■マンションなんて買う位なら賃貸に汁!■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
この持論をどうか覆してください。
2名無し不動さん:04/07/22 21:48 ID:???
2get
3名無し不動さん:04/07/22 21:52 ID:???
価値観の違いだけ
4名無し不動さん:04/07/22 22:55 ID:???
戸建なら買うのは分かるんだけど
賃貸ではなく敢えて分譲マンションを買う理由が分からないのです。
大したメリットも無いのにどうしてローンでマンションを買うのか...
5名無し不動さん:04/07/22 23:03 ID:???
マンションなら都心とか便利な所でも手が届くからじゃない?
このメリットは大きいでしょ?
賃貸じゃ老後に困るじゃん
6名無し不動さん:04/07/22 23:12 ID:???
賃貸でも別にこまんねえよ。
トータルで使う金はほぼ同じ。
老後の資金を溜めておけばまったく条件は同じことだ。
同じ収入の人同士の比較なら賃貸のほうがやや有利。
なぜならマンションを買う頭金を、運用できるから。

資金が潤沢にあれば、借金なしでマンション買えばいいわけなんで
話は違ってくるが。
7名無し不動さん:04/07/22 23:13 ID:???
35歳までに、持ち家がないと老後までにローンが終わらない例が多い。
MM21に今後マンションが建つ。人気が上がるようだ。
年収340万以下、同等でも買えます。
私は去年の6月に大東、ピタさんで相談にのってもらいました。
当初は「厳しいかも・・・」と。
しかし「頑張りましょう」と。嬉しかったです。
ありがとうございました。
8名無し不動さん:04/07/22 23:42 ID:YJlwYf81
聞いてください。

仕事が忙しいので、通勤が楽な場所に住み替えようと、2年前、
白金台に新築マンション買いました。

DINKSなので広さを60平米代に抑えたお手ごろ物件ですが、
30年ローンにしたら管理費等をいれても月の支払いはそれまで
住んでいた郊外賃貸マンションの家賃以下にすることができました。

で、そのマンションの資産価値ですが、現在では買ったときより
上がってます。
(地元不動産業者より引き合い多数)

最初は、60平米代のマンションなんて、転売しにくそうだし、子供が
出来て手狭になったらどうしようなどと心配だったのですが、場所に
よっては価値が下がらず、(上がる)簡単に転売可能と知りました。

不動産を選ぶときは、将来の資産価値を見極めることが大事だと
思うのですが、皆さんどう思いますか?
9名無し不動さん:04/07/23 00:47 ID:???
>>8氏の例は、例外かと。
 以下、コピペ。

保存版「借金してマンションを買うのが危険な理由」
※購入を検討している人に読ませてあげよう!

・リスクが大きい
 →保証ゼロである将来の収入を当てに、借金して家賃前払い
 →地震による損害・喪失
 →リストラ対象となりやすい。(買った途端に転勤命令)
 →家族環境の変動に対応できない

・資産低下
 →不況・人口減少による地価下落。暴落確定の株を買うようなもの
 →中古価格の暴落。周辺の中古売却価格は調べてみてください
 →家賃より割高な支払い
  最初家賃より安く見えるのは、30年分の家賃を均等払いしているから。
  築30年建っても、新築と同じ支払い(公庫だと逆に支払い増加)
 →買った直後が人生の絶頂。あとは陳腐化するマンションとともに心も廃る。
 →30代で買ったとしても老朽化により一生住めないので、また買い換えざるを得ない。

 
10名無し不動さん:04/07/23 00:48 ID:???
・生活に制約
 →損失を覚悟しない限り引越しは困難
 →両親同居など急激な家族環境の変化に対応できない
 →自分で制御できない支出。管理費・修繕費・駐車代。
  しかも値上げする場合が多い

借金返済後、残るのは管理費などの支出と、築年数が経ったマンションです。
築30年のマンションに住みたいですか?
今ですと、大阪万博のころに建った物件ですよ。

 コピペ終了
11名無し不動さん:04/07/23 00:52 ID:???

分譲マンションデベロッパーによる「賃貸VS分譲」
http://www.kowajisyo.co.jp/etc/useful02.html

 借入金返済後に資産として残るマンションなら、分譲でもいいかも知れませんね。
12名無し不動さん:04/07/23 15:27 ID:???
他スレでも頻繁に出てくるのが>>6の書いてる

> 老後の資金を溜めておけばまったく条件は同じことだ。

という賃貸派の論理だが、実行できる輩が果たしてどれくらいいるんだろう?

オレは趣味に年間100万くらい費やすので貯金の自信もないし、
かと言って、近隣の戸建ては(ミニ戸以外)予算外だし、
通勤に時間を費やすくらいなら、都心に住んで自分の時間を満喫したいし、
もともと賃貸暮らしだから、抵抗もなく新築マンションを買った次第。
別に負け組とは思ってないけどね。
13名無し不動さん:04/07/24 08:33 ID:???
>>12 戸建買う金が無くて、マンションで妥協せざるを得なかった時点で、十分負け組だよ。
14名無し不動さん:04/07/24 08:45 ID:PH2scmLs
>>13
つか、マンションは賃貸か分譲かどっちがいいって話だろ
>>12は「抵抗もなく」って書いてるし 
15名無し不動さん:04/07/24 09:49 ID:tqj50miy
マンション限定 ※定年後も支払いが永遠に続く。家賃?
・管理費
・修繕積立金(共有分)
・大規模修繕積立金(共有分)
・駐車場代


[17]名無し不動さん<sage>
04/07/24 06:31 ID:???
>>>16


> ・修繕積立金(占有分)

20年目くらいから上の階の人が歩くたびにミシミシ言うのですが・・・
16名無し不動さん:04/07/24 10:02 ID:???
>8
白金台は、土地が日本一値上がりしてるの?
17名無し不動さん:04/07/24 10:13 ID:???
→買った直後が人生の絶頂。あとは陳腐化するマンションとともに心も廃る。

ほんとにこの通りだった。
18名無し不動さん:04/07/24 23:22 ID:dmVKmgET
一番分からないのが、マンション買って10年以内に移り住む奴
だったら賃貸にしろよ。
19名無し不動さん:04/07/25 01:27 ID:PNcRf0NJ
持ち家と賃貸では世間の信用度が違うわな。
賃貸に住む人間に対する金融機関の評価は、
いつ夜逃げしても不思議でない人物という評価。
例えば、金融機関は賃貸に住む人間に独立開業資金を融資してくれるかどうか。
20名無し不動さん:04/07/25 02:00 ID:???
おいおい、賃貸マンション経営ってのは10〜15年間で投資を回収するのが目標だぞ。
つまり15年分の金でマンションを購入できるってことだ。
買ったほうが損なら、大家さんは存在しないはず。家を貸すというビジネスが成り立たない。
21名無し不動さん:04/07/25 02:51 ID:???
売るより、貸すほうがもうかるなら、マンションの販売などしないはず。
22名無し不動さん:04/07/25 03:27 ID:???
>>21
貸すより、売るほうがもうかるなら、マンションの賃貸などしないはず。
23名無し不動さん:04/07/25 04:09 ID:???
           ◎
          ☆※
.          __ノヽ__            ∫
.        / (_)/|   ヘ⌒ ヽフ  ∬
        | ̄ ̄ ̄|  | ⊂( ;´ω`)つ┛~ ._       <デベだけ、丸儲けなんだな!
  〃 ̄ヽ〜 | ̄ ̄ ̄|  |///   /_/:::::/__ヽ_ノ..___  
r'-'|.|  O |〜 | ̄ ̄ ̄|/ |:::|/⊂ヽノ|:::| /」:::::::||:::::::::::::./ <儲かる大家は、土地持ちや競売!
`'ーヾ、_ノ〜  ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|::::::::||::::::::/
.    | ,|       /______/::| |::::::: ̄::/  <投資回収出来ない物件が殆どだろ!
 ,,-/ ̄|、    /| |-----------| |::::::::::::::::::::/
 ヽ__シ   /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     <売れば損する。 買うなって事だ!
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
24名無し不動さん:04/07/25 07:59 ID:???
新築分譲マンションは、入居した瞬間資産価値が3割減。
25名無し不動さん:04/07/25 08:44 ID:???
マンションを買うということは、借金して家賃を前払いする行為。

この事だけで、いかに無駄で危険なことか分かるはず
26名無し不動さん:04/07/25 08:47 ID:???
長い人生、家族構成も変われば、環境も変わる。
転職もあれば、転勤もありえる。

どうしてわざわざ借金して、同じ場所に同じ住居面積で住まなければならない?

子供が生まれるまでの予備室や、子供が成長してから余る部屋、
すべて毎月お金を払っているんだよ。 
27名無し不動さん:04/07/25 08:53 ID:???
マンション買うのに一番馬鹿な選択は、家賃を返済額が安いから買う事。

「こんな綺麗な部屋が、今の家賃より安く買えるんだ!」みたいな

物件が陳腐化すること、借金と家賃ではリスクが全く異なること、
管理費・修繕費・税金などの上昇度を考慮せず・・・。

どう見ても年収500万円ぐらいで、不動産買っている人見るたびに、
かわいそうになる

28名無し不動さん:04/07/25 09:14 ID:???
>>27

視野狭すぎ(大藁
29名無し不動さん:04/07/25 13:07 ID:???
ちっぽけなステイタスのために
長期ローンでマンションは買わないこった。
30fact:04/07/25 23:20 ID:???
持ち家は戸建てでもマンションでも、15年住まないと賃貸にコスト面で負ける。逆は逆。
居住予定期間は 万民共通の基準(となりうる)。 なんか問題ある?
31名無し不動さん:04/07/25 23:21 ID:???
マンションを買うということは、自分が大家になって自分に部屋を貸す行為。

大家の利益分は得するが、借金や住居固定などリスクもたっぷり。

借金してマンションを買うなんてやめときなって。
32名無し不動さん:04/07/25 23:28 ID:???
2000万や3000万位の借金なんてどうってことないよ
33名無し不動さん:04/07/25 23:29 ID:???
>>32
なら殺菌すんなよ〜〜^ ^
34名無し不動さん:04/07/25 23:34 ID:???
>>32
なぜもらえるかどうかわからない年収当てにして、借金できる?

借金と同額の金融資産があれば別だが。
35名無し不動さん:04/07/25 23:35 ID:???
がががん
36名無し不動さん:04/07/25 23:39 ID:???
築30年のマンションなんて、住むたくない。

天井は低いは、インフラは整っていないわ、外装デザインなんて陳腐すぎ。
直ぐに建て替えだし。

30年ローン完済後に残る、「あなたの資産」はそういうものです。
37名無し不動さん:04/07/25 23:45 ID:???
>>34
あなたはそんなに不安定な身分なの?
38名無し不動さん:04/07/25 23:50 ID:???
>>37
他人の心配無用、おまえの会社もすぐ潰れるからw
39名無し不動さん:04/07/25 23:55 ID:???
>>34 >>37
企業が銀行から金借りて設備投資するのは是か非か、みたいに見えるw
(↑分かりやすいたとえ)
40名無し不動さん:04/07/25 23:56 ID:???
なにか怒らせるような事言ってしまったようで
申し訳ありません
41名無し不動さん:04/07/26 00:02 ID:???
同じ広さの同レベルの物件なら、今の金利だと借りるより買った方が支払いは
管理費、修繕積立金、固定資産税を込みでも安いの確か
ローン減税や、団体信用生命保険に入るわけだから、保険の見直しで家賃より1割以上安くなるケースが多い
特に新築なら、固定資産税の減免期間があるからさらにお得
んで、現在の家賃で年間100万程度貯蓄できる人ならすぐの購入も全然ありだと思う。
ただ、個人的には3000万以上のローンはさすがにリスクが高いと思う。
ちなみに当社では転勤の際の借り上げ保証もしております。
以上、デベの独り言でした。
42名無し不動さん:04/07/26 00:03 ID:???
>>39
設備投資は利潤を生むが、マンションは価値が下がるだけの
ものなので、その比較は無意味です。
せいぜい家賃分の使用価値か。
43名無し不動さん:04/07/26 00:09 ID:???
>>デベの独り言

さすがデベですね。頭金の資産運用、物件の資産劣化、
管理費・修繕費の上昇、住居固定のリスクが、すっぽり抜けていますね
44名無し不動さん:04/07/26 00:32 ID:Q37Dq7ma
理論上は賃貸も持ち家も
選択してもいっしょ。すでに価格に反映されてるから。

ただ、人間は弱いから、金あると使っちゃう。
だから、持ち家の方が結局、資産がのこるんじゃないか?
45名無し不動さん:04/07/26 00:32 ID:???
>>42
> 設備投資は利潤を生むが、マンションは価値が下がるだけの
> ものなので、その比較は無意味です。
> せいぜい家賃分の使用価値か。

それちがいますね。自分が大家で、設備(マンション)投資して自分に貸して、
利潤が自分→自分に流れてるから、「見えない」だけなんですね。

GDP統計では「帰属家賃」といいますが、分からなくてもいいですよ、
「見えない」(が実在する)ものですから。
46名無し不動さん:04/07/26 00:44 ID:???
>>45

>利潤が自分→自分
その分、支出・住居固定のリスクが乗ってきます。

ただのサラリーマンが賃貸不動産業をやるわけですから、
リスクがあるのは分かるでしょう。
47名無し不動さん:04/07/26 00:45 ID:???
>>持ち家の方が結局、資産がのこるんじゃないか?

持ち家として残るのは、老朽化したマンション。
売却も出来ず、建て替えの費用も無く、他人の合意も難しい。
まさに不良債権。
48名無し不動さん:04/07/26 04:11 ID:???
>>45
ふむ、では必ず下がる資産価値のものに5期分の売上全部
ぶち込みます。1点買いです。という投資を引き受けてくれる銀行があるんですか?
49名無し不動さん:04/07/26 22:31 ID:msT+RAbS
よくわからんが、マンションを買うことってロクなことがないのか?
当方、将来マンションを買おうと思っているので、識者の方々に聞きたいけれど、

(1)賃貸のリスクってないの?
(2)マンション購入層と同じ年収(見込みも)の人が、マンションと同価格の
   一軒家を建てた場合は、分譲マンションよりリスクが少ないの?
50名無し不動さん:04/07/26 22:35 ID:WGTwvby2
マンションの宣伝費は数千万
51名無し不動さん:04/07/26 23:18 ID:???
>>49
(1)について
マンション買って老後立替時どうするの?と一緒で、
賃貸で定年後どこに暮らすの?って問題がある。
年金で払える賃貸なんてたかがしれとる。
そもそも年金もらえると思ってる?
賃貸派がこの問題を理論的に解決する案を出した事を未だ見た事がない。
仮に賃貸派が老後に向けて貯蓄するとしたならば、
分譲マンション派も同じように貯蓄すれば一緒。

(2)について
マンションのリスクはその集合住宅が故の建て替え騒動。
戸建にはそれがない。・・・・ただし!
同額で買える場所となると郊外が選択肢に入ってくる。
郊外は将来の資産価値において最大のリスクがある。
売却せざるを得ない場合、値がつかないもしくは債務超過に陥る可能性がある。
ただし永住できるのであれば、郊外における生活環境が苦しくなる可能性さえ
考慮しておば、リスクは大分回避できる。

マンション、戸建に大きいリスクがあると言うより、
『借金』が最大のリスク。いかに借金をしないで資産を手に入れるかが、
一番の考えどころであると思う。
52名無し不動さん:04/07/26 23:20 ID:???
不動産を買う基本は当然一戸建でしょう。
まともな坪数の一軒家がサラリーマンが出せないような金額のトコでは
マンションを買うしかないだろうという事になるんでしょうが
そんなトコに住むのなら賃貸がベストだと思いますよ。
マンション買うの止めなされ。
53名無し不動さん:04/07/26 23:29 ID:KIK0D0Hc
このスレはデベがやや有利。
応援するのでデベもっとがんがれ。

54名無し不動さん:04/07/27 00:09 ID:GDVE4u4l
じつは、すでに新しい動きがあって、もはや高すぎる物件4〜5千万台は供給過剰で売れ残りはじめた結果、金余り資産家のために分譲から賃貸をするという事態に。10マン台のローンで家賃収入を20マンにするというバカげた試算。
5549:04/07/27 00:11 ID:mUkNPM8f
皆さん、サンクスです。
>>51
(1)の老後問題については、確かに賃貸派の人から「貯蓄」以外の
解決方法を聞いたことがないッス。
貯金できる自信がないんで、とりあえず、賃貸派の意見を待ちます。
(2)永住を考えて不便のない立地で購入するなら、マンションの方がいいってこと?

>>52
人それぞれかとは思いますが「一戸建てが買えないから賃貸」というのは
なんかマイナス思考のような気もします。
「分譲マンションに住むくらいなら賃貸」ということでなら、自分は違います。
あくまで価値観の問題ですけど…
もっと積極的に賃貸で住み続ける動機ってないでしょうか?
56名無し不動さん:04/07/27 00:24 ID:GDVE4u4l
通常のサラリーマンでは、結婚して共働きでもないかぎり、5〜7千万物件は手がでない。銀行もローンはくめない。なのに、いま供給している物件の大半は医者弁護士公務員地方資産家を対象にしたものばかり。2年前までは3千万だった物も、4千万になりもはや完売。
いままで売れたのは価格が正常なところまで下がったためであり、同じ質のものがいまでは1千万高になり買う気がしないのが消費者の意識だろう
57名無し不動さん:04/07/27 00:24 ID:???
老後に家賃を払っていくのは大変ですよとマンション販売会社の営業マンが言っていた。
でも固定資産税や管理費などで賃貸の家賃までとはいかないまでも月々お金がかかるんですよね。
58名無し不動さん:04/07/27 00:25 ID:???
>>55
>(2)永住を考えて不便のない立地で購入するなら、マンションの方がいいってこと?
お金があるなら、不便のない立地で戸建です。
ただし、金額的にそうは簡単にいかないと思うw
マンションを買うなら、例え都心であったとしても借金のリスクだけは考慮に入れる。
転勤や職を失った時、賃貸でどのくらい回収できるかなど、
最大限気を使った方がいいと思う。

私はマンションですが、4割頭金用意しました。
個人的に借金はある程度あったほうが仕事に張りが出ますし、
家庭への責任感もかなり増します。
最悪最悪最悪生命保険で家族に迷惑がかからんよう、
覚悟して借金したのは事実です。
59名無し不動さん:04/07/27 00:29 ID:???
>>57
デベの煽りもわかりますが、賃貸の老後をどうするかの答えは出ていません。
実際夫婦合わせてもらえるかどうかわからない20万程度の年金で、
1ヶ月どう暮らします?
60名無し不動さん:04/07/27 00:34 ID:GDVE4u4l
賃貸の質が粗悪で契約が古い慣習によっている点がいまいち海外並みにはならいところか。
平米あたりの価格差がありすぎる。80平米借りるのに月いくらかかるだろうか?あの一部屋みたいなLDや廊下にあるキッチンは貧しすぎる。そのわりに高い。
61名無し不動さん:04/07/27 00:42 ID:GDVE4u4l
賃貸でいくなら短期で計画的にいくべきでは。
何年間くらして、いくら預金ができるかといった有限がむいている。永住できるような魅力ある装備はありえないため。
貸し主も永久に貸すつもりはないだろう。長くて10年、あとは家賃上げて追い出されてしまう。
6249:04/07/27 00:51 ID:5eNKMTY8
たびたびすいません。
さっき>>55で自分が書いた

>「分譲マンションに住むくらいなら賃貸」ということでなら、自分は違います。

についての補足なんですけど、生まれ育ったのが某同潤会アパートだったので
(もう取り壊されたけど)集合住宅に住むのには抵抗ないッス。
古くなってもコンクリートさえ劣化してなければ問題ないッス。

ただ、結婚を機に親元から独立し、今まで続けてきた賃貸暮らしに不安があるんです。
価値観の違い、と書いたんですが、自分のケースが特殊かも…と思い書きました。
いま購入しようか、このまま賃貸で行こうか、すごく揺れてます。
63名無し不動さん:04/07/27 00:54 ID:GDVE4u4l
ダイニングを誤魔化す設計や無駄に壁で分けて作った部屋数はアホ。
賃貸は月10マンで1Kでも買えば10マンで2LDKは住める。風呂広ーい。
64名無し不動さん:04/07/27 01:00 ID:???
>>62
まずは頭金!
貯金全部でいくら?金融資産は?
親に頭下げたか?親戚に金無心したか?

・・・・その覚悟がないのなら賃貸しながら貯蓄に励め。


金を貯めろ。話はそれからだ!
65名無し不動さん:04/07/27 01:05 ID:???
>>63
     日本語おかしくないか?
6649:04/07/27 01:14 ID:5eNKMTY8
>>64
いま現在の貯金は2百万ほどしかないのですが、
むかし株その他で儲けた9百万(両親に握られている)がとりあえずあります。
親が使ってしまったと思いこんでいたら、そのまま持ってましたw

また両親のうちどちらかが死んだ時、生き残った方を引き取るということもあり、
1千万円までは貸してくれるようです。
まだ本格的に物件を検討してないけど、もし分譲マンションを購入するなら、
ローンを2千万円台で抑えられたら、と思ってます。

あとひとつ、疑問なんですが、貯蓄に励んでいる賃貸派の方は、
一戸建てを買うために貯蓄しているんですか?
それとも定年後に使う賃料を蓄えているんでしょうか?
67名無し不動さん:04/07/27 01:22 ID:???
>>66
なるほど。頭金約2000万。ローン2〜3000万だね。
俺ならGOサイン出すよ。

戸建買うなら都心はきつい予算だね。
マンションなら探せば気に入った所あるさ。
妥協しないでがんばれや。
68名無し不動さん:04/07/27 01:27 ID:???
>>66
好きなもの買えよ。

話は終わり。
6949:04/07/27 01:27 ID:2gDsX7Pr
>>67
安心しました。
サンクスです。
70名無し不動さん:04/07/27 02:39 ID:???
漏れは賃貸だが。
だいたい、1500ほどの金融資産があって、投資に回している。
これをやめて、不動産を購入するというのは、まったく良い選択とは思えないのですわ。。。
71名無し不動さん:04/07/27 02:44 ID:???
>>70
優雅に老後暮らすには家賃20万位はかかるよね。
1500万が倍に増えて3000万。

まぁ70才ぐらいまでは安泰だ!
ヤッタ♪
72名無し不動さん:04/07/27 02:49 ID:???
3000万が倍に増えて6000万。
まぁ、一生安泰だ!ヤッタ♪w
73名無し不動さん:04/07/27 07:11 ID:???
>>70-72
夢でも見てないとやってられんわな。










可哀想に
74名無し不動さん:04/07/27 12:32 ID:GDVE4u4l
>>65は、頭おかしい。
75名無し不動さん:04/07/27 17:44 ID:???
 ,--、
 |  \      けえへんなぁ・・・
 |    \  ○
 |      \v)
 |      ∧/
 |     | ̄~ ̄~~~~ ̄
 |     /
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
76名無し不動さん:04/07/27 22:46 ID:???
>賃貸で定年後どこに暮らすの?って問題がある。
>賃貸派がこの問題を理論的に解決する案を出した事を未だ見た事がない。

家族構成が安定した段階で、貯金に見合った物件を購入すればよい。

30代で購入したマンションは年金時には、築35年。
築35年のマンションなんて、1000万円以下である。
買えないぐらいの貯金はあるでしょ。

しかもこの供給過剰。定年時の中古価格は暴落しているよ。



77名無し不動さん:04/07/27 23:08 ID:???
>>76
>仮に賃貸派が老後に向けて貯蓄するとしたならば、
>分譲マンション派も同じように貯蓄すれば一緒。

違いがないように思われるがw
78名無し不動さん:04/07/28 00:08 ID:???
>>77
貯蓄ならね。

投資した場合は(まぁオケラになる確率もあるが)種銭(購入の場合は
頭金として使われる)の差で投資の方が有利。

それから、「購入とは家賃分の投資」というのは、マクロ経済で見た場合の話で
個人資産形成とは違う視点ではないか?
79名無し不動さん:04/07/28 00:28 ID:???
>>77
同じだというなら、リスクが低い賃貸の方が有利では。

分譲のリスクは、支出と住居の固定による損失。

リストラ・地域環境の悪化・転勤・転職・災害・家族員数の変更などに、分譲は対応できない。
上昇する管理費・修繕費にも同じ。

その分が損失となり、購入者に跳ね返る。
借金していなければ売却も考えられる。
80名無し不動さん:04/07/28 00:32 ID:???
>>78
同意。

1000万円の現金があって、

・賃貸であれば、1000万円を投資して増やすこともできる

・マンション買うと、1000万円はなくなり、数十年後、
 老朽化したマンションが手に入る

どちらが得だろうか?
81名無し不動さん:04/07/28 00:38 ID:???
>>80
投資が堅めで年平均2%で回ったとして30年間で考えると、
その「老朽化したマンション」が、1800万の価値があれば金銭的にトントン。

分譲タイプと賃貸物件の質の差は「引越ししにくい」というリスクと天秤で考えて
要は(頭金1000万なら)築30年で1800万以上で売れそうな物件なら購入しても
損にはならないってことだな。
82名無し不動さん:04/07/28 00:47 ID:???
>>78
> 投資した場合は(まぁオケラになる確率もあるが)種銭(購入の場合は
> 頭金として使われる)の差で投資の方が有利。
投資が有利と断言できる根拠はないでしょう。
古今東西、絶対の投資があったら、世の中金持ちだらけ。
かといって借金における頭金が有利というわけではない。
借金はそれだけでリスクである。

> それから、「購入とは家賃分の投資」というのは、マクロ経済で見た場合の話で
> 個人資産形成とは違う視点ではないか?
個人資産形成について話をしているつもりはない。
賃貸派が定年後どのように暮らしていくのかについての答えを待っている。
定年近くまで投資をしながら、現金で物件を購入するが答えなのかな?
83名無し不動さん:04/07/28 00:50 ID:???
>>79
リスクの高い低いを論じているつもりはない。

>賃貸で定年後どこに暮らすの?って問題がある。
>賃貸派がこの問題を理論的に解決する案を出した事を未だ見た事がない。

についての賃貸派の答えを待っている。
84名無し不動さん:04/07/28 00:51 ID:???
>>80
>賃貸であれば、1000万円を投資して増やすこともできる
こともできるということはできないこともある。
その場合の老後はそうするつもり?
85名無し不動さん:04/07/28 00:56 ID:???
>>83
頭金になるはずだった資金の投資を含めて、金融資産形成に励む。
リストラもされずに現金ができ、家族構成の安定したとき、
現金(または金融資産と同額程度の借金)で、見合った物件を購入。
別に、一生賃貸でも問題は無い。

借金せずに、身の丈にあった場所に住むのが基本。

86名無し不動さん:04/07/28 00:59 ID:???
>>82
最終的に得られる投資金額+退職金でどれだけになるかだな。
一概には言えないってのは辺り玲前だが。
でも、それを全部不動産にするという生き方は選択できないと思う。
なにかあったとき、不動産はすぐに換金できないのが怖い。

余裕資金を残して、郊外に中古を買うか、賃貸でも郊外に移動して
コストを押さえるとかするのが妥当じゃないか。
特に夫婦だけなら広い家は不要だと思えば。
87名無し不動さん:04/07/28 01:03 ID:???
マンションを購入すると、家族構成が最大の時点に
対応した家を保持し続けると言うことになる。
さらに、通勤可能圏内という縛りの中で。

夫婦だけになったら、広い家は不要と考えるのだが>老後
88名無し不動さん:04/07/28 01:03 ID:???
>>85
それと3000万程度の借金を背負った時の価値観の差を考えるんだね。
賃貸派がリストラなども含め老後に向けて貯蓄がたまらなかった場合と、
分譲派が借金を背負うリスクとの対比と考えていいかな?
89名無し不動さん:04/07/28 01:08 ID:???
>>88

最終的に残るのが、貯蓄か老朽化したマンションかの違うもあるが。
貯蓄さえあれば、老後を海外や田舎という選択肢もある。

築35年以上経過したマンションは売却してもたいした金額にならない。
90名無し不動さん:04/07/28 01:10 ID:???
>>89
仮に30年で分譲派の借金返済+管理費等=賃貸派の家賃
と考えると、貯蓄できる金額は一緒。
となると差額は頭金を投資にまわした金額+利子分じゃないのかな?

地震などの災害リスクは負うことになるが。
91名無し不動さん:04/07/28 01:17 ID:???
>>86
最大限リスクを避けた生き方ですね。
それはそれで大アリだと思う。
後は人それぞれの価値観により、それを選択するかどうかですね。
92名無し不動さん:04/07/28 01:17 ID:???
>>90
くどいけど、分譲のリスクは、支出と住居の固定による損失なんだよね。

一部屋が空いている期間があれば、その分損失になる。
93名無し不動さん:04/07/28 01:19 ID:???
>>87
> マンションを購入すると、家族構成が最大の時点に
> 対応した家を保持し続けると言うことになる。
> さらに、通勤可能圏内という縛りの中で。
引越しにはそれなりの費用もかかりますが賃貸の場合は?
94名無し不動さん:04/07/28 01:22 ID:???
>>92
> くどいけど、分譲のリスクは、支出と住居の固定による損失なんだよね。
> 一部屋が空いている期間があれば、その分損失になる。

賃貸派は一生の内に何回引越しをする事を想定してますか?
その費用総額は?
95名無し不動さん:04/07/28 01:25 ID:???
>>93
引越しや敷金入れても、賃貸と分譲でとんとん(物件による)という
試算が多い。

支出と状況に応じて、住居をあわせることができるのが、賃貸の良いところ。
96名無し不動さん:04/07/28 01:31 ID:???
>>92
細かい試算は、物件や地域によるので、意味が無いと思います。
97名無し不動さん:04/07/28 01:34 ID:???
>>95
とんとんになる試算を自分で出されているなら全く問題ないでしょう。
多分将来にわたり計画に近い住居に移られる事と思います。

分譲派は返済が固定されている分資金計画はたてやすい。
しかし賃貸派の場合、家族構成や勤務場所によって引越しを計画されているならば、
人それぞれ幾通りもの試算が考えられる。
とんとんになるならば、その根拠をご自身で確めていない方が多いように思われます。
98名無し不動さん:04/07/28 01:34 ID:???
>>90

頭金になるはずだった現金は、どこに行ったの?
99名無し不動さん:04/07/28 01:40 ID:???
>>97

将来のことが分からないので、借金で支出と住居を固定するのはリスクが高いと言っている。

リストラ・転勤・災害・家族構成の変化・隣人とのトラブル・地価下落など、
将来予測できない要素を多く抱えている現代、無理な借金は無謀でしかない。

リスクも不確定要素があるのに、将来もらえるかどうかわからない年収を当てにして、
借金して、マンションを買う意味が分からない。
100名無し不動さん:04/07/28 01:46 ID:???
>>98
例えば、
頭金1000万、返済等月10万、貯蓄月10万の分譲派と、
投資1000万、家賃月10万、貯蓄月10万の賃貸派の差について、

30年後、

分譲派は、
頭金1000万=産廃かもしれないし、1000万の価値があるかもしれない資産。
賃貸派は
投資1000万=失敗して500万になってるかもしれないし、
          3000万に増えてるかもしれない金融資産。

それにプラスして、賃貸分譲おのおのに、120万×30年=3600万の貯蓄。


単純すぎるけどこんなイメージ。
101名無し不動さん:04/07/28 01:50 ID:???
>>99
分譲派の
>将来もらえるかどうかわからない年収

賃貸派の
将来もらえるかどうかわからない年金、たまるかわからない貯蓄
とのリスクの対比ですね?
102名無し不動さん:04/07/28 01:59 ID:???
>>101
池沼くん、99をよく読め
103名無し不動さん:04/07/28 02:02 ID:???
>>102
>賃貸で定年後どこに暮らすの?って問題がある。
>賃貸派がこの問題を理論的に解決する案を出した事を未だ見た事がない。

何度も書いてあるが、この答えが>>99にあるとは思えませんが。
104名無し不動さん:04/07/28 02:04 ID:???
新車を買った。10年後査定はゼロだった
新築を買った。20年後建物の価値はゼロだった
ローンを組んで価値のなくなるものを買ってしまった人間は
自らを犠牲にして日本経済に貢献する立派な人たちです
彼らを馬鹿にせず尊敬しましょう
特攻隊に敬礼しないとばちが当たりますよ
105名無し不動さん:04/07/28 02:05 ID:???
賃貸派が仮に収入的リスクが回避でき老後が安泰ならば、
分譲買っていても安泰である確率もかなり高いのでは?
106名無し不動さん:04/07/28 02:09 ID:???
賃貸で金貯める
退職前に中古の安い物件買って住む
これがいいよ
107名無し不動さん:04/07/28 02:10 ID:???
>>104
えーっと、家賃は費用です。価値ははじめからありません。

産廃になって処分に金がかかるような物件を掴んでしまったら、
まさに犠牲者でしょうw
108名無し不動さん:04/07/28 02:14 ID:???
>>106
文句のつけようがないですよね。

ちょっと妥協した折衷案なら、
価値観によって借金の額を限りなく0に近づければいいのでは?
人それぞれ身の丈にあった借金の額が違うのだから、
一緒にするとおかしくなるw
109名無し不動さん:04/07/28 02:38 ID:???
それ以前に、何をもって論理的とするのか、前提は何なのか、
何を提示すれば納得するのかを見たことのない人には示してほしい

よくためにする議論をする人のレトリックで使われる言い方なので引っかかる
110名無し不動さん:04/07/28 03:02 ID:???
>>103
    おまいがデベに見えるのは俺だけか?
    デベの理論で買ってしまって、現実に苦しんでいる人がいっぱいいるんだよ!
    99で言ってるのは理論以外の予測できない不確定要素が大きいからなんだよ。
    分譲に問題(欠陥・ボッタクリ含め)があるから、賃貸有利になるのは当然。
>>109
    デベの分譲理論自体が成立していないから、比較する意味が無い。
111名無し不動さん:04/07/28 03:35 ID:???
>>109
最初に>>49にある、

(1)賃貸のリスクってないの?

