郊外物件の資産価値はどうなる?その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1郊外不動さん
な ん と い う こ と で し ょ う ! 郊外下落中、資産価値は下がる一方でつ! (;´Д⊂)

        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛

前スレ   http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1080913023
前々スレ  http://money2.2ch.net/test/read.cgi/estate/1079445445
前々々スレ http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1047223150
2名無し不動さん:04/09/30 16:01:15 ID:???
一家離散
33:04/09/30 16:18:24 ID:???
平成16年7月1日 基準地価変動率(住宅地) 上位
+1.8 東京都渋谷区
+1.7 千葉県浦安市
+1.6 東京都千代田区
+1.4 東京都港区
+0.0 東京都中央区 東京都文京区 東京都台東区
-0.1 東京都江東区 東京都大田区
-0.2 東京都目黒区
-0.5 東京都品川区 東京都中野区 東京都杉並区
-0.6 東京都新宿区
-0.7 東京都世田谷区 東京都武蔵野市
-0.9 千葉市美浜区
-1.0 東京都墨田区 東京都練馬区
-1.1 埼玉県朝霞市 東京都足立区
-1.2 東京都三鷹市 川崎市中原区
-1.3 東京都葛飾区
-1.4 さいたま市大宮区 埼玉県和光市
-1.6 さいたま市浦和区
-1.8 東京都豊島区 東京都江戸川区 東京都調布市
-1.9 東京都小平市 さいたま市中央区 川崎市幸区 埼玉県志木市
-2.0 東京都板橋区 埼玉県蕨市
4名無し不動さん:04/09/30 16:35:02 ID:???
世田谷区は、今後の下落候補NO.1な訳だが!
5名無し不動さん:04/09/30 17:49:32 ID:???
      -――‐- 、 
        /        ヽ   ♪ 駄スレが 
      / ヽ_乂_乂_乂丿 l      駄スレが 
      |             |       ススムくん 
     |   ,:=・=:、  ,:=・=:、 | 
    /           `ヽ 
   /  r―0――――――┐丶 
    |   |___0__o__,!  l 
   ゛、  l           / ノ 
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃ 
     >-‐(⌒)== |       | 
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒) 
      /        └┬' ̄ 
      / _____  ⊥-‐(∬∫) 、 
 ,,,-―''^ ̄        (  (∫∬∬) ) ̄`ー-、 
                  `ー-ニ二ニ-‐' 
6名無し不動さん:04/09/30 17:53:54 ID:???
コピペ乙
7名無し不動さん:04/09/30 18:06:03 ID:???
まあ、順調に下がっているが、スレは上げとくか!
8名無し不動さん:04/09/30 18:49:38 ID:???
>>7タソが、早く清瀬から脱出できます様に… 人(-_-。)  













無理だと思うけどw  

9名無し不動さん:04/09/30 19:04:25 ID:???
>>8 人違い!やっぱり粘着くんに見つからないように、下げないとね。
10名無し不動産:04/09/30 19:47:31 ID:p4QV2U0X
やはり商売もできるような駅近の資産価値は景気が上向いて
企業業績があがることで上向くと思います。

ただ駅から10分とか離れた住宅用地は、少子高齢化に歯止めが
かかるか、移民を受け入れるとか抜本的な問題が解決しないと
少しづつ下がっていくのではないでしょうか? 
 
今年の公示地価でもその傾向が出ていますよね。
あと景気のよくない地方の物件は厳しいのでは?
11名無し不動さん:04/09/30 20:47:24 ID:???
清瀬乙(藁
12名無し不動さん:04/09/30 20:47:36 ID:???
>>10
地方の物件を調べに行ったら不動産屋が全然見つからなくて参りました。
看板あっても店が開いていないとか、潰れた雰囲気もありますが。
NETでも殆ど出て無いし、実態が掴めない状況です。
買い手が少ない田舎物件だと宣伝費も掛けないと思うし、塩漬けが多いんですかね。
13名無し不動さん:04/09/30 20:48:08 ID:???
清瀬じゃねえw
14名無し不動さん:04/10/01 09:52:12 ID:???
>>1
15名無し不動さん:04/10/01 10:10:36 ID:2bU8xFtJ
>>3
やっぱり利便性がはっきり出てきているね。
ほとんどが23区と区部隣接地域。
ただ、城北より埼玉近郊、城東より千葉ベイエリアの方が
回復が早いのは注目に値するな。
16名無し不動さん:04/10/01 10:31:17 ID:???
>>15
イオンとファミレスだけみたいな地域はアウト。
恐らく上記の地域以外は、地場勤務の需要しかないから
今後もユックリ下落するでしょう。
17名無し不動さん:04/10/01 10:53:23 ID:???
郊外の定義を決めておかないと、話が飛ぶね!
東京郊外の表現は無しね!
都心郊外とかの表現は、論外!
郊外と言えば、23区外の周辺のこと。

が、しかしベイエリアの大田区〜幕張間の埋立地は
もともと人が住んでいなかった地域なので、当てはまらない。
要するに、郊外物件として持ち出すのは不適切と思うが!
18名無し不動さん:04/10/01 16:57:55 ID:???
>>17
全スレの最後の方で議論があったけど、
ttp://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h16s/s-chika.html
で、
平米当り700千円超が都心
450千円超700千円以下が近郊
210千円超450千円以下が郊外
210千円以下が田舎
っていう定義でいいんじゃないか。
19名無し不動さん:04/10/01 19:02:27 ID:???
>>18
商業地のMSが都心扱いになってしまう罠!

近郊は都心近郊の表現でよく使われてるが!

ピンク色が郊外と言うには、無理があるね!

都の定義の方が、解り易いよ!

23区外が郊外!

20?y?L??N?l:04/10/01 19:10:30 ID:RmO/HOzI
吉祥寺は郊外なの?
練馬が都心だなんて!
21名無し不動さん:04/10/01 19:30:57 ID:???
>>20
吉祥寺は郊外だよ!知らなかったの?
22名無し不動さん:04/10/01 19:34:17 ID:???
19は放置で
23名無し不動さん:04/10/01 19:41:22 ID:???
>>15
清瀬は埼玉ですがw
24名無し不動さん:04/10/01 21:34:33 ID:???
みんなの意見は納得できることが多いよ。
でも、”近隣者の質”が住居購入大きな要素に成って来た場合、一部の郊外って魅力があるのでは?
あやしい外国人とか、ちょっと893な職業の人が隣人ってリスクは小さくなるし、
この”隣人ファクター”ってドンドン重要になると思う。
アメリカでは”グッドネイバーズ(よき隣人達)”ってすでに重要なファクターだし。
資産価値下げ止まりの重要、かつまだ十分考慮されてないファクターではあると思う。
どーだ?
25名無し不動さん:04/10/01 22:05:53 ID:???
清瀬がか?
26名無し不動さん:04/10/01 22:36:02 ID:???
25は死ね。以後無視。
27名無し不動産:04/10/01 23:41:36 ID:Pt58TYM5
たとえ23区、例えば城西地区てあっても駅から10分以上も
歩かされるような地域、住宅地は上がらないと思いますね。
結局利用価値だから商業地になりえるとこじゃないと、、、
28名無し不動さん:04/10/02 00:04:38 ID:???
港区のマンション住まいだけど、やっぱり怪しげな人多いよ。
29名無し不動さん:04/10/02 08:54:10 ID:???
清瀬よりはマシだろw
30名無し不動さん:04/10/02 15:53:05 ID:???
清瀬厨まだいんのかよ
31名無し不動さん:04/10/02 16:05:42 ID:???
kiyose
32名無し不動さん:04/10/03 08:39:44 ID:???
"結局利用価値だから商業地になりえるとこじゃないと、、、"

そんなところが住環境のよいところだとは思えん。
33名無し不動さん:04/10/03 08:56:56 ID:???
清瀬モナ
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:04/10/03 09:03:11 ID:wNWCrkzX
清瀬って結核の隔離病院がなかったっけ。
だいぶ昔の話だけど!
35名無し不動さん:04/10/03 14:01:11 ID:UYhvzgzR
>>3
変動率は、公示・基準地価が実勢価格より1年程度は遅れていると見ていいから、
現在の情勢を見て、−1%内なら完全に横ばいと見ていいでしょう。
おおむね−2%内なら、来年の基準地価で坪1千とか2千円程度しか下がらないでしょう。
23区外のバス便地域でも、−2%内で収まっている地域が見られますね。
36名無し不動さん:04/10/03 14:03:55 ID:???
kiyose
37名無し不動さん:04/10/03 14:20:30 ID:UYhvzgzR
>>35 坪じゃなくて平米でした。
38sage:04/10/03 14:21:37 ID:UYhvzgzR
>35
>23区外のバス便地域でも

ってどのへん?
3935:04/10/03 14:27:57 ID:UYhvzgzR
>>38

清瀬駅のバス便などです。
やはり、あの辺はブランド地域ですから。
40さげ:04/10/03 14:28:47 ID:UYhvzgzR
>>39
やっぱりそうだろうねぇ。
清瀬は割高だと思うよ。
41名無し不動さん:04/10/03 14:28:59 ID:???
>>38
自演はいらないが、地価の実勢価格は建売りも含むの?
建売り価格は下がっているが、地価は上がって建物価格が下がったってこと?
42名無し不動さん:04/10/03 14:31:50 ID:???
清瀬必死杉w
43UYhvzgzR:04/10/03 14:33:18 ID:UYhvzgzR
>>41
まあ、とにかく清瀬を買えって事ですよ。
44名無し不動さん:04/10/03 14:35:09 ID:???

  ./  /  / .┌───────────── 
 /_/_/___│ ジエン、どうしたんだ? 
  |=ら ギ| | そんなに慌てて 
 |= ∫  =:|. └v───────────── 
 |= め コ..:| ∧ ∧                 || 
  |=ん =:|| (,,゚Д゚)                  || 
  ~~||~~~..|| (| ギ|).                   || 
   .||   || ===┻==                || 
 ┌┴┬┴┴――┴――――――――― ┴ ┐ 
 │  |―┬――――――――――――――┴┐ 
 │  |―┴――――――――――――――┬┘ 
 │  |       | ̄ ̄|      | ̄ ̄|    |     ターイショ! ターイショ! UYhvzgzR
 │  |       | ̄ ̄|      | ̄ ̄|    |      (・∀・ )三= 
"""~""" ""^ """" ^ ~~""""~""" ""^ """" ^ ~ ~ ""^ """""""~""" ""^ """ 
45UYhvzgzR:04/10/03 14:35:55 ID:UYhvzgzR
清瀬市にゆかりのある人間なんで、
清瀬祭りに乗りました。
46名無し不動さん:04/10/03 14:36:29 ID:???
清瀬必死杉w 
47名無し不動さん:04/10/03 14:36:31 ID:???
現在の情勢を見れば、地価は下落中だよ!
48名無し不動さん:04/10/03 14:37:02 ID:???
>>45タソが、早く清瀬から脱出できます様に… 人(-_-。)   













無理だと思うけどw   
49名無し不動さん:04/10/03 14:37:51 ID:???
真面目な話、バス便はどこも暴落中だろ
50UYhvzgzR:04/10/03 14:42:23 ID:UYhvzgzR
>>49
真面目に返しますが、舞浜・新浦安・吉祥寺・三鷹・調布あたりの
駅2000m以上の地域は下げ止まる可能性が高いです。
まあ、要するにバス便でもさほど不便ではなく環境の良いところです。
真面目な話、清瀬も駅近なら問題なしだと思います。
51名無し不動さん:04/10/03 14:44:20 ID:nkaGhouu
>>50
ふ〜ん よかったね
52名無し不動さん:04/10/03 14:47:48 ID:YbiOQAzm

  石油高騰でバス均一区間が400円なんて日も近いしな。
53名無し不動さん:04/10/03 14:48:14 ID:???
kiyose
54UYhvzgzR:04/10/03 14:54:33 ID:UYhvzgzR
>>41
建物は含みません。
よく「最近は地価が下がり23区内でも安い戸建が買えるようになった」
などといいますが、問題は地価ではなくパワービルダー台頭の結果でしょう。
地価は、都心・城南・城西ではここ5年ほど、そう大きな変化はありません。
ゆっくりと下落はしてきましたが、微々たるものです。
55名無し不動さん:04/10/03 15:01:55 ID:???
>>50
それってほんの一部だろ
ほんの一部の動向を見てさもバス便は問題ないというような
書き方をするのはおかしい。全体的にはバス便はヤヴァイ

>>54
微々たるもの?10%以上は落ちてるぞ
価格の70%が土地代として15%の地価下落で
全体の10%は影響してる。


56名無し不動さん:04/10/03 15:10:25 ID:???
十パーセントが大きいか小さいか。
7000万が6300万。 700万の損失。
5000万が4500万。 500万の損失。
4000万が3600万。 400万の損失。
5年早くローン返済できる事を考えれば、トントンだろうか。
しかし、金利やら固定資産税のことを考えると分からない。
57名無し不動さん:04/10/03 15:11:38 ID:???
UYhvzgzR = おバカで、FA?
58UYhvzgzR:04/10/03 15:26:25 ID:UYhvzgzR
まあ、私が正しいことがいずれ証明されるでしょう。
59名無し不動さん:04/10/03 15:33:25 ID:???
清瀬ww
60名無し不動産:04/10/03 16:27:13 ID:qODZHXlv
住環境で地価は決まらないですよね。なら自然の一杯ある田舎の
地価が高くなってしまいます。やはり駅近でマンション建設可能・
商売可能といった利用価値の高いところは景気と共に下げ止まるかと
思いますが、高級住宅地であろうと少子高齢化による世帯数減が
止まらない限り少しづつ下がり続けるんではないでしょうか? 
61名無し不動さん:04/10/03 16:39:16 ID:???
清瀬みたいなあまりにDQNだと望みは皆無だろw
62名無し不動さん:04/10/03 20:54:26 ID:???
"高級住宅地であろうと少子高齢化による世帯数減が
止まらない限り少しづつ下がり続けるんではないでしょうか?"

まぁ、総体的にはそうだと思うよ。でも、駅近、第一種低層は希少物件。
いくらなんでもそんなに否定的に見るほどでもない、といゆのが俺の考え。
二極化する地価の中でも高値組になるのでは。
希望もふくめてそうだと思う。
63名無し不動さん:04/10/03 20:58:11 ID:???
清瀬じゃあ無駄な希望。
64名無し不動さん:04/10/04 00:17:48 ID:???
>真面目に返しますが、舞浜・新浦安・吉祥寺・三鷹・調布あたりの
>駅2000m以上の地域は下げ止まる可能性が高いです。

地元だが、そりゃ無理だろ。

一つ言えることは「三鷹必死だな」
三鷹は中心部に鉄道が全く通っていない、ヘリをかすめるだけの鉄道過疎地帯だからな。
65名無し不動さん:04/10/04 10:13:16 ID:???
清瀬
66名無し不動さん:04/10/04 11:40:20 ID:???
>>64
自分も気になったんで調べてみた。

武蔵野市八幡町三 JR三鷹2km △1.7
武蔵野市関前三 JR三鷹2.1km △2.9
三鷹市下連雀六 JR三鷹1.7km △0.6
三鷹市野崎一 JR三鷹2.4km △2.4
三鷹市上連雀七 JR三鷹2km △1.2
三鷹市大沢一 JR武蔵境1.6km △2.1
三鷹市新川五 京王仙川2km △1.8
調布市深大寺南町五 京王布田2.2km △2.0
調布市深大寺北町五 京王調布3.3km △2.1
調布市深大寺東町六 京王調布3.8km △1.6

これ以外の地域もいろいろ
調べたけど、バス便だと依然5l前後下げてるな。
町田とか八王子で2l以内の所が1、2ヶ所あったから
個々の条件や需給状況が大きいのかも。
67名無し不動さん:04/10/04 12:36:56 ID:???
そもそも中央線の場合、バス便がデフォルト。
徒歩圏で戸建てなんて販売自体少ない。

これが中央線バス便地区の価値維持になるか、
はたまた中央線多摩地区自体の地位低下になるか?

東京駅から遠いのに徒歩権は希少価値で高価すぎる、手に入るのはバス便ではね。
こんな郊外まできてマンションでも無いし。マンションは都心用でしょう。
68名無し不動さん:04/10/04 13:08:33 ID:b9VIFvur
吉祥寺・三鷹・新浦安はバス地域のマンションでも
買い手がつく23区外では数少ない地域ですよ。
吉祥寺・三鷹は始発駅という特典もついてますし。
ただ、小金井・国分寺・国立になると、徒歩圏でないと厳しいと思います。
調布のバス地域である深大寺は低層戸建地域で
中央線方面にも出れるので需要はあると思われます。
しかし、総武線市川・本八幡になると、駅徒歩圏の
高級エリアはいち早く横ばいなのに対して
稲越・曽谷・宮久保などは依然下がり続けており、
やはり、単純な二極化ではなく多極化が進んでいるのが分かります。

あと、指摘しておきたいのですが、都道府県地価はサンプル数が少なく、
市によって駅近ばかり選ばれたりするので、
変動率の平均値はあまりあてにならないと思います。
69名無し不動さん:04/10/04 13:15:35 ID:???
埼玉の東武東上線沿線、なんであんなに下落率が小さいのか教えてください。あと小平も。
70名無し不動さん:04/10/04 13:35:54 ID:???
郊外の範囲、ドンドン狭くなるな。
71名無し不動さん:04/10/04 14:20:10 ID:???
>埼玉の東武東上線沿線
既に十分低い水準にまで下がっているからじゃないか。
他にも昨年先行して下げた地域の中には、今年は下げ率が小さく出た
ところがあるようだ。

>小平
ぱっとしない町という印象しかもってないが、地価下落率低いの?
72名無し不動さん:04/10/04 16:23:17 ID:???
いくら吉祥寺でも、これからの時代バス便マンションはウケないでしょ。
今が最後の栄光の時じゃないかな。

それでも徒歩圏マンションかバス便戸建ては充分生き残れるから、
将来は徒歩圏戸建てしか残らないであろう他の郊外よりはずっとマシ。
73名無し不動さん:04/10/04 16:48:14 ID:bVOxnHuB

近郊は今がピークだよ。
これから、第一世代がいなくなり、家があまり始める。
敷地の狭い所、バス便はもうダメだろう。

この傾向は、第二世代に引き継がれ、すご〜く長い間続くよ。
最終的に地価がどこまで下がるか予想できない。

とにかく受け皿が絶対的に不足しているからね。
74名無し不動さん:04/10/04 17:03:15 ID:???
清瀬マダー
75名無し不動さん:04/10/04 18:31:23 ID:???
>最終的に地価がどこまで下がるか予想できない。

想像力ないのね。
郊外一戸建てに住みたいという嗜好のヤシは多いからある程度下がれば買い手が出てくる。
どこで下げ止まるかはそのエリアの人気次第。
更に1/3下げても下げ止まらない所もあるだろうし、そろそろ下げ止まる所もあるだろう。
76名無し不動さん:04/10/04 18:38:47 ID:???
>>75

えらそうなこといって
結局、分からないって言ってるのと
同じだなぁ
77名無し不動さん:04/10/04 19:46:43 ID:???
>>75
清瀬で買い手がでるとおもう?w
78名無し不動さん:04/10/04 20:58:02 ID:EMF+IVUl

人気自体が、
時代で移り変わるからね。
住民の中身が変われば、ブランド評価も変わっていく。

世田谷なんかその典型だろう。
住民の質が年々↓になっている。
79名無し不動さん:04/10/04 21:12:01 ID:EMF+IVUl

利便性だけは、
よっぽどの事がない限り変わらない。

ドラエモンの何処でもドアが一般化すれば話は変わるがね・・・
80名無し不動さん:04/10/04 23:14:32 ID:???
街の汚さや住民の質は、
よっぽどの事がない限り変わらない。

大震災で更地にでもなれば話は変わるがね・・・

81名無し不動さん:04/10/04 23:18:22 ID:???
清瀬じゃなw
82名無し不動さん:04/10/05 13:02:39 ID:???
利便性は変わらなくても自分の価値観が大きく変わる可能性はある。
家族持ちなら家族の価値観を優先させる必要も出てくる。
>>79 だって結婚したり子供ができたりすれば自分の通勤を最優先にはできんだろうよ。
83名無し不動さん:04/10/05 13:30:04 ID:???
田舎じゃな。
84名無し不動さん:04/10/05 19:26:27 ID:???
糞田舎の清瀬じゃなw
85名無し不動さん:04/10/05 20:53:43 ID:???
利便性のよいところは治安悪化等のリスクがある。
郊外駅遠で大きな敷地で車が2台っていうアメリカ的住居ってのが主流に成るかも。
百坪とかの単位でいってる住居はアメリカ的には住宅事情悪すぎ・高すぎ。
4000万円以下で1エーカーの敷地、家族全員車モチってのもありかも。
家を資産の見ずに、住むものの考えた場合悪くないよ。
郊外物件もち(駅近)の俺としては、20年先の価値観の違いが心配。
86名無し不動さん:04/10/05 20:56:28 ID:???

いずれ、交通手段の発達で駅が近いだの遠いだのが意味なくなるよ。
87名無し不動さん:04/10/05 20:57:41 ID:???
清瀬じゃ意味ない罠
88名無し不動さん:04/10/05 21:29:20 ID:5L5Fy1es
>>85
首都圏の道路事情じゃむり。
16号の道路の混み具合やショッピングセンターの駐車場待ちの
現状を考えるとちとむり。
89名無し不動さん:04/10/05 21:29:59 ID:???
清瀬じゃ意味ない罠
90名無し不動さん:04/10/06 11:24:57 ID:???
●NHK・難問解決ご近所の底力●
《お困りご近所》千葉県船橋市・八木が谷地区皆さん

バス停や鉄道駅まで遠く、歩くことが難しい「交通不便地域」が
全国で増えつつある。
その大きな原因の一つが高齢化である。年を取るにつれ、自動車や
自転車にも乗れなくなってしまう上、若い頃には歩けた距離を苦痛
と感じるようになるからである。さらに拍車を掛けているのが3年前
の鉄道事業法の改正と昨年の道路運送法改正である。この改正で、
かつては難しかった路線の廃止がそれまでよりも容易になった。
全国で赤字路線を廃止しようとする動きは加速し、ますます交通不便
地域が拡大するのではないかと危惧されている。

この地域にバスは走っておらず、最寄りの鉄道駅までは遠いところで
およそ1.3キロ、高齢者の足では30分以上かかってしまう距離である。
このため、高齢者は毎日の通院や買い物にタクシーを利用せざるを得ず、
年金生活をひっ迫している。
また、自家用車に頼る人が多いため道が狭い割に交通量が多く、車を避け
ようとして自転車から転倒するなど、 問題は深刻化している。
91名無し不動さん:04/10/06 13:10:24 ID:???
清瀬も出演依頼出せば?
92名無し不動さん:04/10/06 17:15:16 ID:6CqMTf00
そういう地区は、最近は自治体が補助したミニバスが増えてるね。

郊外に家を買う時は、財政が裕福な自治体を選べということだ。
今でもミニバスを走らせてる武蔵野市、府中市、三鷹市、調布市みたいなとこだな。
93名無し不動さん:04/10/06 17:16:46 ID:???
浦安も走っているよ。おさんぽバスていうコミュニティバスが。
94名無し不動さん:04/10/06 17:42:45 ID:9mR8SAX2

年寄りが増えれば維持できなくなる。
95名無し不動さん:04/10/06 17:45:22 ID:???
日本で一番老人比率の低いところはどこ?
96名無し不動さん:04/10/06 17:47:54 ID:5a/wJSOf
清瀬にミニ戸でも買うか。
97名無し不動さん:04/10/06 18:00:21 ID:9mR8SAX2

これからは農業だよ。

通勤する必要もないよ。

ミニバスもいらなくなる。
98名無し不動さん:04/10/06 19:01:42 ID:TIBHmnei
オレの知っている所は横浜市都筑区。
区民の平均年令は36歳。区のホームページに載ってる。
99名無し不動さん:04/10/06 20:15:43 ID:???
やっぱ清瀬かw
100名無し不動さん:04/10/06 20:34:17 ID:???
>>92
船橋市は、その地区だけ助けるのに、ミニバス走らせるわけいかないそうです。
101名無し不動さん:04/10/06 20:42:15 ID:???
清瀬VS船橋かよ(w
102名無し不動さん:04/10/06 21:02:37 ID:???
”日本で一番老人比率の低いところはどこ?”

東京でしょ。
103名無し不動さん:04/10/06 21:07:37 ID:???
”自治体が補助したミニバスが増えてる”

90にも有るような理由できっと必要だろうし増えていくんだろうな。
国や自治体は今でも思いっきり赤字なのに、
一体俺達どれだけ税金や社会保障を払わなければならないんだ。

ぐちってもしかたないか・・・。失礼。
104名無し不動さん:04/10/06 21:11:57 ID:PCWVPoe8
個々の自治体が次々破綻するようになったら、住んでる場所よりも
年金の支払いとかの方がよっぽど不安な状況になると思うがな。
どうせそのときは道州制が導入されるだろうし。
105名無し不動さん:04/10/07 07:56:52 ID:???
>>104 
清瀬がDQNであることに変わりなしw
106名無し不動さん:04/10/07 09:49:26 ID:???
>>102
環境悪い東京では老人が早死にするからかな?
107名無し不動さん:04/10/07 09:56:40 ID:???
日本の区市町村で一番高齢者比率の低いところはどこ?

横浜市都筑区説が出ているが、これはソースが平均年齢ということで、
高齢者比率そのものではないので、推測だよね。

だれか知っているエロい人はいませんか。
108名無し不動さん:04/10/07 10:57:33 ID:???
>>106
それがなぜか早死にしない、それは都会が徒歩社会だからですよ。
人間、歩くのが基本だということでしょう。

貧乏自治体、ミニバスだけでなく住民サービスは、差が開く一方になるでしょう。
都内勤務の新規転入者が大幅減少、消滅した地域が一番危険です。
続々と非納税のリタイア者が増え、財政悪化は不可避でしょう。
109名無し不動さん:04/10/07 12:51:04 ID:???
>>107
区レベルは無く、東京は23区合計、政令指定都市は市単位であるが、
平成12年度の国勢調査の結果によれば、65歳以上人口の比率が一番低いのは、浦安市の7.6%だね。

1位 千葉県浦安市  7.6%
2位 東京都小笠原村 8.1%
3位 愛知県長久手町 8.5%
4位 愛知県三好町  8.9%
5位 宮城県富谷町  9.2%
6位 埼玉県鶴ヶ島市 9.3%
7位 埼玉県戸田市  9.4%
8位 埼玉県三郷市  9.5%
9位 沖縄県西原町  9.6%
10位 沖縄県浦添市 9.7%

東京都と神奈川県の最上位は
30位 神奈川県海老名市 10.7%
42位 東京都多摩市  11.1%

首都圏の政令指定都市は、(さいたま市は合併前なので浦和市と大宮市)
91位  埼玉県浦和市  12.0%
113位 神奈川県川崎市 12.4%
137位 千葉県千葉市  12.6%
203位 埼玉県大宮市  13.5%
243位 神奈川県横浜市 13.9%
521位 東京区部計   16.4%

意外と東京都区部は老人比率が高い。

ちなみに最下位は3228位 山口県東和町 50.6%
110名無し不動さん:04/10/07 13:15:16 ID:jYWupQiZ

現状を見ても意味が無いよ。
30年後の予測が重要。

多摩市なんかは、すごい比率になると思うよ。
111名無し不動さん:04/10/07 13:20:47 ID:???
30年後は多摩市に限らず、出生率の高い沖縄を除いて、日本中老人だらけだろうな。
東京都も、地方の出生率が下がっている状態なので、社会的流入が止まってしまうから、
出生率1割っている状態なら、30年後は老人大国化するのは間違いないな。
112名無し不動さん:04/10/07 15:23:00 ID:3ymniZhz

若者が流入しないところは、
一気に老人比率が上がる。
過疎の町のように。
113名無し不動さん:04/10/07 15:30:18 ID:???
地方でも子供が1人という家庭が増えている。
子供が一人だと、必然的に跡取となるので、その地域から動かない。
これまで東京は地方出身者の流入で活力を維持してきたのであって、
そういう流入がなくなると、東京の出生率は1を割っているから、一気に
老齢化が進み、活力を失う可能性がある。
114名無し不動さん:04/10/07 15:35:14 ID:3ymniZhz

地方からの若年層流入で成り立っているところは、
一気に老齢化が進むだろう。
23区だと。世田谷。杉並。
市だと。武蔵野市。国立市など。
115名無し不動さん:04/10/07 15:40:33 ID:JK5Hm7AX
しかしいつまでも出生率が下がり続けるっていう予測も変だよな。
いずれ反転するんじゃないの? そのタイミングによっては
不動産の異常高騰なんてシナリオもありえるよ。
116名無し不動さん:04/10/07 15:48:02 ID:???
簡単に反転するなら苦労は無い。
長期的に人口を維持するには2.1から2.2の水準が必要。
今の1.29から2.1まで上昇するには、あらゆる政策を尽くしても
30年くらいはかかるよ。
むしろ、これから10年は1.25くらいまで下がるんじゃないか。

既に東京都区部で人口減少に悩んでいるのは北区を筆頭に
いくつもある。杉並、世田谷に限らず、全部の区で老齢化は
免れないよ。
117名無し不動さん:04/10/07 15:56:43 ID:???
老齢化が進めば、それだけ郊外の人口が都内へ移動します。
高齢化で一番影響が大きいのは、郊外でしょうね。
118名無し不動さん:04/10/07 16:04:43 ID:???
それは老齢化がさらに次の段階に行って、老人が死んでから。
老齢化が進行している段階では、老人が住んでいるので、
都心のスペースが空くわけではない。
119名無し不動さん:04/10/07 16:08:33 ID:???

