γ 敷金で困っている人どうぞ〜その14[全国版] γ
業者必死でウザ杉
仕事しろよ
潰れるぞ
自分と反対意見は全部業者って思ってるの?
白々しい
ちょっと重症なんじゃ・・・。
739 :
名無し不動さん:2005/04/27(水) 18:40:37 ID:w0yRmP1g
ガメツイ家主と乞食入居者の主張が食い違うのは当然。
但し、「契約」は原則として自由だから強制力をもった法律を
作るのは難しいだろうな。九州、関西、北陸、関東、東北、北海道では
それぞれに慣習が違うし、金銭の授受も違うのに、「判例」のみで全国
画一の負担割合の判断はできないよ。
関西の判例が北海道に当てはまるとは思えないし、契約内容も違うだろうに
なんで一つの判例で鬼のクビ取ったようになるかな。
契約は自由だが特約が効力を持つかは裁判後でしかわからないんだよ
741 :
739:2005/04/27(水) 18:47:33 ID:w0yRmP1g
つまり敷金に疑問がある場合、不満がある場合は
どんどん裁判をして白黒をつける。その方がお互いにすっきりする。
そのために費用もほとんどかからず、
一日で結審する少額訴訟も用意されているということだ。
敷金のプロ、公正な立場で判断できる機関は簡易裁判所しかないのだからね。
俺は契約するとき、契約内容よく読んで納得してたから、トラブルは無かったな。
ちょっと神経質だから、入念に読んだ。家賃も安かった。
退去時も契約書の通りだったし。
流石に1、2万で裁判するのはどうかと思うけど、
学生にしたら5万程度でも大金だし、
きちんと裁判で白黒付けた方がいいんじゃないの?
>>742 それって社会全体としては疑問。
賃貸に限らず、契約書ろくに読まずに安易に契約する奴が増えるんじゃないか?
あと裁判は税金で賄われているから安いんであって、自分の負担する費用が少ないから安易に使おうという考えもどうかな?
もちろん、交渉で行き詰まり、どうしても困った時には使えば良いとは思うけど。
契約等は、ある程度の自己責任を各人が負わないと、自己中心的な人間が増えるよ。
まぁ人生で一回目の契約(学生等)なら仕方ないところもあるかも。
なりつつある。
>>730 消契約法の議論でも2択をせまる賃貸不動産の契約方法は問題視されている
「安易に契約した消費者」と責めるのはどうかね
それと、こことは「困っている人」スレなので基本スタンスを間違えないように。
困っている人に「契約書を読まなかったから」「自己中心」と責めても仕方ないだろ
>>747 なるほど。
でもまずはそこを直さないと、その人は将来何度でも同じような過ちを繰り返すだろう、とも思う。
もちろん消費者の落ち度と言い難い例も、多いだろう。
まだ少額だから良いけど、今のうちに学んでおかないと、
将来、家・土地買うような時の契約だったら後悔しても後悔しきれんよ。
仮に反省せずにあっさり簡単に全額返ってきたりしたら、むしろ本人にとっては、かなり高くつくと思う。
学生の頃の5万なんかよりも、もっと重要なことを学んで欲しい。
>>748 消費者啓蒙は結構だけど、他でやってくれないか?
ここでやられるとややこしいんでね。
契約書よりも、まず、スレタイを熟読して欲しい。
>>718 入居時に加入した保険をチェックしてみて。
壁の穴は保険で修繕できるかもしれないから。
そもそも困ってはいないだろ、
なんかテレビとかで騒がれてるから自分も騒げば
安く出来ないか?って感覚でここに来てる
本当に異常な金額や実に覚えの無いものを請求されて
困ってここへ来てる人なんてほとんどいないじゃん
家賃自体安くなってるから、破産する大家も増えてるらしいからな。
前に住んでた5年程前のに比べると、敷金全く返ってこなくても総額で格段に安いが、
それでも少しでも返ってくると、やっぱりうれすぃ。
関東でいえば
敷金・・・戻ってくるお金
礼金・・・戻らないお金
という認識がある。
ここで敷金が戻らないことに対しては、困るというより、怒りだな。
いわゆる価格の不透明性だからね。
754 :
名無し不動さん:2005/04/28(木) 12:43:12 ID:Kj5ptXTP
敷金って遅くてどれくらいで
精算されるものなんですか??
755 :
名無し不動さん:2005/04/28(木) 13:25:39 ID:htgevBd7
遅くてどれくらい? 遅い所なんて何回も催促して何ヶ月もかかるとこもあるだろ
いま契約書の必要事項書いてるとこです。
敷金に関して気になることが…(長文です、すいません)
契約書では、物件の明渡しに関して
「借主は、通常の使用に伴い生じた損耗を除き、
本建物を次の要領で原状に回復して明渡さなければならない」
★第○条各号に掲げるもの(→床・カーペットの葺き替え)は
借主の費用で修理・取替えを行い原状に回復すること とあります。
これと別に「修復費負担承認書」て紙があって、これには
★建物の原状回復費は、通常で18万円程度必要と思われるが
解約退去時の実費精算とし、借主が負担する
★上記費用は契約時点から約3年程度使用した場合の平均的な相場であり
借主の使用状況等に応じて当然額は変化する
★業者選択は貸主が行って見積もり金額を提示、修復費用以外は請求しない
これと別に、修繕費区分負担表という冊子には
床や壁に関して「汚損(手垢汚れ・タバコの煤けなど生活することによる変色を含む)」は
借主負担となっています。
今、実際に払った敷金は17.5万です。
原状回復って、ガイドライン見ると「賃借人が借りた当時の状態に戻すことではない」はずですが
すでに「18万かかる」と書かれているのが不安です。
これから入居なんですが、敷金として入金したお金は
「原状回復に18万かかる=払った敷金+αの可能性」なのか、
「部屋のぜーーーんぶ取り替えると18万かかるが状態良かったらいくらか返還される」のか、
どう捉えたらいいんでしょう?
