賃貸マンションの壁に穴が・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
302名無し不動さん:2008/10/13(月) 17:23:39 ID:cpITIO+v
こんにちは^^
マイミクたくさん欲しいので良かったら申請してね♪
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=2503589
303名無し不動さん:2008/10/14(火) 14:33:22 ID:N/pH1tEa
>>301
確かに高いけど、少量工事が割り増しになるのは当たり前。
町のクロス屋さん行けば、高くて30,000円位ではなかろうか
304名無し不動さん:2008/10/15(水) 17:51:44 ID:DlLzkOJu
↑そうですね。
305名無し不動さん:2008/10/16(木) 20:34:16 ID:nK0hgNt/
↑そのとおり。
306名無し不動さん:2008/10/16(木) 20:37:42 ID:f73Yd5+J
敷金100万取られたらどうしよw
307名無し不動さん:2008/10/16(木) 22:48:52 ID:A/afZWU5
>>303
それは本当ですか?
やっぱりタウンページで探してみようかな。
308名無し不動さん:2008/10/17(金) 12:58:44 ID:lOQBNB8c
資格もってない人だと話が通じにくくない? 打ち合せとかで勝手な略語で話すから
「え〜とそれは○○のことでしょうか」とか、よけいな時間がかかる。
309名無し不動さん:2008/10/21(火) 01:28:51 ID:jZj8xxyX
↑そうですね。
310名無し不動さん:2008/10/23(木) 16:02:16 ID:S5FHLUnD
↑そのとおり。
311名無し不動さん:2008/10/24(金) 11:50:49 ID:n1xbraxm
↑定説です。
312名無し不動さん:2008/10/27(月) 22:50:09 ID:WHESVsKm
↑当たり前。
313名無し不動さん:2008/10/28(火) 21:43:48 ID:Ofv+YwU/
↑間違いない。
314名無し不動さん:2008/11/01(土) 23:29:14 ID:BuIxIWB/
↑そうですね。
315名無し不動さん:2008/11/05(水) 23:23:29 ID:a3Pgh+ZO
↑そのとおり。
316名無し不動さん:2008/11/08(土) 17:44:45 ID:d2xqe//D
↑定説です。
317名無し不動さん:2008/11/14(金) 03:03:25 ID:x6RtpGOY
↑当たり前。
318名無し不動さん:2008/11/22(土) 02:27:09 ID:9MjdeVJ/
↑間違いない。
319名無し不動さん:2008/11/25(火) 02:00:26 ID:/OCu9Flz
↑そうですね。
320名無し不動さん:2008/12/06(土) 02:06:44 ID:???
先日、アパートの壁に拳一つ分の穴を開けてしまったのですが、修理費どれくらいかかりますかね?
まだ学生なので、高額にならないか心配です。
321名無し不動さん:2008/12/06(土) 07:14:33 ID:yM/GIuFD
不動産・株式会社サンフィール(新宿)・(アルデプロ)に個人情報を消費者金融に流出されました。
どこに訴えれば良いでしょうか?ある事がありサンフィールが流出したと
明確に断言できます!
322名無し不動さん:2008/12/16(火) 23:43:11 ID:kqMV3lxC
↑そうですね。
323名無し不動さん:2008/12/18(木) 17:14:17 ID:SYUGF5xo
↑そのとおり。
324名無し不動さん:2008/12/18(木) 18:15:13 ID:???
ゴキブリ好物層化チョソ賃太郎宅ですね
325名無し不動さん:2008/12/20(土) 17:01:42 ID:fIEXK+7V
↑お前がな。
326名無し不動さん:2008/12/29(月) 22:45:35 ID:z5JqhpVU
↑そうですね。
327名無し不動さん:2008/12/30(火) 17:01:33 ID:H2BIi6Aa
↑そのとおり。
328 【吉】 【83円】 :2009/01/01(木) 03:58:21 ID:f9XG1uCz
↑定説です。
329名無し不動さん:2009/01/02(金) 01:20:57 ID:+G/6+uhl
↑当たり前。
330名無し不動さん:2009/01/02(金) 01:33:42 ID:2VytUhWx
>>1
ホームセンター行けば、網がロールになってて粘着性のある補修テープが売ってるよ。
まずそれを穴の上に貼って穴をふさぐ。
網だから完全にはふさがらない。
で、そこに補修用の石膏や、パテなどを塗ると、網を通って中に入り厚目の壁を形成する。
コテで仕上げれば出来上がりだ。
あとは壁紙を綺麗に上から貼り直せば出来上がりだ。
全く分からなくなるぞ。
331名無し不動さん:2009/01/03(土) 01:30:50 ID:KL48iieb
↑そうですね。
332名無し不動さん:2009/01/04(日) 02:39:55 ID:Yz2ajz2d
↑そのとおり。
333名無し不動さん:2009/01/04(日) 21:17:16 ID:JIDQ9eWz
>330
エアコンの背面のクロスを剥がして使用すると良い
かもね。失敗すれば壁1面の張替え覚悟〜
334名無し不動さん:2009/01/06(火) 02:02:03 ID:ZviI81f6
↑そうですね。
335名無し不動さん:2009/01/09(金) 01:20:36 ID:rHNjcLBk
>>1
エアブラシとコンプレッサーを買いなさい。
これで、何度も危機を乗り越えた。