からの議論であること。
その答えが『分譲にリスクがあるから』では答えになっていない。

また賃貸を選択するにあたって、
もし『賃貸にはリスクがない』から賃貸を選択したのであれば、
読んだ人間が納得出来る(理論的)意見をもってして、
リスクがない事を証明しなければ、結論は出ない。


賃貸と分譲を比較するのなら、
賃貸のリスクと分譲のリスクを対比させることによって、
どちらのどのリスクを回避するかを当事者が選択する問題だと思う。
112名無し不動さん:04/07/28 03:57 ID:???
>>111
>>109だけど、なんか当たり前のことしか言ってないなあ。
それで理論的とか言われてもね・・・

そもそも、リスクがゼロの選択肢などない。各々が想定したリスクに対して
よりコストの少ないシナリオを描こうという点は共通だけど、そもそも何を
どの程度のリスク要因と認識するかが個人個人で違っているんだから、
話が噛み合う訳がない。だから>>109のように聞いたんだけど、「リスクが
ないことを証明」なんて言ってる時点でリスクに対する理解があるとは到底思えない。
お互いが違う視点でリスク回避をしているという理解があればいいんじゃないの?
113名無し不動さん:04/07/28 08:43 ID:yev6vn3o
支出と住居固定のリスク損失がある分譲より、比較的賃貸の方がリスクが低いと言っている。

理解できないのは、自分がデベだからでは?

多額の借金して不動産買う事が間違い。現金で買えないなら、買う資格がないんだよ
114名無し不動さん:04/07/28 08:48 ID:yev6vn3o
年収500万円ぐらいのサラリーマンが借金して不動産買う事が間違い。
地価と給料が上がり続けた時代の昔話。

デベ自体、高度経済成長時代の遺物。
115名無し不動さん:04/07/28 08:50 ID:???
>>112
> そもそも、リスクがゼロの選択肢などない。各々が想定したリスクに対して
> よりコストの少ないシナリオを描こうという点は共通だけど、そもそも何を
> どの程度のリスク要因と認識するかが個人個人で違っているんだから、
> 話が噛み合う訳がない。

賃貸を選択するに当たり、「マンションのリスクを回避したから」というだけは、
賃貸のリスクと比較しているとは思えない。

例えば、分譲が「将来もらえるかどうかわからない年収」をあてにした借金・・・、
に対し、賃貸は「将来もらえるかどうかわからない年収」なのに、老後どうするのか?
が抜けている。何と比較しているのかな?

また、
> くどいけど、分譲のリスクは、支出と住居の固定による損失なんだよね。
> 一部屋が空いている期間があれば、その分損失になる。
賃貸派は一生の内に何回引越しをする事を想定してますか?
その費用総額は?

これらの比較もされていない。
おのおののリスクが対比されて、はじめて選択が出来るのではないのかな?
116名無し不動さん:04/07/28 08:58 ID:???
>>113
> 支出と住居固定のリスク損失がある分譲より、比較的賃貸の方がリスクが低いと言っている。

その「比較的」とは「支出と住居固定のリスク損失がある」を
賃貸でどのくらい回避できるのかな?

>多額の借金して不動産買う事が間違い。現金で買えないなら、買う資格がないんだよ

私は借金のリスク、分譲のリスクについては語っているつもり。
つまり、現金があるなら分譲の方が賃貸よりもいいということかな?
また現金があるなら「支出と住居固定のリスク損失がある」を
回避できるのかな?
117名無し不動さん:04/07/28 09:01 ID:???
>>114
>>51で借金のリスクは書いたつもり。
118名無し不動さん:04/07/28 11:07 ID:???
           ◎
          ☆※
.          __ノヽ__            ∫
.        / (_)/|   ヘ⌒ ヽフ  ∬
        | ̄ ̄ ̄|  | ⊂( ;´ω`)つ┛~ ._       <デベの宣伝スレだな!
  〃 ̄ヽ〜 | ̄ ̄ ̄|  |///   /_/:::::/__ヽ_ノ..___  
r'-'|.|  O |〜 | ̄ ̄ ̄|/ |:::|/⊂ヽノ|:::| /」:::::::||:::::::::::::./ <デベばっかりいるな!
`'ーヾ、_ノ〜  ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|::::::::||::::::::/
.    | ,|       /______/::| |::::::: ̄::/  <文章が、デベ丸出しだな!
 ,,-/ ̄|、    /| |-----------| |::::::::::::::::::::/
 ヽ__シ   /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     <ミニ戸批判スレに居たアフォだろ!
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
119名無し不動さん:04/07/28 12:05 ID:???
購入でも賃貸でも、勝負は単に、自己資本額。
どっちを選んでも、老後に持ってる自己資本が多ければおk。
賃貸派の場合、一般的には自己資本を金融資産で持っている。
これで説明も十分なんだがな。
120名無し不動さん:04/07/28 12:06 ID:HC+xQZWl
定年後は息子名義で家を借りればOK
身寄りがあればどこでも貸てくれるよ
121名無し不動さん:04/07/28 12:29 ID:???
>>106
いいと思うけど

年老いてからより、若い今のうちに
いい所に住みたい
122名無し不動さん:04/07/28 12:44 ID:JxvI238V
>>120
高齢者向け優良賃貸住宅制度
http://www.koujuuzai.or.jp/html/page07_02_02.html

保証人がいない高齢者でも大丈夫らしいよ
123名無し不動さん:04/07/28 13:32 ID:???
高優賃って、物件がスゴーク少ないし、現実には、便利なところは空いていないし、
空いているところは極端に不便な物件だけだよ。
124名無し不動さん:04/07/28 13:33 ID:???
それにいつ死ぬか分らんし
ローン組んでもいいかも
125名無し不動さん:04/07/28 14:12 ID:???
>>123
便利なところでいい物件なら引く手あまたですか
高優賃について興味がありますが情報が少ないので
現実にどれだけのニーズがあるのかわからなくて
126名無し不動さん:04/07/28 17:20 ID:???
賃貸のリスクを言っている人がいるのが不思議だ。
賃貸の方がコストが高いから、分譲のリスクを越えるデメリットであるという
主張ならまだ理解できるんだが。
リスク分を貸主が負担するからコストが増加すると考えれば、それが見合うかどうかと言うだけだろう。

賃貸の場合、収入が減少して支払えなくなったら
単純にそこを出て、よりコストの低いところへ引っ越す。
もちろん、引っ越しにもコストはかかるが、それでも分譲の場合のように
過大な借金とか、物件が売れないといったリスクは負わないで済む。

老後の済むところだが、30年後には中古のマンションは腐るほど余っているだろうと
予測しているけどね(w
127名無し不動さん:04/07/28 18:39 ID:LRgy7gwN
子供に引け目感じさせたくないから戸建買っちゃったよ
128名無し不動さん:04/07/28 18:40 ID:LRgy7gwN
本当はマン尊買いたかったんだけどなぁ
129名無し不動さん:04/07/28 22:03 ID:???
>>126
50年後最後に死ぬ所が中古の腐ったマンションかいな?
いい人生送れそうだw
130名無し不動さん:04/07/28 22:26 ID:???
他人からの借り物に住んで、最後は他人の使い古しで逝く。
地球に優しいな、賃貸君。
131名無し不動さん:04/07/28 22:31 ID:W/SjaJZG
賃貸派が分譲派をけなす時、常套句のように
「ローンを返済して手元に残るのは、築30年のオンボロマン損」みたいに書くけどさ、
結局賃貸派の>>126も、最後は「築30年のオンボロマン損」に暮らすのかい?
そんな人生設計も賃貸のデメリットじゃないのかい?
132名無し不動さん:04/07/28 22:34 ID:???
住環境だけで幸せになれるわけじゃないからな
価値観はいろいろ
133名無し不動さん:04/07/28 22:38 ID:W/SjaJZG
しかも家賃を払い続けながら貯蓄した結果でしょ?
定年までの生活も余裕がないんじゃないかなぁ。
着地点が同じ(オンボロマン損)だとしたら、
一度でもいいから新築に住める方を選ぶ。
134名無し不動さん:04/07/28 22:42 ID:kpvutDrc
いや単純にヒトって減ってるんでしょ少子化で
ぶっちゃけ、10年20年後には家余り状態になると思うのだが
そうなれば賃料も下落するでそ?
どうせ築10年20年の物件でいいなら賃貸渡り歩いた方が得じゃね?
135名無し不動さん:04/07/28 22:53 ID:???
>>134
それも大有りだよね。
そういう積極的賃貸選択は全然否定しないよ〜。
136名無し不動さん:04/07/28 22:59 ID:j88o/riH
皆志が低いのう
マンションくらい一度は買ってみろ
何事も経験
137名無し不動さん:04/07/28 23:05 ID:???
■マンションなんて買う位なら賃貸に汁!■■

賃貸煮汁? そりとも賃貸にしる?
なんだなんだ?
煮汁がわいたり、汁がしみ出てくる賃貸なんてあんのか?
オレはイヤダね! そんな賃貸!
138名無し不動さん:04/07/28 23:06 ID:???
             ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
 糞デベ出たー━( ゚∀゚  )っ ━(  ゚∀゚ )っ━( ゚∀゚  )っ ━(   ゚∀゚ )っ━!!!!
           (つ   /     (つ   /   (つ   /     (つ   /
            |  (⌒)      |  (⌒)   |  (⌒)      |  (⌒)
           .し⌒ ̄      .し⌒ ̄   . し⌒ ̄      .し⌒
139名無し不動さん:04/07/28 23:11 ID:Hz+rAmrB
頼むから賃貸派は分譲タイプに来ないでほしい
ウチのマンションに入ってる賃貸派は、バルコニーに布団を干すわ、
自転車置き場があるのにエレベーターに自転車を持ち込むわ、
共用廊下にそれを置くわ、回覧板すらロクに回さないわ…

所有者になって近隣社会と秩序を維持することは、社会人の割礼みたいなもの
老後になって中古マンションを手に入れたとしても、
社会性を身につけるのは難しいと思うがな
DQNと呼ばれないよう、マナーを遵守してくれたまえ
140名無し不動さん:04/07/28 23:19 ID:???
>>139
わかるわかる!
高級物件でも食い荒らすように資産価値を落として、また次の物件へ渡り住む。
イナゴじゃないんだからさぁ。
141名無し不動さん:04/07/28 23:20 ID:???
分譲タイプにもDQNはいますが、何か?
142名無し不動さん:04/07/28 23:22 ID:???
キミのような?
143名無し不動さん:04/07/28 23:27 ID:???
>>139
> 所有者になって近隣社会と秩序を維持することは、社会人の割礼みたいなもの

ま、ティムポはもともと剥けているに越したことはないなw
いつまで経っても剥けないヤシは、老後に割礼デビューですか
役に立ちますかな
144名無し不動さん:04/07/28 23:30 ID:???
だいたいDQNが住みつく分譲タイプじたい
たいした事ないってことを露呈していますね。
分譲タイプと分譲DQNタイプはきちんと峻別すべきですね。
145名無し不動さん:04/07/28 23:32 ID:???
億ションに住むDQN
146名無し不動さん:04/07/28 23:43 ID:???
長生きするリスクを考慮すると、駅近で貸せる物件を若いうちに買うのもいいと思う。
古くなっても立地に価値がある物件は、しっかりと家賃を取れる。
そして定年後に年金+家賃収入で田舎暮らしとかね。
田舎なら中古だったら数百万で戸建買えるし。
ってことで、ある程度利回りの見込める築浅のマンションを購入しました。
147名無し不動さん:04/07/28 23:50 ID:???
あとさあ、通信系の発達考えて10年20年のタームで見てくと、
都心とかの価値って低下すると思うのねー
ぶっちゃけ本社所属で地方で在宅勤務みたいなことも出てくる可能性って高いと思う
そーなると相対的に余ってくる都心部のマンソン価値はどんどん下落してくよなあ
若いうちはアクセスの(・∀・)イイ!! 都心の駅近のメリット大きいけどねえ
その若い椰子はどんどん減ってるしねえ
148名無し不動さん:04/07/28 23:52 ID:mrn2e1Tj
>>139
そうなんだよな、賃貸に足りないのは社会性ってヤツですよ。
(確かに分譲所有者にも足りないヤツはいるが…)
 
都心でも自治会(町内会)に参加してるマンション多いけど、
(高級物件ほど参加率が高いんだそうな)
管理組合と違って町内会には賃貸住人も参加する義務があるんだよ。
でも「回覧板すら回さない」って話はオレもよく聞くな。

経済アナリストじゃあるまいし、リスクだの利回りだの、
そんな机上の空論で遊んでばかりいたら、植草みたいになっちゃうよ。
もっと積極的に外へ出て、本当の社会人をやってみろっての。
149名無し不動さん:04/07/29 00:04 ID:???
薄汚れた、かつての分譲マンション。 
こんなの社会性ゼロのDQNばかりのなれの果てですね。
都内なんかに結構それらしいDQN化した分譲マンションってありますよ。
150名無し不動さん:04/07/29 00:10 ID:???
>>149
いい利回り物件になってます♪
借りて頂戴ね。
151名無し不動さん:04/07/29 00:11 ID:???
分譲マンションの騒音問題なんかも
社会性のないDQNのなせる技ってとこですかね
あぁ〜、いやだ、いやだ、DQN万村って。
152名無し不動さん:04/07/29 00:14 ID:???
鬼だなデベ
賃貸に住んでいれば破産せず離婚せず子供に教育費かけても
金を残せて、老後はゆっくり田舎で悠々自適生活ができる中古物件で
幸せに暮らせる家庭に無理なローンを組ませ含み損を抱えさせるとは
売り込むのはキャッシュで買える勝ち組さんだけにしとけよデベ
153名無し不動さん:04/07/29 00:14 ID:???
小学校で学級崩壊起こしてたような世代がそろそろ社会に出てくるんじゃネーノ?
まあ、いくら現住人ががんがってもそーゆーのに売られちゃったらしょーがないもんねww
154tennnou:04/07/29 00:15 ID:LNiGihhs
>148
回覧板回さないのは、私ですが、何か?
155名無し不動さん:04/07/29 00:22 ID:???
>>154

イヤガラセはやめましょう。
マンション住民がDQN化します。


156名無し不動さん:04/07/29 00:23 ID:???
つーかいまどき回覧板つーのがなw
ちゃんとサイト作ってBBSとかつけといて、
住人に「毎日見てくださいねー」って通達しときゃいいことじゃん
あほくさ
157名無し不動さん:04/07/29 00:27 ID:???
158名無し不動さん:04/07/29 00:32 ID:???
>>152
> 賃貸に住んでいれば破産せず離婚せず子供に教育費かけても
> 金を残せて、老後はゆっくり田舎で悠々自適生活ができる中古物件で
> 幸せに暮らせる

なんか、自分で自分を励ましているようにしか見えないんですが…

自己破産は賃貸住人もします。離婚は賃貸の方が気楽にできます。
家賃+貯蓄の日々では、貯蓄額が教育費に圧迫され、金も残りません。
そのような有り様では、老後のマイホームは買い物にも苦労する過疎地でしか
買えません。○営住宅暮らしが関の山です。

ちなみにオレはデベではなく、一介の分譲所有者です。
デベなら職業観からマンションになんか住まないでしょう。
159名無し不動さん:04/07/29 00:35 ID:???
結局、マンション買うヤツはデベに踊らされているだけ。
時代遅れだよ、分譲マンションなんて。
地価と給料があがっていたときの昔話。

「家を買って一人前」、「一国一城の主」みたいな古臭い概念から
抜け出られない人が、買うもの。
160名無し不動さん:04/07/29 00:36 ID:???
>>156
じゃあ、そういうアイディアを自治会に提案したらどうだい?
賃コロでそこまで積極的にネットワークを構築できるんなら、
立派な社会人として認めてやるよ

ま、どうせ社会性包茎のヤシには出来ない相談だがw
161名無し不動さん:04/07/29 00:37 ID:???
>>158
デベの知り合いにマンション勧められた時、
お前ならどうする?って聞いたら・・・・、

しばらく考えた上すまなそうに、
「間違いなく戸建にする」
だってw

でも実家に住むことにならない限り、
マンション買わされるそうだ(TT。
162名無し不動さん:04/07/29 00:40 ID:???
>>160
古臭すぎる。借金して家買えば一人前ですか?

年収が低くてローンが組めない人は賃貸しかないので論外。

ローンは組めるが、リスクが高いから現金貯まるまで賃貸でいこう、という
人と、もらえるかどうかわからない年収の何倍もの借金して、不動産を買う人、

どちらが、社会性が無いのだろう?
163名無し不動さん:04/07/29 00:44 ID:???
うちの会社は、賃貸住まいだと家賃補助が7マソまで出るんで
買うのはもったいなすぎる。
40過ぎになったら補助出なくなるんで、その時に現金か、10年ローンくらいで
一戸建て買う予定。
164名無し不動さん:04/07/29 00:45 ID:???
>>159
> 「家を買って一人前」、「一国一城の主」みたいな古臭い概念から
> 抜け出られない人が、買うもの。

「一戸建てが持てない」という敗北感から賃貸生活をせざるを得ないヤシもいるよ
俺がそうだもん
165名無し不動さん:04/07/29 00:47 ID:???
>>158
うちは住むところには困らないよ
いっぱい住むところあって人に貸してるぐらいだから
自分で自分を励ましてるように見えた
実はデベに客取られたくないから書いたんだけどね
166名無し不動さん:04/07/29 00:48 ID:???
>>157
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2001/03/DATA/60B3M300.PDF

東京で昭和60年から賃貸してた人は14年で3000万程度の貯蓄。
35歳とすると59歳になってるね。
定年して退職金とあわせていくらになるのかな?
貯蓄が分譲の人とあまりかわらない様な気が・・・。

これより不景気になったらこんなに貯まらないのかな?
そうなったら老後どうするよ?
167名無し不動さん:04/07/29 00:49 ID:???
>>162
おいおい、「年収が低くてローンが組めない人は賃貸しかないので論外」って
そんな比較があるか?
賃貸派にはこういうヤツの方が圧倒的に多いんじゃねえの?都合よすぎ。
168名無し不動さん:04/07/29 00:51 ID:???
>>167
脳内相手にするなw
169名無し不動さん:04/07/29 00:52 ID:???
感覚的には、マンション買うヤツの半分ぐらいは、

・「家賃は払っても何も残らない、分譲は資産が残る」
・「家賃より安い支払額で、新築のマンションに住める」

というデベの言葉に騙されて購入してそう。
170名無し不動さん:04/07/29 00:56 ID:???
>>167

賃貸しか選択肢が無かったら、分譲か沈滞化論議しても意味が無いだろう?

年収の何倍も借金できる今、一般サラリーマンなら大抵マンション買える。

リスクと支払いを考慮して、借金して買わない選択が必要ということ。
171名無し不動さん:04/07/29 00:58 ID:???
>>167 >>168

あと、情けない自作自演は辞めたほうが
172名無し不動さん:04/07/29 01:01 ID:???
>>169
「資産」という言葉に躍らされてる人ってどれくらいいるのかな?
経済的な意味で考えているのは、カバン営業のデベに騙された成金かも。
居住用に購入している人は、自分の老後の住まいをとりあえず確保、
って考えが多いと思うよ。
この数年はそういう危機が特に強まったからね。
173名無し不動さん:04/07/29 01:02 ID:???
漏れは長男だから親から家もらって老後は最悪そこに住むよ
だから賃貸
174名無し不動さん:04/07/29 01:06 ID:???
>>172
「老人は部屋を借りられない」というのもデベの戯言だね。

頭金にするはずだった貯金で手ごろな中古の物件を買うか、
成功したら、高額な物件を買えばいい。

ちなみに、今でも高齢者向けの賃貸は増えているし、
賃貸を選択する人が増えている以上、今後は賃貸の供給は増えるだろう。
175167:04/07/29 01:08 ID:???
>>170
じゃあ、年収が低くても貯蓄で頭金を多めに作っている層は無視するってことかい。
単純な低所得者ではなく、そういう層が多いと思うから
論外とするのは「都合よすぎ」と書いたまで。

ちなみに>>168は自分とは別人。
そういう無差別なレスこそ情けないと思うが。
176名無し不動さん:04/07/29 01:10 ID:???

マンションを買うということは、今後地価・物件価格が急落しないと判断したということ。

少子化が進む時代、地価が上昇する可能性は低い。

売らなければ損失が顕在化しないなんて言わないように。
購入した物件が暴落すれば、買わなかった人と比較して損失を被ることになる。
177名無し不動さん:04/07/29 01:11 ID:???
家賃払うぐらいならローン払ってマイホーム手に入れたいと思って
買う奴がほとんどじゃないの
デベのペテン営業トークに引っかかった人間
家賃並みの支払いでマイホームがって感じで
178名無し不動さん:04/07/29 01:14 ID:???
>>175
年収が低くて、こつこつ貯金した人が、年収の何倍も借金してマンションを
買うのは奨めないよ、もちろん。だから論議しても仕方が無い。
公務員なら別だが。

それのどこが「都合が良すぎる」のか分からない。

あなたは、年収の何倍も借金してマンションを買うことに賛成ということ?
179名無し不動さん:04/07/29 01:27 ID:TwHwUWE1
頭金7割払ったおいらは勝ち組
180名無し不動さん:04/07/29 01:32 ID:qqEMrFD6
築10年くらいの十分値が下がりきったマンションを買えばいいのでは?
181167:04/07/29 01:44 ID:???
>>178
あなたの書き方が「社会性のないのは賃貸か分譲か」を論じたいように思えた。
スレの流れからしたら、そう早合点してしまうよ。
細かく見れば、分譲購入者にだって自分のように
「頭金を多めに作ってリスクの少ないローンを組んだ」という層もいるわけで。
もちろん無謀なローンなんて勧めやしないさ。

あなたの提示したのは「賃貸か分譲か」ではなく
「購入を目ざす現・賃貸生活者」と「購入に先走ったローン生活者」との比較だから、
それが混乱した。申し訳ない。

でも、結局は「分譲」という着地点なわけでしょ?
182名無し不動さん:04/07/29 01:55 ID:???
>>181
混乱させて、申し訳ないです。

スタンスとしては、下記のとおり。
最後が分譲かどうかは、将来の結果によって決定される。
ちなみに、金銭面だけで言えば、マンションという選択肢は無い。

・年収の何倍もの借金してマンションを買ってはいけない
・頭金にするはずだった貯金を増やす
・現金か借金と同額の金融資産を保有できたら、家族状況に見合った戸建てを買う
・貯金できなかったら、賃貸のまま
183名無し不動さん:04/07/29 05:18 ID:LuB6nZSU
1に外人,2に老人
大家が貸したくない双璧だが、
きちんとした保証人がいれば外人の方がましと考える大家も増えよう。
今後、国策によっては外人が増える可能性があるし、
大家にとっては老人よりも保証人・収入の確かな外人だろう。
184名無し不動さん:04/07/29 06:05 ID:orZTva07
お茶犬マニアの人は来ないでね。 :04/07/23 22:09 ID:ri8CDBk/
184 :就職戦線異状名無しさん :04/07/23 21:05
“隠し撮りマニア集団” 新たに伊藤園社員ら2人を逮捕
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1090493291/
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ

こうなったら、ローンとかどうするんだろ。
185名無し不動さん:04/07/29 06:12 ID:orZTva07
139  東京の日暮里近くの東京都優良賃貸住宅いってみ。
ひどすぎる。 非常階段なんか床に黄色い液体、菓子の食べかす、ごみ
空き缶、タバコの吸殻、ドアにマジックで落書き。
たしか、富士見なんとかといったが。
186名無し不動さん:04/07/29 08:37 ID:???
>>182
> ・貯金できなかったら、賃貸のまま

問題はここ。
ベスト・コンディションとして定年が65歳、子供は独立して夫婦ふたり暮らし、
心身共に健康(夫婦ともに20年はもちそう)であったと仮定して、
生活費+家賃を支払い続けるためには
いったいどれだけの貯金があればいいのだろう。
187名無し不動さん:04/07/29 09:21 ID:???
>>186
購入者が65歳時点で持つ自己資本額と同等額を、賃貸派は
金融資産で持っていればいい。
購入者の不動産資産が65歳時点で2000万円程度としたら、
賃貸派も2000万円程度の金融資産を余分に持つ。
購入者が頭金に入れた金を30〜35年運用すれば、2000万円
ぐらいにするのは楽勝。
188名無し不動さん:04/07/29 09:25 ID:???
ところがどっこい
人間って者はあると使っちゃうんだよね
189名無し不動さん:04/07/29 09:30 ID:???
あると使っちゃうような奴は自業自得だから、
木造築40年のボロに月2万で住めばよろしい
190名無し不動さん:04/07/29 10:15 ID:lZJXa0YZ
どなたかご相談に乗ってください。
いま家賃+管理費約10万円の都内の賃貸マンションに住んでいるのですが、
借り上げ社宅扱いで自己負担は社宅費として約8千円です。しかし広さが
26m2と手狭なためもっと広いところに引っ越したいのですが単身世帯の
ため制度として今より広い借り上げ社宅は認められていません。
なので今より広いところに移るには、@広い賃貸を自腹で借りるA住宅を買う
の二つに一つです。そこでいま、現居住地の近所に中古マンションを買おうと
検討しているのですが、もし買えば住宅補助が3万円程度は出るもののやはり
いまの社宅費に比べ大幅な支出増となるので、家計を圧迫して結局すぐに手放
すことになるのではないかというのが心配です。年収は900万円で、使い途
は収入のうち月10万円貯蓄、また離婚しており子供の養育費を毎月10万円
支払い、残りのお金で生活してさらにそれが余った分も貯金しています。車は
持っておらず、自分では質素に暮らしているつもりです。
今住んでいる場所は都内南部で最寄駅から目黒、渋谷、五反田までそれぞれ12分
ぐらいのところなのですが、この近くで3500万円程度までで70m2ぐらいの
中古マンションを買おうと思っています。貯金は700万円ぐらいで購入自己資金
は300万円ぐらいを考えています。いまの家計状態でマンションを買っても無理
なく暮らせるものでしょうか?
いま30代前半で、40歳までは借り上げ社宅制度を適用されるので、ギリギリ
まで社宅で暮らしてお金をためてほとんどローンを組まずに買うのが正解なので
しょうか?
ちなみに広いところに移りたい理由というのは、子供はいま元妻と他県で暮らしており
月に一度ぐらい一緒に遊ぶのですが、もし広い部屋があれば子供が遊びに来たときに
泊まっていけるのにと思うのと、ひょっとしたら子供が父と一緒に暮らしたいと思って
くれるんじゃないかという期待からです。
191名無し不動さん:04/07/29 10:34 ID:???
>>190
手取り40くらいあるんだろ?
築浅中古を2000万くらい10年ローンで買えば?
192名無し不動さん:04/07/29 11:31 ID:???
>>190
期待をしぼませるようで申し訳ないが、
部屋が広いから子供が一緒に暮らしたくなる、とは思えない。
子供がどちらを選ぶかは見栄えや計算ではなく、もっと深いところにあるのでは?

自分だったら、40歳ギリギリまで貯蓄して新築でも中古でも、
とにかく身の丈に合うところを購入すればいいと思う。
その頃には子供も大きくなってるだろうから、
都内の別宅として泊まりにきてもらえばいいのでは。

それまでは貯蓄の中から子供と長く遊べるイベント(TDLに連泊とか)を
少しずつ続けていけばいいと思う。
ま、焦ることなく、いかに子供と濃密な時間を過ごせるかを考えたら?
193名無し不動さん:04/07/29 11:54 ID:lZJXa0YZ
>>191
そうですね。それぐらいの物件なら無理なく買えるだろうとは思うのですが、
この近辺では築浅中古2000万円という物件はほぼ皆無で、
あったとしても今の住まいとかわらない広さの1Kになってしまうんですよね。

>>192
うーん、やはりぎりぎりまで社宅ってのが正解ですかねぇ。
まあ今の状況が続いて40才を過ぎたらとき、貯蓄も相当溜まっている
だろうし、養育費支払いもおわるし、いきなり生活に余裕が出るんですよね。
それまで今の住まいで我慢するかな。

みなさんありがとうございました
194名無し不動さん:04/07/29 12:22 ID:???
立地重視で中古物件を安く購入してリフォーム
もちろん全額キャッシュで
それができるようになるまで賃貸が賢い
家族以外に建築屋や銀行員も養ってやろうと言う
自己犠牲心のある人は新築買ってください
俺は心が狭いので無駄金をくれてやる気はありません
195名無し不動さん:04/07/29 12:27 ID:???
>>194
誰でもそれは考えるのだが、リフォームの見積もりとって見ると、
実は「家ごとのオーダーメイド工事となる」リフォーム価格が
結構、割高なことに気づく。
196名無し不動さん:04/07/29 12:35 ID:???
>>195
悪徳リフォーム業者がいっぱいいるからね
評判聞いてよさそうなところに相見積もりしたら
安いところも見つかるよ
197名無し不動さん:04/07/29 12:38 ID:???
>>186
それはリスクだよ。足りなければ困窮するだろうが。
そんなもんだ。
途中でローンを払いきれなくなって、マンションを
手放さざるを得なくなる場合のリスクの方が高いと思う。

マンションを買ったから「家があれば安心」というのは変だと思う。
それに、30年後だよ。短期では地価はどう動くかわからないものの
長期では、少子高齢化と人口減少が効いてきて、中古は安くて
潤沢にあると思えるわけで、そうなれば賃貸でも借り手を選ぶ余裕など
大家にもないと思うよ。
198名無し不動さん:04/07/29 20:50 ID:???
ぶっちゃけ俺は借金ってのは損だと思ってるんですよ
必ず利息を取られるわけでしょう?
ローン会社ってのは当然ソレで商売してるわけですから
だからマンション購入でも、小館購入でもキャッシュで買えるならいくらでもオッケだと思う
けど、例えば頭金100万〜500万とかで数千万の物件を20年以上のローン組んで買う
とかはどんなもんなんかなーとか思っちゃうんですよね

マンションの価値がどうこうよりも、ローンって結局は借金ですから。。。
数年で完済程度だったらまあいいかな?とは思うけど、
数十年のローン利息って馬鹿にならない額だよね
199名無し不動さん:04/07/29 20:52 ID:???
もちろん、賃貸で棲家借りる方がずっと損!
って意見もあるんだろうけど、それはある程度の自由というか
選択肢をまだ広く持てる、という意味で自己納得してます
200名無し不動さん:04/07/29 20:56 ID:???
>>198
借金=利息を払う=損、ってのはちょっと短絡的。
利息の分だけ時間を買ってるわけだからね。
そのバランスが納得できるものであれば、決して金を借りることは損ではない。

…バランスがとれてれば、ね。
201名無し不動さん:04/07/29 21:49 ID:???
金を借りることが損ではないと言えるのは金利を
上回る利益を生み出すことができた場合のみ
それ以外は損
202名無し不動さん:04/07/30 00:29 ID:???
通勤時間1時間超。
子供の思春期をDQN賃貸アパートでウサギ小屋生活。

確かに借金して返せなくなったら↑みたいになるだろう。
でも賃貸選択したら、人生のほとんどが↑なんだろ?
さらに、

返済できなくて↑になる人 <<<< 一生↑な人

なんだろうね。



そしてゴールは、棺おけに片足突っ込んだころにやっとまともな家
・・・・・・・・・・いい人生かい?
203名無し不動さん:04/07/30 00:50 ID:E1DvB8D1
東京都の調査報告書

http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2001/03/DATA/60B3M300.PDF
20年前に購入していれば、資産において分譲賃貸双方に大きな相違はみられなかった。
昭和60年に住宅を購入した世帯は、賃貸住宅に住み続ける世帯に比べて、
近年とくに生活に余裕が生じている。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2001/03/DATA/60B3M400.PDF
15年前のバブル時購入だと最悪。
このケースでは賃貸世帯の方が余裕のある生活を送ることができたと言える。