都内は老人が集まって10人中9人が老人になるだろう
120名無し不動さん:04/10/07 16:18:01 ID:3ymniZhz
>>116
千代田、中央、港、江東、品川はだいじょうぶだと思うよ。
バブル期に郊外への人口流出で老人比率が高まり、今は逆に都心回帰で
上昇を抑えている。
台東、墨田、文京、渋谷、新宿、豊島は再開発に規模とスピードが無いので苦しい。
外周区は郊外と同じでダメだろう。
121名無し不動さん:04/10/07 16:22:21 ID:3ymniZhz
>>118
都心部だと開発スペースがあるのは、臨海部。
中央、港、江東、品川。
122名無し不動さん:04/10/07 16:23:08 ID:???
そういう状況になったときは、住む場所よりも収入の心配
をすべきだろ。収入さえあれば田舎に住んでたって問題ないし。
123名無し不動さん:04/10/07 16:32:39 ID:3ymniZhz

どうせ住むんだったら、
活力を感じられるところに住みたいだろう。

税金UP。福祉DOWNも心配。
124名無し不動さん:04/10/07 16:38:13 ID:???
NYかロスにでも移住するかな。
125名無し不動さん:04/10/07 19:08:16 ID:???
>>117
>老齢化が進めば、それだけ郊外の人口が都内へ移動します。
この根拠ってナニ? どうしてだか全然分からん。
人口動態とかの統計をベースに話ししてる?
126名無し不動さん:04/10/07 19:49:39 ID:???
移動は無理でしょうが、新規需要は都内か隣接地域に限定されるでしょうね。
郊外から都内へ買換えなんて難しいし、実際は無理でしょうねそうなると、
90のように、駅遠から郊外は枯れていくでしょう、実際そうなり始めていますから、
127名無し不動さん:04/10/07 19:49:41 ID:???
お年寄りって友人・知人・親戚が居る長年住み慣れた地域を
離れたがらない人が多いような気が。
よっぽど不都合が無い限り。

128名無し不動さん:04/10/07 19:51:42 ID:???
>>127
年寄りだけじゃないよ、そこで生まれた若い連中も同じ。
ただ仕事がない、これが問題でしょう。
129名無し不動さん:04/10/07 20:06:14 ID:???
これから日本人の絶対人口って減る一方なんだから
値下がりしてあたりまえじゃ わしゃ絶対家なんぞ買わん
130名無し不動さん:04/10/07 20:19:36 ID:???
活力を感じられるところに住みたいなんて若いうちだよ。
知った顔の多い地元に住みたいに決まってるよ。
都会は孤独だから年寄りには耐えられないだろ。
131名無し不動さん:04/10/07 20:31:42 ID:???
千葉都民、埼玉都民は、地縁血縁もない地域ですから
当然地元は孤独な所です。(ジモティは別)
132名無し不動さん:04/10/07 21:24:37 ID:SZQFdg0T
神奈川都民、千葉都民、埼玉都民の地元意識は低いと思う。
田舎住まいに耐えられるだろうか?
地元意識が低い人間は都会の方が住みやすいと思う。
133名無し不動さん:04/10/07 21:28:17 ID:???
地元民じゃなくても数十年も住んでれば普通に地縁ができるだろ。
134名無し不動さん:04/10/07 21:50:10 ID:???
126曰く、−駅遠から郊外は枯れていくでしょうー

その境界はどこだ?

俺は、
1.駅徒歩圏
2.第一種低層
3.大都市中央へ1・5時間以内
4.駐車場2台
5.坪単価60万円以上
6.マンションは一部超高級物件をのぞいて論外。
以外は枯れていく(資産価値の下がる)郊外物件だと思うがどーだ?

注:おれは地方の県庁所在地に住んでる。

135名無し不動さん:04/10/07 22:06:16 ID:???
神奈川、千葉、埼玉すべて人口は増加してるし、
東京で大幅な社会増になってるのは八王子とか江戸川区とかだよ。
136名無し不動さん:04/10/08 09:57:14 ID:???
>>133
東京へ通勤してる限りそれは無理だな。
しいて言えば、子供が地元で勤務するような場合にそれから地縁が始まる。
学校の先輩後輩は、地元にいる限り卒業後も続くし、
イジメにあえば、地元から出ない限り一生ついてまわるよ。

小山の子供二人殺し、あれは悪い例ですが象徴的です。
137名無し不動さん:04/10/08 10:48:18 ID:???
地元の先輩後輩も20代までだな
だんだん仕事の都合なんかで少なくなってくるし
女の子達なんか結婚してどこいったか分からんからね。
10人だったのが5人・・3人と寂しくなるよ。
138名無し不動さん:04/10/08 11:24:39 ID:???
>>136
自治会とかお祭とか、藻前の住んでいるところには無いのか?
139名無し不動さん:04/10/08 12:53:35 ID:???
>>137
それが都会ですよ。
学校も就職も、先祖代々すむ狭い町の中。
地縁=濃密な人間関係ということです。
140名無し不動さん:04/10/08 16:48:44 ID:???
清瀬乙(藁 
141名無し不動さん:04/10/08 16:56:19 ID:???
清瀬w
142名無し不動さん:04/10/08 21:58:49 ID:FNEztfAs
近郊農業候補者、現在約5500名。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2004/10/60ea6101.htm
143名無し不動さん:04/10/09 07:04:10 ID:???
きよせ
144名無し不動さん:04/10/09 09:37:48 ID:???
駅近でも色々。
大型スーパー以上の施設、郵便局・銀行、車のロータリー、タクシー乗り場がなければ、
地方では駅近でも資産価値は負け組み。どーだ?
145名無し不動さん:04/10/09 10:43:53 ID:???
>>144
それプラス、車なしでも病院へ苦労することなく行ける。
老人になれば病院へのアクセスは重要です。
146名無し不動さん:04/10/09 11:07:12 ID:???
清瀬にはすべてありませんが
147名無し不動さん:04/10/09 11:49:04 ID:???
145、グッドポイントだ。あとスポーツジムが有るのもいいど。
148名無し不動さん:04/10/09 12:24:17 ID:???
清瀬、バッドポイントだ。DQNの巣窟だw
149名無し不動さん:04/10/09 12:55:30 ID:???
>>144
それプラス、電車料金がバカ高ではない。
150名無し不動さん:04/10/09 13:30:19 ID:???
それプラス、バカがいない。






清瀬は論外w
151名無し不動さん:04/10/09 13:37:45 ID:???
>電車料金がバカ高ではない。
>バカがいない。
賛成。
152名無し不動さん:04/10/09 13:50:08 ID:???
あと>>151みたいなばかがいない。


賛成
153名無し不動さん:04/10/09 15:36:51 ID:???
>大型スーパー以上の施設、

デカイだけが取得の、イオンショッピングセンターのことかな?
154名無し不動さん:04/10/09 16:29:59 ID:???
ま、清瀬だからな
155名無し不動さん:04/10/09 17:11:28 ID:???
しょぼい商店街より、イオンショッピングセンターで十分じゃないか?
郊外物件の話だぞ。
ちなみにうちの近くはダイエーだ。ちょっとやだ・・・。
156名無し不動さん:04/10/09 17:24:58 ID:???
食品スーパーだけで十分。
正直な話、店が出来すぎて近所の店が潰れるのが困る。
157名無し不動さん:04/10/09 17:27:45 ID:???
清瀬もしょぼい罠
158名無し不動さん:04/10/09 21:05:38 ID:???
だから、郊外物件の資産価値の話だよ。
個人の好みは有るでしょうが、しょぼい商店街より、
ショッピングセンターのほうが資産価値、絶対高いよ。
159名無し不動さん:04/10/09 21:06:15 ID:???
どちらにしても清瀬は(w
160名無し不動さん:04/10/10 01:03:06 ID:???
東久留米の方がすべてにおいて清瀬より上!
161名無し不動さん:04/10/10 01:35:42 ID:???
東大和の方がすべてにおいて東久留米より上!
162名無し不動さん:04/10/10 08:30:43 ID:???
所沢のほうがすべてにおいて東大和より上!
163名無し不動さん:04/10/10 10:58:21 ID:???
所沢は、都内じゃないから失格。
164名無し不動さん:04/10/10 11:12:32 ID:???
清瀬と比較する上では合格。
165名無し不動さん:04/10/10 11:25:32 ID:???
>>134 
 3.大都市中央へ1・5時間以内
    ↓
訂正 大都市中央へ1時間以内

166名無し不動さん:04/10/10 11:35:32 ID:???
清瀬じゃねw
167名無し不動さん:04/10/10 13:02:30 ID:???
おいおい、清瀬の永遠のライバルは町田だろ。
お互い東京都の盲腸同士競い合おうぜ。
168名無し不動さん:04/10/10 13:46:28 ID:???
清瀬VS町田VS所沢
169名無し不動さん:04/10/10 14:32:59 ID:???
神奈川県の盲腸三浦半島も仲間に入れてください。
170名無し不動さん:04/10/10 14:46:17 ID:???
カスばっか。特に清瀬w
171名無し不動さん:04/10/10 21:58:37 ID:???
>東京で大幅な社会増になってるのは八王子とか江戸川区とかだよ。

やはりそうですか。
東京郊外で一番の有望株は八王子市ですよ。間違いない。
大作様のご加護ある限り、八王子は不滅です。
大作様亡き後?八王子崩壊ですよ。決まってるじゃないですか。
172名無し不動さん:04/10/10 22:05:42 ID:???
八王子亡き後は橋本が引き継ぐから安心して旅立ってくれ。
173名無し不動さん:04/10/11 09:07:43 ID:???
で、清瀬から脱出できそうか?
174名無し不動さん:04/10/11 11:33:37 ID:???
橋本は中央リニア駅が現実になったら、
すごいことになるかも。
175名無し不動さん:04/10/11 13:17:54 ID:???
清瀬には何ができるんだい?
176名無し不動さん:04/10/11 14:57:18 ID:???
清瀬のチラシキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

駅2分 76u3500万円 月々9万円 旧価格4000万円

釣り物件か?
177名無し不動さん:04/10/11 15:04:13 ID:???
お!詳細分からんけど価格だけ見たらお買い得だね。
178名無し不動さん:04/10/11 15:22:16 ID:???
清瀬で3,500万って、正直どんなもんなの?
179名無し不動さん:04/10/11 15:30:42 ID:???
清瀬だろw
180名無し不動さん:04/10/11 15:55:48 ID:???
商業地域でなければ徒歩2分は捨てがたい。
181名無し不動さん:04/10/11 17:00:26 ID:???
なんで清瀬、清瀬って言うんですか?
(by完済人)
182名無し不動さん:04/10/11 17:02:05 ID:???
>>181タソが、早く清瀬から脱出できます様に… 人(-_-。) 
183名無し不動さん:04/10/12 02:59:42 ID:???
八王子と江戸川比べてもなぁ
江戸川は10キロ圏で八王子50キロ圏でしょ
最悪10キロは歩けても50キロはねぇ
184名無し不動さん:04/10/12 12:58:07 ID:???
おいら日野の工場で夜勤しているから、八王子に住んでいて、
車で通勤しているよ。5キロちょっとなんですが。
江戸川なんか遠すぎて行ったことも無いよ。

そろそろ寝まつ。おやすみなさい。
185名無し不動さん:04/10/12 20:12:19 ID:???
>182
痴呆人が素直に質問してるだけなのに…。
乳首?
186名無し不動さん:04/10/13 18:40:23 ID:???
エコノミスト誌で実勢地価下げ止まりの記事が出てたけど、
都内高級住宅地は97年が底で、松涛なんか既に坪500万超だってね。
城南・城西の30〜40坪の土地も2、3年前に上がってるとのことで、
人気のなかった千葉、埼玉方面も下げすぎ感が強く上昇気運の模様。
遠郊外は別として、23区外でも期待が持てそうだよ。
187名無し不動さん:04/10/13 18:58:50 ID:???
>>186
スポンサーにゴマ擂ってるだけだぴょん!

スポンサーに都合の悪い事は書けない宿命、

経済評論は、いつも上昇気運って、聞き飽きたでつ。
188名無し不動さん:04/10/13 19:03:53 ID:???
でも、実感として上がってるよ。
189名無し不動さん:04/10/13 19:07:57 ID:???
>>188
土地を漁ってる業者は、そうかも知れないが、建売りとかは値下げ合戦だよ。

住宅価格そのものは下落中でつ!
190名無し不動さん:04/10/13 19:19:42 ID:???
地価が上がって、建売価格が下がってるとすれば
つまりはウワモノのグレードが落ち
値下げ合戦で売主・建築主の利益率も落ちて
価格に占める地価の割合が相対的に上がるわけで
地価上昇局面においては資産性が向上していると見てよい。
少なくとも戸建に関しては。
191名無し不動さん:04/10/13 20:21:57 ID:???
>>190
土地だけ買える状況にないから、買うときはウワモノ付きで高いが、
売るときは、売り急いで業者に売れば土地代だけになってしまう。
業者が買わないような物件なら、二束三文になるだろう。
結局、土地だけ売り買いしてるのは業者だけ、それが少し上がった
程度の話で、資産性が向上しているとは思えない!
192名無し不動さん:04/10/13 21:04:08 ID:VjTFbv3P

城南、城西は売れ残り続出と聞いているが。
193名無し不動産:04/10/13 22:31:00 ID:rjd5o9JC
少子化にストップかからなければ、世帯数増えないから
宅地が上がる理由はあまりない。給与等の実質所得がぐっと
上がれば上がると思う。
194名無し不動さん:04/10/13 23:21:05 ID:???
>>191
建築条件付って何で独占禁止法に抵触しないんだろ?
195名無し不動さん:04/10/13 23:24:57 ID:???
>>194
土建・不動産業者が保護されてるからとしか思えませんね!
196名無し不動さん:04/10/14 02:02:04 ID:???
船橋あたりはどうですかね?
197名無し不動さん:04/10/14 03:21:31 ID:???
若者は皆出て行くよ。
やる気のないやつだけ残る。
198名無し不動さん:04/10/14 03:28:53 ID:3ssyRPmh
>>194 それって、2重においしいんでしょ?
199名無し不動さん:04/10/14 10:14:06 ID:???
>人気のなかった千葉、埼玉方面も下げすぎ感が強く上昇気運の模様。

本当のごく一部、それ以外は下降の兆候まったくなし。
安物戸建しか売れんから、極小、安普請新築が増えてる兆候です。
200名無し不動さん:04/10/14 19:23:31 ID:???
清瀬は?
201名無し不動産:04/10/15 08:00:35 ID:RuHCV3EL
最近は都心まで1時間近くかかる郊外の戸建を売却して
都心の駅近&デパ近&病院近(全て徒歩圏内)のマンションに移っていく
シニアの方が多い上に少子化で世帯数減なので、郊外の宅地は
厳しいでしょう。
202名無し不動さん:04/10/15 10:49:09 ID:???
おれは通勤に一時間までかかってもいいから、
都心マンションより郊外の広い家がいい。

でも、現実に厳しいのは通勤一時間圏より更に先なんだよな。
203名無し不動さん:04/10/15 11:00:54 ID:???
>202
その条件だと、乗車時間だけで40分以内(乗換え含め)です。
204名無し不動さん:04/10/15 14:05:17 ID:umfxZpkq
銀座=都心ならドアツードア20分
赤坂=都心ならドアツードア35分
池袋なら一時間以上係る。
205名無し不動さん:04/10/15 15:06:01 ID:???
銀座〜池袋、丸の内線で19分。

1時間以上かかりませんよ。
206名無し不動さん:04/10/15 17:18:44 ID:umfxZpkq
我家からだと大手町駅で乗り換えるのに時間食うから、池袋ならドアツードアだと一時間係る。
207名無し不動さん:04/10/15 18:52:53 ID:???
銀座=都心ならドアツードア20分
銀座〜池袋、丸の内線で19分。

合計して、何で1時間以上になるんだよ。
大手町乗換えが大変なら、銀座に一度出てから池袋に行けば、
確実に1時間以内で行くだろ。
208名無し不動さん:04/10/15 21:40:16 ID:umfxZpkq
最短コースが、大手町乗り換え乗車時間30分弱
次に近いのが、高田馬場乗り換え乗車時間30分強
銀座経由なんか有り得ない。
池袋迄一時間は見たい。
209名無し不動さん:04/10/16 08:07:13 ID:???
清瀬じゃ駄目だ罠
210名無し不動さん:04/10/16 13:05:02 ID:???
田舎者は、わざわざ混む駅で乗り換えるんだよな。
すいてて乗り換え便利な駅は結構あるもんだぞ!
211名無し不動さん:04/10/17 12:39:49 ID:???
>>208
じゃあ、>>204
>銀座=都心ならドアツードア20分
これは大嘘ってことでいいか?
212名無し不動さん:04/10/17 14:06:06 ID:???
208=バカ
213名無し不動さん:04/10/17 16:27:01 ID:???
やっぱ清瀬だろwwww
214名無し不動さん:04/10/17 19:47:51 ID:???
なんだよここは。首都圏の話しばっかり。
清瀬変質狂とかさ。つまらない。
215名無し不動さん:04/10/17 19:48:37 ID:???
清瀬って首都圏だっけ?一応??
216名無し不動さん:04/10/17 22:56:08 ID:???
郊外でも土地の値段が上がる場合の条件っなんだろ?
217名無し不動さん:04/10/17 23:07:10 ID:???
売る時点でそこを欲しがる人が多い土地。
218名無し不動さん:04/10/18 01:29:40 ID:???
ディズニーランドがあること。
219名無し不動さん:04/10/18 02:28:37 ID:???
売る時点でディズニーランドがあぼーんしてたらアウト。
土地なんて値上がりを期待して買うもんじゃない。
使うために買うもの。
220名無し不動さん:04/10/18 14:18:44 ID:???
>土地なんて値上がりを期待して買うもんじゃない。
>使うために買うもの。

そりゃ正論だが、できるだけ値下がりしない、できれば値上がりするような
土地を買いたいのが大半の人の希望でそ。

便利に使えて、万が一のときには素早く高値で売れる土地が理想。
221名無し不動さん:04/10/18 16:09:56 ID:???
>>220
不動産っていうくらいだから、そう素早くは売れない罠。
まぁ、だから困るんだが。
222名無し不動さん:04/10/18 18:28:11 ID:???
>>216
清瀬でないことは確か
223名無し不動さん:04/10/18 21:13:16 ID:???
>>220
希望で値下がりしない土地買えたらみんな土地長者だよ。
そうじゃないから高いままの土地と安くなる土地が存在する。
土地は使うものであるならば予算不足のため狭い土地で我慢するというのはおかしい。
そんな事するくらいなら借地か賃貸の方がマシ。
224名無し不動さん:04/10/18 21:25:08 ID:???
清瀬で借地や賃貸じゃなw
225名無し不動さん:04/10/19 14:25:20 ID:???
今週の東洋経済、首都圏450駅徒歩圏住宅地の実勢地価動向データが掲載されて
るが、やっぱ都心部、特に山手線沿線や内側は非常に強いね。殆どの駅で地価が
上昇してる。それから、1年前、3年前の地価と比較してどちらも値上がりして
いる駅は、目黒・中目黒・白金台・目白など、450駅中わずか20駅に過ぎない事実
も判明。それに引き替え、郊外はもとより、世田谷大田辺りの城南エリアでは、
東急や小田急の人気路線沿線駅でさえ、ごく一部の例外を除き、もともと地価
水準が低いにもかかわらず、なおも地価下落に歯止めがかかっていない実態が
一目瞭然。成城や田園調布ですら、平均地価は坪100万円台後半に過ぎず、依然
地価下落が続いている有様。結局、いまどき城南に不動産買うのは、あまりにも
リスキーってのが結論かな。
226名無し不動さん:04/10/19 15:29:03 ID:???
>225
そうか?
おれはむしろ1年前と比較して値上がりしてる駅が非常に増えていることに驚いたが。
227名無し不動さん:04/10/19 18:15:59 ID:???
>>225
清瀬に人のことは言えないと思われ
228名無し不動産:04/10/19 21:05:33 ID:2Ml7PoQg
>225
やはり山手線内か山手線沿線でないと駄目ってことでしょうかねえ。
やはり宅地としてだけでなく、なにか商売して(マンション含め)
利益を生める可能性のある土地だと、景気が回復してくると
上がってくると思います。
229名無し不動さん:04/10/20 00:54:07 ID:???
単に山手線沿線というだけじゃダメだよ。
徒歩10分とかだとまだ下落中の所が多い。
230名無し不動さん:04/10/20 12:41:48 ID:???
清瀬は?w
231名無し不動さん:04/10/21 00:14:24 ID:???
清瀬って何処?w
232名無し不動さん:04/10/21 23:58:51 ID:zN1wz+O0
>>222,224,227,230,231
必死すぎw
233名無し不動さん:04/10/22 00:09:14 ID:???
清瀬で戸建てなら全然OKじゃない。
というか相続とかじゃなくて自力で購入できたら成功者のうちと思うが。
234名無し不動さん:04/10/22 11:14:28 ID:???
相続出来るだけの家に生まれた時点で、既に勝ち組ということです。
235名無し不動さん:04/10/22 11:16:21 ID:???
維持費を稼げる程度に収入があればね。
236名無し不動さん:04/10/22 19:38:28 ID:???
>>233
必死杉w
237名無し不動さん:04/10/22 20:35:27 ID:???
>236
どこが必死なのかな?
年収7〜800万の平均的サラリーマンからすれば小さめでも4000万前後の清瀬の戸建ては相当心しないと買えないよ。

238名無し不動さん:04/10/22 21:34:10 ID:???
やっぱ必死杉ww
239名無し不動さん:04/10/22 23:09:10 ID:xPhox6fw
>>225
横浜駅はどう?
240名無し不動さん:04/10/22 23:19:32 ID:353lPf0P
9年ぐらい前志木の駅近くで67平米ぐらいで
5千万のマンション見に行ったけど、今どのくらいかなあ?
半分ぐらいになっているのだろうか?
241名無し不動さん:04/10/23 06:55:31 ID:???
>>240
4割以下になってるかもね。
242名無し不動さん:04/10/23 09:43:49 ID:???
ま、清瀬よりもさらにひどそうだ罠
243名無し不動さん:04/10/23 21:26:07 ID:???
>>240
指揮なんて、もうあーた、LOSER DOGですよ。
244名無し不動さん:04/10/23 21:44:40 ID:???
清瀬と甲乙つけがたい
245名無し不動さん:04/10/23 22:46:40 ID:BUm5OpGv

どこにあるか分からない人が多い。
246【人口推移予想】:04/10/24 01:50:19 ID:kD70wAFL
1975年 111939643人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2060年 *76494443人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2065年 *70062552人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
247名無し不動産:04/10/24 08:53:03 ID:k3yyHrWq
やはり購買層の所得がばーんと上がらない限り、
宅地はもう上がらないでしょう。
248名無し不動さん:04/10/24 08:56:53 ID:iWHZENpD
中古でイイって事か?
249名無し不動さん:04/10/24 09:04:16 ID:???
まして清瀬じゃ絶望的
250名無し不動さん:04/10/24 23:59:28 ID:???
都心じゃあるまいし今後上がるなんて思ってない。
暴落しなきゃいいよ。

多摩だが、すでに値下がりは年率2,3%もしくは下げ止まりになりつつある。
(玄関から新宿までラッシュ時30分程度の地域)
そろそろ買ってもいいかなって感じ。
251名無し不動産:04/10/25 07:57:17 ID:UnNbPo9T
都心マンションが供給過剰で値崩れしたら、比較検討されうる宅地も
下がる可能性ってありますよね? 
252名無し不動さん:04/10/25 09:16:08 ID:Tm9b3Z5X
>>250
相続問題で土地がいっぱい供給されるよ。
それに、他の地域の新線開通もある。
まだまだこれからだよ、近郊、郊外の値下がりは。

>>251
比較の対象には余りならないだろう。
一戸建て地域とマンション地域は判断基準が異なる。
近郊、郊外は近郊、郊外との比較になるよ。
2極化が進むだろう。
253名無し不動さん:04/10/25 12:08:45 ID:???
清瀬じゃなw
254250:04/10/26 13:45:53 ID:???
>相続問題で土地がいっぱい供給されるよ。

若い人が住みたがらない遠郊や、相続税が払いきれない都心はともかく、
ほどほど便利な郊外だと普通に相続されて相続者が住んでるだよねー。
今の若い人は小梨も多いから、彼らが年を取って死ぬ頃にはもっと放出されるだろうけど。

>それに、他の地域の新線開通もある。

東京人の主力が上京者だった時代はともかく、今は東京で生まれ育った世代が
主力なので、知らないところに新線が出来たからってホイホイ引っ越す気にならんよ。
独身やDINKSなら気楽にあちこち引っ越すだろうが、そういう人はそもそも郊外より
都心指向だろう。


それより一番影響が大きいのは、子育てのために環境の良い郊外を選ぶ
子有りファミリーそのものが激減することだろうな。
子供がいなきゃ普通都心指向になるわけで。
255名無し不動さん:04/10/26 14:41:27 ID:???
港区白金在住だけど、千代田区あたりの友人と話をしていると
この辺も郊外なんだなーと感じる時がある。
256名無し不動さん:04/10/26 14:42:34 ID:???
白金や麻布辺りは、明治以前はまぎれもない郊外だったからね。
257名無し不動さん:04/10/26 18:38:35 ID:???
清瀬に港区なんてあるんだw
258名無し不動さん:04/10/26 20:29:50 ID:mWFEcRQm
>>254
団塊の世代の親の家はどうなるの?
主に近郊にあると思うが・・
団塊の世代はそれを売って元手にして、都心部に引っ越すのかな?

団塊の世代の郊外の家はどうなるのかな?
これも売るのかな?
売って子供の都心部マンション資金にするのかな?

これを売り逃げと言うのかな?
259名無し不動さん:04/10/26 20:32:21 ID:mWFEcRQm

だれが近郊、郊外を買うのかな?

持ち家が無い、あまりお金が無い人かな?

新線開通で出てくるのと、どっちが安いか比べて決めるのかな?
260名無し不動さん:04/10/26 20:33:27 ID:X7XCohgM
三十六計逃げるにしかず
261名無し不動さん:04/10/26 20:49:04 ID:???
>だれが近郊、郊外を買うのかな?

そこで働いている人だけです。
262名無し不動さん:04/10/26 20:59:39 ID:???
>>254
子供がいるから郊外主義とかいないから都心志向だとか勝手に決めすぎ
それにTX沿線の開発は東京から人を奪おうとする計画じゃないぞ
他の”ボロ郊外”の住人がターゲットだよ。
”ボロ郊外”というのは高度経済成長期に急激なスピードで無秩序に開発
された近年老朽化の著しい宅地のことね
魅力の無い街はホント簡単に捨てられる
最近の首都圏各市町村の人口増減データみてみると一般的に人口急増の
イメージがある市町村がことごとく減少に転じていたりしてびっくりする

あと一人っ子が増えてるらしいから
単純に少子化=子有りファミリー減少
ってことではないよ
263名無し不動さん:04/10/26 21:08:45 ID:???
チバラギ・ださいたま人なら、域内の既存住宅地や団地からの引越しが多そうなことくらい
想像つきそうなもんだけどな。
264名無し不動さん:04/10/26 21:25:32 ID:???
清瀬モナw
265名無し不動さん:04/10/26 21:56:32 ID:R46gAu7K

金のあるやつは都心。
ないやつは近郊、郊外か賃貸。
これでいいだろう。
266名無し不動さん:04/10/26 22:04:06 ID:???
清瀬じゃなw
267名無し不動さん:04/10/26 22:18:31 ID:???
虚栄心のあるやつは都心。
ないやつは近郊、郊外か賃貸。
これでいいだろう。
268名無し不動さん:04/10/26 22:26:41 ID:R46gAu7K
金が無くて、虚栄心のないやつは賃貸。

金が無くて、虚栄心のあるやつは近郊、郊外購入で沈没。

これでいいだろう。
269名無し不動さん:04/10/26 22:36:56 ID:kFV4N/Gl
湘南茅ヶ崎あたりまでも同じような扱いなの?
逗子や鎌倉も価値下がるの?
270名無し不動さん:04/10/26 22:48:09 ID:X7XCohgM
下がる
271名無し不動さん:04/10/26 22:55:26 ID:???
金が無くて、虚栄心のあるやつは都心マンション購入で沈没、だろ。
近郊、郊外では虚栄心が許さんよw
272名無し不動さん:04/10/26 23:24:46 ID:bZ/Fd/o6
逗子なら、価値下がったらセカンドハウスに是非欲しい!!
と思うのは私だけじゃないはず。
逗子、鎌倉、葉山、茅ヶ崎、江ノ島の人気の立地の所は暴落まではしないと思うよ。
273名無し不動さん:04/10/27 00:02:39 ID:oKMEa97J
通勤しなくて良ければ、湘南も良いけどな。
セカンドハウスは、時間のある人じゃないと活用できんよ。
274名無し不動さん:04/10/27 00:12:04 ID:5zVwxqYG
日本は狭いな〜。
275名無し不動さん:04/10/27 03:08:02 ID:4tOvOSmG
>>258
>団塊の世代の親の家はどうなるの?
団塊の世代の大半は地方出身者で、兄弟の数が3人以上が多い。
団塊の世代が相続することになる親の土地建物は”地方”にある。
そして兄弟が3人以上なので団塊の世代夫婦1組あたりに
親一組以下の土地建物しか相続は発生しない。
276名無し不動さん:04/10/27 04:02:09 ID:???
団塊の世代はすでに自分の家をもってるじゃん。
もうひとつもらったところで
夫婦が別居するのが関の山だな。
277名無し不動さん:04/10/27 06:10:17 ID:a2yookPn

虚栄心があっても、
金がないと、
都心部は買えない。
278名無し不動さん:04/10/27 06:13:19 ID:a2yookPn

逗子、鎌倉、葉山、茅ヶ崎、江ノ島は別荘地として
再評価されるだろう。
新幹線を使えば、軽井沢も近いので、使用頻度、交通費、
不動産価格、自然環境などを総合的に判断する必要があるね。
279名無し不動さん:04/10/27 06:16:55 ID:a2yookPn

団塊の世代が近郊、郊外の家を売って、田舎に帰り、
子供が都心部マンションを購入する資金援助をする。
このパターンも考えられるな。
280名無し不動さん:04/10/27 06:20:51 ID:a2yookPn
>>275
世田谷、杉並あたりには80台、70台の
年寄りが多く住んでいるよ。
281名無し不動さん:04/10/27 10:00:36 ID:???
282名無し不動さん:04/10/27 10:24:13 ID:???
>>280
都会ならその方達がお亡くなりになれば、替わりに若い層がはいります。
郊外、特に人気薄の郊外は空き家増加の可能性が高いと思います。
283名無し不動さん:04/10/27 10:52:13 ID:???
>世田谷、杉並あたりには80台、70台の年寄りが多く住んでいるよ。

その家には子なり孫なりが住むだろ。
子が同居してるか、あるいは子はその世田谷の家より劣る家に住んでいるだろうから
(都心から遠いとか、マンションだとか)そこから引っ越してくるだろうね。
284名無し不動さん:04/10/27 10:55:20 ID:???
>最近の首都圏各市町村の人口増減データみてみると一般的に人口急増の
>イメージがある市町村がことごとく減少に転じていたりしてびっくりする

