【2F3F】高層マンションの低層階を狙うスレ【4F5F】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
高層マンションの低層階についてこれから買う人、既に買った人、情報交換しましょう。

メリット:木立の緑を窓から臨める
火災時・震災時の避難が容易(梯子車は12F以上は届かない)
風が上層階ほど強くないので、ベランダでの物干しやガーデニングが出来る
外出が容易
構造上、高層階よりも壁や柱の造りが重厚(高層階に行くほど軽量化する)

デメリット:ステイタス・見栄えが劣る(高層階住人から見下されているのではという心理的不安)
防犯面で高層階よりは劣る
採光や眺望が高層階より劣る
騒音面で高層階より劣る

ほかに気付いたらどうぞ
2:04/07/17 18:07 ID:co7pLej9
別に分譲マンションに限らず
賃貸マンションでの部屋選びについてもどんどん書いて下さい
3名無し不動さん:04/07/17 19:23 ID:???

低層向けエレベーターが用意されている高層マンションはいいね。
4名無し不動さん:04/07/18 01:15 ID:???
高層階で狭いところに住んでる人もいるし
低層が高層より安いってことはなよ
5名無し不動さん:04/07/18 01:15 ID:???
失礼。「ないよ」です
6名無し不動さん:04/07/18 02:58 ID:OQlWGSis
案外低層階は売れ行きがいいよね
7名無し不動さん:04/07/18 06:06 ID:???
>4
(゚Д゚)ハァ?
坪単価で考えろよ
8名無し不動さん:04/07/18 13:28 ID:???
7は意味がわかっていないようですね(pu
9田舎の香水:04/07/18 16:50 ID:TsZX7Z6j
>騒音面で高層階より劣る

高層階のほうがうるさいよ
10 :04/07/18 17:55 ID:yw46wfkO
デメリット:高層階より内装グレードが劣る。
11名無し不動さん:04/07/18 17:57 ID:???
デメリット:ただみじめ。
12名無し不動さん:04/07/18 18:32 ID:???
>防犯面で高層階よりは劣る

これは微妙らしい。こう思ってるから上の方が油断していて入りやすいらしい
13名無し不動さん:04/07/18 19:25 ID:tvI9yuur
一番のデメリットはプライバシーが守られないってことでは?
窓を開けたら、隣のマンション住人と目が合ってしまうとか、
カーテン開けっ放しだと、通行人から丸見えとか。
14名無し不動さん:04/07/18 19:29 ID:tvI9yuur
もう一つは、自分の部屋の狭さと比べて、身分不相応な豪華な共用設備か?
よって、物件価格も管理費も割高になる。
15名無し不動さん:04/07/18 19:30 ID:???
エレベーターで階数押す時 いつもすいませんと言わなければ
いけません。3階だと 心の中で「階段で行けよ ゴルァ!!」と
思われます。
16名無し不動さん:04/07/18 19:51 ID:OQlWGSis
>>13
それは高さと言うより立地かもね。

高層マンションだって、お台場や恵比寿、品川シーサイドみたいに
ビルやマンションが隣接するところは何階であっても「こんにちは」状態だし。

>>14
あと階数と部屋の狭さも相関関係がいまいちわからない。

17高層住人:04/07/18 19:56 ID:19qfLDuh
いつもベランダから低層住人を見下ろしてますが何か?
高層マンションはやっぱり高層に住まないと。
低層に住むなら低層マンションでいいじゃんw
18名無し不動さん:04/07/18 20:08 ID:YWTbw185
コストパフォーマンス的側面からみると高層Mの低層階は
いい買い物です。
特に共用部で高層ラウンジなどがあれば絶景はそちらで楽しむ。

以前、超高層階に賃貸で1年ほど住んでおりましたが、人が
来る時くらいしか意識しないものです。だから来客が多い方は
高層Mの高層階、でじゅうぶんメリットあるけれど生活するには
まずEVが遅いというのが致命的。
毎日となるとこれがマジでまんどくさいんです。

また変な対抗意識のある方は高層Mの高層階、がふさわしいです。
実をとる方は低層階、じゅうぶんおつりがくるはずです。
19名無し不動さん:04/07/18 20:10 ID:YWTbw185
高層階の住人にとって低層階は貧乏人(=質が悪い)わけです。
高いお金を払って、下々の者と一緒に住むわけです。

しかし低層階の住人は自分が最低レベルである可能性が高い
ので安心できる側面もあります。

いろんな意味でコストパフォーマンスがよいのです。

20名無し不動さん:04/07/18 20:12 ID:OQlWGSis
結局差別スレになってしまうな(´・ω・`)  
21名無し不動さん:04/07/18 20:47 ID:???
高層階70平米3LDK
低層階90平米3LDK
どっちが威張れますですか
22名無し不動さん:04/07/18 21:06 ID:tvI9yuur
そりゃ、高層階70平米でしょ
23名無し不動さん:04/07/18 23:37 ID:OQlWGSis
>>21
威張れるという考えを持った時点で負け組
24名無し不動さん:04/07/18 23:51 ID:???
レベル低すぎーーーーーー

でも借金高杉
25名無し不動さん:04/07/19 01:01 ID:???
ま、どのフロアを選択するかなんてその人の趣味だよねー。
低層階の広い間取りをキャッシュで買う人もいるし、
高層階の部屋をローンキツキツで買う人だっているし。

年寄りは失禁しやすくなるからできるだけ低層階が良いと思うが‥
26名無し不動さん:04/07/19 01:25 ID:???
普通のマンションよりバカ高い維持費や修繕積み立て費を払うのに
低層階に住んだんじゃ何の意味も無い…
27名無し不動さん:04/07/19 10:51 ID:???
それはいえるね
昔、1階住民がエレベーター維持費を払う必要がないと
訴訟して、敗訴したこともありましたなぁ
28名無し不動さん:04/07/19 14:11 ID:???
低層って何階まででつか
29名無し不動さん:04/07/19 15:49 ID:???
>>28
5,6階くらいまでかなー。
それとも、物件の下5分の一くらいかなー。

どっちだろね。
30名無し不動さん:04/07/19 21:25 ID:???
自分が大して乗らないエレベーターの管理費を払うなんて
馬鹿げてる。
31名無し不動さん:04/07/19 22:10 ID:msXyZC5B
近くから(地上から)見上げて部屋の中が見えるのは3階まで。
4階以上は離れたところからでなければ見えないが距離がありすぎる。
よって、プライバシーが守られない3階以下を低層階と言っていいのでは。
32名無し不動さん:04/07/20 00:08 ID:???
高層マンションの低層階と言うからには下1/5が妥当と思われる。
33名無し不動さん:04/07/20 00:26 ID:JoxhtHxG
>>31
つか、レースしてりゃどこでもみえねー。
34名無し不動さん:04/07/20 00:26 ID:???
自分は高所恐怖症なんで、高層タワーなんて候補に入ってなかったんだけど、
こないだ偶然MRに行った物件がすごく良かったんで
すっごく前向きに検討中なのだ。

もちろん自分が狙うフロアは低層だけど。(w

そこは低層用エレベーターもついてたし、低層オリジナルの設備も
あったりして、低層とは言っても気兼ねなく、割り切って暮らせそうなんで
いい感じ。
35名無し不動さん:04/07/20 00:31 ID:???
高層Mのペントハウスに住んでる香具師はいないのか。
45階とか、60階とか。
って、そんな香具師は2ちゃんなんかみてないか(w
36名無し不動さん:04/07/20 01:17 ID:???
敷地にゆとりがあって日照ばっちり
おまけに庭園なんかがあった日には格安の一種低層マソだね。
管理費割安、共用施設豪華。言うこと無し。

問題は内装のグレードと広さの確保だな。
上に40階くらい乗ってることは忘れてしまえばいいだけ。
37名無し不動さん:04/07/20 03:49 ID:???
>>36
管理費割安?
管理費と修繕積立金は一種低層の方が安いよ。
タワーの低層に住むぐらいならタワー以外の大規模マンションに住んだ方がいいよ。
プラウド駒込とかね。
38名無し不動さん:04/07/20 09:41 ID:???
>>37
「割」安って書いてあんだろボケ
39名無し不動さん:04/07/20 09:59 ID:qFET2DBI
19階建ての8階は低層かな
40名無し不動さん:04/07/20 11:41 ID:???
大規模マンションからタワー低層階に移ったけど
36の言う通りに快適だよ
「敷地にゆとり」これが最強

