:16 ID:???
どうやら同じ世田谷でも、高級住宅街に住んでる人は
余裕が有って煽られても大して気にしないのに、
普通の住宅街に住んでる人は必死に他区を貶してでも
世田谷のブランドを守ろうとすることが分かった。

価値に対してちゃんと金を払ったか、
単にブランドに釣られたかの差って
大きいんだね。
949名無し不動さん:2005/07/09(土) 11:59:37 ID:DxvcV7vL
その点、ブランドのかけらもないコウトウはラクでいいね。
過去も未来も「ブランド」なんて言葉関係ないんだから。
950名無し不動さん:2005/07/09(土) 12:00:23 ID:???
>>948
ブランドだけに固執する人の例をあげるは
バ●バリーのロゴの入った靴下(これは実は福助製)
だけどバ●バリーとみなして買う
こう言う解釈で良いか?

951名無し不動さん:2005/07/09(土) 12:02:45 ID:???
>>949
みたいのが喜んで実は福●製の靴下を
バ●バリーで買うタイプww
952名無し不動さん:2005/07/09(土) 13:36:36 ID:???
「コウトウ」って書いて京王線マンセーいるヤツと
「セタガヤン」って書いて銀座マンセーしてるヤツは同一人物の自作自演。
ちなみに彼は京王沿線の世田谷区に住んでます。しかも安い家。
953名無し不動さん:2005/07/09(土) 13:54:27 ID:zPJVc80i
世田谷と江東を同じにするな!
江東は旧東京15区で、もともと真の東京。
東京には江東が必要だったんだよ。
何でかわかるか?
お前の家にも便所とゴミ箱はあるだろ?
それと同じだ。
あばよっ!(柳沢慎吾風)
954名無し不動さん:2005/07/09(土) 14:07:49 ID:???
なるほど。
実に分かりやすい。

便所・墨田区
ゴミ箱・江東区
955名無し不動さん:2005/07/09(土) 14:40:34 ID:???
>>952
なるほど、そして↓に戻るわけですな

>>725
> まあ、
> 「日本には負けないニダ」でも
> 「東京には負けへんで」でも
> 「江東には負けないぞ」でも、なんでもいいんだけど、
> 『恥』って概念はないもんなの?
956名無し不動さん:2005/07/09(土) 15:33:26 ID:m+0O0sd5
>>948
同感。

> どうやら同じ世田谷でも、高級住宅街に住んでる人は
> 余裕が有って煽られても大して気にしないのに、

大して気にしないというよりまったく気にしないでしょ。笑って終わり。

そういう高級住宅街の尻馬に乗ってる見栄っ張りが死に物狂いで世田谷擁護するw
957京王沿線住民:2005/07/09(土) 16:12:06 ID:PYsDLTH5
京王沿線でひとくくりにするのもどうかと。
上北沢三丁目、赤堤四丁目、松原四丁目、下高井戸の浜田山寄り、
上祖師谷一丁目、粕谷三丁目、南烏山五丁目、桜上水五丁目、八幡山一丁目、
この辺は普通に一億とかそれ以上の戸建が並ぶ住宅地。

マンションも、明大前・下高井戸・桜上水・上北沢最寄の
ファミリー仕様だと6000万くらいするし、千歳烏山なんかのミニコでも
安くても大抵5000万はするので、ブランドを求めるなら別に
都心とか東急沿線の2LDKくらいのマンションにする事も可能ですよ。

まあ、平均レベルで世田谷区内では東急・小田急に劣るのは確かだけど、
だからと言って必死な住民が多いというわけではないし、
アパートに住んでるのは、大学生を中心とした若者だから、
ブルーカラーとか言うのとは違うし、なんか妙なイメージが
江東区の人だかにつけられているのは、かなり不満ですね。
958京王沿線住民:2005/07/09(土) 16:20:41 ID:PYsDLTH5
あと、京王沿線は、ブランド料(の是非はともかく)は
あまりとられていないとと思います。何故なら、宅地の実取引価格で、
桜上水以降では(上北沢三丁目や烏山の南側の一部を除いて)
坪180万とかせいぜいその辺止まりですから。
基本的に、杉並区と変わらないです。
明大前や下高井戸でも、坪250万超えることは少ないですね。