今は持家戸建だが。
336名無し不動さん:2009/01/11(日) 10:23:34 ID:???
傘で突いたら2cmの穴が丸く開いたんだけど
これ直すとかじゃなくて同じ壁の表面の壁紙だけ切り取って貼り付ければ
ごまかせる?
337名無し不動さん:2009/02/06(金) 06:28:10 ID:78JTt5UY
おはよう・・・

起きたらベッド横の壁に穴開いてた・・・んだぜ・・・
338名無し不動さん:2009/02/07(土) 00:18:21 ID:BslMZWd8
伝説の山崎とかぼるじょあとか2ゲトズサーなんてあるスレ初めて見たよw
なんか感動した。
339名無し不動さん:2009/02/16(月) 18:01:17 ID:???
通販で一万ぐらいで購入したソファーで太い鉄がボコッと出てきて
知らずに使用してたらカベにゴリゴリ当ってたらしく大きな穴・・・
4マン3千取られた。
340名無し不動さん:2009/03/12(木) 22:10:41 ID:???
一軒家なんだけど、蹴ったら穴が空いて下地?を突き抜けて断熱材が見えるくらいになったんだけど、いくらくらいかかる?
341名無し不動さん:2009/06/07(日) 12:11:08 ID:vInrHuJO
昔ウチのマンションでも借主が15センチくらいの穴を開けて急いで引越しをした人がいました。

せっかく知り合いの弟夫婦だったので、不動産屋を通さなく安くやってあげたのに最低な人間だ。

そいつは九州の鹿児島の人だった。基本的に九州の人間って最低な人が多すぎ。それと関西の人も多い。

九州人と関西人は、関東に来るなといいたいですね。
342名無し不動さん:2009/06/09(火) 22:27:28 ID:KkzTfhBc
無理だろ地方人の集まる所が東京なのに
343名無し不動さん:2009/10/05(月) 23:04:36 ID:???
343
344名無し不動さん:2009/10/06(火) 13:45:39 ID:???
部屋の壁に穴って、めぞん一刻みてぇだな
345名無し不動さん:2009/10/07(水) 14:43:35 ID:uE+DMe1B
隣の禿ジジィが犬買い始めやがった!
おもっきし壁殴ったら石膏貫通しちゃったわww
直径10〜15くらいなんだけどいくら位かかんのかな?
346名無し不動さん:2009/10/07(水) 15:00:34 ID:dADjKfgk
>>345
金額はしれてるね。
プラスターボードを穴より大きめに切って埋め込む、数千円〜
クロスを壁一面程度張替1万円程度〜
347名無し不動さん:2009/10/07(水) 18:24:40 ID:???
>>345 安い所に住んでるんだな
348名無し不動さん:2009/10/10(土) 12:41:19 ID:???
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス。新宿や池袋と同等の集客力。東武も世界最大級の商業施設を計画中!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。
349名無し不動さん:2009/10/11(日) 00:33:24 ID:dcef54QS
部屋の整理してたら雑誌に躓いて壁に肘鉄してもうた。
越して来てひと月足らずなのにもう穴開けてしまった。
明日ホムセンで修繕の道具を揃えるつもり。
最低一年は居座るつもりだけど、退去時にバレないことを祈る。
350名無し不動さん:2009/10/12(月) 20:32:05 ID:???
そもそも構造がヤワすぎるんだよな。ベニヤとか石膏ボードとか・・・・
351名無し不動さん
賃貸物件ってそんなのが多いんだろう