次に住み替える時、よほど希望と合致する物件でなければ
タワー以外の大規模マンションは選ばないな
41名無し不動さん:04/07/21 21:51 ID:???
>>38
タワーは管理費が割安だと思っているらしい。
「いろいろな共用施設がある割にはお得だ」とでも思っているんでしょう。
お幸せに。。。
42名無し不動さん:04/07/22 00:30 ID:???
使わない設備がたくさんあってもね・・・・。
43名無し不動さん:04/07/23 18:50 ID:???
高層階のあのユラユラ感だけはどうにも我慢できない。ま、だったら低層マンションでいいんだけどね。
44名無し不動さん:04/07/25 23:59 ID:???
タワーは管理費が割安なんだって。
初めて知りました。
勉強になるな〜
45名無し不動さん:04/08/01 19:06 ID:???
タワーの割高な管理費・修繕積立金を払って低層に住むなんてあり得ないでしょう。
それに見合うメリットがあるとはとても思えません。
46名無し不動さん:04/08/01 21:21 ID:9KT+rqIp
低層階の物件価格を上層階が負担していると思えば得
1階の差でも30万から50万位あるので景色が変わらなければ上層階にいくいみがない
ちなみに上層階で地震にあったら何十cmもゆれるっていうはなし
47名無し不動さん:04/08/01 21:33 ID:Pgp6EvL/
>>34よさげだな。
>>15みたいなことをしなくていいだろうし。
おれは新宿の高層ビルに勤めているけど、会社だけでもう沢山。
空気は薄いし、ビルはいつも微妙に揺れているし。家にいるときぐらい
地上に近いところにすみたいよ。
48名無し不動さん:04/08/02 01:41 ID:???
S造だと揺れるんですかね?
うちはSRCの15階ですが、揺れはないです。
49名無し不動さん:04/08/02 03:32 ID:???
>>46
高層階の管理費・修繕費を低層階が負担していると思えば損。
高層階の窓拭き費用を低層階の人が払ってあげるのはばからしい。
必要のない高速エレベーターの費用も。
あとタワーならではの厳しい法定点検費用とか。
普通の大規模マンションに住めば必要のない費用ばかり。
50名無し不動さん:04/08/04 01:47 ID:ig4bi79D
高層階の窓ふきもあるけど低層階の窓もあります
修繕積立金はマンション全体のことなので高層、低層関係ないでしょう
51名無し不動さん:04/08/04 02:18 ID:???
>>50

全く理解できないらしい。。。。。
あなたのような方にはぜひ超高層を買ってもらいたい
52名無し不動さん:04/08/04 02:56 ID:iActk+67
タワー型マンションに住んでいる人はみごとにバラモン階級ですね。
マンション自治会での発言力に影響しますか?
53名無し不動さん:04/08/04 09:47 ID:wBeIN1yu
高層の窓ふきと低層の窓ふきでは作業員の賃金は全然違う。
(そうでなければ好き好んで高層の窓ふきの仕事を選ぶ人はいない)
それに加えて高層では落下事故に対する保険を掛けた作業になるため
コストは雲泥の差になるはず。
54名無し不動さん:04/08/07 19:20 ID:???
高層マンソンで低層階10階以下に住んでおられる方、ビルの谷間の夜景と
言うのはきれいなんじゃないですか?予算の関係で低層しか無理なんですが
今注目している所は隣のビルも同時に建つのでとても綺麗なのです。回りと
の距離はあるから圧迫感はないし。
55名無し不動さん:04/08/08 23:43 ID:???
何につけても隙間から見る光景はいつもドキドキします。
56名無し不動さん:04/08/10 13:27 ID:???
谷間の夜景ってのがよく分からない。
つーか、窓…洗濯干すときしか開けませんし…
57名無し不動さん:04/08/11 08:59 ID:???
超高層の低層階を(σ・∀・)σ ゲッツ!!  したぜ!
58名無し不動さん:04/08/12 01:31 ID:???
>>57
っていうか高層階が買えなかっただけでしょ。
59名無し不動さん:04/08/15 19:24 ID:???
えっ!!いいなぁ。で、どこどこ^m^
60名無し不動さん:04/08/15 20:24 ID:???
大規模物件なんだから管理費は割安に決まってる。
共用施設=使えない・使わない
という前提でしか語れないやつはバカだね。

61名無し不動さん:04/08/15 23:13 ID:???
>>60
だからタワーの管理費が割安なわけないでしょ。
タワー以外の大規模物件と比較してみなよ。
例えばザ・小石川レジデンスみたいな大規模物件は間違いなく管理費割安。
タワーの管理費が割安なんて話聞いたことないよ。
62名無し不動さん:04/08/16 00:04 ID:???
小石川レジデンスにはどんな施設があるんだい?
63名無し不動さん:04/08/16 00:59 ID:???
>>61
あなたが言いたいのは管理費じゃなくて修繕積立金でしょ。
タワーだろうがなんだろうがよっぽど共用施設が多くない限り、大規模物件なら管理費は安くなるよ。
64名無し不動さん:04/08/16 03:13 ID:???
タワーとタワー以外の大規模物件の管理費が同じワケないと思うが。
65名無し不動さん:04/08/16 08:55 ID:TTCOWx1/
そもそも管理費は3割はボッタくられているわけだが
あとタワーは電気代億超えるとこも多いよ
66名無し不動さん:04/08/16 09:05 ID:???
【2F3F】高層マンションの低層階を狙うスレ【4F5F】




なんで?よくわからん??
67名無し不動さん:04/08/16 22:03 ID:???
要するに、ブランド厨ってことです。
快適に住むことより、人に自慢することに生きがいを見出しているようです。
68名無し不動さん:04/08/18 00:03 ID:???
あとあと賃貸,転売するにも人に自慢できる物件のほうがよいに決まってる
69名無し不動さん:04/08/21 18:00 ID:???
同じ広さ・同じ価格で高層階か低層階か迷っています。
低層階のマンソンは、駅近で便利です。注目度も高いようで、初日の
お客の入りが全然違っていました。でも折角高層マンソンに住むなら
高層階ジャ無きゃ意味ないとも。ただ資産価値を比べると・・・。
皆さんならどうされますか??
70名無し不動さん:04/08/21 18:25 ID:???
資産価値とかタワーマンション的ヒエラルキーなど気にすることなく、
高層マンションの低層階にしましょう。

それがこのスレッドの真意です。
71高層階住人:04/08/21 20:33 ID:???
マンションは立地、駅から近い他、至便な場所等が命と思います
高層階の夜景等がうれしいのは最初だけ
それよりも外に出やすい低層階が生活には便利
高層階って結構街の騒音がうるさいです
窓を閉め、家具が焼けるのを防ぐためカーテンを閉めているのでしたら
低層階で十分ですよ、シミジミ感じます。
マンションで永く住むなら高層マンションの低層階
買うのなら低層階の広い部屋がお勧めです。結構本音ですよ。
72名無し不動さん:04/08/21 21:35 ID:???
回答ありがとうございます。
迷いが薄れて来たような気がします。
やはり夜景より利便性を選ぶべきですよね。
73名無し不動さん:04/08/21 22:19 ID:???
だったら、わざわざタワーを選ばなくても……
74名無し不動さん:04/08/21 22:34 ID:???
他の共用部分が、普通のマンションより充実しているもん。
75名無し不動さん:04/08/21 23:31 ID:???
そうか〜?
10階建てくらいの、大規模マンションの方が共用設備は色々あると思うが
76名無し不動さん:04/08/21 23:42 ID:???
10階建てでは、高層階の夜景は望めませぬ。
自分の部屋は低層階でも共用施設のラウンジからいつでも景色が
見れまする。
77名無し不動さん:04/08/22 00:26 ID:???
どうせ飽きますよ、夜景なんて
http://j-apartment.net/b2/uploader/source5/up0074.jpg
78名無し不動さん:04/08/22 01:25 ID:???
>>77 いやぁ・・低層階に住んでいるものにとっては凄い景色ですよ(^^;
毎日こんな絶景が見れるなんてうらやますィですよ。

