賃貸 VS ローン  どっちがお得?   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
どっちですかね?初心者なんで優しくおながいします。
2名無し不動さん:03/03/06 03:32 ID:???
2get
3:03/03/06 04:20 ID:Yx2z3mZ5
賃貸は払った家賃が全部残らない、だけど家買えば残る。
だったら、家買った方がよさげ?
でも、ローンは利子あるしなぁ・・・・・・・
どっちが得なんだぁ?
4:03/03/06 04:28 ID:Yx2z3mZ5
あと、マンソンは管理費と修繕費はらわないといけないよなぁ・・・・
一軒屋は、自分で修繕しないといけないしなぁ・・・・・
どっちがいいんだろう・・・・・
5:03/03/06 13:40 ID:Yx2z3mZ5
age
6はココですか?:03/03/06 14:52 ID:???
\                     ∫       /
  .\           ∧,,∧     ∬       /
    \         ミ,,゚Д゚彡っ━~ 。      /
     .\     _と~,,  ~,,,ノ_.    ∀   /
       \        ミ,,,,/~), │ ┷┳━ /
         \   ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄|  ┃  /   ∧_∧     ∬
          \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻/    ( ´Д`)   ∫  ソレ、ロン!
   ∧_∧    ゙\     ∧∧∧∧∧/   /     ヽ/⊃-
   (,,>∀<) <マツデチ\  .<        > / /|    |\/
   ( O┬         \<     放  > | |. |     |
〜  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ  <   の  置  >  U■■■■■■■■■■■■■
―――――――――――<  予  ス  >――――――――――――
                 <  感  レ  >     ∧_∧
 (⌒\ ノノノノ         <  !!       >    ( ・∀・)
  \ ヽ( ゚∋゚)         /∨∨∨∨∨\ γ⌒´‐ − ⌒ヽ
   (m   ⌒\      /         \ 〉ン、_ `{ __ /`(  )
    ノ    / /      /            \´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
   (     ∧ ∧   /∧_∧ ∩オイ、オチャ! \ノ~ミ~~~~.| 0三)
   ミヘ丿 ∩∀・;)  /( ・∀・)ノ______     \ レ´   |
   (ヽ_ノゝ _ノ  / (入   ⌒\つ  /|     \    \
             /  ヾヽ  /\⌒)/   |      \   ).
            ./   || ⌒| ̄ ̄ ̄|             \ ̄/
            /       |      |              \
7名無し不動さん:03/03/06 15:02 ID:mSQ31FUK
マンションを購入すると、
月々のローン+管理費+修繕費+固定資産税がかかります。
それを払っていける収入がちゃんとあるなら買ってもいいんじゃない?
8:03/03/06 15:18 ID:X47pc/gC
>7

たとえば、2500万〜3000万のマンソンだと月いくらくらいですかね?
自分はとある政令指定都市の大卒公務員です。年齢は27歳。年収は500万弱です。
結婚する気はないですね。今は実家にいるんで、就職してからずっと親元から通ってるんで500マソ
くらい貯まりますた。免許もないんで車も持ってないです。趣味は特にないです。
今日は有給です。使い道もないんでマンソンでも買おうかとおもいました。
9名無し不動さん:03/03/06 15:55 ID:dD0vIqxn
分譲マンソンなんてローン払い終わるころには
年寄りとドクソ家族のすくつになる罠
当然住み替えを考えるだろうし
価値が減った分は捨て金と思わなきゃいけない

賃貸で全然OK牧場!
10名無し不動さん:03/03/06 16:03 ID:vlJIUHmK
最後の「徹底解剖」のバックナンバーが特にお勧めですう。
http://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/subject/msub_kihon.html
11名無し不動さん:03/03/06 16:22 ID:???
>>1

>自分はとある政令指定都市の大卒公務員です。年齢は27歳。年収は500万弱です。

へ〜〜〜
たった5年働いただけで年収500万になるんだ。
12:03/03/06 16:27 ID:X47pc/gC
>11
ん?いや、弱なんで500マソをちょい切るくらいです。
調整手当て、残業代、税込みでそんくらいです。
厳密にいうと470、80くらい?かな。
13名無し不動さん:03/03/06 16:37 ID:iUT4tba2
>8
27際で 公務員でそんなにもらえるはずがねえ。
14:03/03/06 16:42 ID:X47pc/gC
>13

いや、なんで?信じてもらえんのかな・・・・・・・
めっちゃ関東の都心の政令市だと言っても信じてもらえん?
15:03/03/06 17:00 ID:Yx2z3mZ5
うわ〜ん。放置ですか?
どっちがお得なんだよ〜。
16名無し不動さん:03/03/06 17:02 ID:???
>1

どっから、書き込みしてんだよ。  トイレか?
17:03/03/06 17:10 ID:X47pc/gC
>16

だから、今日は有給取ってんだよ〜。
18名無し不動さん:03/03/06 17:11 ID:???
>1
お得も何も、買ってみようと思ったんだったら買えばイイ。
27歳にもなって親元にいるから、人を頼るんだ。
自分で決めなさい。
19名無し不動さん:03/03/06 17:24 ID:iUT4tba2
>1
ええかげんなウソついてどうする??

公務員なら30でもいくかいかないかぐらいだぞ。
2ちゃんねるのじゅーにん 馬鹿にしてないか?
こんなこといって まんしょんかわせるようにするきか??

ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
20名無し不動さん:03/03/06 17:26 ID:D98usfim
結構高級な宅地分譲見に行ったら
既に契約されてる方は大体お医者さんとか公務員の方ですよだと
( ゚д゚)、ペッ
21名無し不動さん:03/03/06 17:31 ID:5JmHUvsm
小梨なら賃貸。
子蟻ファミリーなら戸建て。
22名無し不動さん:03/03/06 17:31 ID:???
1よ

>ID:X47pc/gC
>ID:Yx2z3mZ5

どっちが本物なんだ?  
23ポヨ:03/03/06 17:38 ID:tvxRbVcK
月いくら、というのはローンの条件によって全然違ってきます。
住宅ローンの返済額は、返済期間(35年が最長)と金利(金融機関によって違う。固定金利か変動金利かによっても違う)によって月額が決ります(自分で選択)借入額は頭金を除いた金額。
管理費や修繕費が月額いくらくらいなのかも考えて月いくら返済できるのかで組み立てていくのが普通です。また、マンション購入時には、不動産取得税を始め、諸費用がかなりかかるのでそれも見込まなくてはいけません。
いずれにせよ、マンション購入なんて軽軽しくするべきことではないので自分で本・雑誌やサイトを見たりして勉強したほうがいいですよ。雑誌なんかで「賃貸・ローンどっち?」なんていう記事はよく載っています。
いきなりマンション買わない(いま低金利なので買い時だとは思いますが)で、賃貸物件で一人暮らしの経験を積んでからにしたほうがよいのではと思いますが(よけいなお世話?)だって、1人で暮らしたらどの位の生活費が必要かなんて、わからないでしょ?
24:03/03/06 20:05 ID:X47pc/gC
>22

あ、わかんない。なんでだろ?

>23

なるほど、一理ありますね。でも、賃貸すると敷金礼金で50まんくらいかかりそう
・・・
25:03/03/06 20:32 ID:X47pc/gC
子供を大学卒業まで育てると学習塾いかせて、私大いかせてってやると
3、4000万かかるらしいね。
子供一人分でマンソンらくらく買えちゃうね。
こちらは、独身で余裕もって生きていくことにきめますた。
26:03/03/06 20:43 ID:Yx2z3mZ5
放置ですか?
27名無し不動さん:03/03/07 18:05 ID:Xj+rG9y2
age
28名無し不動さん:03/03/07 18:15 ID:???
ヒマなので付き合ってみる。

500万ごときだと何するにも中途半端。
2000万ぐらい貯めてから相談に来い。
29名無し不動さん:03/03/07 18:21 ID:m73wtaAJ
>>20
公務員が高給取り??
官庁でよっぽど出世したか、天下り役人ならありうるかも
しれんが、20台では民間企業より安いはず。
30名無し不動さん:03/03/07 22:23 ID:???
>>1
級号と調整手当がいくらか答えて見ろ。
31名無し不動さん:03/03/08 06:20 ID:6B+OQXwu
損得で考えたら賃貸しかないの

山の手線沿線
1K(4畳)風呂無し、トイレ共同
月8000円 ここに住め!



議論するまでも無い
32名無し不動さん:03/03/08 07:16 ID:???
¥25000(共益費込み) x 12ヶ月 x 30年 = 900万円
(首都圏にて。)
これに匹敵する分譲を探すとなると・・・ むむむむ。
分譲住宅をお買いになった方で、30年間の支出が900万円以下に収まる方、
教えてちょん。(固定資産税・修繕積み立て金・管理費込みで!)
33名無し不動さん:03/03/08 13:53 ID:kPOhkcri
4LD×ウォークインクローゼット+納戸×広めのベランダ×2台分のガレージ
他設備機器もろもろやプライバシー、ペット、音の心配なし
これに匹敵する賃貸を探すとなると・・・ むむむむ。
34名無し不動さん:03/03/08 14:42 ID:NZvj3bMx
結局、住居ってのは損得で判断するものではない。
金銭的に得なのは賃貸、満足感が得られるのは一戸建て。
自動車と自転車どっちが得?とか聞いているようなもの。



35名無し不動さん:03/03/08 15:34 ID:???
賃貸が得だとしてもせまい2DKで子供3人は狭すぎる。
例え損してもマイホームじゃないとね。
小梨夫婦ならいいけど。
36名無し不動さん:03/03/08 17:15 ID:???
得かどうかは、得られる便益に比べ、費用が少ないかどうかだ。
支出を押さえてどうのこうのという議論は無駄。
37名無し不動さん:03/03/08 22:12 ID:???
得られる利益に比べって、あなた・・・
正論であるけど、人それぞれだから
こんなとこで議論はナンセンス
38スカメロ:03/03/08 22:52 ID:???
満足感なんて、一瞬だろ? 
10年も住んでて、’我が家は満足☆’なんて、聞いたことねーぞ?
補修の話が出てきて、やれいくらかかるだの、どこを直すだの始まるだろ?
それに、ここはどっちが得かってスレだろ? ’満足感’なんて、
わけのわからん言葉じゃなく、具体的に示せよ。
39名無し不動さん:03/03/09 10:10 ID:Min5JtvU
あなたは聞いたことなくてもあるのです。
じっくり時間をかけて建築家と相談しながら建てた家は
ちっとも飽きないし、愛着があります。
補修も自分でやれるところはやっているのでますます可愛い。
実際、人生の善し悪しは満足できるかどうかでしょう。

それから自分は自宅で仕事しているので、明らかに仕事の
効率とやる気がUPし、利益も上がりましたが。これは得でしょ?
40名無し不動さん:03/03/09 10:42 ID:???
賃貸は従業員、ローンは社長

言うまでも無い
41名無し不動さん:03/03/09 11:48 ID:???
ならガキが2人3人いて2DKで我慢しろっていうのかよ。
満足とかそんな悠長なこと言ってられないっつーの。
もう限界なんだよ。
42名無し不動さん:03/03/09 12:11 ID:tQTgABQC
賃貸とローンとどっちがお得って、何の条件も無しに
そんなこと語っても不毛だろ。
月々の金額が同じとして・・・とか、同じ場所の同じ広さの
物件に住んでたとして・・・とかなら分かるけどさー。
43名無し不動さん:03/03/09 12:14 ID:???
>>42
はげど〜
44名無し不動さん:03/03/09 12:16 ID:???
「家賃より買ったほうが安いから」という理由で購入を検討している人は、

・頭金・ボーナス払いを家賃に換算して、計算しましたか?
・管理費・修繕費を上昇分も含めて家賃と比較しました?
・30年ローンの場合、築30年まで新築と同額の返済だと知っていますか?


「家賃は何も残らない」という理由で購入を検討している人は、

・30年ローンの場合、築30年のマンションが残るだけです
 今、築30年のマンションに住みたいと思いますか?
45  :03/03/09 12:21 ID:Ww4iJ2C0
>>44
無料ならね
46名無し不動さん:03/03/09 12:22 ID:???
今、築30年のマンションに住みたいと思いますか?

YES 
30年前に買った人のところへ行ったが
結構よかった

リフォームってすごいね
しかも数百万程度らしい
47名無し不動さん:03/03/09 12:27 ID:???
>>無料ならね
無料ではありません。管理費・修繕費・駐車費、もう少ししたら建て替えです。

リフォームも、もちろん無料ではないし、共有部分・躯体までリフォームされるわけではありません。
48名無し不動さん:03/03/09 12:28 ID:???
もう少ししたら


うそ
49名無し不動さん:03/03/09 12:29 ID:???
借金してマンションを買うことが危険な理由

・リスクが大きい
 →将来の収入など保障0なのに、借金して家賃前払い
 →地震などによる資産への損害
 →家族環境の変動に対応できない

・資産低下
 →不況・人口減少による地価下落。暴落確定の株を買うようなもの
 
・中古価格の暴落
 →デベの利益が大きすぎる。買った瞬間の下落率の激しさ
 →家賃より割高
  最初家賃より安く見えるのは、30年分の家賃を均等払いしているから。
  築30年建っても、新築と同じ支払い(公庫だと逆に支払い増加)
50名無し不動さん:03/03/09 12:29 ID:tQTgABQC
>>44
>今、築30年のマンションに住みたいと思いますか?

多分思わない。でも、いくら築30年とはいっても、
小額ながらも一応売れるよ。何十万ってこともないだろう。
それから、その時買い替えるお金が無ければ仕方なしに
住むんだろうけど、住める家があるってだけでも幸せ。
51名無し不動さん:03/03/09 12:34 ID:???
共有部分・躯体までリフォーム?