あんなに遠い八王子市でさえまだペースが落ちずに人口がドバドバ増えてるぞ。
減少に転じたってどこよ?
もはや郊外とは言えない遠い地域か、評価の低い地域じゃねーの。
285名無し不動さん:04/10/27 10:57:27 ID:lAGry3xm
相続というが、いまは平均寿命が延びているから
相続は1世代とばして、祖父母→孫世代というかんじになる
団塊世代の取得住宅は団塊ジュニアが世帯を形成する時期には
親は定年くらいで、あと20年以上生きる可能性が高い
よって、住宅の相続は子世代が50歳ぐらいでしょ。
孫世代は住宅購入年齢までいってないので、転売される可能性が高い
世代間のライフサイクルがうまくいってないのが現状。
286名無し不動さん:04/10/27 12:56:12 ID:???
>>284
これまでは日本の人口が自体が増えている段階だったから、昨年や今年の段階で
人口が減っている市は、東京圏の郊外ではまだほとんど無いよ。
郊外でも、通勤2時間超圏を除けば、まだ今後5年以上は人口が増えるか横這い。
都内へ通勤で1時間以上かかるにもかかわらず、特に市内に産業が無いところは
数年後に人口減少に転じるだろう。

それと、八王子のように地域としてある程度独立している市では、今後東京都心へ
通勤する人は減っても、地元圏で完結している住民は減少しない。
287名無し不動さん:04/10/27 13:00:35 ID:???
近郊=今後も都内通勤者の転入も期待出来る地域

郊外=あくまでも地元勤務で地元圏で生活完結可能な地域

それ以外、長期低落傾向決定。
288名無し不動さん:04/10/27 13:16:55 ID:???
>郊外=あくまでも地元勤務で地元圏で生活完結可能な地域

それじゃ郊外じゃなくて地方経済圏だろ。

このスレでいう郊外の範囲とは東京通勤者が住むベッドタウンを指すのでは?
289名無し不動さん:04/10/27 13:17:18 ID:???
日本の人口が半分になっても首都圏の人口が半分になるわけじゃないからな。
290名無し不動さん:04/10/27 14:31:13 ID:???
北区などの人口減少はどうして?
291名無し不動さん:04/10/27 14:39:55 ID:???
都心近くで中途半端に地価が高い上に、まとまった再開発できる土地も無いからでしょ。
北区や荒川区、葛飾区、台東区あたりは、若い人の流入が少なく、高齢化が進行している。
ある意味、これから10年くらいは郊外以上に悲惨かもしれない。
292郊外の方が深刻です。:04/10/27 15:06:31 ID:???
日経、首都圏経済千葉 10/21

稲毛海岸ニュータウンは約30年前に開発された。
住民の高齢化に伴い約1万7千戸の集合住宅の
約一割が空室化している。
数年後には高齢化率が急上昇するとみられ空洞化が懸念されている。
293名無し不動さん:04/10/27 15:31:07 ID:???
>291
そうは思わない。
独身賃貸派などは住民票の移転なども登録しない事が多いらしいし
郊外型店舗も増えており生活しやすくなっている。
郊外が寂れるかは別としてもこの23区内15k圏で一方的に人口が減るとは思えない。
個人的には値頃感から買われる地域だとしか思えないが。
294名無し不動さん:04/10/27 16:18:00 ID:???
下町も城東も、空家が出れば即新住民が入るワナ。
ここがダメポ郊外との決定的な違い。
それに荒川の南千住の再開発でマンション街に変身だし、
操車場跡地の大規模再開発もあるワナ。
295名無し不動さん:04/10/27 16:43:43 ID:???
北や東は15`くらいで千葉、埼玉になっちゃうんだよね。
千葉や埼玉も30`地域辺りまで、心配ないんじゃないかなぁ。
駅近くなんかはね。
296名無し不動さん:04/10/27 18:25:47 ID:???
清瀬でも十分心配ですからw
297名無し不動さん:04/10/27 21:06:53 ID:rBbcS6t3

寿命が伸びているから、
郊外はなかなか人口が減らないね。
今のところ、都心部への移動による減少だけ。
郊外居住は最近の話だから、まだそれほど高齢者はいない。
もうちょっと時間が掛かる。

まずは、中野、杉並、世田谷などの近郊から始まるんだろう。
一番バッターは中野さん。
298名無し不動さん:04/10/27 21:27:46 ID:???
東京市は問題なし
299名無し不動さん:04/10/27 21:41:31 ID:5zVwxqYG
兄弟は弟と妹と自分の3人で、
郊外に父の持ち家1軒、母の持ち家1軒、婆さんの家1軒、田舎に田畑植林中の山3個と耐雪構造コンクリート別荘。
妻(一人娘)の両親のマンションが1軒。
そして自分自身のマンションが1軒。
相続とか考えるだけで頭が痛い・・・・・・・
300名無し不動産:04/10/27 21:57:51 ID:o8cM49wh
確かに家余り現象、まわりでもあるなあ。。。
核家族化が進んでいるのに、少子化・人口減だから
仕方ないですね。
301名無し不動さん:04/10/27 22:19:03 ID:???
車をもってなくても、車庫があると日曜大工とか楽しいよね。
302名無し不動産:04/10/27 23:52:23 ID:LdapJqgY
なぜそんなに清瀬にこだわるの?
303名無し不動さん:04/10/28 00:52:00 ID:???
決まってるだろ。清瀬が大好きなんだよ!
304名無し不動さん:04/10/28 10:43:04 ID:???
>302
たまに、おまえみたいに釣られる奴がいるからだよ。
ある意味おれも釣られ。orz
305名無し不動さん:04/10/28 15:28:10 ID:???
ま、清瀬じゃなww
306名無し不動さん:04/10/28 20:53:01 ID:Vn5a4DXC

ここも、まだ生きてるか?
307名無し不動さん:04/10/28 21:29:22 ID:???
kiyose
308名無し不動さん:04/10/30 09:32:55 ID:fUvxV6Vh
荒川の南千住の再開発って、町屋の万村?
操車場跡地の大規模再開発も、万村?
309名無し不動さん:04/10/30 10:03:03 ID:???
清瀬の賃貸w
310名無し不動さん:04/10/30 13:52:39 ID:cLBDjNcz
日本以外の先進国の例を見ると、大体GDPと土地総額が等しい金額。
日本だけは現状でも土地総額がGDPの3倍もある。
従って、日本の地価は現在の半額から1/3に向かって低下していく可能性が高い。

住宅価格も、本来なら年収同額の頭金+2倍の借金で買えるのが他の先進国の常識。
この大リストラ時代に35年ローンとか年収の5倍の借金なんて絶対に継続できない。


外国との比較は別に地域的な需要と供給の関係を見ても、商業地の建坪率の割り増し
により事実上都心部に大量に不動産開発余地が供給され、それが実際に開発され始め
ている。都心が供給過剰になれば郊外から都心に人が流れるのは当たり前。
311名無し不動さん:04/10/30 14:46:48 ID:???
GDPと土地総額が等しい
年収同額の頭金+2倍の借金で買えるのが他の先進国の常識金額

オレにとっては新しい意見だ。データが正しいなら、一考に価する。

我が家は、始発ターミナル駅から徒歩5分の第一種低層住宅地。
いわゆるニュータウン。大阪通勤圏で、坪70万円程度の、60坪。

一般サラリーマンの住宅物件に、資産価値上昇なんか期待できる要素は、一切ないが、
希少物件だと思うので、資産価値下落は他よりきっとましのはず。
312名無し不動さん:04/10/30 15:29:28 ID:???
で、その結果が清瀬かw
313  :04/10/30 21:55:41 ID:WhXy97Rd
2005年、首都圏のマンションが売れ残る
http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200410190244.html

最近では「このマンションを貸せば、このくらいの家賃収入が得られる」というシミュレーションを
モデルルームなどで示されることが多いが、これも鵜呑みにしてはいけないという。

「家賃相場は借り主との相対取引。供給過剰な地域であれば、借り手がつかない限り、家賃を
下げざるを得ません。そもそも大規模マンションが乱立すると、周辺の賃貸マンションの住民が
買って移り住んでくる。すると賃貸の空きが増えるので、借り手がつきにくくなるのです」

さらに、ギリギリまで売れ残っているようなマンションには、こんな危険が潜んでいると、加藤氏
は指摘する。 「業者の中には支払い余力が乏しい客に、売れ残りを買わせようと、超低金利の
短期固定型の住宅ローンを組ませるケースが見受けられます。しかし、これでは金利が上昇し
たときに“ローン破綻”する。そうなると、ほかの住民も、管理費や修繕積立金が不足する問題
に直面するのです」

 (週刊朝日:2004年10月22日号)


314名無し不動さん:04/10/30 22:04:23 ID:???
でもね。奴隷になるのが好きって人たちもいるんだよ。
ローンを払っていることが幸せって。
315名無し不動さん:04/10/30 22:06:22 ID:fUvxV6Vh
そりゃ、病気だ。
316名無し不動さん:04/10/30 22:17:23 ID:???
繰上げ返済すると
昇天する人もいるみたいだね。 w
317名無し不動さん:04/10/30 22:18:21 ID:qWZnng8f
地価が今後もどんどん下がっていくのなら、
物件価格のうち、地価の占める割合の少ないマンションがいいね。
318名無し不動さん:04/10/30 22:45:08 ID:WIOHSA1q

安いマンションは、
作りも悪い。

躯体部分がチャチだと、すぐダメになって、損するよ。
良く調べて買うことだな。

安ければ、損もしれていることは確か。
最悪は、近郊の超割高地域だろう。
319名無し不動さん:04/10/30 23:00:33 ID:fUvxV6Vh
近郊って、具体的にどのあたりよ?
320名無し不動さん:04/10/31 02:22:04 ID:???
都心まで電車賃が500円ぐらいまでの地域じゃない?
321名無し不動さん:04/10/31 04:30:51 ID:ieQdij5U
>>317
場合による。地価がある一定の水準よりも下がらない地域(近郊の駅から徒歩圏)なら
その考えは正しいと思う。ただし郊外バス便の場合、戸建は価値がマイナスになること
はないがマンションはマイナス価値になることも十分考えられる。
322名無し不動さん:04/10/31 05:37:22 ID:oMBZOM2W

首都圏の場合、
近郊とは「県境外周区」を指します。
時計回りで西南から言うと、
大田、世田谷、杉並、練馬、板橋、北、足立、葛飾、江戸川。

高度成長期に、
郊外から近郊に格上げされた地域を指します。
同時に田舎が郊外に格上げされました。

将来的には、ひとくくりに「郊外」と言って良いかも
しれません。
今使うと、一部誤解を招きます。
323名無し不動さん:04/10/31 09:46:22 ID:???
清瀬は?w
324名無し不動さん:04/10/31 16:04:29 ID:???
う〜ん・・
マンションは管理などしっかりしたゆとりのあるものでないと
将来的にはどこもきついだろうな。
でも生活しやすいし子持ちファミリーには良いと思うよ。
とくに戸建てはいいよ。
325名無し不動さん:04/10/31 16:06:20 ID:???
外周区の事ね
326名無し不動さん:04/10/31 17:47:51 ID:???
清瀬は駄目ねw
327名無し不動さん:04/10/31 20:20:47 ID:sArvKtvs
近郊って超割高かな?割高ではあるけど。
328名無し不動さん:04/10/31 20:44:14 ID:???
問題は割高かどうかじゃない。
割高が続くかどうかってこと。
はじけないバブルはバブルじゃないからね。

ブランドでもないのに割高な地域はバブルがはじけるし、
良質な住環境と評価が定着してる地域なら大丈夫。
329名無し不動さん:04/10/31 21:42:47 ID:3yBWq7Zg

東京の近郊、郊外に真のブランドがあるのか?

基本的な所に大きな疑問を持つ。

ブランドは薀蓄=語れる歴史が必要だと思うが????????

お洒落とか、閑静な住宅地(ホンマかいな?)とか、芸能人が住んでいるとか、
非常に浅いし、軽い。
330名無し不動さん:04/10/31 22:12:10 ID:???
>ブランドは薀蓄=語れる歴史が必要だと思うが?
それはあなたの思い込み。
生まれる前の歴史まで要求したらきりがない。
歴史が重要なのではなく、歴史によって形作られた住宅街としてのあり方が重要なんだろう。
歴史によるブランドとまで言うなら京都までだな。
331名無し不動さん:04/10/31 23:42:04 ID:u5wn4Hwx

日本だけで通用する理屈だな。

歴史によって形作られた住宅街としてのあり方が重要なんだろう。>
こんなものが近郊、郊外にあるはずがないだろう。
332名無し不動さん:04/11/01 00:04:11 ID:yQHeVVGS

国際的に誇れるのは、
都心部の交通利便性と、交通機関の時間の正確さ。

近郊、郊外でブランド地域なんて言ったら、笑われてしまう。
日本人の脳内妄想。自己満足。
以前外人に、新幹線から見ると「ウサギ小屋の海」だと笑われたことがあったな。

合理的に考えた方が良いよ。

不動産屋に踊らされているだけだと思う。
333名無し不動さん:04/11/01 00:47:23 ID:npmRrGT5
>>332
だから何?って感じ。
外人から見たらって、そんなに外人からどう見えるか気になるところが劣等感丸出しで恥ずかしいね。
場所にあった暮らしをすればいいだけだ。
334名無し不動さん:04/11/01 01:15:58 ID:???
国際間競争の波がサービスや不動産といったもともと想定外の所
にまで及んでいることを考えると、そうとも言い切れないね
335名無し不動さん:04/11/01 01:25:12 ID:???
新百合ヶ丘徒歩4分 115平米 8500万は高いでしょうか?
336名無し不動さん:04/11/01 01:30:20 ID:???
郊外で大事なのは、そこに住みたいと思わせる環境の良さだよ。
利便性だけなら都心にかなうわけがないし、それは通勤が一時間程度までならいい。

それより緑や公園の多さ、公立/私立の学校の質、街の安全性(犯罪率や歩道整備など)
住宅や住民の質が良質に揃っていること(賃貸住宅がやたら多かったり、雑多な階層が
混ざっていることは不便さや治安悪化につながる)、もちろん医療や商業の生活施設の充実も。

結局高値を保っているのは各種の条件が揃っていて気持ちよく住める場所なんだよね。
郊外の中でも、今後更にそういう場所とその他の差は広がっていくよ。
下がらないとは言わないが、差が縮まることはありえない。
337名無し不動さん:04/11/01 01:30:46 ID:???
横並び大好きな団塊がいなくなるから日本は良くなっていくよ。

>>335
マンション?一戸建て?土地のみ?どっちにしろ高すぎ。ぼったくり
338名無し不動さん:04/11/01 01:33:06 ID:???
>>336
具体的にどこ?
339名無し不動さん:04/11/01 04:05:09 ID:???
都心部15坪なら近郊30坪がまだいいな
独り暮らしならともかく50平米の土地やマンションだけはいやだ
340名無し不動さん:04/11/01 06:30:07 ID:JND2PdFd

>>336

具体的にはどこもないよ。

有るのは脳内世界。

ひどい所を挙げて、比較して良いというレベルだと思う。
341名無し不動さん:04/11/01 07:54:04 ID:???

ビバリーヒルズは?
342名無し不動さん:04/11/01 10:07:14 ID:/KYh9dve

チバリーヒルズが最高だと言いたいんだろう。
ウンウン。
343名無し不動さん:04/11/01 10:14:50 ID:???
>>336
同感、東急沿線や百合丘、新浦安は生き残るでしょう。
一部の郊外以外は、下降し続けるでしょう。
344名無し不動さん:04/11/01 10:17:11 ID:???
>>337
335じゃないけれど、マンションだと思う。あさひ銀行グランド跡だったかにできる。
その金額だったら戸建ての方がいいような…。
新百合は都心から離れている割に結構土地もマンションも高いんだよね。
345名無し不動さん:04/11/01 10:27:10 ID:???
安い郊外には、それなりの層しか住まないし
そこで育つ子も、それなりしかならないし、
それに、それなりの店舗しか出来ないし、それなりの街にしかなりません。
346名無し不動さん:04/11/01 10:46:53 ID:m6eTAIeq

新百合だって。
苦笑。
347名無し不動さん:04/11/01 10:53:18 ID:m6eTAIeq

国立だって。
苦笑。
348名無し不動さん:04/11/01 11:01:56 ID:???
ここは自作自演も程度が低いな。
349名無し不動さん:04/11/01 11:04:33 ID:???
国立はいいんじゃないの。
大手町までの通勤時間は一時間を越えるけど、
同じ条件の他の地域に比べれば、今後もずっと高値を保ちつづけるでしょう。
これこそ良い住宅地の条件が整っている効果。

かなり下落はするが、他よりマシって程度だろうけどね。
350名無し不動さん:04/11/01 11:09:21 ID:???
資産価値が保てる郊外といったら、吉祥寺徒歩圏や成城あたりまでじゃないかな。
念のため。成城は完全に郊外だよ。位置的にも環境的にも。
351名無し不動さん:04/11/01 11:19:44 ID:???
新百合はかつては良かったが今となっては...
日中でも混んでる急行で30分もかかって新宿だろ。
駅から4分というあのマンソン、立地は良いがもはや
あの価格では高杉。やめとけ
352名無し不動さん:04/11/01 18:25:32 ID:???
清瀬といい勝負w
353名無し不動さん:04/11/01 21:43:28 ID:npmRrGT5
おまえらが話している郊外ですらない超田舎の地方都市は死亡ですか?
俺から見たらチバラキでも十分都会だ。
354名無し不動さん:04/11/01 21:45:22 ID:???
新札に国立って書いてあるもん。
355名無し不動さん:04/11/01 22:11:27 ID:2TRMN2vK
新百合ヶ丘徒歩4分 115平米 8500万
驚くような値段だ。どうしてこうなるんだ?
356名無し不動さん:04/11/01 22:16:34 ID:owSsy31P
原油が出るんだよ
357名無し不動産:04/11/01 22:44:28 ID:u5ChJywY
東京の西側だと多摩川越えたら、資産価値は厳しいのでは?
358名無し不動さん:04/11/01 22:50:51 ID:???
場所うんぬんより、広さが重要だと思うよ。
狭いとたたき売りするしかなくなる。
359名無し不動さん:04/11/01 23:33:51 ID:2TRMN2vK
ミニ個は駄目ポ?
360名無し不動さん:04/11/01 23:37:01 ID:???
>>353
ここで資産価値がどうとか言ってる人達の不動産なんてウサギ小屋だよ。
それでも東京の会社で生きていくしか選択肢がないの。

あなたは恵まれてるよ。田舎は人間らしい生活ができるからね。
361名無し不動さん:04/11/01 23:41:29 ID:???
>>359
正直、大半の家はミニ戸だよ。
あなたの言うミニ戸はミニミニ戸だね。郊外でミニミニは痛い
362名無し不動さん:04/11/02 10:18:20 ID:???
東京は家を犠牲にして
地方よりは多い収入と、面白おかしい暮らしを手に入れる場所だからな。

郊外は両者の妥協点w
363名無し不動さん:04/11/02 19:07:40 ID:???
郊外は都会の面白さもなく、
田舎の自然もマターリもない、
どうしようもない地域。

364名無し不動さん:04/11/02 19:47:48 ID:???
ま、清瀬でミニコじゃなw
365名無し不動さん:04/11/02 20:58:32 ID:???
付和雷同、自分で考えるのが苦手、とにかく人と同じが安心、とにかく車は白
そんな団塊が集団で住み着いたのが郊外です。

最近白い車減ったね
366名無し不動さん:04/11/02 21:01:50 ID:???
清瀬じゃな
367名無し不動さん:04/11/03 00:24:30 ID:4w5yLbRm
>>362
地方でどうにか年収1000万に乗って、おもしろおかしく暮らしてたらやっぱ勝ち組?
やっぱ夢はでかいガレージで車いじりだろ!
368名無し不動さん:04/11/03 00:45:09 ID:???
>>365
付和雷同、自分で考えるのが苦手、とにかく人と同じが安心、とにかく住むなら都心
そんな風潮もありますな。
369名無し不動さん:04/11/03 08:45:09 ID:YOJIm6Je

特別養護老人ホームが郊外に集積中。
370名無し不動さん:04/11/03 08:54:35 ID:???
清瀬にかw
371名無し不動さん:04/11/03 09:03:47 ID:YOJIm6Je

そうなんだよ。

団塊の世代が引退すれば、
その子供といっしょに、今度は都心部になだれ込むだろうね。
372名無し不動さん:04/11/03 09:06:07 ID:YOJIm6Je

清瀬は首都圏で第二位。

一位は青梅市。
373名無し不動さん:04/11/03 10:19:07 ID:AVyqvgd2
>>311
西神中央じゃあな。
374名無し不動さん:04/11/03 11:11:19 ID:fZNd2you
>>368
まさにそうだね。今は横並びで都心回帰。笑っちゃうよ。
でも、東京都心って「妥協して郊外」住人をすべて
収容するような土地もインフラもないんですよね。
世界一巨大な都市圏ですから、容積率を緩和して
どんなダイナミックな開発をしても、やはり無理。

ちなみに首都圏の人口は3300万人。
昼間、周辺から23区に流入してくるのは340万人。
港南では今後5年で1万戸以上販売されるとの事ですが、
2〜3万人夜間人口が増えたところで、首都圏全体で見れば微々たる変化です。
375名無し不動さん:04/11/03 11:35:49 ID:???
ま清瀬じゃね
376名無し不動さん:04/11/03 11:40:45 ID:Aq/XNLwd

>>374
そうなんだよ。
結局席は非常に限られてしまう。
江東区の開発スピードを上げないといけないね。
それでも、受け入れキャパは大した数字にはならないが、
早くしないと皆年をとってしまう。
一部でも救わないと。
377名無し不動さん:04/11/03 11:43:36 ID:???
団塊の世代が退職すると、確実なのは遠方からの通勤ラッシュがかなり緩和されること。

それで郊外の資産価値が保てるとは言わないが、
郊外に住んでてもいいことはあるよ。ということで。

ど田舎郊外のバス便は客が減って減便あるいは路線廃止の恐れも無きにしもあらず。
378名無し不動さん:04/11/03 11:46:07 ID:???
清瀬じゃねえ
379名無し不動さん:04/11/03 11:46:46 ID:Aq/XNLwd

電車の本数が激減するよ。

特に帰り遅くなると、10時過ぎると1時間に2本なんかに
なってしまう。

住める状態じゃなくなるだろう。
田舎のJRと同じになるよ。
380名無し不動さん:04/11/03 11:48:13 ID:???
>>377-379
いったい、どの辺の郊外の話をしているの?
具体的に教えて。
381名無し不動さん:04/11/03 11:55:07 ID:???
このスレの郊外の基準ってめちゃくちゃだと思う。
23区外どころか、都心区外の事もろくに知らない人が
「郊外は住みにくい」と断言してるのも疑問。
382名無し不動さん:04/11/03 12:13:56 ID:AVZKK+MM
首都圏すなわち日本の10円ハゲみたいなところに人工の3分の1が住んでるんだな。
383名無し不動さん:04/11/03 12:17:59 ID:???
郊外といっても渋谷新宿ターミナルなら今でも人気あるぞ。
384名無し不動さん:04/11/03 12:20:52 ID:???
千代田区住民に新百合8500万のマンソンの事を言ったら
「そんなとこ考えているのは頭おかしい」と言われました。
広さを我慢して山手線内に住めと言われました。
385名無し不動さん:04/11/03 12:21:18 ID:gVkMzV7L

今の話をしてもしょうがないだろう。

家を買うんだったら、30年後の話をしないと・・・・・
386名無し不動さん:04/11/03 13:29:49 ID:???
>>385
現時点で人気ありの郊外、まあ生き残るでしょう。

現時点で人気薄、地元民の需要が大半、こんな郊外は田園地帯になるでしょう。

バス路線の廃止、鉄道の本数減、自治体の破綻、郊外店舗の撤退、
30年後と言わず、10年後には顕在化します。
387名無し不動さん:04/11/03 13:59:03 ID:???
 ↑
以上、シロート評論家が知ったかぶりして、得意になって書き込んでおります。

では、続きをどうぞ。
 ↓
388名無し不動さん:04/11/03 14:13:01 ID:???
清瀬じゃな
389名無し不動さん:04/11/03 14:58:23 ID:???
どシロートでさえ、解かるワナ。
390名無し不動さん:04/11/03 15:35:17 ID:???
清瀬がカスなのがだろ
391名無し不動さん:04/11/03 20:53:48 ID:3NInqD06
>>386
田園地帯になるって予測は痛すぎる。
徐々に人が減っていった開発地が田園地帯に
なるはずないだろ!
おまいの予測は説得力がなさすぎる。
392名無し不動さん:04/11/03 23:04:21 ID:fZNd2you
>>391
ってかいつもの奴だろ。
もうパターン化しちゃってる。
同じ人間が、必死で郊外を貶めようと(苦笑
393名無し不動さん:04/11/04 00:31:54 ID:???
郊外は清瀬だけですか?
394名無し不動さん:04/11/04 07:05:28 ID:sZQFD5an

空き家が増えるだけだろう。

それと治安悪化。
395名無し不動さん:04/11/04 10:13:19 ID:???
>381
西側のことを言えば、東京を基点としてギリギリ新宿渋谷までが都心。

都心を出たら何か?近郊ですね。ターミナルから10km以内。
高円寺〜下北沢〜三軒茶屋〜学芸大学あたりが典型的な近郊。
サザエさんが住む地域です。

近郊を越えたら郊外。ターミナルから10km超。
吉祥寺〜仙川〜成城学園〜(田園都市線、東横線は多摩川越え)
二子玉川は街的には典型的郊外だけど、地価上昇に免じて除外(w


東側や北側の町並みは良く知らない。
南側(京浜東北線沿線)はどこまでいってもゴミゴミしてるだけでよくわからん。
396名無し不動さん:04/11/04 10:31:07 ID:???
>徐々に人が減っていった開発地が田園地帯になるはずないだろ!

その通り、空家と高齢者世帯が点在するどんよりした街になるよ。
397名無し不動さん:04/11/04 11:08:13 ID:IaM/R4Yi
>>395
まったく知識ないのに、よくも偉そうに線引きできるな。
郊外は吉祥寺?普通は阿佐ヶ谷までで一区切り。三鷹までで一区切り。国立までで一区切り。
京王は千歳烏山で一区切り。調布で一区切り。
小田急は多摩川で分断、多摩丘陵に入り新興住宅地。
東急も川向で劇的に安くなり、横浜に入ると人気住宅地。

ま、ここの住人にまっとうな分析や予測を期待するだけ無駄だけど。
398395:04/11/04 11:10:29 ID:???
>397
おまえこそ地元じゃないだろ。
それは郊外をさらに区分化しただけじゃん。
それはそれで異論はないが。
399名無し不動さん:04/11/04 11:18:34 ID:???
「今渋谷(六本木)にいるんだけど、今から来いよ」

こういうお誘いがある範囲が近郊。
ない範囲が郊外。
400名無し不動さん:04/11/04 11:20:41 ID:???
東急も横浜に入ると人気住宅地か・・・
今はそんなイメージないな
バブル期は人気あったよね
401名無し不動さん:04/11/04 11:22:35 ID:???
今から渋谷に来いよって・・
高校までじゃないの?
なんぼなんでも恥ずかしすぎるよ
402名無し不動さん:04/11/04 12:46:35 ID:???
今、柏にいるんだけど、今から出て来いよ

403名無し不動さん:04/11/04 12:53:54 ID:???
柏かあ、守谷からだとちょっと遠いから、また今度ね。
404名無し不動さん:04/11/04 13:23:11 ID:???
どこだろうと呼び出せるのは子供のうちだけなの
405名無し不動さん:04/11/04 13:26:59 ID:???
もれ独身時代、よくかみさんに呼び出されていたよ。
当然、社会人になってからだけど。
406名無し不動さん:04/11/04 13:30:06 ID:???
なるほど
それはあるかもしれません
所帯持ちが30や40になって行かないでしょ
407名無し不動さん:04/11/04 14:59:36 ID:???
「何処に、住んでるの」

「あそこじゃ、家に送ったり、迎えに行く事も出来るな」
「あそこじゃ、お付合いも難しいな」
408名無し不動さん:04/11/04 16:17:39 ID:???
>>407
柏からモマエの住んでいる守谷にまで、茨城方面でゴルフするときなら、
お迎えや帰りに送って行ってやってもいいよ。
409名無し不動さん:04/11/04 20:10:27 ID:???
柏に守屋に清瀬

大藁
410名無し不動さん:04/11/04 20:44:56 ID:GcWr8NY9
バブルの清算ができてないのって、あとは郊外地価だけだよね?
都心や田舎はもう下がるだけ下がった。
411名無し不動さん:04/11/04 20:54:16 ID:gHdx2b8c

どこまで下がるのか見当もつかん。
412名無し不動さん:04/11/04 21:40:10 ID:EZE6LCj6
勝どき六丁目地区市街地再開発事業の施行認可について

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/11/20eb4100.htm
413名無し不動さん:04/11/04 22:14:26 ID:???
>バブルの清算ができてないのって、あとは郊外地価だけだよね?