はやくタワーマンションに引っ越したいですね
79名無し不動さん:04/08/22 01:59 ID:???
低層階住人のマナーが悪いのはなんでですか?
低層階住人用のポストの前はいつも投げ込みチラシが捨てられて山になっております。
80名無し不動さん:04/08/22 02:12 ID:???
>>79
安物件だからじゃないですか?
81名無し不動さん:04/08/22 08:15 ID:???
>>80 いやぁ・・77みたいなとこなら、そういうことは無いと思いますが
82名無し不動さん:04/08/22 09:07 ID:???
高層階のマナーの悪い奴もいるよ。上からタバコ投げてんの。
チラシのほうがマシだよ。
83名無し不動さん:04/08/22 10:27 ID:JhirWEYD
高層、低層どちらでもいいけどさ
40戸以上のマンションは、ダメよ!変な住民必ずいるし
鉄筋コンクリートの反響音は、大きい建物なら常にある。

エレベーターは、2戸に1機。集会場とかゲストルームなんていらんよ
駐車場は戸数分必要、実際に使う付帯設備に重点おいて選びましょう。

駅から5分も常識!これ以外は買っちゃだめよ。
84名無し不動さん:04/08/22 10:37 ID:???
高層マンション買うなら、高層階か貞操階にしる。中層階買う野師はカモだよ。
85名無し不動さん:04/08/22 13:36 ID:???
廚層階の定義とは、何だよ。具体的にどこさす?
86名無し不動さん:04/08/22 13:41 ID:???
上20%と下20%を除く部分じゃない?
30階建てなら7F-24Fくらい。
87名無し不動さん:04/08/22 18:00 ID:???
>>86 ってか・・
どこのデベが作ったか分からないような29階建ての郊外タワーマンションの25階より

誰でも知っているような40階くらいの都心タワーマンションの25階のほうが全然上に決まっているだろう

お前の頭が「厨層」(藁
88名無し不動さん:04/08/22 18:24 ID:???
高層階だの中層階だのは所詮同じ物件内の比較だからねぇ。
他の物件と比べるなら純粋に値段がいくらかでいいじゃん。
都心の30階で6500マソと川向こうの低層5階7000マソがあれば7000マソの方が上。
89名無し不動さん:04/08/22 18:55 ID:???
>>88 川向こうの低層5階7000万ってもしかして160mm2のあの物件か?
90名無し不動さん:04/08/22 19:24 ID:zMSG7BXt
160mm2???
91名無し不動さん:04/08/22 19:56 ID:cES1GgEM
89=厨
92名無し不動さん:04/08/23 05:00 ID:???
u

uは「へいべい」の変換でだせるよ
93名無し不動さん:04/08/23 23:27 ID:???
それって関西?それともクルージンングできるアレ?
94名無し不動さん:04/08/30 20:36 ID:???
どうも下層階だと卑屈な気持ちになるのは、自分だけ?普通の高さのマンションだと
そんな気持ちはおこらないのにる。
95名無し不動さん:04/08/30 20:39 ID:???
何が『狙う』だバカ(w
96名無し不動さん:04/08/30 22:28 ID:???
>92
ただの長方形にしか見えませんが。
97名無し不動さん:04/09/12 01:00:55 ID:???
都心部で低層階のマンションって最近建たないよね。
建っても超高額マンションだったりして・・・。
98名無し不動さん:04/09/12 01:52:54 ID:???
とりあえず高層建てて適当に宣伝すれば売れる時代だからわざわざ低層なんか建てないでしょ。
敷地の制約や規制がない限り次から次へと高層建てます。

高層ブームが一段落したら、また企画物で低層マンション出るんじゃないの?
99名無し不動さん:04/09/12 03:01:15 ID:???
つーか高層は基本的に団地なんだよ
低層・中層・高層で値段・仕様・広さが異なるってのがおかしい。
金持ちと貧乏人が同じ団地にいるか?普通?
100名無し不動さん:04/09/14 12:32:05 ID:???
>>99
金持ちと貧乏人が同じ団地にいるのは普通だと思うぞ。
都心の超高層だと、超金持ちから貧乏人までいるから、
分散は大きいと思うが。
101名無し不動さん:04/09/16 02:36:40 ID:???
戸建エリアも様々な敷地面積の家が入り混じっている。
102名無し不動さん:04/09/20 18:20:08 ID:???
貧乏人が都心のマンションなんか買えるか!!
前の道路にはいっぱい寝ているがな。
103名無し不動さん:04/09/20 20:06:38 ID:???
>>102
いや、単に都心というだけなら買えなくも無い。
高輪ザレジだって部屋を選ばなきゃ平均的な所得に届いてなくても十分買える。
でも本当にそれでいいのか?という事だね。
104名無し不動さん:04/09/20 20:51:54 ID:???
なるほど
105名無し不動さん:04/09/21 08:32:44 ID:???
くだらない近所付き合いとかないですよね?
106名無し不動さん:04/09/22 12:06:59 ID:???
基本的に無いです
が、うちは仲良くしたがる定年後のババアが鬱陶しいです
運です…
107名無し不動さん:04/09/22 21:39:46 ID:???
【2F3F】高層マンションの低層階を狙うスレ【4F5F】

「高層」マンションの低層階を狙う?   狙うの??  いやいやすごいね!
108名無し不動さん:04/09/22 21:46:47 ID:???
だって高層の低層階なら安いし、都心住まいだって自慢できるし。
コストパフォーマンス抜群じゃん。
109名無し不動さん:04/09/22 21:51:06 ID:???
ちなみに藻前ら都心の低層階と郊外の高層階で選ぶとしたらどっちに住む?
110名無し不動さん:04/09/22 21:57:38 ID:???
迷わず「都心高層階」選ぶ!
けど、あんまり高層マンションには住みたくないな〜。
都心の好立地でスペックの良い低層マンションが良いですね。
111名無し不動さん:04/09/22 22:34:27 ID:???
都心高層階は予算の都合で買えない場合の話でしょうに。
112名無し不動さん:04/09/24 14:19:36 ID:???
>>107
人気だから狙わないと買えない。
113名無し不動さん:04/09/27 23:38:21 ID:???
高層マンションはなぜだか、高層階と低層階が一番に売れちゃうんだぞ
114名無し不動さん:04/09/27 23:49:59 ID:???
という事は慌てずに中層階の値引き狙いも賢い選択の一つですか?
115名無し不動さん:04/09/28 07:59:04 ID:???
低層便利だけどなー。階段でちゃっちゃと降りて外出できる。
地震の時にエレベーター止まった時は、普段は上れないようになってる
階段で上らせてもらった。階段使ったの数組だけだった。

うちは下の数階が共有施設なので、実質的には最低層階に住んでます。
隣は事務所が入居したので生活騒音にも気を遣わない。取り敢えず満足。
高層がほんとに騒音に苦しんでるのかは知らないが、今の低層はほぼ無音。

エレベーターに乗ろうとすると、高層階から下りてきた人間が、かなりの確率で
1階に着いたと思って降りようとする。一様にぎょっとする。それだけが心苦しい・・・

あと、正直言って自分の階を押すのが恥ずかしいな・・・はは。
自分が購入に関わってたら、そういう意識は無かったのかもしれんが。
116名無し不動さん:04/10/01 21:23:53 ID:???
広さの違いもあるから、別に低層階が安いって訳ではないのに
何だかエレベーターで意識しちゃうね。
117名無し不動さん:04/10/01 23:42:55 ID:???
現代の日本人って受験戦争で上下関係が染み付いているから
何かにつけて比較しないと気が済まない損な人種だよな。
118名無し不動さん:04/10/02 21:58:28 ID:???
世界で一つだけの花♪
119名無し不動さん:04/10/02 22:13:31 ID:???
外出がおっくうじゃないのは案外大きいよ
階段・エレベーター2つの選択肢
120名無し不動さん:04/10/03 21:21:45 ID:8IywFLUF
タワー万損の管理費は、高いけど割安ってみたいですが、
どなたか、具体的な値段教えて頂けないでしょうか?