イラネ(゚A゚)

最近のは50年は楽勝
52名無し不動さん:03/03/09 12:34 ID:???
>>小額ながらも一応売れるよ
戸建なら売れると思いますが、マンションは売れるイメージがわかないですね。
いまだと大阪万博のころに建ったマンションですよね。
53名無し不動さん:03/03/09 12:36 ID:???
>>44
はコピペやろ〜だから、どうでも良いけど、

賃貸派の主張をみると、彼らは30年後に死ぬらしい。
(31年後以降の家賃と、保証人コストも計算しる)
54名無し不動さん:03/03/09 13:19 ID:???
>賃貸派の主張をみると、彼らは30年後に死ぬらしい。
賃貸との比較ではなく、見落とされがちな分譲のリスクを説明しているだけです。
55名無し不動さん:03/03/09 13:38 ID:???
>>54
欠陥だらけの議論であることの一つの例を
言っているだけだよ。
56名無し不動さん:03/03/09 14:00 ID:mPGecJ1D
57 :03/03/09 14:14 ID:BeCr2ZZn
将来は大金持ちになっているから若いうちは賃貸で
58名無し不動さん:03/03/09 15:10 ID:???
>>54 53ではないが、賃貸と比較しなくちゃ分譲のリスクもクソもねーだろ。
59名無し不動さん:03/03/09 21:42 ID:???
>>58
比較するなら、条件をそろえないと意味ないって事だよ。
60名無し不動さん:03/03/19 11:03 ID:eMojhHyP
いきなり買うのはよくないでしょう。一度買いたい広さのマンションを
借りてすんでみてからにしましょう。
特にモデルルームに行ってふらふらっと買ってしまうのは危険。
今時住宅性能表示がないような新築マンションだけはやめましょう。
61名無し不動さん:03/03/19 17:57 ID:???
4LDKの駅近マンション借りてます>月10万
年300万貯蓄で今30歳
退職金と併せて現金でマンション買いますが・・
如何かな
6261:03/03/19 17:59 ID:???
買うのは定年後の話ね
63名無し不動さん:03/03/19 21:04 ID:E6pOkQKp
とりあえず、状況に合わせて家を変えられないのは漏れにはリスクだな。
築20年以上の木造アパートを転々としてる貧乏人の漏れには。
64名無し不動さん:03/03/19 21:17 ID:rG+XCysP
一人なら部屋も狭くて良いから賃貸で良いと思うんですが
結婚したら広いところにすまないといけないですから
その場合は買ったほうが安くなると思います。
65名無し不動さん:03/03/25 14:33 ID:tQh9EVRq
賃貸マンションだと、住宅ローン並の家賃だと分譲マンション並のサービスが
受けられないから、借金しても分譲のタワーマンションが良い。
66名無し不動さん:03/03/25 14:46 ID:???
>>65
ここにも、「家賃なみの支払い」レベルまでしか考えきらん
オツムなヤシが。
そんなオツムでは、判断できんめー。
67名無し不動さん:03/03/25 15:03 ID:???
資産の増減のみに注目すれば、
購入予定の物件が
 ローンの利息+土地価格下落分(予想値)+建物減価償却費+固定資産税 < 現在払ってる家賃
を満たしているなら、購入した方がお得なんじゃないでしょうか。
  人によっては、引越しによる通勤費の増減が絡んできますね。

68名無し不動さん:03/03/25 15:10 ID:???
>>67
満たしてんのかな?
利息2%、下落2%、償却3%、税等1%
としても合計8%だよねえ。家賃が8%もあるかな?
69名無し不動さん:03/04/03 00:17 ID:???
>>67
どう見ても式が間違っている。
誰か直してやれよ。
70名無し不動さん:03/04/03 01:10 ID:CpwmdtFy
物件によりますね。大雑把な目安ですが、築10年以内なら、
ローン8割(自己資金2割)で購入、ローンの返済期間は20年で
ボーナス返済無しの月々均等のみと仮定して、仮に賃貸に出した場合に
ローン返済額の140%以上の家賃が得られる物件なら、買った方が
得でしょう。
自ずと都市部で駅至近の利便性の高い物件に絞られると思いますが。
71名無し不動さん:03/04/03 01:53 ID:???
「愛着」っていい加減なもんだと思いました。
親が25年住んだ家を買い替えしたのですが、
もうちょっとしんみりと思い出に浸ったりするのかと思ってました。(母が)
引越しのドタバタで浸る余裕もなかったのかもしれませんが、
新しい家についた母はキャーキャーととてもはしゃいでおりました。
72名無し不動さん:03/04/03 10:15 ID:???
>>70
業者クサイけど、概ね賛成。
ただ、供給過剰で家賃相場が一気に下がる可能性もあるから、
最低160%は欲しい。空室のリスクもあるし。
73名無し不動さん:03/04/03 17:19 ID:???
最近、首都圏でも空き部屋多いからな。
74名無し不動さん:03/04/03 21:31 ID:T2+zEYam
大阪府池田市五月が丘、新築、鉄筋4LDK+屋上+駐車場付き、4000万弱。
頭500入れて35年ローンで月々13万ぐらい(ボーナスなし)。
この間見てきたけど、天気が良ければ淡路島まで一望できる。
同じぐらいの賃貸マンションで見晴らし悪くて15万ぐらい。
これなら迷わず買うでしょう。
75名無し不動さん:03/04/04 08:50 ID:HLHCa2tZ
>74
35年ローンで月々13万なんてリスキーすぎ。
76名無し不動さん:03/04/04 09:17 ID:???
>>74
結局税金やら、管理費込みで月いくら?
俺には払えないな
俺貧乏。
77名無し不動さん:03/04/04 10:17 ID:???
>>74
見晴らしを買うにはリスキーすぎる。
78名無し不動さん:03/04/04 12:19 ID:OtvfYm+3
>>76
言い忘れてた…一戸建てです。
79名無し不動さん:03/04/04 12:27 ID:???
若い頃(独身or20代=賃貸で自由で身軽が一番
おっさん(40代以上子持ち)=とにかく安住を求め、資産のこと関係なく手ごろな中古戸建でも買って一家団欒落ち着いて住みつぶす
心境立場によって色々一概に言えんな。。。
80名無し不動さん:03/04/05 00:58 ID:vQBE0Yud
家族もちには、公団以外、賃貸は借り難い。保証人もいない。保証会社は
めちゃくちゃ高い。80平米の賃貸なんて貸してくれない。審査が下りない。

父親である自分が万が一死んだとき、賃貸だと家族が住むところなくなる。
購入していれば、保険が利くからとりあえず安心だ。賃貸だと私立に入れ
づらい。

ま、購入せざるを得ない理由が、独身の連中にもそのうちわかるさ。
81名無し不動さん:03/04/05 01:16 ID:???
>>80
せつないのー
82名無し不動さん:03/04/05 01:24 ID:???
>>大阪でマンション購入なんてリスキーすぎ(藁
83名無し不動さん:03/04/05 02:08 ID:8m2Eb94z
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
84名無し不動さん:03/04/05 02:13 ID:???
何で年収の何倍の借金してまでマンション買う?
誰か理由を
85名無し不動さん:03/04/05 02:13 ID:???
一戸建てが買えないから
86名無し不動さん:03/04/05 09:45 ID:???
何で年収の何倍の借金してまで一戸建て買う?
誰か理由を
87名無し不動さん:03/04/05 10:37 ID:???
家賃を払うのが馬鹿らしくなったから
88名無し不動さん:03/04/05 11:55 ID:???
家賃で10万払うのも、ローンで10万払うのも同じ。
89名無し不動さん:03/04/05 12:17 ID:HcdIaegP
>>86

税込み4000万の家を購入で考えてみた。

《ケース1》

60歳で現金で家を購入。支払総額4000万。夫婦2人で寂しく生活。

《ケース2》

30歳で住宅ローン(支払期間30年、頭金0、平均金利4%と仮定)を組んで家を購入
支払い総額6874万。家族4人で楽しく生活


家族4人で楽しく生活をするため、+1874万と思って買いましたが何か?
時間はお金で買えない罠
90名無し不動さん:03/04/05 12:40 ID:???
私も>>80さん同様万一自分が死んだ時、残された家族が路頭に迷うと思って一戸建て買いました。
自分が死んでしまえばローンはとりあえずチャラとなり、娘嫁は家が残るので夜露は凌げます。
守るべき家族がいる、いないとではこの議題では討論は難しいですね。
まー単純に金銭的に損か得かと言うことなら簡単でしょうが。
91名無し不動さん:03/04/05 13:16 ID:???
ローン10万 3LDK

家賃10万 しょぼい2DK ふろ場にきがえるとこねえよ
92名無し不動さん:03/04/05 14:51 ID:???
>>89
主張には、禿同だが、細かいつっこみ。

6874−4000は+2874だが、
残りの1000はどうなっているの?
93名無し不動さん:03/04/05 15:15 ID:UAEV8++i
>89
借金する事に生きがいを感じてる人かな?
94名無し不動さん:03/04/05 15:26 ID:NQWNokUD
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
95 :03/04/05 17:08 ID:5OJbgva4
オレは20前半で約20年実家(戸建・持ち家)に住んで生活していた
けどガキから見ても両親にはとても感謝してる。
仮に現在も借家で家賃を払っているとしたら・・。
結構複雑に思っていたと思う。
両親が無事でここまでこれたのも一因だろうけど、家が残っていてローンが
ないっていうのはイイ状態だよ。

ガキから振り返っての観点でした。
96名無し不動さん:03/04/05 17:52 ID:???
>>92
繰り上げ返済(爆
97名無し不動さん:03/04/06 00:39 ID:xsfFcXNn
ローンは損する
98aaa:03/04/06 00:49 ID:ZhKqQA+N
99名無し不動さん:03/04/06 01:53 ID:dcREmxOs
>89
持ち家じゃないと家族で明るく暮らせませんか?
100名無し不動さん:03/04/06 03:03 ID:kn6UDP5p
賃貸と一戸建てとマンション、どれが一番得かという事だけど。
過去に、TVタックルで放送されたビデオを見ると、住宅ローン
払っている人の1ヶ月のローン平均返済額が、12万2700円
家賃も同じとして、50年間住んだ場合の総額は

賃貸が6925万円。
一戸建てが9986万円
マンションが1億8万円

賃貸は2年毎の更新料、引越し代。
一戸建ては固定資産税、リフォーム代。
マンションは固定資産税、管理費、修繕積立金も計算に入っている。

これは、ファイナンシャルプランナーが、計算した数値だよ。
101名無し不動さん:03/04/06 03:26 ID:???
賃貸といっても分譲と同じ広さ・グレードではない分、
金額に差が出ているのでしょうか。
それとも、その都度必要十分な広さに住み替え出来るから
無駄が無いということでしょうか。
10289:03/04/06 05:32 ID:j+rpLXft
>>100
住宅にいくら掛ける気になるかは各家庭の価値観によるよ〜
うちは1億掛けても人並み以上の生活が出来るので一戸建て購入で良い
103名無し不動さん:03/04/06 10:05 ID:mLNdowNO
>90
60歳までの掛け捨ての生保なら3000万円でも安いし
万一の時には現金も残りますが。

104 :03/04/06 21:51 ID:7NS5yx9z
どうよ?
105名無し不動さん:03/04/06 21:52 ID:s6uoChjz

サラリーマンが、月に一度の給料日の前日に、財布に福沢諭吉さんが
何人も入ってる人はそんなにはいないのではないでしょうか?

お金を得る方法としては。。。

1、タナからボタモチ型 →宝くじに当たる。親からの相続など。
2、犯罪行為型 →違法行為をしてでも、とにかくお金が欲しい。
3、資金・資産増加型 →利息で食べれる人はいいですネ
4、サラリーマン型 →時間と身体を会社に売って、給料や賞与
5、脱サラ・独立型 →1と3は縁が無い。2だけはなりたくない。
  4の将来はタカが知れている・・なんとか独立してがんばり
  自分の城を築きたい。

一度は5を夢をみても、現実にその夢を実現できる人は100人で果たして何人いるでしょうか?

そこで私たちが独自に考えた第6番目の登場です。

http://bigtreasure.fc2web.com/brainHPfile/index.htm
106名無し不動さん:03/04/06 23:54 ID:???
マンションを買うなんて概念自体がおかしい。
そんな国、中国と日本ぐらい
107名無し不動さん:03/04/07 00:05 ID:???
アメリカだってコンドミニアム買うやつはいっぱいいるぞ
108名無し不動さん:03/04/07 00:14 ID:f9RMpntX
むしろ都心に一戸建が買える国、日本は珍しい。マンションを買う国は
いっぱいある。アジアだけでもかなりの国の都心はマンションは買うものだ。
あとは、人に貸して財産とすることもあたりまえのようにしている。
ただ、貯蓄金利が少ない日本は、最近になって損損ばかり言っているだけ。
ここでいう賃貸派は、分譲並の家に住んでから、損得語ってくれ。
109名無し不動さん:03/04/07 00:38 ID:???
>ここでいう賃貸派は、分譲並の家に住んでから、損得語ってくれ。

それって罠?
110名無し不動さん:03/04/07 01:02 ID:???
やっぱ老後までちまちま貯めて、60なってから
どーんと買うのがいいのかもね(一戸建て)。
どうせ20年位しか住まないかもしれないわけだし。
そうすると修繕費とか考えなくてもいいし。
111損得教えて:03/04/07 01:22 ID:???
74m2/築20年のマンションを3300万円で買った。自己資金500万円、
ローン2800万円(返済期間20年、ボーナス返済無しで、月々約14.6万円)。
自己資金分を補正するため、3300万円全額ローンと仮定すると、月々の返済額は
約17.2万円。これに管理費、修繕積立金、固定資産税を加えると一ヶ月当たり
約21万円。ちなみに大規模修繕は終えており、今後の大規模修繕も一時金を集める
必要はなさそう。

ここで、同じような物件(約74m2/築20年前後)を借りたとすれば、周辺
相場から推定される家賃は管理費込みで約24万円/月であり、現在は賃貸より
約3万円/月安い計算になる。

しかし、20年後、築40年になる頃には、同様の賃貸物件は、内装がリフォーム
されていても18万円/月がいいところか。つまり、逆にローン返済の方が
約3万円/月(あるいはそれ以上)高くなっていることだろう。
さらに、今後20年の間には内装のメンテナンスやリフォームに数百万〜1千万円
程度の経費がかかるであろうから、その分、賃貸より出費がかさむ。

ただし、20年後にはローンの返済を終え、その後は、築40年ながらも住居を
所有することとなる。ちなみに都心物件なので、土地の区分所有分の評価は
(現在)2千万円ほどではあるが、マンションの土地の区分所有権なんか価値
無しとの声もあろう。

この事例、買わずに賃貸する方が賢明だっただろうか? 率直な評価を願う。
112正直:03/04/07 01:43 ID:KOCqMaAI
築20年のマンションを多額のローンを組んで買うってことは・・。
地雷踏んだっぽいな・・。
まぁ自分の決断なら文句言いませんが。
113名無し不動さん:03/04/07 01:53 ID:???
私は月22マン 54平米のマンソンを借りますた。
毎月これだけ支払うとなると、やはり購入した方が
得なのかと思いましたが、購入後のローンと築年数を
考慮するとなんともいえません。

ということで、月15マンの60平米くらいの賃貸マンソンに住んでいる
人がいちばん得なのかなと思う今日この頃。
114名無し不動さん:03/04/07 02:03 ID:fCX8BxLp
>>113
どこ?高いよね。
115あぼーん:03/04/07 02:04 ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://www.saitama.gasuki.com/yuusei/
116名無し不動さん:03/04/07 08:40 ID:???
そんなに高い家賃払って都心に住みたがる人の気が本当にわからん。
117名無し不動さん:03/04/07 12:45 ID:Rdm4thqU
>>111
ワシは3000マソで新築一戸建て(3LDK駐車場付き)買ったよ。
ローン35年月々8万前後。
梅田まで1時間弱。
118名無し不動さん:03/04/07 13:01 ID:bPiVDSCo
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047551287/l50