郊外も二極化じゃん。
二子玉川や吉祥寺のように、上昇に転じてるところもある。

バブル期ならともかく、都心近くにだって安くマンションが買える時代に
わざわざ住みたいと思えない地域は下落が止まらないし。
414名無し不動さん:04/11/04 22:19:25 ID:???
二子玉川なんてもうじき化けの皮剥がれるだろ、吉祥寺は中央線民のみが支持してる街w
両方とも再び下落するよ
415名無し不動さん:04/11/05 00:30:00 ID:???
根拠となるデータも無く自分の願望だけを信じたがる思い込み厨必死だな。
416名無し不動さん:04/11/05 06:31:53 ID:97cwz/bE

>>414
>>415
その通り、
あらゆる数字が将来の落ち目を示しているね。
・高齢者の人口比率が高く、中間層が少ない
・少子化で地方からの若年層の人口流入が減る
・治安の悪化が顕著
・専業主婦の比率が減少すると予想される

二子玉川、吉祥寺は郊外の路線が交差して栄えた街。

郊外人口はいまがピークで、
2007年から団塊の世代が引退し始めたら、
後は下る一方だろう。

まさに今が最高値だよ。
417名無し不動さん:04/11/05 10:33:18 ID:???
野球が延長されない一部の地域は駄目ですか?
418名無し不動さん:04/11/05 10:58:32 ID:???
>>417
何のことか分からんのだが
419名無し不動さん:04/11/05 11:00:33 ID:???
>郊外人口はいまがピークで、
 2007年から団塊の世代が引退し始めたら、
 後は下る一方だろう。

一部を除いた千葉、埼玉では既に始まっております。
420名無し不動さん:04/11/05 11:06:05 ID:???
団塊の世代が引退しても、皆が田舎に引っ込むわけでも、
都心に出てくるわけでもない。

本当に都市構造が変わるのは今から約30年後、団塊の
世代がお亡くなりになってからだよ。

通勤電車は先行して空いてくるだろうけどな。
421名無し不動さん:04/11/05 17:22:03 ID:f0xE3n6J
何も味のない何処にもありそうな郊外住宅はどんどん淘汰されていくだろう。
住宅地も個性の時代。
+αがなければ、資産価値は下がる一方だと思う。
それはいくらでも出せるはず。
今に限らず定年後にも住みたいと思えるような住環境はどんなものだろうか。
422名無し不動さん:04/11/05 17:40:22 ID:nhrJL8BK
これからずっと住めると思うところを探した方が良いと思う。
年取ってからの移住はある意味それまでの人生の一部を捨てる
ことになるから、つらいよ。
423名無し不動さん:04/11/05 18:06:57 ID:???
郊外でも敷地が広ければいいよ。問題は郊外の狭小住宅。
家探ししてる客から、郊外なのになぜ狭い??というつっこみが必ず入る。
424名無し不動さん:04/11/05 18:24:49 ID:???
いやいや、今後増加する低所得層に人気がでるかもよ > 郊外の狭小住宅
というより手が届くのがそれしかないから。価格的に。
425名無し不動さん:04/11/05 18:31:24 ID:???
じゃあ中流の集う街から、底辺の集まる街へ変化するんだね。
426名無し不動さん:04/11/05 19:01:19 ID:???
それは否定できないだろう。
郊外の狭小住宅地は危険。
427名無し不動さん:04/11/05 19:24:43 ID:???
ま、清瀬じゃね
428名無し不動さん:04/11/05 20:16:02 ID:???
郊外の狭小住宅地→今後増加する低所得層の需要を受けて、しぶとく残る。

敷地が広くても利便悪し→長期低落傾向に歯止めかからず。
429名無し不動さん:04/11/05 21:13:28 ID:ZeOKwzd2

>>428
近郊と言ってあげないと、
世田谷、杉並、中野は怒るよ。
430名無し不動さん:04/11/05 21:16:29 ID:ZeOKwzd2

>>420
資産価値が下がるのが分かっていて、
指をくわえてそのままは無いと思うよ。
負け組みは田舎にUターン。
勝ち組は都心部に住み替え。
何もしない組は、近郊、郊外とともに沈む。
431名無し不動さん:04/11/05 21:19:54 ID:ZeOKwzd2

地方から出てきて、
「近郊」の狭小賃貸に居住。
頭金を貯めて、ミニ戸購入。

近郊地価下支えの構造。

南無。
432名無し不動さん:04/11/05 21:27:00 ID:???
清瀬は?(藁
433名無し不動さん:04/11/05 21:27:32 ID:yuNneXXE
郊外のマンションになってしまうともっと危険、、、ですよね?!

ちなみの郊外の狭小というのは30坪くらいですか?
434名無し不動さん:04/11/05 21:31:50 ID:???
坪100万円未満の地域で30坪は狭小だろうな。
435名無し不動さん:04/11/05 21:34:07 ID:ZeOKwzd2

坪100万円?

この数字に疑問を持たない人はダメよ。
436名無し不動さん:04/11/05 22:05:10 ID:HRpx+xjx
小田急線沿線の戸建って京王、中央線の戸建と比べて安いけど、将来性はどうでしょうか?
437名無し不動さん:04/11/05 22:08:26 ID:dTJF7yJu

近郊、郊外は、
どこをどう選ぼうがダメ。
必ず下がるよ。
どうしてもと言うのなら、出来る限り長い間賃貸にすべき。
438名無し不動さん:04/11/05 22:11:06 ID:nj9RIhvW
小田急線沿線の戸建って安い?
万村も高杉。
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=1340&rn=50
439名無し不動さん:04/11/06 06:37:43 ID:vfUKnVg0

団塊の世代が引退する前に、
西武が逝ってしまいそう。
これで沿線も終わりやな。
440名無し不動さん:04/11/06 09:33:43 ID:???
清瀬がいつから小田急鉛線になったんだ?
441名無し不動さん:04/11/06 11:35:12 ID:???
>>434
坪いくらだろうが狭小は狭小だろ。
442名無し不動さん:04/11/06 12:51:28 ID:???
まして清瀬じゃな
443名無し不動さん:04/11/06 12:52:01 ID:???
いや、狭小の基準は地価次第。
地価の安い田舎で40坪なら狭小だが、
地価の高い目黒で40坪ならある意味豪邸。
444名無し不動さん:04/11/06 12:57:19 ID:???
狭い家はだめだね
445名無し不動さん:04/11/06 13:49:10 ID:???
広くとも、遠い郊外はダメ。
446名無し不動さん:04/11/06 17:27:37 ID:???
清瀬じゃな
447名無し不動さん:04/11/07 16:05:06 ID:???
もう23区外は、武蔵野市までだろう。
それより、先は狸しか住まなくなるよ。
448名無し不動さん:04/11/07 16:09:08 ID:???
23区には、あと10年以内に50万戸は建設可能。
150万人を収容できる。
449  :04/11/07 16:11:55 ID:???
>>448
誰が住むんだろう?
450名無し不動さん:04/11/07 16:16:16 ID:???
首都圏の人口は3300万人。
昼間、周辺から23区に流入してくるのは340万人。
その埼玉、千葉、多摩、茨城、栃木から150万人が移住可能。

会社の土地が放出されて、以前なら10戸しか建てられなかったところに
今や5000人が住める。


451名無し不動さん:04/11/07 16:20:36 ID:???
昼間、周辺から流入してくる人間の殆どは、既に郊外に住居を構え、
子供は学校に通い、妻は地域社会に既に馴染んでいる。

それに団塊の世代で、もうすぐ通勤の必要が無くなる人々も多い。
452名無し不動さん:04/11/07 16:20:44 ID:???
ま、清瀬じゃな
453名無し不動さん:04/11/07 16:41:48 ID:???
何事も一方向の動きが永遠に続くことは無いよ。

今なぜ都心ブームか?
不良債権処理や時価会計、減損会計で都心の土地がまとまって供給され、
そこにデベが大規模マンションを建てるから。
デベはマスコミを操って「都心こそ最高の居住地」というイメージとブームを作り上げた。
都心マンションは単価も粗利も大きくて儲かるからね。

しかし、都心の土地供給は永久には続かない。
減損会計もすでに導入済みとなり(対策も終わり)、地価下落も収まれば
企業には土地を放出する理由は無い。
もちろん資金繰りのために手放す企業はまだあるだろうが、
今ほどまとまった土地供給はなくなる。

となれば、デベはまた都心から多少離れて開発するしかない。
そうなれば、今度はマスコミを使って「郊外こそ最高の居住地」というイメージ作りとブームを仕掛ける。
これは必然と言っていい。
454名無し不動さん:04/11/07 16:43:21 ID:???
結局誰も彼もデベとマスコミに踊らされてるだけだからね。
455名無し不動さん:04/11/07 16:44:11 ID:???
>そうなれば、今度はマスコミを使って「郊外こそ最高の居住地」というイメージ作りとブームを仕掛ける。

仮にそんな時代が来ても、都心物件の価値は下がらないよ。
456名無し不動さん:04/11/07 17:54:40 ID:dqSZ2eNO
年取ったら、徒歩圏内にスーパー、病院がないとダメ
年寄りは都心の方が暮しいい
457名無し不動さん:04/11/07 18:08:26 ID:???
清瀬じゃねw
458名無し不動さん:04/11/07 19:47:07 ID:cMmndw34
>>455
>>仮にそんな時代が来ても、都心物件の価値は下がらないよ。

今の都心ブームは、一昔前の国際優良銘柄株ブームにあたるのかな?

都心物件の推移を、ソニーのチャートに例えると、現在はバブルのピーク
から半値落ちして小反発した2000年7月頃に相当するのだろう。

市場参加者の心理も好転して、他の株は下がっても、一部の国際優良株
だけは逆に上がると、強気に転じていたからね。実際はそれから、さらに4
分の1になったけどね(笑。

ソニーのチャート
http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock?sv=MN&pg=mn_schart.html&qt=6758.t&u=2&tm=0300&cd=1&vl=1&mv=200&st=0&pr=000&tn=1&n=1&FNC=%A1%A1%C9%C1%B2%E8%A4%B9%A4%EB%A1%A1

459名無し不動さん:04/11/07 19:56:53 ID:???
>>456
高齢化時代突入。
460名無し不動さん:04/11/07 19:58:35 ID:???
きよせ
461名無し不動さん:04/11/07 20:14:50 ID:uQ0QcoUJ

それにしても、近郊、郊外にいっぱい人が住んでいることよ。

異常な状態だな。
462名無し不動さん:04/11/07 20:52:33 ID:e13jFeq+
都心の地価は下がらなくてもマンションの新陳代謝は早いから物件の価値は激しく上下するんじゃないの?
463名無し不動さん:04/11/07 20:57:06 ID:???
ま、清瀬じゃね
464名無し不動さん:04/11/07 20:58:49 ID:???
>>462
新陳代謝が早いの? 何年くらいで建替えになるの?
465名無し不動さん:04/11/07 21:13:07 ID:faU4x+m+
なんか一人で顔真っ赤にして「清瀬」を連呼してる奴がいると聞いて、
てんぷら鍋をほったらかしてかけつけてきますた。
466名無し不動さん:04/11/07 21:15:48 ID:???
>>461がいいこと言ってる。
異常な状態は遅かれ早かれ解消される。
467名無し不動さん:04/11/07 21:40:13 ID:???
>>466
首都機能移転だね。
468名無し不動さん:04/11/07 22:00:35 ID:???
まあ、昔に比べて、子供部屋とか充実してるから、極端に価格は落ちないような気はするな
469名無し不動さん:04/11/07 22:48:54 ID:???
>>468
その子供がどんどん減っている訳だが。
470名無し不動さん:04/11/08 00:52:08 ID:17o6ReI6
不動産市場は、流動性が低いので、価格が乱高下しやすい。
簡単には予測出来ないと思う。まあ、都心部の住宅供給が潤沢なので、
郊外はだんだん安くなるとは思うが。
新百合の駅近万損みたいな例もあって、一本調子には行かないかと。
471名無し不動さん:04/11/08 07:38:33 ID:L08oYLEq

周りが寂れれば、
駅近も下がるよ。

同じことだよ。

南町田の駅近なんかどうよ。
472名無し不動産:04/11/08 08:03:02 ID:qZGql/RC
2007年問題に代表される団塊の世代である人たちが定年退職して
どう動くかが大きいと思う。
 
この人たちの世代って郊外に戸建てを持っていて、そろそろ
子供達は独立していってる世代。 そのまま郊外・近郊で
暮らすのを望むのか(2世帯住宅なら有りでしょう)、都心や
近郊のマンションに移るのか、といったところでは。 
東京は仕事が一杯あるし地価もまだするから2世帯住宅へ
向かう人はいると思う。
ここでいう近郊とか目黒区とか世田谷区みたいなところを
言ってます。
 
473名無し不動さん:04/11/08 08:16:21 ID:F7QKuW/A

近郊は地方からの若年層流入で、
治安が大幅に悪化しているよ。
すでに富裕層は都心部へ移転を始めている。
474名無し不動さん:04/11/08 08:17:38 ID:F7QKuW/A

資産価値が下がるのが分かっていて、
住み続けるだろうか?
475名無し不動さん:04/11/08 08:19:24 ID:F7QKuW/A
地方から毎年6万人近い若年層が西側近郊、郊外に流入。
大した職にも就けず、低賃金で、狭小賃貸に住んでいるのが大部分。

能力給が浸透し、年をとっても賃金が上がらず、一生独身、
賃貸住まいの比率がどんどん上がっている。

西側近郊、郊外の治安は年々悪化して行くだろう。

476名無し不動さん:04/11/08 08:20:18 ID:F7QKuW/A
東京駅から半径5km圏内であれば、治安は維持される。

池袋、新宿、渋谷など、ターミナル駅が防波堤になってくれる。
若年層、不良独身中高年は、近郊、郊外のターミナル駅で騒ぎ、
そこから内側には面倒なので入って来ない。

富裕層の都心部への移転は今後も続くだろう。
特に池袋、新宿、渋谷から西に伸びる近郊、郊外は、スラム化する恐れ大。


477名無し不動さん:04/11/08 08:40:46 ID:NfoZOqw6

能力があるやつも、成り上がって都心部だろうな。

ただし、アウトロー的能力がある人はそのまま近郊だろうが、
478名無し不動さん:04/11/08 08:49:03 ID:NfoZOqw6

都心部、
近郊、
郊外、

3層構造が確立されそう。
479名無し不動さん:04/11/08 10:35:38 ID:???
>若年層、不良独身中高年は、近郊、郊外のターミナル駅で騒ぎ、
 そこから内側には面倒なので入って来ない。

柏に大宮、町田、立川
特に最近の若年層は地元志向が強く、都内まで行くのがカッタルイ、
それに最低限の娯楽施設もあるから、自宅近辺で遊ぶ傾向が強い。
480名無し不動さん:04/11/08 11:15:11 ID:???
>479
これは昔からだが、横浜の人間も横浜で全部済ませるね。東京行かない。

横浜ー町田ー立川ー大宮ー柏 で円がかけるが、その先は?船橋?
千葉駅は地盤沈下が激しそう。
481名無し不動さん:04/11/08 11:47:01 ID:???
〜が丘、〜野はダサい。頭悪そう。
482名無し不動さん:04/11/08 12:04:44 ID:cgB8zxqz

地元民ではなく、
地方から出てきた若年層の話だろ。

特に、中野、世田谷、杉並あたりにうじゃうじゃいるだろう。
483名無し不動さん:04/11/08 13:09:26 ID:???
町田ー立川ー大宮ー柏

都内から都落ちした親から生まれた子供が主力。
横浜は魅力ある街だから、少し違うんじゃないのかな。
今後地方から上京する若者は減少することが必至ですから、
中野、世田谷、杉並もこれ以上の悪化はないはず。
田舎の若者も地元志向も強いし、田舎も一人っ子は少なくないし、
車社会にドップリつかっているから、車が持てない都会に出る例は
少なくなる一方です。
484名無し不動さん:04/11/08 13:32:44 ID:b0SNbGsF
>これは昔からだが、横浜の人間も横浜で全部済ませるね。東京行かない

それは無理、大学にしても就職先にしても限られてるから
商社、デザイン、アパレルなどなどやっぱり都内行かないとないよね?
でも横浜なら通勤しやすいから便利だけど
485名無し不動さん:04/11/08 14:02:05 ID:???
横浜って言っても広いからなー。
相鉄線や浜地下鉄沿線は都内に通うのは遠いだろ。
486名無し不動さん:04/11/08 14:58:42 ID:???
>484
>それは無理、大学にしても就職先にしても限られてるから

スマソ。大学や職場は東京だけど、買い物や休日に出かける先は横浜って意味です。
町田も立川も大宮も柏もそれは同じだよね。
487名無し不動さん:04/11/08 16:22:35 ID:CtxuxbMD
>>483
今後地方から上京する若者は減少することが必至ですから、
中野、世田谷、杉並もこれ以上の悪化はないはず。>

ところが、あまり減っていないんです。
田舎に大した親も無く、財産も無い人は、いまだに上京志向のようです。

数は多少減っても、質の悪化がすごいからね。
治安はどんどん悪化するよ。間違いない。

488名無し不動さん:04/11/08 16:26:12 ID:CtxuxbMD
>>486
日常の買い物くらいは田舎でもできるよね。
便利な世の中になったもんだ。
コンビニもいっぱいできたし。
489名無し不動さん:04/11/08 16:39:15 ID:BPwo5z16
コンビニ…というか、デパートやこじゃれた店でぶらぶら出来て飲み食いできるという意味では〜
490名無し不動さん:04/11/08 16:48:41 ID:oSAb/E45

<速報>

8日午前4時10分ころ、

世田谷区赤堤のコンビニで強盗事件が発生。

けが人はなかった。
491名無し不動さん:04/11/08 16:59:24 ID:???
デパートやこじゃれた店でぶらぶら なんてやるのか。
つまらん生活だ
492名無し不動さん:04/11/08 17:01:09 ID:???
秋葉原好きのオタクさんには分かるまいて。
493名無し不動さん:04/11/08 17:11:00 ID:0o5CpbYn

デパートも作りすぎたからな。

これから、不採算店をどんどん閉めていくでしょう。
494名無し不動さん:04/11/08 17:20:06 ID:???
最近の都心回帰って、バブルの時出て行かざるを得なかった人達が
戻ってきてるだけという印象。

日本全体が縮小してゆく・・・悲しい
495名無し不動さん:04/11/08 17:24:19 ID:???
地方は可能性に満ち溢れてるのにバカな田舎者は東京の真似ばかり。
東京郊外・近郊はどっちみち先がない。結局東京都心だけぎりぎり栄える
496名無し不動さん:04/11/08 18:18:51 ID:mRvxGwdN
>>485
確かに、相鉄・地下鉄は論外です
便利なのは京急・JR・東横の一部かな

>>486
そうだね、海近いし休日も充実できるもんね
497名無し不動さん:04/11/08 18:48:46 ID:???
kiyose
498名無し不動さん:04/11/08 21:58:24 ID:???
なんでもいいけど近郊と郊外の違いってなんだ
JRの近郊型電車は東京から群馬や栃木、静岡まで行ってるが。

それはともかく、ここで都心都心って騒いでる奴らってどんな属性かなーと想像してしまう。
家族持ちの普通のリーマンにはまともな住宅を都心部になんて買えないだろ。
東京に出ようと思っても出られない田舎の厨房か、先の見えない木密独身者、埋立地エセ都心マンション売りあたりかな。
499名無し不動さん:04/11/08 22:09:01 ID:???
ほとんどが賃貸かボロマンション、ぼろ超ミニ戸じゃないの?
金持ちになったから都心に住むという発想が分からない。
まあまだ若い子の発想だよ。
収入も1000万〜2000万なら良い方だろうけどだから他より
良いところ大きな家って必要ないよね。
500名無し不動さん :04/11/08 22:57:17 ID:???
500
501名無し不動さん:04/11/08 23:01:20 ID:???
東京の郊外はどこから?
502名無し不動さん:04/11/08 23:34:38 ID:pPJgRy/5
>>499
便利なところに住みたい。
当たり前の発想だろう。
結局、都心部のマンションになるわけ。

若い人の発想というより、
活動的な人の発想。
「田舎に籠もりたくない」という発想だと思うよ。
同じ1日でも、通勤に多くの時間を取る。
夜遅くなると時間を気にする。
こんな制約のある生活から抜け出したいだろう。
503499:04/11/08 23:46:04 ID:???
俺は外周区が地元で通勤30分台だけどもっと近いところに
住みたいとは思わない。
子育てを考えても今のところで満足している。
まあ子供の少ないところには動きたくないね。
かみさんなんかもスーパーや公園、飲食店なんかがあれば
デパートなんて月一いくかどうかだし子供が出来れば生活は
がらりと変わるよ。数年海外もいってねえなぁ・・
504名無し不動さん:04/11/08 23:46:46 ID:???
漏れは活動的だから、通勤の時間を削って2ちゃんねるにはまります。
505名無し不動さん:04/11/08 23:52:20 ID:sF4chOI+
地方から毎年6万人近い若年層が西側近郊、郊外に流入。
大した職にも就けず、低賃金で、狭小賃貸に住んでいるのが大部分。

能力給が浸透し、年をとっても賃金が上がらず、一生独身、
賃貸住まいの比率がどんどん上がっている。

西側近郊、郊外の治安は年々悪化して行くだろう。
506名無し不動さん:04/11/09 02:17:03 ID:???
>>504
なるほど、それは気付かなかった。
都心なら早く家に帰って2ちゃんねる三昧できるな。
507名無し不動さん:04/11/09 09:45:33 ID:???
実家が都心から離れていたから仕事場に1時間通勤とか楽に思うくらい
郊外は資産価値無くても、住みやすければそれで良い
金も余っているわけでもないからね
たぶん、住めば都
変に拘りのある人は何処に住んでも不満ばかりで幸せな人生はおくれないよ
508名無し不動さん:04/11/09 10:15:05 ID:???
>>507
必死に、無理やりに、自分自身に言い聞かせているのがわかります。
509名無し不動さん:04/11/09 10:42:59 ID:???
>>508
君とは価値観が違うだけですよ
将来の資産価値などを気にして身の丈に合わない場所に住む気は無いです
510名無し不動さん:04/11/09 13:07:41 ID:???
最短でなく、時刻表を見ないで確実にドアドア1時間以内の郊外で、
繁華街のあるターミナルへ、自宅から一時間以内の郊外は大丈夫でしょう。
日本橋、大手町だけなら1時間、この手の立地はダメですね。

それ以外は、言う必要はないな。
511名無し不動さん:04/11/09 13:16:11 ID:???
漏れは、新宿、渋谷、東京(or大手町)の3駅全部に、ドアtoドア実質1時間以内
の立地ならOKと思うよ。
新宿にだけならなんとか1時間とか、東京駅ならなんとか1時間とかの立地の
地価は、場所にもよけど、現状維持が精一杯だろうね。
それ以遠の郊外になると、現在でも下げ止まってないし、将来的にも下げる
可能性が高いだろうと思うよ。
512名無し不動さん:04/11/09 17:34:32 ID:???
国立、八王子、大宮なんてのは
もう畑に戻した方がいいんじゃないか。

狸に自然を返せよ。
513名無し不動さん:04/11/09 18:29:39 ID:???

ここの人達って、必死に東京の威光にすがりつくのが嫌だね。

能力があれば、その時々で住みたい所に住めばいいと考えるでしょ?

すがりつくのは、実力の無さの証明だよね。
514名無し不動さん:04/11/09 18:38:40 ID:???
>>513
その批判は的外れじゃないかな。
遠距離郊外なんか下がるのは誰の目にも明らか。
でも損をするのが嫌だし、でも都心に家買えるほど金ないしで、
どのあたりまでがセーフなのかを必死に考えているだけでつよ。
515名無し不動さん:04/11/09 18:56:49 ID:???
どうせウサギ小屋なら都心に住みたい
516名無し不動さん:04/11/09 18:57:26 ID:???
清瀬の分際で(w
517名無し不動さん:04/11/09 19:15:00 ID:???
こうやって都心回帰が喧伝される中、そのちょっとした流れに右往左往する
人間って、きっとバブルの頃だったら、焦って不動産を購入して大損こいた
だろうタイプだね。

当てにしている東京に価値が無くなったらどうすんの?
30年後にどうなってるかなんて誰も分からないでしょ。

>>514
残念ながら、その思考回路が社畜的発想だと思うんだが。
518名無し不動さん:04/11/09 19:31:42 ID:???
下がる下がるばかり言って、上がる時のことも考えておかない奴が一番マヌケだね。

「都心回帰だから」
「人口が将来減少するから」
「日本の地価はGDPと比べて高すぎるから」
いずれも正しいし、現在地価が下落している理由ではあるが、だから将来も
100%絶対下がり続けると信じ込むのは、バブル期に地価は100%絶対上がり
続けると信じ込んだ奴と同レベル。

あの頃はあの頃で 「地価は絶対に上がり続ける」 根拠があって、
それはその時点では成立していて、土地取引のプレーヤーはそれを信じていたんだぜ。

「じゃあ上がる理由を挙げろよ」というだろうが、トレンドが反転する理由なんてのは
反転前の時点では100%否定可能な内容だから意味が無い。(列挙しても正当に否定されるだけ)
理由なんてのは後付けなんだよ。
519名無し不動さん:04/11/09 19:35:49 ID:???
>>518
不動産屋さんかな?
文章読んでも意味分かんないよ。
520名無し不動さん:04/11/09 19:41:31 ID:???
>東京に価値が無くなったらどうすんの?

農業できるほどの土地が有るならともかく、
東京従属の郊外の価値も消滅。
521名無し不動さん:04/11/09 19:42:43 ID:???
俺も同意見。
下がらなかったらどうするか?上がっちゃったらどうするの?は
常に考えておかないと。
既に織り込んでいる方向へ永久に進むと考える方がおかしい。
調整インフレなんてきたら眠れる現金すべて動き出すんだからね。
デフレで0金利の塩漬け預金なんて異常な事だよ。
522名無し不動さん:04/11/09 19:57:18 ID:???
清瀬で折り合いか。ぷ。
523名無し不動さん:04/11/09 20:37:18 ID:???
「社畜」
勤務時間+通勤時間=労働時間
遠距離郊外に住み、労働時間が非常に長く一日の余暇時間が非常に少ない
あるいは全く無い人種。
マトモな睡眠時間もなく、疲労が蓄積し不健康そのもの。
その為夫婦生活も実質消滅し、家庭内離婚状況の場合も多い。

524名無し不動さん:04/11/09 20:51:07 ID:bfdeCZAZ
そして早死にか
525名無し不動さん:04/11/09 21:13:40 ID:???
分かってないね。
こき使われてる社畜だから、なるたけ会社のそばに住みたいんだろ。

でも、いくら会社に近くても、節約される勤務時間以上に働かされてりゃ
意味無いワナ。

526名無し不動さん:04/11/09 21:38:56 ID:???
23区外は、食料自給率を上げるために田畑にしたらいいと思う。

中央線、京王線、西武線の激混みにまみれながら
よく通勤するなあ。

多摩地区は東京から切り離して、多摩県にすべき。
527名無し不動さん:04/11/09 22:08:57 ID:???
多摩はまだ調整が済んでない。
まだまだ下がるよ。なんつーか往生際が悪い
528名無し不動さん:04/11/09 22:13:10 ID:ZeJAU6S2

人口が減るから、
不便なところは下がる。

当たり前の理屈だよ。

これを覆すことは出来ないだろう。
529名無し不動さん:04/11/09 22:26:09 ID:ZeJAU6S2
>>527
まだ下がらないよ。
平均寿命が伸びているからね。

でも時間の問題。
熟した柿状態よ。

10〜20年待てば大丈夫。
530名無し不動さん:04/11/09 23:49:36 ID:???
インフレ、移民、規制等々、これらのことも考えないで
絶対下がると言い切るのも馬鹿過ぎ。

オタクらバブル時には絶対土地は騰がり続けると思ってただろ。w
531 定期的に貼っておいた方がいいよね?:04/11/10 00:07:50 ID:wer11kBQ
【日本の人口推移予想】
1975年 111939643人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2060年 *76494443人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
532名無し不動さん:04/11/10 00:17:23 ID:???
イコール永久デフレなの?
まあいろんな考え方があって良い
533名無し不動さん:04/11/10 00:18:46 ID:BbobmYRy
>530
インフレが来たら、郊外は取り残されて、実質は下がるだろうな。
移民はあるな。郊外は外国人しかすまなくなるかも。

日本人は都心へ、郊外は外国人。
534名無し不動さん:04/11/10 00:19:44 ID:???
↑バブル期に上がり続けると信じてたのと同じだね。
人口は減り続けると信じてる。
535名無し不動さん:04/11/10 00:20:28 ID:???
この10年人口が増えてるのになぜ地価は下落したのか?
じっくり考える事も忘れずに
536名無し不動さん:04/11/10 00:21:50 ID:BbobmYRy
人口は増えても、郊外の価値は減るよ。
人口が増えるのは、50年はかかるだろう。
5000万人になったら増え始めるだだろうがあ、
今の子供は少ないんだから、あとふたまわりは必要。
50年後には増え始めるよ。
537名無し不動さん:04/11/10 00:21:55 ID:???
・人口が減っても2020年頃までは世帯数は伸び続ける。
・首都圏の減少は全国より遅行するため、減少はまだまだその先。
・一人あたりの居住面積は伸び続ける
・530の言ってる移民の要素もありうる。
538名無し不動さん:04/11/10 00:22:43 ID:???
23区内でも余っているのに。

土地には価値はないだろう。
539名無し不動さん:04/11/10 00:24:48 ID:???
俺としては今後も下げ続ける派が多数の方が都合良いんだけど・・
540名無し不動さん:04/11/10 00:26:19 ID:WPek/1+r

郊外の土地を売り抜けるには、
移民が必要だな。

日本人で、買う人は今や希少。
541名無し不動さん:04/11/10 00:27:21 ID:wer11kBQ
>>535
人口の増加率が鈍ったからだろ。
542名無し不動さん:04/11/10 00:28:49 ID:wer11kBQ
>>537
>>・人口が減っても2020年頃までは世帯数は伸び続ける。

しかし、中身をよくみると単身世帯、しかも75歳以上の単身世帯が伸びる。
543名無し不動さん:04/11/10 00:30:09 ID:???
じゃ今後はワンルームや50u以下の1LDKとかが伸びるんだね。
ファミリー向けはやっぱり相場崩壊?
544名無し不動さん:04/11/10 00:30:20 ID:wer11kBQ
>>537
>>・530の言ってる移民の要素もありうる。

移民が増えると、都心部はスラム化して、ドーナツ化が進みそう。

545名無し不動さん:04/11/10 00:30:53 ID:???
でも移民はかなりオープンになるとして海外なんかのイメージだと
都市部が移民アパート住まいで先住民は郊外庭付きのパターンも
ないとは言えないかもな。
546名無し不動さん:04/11/10 00:37:30 ID:???
>>541
増加率が鈍ったからなの?
それで10年以上下落の説明になる?
547名無し不動さん:04/11/10 00:40:17 ID:wer11kBQ
>>546
>>531を良くみな。
548名無し不動さん:04/11/10 00:42:59 ID:wer11kBQ
【日本の人口推移予想】
1965年*98274961人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1970年103720060人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1975年111939643人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年117060396人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年121048923人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年123611167人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年125570246人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年126697282人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年127245267人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||←今ここ
2010年126465451人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年124465901人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年121471466人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年117812582人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年113328774人|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年108077489人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年102167125人||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
549名無し不動さん:04/11/10 00:43:10 ID:WPek/1+r
>>544
治安が悪化するのは近郊、郊外だよ。
フランス型になるよ。

東京都心部は既に成熟していて、
都心部に移民の受け入れ余地はほとんど無いよ。
時がたつにつれ、その余地はどんどん狭まる。

池袋、新宿、渋谷等の郊外連結ターミナル駅には移民が
住むが、そんなに多くは住めないだろう。
それに、これら地域は30年後には都心部から外れる。
550名無し不動さん:04/11/10 00:43:54 ID:+UMiQxOh
>>545