普通、平米によって値段が違うみたいですが、高層と低層で、
値段が違うってことは、やっぱり無いんですよねぇ…
121名無し不動さん:04/10/03 21:50:11 ID:???
マンションって一戸建てに較べると暖かいって言うのが実感何だけど。寒くてもエアコンを
断続で使えば十分だった。
この前の冬に灯油と思われるプラスチックタンクを持ちこんでいる人がいたんだよね。
禁止って訳じゃないけど、何か火事とか不安になった。高層マンションで灯油ポリタンクの持ち込みを
見たかたいます?。
122名無し不動さん:04/10/03 23:07:26 ID:???
>>121
それって必ずしも暖房器具に使ってるとは限らんぞ。特に都会ほど。
大事に至る前に通報しる!
123名無し不動さん:04/10/04 12:27:48 ID:???
>>122
うーん、持ち込んでたのはファミリー層の中年夫婦だったのですが?。
暖房以外に使い道があるのでしょうか?。
124名無し不動さん:04/10/04 13:25:43 ID:???
全共闘世代の過激派かもしれんぞ。
灯油でなくてガソリン持ち込んで火炎瓶作ってたりしてな。
125名無し不動さん:04/10/04 19:54:49 ID:???
>>120
私が見に行った所は、管理費は広さで区別されていました。
階数は 関係ありませんでしたよ。
126名無し不動さん:04/10/04 20:02:21 ID:???
>>124
いまどき、それはないでしょう。
127名無し不動さん:04/10/04 22:38:52 ID:???
>>126
でもどっかのサラ金に押し入る準備の可能性は否定できん。
大体マンソンに灯油タンク(あるいはそれに似た物)を持ち込む事自体が非常識だよ。
128名無し不動さん:04/10/05 19:49:33 ID:???
>>127
そうそう、水とは思えないんだけど。
129名無し不動さん:04/10/21 21:00:59 ID:???
エアコンより石油ストーブのほうが好きな人はいるだろうな。
130名無し不動さん:04/10/22 00:11:32 ID:???
好きだからって低層階でそんなの使われて出火した日には被害甚大。
高層なら地獄絵図になる事必至。
131名無し不動さん:04/10/22 10:48:53 ID:qen5IFDY
まさに、タワーリング・インフェルノ
132名無し不動さん:04/10/22 23:07:07 ID:???
一軒家だって同じじゃあ
133名無し不動さん:04/10/22 23:08:09 ID:zdPlyB5t
>>106

寂しいこというなよ
134名無し不動さん:04/11/02 14:28:35 ID:???
>>132
一軒家はすぐ外に逃げられるが、高層階ではそうもいかないから
同じじゃないでしょ
135名無し不動さん:04/11/29 01:14:56 ID:rVZj5prw
age
136名無し不動さん:04/12/05 23:53:22 ID:vS5i7GMK
age
137名無し不動さん:04/12/06 20:16:38 ID:???
最近、長周期地震について取り上げられる事がますます多くなったね。
「超高層マンションは最新技術を採用し厳しい基準をクリアしているので
下手な低層マンションや木造戸建よりもずっと安全・安心」などという神話が
ここにきてやっと覆されようとしている。
やはり、高層ビルのリスクは日本ではあまりに大きかった。
埋立地のタワーなんて、怖くて誰も住めなくなるかもね。
今後ますます深刻になるだろう異常気象や、生態系の大きな変化、
海面上昇などによるまったく予測不能な損害なども考えると、
巨大産業構造物に住み続けるのは、とても勇気がいる。
138名無し不動さん:04/12/12 00:07:48 ID:3PTunvHy
あげ
139名無し不動さん:04/12/12 01:00:21 ID:2tLmlUa9
高層マンションの低層部
貧乏人かお宅の集まりだから
近所づきあいは、覚悟して買ってね

重要事項説明時に、両隣に基地外がいないか
40過ぎて独身の女性公務員とか
酒乱の親父とかいないか、十分に確認した方がよい
140名無し不動さん:04/12/12 06:39:57 ID:L+Zn5eI1
冗談ではなく、隣は独身スッチーらしいですが、喜ぶべきでしょうか?
141名無し不動さん:04/12/12 22:07:36 ID:???

(財)都市防犯研究センターのホームページに記載されて
いるデータです。
このデータによれば、1階は一般に考えられているよりも
被害は少なく、むしろ3階などの上層階が危ないようです。
1階は中からも外からも人目につき易いこと、低層階の方
が比較的防犯意識が高く戸締りや防犯対策等もしっかりし
ているケースが多いこと、タワーマンション等では上層階
ほど資産家が住んでいる傾向が高いと泥棒に思われている
こと等が原因でしょうか。。。

======================
マンションで泥棒の被害に遭った階数は?
1階 9.1%
2階 11.6%
3階 20.2%
4階 17.7%
5階 13.6%
6階 9.7%
7階 6.6%
8階 3.6%
9階 1.7%
10階以上 6.2%
142名無し不動さん:04/12/12 22:51:37 ID:2tLmlUa9
大阪高裁の判例によれば、隣がどんな人か
十分説明する義務があるとのこと
(リバブル事件)
143名無し不動さん:04/12/19 00:22:19 ID:HaT480Ox
高いとゆらゆら揺れるのが気になるからやだ。
144名無し不動さん:04/12/20 00:35:04 ID:???
大地震の時には、下のほうがつぶれて、そこから上は何事もなかったように
生活できるような構造。
145名無し不動さん:04/12/23 19:14:02 ID:???
4年間都市部高層貸賃の最上階に住んでますが普通のサラリーマンなので別に
優越感ってのもないし自己満足だけ。外の展望を楽しむってのもなかった。
むしろ外出するのにエレベータの時間が不便。2階と比較すると外出に最低でも30秒以上(往復1分)の
差がある。1日1回外出しても1ヶ月で30分以上の時間ロスと考えるとは耐えらない。
(日本のサラリーマンは急がしいんですよ)近くに15階建マンションが売り出されたので
この地区は気に入ってたので速攻で2階を購入する事にしました。同じ間取りで2階と高層階では
最高800万円の価格差。外出の不便さと見栄のためだけの価格差。高層階を買ったと思ってこれらの
時間差、価格差を今後自分の人生に別方面で有効に利用したい思ってます。
プライバシー、防犯、騒音の問題もあるかもしれないけどそんな事言ってたら一戸建住宅と同じ。
高層階はステータスかもしれないけど私は花より実を取る事にしました。
でも真下がゴミ置き場...
146名無し不動さん:05/01/11 03:02:54 ID:???
なんだかんだ言っても、一度はタワーの高層階に住んでみたいなあ。
147名無し不動さん:05/02/02 17:28:05 ID:rV5xhex4
すいません、ガキなんで教えて下さい
同マンション、同じ間取りなら、高層と低層では高層の方が価格が上なのが一般的なんですか??それは何故です??
148名無し不動さん:05/02/02 17:31:09 ID:???
ちっとは自分で考えてみなよ。
見晴らしと日当たりが高層階の方が良好な状態を確保しやすいからだよ。
149名無し不動さん:05/02/02 17:42:13 ID:???
1階も最上階も占有面積同じなら固定資産税は同じ?
150名無し不動さん:05/02/02 20:15:40 ID:???
>>149
多分、同じ。

でも、30階建てのマンションの1Fと15階建てのマンションの1Fでは、
30階建てのマンションの固定資産税の方が一般的に高いのだと。
151名無し不動さん:05/02/03 03:03:25 ID:RXVMBA8N
高層マンションってベランダもあるんでしょ?

