1 :
名無し不動さん:
毎度の論争のネタとしてマンションや戸建をローンで買うか
現役時はリスクを抑えた賃貸で行くかという対立軸があります。
どちらが正しいかは別として、後者を選んだ場合 人生のライフステージに
応じた住居を選ぶということになります。
その様な人も定年後は転勤等のリスクもなく、通勤のしがらみもありません。
老人は賃貸で貸してくれない恐れもあります。
相続する家が無く、終の棲家が欲しい人であれば
思い切って買ってもいいでしょう。ただし、一括で買えるくらいの
資金力があると言う前提条件を付けた方がいいでしょう。
逆に言えば、一括で買える範囲の物件を買うべきとも考えられます。
さて、問題はどこに住むか? ということです。
首都圏に拘らなければ広広とした中古戸建なら1000万で買えます。
思い切ってリゾートマンションを50万で買うと言うという選択肢もありえます。
・温暖な気候
・生活インフラがある程度あること。
・交通の利便性
・災害に巻き込まれない場所。
私は個人的には 山口県、九州北部あたりがお勧めです。
伊豆がいいよ。得に首都に出やすい東伊豆。
もしくは熱海(新幹線なら品川まで40分)。
3 :
1:04/08/03 22:46 ID:???
さっそくの書き込みトンクス!
伊豆や熱海は温泉有り自然有りでいいですし、安いリゾートマンションとか
沢山売ってそうですね。
ただ、ちょっと心配があります。
・スーパー等の日用品購入がしずらそう。
・坂が多く 年をとるときつくないか。
・(来るか分からないですが)東海大地震等の被害。
・道が狭い割に車の交通量が多い。
等です。観光で何度も訪れて好きな場所ですが、住むにはちょっと‥‥と言った
印象をもっています。でも熱海に隠居した親戚もいますので、
意外といいのかもしれませんね。
毎日坂道を歩いて足腰を鍛えましょう!
7
9 :
名無し不動さん:04/08/06 19:50 ID:+0B7wmLP
沖縄だろ
11 :
名無し不動さん:04/08/06 20:41 ID:1wRC3m1n
>>1 >私は個人的には 山口県、九州北部あたりがお勧めです。
北朝鮮が攻めてきたら一番にやられるぞ
静岡に住みたいけど、地震が・・・
銀座がいいなあ
14 :
1:04/08/06 22:31 ID:4Pvigc/o
>>11 そうなんですよねぇ。
上陸作戦きたら一発ですよね。でも実はわたし今東京、しかも皇居のそばが
職場なもんで
デポドン発射の方が怖いです。
北朝鮮と戦争がはじまったらまじで、家族を地方に疎開させようかなと
思っとります。
16 :
1:04/08/07 01:32 ID:tOkm4FHY
>>15 通勤考えなくていいんだから関東から思いっきり離れればいいや
と思ってましたが、見てビックリ。物件安いですね。海も近いし
自然も豊富だし、その気になれば東京にもいける。
千葉あたりはかつてバブル期に2時間通勤を覚悟してローン組んで
今は疲れ果ててしまった人が沢山住んでいる場所といったイメージでしたが
地価も結構派手に下がりましたからお買い得感が出てきてますね。
生まれも育ちも仕事も首都圏で、引退後もあまり地方に行きたくないという人には
うってつけかもしれませんねぇ。
伊豆や箱根方面だと観光客とかで五月蝿いですが、千葉方面だとそういう心配も無いでしょうし。
千葉方面で注意点としては東海大地震の際の「長周期地震動」によるもっとも大きな影響が
出る場所が千葉県の東京湾側コンビナートだと言われています。
(ソースは NHKスペシャルでのシュミレーション)
http://www.nhk.or.jp/special/libraly/04/l0001/l0118s.html
17 :
名無し不動さん:04/08/09 09:26 ID:m06k9Wfx
福島県に行ったがだめだった。
海の傍に住みたい _| ̄|○
奥さんの実家がいいのでは?だんなも肩身が狭いというより
上にも下にも置かない待遇をされるだろうしさ。
>上にも下にも置かない待遇をされるだろうしさ。
それホント?
20
四国はどこも立派なつくりの家が多いと聞いた。
実際香川県に行った時電車からみた風景は大きい和風建築が多かった。
金毘羅様の影響なんだろうか?
本州との連絡にやや難があるかな。
釣りの好きな人ならオススメかも。
23 :
名無し不動さん:04/08/14 01:40 ID:aOKwbf6w
家の寿命が30年ぐらいなら50前後に買ってもいいなと思いました
25 :
名無し不動さん:04/08/14 05:21 ID:f6WhCMo7
旅行に行ってきたばかりなんだけど、別府いいよね。
車で30分、電車で10分の大分市内でもいい。
26 :
1:04/08/14 09:31 ID:aOKwbf6w
国民健康保険料の高そうな地域ばっかしだな
28 :
名無し不動さん:04/08/14 10:50 ID:7A+nJlKz
成田市はどう?
そういえば定年後、日本<=>タイを往復しながら生活している人がいたな。
名前は思い出せない。たしかその人は千葉に家があった。
29 :
名無し不動さん:04/08/15 02:16 ID:zfSaKVLH
25です。
初めて行ったのですが、別府は本当によかったですよ。
温暖な気候と温泉、山と海の幸。
観光地をちょっと外せば物価も安いし、風呂も公衆浴場だと無料〜100円ですしね。
それも正真正銘の源泉掛け流し。
軽自動車を買って周辺町村の住むのもいいかもしれませんね。
でもスレタイには反しますが別府も賃貸だと安いですね。
購入に拘らなくてもよいと思います。
大分空港からは車で40分くらい。
2時間後には羽田にいたので、東京と別府の往復生活もいいかも。
と、こんなこと思うくらい別府に惚れました。
30 :
名無し不動さん:04/08/15 10:39 ID:7RAGl5ua
一戸建て?マンションの話でしょうか?
31 :
1:04/08/15 16:56 ID:???