木製の玄関入口ドアの耐用年数ってどれくらいでしょうか?
あと室内のドアの耐用年数も教えてください。
>>741 それ交渉、裁判しないと敷金は全額戻さない契約の典型だね
他の人も参考にするから地域も書いてよ!
木造の建具・床の法定耐用年数は15年です
「調べたい部位 法定耐用年数」でググルとわかるかと
760 :
名無し不動さん:2005/04/28(木) 21:22:07 ID:iO/X64k4
解約通知に行ったのですが、
入居時の借り主の条件欄に、
解約時、室内修繕費用として敷金の半額償却と記入があって、見積もりもなしに取るんですね〜と嫌味を言ったらこっちも商売ですからと顔を真っ赤に怒りだしました。立ち会いも業者じゃなくそいつがチェックするとのこと…
東京/家賃8万/敷金16万/礼金16万
ようするにしきびき?
>>756 ガイドラインの通りだよ。
原状回復がどういうことか、貸主に説明させたらどうかと。
クロスやカーペット等は、借主の過失による汚損がない限り、
その張替え費用を負担する義務はない。
その物件を借りたいのなら、契約書の内容を変更してもらうよう交渉するか、
知らん顔して借りて退去後に裁判するか、どっちかだろうね。
そんな貸主からは、借りぬが吉なんだけど。
各都道府県庁内に住宅局の相談窓口があるから、
そこに契約書持参で相談に行くか、電話で相談してみたら?
お役所を味方につければ不動産屋も黙るよ。
>>760 敷金の半分を搾取するとは・・・
都庁の都市整備局に電話して問い合わせてみたら?
764 :
名無し不動さん:2005/04/28(木) 23:13:05 ID:W5N5SkQS
今月でサン年目になる借家の更新なんですが(農協さん)担当者から『五年位すむなら敷金三十万は戻りません』と言われました。さらに保証人をまた二人用意しろって。県内で。 そんな決まりあるの? 保証人二人?それも県内?更新の度に頭さげるの?いやー!
どんな条件をだそうと貸す側の自由だから
>>765 金払ってる時点でお客様なんだよ。
勘違いすんな。
驕れる者は久しからず
保証人をまた二人って要するに以前の保証人が降りたって事だろ?
769 :
名無し不動さん:2005/04/29(金) 03:12:16 ID:nQS4e6P/
保証人降りたとかじゃなく、更新の度にたてないとアカンらしぃ。前は父と元旦那になってもらったけど、亡くなって一人新たに探さなきゃ…↓↓ 県内で働いてても住所が他県とか 今はよくある事でしょ?ねっからの地元の保証人ってのが見つからない。
770 :
名無し不動さん:2005/04/29(金) 04:48:04 ID:aSGu2sp/
>>769 それなら当然の事じゃん
通常は以前の人が引き続きやるってだけで
更新毎にまだ保証人をやる意思がありますか?ってたずねるのは
むしろ正しい姿勢でしょ
772 :
名無し不動さん:2005/04/29(金) 07:59:48 ID:nQS4e6P/
そぅですね。でも契約書には書いていない『県内の人』を保証人にってのは、県内に働いてる人で良いのかなぁ? 一人なってくれるって人が、仕事柄何年かで移動とかあるからって住所は実家のままで。好意も無駄にしたくなぃし、やっと見つけた人手放したくなぃから…。
連帯保証人を引き受けてくれる会社とかじゃ駄目なの?
2年で家賃の1%だか2%だか取られるけど。
自分は今の部屋を借りるときにそっちを薦められたよ。JIDってところ。
って、書き込んでから気づいたけどここは敷金スレだったね。スマソ
保証人のことなら保証人スレで相談してみたら?
775 :
名無し不動さん:2005/04/29(金) 10:38:20 ID:nQS4e6P/
ぁりがとぅござぃます。そんな会社あるのって知らなかったです。 なってくれそぅな人に『お金じゃないお礼』を言われてたので、覚悟は決めてたんですが。 スレ違いでごめんなさぃでした。 でも親切な方ばかりで良かった★
>『お金じゃないお礼』
ぇろぃスレになってまぃりました♪
777 :
名無し不動さん:2005/04/29(金) 11:38:36 ID:nQS4e6P/
仕方ないんです↓私は 『ごちるし、二万位だす』って言ったけど、相手が前から言ってた要求の方がいいって。今までかわしてきたけど、保証人になってくれる程なら良い人だし任せようかと。ただし先に押してもらうつもりですが、正直恐いかけひきです。
たかが二万で保証人ってw
無難に保障会社にしとけば?
780 :
名無し不動さん:2005/04/29(金) 12:06:18 ID:nQS4e6P/
私には二万でも今月は痛いんだもの。保証協会さっきかけてみたけど、個人とは取引できないって。 県内で仕事してる人が住民票県外(近県だけど)で、いちおツッパするけど、何故それもダメなのかも謎。
>>780 部屋借りる時に、仲介の不動産屋が設定するんだよ。
個人で勝手にするもんじゃないよ。
大家さんがそれでもOKと許可している物件なら、すんなり決まる。
但し保証料は結構な値段とられる。
不動産屋に聞いてみたら?
782 :
名無し不動さん:
ありがとぅ★きいてみますね。受け付けじゃわかんないらしいので一時すぎにもう一回電話してみます。