その傾向は既に出ている気がする。
都心部は超高級マンション、近郊が占有面積狭いアパートとマンション、
郊外が庭付き一戸建てあるいは占有面積広めの永住型みたいな。
都心部と近郊にある築年数が経った占有面積の小さなマンションや
アパートはスラム化しそうな気がする。
551名無し不動さん:04/11/10 00:48:41 ID:???
>>547
ではなぜ欧州の不動産は上昇してるの?
552名無し不動さん:04/11/10 00:50:24 ID:???
>>551
その前の馬鹿あげが無かったから。
553名無し不動さん:04/11/10 00:53:28 ID:WPek/1+r
>>550
アメリカ、イギリスと
欧州大陸を
混同している様だな。

554名無し不動さん:04/11/10 00:55:35 ID:???
20年後にスラム化している都心部の町を予想しましょう。
555名無し不動さん:04/11/10 00:57:58 ID:???
金融機関の不良債権処理も一段落に秒読み状態で今までよりリスクを
取って貸し付けられれば流動性は増す。
循環を正常にすればインフレ傾向になるのは必然でしょう。
当然流動化を促進させる政策も実施されると思うし国債などもデフレ期には
減らせない。プライマリーバランスを整えるにもインフレじゃないとね。
556名無し不動さん:04/11/10 01:00:04 ID:???
>>552
既に馬鹿上げ前に戻ってるけどここから下げる理由は?
557名無し不動さん:04/11/10 01:00:08 ID:WPek/1+r

電車が発達しているから、
移民は住居費の安い近郊、郊外に住むよ。

これで理屈は分かった?
558名無し不動さん:04/11/10 01:01:23 ID:WPek/1+r

生活費も安い。
559名無し不動さん:04/11/10 01:07:38 ID:???
>>557
そうかなぁ
案外都心部たこ部屋二段ベッド生活組も増えそうじゃない?
560名無し不動さん:04/11/10 01:07:46 ID:???
都心部には、移民の巣になりそうな、取り壊せない老朽化マンションが増えそうだからな。
561名無し不動さん:04/11/10 01:12:09 ID:???
>>559
そうね、1室5人くらいで住めば、一月の郊外から交通費よりは安くなりそう。
562名無し不動さん:04/11/10 01:17:22 ID:???
>>561
まあ移民=低賃金労働者とは考えられませんけどその傾向はありそうですよ
ましてや都内既存不適格建築物なども多く壊したら同規模建ちませんから
オーナーさんも助かるかもしれません。
563名無し不動さん:04/11/10 01:18:00 ID:WiCCio79

NTはすでに家がいっぱい余っているだろう。
郊外の県営、市営住宅にも空きがいっぱいあるし、
工場が無くなった地域の民営アパートもがらがらだろう。

そんな都心部の限られた所に無理して住む必要は無いよ。
第一物理的に無理。
近郊、郊外なら住めるところがいっぱいある。
564名無し不動さん:04/11/10 01:22:27 ID:WiCCio79

まあ現実を見れば、
自ずから結論は分かるだろ????
565名無し不動さん:04/11/10 09:20:10 ID:e1Qaoba8
自分の予想としては団塊Jr世代(1973年生まれが中心か)の動向が
ポイントだと思う。現在31歳なので、これから40歳過ぎあたりま
でが住宅取得の年代になる。10年後あたりに、ひと山あるんじゃ
ないかと予想している。

親である団塊の世代が自宅を持っていて、相続するから家はいら
ないというのは違うと思う。現在は親との同居は極力避ける方向
にあり、団塊の世代からの相続が始まるのは20年後以降になるで
しょう。その頃になったらまた地価は下がる。それ以降は下がり
続けるしかないかな。

10年後あたりに地価が上がる局面があれば、自宅以外の土地を一
旦売り抜けたいと思ってる。
566名無し不動さん:04/11/10 09:27:00 ID:???
郊外に移民はこないだろ。人口が減れば運賃も上がるから
少ない時給では割に合わなくなる。おそらく郊外は1人当たりの
住居面積が拡大する方向で調整されるのでは。
567名無し不動さん:04/11/10 09:48:14 ID:???
都内、繁華街近くの中古マンションは、移民の巣窟と化し、スラム化。
周辺部も、その影響により治安も雰囲気も悪化、住民はさらに周辺に移動。

移民がなかなか入り込めない良質の住宅地は大丈夫かもしれない。

こういう可能性は十分ある
568名無し不動さん:04/11/10 10:03:46 ID:???
>移民がなかなか入り込めない良質の住宅地は大丈夫かもしれない

ということは千葉と埼玉は巣窟ということですね。
チバサイタマには良質な住宅地は存在しませんから。
ホームレスの中から進化した連中が、郊外の空地で自給自足の
農業を始めると思うよ。
569名無し不動産:04/11/10 10:08:33 ID:FbRcKgQg
今の30台は賃金デフレなので大変だと思う。
親からの相続や同居なしで単独で住宅購入は期待できない。
フリーター・未婚者が多いのも現実。
ということで、移民大量受け入れ、賃金インフレと失業率低下が
起きない限り住宅価格上昇はないと思う。
570名無し不動さん:04/11/10 10:12:26 ID:???
移民なんてないよ。
欧州だって過去の移民を後悔して排除しようとしてる国ばかりだろ。
旧宗主国として、旧植民地からの移民は排除できないし別だが。
日本で言えば、せいぜい朝鮮や台湾からの移民だけだな。

労働力としての外国人は、都心近くに住むに決まってるじゃん。
現実に今そうなんだし。
家賃が高い?
狭い賃貸に10人くらいで住んでるから構わないんだよ。常識。
571570:04/11/10 10:15:07 ID:???
北朝鮮や台湾で有事があれば、旧宗主国として難民を受け入れろという
国際的な圧力がかかって、結果的に大量の移民はあるかもしれないが…
572名無し不動さん:04/11/10 10:28:21 ID:???
>労働力としての外国人は、都心近くに住むに決まってるじゃん。
 現実に今そうなんだし。

コレは間違い、ブラジル人が群馬静岡などの工場労働者が村を形成します。
573名無し不動さん:04/11/10 10:34:20 ID:???
団塊の世代は、育って独立後の子供よりも老後の自分の生活が
大事というクールな人々。
団塊以前の老人達とは一味違うと思う。
(例えば自分の趣味が楽しく忙しいので、孫の世話はしたくない、とかね。)
自分の老後の面倒をみてくれない子供には簡単にはお金を渡さないはず。
子供の住宅取得費用の援助よりも、自分の有料老人ホームとか
ケア付きマンション取得の費用を最優先すると思う。
574名無し不動さん:04/11/10 11:57:43 ID:BKfj7DZY
なんか2分化してると思う、周り見てると

実家が通勤に便利な中心部に近い結婚した女の子達は、専業でも兼業でも
実家の近くに住んで子育て協力しているもらってる人が多いけどなあ
べったりだはなくて、ほどほどにだけど

逆に郊外で「通勤が大変!」と言っていた子達は
通勤時間多いのは当たり前、とまたまた新しくできた郊外で
実家の距離に関係なく住んでいる、か
自分は通勤・通学が大変だったから子供に同じ思いはさせたくないから
と中心部にほど近い所にすんでる

郊外は結局新しく造り続けなくては人がこないと思う、、、
575名無し不動さん:04/11/10 12:56:09 ID:???
>逆に郊外で「通勤が大変!」と言っていた子達は
 通勤時間多いのは当たり前

少し昔の話と思う。
今は通勤時間が長い郊外だと、子供は最初から都内へ通勤する気もないし、
仮に独立しても、親の近辺に住んでますよ。
近所を見渡すとそうなってます。

>子供に同じ思いはさせたくないから・・・

郊外駅遠が実家で、こんな生活はしたくないと
結婚を機に都内のマンソン購入、その為には夫婦共稼ぎが必要、
当然最初から子は作らない、こういう夫婦を知っています。
576名無し不動さん:04/11/10 19:29:47 ID:???
それで清瀬か。
















ぷ。
577名無し不動さん:04/11/10 20:20:25 ID:???
>>565
>>親である団塊の世代が自宅を持っていて、相続するから家はいら
>>ないというのは違うと思う。現在は親との同居は極力避ける方向

親からの相続よりも先に、祖父からの相続があります。
一世代こえての相続が普通
578名無し不動さん:04/11/10 20:22:47 ID:???
>>572
>>コレは間違い、ブラジル人が群馬静岡などの工場労働者が村を形成します。

それは一昔前の話。労働集約型の工場は全て国外に移転済みです。
今、人手が必要なのは、サービス業や工事現場での仕事。
これらの仕事が多い場所がどこかといえば、それは都内。
579名無し不動さん:04/11/10 21:04:45 ID:???
清瀬
580名無し不動さん:04/11/10 21:56:06 ID:???
573、574、575あたりからの印象。

これは本当にわけのわかった人の議論なのか?
自分身辺の主観的例の話しばかりで、一般論とかけ離れてきてる。

オレの疑問、”郊外物件の資産価値はどうなる?”には参考にならない。
581名無し不動さん:04/11/10 22:03:15 ID:aUg1oEPq
結局、購買力のある人がどこを買うかって事。
高齢化の進展を考えると、交通便利なところは買われるが、
それ以外は、まあそれなりでしょう。
582名無し不動さん:04/11/10 22:04:44 ID:2DdZGzuV
ll
583名無し不動さん:04/11/10 22:11:29 ID:???
親は上京人だが俺は首都圏が地元って人多いだろう。
で優先順位一番は実家のそばじゃないのかなぁ。
ただどこに住んでいる方が偉いという議論は参考にならんよ。
584名無し不動さん:04/11/10 22:15:04 ID:???
>580
>オレの疑問、”郊外物件の資産価値はどうなる?”には参考にならない。

2chで結論なんか出るわきゃ無いし、
各人の意見はすでに出すぎるほど出てるだろ。

都内へ通勤一時間以上かかる場所が下がり続けるのに誰も異論は無くて、
あとは城南あたりのプレミアム価格が剥げるかどうかと、
近郊の価格は安定するかどうかで意見が分かれる程度では。
585名無し不動さん:04/11/10 22:30:42 ID:7f1tEVRh

結論も出たし。
少数の反対意見を聞いてもしょうがないな。
586名無し不動さん:04/11/10 23:45:20 ID:???
そうだな。
郊外は地価が安くて安定しているのでゆとりある生活を求める人には最適って事だ。
587名無し不動さん:04/11/10 23:46:52 ID:???
ストレスなく通勤できるのって職場から10kmが限界だと思う
588名無し不動さん:04/11/11 00:14:24 ID:???

インフレ、移民、規制、地震などの天災等々、これらのことも考えないで
絶対騰がるとか、下がるとか言い切るのも馬鹿過ぎ。
589名無し不動さん:04/11/11 00:58:46 ID:???
郊外暮らしも定期でグリーン車乗れるようになって随分楽になった。通勤のストレスなし。
オレ30分乗車だけど結構乗る回数が増えたよ。JRの思うツボって最初は思ったけど
毎日乗っても往復1500円×22日で33,000円/月 20年で800万弱。
物件価格の違いと比べりゃなんてことなし。
590名無し不動さん:04/11/11 01:43:28 ID:???
湘南新宿ライン?
591名無し不動さん:04/11/11 02:39:10 ID:???
週刊朝日で郊外買う人が多くなってきたって。
592名無し不動さん:04/11/11 08:41:53 ID:???
オレ、郊外一戸建て購入組。通勤1時間。
資産価値の下落が平均しても、家賃程度の損失なら、全く後悔しないと思う。

マンションに住んでいた時に比べ、住環境が段違いにいい。
週末のお出かけが3分の1以下になった。
子供と一緒に、庭や、前の道路、近くの公園で十分楽しめる。
広いマンションで、バブル後期の高級仕様だったけど、
今の方が絶対イイ。

郊外、あなぞれないぞ。
593名無し不動さん:04/11/11 08:44:42 ID:VbQCC0+h
グリーン車は今後私鉄も含めて全路線に導入されると思う。
郊外からの通勤も楽になると思うよ。
594名無し不動さん:04/11/11 08:46:39 ID:BCeOclG4
東京の郊外は過疎地域になる。



595名無し不動さん:04/11/11 09:02:45 ID:NbgWDqHo
http://members.aol.com/kaccyan/okamura1/index.htm

LAで実際に起きた日本人殺人事件です。
日本の某大企業とのトラブルから始まっています。
当初、何故か自殺と捜査が打ち切られたましたが、
家族と友人のはたらきで、日本警察機構から米警察機関に再捜査依頼が出されました。
しかし、捜査は再開されていないのです。
この事件の背後には巨大な圧力があり、
事件当初から真相究明が妨げられいます。
このホームページの目的は、より多くの人に、この事件を知ってもらい、
二度と同じような事件を繰返さない為のものです。
是非、ご協力よろしくお願いします。


↑シチズン製品買うのやめるよ・・・
596名無し不動さん:04/11/11 09:21:38 ID:PsyZboBv
>>586
地価が安定?
どこまで下がるか分からない状態だろう?

ものごとにくよくよしない人には、郊外は最適。

>>589
地価の値下がり分、1500万円も計算に入れれば、
800+1500=2300万円になるよ。
597名無し不動さん:04/11/11 09:23:36 ID:PsyZboBv

>>592

子供が小さな内だけだよ。
その間だけ、賃貸にするのが賢いと思う。
郊外の地価はまだまだ下がるよ。
598名無し不動さん:04/11/11 09:30:46 ID:???
都内に住んで肺ガンになるよりマシだろ。
599名無し不動さん:04/11/11 09:44:21 ID:PsyZboBv

賃貸で郊外に住めばいいんだよ。

買う必要はないだろう。
600名無し不動さん:04/11/11 09:48:52 ID:PsyZboBv

一戸建てもいっぱい賃貸で出てるよ。

しかも、いっぱい余っている。
601名無し不動さん:04/11/11 10:06:17 ID:k9CcrNhd
結局、都内じゃないと大学だってあわゆる分野の就職先だってないじゃない
郊外に住むのは親のエゴだよ、全然子供のためじゃないよ

通学一時間以上の子達は終電ないからと彼の家いりびたったり
就職してから通勤一時間以上の子は結局一人暮らしをしてるよ
会社では特にたくさ〜んいた
千葉の奥地、埼玉の奥地、神奈川の奥地
自立の目的ではなくみ〜んな通勤の為

郊外に住んでた常務も中央区の乱立マンション街に引っ越したし

郊外で広い家なんて本当、小学校まででいいよ
だいたい勉強時間も減るし不利じゃない
602名無し不動さん:04/11/11 10:23:16 ID:???
JRは速い。京葉線の幕張なんて30km以上離れた東京駅まで朝でも30分程度。
通勤一時間以内の郊外は充分広い範囲だ。

私鉄は朝遅くて、これが通勤一時間の郊外の範囲を狭めているのだが、
団塊が引退し、少子化で学生数も減少すれば通勤通学人数はかなり減る。
朝遅い原因である運転本数も減らせるし、都心まで速くなる。
小田急や東急は線増も進めてる。

通勤一時間以内の範囲は広がり、郊外の時代が復活するよ。
603名無し不動さん:04/11/11 10:34:47 ID:???
朝座って通勤できれば、郊外の不満はほぼ解消されるもんね。
田舎みたいな土地価格がほぼゼロのところでも建物の価格は
結構するし、土地の価格ばかり気にしててもしょうがないよ。
604名無し不動さん:04/11/11 10:34:48 ID:k9CcrNhd
京葉線はないかもだけど
JRの朝の通勤時間帯の方が「〜故障」が多くて時間読めないよ!
そこから乗り換えなら朝は余裕もたないと遅延ばかりでしょう
東京駅勤務、会社と自宅が駅近なら一時間範囲でいいでしょうね
605名無し不動さん:04/11/11 11:24:37 ID:???
仮に早くなっても、待ち時間が増えるでしょう。
何せお客は少なくなるんですから、空気運んでも金にならんから。
朝座れるようになったら郊外最高?
潰れないように、これも本数大幅減になってもいいのかね。
終電も早くなるだろうね、田舎のようにね。

>>604
京葉は、強風=架線にレジ袋が引っかかり停止
これが定番です。
606名無し不動さん:04/11/11 11:37:32 ID:???
>>605
漏れは新浦安から東京駅まで通勤で京葉線利用している。
新浦安に移って2年以上経つけど、その間には風でレジ袋が架線
に引っかかったことが理由で遅延は一度も無いがなー。

京葉線は、台風などの大風で運休や遅延は多いし、今の時期は
内房線あたりが朝の濃霧のせいで遅れるのでダイヤが乱れる
ことがある。
それと雨に弱い武蔵野線が遅延で、乗り入れている京葉線の
ダイヤが乱れることもある。

それでも、漏れが過去利用していた東西線や小田急線、小田急線
に比べれば、朝のダイヤの信頼性はしっかりしている方だと思うよ。
ラッシュの度合いもそれらに比べればずいぶんましだ。
帰りは東京駅から座れるし。
607名無し不動さん:04/11/11 12:49:47 ID:???
>小田急や東急は線増も進めてる。

人気路線でないとダメということ。
608名無し不動さん:04/11/11 13:09:49 ID:JQFDPSiu
TEST
609名無し不動さん:04/11/11 13:13:35 ID:JQFDPSiu
賃貸の使用がリスク回避案として出るが、それは、マンション・戸建等を、
キャッシュで買える状態であればこその話。
賃貸暮らしで収入がなくなったら・・・・。
610名無し不動さん:04/11/11 13:15:07 ID:???
>>605
客が減ればグリーン車や高速化などの付加価値サービスを提供できる
機会が増えるんだよ。人口が半分になってちょうど良いぐらいだよ。
今が過剰すぎ。
611名無し不動さん:04/11/11 13:15:56 ID:JQFDPSiu
賃貸の使用がリスク回避案として出るが、それは、マンション・戸建等を、
キャッシュで買える状態であればこその話。
賃貸暮らしで収入がなくなったら・・・・。
資産価値下落でも、持ち家があるだけましかも・・・。
612名無し不動さん:04/11/11 13:16:19 ID:JQFDPSiu
賃貸の使用がリスク回避案として出るが、それは、マンション・戸建等を、
キャッシュで買える状態であればこその話。
賃貸暮らしで収入がなくなったら・・・・。
資産価値下落でも、持ち家があるだけましかも・・・。
613名無し不動さん:04/11/11 13:35:27 ID:???
>>610 人口が半分・・・・

鉄道経営ヤバシ、店舗閉鎖ヤバシ、納税者激減自治体ヤバシ
614名無し不動さん:04/11/11 13:39:42 ID:???
別にやばくないよ。過剰すぎるのが普通に戻るだけだし。
615名無し不動さん:04/11/11 14:19:33 ID:???
そうヤバクないね、
昔、家もまばらで農家が普通だった時代、店と言えばヨロズヤ程度、
そんな古き良き時代、スローフードの時代に戻るということだよ。
616名無し不動さん:04/11/11 14:21:44 ID:???
人間らしく住める環境に戻るってこと。
617名無し不動産:04/11/11 14:39:25 ID:nM7stRlD
やっぱり勤務先や繁華街からタクシー(自腹)で数千円位で
帰宅できる場所がいいですよ。
618名無し不動さん:04/11/11 16:14:50 ID:MsGw1wD7

安い賃貸に入って、
貯金に励むのが一番賢い。
619名無し不動さん:04/11/11 16:18:14 ID:???
埼玉に千葉に清瀬か。
620名無し不動さん:04/11/11 17:49:36 ID:???

その前に自分の首の心配でもしたら?
621名無し不動さん:04/11/11 18:02:46 ID:FJgc3d/z
人目が少なくなると、

悪さも増えるな。
622名無し不動さん:04/11/11 18:10:35 ID:FJgc3d/z
墓石 馬込霊園の200基倒される 千葉・船橋

11日午前6時半ごろ、千葉県船橋市馬込町の市営「馬込霊園」で、近くの住民から
「大量の墓石が倒されている」と県警船橋署に通報があった。署員が駆け付けたところ、
約200基が前後左右の関係なくバラバラに倒されており、器物損壊事件として捜査を始めた。
 同署や霊園を管理する市環境衛生課によると、約2万8500平方メートルの敷地に
約1万8000基の墓石があり、うち中央部のものが集中的に倒されていた。
 霊園の管理人が10日午後5時ごろ見回った際には異常はなかったと証言しており、
それ以降に何者かが倒したとみられる。霊園は畑や森林に囲まれ、一部にコンクリート塀や
ネットフェンスを設置しているが、誰でも侵入可能だという。【内藤絵美】
(毎日新聞) - 11月11日17時11分更新
623名無し不動さん:04/11/11 19:59:49 ID:o9T9hbOZ
駅で口論、会社員に頭突き=消防署員を逮捕−警視庁

 東京都国分寺市のJR国分寺駅ホームで8日、口論から会社員男性(42)
にけがをさせたとして、武蔵野消防署の消防士長木原孝文容疑者(49)=
青梅市千ケ瀬=が傷害容疑で警視庁小金井署に逮捕されていたことが11日、分かった。
 調べなどによると、木原容疑者は8日午後7時10分ごろ、JR中央線下り電車内で
会社員と口論になった。2人は国分寺駅で降り、同容疑者がホーム上で会社員の顔に頭突きをし、
唇を切るなどのけがをさせた疑い。 
(時事通信) - 11月11日19時1分更新
624名無し不動さん:04/11/11 20:02:32 ID:o9T9hbOZ
<強盗傷害>取材と偽り監禁、4人逮捕 警視庁

 愛媛県から上京した男性が8月、民放テレビ局関係者を名乗る男らに
監禁され現金を奪われた事件で、警視庁は11日、東京都立川市、職業不詳、
秋山勝彦(37)ら4容疑者を逮捕監禁、強盗傷害容疑で逮捕したと発表した。
秋山容疑者らは、「あなたのキャラクターが面白いから取材させてほしい」などと
電話で呼び出した。
(毎日新聞) - 11月11日13時35分更新
625名無し不動さん:04/11/11 20:05:42 ID:k9CcrNhd
>>606
そういわれてみれば、小田急の友達遅刻多い、、、
帰りの新宿駅の席の争奪戦はすごくて慣れてないととばされるらしいし
京葉線の方が快適そうですよね

>グリーン車は今後私鉄も含めて全路線に導入されると思う。
東海道は、朝のラッシュのグリーン定期買うのにすごい並ぶとテレビで見たよ
たとえ導入されても手に入れるのが大変だったら意味ないような、、、
626名無し不動さん:04/11/11 20:23:02 ID:o9T9hbOZ
女子中学生“援交”グループ
分け前でもめリンチ 4人を逮捕
 警視庁少年事件課と綾瀬署は十日、援助交際をあっせんしていたと
して、児童買春禁止法違反の疑いで足立区の中学三年の少女(15)を逮捕し、
買春で受け取った金の分配をめぐりあっせん役をリンチしたとして、いずれも
十四歳の足立区の中学三年少女三人と、千葉県松戸市の中学三年少女(15)の
四人を傷害と恐喝の疑いで逮捕したと発表した。
 あっせん役の少女はことし七月ごろから、携帯電話の出会い系サイトで援助交際の
相手を募り、仲間の少女に三−四万円でわいせつな行為をさせ、その半額を受け取っていた。
五人は遊び仲間だった。
 調べでは、あっせん役の少女は、七月十九日午後八時ごろ、仲間の少女一人を千葉県鎌ケ谷市の
会社員の男(40)に引き合わせ、足立区内のホテルで現金三万円でわいせつな行為をさせた疑い。
 また、傷害と恐喝の疑いで逮捕された四人は、あっせん役の少女と援助交際の仲介で得た金の
分け前でもめ、八月十日午前、足立区内の公園などで「話が違う。気がすまない」と、暴行を加え、
顔や頭などにけがをさせ、現金六万六千円を脅し取った疑い。
 四人の少女は「私たちを使ってもうけている」と供述しているという。
627名無し不動さん:04/11/11 20:29:20 ID:???
>>625
それでさえ、いつも買えるとは限りません。
628名無し不動さん:04/11/11 20:34:29 ID:k9CcrNhd
>627
それはつらい、、、
いっそ抽選にでもしてあげればいいのにね
629名無し不動さん:04/11/11 20:38:51 ID:???
グリーン定期なんて買わなくても金さえ出せば乗れるって。
630名無し不動さん:04/11/11 20:43:20 ID:???
乗れるが、座れんよ。
631名無し不動さん:04/11/11 20:45:16 ID:???
座れるよ。
632名無し不動さん:04/11/11 20:46:50 ID:k9CcrNhd
どこからなら座れるの?
633名無し不動さん:04/11/11 20:50:24 ID:???
品川
634名無し不動さん:04/11/11 20:50:35 ID:???
別にそんなに混んでないだろ。連休明けとかは混むかもしれんが。
635名無し不動さん:04/11/11 20:55:34 ID:???
ラッシュ時のグリーン車で確実に座れるのは始発駅だけ。

グリーン料金払って、座れず立ってるのなんて日常の景色。
それでもカマワン、こういう人は少なくない。
636名無し不動さん:04/11/11 20:59:12 ID:???
満員電車って、駅で見るぶんには見慣れた光景なんだけど
踏み切りなんかの街中で見ると、異様に感じる。顔とか潰れちゃってるし
637名無し不動さん:04/11/11 21:01:28 ID:BjRwN2c4
東海道線は駄目ポ
638名無し不動さん:04/11/11 21:05:17 ID:k9CcrNhd
東海道の始発って小田原?沼津?えっーーー!
でも普通車に乗るよりは新聞も読めるし天国だもんね

639名無し不動さん:04/11/11 21:05:34 ID:???
昨日テレビ東京ガイアの夜明けで「土地神話復活」の
番組見たよ。
郊外&地方まで復活して欲しいね。
640名無し不動さん:04/11/11 21:11:07 ID:???
東海道線のグリーンってそんなに混むのか。
まあ、誰も乗らなければサービスが成り立たないしバランスだが。
いずれにしろ、グリーン車はさらに一般的になると思うよ。
641名無し不動さん:04/11/11 21:43:21 ID:???
マンション購入しちゃうと、老後が不安なんだよね。

例えば、25歳で新築マンションを買ったとすると、
定年を迎える65歳時には、築40年なんだよね。

老後を向かえると同時に、取り壊しの話が出てくる。

上手く建替えれれば良いけど、部屋数増やせない
からそれも難しい。

都心のマンションは特にスラム化しそうだし。

取壊し費用もかかるし、その後何処に住むんだろ?

642名無し不動さん:04/11/11 22:21:07 ID:BjRwN2c4
公団、都営いろいろある
643名無し不動さん:04/11/11 23:04:18 ID:???
グリーン車が増えても座れないのでは意味ないな。
新宿湘南ラインでも一挙に全列車導入されたし、増えてはいるが…

ホームライナーや私鉄の通勤特急(有料で着席制)の方が快適と思われ。
644名無し不動さん:04/11/11 23:55:51 ID:???
通勤特急なんて時間まばらでしょ。
全列車にグリーン車を導入してこそ意味があるよ。
645名無し不動さん:04/11/11 23:56:09 ID:???
始発以外で座りたい向きには漏れも湘南ライナーが良いと思う。
グリーン車は整理券買うのは面倒だが少しでも混雑を避けて本でも読みたいという人向き。
646名無し不動さん:04/11/12 00:07:10 ID:???

