【大田区】住むならどっち?【杉並】part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
445名無し不動さん
444は、たぶん本当に大田区について無知なんだろうと思う。
しかし実際城南に住んでいないとわからないかもしれない。

東急沿線というのは、「面」で一つのエリアとしてつながっている。
東急は複数の線が交差し合い、同じ文化&経済圏を形成しているのはこのエリアに住んでいる者からすれば明白である。
だから、区が違っても、東急エリアという一つの地域である。
銀色の東急線と東急バスと東急ストア(プレッセ含む)と東急ケーブル(イッツコム)でつながった「仲間意識」を持っているエリアである。
そのため、例えば同じ大田区でも京浜東北線や京急などは、完全に「別文化の街」であり、行くことはほとんどないのである。
うそではない事実である。
それは世田谷でも同様のことがいえるだろう。
田園都市や大井町沿線に住む者は、千歳烏山や明大前なんていうのは同じ区でありながら完全に「別のエリア」という意識がある。
しかしながら自由が丘や田園調布、中目黒などは完全に「同じエリア」と思っている。頻繁に行き来するからだ。
だから、雪谷や田園調布の人は何故自由が丘だの二子玉川などを出すのだろう、違う区なのに、と思うのは、この地域に住んだ事のない者である。
住民は、確かに行政区分上別の区であるが、別エリアであるとは全く思っていない。
そこらへんをふまえてこの地域を語らないと、まったく話がかみあわなくなってくる。
それぞれのエリアにはそれぞれの事情があるのだ。大田区と一口に言えないのである。