▼通勤時間が1時間超の奴は「家畜」だな PartB▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
729名無し不動さん
鎌倉から通勤1時間40分

でもこっちに来てから早起きして波が出ていたら波乗り
波がなかったら朝釣りしてから会社にいっております。

けっこう充実した日々よん
730名無し不動さん:03/10/16 00:15 ID:nr/qCkq9
>>729
正直そんな生活もうらやましいが、
サラリーマン引退してからにするよ
731名無し不動さん:03/10/16 00:42 ID:???
>>729
脳内鎌倉の住み心地はいかがですかw
732名無し不動さん:03/10/16 00:58 ID:???
>>731
そもそもここで家持ち郊外通勤者を煽ってる連中の大半が
住居とは呼べない代物に住んでる脳内勝ち組だと思うが…
住み心地はいかがですかw
733名無し不動さん:03/10/16 04:54 ID:L3Efea1X
>729
ご苦労さん。早死にしないでねw
734名無し不動さん:03/10/16 06:35 ID:RLBbDEW9
田舎で通勤5分なので楽。

でも1年間出向して通勤1時間半だった時は毎日文庫本2冊読んで
いたので読書には最適だったなあ。要は快適な通勤スタイルを確保
出来るか否かにかかっているのでは?
735名無し不動さん:03/10/16 19:14 ID:???
>>734
目が悪くなる
それは電車内ならまあ照明が明るいかま少しはマシだがバスだとより振動が大きすぎる・暗すぎる>帰宅時
736729:03/10/17 12:21 ID:???
>>730
漏れの場合、近い将来親を引き取らにゃならなくて必要にせまられたけど
でも、引っ越してみていいことがたくさんあったよ

>>731
昨日の鎌倉発藤沢行き21時12分発の江ノ電は10型2両編成でしたが、何か?
その後ろの車両で正義感あふれるオヤジが足を組んで座っていた
ねーちゃんとケンカしていましたが、何か?

って、ムキに反論していたらバカみたい > 漏れ(;´Д`)

>>732
ヽ(´-`)ノマターリしましょ

>>733
引っ越してきてから体を動かす機会が多くなったから
水着になっても恥ずかしくない体型へもどったし
今年の健康診断で中性脂肪が正常値にもどってうれしかったよ

>>733も通勤短くて時間が余ってるんだったら
スポーツクラブにでもいって体動かしてね(w

>>734
そうだね、読書いいよね 通勤短かったときは時間があっても
文学系なんか読む気にならなかったけど、今は電子手帳に
貧乏くさいが青空文庫入れて読んでるよ、今週から国木田独歩

>>735
確かに気になりますね・・・海でも眺めて目を休めます、はい
737729:03/10/17 12:35 ID:???
逆に、引っ越して困ったことがあるのも事実

・家族が病院に担ぎ込まれたとき身動きとれず・・・(;´Д`)
・電車に乗り遅れると致命的、特に終電・・・(;´Д`)
・電車が止まると致命的・・・(;´Д`)
・台風なんかのときは通勤が鬱・・・(;´Д`)
・田舎なんで買い物不便・・・(;´Д`)

んな感じかな