必死こいてグリーン車乗るくらいなら車通勤しますわ。
647名無し不動さん:04/11/12 00:31:11 ID:???
>>641
40年も住んどったら自分、普通貯金あるやろ。
キリギリスじゃあるまいし。
648名無し不動さん:04/11/12 01:15:52 ID:???
>>646
でも車じゃ会社まで何時間かかる事やら。
649名無し不動さん:04/11/12 01:18:39 ID:fTkjaK7v
現在30代前半で通勤に1時間以上かかる郊外っていうか田舎だけど、
地元駅近のマンション買った。
資産価値っていう点では将来不安があるけど、物件価格十分に安かった
ので気にしてない。両親は現在マンションから徒歩でいける一戸建てに
住んでいる。今のところ両親に生活面でのサポートを受けれるのが魅力(
金銭面ではサポートないよ)。将来親が一戸建てでの生活がつらくなったら、
今のマンションと交換で家を建て直して住むつもり。

世間的には負け組かもしらんけど。
650名無し不動さん:04/11/12 01:21:50 ID:mqiVySHi
千葉NTでの分譲マンソン
97m2で 二千万切ってるぞ。

どれだけ値下げしても 売れないんだろう
なあ・・
651名無し不動さん:04/11/12 02:11:30 ID:DYJnMYuW
固定資産税安くなるから、資産価値さがって良いよ。
当分転居の予定ないし
652名無し不動さん:04/11/12 10:40:18 ID:???
>両親は現在マンションから徒歩でいける一戸建てに住んでいる。

郊外で生まれると、結局余程の事が無い限りその近辺で一生を終える事になる。
653名無し不動さん:04/11/12 11:01:41 ID:???
654名無し不動さん:04/11/12 11:04:17 ID:???
>>650
もうその辺になると、地元のヤンキー夫婦でも買える値段にしないとダメ。
655名無し不動さん:04/11/12 12:22:15 ID:???
千葉NTにはヤンキーさえ住んでいないと思われ。
既存市街地方面から出張はしてくるだろうけど。
656名無し不動さん:04/11/12 12:43:36 ID:???
同一市内の成田沿線及び村には、沢山生息中。
657名無し不動さん:04/11/12 13:48:18 ID:KEKaOX9x
今、大きな流れとして起こっているのは、社会階層の変化だよ。
現在の都心回帰と、遠郊外の凋落を説明するのに、
価値観の変容(郊外の戸建より、都心や湾岸のマンションを選ぶ層の増加)
を真っ先に挙げる人が多いけど、これは単なるトレンド。主体性のない人間が流されてやること。
品川や川崎の供給過剰が、世田谷の土地30坪戸建の価格を暴落させるような事は、絶対にない。
都心が郊外に比べて絶対的に優位だと決め込むような書き込みは、
典型的な理系男子の思考様式であり、自身の偏狭さに気付いたほうがいいね。
価格は需給バランスで決定するわけで、あらゆる要素が総合した結果、
希少性が発生すれば、どんな所でも相対的な上昇を期待できる。
変動率を測る上では、都心5キロ内とか、駅から何分などという基準は
大局的にはあまり意味がない。よって、都心区だから勝ち23区外だから
負けなどと断言できるわけがない。
658名無し不動さん:04/11/12 13:54:30 ID:KEKaOX9x
それとは全く別の次元で起こっているのが、所得の分配に関する事柄であり、
もちろん、少子高齢化の問題も含まれる。
ただし、高齢化で都心が選ばれるようになるなどというのは全くおかしな話。
高齢者の大半は、今と同じところに住みたがる事が明らかになっている。
何の縁のない都心の高層マンションに老後住む事の方が異常だと思えないだろうか?
また、子供が一人二人しかいなくても、郊外の戸建が子育てにとって良いと
判断する人の方が依然多数派だし、今後も大きくは変わらないだろう。
社会構造が変化し、一部の高所得層と、大多数の低所得層に二分化するとなると、
中途半端に高い不動産が価格調整を迫られるのは当然。
三番町から成城駅近まで、ほんの一部の一等地の物件は、都心か近郊かに関わらず
上昇を期待できるだろうが、その他の大半の物件は売却益など期待できない。
いかに利便性が高いとしても、江東区などの4000〜5000万程度の
マンションが上昇する事などはありえない。
中央区とか文京区辺りで5000万〜7000万の狭いマンション買ったなら、さらに危険。
今後、そういう物件を買える層が着々と減っていくわけですから。
659名無し不動さん:04/11/12 15:26:01 ID:f1bZWW22
もはや「専業主婦は裕福な家庭の象徴」とはいえない。夫婦ともに高所得を得ている
家計は増加していて,世帯所得の不平等の拡大要因となっている。しかし,たとえ不平等化
をもたらすとしても,夫婦構成の変化による不平等の拡大は不可避的なものであり,
政策的に取り除かれない。
近年の世帯間不平等の拡大には,個人の組み合わせが変化した結果生じたという不可避的
な要因が含まれている。
660名無し不動さん:04/11/12 15:38:32 ID:f1bZWW22
自分の属性(学歴・職業・社会的地位・趣味・地域)と共通項を持つ人と結婚する
ことを同類婚と呼びます。一方、自分の属性と異なる人と結婚することは異類婚と
呼びます。
では、同類婚はどれくらい多いのでしょうか。まず学歴を例に考えてみましょう。
下の表は、厚生省人口問題研究所の調査を元にした「夫婦の学歴別同類婚指数」です。
学歴とまったく無関係にランダムに結婚した場合の期待値を1とし、実際の件数がそれを
どれくらい上回っているか(下回っているか)を表したものです。この表の対角線上のセルのうち、
太字で書かれてある数字が学歴が共通する同類婚の値です。夫・妻ともに中卒である夫婦は2.78、
高卒である夫婦は1.32、専修学校卒である夫婦は2.03、短大・高専卒である夫婦は1.92、
大卒以上である夫婦は3.49と、いずれも基準値の1を大きく上回っています。
このことから、学歴による同類婚の傾向がかなり強いことが読みとれます。
661名無し不動さん:04/11/12 15:59:50 ID:???
で、清瀬在住はどう読み取れるんだ?
662名無し不動さん:04/11/12 16:02:11 ID:f1bZWW22
女性の高学歴化・社会進出・未婚化の進展
女性の15歳以上人口に占める高等教育(高専・短大・大学・大学院)修了者の比率は22.1%に上昇、
特に25〜29歳で49.0%、30〜34歳で44.0%に達するなど、女性の高学歴化が進んでいる。
また、労働力率(総人口に対する労働力人口の比率)を見ると、25〜59歳の各年齢階層(5歳刻み)で、
男性は90%台で頭打ちとなっているのに対し、女性の労働力率は上昇を続けており、
特に25〜29歳(69.7%で前回(95年度)調査から3.4ポイント増)、30〜34歳(56.8%で前回調査から3.5ポイント増)
の伸びが顕著である。
一方、未婚率については男女とも上昇傾向にあるが、特に女性の未婚率が25〜29歳で54.0%(前回調査から6.0ポイント増)、
30〜34歳で26.4%(前回調査から6.7ポイント増)と、それぞれ急増している点が注目される。
663名無し不動さん:04/11/12 16:05:21 ID:???
成城あたりが今後単独で上昇していくのは考え難いな。
既にミニ戸密集地包囲網が出来上がりつつある。
金持ちが住む街。それはどこにでも存在するしどんなに密集地であっても
広い敷地に住む人もいる。
これらの人が一ヶ所に固まる動きがあるとすれば治安が大きく悪化した時
くらいだろう。
地価の高い地域より広い区画の住宅街が好まれると思うがね。
ちょっと収入のいいサラリーマン程度では無理じゃないかなあ。
664名無し不動さん:04/11/12 16:07:45 ID:???
で、清瀬在住はどう読み取れるんだ? 
665名無し不動さん:04/11/12 16:10:12 ID:???
おまえ清瀬清瀬ってなんなの?
どんなとこなのか説明してみろ
でおまえはどこにいえあるんだよ?
ああ?
666名無し不動さん:04/11/12 16:48:40 ID:f1bZWW22
有配偶女性の学歴と就業形態

経営・・・経営者・常時雇用
臨時・・・臨時雇用・パート・アルバイト
自営・・・自営業主・家族従業者
専業・・・専業主婦
単位は%  出所:木村邦博,2000

         経営 臨時 自営 専業
30〜39歳  大学 32  11  12  45
      短大 18  17  9  56
      高校 20  21  10  49
      中学 30  40  20  10
667名無し不動さん:04/11/12 16:52:37 ID:f1bZWW22
ここ数年、短大志願者は減少の一途をたどっている。
少子化による受験人口の減少が最大の原因だが、
高校生の進路意識が変化してきたことや、
短大に対する社会のニーズが変わってきたことなども大きな要因として考えられる。
短大のあり方そのものが大きく問われているわけだ。
短大の現状を紹介しつつ、将来の方向性を探ってみたい。
短大志願者は激減
約6割の短大が定員割れ
668名無し不動さん:04/11/12 16:57:28 ID:f1bZWW22
文部省が毎年行っている学校基本調査の2000年度データからも、
短大の不人気ぶりが伺える。
 短大入学者の約9割は女子が占める。
女子の進路状況をみると、四年制大学(以下、四大)への進学率は前年より2・1ポイント増の31・5%
であるのに対して、短大進学率は3ポイント減の17・2%(図1参照)。
ここ数年の動きをみても、女子の短大離れが加速していることがはっきりわかる。
そのため女子の進学率も14年ぶりに前年を下回り、11年ぶりに男子を下回った(図2参照)。
669名無し不動さん:04/11/12 18:02:31 ID:???
空家に関するデータが欲しいね。
うちの隣のマンション3割くらい空家だよ。カーテンついてないからすぐわかる。
オンボロ一戸建ても人の気配なし。港区なんだけどね。

首都圏全体だとどれくらいの家(部屋)が余ってるのだろう?
670名無し不動さん:04/11/12 19:55:08 ID:???
清瀬の空き家か?
671名無し不動さん:04/11/12 20:34:08 ID:???
657、参った。2chだけでPUBLISHするには、もったいない。
672名無し不動さん:04/11/12 21:08:10 ID:???
で、清瀬は?
673名無し不動さん:04/11/12 21:08:12 ID:/43qYNUp

子供の情操教育に自然が必要とか言ってるが、
結局は、子供を取り巻く環境が問題。

素朴に伸び伸びと育てたいのなら、
「家庭の努力」が必要、また、「コミュニーティーの雰囲気」が重要。
いくら郊外に住もうが、まわりがギスギスして、親に余裕が
無ければ同じこと。

お受験、家が広い・狭い、最終学歴、親の年収、家柄、ブランド。
比べたがる人種が多すぎる。
そんな目で、住むべき場所を考えればいいと思う。

そもそも、首都圏郊外に自然なんか無いし、周りと自分を比べる人種で溢れている。

郊外であれば、家族は幸せというのは幻想だよ。
よく周りを見てみれば良い。
674名無し不動さん:04/11/12 21:13:34 ID:/43qYNUp

個人的には、

あまりにも均質化した世界は、
子供の情操教育にマイナスだと思う。

いろいろな人間、老若男女、金持ち貧乏、その中で自分の
価値観を考えて行く過程が必要だと思う。
純粋培養は、人間としての膨らみを奪う。
675名無し不動さん:04/11/12 21:19:30 ID:/43qYNUp

地方で信じられないような
凶悪犯罪が多発している。

やはり、自然環境は関係なく、社会環境が重要。
676名無し不動さん:04/11/12 21:37:00 ID:FcstW/8g

近郊、郊外に家を買って、
子供を都心部の私立に通わせている親がいる。

何のために、近郊、郊外に家を買ったのか?

完全な自己矛盾だと思う。
677名無し不動さん:04/11/12 21:45:37 ID:???
清瀬でかw
678名無し不動さん:04/11/12 21:48:03 ID:AHirrood
w
679名無し不動さん:04/11/12 22:18:51 ID:bccbXcrJ
>>676
子供が小さい頃から通学一時間近く、時間がもったいないと思わないのかなぁ

教育環境考えないで郊外に家買って
「幼稚園ない!小学校ない!」「やっぱり私立じゃないと、、、」

結局、大学・会社は都内ではないと選べないから
地元で就職だと職業の選択ができないよ
680名無し不動さん:04/11/12 22:48:15 ID:d4AYmyZn

均質化されていない、さまざまな年齢層、年収層が住む、
しっかりとしたコミュニティーのあるところ。
ちゃんとした公立の小中があり、社会もそれを支えている。

こんなバランスが取れたところが理想だろう。
681名無し不動さん:04/11/12 23:35:20 ID:tlJO2cgG

ややこしいから、
東京駅から半径5km圏内でいいだろう。
682名無し不動さん:04/11/13 00:18:05 ID:zX8B8f3q
>>681

もうこのさい、
清瀬から半径5km圏内でどうだろうか?

683名無し不動さん:04/11/13 08:31:42 ID:???
うちのまわりは、5千から6千万円の郊外分譲地。
職業不明、家族構成不明、騒音・ゴミだし違反等をする変な人、近所にいません。
子供にもやさしく、少々のいたずらでは文句いいません(親はひやひや)。
逆に、まわりで子供が遊んでいるのを歓迎してくれます。変に干渉もしませんし。
よき隣人達です。恵まれてます。
684名無し不動さん:04/11/13 08:40:11 ID:+r1Rk+8q
半径5km圏内はいいけど、なんで東京駅なんだよ?
六本木とかならわかるけど。
685名無し不動さん:04/11/13 08:46:39 ID:HbdRSKY0
清瀬だろ
686名無し不動さん:04/11/13 10:01:15 ID:YWCn3xgI

日本橋が真中。


おまいら、株より儲かるゾ!!
2880万(ローン:頭金なし)→ 3900万で売る(それでローン全額返済)
4080万(ローン:頭金なし)→ 6730万で売る(それでローン全額返済)
5280万(ローン:頭金なし)→ 8200万で売る(それでローン全額返済)

たった1ヶ月で6500万ほど儲かったヨ!!
しかも頭金なしだから、最初の投資額は 0円!!
海外旅行だ!豪華ホテルだ!年中遊びまくりだーー!!


688名無し不動さん:04/11/13 11:32:21 ID:???
>>683
そのクラスの郊外は大丈夫でしょう。
3千万クラス、このクラスになるとジモティ化が急速に進みます。
当然住民も・・・・
689名無し不動さん:04/11/13 12:28:07 ID:b15hIWrs
この板の住人なんて99%は庶民なんだから。
庶民の所有する不動産なんて値上がり期待しちゃだめ。
最低8000万クラスの物件じゃないと稀少価値はないと思う。
7000万の都心マンションを頭金2000万、
ローン5000万とかで買った人が一番悲劇。
690名無し不動さん:04/11/13 12:43:07 ID:???
清瀬って中森明菜の住んでた部落のこと?
691名無し不動さん:04/11/13 14:41:26 ID:???
清瀬が真中w
692名無し不動さん:04/11/13 18:29:46 ID:???

GDP 年0.3%成長に鈍化 7−9月期「景気減速」くっきり

 
693名無し不動さん:04/11/13 21:12:15 ID:???
清瀬の衰退がくっきり
694名無し不動さん:04/11/13 22:46:25 ID:qI0kg8p5
東京・町田の駐車場で、男性が拳銃で撃たれる

 13日午後0時35分ごろ、東京都町田市小山ヶ丘6の駐車場で、
パーンという音がし、男性が倒れているのを、近くにいた男性が見つけ、
110番通報した。
 警視庁町田署で調べたところ、男性は同市内に住む自称・自営業の男性
(58)で、右の尻を拳銃で1発撃たれ、重傷。銃声の直後に、男が外車を運転して
走り去るのが目撃されており、同署はこの男が撃ったとみて殺人未遂容疑などで調べている。
 男は50歳くらいで、白っぽいジャンパーに、白のニット帽をかぶり、サングラス
をかけていたという。
(2004/11/13/20:17 読売新聞 無断転載禁止)
695名無し不動さん:04/11/13 22:48:06 ID:qI0kg8p5
女性中心に狙うひったくり、次々と15件…さいたま

 さいたま市内で12日夜、15件のひったくり事件が発生した。
 同日午後7時20分ごろ、同市北区宮原町の路上で、自転車で帰宅途中の
同区の女性会社員(47)が、後ろから来た黒っぽい乗用車の助手席側から、
自転車の前かごにあったバッグ(現金約1万円在中)をひったくられた。
このほか、同日午後11時までの間に、同市北区で5件、中央区で4件、桜区で2件など、
14件のひったくり被害が相次いだ。
 調べによると、被害総額は現金計24万3000円で、被害者は女性14人、男性1人。
(2004/11/13/12:58 読売新聞 無断転載禁止)
696名無し不動さん:04/11/13 22:54:21 ID:qI0kg8p5
東京湾岸、一足早くクリスマス気分・イベント続々
 一足早くクリスマス気分を――。東京湾岸のお台場(港区)や晴海(中央区)
で一斉にツリーやイルミネーションの点灯が始まる。12月25日の「本番」まで
イベントも続々と打ち、家族連れやカップルに街の魅力を訴える。
 お台場では地元でつくる臨海副都心まちづくり協議会の呼びかけで時間差点灯が実現。
13日午後からヴィーナスフォートやホテル日航東京など各施設で続々始まる。
 アクアシティお台場には松ぼっくりを3000個集めて作った高さ5メートルのツリーが登場。
暖色光で照らし出し、子どもサンタがプレゼントを配るなど「家族で暖かな雰囲気を感じて
もらえる演出を目指す」(事務局)。
 デックス東京ビーチのツリーは高さ20メートルの立ち木に2万5000個の電球を取り付けたもの。
アカペラグループ「INSPi」のライブに加え、オルゴール音楽で幻想的に演出する。
 海を挟んだ晴海トリトンスクエアでは12日に点灯式があり、家族連れなどでにぎわった。
13日以降は絵本作家と一緒にイルカの絵を描くワークショップや絵本販売なども開催する。
697名無し不動さん:04/11/14 00:54:04 ID:9i4VoGtt
679 :名無し不動さん :04/11/12 22:18:51 ID:bccbXcrJ
>>676
子供が小さい頃から通学一時間近く、時間がもったいないと思わないのかなぁ

教育環境考えないで郊外に家買って
「幼稚園ない!小学校ない!」「やっぱり私立じゃないと、、、」

結局、大学・会社は都内ではないと選べないから
地元で就職だと職業の選択ができないよ


かんけーないだろ? どーせ、いずれは、親は子供に見捨てられるんだからさ。
698名無し不動さん:04/11/14 08:23:11 ID:???
どーせ清瀬も見捨てられてるしなw
699名無し不動さん:04/11/14 09:42:20 ID:???
その様な立地の郊外は、
早かれ遅かれ、誰からも見捨てられる事になります。
700名無し不動さん:04/11/14 12:29:47 ID:xLBPBu5H
清瀬あぼーんですなw
701名無し不動さん:04/11/14 13:38:14 ID:???
清瀬だもんなw
702名無し不動さん:04/11/14 16:29:08 ID:glu0K4zf

週刊朝日を読むと、
郊外の一戸建てがめちゃくちゃ下がっているな。

マンションと値段が逆転しているところもある。
こんなところはマンション供給がストップするだろうな。

どこまで下がるのか、底なし沼状態だな。
703名無し不動さん:04/11/14 16:33:36 ID:???
キヨセ
704名無し不動さん:04/11/14 16:44:16 ID:glu0K4zf

清瀬はまだマンションが売られているな。

2件とも即入居可の売れ残りだが。

http://new.realestate.yahoo.co.jp/realestate/03/13/13221/
705名無し不動さん:04/11/14 17:42:55 ID:???
清瀬じゃな
706名無し不動さん:04/11/14 22:38:23 ID:9i4VoGtt
清瀬だからさ。
707牛込台:04/11/15 00:28:18 ID:mwT0k66q
このところ見た土地で言うと、文京区弥生のかなり良い場所。
30坪くらいに分筆して坪300万くらい。他に新宿区矢来町の、
これもかなり良い場所。30坪くらいに分筆して坪300万くらい。
住所に拘らず、ちょっと環境の良い場所は、これくらいですよね。
こういう出物は少ないですから、これ以上なかなか下がりません。
だからこそ、立地の良い低・中層マンションは、すぐに売れてます。
豊島区あたりでも、最近だと、プラウド千早町とか簡単に完売した。
708名無し不動さん:04/11/15 10:37:08 ID:???
>>702
毎度、東京カンテイが提供してるそのデータって
あくまで実勢価格だから、ノイズが大きいんだよね。
東洋経済に出した450駅地価もそうだけど、
あくまで、取引量の多い駅の数値なわけで、
乗降客数の多い駅でなければ、価格は弱含みになる事が多い。
1999年と比較した下落率はまだましにしても、
前年比の下落率はほとんど情報として意味が無いし。
野村の実勢想定価格の方が、流れをつかむには良い。
http://www.nomu.com/new/chika/
709名無し不動さん:04/11/15 11:00:51 ID:???
しかしながら、東京カンテイのデータは、
郊外住宅地が依然10%、20%の単位で下落している事は確かに判るね。
ただ、23区外でも1999年と比較して上昇、または2〜3%しか下げてない駅もある。
京葉線の舞浜(ディズニー駅で希少性の高い住宅地。新浦安は若干下げてる)
中央線の武蔵境(価格的に吉祥寺三鷹と小金井国分寺の間のクッションになってる)
京王線の調布(特急停車・駅前発達で便利。中古マンションも下がりにくい)
など。
710名無し不動さん:04/11/15 14:40:33 ID:cgHtLLc1

郊外の下げ止まりは、
はるか先のことだろう。

新線もあるし、農地もあるし、公団の塩漬け土地もあるし、
供給サイドに歯止めが掛かる可能性ゼロだからね。

そうこうする内に、団塊の世代がいなくなる。
そうなれば奈落。
711名無し不動さん:04/11/15 16:53:19 ID:n2CXCzuF

郊外対策として、

都心回帰により郊外で増えている戸建て空き物件を
行政が借り上げ、若年世帯向けに低価格で提供
する制度が出来るらしい。

郊外で家を買う必要がなくなりそうだ。
712名無し不動さん:04/11/15 16:58:03 ID:pxuJ9ofq
>>709
その辺はほとんど例外じゃないかな?
舞浜・新浦安は京葉線沿線でも例外的に条件のいい駅ですよ。
埋立地のため、今でも多摩や横浜より地価に割安感があるんです。
調布は、京王線で最もダイヤが優遇されている駅で、
日中は新宿まで14分で出れます。隣の西調布や京王多摩川になるとガクンと落ちます。
武蔵境も、調布と同様マンションが下がらなかった駅です。
人気の吉祥寺や三鷹と生活利便性はほとんど
変わらないので、割安感があり安定しています。
何にせよ、城南の人気駅並に変動率が小さかった駅はこの程度で、
埼玉・千葉近郊などは、坪五十万も視野に入りつつあります!これ冗談じゃなく。
713名無し不動さん:04/11/15 17:07:19 ID:n2CXCzuF

富裕層の都心回帰が加速されるだろう。

金が無くても、郊外なら生活できる時代に突入。
所得階層による都心、郊外住み分け、そして固定化。


714名無し不動さん:04/11/15 17:09:10 ID:???
>>713
いい加減、もっと参考になる話したら?
もう、その流れは飽きた。
715名無し不動さん:04/11/15 17:13:14 ID:n2CXCzuF

日経夕刊一面に出てるぞ。
716名無し不動さん:04/11/15 17:14:03 ID:???
>>714
713は都内の貧民で、都内在住=富裕層と思い込みたい妄想狂ですので
お許しください。
717名無し不動さん:04/11/15 17:15:06 ID:n2CXCzuF

無駄なお金は使いたくないだろう。

情報提供だよ。
718名無し不動さん:04/11/15 17:17:49 ID:???
少しでも便利なところに住もうと言う発想が貧乏なんだがな。
富裕層なら自分のいることころを便利にしようと考える。

郊外の地価とは関係ない話だ。
719名無し不動さん:04/11/15 17:22:13 ID:???
都心に富裕層が住むんじゃなくて、
ブランド地域に富裕層が集中するようになるというだけでしょ。
720名無し不動さん:04/11/15 17:27:48 ID:???
>>711
行政が借り上げられる地域なんて、かなりの郊外だろ。
東京都が進めてる格安戸建計画にしても同様。
721名無し不動さん:04/11/15 18:02:10 ID:9ODgd85E

○○の子沢山と言うから、
かなり有効な少子化対策になるな。

郊外、近郊の地価は激下げだろうが、
時間が早まるだけのこと。

少子化対策は待ったなしだからな。

自民党案だけに法案成立は早そう。
722名無し不動さん:04/11/15 19:05:35 ID:???
清瀬じゃ無理
723名無し不動さん:04/11/15 20:45:45 ID:???
>行政が借り上げられる地域なんて、かなりの郊外だろ。

そうだな。八王子とかあきる野とかあっちの方じゃない?>借り上げ
724名無し不動さん:04/11/15 21:08:33 ID:zRWZPIRi

早くから宅地開発が始まった、
多摩地域が最初のようだ。

八王子、あきる野はまだ新しいのでかなり後になって、
対象にもならなくなるかもしれない。
725名無し不動さん:04/11/15 21:12:25 ID:???
所詮清瀬
726名無し不動さん:04/11/15 22:17:42 ID:???
この清瀬バカの偏執狂ブリには感心するよ。
幸せになってくれよ。
727名無し不動さん:04/11/15 22:30:54 ID:???
早くから宅地開発が始まったといっても、多摩東部では
借り上げる必要があるほど空き家が増えはしないだろうし?
武蔵野市〜狛江市ラインあたり。

多摩NTの初期開発地域あたり?
728名無し不動さん:04/11/15 23:41:57 ID:myS7005O
底までして、地価をキープしたいのか?
729名無し不動さん:04/11/16 07:11:01 ID:n5BxxDcb
>>727
年々対象範囲が広がって行くだけの話。
郊外の地価は底なしに下がって行く。

また、公営住宅を廃止して、家賃補助に切り替える話もある。
都心部の公営住宅を建て替え、分譲に切り替え、
低所得層を近郊、郊外の余剰民間住宅、アパートに住まわす意図。
行政の費用は大幅に削減できる。

所得層により住む地域が異なる二極化が進む。
730名無し不動さん:04/11/16 13:28:58 ID:AFhd8EhS
>>729
怖くなってきた、、、
731名無し不動さん:04/11/16 13:37:37 ID:???
この先10年は団塊Jr.の需要期。
1980年代、バブルに向けて地価がぐんぐん上昇した時代と同じ状態。
あの頃ほどのローン負担力も郊外指向も地価神話も無いので
ぐんぐん上昇することはないが、都心まで通勤一時間以内なら
それほど落ちもしないだろう。

大幅に落ちるとしてもその先だね。
732名無し不動さん:04/11/16 14:11:17 ID:???
>>726
哀れだな。もう手遅れw
733名無し不動さん:04/11/16 14:38:58 ID:???
>団塊Jr.の需要期

この世代、どう多く見えても1/3は、非正社員。
需要なんて盛り上がらないでしょう。
都心まで通勤一時間以内=電車移動だけで40分以内は(場所にもよる)
そう下落する事は無いと思うけど。
734名無し不動さん :04/11/16 16:20:59 ID:???
団塊の世代が生涯で稼いだ金額は3億円以上。
団塊Jr.が生涯で稼ぐであろうと言われてる金額は2億円弱

それなのに購入する家の値段は同じ(人によっては高い物件を購入しようとしている)。
生活が厳しくなるわけだ。
確実に学費が払えなくて大学に通えない子供は増えるね。
735名無し不動さん:04/11/16 20:22:11 ID:AFhd8EhS
>団塊Jr.の需要期
フリーターも多いだろうしね

ローンに縛られるの嫌で(苦労を見てきて)
持ち家思想すらない人も多そう
736名無し不動産:04/11/16 20:55:03 ID:???
>735
それはあるでしょうね。 少子高齢化、フリーター増加で
さらにローン借りてまで家買うかって言われると
ちょっとっていう人が今後増えるように思えます。
ましてや35年とかの長期ローンはこの時代難しいでしょ。
737名無し不動さん:04/11/16 21:13:28 ID:fna5BRT9

金が無ければ、
国の援助を受けて、近郊、郊外の一戸建てで
賃貸住まい。

これが当たり前ななって行くよ。

無理して近郊、郊外に買う必要はまったくないよ。

金のあるやつが都心部に住めば良い。

めちゃ安なら、多少の痛勤、電車賃は苦痛にならないだろう。
738名無し不動さん:04/11/16 21:46:50 ID:D7EzZY6D
景品交換所に強盗、200―300万奪う…東京・大田

 15日午後5時55分ごろ、東京都大田区北千束3のパチンコ景品交換所
に男が押し入り、白いタオルを巻いた右手を突き出しながら、女性店員
(59)を「マネー、マネー」と脅迫し、金庫の中から現金200―300万円を奪って逃走した。
 女性店員にけがはなかった。警視庁田園調布署は強盗事件として、男の行方を追っている。
 調べによると、男は身長約180センチで、黒色の目出し帽をかぶり、青色のカッパの上下を
着ていた。
(2004/11/16/01:22 読売新聞 無断転載禁止)
739名無し不動さん:04/11/16 21:51:10 ID:D7EzZY6D
24時:
練馬区でコンビニ強盗 /東京
 14日午前3時5分ごろ、練馬区高松5のコンビニエンスストア「ampm練馬光が丘店」
に男が押し入り、男性店員(20)に包丁のような物を突き付けて「金を出せ」と現金を要求、
約15万円を奪って逃走した。店員にけがはなかった。男は40〜50歳くらいで、
身長約165センチ。白い上着に薄緑色の作業用ズボン、青色の野球帽をかぶっていた。

同区土支田3で3日未明に発生したコンビニ強盗の容疑者と人相や着衣が共通しており、
関連を捜査している=光が丘署調べ。
毎日新聞 2004年11月15日
740名無し不動さん:04/11/16 21:53:04 ID:D7EzZY6D
24時:
強盗傷害で少年ら逮捕 /東京
 12日、タクシー運転手(44)にけがを負わせ高速道路用のカードを奪
ったとして、いずれも飲食店従業員の豊島区東池袋3の男(20)=事件当時19歳
=と新宿区内の少年(19)を強盗傷害容疑で逮捕した。2人は6月16日午前1時20分ごろ、
新宿区内からタクシーに乗り、練馬区南大泉4の路上で下車する際、男が用意していた催涙スプレー
を運転手の顔にふきかけ軽傷を負わせ、少年が高速道路の料金別納カード1枚が入ったケースを
奪った疑い。少年は容疑を認めているが、男は否認している=石神井署調べ。
毎日新聞 2004年11月14日
741名無し不動さん:04/11/17 06:54:17 ID:???
何を思ってか知らんが、一般ニュースの連貼りだけは勘弁してちょ
742名無し不動さん:04/11/17 10:08:07 ID:UYRxc/j7

首都圏の安全度がわかってありがたい情報だ。

どのようなことに注意して生活すればいいかもわかる。
上京者にとってありがたいよ。
743名無し不動さん:04/11/17 16:27:42 ID:???
そもそも安全に暮らしたいなら首都圏とか近畿圏には住むなよ。
744名無し不動さん:04/11/17 21:15:53 ID:???
まして清瀬じゃなw
745名無し不動さん:04/11/17 21:19:08 ID:s5e+gXti

田舎ほど危ないよ。

最近の凶悪犯罪は、ほとんどが地方。
746名無し不動さん:04/11/17 21:22:53 ID:???
閑静な住宅街に突如悲劇がおこるギャップが印象に残るから田舎で凶悪犯罪が多発してるように感じるけど
犯罪は凶悪なのから軽微なものまで都市のほうがおおいべ。
747名無し不動さん:04/11/17 21:24:41 ID:???
駅から遠く、緑深い山を上がった所を開発した所に住んでる友人が
車上荒らしにあいました
事件後に多発してる地域だったらしいと聞いて怖がっていました

うちなんて屋根ななし駐車場だけどそんな事一度もない、、、
748名無し不動さん:04/11/17 23:57:55 ID:B4gCwK+m

人目が無いと、
やりたいほうだいになるからな。

そんな世の中になったということ。
749名無し不動さん:04/11/18 00:20:38 ID:???
田舎に住んでた頃は安全だと思っていたが、
都会で生活してからは、逆に実家周辺のひとけの無さも危険に思えて怖くなった。
警戒心がついたんだな。
ただ田舎に住んでる人間自身は今でも警戒心の薄い/無い老人がほとんど。
その警戒心の無さが犯罪を呼び込んでる部分があると思う。
750名無し不動さん:04/11/18 16:40:21 ID:???
大震災が来て首都機能壊滅したら
地価上がるかもね
751名無し不動さん:04/11/18 16:43:18 ID:???
清瀬は首都じゃありませんが何か
752名無し不動さん:04/11/18 23:13:42 ID:L2NQy8sm
>>748
木の葉を隠すなら森の中、犯罪者を隠すなら都心ってとこですね。
753名無し不動さん:04/11/19 12:55:12 ID:???
それをいうなら犯罪者を隠すなら清瀬だろw
754名無し不動さん:04/11/19 16:51:52 ID:???
657&658で結論でちゃった気がする。
ここおもしろかったけど、もう興味なくなってきた。
755名無し不動さん:04/11/19 16:59:16 ID:???
657&658は、郊外戸建主義者の御意見。
756名無し不動さん:04/11/19 17:10:53 ID:???
フェアで、納得できる意見だけどな。
結局、希少価値が大切で、ここで話される意見は総論・一般論に終始している。
経済学者や、大手デベロッパーみたいな意見より、
俺の資産価値に対しては参考になったよ。
757名無し不動さん:04/11/19 18:48:04 ID:???
ま、清瀬じゃな
758名無し不動さん:04/11/19 20:58:43 ID:R52lCADG

今度は奈良で事件か。
759名無し不動さん:04/11/19 21:35:29 ID:jzKD7yuv
長々といろいろ自説を広げているが、
少子化により郊外に住む必要の無い人が多くなるため、郊外物件の稀少性が薄れる点に触れていないとか
子供を育てつつ共稼ぎをして高収入を維持するという事が実際には簡単でない事を理解していないとか
書生論を超えるものではないな。
まあ、住みたいところに住めば良いじゃない。横を向いて物件探したって良いものは見つからない。
760名無し不動さん:04/11/19 22:29:47 ID:ooMuLwdc