物落としたら一体どうするの?
152名無し不動さん:05/02/03 10:41:43 ID:nuNBbIyg
投資用なら低層階が正解   購入額が安い割には、賃料は下がらない!
自分が住むなら、本人の価値評価しだい。
でも、将来売却を考えるなら、大半の人が納得する高さが欲しい。
153名無し不動さん:05/02/03 11:51:55 ID:63qfW3uy
>147
一概にそうとも言えないよ。

高層マンションでも共有施設は高層だろうが低層だろうが使えるわけで、
高層がいいか低層がいいかはヒトそれぞれ。確かに毎日眺望を見て優越感に
浸っている人間も少ないかもしれないが、そういうのを満足している人間もいる。
逆にマンションその物が高級であれば使っている内装も基本的には同じ訳だし、
低階層であるが故のメリットを求める人間もいる。低階層であればエレベーターは
すぐに来るし、もしなかなか来なくても階段で…という手もある。
メリット&デメリットってのはヒトそれぞれで求める物も違うからな。
そんな自分は東京建物の某高層マンションの低階層を購入したが、同じ敷地内にある
商業施設は当たり前だが同じ条件だし、高層部にある共用施設も使えるので
気にはしていない。低階層でもそれなりのお値段でしたよ。少なくとも安くは
なかった。
154名無し不動さん:05/02/03 12:13:07 ID:???
おれは高層マンションの2階にすんでいるけど、いつも優越感を感じているよ。
エレベーターに乗るとき降りるときの高層階の奴らの妬ましい視線を受けるのがすき。
155名無し不動さん:05/02/03 12:23:58 ID:???
妬みではなく蔑みの視線でわ?
156名無し不動さん:05/02/03 12:26:34 ID:???
>>154
なんでも自分の都合によく解釈できて
幸せそうだな
ストレスなんか全く無いんだろね
157名無し不動さん:05/02/05 09:01:02 ID:???
>>154
むしろ2階のクセにエレベーターとか乗ってんなよ・・・
ってな視線なのでは

あ、釣られた?
158名無し不動さん:05/02/07 11:13:01 ID:tl4Fm+9+
3階までなら徒歩で上がれそう。14Fに住んでるけど、下りようとするとき
ほんのちょっとしたタイム差で1F→3F→1Fになるとむかついてしまう。
重い荷物、ジジババ、ならいいけど、若いなら階段上れ。
159名無し不動さん:05/02/07 11:38:07 ID:???
高層マンションの2階にすんでいたらエレベーターに乗っちゃいけないの?
160名無し不動さん:05/02/07 12:32:43 ID:???
堂々と胸を張って乗っていいんですよ。
低層階住人にも床面積比による同一算定基準で管理費(含エレベータ代)
を払わせてるくせに、乗っちゃいかんはないでしょう。
むしろ2階住人なんかは30階住人の30倍エレベータを利用して
初めて公平になるんだよ。
161名無し不動さん:05/02/08 01:13:31 ID:???
スレタイだけ見て、泥棒さんが集う場所かと思った。
162名無し不動さん:05/02/11 03:31:17 ID:l7edMHPV
エレベーターを最上階で放置する馬鹿がいるのでいつも1階で待たされます。
163エアライズ当選者:05/02/11 10:57:44 ID:???
いつも40Fで止めておいてわるいな。
いちいち1Fなんて押せないからな。



ガハハハハハハ
164よねちん:05/02/11 11:06:51 ID:CplREEmR
漏れ1階にすんでいるけど、
エレベータメンテナンス費用0にしてほしい。
165名無し不動さん:05/02/13 14:41:29 ID:???
マドリッドの高層ビル火災怖すぎ。低層階でよかった。
166名無し不動さん:05/02/16 14:05:41 ID:???
>>165
マドリッドの火災みたいになったら
丸焼けだから、低層階も財産はアボーン
じゃないの?火災保険入っていても
PCのデータとか、写真とか全部無くなる。
まあ、命だけは助かるかもしれんが。
167名無し不動さん:05/02/16 14:58:32 ID:???
>>166
財産が亜ポーンするのは
戸建が火事になっても低層マンションが火事になっても
隣家が火事になって延焼して自分の家まで焼けても同じだよ。

PCデータなんていくらでもコピー可なんだから、
どっか別の国にサーバーでも借りてリスク分散しろ。
写真もスキャンしろ。 その他のものは火災保険入って金で解決しろ。
命があればどうにでもなる

168名無し不動さん:05/02/17 02:07:10 ID:???
低層階なら、窓からPC投げればデータ助かる。
169名無し不動さん:05/02/17 03:12:47 ID:???
>>168
× 低層階なら、窓からPC投げればデータ助かる
○ 低層階なら、窓から身を投げだせば命が助かる
170名無し不動さん:05/02/20 00:33:01 ID:???
164

zeirokuの発想だな
関西人にルールを守らなくちゃいけない
マンション暮らしはできない
171名無し不動さん:05/02/20 00:59:20 ID:???
高層マンションの1階は上から物が落ちてくるものに当たると即死だろうから
正直、管理費云々より避けたい物件。
172名無し不動さん:05/03/05 11:53:49 ID:???
いくら欧米の真似事しても所詮、日本はアジアだ罠。
173名無し不動さん:05/03/12 23:50:27 ID:???
勝どきのはどうですか?
174名無し不動さん:05/03/13 18:55:38 ID:???
どうだろう?
175名無し不動さん:05/03/13 22:39:22 ID:V5hzqhgd
マンションの大規模修繕工事監督
足場を組む説明で低層(100%1階)の人間から
敵対心で見られ 嫌がらせも1階多しだから
1階住人には、工事を成功させるため毅然たる態度で(脅しあり)
でも 申し訳ないが 1階の居住者は、偏屈多し 上階 楽天多し
合掌ちーん Ωヾ(-"-;)南無南無。。。。
176名無し不動さん:05/03/13 22:41:31 ID:???
>>175
何がいいたいのかわからん。
177名無し不動さん:05/03/14 00:27:17 ID:???
2階がエレベーター使ってなぜ悪い?
むしろ高層階の皆さん使いすぎです、はい。
178名無し不動さん:05/03/14 01:07:47 ID:???
3階くらいを買いたかったなー。
中古だと、どのくらいかな?
179名無し不動さん:05/03/14 01:13:32 ID:9jtm5LO4
>>177
同額の管理費払ってるなら悪くない。
180名無し不動さん:05/03/15 18:23:00 ID:???
一生悲しい。
181名無し不動さん:05/03/16 22:24:09 ID:???
湾岸の高層マンションなんて、地震の時に倒れなくても液状化でひっくり返りそうな・・・。こわひ。。。
182名無し不動さん:05/03/16 23:07:33 ID:???
液状化の前では、耐震も免震も杭打ちも
すべて無駄だよね。
183名無し不動さん:05/03/17 09:15:56 ID:???
支持層まで杭を打つから、建物は大丈夫。
まわりの地面は、ぐにゃぐにゃに、なるかもな。
184名無し不動さん:05/03/17 16:41:26 ID:G7BiYQTA
>165、>172
我が誇り高き日本を、欧州のフィリピンと呼ばれる(出稼ぎ労働者多数)
スペインなぞと一緒にするな!
185名無し不動さん:05/03/17 23:54:35 ID:???
自然の前では、杭など紙も同然
186名無し不動さん:05/03/18 23:51:26 ID:???
建物は無事でも住人は飛び回る家具に潰されて真っ赤なトマトになります
187名無し不動さん:05/03/19 06:07:13 ID:???
>>185
ばか?
瀬戸大橋が紙の用につぶれたか?
188名無し不動さん:05/03/19 09:37:23 ID:???
建物だけ無事でも、中身はグチャグチャだよね。
189名無し不動さん:05/03/19 09:47:48 ID:???
>>187
脳天気だね。
190名無し不動さん:2005/03/23(水) 23:50:27 ID:???
ここもアホらしいスレだね。
〜合掌〜
191名無し不動さん:2005/03/25(金) 02:05:32 ID:???
最上階以外は、おんなじだよ。
192名無し不動さん:2005/03/26(土) 21:48:38 ID:???
価格は違うがな。
193名無し不動さん:2005/03/27(日) 23:18:22 ID:???
>>184みたいな人は、阪神大震災が起こる前はゴロゴロ転がっていたけど、
もう絶滅していたと思っていた。
194名無し不動さん:皇紀2665/04/01(金) 02:36:28 ID:???
タワーなんて、それでも割高でしょ。
195名無し不動さん:2005/04/03(日) 04:14:46 ID:???
ポリシーの無い奴が買えばいいんだよ。
196名無し不動さん:2005/04/18(月) 20:30:15 ID:???
age
197名無し不動さん:2005/04/18(月) 22:12:48 ID:n1R6Irv+
世の中の笑い者だろ。
198名無し不動さん:2005/04/19(火) 01:37:36 ID:Vuro9bGp
正直、三階位に住みたい
199名無し不動さん:2005/04/20(水) 01:41:14 ID:???
携帯って何階くらいまでちゃんとはいりますか?
200名無し不動さん:2005/04/20(水) 11:39:13 ID:E08L+V0i
原理的には620階までは通話可能って報告あったな
201名無し不動さん:2005/04/20(水) 12:48:10 ID:???
>>199
お前は買えないから要らない心配は無駄だよ
地下物件さがしな
202名無し不動さん:2005/04/21(木) 10:43:02 ID:???
コストパフォーマンスを第一に考えたら、高層マンソンの低層階も
充分考慮の余地はあるかと思いますが…。それじゃあ、高値で売りたい
不動産屋さんは面白くないのでしょうけどw。
ただ、物件ごとに間取りや眺望や日当たりなど個別にたくさん見学した上で
決めましょう。あと、最上階の値段とその狙い目の低層階の値段の差をしっかり
メモしましょう。
203名無し不動さん:2005/04/21(木) 11:33:56 ID:???
超地元だったので買いました
高層階は最初から考えなかったな
204名無し不動さん:2005/05/04(水) 18:06:49 ID:???
地震の時、高層階ほど揺れが酷くて、家具などが吹っ飛んでくる
らしいので低層階でいいや
205名無し不動産:2005/05/05(木) 00:45:46 ID:???
>>204
鉛筆立てて左右に揺らせば先端が一番揺れるかもしれんが。。。
一番揺れるのは中層階ですよ。
それと高層マンションは結構免震や耐震のものが多いので、逆に戸建より
安心ですよ。阪神、淡路の震災を見たってそれは明らかでしょ??

