601 :
名無し不動さん:
暴落
602 :
名無し不動さん:04/11/04 00:07:13 ID:en8Zx1Vk
マンソンいくらなんでも造りすぎやろ。
いずれ、売り一色の暴落が必死なのに、よくローンで
買うなあ。自殺行為だ
株と違って投資に回すわけじゃないから住みつづける分には問題ない。
バカの一つ覚えみたいなことばっか書いてんじゃねーよ、オナニー猿w
それと30年で産廃ってのもな
20年でボロボロになるのもあれば50年経っても問題なく住めるのもある。
これは戸建でもマンションでも同じ。
建替えの祭に住人の意思統一を図るのが大変って言うのは事実だけどねw
604 :
名無し不動さん:04/11/04 18:54:51 ID:iXBbYEw3
>>603株と違って投資に回すわけじゃないから住みつづける分には問題ない。
ローン組んでいて、リストラとかで返済不能になりゃ売るしかないだろ。
そんで、破産とか自殺とかホームレスへようこそ。
仮に、順当に収入上っていくなら、もっと、ましなマンソンや一戸建てに
移るのが普通だろ。古くなった、糞暴落マンソンに住み続けていると
周りが糞住民だらけになるのがおち。負け組みじゃ
605 :
名無し不動さん:04/11/05 19:54:26 ID:Wij6TP/a
606 :
名無し不動さん:04/11/16 14:00:56 ID:augdbb2f
売れない
607 :
名無し不動さん:04/11/17 01:46:02 ID:ITgA3NgC
見ろ!マンションがゴミのようだ!
素晴らしい、最高のショーだとは思わんかね!
でかい買い物なのに先々も真面目に計算せず
デベのイメージ戦略に乗せられて衝動買いしておいて
いざって時には政府にインフレ政策要求しようなんて
めちゃくちゃなこと考えてるのが大群でいるなんて、ひどい話だよ
>>609 ドーマーの定理を理解すれば金持っている奴もインフレにしろと思うよ。
国家が破産したら金持ってても意味ないし。
港北NT・センタープレイスは抽選で328戸即日完売でしたが、何か?
612 :
名無し不動さん:04/11/20 15:15:18 ID:1DaHEQrc
あそこは駅前で、しかも歩道橋でバリアフリー直結してるし、超例外。
高齢化時代向きの物件だ。ただそんなのはごく一部。
613 :
名無し不動さん:04/11/20 16:31:10 ID:9j6412nr
郊外特有の犯罪にも巻き込まれにくい。
駅で何か有れば別だが。
>>610 インフレだから借金してマンション買うのか?
インフレだったら持ちがねで外貨とかやれよ。
今の日本がインフレに向かったら、そりゃ国が沈没するときだぜ。
沈没する国にマンション買ってどうすんの
616 :
名無し不動さん:04/11/20 23:23:45 ID:ybz9gyzD
>>615 今の日本で物価が上がったら、消費がそれ以上に落ち込むだけ。
定理どおりにいかんよ物事は。
普通のサラリーマンが買えるところまで既に下がっている。
値付けを誤った物件、そもそものヘボ物件が売れ残っている
だけだろ。それが大杉なのが問題なのだが。
要は工場倉庫跡地再開発の大規模分譲物件が苦戦してるんだろ。
使用収益はいいと思ってもリスク高すぎてなかなか手が出ないよ
工場倉庫跡地再開発の指定物件に関しては固定資産税、都市計画税の特例据置を講じて
課税標準を評価額の1/10にして10年間減免とかにしてくれy。
621 :
名無し不動さん:04/11/21 22:23:50 ID:PQCsHv8B
俺は、 夫婦共々 持ち金を外貨にした。
利率が全然違うから、トクだ。
もうインフレが来ても 大丈夫。
果敢だねー
>>621 円高で、もらう利息の何倍も評価損が出てマズー
マジで、しばらくはドル安だ
ユーロ-円 は知らん
625 :
名無し不動さん:04/11/21 23:27:05 ID:blyZGkw0
ドルなんて、糞通貨だよ。
その通過圏で働いてるや白髪もうやる気がない。
一ドル80円はほぼ確実だね。
問題は底かなどこまで行くかだよ。
まー、人口が減っていく国の通貨は長期的には下がるから、