戦後の日本において、老後の生活に賃貸の方が余裕が出ているのは、
バブル絶頂期数年の間に分譲を購入した世帯との比較のみ。
204名無し不動さん:04/07/30 01:46 ID:???
>>202
デベさん、作文乙。
205名無し不動さん:04/07/30 01:52 ID:???
>>203
それ、2400万で60年に買って、現在1800万の価値があるというB/Sになってるが
築15年で75%の価値があるというのは、かなり非現実的な試算だと思う。
その点についてはどう思う?
206名無し不動さん:04/07/30 01:55 ID:???
>>202
デベが倒産すると、202の作文通りになるわけだ。
他人事では無いはず。 
自ら体験汁!
207名無し不動さん:04/07/30 04:22 ID:???
>>203の表だと、家賃が年を追う毎に上昇、しかも毎年してる。
築年数が増えれば普通下げて行くはずなのになんで?
バブルという特殊要因を入れてもかなり胡散臭い試算だ。
208名無し不動さん:04/07/30 04:37 ID:7U6qrm70
>>205
非現実的とまでは言えないんじゃないかな。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2004/06/60e6t101.htm
を見ると、東京の住宅地の平均地価は、昭和60年と平成16年とでほぼイコール。
だから問題は建物部分の評価。
これは物件毎に大きく異なってくるだろう。
現に昭和60年の分譲時の価格と大差ない値段で取引されている人気物件も存在する。
それらを含めて全部平均すれば75%程度というのはまあ妥当な線ではないかな?
209名無し不動さん:04/07/30 04:46 ID:???
>>208
街が発展して、利便性が格段に上がった場所だろな。
20年経てば、駅が出来たり、商店が増えたりしてるよ。
210名無し不動さん:04/07/30 06:29 ID:5B45GYi/
一般人の場合、
生活が不安定な人が多いから、20台、30台は賃貸の比率が増えるだろう。
共稼ぎ世帯になれば、リスクも減り、持ち家も可能になる。
結婚すれば、普通は共稼ぎになるだろうなあ。
211名無し不動さん:04/07/30 06:41 ID:???
自分の住みたい地域で住みたい物件を考えて将来C/FとB/S書くと、
どうしても分譲は債務超過になってしまうので、賃貸選択している者です。

>>208
こういう統計とか試算は平均するから、額の大きい方にぶれてないか。
港区平均と八王子平均でB/Sはかなり違うと思うし、
大方のサラリーマンに関わる郊外部ではほとんどバランスしないんじゃないか。
212名無し不動さん:04/07/30 08:26 ID:IiT63zDE
>>211
http://www.kantei.ne.jp/PDFs/36index-syuto.pdf
まぁ、ほぼあってるとみていいんじゃないかな?
213名無し不動さん:04/07/30 08:43 ID:???
三十路リーマンです。
都心に勤務してるんだが、漏れも分譲vs賃貸で迷い
去年一年じっくり考えたよ。
結論は「自己資金貯めて利便性の高い分譲」ってこと
になって都心10分圏内に4000万でマンション買った。
幸い親が2000万ほど貸してくれたので即金で買えた。
もちろん厳しいが、結婚するなら20代にとにかく金貯めて
分譲かっとけ!賃貸とは比較にならない快適性だ。
賃貸でいい派は月20万は出さないと我慢してるって感じだろうな。
リスクリスクというが、都心にいる以上生きるも死ぬも紙一重なんだし。
基本的に建築基準法改正後は地震では壊れないしね。

利便性が高ければ10年後に売っても10年間賃貸住むよりずっと
お得。
我慢の賃貸快適の分譲。それが漏れの結論。とにかく金だ!まずは
自己資金貯めろ!話はそれからだ。
214名無し不動さん:04/07/30 09:02 ID:???
>>213
4000万円あればREITでも買って、月あたり手取り12万円か。
家賃20万円なら、手出しは8万円でいいよね。
より正確には、4000万円マンションの消耗を月10万円と考えると、
12+10=22万円の家賃のところに住んで、手出し0万円ですな。
215名無し不動さん:04/07/30 09:17 ID:???
>>214
> 4000万円あればREITでも買って、月あたり手取り12万円か。

いやまあ、REIT自体は結構いい感じの商品ではあるのだが、
いくらなんでもその計算は皮算用すぎ。
そもそも、配当どころか、元本自体が変動しまくりだし。
216名無し不動さん:04/07/30 09:32 ID:???
>>215
4000万円のマンションも、「皮算用すぎ」だし、「配当どころか、元本自体が変動しまくり」なわけだが。
217名無し不動さん:04/07/30 09:37 ID:VNAAVUTN
車に乗る頻度を統計的に算出して、車を買わずレンタカー+タクシーで済ませ
結局は経済的でリスクが低いと自足している人たちのスレはここですか
218名無し不動さん:04/07/30 12:06 ID:???
>>217
> 車に乗る頻度を統計的に算出して、車を買わずレンタカー+タクシーで済ませ
> 結局は経済的でリスクが低い

当たり前だ、都心では 車を持つ必要がない、アフォか?
219名無し不動さん:04/07/30 12:09 ID:???
>>218
戸建買えば都心でも車もてるだろ。
あ、戸建買えないのか、ごめんごめんw
220名無し不動さん:04/07/30 12:15 ID:???
>4000万円マンションの消耗を月10万円と考えると
10年で1200万も下がるマンション買ってたらREITもなにもなく
負けだよ。
本当に都心でいい場所なら10年で2割も下がらない。
都心部下げ止まり都心回帰を考えればまぁ20年後に
2980万がいいとこだろうな。
利益率は悪くないんじゃないの?株は知らんが。
221名無し不動さん:04/07/30 12:31 ID:???
>>219
車庫を持つなら、欠陥車でも○菱でも買えよ!
渋滞に貢献したら?
222名無し不動さん:04/07/30 12:36 ID:???
じゃあ妻子を持つなんて金銭的リスクから言って損でしかないから
独身のままがベストだなあ。

さらに言えば生きてることそのものが(略
223名無し不動さん:04/07/30 12:38 ID:???
>>220
「本当に都心でいい場所」が4000万円で買えるとは、
いい世の中になったもんだな (W
224名無し不動さん:04/07/30 12:56 ID:???
50平米くらいなら買えるんじゃないか(W
225名無し不動さん:04/07/30 12:59 ID:???
低層階なんだろ。日当たり悪い。
226名無し不動さん:04/07/30 16:26 ID:???
実用性で考えるなら都心で車を持つメリットは薄い。
だが趣味性を車に見出すことができる人間なら車を持つメリットはそれなりにあるだろう。
同様に実用性のみで考えるなら人口減という長期トレンド並びにボラティリティから考えて
マンションを購入するメリットは薄い。
だがマンション保有を趣味として考えるならそれはそれで意義の有るオプションだろう。
というわけで趣味として割り切って購入するなら潔いが、213のようなのはちょっとどうかと思うねえ。
227名無し不動さん:04/07/30 17:38 ID:???
213が港区を都心と思って品川
買ってたら面白いんだが。
ちょうど物件価格も四千万位だし。
228名無し不動さん:04/07/30 18:08 ID:???
関東大震災来てからじっくり購入するか考えるよ
229名無し不動さん:04/07/30 18:18 ID:qNKDkfxz
へりくつばっかり
230名無し不動さん:04/07/30 18:46 ID:???
元々マンションも買えない奴がウダウダ言ってるだけだな
231名無し不動さん:04/07/30 18:51 ID:???
デベ残業乙
232名無し不動さん:04/07/30 19:22 ID:???
デベ用語
       『 ウダウダ言って 』

危険な匂いだ!
233名無し不動さん:04/07/30 19:46 ID:???
>>226
>マンション保有を趣味として考える
おいおい、数千万を趣味かよ。金有るな。そもそも車とは根本的に
違うと思うが。
ただ言いたいことはわかる。万損は誰がナント言おうと耐久消耗品。
いずれ朽ち果てるのが運命。
だから本当の意味での住居というのはやはり戸建だろうな。
戸建の完全代替品にはなり得ない。
ただ、賃貸と分譲との比較だと話は変わる。
今漏れも万損だが、やっぱり何が良いって眺望(地上70m)と
サービスだろうなぁ。
フロントサービスにプライベートスペース。24H警備員による
(一応の)安心感。
結局そういう万損特有のメリットをどの程度重視するかじゃないかなぁ。
そんなんいらね、とりあえず住めればいいってんなら賃貸もいいよな。

何が言いたいかっていうと、価値観は人それぞれってこったな。
え?そんなんあたりまえ?そら失礼しました。
234名無し不動さん:04/07/30 20:39 ID:???
>>233
違うんだなー。

>今漏れも万損だが、やっぱり何が良いって眺望(地上70m)とサービスだろうなぁ。
>フロントサービスにプライベートスペース。24H警備員による(一応の)安心感。

これって賃貸だろうが分譲だろうがコストを支払えば享受可能なオプションじゃん。
ぶっちゃけ安全性重視ならホテルをワンフロア借り切って自分以外の部屋にSP常駐させたっていい。
「安全性のためなら死んでもイイ」ならね。
そういった金銭代替可能なオプションの話をしてるんではなくて、
>>226で言ってる「趣味性」ってのは、
「対価としてはあまりに低いメリットのために、
流動性が低い上に減価する不動産に資産を集中させてしまうこと」
について言ってるんだねー。
マンション所有によってしか得られない「ステータス」とか「所有する満足」ってのは
実用性から見るとほとんど意味がないわけだが、そこはそれ、趣味だから仕方がない。
逆にマンション購入にはそれくらいの割り切りがないと将来辛いんじゃない?
235名無し不動さん:04/07/30 20:44 ID:???
万損特有のメリットを無にする大手管理会社のボッタクリ
高い管理費
管理員のサボリ
掃除ののサボリ
役立たずのフロント、態度も最低
下請けへの丸投げ
点検・メンテの手抜き
修繕費の総取り
手抜き補修工事
契約外のサービスという言葉の多用
金出してる住民を舐めてる姿勢が気に入らん
236名無し不動さん:04/07/30 20:46 ID:+XYH5GCf
デベが入って議論が幼稚になったな。

価値観が違うのは当たり前。損したってほしけりゃ、新築マンション買いなさい。

ただ、年収以上の借金はリスクが高いから止めなさい、ってことだ。

家賃と比較するな、新築は最初だけ、
自分のものになるのは最初だけ、を頭に叩きこめ。
237名無し不動さん:04/07/30 22:17 ID:???
>>234
いや、漏れが言いたいのはな、そういった机上の空論では
飯は食えないし、ましてや暮らしは豊かにならんってこと。
実際に漏れは賃貸になんか二度と住みたくないし、万損も
郊外に引っ越したら賃貸でのんびり回すつもりだし。
そんなことPCの前で考えてる暇あったら勉強して資格でも取って
大手に就職して美しい妻娶って良い生活したほうがいいよ。
漏れみたいにね。
238名無し不動さん:04/07/30 22:24 ID:???
>>237
まずはその美しい妻の写真をうpしろ。
話はそれからだ。
239名無し不動さん:04/07/30 22:25 ID:???
>>238
俺も分譲派だが・・・・それには同意w
240234:04/07/30 22:33 ID:???
>>237
まあそうだな。人生一回きりだしいい思いした方が勝ちだな。

>大手に就職して美しい妻娶って良い生活したほうがいいよ。
>漏れみたいにね。

まったくうらやましいな。ハッハッハ。
241名無し不動さん:04/07/30 22:35 ID:???
マンション/戸建てと、分譲/賃貸と、ローン/現金や現在/将来を
ごったにするから、いつまでも話題がとぎれないね。
さて、都心のマンションでファミリータイプだと
はなから賃貸仕様、ていうより、分譲物件を賃貸してるのが多いよね。
そうなると分譲か賃貸かで物件グレードの差はないから、
あとは経済合理性で、分譲タイプの賃貸を探せ、と考えてみたけど、どうかな。
242名無し不動さん:04/07/30 22:43 ID:???
>>241
そのとおりだね。

「家をもって一人前」みたいな古臭い考えを持った人間が、

賃貸=貧乏という発想からものをいうから、話がおかしくなる
243名無し不動さん:04/07/30 22:45 ID:???
名のある老舗A管理、会社ぐるみかフロントとリフォ-ム組んでオレオレ詐欺?
共用部の排水漏れを所有者に100万見積り郵送し専有配管化を薦める手口
共有管理責任放棄と不必要な配管変更で丸儲け?素人騙す悪徳詐欺?
200万工事でユニットバス取替?管理費払う所有者への背信行為だね。
244名無し不動さん:04/07/30 22:53 ID:IhCGJcOI
1808 長谷工
チャートを見ると買いたくなるw
245名無し不動さん:04/07/30 22:53 ID:???
都心で3LDKかぁ・・・。
場所にもよるけど20万前後かな。
漏れには無理ぽ。
246名無し不動さん:04/07/30 22:58 ID:???
賃貸で金持ちって聞いたことないが。
やっぱ金持ちは都心に万村買ってるぞ。
それこそ損得関係なしにな。
やっぱ家持ってないのは一人前とかいう以前に
貧乏、もしくは家を持てるだけの余裕が無いんだろ?
金さえあれば安くならなくても買えるわけだしな。
247名無し不動さん:04/07/30 23:00 ID:???
まーよーするにあれだ、
「漏れは○歳年収○円で○○できるでしょうか」
みたいな感じじゃないと無理だわな。
248名無し不動さん:04/07/30 23:11 ID:???
>>246
君自身が金持ちならそれでいいんだよ。うん。問題ない。
249名無し不動さん:04/07/31 00:18 ID:???
>>246
一般サラリーマンなら、誰でも借金してマンション買えるよ。

折角の貯金を差し出した挙句、借金するのが分譲派。

頭金を資産運用して、現金ができ、家族が安定した段階で購入するのが、進歩的賃貸派。
250名無し不動さん:04/07/31 00:43 ID:???
>>249
なんか、かっこよさげの事言ってるんですが、
ダメおやじの遠吠えにしか聞こえないんですけどw

私の社内で出世していく人間は、貯蓄運用を考えるより、
会社の利益をどれだけ上げられるか?
自分の年棒をどれだけ上げられるか?
をまず第一に考えられる人間だね。

で普通にマンションなんか買って、
普通にライフスタイルあわせて買い替えていく。
それができなけりゃ社内じゃダメおやじだよ。
定年前に肩たたきだねw
251名無し不動さん:04/07/31 00:48 ID:???
>>250
さすが、デベは言うことが違うねw
252名無し不動さん:04/07/31 00:53 ID:???
>>251
お宅の会社で50代賃貸の方の役職は?年収は?
それがあなたの将来の姿だよw
253名無し不動さん:04/07/31 01:00 ID:???
うーん。50代の人はいないなあ。
ところで>>252さんはノルマ達成できそうですかw
254名無し不動さん:04/07/31 01:07 ID:???
いや貧乏とかカネがあるとかってことじゃなくて、
漏れ的にはローン組んでまでマンソン買うってのはどうよ?
ってことを言いたいわけです
キャッシュでポイっと買えるだけの金があるヒトなら、
小館でも、アクセス至便なマンソンでもなんでも買うと良いとおもいますよ
単純に長期ローンって損じゃない?リスク大きすぎない?ってことなので

なんかカネがあるないというのはちょっと違う話のような・・・
255名無し不動さん:04/07/31 01:09 ID:???
まああれだ、年「棒」とか書いてるヒトには理解できないハナシかもねw
256名無し不動さん:04/07/31 01:09 ID:???
>>250
第2段落と第3段落がまったく関連性がありません。
もうちょっと旨く煽れないとデベとして失格ですよ。
257名無し不動さん:04/07/31 01:27 ID:???
>>254
長期ローンを長期で払ってたら損だね。
でも大抵は繰上げ返済するよ。
258名無し不動さん:04/07/31 01:28 ID:???
>>255
うまい棒でもらうんですよ、きっと。
259名無し不動さん:04/07/31 01:45 ID:???
>で普通にマンションなんか買って

この”普通”って感覚が理解できない。
近くにいるおっちゃんと同じ事をすると、安心できるのですかね?

デベって、仕事できなそう。
260名無し不動さん:04/07/31 02:01 ID:???
ダボハゼ入れ食いw
261名無し不動さん:04/07/31 02:09 ID:???
   ∧_∧ 
   ( `Д´)   < ここは、デベの宣伝スレだ!
 (( ( ヽ ノ )      おまいも、釣られろよ!
   ノ\(○´   バコッ
  (_ノ(_\  . ∧   
     = ()二) <  >_/V\
            V ./◎;;;,;,,,,ヽ   >>260 
             ム::::(,,゚Д゚)::| イテッ! 
           ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
            ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
            ` ー U'"U'
262名無し不動さん:04/07/31 02:15 ID:???
ここまでスレを消費したが、分譲のまともなスレは見ていない。

263名無し不動さん:04/07/31 02:21 ID:???
いや分譲が(・∀・)イイ!! イク(・A・)ナイ!!
ということではなく、ローン組んで(数千万の数十%の利息払って)まで買う価値があるか?
なんだと思うんだよ。土地は限られてるんだから、小館買うって難しいと思うし
マンソンってのは、今の状況ではフツーに住居としてはメインの選択肢になると思う
特に都市圏では
問題は、ホソトに買っちゃって良いの?リスク背負ってローン組んで良いの?だけだと思う
キャッシュで買うヒトは、単に買いたいと思った時に買えば(・∀・)イイ!! のでは?
264名無し不動さん:04/07/31 02:26 ID:???
>>リスク背負ってローン組んで良いの?

まず、なぜ賃貸では駄目なのか? を考えよう。

それでも欲しいなら、健康状態も含めて収入がどれだけ安定しているか、
転勤・家族員数の変動が無いかを確認。

それでも欲しいなら、金融資産と同額の借金までで買おう。

265名無し不動さん:04/07/31 02:44 ID:???
>>264
なんか、こういう極論が多いから、賃貸派がいかがわしく思えるんだな。

借金が多いと不味いのは誰もが否定しないところだが、妥当と言える
水準がどれぐらいか、というのが議論の要点だろ。

保有金融資産と同額が妥当、とか言ってる非常識な奴が、264の脳内
以外にどこにいるか聞きたいね。
266名無し不動さん:04/07/31 02:52 ID:???
>>265

極論と言っていることが、デベに毒されているんだよ。
年収の5倍や、収入の20%までは安心とか。

もちろん、その人の状況によるけど、リスクと損得を考慮して、
適切なガイドラインだと思う。

そういうあなたは、どれぐらいの借金まで許容できる?
267名無し不動さん:04/07/31 03:44 ID:???
民間マンションが普及開始したのが昭和40年代。
要するに、まだ1世代しか経過してないし、老朽化後が
どうなるのかは誰も知らない。まだ例が少なすぎるから。

そして、この1世代だけのことをさして
「これが普通だ、これから30年ローンを支払い続けなさい」
と主張するのはなにかおかしく思うぞ。
268名無し不動さん:04/07/31 08:22 ID:rTKmu8D5
>>246  金持ちが損得関係なしに買うわけないだろ。www
269名無し不動さん:04/07/31 08:23 ID:???
いや、所々に正論がでてるが、要は中長期〜長期ローンは
金利、収入の面から不安だということだろ?
漏れの基準は無理なく10年で完済できるんならローン組んでも
いいと思う。それ以上だと金利も高い上縛らせすぎだし住宅
ローン減税受けられなくなるし。公庫も金利上昇するし。
当然会社が固いってものあるだろうな。転職してステップアップ
考えてる香具師とかは賃貸だろうな。
逆に大手や公務員は若い内に買ってもある程度リスクは少ないと
思われる。
270名無し不動さん:04/07/31 08:30 ID:rTKmu8D5
>>265  妥当な借金額。
額というより利回りだろな。
給料が上がらないのに、借金は増えてくんだからそこを考えないと。
商売じゃなきゃ借金なんかないほうがいいに決まってるしね。
闇金なんか年利30%でも金仕入れてやれるでしょ。
271名無し不動さん:04/07/31 08:39 ID:rTKmu8D5
>>250 仕事をするのも貯蓄運用の一環だと思うが。
体と頭で稼ぐか、お金に働いてもらうかの違いでしょ?
なんか、会社勤めが人生の目的みたいなこと言ってるね。
1部上場企業で役員になれなそうなら、金ためることに
できるだけ力入れたらいいんじゃない。
272名無し不動さん:04/07/31 09:32 ID:???
3000万を金利3.0%で元利均等35年返済の単純なモデルだと
月返済額   115,455円
総支払額 50,420,282円
利   息 20,420,282円
当初10年間の支払利息は約8,200,000円
10年/35年=0.285・・・・
820万/2040万=0.401・・・・
10年返済後の融資残高は24,346,753円
毎月115455円払って、10年後までに24,346,753円貯めて払おう
支払い期間以上の割合で既に金利820万ほど取られているけど

まあ俺はこんな無茶しないな
273名無し不動さん:04/07/31 09:55 ID:???
サラリーマンがマンションを買うなんて、高度経済時代の昔話。

地価と給料が上昇してきたときの、異常な現象。
今は、そのどちらも下落しているのは、言うまでもない。

デベもそのころ急成長したバブルな企業。

もういい加減に気づけよ、デベと政府に踊らされているの。
きらびやかなモデルルームに騙されるな。



274名無し不動さん:04/07/31 10:22 ID:???
>>266
1)基本としては、借入金の残高は、購入した物件を処分したときに、その処分
 代金で全額返済できる水準以下としなくちゃ、いけないだろう。
 そのためにも、当初頭金は最低2割、できたら3割以上とすべき。
 又、築20年超の物件 の処分が難しいことを考えると返済期間も20年以内と
 するのが基本。

2)金利3%、返済期間20年、手取年収の20%を返済に回すという前提で
 逆算すると、返済可能な借入金は手取年収の約3倍となる。
 但し、この場合、将来にわたり確実な収入を見込むべきであるから、
 残業代とボーナスのうちの業績評価部分をそれぞれ引いたものを
 基準とすべきだろう。
 また、嫁が働いている場合で、契約社員とかパートのように雇用が
 安定確保されていないときは、この収入は合算されるべきではない
 と思う。
275名無し不動さん:04/07/31 10:23 ID:Jsaw+SJ1
何だか金勘定の損得ばかりでここの人達には人生設計というものがないのかね。
たとえば、子供が「自分の勉強部屋が欲しい」と言った。
そのとき、「貯金が貯まるまで10年待て」というのでは
家長たる資格がないと思うが。
276名無し不動さん:04/07/31 10:28 ID:???
>>275
それ言ったら逆に「賃貸だったら人生のステップにあわせて
自由に住まいを変えられる」って言われて終わり。

ま、賃貸のほうが金銭的にオトクなのは理解してるんだけどね。
欲しいもんは欲しいんだからしょうがない。
(んでもって欲しい(住みたい)土地にはマンションしか無いんだから
 仕方ない…)
277名無し不動さん:04/07/31 10:32 ID:???
>>275
厳しく言えば、子供が勉強部屋を欲しがるころまでに貯金を
ためれなかった時点で、「家長」たる資格がないと思う。
278名無し不動さん:04/07/31 10:53 ID:2NLeKgtb
30年後のマンション:

ソーラー+温度差発電+蓄電システムで電気代月1000円以内。
全室床暖房。
全戸自動食事製造機付。
エントランスから玄関まで自動で人を運んでくれるフリーエレベーター。
全ての窓ガラスがスイッチひとつで遮光、UVカット、暗幕に変化。もちろん防弾ガラス。
個室それそれがリビング仕様。(15帖以上)

4人家族用住宅で120u、地下鉄駅5分以内で4000万円(H16の貨幣価値換算)。

だそうです。
279名無し不動さん:04/07/31 10:57 ID:???
>275
家長という感覚が、どうしようもなく古い。
勉強部屋って、何年使うんだ? それ以外の期間は空き部屋?
その分のコストも払っているんだぞ、分譲の場合も。
280名無し不動さん:04/07/31 10:59 ID:???
>金勘定の損得ばかりでここの人達には人生設計がない

自動車だったら好きなの買えばいい。
だが、もらえるかどうか分からない年収の何倍もの借金は、
リスクが高いから、生き死に関わる。

生命保険は、月何万円払っておきながら、リスクの高い不動産を購入する
人の気が知れない。リスクヘッジは、自分の生命保険?
281名無し不動さん:04/07/31 11:30 ID:???
>>278
30年前のマンションを考えれば、30年でどれぐらい進歩するか分かるだろう。
282名無し不動さん:04/07/31 11:36 ID:???
ここにいるみなさんは自分の人生によほど自信がないんですね。
リスク負った会社役員なんかもできないし、
もちろん起業するなんてとんでもない。
月々10万程度の返済すら返せなくなるかもしれないと、
びくびく20年過ごす方々w

分譲とその分譲を賃貸した場合を比較すると、
分譲は返済10万+貯蓄10万
賃貸は家賃20万

・・・・・・・・リスク回避?
わけわからんw
283名無し不動さん:04/07/31 12:11 ID:???
アホはブランドに金を貢ぐよな
実利よりブランド命で表面的な価値に喜んで金を払う
シャネルだフェラーリだとイメージに金突っ込む馬鹿とかな
新築分譲を買うなんてのはそいつらと一緒
世の中実利だよ。まやかしに金使う奴は人生の中で大きな
損失を被っていることに気が付けよ
現金で中古、状況によってリフォーム
一番いいのは賃貸で金貯め、退職金も使いながら
終の棲家を買う。ゆとりある老後だよ
お前ら親の面倒も見ないし、自分も面倒見てもらう気が
ないんだから生涯年収を自分のために大切に使えよ
284名無し不動さん:04/07/31 12:50 ID:???
「ゆとりある老後」という表面的な価値にしがみつき、
人生の大半を貧乏たらしく暮すのもなぁ。
283が60前に死んだら、面白いなぁ。
285名無し不動さん:04/07/31 13:21 ID:???
>>284
しかし金を大切に使った方がいいよと言うのがしゃくにさわるかね
ま、おせっかいが過ぎたな。こっちも悪かったよ。すまんな
けど賃貸は貧乏たらしいなんて決め付けるのはやめた方がいいよ
286名無し不動さん:04/07/31 14:13 ID:???
>>284
おまいが、おかしい!ガキかデベか?
ガキなら人生の大半を働け!アフォ!
デベなら倒産寸前だろ?借金出来るはずもない。
分譲買って借金なんて、他人事だよな!
287名無し不動さん:04/07/31 14:52 ID:08ONhJ7S
>分譲は返済10万+貯蓄10万

◎分譲は返済10万+金利10万
288名無し不動さん:04/07/31 15:51 ID:???
■昭和30年代の建築
日本におけるマンション黎明期の建築だけに、40m2〜50m2程度の2DKが中心。
二つの居室は和室が襖でつながっている構成。
収納は押入だけで、合わせて1間半程度と小さい。
台所にはシステムキッチンが設置されず、後からリフォームによって設置されているケースが多い。
浴室がない住戸も。電気容量が30A程度と小さいこともあり、注意が必要。
また、公的融資は使えない。

■昭和40年代の建築
初期の住戸は、まだ2DKが中心。
しかし、徐々に専有面積が広がり、50m2〜60m2の3Kや3DKが生まれ始めた。
システムキッチン、浴室、洗面所はあるものの、リビングを設ける発想が広まるのは
40年代の後半から。
2DKの場合、2つの部屋は和室中心だが、一つを洋室にするという動きも広まり始めた。
間取りは、廊下がなく、襖やドアで部屋同士がつながる構成。電気容量が30A程度と小さいこともあり、注意が必要。また、公的融資は使えない。

30年前のマンションってこんなです。
ソースは以下↓ 見出しと改行のみ変更。
http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/house/01/edit/jj/guide/080_030_090.html?SCENE_CODE=&PAGE_ID=&RANDOM=&SEQUENCE=&ISIZE_AREA_CD=
289名無し不動さん:04/07/31 18:18 ID:???
>>287
おいおい、つきの返済が20万てことは借金だけで5000万超えてるぞ。
物件価格7000万だな。
すると賃貸で月35万位が妥当なところかな。

まぁ、がんばれやw
290名無し不動さん:04/07/31 18:50 ID:PBdsZHoL
>>273 そうだね。実需以外ならみんなどうやって売り抜けようか
考えてるしね。 リートだってそうだし。
>>283 フェラーリ買うのははほとんど投資か税金対策だろ。
291名無し不動さん:04/07/31 19:15 ID:???
>>283
ばーか。
金持ちのところには金使っても、また金が入ってくるんだよ。
シャネルだフェラーリだと買っても資産は減らない。

まあ、貧乏人には分からないだろうが金持ちはそうやって
消費に金を回すことによって世の中に金を回す重要性を
分かっているんだよ。
一番たちの悪い金持ちは、貯めるだけで使わない金持ち。

貧乏人は妬んでばかりいないで、金持ちが無駄使いすることに
感謝しろよ(ハゲワラ
292名無し不動さん:04/07/31 19:16 ID:???
>>291
いやあ、金持ちはうらやましいなあ。ハッハッハ。
293名無し不動さん:04/07/31 20:04 ID:???
>>291
金持ちは無駄金使わず残して再投資するから金持ちになるんだよ
儲かったら儲かっただけ浪費する奴が金持ちであり続けられるか馬鹿
成金が金持ちだと思ってる奴は所詮その程度の頭しかないんだな
真の金持ちは金を使わないんじゃない
生きた金の使い方をするんだよ
294名無し不動さん:04/07/31 20:17 ID:???
>>291
おーい金持ちくん
年収いくら、最近買った高額商品は何?
愛車は?不動産は?時計はカシオ?w
俺が嫉妬で狂うぐらいの豪勢な話し聞かせてくれよ
あと金持ちになる秘訣なんかもちょこっとな
295名無し不動さん:04/07/31 20:34 ID:???
まず公務員試験を受ける。事務で国一がいいね。
受かったら大蔵省へ。
これで家賃1万で都心一等地に住める。
本省部長くらいになったらちょっと郊外に業者に
豪邸をほぼ無料で建ててもらう。
当然スッチーかなんかの美しい妻を娶る。
送迎は当然運転手付セルシオ。
55歳以降は社長として天下りし、優雅な生活を送る。
こんなんでどう?今漏れはまだ美しい妻を娶った
段階だけどな。
296名無し不動さん:04/07/31 22:29 ID:???
>>295
いやあ、妻を「娶る」っつう感覚が70'sな感じでいいねえ。
まったくうらやましい。ハッハッハ。
297名無し不動さん:04/08/01 00:05 ID:???
>>295
妄想もここまでくると、ほのぼのするねぇ。
犯罪犯し、税金を無駄に遣い、人より贅沢したいという下賤に頭が上がらない。
298名無し不動さん:04/08/01 00:36 ID:83Chi73A
>>ゼッテー金持ちじゃない、こいつ。
299名無し不動さん:04/08/01 00:39 ID:83Chi73A
>>295 大蔵ってさもうないじゃん。
部長なんて肩書きないけど。
社長に天下りなんてありえないだろ。wwww
すごい妄想で。
300名無し不動さん:04/08/01 01:01 ID:???
まとめると、
・都心10分圏内に4000万でマンションを購入
・親が2000万ほど貸してくれたので即金で購入
・眺望(地上70m)とフロントサービスにプライベートスペース。24H警備員による
(一応の)安心感を現在保有
・「社内で出世していく人間は、貯蓄運用を考えるより、
 会社の利益をどれだけ上げられるか?
 自分の年棒をどれだけ上げられるか?
 をまず第一に考えられる人間」というような社内状況のデベに勤務(w
・妻を「娶っ」たばかりだけど人生設計はパーフェクト。
 子供の勉強部屋のために「家長」として頑張る(w
という感じ?
エリートな感じだなあ。うらやましい。
301名無し不動さん:04/08/01 01:05 ID:???
>>300
>・妻を「娶っ」たばかりだけど人生設計はパーフェクト。
しまった。「美しい」が抜けてしまった。訂正してお詫び致します。
302名無し不動さん:04/08/01 01:23 ID:???
釣れた釣れたwww

そろそろ寝るわ貧乏人どもじゃーな
303名無し不動さん:04/08/01 01:26 ID:???
>>302
いやあ、釣られてしまった。くやしいなあ。ハッハッハ。
304名無し不動さん:04/08/01 01:44 ID:6yKLz5jB
あの、自分も現・賃貸居住者ですが、分譲マンションの購入を検討中です。
ただローンも怖いので「そのまま賃貸生活を続ける」という選択肢も残しています。
そこで、現在賃貸の方で、子供をお持ちの方にお尋ねしたいのですが…
 
・ひと月にどれくらい貯金をしてますか?
・子供の事情で部屋を増やさざるを得ず、引っ越された経験はありますか?
・その時にかかった費用はどれくらいですか?
・引っ越し前後で毎月の支出がどの程度変わりましたか?