>>28 成田市のあたりだと、都心に通っている人がいますね。
とんでもなく時間がかかるようですが。
私が考えるに、都心に定期的に行きたい人とかであれば、
千葉県、茨城県あたりが引退後の住居としては良いのではないかと
思います。
自然も豊かですし、物件価格も結構安いですからね。
埼玉県よりは海や湖が近く空気の綺麗な環境だといえます。
バスフィッシングが好きな人なんかは茨城県がよさそうですね。
逆に都心にそれほど用事が無い人であれば
思いっきり地方という選択肢になるのでしょう。
これについては人それぞれの価値観がありますから そちらが
優れていると言う話は一概に出来ませんね。
32 :
1:04/08/15 16:57 ID:HJL/AwMw
>>29 なるほど。別府の周辺町村あたりの格安物件というのが
良さそうですね。地方に行った場合 娯楽、食事の楽しみを
心配される人もいると思いますが、引退後も十分に生活を
楽しむことが出来る環境がそろっていそうです。
たしかに、観光地は物価が高くなりがちなことと、
休日の渋滞が問題になりますが、周辺町村なら
問題ないでしょう。あと、観光地であれば、将来過疎で
生活基盤が無くなるという心配もあまりいりません。
33 :
1:04/08/15 16:58 ID:HJL/AwMw
>>30 (1/2)
結論から言えば、特にこだわりがないなら一戸建てが望ましいと思います。
引退後に物件を買うという想定で考えた場合下記の条件があります。
(1)年齢がすでに50代後半もしくは60歳。
(2)子供は独立(もしくは独立可能)している。
(3)足腰が弱くなるのでなるべく階段や段差が無い方が好ましい。
(4)現金一括で買えて、かつ手元に老後資金も必要である。
(5)必然的に地価の高い首都圏でなく安い地方や郊外が選択肢となる。
(6)外的要因に左右されない環境がよい(過疎化、建替え問題、維持費)
他スレで言い尽くされていることでありますが、マンションの存在意義というのは
地価の高い場所にあってこそ意味があるものです。
ですから、引退後マンションに住むという場合は地方ではなく、
むしろ都心のマンションに引っ越すというパターンでしょう。実際そういう方は
いらっしゃいますが、ある程度経済的に恵まれた方と言うことがいえましょう。
そもそも、引退後も都心に住みたいのであれば、引退前からローンを組んで
都心マンションを買ってしまう方が大半だと思われます。
つづく
34 :
1:04/08/15 16:59 ID:HJL/AwMw
(2/2)
現役時代は賃貸生活で引退後 手持ち資金から物件を一括購入と考えた場合
あまり無理は出来ませんから
引退後は首都圏からは離れる。
地価の安い場所の物件を買う。
↓
地価の安い場所に住むのに(6)の問題をかかえるマンションを買う理由はあまり
見当たりません。マンションの場合エレベーター付き物件が前提になりますが、管理費、駐車場代が別途
かかります。古くなった場合建替え問題に巻き込まれる恐れがあります。
一戸建てであれば、固定資産税さえ払えばあとは自分に主導権があります。
ただし、私にも良く分からないのですが、リゾートマンションみたいな殆ど無価値で
取引されているマンションってどうなんでしょうかね?
滞納した維持費を一括で払ってもたかが知れてそうな気もします。お勧めはしないですが、興味はあります。
年取ったら地上波のTV局が全部揃っていないと、すごせないよ。
>>大分
海外、東南アジア、カナダ
37 :
名無し不動さん:04/08/15 17:04 ID:geIC4ZWG
自分の物件の未払いだけならたいしたことないですけど、持ち主の大半
が管理費未払いのとこもあるらしいですね。
私がテレビで見たのはバブル時に建設された越後湯沢のマンションの話ですが。
38 :
1:04/08/15 17:52 ID:HJL/AwMw
>>35 それについては所謂 情報格差ということになりますね。
この情報格差については 急速に地方と都会での格差はなくなることでしょう。
デジタル化した時点で、全ての情報は場所に関係なく流通させることは可能です。
最終的にはテレビ放送もラジオ放送も電話もHTTPやFTPプロトコルと同じく
TCP/IP上を流れる単なるパケットとなるでしょう。
急速なブロードバンド化がそれを可能にしてくれます。
よって、大きな問題では無いと思われます。
>>36 海外についてですが、なぜ海外に出る必要があるのかという理由が重要になります。
たとえば日本が嫌いでしかたないとかなら海外という考えもあります。
ただし、終の棲家を安価に入手してそこそこの暮らしをまったりするくらいの
目的であればあえて言葉の通じない不便な海外に出るというリスクを冒す必要性はあまり感じません。
39 :
1:04/08/15 17:53 ID:HJL/AwMw
>>37 持ち主の大半が管理費未払いなんていう物件だからこそ、あの値段なのでしょうね。
それはそれとして、例えば一階に住めばエレベータが動かなくても水さえあれば
生活できるのでしょうか。厳密にはマンション管理が破綻していれば水も来ないのでしょうけど。
ただ、あの数十万円という価格を見たら、その気になればとんでもない安い居住費用で
生活できる可能性を感じてしまいます。
あのリゾートマンションはダイヤの原石のような物で磨けばピカピカになるという事を
証明してくれるような「漢」な人はいないのでしょうか?
え? 私は遠慮しておきます。
年取って住み慣れないところへの移転は結構辛そうだよ。
まして田舎であれば。
それと大きな問題として定年後の収入確保。
ある程度の仕事が見込める地域でないと厳しいよ。
年金は65からで、それも今後ますます遠のきそう。
子供たちとの相互扶助もあまり遠隔地じゃどうしようもないし。
そんな観点からすると現役時の生活拠点から下り電車でせいぜい1時間ぐらい乗ったところかなと思うけど。
静岡県の三島市がいい。
食い物も水も美味しい(外食も満足できる店がある)。
なんといっても小さい街なのに新幹線が止まるのは嬉しい(品川まで55分)。
また高速道路の裾野インター、沼津インターも近いので何かと便利。
伊豆半島の入口なので、海、山、温泉(熱海、箱根、修善寺、伊東etc)に遊びに行くのも楽。
気候もわりと温暖だし、毎日雄大な富士山を眺める事もできる。
42 :
1:04/08/15 19:28 ID:HJL/AwMw
>>40 (1/2)
現役時代に賃貸だとしたら何度か引越しをすると考えられます。
現役を引退したあとの引越しと現役時代の引越しはかなり性格の
異なったものになるでしょう。
首都圏から地方に引っ越す場合、住み慣れた環境から大きく
離れることになりますから、不安ですよね。
「住み慣れ具合」というのがどれくらいのポイントになるのかは
議論の分かれるところでしょうね。
まったく新しい土地に行くことが楽しい新鮮であると思うか、
不安に思うか、これは価値観の問題もあり難しい判断です。
人生のライフステージに応じて居住地を変えるということは
経済的な合理性のみならず、人生を楽しむと言う観点でも
興味深いものです。
逆に、住み慣れた場所でずっとすみたいと思うなら、
現役時代にローンで購入するというのも一つの方法となるでしょう。
43 :
1:04/08/15 19:28 ID:HJL/AwMw
>>40 (2/2)
引退後の収入についても、不確定要素が大きく判断が難しい所です。
年金があまり当てにならないというのは、予想がつきますね。
さて、その場合の対応方法として
>>40さんの仰る
(1)仕事の多い場所(首都圏)に近い場所に住む=収入を増やす=拡大均衡型
かたや地方に移住する場合
(2)仕事は余り無いが畑で食べ物くらいは作る、
物価(地価や物件も含めて)が安い=支出を減らす=縮小均衡型
この二つに分類できます。
(1)の拡大均衡型を目指すのであれば、むしろ首都圏に近い場所、つまり現役時代の
居住環境とそれほど大きく違わない場所が好ましいので、
それなら最初から購入した方が良いとも考えられますね。
私はずっとそこを終の棲家にするならローンでも買った方がよいであろうと
言う考えですが、となると、このスレの趣旨と離れてしまいますので、
(2)について論じるスレが見当たらなかったので立てたと言う経緯があります。
44 :
名無し不動さん:04/08/15 21:09 ID:XXo8HTEi
やっぱり沖縄だろう
みんなストレスないから長生きしてるぞ
46 :
40:04/08/15 21:59 ID:???