すいません、スレ違いかもしれないですが、
現金で一括で住宅が買えるお金があるとしても、
現金で買うよりローンを組んだ方が得って事ありますか?
119名無し不動さん:03/04/07 13:04 ID:???
ローン利率を上回る運用ができる自信がある場合
120結論:03/04/07 21:49 ID:Mpe6Jihr
金が全て
121名無し不動さん:03/04/07 21:51 ID:???
金は物に変えてなんぼ
122100:03/04/12 08:51 ID:VXAfMKgB
>101
それは番組で放送されなかったので、わからないよ。
123名無し不動さん:03/04/12 11:11 ID:???
>>100
@ファイナンシャルプランナーはファイナンスがわかっていない香具師
が多いから、話を聞くだけ無駄。
A支払う金額だけ比較しても無駄。同じ金額で、どれだけ効用が高い
物件なのかが重要。賃貸は、契約解除オプション分割高だから、
ローンと同じ額の家賃なら物件の質は購入物件より下。
124名無し不動さん:03/04/12 14:35 ID:???
これを
中国では2DKのマンションが、150万円から400万円
http://www.e-huuhu.com/bukka/sumai.htm

中国では2DKのマンションが、150万円から400万円ぐらいだ
中国では2DKのマンションが、150万円から400万円ぐらいだ
中国では2DKのマンションが、150万円から400万円ぐらいだ
中国では2DKのマンションが、150万円から400万円ぐらいだ
中国では2DKのマンションが、150万円から400万円ぐらいだ
中国では2DKのマンションが、150万円から400万円ぐらいだ
中国では2DKのマンションが、150万円から400万円ぐらいだ
中国では2DKのマンションが、150万円から400万円ぐらいだ
125名無し不動さん:03/04/12 14:51 ID:???
少なくともお前よりはマシ>>123
126名無し不動さん:03/04/12 16:25 ID:???
>>103はもっともな事ですな。
でも仮に>>90のような場合、主人が万一の場合は家のローンはローン保険でチャラになって、ついでに生命保険3000万が安いんだったら
ついでにそれも入っておけば家+現金も残って子供&嫁は安泰じゃない?
これ最強。
127名無し不動さん:03/04/12 23:00 ID:???
>>125
そんなことはないな。
わしはFPの議論の穴は見つけられるが、やつらには
無理だw
128名無し不動さん:03/04/12 23:06 ID:???
購入派は地震でマンソン潰れたらどーすんの?
129名無し不動さん:03/04/13 17:20 ID:qQuVdcLu
>>128
そんな事言いだすとキリがないからな。各自の判断で保険でもなんでも入るが宜し。

つーか、地震でマンションが潰れるリスクより、インフレで現金が暴落する方が恐ろしい
と思うのは俺だけ?
貯金ゼロなら関係ないだろうけど。
130名無し不動さん:03/04/13 17:36 ID:???
地震でマンソン潰れる確率より、詐欺で通帳から現金を
おろされる確率のほうが高い

全部現金はちょっといや
131名無し不動さん:03/04/14 13:50 ID:Cruor2Ru

どんどん住宅ローン破産してください。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1011067668/l50
132名無し不動さん:03/04/14 14:58 ID:???
購入したい気もするんですが、自分の場合は賃貸なら会社からの家賃補助が
家賃の半分、上限15万まで出るため悩んでます。
現在は家賃28万の分譲賃貸で、自分の手出しは14万ですが、購入してしまうと
家賃補助はなくなってしまいます。今のマンション自体には不満はないので
当面はこのままかな?
みなさんの会社は購入後も何らかの補助はありますか?
133名無し不動さん:03/04/14 15:42 ID:???
自分は地方勤務なので家賃補助は上限27,000円です。
やはり購入しちゃうと補助は打ち切りです。
なんだかなー。
134名無し不動さん:03/04/14 16:21 ID:???
ローンの月々の支払いがなんと4万円! 家賃よりも安い!



管理費がなんと2万円
駐車場がなんと1万円
修繕積立費がなんと1万円
固定資産税のために月1万円
10年もすればボロボロで修繕積立費がなんと1.5万円
ローンを払い終える頃にはなんと売値つかず
ローン途中で売ろうとしても差額を出せないならなんと売ることもできない

分譲マンションってホント可哀想
135名無し不動さん:03/04/14 16:31 ID:???
無理して分譲マンション買った人も
損得のことばっか気にしなきゃいけないような低収入の134みたいな人も
どっちも可哀想。
136名無し不動さん:03/04/14 16:42 ID:???
生活保護をもらい、都営住宅で遊んで暮らせる134さんこそ
人生の勝ち組み!
137名無し不動さん:03/04/14 17:42 ID:???
分譲マンションが悲惨だなんてこと誰でも知ってるよ。
何を今更?
138名無し不動さん:03/04/16 10:36 ID:???
つーか、10年もすればボロボロってのは、欠陥マンションじゃないのか(w
139山崎渉:03/04/17 13:13 ID:???
(^^)
140名無し不動さん:03/04/17 13:17 ID:???
そうかー、家賃補助の打ち切りがあると辛いなー。
141山崎渉:03/04/20 01:58 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
142名無し不動さん:03/04/22 23:16 ID:???
持ち家を勧める「専門家」と称する人もいっぱいいます。そのタイプは大きく3つ
に分けられます。
一つは、不動産業界と利害をともにしている人たちです。彼らの多くが、不動産会
社から報酬をもらって、持ち家願望を煽る仕事に従事しています。
もう一つは、「専門家」を名乗りながらも、ここで述べたような基本的な計算(そ
れも中学生レベル)が理解できない人たちです。彼らは、素人と同様に、「持ち家
は最後は不動産が残るから有利だ」と素朴に信じています。
最後は、バブル期に持ち家を購入し、重い負担に苦しんでいる人たちです。彼らは
自分の失敗を認めることができず、ひたすらその正当化に精を出しています。
143名無し不動さん:03/04/23 13:41 ID:zjFv7xDl
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
144名無し不動さん:03/04/23 14:17 ID:???
>>123
>ローンと同じ額の家賃なら物件の質は購入物件より下。

それは最初の7、8年間だけ、それ以降は賃貸の方が上
145名無し不動さん:03/04/24 22:52 ID:wHCDNhHl
分譲って本当に得なの?
マンション買ったって言うけど、ローンがあるうちは借りてると一緒でしょ。
3000万のマンションは、今の金利35年経つと計4700万。
金利でいいベンツ買えるよなー。
管理費だって2万×12ヶ月×35年=840万でしょ。
もったいないようなきもするが。
まだ、一戸建てのほうがいいのかな。
146名無し不動さん:03/04/24 23:00 ID:???
>144

うそ

賃貸新築でも、分譲30年ものより品質は下
正直、人間の住むところじゃない
147 :03/04/24 23:01 ID:???
今の金利は1%
148名無し不動さん:03/04/24 23:14 ID:???
自分は分譲マンション2軒目購入して、1軒目は賃貸に出していますが、
収支で考えれば、賃貸の方が得だと思いますよ。
まだ30代なので、もう一度はマンションか一戸建てか購入することになると
思いますが、本当はそこそこのグレードの賃貸マンションを何年か毎に
住み替えていくのが理想ですね。
149名無し不動さん:03/04/24 23:31 ID:???
>146
最初から分譲用のマンションと賃貸用安普請マンションの比較はしていない
分譲用マンションを購入した場合と賃貸にした場合の比較だ
150名無し不動さん:03/05/05 01:11 ID:???
家を持つも地獄、持たぬも地獄
151名無し不動さん:03/05/05 02:20 ID:uqBME9k9
>>118
現金で払ってしまうと、残りの手持ち資産がなくなってしまい、
いざ病気じゃ、事故じゃ、その他もろもろの急な必要があるときに
備えられなくなる。

その分、ローンを組めば、当座の現金はあまり減らず、
また、自分の借金が死ねばチャラになるので、遺族は安心である。
また、支払いが難しくなったときには、公庫ならばすこしは
待ってもらえたりする。

借金したほうが、銀行や公庫が仕様に合うかどうか一通りの検査をしてくれる。
銀行お抱えの司法書士に登記してもらえるので確実に自分のものにできる?

建築業者に一括して現金で払うということのリスクが回避できる。
現金なら、証拠がないので、持ち逃げされたらおしまいだ。

ということで、たとえ100%現金が用意できていても、そういうことは
業者には言わず、ローン組んだほうが何かとお得。すんでしまってさっさと
繰上げすればすむだけの話。
152名無し不動さん:03/05/05 02:24 ID:???
>>148
それでも7〜8年てことはない。
基本的にはローンの方が経済的には有利。
153名無し不動さん:03/05/05 09:31 ID:zPduiPj0
ローンでも賃貸でも自分の収入に見合ったところにしか住めないのよ。
お互いにどっちが得か語り合っても虚しいだけ。
154名無し不動さん:03/05/05 09:42 ID:???
>>153
それは言わないお約束。。
155名無し不動さん:03/05/05 17:00 ID:???
ローンで持家派の人たちって、
団塊ジュニアなのかな?
団塊世代は丁度高度成長期で適度なインフレ経済で
持家の人は得をしたけど、
これからの時代は昔のようにはいかないのでは?
昔は経済成長とインフレのおかげで、最初給料3万円でローン1万円が
15年後は給料30万でローン3万円てな時代になったんだろうけど、、
今から15年後は今と対して変わらない賃金とローン額で
ヘトヘトになって生活している姿が目に浮かぶような。。
やはりローンは借金だというところが、賃貸とは決定的に違う点では?
リスクの大きさが全然違うような。。
156名無し不動さん:03/05/05 17:38 ID:et20jGuU
賃貸の方がいろいろ気楽と思いますが、高齢になったら、身寄りのない独身者は、賃貸してくれないような気がします。連帯保証人もないし。
だから、私に回りでは、40歳過ぎ独身者(独居老人予備軍)で、マンション買った人ってけっこういますよ。
でも、子孫への相続っていうメリットはないんですけどね。
損得なら損なんでしょうな。しかし、いくら現金もってても、賃貸も貸してくれなければ仕方ないし。
やっぱりローンでも買った方が良いのかな?
157のーん:03/05/05 17:49 ID:a9PvICFq
 これからは高齢者でも借りられる賃貸がたくさんでてくるはずです。物件がだぶついている上に
定期しゃっか権の法律ができたので。
 ただ、相続しなくてもリバースモーゲージが広くあつかわれるようになれば持ち家でも悪くない気もしますが。
独居老人予備軍もマンションなんか今買わないで60になったらすぐ有料老人ホームに入るのもいいと思うよ。
 そのためお金ためないと。
158名無し不動さん:03/05/05 17:58 ID:K0+WVl6Y
ばーすもーげーじ?
いやはや、勉強になります。定期しゃっか法って正式にはどう書くのですか。
あと、物件が余っていても、身寄りのない老人の後始末をするのは、
大家としては嫌なのではないですか。

老人ホームですかぁ。なんとなくそれてイメージがあまりよくないんじゃ?
60くらいだと、まだ、一人で生活が十分できますからね。
ある種の集団生活とか、周囲が年上ばっかりじゃつまらないのでは。
159名無し不動さん:03/05/05 18:02 ID:???
>>145

マンションを先に考えるのが間違い。

貧乏人なら戸建を買った方が良い。
160のーん:03/05/05 18:23 ID:a9PvICFq
 リバースです。モーゲージ(住宅ローン)の逆といういみです。アメリカなどでは広く扱われているようです。
日本では現在ごく一部の自治体しかあつかっていません。
 すみません定期借家法です。一度検索かけてみてください。2年程前にできた法律です。
 有料老人ホームは特養とはちがいます。一度サイトや関連書籍
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9973386396
を見てください。イメージが変わると思います。
161のーん:03/05/05 18:26 ID:a9PvICFq
ついでにこのスレの答えは
「今後インフレになるなら持ち家が得、デフレのままなら賃貸が得」
としかいえない気がします。
 リスクに対するリターンを考えると賃貸のが気が楽。持ち家があると精神的に満足感があるなど、精神論になるときりがありません。
162名無し不動さん:03/05/05 19:06 ID:mBRVaUOe
定期借家法見ました。従来の借家法が借り主の権利保護で作られていたのが、保護が弱くなるということですね。
まあ、これまでは借り主が、権利を主張すれば、けっこう居座れたようですからね。
ただ、その場合も、最初から貸さなければ、居座りもなにもありませんが。
ただ、この法律からだけだと、いよいよ年寄りは借りにくくなりませんか?
たとえば、60歳から10年で更新不可となったとき、70で追い出されますよね。
163のーん:03/05/05 19:21 ID:a9PvICFq
 保護が弱いというか、今までの法律は戦後すぐ、戦争未亡人などが借家を追い出されないように作った法律なのです。
そのため、権利を主張してずっと居座ることは可能というより法律上借りた人の権利だったのです。
そのため貸す側はそのリスクを背負うため余計なプレミアムを居座らない人にも転化して高い家賃を払わせていたのです。
 もちろん今でも定期借家法以前の法律で貸借するのが普通です。ただわれわれ(私はまだ20台なので30年以上あとですが)
が老人になるころには、この定期借家法もずっとメジャーになり、人口も今よりずっと減っているので例え70で契約が切れても
またあらたに家を借りるのに今ほど苦労はしないはずだということです。そのころには独身の老人も比率で言うと今よりずっと多くなってるはずです。
そのためだぶついた物件とあいまって、独身老人用物件の市場ができていてもおかしくはないと思います。

 関係ないですが、こと不動産や金融にかんして親の助言や年長者の助言は一切無視したほうがいいですよ。
その人たちはいまだに高度経済成長時代の常識で物を考える癖があります。こういった考え方は年取ってからはよっぽど柔軟な人でない限り
変えられないと思います。
 最近、親とよく持ち家に関して口論になります。(^^;)
 
