>940
だから、すごく簡単に言うと
200坪の土地で容積率が100%なら200坪の面積の建物が建てられる。
同じく、200坪の土地で容積率が50%なら100坪の面積の建物。
200%なら400坪の面積の建物。
つまり同じ200坪の土地でも、容積率によって有効利用できる面積が違う。
400坪分使える土地と、100坪分しか使えない土地では価値が違う。
だから土地の価値をはかるには、その土地の面積のみを見るのじゃなくて、
土地の面積と容積率(&その他)から「有効利用できる面積」を求めないといけない。
で、普通はコダテ用地よりマンション用地のほうが、容積率その他の条件がいいものが多い。
じゃあ容積率が200%の土地と500%の土地だったら
500%の土地の方が2.5倍ぐらいは高く売れるんだ
よね?え?違うの?
>>953 そういう場所もあるし、そうでない場所もある。
いつまで煽るつもり?
>>947 小田藁自体問題がある。
それでもどうしても小田藁がいいのなら戸建てにするんだな。
せめて川崎、横浜、千葉、鎌倉あたりにしとけ。
あんなとこ金出して買うほどのところか?
マンション派の人ってどの辺に住んでいるの?
一等地と呼ばれるところ?
ぜひこの質問には答えて!
>>957 一等地もいれば郊外もいる。首都圏近郊もいれば地方都市だっている。
人が住んでるマンション見たことないの?
959 :
942:03/03/24 17:09 ID:yBWtJeZu
>>943 マンションデベではありません。
某信託○行の不動産部門で勤務する者です。
うちの職場の人間はこの板けっこう良く見てるんだけど、
今朝この板で面白いスレがあるって同僚から聞いて、昼前から上司の目を
盗んでず〜っと見てました(ヒマだったもんで)。
しっかしコダテくん面白いよなあ。高校生ぐらいなのかな?
社会人だったら笑っちゃうよね。
「あつしくんは、200つぼのとちに、たてものをたてて、すんでいます。
200つぼのとちには、あつしくんのほかに45にんのひとが、すんでいます。
りょうくんは、13つぼのとちに、たてものをたてて、すんでいます。
13つぼのとちには、りょうくんしかすんでいません。
さて、たくさんとちをもっているのは、あつしくんですか?、りょうくんですか?」
最近の小学生って学力低下してるらしいけど、
小学4年生ぐらいなら答えられるんじゃねえの?
>>954 あまりにも頭悪いからじゃ?
そんな理由でマンションの方が土地の価値があるとか言ってたの?
容積率の掛け率ほど土地の価値に差が出るなんて有り得ないぞ
それに
>>935みたら一戸建ての方の容積率500パーじゃねえか。
935のケースも答えてみろよ。
プッ<某信託○行の不動産部門で勤務する者です。
962 :
942:03/03/24 17:19 ID:yBWtJeZu
ctrf+Fで「yBWtJeZu」で検索かけてみると面白いぞ
>>960 953だけど856じゃないんで、「そんな理由」と言われても困るな。
935のケースだとたまたま売主が一戸建てを選んだだけだと思うけど。
自分が売る側だったら利益のたくさんでるマンションや商業ビルを建てるよ。
土地の価値の定義を「売る時有利」とするのか「住み易い」とするのかによって
違うのでは?人の集まらない地域ではいくら容積率あってもムダだし価値はない。
逆に商業ビルやマンションにしてテナントや購入者が多い地域だったら容積率は
大事だよ。普通に数十坪レベルで土地がまとまらない、かつ周りは住宅地域だったら
容積率は低い方が買い手が付きやすいかも。
965 :
942:03/03/24 17:30 ID:yBWtJeZu
>>964 まともなレスをしても無駄だと思いますが・・・
まあ、反応みるのも楽しみだけど。
>>964 つまり土地の価値を
「売る時に有利」と考える人なら戸建て
「住み易さ」と考える人ならマンション
って解釈してよいか?
でも935のケースだと駅への距離は大差ないぞ?