>1
とりあえず一度農業やってごらんよ。
自給ってほんと難しいと思うよ
一人を養うのに1反(約1000平米)それも生産技術が必要。
賃貸で最後まで逃げ切るのもひとつの考えだけどそれは家賃補助や格安社宅のある人のみ有効な気がするけど。
普通の賃貸で家賃払って老後の住宅資金ためるのは通常一般的じゃないような気がするけど
47 :
1:04/08/16 00:02 ID:lERrvRSx
>>41 情報ありがとうございます。美味しい食べ物と美味しい水は魅力的ですね。
今度近くの下田に旅行に行くの予定ですが、三島市を通過するかもしれません。
海が近く、観光スポットが近いものの、熱海や箱根程観光客の影響は
無さそうな場所ですね。
心配事としては、東海地震とかでしょうか。
>>46 とりあえず一度どころか、かなりの時間 農作業を経験しています。
この夏もそのおかげでかなり日焼けしてしまいました。
地方に移住して完全な自給自足等は現実的だとは思えません。
ただ、家計を助ける程度の畑で野菜をつくるということは
それほど困難ではありません。引退後は時間はありますので
手間は掛かりますが不可能ではないでしょう。ただし、米を作るのは難しいですね。
別に地方に移住した人、皆がが畑仕事をする必要はありません。
その人の価値観や経済状態、収入源にもよります。
あと、現役賃貸→引退後購入の是非については
>>1にあるとおりで、
ここでは触れないこととします。
48 :
名無し不動さん:04/08/16 00:11 ID:wDorvjn1
三島あたりは雷・豪雨がよくあるよ。
西から来た雨雲が箱根の山々にぶつかって結構ひどい状態。
地元の奴しかしらんが。
49 :
15:04/08/17 00:11 ID:???
50 :
1:04/08/17 09:29 ID:Zt4Pa4AB
>>48 こういった情報こそ現地の人しか知らない貴重な情報ですね。
ありがとうございました。
雷、豪雨ですか‥‥。ちなみに雷が大好きっていう知り合いもいましたなぁ(笑)
他の方も実際住んでみるとこんな問題、あんな問題あるよって話はぜひお聞かせください。
>>49 おそらく引退後転居するとしたら、首都圏→関東圏というパターンと
首都圏→地方 の二つのパターンがありそうですね。
関東圏でも茨城、千葉あたりはかなり割安感がありますね。
通勤圏から下って1時間となると、合計都心から2時間くらいになりますが、
そうなるとかなり広範囲な地域が対象となります。
人口は今後減っていきますから、そこまでの遠郊外であれば、地方とそれほど変わらない
値段まで将来下落する可能性も考えられます。
海がある程度近い場所と考えると静岡方面か千葉茨城方面になりますが、
静岡方面ははやり将来起きる可能性の高い東海、東南海地震が気になります。
関東圏だとしたら、千葉、茨城方面に魅力を感じます。
53 :
名無し不動さん:04/08/24 13:15 ID:BW5eZTcU
>48
三島の隣駅の沼津出身で今は東京ざいじゅうだけど、
それほど雷雨が多いとは感じませんでしたよ。
もちろん、雷雨も豪雨(というか大雨という方が適切か)もたまにあるけど、
その頻度は都内と変わらない、という感想です。
沼津もそうだけど、あの周辺は水道水が富士の天然水で美味しいです。
高速道路で御殿場〜沼津間にあるパーキングエリアで、水道を使ってみてください。
夏でもヒンヤリ冷たいですよ。
また海の幸、温泉、温暖な気候と過ごしやすいのは確か。
回転すしでもかなり美味いですよ。
駅前商店街とか賑わってますし、バス便も多いですが、
やはり地方都市らしく車がないと不便ですね。
東京までは新幹線で片道4000円くらい。
ガガガラのこだまの自由席に乗って50分くらい。
それと、沼津からは小田急乗り入れの新宿直行便の「あさぎり」という特急があり、
これだと新宿まで3600円くらいで2時間です。
金のない子供のころは東海道本線の各駅停車で横浜へ買い物とか行きました。
片道1600円、所要時間は1時間半くらいだったような気がします。
周辺には富士通をはじめ、大手メーカーの工場がいくつかあるのですが、
最近は景気がよくなってきているみたいで、
先日帰郷したら街が活気づいているようでした。
>周辺には富士通をはじめ、大手メーカーの工場がいくつかあるのですが、
御殿場まで加えたら大企業はたくさんあるね。
トヨタ自動車、キャノン、富士通、東レ、横浜ゴム、etc
大きい病院もたくさんできはじめてるので、最悪警備員や掃除夫でもいいなら
仕事はいくらでもあるよ(老後なんてこんなもんでしょ)。
食事はおいしいけど毎晩外食するわけじゃないのでスーパーの近くがいいね。
ちなみに三島なら「うなぎ」「回転寿司」沼津なら漁港にある「寿司」がおすすめかな。
55 :
名無し不動さん:04/08/25 23:41 ID:ZrDgtecj
引退後は東京豊島区に住みたいですね。いま中古マンション物色中。
江戸時代の史跡めぐりをしたいと思っています。また豊島区は比較的物件が安いので。
豊島区なら引退前から買っちゃわないの?