164名無し不動さん:03/05/05 19:37 ID:wFMruT7i
なるほど!!
どうも、私は、老人に貸すなんて物好きはいないって先入観がありますね。
私自身、そのころには身寄りがなくなっているでしょうから、
ある日、布団の中で冷たくなって・・・ということもありうるので、
さぞや、家主さんは嫌だろうなと思い、貸さないだろうと決めつけているのですね。
頭が固いです。今、現在はどうなんでしょうねぇ。そういう貸し渋りめいたことってどれくらいあるのですかねぇ。
165のーん:03/05/05 20:04 ID:a9PvICFq
 すみません、名無し不動さんが頭が固いといっているわけではありません。
ところでわたしは今でも学生時代のアパートに月2万5000円ですんでいます。大家さんにしてみればいやな住人だと思いますよ。
 今、もちろん自宅を買うということは考えていませんが、投資用の木造中古アパートを考えています。物件の値段が下がったとしても利回りが15パーセント以上あれば、減価償却の分の損金勘定があり
十分得かなあなどと思っています。独居老人用アパートとか・・・。
 ま、いくら得しても今のアパートは出ないと思いますが。
166名無し不動さん:03/05/05 21:06 ID:mvkffwVp
いえいえ。
私もかつて東京23区で家賃3万のアパートに12年住んでました。転勤でやむなく出ることになってしまいました。そのことを思い出しました。
当然、風呂なし、1間くらいでしょう?
167のーん:03/05/05 21:44 ID:a9PvICFq
わたしはつくばに住んでいますので風呂はトイレと別でちゃんとあります。ちなみに筑波周辺は現在学生用アパートが1000室くらい空きがあるらしく、どんどん値下がりしています。
再来年東京から45分のつくばエキスプレスというのがとおりますのでもっと空き室がでます。
 逆に考えると東京で一人暮らしをしたいという人はつくばに住むのを考えても良いかもしれません。6万だすと、3ldkが借りられます。
3万円台の後半から2kが借りられます。
168名無し不動さん:03/05/07 07:53 ID:xKkQO080
そうですかぁ。つくばは高速バスで1時間くらいですからね。
通勤圏ですよね。そういうば、通勤している人知ってます。
169名無し不動さん:03/05/07 07:55 ID:???
>>163
老人の入居でも保証人がいれば問題ないのでは?
保証人がいない人は保証料300マソ必要とかでもいいし
空室タープリで廃墟化するよりはよいかと…
170名無し不動さん:03/05/07 08:33 ID:Dnf5rdfI
でも、身寄りがないと、
家賃をとりにいったら半ばミイラ化した○○さんが発見され、
「独居老人 孤独の死」「敬老の日にあわれ」とかなったりしたら、
それって大家が後始末しなきゃいけないんじゃないですか?
その部屋も、以後、借り手が見つからなくなることも考えられるし。
お金の問題じゃないような気がしますけど。
171名無し不動さん:03/05/07 08:40 ID:J1rdFdPL
高齢者に貸さないのは、家賃の問題じゃなくて
そこで死なれると価値が下がるからと、後始末の問題だよ。
172名無し不動さん:03/05/07 11:24 ID:???
>>171
廃墟化しても価値が下がるかと…
家賃収入0よりましでわ?
173名無し不動さん:03/05/07 14:37 ID:DA9h+FND
経済的な面だけで割り切れないと思います。駄目なものは、金払っても駄目でしょう。
他の居住者もいやがることが考えられれますしね。
だから、身寄りのない老人になりそうな人はマンションでも買っておくしかないのでは?
それを別にすれば、私はアパートの方が利便だと思います。また、いつでも別のところに移れるという自由さも魅力。
経済的にも、マンションは管理費と修繕積み立て、固定資産税を払う必要があり、場合によっては、家賃を払っているのと変わらないってこともあるのでは?
ところで、おたずねなんですけど、そういう固定的な経費って、小規模(少ない戸数)なものの方が高くなるのでしょうか?頭割りと考えると、そうなると思うんですが、築○年でこれくらいというような情報ってありますか?あればアパートとの比較の資料になるのでは?
174名無し不動さん:03/05/17 17:17 ID:???
ご融資の際の審査基準を大幅に緩和いたしました。
どのような状況の方でも希望額をご融資出来るよう
当社では努力いたします。

ぜひネットからお申し込みください
http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
175名無し不動さん:03/05/19 18:57 ID:???
>151=174
176【50万円儲かる裏技】:03/05/20 21:15 ID:lexkDMnP
177名無し不動さん:03/05/21 01:43 ID:vL/hh73e
前の方にも出ていたけど、持ち家になると住居手当が無くなるのは痛い。
それに俺は地方都市勤務の国家公務員。
家を買ったて、いつ転勤になるかわからないしなぁ・・・。
単身赴任になったら何のための家かわからない。
あー、でも家は建てたい。
葛藤。
178山崎渉:03/05/22 02:45 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
179名無し不動さん:03/05/22 02:50 ID:???
>>177

普通に、他人の税金で暮らしてるんだから
住居費ぐらい、民間から賃貸しろ。
180177:03/05/22 23:02 ID:???
>>179
公務員の文字を見ると「税金、税金」と騒ぐと知恵遅れに見えますよ。
今住んでるところは民間だし、もし将来買うとしたら当然「民間」から買うよ。
それにオマエの書き方は生活保護のことを言ってるように受け取れるぞ。
181チャピィ:03/05/25 09:37 ID:bs6C9ECn
家賃は無駄だよ。
182名無し不動さん:03/05/25 09:42 ID:???
公務員も無駄だよ
183名無し不動さん:03/05/25 13:56 ID:a9TeggsK
都市計画税も無駄だよ
184名無し不動さん:03/05/25 21:18 ID:???
>>179
そうゆうお前の勤めてる会社も税金から援助を受けている(ワラ
185名無し不動さん:03/05/27 00:18 ID:???
永遠の課題です。
賃貸
ローン
ローン
賃貸
186名無し不動さん:03/05/27 00:31 ID:???
賃貸やローンより、購入が一番です。
187山崎渉:03/05/28 10:36 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
188名無し不動さん:03/05/28 22:11 ID:???
結局、賃貸とローンで持家とは金額は殆どかわらないのですかね?
確かに失業リスクはあるけど、それなら持家の方が良いような気が。。
結局どっちがお得なんですか?
誰か教えてください。。
189名無し不動さん:03/05/28 22:15 ID:lBK1FCzR
おいらは木が弱いから、でか借金の重圧に耐えれないよ。
190名無し不動さん:03/05/29 22:00 ID:Dh9mcEZB
>188
賃貸と一戸建て購入とマンション購入、どれが一番得かという事だけど。
過去に、TVタックルで放送されたビデオを見ると、住宅ローン
払っている人の1ヶ月のローン平均返済額が、12万2700円
家賃も同じとして、50年間住んだ場合の総額は

賃貸が6925万円。
一戸建てが9986万円
マンションが1億8万円

賃貸は2年毎の更新料、引越し代。
一戸建ては固定資産税、リフォーム代。
マンションは固定資産税、管理費、修繕積立金も計算に入っている。

これは、ファイナンシャルプランナーが、計算した数値だよ。
191名無し不動さん:03/05/29 22:12 ID:2cTBan/A
>190
賃貸と小楯・満損の違いは金利だろ?固定資産税、管理費、修繕積立金、
リフォーム代は家主が負担して家賃に上乗せしてるはず。
192名無し不動さん:03/05/29 22:53 ID:AijAF8ev
>>191
だから>>190であっているのでは?
ところでローンと家賃が同じ12万2700円だったら、
賃貸の方が大分いいとこ住めそうだな
193名無し不動さん:03/05/29 22:58 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
194名無し不動さん:03/05/29 23:18 ID:???
>>192
そう言うもんじゃないでしょ。
他人の都合に左右される要素なんてのは少ないほどいい。
195名無し不動さん:03/05/29 23:20 ID:U7hdQg+g
根本的な間違え

賃貸は単純に家賃×居住年数で計算しているが、
新築と築30年の賃貸物件の家賃が等しい筈はない。

196名無し不動さん:03/05/29 23:20 ID:???
飽きっぽい人は賃貸で色々な場所に住むのも
いいかも知れないよ。

197名無し不動さん:03/05/29 23:22 ID:???
引越し魔もいるからな。
更新の時期が近づくと、引っ越したくなるそうだ。
198名無し不動さん:03/05/29 23:49 ID:???
私がその引越し魔です(W
就職してからもう約10年、もう6回引越ししたYO!
引っ越す理由には結婚やら子供できたやら色々あったんだが
一番大きいのは「この家賃でこのレベル・・?」という不満足感だな。
不満足だからこそ引っ越したくなるんだよ。

逆に「このレベルだけどこの家賃だから」という家があれば、
経済的メリット考えて引っ越さないかもしれん。
社宅とかな。
199名無し不動さん:03/05/31 05:39 ID:uT6NSJwO
>195
それって、賃貸の場合もっと支払い総額が、少なくなるって事かな?
200名無し不動さん:03/05/31 06:00 ID:???
>190
家をキャッシュで買った人はどうよ
201名無し不動さん:03/05/31 10:27 ID:???
よくこれからは賃貸がだぶついてくるから、この先年寄りにも借り易く
なると言うが、需要が減れば供給も減る訳で結局家賃もあまり下がらず
年寄りに貸したがらないって言うのは変わらないと思うが。
何故そう考えないのか不思議だ。
202名無し不動さん:03/05/31 10:32 ID:MrY8/1OL
age
203名無し不動さん:03/05/31 16:32 ID:znzK7027
>>201
>>需要が減れば供給も減る訳で

ここに話の飛躍があるわけで。
204名無し不動さん:03/05/31 16:35 ID:???
>>203
需要が減れば、供給も減らそうとするのが
ビジネスの基本だが?
205名無し不動さん:03/05/31 16:39 ID:MZkSa4LA
ローンでも買っちゃえば資産として残るって言うけど
近所付き合のトラブルとかがあった時、賃貸のほうが楽かな〜
って思うんだよね。
でも55歳位を過ぎても賃貸ってのも家賃払うの大変そうだし・・・。
206名無し不動さん:03/05/31 16:40 ID:znzK7027
>>204
一つの業者が市場を独占していればそういう生産調整もできるかもしらんが、
住宅でそれは難しいだろ。
207名無し不動さん:03/05/31 16:45 ID:???
>>206
ビジネスで一つの業者が市場独占している
業種なんてないよ?それでも、需要に基く、
供給調整はおこる。

208名無し不動さん:03/05/31 16:49 ID:yUi5XLdM
>206
独占とか関係なしに、貸す側にメリットがなくなれば、他に投資しようと
するのがビジネスじゃないの?現に賃貸で相場がそんなに下がっているとは
思えないが。
209名無し不動さん:03/05/31 16:50 ID:???
>>207

通常、その前に、供給過剰による価格の暴落がおこる。
その下がった価格の元に、需給バランスが再形成される。
210名無し不動さん:03/05/31 16:51 ID:???
>>208
他に投資先があればね。
211名無し不動さん:03/05/31 16:53 ID:???
>>209
供給減の速度、需要減の速度等により、
暴落になるか、緩やかな下落になるか、様々。
暴落は一つのパターンであって、
必ずそうなるわけではない。
212名無し不動さん:03/05/31 16:58 ID:???
>>211
そうね。
ただ需要が減れば価格がさがる。
213sage:03/05/31 17:00 ID:yUi5XLdM
>211
そうね。
ただ、現実に賃貸の価格はあまり下がってないけどね。
214名無し不動さん:03/05/31 17:06 ID:???
>>213

賃貸料がそれほど下がったように感じないのは、売価に比べると
バブル期にそれほど上がらなかったからじゃない?

バブル期にそれほど高騰しなかったのは、住んでいる人がい
たため流動性に欠けていたからでしょ。借りている人にとって
は、周り物件が上がっている状況では、動かずにいたほうが得
だからね。

これが価格の下降局面だと、また話が違ってきて、借りている
人は動いた(あるいは買った)方が有利になるかもね。

215名無し不動さん:03/05/31 17:06 ID:???
賃貸料金も、当然、他のコンペジターとの競争にさらされるから、やがては
下がっていくと思う。ただ、他に比べてタイムラグがある。

借りる人は、他の競合物件である、格安の分譲や、中古物件、あるいは分譲
から賃貸に流れて きた新しい物件との比較で借りることを決めるわけで、そ
の結果選ばれなか った物件は値を下げて貸し出すしか無い。
216名無し不動さん:03/05/31 18:15 ID:seBhP53Q
自動車販売会社、個人リースを強化(日経 03/05/31)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030531AT1D2802S31052003.html

大手自動車販売会社が個人リース事業を強化している。(中略)
車の「所有願望」が強い日本では、新車市場に占める個人リース利用率は5%未満にとどまっている。
米国では3割に達しており、日本でも今後、利用が増えるとみて国内販売各社は需要開拓に取り組む。

217名無し不動さん:03/05/31 18:15 ID:kxXrzKoK
↓↓ アダルトDVDが今なら一枚900円!!!! ↓↓
    
http://www.net-de-dvd.com/
218名無し不動さん:03/05/31 18:43 ID:ptkuqf9w
昨年秋空いている家を18万円で賃貸した。 そこそこの礼金と家賃収入で
まあまあと内心喜んでいた。

たまたま今日相場を調べたらなんと軒並み家賃の1万円も上がっているでは
ないか。

念のため聞いてみると「希望者が増えてるのに良い物件が足りないから」だとさ。

一応は小田急沿線の高級邸宅街の隅。 ガックリ!!
219名無し不動さん:03/05/31 18:51 ID:???
昨年秋空いている家を12万円で借りた。 そこそこの礼金と家賃で
まあまあと内心喜んでいた。

たまたま今日相場を調べたらなんと軒並み家賃が2万円も下がって
いるではないか。

念のため聞いてみると「空き家が増えてるのに借り手がいないから」だとさ。

一応は小田急沿線の高級邸宅街の隅。 ガックリ!!