東急沿線だと、駅からかなり離れていても
坪300万に迫るような所もあり、利便性とは釣り合わないので、
こういうのを環境の良さやブランド料で選ぶと言うんでしょうね。
しかしながら、こういうブランド住宅地の地価が
今後一番安定すると言えるのではないでしょうか。
地価というものが、そのそも人間の幻想で成立しているわけですから。
959京王沿線住民:2005/07/09(土) 16:31:42 ID:PYsDLTH5
京王沿線がなぜ叩かれているのかが分からなかったけど、
>>851が原因みたいですね。
ああいう風な人も、いるかもしれないけど、
大半の人は江東区をねたんだりという事はないと思いますよ。
少なくとも、世田谷区で生まれ育った人なら、
世田谷区がどういう所か分かってるし、あえて他区の人から
言われなくても、世田谷が元田舎だって事も分かってますし。
だって、世田谷区立の小学校なら普通に農家の事とか習うし。
960名無し不動さん:2005/07/09(土) 16:40:50 ID:???
昔から住んでた人は問題ないと思うよ。
痛すぎて煽られてるのは、地方(特に関西)から
出てきて、世田谷を高値掴みしちゃった人。
世田谷は他より上じゃないと気がすまないみたい。
961名無し不動さん:2005/07/09(土) 16:47:02 ID:???
世田谷区 高額納税者人口比の下位

三軒茶屋19.5
給田19.4
玉川台19.4
桜新町18.9
大蔵18.0
三宿17.7
桜上水17.6
池尻17.1
世田谷16.4
千歳台16.1
喜多見15.9
大原15.6
上馬15.1
若林15.0
船橋14.1
宇奈根13.8
桜13.0
太子堂12.1
北烏山9.7
鎌田7.8
玉堤3.9

参考までに、練馬の大半の地域は三軒茶屋以下です。
962名無し不動さん:2005/07/09(土) 16:56:27 ID:???
世田谷を見栄で選ぶなら、ずばり玉堤。
田園調布駅徒歩圏と言い張れる上に世田谷アドレス。
地方の人に羨ましがられます。
しかも、かなーり安い。さすが低地。
963名無し不動さん:2005/07/09(土) 17:07:04 ID:???
>>959
確かにね。自分も小学校の体験学習で
農家の畑行った。代官屋敷も行った。
世田谷線乗って区役所も行くし、
中央図書館も自転車でよく行ったな。
友達に金持ち多かったけど、子供は
そんな事何も気にしなかったよなぁ。
世田谷育ちでも、江東のマンション育ちでも
八王子育ちでも子供は大して変わらないよ。
それに、いい私立学校入れても、出来る子はできる、
馬鹿は一生馬鹿のまま。遺伝子ってやっぱ大きい。
大人ってえらそうにしてて馬鹿だよ。
まあ、他の土地や人を馬鹿にするような人ってのは、
その人がどんな豪邸に住んでても、まず間違いなく、
当人が不幸で、コンプレックスの塊なんだよね。
964名無し不動さん:2005/07/09(土) 17:13:07 ID:???
>>963
>まあ、他の土地や人を馬鹿にするような人ってのは、
>その人がどんな豪邸に住んでても、まず間違いなく、
>当人が不幸で、コンプレックスの塊なんだよね。