>>55 新東京タワーできると値が上がるかもしれないし
買えば?
強電磁波嫌ってる香具師多いから下がるかもしれんよ。
59 :
名無し不動さん:04/08/26 12:28 ID:TP1a9EMK
千葉県の鴨川なんてどうかな?
有名な亀田病院もあるし、温暖で海の幸など飯も美味そうだが。
東京まで出る場合も、各駅停車だったとしても2時間くらいかな?
周囲には平日なら1万円以下でプレ-可能なゴルフ場も多いし。
この夏に行ってきたけどいい印象を持った。
ご意見、現地の情報もとむ。
60 :
1:04/08/26 20:56 ID:OV3HcYNc
>>53 富士通 沼津工場所要で行ったことあります。
沼津は本当に森が多い自然豊かな環境ですね。
富士通の沼津工場はハードウエアのみならず、
ミドルウエア等の高度なソフトウエア開発もここを中心におこなっており、
まさに富士通の影の中枢部のような拠点ですね。
あと海の幸ってのは重要ですね。
人間の欲を考える時に、食欲、性欲が二大欲求だとしたら
若いときは性欲旺盛でも、引退後は性欲より食欲かなぁ等と想像してしまいます。
引退後はやっぱり肉よりも魚が体には合いますから
そう考えると海の幸が豊富な場所というのは重要ですね。
61 :
名無し不動さん:04/08/26 22:02 ID:zhBnarNT
引退後のライフステージも、60代、70代、80代以降とかなり違ってくるのでは。
たとえば、
60代は、田舎暮らしのゆったりしたリゾート気分とか都会での遊びの時期。
70代は、歯もなくなってきて、医療が身近にないと心細い時期。
80代以降は、自動車運転をあきらめ、動く範囲が狭くなり、他の人の支援と自宅環境での静かな暮らしが必要な時期。
とすると、
やはり、医療と介護の期待できるところ、近くで必要なものが買い物できるところがいいのではないでしょうか。
別荘地などは最悪ですよ、きっと。
>>61 地方や田舎の老人が医療も介護も受けられず、近くで必要な買い物もできないと思っているの?
実態は田舎程、老人が多いし、長生きしてるよ。
63 :
1:04/08/26 23:09 ID:OV3HcYNc
>>61 別荘地は引退後の生活の場としては確かに問題がある様にも思えます。
良くテレビなんかで憧れのリゾート暮らしなんてバラ色っぽくやっていますが、
実際の生活というのは色々泥臭いものです。
普通の病院や、普通のスーパー等の生活基盤がリゾート地や別荘地というのは
不便に思えます。
>>62 沖縄の老人などまさにそうですね。
よく極端な意見で将来は地方では老人は生きていけないという話がありますが、
もし仮にそうなったとしたら、地方の老人が一斉に都心に押し寄せることになります。
その様な愚かな政策が取られる事はちょっと想像できませんね。
やはり地方でも山間部の過疎地や離島は別にしたら生活基盤は維持されると見てよいでしょう。
当然医療や介護、宅配サービスもあると考えられます。
健康的な暮らしをすることによって病院にあまりお世話にならない
で生きていければ理想です。私の知っている何名かの老人は殆ど病院に行かないで
ポックリ亡くなりました。
そういうパターンは、ほぼ確実に体を良く動かしていた人達でした。
病院の治療は万能ではありません。病気にならないような健康的な生活を
していける環境を作ることがもっとも大切なことでしょう。
ナイスまとめ!
お上手ですね!
65 :
名無し不動さん:04/08/27 00:40 ID:0XUYtxPp
66 :
1:04/08/27 08:02 ID:Q05H5UNw
>>65 健康寿命のリンク興味深く読ませていただきました。
老後の心配から、医療施設の整った都会を終の棲家として
選ぶという方法は一理有りますし、否定する考えは毛頭ありません。
では、地方に移住した人はどうするか‥‥についての私の考えです。
(起居・移動動作・身の回り動作)=日常生活動作が出来なくなったら
どうするかですが、そもそも日常生活動作が出来なければ都心に
すんでいようが、地方に住んでいようがなんらかの介護が無ければ
生きていけないと言う部分では同一と考えられます。
日常生活動作が出来なくなれば 家族の介護などはかなり負担となる為
その期間は介護付きの施設等に移る事がもっとも現実的な解決策では
なかろうかと考えております。これについては都心のマンションに
住んでいても同様では無いかと思われます。
山口はおすすめできないな。山口県民だけど。
1さんが山口のどのあたりを指してるのかわかんないけど、
あまりよそからの移住者がいないので、名前でものすごく詮索されるし、
代々の住人じゃないなんて、、ってスタンスの人が多い。
しかも冬は寒い。
今、東京に住んでるけど、冬山口に帰るのは無理。
福岡は私も住みたい。
学生時代を福岡ですごしたけど、ほんと住みやすいとこだった。
春と秋が長くて、ご飯もおいしくて、街は発展してるけど小さいから
海、山へもすぐ行ける。
空港へのアクセスもいいから、東京にも行きやすいし。
68 :
1:04/08/27 13:00 ID:???