どれかひと項目で結構ですので、経験談をご教授下さい。
当方、来年子供(双子)が小学校入学のため、現在の2DKからの脱出を考えています。
305名無し不動さん:04/08/01 01:52 ID:???
>>302
双子かぁ…望んだわけじゃないだろうから大変だね

でも貯金やら収入やら教えてくれないとアドバイスのしようがないな
それに、ここに来る賃貸の連中はアンタのような妻子持ち
(しかも小学生以上の子持ち)は少ないだろうから
期待に応えるような答えは出ないと思うよ

2ちゃんじゃなくて、他の住宅関連のBBSで聞いた方がいいんじゃね?
306名無し不動さん:04/08/01 02:10 ID:BBsaOHTE
>>305さん
304です。
おっしゃる通りかもしれませんね。
他へ逝ってきます…
307名無し不動さん:04/08/01 05:41 ID:???
お金の使いかたは二種類しかない。お金を殖やす使い方と、減らす使いかた。

2000万円あって、マンションの頭金にしてしまえば、一円も利潤を生むことなく消滅。
投資すれば、お金は殖えていき、再投資できる。

低金利だから投資は意味が無いなんて、言うなよ。
投資による利益で食べている人がどれだけいるか、しらないだけ。
308名無し不動さん:04/08/01 06:06 ID:lkNpDTzu
子供に投資しているんだが。
子供に勉強部屋を与えて、その部屋でしっかり勉強して
ひとかどの人物になってくれれば、20年後、30年後の
一族繁栄および国家繁栄につながる。
これはソニー株を上場時に買って成長を願ってずっとホールドする
投資法に似ているな。
309名無し不動さん:04/08/01 06:51 ID:???
>>308
恐ろしく効率が悪い投資ですね。
投資対象としてみたら子供は最悪。リターンがあるかも分からないし。

勉強部屋って何年使うんだ? その間だけ広い賃貸に住んだら駄目なの?

時代錯誤だし。戦時中?
310名無し不動さん:04/08/01 06:54 ID:???
デベの人の中には、このスレで語られている事も知らずに、
販売している人もいるんじゃないかな。特に若手。

もし、そうだとすると、今までの価値観が崩壊して、つらいだろうな。
311名無し不動さん:04/08/01 08:39 ID:mX8JOh4t
>>309  禿同だ。
教育くらい効率の悪い投資はない。だから、国も教育には一部放棄してるんじゃないの?
312名無し不動さん:04/08/01 09:01 ID:???
>>307
いや、株式投資とか「投資用」マンション購入とかで路頭に迷った人も
大勢いるけど、307はどう思ってんだろうね?
313名無し不動さん:04/08/01 09:10 ID:???
>>307

投資で資産が減るという考えが欠落してるな。
投資で食べてる人間の数百倍の人間が投資で人生破滅させているのを知らないだけ。
314名無し不動さん:04/08/01 09:22 ID:mX8JOh4t
>>307
投資で安定して食べてる人は、多くは相続した人とか
別の事業で成功して不動産を買った人や略奪した人とかそういう人じゃないの?


315名無し不動さん:04/08/01 10:19 ID:???
投機で失敗してるやつはごろごろ居るが投資をちゃんとリスクヘッジしてやってるやつで破滅してるのはほとんどいないな。
316名無し不動さん:04/08/01 12:24 ID:???
>>307
2000万程度をサラリーマンが片手間に運用するのなら、
年1%出来るだけで御の字だよw
というか、1%運用している人すら圧倒的に少ないよ。

そもそもマンション買うことに慎重な人が、リスクのある投資をすると思いますか?
土地が下がり続ける、物件が下がり続けるって言いながら、
投資で利益が出ると思うこと自体、矛盾していると思わないのかな?
それとも空売りメインで投資する度胸がおありかな?
例えば外貨預金をするにあたり、為替リスクを負う度胸はおありですか?

運用の世界に身をおいていますが、
そもそも投資とはマンションの借金の数倍リスクを負います。
外資系ファンドマネージャーがどのくらい身を削りながら、
この世界を渡り合っているか、想像できますよね?
317名無し不動さん:04/08/01 12:49 ID:???
ちょっと言葉が過ぎましたが、
簡単に投資投資投資とでてきたので・・・・。

普通預金で高めでも0.05%の預金金利。
1年2000万預けて1万円の金利です。
投資考えてる暇があったら、普通に残業すればいいだけの話。
アルバイトでも共働きでもいい。

マンションを買うというリスクを回避するのなら、
投資するというリスクも回避すべきでは?

投資で首くくった人 >>>>>>>>>>>>> マンションの借金で首くくった人
318名無し不動さん:04/08/01 12:56 ID:???
307が正しいんじゃないの!
投資の成功例なんか教えないだろ。
プロが聞き出そうとしてる様に見えるが、
実は、デベが分譲買わせたいのか。滑稽!
319名無し不動さん:04/08/01 13:06 ID:???
>>318
意味わからん。
2000万程度の運用は、職業として成り立たんよ。
何を聞くんだい?w
320名無し不動さん:04/08/01 13:17 ID:???
>>318-319
投資板へGo!
321名無し不動さん:04/08/01 13:22 ID:???
なんか、普通預金の金利を投資の基準とするとか
1%でも回せないとかいう変な人がわいてますね。
そのくせ投資すると破滅するとか。

デベも大変だねぇ。他に金を回させないために。
322名無し不動さん:04/08/01 13:26 ID:???
>>316
新生銀行の定期(預金保険対象)は金利1%じゃなかったかな。
安全資産利子率での運用を片手間と言わずして何と言うのかね。
それにしても、

>土地が下がり続ける、物件が下がり続けるって言いながら、
>投資で利益が出ると思うこと自体、矛盾していると思わないのかな?

おもろいなあ。投資対象って土地しかないの?
それとも全ての投資対象は土地と正相関してるとでも?

>運用の世界に身をおいていますが、

くくく。デベ社員持株会とか?神経を使いそうな運用だねえw

>そもそも投資とはマンションの借金の数倍リスクを負います。

それはまあそうだよねえ。デベ社員持株会ならデベのクレジットリスクを
もろにかぶってるもんねえ。

>外資系ファンドマネージャーがどのくらい身を削りながら、
>この世界を渡り合っているか、想像できますよね?

あなたは外資系ファンドマネージャーなんですか?w
323名無し不動さん:04/08/01 13:30 ID:L+L9v5Lw
こういう賃貸物件を渡り歩けば、買う必要はないでしょう
ttp://www.rabbithomes.co.jp/forrent/tamagawagakuen.htm
324名無し不動さん:04/08/01 14:40 ID:???
>>307 のどこにも、投資だけで食べていくなんて書いていない。

マンションの頭金にするよりは、有利なお金の遣い方と言っているだけ。
分散投資で、自分の金の範囲で行えば、よい。
最初から、多額の借金して、利益を生む可能性がきわめて低いマンション投資とは違う。

デベの妄想は、計り知れないな。
325名無し不動さん:04/08/01 17:43 ID:???
ぶっちゃけ、今の高校生(非進学)・大学生の就職率見てると、
とてもコドモの教育が投資として有効なものだとは思えないなあ
リスク大杉。しかもちょっとしたことで犯罪者の肉親とかにもさせられそう。
326名無し不動さん:04/08/01 18:58 ID:???
>>324
具体的な分散投資書いてみなよ。
投資が確実に出来るなら、借金して投資すれば?
どれだけ矛盾していることを言ってるかわかってる?

投資ではなく預金して、金貯まるまで働く。
これなら文句言わんが、『投資』となるなら、多少なりとも能書きたれたらどうですか?
私の言っている主旨がわかりませんか?
327名無し不動さん:04/08/01 19:23 ID:???
>>326

レバレッジと言う言葉を知ってから、話しな
328名無し不動さん:04/08/01 19:59 ID:???
>>327
レバレッジが効くような投資に投入するんか?
もちろんリスクも知ってて言ってるよね?
329名無し不動産さん:04/08/01 20:05 ID:???
賃貸ならここに汁!
http://www.ur-net.go.jp/kanto/first/
330名無し不動さん:04/08/01 21:04 ID:???
購入マンション6000万
頭金     1000万
ローン    5000万

残り現金   1000万
不動産ファンド2000万

ローン減税    50万
ファンド収入   40万
株式値上がり益 100万
−−−−−−−−−−−−−
合計      190万

ローン返済   190万

いまは、ローンは借りられるだけ借りて、投資に金まわすのが一番。
東京三菱で5年固定で1.4%。ローン減税で1%戻ってくる。
不動産ファンドで2.45%の利回りで運用すれば、税引き後利回りで
1%も儲かる。しかもローン借りてるから生命保険もついてくる。
今は、不動産買ういいチャンス。賃貸なんてもったいないね。
331名無し不動さん:04/08/01 21:15 ID:???
今のマンションは あまりに高すぎる。
原価から考えて ぼったくりすぎ。詐欺だ。
332名無し不動さん:04/08/01 23:22 ID:???
>>レバレッジが効くような投資に投入するんか?

もっともレバレッジさせているのは、収入の何倍もの借金をして、
マンションを購入すること。
333名無し不動さん:04/08/01 23:51 ID:ZpT4PLor
>>331 新古価格が妥当だと思うね。
漏れは、2500万ローン、2000万を株で
みずほを15万>>>45万 つまり6000万
4000万の儲けで1年でローン完済したよ。
334名無し不動さん:04/08/01 23:53 ID:EKfucoD1
>>331
お前の金銭感覚なら高いんだろうな。
335名無し不動さん:04/08/02 00:16 ID:???
偉そうに投資投資と騒いでるが
脳内もほどほどにしろよな。
お前等低所得者が何千万も
投資に回せるわけないだろ。
都心マンションをローンなしで
買える位の職業についたヤツが勝ち組。
脳内で投資が運用がと騒いでも
低所得者の遠吠えにしか聞こえん。
悔しかったら一千万でも稼いでみろよw
336名無し不動さん:04/08/02 00:22 ID:???
>都心マンションをローンなしで買える位の職業についたヤツが勝ち組。

そのとおりじゃん。戸建てのが良いとは思うが。

年収の何倍もの借金してマンション買うのが一番負け組み
337名無し不動さん:04/08/02 20:56 ID:8V8EUZVX
今後、サラリーマンが借金して不動産を買うなんて、馬鹿な昔話は、無くなるだろうね。
338名無し不動さん:04/08/03 01:09 ID:cKbFrf8k
マンション自体は住宅の形として良いと思うのだが
今の日本のマンションは持分少なくて自由度少ないわ
立替の問題あるわでどう考えても長期ローンで買うもんでない。
あれは金持ちが買うもんであって
リーマンが買うものじゃないと思うが。
今の区分所有権は問題だらけだな。
339名無し不動さん:04/08/03 01:31 ID:4op+xeuM
俺的には、

・スケルトン引渡し(自分で内装と間取りを決める)
・建て替え時期を予め決めておいて、建て替え費を確実に積み立てる
 (そのために、買うときから、うちは積み立て費が高いです、と言われるような勢いで。)

みたいなマンションなら、住みたいと思うなあ。
340名無し不動さん:04/08/03 03:59 ID:???
>>339
デベの言いそうな事だな!

しかし、寿命の短い建物作ってんだな、木造並みかよ!
341339:04/08/03 10:26 ID:???
>>340
オプションごてごて付けられないスケルトン引渡しって、
デベにとってはむしろ、儲からないんじゃない?
それに、初めに積み立て高い設定にしてると、予算ぎりぎりのお客さんは
むしろ敬遠しちゃうだろうし。デベは絶対、言わんだろ。
ちょっとカリカリしすぎじゃね?

それに「うちの建物は大丈夫だから」ってことで、無期限に使うよりは、
立替時期と、追加が絶対発生しない積立金を明示してるほうが、
住むにしろ、途中で売るにしろ、むしろやりやすくね?
342名無し不動さん:04/08/03 11:37 ID:A2Tnh79X
>>339
もれもそうおもう。
自分がマンソン敬遠する最大の理由が他の入居者の破綻に伴う収支悪化。

先に多めに確保する物件があれば検討に値するけど、
現在の営業トークとは矛盾するし(購入のリスクを認めることになる)、最大の購入層であるかつかつの人たちが買えなくなるから
そういった物件は出てこないと思う。

ということで、一戸建て購入にむけて貯金中。

スケルトンは規格品の一括購入じゃなくなるから、自由度と引き換えに割高にならないか?
343名無し不動さん:04/08/03 11:51 ID:???
>>339
>建て替え時期を予め決めておいて、建て替え費を確実に積み立てる
 
最近の新築マンションは最低でも100年耐久になってるから建替え時期
が来てもこの世にはもういないでしょう。
344名無し不動さん:04/08/03 11:57 ID:???
>100年耐久
躯体が持っても建て替えが不要かどうかは誰にもわからんよ。
劣化と陳腐化は別だし。
345名無し不動さん:04/08/03 13:14 ID:cKbFrf8k
>>343
2100年くらいになってもパークハイムなんちゃらとか
東京なんちゃらタワーとかボロボロになりながら聳え立っているのか。
いやだなあ。

その頃の日本は今とは全然違ってそう。


346名無し不動さん:04/08/03 14:53 ID:wNsGBcsm
躯体がぼろぼろになっても賃貸よりましなんだが・・・・

つーかボロボロになったら賃カス君に格安で貸してあげるよ(w
347名無し不動さん:04/08/03 14:55 ID:wNsGBcsm
60過ぎてからの人生なんてどうでもいい。
今が華。
60になったときの1000万の価値なんかあてにもならないしね。
348名無し不動さん:04/08/03 16:26 ID:???
積立金は全部、管理会社が吸い取る仕組みになっとるのを知らんのか?

買わないことだ!
349名無し不動さん:04/08/03 16:29 ID:???
マンション販売員は、343のような嘘つきが多い。
350名無し不動さん:04/08/03 21:54 ID:???
都心近傍駅近にキャッシュで買える財力があるなら買って
好きなだけ住んで売ればその間賃貸に住むより儲かるし快適。
その資金を投資したいとかアホ言うんだったらシラネ。
これが結論だろ?もういいよ、飽きた。
351名無し不動さん:04/08/03 22:31 ID:???
>>345
いや、ある程度修繕していけば150年は持つらしいよ。
352名無し不動さん:04/08/03 22:51 ID:???
たかが集合住宅の150年後の心配なんかしたくないな・・・

それよりもっと他のことが気になる。
150年後ってどんな世界になってるんだろう・・・。

体内にPC埋め込まれたりしてるんだろうか??
それより先に人間滅亡??
日本はジャングル化してるんだろうな。
353名無し不動さん:04/08/03 23:28 ID:0yDJbJ/c
100年どころか、30年先のことも考えるだけも馬鹿らしい。
今を快適に過ごしたいね。ボロイ賃貸で人生で一番いい時期を過ごすなんて悲しすぎ。
354名無し不動さん:04/08/03 23:30 ID:???
新築の賃貸移りあるいてますがなにか?
ぶっちゃけ、家に縛られたくないな漏れは
355名無し不動さん:04/08/04 00:57 ID:SDlU02Kd
新築だろうが賃貸は賃貸。
賃カス君は勝手に質素倹約してください。
私は若くて体力があって、健康で楽しめる時期に他のしみます。
元気なうちに旅行行っていいもの食って、いいところへ住んで楽しみます。
マンション買ってもそのくらいの余裕はありますよ。

356名無し不動さん:04/08/04 01:11 ID:???
>>355
    支離滅裂になってないか?
357名無し不動さん:04/08/04 01:25 ID:???
>>355
まぁ分譲と賃貸の生活の違いは、
リストラされるなどしなければ基本的に同じわけだがw
358名無し不動さん:04/08/04 02:49 ID:iActk+67
とりあえず、定年までは断じて賃貸。子供が幼稚園くらいになったら社宅出て
民間の賃貸に。そんで定年になったら多少のたくわえと退職金の一部で地方に
平屋を買って永住。

理想なのは実家が首都圏にあって働いてるうちは賃貸で定年後は実家の土地に
夫婦2人が住めるくらいの小さな家をおったてる。
359名無し不動さん:04/08/04 03:07 ID:w0AkHz2h
>実家の土地に
夫婦2人が住めるくらいの小さな家をおったてる。

二人とも同じ故郷ですか?
そうじゃなきゃ、どうかな。
360名無し不動さん:04/08/04 05:24 ID:???
安定成長が見込めた高度経済成長期ならいざ知らず、
環境の激変がむしろ当たり前になってきた今では
「変化への対応力」こそが Key Success Factor なのです。
その意味では例えキャッシュ一括での購入であっても(実利的には)愚の骨頂。
まあ(資産の塩漬けが)趣味というなら構わんがね。
361名無し不動さん:04/08/04 07:29 ID:???
屁理屈こねるのホント好きだね。一体どういう変化が予測できるわけ?
愚の骨頂というからには掃討の変化があるんだろうね?
362名無し不動さん:04/08/04 08:15 ID:???
>>361
    『屁理屈』 連呼がホント好きだねw  デベ用語か?  ('A`)ハァ
363名無し不動さん:04/08/04 08:38 ID:???
「環境の激変」というのはまさかいつリストラされるorボーナス下がるかわからんとか
そういうことじゃないだろうな?
そんなんなら当然買う意味ないよ。そんな会社にしか入れなかった自分が悪いからね。
分譲万損を買うのはローン関係から必然的に安定高収入の企業となるのが普通だろうな。
別に賃貸が低収入とか言うわけじゃなくて、ね。
364名無し不動さん:04/08/04 10:47 ID:???
賃貸組みへ
賃貸つってもマンションか一戸建てなんだよね?
木造アパートなわけないよね?
365名無し不動さん:04/08/04 11:42 ID:SDlU02Kd
賃貸の人はそんなに将来が不安な仕事してるのか?
俺ははっきり言ってまったく心配ないな、安定高収入だし。
若いうちは分譲マンションに住んで、老後は実家の土地に戸建てでもいいんじゃないか?
そのほうが快適に暮らせる。
もっとも老いて、不便な田舎の戸建に住む気になるかという問題もある。
それに老いる前に死んでる可能性も宝くじ当たる可能性よりは高いと見た。
今を快適に暮らしたほうがいいよ。
ぼろくて狭い賃貸なんてごめんだね。
366名無し不動さん:04/08/04 12:22 ID:???
ぼろくて狭い賃貸はごめんだね
低収入の皆さんどうして賃貸なんか住んでるの
快適な分譲マンションにどうして住めないのと
自分の基準で考える自称安定高収入さんの意見でした
「パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない」とか
言いそうだなこいつ
367名無し不動さん:04/08/04 13:00 ID:???
>>366
自分の基準じゃない、世間一般の大手企業に勤める者の
普通の基準だ。漏れも全く同感。賃貸なんぞは学生と低所得者の
住む場所だよ。分譲のがいいに決まっている。価格下落とか
心配しなくちゃいけない人達は存分に賃貸に住みなさい。
368名無し不動さん:04/08/04 13:12 ID:???
>>367
低所得とはいくらぐらいの人達のことかな
369名無し不動さん:04/08/04 13:21 ID:???
>>363
環境の激変というのはもちろんミクロ要因も含むがここでは個人の力では
ほぼどうにもならないマクロな要因(金利の変化・日本を含む各国の急成長
もしくはデフォルト・東海地震などの広域災害)の方が大きい。
ただ、高度経済成長期と比較すればこういったマクロ要因のボラティリティが
ミクロ要因のそれに影響を与えている(一般サラリーマンのリストラ対象リスクは
*どんな企業であれ*高度経済成長期よりも大幅に増えている)ことは否めない
であろう。
まあ>>363には難しいかもしれんが、雇われは所詮雇われってことだw
370名無し不動さん:04/08/04 13:34 ID:???
ボラティリティ(Volatility)は、原資産価格の変動(ぶれ)の平均値で、年率(%)で表示されます。
371名無し不動さん:04/08/04 13:36 ID:???
>364-367
うちは一応木造じゃないらしいです。
免震とかいう装置もあるので地震も心配ないらしい。
賃貸だけど結構快適だよ。

http://www.moriliving.com/residence/madorizu/motoazabu/pp-1101.html
http://www.moriliving.com/residence/
372369:04/08/04 14:04 ID:???
>>370
各要因を原資産とするデリバティブも組もうと思えば組めるのだよ。
環境デリバティブとかな。
373名無し不動さん:04/08/04 17:22 ID:j4RumIrJ
>1
酸っぱい葡萄

以上
374名無し不動さん:04/08/04 17:50 ID:B0v7yb1t
学生のころから、結婚して数年、28歳まで賃貸だったが、もうごめんだ。
マンション買った今、ぼろい賃貸には戻れない。
風呂も最低1618くらいは欲しい。
リビングダイニングもマンションサイズで最低でも20畳弱は欲しい。
戸建と比べたら狭いけど、それでも賃貸とは雲泥の差。
私生活が充実しないといい仕事なんかできません。
375名無し不動さん:04/08/04 19:41 ID:???
まあ買っちゃったヒトに何言ってもムダだけど(ご愁傷様w)
これからって人には優雅な(「ぼろ」くない)賃貸をお奨めするよ。
初期のキャッシュフローを重視してバランスシートを劣化させてしまうのは
まさにデベと国の煽りに乗せられているとしかいいようがない。
376名無し不動さん:04/08/04 20:00 ID:j4RumIrJ
うーん、賃貸は所詮賃貸なんだけどなあ
まあ例外はあるけどね
ほとんど大多数はやっぱりそれなりですよ
377名無し不動さん:04/08/04 20:18 ID:???
質の良い賃貸物件というのはなかなか無いよねえ。
分譲仕様の賃貸物件は、市場が整備されているとは言い難いから探すのが大変だし、
貸料も結構高い。
結局、「分譲か賃貸か」というのは、「買うか借りるか」という話もさることなが
ら、「住居のグレード高くするか低く抑えるか」という話が密接に絡んでしまって、
シンプルな議論が出来ないんだよね。
378名無し不動さん:04/08/04 20:19 ID:npim6ooT
分譲派の多くが
分譲もすぐに時代遅れの中古になり、賃貸に回る現実を無視している。
379名無し不動さん:04/08/04 23:00 ID:???
地域によるのかなあ。
うちの近所ではファミリー向けの賃貸って数は少ないものの分譲ものばっかし。
賃貸を選択しているオレは6千万の分譲と比較して、月22万のマンションをとった。
都内城西・城南なら外人・DINKS想定した高グレード賃貸も多いし、
たとえば広尾の分譲13億と六本木の賃貸月200万をくらべるとかでないと。
380名無し不動さん:04/08/04 23:14 ID:???
30年ローンで、マンションなんてよく買えるな。

築30年って、今だと昭和49年のマンションだよ。そりゃ団地だ。
光どころか、各部屋にモジューラすらない。天井は低いし、
間取りもリビングがあるかないか。
381名無し不動さん:04/08/04 23:29 ID:???
30年で組んだって結局15年位で完済するっしょ
382名無し不動さん:04/08/04 23:41 ID:???
>>381
その後15年も経たないうちに売却?
383名無し不動さん:04/08/04 23:51 ID:???
15年のうちに金利1000万ぐらい取られて
価値は購入時の半分ぐらいか
384名無し不動さん:04/08/04 23:59 ID:???
子供にくれてやるから別に価値なんてどうでもいいよ
385名無し不動さん:04/08/05 00:11 ID:uLVa1B+d
>>383
賃貸でも、20年も住めば、家賃だけで4000マソくらいは余裕で払ってるでそ?
賃貸は、転勤やニーズに合わせて住み替えられるのが最大の利点で、
支払額は言うほど安くはないと思うけど。
家賃10マソとかのアホみたいな狭さのマンソン賃貸してるならともかく。

とかいいつつ、俺はマンソン買うのなんて、マッピラゴメンだけど。
と、両方に喧嘩売る俺。

ちなみに俺の場合は、会社から家賃補助結構出るから、賃貸マンソンに住んでる。
金溜まったら、一戸建て買うよ。
386名無し不動さん:04/08/05 00:15 ID:???
>>384
管理費ばかりかかるボロの箱貰っても全然うれしくねーよ
土地ぐらい残せよ父ちゃん
387名無し不動さん:04/08/05 00:17 ID:???
価値がなくなって良いなら賃貸でいいような気がするが?
そもそも資産価値とかいうのも分譲派のキマリモンクだったような

ま、確かに本社採用で本社だけでバリバリagaってけるという確信があるなら
都心のマンソン買うのは良策なのかもね。
該当する人間が何パーセントいるかわからんけど
海外赴任や転勤、あるいは転職、悪い方に考えればリストラ、離婚
思った以上にガキが増えるっつーのもあるなDQNだとw
様々な変動要因を考えると、例えば20代で30年以上のローン組んでマンソン買う
ってのはかなりのギャンブルだと思う。
388385:04/08/05 00:23 ID:???
> ま、確かに本社採用で本社だけでバリバリagaってけるという確信があるなら
> 都心のマンソン買うのは良策なのかもね。

ここんとこ、はげどー。
うちの会社は関東甲信越だけだけど、それでも転勤こえーよ。
389名無し不動さん:04/08/05 00:24 ID:???
高収入の人は別にいいよ
マンションの一つや二つ買えるだけ買って下さいだけど
それ以外はよく考えろというのが結論
390名無し不動さん:04/08/05 00:48 ID:H3gfkecf
俺は20代だが、会社の中でもかなりえらいので転勤は絶対にない。
賃貸の時には家賃全額出てたんだが、嫌になって、マンション購入した。
その代わり給料あげてもらったけどな。
391名無し不動さん:04/08/05 00:53 ID:???
>>390
で、自分の部下全員に
「賃貸住むよりマンション買え!」
って言える?責任感を持って?
まあ綺麗事でいえば、そのくらいの気概(自分は会社に確実に貢献し、会社を飛躍させる)
を持て!という意味で、なら言えるのかもしれないけどさ
392名無し不動さん:04/08/05 01:01 ID:H3gfkecf
>>391
「マンション買え」とは言わない、

「賃貸でよく我慢できるね?」

と言うと思う(w

393名無し不動さん:04/08/05 01:05 ID:???
こうして部下に嫌われるw
394名無し不動さん:04/08/05 01:07 ID:H3gfkecf
>>393
だから言わないんだよ。

でも心底思うよ。

よく賃貸で我慢できるよね?
395名無し不動さん:04/08/05 02:31 ID:???
経営者サイドからみると、社員にはどんどん借金してマンション買って欲しいんだねー
396名無し不動さん:04/08/05 02:43 ID:???
>>390-392-394
 ヴァカか? こいつは!

793名無し不動さん04/08/05 00:55 ID:H3gfkecf
>>778
郊外は涼しい。
少なくとも風が涼しい。都内は生暖かくて臭い風が吹くね。
息が詰まるよ。


794名無し不動さん04/08/05 00:56 ID:H3gfkecf
>>786
新宿駅の目の前なんか人間の住むところじゃない。


795名無し不動さん04/08/05 00:57 ID:H3gfkecf
むしろカプセルホテル暮らししたらどうか?
397名無し不動さん:04/08/05 05:19 ID:???
アッパークラスの賃貸ユーザーからすると、>>390みたいなのは本当に貧しいんだなーって思う。
少ない収入という制約から、分譲にでもしなければ満足いく住環境が得られないんだろうね。
見かけ上割安な支払いに騙されて、バカには見えないリスク負担を強いられていることを知らずに・・・
まあそういう無知なリスクテイカーがいないとモーゲージも盛り上がらないってことでしょうかねw
398名無し不動さん:04/08/05 10:06 ID:Ojd+LMTD
アッパークラスの賃貸・・・・

当然家賃100万以上の事を言ってるんだよね?じゃないと笑っちゃうよ。
399名無し不動さん:04/08/05 10:15 ID:???
>>397
リスクリスクとまぁ、
あんたの人生崖っぷちだな(藁

マンション買う程度の事でリスクがどうと騒ぐようなやつの住む賃貸は、
決してアッパーグレードではないね。話にならんよ。

400名無し不動さん:04/08/05 10:17 ID:???
まあ、賃貸か分譲かは永遠の水掛論だよな。
高い安いなど物件によりけりだろうし。

ただ、言えることは、マンションなら賃貸にしとけ、ということ。
共有所有権は将来に向けて負債となるだけ。
401名無し不動さん:04/08/05 10:27 ID:???
分譲マンションの利点は何
賃貸は貧乏くさいというぐらいだからどんな豪華な設備があるの
402名無し不動さん:04/08/05 10:39 ID:???
>>401
装備でしか判断できない鈍いお前には理解できない違いがあるのさ。
三角座りに疑問を持たないやつに何言っても無駄。

>>400
駅が移転しない限り立地の便利さは将来にわたって変わらないから別にいいんじゃねーの?
郊外はしらんけどさ。
403名無し不動さん:04/08/05 10:43 ID:???
>>402
>駅が移転しない限り立地の便利さは将来にわたって変わらないから別にいいんじゃねーの?

そういうことじゃなくて、管理組合の運営はたいへんな苦労を強いられる。
だからマンション住んでいて不都合が生じたら引っ越すに限る。
買ったらなかなか引っ越せないのはわかるよね?
404名無し不動さん:04/08/05 10:54 ID:???
>>400
同意
1000万以上かけて買った万損は、賃貸に出しても元取るのは難しい。
しかし逆を言えばキャッシュフロー次第で負債も資産になりうる。
おれが万損買うときは、後で貸すのを前提に物件を探すだろう。
まだ賃貸の身だが(藁
405名無し不動さん:04/08/05 11:00 ID:???
>>402
文章でオツム弱いのがわかるねw
答えられないのぼくちゃん
406385:04/08/05 11:00 ID:???
・マンソンは、終の棲家にするには不便だ
・というのは、長期で住むと建て替え問題とかが面倒だから
・だから、たとえ買うにしても、売って住み替えること前提で買うほうがヨロシ
・となると、借金大量に抱えてると、不利だよな?
・新築買うのは売るときの評価減が大きすぎるぞ。趣味だと割り切れるならどうぞ。
 賃貸だってほとんどはいわゆる、中古マンソンだしな。
 ここは重要で、賃貸と分譲を比較するとき、新築分譲と比較するのはいかがなものか?