俺は高層階に住んでいるし、賃貸用に購入したマンソンもやはり高層階ですよ。
お金に余裕があれば高所恐怖症の人以外は好き好んで低層階なんか買わない
でしょ??
206名無し不動さん:2005/05/26(木) 07:59:45 ID:???
カーテン締めて暮らせば気分は平屋の戸建て
207名無し不動さん:2005/05/29(日) 00:07:23 ID:???
どっかのタワーマンションのパンフに、地震のときに各階にかかる加速度をグラフ化したものがあった。
それによると、低層>>>高層>中層、ってな感じ。
福岡の地震でも、躯体の被害が大きかったのは低層の住戸だったみたいだし、結局、低層が安いのはこういった危険も含んでの値段ってことかな。
価格と安全とを考えると、真ん中よりやや上の階あたりがバランス良さそう。
208名無し不動さん:2005/05/29(日) 16:26:54 ID:???
>>205,207
受ける地震動によって揺れ方は異なるので、
一概にどの階層が揺れやすいとはいえない。
福岡地震では中層、高層に被害が多かったみたいだね。
209名無し不動さん :2005/05/30(月) 09:33:21 ID:???
でも結局は免震or耐震で揺れ方も変わってくるから
207のはどっちなんだろ?
210207:2005/05/30(月) 17:56:05 ID:???
探したらパンフが見つかった。芝浦で販売中のタワーマンション。
この物件自身は免震構造で、仮に制震や耐震構造にした場合との比較がグラフになっていた。

階数
↑ ○  ●   △
|    ○ ●  △
|  ○ ●  △
| ○  ●  △
| ○  ●  △
|  ○ ●  △
|   ○ ●  △
|   ○ ●  △
|   ○ ●  △
|   ○ ●   △
|    ○ ●    △
|    ○  ●     △
|     ○     ●       △
|     ○                ●  △
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−→最大応答加速度(gal)

○:免震(当物件) ●:制震の場合 △:耐震の場合

正確ではないけど、大体こんな感じ。
211:2005/05/30(月) 18:00:23 ID:???
スマン。一番上の階のプロットがズレた。本当はもっと(4つ分くらいずつ)右側。
212名無し不動さん:2005/06/05(日) 12:43:12 ID:K+F5dok4
風揺れは、低層階でもあるんですか?
台風や暴風で、免震装置って作動してしまうものなんですか?
すぐ、船酔いしてしまう人間なんで、揺れが心配です。
213sage:2005/06/05(日) 13:09:33 ID:/D1WMAWU
加速度は、地面に近い低層のほうが大きいんだろうけど、
揺れ幅は、高層のほうが大きくなるんじゃないのか?
それで、最近、低周波振動とか問題になってきたんでしょう
214名無し不動さん:2005/06/06(月) 15:00:59 ID:???
地震が来て、それだけ被害が大きければ、どんなに対策をとっていても
被害が出るのは避けられない。それよりも、コスト・広さ・間取りの方が
検討する優先順位がはるかに高いし、重要。
215名無し不動さん:2005/06/09(木) 17:57:16 ID:chD8pgVs
低層階のデメリットって、他に何かありますか?
216名無し不動さん:2005/06/09(木) 20:18:59 ID:???
上の住民に見下される。

でもエレベーター使わない2〜3階なら上の人と鉢合わせすることもないし、
10階とかよりかえって良いかもね。
217上の住民:2005/06/14(火) 08:21:06 ID:???
べつに見下さないよ。
被害妄想じゃない?
218名無し不動さん:2005/06/21(火) 21:20:38 ID:???
貧乏人は、卑屈になってるからね
219名無し不動さん:2005/06/22(水) 10:09:22 ID:???
低層に住んでるけど
見下してる人とかいんのかなー?とはやっぱ思うよ
220名無し不動さん:2005/06/29(水) 00:40:10 ID:???
勝ち組は戸建だろ
同じヽ(・*・)ノアナルの狢
221名無し不動さん:2005/07/01(金) 20:17:55 ID:???
a
222名無し不動さん:2005/07/01(金) 20:28:04 ID:y/O+uqAH
3階なのでエレベータ使うのは年に三四回くらい。
南面が低層住宅街で高台なので景色も結構パノラマ。
223名無し不動さん:2005/07/01(金) 20:31:19 ID:???
おれは高層マンションの2階にすんでいるけど、いつも優越感を感じているよ。
エレベーターに乗るとき降りるときの高層階の奴らの妬ましい視線を受けるのがすき。
224名無し不動さん:2005/07/01(金) 20:32:46 ID:???
何百人もの貧乏人たちの上に寝るのは気持ちがいいな。
225名無し不動さん:2005/07/13(水) 00:30:40 ID:???
わざわざ帰ったりちょっと外出する度エレベータに長いこと乗るのはうざい。
風が強くて窓開けにくいし火事が起きたら逃げられない。のに高い。
よって低層階がいいが、1Fは嫌。虫が出るし、防犯上不安。
226名無し不動さん:2005/07/13(水) 21:12:27 ID:???
一度、荒川区の高層マンションを内見したとき
この町は見下ろしてもあんまり意味無いな、と思った。
銀座やら新宿ならともかく・・。あと、郊外でキレイな所ならアリか?
あそこはむしろ、低層階の方が下町に溶け込めて良さそう。
227名無し不動さん:2005/07/23(土) 21:41:02 ID:???
港南芝浦なら高層階必須だけどな
228名無し不動さん:2005/08/07(日) 01:22:29 ID:???
港南芝浦って高層階はやっぱ眺望いいんですかね?
229名無し不動さん:2005/08/18(木) 00:10:17 ID:QvydY0DF
俺は14階建てマンションの3階に住んでいる。
下の2階は集会室なので、子供がドンドン足音を出しても文句は言われない。
階段とエレベーターを使い分けて、結構快適。
5回から9回ぐらいの中途半端な階数は、結構空き室が多く、
中古で売り出しても、買い手がおらず、値が下がる一方。
最上階か2階3階のほうが、差別化できて、
賃貸でも売買でも売れているようだ。
3階を選んだ俺はえらい
230名無し不動さん:2005/08/18(木) 02:07:31 ID:OOwOWkI6
14階建ては低層マンションです
231名無し不動さん:2005/08/18(木) 07:32:11 ID:ksQWWaPy
オレもそう思った
232名無し不動さん:2005/08/18(木) 09:05:59 ID:???
>>216
大人はいろんな背景がわかるから見下したりはしないけど、
ガキは馬鹿だから単純に上の方が偉いと思ってる。
ガキは内心、下層にしか部屋を持てない親のことを見下してるよ。
子供が居る香具師は悪いことは言わんから上層にしとけ。