>>67 山口県の場合は山陽側が良いと考えています。
平野が広く、道がしっかりしているところで防府市あたりに魅力を感じます。
福岡も良い所ですね。都会と田舎がくっきり分かれている印象ですし、
東京に行く飛行機も安いですからね。
気象庁電子閲覧室より 過去10年間の平均値を出してみました。
福岡県福岡市 平均気温 17.18
最高気温 36.13
最低気温 -1.12
山口県防府市 平均気温 15.82
最高気温 35.1
最低気温 -3.85
全体的に福岡県のほうが温暖なようですね。
山口、福岡、大分は個人的には最も魅力を感じる場所で、何度か足を運んだ事が
ありますので、またその点については書いていきたいと思います。
69 :
名無し不動さん:04/08/28 16:59 ID:pQ63Ns7w
70 :
1:04/08/28 20:18 ID:QcNE2j2O
71 :
名無し不動さん:04/09/01 00:59 ID:XU9tQUQO
今日発売の週刊朝日を見たら、水道代の一番安いのって沼津市だって。
富士山の天然水でもある柿田川の湧水に塩素消毒するだけだから浄水場とかいらないので安いんだと。
>60
富士通沼津工場は、同社のコンピュータの開祖でもある池田氏の記念館があるように、
コンピュータ系の最先端研究所だよ。けっこう民度の高い街だよ。
72 :
1:04/09/01 23:58 ID:HNjMDGOh
>>67さんの書き込みの考察です。
「あまりよそからの移住者がいないので、名前でものすごく詮索されるし、
代々の住人じゃないなんて、、ってスタンスの人が多い。」
それは感じますね。とくに農家が点在するような牧歌的な場所に
よそ者が引っ越したらなんだかジロジロ見られるのは間違いないでしょう。
これに対しては二つの考え方があります。
(1)開き直る。挨拶する。迷惑をかけない。
(2)住宅街にする。住宅街だと、基本的に元々よそ様が多い。
私としては、折角田舎に住むのだから 住宅街よりも、
農地が沢山有るような広い敷地の家に住みたいですね。
中国地方は山間や山陰地方はかなり冬寒いので山陽側がいいでしょうね。
>>71 水道の美味しさもポイントですね。
ダムじゃない川からの取水であれば理想ですが、なかなか難しいですね。
時間があれば週刊朝日読んで見ます。
富士通沼津工場の中で一泊して会議したことがあります。
でも記念館って知りませんでした。インテリジェンスにあふれた民度の高い町
っていいですねぇ。ただ、花粉症が酷い人は、杉だらけの山々に囲まれ最初は
ちょっと辛いかもしれません。
73 :
:04/09/05 16:06 ID:ai3/+nML
沼津・三島あたりの話。
まちBBSでは治安悪化を嘆く住民の声が多々ありますが...
>>74 新宿とか池袋より治安の悪い田舎も無いけどな。
田舎のDQNは正直都会に比べればたかが知れているよ。
すくなくとも田舎では高校生が薬やったりしていないだろ。
それだけでもずいぶんマシだ。
池袋でラリってナイフで通行人刺しまくった香具師いただろ。
そんなのが居ないだけでも田舎の街の方が安全だ。
78 :
名無し不動さん:04/09/06 20:24 ID:YGWg/O5V
長野はどお 時価下落率が高くてお買い得なきがするが
場所によっちゃ温泉もでる。なくても 自分でボーリングすれば長野ならどこでもでる
諏訪なんか冬はマイナス20度で夏は30度越えるから快適に老後をすごせるよ
79 :
1:04/09/07 12:03 ID:cEOrd6ng
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yokushi.htm を見ると、首都圏においては都心部に近づくほど犯罪発生率は高くなるようです。
地方は地方でいわゆるDQNカーみたいなのも沢山見ますし、「民度」については
判断できかねますが、人口密度が違うわけですから犯罪発生率はそれに応じて
高くなるのはある意味当然だと思われます。
また、防犯の観点で考えると、都会では誰も人に感心を持たないのが普通ですが、
地方の場合、人の目を感じます。人が少ないのに逆に視線を感じるとは何とも
不思議ではありますが、それが一種の犯罪抑止になっている側面があるかもしれません。
地方の農村の場合、××の人の家には昔犯罪を犯した人が居るといった情報は瞬時に知れ渡ります。
近所付き合いが苦にならない人であれば、井戸端会議でそういった情報を仕入れる事も出来き、
地域の防犯意識を共有する事も可能でしょう。
逆に、そういったことが煩わしいと感じる人が地方に住みたいとするならば、
農村では無く住宅街が良いでしょうね。
私の身近な実感としては、空き巣に入られた、車上荒らしにあった
××が盗まれたという話は首都圏の方が圧倒的に多く、
地方ではその様な話はあまり聞きません。
首都圏では賃貸ですら玄関に二つ鍵が
付いてたりディンプルキーが必須だったりしますが、
地方では一つの鍵が多いように見受けられますし、凄い所では釘を
鍵代わりにしていたりするところもあり驚きました。
80 :
名無し不動さん:04/09/07 13:17 ID:YRMnZkTT
定年後に田舎暮らししたいなら、その行政体の財政状況をもっとも重視しる。
福祉にしても困った時の補助にしてもなんにしても、財政の豊かさで全く違う。
そういう意味では原発地元自治体とか良さそうだね(笑)
>>80 原発が、あとから建設される可能性もあるわけだ
海岸沿いは要注意か!
82 :
:04/09/07 20:37 ID:9LuTYfJl
沼津って不動産あまり安くないんだねー。
土地が安ければ一戸建ての夢も膨らむんだけど。
やっぱ安いのは千葉 鴨川あたりがいいかな
これ、参考にして!
> 339 名前:名無し不動さん [sage] 投稿日:04/09/06 22:59 ID:???
> 総武線 八街 20/4 山武郡山武町横田 120 4LDK 108.02 95.23 1982年8月
> それでも土地つき一戸建て 4LDK 120万円は安いんでないの
> 1年分の家賃より安いかも
>
http://used.realestate.yahoo.co.jp/realestate_search?lock=2&place=%C0%E9%CD%D5&ken_id=12&code_b=12&toho=&from=&to=1000&chiku_nen=&tochi_men=&menseki=&m_type= > 345 名前:名無し不動さん [sage] 投稿日:04/09/06 22:59 ID:???
> 山武郡は欠陥住宅銀座と呼ばれたほど欠陥住宅の多いエリアだから 気をつけてね 土地の質も悪い
> それから都市計画の所に記載がないということは、調整地域の可能性が ある
> 仮に調整地域でなくても、山武郡山武町横田でこの面積(108.02u)なら
> 土地価格は100万しないはず、実勢価格は60−70万ぐらいじゃないのかな?
> もし家がボロボロなら、倍ぐらい高い値段で買うハメになる
> ・プロパンガス・浄化槽というのも×だし ADSLも使えない可能性がある
> 120万で売るにはそれなりの理由があるから きちんと調べてからでないと後が恐いよ
> 408 名前:名無し不動さん [sage] 投稿日:04/09/07 13:33 ID:???
> 話がズレズレになってる様だが、住まないなら買うなよ!
> 賃借人がいる
>>339の物件が、3年で回収出来るのなら考えるだろ?
> 回収したとして、持ち出しゼロになったところで
>>345の指摘が問題なんだろ?
> 基本的に、まともに住めない物件だとしたら論外だと思うがな。
> 三宅島の別荘地は溶岩に埋もれ、北海道の原野分譲地は本物の原野に戻ったが
> それでも、税金は払わされる。10万で50年なら、500万だぞ!
86 :
名無し不動さん:04/09/08 03:01 ID:nEFA2HZ/
今でも千葉県郊外にはそういった物件があるようだが、
20年〜30年後には郊外の地価はもっと下落していて中古住宅なら二束三文で買えるのでは?