[結論]
・ということは、結局、賃貸か分譲かは、分譲がいくらで買っていくらで売れるか、
 その評価減と、賃貸料との比較によって、機械的に有利さが決定できるだろ。
 精神論はイラネ。
407名無し不動さん:04/08/05 11:07 ID:???
損得だけで考えたら、独り者はカプセルホテルで暮らすのが一番じゃないか?
精神論抜きにしたらさ。
風呂なし1kでもいいけどさ。無駄がないしかなりお得だね、リスクもないし。
満足できればね。
精神論抜きにしたらそうなる。
408名無し不動さん:04/08/05 11:08 ID:???
>>402
装備だけでなくその違いを語ったら
言えないよな木造4畳半アパート暮らしのお前には
脳内で語らず早く言えよ違い
409名無し不動さん:04/08/05 11:09 ID:CwRVu1sE
>406
我田淫水
410名無し不動さん:04/08/05 11:12 ID:???
>>408
質の違いとしか言いようがない。
すべての質感雰囲気。
411名無し不動さん:04/08/05 11:16 ID:???
>>406
ほぼ同意だが一つ補足しとく。
分譲売るときは何十年後かの将来の話であり、売る価格が当初の
見込みを下回る可能性は大いにある。
そのリスク込みで賃貸との比較をすべきだろう。
412名無し不動さん:04/08/05 11:19 ID:???
>>406
分譲と賃貸のおおきな違いは所有権なんだよ。つまり分譲は大家となるし
賃貸は店子だよな。しかし、分譲の大家は戸数分いる。これをまとめるのは
至難の技。これは精神論でもなんでもない。労働に換算したらたいへんな
労働量。

だからマンションなら賃貸(店子)にしとけ、ということ。
413名無し不動さん:04/08/05 11:19 ID:???
>>410
それじゃ駄目だよ
質とか曖昧なことで逃げるということは決定的な違いがないの?
な〜んだがっかり
414名無し不動さん:04/08/05 11:23 ID:???
>>410
莫大な借金を背負ってまで質感を追求するのもまた人生なり。
おれにはどうやってもできんことだが・・・
415名無し不動さん:04/08/05 11:46 ID:???
>>413
質の違いが決定的な違いなんだよ。
よくテレビでやってるように収納がカラーボックス程度で満足ならそれでいいんだろうけどさ、
注文住宅ほどいかなくてもそれなりにいいものが欲しいじゃん。
合板より、一枚ものの継ぎ目のない木でできたものが欲しいじゃん。
416名無し不動さん:04/08/05 11:56 ID:???
>>415
>注文住宅ほどいかなくても
趣味で妥協してどうするよ。貧しいなあ。
417名無し不動さん:04/08/05 12:13 ID:???
>>416
だって実家の戸建が3軒もあるし、
それに自分でもそのうち建てるさ。
若い今は便利のいい場所のマンションも1軒くらいあってもいいじゃん。
418名無し不動さん:04/08/05 12:14 ID:???
というかおまえらの理屈からいくと、
普段使ってないうちの実家の2軒の家はまったくの無駄で負債なんだろうな。
419名無し不動さん:04/08/05 12:23 ID:???
>>415
え、収納がカラーボックス並の低品質だから賃貸は嫌?
402=410=415だったら笑っちゃうよ
402で大きく出た。が後ショボショボ
あまりの低レベルな理屈で分譲派もお前引っ込めと思っているだろう
420名無し不動さん:04/08/05 12:25 ID:???
>>419
生まれも育ちも賃貸君ですか?( ^∀^)ゲラ
421名無し不動さん:04/08/05 12:30 ID:???
あーあもう壊れちゃったw
弱いね
422名無し不動さん:04/08/05 12:33 ID:???
>>398
さすがに100万はいきませんが、二桁の後半ですね。
>>399
現代において「リスク」は商材であり流通するものなんですね。
それを理解できない人はまあ、「人生崖っぷち」なんでしょうねw
423名無し不動さん:04/08/05 12:38 ID:???
>合板より、一枚ものの継ぎ目のない木でできたものが欲しいじゃん
424名無し不動さん:04/08/05 12:38 ID:???
>>422
マンション購入ごときがリスクですか?
しょぼい生活水準ですね。
425名無し不動さん:04/08/05 12:41 ID:???
賃貸派
 低俗な住環境の結果として強靭なバイタリティを持つに至る
 小金持ちならいつでも持ち家に乗り換えられるのが強み
分譲派
 高い買い物の満足感をひけらかすが欠陥商品も多数あり
 環境の変化に弱くリストラ、離婚等で泣く泣く手放す輩も多数あり

さあ、あなたならどっち!?
426名無し不動さん:04/08/05 12:44 ID:???
お前らは水商売かと問いたい!
環境の変化に簡単に翻弄される程度のやつはマンションに限らず戸建も買ったらだめよ。
427名無し不動さん:04/08/05 12:47 ID:???
>>424
ハハハ。リスクではないとお考えならどんどん借金して購入なさってください。
というか気になったんですけど、もしかして「リスク」という言葉を
「人生最大の危機」とかそんな風に解釈されてますか?
私は単純に金融用語として使っていたんですが。食い違いはその辺にあるのかもしれませんね。
428名無し不動さん:04/08/05 12:50 ID:???
環境の変化? たとえば・・・
隣にDQNが越してきた
会社が倒産
家族がハウスシックに
探せばもっとありそうだな(藁
429名無し不動さん:04/08/05 12:52 ID:???
>>427
最近株始めた投資厨房ですか?
あなたリスクの範疇にないものを必死にリスクと語ってますよ。
430名無し不動さん:04/08/05 12:52 ID:???
>>426
水商売の人間の方がお前より金持ちだよ
水商売の人間はキャッシュで買うからな
431名無し不動さん:04/08/05 12:55 ID:???
>>427
そうだね。リスクっていうのはいろいろある。

で、最大のリスクはね「気持ちの変化」だよ。
分譲は最初の数年はきれいでいいよね。でも、時が経つにつれて
他の住居に目移りしちゃう。設備もよくなっていくからね。

物欲に耐えられるかな?
432名無し不動さん:04/08/05 12:56 ID:???
>>429
これは失礼しました。
では先生の仰る「リスクの範疇」というのを教えていただけませんか?
433名無し不動さん:04/08/05 12:56 ID:???
何度も出てる話だが、35年で万損買うのは完全負け組。
そうでない=高収入なら高級賃貸でも分譲でも何やっても
さしたる影響なし。
つまり低収入で煽ってる香具師は低能な自分を恨めってこった。
あ、ヒッキーさんでしたか?これは失礼w
434名無し不動さん:04/08/05 13:01 ID:???
面白いな
分譲派と賃貸派のどちらにも喧嘩売る奴
虚栄心は満足したかw
435名無し不動さん:04/08/05 13:04 ID:???
おーい429
432が質問だってさ
はよ答えてやれ
436名無し不動さん:04/08/05 13:04 ID:???
>>430
水商売発見!
>>432
いや、2軒目ならともかく、少なくとも居住用住居にリスクもへったくれもないし。

だいたい、リストラ、転勤のリスクを金融用語のリスクとごちゃ混ぜで云々言うのはまるっきりへっぽこFPですな。
勝手に首切られてろといいたい。スレ建ててまで騒ぐほどの事かと・・・・・
437名無し不動さん:04/08/05 13:06 ID:???
水商売じゃないよ
水商売の知り合いはいるけど
438名無し不動さん:04/08/05 13:09 ID:???
>>436
世の中にはそういうリスクを(間接的に)取引している人々もいるってことですよ。
439名無し不動さん:04/08/05 13:17 ID:???
>>431
誰もツッこまんのでおれがやるか
単純にリフォでいいと思うのだが
それで金かかるのがリスクというなら、物欲に耐えるしかないな

しかし
「己の心中にリスクあり」というのは初めて聞いたぞ(藁
440名無し不動さん:04/08/05 13:27 ID:???
設備が良くなると言うが、これ以上何を望むのか疑問だな。
たとえば携帯でも、余計な機能がありすぎ。不要。
メールと通話で十分だし、まして居住用住宅に求めるものって何だ?
正直余計な装備はいらない。
広さも100uもあれば十分だが。
441名無し不動さん:04/08/05 13:34 ID:???
>>434
よーく読んでもらえばオレがチン○○派だということがわかるはずだが。
なにしろ「低俗な住環境」はオレの所有物じゃないからな(藁
442名無し不動さん:04/08/05 14:25 ID:???
集合住宅最大の欠点、他の世帯から受ける影響が大きい。
資産を不動産という換金しづらいものに変換する事が合わさると
良い商品とは言えない

リスクってのは純粋に不確定要素って意味だろ
普通はネガティブリスクを指すけどどっちにしても
金融用語だけ特別な意味があるなんてきいたことない
443名無し不動さん:04/08/05 14:44 ID:???
たとえば4000万のマンソンがあるとして、どういう物件だったら、
あるいはどういう人だったら購入しても良いか?賃貸にすべきか?
みたいに少し条件を絞らないと噛み合わんね
444名無し不動さん:04/08/05 16:09 ID:???
てゆーか、ウイークリーマンソンが一番リスクがないのでは?
445名無し不動さん:04/08/05 16:09 ID:???
ぶっちゃけ大型家具だの家電だの、ってのも購入して所有するのはリスクだからねえ
446名無し不動さん:04/08/05 16:14 ID:???
不動産(建物)を買うのにリスクがないと言ってる香具師は
火災保険かけなくてもよくない?
保険料もったいないでしょ。
447名無し不動さん:04/08/05 17:36 ID:???
賃貸は安いしな、相場も下落し続けている。
駅近の好立地に空き部屋がある。供給過剰だよな。
分譲物件の賃貸も増えているから、借り手市場だよ。
いい時代になったものだな。
448名無し不動さん:04/08/05 18:07 ID:???
>リスクってのは純粋に不確定要素って意味だろ

また意味をはきちがえてる馬鹿発見(w

お前らまず、明日死ぬリスクを考慮しろよな。
それから風俗も行くなよ!HIVはもとより肝炎感染のリスクは高い。
449名無し不動さん:04/08/05 18:28 ID:???
>>448
イタタタ・・・
俺は思うんだけど、やっぱり義務教育で経済学をちゃんと教えるべきだよねー
450名無し不動さん:04/08/05 18:41 ID:???
居住用住居語るのに投資だ、リスクだと馬鹿馬鹿しい限りですな。
経済面から語れば広義のリストラ転勤リスク持ち出して、
広義のリスクで語れば今度は狭義の経済、投資云々を持ち出す。

アフォですか?
451名無し不動さん:04/08/05 19:00 ID:YjDfqkK6
一般サラリーマンが、多額の借金して不動産買うなんて、リスクというか愚か。
築三十年のマンション住んだことある?
管理費などがどう上昇するか知ってる?
新築すぐの中古売却額知ってる?

それでも買いたいなら、借金して家賃前払いしろ!
452名無し不動さん:04/08/05 19:03 ID:???
>>451
お前の中で一般リーマンがどういう位置づけか知らんけど、
すべて知っててリスクなど問題にならん程度なのだから、お前がどうこう言う必要はない。
そういうことは自分に言い聞かせろ。
453名無し不動さん:04/08/05 19:10 ID:???
>>452

おまいは、アフォか?


454名無し不動さん:04/08/05 19:15 ID:???
もの凄い勢い〜の板18に別居して支払い揉めてる香具師がいた。
なにかトラブったときに分譲の方が深刻になる傾向があるのは疑いない。
455名無し不動さん:04/08/05 19:17 ID:???
>>450
>経済面から語れば広義のリストラ転勤リスク持ち出して、
どこで「経済面から語」ってるの?
>広義のリスクで語れば
どこで「広義のリスクで語」ってるの?

どうでもいいけどアンタは「語」るのが好きだね。
語ってるだけじゃなくて勉強もちゃんとしなきゃダメだよ。
456名無し不動さん:04/08/05 19:23 ID:???
>>455
本日分のレスの中だけでも、広義のリスクを言ってるレスがいくつかあるけどわからないの?
そしたら狭義のリスク持ち出したレスがついてるけどな。
457名無し不動さん:04/08/05 19:28 ID:???
どうせ429のリスクの範疇君だろ
曖昧な物言いはするが具体性はさっぱりの奴
広義だ狭義だとこれまた曖昧に発言し始めた
語って中身がないんだな
458名無し不動さん:04/08/05 19:30 ID:???
>>456
賢くないんでもちっと具体的に書いてくれやw
459名無し不動さん:04/08/05 19:30 ID:???
>>457
いや>>444>>445見る限り、わかってないのはお前だけだと思うぞ(w

460名無し不動さん:04/08/05 19:32 ID:???
おれ444でも445でもないし
461名無し不動さん:04/08/05 19:32 ID:???
>>460
わかってるよ。
>>444>>445で皮肉られてるのわからないの?
462458:04/08/05 19:39 ID:???
リストラ転勤・・・広義のリスク
経済学的投資リスク・・・狭義のリスク  なのか?
そんなん一緒に議論できるもんじゃないじゃろ???
463名無し不動さん:04/08/05 19:45 ID:???
>>462
だから不毛なんだよ。
マンション買うくらいなら賃貸に汁!とか言われても、各家庭経済事情が違うし、
大切にする部分も違うわけだ。
必死で損得どうこう語ってもねぇ・・・
464名無し不動さん:04/08/05 19:51 ID:???
>>463
おまいは、ジャマ!
465名無し不動さん:04/08/05 19:52 ID:???
まあ、ある程度の傾向は語れるだろうよ。
金があるなら分譲もよし!
貧民 or リスク背負いたくないなら賃貸
くらいの議論だがな。
466名無し不動さん:04/08/05 19:57 ID:???
>>463
あれれここの議論はまだそんなこと言ってたの
買える奴(安定高収入)は買え、買いたくない奴と
買えない奴は買うなが結論だと思ってたよ
買える奴はここの議論に参加しなくていいんだよ
問題は返済能力もなく行き詰るのがわかっているのに
夢ばかり見て舞い上がって軽々しくハンコ押す馬鹿のこと
467名無し不動さん:04/08/05 20:03 ID:???
まあ貧民が借金抱えて分譲ってのが最悪なわけだが。それはともかく
>>444-445の視点はあながち間違っていなくて、分譲マンションも
耐久消費財として消費していく方向は実利的に正しいといえよう。
ウィークリーマンションにしても、各人のリスク選好度に応じて
ホテル-ウィークリーマンション-賃貸住宅といった形で
リスク/プレミアム比において連続的に商品が供給されているのに対し、
問題は賃貸-分譲の間でそういった連続性がすぽっと抜け落ちていることに
あるんだな。このあたりを埋める商品が開発されてもいいとは思うんだが。
468名無し不動さん:04/08/05 20:07 ID:???
>問題は返済能力もなく行き詰るのがわかっているのに
>夢ばかり見て舞い上がって軽々しくハンコ押す馬鹿のこと
そういう香具師がいてくれるから競売市場が賑わうんだけどな(w
世の中うまく回っているものだとつくづく感じる今日この頃。
469名無し不動さん:04/08/05 20:08 ID:???
給料上がるだろうから何とかなるだろとか言って
軽〜い気持ちで買っちゃう馬鹿とかいるよな
そういう奴らに限って、固定資産税が数年後倍ぐらいになって、
なんで急に上がるのとかお馬鹿さんばかり
金持ちならそんなもん屁だろ
消耗品としてマンション買ってるしな
だから金持ちは議論に参加しなくてよし
ここは能力もないのに買ってしまうお馬鹿さんを
啓蒙する場所じゃないの
470名無し不動さん:04/08/05 20:08 ID:???
>>467
個人所有と共同所有の他にあるの?
471名無し不動さん:04/08/05 20:10 ID:???
>>469固定資産税が数年後倍

そんな所に住みたい物だよ、そんな所に住めるなら
賃貸でも買っても関係ないね。
472名無し不動さん:04/08/05 20:13 ID:???
>>471
真性アフォ!
473名無し不動さん:04/08/05 20:14 ID:???
>>467
別に無理して間埋める必要性を感じないんだが。
すでに誰かが書いたが
分譲=所有者
賃貸=賃借人
で、まるっきり扱いが違うわけなのね。

なにか勘違いしておられるようだな(藁
474名無し不動さん:04/08/05 20:15 ID:???
>>471
え、新築住宅の固定資産税の減額知らないの
よく参加できるね
475名無し不動さん:04/08/05 20:16 ID:???
>>473
資産の流動化って知ってる?
476名無し不動さん:04/08/05 20:18 ID:???
>>469
固定資産税倍になってんならとっとと売れよ!
キャピタルゲインで大儲けじゃないのか?

ローンの組み方で支払いがある年から一気に増えるって話は聞くけどな
477名無し不動さん:04/08/05 20:22 ID:???
>分譲=所有者
>賃貸=賃借人
>で、まるっきり扱いが違うわけなのね。

まあこういったアタマの硬い連中には発想することさえ無理だとは思うけど、
SPCなりを絡めて居住者側にリスク選好オプションを供給することは
市場の底上げにつながると思うんだがね。
478名無し不動さん:04/08/05 20:27 ID:???
トンチンカンなこと書いてる奴へ
要件満たせば120uまでは1/2になるんだがな
一般住宅で3年間
479名無し不動さん:04/08/05 20:37 ID:???
>>477
リフォームしてもいいですよ
あなたが自称DQNでも入居可ですよ
その代わり・・・家賃に加えてオプション代がプラスされ・・・

そんな需要があるとは思えませんな。
まあ、ビジネスになると思うなら立ち上げてみてくれ。

480名無し不動さん:04/08/05 20:38 ID:???
だからマンションごときの固定資産税にびびってるやつはウィークリーマンションとかカプセルホテルとかで生活したら?
481名無し不動さん:04/08/05 20:39 ID:???
>>480
デベ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノ \ / \
482名無し不動さん:04/08/05 20:45 ID:???
>>479
>>477をちゃんと理解できてる?無理して返事してない?噛み合ってないよ。
483名無し不動さん:04/08/05 20:52 ID:???
広義とか狭義とか書いてた香具師がいたが477がそのようだな
リスク選好オプションとやらを具体的に書けばいいだけのことよ
まあ、どの程度中身があるか見ものだが(藁
484万損のデメリット:04/08/05 20:54 ID:???
高い管理費
管理員のサボリ
掃除ののサボリ
役立たずのフロント
下請けへの丸投げ
点検・メンテの手抜き
修繕費の総取り
手抜き補修工事
契約外のサービスという言葉の多用
金出してる住民を舐めてる
485名無し不動さん:04/08/05 20:56 ID:???
>>483
とりあえずSPCって知ってる?
486485:04/08/05 20:58 ID:???
あ、定義とかじゃなくて、不動産市場でどういう風に使われてるか知ってる?
487名無し不動さん:04/08/05 20:59 ID:???
>広義とか狭義とか書いてた香具師がいたが477がそのようだな

ぷ、はずれ!
憶測まで的外れ〜。
488477:04/08/05 21:05 ID:???
つうか雑談ベースで考えてたけどこれっていけそう。
ストラクチャ考えてみようっと。マネすんじゃねえぞてめえら。
489名無し不動さん:04/08/05 21:07 ID:???
>>485
言ってみれば不動産を証券化するための会社だな
で、それがどうした?
リスク選好オプションはどうした?
490名無し不動さん:04/08/05 21:10 ID:???
居住用住居に不動産だの投資だの証券だの大げさですよ(w
491名無し不動さん:04/08/05 21:10 ID:???
>>488
自己完結野郎だな
そのまま宇宙のはてまで飛んで行け!
ゴラァ
492名無し不動さん:04/08/05 21:19 ID:???
>>488
やはり脳内〜だったか
リスク選好オプションとやらもお前の頭の中にしか存在しないしな
説明できない変なもんを持ち出すのはやめてくれ
493名無し不動さん:04/08/05 21:23 ID:???
ウイークリーマンソンTOKYO♪34343939♪
494477:04/08/05 21:35 ID:???
>>492
リスク選好オプションについてだけ説明してやろう。
人によってリスク選好度は千差万別だ(リスク選好度という用語を知らなければ自分で調べろ)。
しかるに市場が供給するリスク選好オプション(各個人の最も好むリスク選好度に対応する
居住スキーム)は>>467で説明したレンジ(賃貸〜分譲)においては完全に離散化してしまっている。
ここを連続化することによって以下略、と。
495名無し不動さん:04/08/05 21:36 ID:???
>>494の文中、「各個人の最も好む」ってのは不要だな。削ってくれ。
496名無し不動さん:04/08/05 22:07 ID:???
>>494
無駄っすよ、選好度を理解も許容もしないスレですから。
497名無し不動さん:04/08/05 22:13 ID:???
リスクのファイナンシングについての考え方が水と油だから
これまでのところあまり実のある議論にはなっていないな
498名無し不動さん:04/08/05 22:17 ID:???
リスクに厳しいとプラズマテレビも買えやしない、半年で新型が出るし。
車も買えやしない、すぐにマイナーチェンジするし。レンタカーにタクシーのほうが経済的だし。
コンビニも利用できないよ、スーパーのほうが安いし・・・・

499名無し不動さん:04/08/05 22:41 ID:???
>>498
新型もスーパーも、リスク関係無いよ

タクシーだけ、人身事故加害者リスクを避けられる
500名無し不動さん:04/08/05 22:50 ID:???
>>499
リスクあるよ。デジタルチューナー非搭載だったり、
HDD・DVDレコーダーでもメディアが消滅してベータやレーザーディスクみたいになったら目も当てられない。
大なり小なりリスクだ。売るに売れない。
501名無し不動さん:04/08/05 22:53 ID:???
ええと、そろそろ住宅の固定資産税を1/6から70%にあげたいと思います。
502名無し不動さん:04/08/05 22:56 ID:???
賃貸住宅の家賃も軒並み上がりま〜す!
503名無し不動さん:04/08/05 23:09 ID:???
>>500
小さ過ぎる リスクだ。w
504名無し不動さん:04/08/05 23:17 ID:???
>>503
マンションのリスクも似たようなものだよ。
505名無し不動さん:04/08/05 23:20 ID:???
勤め人が勤務先が潰れても生き残るためのサバイバル術と
ただのボーナスの使い方と一緒にしないほうがいい
506名無し不動さん:04/08/05 23:22 ID:???
>>504
     金額の桁が違う罠
507名無し不動さん:04/08/05 23:22 ID:???
過疎地はどんどん広がっていきます
過疎地は家賃タダ同然になります
不便でもよければ生活費は安いですよ
508名無し不動さん:04/08/05 23:25 ID:???
マンション買う程度の事でサバイバル術とは大げさすぎない?
勤め先潰れても家賃は払うわけだしさ・・・・
509名無し不動さん:04/08/05 23:48 ID:???
>>508
借金と、コントロールできる支出は違いすぎる。
借金と不動産さえなければ、引越し・転職などが可能。
510名無し不動さん:04/08/06 00:08 ID:???
>>509
実家も賃貸なんですか?
借金や不動産あっても転職くらいできるよ。
511名無し不動さん:04/08/06 00:10 ID:???
>>510

>勤め先潰れても家賃は払うわけだしさ・・・・
と、今にも借金と家賃を同列に語っているから、それは違うよというレス。

借金と家賃は全く違う

512名無し不動さん:04/08/06 00:25 ID:???
>>511
車程度の期間の住宅ローンも駄目ですか?

というか、あなたまさかとは思うけど車ローンで買ってないよね?
513名無し不動さん :04/08/06 00:35 ID:???
私は、住宅ローンなんて馬鹿馬鹿しいから
一括払いでマンション買いましたよ
514名無し不動さん:04/08/06 00:41 ID:???
ナイス!
515名無し不動さん:04/08/06 02:26 ID:???
まあ別に賃貸は賃貸のメリットがあるから
賃貸が良いという個人の選択に関してどうのこうの言う気は無いです
たとえはたから見て違うんじゃないかなと思えることでも
本人が考えて出した結論ですから尊重しますよ
分譲に関しても同じ
自分自身がちゃんと生きてればそれで良いんじゃないかな?
人の人生にそこまで口出しするっておかしいんじゃないの?
なにか鬱屈してる人がはけ口にしてるとしか私には思えないのだが。。
516名無し不動さん:04/08/06 03:42 ID:???
賃貸は分譲よりもマンション住民の質が悪いからなー
517名無し不動さん:04/08/06 03:56 ID:???
>>515
分譲に関しては大違い、地震で資産あぼ〜ん

デベは大凶が、あぼ〜ん
518名無し不動さん:04/08/06 08:32 ID:nbaha4Yo
これが結論

公務員など絶対安定しているなら、借金して分譲でもいい。損はするが。

一般サラリーマンは、賃貸で貯金しながら、現金で買えるようになれば購入、駄目なら賃貸のまま。

年取ってから、状況にあった中古購入。

どのばあいでも、一軒家がいいことは、言うまでもない。
519名無し不動さん:04/08/06 15:41 ID:???
実家があるのにまだ土地つき戸建てにこだわる必要がない!
520名無し不動さん:04/08/06 16:15 ID:???
>>515
>人の人生にそこまで口出しするっておかしいんじゃないの?

単に煽るだけだったらその通りだけど、経験則からおせっかいする
いい人もいるじゃない?「私はマンション買って失敗した」とかね。
そういう意見は傾聴に値するんじゃないかな?
521名無し不動さん:04/08/06 17:31 ID:???
>>520
マンションとひとくくりにして失敗したとか語られても、
たまたまそういうマンションだったわけで、聞く価値なし。
522名無し不動さん:04/08/06 20:55 ID:9PQvJFzq
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4087488136/glance/249-9246617-5405901

北海道田舎移住日記 集英社文庫
付の家賃3500円
523名無し不動さん:04/08/06 21:09 ID:???
>>521
トンチンカンなこと書いてるアフォ!
デベに多いタイプだが、池沼君か?
524名無し不動さん:04/08/06 21:38 ID:???
>>523
同意。人の言葉を聞けない、子供みたいな意見だ。デベだろうね、哀れ。
または、家賃を月々のローン返済額を比べて、

「家賃より安いのに、こんなに綺麗な部屋に住めるなんて」

って言いながら、マンション買っちゃった人だろうね。


525名無し不動さん:04/08/06 22:40 ID:???
>>524
ちょっと違うな。
賃貸のボロさに耐えられないからマンション買ったんだよ。
金銭面の心配はお前らがスレ立ててまでする事ではない。
526名無し不動さん:04/08/06 22:51 ID:???
賃貸がボロって余程ひどいところに住んでたんだな
そんな奴が買うマンソンは安物だな
しかもローンでw
527名無し不動さん:04/08/06 22:52 ID:???
>>525
荒らしたいのか? おまいは!

手助けするよw
528名無し不動さん:04/08/06 22:56 ID:???
>>526
賃貸しか住んだ事ないって幸せな事だね。
ボロに気がつかない(w
529名無し不動さん:04/08/06 23:18 ID:???
>>528
固定資産税いくら払ってる
530名無し不動さん:04/08/06 23:20 ID:???
>>529
減税になって1万5千円。
531名無し不動さん:04/08/06 23:23 ID:???
>>530
何それ、そんなに安いの
どんなマンションだよ
1R?
532名無し不動さん:04/08/06 23:27 ID:???
>>531
90u3LDK
533名無し不動さん:04/08/07 00:20 ID:???
土地の固定資産税額を仮に5000円として
家屋が10000円
10000円×2÷1.4/100=1428571
3LDK・90uで新築で143万?
どこに建ってるの
534名無し不動さん:04/08/07 02:12 ID:???
>>賃貸しか住んだ事ないって幸せな事だね。

分譲はいつまでも新築だと考えているのか。
分譲の中古なんて、賃貸にいくらでも回っている。

借金して買って、引越しも出来ず同じ場所に住まなければならない。
どんなに環境が変わっても、だ。生き地獄
535名無し不動さん:04/08/07 03:11 ID:VOvDJeR5
賃貸用の物件は確かに躯体も設備もお粗末なことが多いだろう
賃貸用に住んだ後,分譲貸しに住んでよくわかったよ
分譲貸しに住んでて,それでも新築マンソン購入することにしたのは
希望する場所に希望するような間取り・眺望等の物件がなかったから

あと分譲貸しでは,当然思い入れはないし,
他人の物だから手も加えられないというところかな
536名無し不動さん:04/08/07 05:40 ID:???
分譲の賃貸  競売になるの多いね。
537名無し不動さん:04/08/07 15:37 ID:???
>>533
半端な知識でおかしな計算するなよな。
やりなおし。
538名無し不動さん:04/08/07 16:44 ID:???
>>537
はい頑張って計算してみよう
539名無し不動さん:04/08/07 19:23 ID:???
>>530=532
90u3LDKの固定資産税が、1万5千円だと?
場所はどこ?
540名無し不動さん:04/08/07 20:45 ID:???
計算まだできないの
固定資産税課の537
半端じゃない知識見せないと
541名無し不動さん:04/08/07 23:16 ID:???
漏れは80u新築で1万4千程度。23区内というのがヒントです。
542名無し不動さん:04/08/07 23:20 ID:???
マンションの固定資産税なんてそんなもんさ。
減税で、新築だと土地だか建物だかの部分が丸ごと免除だもん。
543名無し不動さん:04/08/08 00:05 ID:c57QIxZb
賃貸派って、頭金の運用を皮算用する割には、税金について無知だね
544名無し不動さん:04/08/08 00:11 ID:???
マンションの固定資産税って戸建てより高いと聞いたのだが??

新築は5年間半額の優遇税制があったような気がするが。

東京23区内の3LDKだと最低でも
年間10万円くらい(減税前)いきそうだが。
(ちなみに千葉辺りの戸建てでも12万円くらい行ったが)
545名無し不動さん:04/08/08 00:13 ID:???
本当に15000円なら驚きの安さだな
田舎でもそんな金額じゃない
もちろんマンションじゃないけどね
商業地、土地30坪に古い建物でたしか今年
35万ぐらいだったかな。去年は40万前半
区分所有とはいえ、1万台なんて信じられん
商業地の負担を軽くしろと思うよ
ひどすぎ
546名無し不動さん:04/08/08 00:20 ID:???
区分所有だから、総土地面積に対して、戸数の持分で土地の固定資産税がでる。
これってマンションによりけりだし、
建物に関しては3階建て以上の中高層耐火建築物(住宅)120uまでは丸ごと減税対象5年間なんでそんなもんです。

547名無し不動さん:04/08/08 00:22 ID:???
場合によっては管理費、修繕積み立て費考えてもミニ戸のほうがつらいかも。
548名無し不動さん:04/08/08 00:35 ID:???
>>545
だから
>田舎でもそんな金額じゃない
田舎 だ か ら 高いんだよ。話の流れを嫁。

http://allabout.co.jp/house/mansionlife/closeup/CU20040314/
549名無し不動さん:04/08/08 01:13 ID:???
>>538>>540
大人しくなったな(w

計算するしない以前の問題だったね。
知ってるか知らないかの問題。
550名無し不動さん:04/08/08 01:14 ID:???
賃カス君にはこの程度の減税制度も半端じゃない知識だったらしい(爆
551名無し不動さん:04/08/08 01:26 ID:3eU7Td0e
でも何年か経ったら突然固定資産税がぼこっと上がるってことかいな
552名無し不動さん:04/08/08 01:29 ID:???
23区だけの事情を言っちゃ駄目だよ
特殊な例だけを出してほらどうだと言うのはちょっとね
しかしこんな減免知らなかったし、えらそうに言ったのは悪かったな
15000円は敷地だけの固定資産税が掛かってるわけだね
なるほどなるほど
553名無し不動さん:04/08/08 01:31 ID:???
>>552
いや、全国的にやってるよ。
都道府県によるけど。
554名無し不動さん:04/08/08 01:35 ID:???
>>553
新築住宅の減額以外にあるの
555名無し不動さん:04/08/08 01:39 ID:???
>>554
スレの流れ的に何が聞きたいのか意味不明だけど、

東京都と同じような減税が、他の県でも行われてるという事です。
556名無し不動さん:04/08/08 01:43 ID:???
つか、最初っから「減税になって」って但し書き書いてあんじゃないか
ちょっとぐぐればわかる話を調べもしないで笑ってたやつに
言い訳の余地はねえと思うんだが。
557名無し不動さん:04/08/08 02:39 ID:???
まあこんなことも知らない上に、情報を調べようという意志もないような椰子らだから、
賃貸にしか住めない貧乏人だってことが良くわかる展開になったなw
558名無し不動さん:04/08/08 03:09 ID:???
やけに固定資産税に詳しい奴ばかりだな
ところで建物が三年間だけ減免で喜んでいる奴もアホだな
餌に釣られる程度の脳で分譲マンション購入正当化しても無駄無駄
ローン持ちが貧乏人とか馬鹿にできるの(w
559名無し不動さん:04/08/08 03:19 ID:???
>>558
スレの流れ読めない馬鹿!
こういういきさつで固定資産税の話持ち出したのは無知な賃カス君


528 名前:名無し不動さん 投稿日:04/08/06 22:56 ???
>>526
賃貸しか住んだ事ないって幸せな事だね。
ボロに気がつかない(w


529 名前:名無し不動さん 投稿日:04/08/06 23:18 ???
>>528
固定資産税いくら払ってる


530 名前:名無し不動さん 投稿日:04/08/06 23:20 ???
>>529
減税になって1万5千円。


531 名前:名無し不動さん 投稿日:04/08/06 23:23 ???
>>530
何それ、そんなに安いの
どんなマンションだよ
560名無し不動さん:04/08/08 03:21 ID:???
そういうわけで、固定資産税の減税ごときで喜んでるやつは一人もいないよ。
聞かれたから答えただけ。
561名無し不動さん:04/08/08 05:21 ID:???
>>556
23区がやっているのは特別
通常は一般の住宅の場合、要件を満たせば120uを限度として
1/2相当額を3年間減額するというものだろ
「減税になって」だけで23区に建っていることを想定させる奴も奴だと思うぞ
562名無し不動さん:04/08/08 11:33 ID:???
>>561
東京発、全国あちこちでやってますが何か?
563名無し不動さん:04/08/08 11:53 ID:???
>>562
全国あちこちでやってるなら教えてくれ
どこでやってる?
全国どれぐらいの割合でやっているのかな
ぐぐっても23区と同じような全額免除があるところは
調べられなかったよ
知っているなら全国市町村100都市でも200都市でも
書いてくれる
564名無し不動さん:04/08/08 12:19 ID:???
>>563
明日、全国の役所に電話して調べろよ。
人の言う事信じないで、人に聞くのが間違い。
ぐーが完璧だと思ってるお前は大馬鹿者。
565名無し不動さん:04/08/08 12:32 ID:???
>>564
あれ答えられないの
知らないのに適当に言ってたんだ
たくさんやってるならいくつかの都市は言えるはずだが
それも言えない。聞きかじりであたかもそれが普通に
行われているように言ってたの?。薄っぺらだね
それに君じゃないの556でぐぐれとか言ってた人は
今度は完璧じゃないってどういうことかな
566名無し不動さん:04/08/08 12:40 ID:???
>>565
おまえ、俺がどこそこの都市でやってるって言ったら信じるのか?
たとえばうちの祖母の住んでる鳥取県米子市でもやってるよ。
って言ったら信じる?

それと完全に論点がずれてるけど、東京都の減税制度知らなかった馬鹿さ加減に言い訳の余地はないだろ!
567名無し不動さん:04/08/08 12:41 ID:???
>>564
それはちょっとずるいな
568名無し不動さん:04/08/08 12:44 ID:???
>>565
信じてくれましたか?
569名無し不動さん:04/08/08 12:47 ID:???
そもそもは賃カス君が固定資産税の話持ち出したくせに、ろくに知らなかったのが間違い。
570名無し不動さん:04/08/08 12:52 ID:???
全国的にやっていることを言ったのは君
23区と同じやり方が広く一般的だと言いたいための
理由にしている以上、書かないとな
米子市だけか
23区の特例を知らなかったのはミスとしても
新築住宅の減額と言えば23区の制度を想像しろ
というのはちょっと無理があるね
23区も君の言う鳥取の米子市も特別だからね
571名無し不動さん:04/08/08 12:55 ID:???
>>569
あのさ、お前より不動産は持っていると思うぞ
お前の100倍は固定資産税払っているからな
悪いな期待に答えられなくて
572名無し不動さん:04/08/08 12:58 ID:???
>>570
だったら無知な領域持ち出して難癖レスするなよな(w
>>571
気にすんな。
573名無し不動さん:04/08/08 13:00 ID:???
>お前の100倍は固定資産税払っているからな

(p
574名無し不動さん:04/08/08 14:35 ID:???
このスレ読んでると、賃貸なんて住んでると人間の質が一枚堕ちるんだな、と判るね
賃貸人の自己中屁理屈にはあきれるw
575名無し不動さん:04/08/08 15:16 ID:???
同感。
賃貸に住む時点で何かしら不安要素があるんだろ?
それがお金か家族構成か職業かしらんが。あ、世界情勢でしたか?w
賃貸にしか住めない人生環境になってる時点で人生の負け組だな。
あー親方日の丸に入ってよかった。
576名無し不動さん:04/08/08 15:20 ID:???
>>571
賃貸住んで固定資産税?