住み易さの定義は人それぞれって言ったらキリがないが、駅への距離ってのは
ひとつの大きな要素だろう。
>960 >935で引用されてる>856では、「マンションのほうが建物の価値がある」
って書いてるだけじゃん。なんでそんなにからむのかわかんないよ。
(あ、漏れも856さんじゃないよ)
>935ではマンションのほうの建蔽率と容積率が書かれてないし、他の条件も
分からないから、それだけじゃあ議論の膨らみようが無い。
土地の値段って、日当たりとか接道とか地盤とか、さらには地名とかどの学区かとかでも
違ってくるものなんだからさ…例えば>935のコダテの隣りにゴミ屋敷があるから
安いのかもしれないしさ。
>>958 うーんここのマンション派の人って立地にうるさいから
どんな一等地に住んでいるのかと思ったの。
戸建ての人が都内に住んでいるというレスにもケチがついていたから
一体どこだったら納得するのかなぁと・・
青山や広尾あたりじゃなきゃ他人を田舎者だのって言えないでしょう?
だから腑に落ちない、戸建て派が言いたいのはこの事なんじゃないかな。
これに答えがなければまたループになると思うよ。
>856にマジレスすると
>戸建ての中古物件は、築20年で土地代にしか
>ならないって知ってる?
今日び小学生でも知ってる。
>マンションの築20年は、土地代+中古建物費で
>売れる。
その土地代を総戸数で按分するとゴミみたいな面積の土地
しかないのが普通。マンションの中古建物費なんてのもゴミ
みたいな価値しかないのが普通
>同じ容積率の場所で、戸建てもマンションも、
>住居面積に対して、土地の持ち分ってあまり変わらないよ。
>マンションのが、共用施設分少ないだけだよ(ー10%ぐらい)
>土地の持ち分が、戸建てより少ないのは確かだが、
>建物の資産価値が高いのは、マンションのが上。
>修繕もしない戸建てなんて、価値なし。
戸建ての建物に価値があるなんて誰一人言ってないぞ。
マンションの建物価値と同等かそれよりちょっと落ちるぐらい。
土地そのものにある程度の価値があってそれ以外の物は30
年も経ったらゴミのようなもん。
ってのが常識。
964です。
>>966 >「売る時に有利」と考える人なら戸建て
>「住み易さ」と考える人ならマンション
>って解釈してよいか?
話しを一まで戻せばおおむねそれでいいけど、建ぺい率の話しだったら
それはダメ。土地の価値は建ぺい率だけでなく土地自体の広さだって関係あるし、
駅への距離よりも周りの環境も大事。駅への距離は環境の一部に過ぎない。
ただし、住居一戸を売る場合を考えた場合、何年経っても底辺に土地の価値が
残る一戸建ては有利。マンションの場合、10年くらいまでなら価値も一戸建てより
高いが15年くらいまでに売り切らないとどこまでも下落する。
>>967 仮にマンションの容積率が980パーだとしてみろよ。
それでもマンションの持分4坪に価値があると思えるのか?
>>971 必要以上の容積率・建ぺい率は関係ないって!
どうもコダテ君は、
土地の持ち分を、土地の資産価値と勘違いしてる
みたいだね。
935の内容で、マンションと戸建て比較しろってのは
無理あるんじゃないの? 専有面積も違うし、容積率も
違うし、新築なのか中古なのかも分からない。
だいたい、何を比較して欲しいのかよく分かりません。
856で君をバカにしたのは謝るよ。
君の質問の内容が分からない私がバカなんでしょうね。
漏れ、856。
>>972 だろ?
じゃあ935のケースに関してどのような結論になるか、言わなくても解るだろ。
結論を言ってみ?30年後、どういうことになるか。
それとも自作自演で人格攻撃するぐらいしかできないか?