都心集中は進み、住宅需要も都心がメインで郊外はいくら価格を下げても買い手がつかない。
働き盛りの40代がバブル時代で、立派な新築一戸建てを東金や大網辺りに購入した団塊も多い。
この団塊が死亡するなどで、築30年くらいの庭付き4LDKが大量に放出されるが、子供たちはそんな不便なところに住みたがらない。
その結果、税金など保有コストが掛かるくらいならタダでくれてやる、なんてことになるのでは?
たしか、湯沢のリゾートマンションなんか、保有しているだけでも管理費がかかるので、
売値が100万円くらいだが、問い合わせをすると「無料にします」って言われるそうだ。
俺の見通しだと、外房の田舎まで行かなくても、佐倉や白井、八千代あたりでも無料に限りなく近くなるのではと思う。
>>86 今でも800万円台とかなら、今後半値以下になっても
普通は痛くも痒くもないように思うが、どうよ。
わざわざ半値になるのを待たなくても現金で軽く買えるし。
都心近郊の1億の物件が半値になったら5千万円の損だぞ。
88 :
名無し不動さん:04/09/09 03:05 ID:rdrPsPQh
>>87 まあ、その通りなんだが、老後ってこと考えると、将来へ備えてなるべく出費は抑えたい。
実は俺は30代なんだけど、自分が60歳になるころには、
千葉ニュータウンや八千代台なんかで、今でも3000万円台くらいの一戸建てが、
300万円くらいに下がっているのではと思うのよ。
もちろんリフォームも必要だろうけど。
89 :
1:04/09/09 03:55 ID:OmYoUAg0
土地500平米で1000万以下ですか‥‥
夢の様なお屋敷ですね。首都圏では考えられない安さです。
たしかに
>>87さんのおっしゃるように、この程度の金額であれば
仮に値下がりしても「気にしてないよん♪」と強がることが出来そうですね。
>>86さんの仰るように かりに千葉外房あたりの住宅地がタダ当然であれば、
おそらく、土地を合筆しやすくなるかもしれません。
そうすれば、家の庭で犬の散歩が事足りるようなお屋敷ですね。
地方の農家の家なんかに行くと、本当に家の敷地で犬の散歩は出来るし、
家の敷地の散歩でも気分転換になります。首都圏の分譲地だと、庶民ががんばって
敷地は70坪あたりが限界かなと思うのですが、その広さですら、気分転換に
家の庭を散歩と言うわけには行きません。
私の家の周りは引退した初老の方が多くいらっしゃるのですが、
そういう人達は手持ち無沙汰で、玄関に座ってボーっと外を眺めていたり、
前の道路をうろちょろしてたりする光景をよく見ますが、通行人がいたりして
あまりリラックスできないのでは‥‥と感じました。
>>86さんは30代とのことですので、あと20〜30年後はもっと値下がりしている
可能性が高いというのは同感です。
中古一戸建ての良い所は、古くなれば理論上は土地の値段とほぼ同一になるということですから、
土地が二束三文になればその上の建物も併せて二束三文で手に入るはずです。
極端な話、二束三文で手に入れた住居であれば、5年か10年住んだら
別の二束三文の家に買い換えてもいいわけです。
しかし こんな時間に私は何をしてるんだろうか‥‥
千葉に保有別荘があるので一言
千葉の片田舎、特に中南部は一部地域を除いて食料品の買出しにもクルマが必要だよ。
スーパー・商店は少ないし、バスも電車も一時間に一本程度しか走っていないからね。
今はみんな若くてクルマが運転できるからいいけれど、年老いたら生活不可能何じゃないかと思う。
それと、千葉の田舎は財政の逼迫している自治体が多いから要注意。
人口も漸減傾向だしね。
今でも国保、介護保険、高齢者介護費用の負担に差が出てきているし、
更に将来的には地方税率の自由化で、住民税を沢山取られることにもなりかねない。
それと、ガス代・ガソリン代が高い。
水道も高くて、しかもマズい。
利根川河口から汲んできた水を貯水して水道につかっているかららしいが・・・。
結論 土地も建物も安いが、そのぶん年間のコストが跳ね上がったことを実感するだろうよ。
個人的には静岡県浜松辺りが一番過ごしやすいんじゃないかと思う。
税収を確保できる産業がない地域は今後のことを考えれば避けた方が無難じゃないかな。
んな年食ってから
田舎に今まで住んでなかった場所にいけるか?
俺は無理
鴨川・勝浦から銚子にかけては過去平均すると50年に一度は津波がくる地域
結構どでかい被害が出てるんですよ。
93 :
名無し不動さん:04/09/11 18:32:15 ID:HktcTumh
>>90 現役を退いたら駅の近くに移り住む老人って多いよねw
老後は田舎でノンビリなんて、幻想もいいとこ。
よほどの年金受給額がないと出来ないよ。
むしろ現役の時の方が広い家=持ち家が必要なんだよなぁ。子供も居るし。
老後は狭い家でいい
96 :
名無し不動さん:04/09/13 10:08:31 ID:FjrIpSMM
平成16年9月10日
■住宅及び住環境に対する総合評価
住宅及び住環境に対する総合評価についてみると、「非常に不満」が3.4%、
「多少不満」が25.1%であり、不満率(「非常に不満」と
「多少不満」を合わせた率)は28.5%となっている。
平成10 年調査では、「非常に不満」が4.5%、「多少不満」が29.7%、
不満率は34.2%であり、「非常に不満」が1.1 ポイントの減少、
「多少不満」が4.6 ポイントの減少、「不満率」が5.7 ポイントの減少
となっている。また、過去4 回の調査結果と比較しても、回を追うごとに
不満率は減少している。一方、「非常に満足」と答えたものは9.7%であり、
平成10 年から0.1 ポイント減少している。「まあ満足」と答えた
ものは58.5%であり、平成10 年から5.3 ポイント増加している。
(国土交通省住宅局)
http://www.t-agent.co.jp/topics.htm
97 :
名無し不動さん:04/09/15 22:28:27 ID:R9vGrD6K
千葉って水ますいんですか? うーん残念。
98 :
名無し不動さん:04/09/20 07:59:26 ID:oTVAVKy/
移り住むことについては、人間関係もあると思う。
例えばご夫婦の場合、夫は仕事に忙しくて住居地域の友人を作るヒマが
無かったけど、妻の方は地域にとけ込んでたくさん友人がいたりする。ふうふふ
夫婦二人で知らない土地に移り住むより、友人と楽しめる場所がいいということも
あるかな?