220名無し不動さん:03/05/31 19:54 ID:???
>>218 >>219
同じ 小田急沿線の高級邸宅街の隅 でも、良いところ(18万円)と
そうでないところ(12万円)の差が歴然だな。
・・・良い物件が足りないから というのも本当か。
221名無し不動さん:03/05/31 19:55 ID:???
>>220
いくらでも話が創れるってことだな(笑
222名無し不動さん:03/05/31 19:58 ID:/tPVCHdS
結論。
マンションは買うな。借りろ。
以上。
223名無し不動さん:03/05/31 20:07 ID:???
一生豚小屋でよければ・・
224名無し不動さん:03/05/31 20:11 ID:???
分譲マンション派って一戸建てを煽ってるみたいだけどなんか勘違いしてない?
分譲か賃貸かのどっちかで競争するのが関の山なんだけど
225名無し不動さん:03/05/31 20:20 ID:???
賃コロはだめでしょ
議論に参加する権利もないよ
226             :03/05/31 21:09 ID:???
10年くらいで返せれば、そりゃ賃貸より買った方が良いけど、
30年じゃ・・・。そんなに払い続ける自信ないよ・・・。
227名無し不動さん:03/05/31 23:40 ID:???
一般論としては分譲の方がずっと良いと思うが、最初からまともな分譲を
買える人は限られるし中途半端な分譲なら賃貸の方がずっとマシ。

俺ならまずショボイ賃貸で我慢し資金を貯めてから分譲を狙う。 





228名無し不動さん:03/06/01 07:55 ID:POJfDzgS
それは右上がりの経済を信じられた時代の話でしょ 今はショボイ分譲で一生を終えるのも止む無し
229名無し不動さん:03/06/01 10:14 ID:???
>>229
確かに。 でも右上がりでも、右下がりでも常に勝者と敗者が存在する。
我が家はその右上がり時代の敗者の系統だが・・・。 戦後の農地解放、
預金封鎖、海外資産でメタメタ。 唯一教育投資の成果で辛うじて生き
残った家系。

ただ、ショボイ分譲でも良いが、常に余力を残してないと一生浮かばれ
ないかもしれない。
230名無し不動さん:03/06/01 11:29 ID:???
>>226
賃貸だって借りてる間は払い続けるわけで・・・
231名無し不動さん:03/06/01 17:32 ID:???
買ったほうが得に決まってるジャン。
何、愚論してるんだ?
232名無し不動さん:03/06/02 06:21 ID:hnKNCJWu
キャッシュで買えるなら今のご時世、分譲が得ってことで?
233賃貸住まいの貧乏人:03/06/02 21:36 ID:???
>>205
25歳で35年ローンだと、60歳まで払うんだぜ。
トホホ。。。
234名無し不動さん:03/06/02 23:10 ID:???
一発当てて一気にどか〜んと返せばええがな
235名無し不動さん:03/06/02 23:16 ID:???
>>233
賃貸だと死ぬまで家賃払うんだぜ。
ウワワワ。。。
236名無し不動さん:03/06/02 23:34 ID:???
>>235
>死ぬまで家賃・・・
早死にできればこれも可能だろうが、問題はそんなに長い間借りて
いられるかどうかだが。 
237名無し不動さん:03/06/03 00:16 ID:???
おまえら、貸しはがしをなめすぎ
老人の一人住まいは叩きだされるぞ
238名無し不動さん:03/06/03 00:17 ID:???
>>232
そのキャッシュを20年間くらいタンス預金していたら、
分譲が2つくらい買えたりして。
239名無し不動さん:03/06/03 00:22 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
240名無し不動さん:03/06/03 00:22 ID:???
タンス貯金20年の間に人生終わったら辛いぞ、死にきれんぞ
241名無し不動さん:03/06/03 00:25 ID:???
このまま少子化が進むと、将来は老人ばかりの世の中になるの決定なんだから、叩き出されるどころか、老人歓迎になるんじゃない?
242名無し不動さん:03/06/03 00:38 ID:???
甘い 
243名無し不動さん:03/06/03 00:49 ID:???
なら老人の数に比例して不動産屋の倒産の数
244名無し不動さん:03/06/03 01:34 ID:???
>>240
死んだらつらいのは当然。キャッシュで家買って死んでもおなじことかと。

その理屈だと、財産のある奴は全て死んでも死にきれんことになるが。
245名無し不動さん:03/06/03 01:41 ID:???
>>244
逆に言えば、多額の借金をして贅沢に家に住んで、借金の返済が
終わらないうちに死ぬのがいいのかな。なお、借金は生保でチャラに
なるから遺族に負債は残らない。
246名無し不動さん:03/06/03 01:46 ID:???
>>245
どうせ生保を使うなら、借金をチャラにするより、自由に使えるお金を残した方が、
遺族も喜ぶかも。
247名無し不動さん:03/06/03 03:10 ID:KxKlRDir
上北沢の3LDK新築が頭金10万で茄子ナシ月12万ぐらいだって
これってお得なんかな?
248名無し不動さん:03/06/03 03:21 ID:KxKlRDir
漏れは50か60ぐらいまで、その時々の収入に見合ったベストの賃貸に住んで(そこそこ
カネは貯めといて)、定年になったらアジアあたりでユターリ暮らすよ
イーカゲンな生活設計とヒトは言うが、35年ローンとか組んでるヤシに言われたくはないなあw
249名無し不動さん:03/06/03 05:07 ID:???
老後など将来に自信がある(出世志向)なら賃貸
将来に自信がない(凡人キャラ)なら持ち家

でどうよ
250名無し不動さん:03/06/03 05:56 ID:???
パンピーは一戸建て。
安い賃貸で頭金しっかり貯めて、購入10年くらいでローン完済。
それから老後の資金を貯めて退職。
これ最強。
251名無し不動さん:03/06/03 11:32 ID:d7uiZU/e
私は、20代で、年収200万くらい(営業職だから、もっとあがるかもしれないが。。)
でも、前に風俗やって、稼いだ金が、500万あります。
今正社員という立場の時に、マンション買ったほうがいいのかなぁ?
252名無し不動さん:03/06/03 11:34 ID:???
水の金は水に流せ
253名無し不動さん :03/06/03 17:10 ID:???
風俗やめて営業職やってるのは偉いね

>今正社員という立場の時に、マンション買ったほうがいいのかなぁ?
いずれ買うつもりなら今のうちのほうが良いでしょう
254名無し不動さん:03/06/03 19:16 ID:KxKlRDir
正社員で年収200万?
労働基準法に違反してるんじゃネーノ?
255名無し不動さん:03/06/03 19:59 ID:KsYFKgXX
ンな会社はザラですよ<200
256名無し不動さん:03/06/04 10:23 ID:???
>254は正社員に憧れるバイト
257918:03/06/04 11:16 ID:???
仕事しているときは都会で賃貸
老後は田舎の病院、役所近くに家を建て暮らすのが一番いいに決まってるだろ!
田舎なら1500まんで土地月のそれなりの家が建つ

年取っても都会に相撲なんて思っているのが愚か
258名無し不動さん:03/06/04 18:32 ID:7V8Fwxop
>257
ふっ、若い時は田舎で職住接近アウトドアを遊びまくり
老後は都内でこじんまり暮らす方が良い。

機動力のいる田舎に老後に相撲なんて甘い甘い。
259名無し不動さん:03/06/04 18:48 ID:gUXeoarp
>>258の言うとおり。
クルマが無いと買い物にも不便するような田舎だと生活大変だよ〜。
年取ってもまともにクルマの運転できるとってるのか?
年寄りは何かと医者の世話になるのに、最寄りの病院まで通うのにも苦労するし。
老後は家の周辺で生活の全てが完結するような場所に住むのが一番。
260名無し不動さん:03/06/04 19:49 ID:ce3S/bxp
いや、世界の進み方がわかってない>>258-259がヴァカ
高齢化が進み、通信が進歩している現時点で考えても、
これからは現在以上にデリバリー系が飛躍的に進展する
別に無理して外に出る必然性も、都心にいる利点も少なくなる
これは老後に限った話ではないがね

それと、それはいわゆる都心・首都圏の相対的な価値低下に繋がる
今都心に土地や家買うのはモターイないね♪
261名無し不動さん:03/06/04 20:16 ID:79bQk+jB
>>268
日本で、そこまでサーヴィスできると思う?
まぁ、民間がなんとかしたとしても、その分金銭的負担はこちらにかかる。
デリ代とかね。
だったら、都内でこじんまり暮らすが得策。
第一260読み間違えているよ。
>今都心に土地や家買うのはモターイないね
って書いているけど、今は、田舎でOK、年取ってリタイアしたら都心
って258-259書いているでしょ。
262名無し不動さん:03/06/04 20:32 ID:7tzZztLi
うちも、郊外に一戸建てを買った。
老後は売って都心のマンションに住む予定。
263名無し不動さん:03/06/04 20:33 ID:ce3S/bxp
金銭的負担?たいしてかからないよw
従来では発注が面倒、という点が大きかったがブロードバンド網が飛躍的に広がった
もはやオンラインで、画像映像を見せて販売することも可能、今後も進展はあるでしょ
こうなるとデリバリー系、スーパーとかコンビニ系が大々的に乗り出す。
そして需要は、いわゆる店が近くにない(ことが多い)非都市圏では増加する
まず需要(ユーザー)が増えれば、配送費とかの費用は級数的に下がる
(<1回の配送で数件数十件をこなせるようになる)
対面販売時に必要だった店員分の人件費、ディスプレイに必要だった土地・建物等の費用
も管理費も不要になるかげ激減する。配送にかかる費用など軽く逆転します。
ついでに言えば、完全コンピュータ処理なので経理担当者も人員削減できるし、そこでの
不手際による損失も減少する。これは販売側にも大変有利なんだよね。
今年以降、かなりこの動きは進展するはずです。
264名無し不動さん:03/06/04 21:06 ID:???
田舎とまで言わないで、地方都市の便利な場所に住めばいいよ。
車なくても十分生活できるよ。
265名無し不動さん:03/06/04 21:08 ID:???
今も地方に住んでるけど、自転車メインで生活してる。
場所を選べば徒歩での生活も可能。
どうしても必要な時にはバスもタクシーもあるし。
若いとき 転勤で地方暮らし(東京の賃金で地方で暮らせばお金がたまる)
老後 転勤で住んだ都市の中から住み心地がよかったところの便利な場所にマンション購入
これが理想。
266名無し不動さん:03/06/04 22:44 ID:???
いずれにせよ、若いときと老後では、求められる家が違うってことね。

結局、若いとき賃貸、退職後に終の棲家を買うが正解?
267名無し不動さん:03/06/04 22:50 ID:7V8Fwxop
>263
オンライン注文が出来ても「配達不可」の田舎って結構あるの知ってる?
脳内想像ではなく現実の田舎を見てごらん。


268名無し不動さん:03/06/04 23:07 ID:???
>267
極端すぎ。
生活に便利で環境がよく、もちろんオンライン注文「配達可」の郊外や地方都市は
日本に沢山あるよ。
都心マンセーは勝手だけど、違う考え方の人がいるってことも
きちんと受け止めて欲しい。
269名無し不動さん:03/06/04 23:11 ID:LCc2TaeY
>>266
そうそう、4LDKとか買ってもいずれ子供たちは出てってしまい、
残されるのは老夫婦だけ。
そして老夫婦だけなのに4LDKというのは広すぎて虚しい。
270名無し不動さん:03/06/04 23:30 ID:ce3S/bxp
都心の分譲物件とかってのは桁違いに高いからね
若い時に通勤に便利なとこ、って住むなら都心に近い賃貸の方が有効でしょ
都心で戸建持つなんてのは、よっぽどの高収なヤシ以外無理だし
だからって、バリバリ働いてる時に通勤1時間以上かけるほどのとこに戸建持つの無駄多いし
妥協してマンションなんて買っても、リフォームも自由にできない(20〜30年後に困るぞお)
よーな我が家だったら、イヤになったら出られる賃貸のがマシ

結局>>267みたいに「現時点」しか見えてないヤシが多すぎるんだよね
今配達不可だから永遠に配達不可、とかね。まあとてつもない山奥にひとりで暮らしてる、
みたいなことしたら永遠に不可かもしれんけど、数万数十万の人口がいる地方都市で、
過剰に過疎化してない限りはダイジョーブ
5年前で考えたら、10年前で考えたら、BBがここまで急速に進展していたか、ケータイがこれ
ほど普及していたか、これらでヒトの生活スタイルは大幅に変わったよ
そして、変化は変化を産む。まだまだ先の変化を読まないとねえ
271名無し不動さん:03/06/05 00:47 ID:???
というかどの辺から田舎と定義して話し合っているんだろう。。。
渋谷区育ちの俺的には名古屋市のはずれは充分田舎
272名無し不動さん:03/06/05 00:59 ID:oiH8Hm6h
政令指定都市以外は全て田舎。
273名無し不動さん:03/06/05 03:25 ID:dedP/m/T
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
274名無し不動さん:03/06/05 03:45 ID:EhJHW3zr
年寄りになってからこそ、ある程度の都市に住まないとだめですよ。
今より足腰も弱ってくるし、買い物や病院通いが苦にならない所にね。
275名無し不動さん:03/06/05 03:56 ID:???
田舎の爺さん婆さんは、むちゃ元気じゃんか(w
うちの爺さん、94歳まで農作業してた。
足腰弱ってから、マンション住んでどうするんだよ。
地震や火事のとき、階段で逃げられるのか?
276名無し不動さん:03/06/05 04:25 ID:EhJHW3zr
そりゃ今のお年寄りは元気でしょうよ。でも20年後30年後はどうでしょうね。

それに一戸建てでも階段はありますし、マンションでも高層階でなければいいのでは。
277名無し不動さん:03/06/05 06:01 ID:???
>>269
娘いなきゃいいけど、娘いるなら4LDKのほうがいいよ。
娘が孫連れて泊まりに来るから。
逆に、息子ばかりなら、余分な部屋がないほうが泊まらなくてすむから
息子の嫁が喜ぶだろう(w

ただ、ぶっちゃけ、老人になるほど広い家がいると思うけどな。実家見てても。
盆や正月に、泊まらんでもいいけど、娘や息子夫婦が集まれない家ってどうよ?
278名無し不動さん:03/06/05 06:50 ID:MFFTPSU0
>277
時代錯誤ですね。今の少子化の行く末でそんな親類縁者が集う老人世帯
がそんなに残存すると思いますか?

起きて半畳寝て一畳。掃除の手間もいらない長屋サイズが老人にとっては
最適。
279名無し不動さん:03/06/05 06:52 ID:???
>>278
おたく子なしか?
それは失礼した(ぷっ!
280名無し不動さん:03/06/05 07:46 ID:e+DYMV5/
>>275-276
田舎は病気しない老人しか生き延びれないからです。
救急車など呼んでも40分かかるし。
281名無し不動さん:03/06/05 08:03 ID:???
おまいら常識ないの?
沖縄が長寿県だってことぐらいきいたことがあるだろ。
寒い地域は寿命が短いが、南の田舎は寿命長いんだよ。
コンクリートに囲まれて生活してると寿命縮めるぞ。

http://ww21.tiki.ne.jp/~kyokaen/chishikiizumi/heikinjumyou.htm
282名無し不動さん:03/06/05 08:17 ID:???
老人になって、戸建てに住んでも遅いんでないか。

http://plaza.across.or.jp/~tomsouya/architecture_03_02_05.html
283名無し不動さん:03/06/05 08:19 ID:???
長生きするなら木造住宅
島根大学、中尾哲也助教授の研究報告によると、東北から九州にかけてアンケート調査を行なった結果、木造に比べてコンクリート造住宅に住んでいる人の平均寿命は9歳も短いそうです。
静岡大学のマウスを使った実験でも同様の結果であったように、長生きをするなら木造住宅と断言できます。
世帯当りの出生率も、木造の2.1人に対し、コンクリート住宅では1.7人。
さらに、木造率が高い地域ほど、平均寿命が長い、肺ガン・食道ガン・肝臓ガンなどの死亡率が低いと言います。
284名無し不動さん :03/06/05 13:59 ID:???
>木造率が高い地域ほど、平均寿命が長い、肺ガン・食道ガン・肝臓ガンなどの死亡率が低いと言います。

その類いのってお茶をよく飲んでる地域は発がん率が低いというのもあるしねぇ
東北は早死にだ
沖縄は長生きだ
というのもあるしねぇ
食生活も関係あるしね
285名無し不動さん:03/06/05 20:38 ID:e+DYMV5/
東北って木造のできる大工さん少ないんですか?
286名無し不動さん:03/06/05 20:51 ID:???
>>285 東北では牛のうんこで家を作るんだよ。知らなかった?
287名無し不動さん:03/06/05 21:06 ID:rewjoSjt
東北の早死には寒いので味噌汁などが濃い味付けになってるのが
原因。
それで高血圧→脳血管障害→死亡となる。
最近は味付けを薄くする運動が浸透して、死亡率が低下した。
ので>>284、東北は早死にというのは外してくれ。
288名無し不動さん:03/06/05 21:13 ID:MFFTPSU0
>279
ふっ、お生憎様。毎日息子と楽しく自宅の庭で遊んでいますが
将来において孫子が来るために広い屋敷なんざ維持したく無い
ですね。
289名無し不動さん:03/06/05 21:22 ID:???
>>288
ぶっ!負けず嫌いだな。自分が書いたの見直してみろ。矛盾してっから(w
子なしか、気の毒にな。
290名無し不動さん:03/06/05 21:56 ID:MFFTPSU0
>289
やれやれ、また妄想が・・・
291名無し不動さん:03/06/05 22:23 ID:???
木造に住んでる人より、コンクリート建物に住んでる人の平均寿命が短い?