一時的な円高で外貨を定期的に仕込んでいくのは悪い考えじゃないと思うよ。
相場観があって80円で買えるひとは、そこまで待って買えばよい。
627 :
名無し不動さん:04/11/27 09:52:38 ID:iO72Insb
マンション分譲各社、新築マンションの発売を抑制
分譲マンション各社が来春までに予定していた新築マンションの発売を抑制する。
三菱地所と東急不動産は2005年3月期の発売戸数見込みを期初計画から2割強削減。
マンション専業の明和地所なども計画を下方修正する。
首都圏を中心に業界では供給過剰感が強まっており、足元の売れ行きも鈍化。
ここ10年来、大量供給が続いた業界で慎重な販売姿勢が顕著になってきた。
三菱地所は今期の発売計画を期初の4300戸から3200戸に下方修正。
東急不動産は同3100戸から約700戸減らす。
マンション専業会社も同様で、明和地所やダイア建設はそれぞれ480戸減の1520戸、
572戸減の1375戸に発売を絞り込む。
マンションの完成済み在庫も増加傾向。
三菱地所では04年9月末の在庫は前年同月末比26戸増加し、138戸となった。
同じく東急不動産は149戸増の264戸となった。 (07:00)
628 :
名無し不動さん:04/11/27 13:17:24 ID:HNS3KSDq
西側近郊が壊滅状態じゃ、見直しは当然だろう。
629 :
名無し不動さん:04/11/27 20:28:19 ID:TjEW6OJL
東急はおしまいですか。
630 :
621:04/11/27 21:22:15 ID:isiKj0JB
円を所有していると言うことは、 日本政府の発行した
証券を信用していることだ
日本の金融政策がむちゃくちゃで ろくでもない会社に
債権放棄。 円なんて 信用できん
631 :
名無し不動さん:04/11/27 22:35:25 ID:9TW1CCB9
日本エスリード
ここはもうただ売るだけ、アフターケアはいい加減です。
632 :
名無し不動さん:04/11/27 22:48:37 ID:0wdf7CMp
でもなぜか円高
ドル安なんだがな
634 :
名無し不動さん:04/11/28 00:01:59 ID:NdkM1CWB
今のドル安は 一時的なものだろうと
俺は思う。
いわば 基準通貨だから そう簡単に崩れない
2年で30円下がった。 あと2年で20円くらいは下がるだろ
つまり85円くらいまでいくよ > ドル安
636 :
名無し不動さん:04/11/28 23:01:48 ID:m0UBkd6s
85円は、あながち外れの予言でもない希ガス。
637 :
名無し不動さん:04/12/01 22:04:22 ID:csucvix9
■総力特集
土地が「また下がる」
オフィスは超過剰供給、日本にあるのはもはや「クズ土地」ばかり
2005年「日本の不動産」崩壊元年
都心部の高級マンションでも投げ売り合戦¥態
いま、絶対に「家」を買ってはいけない!
マスコミももてはやしているものの―
過熱する「上場リート」(不動産投信)の“死角”
バブル期を凌ぐ勢いの新築ラッシュ
危険すぎる「ワンルームマンション投資」
銀座、表参道……都内一等地が買い漁られている―
外資・ファンド・資産家が仕掛ける「都心局地バブル」
都心の地価高騰の裏で繰り広げられる攻防
「アーバンコーポレーション」「菱和ライフクリエイト」の地上げ争い
http://www.zaiten.co.jp/mag/0501/index.html
資産運用としての不動産の時代は終わったな。
これからは実需で買うのみ。
639 :
名無し不動さん:04/12/24 18:00:53 ID:5bdA4PGc
保守
実需=利便性
age
実需≠利便性
実需=通勤圏
所詮、俺たち勤務先に縛られるサラリーマン・・・・
生活犠牲にして通勤最優先
・・それとも会社勤めが生活そのもの?
643 :
名無し不動さん:04/12/27 08:26:59 ID:RGr82buJ
ふと、思ったよ。俺はここに住みたいのか?
俺は、スキーや魚釣りができる所に住むはずじゃなかったのか?