まあ、それぞれだとは思うけど・・・。
100
101 :
名無し不動さん:04/09/22 14:43:21 ID:1HdkULyM
東南アジアとかじゃん?フィリピンとか
102 :
名無し不動さん:04/09/22 14:45:41 ID:1HdkULyM
>>98 金融資産があって、なおかつ借金(ローン)があるという家庭の考えがわからん
固定以外の資産全部使って借金早期返済に廻した方が、金利的に絶対有利だと思うんだが
この考え方ってヘソ?
手元資金ゼロでは万一の時困るだろ。
それに、ローンの支払い金利<運用資産の受け取り金利
なら、あせって返す必要ない罠。
>>102 商才のある奴はローンを組みながら金融資産を持つ
中途半端な才能しかない奴はローンの返済を何が何でも優先する。
105 :
名無し不動さん:04/09/22 15:12:52 ID:1HdkULyM
いずれにしても金融資産での資産増か資産減かは確率的に半々程度でしょ?
証券業者への手数料等考えると期待値は決して高くないと思う
ローン組みながら金融資産持ってるのは
「商才がある」奴じゃなくて「商才がある」と自分で過信してる奴
じゃないのかな?
商才あったらそもそもローン組まんで済むだけの資産がある(あるいは早期返済してる)はずでは?
>>
>いずれにしても金融資産での資産増か資産減かは確率的に半々程度でしょ?
んなわけないっしょ。
半々の確率でしか事業が成功しないのなら誰もやらんよ。
日本人は資本主義の仕組みを理解してないから、いつまでも馬車馬のように働くか、
一生懸命勉強をした挙句にわざわざ御者になったりするのさ。
それでご本人は満足げなんだから笑っちまう。
本当は幌に座っているご婦人方が一番らくちんなのにね。
>商才あったらそもそもローン組まんで済むだけの資産がある(あるいは早期返済してる)はずでは?
たぶん、この感覚の奴は一生かかってもコッチの世界にはやってこないw
住宅を買うのにローンを組むのが得か、自己資金で払うのが得かは時期に拠るよ。
そして、今ならローンを組む方が得な時期ってこと。
ただそれだけのことだ。
108 :
名無し不動さん:04/09/22 15:59:31 ID:1HdkULyM
>>107 >そして、今ならローンを組む方が得な時期ってこと。
これは「商才がある」(?w)アナタの見解でしょ?
結論は数年〜数十年たつまでわからんよね
>半々の確率でしか事業が成功しないのなら誰もやらんよ。
どこの国の話だ。もう少し自分で調べてみろ。
>今ならローンを組む方が得な時期ってこと。
どこの国の話だ。インフレで実質金利が下がったか?
110 :
名無し不動さん:04/09/22 16:37:14 ID:1HdkULyM
>>109 いや、今なら中国株とか言うのでは?「商才がある」方はw
別に日本の景気動向に拘る必要はないけどね
どっちにしても、資本主義だろうがなんだろうが
益を得る者があれば同じだけ損を被る者がある、モンだと思うのですが・・・違うのかな?
他所から収奪だけ続けられるのなら無制限に益だけを享受できるのかもしんないけど
111 :
107:04/09/22 16:43:23 ID:???
>>109 確かに実質金利は高い。
が、今の表面金利以上の利益を出すことは、余程のことが無ければらくらく可能なわけ。
この状況で借りるのを躊躇う必要は、少なくとも俺にとっては無い。
ちなみに、何の事業もしていない、何の利殖もしていない、ただただ収入源は己の労役のみ
って人にはローンの返済をまずお薦めするよ。
そういう人にとっては、その方がお得なのは当たり前だからね。
つうか
>>98の記事には、2割以上が貯蓄なしって書いてあるじゃん。
勝ち組と負け組の平均をとったら、そりゃ資産もローンもある罠。
ところで、半々にはならないよ。
多額の資産をもつ少数の勝ち組と、多数の負け組だよ。
まぁ、ギャンブルやる香具師には貯蓄は無理かと・・・
114 :
107:04/09/22 17:01:23 ID:???
奴隷根性丸出しだなw
107も痛いが、107の言っている事業=株と勘違いしている香具師も痛い。
ってことで、お互い粘着せずにこのへんで終了しといたら
117 :
名無し不動さん:04/09/23 01:32:56 ID:z0ps5B7a
お〜。私は最近、賃貸でいいじゃん?そして老後に空気のいいところに家を持てば
と気が付いたので、望んでいた内容のスレに逢えて嬉しい!
濃すぎてまだ全部読めてませんが。
私は三重県とか、浜松とか、温暖でのどかで良くていいなぁ と思っています。
暑いのが苦手なので、野辺山(清里の近く)あたりも憧れです。
都心に近い必要はあるのかなぁ?
年を取ると、親戚のところに行き来しやすい(お見舞いなど)も少し大切かも。
118 :
名無し不動さん:04/09/23 06:06:00 ID:973QCa90
地方に移住するとなると、原則として車社会が機能していることが前提になりますね。
自分が運転するか、人に運転してもらう(タクシーや介護バス等)かは別にしてですね。
引退してからとなると60歳前後ということになります。
自動車を自分で運転できるのはそれからおそらく10年〜15年というところでしょうか。
当然個人差がありますからね。
自動車が運転できなくなったら、おそらくは人に運転してもらう事になるでしょう。
買い物なんかは、生協のような宅配システムを利用するか もしくは、今ある介護サービスの一環
となるでしょう。
自動車を一人で運転できないくらい老いぼれたら、都心の利便性のよいマンションであっても
遅かれ早かれ 何らかの形で人の力を借りなければならなくなるでしょう。
そして、最終的には介護施設に移り住む事を想定するべきでしょう。
ただ、私の知っている範囲では 以前にも書きましたが介護施設にいかないで、
ポックリ亡くなった老人も知っております。
地方には現実に人が住んでおり、老人も当然住んでいます。
現役時代に首都圏に住んでいるからといって、その人が地方で
生きていけないということはありません。
その様な生き方を望めば、地方で生活する事は十分可能です。
119 :
1 :04/09/23 06:13:30 ID:973QCa90
>>118 は 1です。名前欄忘れました。
>>117 引退後に都心に行く用事がどれだけあるかに関わってくると考えられます。
頻繁に都心に遊びに行きたいのであれば、首都圏の郊外に現役時代と
同じく住みつづけるほうが良いと思われます。その場合は現役時代に
ローンを組んででも購入したほうが良いでしょう。
たまに、都心に行くレベルであれば、千葉県や茨城県等の地価の安い場所が
よさそうです。
もっと都心にこだわらなければ、地方都市周辺の静かな環境が良いでしょう。
空港等へのアクセスがある程度良いと、東京にいくのもある程度楽になります。
千葉や茨城は治安が。。。
>>120 東京の治安は、悪いよ。
暴走族はいないが、車が多くてウルサイよ。
地方の繁華街近くなら、車不要で利便性も良いと思う。
122 :
1:04/09/23 08:43:21 ID:???