具体的な物件がないとお話にならないだろ
逃げ口上なんてナンボでもある
>>968 だってマンションは立地が全てと言っても過言じゃないでしょ。
自分のライフスタイルを犠牲にしてまで資産性に重きを置いて
戸建てに住みたくない人は都心駅近のマンションに住む。
前提条件をハッキリさせないと議論にならない。
上野と御徒町の例が出てるみたいだけど、
漏れは両方イヤだよ(w
おっ、脳内某信託○行の不動産部門で勤務する者w
>971 架空の話でいいなら、
例えば超高層タワーを建てられるほどの容積率があってその他の条件もいいとしたら、
その土地の権利の1/45を持ってるというのはすごいことじゃん。
でもこういうもしもの上にもしもを重ねた話をしてても空しいよ…。
実際に物件を見に行ってみると、色々気付くよね。基本的に値段相応だよ、やっぱり。
駅からの距離も値段も一緒で片方はコダテ、片方はマンションがあったとして、
見る前は絶対コダテが有利だと思ってても、実際に見てみたらあまりにも日当たりが
悪かったり、騒音施設が近くにあったりして、ガカーリしたりするもんだよ。
山手線鶯谷-/3メゾン根岸台東区根岸3丁目
2,9804LDK113.739/111972年10月
↑築32年。 借地マンション。
建物の価値でこれだけになります。
>マンションの中古建物費なんてのもゴミ
みたいな価値しかないのが普通
3千万がゴミと言うなら納得。
自分が8000万ぐらいの自己資金を持ってると想像してみたら絶対マンションは買わないだろうなと思った
981 :
名無し不動さん:03/03/24 18:13 ID:yBWtJeZu
>>977 脳内某信託○行の不動産部門で勤務する者で〜す!
なんか質問あります?
自分が8000万ぐらいの自己資金を持ってると想像してみたら
絶対戸建ては買わないだろうなと思った
セザールあぼーん、のようですが、ギンコに何か影響はありますか?
マンションと一戸建てが混在する同じ地区で、30年前に5千万で買ったマンションと、
同じく5千万円で買った一戸建てだと、不動産市場ではどういう評価になるのだろう。
戸建ての土地面積やマンションの階数など、価格以外に共通化できる要素が見当たらんので、
純粋に値段だけで比較はできんかな?
また、今5千万円で買ったマンションと、同じく5千万で買った戸建てが30年後どういう
評価を受けるのか。
信託銀行マン、教えて。
ちなみに俺は、戸建てもマンションもまだどちらも持っていない。
マンションにするか戸建てにするか検討中だ。
一連の流れを見ていると、戸建て有利かなと思うのだが。
古くなったマンションって、そんなに流動性あるの?
>>980 8000万あればな(w
脳内でそんな妄想してて楽しい?
>>978 「すごいことじゃん」ってお前・・・
ホント、マンション派ってのはイメージ先行で中身カラッポだなあ。
>>986 お前の煽りもワンパターンで中身カラッポだからもういいよ。
NTVで欠陥住宅リポート中。
>>974 >>935の一戸建て13坪に500%ってのが気になるけど。
感覚的には周りは雑居ビルorペンシル。少しは土地のまとまっている
マンションの方が価値がありそう。
>>989 なんで?
俺は8000万自己資金があれば戸建てにするよ。
>>979 本格的におかしなこと言ってるね。
30年前の価格がいくらだったか想像できるかな?
和8洋8/6/6LDK20.5 で 113m2 のマンションが。
>>991 982も思いっきり妄想ぶっこいてるだろw
外国の人?
>>993 980に対する煽りに反応なんてしないよ。
別にどこの国の人でもいいけどさ(w
>>992 30年前の価格分かるの?
俺にはとても想像できません。
あと少し。マンションの寿命も・・・
>>995 じゃあ現代でもいいよ。
和8洋8/6/6LDK20.5 113m2 のマンションがいくらすると思うんだ?
それに2倍ぐらいしとけば大体の当時の価格が想像つくだろ
その値段から3000万になっちゃった。
という事実から導き出せる結論はひとつしかないだろ。
戸建てなら、解体費分マイナスだよ。
借地だし。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。