(゜〜゜)ふぅぅぅん
577名無し不動さん:04/08/08 16:44 ID:IDzkrBum
うちのあたりはファミリータイプマンションの賃貸は高い。
3LDK67uで年間210万なんてざら。
20年で4200万円。いくら払っても所有権は無し。
一年払ってバカくさくなりました。
今住んでいる分譲マンションは、そのマンションの近くだけど
4LDK90uで4100万。
つくりもセキュリティーも、前に住んでいた賃貸用より全然良い。
この場合どっちがトクか中学生でもわかる。
578名無し不動さん:04/08/08 16:49 ID:???
【4:577】■マンションなんて買う位なら賃貸に汁!■■

やだね!!!
579名無し不動さん :04/08/08 16:52 ID:???
>この場合どっちがトクか中学生でもわかる。

高校生レベルの発言だな。
ローンの利息や管理費、修繕費を含めたらトータル7000万ぐらいかかるだろ?
580名無し不動さん:04/08/08 16:58 ID:???
というより、仮に新築としても
5年後には築5年、10年後には築10年、15年後には築15年
その時点で、既に価値はガタ堕ちしてるということを全く考えてない
賃貸ならそれぞれで同レベルの新築に同等の賃料で移れるわけだが
分譲買ったら、ボロ古マンソンに住み続けなきゃならん。しかも高い金払い続けて
20年たって築20年のマンソンなんて資産として保有しても価値ほとんどないしw
581名無し不動さん :04/08/08 17:00 ID:???
35年ローンで購入してたらもっとアフォだな。
最初の1年目はいいよ。
まだ綺麗だし最新設備も充実。「これで月10万は安いなぁ、やっぱ購入して良かった!」となる。
でもね、35年後も同じ金額を払うんだぜ?
その頃には見るも無惨なボロボロのマンションになってるだろうね。
「こんな汚いマンションなのに月々10万って馬鹿みたいに高いなぁ・・・」と後悔するだろうね。
35年後には物凄い素材も発明されてるだろうから、今より快適に住める物件がガンガン
建ち並んでるのにね、夏暑くて冬寒くて、近所の騒音に悩まされながら生活しなきゃならない。
しかも世の中は少子化でマンションは大暴落、577が買ったモノと同レベルの物件が新築でも2000万円で
買える時代になっている。
582名無し不動さん:04/08/08 17:02 ID:???
しかし固定資産税150万ぐらいはゴロゴロいると思うがな
ローンで買った分譲マンション持ちには想像もつかないんだろうな
まあ俺が賃貸に入ってることにしたければどうぞご自由に
それより米子以外ないのか
全国的にいろいろあるんだろ
市町村独自の新築住宅の減額やっているところが
どれだけあるか知りたいから教えてくれよ
583名無し不動さん:04/08/08 17:03 ID:WBmIhp/Q

         畳と女房は新しいほうがいい....らしい。

たしかに手に入れたときはお買い得でも、
20年も経てばお荷物になりかねない。

ご利用は計画的に。
584名無し不動さん:04/08/08 17:08 ID:IDzkrBum
577ですが・・
>>579 うちは即金でした。ローン使っていない。
当時は低金利だったし住宅ローン減税もあるよ。
管理費は月2万クラス。
修繕積立は駐車場の台数が多いためしっかり貯まっている。

なんたって所有権だ。
家賃を30年6300万円払っても、急に家賃を払えなくなって
追い出されたらそれっきり。
ローンと違って完済がない。
それに高齢者お断りの賃貸物件も多い。
間取りも広くて作りもいいし。

手ごろな価格の広いマンションがなんですぐ売れるか。
それは、みんな考えることがいっしょだからだよ。
585名無し不動さん:04/08/08 17:10 ID:pS/Pj6OB
それにしてもいまだに賃貸=貧乏人=負組
分譲=金持ち=勝組っていうステレオタイプ
が根強いんだね。最近は高収入でも賃貸を自ら選ぶ人が多いけど
586名無し不動さん :04/08/08 17:12 ID:???
即金で買えるなら購入したほうがいいね。
羨ましいよ。毎月たくさん貯金もできるな。
587名無し不動さん:04/08/08 17:13 ID:???
即金で買える奴はいいの
ローンで無理して買う人が馬鹿にされている
588名無し不動さん:04/08/08 17:13 ID:???
>分譲=金持ち=勝組っていうステレオタイプ

これは単なる洗脳です。
みんな洗脳されていたんです。クヤシイ・・・。
589名無し不動さん:04/08/08 17:15 ID:???
賃貸物件の高級化の流れを知らないんだろ
まだ数が少ないから昔のイメージで賃貸=貧乏と決め付ける人が多いのだろうな
590名無し不動さん:04/08/08 17:15 ID:ASiMf9ct
物件次第でしょうね。
うちは世田谷区内にマンション(2LDK)を所有していますが
賃貸に出しています。そんな自分は港区に賃貸で入居中です。
生活スタイルに合わせて住み替えるというのが理想ではない
でしょうか?
591名無し不動さん:04/08/08 17:16 ID:???
そうそう、住居用に分譲購入しちゃうとほぼソコに縛り付けられるのがイヤなんだよねー
592名無し不動さん:04/08/08 17:16 ID:IDzkrBum
577ですが
>>581 
たとえうちのが10年で半値になっても、経済的負担は2100万円。
(このあたりは20年落ち中古でも3LDKは2000万では買えない)
狭くて作りのチャチな前の賃貸に住んでいても、10年で払うのは
2100万円。
だったら広くてつくりがいい方がいいじゃん。

前住んでいたところは空室だらけになりました。
うちのマンションは全部埋まっています。
ここの工作員は賃貸マンションのオーナーかな?
593名無し不動さん:04/08/08 17:20 ID:???
これからは、

分譲=ローン奴隷=地獄の返済=DQN化=ボロボロマンション=買い叩かれ=負組っていうステレオタイプが定着するのでしょうか?

594名無し不動さん:04/08/08 17:22 ID:???
20年前と言うと
http://www.substation.co.jp/flier/katsuyourei/msprice/1984index.html
こんな感じだね。

いやぁ〜まだまだ価値ありまんなぁ〜w
595名無し不動さん:04/08/08 17:23 ID:???
マンション買わずに中古戸建を現金で買うのが一番得だと思うよ
596名無し不動さん:04/08/08 17:23 ID:???
ローンとは、結局は借金である
ということを明確に把握しないで35年ローンとか組んで契約しちゃうDQNが大杉なんだよね
597名無し不動さん:04/08/08 17:31 ID:???
新築分譲マンションは、入居した瞬間資産価値が3割減。
598名無し不動さん:04/08/08 17:42 ID:???
>>597
それ迷信。今や築3年で5%下落があたりまえ
599名無し不動さん:04/08/08 17:49 ID:???
5%・・・・・くすっ。
600名無し不動さん:04/08/08 17:51 ID:???
5%・・・・・ぷふっ。
601名無し不動さん :04/08/08 18:14 ID:???
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up4441.jpg
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up4442.jpg
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up4443.jpg
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up4472.jpg
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up4474.jpg
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up4475.jpg

こんな事もあるから、世の中何が起こるかわからない。
世間一般で常識といわれてる事が全てではない!
賃貸(デブヲタ)にもいいことあるかもよ。
602名無し不動さん:04/08/08 19:00 ID:WzXdA38m
>594
優良物件ですな・・・。
ちょっと見たけど、駅から近いのが多いね。
買うなら、こういった値崩れしない優良物件がいいね。

603名無し不動さん:04/08/08 19:10 ID:???
東京・横浜で賃貸借りるやつは馬鹿。
馬鹿高い家賃・手数料払って何が楽しんだか。
買った方が絶対トクだ。
604名無し不動さん:04/08/08 19:16 ID:???
市場原理からいえば
賃貸も購入もトータルでプラマイゼロになってるはず
605名無し不動さん:04/08/08 19:59 ID:???
>>604
効率的市場仮説の前提が満たされればその通りなのだが、
未だ「分譲所有」に対する幻想が市井には根付いているようで、
それが価格形成を歪める要因となっている。
リスクプレミアムを全て織り込むと、一般には借りた方がトク。
(上の幻想を逆にマネタイズできるからね)
606名無し不動さん:04/08/08 21:05 ID:???
>>582
いい加減見苦しいよ。
いくら必死になっても減税制度知らずに馬鹿さ加減晒した事実は変わりませんよ。
固定資産税払った事ないくせに(プ


607名無し不動さん:04/08/08 22:06 ID:???
>>606
蒸し返すお前が馬鹿
スレの流れ読めよ
うざいからもう来んな
608名無し不動さん:04/08/09 00:07 ID:h7LYGqQz
>>594
実際はこれに税金・管理費・修繕費、
さらにローン金利等が上乗せされていると考えると

やっぱどう考えても損に思えるのだが

賃貸もたぶんこれから下がるよ。
だってこれだけ新築マンションが供給されれば
どんどん新築に人が移っていって
空き部屋が増えていくわけでし。

その分地方から人がバンバン流入してるのかね
609名無し不動さん:04/08/09 01:05 ID:???
>>608
上がっている所すらあるのに、
それでもまだ賃貸の方が得とお考えですか。

まぁ20年8万程度の50uに暮らしていればそうなるかもw
610名無し不動さん:04/08/09 01:59 ID:???
wをNGワードにするとすっきりするよ
wを使うカキコに価値のあるものないから
611名無し不動さん:04/08/09 13:07 ID:Kp3xUcgP
借金分譲派は、何十年も、支出と住居を固定されるリスクを考えてない。

リストラ、転勤、家族の変動、経済情勢、地域環境、物件の劣化、
どれにも対応できないか、損をする。

サラリーマンが不動産買えるなんて、幻想。
612名無し不動さん:04/08/09 13:18 ID:???
>>611
みんなが君みたいな負け犬と同じレベルに合わせてくれると思ったら大間違いですよ。
613名無し不動さん:04/08/09 14:21 ID:???
>>611
>リストラ、転勤、家族の変動、経済情勢、地域環境、物件の劣化、
>どれにも対応できないか、損をする。

どれにも対応できるよ。困ったら売ればいい。そうしてマンションは
住民が入れ替わるんだからさ。

きみの妄想上の分譲派は「頭金ゼロ」「かつかつの35年ローン」という
人が100%らしいね。でも、実態はそういう無謀派は数%だろうよ。


614名無し不動さん:04/08/09 16:37 ID:???
========ここまで読んだ========

皆さんに質問。
なぜID???にするんですか。
615名無し不動さん:04/08/09 17:04 ID:???
みんな、40歳独身のネットオナニーだからさ。
616名無し不動さん:04/08/09 17:10 ID:???
このスレは現在ひきこもりが監視中のようです
因縁つけられるので今後餌をやらないように注意しましょう
それらしきカキコは徹底無視しよう
617名無し不動さん:04/08/09 21:47 ID:???
>>613

感覚的には、年収の何倍もの借金をする分譲派が多数派だろう。
売れるって、中古の売却額を考えれば、損を出さずに売るのは難しい。

家族が減って、部屋が余るなんてことは容易に想像できる。

そんな不自由までして、どうしてマンションを買うのか、さっぱりわからない。
618名無し不動さん:04/08/09 21:54 ID:???
>>617
賃貸の住人の民度の低さが嫌だから。
賃貸の設備のボロさ加減がいやだから。

分譲マンションの賃貸もありますとか言わないでね。
形はどうあれ結局賃カス君が大家に金払ってるわけだから。
619名無し不動さん:04/08/09 22:03 ID:???
>>618
この文章に民度の低さが分かるよ。
毎月大家に払うか、借金してデベに払うかの違いに、
どうして、こんなに偉そうになれるんだろ?

今の価格帯なら、一般サラリーマンであれば誰でも借金してマンション買える。
だが、リスクもあり、損をするから、借金しないだけ。

>賃貸の設備のボロさ加減
新築なんて少しの間だけ。どんどん陳腐化する。
築30年のマンションなんて、住むに耐えない。

借金分譲派は、将来を見通す想像力が足りなさすぎ。
620名無し不動さん:04/08/09 22:14 ID:???
そんなに将来が不安なら仕方ないよね。
621名無し不動さん:04/08/09 22:25 ID:???
分譲も数年で、ボロに変わるからな
20年もしたら、設備もボロボロ。
借金もボロに払いたくないだろ?
622名無し不動さん:04/08/09 22:47 ID:???
>>620
確かにね、将来が不安な人には仕方が無いね。
民度の低いスレに来たのが間違いだったよ。

623名無し不動さん:04/08/09 22:50 ID:???
>>622   2度と来るな!
     ガッ
     . ∧ 
    <  >_∧
=. ()二)V `Д´ )<グオッ!
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ 
   (_ノ(__)622
624名無し不動さん:04/08/09 22:51 ID:???
この世相で、将来にわたって、同程度の給料、同じ住所に住み続けても、
問題ないと考えるほうがどうかしている。

公務員か?
625名無し不動さん:04/08/09 22:54 ID:???
>>624
発想の貧困さに生活の程度が露呈してますね。
626名無し不動さん:04/08/09 22:56 ID:???
自分の行動の間違いを絶対に認めたくない奴はどこにでもいる
後戻りができない分譲購入組であきらめの悪い奴が自己正当化に
必死になっているんだよな
煽りにすぐ食い付いてくる奴のことだけどね
余裕がないのよ。人を小馬鹿にしたカキコで自分が賢いつもりに
なってるんだよ。厨房らしくてかわいいじゃない
627名無し不動さん:04/08/09 22:58 ID:???
けんか太郎が住みついちゃったみたい
628名無し不動さん:04/08/09 22:59 ID:???
>>626
そのとおりですね。

少子化・供給過剰により、マンションが暴落することは見えている。

一般サラリーマンが借金してマンション買うなんて、
地価と給料が安定して上昇していたころの昔話。

629名無し不動さん:04/08/09 23:08 ID:???
地価は自分の力じゃどうにもならんけど
自分の稼ぎに自信がないならそりゃ買わない方が利口だ
630名無し不動さん:04/08/09 23:16 ID:???
>>629
うん、そうだね。無理は良くないね無理は。
ここはそういう人のためのスレだったんだね。

631名無し不動さん:04/08/09 23:26 ID:???
借金分譲派・・・家賃と比較して安いという理由で、年収以上の借金して、
        マンションを買う人たち

選択賃貸派・・・借金することは出来るが、自由とリスクを考慮して、
        賃貸しながら貯金をする。
        家族が安定し、現金ができたら、購入する人たち
632名無し不動さん:04/08/09 23:32 ID:???
>>631
借金分譲派・・・安定した収入があるのでローンを組んでマンションを買う人たち。
         (公務員、医師、税理士など資格取得者も含まれる)

選択賃貸派・・・収入が安定せず、いつリストラになるかわからないのに加え、再就職も難しいため賃貸で耐える人たち。
          (要するにローンが組めない)
633名無し不動さん:04/08/09 23:35 ID:???
>>630
ありえねぇ… 粘着厨
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
634名無し不動さん:04/08/09 23:51 ID:???
餌やるのやめようよ
635名無し不動さん:04/08/10 00:06 ID:???
>>613
35年ローンが好きなのは、業者の方だろ?
それが証拠に、広告の月々の返済は100%35年ローン。
636名無し不動さん:04/08/10 00:14 ID:???
>>635
広告真に受けてびびってるのは賃カスだけだったりしてね。
637名無し不動さん:04/08/10 00:20 ID:???
かまって君はほっとけって
目血走ってリロードしまくってるんだから
こいつは粘着度が激しいぞ
638名無し不動さん:04/08/10 00:23 ID:???
>>636
     消えろ!
639名無し不動さん:04/08/10 00:24 ID:???
本当に、ほっておこう。
結局、まともな借金分譲派は、いなそうだし。
640名無し不動さん:04/08/10 01:05 ID:???
選択賃貸派のほかに、賃貸専従派がいる。
低年収のため(300万円ぐらい?)、借金をすることができず、賃貸しか選択できない人。

借金は出来るが、リスクを考えて選択して賃貸を行う選択賃貸派とは異なる。

借金分譲派は、賃貸専従派とわざと混合することで、選択賃貸派をけなしている。
641605:04/08/10 01:41 ID:???
金融を知らない人たちのためのわかりやすいアドバイス

>そんなに将来が不安なら仕方ないよね。

自動車を運転するコツは「だろう運転」ではなくて「かもしれない運転」といいますね。
常に不測の事態に対応できるだけの余裕を持たせておくのが賢者の生き方です。
それは「将来が不安」だとかいう感覚とは全く関係のない話です。
自分の将来の稼ぎを担保にいれて住居を購入することは、つまり「自分の人生」を質に入れているようなものです。
まあそれが好きだとか趣味だとかいう人にはあえて何も言いませんが、
よくわからないまま「支払いが賃貸より安い」とかいう理由で購入されようとしている人は
もう1度だけ熟慮されてみてはいかがでしょうか。
642名無し不動さん:04/08/10 02:21 ID:a6mkC9mZ
ちなみに、中古分譲を現金で買って、転勤あったら買い換えるってのは
賃貸推進派的にはどう?
643名無し不動さん:04/08/10 02:28 ID:???
もう一件分の現金+一年分の生活費があれば
ノープロブレム
644名無し不動さん:04/08/10 07:39 ID:???
>>642
良いと思います。新築分譲のように、すぐに暴落しませんから。
ただ、中古マンションは、管理費・修繕費の上昇、建て替えリスクはありますから、
良い物件かどうか冷静に見極める必要あります。

新築より、選択しやすいですけどね。
645名無し不動さん:04/08/10 15:52 ID:???
>>641
今後は建築費等が上がって今以上の値下がりは難しい「かもしれない運転」
今後は金利が上がっていく「かもしれない運転」

646名無し不動さん:04/08/10 16:06 ID:???
>>645
それは「そこの陰から自転車が飛び出してこないかもしれない」と
アクセルふみこむのと一緒。
647名無し不動さん:04/08/10 18:52 ID:???
>>641
そうね。だから不測の事態に対応するだけの余裕がない人は
借金なんかしないでずっと借家で過ごせばいいんだよ。
648名無し不動さん:04/08/10 19:24 ID:???
デベも生活かかってるもんなあ・・・
649名無し不動さん:04/08/10 19:31 ID:???
>>647

自分の将来の稼ぎを担保にいれて住居を購入することは、つまり「自分の人生」を質に入れているようなものです。

質入された人生= 奴 隷 の 人 生
650名無し不動さん:04/08/10 19:55 ID:???
>>649
まぁ余裕のない人にとっては奴隷の人生なのかもね
651名無し不動さん:04/08/10 20:00 ID:???
あたりまえですが、余裕のある人は借金しません。
652名無し不動さん:04/08/10 20:04 ID:???
>>650
余裕があるらしいね君
年収いくら
勝ち組気取るなら答えられるよね
653名無し不動さん:04/08/10 20:08 ID:???
借金できるのも余裕のある証拠
654名無し不動さん:04/08/10 20:29 ID:???
>>653
ありえなーい。
デベ論理にしてもそれはちょっと無理があり過ぎ〜
655名無し不動さん:04/08/10 20:54 ID:???
怒っちゃイヤン
656名無し不動さん:04/08/10 21:59 ID:???
借金分譲派は、年収の何倍まで借金して良いと思っているんだろ?

サラリーマンの年収の中心値である500万円で、
2000万円ぐらいまで借金して良いと考えているのだろうか?
657名無し不動さん:04/08/10 23:32 ID:c+OER8oF
>>656
中心地が500万ってありえな〜い!
貧民の中心地の話してないですか?
658名無し不動さん:04/08/10 23:33 ID:???
>サラリーマンの年収の中心値である500万円で、

750万円ぐらいだろ?
659名無し不動さん:04/08/10 23:34 ID:???
>>658
サラリーマンはそんなに高くないよ
660名無し不動さん:04/08/10 23:37 ID:???
年齢にもよるからねぇ・・・。
35才で700万貰ってれば平均ぐらいだと思うけど。
皆さんはどうですか?もっと貰ってます?
661名無し不動さん:04/08/10 23:42 ID:c+OER8oF
29歳で1400万円もらってます。
薬剤師会の理事やってます。
662名無し不動さん:04/08/10 23:42 ID:???
マンション購入の最大顧客である30代なら、600万円ぐらいが、
中心じゃないの?
663名無し不動さん:04/08/10 23:45 ID:???
30代前半と後半では大きく違うぞ
ちなみに俺は33才で手取り630万(営業)
664名無し不動さん:04/08/10 23:48 ID:???
佐川のドライバーのほうが稼いでるのね
665名無し不動さん:04/08/10 23:58 ID:rRXqEdsj
>>656
年収500マソなら、月収30マソ前後。(ボナス3〜4ヶ月計算で。)
住宅費として妥当なのは月10マソ程度でない?

また、家族で生活するなら、どんなに貧困な生活送るにしたって、
賃貸でも最低、家賃10マソクラスの家は必要だろうし、そういった意味でも
住宅費月10マソは妥当かと。

それだと、年間120マソ、10年1200マソ、20年2400マソ、25年3000マソ。
35歳で買うとしたら、余裕を見て60歳ではなく55歳で返済完了を目指して、
金利、管理費、維持費などを考えると、20年返済計画2000マソクラスの家が
妥当というか、リスクを抑えつつ、分相応なんではないかと。

ちなみに、これくらいの年収計算なら、リストラ転職して給料下がっても最悪、
嫁パートを加えたら維持できる可能性が見えるローン金額だしな。
(ダンナ月収下がって20マソ+ヨメパート10マソでも維持できるでそ?)
さらに、給料が予想よりも上がれば、「老後のためのもう一軒」も狙える。

また、買うにしても、市場価格で取引されてる中古物件にすべきだね。
会社クビになって再就職出来ないという最悪の事態が起こったとき、
売って田舎に引っ込む場合も、被害額は純粋に、経年劣化と地価下落だけに抑えられる。
新築だと、新築プレミアムをまるまる失うので、痛手があまりにも大きい。
このへんもまあ、分相応に、といったところか。

買うならまあ、この辺を押さえておけばいいんではないかと。
666名無し不動さん:04/08/11 00:30 ID:???
みんな現実を思い知らされてシュンとしてるの図
667名無し不動さん:04/08/11 01:05 ID:???
>>666は、獣の数字。オーメン。
668名無し不動さん:04/08/11 05:12 ID:???
>>665
かなり安全だけど、この条件でなんで不動産を購入する必要があるか、
根本的に疑問。

やっぱり選択賃貸派、金持ちになったら不動産購入が良いね
669665:04/08/11 13:29 ID:tu8UXLWU
>>665
借金2000万+頭金200〜500万 で買える中古マンソン像。

東京中心部通勤1時間前後圏内
駅徒歩5〜10分
70〜80平米
3DKor3LDK
1990年代建築

中古住宅って安いよな〜(;´Д`)
年収500万円クラスの人には、かなり妥当でないの?
子供1人までだったら、一応、文化的な生活は送れるでしょ。
もともとがローンキチキチ計算してないしね。


>>668
まあ、俺自身は、住宅補助が結構出る関係で現在、賃貸に住んでるし、
買うならわざわざマンソンじゃなくて、駐車場代が掛からない一戸建てだろ、派なので、
そんなにメリットは感じないんだけど、あえて考えるならば、
そんなに首絞まるほどのキチキチローンじゃないのならば、支払い完了後に一応、
ボロでも住む場所の目処が付けられる、というのは魅力かも、でしょうな。
年金がどれだけ給付されるのかわからんから、老後も賃貸住宅の家賃を
払い続けられるかどうかは不安だしね。

ちなみに賃貸は、住み替えで常にボロくない場所に住むことは可能だけど、
はっきりいって、今は賃貸で我慢して、老後に家買うための金貯めとく、なんて芸当、
住宅補助が出る会社以外では出来ないですよ。
住宅費10万って決まってて、賃貸に住みながら金貯めるなら、
10万をかなり下回る場所に住まなきゃならんのだし。
670名無し不動さん:04/08/11 13:34 ID:???
>>669
そうだね。定年まで賃貸、定年後好きなところに戸建て、というのは
格安で宿舎に住める公務員や転勤の多いためやはり家賃が会社持ちの
一流企業のリーマンくらいだよね。
671665:04/08/11 13:39 ID:???
>>669
ごめん、ややこしい

×住宅補助
○家賃補助
672名無し不動さん:04/08/11 15:15 ID:kOC4nz45
>>670
家賃もガソリン代もプライベートユースまで全額出るにもかかわらずマンション買った
俺の贅沢さ加減は一流の証拠だな。

673名無し不動さん:04/08/11 21:20 ID:???
>はっきりいって、今は賃貸で我慢して、老後に家買うための金貯めとく、なんて芸当、
>住宅補助が出る会社以外では出来ないですよ。

そういう人は頭金を貯められないから、賃貸しか選べない。
大部分のサラリーマンは、頭金ぐらい貯金できる。
そのまま貯金を続ければ、現金が出来たときに家を買うことができる。
674名無し不動さん:04/08/11 21:56 ID:???
老後にやっとこさ家買ってもつまらんと思うけどなぁ
675名無し不動さん:04/08/11 22:02 ID:???
>>674
TVでけっこう見るよ。楽しそうじゃないか?
環境の良い場所にモダンな戸建、どう?
676名無し不動さん:04/08/11 22:27 ID:mSGfoUm0
老後までに死んだらどうする?
ただの馬鹿じゃん。

それに食欲ないのに焼肉食っても旨くないのと一緒で、老後の家に魅力を感じない。
677名無し不動さん:04/08/11 22:27 ID:???
老人になるまで我慢して暮らすんですか。。
何年住めるのか。。
子供を育てるときこそ家は大事でしょう
678名無し不動さん:04/08/11 22:39 ID:mSGfoUm0
はっきり言えば、老後は老人ホームで集団生活でいい。
子供も一人立ちして家庭を持っていれば、歳よりはお邪魔。
夫婦で元気ならいいけど、どちらか先に逝ったらボケるかも知れないし。
そもそも老後は75歳からとかになってそうだし。
679名無し不動さん:04/08/11 22:43 ID:???
10年後、20年後には、お洒落で若い人も住みたがるような
モダンな老人ホームがたくさんできるよ。
しかも、一人一人のプライベートが完全に守られたようなスタイル。
680名無し不動さん:04/08/11 22:49 ID:???
>>676-679
       説得力 ゼロ (w
681名無し不動さん:04/08/11 22:50 ID:mSGfoUm0
>>679
だから今はマンション買ってもいいのだ。
682名無し不動さん:04/08/11 22:51 ID:JboKekxs
私の場合、子育ての時期を、買わずに過ごしてしまった。
今は、賃貸で十分です。
683名無し不動さん:04/08/11 22:51 ID:mSGfoUm0
>>680
夫婦二人になったときに広い家などいらないと言っているのだが説得力がないか?
子供が居る時に住み易い、気兼ねしない家が欲しいと思うのが自然だ。
684名無し不動さん:04/08/11 23:05 ID:???
>>683
思うのは自然だ。 しか〜し、大借金するバカは少ないよ
685名無し不動さん:04/08/11 23:08 ID:mSGfoUm0
>>684
それは、あなたの懐事情なら大借金だとは思いますが、
他人も同じだと思わないほうがいいですよ。
686名無し不動さん:04/08/11 23:18 ID:???
>>685
当たり前だが、デベの捨て台詞か?
687名無し不動さん:04/08/11 23:25 ID:???
部屋がたくさん必要な時期は、10年ぐらい。
そのために、借金して何十年も同じ場所に住むのは無駄でしかない。

必要な部屋数だけ借りればよい。
現金で買える人は、分譲でも何でもご自由に。

借金分譲派と選択賃貸派(将来は戸建ても)のどちらが得で賢いかを問いたい
688名無し不動さん:04/08/11 23:30 ID:mSGfoUm0
>>687
将来は戸建てという選択肢は賃貸派に限ったものではない。
従って、より裕福なほうが賢い。
689名無し不動さん:04/08/11 23:31 ID:???
家賃が20万を越してる人は買った方がいいかも。
分譲派がガタガタ言われるのは、見栄を張って身分相応以上の物件に手を出すから・・・。
35年ローンを組む奴はみんな馬鹿。
中古でも満足できる物件はかならずある。
そしてローンは10年で返済終了(だいたい40才)。
それから定年までの20年間に貯金を5000万ぐらい溜めれたら最高。
690名無し不動さん:04/08/11 23:36 ID:mSGfoUm0
>>689
私事だけど、35年ローンとはいかないけど、25年ローンとりあえず組んでます。
年数は別にどうでもいいんです。
毎年500万ずつ繰り上げ返済してますからせいぜい6年で終わります。

691名無し不動さん:04/08/11 23:41 ID:???
>>690
それは、あなたの懐事情なら毎年500万返済可だとは思いますが、
他人も同じだと思わないほうがいいですよ。w
692名無し不動さん:04/08/11 23:42 ID:???
>毎年500万ずつ繰り上げ返済してます

そりゃ凄いね。
693名無し不動さん:04/08/11 23:43 ID:mSGfoUm0
>>691
だけど、同じ理由で適当に35年ローン組んでるやつが大半じゃないのか?
実際にはその半分以下で終わってるんじゃないか?
694名無し不動さん:04/08/11 23:45 ID:Z7IqOIBy
賃貸は高いので分譲買いました。家賃払いながら、マンションを買えるお金は貯められません。なんとか、頭金を工面して家賃(ローン)を払っていくしか無いです。
695名無し不動さん:04/08/11 23:45 ID:???
>実際にはその半分以下で終わってるんじゃないか?