それとも、高層階はガキの発育に良くないとか本気で思ってるなら、
そもそも高層マンションなんかに住むな。
233名無し不動さん:2005/08/19(金) 12:19:24 ID:???
ローンで払っていくよりはと思って超高層の5Fを一括購入。
下の階は全部お店と共用施設だし、周りも事務所入居が多いし、
生活音に気を遣わなくてもいい。
さっさと下に降りれるのでヒキ体質の自分でも大丈夫。
見晴らしもギリギリOK。防犯面で少し不安。
234名無し不動さん:2005/08/20(土) 14:07:25 ID:???
高層階って眺望以外のメリット無いし。
・エレベーターが長い(停止したとき階段で上り下りれない)
・高い
・本当かどうかわからんが、高層階は子供の発育等に良くない、との噂ちらほら
・風が強く窓が開けられないことが多い
などなど
235名無し不動さん:2005/08/21(日) 10:27:21 ID:???
いま、3階の角部屋に住んでいるのですが、
どの窓からも緑の木々が見えて、ベランダに野鳥は来るし、
秋には虫の声が聞こえるし、すごく癒されるんですよね。

それが、某高層マンションの上層階に引っ越すことになってしまって、
最初はうれしかったのですが、なんだか今はさみしい気持ちです。

もうベランダに置いたオレンジにメジロは来なくなるのかな・・・。
なんか、とてつもなくさみしいです。不安です。
こんなことなら豊富な植栽のある低層階にしておけばよかった。
236名無し不動さん:2005/09/04(日) 19:54:20 ID:???
低層階のメリットや上層階の住人に対し優越感を感じる時のことを
考えてみよう。

上層階は停電になると事実上住めなくなる。 低層階は何んとか・・。

低層階は火事になって梯子車が届くし、逃げるのにも便利。
地震でエレベータが止まっても歩いて上り降りできる。

停電でポンプが動かなくなると水道が止まるが給水車が来れば
家まで担いで上がれる。

等々。 誰か旨くまとめてくれ。
237名無し不動さん:2005/09/04(日) 19:58:23 ID:???
今テレビで中央区が高層マンションでの災害対応の訓練をやっていた。
住民はエレベータが止まるととても階段では怪我人がいても運べない
と云っていた。
238名無し不動さん:2005/09/05(月) 01:40:57 ID:???
眺望と値段の高さ(買うときも売るときも)となんとなく高いとこのほうが
気分がいい、ということ以外は、災害時の安全性等、
普通に住むことを考えたときのスペックは低層階のほうがいいんじゃない。
239名無し不動さん:2005/09/05(月) 19:35:55 ID:???
>>238
確かに実用性は低層階だが高層階の方が中古での売値も高めで
買い手も見つけ易いと思う。

結局買った値段から売れた値段を引いた金額が実質的な負担金額
だから高く買っても不要になったときに高く売れれば結局は安く
買ったと同じことになると思う。(金利が安いから)

ということで、高層階の方が必ず高いというわけではないと思うが
感覚的には低層階の方が安い感がするし実際買い易い。
240名無し不動さん:2005/09/05(月) 22:13:07 ID:mYaMKTB2
>>239
人々の意識が変わって、
高層階が安く、低層階が高くなる可能性もある。
まあ、どこの階もそれほど値段差のない時代になるかもしれぬ。
高層階は、今後、安くなるリスクを背負っている。
241名無し不動さん:2005/09/06(火) 22:56:15 ID:???
>>223
君の発想が好き
242名無し不動さん:2005/09/06(火) 23:00:41 ID:???
面白いことに発売当時の価格と中古の価格を比べると、大抵は価格の
差が小さくなっているように思う。 15階建て位のマンションでの
東南の角?と北側の下の方の部屋とを比べても発売当時ほどには値段
の開きがないことが多い。

まだ超高層マンションで比べたことはないが・・・。 
243名無し不動さん:2005/09/07(水) 21:41:02 ID:E3IfA098
>>242
絶対金額でなく、比率で計算してみたら。
244名無し不動さん:2005/09/08(木) 00:04:29 ID:gifd/2g9
自分は今高層マンションの低層階(7階)に住んでるけど例えば、
10階建て低層マンション7階と比べても、

@建築基準法が高層マンションはしっかりしてる。
A共用施設もシンプル(自分の所はね)だし規模も500戸以上なので
 管理費、修繕費も安心&割安。
Bエレベーターも7機もある。(低層用、高層用併せて)しかも、高速!

低層マンションだと・・・。
@大規模な低層マンションも在るけど敷地÷戸数=割高(俺の所と比べると)
A建築基準法も別に不安が多い訳でも無いけど、高層の方が厳しいでしょ。
B眺望(共用で屋上ガーデンや39階にBARもあるのよ。自分の所は)
C低層マンション=戸数が少ない(120〜150戸以下)と管理費割高、修繕費+
 一時金徴収額が高い!
D戸数が少ない=共用施設がほとんど無い(管理費、修繕費が高額になるのを
 防ぐため、売り易くする為)
E管理人が1〜2人(自分の所は管理人4人、警備員3人、管理費は同等!)
   
 など等、メリット、デメリットを考えて高層マンションの低層階にしました。
 高層マンション=眺望なんて考えている人には俺の価値観的にはアウトです。
 だって一億円オーバーで高層マンション高層階買うくらいなら・・・ですね。
 あと、低層マンションのメリットも結構有ると思うよ。例えば商業地域じゃ
 無いから静かとか。高層マンションってのは、駅近商業地域が多いから家族持ち
 には選択し難い要素も有るし。子持ち家庭で高層階。馬鹿じゃないのか???
245失礼しました:2005/09/08(木) 00:06:18 ID:gifd/2g9
@大規模な低層マンションも在るけど敷地÷戸数=管理費が割高(俺の所と比べると)
246名無し不動さん:2005/09/08(木) 17:32:23 ID:???
>>243
>絶対金額でなく、比率で計算してみたら。

値下がりしてれば当然絶対額の差も・・と云いたいのかと思うけど、
発売当時は売り手の考えで階層毎に価格差を付けてあるが、中古に
なると当初の値段に関係なく値段が決まるので、1階や2階程度の
差ではまず値段は変わらないようだ。
247名無し不動さん:2005/09/12(月) 18:50:15 ID:dLpwoFdj
人気を考えると、
一番に高総会、次に低総会か。
とにかく眺望・優越感とか、とにかく安いほうがいいとか、
住む人それぞれにコンセプトがあって、選んでいる。
中総会は、コンセプトが曖昧で、
イマイチ人気がないような希ガス
248名無し不動さん:2005/09/14(水) 06:31:34 ID:???
>>247
漏れも同じ考え。 

ところで235が住んでる(た?)とこは理想的だね。 高層階に
移るとめじろは来ないかもしれないが、蚊も少ないしゴキブリも
当分来ないと思うよ。(いずれはやって来るだろうが)
249名無し不動さん:2005/09/17(土) 17:48:15 ID:???
発売当時の価格と中古の価格を比べると、大抵は価格の
差が小さくなっているように思う。 

その通り。中古ではいっせいに条件の違う部屋が出ることはないし
そもそも中古で買う人は割安だから中古で買う人が多いし
250名無し不動さん:2005/10/01(土) 16:25:05 ID:QCJNTbBQ
よくわからないけど、みんなの見解から察するに、都心部の夜景なんかが一望できる
郊外の小高い丘にある閑静な住宅街に立つ三階建て低層高級マンションが一番では
?戸建てより維持が楽だし、エレベーターだ火事だなんて問題も無いし、誰かさんの言う、下を
見下ろす優越感も味わえるし、自然も豊富で。それでも高層マンションの低層階を狙うの?
251名無し不動さん:2005/10/01(土) 20:34:36 ID:u194bSmy
小高い丘は坂があって、それはそれで生活大変だよ
252名無し不動さん:2005/10/01(土) 21:22:51 ID:???
>>250
一般人は、旦那は通勤、奥さんは買い物、子供は通学しなきゃなんないんだよ。
だから、便利な都心部に住みたいんだけど、都区内とかは、まだまだ地価が高いんで、
面積効率が良い高層マンションしか建たない。しかも、高層階は高額・・・

金があれば、郊外の丘の上で運転手付きの生活するか、最上階の億ション買うよ!
みんな貧乏だから、高層マンションの低層階や中古を買うんだよ。
253名無し不動さん:2005/10/08(土) 00:50:27 ID:scELibzi
家に帰ってきても、
TVをつけるか、PCに張り付くか
そんな俺には、高い場所よりも使いやすい貞操階がいい
254名無し不動さん:2005/10/08(土) 00:54:07 ID:???
高所恐怖症のオレには5階以上は無理だ
255名無し不動さん:2005/10/10(月) 19:51:59 ID:WYN40EGE
まあ、2ちゃんねらーは、引きこもってパソコンばっかりしてるから、
低層階北向きの安い部屋で良いんじゃないの。
眺望がほしけりゃ、ライブカメラ見てたら良いわけだし。