郊外がいずれ余るのは誰でも分かるだろう。

住みたいところに住めばいいが、これだけは覚えておくこと。
761名無し不動さん:04/11/19 23:11:19 ID:DBjTyxF0
打から資産勝ちは無いんだよ、利用価値だけ。
762名無し不動さん:04/11/19 23:27:00 ID:sNvctPU+

東京駅から半径5km圏内にしろ。

利用価値も高い。
763名無し不動さん:04/11/19 23:53:09 ID:3OFfzol9
中央線とか京王線とか西に伸びる路線に乗ってみ。
若者・リーマン・オッサーンを問わずみな表情が暗い・・というか怖い。
目が死んでるというか、何かをぐっと押し殺すような目。
付け入る隙を与えないぞといわんばかりに無表情なのは
翻せば付け入る隙を常に探ってるということ。
疑心暗鬼が渦巻く世界。それが彼らの日常なのだ。
穏やかで朗らかで表情豊かな人たちはもはや西にはいない。
764名無し不動さん:04/11/19 23:53:34 ID:3OFfzol9
吉祥寺とか井の頭公園とか行ってみ。
そこにかつてあった「今は貧乏でも明るい未来があるさ。」
という若者の矜持に裏付けられたある種の華やぎは
もはやない。今あるのは「路上生活する戦災孤児の悲愴」
みたいな空気だけ。それは周辺住宅地(井の頭エリア)を
蝕び、ジ○リの森美術館をありがたがって訪れた人たちに
沈痛な思いをプレゼントするのである。
765名無し不動さん:04/11/20 00:25:27 ID:???
吉祥寺は立川とかからの客が減って凋落中らしいね。
郊外は先が読めんな。
766名無し不動さん:04/11/20 02:37:08 ID:/Q4WN2UY
小生が、代々木八幡〜東急百貨店本店の間で、渋66の京王バス乗った時。
静かな車内で池沼1人だけがでかい声で騒いでたんですよ。その時の小生は
オタ席に座ってましたけど、運転士が何回か切れて池沼にマイク使って注意
してました。電車やバスの車内、公共の場所に出すときは監督者付けろって
言いたいところですけど、現状では監督者が付き添っていても暴れまわって
いるんですよねぇ。日本のお役所や教育機関って、ホント池沼に甘いですよ。
767名無し不動さん:04/11/20 07:53:51 ID:???
>>766
だって甘くしないとサヨやプロ市民が叩くんだもん。
768名無し不動さん:04/11/20 08:14:52 ID:???
奈良の幼女殺害みたいになるぞ
769名無し不動さん:04/11/20 08:32:05 ID:???
清瀬でか?
770名無し不動さん:04/11/20 10:19:56 ID:???
郊外に行ってみ。
人も歩いてねーよ。
771名無し不動さん:04/11/20 13:24:27 ID:B3GmCBA7
郊外といってもいろいろ。
23区と連たんしている住宅地は、普通に新陳代謝される。
ニュータウンの類は、30年で寂れてきて、50年で危機を迎える。
うまく再開発すれば生き返るが

772名無し不動さん:04/11/20 13:27:53 ID:???
清瀬は?w
773名無し不動さん:04/11/20 15:28:26 ID:lebfJiwM
清瀬はいずれ勇者が生まれる土地だよ。
774名無し不動さん:04/11/20 15:32:14 ID:???
清瀬は30年後どころか今もう寂れてまつ
775名無し不動さん:04/11/20 19:43:27 ID:???
766の”池沼”と767の”サヨやプロ市民”ってなんだ?
わからん。
776名無し不動さん:04/11/20 21:12:51 ID:???
アド街でおまいらがマンセーする世田谷が出てますよ
777名無し不動さん:04/11/20 23:11:26 ID:ybz9gyzD

>>771
ミニ戸だらけの近郊は
復活不可能だろう。
778名無し不動さん:04/11/21 08:04:52 ID:???
清瀬も出してもらえば?
779名無し不動さん:04/11/21 12:02:46 ID:???
俺んち、地方県庁所在地の郊外ニュータウン一戸建て地帯。
ここでいわれている駅近、DQNの少なさ等、諸条件を8割方クリアしている立地・環境。
土曜日の新聞折り込み広告で、近所の中古物件(築15年以上)の価格から、坪単価の計算を欠かさずやってきたが、
ここ1・二年、実感として値上げしてると思う。
もともとバブル後の値崩れ少なかったけど、3から5%は上げてる。
780名無し不動さん:04/11/21 12:54:42 ID:???
数字に弱いようです。
781名無し不動さん:04/11/21 13:23:29 ID:dTvhPFRY
折り込み広告は、業者の希望価格だからねぇ。
むしろ、取引件数が旺盛な場所が良いのではないかと思う。
782名無し不動さん:04/11/21 13:58:43 ID:aj0NNqdb
21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 03:00:42
旧オウム真理教出家信者の22%が現在J-COMで働いている。


22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 22:56:20
へぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜22%


23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 13:41:10
>>21
そのオウムの話はホントかどうか知らんが、犯罪歴あるやつでも入れるのはマジらしいな。
783名無し不動さん:04/11/21 14:47:07 ID:???
折り込み広告は、実勢価格ではないが、
折り込み広告の価格内の比較において、上昇している。
バブルがはじけて地価暴落した時も、値崩れは小さかった。
784名無し不動さん:04/11/21 14:54:01 ID:???
それなら具体的地名をあげよ。
785名無し不動さん:04/11/21 15:20:00 ID:???
家ね―よ。
総論・一般論的な、町ベース程度のラフな情報では、地価下落だろうが、
都心部有名ブランド以外でも、局地的に上昇はじまってるよ、郊外物件で。
もちろん、下落の一途の所もあるが。
俺の定点観測結果。657&658に納得した所以。



786名無し不動さん:04/11/21 15:23:16 ID:???
”ここでいわれている駅近、DQNの少なさ等、諸条件を8割方クリアしている立地・環境”
ってのが価格上昇の大切な要素。
657&658の言う、稀少価値をもて居れば、当然上昇もありうる。
787名無し不動さん:04/11/21 15:26:04 ID:???
清瀬は論外だけどな
788名無し不動さん:04/11/21 15:27:50 ID:???
まあ、千葉と埼玉じゃ該当地域は99%ないな。
789名無し不動さん:04/11/21 16:36:54 ID:nWdP37g9

>>786
チバリーヒルズなら価格上昇もありえるということか。
なるほど。
790名無し不動さん:04/11/21 16:55:15 ID:blyZGkw0
チバリーヒルズは環境は良いけど、遠すぎ。。。
791名無し不動さん:04/11/21 17:16:34 ID:???
キヨセーヒルズと同レベルかw
792名無し不動さん:04/11/21 17:25:26 ID:blyZGkw0
キヨセより遠いよ。行ってみればわかる。
793名無し不動さん:04/11/21 17:26:00 ID:???
どっちもいやだ
794名無し不動さん:04/11/22 00:12:11 ID:03RnP8/T

チバリーヒルズは実際に見るとぶったまげるよ!
795名無し不動さん:04/11/22 09:12:42 ID:???
どーぶったまげるんだ?
796名無し不動さん:04/11/22 10:58:41 ID:???
最近、東京カンテイが週刊誌に撒き散らしてる
戸建が買える範囲の地図見てみ。今週だとヨミウリウィークリー。
現時点で、土地30坪戸建(まあ、ぎりぎりミニコのライン)
が5000万以上する地域は、もうこれ以上は下がらないと見ていいよ。
南部は、京急は大森(つまり山王だけ)、東急は多摩川越えるとアウト。
もはや神奈川・横浜ブランドは終わりだね。世田谷区内じゃなきゃ意味がない。
多摩は、武蔵野市、三鷹市、調布市、狛江市まで。
「三鷹の壁」により、ほぼこの範囲で固定するだろうな。
西武沿線は練馬区内でもやばいね。
城北・城東は、もはや庶民でも選び放題。
797名無し不動さん:04/11/22 11:10:12 ID:ASwBKQdS

↑世田谷の不動産PRでした。
よろしく。
798名無し不動さん:04/11/22 11:11:28 ID:ASwBKQdS

世田谷ミニ戸がトレンディー。
799名無し不動さん:04/11/22 11:22:31 ID:FYHZ+zpZ
>>796
たしかに、五千万円が一区切りかもなぁ。
または坪百万の範囲。これが二極化のラインかも。
800名無し不動さん:04/11/22 13:16:45 ID:o16jfDEW

この価格で、
需要=供給になるかどうかだが、
近郊の場合、相続問題で土地がいっぱい出てくるので、
供給>需要が続き、地価は下がり続けるだろう。

二極化はまだまだ先だよ。
801名無し不動さん:04/11/22 13:40:39 ID:???
少子化、団塊の引退、相続問題・・・・。
もうあきた。他の視点はないか?
802名無し不動さん:04/11/22 14:30:46 ID:???
オレは地方の1戸建て大規模団地の住民だが
同じ開発業者が隣の山林を開発して住宅地を作ってる
今の土地の相場はチラシを見るとだいたい坪30-40万なのだが
新しく開発した宅地は坪20-30万で売り出すようだ
開発業者が地価引き下げの元凶になるとは・・・・
ボケ!!
803名無し不動さん:04/11/22 14:35:05 ID:???
>>802
その業者は造成費を払って、その値段で売っているんだから、
仕入れた土地原価はもっと安いわけだろうね。
それに、業者としては儲けたいわけだから、その値段で無いと
売れない上限でしか売りに出さないよ。
しかし、坪30万以下とは安いねー。
804名無し不動さん:04/11/22 14:38:19 ID:pLEGEFAh

>>801
現実から目をそらしたいのは分かるが、
しょうがない時代の流れで誰も止められない。
805名無し不動さん:04/11/22 16:02:05 ID:???
まして清瀬じゃなw
806名無し不動産:04/11/22 18:42:32 ID:???
年収の5倍以上で家を考えるのは難しいと思う。
城西の高級住宅地で考えられるのは、年収2000万円近い
クラスの人じゃあないでしょうか?
 
807名無し不動さん:04/11/22 19:00:11 ID:???
>郊外物件の資産価値はどうなる?その4

考えるだけナンセンス。
そもそも資産としての価値があると考える前提がおかしいと思いませんか?
808名無し不動さん:04/11/22 20:50:03 ID:XPB/L0po
見に個じゃ菜
809名無し不動さん:04/11/22 21:54:00 ID:???
清瀬のミニコじゃな
810名無し不動さん:04/11/22 22:22:45 ID:???
ミニコのほうが地価下落の被害が少ないと思うけど
811名無し不動さん:04/11/22 22:25:08 ID:???
清瀬に住んでるといっそうお馬鹿になるみたいだ罠
812名無し不動さん:04/11/22 22:27:31 ID:???
清瀬ってどこよ?
813名無し不動さん:04/11/22 22:34:33 ID:PmYt8LZ/

>>810
売れない物は資産価値ゼロになる。
単純計算をやっちゃダメよ。
814名無し不動さん:04/11/22 22:53:44 ID:???
超局所的で申し訳ないが、立川近辺は上がるよ。マジ。
国レベルで育ててる&経過も思いのほか順調。
815名無し不動さん:04/11/22 23:05:22 ID:???
>>813
固定資産税もゼロになるの?
816名無し不動さん:04/11/23 09:48:53 ID:???
清瀬じゃな
817名無し不動さん:04/11/23 11:02:33 ID:???
ミニコでも場所が良ければ、買いたい人は多いし借りたい人も多い。
何事も場所です。
818名無し不動さん:04/11/23 11:22:44 ID:bJpMmBbv
>>814
立川って、商業地としては既に上がってるけど、
住宅地としては、まだ弱いね。やはり、国立との壁は厚い(と言っても国立も下がり続けてる)
ただ、長期的には住宅地としての需要も出てくるかも。分からないけど。
819616:04/11/23 11:31:07 ID:???
立川といったら東京都の西側では最大規模の再開発地域だし、波及効果で上がるか
はたまたこの板の厨房が好きな供給過剰で下落になるか。
820名無し不動さん:04/11/23 11:35:17 ID:isqc1SB3

ミニ戸は20年もすれば・・・・・

ご想像におまかせします。
821名無し不動さん:04/11/23 11:37:05 ID:isqc1SB3

>>819
結果は、明らかだろう。
相模原市もやるらしい。
雨後のたけのこ。
822名無し不動さん:04/11/23 15:02:28 ID:???
ま、清瀬じゃな
823名無し不動さん:04/11/23 15:25:59 ID:???
相模原じゃな
824名無し不動さん:04/11/23 16:04:05 ID:???
立川なんて遠すぎ。
多摩はせいぜい吉祥寺までが限度。
それ以西は、田畑にして食料自給率高めた方がいい。

どうせ、吉祥寺より西の資産価値はゼロになるんだろ。
利用価値がなくて、税金かかるんだから、
ただでもいらないというようになるだろう。
今のリゾートマンションと同じ。無料でもいらない。
立川は貧困層が住むから、マンションだと70平米で1000万程度で
下げ止まるかも。戸建でも1200万まで下がって落ち着くのでは。
825名無し不動さん:04/11/23 16:33:34 ID:???
練馬周辺はどうでしょうか
30坪くらいの新築一戸建が5000万くらいでちらほらあるのですが
826名無し不動さん:04/11/23 16:49:15 ID:???
練馬30坪なら4000万あたりからけっこうあるじゃん
10分以内なら4500くらいからかな
住みよい街だろうけど家に5000万はもったいないよ
まあ本人の自由だけどね
827名無し不動さん:04/11/23 17:11:01 ID:qUAdHOdt

>>824
土地が只だと、
プレハブ平屋が一番安いよ。

>>825
練馬はダイコン畑とミニ戸のモザイク模様。
これから相続問題で農地が放出されるから、
まだまだ下がるよ。
828名無し不動さん:04/11/23 17:19:45 ID:???
>>824
なんで、吉祥寺までなの?
普通の感覚で区切るなら、三鷹まででしょう。
それに、狭小住宅の密集した大久保〜阿佐ヶ谷の方が、
ちゃんと再開発しないと危険だと思うよ。
829名無し不動さん:04/11/23 17:29:58 ID:???
>>824
立川は繁華街大きいから人気は下がりにくいだろ。サービス産業の
需要も見込めるし。
環境良いと言われつつ実は何もない場所は、周辺地域頼みなので
再現なく下がる可能性大。
830名無し不動さん:04/11/23 17:30:10 ID:???
>>827
一挙に放出はされないよ。これは練馬に限ったことじゃないけど、
徐々に宅地化されているため、需給バランスが極端に崩れる事はない。
(農林水産省の「耕地面積調査」参照)
ななみに、練馬区の農地面積は、全面積の7%程度。
駅から近く宅地として条件の良い土地は
ほとんど放出されているので、周辺の不動産に大きく与える影響は小さいです。
相続問題、相続問題って馬鹿の一つ覚えはやめましょうね。
831名無し不動さん:04/11/23 17:34:44 ID:???
三鷹より西は、資産価値はなくなるだろ。

利用価値より税金や維持管理費が高くなり、ただでも売れない
ババ引きになる可能性が高い。

千葉、埼玉にいたっては、駅から徒歩5分越したら、今の
福島や山形と同じになってもおかしくない。
832名無し不動さん:04/11/23 17:35:36 ID:M+Ev50+i

世田谷も千葉も埼玉も多摩も神奈川も茨城もある。

無尽蔵だ。

小出しに出ても下がって行くよ。
833名無し不動さん:04/11/23 17:36:09 ID:???
>825
練馬なら4000万ぐらいが下限か。
5000万はちょっと高いかも。

立川だったら2000万に下がるまで待ってもいい。
834名無し不動さん:04/11/23 17:36:37 ID:M+Ev50+i

武蔵野市も。
835名無し不動さん:04/11/23 17:37:03 ID:???
>>831
んなわけがない(笑)馬鹿だね、きみ。
首都圏の3300万人が、核戦争で1000万人まで減るなら、話は別だけど。
836名無し不動さん:04/11/23 17:37:20 ID:M+Ev50+i

三鷹市も杉並区も。
837名無し不動さん:04/11/23 17:41:20 ID:???
>>832
君にとって、首都圏の農地とは練馬や世田谷や武蔵野の
小さな生産緑地の事なんだろうね。
とりあえず、近郊の農地の全面積と、
それが年間どの程度の面積で放出されているか、
どの程度が保護や寄付の対象になるか、
農地が宅地化する事により周辺の不動産にどの程度の影響が出るか、
定量的に検証してみなさい。
あんたの話は、すべて定性的で漠然としすぎている。
838名無し不動さん:04/11/23 17:43:38 ID:???
ま、清瀬じゃねえ
839名無し不動さん:04/11/23 17:45:59 ID:bJpMmBbv
>>837
相続問題とか書いてるのは、いつもの電波だから
本気で取り合う必要はないかと・・・
840名無し不動さん:04/11/23 17:52:46 ID:???
>835
バカだねと書くだけでは意味ない。
>831のとおりになってもおかしくはないと思う。
少なくとも立川より西、大宮より北、千葉より東は資産価値はゼロ
に限りなく近くなる。
北海道の原野と同じく利用価値がないんだから仕方ない。
841名無し不動さん:04/11/23 17:58:36 ID:???
>>840
三鷹より西と、立川より西ではぜんぜん話が違うだろw
842名無し不動さん:04/11/23 18:02:21 ID:???
千葉NTの中古マンション、すでに福島以下の価格だよ。
築10年85mで890万って・・
843名無し不動さん:04/11/23 18:05:36 ID:n7DPlr6Y

能力給が浸透して、今や初任給も大きな差が出ている。
団塊ジュニアとそれより若い層の大半は安月給でまだ独身。
フリーターも多い。

ばりばり稼いでいる層は、近郊、郊外からちんたら通勤する
時間を惜しむ。残業してもタクシーで簡単に帰れる都心部を選ぶ。

近郊、郊外を選ぶ層は、
親が近郊、郊外に持ち家を持つ首都圏出身者で、親の援助を得る代わりに
近くに住む「セミパラサイト」が中心で、需要は非常に小さい。
大部分はいまだ独身でパラサイト状態(一生もありえる)。

このような状況で土地に対する需要を増やすには、
地方からの若年層の流入を期待するしかないが、
少子化でその数は年々減り、その質も悪化しているので期待できない。

近郊、郊外は、都心部への人口流出で住民の質が低下するとともに、
一定量の地方からの若年層受け入れの役割を担い、安アパートが増え、
治安がますます悪化する悪循環に陥るだろう。
844名無し不動さん:04/11/23 18:06:35 ID:???
具体的に、坪いくらまで落ちると思うの?
ぜんぜん分かんないくせに、
>>831のような「漠然とした予感」しか
書けない人間など全く信用できない。

立川より西や、千葉より東の住宅地の地価が
現在いくらで、都心一等地と比較してどの程度で、
その評価にどの程度の妥当性があり、
まだ調整が必要なら、何パーセント程度か、
それが、北海道の原野の評価額と、数値的に同等なのか、
そういった事を定量的に説明してください。
845名無し不動さん:04/11/23 18:09:17 ID:???
>>843
だから〜、
あんたの説明は、全く漠然とし過ぎていて、
まるで参考にならないんだよ。
要するにそれってあんたの願望でしょ?
単に、下品な雑誌や経済本受け売りで
現在の社会状況を誇張しているだけでしょ?
846名無し不動さん:04/11/23 18:12:29 ID:???
清瀬必死杉
847名無し不動さん:04/11/23 18:15:08 ID:???
こういう>>843馬鹿どもの予測が当たると思ってる人間なんているのかな?
最近出版された「地価最終暴落」なんて、このスレ見て書いたとしか思えない。
世田谷がJRや地下鉄が通ってないから、だめなんて、
全く客観性のない文章が英語交じりで書いてて、苦笑せざるを得なかったね。
もう、みんな経済アナリスト気取り。
自由資本主義経済の有機的とも言える動向を偉そうに「予言」する事自体ナンセンス。
ノーベル賞経済学者だって、正確な予測(計画はあるが)をした試しはないんだから。
848名無し不動さん:04/11/23 18:17:56 ID:n7DPlr6Y

電車乗車時間片道30分強。ドアドア約1時間。

値段の基準は普通のサラリーマンが無理なく
100坪の一戸建てが買えるレベルでいいと思う。

建物1500万円で、
土地は2000万円。合計3500万円。
従って、坪20万円なり。

坪20〜30万円が目安かな。

そこまで下がるのに何年かかるかは、
難しいが、30年以内かな?
849名無し不動さん:04/11/23 18:20:36 ID:???
>>848
その数値的根拠を定量的に示せる?
無理だろうね。
坪20万、30万という数値の根拠が、
「100坪戸建の妥当額が3500万だから」だってよw
客観性が皆無。統計なんて取ったことないでしょ。
そもそも、30年後の経済状況を明確にしない限り、
不動産の妥当額なんて予測できるはずがない。
850名無し不動さん:04/11/23 18:22:23 ID:???
ま清瀬じゃな
851名無し不動さん:04/11/23 18:22:50 ID:???
結局、>>848が若干でも予測したのは、
サラリーマンが電車に乗ってて我慢できるのは、
片道30分までという、「心理的」要素だけだな。
その心理的要素が、社会状況に依存している事など思いもしないんだろう。
アナリスト気取り。ああ、哀れなり。
852名無し不動さん:04/11/23 18:23:37 ID:???
こだわり派のキミにはここ

ttp://www.stat.go.jp/
853名無し不動さん:04/11/23 18:28:01 ID:???
まあ、とにかくお馬鹿さん達は、無駄な予測しないで下さい。
当たるわけがないんだから。
854名無し不動さん:04/11/23 18:31:03 ID:n7DPlr6Y

何か訳の分からないのが
ヒステリックにいっぱい出てきたな。
855名無し不動さん:04/11/23 18:31:22 ID:???
だが断る
856名無し不動さん:04/11/23 18:33:34 ID:zwsxa4kx
中央線沿線は、JR東日本のやる気が無い限りダメでしょう。
立体化してるみたいだけど、快速の停車駅はそのまま見たいだし。
今のラッシュを考えると、わざわざ中央線沿線に住みたいとは思わない。
井の頭線がある吉祥寺とか、丸の内線のある荻窪は例外ね。
857名無し不動さん:04/11/23 18:35:55 ID:nLQEHyNj
スレ題は「郊外物件の資産価値はどうなる?」

予想無しでカキコ不可能だと思うよ。

爆笑。
858名無し不動さん:04/11/23 18:45:40 ID:IbJN+8Bx
立川の再開発は面白いね。
立川基地跡に公共施設が移転しているけど、民間があまり追いついて
いない感じ。商業系は八王子→立川の流れだけど。
インフラ整備が進んだところで一気に動き出すかもね。

ただ、住宅地としてはどうなんだろう?立川駅遠物件かモノレール・青梅線・
南武線駅近物件で選択がわかれそうだね。
859名無し不動さん:04/11/23 20:58:27 ID:???
>>843
ダメな郊外に住んでますけど、当たってますよ。
都心回帰になってから、駅徒歩圏内に新築アパートが建つようになった。
今時のものは見た目は綺麗ですけど、年数たてば想像できますよね。
その駐車場には改造車が目立つのも特徴です。
子が結婚した場合も、親の近場に住むのが多数派です。
あと、都内通勤者は近所を見渡しても減る一方です。

立川や清瀬は安全圏だと思います。
その外側はどこもこんな風だと思います。
860名無し不動さん:04/11/23 21:00:28 ID:???
昼過ぎから突然、”バカ大集合”って感じだな。
861名無し不動さん:04/11/23 21:52:37 ID:???
だってこの業界自体が・・・
862名無し不動さん:04/11/23 22:57:24 ID:64vGqlh0
w
863名無し不動さん:04/11/23 23:01:17 ID:???
もう三鷹より西、川口より北、市川より東はおしまいだよ。
資産価値はラニングコストとイコール。
つまりタダ同然
すぐに、三鷹より西、川口より北、市川より東は↓こうなるって。

千葉NTの中古マンション、すでに福島以下の価格だよ。
築10年85mで890万って・・
864名無し不動さん:04/11/23 23:46:55 ID:???
立川は、そりゃ駅徒歩圏は大丈夫だろうけど、極一部だからね。
ほとんどはバス便かモノレール便だ。
さすがに将来暴落必至じゃないかな…
865名無し不動さん:04/11/24 14:01:56 ID:???
>>863
85メートルのマンションってどんなの?
866名無し不動さん:04/11/24 19:45:11 ID:???
清瀬の香ばしい香りがしますな
867名無し不動さん:04/11/24 22:17:05 ID:wVwjADQd

中野区はスラム化が進んでいるらしいですね。
868名無し不動さん:04/11/24 23:05:23 ID:???
>867
うん。中野より西はもうスラム化しちゃったからね。
869名無し不動さん:04/11/24 23:18:16 ID:???
JRは東海道・横須賀と高崎・宇都宮の連結に力を注いでるみたいだね
870名無し不動さん:04/11/24 23:47:39 ID:???
横須賀線が千葉方面と連結ではなくなるの???
871名無し不動さん:04/11/25 00:27:22 ID:???
>>869

1ヶ月ほど前から運転系統が変わりましたね。湘南新宿ラインと高崎線などの連絡が多くなり、
池袋、新宿、渋谷と横浜や湘南地区、大宮などを結ぶグリーン車付きの快速?が増えました。
東京を貫く主要路線としてJRも宣伝に力を入れてますね。
872名無し不動さん:04/11/25 01:48:52 ID:/SdxkuC3
>>867
10月に中野の物件を購入したものとしては,半分は分かるような気もする。
町並みは,ごちゃごちゃしていて,ちょっと路地に入ると,
一体,どこに出るのか分からなくなる。
でも,これでもスラム化が進行しているのでなく,
逆にいくらかましになりつつあるのと違うか?
元はもっとひどかったと思う。
その西の方は,場所によっては,田舎からひとっ飛びにスラムだが。
873名無し不動さん:04/11/25 06:54:41 ID:GJe4dVhP

外人が増えて、逆に治安が良くなっているのかな?
874名無し不動さん:04/11/25 08:00:53 ID:???
>>856
中央線がダメなのはJR東日本のせいじゃなくて杉並3駅のDQNのせいだろ。
875名無し不動さん:04/11/25 13:21:38 ID:???
>>871
中央線をそのまま総武線快速につないでしまえばいいのに、と
無茶を言ってみる。

876名無し不動さん:04/11/25 14:21:38 ID:???
いいでないですか、想像するのは自由ですから。
そして実現しないで死んでいくのです。
877名無し不動さん:04/11/25 20:34:18 ID:puJsxvcm

>>874
杉並3駅DQNか。
中央線ももうめちゃくちゃ。
878名無し不動さん:04/11/25 21:50:17 ID:4rX5ddCf
資産性が心配なのは、郊外物件というより、駅遠物件というべきか。
879名無し不動さん:04/11/25 22:17:40 ID:9hQ+Xu7h

どっちもだよ。
880名無し不動さん:04/11/25 22:30:59 ID:pp0ax7zF
清瀬の物件を見に行った。
駅近くの商店街(?)を見てびっくり。
駅を見てがっくり。
物件を見る前にやめようと思った。
正直な感想。
881名無し不動さん:04/11/25 22:54:35 ID:???
23区内ミニ戸が売れてるみたいだね。
都心の安マンションとその周辺のミニ戸。結局この二つに集約されていくんだね。
そして金持ちは高級マンション、または邸宅。

どうすんの郊外?資産価値なんて下がる一方でしょ?
そこに仕事がある人にとってはいいことかもね
882名無し不動さん:04/11/25 23:09:48 ID:???
郊外の未来はただひとつ
空家が増える。これだけ。
883名無し不動さん:04/11/26 00:18:42 ID:gDM6jyKa
廃屋は?
884名無し不動さん:04/11/26 15:18:19 ID:???
郊外→都心回帰の他に、
郊外→都内よりの利便の良い郊外に移動する層もいます。
885名無し不動さん:04/11/26 15:56:32 ID:???
で、清瀬は?
886名無し不動さん:04/11/26 22:52:22 ID:EP0VVdXz
>>884
近郊であれば、治安が悪化して駄目だろう。
887名無し不動さん:04/11/26 23:17:12 ID:U9q0Bmdv
東京には、JR山手線の外周部や中央線の沿線一帯を
中心として、老朽化した戸建住宅や木造賃貸アパートが
密集する木造住宅密集地域が広範に分布している。
居住者自身の高齢化や、土地権利関係の複雑さ、敷地が
狭小などの問題があるほか、道路そのものが少ない上に
狭あい道路や行き止まり道路が多く、建築基準法に定められていた
接道条件(幅員4m以上の道路に敷地が2m以上接することなど)
を満たさないなどの理由によって建て替えが進みにくい状況にある。
これら地域は将来スラム化を避けられないと予想される。
888名無し不動さん:04/11/27 09:27:42 ID:???
郊外在住者からみれば、そんな街中、すでに十分スラムだ。
利便性のメリットを甘受できても魅力ないよ。
小梨・単身者以外は無理。資産価値以前の問題。
せめて、高級マンションに住むぐらいか・・・。買えないよ、普通。
889名無し不動さん:04/11/27 11:57:16 ID:???
場所がどこであれ、地域の環境が重要。都心であってもゴミゴミした汚い街じゃ
価値はない。

特にスラム街の様相を呈している街、潜在的にスラム化しそうなエリアは都心で
あろうと住むべき場所ではない。ミニ戸が多い地域もダメ。

都心でも住環境の良好な場所は極めて限られている。
単純な都心VS近郊・郊外という構図はで考えるのは愚の骨頂。
劣悪な環境に住む都内在住者が自分の優位性を主張したいために言い出してるが
それは単なる妄想。
890名無し不動さん:04/11/27 12:20:13 ID:???
郊外でスラムな清瀬の立場はw
891名無し不動さん:04/11/27 13:07:21 ID:???
一部の価値のある郊外は生き残るよ。
千葉なら新浦安だけは大丈夫だろう。
892名無し不動さん:04/11/27 13:47:22 ID:HNS3KSDq

武蔵小杉がすごい。
893名無し不動さん:04/11/27 17:14:11 ID:+bW9U5w0
東京カンテイの2004年の実勢地価と、
去年の週刊朝日に出てた1999年の実勢地価、
つまり5年前の坪単価を比較すると、かなり面白い。