おそらく殆どのコンクリートからは、カリウム40とか、ラジウム226といった
長半減期放射性核種が、少しずつ放出されるからでしょう・・・
特にラジウムは、骨に半永久的に残り、娘核種のラドン222を放出します。
ラドン222は、アルファ線(放射線の種類でも最も、人体的影響が大きい)を
放出し体内に入ると、何年もかけて人の臓器を破壊します。
肺ガンを発生する確率が、かなり高くなる。

ガンの発生は確率的影響(少しの放射線量を、時間をかけて浴びていると
ガンの発生率が高くなること)です。

ちなみに反対に確定的影響とは、大量の放射線を浴びて急性放射性障害を起すこと
をいいます。

そんな理由で、ガンの発生率が関わってくる・・
292名無し不動さん:03/06/05 23:43 ID:???
おまいら、マンションに住め!
早死にしてくれたほうが、年金問題とか解決されるよ。
マジ頼むよ。マンションの高層階に住んでくれよ。

俺は、木造住宅に住んで長生きするから、年金もらえないと困るんだよ。
293名無し不動さん :03/06/06 00:27 ID:???
寿命など、どうでもいい。
天にまかせて好きなように生きるよ。
294名無し不動さん :03/06/06 01:17 ID:???
長生きしたいと懇願して
コンクリがー発がん性がーとか言ってる
奴の長生きを願ってくれる人は周りにいるのだろうか?
295名無し不動さん:03/06/06 11:15 ID:???
長生きしたいのは本人だけ
296名無し不動さん:03/06/06 13:29 ID:???
いくつで死ぬか分かればなー。
居住スタイルは選びやすいよね。
じゃあ明日死にますとか言われても困るけどさ。
297名無し不動さん:03/06/06 14:30 ID:???
高層マンションなんかに住まなくてもこれからはみんな早死にするよ。
間違った過激なダイエット、酒、たばこ、狂った生活リズム、電磁波、
極端な偏食、添加物だらけの食生活、過労。。。
ちょっとしたことで傷付くし、精神的にも弱い奴だらけだからなあ。
298名無し不動さん:03/06/06 15:42 ID:???
それが、寝たきりになっても、なかなか死なせてくれんだろ。
無駄な医療費かけて。
かくして、平均寿命は延び続けるのであった。

299名無し不動さん:03/06/06 23:29 ID:???
仮に寿命150歳時代になると
死因は結局「癌による〜〜」になってくると
研究発表した医者もいたよね。
300名無し不動さん:03/06/07 00:32 ID:???
痴呆老人になったら安楽死させて欲しいよ。家族に迷惑かけてまで生きたくない
301名無し不動さん:03/06/07 01:48 ID:???
痴呆老人になったら安楽死は法的にあり得ないな
302名無し不動さん:03/06/07 07:10 ID:PP0lQQev
なんで?ぼける前に本人が弁護士の立ち会いのもとで書面に残しとけばいいじゃん
303名無し不動さん:03/06/07 11:39 ID:???
>>299
この医者は勉強不足。 ガンは予防できるのよ・・・。 ただし
だいぶ先のことだがね。 
304名無し不動さん:03/06/07 11:52 ID:???
>>302
脳死尊厳死や、臓器提供なら分かるが、
「痴呆」で安楽死させていいと思ってるのか?おばか。
305名無し不動さん :03/06/07 11:57 ID:???
>>299>>303
それ聞いたことある。
人間は120年も生きれば、有りと有らゆる癌になるはずだけど、
今の所、その前にいわゆる老衰で死んじゃってるとかいう説ね。

>>304
>>302は脳死してますw
306名無し不動さん:03/06/07 12:30 ID:???
>>199
死因は今も昔も「心不全」。 脳死っていうと「脳不全」か? 
307名無し不動さん :03/06/07 14:57 ID:???
え?腎不全とかは?
脳死は脳死、死因じゃないじゃん。
308名無し不動さん :03/06/07 15:09 ID:???
>>306
ほれ。
http://www.pref.aomori.jp/welfare/doutai/11kakutei/hyou6.htm
君の周りは皆、心不全なのか?なら呼吸器系、心臓に注意しよう。
309名無し不動さん:03/06/07 15:09 ID:???
>「痴呆」で安楽死させていいと思ってるのか?おばか。
少なくとも自分は痴呆老人になったら安楽死させて欲しいと思ってるよ。
祖父母の介護でそれを痛感してるからね。
君は治る見込みもない痴呆で家族に精神的負担をかけるがいいよ。
ま、その時自分はぼけてるから何ともないしねw
310名無し不動さん :03/06/07 15:14 ID:???
>>309
安楽死させたいと思ってるのかい?
痴呆老人抱えてる家庭など今時珍しくないよ。
うちの祖父はパーキンソン。
苦労については叩く気はないし、自分の事情から痛感してることを否定はしないけど
倫理的法的措置がないんだから、家族・医師が罪に問われるな。
>「痴呆」で安楽死させていいと思ってるのか?おばか。
は、そういう話してたんだろ。
311名無し不動さん :03/06/07 15:25 ID:???
>>309
>君は治る見込みもない痴呆で家族に精神的負担をかけるがいいよ。
>ま、その時自分はぼけてるから何ともないしねw

この辺に心の荒みを非常に感じるが、
あまり精神的に救いがないようだったら、
行政機関、保健所などで、介護者のためのカウンセリングなどの相談やってると聞いたことあるから、
調べて利用すると良いと思う。
介護は家族だからこそ精神的苦痛が大きいという。
親の介護を介護サービス利用して、自分は仕事で介護やってる人だっているよ。
312名無し不動さん:03/06/07 17:29 ID:???
漏れは正直自分が自分の意思で、自分の身体を自由にできなくなったら氏にたい
そう思うヒトってのはある程度はいると思う
しかしそう思っているヒトでも、痴呆になってしまえばその意志すら忘れ、
いやかつての自分の意思を理解できなくなる、のだろうきっと

そう考えると、老人性痴呆というのは、身体の自由が利かなくなった状態、
他人の手を借りねば日常生活にすら支障をきたす状態、に耐え切れなくなった精神が、
周囲に対する引け目や、謝罪のキモチが膨れ上がり千切れるであろうココロを、
考えるチカラを破壊してしまう、そんな現象なのだと思う

それはそれで、おそらくはシアワセなのかもしれない
だけど、今の僕の意志を忘れてしまうのなら、僕の意志の実現から離れていくなら、
それは僕ではないから、今の僕はその時の(痴呆の)僕を殺したい
僕が生きていることを喜んでくれるヒトがいるのかもしれないが、
間違いなくそんな僕が生きていることは、おそらくそんな善意?
を満たす以外に価値がないから
313名無し不動さん :03/06/07 22:42 ID:???
えーと切実なんでしょうが、
カウセリングをおすすめします。
マジレス
314名無し不動さん:03/06/08 03:09 ID:???
自分の親ならまだしも配偶者の親が痴呆になったとしたら?
深夜徘徊、被害妄想など、私は介護する自信ありませんが何か?
寝たきりの老人ならあずける施設もありますが、ぼけてるだけで体は元気だと
そうそう面倒みてくれるところはないですよ。
315名無し不動さん:03/06/08 11:34 ID:???
>自分の親ならまだしも配偶者の親が痴呆になったとしたら?
どっちが呆けても一方にとっては同じでは…

>ぼけてるだけで体は元気だと
アルツハイマーにパーキンソン、呆けのメカニズムからいってちゃんとした病気だよ

>そうそう面倒みてくれるところはないですよ。
金だよ金
316名無し不動さん:03/06/09 19:09 ID:???
>>307 >>308
普通は心臓が動かなく死んだというのでは。 だから呼吸が止まっても 
腎臓がだめでも心臓さえ動いていれば・・・。

たしか心臓にはトリガーがなくても自律運動する機能があったような。 
これが旨く機能しなくなれば一巻の終わり。
317名無し不動さん:03/06/09 19:12 ID:???
↑ 「普通は心臓が動かなく死んだというのでは。」

訂正 普通は心臓が動かなくなったのを死んだというのでは。
318名無し不動さん:03/06/10 05:27 ID:???
>>自分の親ならまだしも配偶者の親が痴呆になったとしたら?
>どっちが呆けても一方にとっては同じでは…

同じじゃないですよ。ほとんどの場合女性が介護することになりますからね。
男性は自分の親がぼけても直接面倒みる時間は圧倒的に少ないですし。

>>そうそう面倒みてくれるところはないですよ。
>金だよ金

そんなお金があれば苦労はないですよ。そのような経済的に余裕のある家庭は少ないのでは。
319名無し不動さん:03/06/10 11:50 ID:???
>>318
>同じじゃないですよ。ほとんどの場合女性が介護することになりますからね。
>男性は自分の親がぼけても直接面倒みる時間は圧倒的に少ないですし。

たしかに今までは。 でもこれからはどうか。 高齢化で親世代が痴呆になる
頃は子供も退職適齢期。

へたに嫁さんに介護を押しつけようとすると、退職金の入った預金通帳持って
ハイサヨナラ なんてことになりかねない。
320名無し不動さん:03/06/10 13:55 ID:???
>たしかに今までは。 でもこれからはどうか。 高齢化で親世代が痴呆になる
>頃は子供も退職適齢期。
結婚適齢期の高齢化?とともに、介護者の若年化は進むと思われ。
男性が退職適齢期になる頃まで、都合よく親世代が元気でいてくれればいいですが。

>へたに嫁さんに介護を押しつけようとすると、退職金の入った預金通帳持って
>ハイサヨナラ なんてことになりかねない。
でも本心では下の世話なんて嫁の仕事、自分はやりたくない男性がほとんどだろう。
321名無し不動さん:03/06/10 14:04 ID:???
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
322名無し不動さん:03/06/11 01:18 ID:???
>>319 >>320
で、痴呆問題を考察した結果、賃貸とローンとどっちが得なんだ?
そろそろ総括してくれ。
323名無し不動さん:03/06/12 16:04 ID:???
>>322
痴呆にかかって無一文だと賃貸及び分譲マンションではホームレス確定
どっちもダメ
一戸建てなら痴呆にかかって無一文でもホームレスにはならない

対策としては痴呆になるなら無一文にならないこと無一文になるなら痴呆
にはならないこと、あとマンションには近寄らないこと
324名無し不動さん:03/06/13 10:04 ID:???
結局のところ賃貸がすきなやつは賃貸、分譲が好きなやつは分譲。
どっちか決めかねるやつはどっちでもいい。
325名無し不動さん:03/06/14 14:48 ID:???
今の見かけ上の低金利につられて家を買う奴がいるから
いつまでたっても相場が下がらない。
商業地に比べると住宅地はまだまだ落ち幅が少ないよ
この前住宅ローン金利さがったよね?
これでダメなら、最長35年ローンを40年ローンにしてでも
業界は家を売るでしょう
それでも家が売れなくなったとき、、
大暴落?
326名無し不動さん:03/06/14 15:59 ID:???
金があるなら買ってもいいが、子どもの成長に合わせて引越した方が
いいときもあるから、金があるなら賃貸の方がいいかも。
で、金があるからこそ歳とってから買う、と。
金がないなら買わない方がいい。一生借金生活で豊かな暮らしができない。
むしろ賃貸しながら借金せずコツコツためれば
その金を増やす方法を使える。それで増やしたところで
余裕が出たら買えばよい。その頃には子どもも独立してるし
自身も余命幾ばくもないから、買い替えやリフォームを考えなくてもよい。
老人になっても安定したければ迷わず賃貸を選べ。
327名無し不動さん:03/06/14 16:50 ID:???
でも賃貸には床暖房や浴室乾燥機や浄水器や広いバルコニーがないんだよね。
ごみ出しも朝やらなきゃならない。24時間換気やペット飼えるのも魅力的だよ。
328名無し不動さん:03/06/14 17:34 ID:???
>>327
>賃貸には床暖房や浴室乾燥機や浄水器や広いバルコニーがないんだよね。

これは賃貸でも無いことはないよ。
でも高い家賃と入居審査をクリヤーできればだがね。
329名無し不動さん:03/06/14 17:41 ID:???
>>326
>老人になっても安定したければ迷わず賃貸を選べ。
これだけじゃ駄目なのでは? 賃貸でまず金を貯めろって云ってるん
じゃないのか?
賃貸で豊かな生活してたら老後は家無き人に?
330名無し不動さん:03/06/14 23:54 ID:???
>>327
こーゆー人って自分の買った家の30年後とか想像できないのかね?
今の築30年物の物件見てみなよ
君が買った家もそうなるんだよん
331名無し不動さん:03/06/15 00:01 ID:???
>>329
その通りでつ。働いてる間は身の丈に合った生活をすべし。
だってマンションで>>327の生活を送ってるからといって
老後も安心とはならないでしょう。
むしろ後々のリフォームやらなんやらの出費を考えると
トータルでは老後に家を買う方がお得なのでつ。
しっかし、床暖房やらなんやら、贅沢極まりないね。
そんな経済感覚ではいつまでたっても豊かな暮らしのための資金なんぞ
貯まらんのでつよ。
332名無し不動さん:03/06/15 00:14 ID:TvIafkfd
狭い賃貸で子供といるとおもちゃであふれかえって
気が狂いそうになります。
賃貸でも倉庫がおける庭と納戸くらいは欲しい。
333 :03/06/15 00:15 ID:???
買ったその日にお陀仏さん
334名無し不動さん:03/06/15 00:41 ID:KJ9ek8Kj
>100
やっぱ賃貸が特だね!
335名無し不動さん:03/06/15 00:48 ID:???
賃貸でどうやったら金貯められるの??
家賃に12〜15マソ払いつつ、年間100マソ貯金で
40年後くらいには一括で買うのかいな??
70才くらいでか??のこり少ない人生むなしいな