結局、通勤とか家族の都合で縁もゆかりもないベットタウンに住んでいるだけだ。
しょうがないけどね。
定年後(それまで会社があれば・・)は、どうなるのかね。
>>643 マンソンじゃコミュニティも無いに等しいものな。
願わくば一生住み続けることができる土地に住みたいもんだね。
645 :
名無し不動さん:04/12/28 11:00:45 ID:UfbPzf6e
地価「最終」暴落
IT化や高齢少子化の影響で、5年後には地価は半値に大暴落し、「土地、家、マンションはゴミと化す」。
不動産会社や政府は「今が底値、お買い得」とマンションブームを煽(あお)っているが、絶対騙(だま)されるな。
身動きできないローン返済地獄が待ってるだけだと警告している。
この予言、当たるかどうかは知らないが、本書が描く「壊れゆく日本」の姿はすごくリアル。
例えば80年代トレンディドラマの舞台となった東京郊外の“夢のニュータウン”は、今や年寄り夫婦しか残らない“オールドタウン”だ。
「頼みの近所の商店街は人口減少でシャッターを下ろしたままの店も多い」「近いうちに、お金や介護の問題をめぐって、
60代、70代の息子が100歳近い親との間で起こす『家庭内老人暴力』が頻発するでしょう」――。
そうした話は、10月にこの欄で紹介した『「人口減少経済」の新しい公式』が、
高齢少子化は地方よりも東京圏の経済成長力に大打撃を与えると指摘した“公式”にも合致する。
本書と『「人口」……』の2冊を併せ読めば、老人「斜陽」化大国への扉が開くのが見えてくる。
http://book.asahi.com/review/index.php?info=d&no=7278
646 :
名無し不動さん:04/12/28 14:34:10 ID:R+bIOCgr
>>645 地価が半値になると、どうしてゴミになるんだ?
住み続けるだけなら、固定資産税が安くなって好都合だ。
647 :
名無し不動さん:04/12/30 17:45:36 ID:/NrU3MUC
>>646 そうゆう割りきりができないのなら、買うなってことだねえ。
都心のマンションか、郊外の一戸建てか
郊外のマンションはありえない。
649 :
646:04/12/30 18:24:40 ID:CGLkFUgk
マンションの資産価値などは妄想だと言うことに気づけよ。
アンタんちのマンションが高くなっているときは、
周りも高くなっているので、どうせそれ以上のところに
買い換えたりできない。
アンタんちが暴落しているときは、周りも暴落しているが、
それでも、それ以上のところに買い換えたりできない。
地価が上がって税金が上がり、かつアンタの収入が
上がらないのが一番の地獄。
マンション買えない椰子はもっと安くなればよいと
思っているだろうが、すでに所有している椰子には、
住み心地がよければ後はどうでもよい。
650 :
名無し不動さん:05/01/01 16:50:31 ID:Ajad7qp6
>>649 そんなことを言ったら
すべての不動産の資産価値は
妄想だと言うことになる。
>>650 妄想とまでは言わないが
すべての不動産の資産価値は
実態価値以上に人為的に吊り上げていると思うけど。
つまり不動産の資産価値については、いまだにバブル部分が清算されきっていないと思う。
従って、最終的なボトムへと向かうのはこれからでしょう。
それは〜〜〜あなたの〜〜〜〜、相場〜〜〜〜感〜〜。
そんなこと言ったら資本主義経済における全ての価格は妄想だわな
654 :
名無し不動さん:05/01/03 00:40:11 ID:LwDsISan
非常に前のレスですが、わかるかた教えてください。
>>406 不動産市場は 全然情報開示されてない。(中略) レインズ公開は骨抜きになってるし
最近になってレインズを知ったんですが、骨抜きになっているというのはどういうことでしょうか。
レインズで見る平均成約物件のデータでも、チラシやネット上で見る在庫?物件に比べるとマシに
感じるのですが、実際はもっと安値という意味ですか?
655 :
名無し不動さん:05/01/03 00:51:28 ID:29vvJBfd
平均しか開示されていないって言うことでしょ。
本来なら全量開示なんだろうけど。
それをやると(ry
656 :
名無し不動さん:05/01/11 23:05:19 ID:D/XQO3/Z
>>655 レス遅れてすいません。了解しました。ただ、私が探している地域では取引物件数そのものがかなり
少ないのでわりあい傾向はわかるかなと。。Yahoo不動産なんかに出てるような物件はダメなのかなあ。
うーむ。レスサンクスです。
658 :
名無しの不動さん:05/01/12 16:08:18 ID:GpBU1+eF
昨日、福岡の兄(不動産業)から電話が・・・
市郊外で100坪家付き(新築中古)700万の物件を買えと
云って来た。
世田谷で中古マンション2500万で思案中だったのに
迷ってる私はいったい
659 :
名無し不動さん:05/01/12 21:24:20 ID:jJwQeo8y
世田谷は止めておけ。
660 :
名無し不動さん:05/01/18 23:57:31 ID:CCkGqq0d
マンションですが今年と来年だと購入はどちらがいいでしょうか?埼玉で池袋まで通勤1時間以内が条件ですが。
>>660 予算はどれくらいですか?