まず、現時点で坪200万以上(主に都心・城南)なら、
かなりの駅で上昇しており、5年前から買い時だった事が分かる。
続いて坪200万〜150万(主に城西)。ここ2〜3年で反転した地域が多く、
安定しつつあるが、10%以上下げた駅も見られる。
坪150万〜100万(城北・多摩など)だと、ほとんどの地域で
5年間で10%程度下げてた。ただ、下げ止まりの兆しはある。
坪100万以下の地域だと、20%〜30%下げている所が大半で、
まだ先行き不透明な情勢。田園都市なども坪100万切ってる。

東京23区外で、この5年間ほとんど下げてない優秀駅は、
吉祥寺(坪170万前後を維持)、調布(坪120万前後)
舞浜(坪110万前後)、藤沢(坪100万前後)の4駅だった。
相対的に、周辺の駅よりも地位が上がったと言える
これらの駅は、今後も下がりにくいと思われる。
894名無し不動さん:04/11/27 20:16:25 ID:???
清瀬は?w
895名無し不動さん:04/11/27 20:27:36 ID:TjEW6OJL
>>893
自分を納得させないと
やりきれないんだろう。
896半径5km以内に死角なし:04/11/27 21:21:18 ID:5eyT+b1c
【増える風俗店 八重洲の困惑】     日本経済新聞 2004/11/27 夕刊

首都の玄関口、JR東京駅前の八重洲地区の”環境悪化”が、地元住民を悩ませている。
オフィスビルが退去したビルの空きフロアに違法な風俗店が入居するケースが目立ち、
悪質な客引きや店案内の置き看板も増加。
 (中略)
警視庁中央署が把握するエステ店は十四店。約三割は違法な性的サービスを行っている。
地元の日本橋六之部町会連合会の環境浄化対策委の近藤昌義委員長(61)は「他の犯罪
の温床になりかねない」とため息をつく。
 (中略)
しかし、「取り締まっても、名義を変えて営業を再開するなど、いたちごっこ」(中央署)。環境
委はビル所有者に風俗店にはフロアを貸さないように求めているが、「また貸しされるケース
もあり、出店を食い止められない」(同)ともいう。
897名無し不動さん:04/11/28 05:19:17 ID:Zpnuj1D0
利便性から見て割高と思われるところは買うべきではない
ということだな。
いつ周りで大量供給が始まるか分からない。
危なすぎる。

898名無し不動さん:04/11/28 08:32:49 ID:???
清瀬じゃね
899名無し不動さん:04/11/28 10:23:52 ID:???
897:いつ周りで大量供給が始まるか分からない。危なすぎる。

んなぁワケないって。突然そんなことがおこったら日本は終わりだよ。
長いスパンで少しずつって言うなら、話にもなるが、ソレじゃオカルトだ。

恐怖の大王じゃないんだから・・・。
900名無し不動さん:04/11/28 10:38:57 ID:xFayiANj

突如大量供給地域が増えているが?
豊洲、港南、下丸子、川崎、二子玉、武蔵小杉など。

特に郊外は土地がいっぱいあるから、どこでも起こりえるよ。
工場が閉鎖になって、そこが宅地になったりしたら、余りまくりだよ。
901名無し不動さん:04/11/28 11:39:36 ID:HEzQpB28

練馬で集団自殺発生。

とうとう自壊し始めたな。
902名無し不動さん:04/11/28 11:42:50 ID:???
ダイヤモンド誌見たんだけど、
神奈川なんて、横浜市中区でも庭付き一戸建てが4千万円台で購入できるんだね。
903名無し不動さん:04/11/28 11:46:42 ID:HEzQpB28

横浜は地方都市化しているよ。

湘南地域は横浜の郊外。

行く末は明白。
904名無し不動さん:04/11/28 11:49:47 ID:HEzQpB28

都心部勤務者は、川崎に多く住み始めているよ。

マンションが大量供給されているし、通勤時間も短い。

駅までの歩きを考えれば、港南より良いケースさえある。
新幹線はそんなにしょっちゅう使うもんじゃないからね。
905名無し不動さん:04/11/28 11:50:51 ID:???
>903 横浜は東京のベッドタウンだよ。千葉よりも圧倒的にナ

■都市の拠点性を表す政令指定都市の昼間人口指数。http://ime.nu/www.city.yokohama.jp/me/stat/graph/30page-2.html
大阪  146.5 AAA
東京  141.0 AAA
名古屋 118.6 B
福岡  115.5 B
京都  110.1 B
仙台  109.3 C
神戸  105.0 C
広島  104.0 D
北九州 103.9 D
札幌  102.0 D
千葉   96.9 E
横浜   89.7 G★
川崎   88.8 G★
906名無し不動さん:04/11/28 11:53:30 ID:NdkM1CWB
>>902
山形なら 庭付き戸建てが 家賃3万円で
借りられます。
家を買うためだけに 必死で働くなんて
あほくさく思わないか?
907名無し不動さん:04/11/28 11:54:40 ID:HEzQpB28

武蔵小杉にもマンションがいっぱい出来るから、
このあたりに都心部通勤者が集まるだろう。

都心部とこの地域に挟まれた近郊は、もう売れなくなると思う。
やはり割高。
908名無し不動さん:04/11/28 12:01:48 ID:HEzQpB28

>>905
西側は、川崎市に集約されそう。縦に大きいからね。
横浜はしだいに100に近づいて行くよ。
逆に川崎は70に近づく。

東は、船橋、市川、浦安あたりかな?
東京のベッドタウンで有名な「さいたま市」の数字はいくつ?
909名無し不動さん:04/11/28 12:04:43 ID:???
>横浜はしだいに100に近づいて行くよ。

他都市の企業をパクっているからなー。
最近じゃ、日産と日立が安価なみなとみらいの空き地に移転予定
910名無し不動さん:04/11/28 12:10:23 ID:HEzQpB28

横浜市は自立の道を歩んでいるよ。

そうしないと生き残れないのが良く分かっている。

観光にも力を入れてるよ。

その内、ヨコハマ都民はないがしろにされるようになると思う。
特に内陸部は。

川崎市は逆で、東京のベッドタウン化による人口増を目論んでいる。
川崎縦貫鉄道もまだしつこく検討している。
911名無し不動さん:04/11/28 12:40:54 ID:SwuxOn2V

>>903

戸塚、大船、藤沢は、東京駅の通勤圏外ですか。
912名無し不動さん:04/11/28 12:42:14 ID:SwuxOn2V

>>909

日立は秋葉原に移転では?
913名無し不動さん:04/11/28 12:57:34 ID:Z4fiMBBN
都心のオフィス自体が南側に集約されてるから、
南側郊外の通勤圏は若干長く伸びると思う。
914名無し不動さん:04/11/28 12:59:09 ID:???
短くなる事はあっても、そうなるような事は無い。
915名無し不動さん:04/11/28 13:05:47 ID:???
清瀬にはDQNが集約されてる罠ww
916名無し不動さん:04/11/28 13:06:18 ID:???
>>910
>横浜市は自立の道を歩んでいるよ。
>そうしないと生き残れないのが良く分かっている。
>観光にも力を入れてるよ。

だからといって、歴史捏造してイカサマ施設造って観光客を呼び込むのはまるで朝鮮のような手法だからよくないと思う。
917名無し不動さん:04/11/28 13:37:57 ID:???
清瀬市は?w
918名無し不動さん:04/11/28 16:41:11 ID:???
郊外物件の資産価値を維持するためには、やはり人口流入を促進していかないとね。
それと商業施設の充実かな。
ひとつのアイデアとして。多摩ニュータウンの老築化したマンション建替を含めた、
多摩ニュータウン再開発事業を起こすことかな。
919名無し不動さん:04/11/28 16:54:07 ID:???
きよせじゃあ再開発しても無駄
920名無し不動さん:04/11/28 17:45:10 ID:66xs5cr8

>>918
老朽化した多摩ニュータウンマンションを都が借りて、
都心部の都営住宅から移転した人々に安値で貸し出す。
空いた都心部の都営跡地は民間に売却して、財政赤字の補填に当てる。

これが一番良い方法だと思う。
都営の人も広いところに住めるようになる。
921名無し不動さん:04/11/28 18:05:30 ID:???
>>920

グッドアイデア!
922名無し不動さん:04/11/28 18:21:04 ID:???
多摩ニュータウンの労築化したマンションは、大規模マンションとして再生させる。
その際、分譲価格は低めにしながら広いスペースを提供する。
具体的には80uで2300万円くらいの価格設定とする。
また、70年の定期借地とする低価格大規模マンションも有効です。
この場合の土地所有者は都市再生機構とすれば安心感も増すでしょう。
同時に低家賃賃貸マンションを大量に供給するのです。
70ukの3LDKで家賃を一ヶ月4〜5万円にする。もちろん敷金も保証人不要とする。その代わり協会保証を賃貸にも拡大適用させればいいのです。
これを実行すれば、郊外は人気化して、郊外における高齢化と過疎化はかなり阻止できることになりますね。
郊外の人口増加は、商業が潤いますから税収も増加することになります。
923名無し不動さん:04/11/28 18:23:37 ID:???
頭悪杉
924名無し不動さん:04/11/28 18:50:01 ID:???
あほすぎて突っ込む気が起きない
925名無し不動さん:04/11/28 19:53:54 ID:???
そんなことするより、ホームレスを移住させ畑仕事してもらう方がいいです。
926名無し不動さん:04/11/28 22:06:28 ID:7TvtVYho

安くなれば、低所得層が住むようになる。
さほど便利でもないところは、
人口を維持するにはこれしかないね。

家賃と地価のもう一段の下落が必要になる。
927名無し不動さん:04/11/28 22:21:40 ID:uIC1oz3q

団塊ジュニア負け組みは、近郊で一生賃貸。
近郊の治安は極端に悪化する。
世代代わり等で建て替えが必要になれば、
狭小違法住宅の建て替えは難しいので、歯が抜けるように整理・売却され、
地価も徐々に下がり続ける。跡地は利用価値が小さく、アパート、駐車場になり、
地方からの流入人口の受け皿となる。
負け組み凝縮度は年々上がり、治安も益々悪化、地価も徐々にではあるが、
下がり続ける。

郊外は、地元出身の団塊ジュニアが購入するものの、
都心回帰の影響を受け、優勝劣敗、便利で地価が安い
所に集まる。
親である団塊の世代がこの世を去る時代(20年後から)
になれば、不動産ストック過剰が加速化し、地価は崩落する。
その時は、勝ち組と思われていた郊外も巻き込み下落する。


928名無し不動さん:04/11/28 22:49:16 ID:???
↑ こういう書き込みってバカっぽいね。
ど素人が必死に考えた不動産評論だけど、ただの印象、思い付きの範疇。
少しはデータに基づく理論的な調査っぽい書き込みしてみてよ。w

バブル期には土地神話に踊らされたタイプだね。
929名無し不動さん:04/11/28 22:51:58 ID:???
勝ち組郊外は、今後20年は安泰ってことで結論ね♪

勝ち組

<中央線> 吉祥寺・三鷹・武蔵境 泣く子も黙る武蔵野三駅
<総武線> 市川・本八幡 千葉県内でも別格扱い
<京葉線> 新浦安・舞浜 公示地価上昇率ナンバー1
<東横線> 元住吉・日吉 目黒線延伸で利便性大幅向上
<小田急線> 狛江・和泉多摩川 一部複々線完了で12月からスピードアップ
<京王線> 仙川・つつじヶ丘・調布 とにかく下がらない調布、人気急上昇タウン仙川
930名無し不動さん:04/11/28 22:54:48 ID:QeSpHD5P
>>928
>バブル期には土地神話に踊らされたタイプだね。

激しく同意。典型的な馬鹿だなコイツ。
931名無し不動さん:04/11/28 22:57:35 ID:???
>>929
なんか、元住吉とか和泉多摩川とかつつじヶ丘とか微妙な駅入ってない?
932名無し不動さん:04/11/28 22:59:42 ID:???
武蔵境も仙川も疑問だ。
多摩っ子か?
933名無し不動さん:04/11/28 23:03:01 ID:???
埼玉でも浦和大宮の一等地は上がると思う。
さいたま新都心の開発も進んでるしね。
934名無し不動さん:04/11/28 23:06:15 ID:???
郊外だとJR駅徒歩圏が圧倒的に強いよ。
23区内だと、地下鉄や私鉄の方が人気だけど。
935名無し不動さん:04/11/28 23:09:54 ID:???
>>931
新宿渋谷まで20分以内の駅を並べただけでしょ。まあ便利だからいいんじゃない。
936名無し不動さん:04/11/28 23:20:24 ID:o26vWc0f

でも20年で地価が崩落するんじゃ、賃貸のほうがいいな。
937名無し不動さん:04/11/28 23:21:38 ID:o26vWc0f

人の寿命はどうしようもないからな。
938名無し不動さん:04/11/29 00:03:46 ID:???
>>929
仙川にウンコマンション買った独身リーマンか?
939名無し不動さん:04/11/29 00:10:55 ID:406StJfe

>>929

安さと利便性を考えれば、
マンションの場合、
川崎、武蔵小杉、新浦安、市川だと思う。
それぞれ横浜と東京、船橋と東京に挟まれて、つぶしが利く。
大量供給が予定されているので、地価の上昇は難しくても、
あまり下がらないと思う。
やっぱり、東京湾に沿ったところが良くて、内陸部はダメだろう。

一戸建ての場合は、地価がめちゃくちゃ安い必要があるので、
ツクバエクスプレス沿線でこれから街が作られるところが面白い。
結局、東側になるかな。
他にもめちゃくちゃ地価が安くて、これからの所ある?

高いものはあまり売れない時代。
940名無し不動さん:04/11/29 00:15:58 ID:???
>>928
それ、大量に貼られてるコピペだが。
コピペにマジレス、カコイイ(w
941名無し不動さん:04/11/29 00:21:14 ID:QQVrCA+V

安くないとどうしようもない。

100円ショップの世界だな。
942名無し不動さん:04/11/29 00:22:56 ID:2DhITQrw
軽薄短小安近短ってことだな。
943名無し不動さん:04/11/29 07:05:47 ID:aOXfAnZ1
>>939
川崎、武蔵小杉、新浦安、市川あたりが流れに乗っているね。
944名無し不動さん:04/11/29 09:00:43 ID:1vqtHWhY
ん?
929は戸建でしょ。マンションじゃ駄目だよ。
945名無し不動さん:04/11/29 10:02:48 ID:37PYIPOp
一戸建てなら安くて便利なところが他にあると思うが。
946名無し不動さん:04/11/29 11:15:14 ID:???
川崎、武蔵小杉、溝の口などは、マンションの大量供給が
大きなリスクになってる。戸建は、低地のためにもともと人気がない。
東京湾沿いは、マンションが大量供給される事により、
ステータスがなくなっているのが現状。今までは、海の近くというだけで
集客できたが、もともと東京湾岸は工場中心で環境も地盤も良くないので、
値が釣り上がる要因が利便性以外にない。
利便性が良い上に環境も良い、山手線内側の台地とは、
住民の層が全く異なる事を忘れずに。貧乏は値切るけど、金持ちは言い値で買うからね。
その中でも、インフラ整備が徹底している新浦安や台場は例外。

武蔵野〜狛江ラインが強いのは、世田谷区・杉並区などと比べても
住環境・インフラは変わらないのに、割安感があるから。
近隣との相対的な割安感は重要。
地盤が良ければ、大型戸建や注文住宅を求める層が集まり、
住人の所得水準が向上、マンションのグレードも上がり、
湾岸の団地マンションと差別化されるという好循環が生まれる。
あと、加えるとしたら、割安感があり、地下鉄13号線で
利便性向上が大きく向上する東武東上線の和光市あたり。
947名無し不動さん:04/11/29 11:24:31 ID:5ObJvNdK

一戸建て地域ということですね。
948名無し不動さん:04/11/29 11:31:48 ID:5ObJvNdK

駅近で大型戸建や注文住宅はまだ難しそう。
買える人は少ないのでは?
団塊ジュニアはもっと安いところで一戸建てを探すと思うよ。
10年くらいは待たないと手が出ないだろう。
949名無し不動さん:04/11/29 11:47:32 ID:zbvudItE
マンションは利便性が一番だろう。
武蔵野〜狛江ラインに高い金を出す人は少ない。
小出しにだましだまし売るしか手は無い。
薄氷の上を歩いている感じだな。
950名無し不動さん:04/11/29 11:50:03 ID:zbvudItE
>>948
都下では町田の戸建てが売れている。
951名無し不動さん:04/11/29 11:54:32 ID:7q0l03+d
一戸建てって周囲の環境に対して耐性がないから
不便な所にしか立てられないよ。駅近の一戸建てなんて
住みづらくてしょうがない。
952名無し不動さん:04/11/29 12:03:00 ID:???
ファミリーマンションの価格と、戸建の価格は多少の時間差こそあれ、ほぼ連動する。
高額の戸建が取引されている地域は、マンションでも高止まりする事が多い。
そういう地域は、大手町から10分の駅徒歩8分以内というような、過度の利便性は全く求められない。
ターミナルから20分、駅徒歩20分程度までなら、十分に許容範囲になるし、
むしろ適度に都心から離れているほうが、環境・治安面で安心感が出る。
大まかに言えば、坪単価に関わらず4000〜5000万くらいの土地、
6000万〜8000万くらいの中古物件がコンスタントに出てる地域は、
街並みが整っており、雰囲気が良く、学区の人気も高い事が多い。
こういう地域が、割高だという事は全くなく、都心のマンションと
比較検討しているような、そこそこ裕福な層が進んで買ってくれる。
よって、こういう地域と三セク、つくばエクスプレス沿線などとは
ほとんど競合しえない。
953名無し不動さん:04/11/29 12:11:20 ID:???
>>952
具体的にいうとどのへん?
954名無し不動さん:04/11/29 12:12:35 ID:???
ちなみに、戸建中心地域でも、マンションは一定の人気を保っている。
特に、マンション適地である、まとまった広い土地が放出されにくい
成熟した住宅地では、高値がつく事もある。仙川などが典型。
実際、マンションの角住戸、ルーフバルコニー付きなどは
下手な戸建よりも住み心地が良いという声が多くきかれる。
用途地域の境目などの中層マンションは、眺望が優れており、
騒音も少なく、郊外マンションの利点と言える。
955名無し不動さん:04/11/29 12:20:44 ID:P8Fhb6TQ
結局仙川ワッショイかよw
956名無し不動さん:04/11/29 12:24:04 ID:P8Fhb6TQ
>>954は仙川のパークスクエア武蔵野住人と見た。
前も似たような電波してた。
957名無し不動さん:04/11/29 12:29:39 ID:???
仙川は不便。朝は新宿まで30分くらいかかるよ。
でも、安藤忠雄のシティハウス仙川なんて一億近くする。
売れたのかなぁ?再開発してプチ自由が丘みたいなトコになってる。
958954:04/11/29 12:32:41 ID:???
仙川とは関係ない。分譲マンションが高いのは雑誌に出てた。
959名無し不動さん:04/11/29 12:43:46 ID:???
中央林間なんかまた人気でてるね。
960名無し不動さん:04/11/29 15:05:47 ID:???
中央林間が人気なら、町田なんか大人気だねー。
961名無し不動さん:04/11/29 15:09:24 ID:HZfhRzpZ
>>957
割高で不便。
マンションには不向きな地域である。
これが結論でよろしいようで。
962名無し不動さん:04/11/29 15:13:15 ID:HZfhRzpZ
>>951
戸建ては不便なところにしか建てられない。
従って、不便さに対して耐性がある人向きである。
これが結論でよろしいようで。
963名無し不動さん:04/11/29 15:15:14 ID:HZfhRzpZ
以上より、
郊外=一戸建てということで議論を進めれば良いと思います。
964名無し不動さん:04/11/29 15:17:23 ID:???
で、清瀬は?
965名無し不動さん:04/11/29 15:19:25 ID:???
ナニ一人でぶつぶつ言っているんだか
もまえがどう思おうが、
郊外でも都心でも、便利のいいところでも悪いところでも
戸建もあればマンションもある
966名無し不動さん:04/11/29 15:25:21 ID:HZfhRzpZ
あっても買う人は非常に少ないよ。
清瀬、所沢にもマンションはある。
屁理屈じゃないの。
一般論としては、レアケースは除外して議論を進めるべきだろう。
967名無し不動さん:04/11/29 15:41:50 ID:???
ほんとに勝ち組なの?

<中央線> 吉祥寺・三鷹・武蔵境 泣く子も黙る武蔵野三駅
地方出身者の幻想で地価がつりあがってる吉祥寺
始発と特快が止まる割に商店街がぱっとしない三鷹
上の2つとは比較にならないくらい田舎の武蔵境
いずれにせよ多摩の山奥からやってくる原住民でいっぱいの電車通勤でご苦労様。

<総武線> 市川・本八幡 千葉県内でも別格扱い
確かに、国府台とか別格だけど、日本一やる気の無い千葉支社、快速と各駅のどっちが早く着くか分からない総武線で通勤はしたくないなぁ。

<京葉線> 新浦安・舞浜 公示地価上昇率ナンバー1
でも所詮は埋立地でしょ。地震が有ったら街のあちこちで噴水してそう。
京葉線トロいし風吹いたらすぐ止まるし東京駅ですごく歩くし反対側ホームのネズミ園の連中はうざいし。
大体こういう新しく出来た街は、次の世代がどうなるかで価値が決まるんだけど、変に気負った親が多くて子供が逃げそう。

<東横線> 元住吉・日吉 目黒線延伸で利便性大幅向上
資産価値で京浜急行にすら抜かれてしまっている東急に今更期待してもねぇ。
それに、JR東日本と本気でケンカを始めて、日吉を通過する電車も今後増えそう。
住環境は悪くないと思うけど、東横線沿線て無意味に相場が高いでしょ。目黒線の方が都内でも安くて良い物件があるよ。

<小田急線> 狛江・和泉多摩川 一部複々線完了で12月からスピードアップ
小田急で急行が止まらない駅はゴミ。朝は平行ダイヤでのろまだし。
結局成城のおこぼれなんでしょ。崖の上は快適だよん。

<京王線> 仙川・つつじヶ丘・調布 とにかく下がらない調布、人気急上昇タウン仙川
仙川も成城のおこぼれ地帯だよねぇ。
おこぼれで我慢せず成城に住んだら?

とまあ、どれも微妙か、おこぼれ組みばっかしですな。
968名無し不動さん:04/11/29 15:46:03 ID:LOhwDYz6
>>967
で、どこ住んでるの?おたくは。
969名無し不動さん:04/11/29 15:54:34 ID:N0xnLrvB
城南地区、電車始発駅、徒歩9分だよん。
少しは通勤・通学の事を考えて住処を考えろよ。
970名無し不動さん:04/11/29 16:00:02 ID:p2K+/FuW
>>966
不思議なことに郊外にマンションを買う人は未だにいるんだよ。
主に地元民だが、とにかく郊外にいっぱい人が住んでいるから、その需要は馬鹿にならない。
郊外スプロール現象の名残だが、将来有り余って悲惨なことになりそう。
971名無し不動さん:04/11/29 16:01:17 ID:???
なんだミニ戸か
972名無し不動さん:04/11/29 16:04:38 ID:???
>>970
単純に人口だけなら都区部800万人に対して、郊外2200万人だからな。
多少都心へシフトしても、多少人口が減少しても、郊外の人員が全部区部に住めるわけがない。
あと30ねんくらいは郊外マンションはニーズがある。当然価格は下がるだろうが。
973名無し不動さん:04/11/29 16:06:02 ID:???
勝ち組でも通勤を考えるのか・・・

974名無し不動さん:04/11/29 16:08:13 ID:p2K+/FuW
>>972
団塊の世代が死ぬまでの運命だな。
子供に引き継ぐ資産とはなりえない。
975名無し不動さん:04/11/29 16:13:49 ID:p2K+/FuW
勝ち組は欲が深いから働き続けるんだろう。
976名無し不動さん:04/11/29 16:20:46 ID:PFKnPKQ7
>>974
イメージをうまく使って、需要を考えながら供給調整して、
できるだけ高値で売り抜けた人が勝ち組ですね。
つかまされた人は負け組み。
977名無し不動さん:04/11/29 16:39:54 ID:???
>>976
>イメージをうまく使って、需要を考えながら供給調整して、
>できるだけ高値で売り抜けた人
人っていうか、デベじゃん。
デベも郊外マンソン買う奴なんか負け組みだと思ってるんだな。
978名無し不動さん:04/11/29 16:58:10 ID:???
イメージなんていくらでも上げたり下げたりできるしな。
餌のない釣り針みたいなもんだよ。
979名無し不動さん:04/11/29 17:03:06 ID:???
で、清瀬は?
980名無し不動さん:04/11/29 17:06:49 ID:???
>>979
見えないけど、おそらくまた清瀬だな。
このスレの住人は清瀬をNGワードに指定しているから、
いくら書いても無駄だよ。
981名無し不動さん:04/11/29 18:26:46 ID:???
やっぱ清瀬w
982名無し不動さん:04/11/29 22:11:51 ID:???
>>969
城南の始発駅って蒲田?西馬込?多摩川?なんにせよ自慢にはならないな
983名無し不動さん:04/11/29 22:33:42 ID:???
>>967
地方出身者の幻想で地価がつりあがってる吉祥寺
↑吉祥寺南町や吉祥寺本町は成熟した住宅地であり、下町にルーツを持つ家が多い。地方出身者は関係ない。
始発と特快が止まる割に商店街がぱっとしない三鷹
↑都心へのアクセスが良い駅ほど、商業的な発展は抑えられるのをご存じない?
上の2つとは比較にならないくらい田舎の武蔵境
↑利便性はほとんど変わらない
いずれにせよ多摩の山奥からやってくる原住民でいっぱいの電車通勤でご苦労様。
↑それは、横浜線以遠から客を集める小田急や東急も同じ
確かに、国府台とか別格だけど、日本一やる気の無い千葉支社、快速と各駅のどっちが早く着くか分からない総武線で通勤はしたくないなぁ。
↑なんにせよ、複々線は強い。本八幡は始発駅。
京葉線トロいし風吹いたらすぐ止まるし東京駅ですごく歩くし反対側ホームのネズミ園の連中はうざいし。
↑私鉄に比べれば、十分速い。新木場・八丁堀でどっさり乗換えるし、有楽町界隈勤務なら便利。
住環境は悪くないと思うけど、東横線沿線て無意味に相場が高いでしょ。目黒線の方が都内でも安くて良い物件があるよ。
↑日吉は目黒線急行始発駅になる事を考えれば、間違いなく割安。坪単価は城南高級地域の半分。
小田急で急行が止まらない駅はゴミ。朝は平行ダイヤでのろまだし。
↑複々線により、通過待ちがぐんと減る。完了後増発すれば、一番恩恵を受けるのは各停駅。
結局成城のおこぼれなんでしょ。崖の上は快適だよん。
↑崖上崖下で差が出るのは、川沿いの低地だから。川を越えれば、強固な台地面(立川段丘)が戻るので、大して変わらない。
仙川も成城のおこぼれ地帯だよねぇ。おこぼれで我慢せず成城に住んだら?
↑仙川はここ数年の変貌で、単体で売れるようになった。成城や三鷹方面まで商圏拡大してるほど。
984名無し不動さん:04/11/29 23:32:51 ID:???
なんか沢山書いてるけど、朝中央線を使ってる人間から見れば、最初の数行見ただけで信憑性ナッシングだよな。
仙川に良い物件が有ったからその周りが良く見えてるんだろうけど、物件がぼろくなったらそれまでだし。
田舎の人って大変だよな。
田舎の人に東京でどこに住んでるか自慢しないといけないし、それが田舎者でも知ってるところじゃないといけないしな。
だから、雑誌に載ってる所とか、誰でも知ってるスカしたところとか、同じ田舎出身の不動産屋が開発した路線とかに住みたがるんだよな。ご苦労さん。
同じ金出すんだったら利便性の高いところがいいぞ。だって都会に住むんだから。
985名無し不動さん:04/11/30 04:11:04 ID:???
>>983
こんなにいちいち反論するなんて、執念を感じる
986名無し不動さん:04/11/30 10:39:25 ID:???
都内通勤圏外になった郊外での、パワービルダーの安普請戸建の増加
→郊外スプロール現象の名残
987名無し不動さん:04/11/30 14:35:02 ID:???
>>986
スプロール現象の定義は、
都心部から郊外へ無秩序・無計画に開発が拡散していく現象
だろ。
今のパワービルダーの顧客の多くは、地元通勤であり、郊外で閉じた世界での現象だから、
全然別次元のものだ。
988名無し不動さん:04/11/30 15:33:39 ID:???
都心部へ通勤する郊外と、地元通勤の郊外(この場合地方都市と呼ぶべきか)に、
区別できるようになった。
989名無し不動さん:04/11/30 15:46:04 ID:???
>今のパワービルダーの顧客の多くは、地元通勤であり
ソース
990名無し不動さん:04/11/30 15:47:25 ID:???
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚) ||  <誰か漏れを呼んだか
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
991名無し不動さん:04/12/01 13:04:33 ID:???
やっぱ清瀬
992名無し不動さん:04/12/01 17:20:32 ID:???
>>989
数ヶ月前の日経に、パワービルダーの特集があったよ。
郊外で生まれ育った子世代が地元で勤務、結婚して家を持つ場合に親の援助を
受け親の近くに戸建を求める。
それを狙ってパワビルが臨機応変に戸建を建てそれを売る。
こんな記事でしたよ。
993名無し不動さん:04/12/02 10:09:21 ID:???
パワービルダーの代表格といえば飯田グループ。
飯田産業のHPの物件を先頭から見てくと、
二子玉川、西新井、北綾瀬、亀有、高円寺のバス便や駅遠あたり。
どうみても都内通勤者向けでしょう。
994名無し不動さん:04/12/02 10:19:12 ID:???
>>993
イイダのイメージ戦略にだまされているぞ。
実際の建築件数は神奈川や埼玉、千葉の郊外が圧倒的に多い。
でもそれを前面に出したんじゃ、田舎の安売りビルダーと思われちまうから、
HPに前面に出すわけないじゃん。
995名無し不動さん:04/12/02 13:20:35 ID:???
家の近辺にもパワービルダーのアイ○設計の分譲があるよ。
駅から20分以上、かつそんな辺鄙な立地で車庫付きだけど庭無し、
隣家との距離はない準ミニ戸建。
これぞ田舎の安売りビルダーとしか言えないような物です。

>>994
イイダのHP見たよ、わざとらしいというか都内にも進出してる事を
自慢したいんだろうね、数は郊外でもろくでもない所が圧倒的ですね。
996名無し不動さん:04/12/02 16:07:00 ID:???
プライドホームとかものしてきているな。
997名無し不動さん
清瀬