336名無し不動さん:03/06/15 01:17 ID:KJ9ek8Kj
35年も借金したって同じこと。ますます
分譲価格は下がるから心配しなさんなって。
政府(財務省)や悪徳銀行にいい加減騙されないように!
337名無し不動さん:03/06/15 01:27 ID:???
>>336
どうかね、株もあがったし。
賃貸と、分譲が同じっていうのは
あまりにも乱暴。
338名無し不動さん:03/06/15 01:31 ID:d8zNn1z9
準備だけしておけば安心
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
339エネル:03/06/15 01:39 ID:???
どう考えても賃貸だろ
         ,  r::ム--‐ァ:::::;r‐ -==::;; 、,,_
        ,_、/''7゙::/ r‐'´::::;=- _  __ ``''-゙=;; 、
     ,. '゙|! l:V::::::l /::::::::::::/'::´;r‐''´:::::;:-''`、- ,  `ゞ、、
  ‐-<..,,,_!'、'、::::::::'::::::_;;::::;;__::´:::::::::::'´´::::'´''"‐-:..、
         ̄ ̄ ̄ ,     ̄`¨``'' '' ' ー‐---- 、,_
  三====:::;;;;;---く
  ─‐ァ 、、..,,,_,,,....、、..`二ヽ_、         /ノ
  //:::::::::::;r''ヽ、、 --- 、.,,_``'ー-、---ー='<._
   /:::::::;;:::::::i           _二"´   ゙ミ:::::::::::::::::::``
   !::::;/i::::::::l        ,.‐´ ,、.、.,_  ヾ、:::::::::::::::::::::
   l::/ l::::::::i r''''''‐       , '´     ヽ   ヽ::::::::::::::::
   レ=≡';:::lヾ、, '' ‐、      (_)       ';::::::::::::::
  ヽ、≡=ヽい  O i    、  _,..ィ、、、   i:::::::::_:::
    ヽ、=≡ヽ ゙i 、 ,ノ    、ニ+-‐ヾ       !:;r'゙r‐`
      `ヽ、_= i " ヽ、‐_ ,. .--───--、 レ /,ニ、
         `f゙i ,-'' ´ _,,..、 --- 、,r _, / L..ゝ /,/
         '、! ゙、_,. ' ´  ,.、-‐ ''"""'''''ソ ノ_,,/
          ヾ、  r'´__,,..、、、、..,_/,. ':.:.:.:.:./;;;;/
             ヽ' <"´    _, -,´‐":.:.:.:.:.:./;;;;;;;!
               ` `、'' '',.´ィ''"ヽ :.:.:.:.; イ;;;;;;;;;;!
                /;;`´;;;;;l`ヽ、  / /;;;;;;;;;;;|
                  /;;;;;;;;;;;;;;;;!     /;;;;;;;;;;;;;;;!

340名無し不動さん:03/06/15 01:56 ID:wk7QjMEk
どっちが得かは場所にもよるんじゃないか?
俺の場合だと(自宅マンション、広尾の2DK)、
5年前に買った値段が5000万円、
ローンは公庫と銀行に合わせて4000万円。
35年ローンで月およそ15万円。
賃貸で同じくらいのを借りると月25〜30万円程度。
今後相場がどう変動するかは分からないが、
どう考えても買った方がトク。
地方に引っ越すとしたら賃貸に出して、
地方で借りれば済むしね。
節約もいいいけど、
嫁と子どもにまで貧乏暮らしさせるのは可哀想だよ。
341340:03/06/15 01:58 ID:wk7QjMEk
管理費2万円忘れてた。
まあそれでも17〜18万円程度だ。
借りるより10万円は安い。
342名無し不動さん:03/06/15 02:07 ID:pnbhsg/t
>>341
ついでに頭金の部分も月額換算してね
343名無し不動さん:03/06/15 02:50 ID:oVQ7xKCK
>>331
今賃貸でせこせこ節約生活してまつ。将来のためにね。床暖房うんぬんは
現在のマンションでは大体標準装備みたいなので、それと賃貸と比較してみたまで。
戸建てと賃貸を比べるのも変かと思いますたが。

新しさのみを求めるなら賃貸物件を渡りあるけばいいけど、子供がいたりすると
そうそう気軽に引っ越すこともできませんよ。
344名無し不動さん:03/06/15 03:59 ID:sSOJVvBr
>>340 借りるより10万円安いとのことだが、5千万円全額ローンを組んだと
仮定すると返済額は月々19万円だから、本当のアドバンテージは約6万円だ。
それと、ローン返済額はいずれ金利が上昇に転じて上がる可能性があるが、
家賃相当額は建物が古くなるにつれてどうしても下がるから、いつかはその
アドバンテージはゼロとなりマイナスに転じる。
ま、それを考慮しても、都心の利回りが良いエリアなら、買った方が得だとは
思うが、確実に得をするために以下のことを勧めたい。
●借り換え:2.8%くらいで借りていると思われるが、2.0%なら月々
13万円強だ。まだ30年も残っているのだから、この差はかなり大きい。
●繰り上げ:いくら金利が低くなったとはいえ、35年もの長期だと当初の
10〜15年は金利分がかなり大きい。だいぶ余裕を持ってローンを組んで
いることだろうから、アドバンテージ分+αをせっせと繰り上げ返済に充て、
早いうちに返済期間を10年は短縮したい。
●建物の維持管理:広尾あたりだと管理の善し悪しが物件の資産価値に相当
大きく影響するだろう。管理会社を儲けさせることはないが、管理や修繕は
ケチらずしっかりやった方が良い。
345名無し不動さん:03/06/15 04:48 ID:Z3nVn8Nu
>340
修繕積立金は?
346名無し不動さん:03/06/15 08:07 ID:???
>>340
固定資産税がかかるよ。 それから借りていれば普通は礼金と
更新料が必要。 
 
>>344
ちょっと細かいが、5,000万円全額との仮定はよいが手元に
残し2%の金利相当分を稼げるのでなければこのような計算は
不要と思う。

それから家賃相当額の分は価値が下がると云うがそいうことは
ないと思う。 下がり方のカーブは受け取り家賃(つまり年数)
とは違いリニアーではない。 この違いは売却の時に活用できる。

ローン金利の支払い総額が大きい云々はあまり気にする必要は無い
と思う。 手元に資金を残すのがよいか返した方がよいかを節目で
判断すればよいこと。
 
管理のよし悪しが資産価値に影響するのはその通り。 だが、これは
マンションの管理組合で考える問題。 室内の状況(内装関係)は
資産価値にはあまり大きくは関係しない、というかあまりいじってない
方が良い場合も多い。  

また不動産所得には税金がかかる。 別途計算し利益は総合課税
の対象。

まぁ、いろいろあるがこのケースでは多分買った方が得と思われ。
347 :03/06/15 09:05 ID:???
一生、劣悪な賃貸住宅に高い家賃で住むのはマジかんべん
348名無し不動さん:03/06/15 09:16 ID:???
劣悪な分譲の借金を何十年も払うのはマジかんべん
349名無し不動さん:03/06/15 09:28 ID:???
賃貸は分譲の借金の倍の金額を一生だもんなあ
それでもって、スラブ厚15CM 音聞こえまくり
350名無し不動さん:03/06/15 09:31 ID:???
賃貸リビング狭すぎ
まさに豚小屋
351名無し不動さん:03/06/15 09:32 ID:j7JEN95H
352名無し不動さん:03/06/15 11:06 ID:AImcG7j3
>>340
>>嫁と子どもにまで貧乏暮らしさせるのは可哀想だよ。

うーん、それで2DKのマンション? 感覚がよくわからん?
353名無し不動さん:03/06/15 12:20 ID:???
>>340
>>地方に引っ越すとしたら賃貸に出して、

問題はここらへんなんだよね。

例えば10年後、地方に引っ越す必要が出来たとして、
その時いくらで貸せるか?

日本の人口が減少に転じ、日本人の平均年収が国際
水準並の300万円程度にまで下がっているのではと
言われているからね。
354名無し不動さん:03/06/15 12:46 ID:???
賃貸と比べる椰子の賃貸の値段が高すぎ。22万の賃貸借りる感覚で
マンション買うんだろーな(w
首都圏勤務ならどこに住んでも給料は同じ。
だから、さいたまに住む。しかも賃貸ならさいたまより
さらに奥の方に行けば安くなる。
目安8万。オイラは独身なので4〜5万。
これで貯金を定額5万、あとは諸々思いつきで貯金する。
礼金はなるべくないところで済ます。今だとあってもせいぜい一ヶ月分。
で、老後は地方暮らしの予定だから2000万で築15年、つまり土地代。
そっから30年生きるとすれば築45年。死んでから修繕が必要になる計算。
てか、賃貸しながら途中で賃貸用アパート購入するよ。
どういうアパートかは秘密。定年でそのアパート売る。
売れなきゃ自分が住む。
355名無し不動さん:03/06/15 15:25 ID:???
>>354
> どういうアパートかは秘密。

言い回しがカワイイので、気になりました。おしえて!
356名無し不動さん:03/06/15 21:42 ID:Wgye8lza
>334
そう。賃貸が一番得だよ。
357名無し不動さん:03/06/15 22:56 ID:3C0cQ5xw
一戸建ならわかるが、マンションをローン組んで買うヤシの気が知れない
358名無し不動さん:03/06/16 00:28 ID:e10b0gLg
ローンより多額の家賃を払う香具師の気が知れない
359 :03/06/16 00:52 ID:vQ4qKa0U
性交が思いっきりできる賃貸に住みたい
分譲でさえウルサイとかいっているのに
賃貸じゃーなにもできない
高い分譲ローンすっかな
360名無し不動さん:03/06/16 01:07 ID:???
http://freett.com/koganemochi/

簡単な登録でクリック報酬。
審査無しで、報酬も高めです。
361名無し不動さん:03/06/16 09:32 ID:l5elCtLV
結局昔は
ローン購入→堅実なアリ
賃貸→キリギリス
この資産デフレの世の中で、
賃貸→堅実な人間
ローン購入→キリギリス
になってしまたんだよな
362名無し不動さん:03/06/16 09:37 ID:???
なんで?
363名無し不動さん:03/06/16 10:13 ID:D2r9py9E
バリバリのレバレッジ効かせた借金抱えて、堅実なわけないだろう・・・
ローンでマンション買った場合のバランスシートは、
減損会計にすればほとんど債務超過。

ちなみにキャッシュで買うとか、戸建ならわかるよ
キャッシュで買って純粋に住むのを目的に買えば、
普通に減価償却していくのと同じだし、
戸建は最悪でも土地が残るし、自由にリフォームできるから、
資産価値の下落もコントロールできる。

でもね、
不動産屋の「金利が低くて賃貸よりお得ですよ!」という営業トークを、
返済スキーム、資産下落リスク、建替えリスク、管理費、固定資産税、
補修リスク、住民の意識リスクなどなどの項目をろくに調べももしないで、
マンションをローンで買ってしまうって、この時代には蛮勇の持ち主としか思えない。
364名無し不動さん:03/06/16 10:15 ID:???
住民の意識リスクをマジで考えたら、賃貸は絶対にありえない
365名無し不動さん:03/06/16 10:19 ID:D2r9py9E
>>364
リスクの意味わかってる?
リスクというのは将来の不確実性に基づく損をする可能性。
賃貸だったらそのリスクが発生した時点で引越しすればいいだけ。
購入したら買った時点では住民の意識リスクが顕在化してなくても、
将来顕在化した時どうにもならないよね。
366名無し不動さん:03/06/16 10:24 ID:D2r9py9E
あと勘違いしているようだけど、
オレはキャッシュで買うor戸建てならわかるんだよ
ただ、「マンション」を「ローン」で買うのが意味不明ってなだけ
367名無し不動さん:03/06/16 10:28 ID:???
賃貸なんかどこに引っ越しても最悪
引越し代 それにかかわる休日損失
368名無し不動さん:03/06/16 10:30 ID:???
ローンもしっかりとコントロールできればいいのさ
きみたちみたいなバカには無理だけど
369名無し不動さん:03/06/16 10:35 ID:D2r9py9E
>>367
分譲マンションなんていくらでも貸しにでてるよ
購入の場合と同じものが
>>368
別にオレはローンを否定してるわけじゃないよ
ただ、ローンでマンション買うのが意味わかんないってだけ
370名無し不動さん:03/06/16 10:35 ID:???
だから、2ちゃんでローンで買うなというのは
ある意味正解
371名無し不動さん:03/06/16 12:21 ID:???
>>367
現金があってもあえてローンで買うのにはいろいろな意味がある。 
無理してやっとのことでローンで買うというのは確かに問題ではある。

372名無し不動さん:03/06/16 14:16 ID:h4ocl8SL
永住するなら資産が目減りしても使用するわけだからいいけど
さらに土地が下がればもっといい場所に引っ越したくなるのが人情
親の近くに住むとか職場が近いならいいけど、イマイチ納得できずに
今買うのはもったいない気がする。

都会に住みたい俺からすれば、ビルがマンションに恐ろしい勢いで
変わるのを見ているともう少し待ちたいね。
場所と値段がもう少しどうにかなればローン行きますよ。
373名無し不動さん:03/06/16 14:28 ID:rtSNlrlA
★★★★ 川崎憲次郎をオールスター1位に! ★★★★

この数日、大変ご迷惑を掛けております。
野球板、お祭り板では中日川崎投手をファン投票1位にする運動を行っております。
本日の中間発表で遂に、遂にあと3,000票差になりました!
期日まで残り1週間となりましたが、明日には井川選手を抜き、1位になれるでしょう。
しかし、虎派の猛追も予想されます。1位になり、それを維持するために力を貸してください!