新築狙いなのか中古狙いなのか?
池袋から1時間以内埼玉だと埼京線、東上線かな〜
乗り換えも含むと武蔵野線、京浜東北線
662 :
名無し不動さん:05/01/28 14:58:32 ID:A2DPxcd4
世田谷の1戸建てがいいと思う。
663 :
内科専門医:05/01/30 22:15:29 ID:7cXsVKqg
菱和ライフクリエイトから新築ワンルームの勧誘がありました.
東京,山手線,五反田駅前1分.21平米で2000万円
家賃から管理費,修繕積み立て費を引いた額を2000万円でわった
実質利回りは約5パーセントです.
皆さんならかいますか?
664 :
名無し不動さん:05/01/30 22:37:36 ID:ICxImKUF
節税効果狙い以外なら買わない。
665 :
名無し不動さん:05/01/30 22:43:48 ID:ICxImKUF
レインズの情報は傾向を知るには良いと思いますよ。
Yahoo不動産の物件も参考になると思います。
ただ、最後は足を運ぶ必要ありでしょうね。
666 :
名無し不動さん:05/01/30 23:44:20 ID:cBu0gTU+
風俗通いが祟って自己破産ケテーイ!!
667 :
名無し不動さん:05/02/20 22:56:40 ID:gw4XYIGe
ゼネコンは儲かってないよ。デベに比べその分リスクも低いけどさ。
668 :
名無し不動さん:05/02/25 02:35:12 ID:R3D2eMkS
>>663 ・8割以上現金出せる
・転勤、結婚はまずありえない
・物件が気に入った
・実家パラ、社宅(住宅手当)はない
以上を満たすなら即買いでしょ。山手線は下げ止まりっぽいからね。
まさか投資って意味じゃないでしょうね?
669 :
名無し不動さん:05/03/04 07:39:56 ID:v8V3jIP/
投売りまだ〜 チンチン
670 :
名無し不動さん:05/03/12 14:19:28 ID:27kdN4B6
どこよ?
>>663 償却費を入れなよ。
マンションなんて、30年後に1割の価値しか残らない。
つまり、(2000−200)÷30=60万円
60万円を引いて5%回るなら、買い。
鶴見ってガラ悪いんだよね・・川も臭いし汚い、残念。
674 :
名無し不動さん:2005/03/23(水) 07:31:20 ID:6W++Wxjq
今回の特集ではタワーマンションでは、プラウドタワー二子玉川が上位のみ。
前回(2004年9月)の特集で週間ダイヤモンドの
【新築マンション70物件格付け】では
タワーマンションが上位を独占していたのに。
@ブリリアタワー東京 ( 総合2位)
Aタワーズ台場 ( 総合3位)
B高輪ザレジデンス ( 総合4位)
以下省略
今回と同じ佐藤美紀雄氏が 住宅新報で選んだ
【2004年上半期発売タワーマンションベスト3】は
@ブリリアタワー東京
Aタワーズ台場
B高輪ザレジデンス
前回はエアライズは未だ販売されていなかったので、
当然、今回はランクインすると思っていました。
港南のタワーマンションをけなすのが目的だったでしょうか?
広告宣伝費が多いところが上位に決まってんだろ。
前回タワマンに飛びついたやつはあぼーん。
どう考えても縦長はかっこ悪いし、
仮住まいっぽい雰囲気が抜けないね。
で今回のランキングだけど、
これまた駅近とはほど遠いバス通い物件がトップとは
恐れ入りました・・・w
実際に1200万円の大幅値引き・・・・!
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 3月29日放送 第154回
マンションは買い時か?〜大量供給 販売の現実〜
活況のマンション業界。ここ数年8万戸を供給し続け、今年も品川には超高層が続々と完成する。
不良債権の遊休地放出が火をつけ、人気が続くように見えるが…
その影で、既に飽和状態の熾烈な現実が生まれていた。
【在庫と値引きの現場】
都心の超高層が厳しくなる中、既に郊外では投売りが!
一昨年から販売してまだ売れ残っている物件…値引きの噂を探ってみると実際に
1200万円の大幅値引きを行っていた!