そんな人はほんの一握りですよ
696名無し不動さん:04/08/11 23:47 ID:mSGfoUm0
>>695
それ、思い込みだろ。
697名無し不動さん:04/08/11 23:48 ID:???
  ┏┳┳┓     ハイ      ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃    釣りは   .┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
698名無し不動さん:04/08/11 23:53 ID:???
お金のない人が自分を慰める為に屁理屈こねるスレ
699名無し不動さん:04/08/12 00:13 ID:pp8AGwLr
ずっとROMってましたが、
UR賃貸住宅が委員でないの?
新築物件なら、そこそこの設備(光ファイバー、床暖など)もあるから、
中古分譲よりもいいと思う。
あ、折れはUR住民だけど、都市機構のまわし者でないから念のため。
700名無し不動さん:04/08/12 06:50 ID:???
家賃補助があればいいかもね。
701名無し不動さん:04/08/12 08:24 ID:ywkJVaoV
>>693 
漏れも2年前に35年ローン組んだけど、繰り上げて残り22年だよ。
最初の5年は年300万繰上、その後はのんびり返すけど10年後の37〜39歳までに完済したい
702名無し不動さん:04/08/12 11:45 ID:???
ここマンション販売員のカキコが多いね。
703名無し不動さん:04/08/12 12:05 ID:???
    ∧_∧ 
   (  `Д´)  <ここは、デベが立てた宣伝スレだ!
 (( ( ヽ ノ )      おまいも、釣られろ!
   ノ\(○´   バコッ   |
  (_ノ(_\  . ∧    J パクッ!
     = ()二) <  >_/V\
            V ./◎;;;,;,,,,ヽ 
          _  ム::::(,,゚Д゚)::| <イ・タイ! 
           ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
            ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
            ` ー U'"U'  >>702
704名無し不動さん:04/08/12 12:27 ID:72bH4VWo
>>701
ふつうそんなもんだよね〜♪
最初に年数聞かれた時、何年にするかなんて適当に決めるよね。
無理ない範囲で繰り上げるから別に年数は問題にならないもん。
それに繰り上げしながらでも年に2回くらいは海外へ行く余力もあるしね。
705名無し不動さん:04/08/12 12:57 ID:???
>>702
マンソン販売員なら、中古マンソンは絶対に勧めないさ。
706名無し不動さん:04/08/12 13:29 ID:???
売残り物件を中古で売ってますが、何か?
707名無し不動さん:04/08/12 14:20 ID:???
頭悪い揚げ足取りもどきしかできんのかね。
708701:04/08/12 14:40 ID:p62BKs2X
>>704
うちは共稼ぎで年収900万しかないリーマンなので、そんな贅沢はできません。
はじめにガンガン繰上げた方が旨みが多いのでがんばってます。
この辺だと、うちぐらいのマンソン借りると家賃18万〜なので、
賃貸に住みながらお金貯めて買うのは難しいです。
古くなっても、とりあえず住むところがあるっていうのは安心。
709名無し不動さん:04/08/12 14:45 ID:???
>>704

そんな人間がなんで行楽シーズンの真昼間に2chやってんだよ。
妄想もいいかげんに汁!
購入時は誰もが繰り上げ返済の事ばかり考え、都合よく計算してしまうもんだが
いざ新しい(分譲マンションでの)暮らしが始まってみると、なかなか思うように貯金なんて
できないのが現実。普通のリーマンならせいぜい1年に100〜200万繰上げ返済するのがやっと。
25年で組んで15〜18年で完済できたらいいほう。
710名無し不動さん:04/08/12 15:44 ID:gy8aL/BV
>>709
なんで?妄想でもなんでもないよ。
明日から上海へ行きます。
今日は暇。
繰上げは年500万円ずつしてます。
711名無し不動さん:04/08/12 16:18 ID:???
ローン払って500万繰り上げられるのに
上海か。しかも明日から。フーン
712名無し不動さん:04/08/12 16:21 ID:gy8aL/BV
>>711
仕方ないじゃん。時期的に予約でいっぱいだったんだから。
713名無し不動さん:04/08/12 16:22 ID:???
どうせ釣りだろうけど、この灼熱の時期に
上海に行くような香具師が、海外旅行慣れしているとは
到底思えんのだが。
714名無し不動さん:04/08/12 16:45 ID:???
ど〜でもいいけど、2chやってる時点でダサいんだよ(俺も含めて)
715名無し不動さん:04/08/12 16:49 ID:gy8aL/BV
>>713
慣れも何も、マリオットが好きだから近場でマリオットでゆっくりくつろぎたかっただけ。
そういう感覚わかる?
716名無し不動さん:04/08/12 16:50 ID:???
貧乏人が多くて困るね。
ID:gy8aL/BVさんに同情いたします。
717701:04/08/12 17:25 ID:p62BKs2X
ID:gy8aL/BVは高収入だと思うけど、妄想というほどのこともないでしょ。
漏れの義兄は給料いい上に共稼ぎなので、しょっちゅう家族旅行してるよ。
うちの近所の一戸建てだけど、すでにローンは完済してて、優雅なもんです。
718名無し不動さん:04/08/12 17:26 ID:???
マリオットなんか普通のチェーンホテルじゃんか。
何をえらそうに言っているのか(藁

お金持ちさんなら
上海のホテルなら、せめて波特曼麗嘉可爾頓(リッツカールトン)か
上海四季酒店(フォーシーズンホテル)かくらい言ってくれよ。

本当は名古屋のマリオットにでも泊まるんじゃないのか(藁
719名無し不動さん:04/08/12 17:29 ID:???
家賃と返済額が同じと仮定すると、
賃貸派が年100万貯蓄できるなら、
分譲派は年100万繰り上げ返済できる。
難しい事ではない。

分譲派の繰り上げ返済を否定するのなら、
賃貸派はいつまでたっても貯金がたまらない事を意味する。
720名無し不動さん:04/08/12 18:08 ID:gy8aL/BV
>>718
リッツカールトンとマリオット大して変わらないし好みでしょ。
私はマリオットが好き、それだけなのにどうして噛み付くの?
成金馬鹿みたいに何でもかんでも五つ星みたいなのって見苦しいよ。
721名無し不動さん:04/08/12 18:14 ID:FWopxZkF
>毎年500万ずつ繰り上げ返済してますからせいぜい6年で終わります。

スゴイですねぇ!
ちなみにおいくらの物件なんでしょうか?
722名無し不動さん:04/08/12 18:26 ID:gy8aL/BV
4800万
723名無し不動さん:04/08/12 18:34 ID:FWopxZkF
じゃ、ローン支払より繰り上げ金額の方が多いつー事ですか?
724名無し不動さん:04/08/12 18:35 ID:gy8aL/BV
>>723
そういう事です。
725名無し不動さん:04/08/12 18:44 ID:???
月50万以上も返済できるのに
なんで4800万なんていう安っぽいファミタイプにしたの?
726名無し不動さん:04/08/12 19:03 ID:gy8aL/BV
>>725
それはですね、地方都市なんで4800万でも十分なんです。
727名無し不動さん:04/08/12 19:07 ID:???
そりゃそだな
728665:04/08/12 19:18 ID:???
まあ、俺的には、そんだけあったら一戸建ての選択肢もあるのに、
と思っちゃう訳だけど(・_・|
729名無し不動さん:04/08/12 19:30 ID:???
728=665 にハゲ同!
年500マン繰り上げできて、かつ旅行もできるんなら年収○,000マンだろ?
オレがそれだけの年収があったら、1億かけて広い敷地に平屋を建てるな。
730名無し不動さん:04/08/12 19:33 ID:gy8aL/BV
>>728
戸建てだと土地がいい場所に出ないとだめだし。
JR駅、高速、市役所、大学病院、スーパー、高島屋、合同庁舎、税務署、旅券センター、
証券会社、幼稚園、保育園、小学校、中学校、高校、医大、すべて全部徒歩10分以内。
すごい便利な場所だったので買いました。
この調子で行くとローン完済してもまだせいぜい35歳なんで、戸建はそれから先でもいいです。

731名無し不動さん:04/08/12 19:37 ID:gy8aL/BV
ちなみに購入の最大の決め手はやはり両親を老後に住ませようと思ったからです。
徒歩圏で生活が完結するので老人に向いてると思いました。
732名無し不動さん:04/08/12 19:42 ID:???
まあな。
マンションが良くて買ってる香具師だってイパーイいるだろう。
この板には粘着質の戸建て信者がいるようだけど。
733名無し不動さん:04/08/12 19:42 ID:???
貧乏人が難癖付けるのに必死だな
734665:04/08/12 20:15 ID:???
>>732
最近、このスレで戸建てのこと触れてるの、多分俺だけだけど、
別に触れてるだけで、押し付けも粘着もしてないぞ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!
735名無し不動さん:04/08/12 20:24 ID:???
>>734
違うよ。板!スレじゃなくて板ね。
736名無し不動さん:04/08/12 21:00 ID:???
分譲マンションの価値が最終的に限りなくゼロになっていくことから
分譲マンション購入代金は空間利用料の前払いと考えれば
空間利用料の分割払いである賃貸とどう違うの
いがみあっても結局同じじゃないの?
737名無し不動さん:04/08/12 21:27 ID:???
金持ちならいちいち反応するなよ。ここはお前の自慢スレじゃねーっつうの。
738名無し不動さん:04/08/13 07:09 ID:???
>>736
借金すれば、リスクと住居固定が発生する。
だから、借金分譲派は不利
739名無し不動さん:04/08/13 09:37 ID:NBwlbQi2
賃貸だと持たざるリスクがある。
住居を移す必要がなければ、リスクプレミアムを払うだけ賃貸が不利。
損か得かなんて結果が出るまで誰にも分からんよ。
740名無し不動さん:04/08/13 11:00 ID:???
分譲マンション購入が得か賃貸が得かは将来がどう変化するかで変わるよね
ただし長期ローンで購入した奴が一人負けなのは間違いない
741名無し不動さん:04/08/13 11:16 ID:???
>>738
>借金すれば、リスクと住居固定が発生する。
>だから、借金分譲派は不利

そんなことはない。売却価格>残債(ローン)、ならだいじょうぶだろ?

単純な話し、充分な頭金、余裕のあるローン、なら分譲もいいだろう。
もちろん、そういう人は賃貸でもいい。余裕がない人は絶対賃貸。

つまんない話でスマソ。
742名無し不動さん:04/08/13 12:00 ID:???
そうだよね。金があればどっちでもいい。なけりゃ賃貸以外選択肢なし。
743名無し不動さん:04/08/14 04:44 ID:???
>>741

借金分譲か選択賃貸のどちらが得なのか、だよね。
金持ちは好きにすればいいし、借金も出来ない貧乏人は賃貸しかない。

年収600万円辺り、貯金1000万円ぐらいの30代サラリーマンが、
借金分譲と選択賃貸どちらを選択する方が良いのか。

おれは選択賃貸だがね。
744名無し不動さん:04/08/14 10:56 ID:???
あとは自己満足度の違いだね。
損得勘定だけなら、みなユニクロ着て軽自動車に乗ってるだろうからさ。

745名無し不動さん:04/08/14 11:13 ID:???
>>744
金額の桁が違い過ぎる。熱中症か?
746名無し不動さん:04/08/14 11:38 ID:???
分譲買いまつた
賃貸と分譲では建物が全然違う
防音とか断熱とか管理人とか全然(・∀・)イイ!!
こんなに暑い日に外出して帰ってきてもほんのりひんやり
部屋の横にエレベータがあるが、全く音が聞こえない
漏れは超築浅物件を中古で購入しまつた
自分の家だと思うとかなり大事に思えるし
思い切って良かった
老後も楽が出来ると思う
収入がいっぱいあって高級賃貸マンションが借りれるなら
そっちがいいかもしれないけどね
747名無し不動さん:04/08/14 12:19 ID:???
超築浅物件を中古で購入
なら、いいと思う

仮に情勢が急変しても
大失敗は無かろう

何よりも満足感!
748名無し不動さん:04/08/14 12:35 ID:???
>>745
おいおい、何言ってんだよ。
車だけでも1千万以上変わってくるよw
749名無し不動さん:04/08/14 12:45 ID:???
今までは賃貸に住んでたが、分譲に引越しした
分譲にして本当に良かった この世の至福を味わっている
何故なら、賃貸は家主がもう目茶苦茶五月蝿い
一階の管理人室で住民を24時間監視しているかのようだ
ゴミの出し方とか、エレベーターの使い方、ドアの閉め方まで
どうでもいい様な些細な事まで、口うるさく言ってくる
そのくせ、態度も極めて横柄で、一体何様のつもりかと思うような口の聞き方
をするので、なんど殺してやろうかと思った事か‥
とにかく、賃貸なんかにしろというのは、アホ以外の何物でもありません
750名無し不動さん:04/08/14 12:45 ID:???
>747
ありがとう
本当に良かったでつ
20年固定ローンなので順調にいけば50代でローン終わります
子梨なので50年持てばOKだし
充分満足
751名無し不動さん:04/08/14 13:00 ID:???
>>748
おいおい、バカ言ってるぞ。デベ!
752名無し不動さん:04/08/14 14:28 ID:???
>>751
デベでも煽りでもなく、マヂレスなんだが。
車に興味ないなら伝わらないかもね…
753名無し不動さん:04/08/14 14:43 ID:???
>>752
どんな車に乗ってるの?
754名無し不動さん:04/08/14 15:19 ID:???
自分用は2シーターのスポーツとクラスCキャンピングカーでつ。
2台合わせて軽く10Lオーバーなので、自動車税年間18マソ位。
嫁のファミリーカー合わせると・・・
趣味嗜好の問題なんで、理解できない人には無理でしょうね。
自分も普通のOLさんがロレックスしてるのとか見ると理解できませんw
755名無し不動さん:04/08/14 15:44 ID:???
>>754
2シーターのスポーツはピンキリ、軽は安いよ。

クラスCキャンピングカー・・・お値段は698万円
ttp://www.campingcar-guide.com/newcar/toretore2.htm

ファミリーカーは論外。全部、新車で買っても、1千万以下で揃う。
おいおい、大袈裟すぎないか。
756名無し不動さん:04/08/14 15:52 ID:???
みんなお金持ちでつな
757名無し不動さん:04/08/14 16:47 ID:???
>>755
スレ違いなんで詳しくは書かなかったんだけど、軽は持ってないでつ。(軽じゃ10L超えない)
リンク先のはロッキーの新しいのだね。クラスCというかマイクロミニ??
で、妄想と言われない様にちゃんと書くと
2シーターはコルベット5.7L。キャンピングはシボレーベースの7.4L。ファミリーカーはワーゲンポロ。
でも、同じのにずっと乗ってる訳じゃないしw
その前に乗ってたBMW3は500マソ位だったけど、7年乗って下取り100マソ。
ずっと軽自動車に乗ってきたと思えば1千万は軽く違うと思うけど…

てか>>744はそういうことじゃなくて、投資で買っているヤシを除けば
所有欲というものがあるので、賃貸と分譲は損得だけじゃ語れないのでは?
てこと。
758名無し不動さん:04/08/14 17:20 ID:???
>>757
車は、こちらの方が詳しい様なので話は止めにして、
所有欲は希望、損得は現実。身の丈に合った生活が必要なんですよ。
投資と思っていなくても、売っても、貸しても大損する分譲は買うなと、
みなさんは言っているだけ。
759名無し不動さん:04/08/14 17:23 ID:???
>>757
万損より下落率激しいなw
760名無し不動さん:04/08/14 17:35 ID:???
まぁ、『たとえ話』は無意味って事だな
値段の桁数が似かよってても、
マンションは信号で止まらないから・・・

「例え話」は詭弁の入り口でもあるから
このように、相手の土俵に引きずり上げられてしまう
きっかけになるので、気を付けましょう
761名無し不動さん:04/08/14 18:03 ID:???
分譲マンションに満足しているのはたぶん買ったばかりの人だと思うよ
ショールームで魔法かけられて、それが数年間は続くみたいだから
嫁がわぁ〜素敵。こんなところに住みたいとか目を輝かせてたら、もう魔法に
かけられています。魔法にかかると冷静に金銭的なことは考えられません
もうデベの家賃並みという言葉が心に染み入ります
魔法が効かなくなリはじめるのが3年後ぐらいから
徐々に目が覚めてきます
762名無し不動さん:04/08/14 18:09 ID:???
>>761
でも賃貸に戻りたいと思った事はないw
763名無し不動さん:04/08/14 18:15 ID:???
>>762
「賃貸に戻りたいと思ったことはない」というのは
「賃貸に戻りたいけど売れない」ということすら自覚できない鈍感な香具師。
764名無し不動さん :04/08/14 18:16 ID:???
最寄の地下鉄の駅から10分以内で、専用庭と公園があり、豊富な植栽ど施され、まるで森の中に住んでいるかと思うほどの分譲マンション買いましたが、賃貸でこんな条件ありますかね?

公団とかは無しで。あるなら賃貸でもいいかなあと思います。
765名無し不動さん:04/08/14 18:18 ID:???
一戸建てでもマンションでも
月日が経てば古ぼけるのは当たり前だし。
欠陥マンションとかに当たったらツライだろうが。
761サンの言っている事って
一戸建てでも当てはまる事だと思うよ。
何でも新品って素敵です。
766名無し不動さん:04/08/14 18:19 ID:???
賃貸に戻れと言う気はないけどね。かわいそうで
分譲購入した人間のほとんどが戻ろうにも損切りができません
から住み続けますが現実だし
767名無し不動さん:04/08/14 18:25 ID:???
ローン負担から逃れられるなら多少生活水準落としてもいいとは思いつつも
資産だと思っていたマンションが想定以上に劣化していて、売却しようにも
思い切れないという人多いだろうな
768名無し不動さん:04/08/14 18:33 ID:???
>767
(;・∀・)ハッ?
損している人としか会った事ないの?
769名無し不動さん:04/08/14 18:36 ID:???
>>768
え、儲かっている人いるんですか
770名無し不動さん:04/08/14 18:42 ID:???
>768
儲かるってのも変だけど
相当満足している
賃貸物件と分譲物件の建物としての差は大きいよ
自分はお金持ちではないから
予定では死ぬまでここで暮らすつもりだ。
771名無し不動さん:04/08/14 18:48 ID:OF9/2WEI
専業主婦撲滅運動

1 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/05/03 02:41 ID:LOz2YOFF
専業主婦は社会のゴミ!!働かず食う動物よ、消え去れ。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1051897308/l50
772名無し不動さん:04/08/14 18:49 ID:???
債務超過してるのはほとんどがバブルの時期購入者だよ。
よく調べてみな。


頭金4割入れてるし、全然ご心配に及びませんw
773名無し不動さん:04/08/14 19:19 ID:???
自分は貯金は少なくなったが、
月々の出費はほとんど変わらない。
むしろ光熱費とか全然少なくなった。
774名無し不動さん:04/08/14 19:25 ID:8pnNmz6R
このスレはキツキツ長期ローン組んだ馬鹿だけがターゲットですか?
ババ引いて損切りできない人は確かに買うべきではないですね。
しかし今どき、>>761とか>>766-767みたいな購入者はごく一部だと思うんですけど・・・
普通、設備の陳腐化は想定しているし、資産ではなく耐久消費財の感覚ですよ。
そういうことじゃなくて、長く安定して住める良質な賃貸がないから買うんです。

>>772
私も頭金は3割だったけど、すでに2割繰り上げました。
そんなもんですよね。
775名無し不動さん:04/08/14 20:06 ID:???
ソロソロ
776名無し不動さん:04/08/14 20:06 ID:???
ゾロ目
777名無し不動さん:04/08/14 20:07 ID:???
 
キタ━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
778名無し不動さん:04/08/14 20:08 ID:???
777
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
779名無し不動さん:04/08/14 20:09 ID:???
>>778
プ
780名無し不動さん:04/08/14 20:10 ID:???
マンションは消耗品であって減価していくもの
しかも戸建と違ってローン完済しても土地もろくに残らない
ということを認識して購入している人は全然問題ないと思うよ
そのようなライフスタイルを志向しているわけだから
破綻もしないでしょそんな人は
781名無し不動さん:04/08/14 20:11 ID:???
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
782名無し不動さん:04/08/14 20:13 ID:???
>780
戸建ても消耗するのら〜
破綻しないのら〜
780はちなみに
賃貸?戸建て?
783名無し不動さん:04/08/14 20:14 ID:???
>>782
戸建
784名無し不動さん:04/08/14 20:16 ID:???
>783
ちなみに資産価値はどれくらいなのら〜?
785名無し不動さん:04/08/14 20:18 ID:???
さあいくらだろうね
ローンも終わってるし
地方だしたいしたことないよ
786名無し不動さん:04/08/14 20:23 ID:???
>785
目くそ鼻くそなのら〜
それなら分譲でも戸建てでも変わんないのら〜
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! で良くないの?
787名無し不動さん:04/08/14 21:56 ID:7lP3kToV
>>774
長く安定して住める良質な賃貸がない、との事ですが、
地域を限定してしまうとそうでしょうけど、
限定しなければ、いまやネットでいろいろ検索して比較検討し放題ですよ。
それで見に行って気に入らなければパスすればいいし、
気に入れば、値引き交渉に突入です。
788名無し不動さん:04/08/14 22:01 ID:ffUgpycg
数年経てば、横並びの家賃から差別化が始まるだろうね。
便利で高いところとか、不便で危険で安いところとか。
まあ、「家賃並」のところは後者になるだろうな。
789名無し不動さん:04/08/14 22:20 ID:???
>787
いい賃貸って多分家賃が相当高くないとね
790名無し不動さん:04/08/14 23:09 ID:8pnNmz6R
>>787
そういう考えもアリでしょう。特優賃やURなんかはけっこう良いと思います。
私は子どもができたのを機にどこへ住もうと考えて、嫁の実家近くにエリアを限定してたから。
まあ、都心に近い便利な立地だったってもの大きい。

おかげで有形無形の恩恵を受けて非常に助かってます。
安心して共働きができるし、嫁は育児のストレスを溜めずに済む。
子どもにとっても爺、婆、いとこが近くにいることは良いみたいだし。
もちろん、親が病気になったりしたときはすぐに駆けつけてるよ。
791名無し不動さん:04/08/15 00:12 ID:???
俺もさー、東雲公団考えたけどさー、高すぎだよ。
あれならFPのがいいと思った。
内装はともかく見た目はPF以上に団地だし。
駐車場高いし。晴海通り目の前だし。
唯一の利点ジャスコ徒歩もトステムビバに併設される
スーパーができれば関係ないしね。
792名無し不動さん:04/08/15 00:13 ID:???
誤爆しますた。
793名無し不動さん:04/08/15 01:38 ID:???
マンション購入者は、想像力が足らない。

築30年になったとき、家族の人数が変わった時、自分の将来、
きちんと考えていたら、借金して買えないよ、マンション。

共有施設が豪華とか言っているヤツがいるけど、
その維持のため、将来の管理費に上乗せすることを忘れずに。
まして、温泉やプールなんて危険すぎる。
住民だけを客相手にスポーツクラブを運営しているようなもの。
競争原理も無い。
794名無し不動さん:04/08/15 01:58 ID:???
>>793
というか、かなりの確率で将来買い替えしているのだが・・・・。
全額ローンで死ぬまでそこに住もうとしている人は今時ほとんどいないよw

下ばかり見てないで目の前の自分を見つめようよ。
795名無し不動さん:04/08/15 03:13 ID:???
万損買う香具師の一番想像力の足りない部分は、

売る時に言い値(≒ローン残債)で売れるとは限らない
売る時に買い手が必ず現れるとは限らない
上に同じく、すぐに売れるとは限らない

という点じゃないの?万損なんて所詮ババ抜きでしかないんだけど、
必ず自分が誰かに押し付けて逃げ切れるなんて楽観的過ぎる。

立地が抜群で今億単位で取引されているならともかく、2000〜5000万
円台の庶民向け万損をローンで買っている香具師が買い替えについて
語るのは夢を見過ぎだろう。
796名無し不動さん:04/08/15 09:47 ID:???
10年済むとしたら都心駅近物件ならローン考えても分譲同物件クラスを
賃貸で借りる賃料以上の損失で売れる。
今都心駅近ファミリータイプ物件て最低月20万はするだろ?10年で2400万。
敷金礼金更新料を入れると10年で2600万。
都心分譲万損は5000万だとして、ローン維持管理費で10年1000万かかったとしても
3400万↑で売れればいい。立地にもよるがはっきりいって即売れ。
分譲5000万の物件は20万では借りられない為、実質は賃貸よりずっと得。
今のスタンダードは10年スパン程度で都心駅近等売れる万損を渡り歩くことだと思うが。
賃貸に籠もる惨めな生活はしたくないね。
797名無し不動さん:04/08/15 10:01 ID:???
>>793 >>795
君たちの周りにはそんな購入者しかいないのかね?
そんな香具師は分譲だろうが賃貸だろうが破綻スレスレじゃん
類は友を呼ぶのかな
798名無し不動さん:04/08/15 10:14 ID:5il7wVF/
確かに、
買い替えの厳しい現実に直面し、
賃貸にしとけばよかったと思う人も多いでしょうね。
799名無し不動さん:04/08/15 10:24 ID:6zHyZOj4
買い替えればいいというのが、過去の考え方。

供給過剰で売るに売れない。売れ残りマンションが二割り引きなんて当たり前。中古売却額は酷い事になっている

マンションの買い替えは、地価と給料が勝手に上昇していた時代の昔話。

いい加減に気付けよ。
800名無し不動さん:04/08/15 10:27 ID:???
>795
庶民をばかにしているが
庶民以下の暮らしだと思われw
金にうるさいのがその証拠
801名無し不動さん:04/08/15 10:58 ID:???
通勤時間2時間とか考えられないからな
人にはそれぞれ理由がある
自分のレベルとかけ離れていなければ
破綻する事はあんまりないと思う
超金持ちだったらホリエモンみたいに豪華賃貸住んでみたいけどね
802名無し不動さん:04/08/15 11:06 ID:???
>>796

ローン維持管理費が1000マソで済むわけありませんね。
10年分の利息≒700マソ
10年分の固定資産税≒400マソ
10年分の駐車場・管理費≒500マソ
10年分の修繕積立費≒100マソ
購入時諸費用≒200マソ
合計 1900マソ

4500マソで売れないと駄目ですが、ありえませんね。

3400マソで、即売れってのも?10年落ちって事が抜けてるんでないかい?
不動産屋の利益があるんだから、価値が3500マソだったとしても売値は
3000マソ以下。

10年で売買繰り返す?
不動産屋を儲けさせるだけ。

結論:796=不動産屋
803名無し不動さん:04/08/15 11:19 ID:???
このスレで賃貸派と分譲派で話がかみ合わないのは、
賃貸派がカツカツな生活してるのがほとんどなのに対して
分譲派はピンキリだってことかな。うちはカツカツだけど。
804名無し不動さん:04/08/15 11:34 ID:???
>>796
5000万のマンションを購入する
仮に5000万を3%で元利均等35年返済とすると
毎月返済額192,415円、10年後ローン残高40,577,866円
10年後のマンションの価値が3割下落なら
5000万×(1-0.3)=3500万
3500万-4060万=-560万
固定資産税を10年で100万ぐらいとする
560万+100万=660万
660万÷120ヶ月=55,000円
管理費・修繕積立が月2万とすると
マンション購入の毎月の実質負担額は
192,415円+55,000円+20000円=267,415円

頭金がどれぐらいあるかとか、3割以上の価値下落だったら
と条件によっていろいろ変わってくるのでなんとも言えないが
20〜25万ぐらいで同水準の賃貸借りられるなら賃貸が有利かも
不動産売買に関わる手数料を入れてないし
805名無し不動さん:04/08/15 11:40 ID:???
> 供給過剰で売るに売れない。売れ残りマンションが二割り引きなんて当たり前。

うちのマンソン築1年半で早くも売り物が出たが、新築時の定価から約8%引きで成約したみたい。
近所の築25年物は、新築の6割ぐらいの価格で取引されている。

ところで、最近分譲マンションのチラシが少なくないですか?
去年までは金曜土曜の朝刊はチラシで分厚かったけど、今年に入って2〜3枚程度になってる。
806名無し不動さん:04/08/15 11:52 ID:???
だからさぁ、前提がおかしいんだよ。
分譲が10年で3割減?そんなとこかわねっつうの。
ローン全額?お前アホかっつうの。
分譲買う前提は少なくとも3割頭金の物件も過去10年下落率
20%以内の場所だよ。
こないだの週刊読売みた?当然あれも信憑性低いが、少なくとも
過去の統計の参考にはなる。
誰も田園調布に買えとは言わないよ。でも4000万前後でも回収率の高い
地域はごまんとある。
悪いようにとらえればいくらでも悪い。あくまでアベレージの話をすべきだ。
807名無し不動さん:04/08/15 12:04 ID:???
過去のデータで今後も20%ぐらいの下落しかしないと
考える奴も馬鹿だな
どうなるか将来のことはなってみないとわからない
のに過去こうだからと将来も全くその通りになるなら
世の中簡単だな
808名無し不動さん:04/08/15 12:29 ID:???
じゃ頭金1500万、ローン3500万で後は>>804の時と同条件として
毎月返済額134,697円、10年後ローン残高28,404,554円
5000万×(1-0.3)=3500万
3500万-2840万=660万
660万-1500万=-840万
売却時不動産仲介手数料
3500万×3%=105万
40万+100万+105万=1045万
1045万÷120ヶ月=87083円
毎月の実質負担額
134,697円+87,083円+20,000円=241,780円

価値2割減なら
5000万×(1-0.2)=4000万
4000万-2840万=1160万
1160万-1500万=-340万
売却時不動産仲介手数料
4000万×3%=120万
340万+100万+120万=560万
560万÷120ヶ月=46,666円
毎月の実質負担額
134,697円+46,666円+20,000円=201,363円
809名無し不動さん:04/08/15 12:45 ID:???
賃貸派はそのまま大家を養って下さい。
810名無し不動さん:04/08/15 13:32 ID:???
購入派は購入時デベ、住んでる間は管理会社、売却時は不動産屋、
毎年固定資産税で国、を養ってください。
811名無し不動さん:04/08/15 13:33 ID:???
おっと、銀行を忘れてた。
812名無し不動さん:04/08/15 13:51 ID:???
業者ボロ儲けかよ
813名無し不動さん:04/08/15 14:08 ID:???
>>807
統計の話すると絶対こういうバカいるんだよな。
誰もその通りになるとも盲信するとも言ってないだろ?
あくまで参考としての基準なの。
自分では具体的に何も調べないくせにいるんだよね、
こういう口だけのやつが。あーうざいうざい。
814名無し不動さん:04/08/15 14:38 ID:???
煽りしかできない奴は頭悪いかわいそうな奴だと思いつつ
無視しろよ。生産性のないアホアホバカバカ合戦など誰も
聞きたくないからな
815名無し不動さん:04/08/15 14:49 ID:???
業者だけがオイチイ世界だな!
816名無し不動さん:04/08/15 15:03 ID:???
いろいろ理屈つけても、借金分譲派は、モデルルームに幻惑された負け組みということですね。
817名無し不動さん:04/08/15 16:50 ID:???
中古物件を消費者が購入する時の成約と、消費者が不動産屋に
物件を売却するときの価格がイコールだと思ってるヴァカが多杉。
818名無し不動さん:04/08/15 17:45 ID:???
ただのアンチ分譲基地外が煽るだけのスレになったな
こいつのレスには論理のかけらもないから、まともな賃貸派も聞いてて恥ずかしいだろうよ
819名無し不動さん:04/08/15 17:47 ID:???
>>818
     おまいが、おかしい
820名無し不動さん:04/08/15 18:05 ID:???
804,808 の計算は概ね正しい。
購入派は論理的な反論ができない。
固定資産税だって安めに見積もってるし、管理費・修繕積立費も安め。
購入時諸費用もなければ、地下下落も計算されていない。
実際のコストはもっと高いはず。
しかも価値が2割減なら、売却価格は(2割+500マソ)減ってところ。

全体的に購入にかなり甘い計算なんだがな。
821名無し不動さん:04/08/15 18:10 ID:???
804,808,820あたり
同人臭
822名無し不動さん:04/08/15 18:37 ID:???
>>821
違う
俺が804、808だけど今買い物から帰ってきたところだよ
ま、否定しても信じない奴は信じないだろうけど
823名無し不動さん:04/08/15 19:01 ID:???
家賃並支払いでというのがまやかしだということが証明されてしまいました
824名無し不動さん:04/08/15 19:35 ID:???
>>822
言ってる意味がよくわからんが。
808の結論は
「分譲5000万の家に月20万ぽっちで住める」
ってことだろ?月20万の賃貸なんてゴミみたいなもん。
分譲5000万なら結構いい場所に住める。
しかも頭金の額によっては圧倒的に分譲有利。
前々から結論されてるとおり頭金の少ない分譲は論外。
後は頭金の額によって一気に勝負が来まる。
たった3割でもかなり有利。それ以上じゃ賃貸と比較にならん。
825名無し不動さん:04/08/15 19:59 ID:owa9VqXx
>>764
広さはどれくらい?
地域がわからないのでなんともいえないが、満足しているところを見ると、高層階で、80〜100平米くらいとして、最低でも6000万くらいかな?
>専用庭と公園があり、豊富な植栽ど施され
とあるので、管理費は2万円くらいかな?
同様の物件は賃貸では、ほとんどないでしょうね。
それだけの物件を買えて、維持費を払えるんだったら、分譲でいいでしょうね。
でも、駅10分はちょっと遠いけど(個人的には)
826名無し不動さん:04/08/15 20:05 ID:???
都内や神奈川のバカ高い家賃・敷金礼金ほとんど戻ってこないなどの
事実をどう考えるんだよ。
よっぽど買った方がトクだろうが。話にならんな。
ただし買うなら駅徒歩5分以内で郊外物件は避けることだね。
827名無し不動さん:04/08/15 20:06 ID:???
都内、神奈川の家賃が今の2/3になるなら賃貸でもいいと思うよ。
とにかく、繰り返し言うが、
都 内 ・ 神 奈 川 の 家 賃 は ぼ っ た く り 過 ぎ だ
828名無し不動さん:04/08/15 20:11 ID:???
>>824

キミ頭悪い?
数学の成績1だったろ?

824の言ってる事の方がよくわからんよ。
どこかどう「圧倒的に分譲有利」なのか数字で説明してくれよ。
分譲購入に必要な費用を全て計算に入れてな。

824の文章は数字的な裏づけが全くない抽象論なんだよ。
「結構いい場所に住める」とか「ゴミ」とか「圧倒的に有利」とか。

808 の計算のどこに矛盾があるんだ?
824 が言ってるのは「賃料20万はゴミ」だけだろ?
808 の計算は頭金3割入れての計算なんだぜ?