治安についてですが、たとえば、新聞の勧誘の人の質で
なんとなく判断つくことがあります。
私の経験ではひどい所では脅迫まがいで警察沙汰になったこともありました。
そこは首都圏でもあまり治安がよい場所ではありませんでした。
幸い今住んでいるところは、非常に紳士的でヤクザやチンピラの様な勧誘は一人も見かけません。
私の知っている範囲では地方の新聞勧誘は首都圏に比べると淡白に感じました。
ところで、治安の良し悪しですが、こういうのをみると
まだまだ上には上がいますね。
http://www.asahi.com/housing/world/TKY200409200170.html さて、静かさについてですが、以前都心に近い場所のマンションに住んでいたときは、
ビルとビルで車の音が反響し、窓を開けておくとうるさくて仕方ありませんでした。
今住んでいるところは静かな場所ですが、その代わりとても物件が高くなかなか手が出ません。
首都圏の住宅街で静かな場所を探すのは本当に大変です。
今の30代が老後になる頃には、千葉NTやつくばエクスプレスの
徒歩で生活に困らない駅前あたりでも安くなってるんじゃない?
1000万で買えりゃ充分。
126 :
名無し不動さん:04/09/26 18:06:19 ID:Mp5Hgf5e
>124
同意。
おそらく築20年くらいの、ちょっとリフォームすれば満足する物件でも、
1000万円以下で買えると予想している。
うーむ、久しぶりに見た良スレですね!がんばれ1さん。
賃貸不動産板の住人からは隔離しとかなきゃ
128 :
127:04/09/28 00:38:54 ID:???
訂正。賃貸不動産板の他スレの住人、ね。失敬。
香川県の瀬戸大橋のたもとの町はいかがですか?
台風の直撃もないし財政も豊か。うどん屋もたくさん!
夏に1週間滞在しましたが惚れました。
5LDKの新築一戸建てが2千万以下で買えます。
田舎でよければ
住めば、ただで土地あげるって所もあるし・・・
二極化が拡大すれば、地方の土地は本当に
ただになるよ
132 :
名無し不動さん:04/10/03 09:12:50 ID:0r3xm41h
フロリダディズニーワールド近く 2000万で300坪一戸建プール付き
133 :
1:04/10/03 09:52:25 ID:???
>>130 香川県は今年出張で行きました。うわさには聞いていましたが、
農村部ではとにかく立派なお屋敷が多いですね。
典型的な和風建築なのですが、とても広く 見た感じ延べ床だけで60坪くらい
ありそうな家々を見ながら驚きました。
なぜ、あれだけ立派な屋敷が多いのか謎です。
財政状況は良いのですか? であれば将来的には安心ですね。
私は四国は将来的な過疎を少し心配しているところです。
交通の便にやや難があるため、頻繁に上京する人には不向きですね。
平地であること。医療施設が整っている事。田舎暮らしが大好き。
この条件がそろっていれば、自然が豊かで魅力的な場所ですね。
5LDKの新築が2000万円以下ですか? 土地代込みですよね?
うーん、首都圏でハウスメーカーで5LDK(述べ床45坪前後)を
新築するとそれだけで3000万近く、工務店で建てても2000万はするようですが、
工賃等が安いからでしょうか?
>>127 ありがとうございます。まったりと書き込みしていきますので よろしくです。
134 :
1:04/10/03 09:54:15 ID:???
>>132 アメリカの場合、郊外の高級住宅街に富裕層が住んでいるようですね。
その辺が日本とやや違うようです。
アメリカの郊外型住宅の場合、土地の広さの分類は以下の3つだそうですね。
エーカー住宅>ハーフエーカー住宅>クォーターエーカー住宅 =300坪
ですから、300坪の一戸建てといってもアメリカ郊外では狭いほうなんでしょうかね。
ただ、日本の場合も地価の安い地方の農村であれば、不可能ではないでしょうね。
ただ、引退後の住居と考えた場合 庭のメンテナンスやらなんやらで大変です。
私が実際に見た感じでは300坪以上は持て余すなぁというのが実感です。
アメリカの富裕層は郊外志向のあまり、案外長時間通勤者が多いんだよね。
日本みたいに必死に都心目指して集まらないから。
日本だって通勤片道2時間で良ければ広い家も買えるよな。千葉や茨城に。
136 :
名無し不動さん:04/10/05 10:14:27 ID:iNhAVjrj
日本の場合、そーゆー郊外の環境がよくないんだよねえ都心よりDQN多いし
片道2時間なら栃木や山梨にでも住めるよ。
ロスは車での通勤時間長いとこに住んでいる香具師が多いのは事実だけど、
2時間オーバーはさすがに少ないよ。
香川県には仕事で3年ほど住んでいました。
土地柄はそこそこ良いのかもしれませんが、
閉鎖的な人が多く(しかも言葉使いがなっていない、、、)
人間関係であまり良い思いをしませんでした。
あと、橋を渡るのがけっこう高いので大変です。
本州の方が何かと良いはず。
個人的には甲府あたりに住みたいなぁと思い始めてます。
甲府なんて、高松あたりと変わらないくらい閉鎖的だと思うが。
140 :
名無し不動さん:04/10/20 13:33:15 ID:pEQ1sD9l
フィリピンとかいいんじゃね?
141 :
1:
甲府市は典型帝~盆地ですね。あと、富士山の噴火とかあったりしたら
とても怖いです。噴火しなければ本当にいい景色なんでしょうけどね。
富士山の噴火や東海大地震等は、周期も長いでしょうし
実際住んでいる間に来るかは全く分からないのですが、
豊富な選択肢があるのであれば、なるべく既知の危険からは回避するのが
賢明であると思われます。
あと、海が近くないというのも、地方に移住する場合に気になります。
私にとって自然とは、海、山、川の3点セットだという認識があります。
それぞれに楽しみ方が大きく違う自然環境ですね。
その3つが揃っていれば、自然を十分に感じる事が出来ると思います。