あの手この手で在庫を処分しようとする実例を取材。
マンション相場は2割引でないと売れないのは周知の事実。
工事原価は6割、販売管理費が1割。
3割も利益を得ていたデベロッパーが2割さげたところで、
まだまだ利益は捻出できるのです。
679 :
名無しさん@あたっかー:2005/03/30(水) 00:51:43 ID:Aadkx7vv
日銀の 「資金循環表」 みんな読んでる??
これから、住宅投資が顕著だとすれば、国内流通速度部分
では、まだ"個人"の負債etc部分が増加するはず..
(代わりにそれ以外の債権や保険がしぼむ可能性も)
大事なのは、経年変化と、日本自体が経常赤字に陥るのか
どうかだよね。
680 :
名無しさん@あたっかー:2005/03/30(水) 01:00:24 ID:Aadkx7vv
恋ずみは、言わないけれど、、、
事実上、日本銀行は政府国債の直接買い入れ機関になってて
形状としては、「政府紙幣」によく似ている。
日銀としては、紙片はただ単に輪転機を廻せばいいけだけで
国債を購入したところで、それは”日銀”の”資産”欄に
基本的に記入されるだけで痛くも痒くもないのだが..
(最大の懸念が言わずもながやりすぎによるインフレ懸念)
この政府紙幣が事実上、国民に流れて住宅需要となる。
また、ある意味では、タンス預金の需要をも満たしている。
だから、結局、国債ループはしばらく止めることができない。
国債30兆円圧縮なんて、無理ムリ。できっこない。
やったらループが崩壊だ。
恋ずみは言わないけどね。
金利上昇とはどういことだろう?
これは、貨幣に対する需要=流通速度が増したことになる。
つまり、”貨幣”という商品がほかの金融商品に対して
魅力が失墜したことになる。
70-80年代の団塊世代あたりが購入したゴルフ権がこれに
似ている。
逆に金利低下、デフレというのは貨幣の所有欲を増している
ということだろう。
去年の年金不安大報道について、罪夢省が報道官制を意図的
に引かずに、年金不安説を煽るということは相対的に現金の
魅力が上がることになるだろう。
ということは、とどのつまりデフレにさせておきたい、なにか
重大な目的でもあるんじゃないかと勘ぐりたくなる。
僕たちは、なぜこれほどまでにデフレを長期化したのか、どの
へんにベクトルが向いているのかをよく検証しなくちゃなら
ない..と思われる。
インフレって金持ちの皆様の資産で国家の借金かえしてねって話なのに
なぜか貧乏人が反対しまくってる玄室
貧乏人(主に若い世帯)が、選挙に行かないからさ.......
だから、インフレ勢力が太閤勢力扱いされる。
684 :
名無し不動さん:2005/04/08(金) 23:30:43 ID:ZMrD2Q3B
最悪の長期金利上昇シナリオは、財政破綻にかなり近い状況まで行った時、
国債価格急落によって発生する。
(それがいつかはわからぬが、累積債務がGDPの3倍以上までは持つまい。
したがって必ずそのときは来る)
長期金利上昇 => 変動金利型ローン利払い増加 => 返済不能 => 投げ売り
長期金利上昇 => 住宅ローンの金利上昇 => 需給悪化 => 価格急落
金利上昇 => 資産の要求利回り上昇 => 不動産Capレート上昇 => 価格急落
ただでさえ都心の高密度化、遊休不動産売却、埋め立てによって供給はほぼ無限である、
市場金利が上昇しなくともゆとり償還2008年問題があるのに、
その上で金利が上昇すればマンション価格などひとたまりもない。
それでは賃貸生活で、貯金していれば良いか?というと必ずしもそうではない。
685 :
名無し不動さん:2005/04/08(金) 23:41:24 ID:ZMrD2Q3B
この国は(みかけ上の)弱者に大変優しい。
弱者とは老人、農家、そしてローン破綻者。
ローン破綻者が急増し、かつ不動産価格が暴落すれば
土地本位制をとる日本政府は必ず悪あがきをするであろう。
つまり、血税を投入してローン破綻者をなりふりかまわず救済する、
事実上、借金棒引きにするということ。
そしてローンを抱える金融機関には、多額の公的資金が投入されよう。
その原資は?というと、消費税、預金からの財産税、高額納税者からの所得税。
つまり、賃貸生活しながらマジメに税金を納めている人は
アホの住宅ローンを肩代わりさせられるということだ。
もはやこの国では借りたモン勝ち。
確信犯的なモラルハザードが急増する。
こうなれば共産主義国家だ。
686 :
名無し不動さん:2005/04/08(金) 23:48:08 ID:ZMrD2Q3B
それでは正解は?