820 の指摘通り、固定資産税、管理費・修繕積立費は安く見積もり
購入時諸費用も地価下落も計算されておらず、実際のコストはもっと高い。
価値が2割減なら、売却価格は(2割+500万)減ってのも常識。
つまり、頭金3割で5000万、10年で価値が2割減の分譲物件の毎月の
実質負担額は確実に25万を超える。

都心の不動産の平均利回りは4.9%なんだよ。
賃料25万の物件は、分譲5000万に相当するんだよ。
829名無し不動さん:04/08/15 20:16 ID:???
賃貸派の計算は敷金・礼金が1円も返ってこない前提での計算だろ。
どこに返ってくる前提で計算してある?
買った方が特って単なる直感だろ?も前の。根拠も論理もない>826
830名無し不動さん:04/08/15 20:16 ID:???
>>月20万の賃貸なんてゴミみたいなもん。
って
すげぇな・・・
なんだかもう二人の世界だな
831名無し不動さん:04/08/15 20:20 ID:???
4000万ほどで分譲買った人がいたんだが、
今はそこを出て賃貸に出した
で、入ってきた家賃が月額16万ほど
これが現実だよ
5000万の分譲でも賃貸に出せば
場所にもよるだろうがせいぜい
20〜25万程度だね
832名無し不動さん:04/08/15 20:21 ID:w40gcYnW
3LDKに住むとして、

周辺賃貸相場で15万/月(60平米、共益費・駐車場込み)
分譲で買えば9万/月(70平米、管理費・駐車場込み)+初期費用400万
  初期費用を前者家賃で換算すると、2年チョイ分

後者にしてしまうのが普通なのだが、、、、、、、
それでも賃貸の方が得なのでしょうかね
833831:04/08/15 20:22 ID:???
あ、築3〜4年だよその物件
834名無し不動さん:04/08/15 20:44 ID:???
>>828
落ち着いて普通に考えればわかることだろうが。

たとえば賃貸20万以上だとこことかどうかね。
ttp://realestate.homes.co.jp/search/detail/o=50h9m88dDonufQ/bsg=1/tk=3/b=60003160005119

で、分譲だと例えば
ttp://www.kiyosumi-s.jp/

どうかね、この圧倒的な違いは。
808計算がまだ甘めだというのは承知。それでもなお
分譲と賃貸には圧倒的な差があると俺は判断する。
835名無し不動さん:04/08/15 20:57 ID:???
>>832

それで計算のつもりか?プププ
デベのセールスの時の説明のまんまじゃんwww

しかし、9万/月(70平米、管理費・駐車場込み)ってどんな万損なんだ?w
836名無し不動さん:04/08/15 20:59 ID:???
三菱地所の社員決定w>834
837名無し不動さん:04/08/15 21:04 ID:???
>>835
変動一年物が35年続く計算なんです、気にしないでください。
838名無し不動さん:04/08/15 21:08 ID:???
借金分譲派は、物件の劣化、住居固定・支出固定のリスクが分かっていない。

分譲は、借金して家賃を前払いする行為。
または、自分が大家になって自分へ貸す行為。

上のリスクをカバーできるなら、そりゃお得だよ。
839名無し不動さん:04/08/15 21:14 ID:???
>>838
修繕費積立って知ってる?
840名無し不動さん:04/08/15 21:16 ID:???
>>808が甘めだと分譲派も認めている以上
5000万クラスの分譲マンションに頭金3割入れても
実質30万以上の支払いをしていると言ってもいいかな
リスクとっている割りに旨みないな
841名無し不動さん:04/08/15 21:19 ID:???
>>840
で、老後の予定を教えて下さい。
842名無し不動さん:04/08/15 21:26 ID:KIv3bDYk
>>840
「実質30万以上」と言われても分からん。
分譲叩き派は >>808をベースに、甘めではない計算結果を提示して欲しい。
843名無し不動さん:04/08/15 21:28 ID:???
>>842
分譲派こそ頑張って賃貸より有利だという証明を数字でやろうよ
844名無し不動さん:04/08/15 21:31 ID:???
808で計算結果を出したのはとりあえず賃貸派だもんな
今度は分譲派が反論の数字を出してくるべきだよな
845842:04/08/15 21:38 ID:KIv3bDYk
>>808が基準なら俺の意見は>>824とか>>834(同一人物かな?)と同じ。
846名無し不動さん:04/08/15 21:47 ID:???
あれれ〜甘めなんでしょ808は
分譲派も認める甘め計算をなぜ基準に?
しかも築10年で2割減価の物件などほんの一部
大半は3割かそれ以上下落するだろう
ということから考えたらもっと悲惨な数字になるだろう
847名無し不動さん:04/08/15 21:57 ID:???
分譲で5000−6000万クラスの3LDKマンションを賃貸で
借りようと思ったら、家賃25-30万はするだろ。
しかも結構築年数がいってたりする。
駒澤大学、桜新町、用賀あたりにそのような物件多数有り。
嘘だと思うなら、イサイズなどで調べてみろよ。

こんな割高賃料でも、借りた方が徳だというのかい?ww
借りるのはまさに大家の思うつぼ。
お金をドブに捨ててもいいのならどうぞ!
848名無し不動さん:04/08/15 21:58 ID:???
とにかく

都 内 は 家 賃 が 法 外 に 高 す ぎ る ん だ よ !
849名無し不動さん:04/08/15 21:58 ID:???
で、ttp://www.kiyosumi-s.jp/ はいくらで賃貸に出るんだ?
20〜25万で賃貸できないのか?
20万で借りれば、購入が月30万払ってる事を考えると・・・。
850名無し不動さん:04/08/15 21:59 ID:l3EcqMbq
結論が見えてきたぞ、ようは役人はマンション買っても大丈夫だけど、
サラリーマンは賃貸にしとけってことでしょ?
851名無し不動さん:04/08/15 21:59 ID:si4Gl6qR
これを見たあなたは1週間後不幸がきます。それがいやならこれを見た人はコピペして5箇所にカキコしてください。私の友達は信じず、1週間以内に死にました。私はコピペしたのでこれを見た4日後にずっと好きだった人に告られました。

信じる信じないは人の勝手だけど、私はコピペした方いいと思うよ
852名無し不動さん:04/08/15 22:00 ID:???
自由が丘徒歩10分築30年の3LDK、55平米の家賃が月25万以上だぜ。

買った方が1億倍徳だと思うがねえ。
853名無し不動さん:04/08/15 22:01 ID:W8NAHVWL
15万越えの賃料なら、買う 頭金の量にも寄るけどな
40や50過ぎて不動産資産ゼロって・・・まだ敷金、礼金とか 藁
買えるなら買いましょう
854名無し不動さん:04/08/15 22:04 ID:???
>>808
不動産購入による税金の戻りが入ってないね。
3500万円借り入れの35年返済なら、10年間で320万円は返ってくる。

これを考慮すると、
3割減の場合で、201,363円
2割減の場合で、174,696円 が分岐点となる。

855名無し不動さん:04/08/15 22:13 ID:???
マンションと賃貸と比べるときに家賃並みって言葉よく聞くけど以下の点はどうかな。
・管理費毎月2万円
・修繕積み立て最初は5千円とか言ってるけど10年たてば2万はざら
・固定資産税 5年後には月2万
・初期投資もローン保証料、不動産取得税、登録免許税。

よくよく考えないとだまされるよ。それと未来永劫1.2%なんて続くわけないし。
856名無し不動さん:04/08/15 22:27 ID:???
>>855
まぁ、808は金利3%で仮定してるけど、10年で買換るんだったら、
2.2%10年固定で調達できるから、初期投資費用の百数十万円は吸収できる。
固定資産税や修繕費の積み立ては確かに甘いかも。
857842:04/08/15 22:31 ID:KIv3bDYk
>>846
だから甘くないのを計算して「定量的に」提示して欲しいと言ってるのですが。
今このスレでベースに出来るのは >>808 だけでしょ。>>808 を修正して下さい。

>>854
それは考慮すべきと思いますが、>>808 は分譲叩き派が甘め甘めと言ってるので、
ある程度きっちり計算した結果に対して組み込んでやらないとまともな議論になら
ないと思う。

>>855
議論の俎上に乗せたいなら >>808 に組み込んだものを提示して欲しい。
858名無し不動さん:04/08/15 22:32 ID:???
東京圏に住まなきゃ生活が成立たない人は
国の政策として追い込まれて
理不尽な物件を買わされるんだろうな

かわいそうに・・・
859名無し不動さん:04/08/15 22:33 ID:???
計算式出せって言っても幼稚園児並の計算式しか出してこないくせに
逆に計算式を出せ、か。まあいい。出してやるよ。

頭金1500万、ローン3500万で後は>>804の時と同条件として
毎月返済額134,697円、10年後ローン残高28,404,554円
5000万×(1-0.2)=4000万
売却価格は500万減。
3500万-2840万=660万
660万-1500万(頭金)=-840万

購入時諸費用5000万×3%=150万
不動産取得税=50万
購入時一括修繕積立費40万
固定資産税40万/年×10年=400万
3500万×3%=105万
840万+150万+50万+40万+400万+105万=1585万

1585万÷120ヶ月=132083円
管理費・修繕積立が30000円、駐車場20000円
毎月の実質負担額 132,083円+128,750円+30,000円+20,000円=310,833円

ちなみに価値が3割下がれば更に月負担2万追加。
修繕積立費は通常3年おき3000円から5000円値上がりする。
あと、売却時に税金(消費税?)もかかるのかな?
プロに言わせりゃまだ甘いだろう。

ローン減税の戻りがいくらか判らないが、確かローン残の1%を
収入から控除だっけか。1年目で33万控除。減税額は収入にもよるが多くて10万くらいか?
33万返ってくる訳ではないから念のため。減税期間は6年間。

この程度の計算が独力でできないようでは不動産のみならず
生き馬の目を抜くようなこの世の中、渡っていけないぞw
860名無し不動さん:04/08/15 22:45 ID:???
毎月ローン以外に5万円以上かかるのにそのまま賃貸と比べたらそりゃー無茶苦茶でしょ。
ひどいチラシになるとボーナス払いも除いてる。
861名無し不動さん:04/08/15 22:52 ID:???
>>859
駐車場は分譲と賃貸に関係ないだろ
売却時500万引いてるのにさらに3%引くのは如何に?
固定資産税も40万までは行かないし6年目までは優遇がある

幼稚園児並の計算してるのはおまいだろw
862名無し不動さん:04/08/15 22:53 ID:???
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2001/03/DATA/60B3M300.PDF

これみりゃわかるでしょ。
東京都の調査だよ。
863名無し不動さん:04/08/15 22:53 ID:???
>>859

あ〜わり〜最後間違えたわ。
×毎月の実質負担額 132,083円+128,750円+30,000円+20,000円=310,833円
○毎月の実質負担額 132,083円+134,697円+30,000円+20,000円=316,780円
864名無し不動さん:04/08/15 22:56 ID:???
国(地方自治体も国の手先)の調査結果信じてるのか?www
865名無し不動さん:04/08/15 22:56 ID:???
「首都圏駅別賃貸利回り」の平均値
6000万円以上 4.48%
5000万円台 4.71%
4000万円台 4.91%
3000万円台 4.85%
3000万円未満 5.05%
全 体 4.85%
http://sumai.nikkei.co.jp/know/rank/index2004031103734d1.html

5000万分譲マンションが賃料196250円ぐらいしか取れないということか
なのに実質では30万近い支払いを苦とも思わない分譲派さんは
大いなる無駄で日本経済に立派に貢献されていると思います
866名無し不動さん:04/08/15 23:00 ID:???
>>861

3%は売買手数料(仲介料)。
500万引いたのは価値が2割り減なら不動産屋の経費・利益が乗るから
その分売却価格から引くのは当たり前。
固定資産税も5000万の物件なら十分あり得る。

減税の優遇6年は計算には入れていないが言及してる。
年10万が正しければ6年で60万。月5千円だ。
867名無し不動さん:04/08/15 23:02 ID:???
×その分売却価格から引くのは当たり前。
○その分資産価値から引くのは当たり前。
868名無し不動さん:04/08/15 23:03 ID:???
突っ込みいれるだけで分譲派から数字が出てこないのはどうして
はっきり数字を出して反論しないということは認めちゃったと言うことだよ
869名無し不動さん:04/08/15 23:12 ID:???
はぁ
しかし20年後には確実に自分の物です
築20年物になりますが、築20年の賃貸物件なんてザラです。
賃貸派には何がのこるのでしょうか?
870名無し不動さん:04/08/15 23:22 ID:???
>>864
おいおい、じゃーあんたは何を信じるんだ?

というより、俺の知ってる人で、
昭和の終わりより今までずーっと賃貸だった人で、
その後まともに家買った人が未だにいないのはなんでだ?
871名無し不動さん:04/08/15 23:25 ID:???
分譲派の数字、計算式はまだなの?
872名無し不動さん:04/08/15 23:27 ID:???
>>869
築20年のマンションって、本当に住みたいの? だから想像力が無いんだよ。
劣化はするし、構造の古さは修繕できない。

高騰する管理費・修繕費、そのうち建て替えするために、他人と話し合い。
分譲マンションなんてババ抜きだから、最後に残ったら負けだよ。

873名無し不動さん:04/08/15 23:35 ID:???
>872
じゃあ872は新築に引越しし続けるって事ですね?
874842:04/08/15 23:35 ID:???
>>859
ありがとうございます。
875名無し不動さん:04/08/15 23:39 ID:???
20年賃貸と20年分譲での収支を数字で出してもらえませんか?
あ、賃貸は10年後に賃料同額で新築同然の物件に住み替えますのでwww
当然敷金・礼金は計算に入れてねw

分譲は20年落ちの物件ですね?スラム化してなければよいですがwww
売ろうにも資産価値は半減。ボロボロの物件を買ってくれる人がいればの話ですがね。
876名無し不動さん:04/08/15 23:41 ID:???
マンションもピンキリだから、単純な二元論で語れない。最近は共用施設が充実した大規模マンションが増えてきて、賃貸じゃ手に入らない生活ができるものがある。

マイホームを手にした人間なら、住宅はお金の損得だけでないことを誰でも知っている。
877名無し不動さん:04/08/15 23:45 ID:???
不動産仲介料は3%+6万円らしいね
知らなかったけど6万入れずに計算してるみたい
微々たる金額だけど一応正確にということなら
+6万しといて
878名無し不動さん:04/08/15 23:46 ID:???
しょせんここは、買えない奴ら金なししかいないんだろ?

10年後に買う?
今買えない奴がなんで10年後に買えるんだ?
さんざんリストラだの賃金カットを騒いでる奴らはここの住人だろ?

お前らは一生金貯まらんから、買った奴の心配なんかするなよ。
自分の生活とことん切り詰めて、金貯めてから話し聞いてやるよ。


っていうとローン地獄なんちゃらは聞き飽きたよ。
そんな奴はお前らと同じ人種で、大同小異w
879名無し不動さん:04/08/15 23:47 ID:???
不動産売却時って消費税取られるの?
で、収入に対して更に所得税・住民税取られるの?
詳しい人おせ〜て。
880名無し不動さん:04/08/15 23:49 ID:???
>>875
あなたは賃貸でしか生活した事がないので分からないのでしょうが
賃貸物件と最近の分譲では建物としての耐久年数がかなり違います。
これは賃貸と分譲と両方住んだ物にしか分からないと思います。
賃貸にしか住んだ事が無いあなたが計算がどうのこうの言ったところで
説得力がありません。
明日は月曜日なのでもう寝ます。
さようなら。
881名無し不動さん:04/08/15 23:50 ID:???
20万以上賃料払った上に、
どのように貯蓄して、老後どのように家を買うのか?
そのサクセスストーリーをぜひ聞かせてもらいたいねw


まさか脳内じゃあるまいよな?
882名無し不動さん:04/08/15 23:53 ID:???
分譲派は感情的反論しかできなくなってしまいましたので
もうこの辺で
883名無し不動さん:04/08/15 23:56 ID:???
賃貸の人って老後もずーーっと賃貸なの?
何歳まで生きるかわかんないのに度胸ありますね。
働いてる間にローン払い終わっちゃえば後が楽よ。

貰えない年金をあてにしてちゃだめよw
884名無し不動さん :04/08/16 00:01 ID:???
日本ではファミリー向けの良質な賃貸住宅は少ない。殆どが単身者向け。最近はDINKS向けも増えてきたが、家族4人で暮す手頃な賃貸住宅は少ないので、分譲マンションを購入するしかない。

賃貸に住むなら、良質な分譲マンションが市場に出る10年後がいいでしょう。
885名無し不動さん:04/08/16 00:08 ID:???
結局、分譲派は論理的な説明ができないね。抽象論のみ。
現実がどうかは別として、議論としては分譲派の圧勝だね。
886名無し不動さん:04/08/16 00:10 ID:???
何時の時代でも、仕様は進化し続け、昔の物件は陳腐化しつづける。
そうしないと売れないから。
結局、どの時代でも築30年以上のマンションなんて、住むに耐えない。

老後の事を言うのもデベの手口。
実際は、住むに耐えなくなる老朽化したマンションが残るから、老後も安心
というのが、デベの口上。

引越しも出来ず、借金返済した挙句に残るのは、古びたマンション。
887名無し不動さん:04/08/16 00:11 ID:BOXRgUZX
>>847
その辺りの新築3LDK万村だと
未だに6000万円以上するでしょ

http://rent.realestate.yahoo.co.jp/chintai_s?eki_id=2324050&eki=%ba%f9%bf%b7%c4%ae&ensen=%c5%c4%b1%e0%c5%d4%bb%d4%c0%fe&ensen_id=2324&place=%c5%ec%b5%fe&ken_id=13&houmen_id=13&houmen_mei=%c5%ec%b5%fe&m_link=1&a_link=1&i_link=1&no=4615591202&img=0

これでいいじゃん
築10年で2LDK1万5千円

間違いか事故物件だねw

確かに賃貸マンションはひどい物件多いよね
でもこれもあと5年の辛抱じゃないかね。
888名無し不動さん:04/08/16 00:40 ID:???
>議論としては分譲派の圧勝だね。

うそ? 賃貸派の圧勝に読めるが
889名無し不動さん:04/08/16 00:42 ID:???
>>888
賃貸派ってお前ひとりじゃんw
890名無し不動さん:04/08/16 00:52 ID:???
>>888

すまん。間違えた。賃貸派の圧勝。
891842:04/08/16 00:58 ID:l/u7lQu9
>>859
改めて、ありがとうございます。
で、今度はこの式をベースに検討してみたいと思う。
私はただの素人なので誤りはあると思う。指摘してもらえば訂正します。

購入時諸費用150万...妥当な範囲だと思う
不動産取得税50万...そんなにかかると思えない。算出根拠は?(10万位じゃない?)
購入時一括修繕積立費40万...妥当な範囲だと思う
固定資産税400万...そんなにかかると思えない。算出根拠は?(150万位じゃない?)
管理費・修繕積立30,000...妥当な範囲だと思う
駐車場20,000...駐車場は比較検討に関係ない。入れた理由は?

これらを踏まえた上で、住宅ローン減税の影響 >>854 を組み込みたい。
減税の影響は一概には言えないが、10年で300万程度とする。

上記の主張がすべて受け入れられたと仮定した場合、
840万+150万+10万+40万+150万+105万-300万=995万

995万÷120ヶ月=82917円
管理費・修繕積立が30000円
毎月の実質負担額 82,917円+134,697円+30,000円=247,614円
892名無し不動さん:04/08/16 01:04 ID:vHRzE+uG
東京なら地震が心配だね。借金が瓦礫の山になるからね。
テロなんかよりよっぽど確率高いんじゃない。
直撃なら賃貸も分譲を関係なくお陀仏だけど、中途半端に壊れたマンションとか厄介だよね。

阪神大震災で、「立て替え、修繕」で住民がもめていつまでたっても、ひび割れのマンション住んでいたのを思い出す。
地震多発地帯の場合、分譲の方がリスク高いよ。
893名無し不動さん:04/08/16 01:10 ID:???
>>892
手抜き・欠陥物件多いからな、簡単に壊れるだろ!
そんあもんに借金するなって言ってるのに、
みんな、デベに釣られてるよな。
894名無し不動さん:04/08/16 01:33 ID:vHRzE+uG
>893

ついでに言えば政府にも。優遇税制しなければ売れないものって、業界が甘えていてそれだけ割高ってことだろう。
税制やめればとたんに値段下がるよ。少子化も後押しする。
関東大震災後人口が1億きってからが買い場だろう。

賃貸がしょぼくて、家にいるのがいやなら、旅行や外食に金使って、外にでればいいんじゃない。
895名無し不動さん:04/08/16 01:37 ID:???
不動産の価格とは実際の売買価格ではなく、市町村の固定資産課税台帳の登録価格。
住宅を平成18年までに取得したときは、価格が2分の1に軽減される。
つまり、5000万の物件なら、市町村の固定資産課税台帳の登録価格が4000万として
登録されていたとして、4000÷2×3%=60万。

固定資産税は,固定資産課税台帳に登録されている固定資産の価格(課税標準額)に
税率1.4%を乗じて計算する。
つまり、5000万の物件なら仮に固定資産の価格が4000万として登録されていたとして
4000万×1.4%=56万。ただし、固定資産は原価償却や地価変動するので毎年変動する。

ローン減税6年で戻ってくる金額が300万。ありえない。
減税の仕組みを理解しているのか?
ローン残の1%を収入から控除する。1年目で33万控除。33万返ってくる訳ではない。
ローン残は毎年減るので減税額も毎年減る。
税率は26%なので、単純計算で返還額は1年目で85800。
以降この額は毎年減っていき、7年目以降は減税なし。

固定資産税や不動産取得税については、台帳の登録価格に依存するが
これらの税金を安く見積もっても構わないが、安いという事は実際の価値は
販売価格程ないという事であり、10年で2割下落で見積もっているものがが
3割下落になる事を意味する。

駐車場は賃貸価格には含まれているものと判断した。であれば分譲にも
含めるのが筋。(通常、賃貸価格は、管理費と駐車場込みの価格で議論する。)

「じゃない?」が多いがそちらの根拠は?
あてずっぽうじゃないだろうな?

ちなみにこっちもプロって訳ではない。
896名無し不動さん:04/08/16 01:38 ID:???
>>891
不動産取得税は
(市町村の固定資産課税台帳に登録されている価格-1200万)×3%ぐらいかな
5000万の物件をどれぐらいに評価されるのか知らんから取得金額で計算すると
(5000万-1200万)×3%=114万?
適当に100万ぐらいでいいんじゃないの
詳しい人いたら教えてくだされ

ローン減税は
借入金等の年末残高×控除率(1%)で最高30万まで税額控除
7年目から10年目は0.5%で最高15万まで税額控除
ということで(30万×所得税率)×7+(15万×所得税額)×3
が10年分の節約金額だよね
300万じゃないよ
897名無し不動さん:04/08/16 01:42 ID:???
ローン減税調べたら違うみたい
忘れてくれ
898名無し不動さん:04/08/16 01:48 ID:BOXRgUZX
>>894
そうだね。
それに今の日本のサラリーマンって猛烈に忙しいから
家にいるのって寝るくらいじゃないかね。

家族作ったらまた別なんだけど。
まあ賃貸だと家族作れるような家が
東京圏でなかなか無いことなんかも
間違いなく少子化につながっているだろうね。

ローンでマンション買っていいのは
インフレ時だけだろうな・・・

899名無し不動さん:04/08/16 01:53 ID:???
>>895
ちゃうちゃう。
住宅控除は所得控除じゃなく、税額控除。
900名無し不動さん:04/08/16 01:53 ID:???
>>842の式によれば、マンション購入から
10年間の月家賃換算は、32万円弱ということですね。
ちなみに、上の数字は残債の清算分を入れてです。
901名無し不動さん:04/08/16 02:01 ID:???
ローン減税は
平成16年度 34,425,778×1%=344,257円 344,257円×所得税率
平成17年度 33,834,089×1%=338,340円 338,340円×所得税額
平成18年度 33,224,404×1%=332,244円 300000円×所得税額
平成19年度 25万×所得税額
平成20年度 20万×所得税額
所得税率を20%とすると
(344,257+338,340円+300,000円+250,000円+200,000円)×20%
=1,432,597円×20%=286,519.4円
大体30万ぐらいでいいんじゃない
間違ってたら詳しい人指摘してください
902名無し不動さん:04/08/16 02:03 ID:???
>>899

そうだね。6年で150万くらいだね。
903名無し不動さん:04/08/16 02:07 ID:???
>>896
不動産取得税は売買価格で5000万程度のマンションならまずかかりません。
(土地の持分が60坪以上あるとかなら別ですが)

ローン減税は年末残高に規定の率を掛けた額が所得から控除されます。
今は最後に定率減税で20%引かれているので、その分は既に控除済みという事で
実質控除率は規定の率の0.8倍になります。
904903:04/08/16 02:09 ID:???
>>903
(×)所得から控除されます。
(○)税額から控除されます。
でしたね。
905名無し不動さん:04/08/16 02:09 ID:???
税金は複雑で難しいね
906842:04/08/16 02:11 ID:l/u7lQu9
北島金メダルだ〜

>>895
不動産取得税については
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/tebiki/mtebiki/2_1.html
これを見て、もっと安いのではないかと思って書いてみた。
(10万というのは適当。あてずっぽうですスマソ)
ここにあるケーススタディだと0円になっているので、何が違うのかを教えてもら
えるとありがたい。

ローン減税についてはいつ購入するかでも減税幅が違うようだけど、一応1.0%を1
0年間ということで想定しています。
ちなみに俺は所得税を毎年80万以上払って国に貢献している(w
(定率減税分は考慮せずですが...)

駐車場を賃貸価格に含めるということで、了解。平等ならば問題は無い。
907名無し不動さん:04/08/16 02:12 ID:???
どれが正解だかわからなくなってきたな>税金
でも不動産取得税ゼロはないでしょ。昔見積もりだけ取ったときしっかり
30万ほどかかってた。
908名無し不動さん:04/08/16 02:19 ID:vHRzE+uG
そもそも5000万級のマンション買えるレベルのリーマンって、会社で家賃補助でないか?
家賃補助ある会社なら賃貸だろ。地方転勤も楽しみのひとつ。

909842:04/08/16 02:22 ID:l/u7lQu9
>>895
固定資産税について書くのを忘れてた。
以下を参考にした。良い試算サンプルがあれば教えて欲しい。
http://homepage2.nifty.com/gakuyo/manshon/kotei.html
910名無し不動さん:04/08/16 02:22 ID:???
家賃補助はある程度の年齢や役職に達すると無くなる会社もあるよ。
911名無し不動さん:04/08/16 02:26 ID:???
>>908
分譲購入派だけど、家賃補助にはかなわんッス。
補助あったら買ってないッス。
912名無し不動さん:04/08/16 02:31 ID:???
901も全然違うようだ
平成16年購入なら10年間控除率1%ということかな
(34,425,778円+33,834,089円+33,224,404円+32,596,175円+31,948,839円+
31,281,812円+30,594,496円+29,886,274円+29,156,513円+28,404,554円)×1%
=3,153,529円
3,153,529円×所得税率20%=630,705円
913名無し不動さん:04/08/16 02:36 ID:???
北島キタね。燃えた。
柔道も金銀だし。女子柔道の準決勝残り1秒で逆転1本は凄かった。
さあ寝るかw

あ〜不動産取得税ね。確かにゼロのケースもあるみたいだね。
ケースバイケースみたいだ。パッとみ、共有持分土地面積
が小さくて、課税床面積が大きいと税金が安くなるように見える。
ローン減税は1%は正しいけど、10年ではなく6年。

家賃補助は敢えて書かなかったが、大きいよ。うちは年間40万くらい。
少ない方かな。年齢制限があるけどね。
914名無し不動さん:04/08/16 02:41 ID:???
あ、税額控除ということは912の315万が10年間で控除されるということ?
もう税金よくわからない
915899:04/08/16 03:01 ID:???
>>912
http://www.nta.go.jp/category/kakutei/youshiki/pdf/2133-1.pdf

何度も言うが住宅控除は所得控除じゃなく、税額控除。
一度自分で計算しなさい。
916名無し不動さん:04/08/16 03:08 ID:???
サッカーはかなり厳しいな。ガンガレ日本!

ローン減税はこんな感じでは?
[前提]
前年末の残高=3500万
今年度の所得税=80万

(今年度のローン減税額)
控除税額 3500万×0.01=35万
今年度の定率減税前税額 80万÷0.8=100万
ローン減税控除後の所得税 100万-35万=65万
定率減税控除後の所得税 65万×0.8=52万
差し引き28万の減税

来年の減税額は今年の年末残高と来年の所得で改めて計算される。
これを規定の年数だけ繰り返し。
917842:04/08/16 03:26 ID:???
>>913
では、不動産取得税はゼロということでよろしいか?
>>903氏もかからないと言っているし。
50万円を主張するなら算出根拠(50万となる具体ケース)を示して欲しい。

ローン減税が6年というのは何の数字?ソースをお願い。

>>916
そんな感じかあ。毎年30万はいかないんだね。>>903氏の話が理解できた。

では俺も寝ます。サッカーが弱過ぎるので。
918899:04/08/16 03:34 ID:???
>>916
難しく計算せんでも、
35万×0.8=28万
でOK。
919名無し不動さん:04/08/16 03:48 ID:???
高い物件買ったからって、資産価値はすぐ半減するし、いい夢見れるのは新築後の数年間だけ。
借金返すのに忙しいからって、家にいるのが寝るくらいじゃね。
920名無し不動さん:04/08/16 03:57 ID:???
ちょっとだけ調べてみた
■不動産取得税がかからないケース。
次の5つのケースは課税されません。
(1)新築後、未使用の住宅を6ヶ月以内に他へ売った場合
(2)相続によって取得した不動産
(3)譲渡担保として土地を取得した場合で、2年以内にもとの所有者に返還した場合
(4)誤って不動産の名義を息子などに変えたときに、6ヶ月以内に登記を戻した場合
(5)収用された不動産の代替として他の不動産を取得した場合には、収用された
  不産産の価額(固定資産税評価額)に相当する金額まで非課税になります

そして(固定資産税評価額-1200万)×税率3%=0になるには
固定資産税評価額が1200万ということにならなければならない
5000万もするマンションの固定資産税評価額が1200万とかありえない
これ以外に特別な計算があるなら別だけど素人の俺にはこれ以上わからん
なんか842はローン減税はいっぱい認めてもらいたい、そして負担しなければ
ならないものはゼロにしたいというのが見え見えなのがちょっと気に入らない
公平に扱おうという姿勢を見せながらやや偏向しているような気が

それはそうとイタリア戦で眠れん
負けてるから夜中にむかついてる
921名無し不動さん:04/08/16 05:51 ID:???
>>920
1200万というのは建物部分だけの話。
5000万程度のマンションの課税評価額は土地2000万、建物1000万がせいぜい。
土地部分の減免は土地の平米単価に対して床面積の比率で決まるが、これとて
余程の比率でなければ大抵はゼロ。

(A)土地の本来の取得税=土地の課税評価額×3%
(B)控除額=土地の平米単価÷2×床面積の2倍(200平米が最大)×3%
最終的な取得税=(A)−(B)

(例)
土地の課税評価額=2000万円
持分=40u
登録床面積=70u
なら、
(A)2000万×3%=60万
(B)2000万÷40u÷2×70u×2×3%=105万
(A)−(B)=-45万 ∴これもゼロ
922名無し不動さん:04/08/16 06:07 ID:???
>>920
収めるべき税金を納めなくていいのはゼネコン救済のための国策なのだから仕方が無い。
そのぶん消費税を沢山納めているので国税は増収。
今ならそれもローン減税で膨らんで返って来るけど。

地元企業の施工/販売物件でなければ地方自治体だけが割りを喰う構図だな。
923922:04/08/16 06:09 ID:???
あっ、あくまでも一連の減税措置で住宅購入を前倒しできた場合だけの話ね。
924名無し不動さん:04/08/16 07:38 ID:???
年間自殺者3万人のうち、住宅ローンが関係している人は何人ぐらいいるのだろう?

多重債務者が2万人ぐらいいるだろうから、1万人ぐらいは、住宅ローン組んでいるのかな。

リスクを承知でマンション購入を勧めるのは、犯罪的ですね。
925名無し不動さん:04/08/16 08:10 ID:???
>>924
この業界は自己責任で済まそうとしている様だが、押売り並みの勧誘してる訳だから、

ローン会社を利用した犯罪行為と思われ。 テレアポ業者はみんな詐欺だし、悪徳。
926842:04/08/16 08:42 ID:l/u7lQu9
これまでこのスレを通じて教えてもらった情報等を元にした最新版を提示します。
分譲叩き派はこれを基本にいろいろ叩いてみよう。

・5000万のマンションを購入する(固定資産税評価額:土地2000万、建物1000万)
・頭金は3割1500万
・残り3500万を3%で元利均等35年返済
・10年後に3割落ちで売る(価値2割減、そこから更に500万減)

毎月返済額134,697円、10年後ローン残高28,404,554円
5000万×(1-0.2)=4000万
売却価格は500万減。
3500万-2840万=660万
660万-1500万(頭金)=-840万

購入時諸費用5000万×3%=150万
不動産取得税=0万
購入時一括修繕積立費=40万
固定資産税=185万
売却時仲介料3500万×3%=105万
住宅ローン減税=-250万
840万+150万+0万+40万+185万+105万-250万=1070万

1070万÷120ヶ月=89167円
管理費・修繕積立が30000円、駐車場20000円
毎月の実質負担額 89,167円+134,697円+30,000円+20,000円=273,864円

※賃貸相場と比較するときは、駐車場込み(2万円相当)でお願いします。

ではこれから出社(w
927名無し不動さん:04/08/16 09:48 ID:???
これから日本経済がどうなるか分からないというのに、賃貸派は経済を見切っててすごいね。
ハイパーインフレだって有るかもしれないし、銀行口座封鎖だって有るかも知れない。
それに定期借家権のような新しい契約形態が普及する可能性も有る。
なのに30年後はこうなるって言い切れててすばらしいね。
いやいや、たいしたもんだ。
928名無し大家さん:04/08/16 10:01 ID:???
借りたほうがいいぞ。
耳を貸すな。

借り手が賢くなると、おいらの生活がなりたたん。
929名無し不動さん
>>927-928
そのとおり!計算通りにはいかないよ
買っても、貸しても同じこと
大地震で資産がなくなる確率が最も高い!