・・・・なんてね。
256名無し不動さん:2005/10/10(月) 21:48:08 ID:???
40階のマンションだったら26階は中層階なの?
257名無し不動さん:2005/10/11(火) 18:34:18 ID:???
14階建て6階に住んでま。さすが6階、たけぇーいい眺め、
なんて喜んでこのスレ見たら、うちは低層の分類かよ。
しかも14階って高層マンションじゃねーのか。
258名無し不動さん:2005/10/12(水) 17:11:23 ID:???
高いところってそんなに気持ちいいの?
俺11階に住んでた時は、外出がめんどくさくて出勤時以外全然外出しなくなった。

3階に引越したら、外出が楽で、すごく生活が楽しくなった。
眺めは悪いけど、普段の生活で眺め関係ある?
259名無し不動さん:2005/10/12(水) 18:07:32 ID:???
>>258
エレベーター乗ったり待ったりが嫌だったの?
260名無し不動さん:2005/10/16(日) 22:47:40 ID:???
いま物件探してるんだけど、自分は高層階希望なんだが女房が低層階がいいって譲らない。
6F以上の階に住んでいる子供は5F以下に比べ外出が極端に減り内向的になりやすいとかいう話しをどこかで聞いたかららしい。
それって本当なのかな?
261名無し不動さん:2005/10/18(火) 00:14:17 ID:f1h45q85
出不精っていっても
エレベーター乗りゃ10秒20秒の差だろう
262名無し不動さん:2005/10/18(火) 00:57:13 ID:???
>>261
そうですよね。精神的なものなのかしら?
263名無し不動さん:2005/10/18(火) 21:08:12 ID:???
平屋育ちで現在8階に住んでますが,特に外出が億劫になったりはしませんよ。
でも,オットはエレベーターを待つのが面倒だと言ってます。
その人の感じ方が大きいのかなあと思いますが,エレベーターの待ち時間も大きな要因でしょうね。

264名無し不動さん:2005/10/19(水) 04:05:06 ID:SPFxuJTY
実際の所要時間以上に目に見えない心理的な億劫さが重く圧し掛かるのでは。
エレで余計な人と顔を合わせることに煩わしさを感じるとか
265名無し不動さん:2005/10/21(金) 10:57:55 ID:???
高層階の人は低層階に比べて外出回数が少ないっていう統計が実際にあるらしいよ。
ソース忘れたけど。
266名無し不動さん:2005/10/21(金) 11:17:15 ID:0dg0E+1Q
>>265
ググったらこんなの出てきた
http://www.child2.com/life/

>>260の奥さんもこれを見たのだろうか?
267名無し不動さん:2005/11/20(日) 12:50:11 ID:nq/BqazW
地震でエレベーター停止
あの時は低層階で助かった
268名無し不動さん:2005/11/20(日) 12:54:09 ID:???
>エレベーター乗りゃ10秒20秒の差だろう

そうなのかな?
住人は誰もが地上からエレベーターに乗る。
でエレベーターに乗ったら地上に行く。
エレベーターの待機位置は地上に近いところに分布してるはず。
つまり上の階のほうがエレベータの待ち時間は長くなる。
って仮説はどう??
269名無し不動さん:2005/11/20(日) 15:21:47 ID:T42Y19Jy
ウチのエレベーターは3本あるけどそれぞれ1階、中層階、上層階に
常に待機しているようにプログラミングされてるよ
朝ですら同じカゴに乗り合わせることも少ないから関係ないなぁ
30階300戸だけど
270名無し不動さん:2005/11/20(日) 16:17:33 ID:???
建物の工事は通常、下から上へ向かって仕上げていく
で、大抵の場合は同じ作業員がそのまま上へ行く。作業量によって色々だが、例えば造作大工なら、201号室を担当した者が301、401というように
但し、1〜2階はエントランスその他共用施設があり、構造から違ったりするのでスタートは2階または3階から(PC造なら、最初のPC階の場合も)

このため、2〜3階はその作業員にとって、「初めての現場」ということになり、どうしても勘違いやミスが発生しやすい傾向にある
また、施工して初めて分かる設計上の不具合もあったりする。量産品の初期ロットに不良が多いのと同じ

だから、基準階(そこから上がずっと同じ形になる階)は避けた方がいいんでは?
271名無し不動さん:2005/11/23(水) 01:17:49 ID:???
親戚が地震の多い地方のタワーマンションに住んでるけど、震度5強の地震の時
エレベーター復旧までに5時間ぐらいかかったと言ってた。
272名無し不動さん:2005/11/24(木) 15:36:51 ID:???
15階建ての15階買ったんだけど、お金もないけど見栄もないっス・・・。
駅から3分、都内に通う人多いけど、新浦安のように人気がない
発展途上の土地だからオレでも買えたんだよ。
最上階にしたのは、日当たりの悪い借家にずっといたから
単純に眺望と日当たりがほしかったからなんだけど
このスレみたら「見栄」と思われることを知ってショックだ。
違うのもいることわかってくれ〜。

でも15階は火事のとき逃げ場が無いのか。
それは考えていなかった・・・・。
273名無し不動さん:2005/11/24(木) 21:48:26 ID:???
マンション買うなら2階か最上階か角部屋の三択が基本。
274名無し不動さん:2005/11/24(木) 22:55:18 ID:k3/XbJAK
>>273
はげ堂
コンセプトが明確な部屋のほうが、資産価値がある
275名無し不動さん:2005/11/24(木) 23:10:27 ID:???
公園前マンソンでつ。
3階だとLDに腰掛けていてもバル越しに木立が見えるです。
腰掛けた高さだとバルの框が道路などの世俗の風景を隠し、公園を隔てた町並みをバックに木立が見えるです。




うらやますぃ〜3階抽選でハズレて、13階でつ
フロアと一緒に値段も110マソ高くなったでつ (´ω`)
276名無し不動さん:2005/11/25(金) 00:45:52 ID:???
>>229
14階っておまwwwwww
m9(´`c_,'` ) プッ
277名無し不動さん:2005/11/25(金) 23:24:53 ID:???
NOマネーでフィニッシュですw
278名無し不動さん:2005/11/26(土) 17:39:39 ID:???
↑そうですね。
279名無し不動さん:2005/12/05(月) 01:19:49 ID:???
>>273
以前不動産勤務だったんだけど、中古の2階の指名買いがかなり多かった。地域柄かわからないけど。
1階住居有りの1階じゃなく、1階がエントランス等で2階以上が住居のタイプでね。
やはりお子様がいると気を遣うし、1階だと防犯センサーがあっても不安だという人が多い。
買うのに踏み切れなくて賃貸でいいやという人でも、大手デベでも2階なら安い部屋もあるので、立地
さえよければ買うのもアリだと思う。繰り上げ返済を積極的にしていけば、良い時期を見つけて売ると
数百万戻ってくることもある。
大手デベ、立地良し、2階、安い、これ最強。
280名無し不動さん:2005/12/16(金) 00:32:43 ID:F3mF2ZiR
>>279
201号室が理想だが値段が高い・・・
間取りは同じなのに8階より高い。
281名無し不動さん:2005/12/16(金) 18:32:02 ID:???
>大手デベ、立地良し、2階、安い、これ最強。

うちは三○、港区、2階、安い、おまけに角部屋だけど、空き巣が心配。


282名無し不動さん:2005/12/16(金) 19:30:59 ID:???
安いっていくら?
283名無し不動さん:2005/12/16(金) 20:01:40 ID:???
6000
284名無し不動さん:2005/12/16(金) 21:18:21 ID:???
20階以上はやべえ

ちょっと大きい地震がきたらエレは数時間とまるよ
15階までが限度だね
285名無し不動さん:2005/12/16(金) 21:18:22 ID:???
港だと6000で安いのか
広さは?
286名無し不動さん:2005/12/16(金) 21:51:52 ID:KXeHaE4p
75u
陸側
287名無し不動さん:2005/12/16(金) 22:37:45 ID:F3mF2ZiR
それってコストパフォーマンス的にはどうなの?
288名無し不動さん
論外