というと難しいのだが、個人的には
税務署にわからぬよう海外へ資産を移転させることだと思う。
対象は主要国通貨バスケットを構築しつつ投資ファンドを購入すること。
これにはちょっと金融スキルが必要。
今や為替の手数料はわずか片道8銭程度。
このやり方はちょっと気のきいた人ならご存知でしょう。
主要国通貨バスケットに対する将来の円安はほぼ間違いないのだから。
郵政民営化に反対している議員は皆 田舎者なんだよね。
外出のように老人と農民のおかげで選挙に勝っている。
(老人と農民は選挙に行くからね)
田舎者議員は国全体より田舎が大事だから困ったもんだ。
話はそれたがマンソンはもう終わっている。供給過剰ひど過ぎ。
688 :
名無し不動さん:2005/04/09(土) 02:45:00 ID:VfeEBM2H
今、日本で一番ソンしているのは、次の条件をすべて満たす人々
(1)親がビンボー=生前贈与や遺産相続はないうえ、日本中の老人に年金を取られる。
(2)賃貸族 = 将来の増税により持ち家族の住宅ローンを事実上肩代わり。
(3)独身またはジンクスの高給サラリーマン = 低所得者や他人の奥さんの厚生年金まで支払う。
(4)都心で働く=農民と田舎の土建屋を補助金で扶養。
(5)NHK受信料を支払う=NHK職員の愛人扶養代を肩代わり。
ちなみに俺は(1)〜(5)をすべて満たしていたおいしいカモである。
すこしでも毟り取られる羽を少なくしようと、資産の大半をキャピタルフライトし、
個人事業化を推進中。ついでに、NHKもヤメた。
今のところオセアニアとユーロの値上がりで少しヤッピー。
みんなもこれ以上ソンするのはやめよう。
煽るんだったらもうちっと言葉の意味確かめてから文章を書くようにしなさい。
690 :
名無し不動さん:2005/04/09(土) 11:46:22 ID:VfeEBM2H
だれをどうあおっているんだろう?
691 :
名無し不動さん:2005/04/09(土) 11:57:28 ID:O6cvMJrZ
>>687 郵貯はもう200兆はとっくになくなっている。
外国人ジャーナリストによれば、もう300兆円ないとか。
(つまり、もうお金は残っていない)
もうあがいても無駄なレベルだろう。
お金さえがあれば幸せだと思っている人っているよね。
逆に、
お金がもっとあれば幸せになれるのになって人もいるよね。
また、
お金があっても不幸な人もいるね。
逆に、
お金が無くても幸せな人もいるよね。
でも
無いよりあった方がいいよね。お金って。
>>692みたいに金、金、金と言ってる椰子のところには
不思議に集まってこないもの、それがお金。
借金して買うから先々の経済動向云々なんて天気予報よりも当たらない予想に神経尖らせるんだ。
借金無しで買えば、それが値下がりしようが(当然回りも連れて下がるし)インフレになろうが被害は少ない。
5000万で買ったものの価値が3000万になっても、それを使ってる間は特に関係ない。
車だってそうでしょ? 買い替え時の下取り金額がどうなるかで次の車への支払いに影響する。
マンションは現金もしくは年収の1/2以下の借金で買って、住んでる間はローン払ってるつもりでその分を貯金すれば、いざ買い替えといってもあせらないし、そこそこの資金も貯まってるはず。
順番間違えて自分の欲求を制御できずにローン組んで買うからおかしくなってるだけ。
お金ってちゃんと貯めれば貯まるんだよ。
保守
696 :
名無し不動さん:2005/04/17(日) 00:14:47 ID:Lu1ItjiT
とはいえ便宜のいいいい性活に憧れるのも人間
仲介業者曰く「値があるうちに売却をお勧めします」って
ちなみにまだ購入して5年も住んでないんだけど…
ちょっとマジ大量供給止めてほしい。
不動産業分譲と仲介で言うこと違いすぎ。
日本の不動産は一度住んでしまうとガクっと下がるし
その後の角度もきついよ、これは大量供給とはあんま関係ない事です
そして下限でストップすると
デフレの原因は少子化(というか人口減少)とその前のインフレだよ。
金融緩和は原因そのものを退治するわけではないから、根治策では
なくて、経済屋のお遊びみたいなもの。
人口減少は凄まじいよ。若年層が40%減だからね・・・