それが2chの本質。
目白や豊洲に限らず、ヒエラルキーを
拠り所にする人間は、例外なく不幸。
人生が楽しいなら、2chなんて来る必要ない。
965名無し不動さん:2005/07/09(土) 17:24:54 ID:???
そんな 喪舞えも 2ちゃんねらー!w
966名無し不動さん:2005/07/09(土) 17:53:53 ID:m+0O0sd5
957-959見てわかるとおり、ヒッシなのは京王線沿線住民w
967名無し不動さん:2005/07/09(土) 18:12:19 ID:???
世田谷区の京王線沿線住民の大半は、
自分の住むところが世田谷南部と同等とは思ってないだろ。
中央、京王沿線住民ってのは、良くも悪くも中流なんだよ。
968名無し不動さん:2005/07/09(土) 18:14:53 ID:???
>>967
区が配っている世田谷案内には、たしか玉川地区、世田谷地区、烏山地区と分けて説明がされていたなぁ。
それぞれ大きく違いますと書かれていたよ。
969名無し不動さん:2005/07/09(土) 20:55:52 ID:???
確かに、中央線とか京王線の住民は、
住んでるところを自慢する人は少ない。
でも、何気に大学教授とか多い地域。
所得水準はそこそこなんだけど、
教育熱心な人が多い。
970名無し不動さん:2005/07/09(土) 22:30:08 ID:???
地価とは関係なく住環境とおれの偏見。
北沢
1>5>3>2>4
代沢
3>1>4>5>2
代田
2>3>6>4>5
971名無し不動さん:2005/07/09(土) 23:39:34 ID:???
>>970
いまいちよくわからんな
972名無し不動さん:2005/07/09(土) 23:52:39 ID:DxvcV7vL
このスレも残りあとわずか。
あとはこっちでゆっくりやってくらはい
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1120920631/
973名無し不動さん:2005/07/10(日) 00:05:30 ID:???
>>972
スレタイにワロタ
974名無し不動さん:2005/07/10(日) 00:08:26 ID:???
794
975名無し不動さん:2005/07/10(日) 00:21:43 ID:???
975

>>974
オマイまちがえてるやねん。
間違えてるから、コウトウニダ。
976名無し不動さん:2005/07/10(日) 00:30:34 ID:???
976
977名無し不動さん:2005/07/10(日) 00:30:46 ID:???
977
978名無し不動さん:2005/07/10(日) 00:45:09 ID:???
978
979名無し不動さん:2005/07/10(日) 00:49:42 ID:???
979
980名無し不動さん:2005/07/10(日) 17:36:22 ID:???
980
981名無し不動さん:2005/07/10(日) 22:10:02 ID:???
>>969
そのわりにこのスレで江東区こき下ろし、世田谷に住んでることだけが自慢の
世田谷区民って京王沿線のヤツじゃない?まあ特定の一人だろうけど。
982名無し不動さん:2005/07/10(日) 22:18:51 ID:???
982
983名無し不動さん:2005/07/10(日) 23:39:19 ID:???
>>981
同感w
984名無し不動さん:2005/07/11(月) 13:58:04 ID:???
そもそも、何で江東とガップリ四つで戦ってるの?(絡まれてるだけと言うかもしれないけどそれでも)

ブランドブランドいうなら都心(千代田区港区渋谷区)とか城南同士目黒区とか大田区の一部と比較すべきでは。
985名無し不動さん:2005/07/11(月) 14:21:26 ID:???
>>984
つーか。別にコウトウをからかって遊んでるだけなんだけど。
986名無し不動さん:2005/07/11(月) 15:42:53 ID:???
おそらく江東区自体に罪はないんだろ。
あたかも亀戸あたりがクリーンな町かのようなガセを流したり
豊洲や東雲のような埋め立て工業地を近代都市と偽ったりと
不動産板に来るコウトウ蠅が臭すぎるからだな。
目白厨、京王厨と痛いやつは結構いるが江東マンセーは世田谷を
叩こうと必死すぎ。かなり笑えるが。
987名無し不動さん:2005/07/11(月) 19:54:10 ID:???
大田区の城南島に住みたい
988名無し不動さん:2005/07/11(月) 20:06:24 ID:???
988
989名無し不動さん:2005/07/11(月) 20:06:35 ID:???
989
990名無し不動さん:2005/07/11(月) 23:03:35 ID:???
笑ってる間にローンが減ってればいいのにねw
991名無し不動さん:2005/07/11(月) 23:07:17 ID:???
991
992名無し不動さん:2005/07/11(月) 23:16:33 ID:???
>>990
あなたのローンのこと?
993名無し不動さん:2005/07/11(月) 23:18:45 ID:???
993
994名無し不動さん
994