本スレ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1055739610/
投票ページ
https://allstar.sanyo.co.jp/vote/index.html

sせ
374名無し不動さん:03/06/16 19:56 ID:Pa/4AO04
漏れがローン組んでる銀行の住宅ローン金利見てみたら、
いつのまにか上がってんだね〜〜。ビクーリしたよ。
真剣に繰上げ返済考えなきゃ。
375名無し不動さん:03/06/16 23:44 ID:???
>>372
資産目減りしてもいいの?
全く理解できない。
家電製品の新製品を出たばかりに買って、
半年後に同性能の品物が半値で発売してた、
てのとはわけが違う。
お家、安くなって買ってれば、旅行にも行けたのにね(w
おいしい物だって、服だって、、
駅からバス便だったのが駅近買えたのにね。
私は賃貸派でも分譲マンセー派でもなけど、
盲目分譲命派は、バカみたいに見える。
やはり買ってしまって、後悔を必死に晴らす為に
一生懸命自己正当化してるのかな?
376名無し不動さん:03/06/16 23:53 ID:???
旅行にも行けて、おいしい物だって、服だって買える余裕がある人は
駅近マンション買っていいのでは。

一戸建てなら資産価値は目減りしないのですか?
377名無し不動さん:03/06/17 00:02 ID:???
>>376
あの〜
全然意味が違うんですけど。。
焦って高値で掴んでしまうと、支離滅裂になるんですね。

378名無し不動さん:03/06/17 02:57 ID:???
>>377
あの〜
まだ買ってないんですけど。マンソン買う気もないです。。
別にローン組むことを強制されているわけでもないのに、
既に買っている人をそんなに攻撃しなくてもねえ。
379名無し不動さん:03/06/17 09:33 ID:2L30HI4X
>>378
ローンでマンション買うおバカな人を晒し上げることにより、
ディベロッパーの被害者が一人でも減らせるという意味もあるのですよ
380名無し不動さん:03/06/17 09:56 ID:???
>>379
余計なお節介。 そんなことするよりまず一人前に仕事したら?

この時期、消費拡大に貢献すれば日本経済にプラスになるんだよ。
381名無し不動さん:03/06/17 10:05 ID:ZW3UBidM
>>380
即金で買うならともかく、ローンはダメですよ
BISのせいで本来企業向けの融資が、
ローンに振り向けられて、中小企業が倒産してしまいます
382名無し不動さん:03/06/17 11:21 ID:???
>>381
>BISのせいで本来企業向けの融資がローンに振り向けられて、中小
企業が倒産・・・。
 
具体的に数字をあげて説明してごらん。 そうすれば納得するが。

大手の銀行はいま優良な貸し出し先を血眼になって探してる。 資金
需要が減退して困っている。

383918:03/06/17 13:39 ID:???
>258
年取ってから機動力がいるようなこと頻繁にするんですか?

>259
257に書いてあるとおり、病院、役所の近くに住むのが良いと書いているでしょ
大体、都会に住んでいる老人は頻繁に病院通いすぎ
田舎の老人は軽い農作業を毎日やっているから暇つぶしに病院などにいかなくて済むし
健康な人が多い。
病院に通う頻度が少なければ、毎日のように電車やバスで病院に行く人より
たまにタクシーで病院に行く田舎の方がいいと思うが。


あと、東京好きな人が多い。
名古屋なら分譲マンション賃貸3LDK 80uが12〜15まんで借りれる
東京より10〜15万は安いと思う。
月に15万支出が変われば年に180万違う。
よく東京好きは地方と比べて収入が多いとかいっているけど
地価物価の点から見ると一般人には地方都市のほうが暮らしやすいに決まっている。
しかし、東京好きな人って何でも東京マンセーなんだな・・・
384 :03/06/17 14:33 ID:???
うちのマンションは売れ残りがでてそれを賃貸で貸している状況です。
大幅値引きして売らなかったのは多少いい会社なのかどうかは判りませんが
家賃は管理費込みでうちのローンとほぼ同額。
つまり、うちの場合は管理費、積立金、税金等毎月余分に払ってることになる。
やはり分譲物件を賃貸で借りるの一番いいと思う。
385名無し不動さん:03/06/17 14:48 ID:???
>>384
同じならローンの方がよい。 返済が終われば維持費だけ。 

賃貸だといつまで居られるか? 居られらない状態になったら
他で貸してもらえるかな。
386名無し不動さん:03/06/17 15:26 ID:CZzt2PFZ
>>384
>>385みたいなのはオイシイ客だな
>同じならローンの方がよい。
ここまで洗脳されてると、ある意味清々しい
387名無し不動さん:03/06/17 17:11 ID:uQhFIIFM
ローンでマンション買う人って、
新聞読むときテレビ番組欄とスポーツ欄しか見てないんじゃないかと思う
388名無し不動さん:03/06/17 17:30 ID:???
マンションをローンで買うって、
PCをローンで買う並に間抜けだよね
389名無し不動さん:03/06/17 18:48 ID:???
賃コロは、PC買えずにカフェからカキコ
390名無し不動さん:03/06/17 20:56 ID:???
15年のローンで買った3LDKの超高層マンションを賃貸中。 あと
5年でローン完済できる。 5年後が待ち遠しい。
391名無し不動さん:03/06/17 20:59 ID:???
>>390
どんな物件に住んでるの
社宅とか?
392名無し不動さん:03/06/17 21:07 ID:???
>>391
もち持ち家だよ
393名無し不動さん:03/06/18 08:07 ID:???
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
394 :03/06/19 03:21 ID:yfMloAem
 分譲マンション派の最大の勘違いは土地資産幻想。
はっきり言うと、固定資産でなく、単なる住居生活権利に金を払ってるということ。
理屈では、土地権利を持ち、そこに家を持っている、ということになっている。
「オレの万村は固定資産だ!」という幻想だ。しかし売り時を逃すとエライことになる。
中古万村を買う側としては、土地権利なんて問題にしてない。古びた万村にオプションで付い
てる「改築後住める権」程度にしか考えてない。最大のウリが相手にされなくなってる時代なのだ。
 カブト虫が朽ち木に巣を作るように、崩れ行く万村と人生の終焉を共にするのも悪くないかもしれ
ない、ってムツゴロウか塩爺が言ってたよ。「ワシにどうせいっちゅうんじゃ?  悪いんは自分
やろ」だってさ。
395名無し不動さん:03/06/19 03:26 ID:wiyMkRnZ
「 おい、ふざけるな、394」と山岡士郎の声が響いた。
「確かに、この時代遅れの内装、通信設備、カビだらけの壁紙、すえた臭いの浴室、リフォーム
難のキッチン、隣家の騒音は究極の万村に誤解を与えるだろう。しかし、これを見てくれ」
 「おおーっ」と皆は唸った。「不動産権利証」。「これは、究極の万村の勝利じゃないか」。
「ふふふっ」と海原雄山はつぶやいた。「士郎よ。だから、お前は甘いのじゃ。その権利とやら
は経年で劣化するのじゃ。戸建の場合は土地価格という最低ラインがある。それが万村の場合は
どうじゃ。政府の中古住宅売買政策頼みよのう?お主が頭金ゼロの物件を購入したなら、改築も
頭金ゼロの人達と一緒に考えんといかんが、果たして、そういう人達が、積立金を払っているかと
いう問題が、ぐほほっ、」海原は血を吐いて倒れた。やった、竹中金融相の放った忍びが海原の
口を塞いだのであった。皆さん、マンションって今、凄くお買い得ですよねー。ハハッ。
396390:03/06/19 06:13 ID:???
>>391
自分で住むつもりで買ったが、子供の通学の都合で結局引っ越し
できずそれまでの自宅マンションに。

仕方なく売ろうかと思ったが、全く使わないのにかなりマイナス
になるのでしばらく放置してたが、転勤でぜひ借りたいという人
が居て貸したのが始まり。

頭金は1割弱しか払ってなかったので家賃の8割方を税金、ローン
や管理費その他に消え手元に残るのはわずか。

でも、あと5年で築10年強の一応超高層のマンションの80m2の
部屋が手元に残る勘定。 

最初は愕然としたが、考えて見れば投資金額は頭金だけなのでまぁ良し
とすることかと思っている。

でも購入の時期が5年遅いとちょっと計算が違ったかもしれない。
397名無し不動さん:03/06/19 21:09 ID:???
>>396
>>になるのでしばらく放置してたが、転勤でぜひ借りたいという人
>>が居て貸したのが始まり。

その転勤の人って、次いつ転勤していくの?
398名無し不動さん:03/06/19 22:12 ID:???
>>375
転売するときの価値は他人が決めるが、住みつづけるなら
自分さえ満足できるなら他人は関係ない、ということ。

一生人の目を気にしながら生きるって、窮屈な人生だね。
399名無し不動さん:03/06/19 22:45 ID:???
>>397
いろいろご心配有り難う。 今の賃借人には子供が中学に上がる
まであと6年間はぜひと頼まれている。

そんなに長期間ならローンの方が安くつから譲っても良いよと話を
したが、自営の事業の関係で賃貸で良いということだった。

儲かっている会社らしいから社宅にでもなっているのかな。 でも
契約は個人名だな? 
400名無し不動さん:03/06/19 22:53 ID:???
>>398
基本的に同意! 短期の投資じゃないしもし万一の場合は掛け金
銀行負担(借りて負担の場合もあるが)の団信生保がものをいう。

マンションの場合は買い換えも考えられるが、その場合売値が
下がっても買い値も安いから諸経費は安く上がり経済的。
401名無し不動さん:03/06/19 23:06 ID:???
>>399
>>そんなに長期間ならローンの方が安くつから譲っても良いよと

長期ってあと6年でしょ。
6年で払いきれる額って、一体いくらで売るつもりだったの?

>>でも、あと5年で築10年強の一応超高層のマンションの80m2の
>>部屋が手元に残る勘定。

そもそも幾らの物件だったんだろ?
頭金一割で、10年程度で完済って凄いよね。
月いくらローン払ったの?
402名無し不動さん:03/06/20 00:13 ID:???
401 は馬鹿か?
403名無し不動さん:03/06/20 16:00 ID:???
>>401
買値は3,600万だ。 後は計算できるだろ。 今は、言い値は3,000万
ちょっとだが実質は下回っているようだ。

常識からして5年後にただになるとは思っていないよ。 まだ屋内の
平置きの駐車場には大半が外車だし、テニスコートもまだまだ健在
だから10年後でも十分に使えそう。

もうこれでレスしないよ。 
404名無し不動さん:03/06/20 23:34 ID:???
>>403
月々30万円以上のローンを払ってたのか。
405名無し不動さん:03/06/21 01:49 ID:???
>>404
脳内年収いくら位の人なんだろう?
406名無し不動さん:03/06/21 11:00 ID:???
>>403
どうでもいいけど毎月30万円以上?? 勘違い?
407名無し不動さん:03/06/21 11:01 ID:???
>>406

巣万 >>403 じゃなかった。 >>404 だった。
408名無し不動さん:03/06/24 23:29 ID:2FO3AIOj
>>388
PCをローンで買ったよ。生活も苦しくなかったし無事に完済。
マンションは一括で買うつもり。
PCのローンとマンションのローンは意味が違うと思う。
409 :03/06/25 00:17 ID:L/MJnuGj
ローン 月々 90000円
管理費 月々 25000円
修繕費 月々 12000円
駐車場 月々 30000円
固定資産税もあるでよ。
410名無し不動さん:03/06/25 01:17 ID:ndTyXMTX
賃貸は気に入らなかったらすぐに引っ越せばいいけど、
分譲マンションは買ってから失敗に気づいても、そう簡単には引っ越せない。
ただ、家賃を毎月20万以上払っている人は、分譲マンションの方が得かも。
いまは金利も安いし(変動なら1%ってとこもある)……。
この不景気で明日がわからないからローン組むのはコワイって
考える人もいるかもしれないけど、失業したら賃貸も払えないのは同じだし。
でも、頭金0とかで、買うのだけはぜったいおすすめしないな。
411名無し不動さん:03/06/25 01:45 ID:???
つまり
首都圏では買え
地方では買うなということですね
412名無し不動さん:03/06/25 01:59 ID:???
5年前に、80平米4千マンって超高層マンションって
ある?
413名無し不動さん:03/06/25 02:01 ID:???
30歳独身男性です。
現在南平台で23万の賃貸マンションを借りてます。
彼女と暮らしてますが結婚予定は全くなし。

さて、そんな私は買いたい買いたいと思いつつも
踏ん切りがつかずにいます。
それに、人生いろいろな土地でいろいろな部屋に住んでみたいという好奇心もあります。
だけど、老後を考えるといつかは買いたいな、と。

そこで、当分はずっと賃貸生活。
で、40過ぎてから中古の分譲を安く購入 → 死
というのが自分のライフスタイルにはトクかな?と思ってます。

今大量に都心のマンション作ってるのが
10年15年経てば流通するかと口を開けて待ってる状態です。

この読みは甘いでしょうか?
414名無し不動さん:03/06/25 02:08 ID:CYwWQ6qZ
>>413
10年後かぁ。10年後に日本経済がすこぶる回復しているとは思えないし、
マンションも供給過多だから、その読みは甘いとはいえないけど、
20年ローンを組んだとしても、すでに60歳になるでしょ?
そうなったら、定年も微妙だしねぇ(あ、会社員じゃなかったらスマソ)。
でも、いろいろな土地で暮らしたいなら、賃貸でいいんじゃない?
10年の間に資金を貯めて、10年ぐらいでローン返すぐらいにすればいいかも。
415名無し不動さん:03/06/25 06:07 ID:???
>>412 5年前に、80平米4千マンって超高層マンションって
ある?

田舎はどうか知らないが都心ではちょっと無理。 10年前でも都心は
無理だろ。 ただ佃島でも下の方には安い売り物もあったな。 川向こう
に行けばもっと安かったような。    半可通
416名無し不動さん:03/06/25 06:17 ID:???
>>413
 今大量に都心のマンション作ってるのが10年15年経てば流通するかと

経験的にも新築のマンションも10年15年経てば中古として売りに出される
と思うな。

でも売った人はどこに住むんだろう?  定年でもっと安い田舎に移り住む?
それとも金を貯めて立派なところに住み替える?

自分は死んでしまえば簡単だが家族は残るし。 沢山いる賃貸族が定年で
中古を買いあさるとすると中古市場はどうなる?

疑問はいっぱい。 一体どうすれば良いんだ。 だれか教えてくれ。
417名無し不動さん:03/06/25 23:17 ID:???
さっきから上の階の人バタバタうるさい。人の声もするし。
マンションだとこういうのから開放されるのかな〜?
418名無し不動さん:03/06/25 23:18 ID:ATe2va/+
うるさーーーーーー!age
419名無し不動さん:03/06/26 00:31 ID:???
中古賃貸には抵抗なくても中古分譲に抵抗あるとはこれいかに?
420名無し不動さん:03/06/26 00:52 ID:ptBdIUli
結論
賃貸=空間を借りる
ローン=金を借りる
五十歩百歩だよ。
421名無し不動さん:03/06/26 01:07 ID:???
これに反論できないうちは、買ってはだめ。

保存版「借金してマンションを買うのが危険な理由」

・リスクが大きい
 →保証ゼロである将来の収入を当てに、借金して家賃前払い
 →地震による損害・喪失

・資産低下
 →不況・人口減少による地価下落。暴落確定の株を買うようなもの
 →中古価格の暴落。周辺の中古売却価格は調べてみてください
 →家賃より割高な支払い
  最初家賃より安く見えるのは、30年分の家賃を均等払いしているから
  築30年建っても、新築と同じ支払い(公庫だと逆に支払い増加)

・生活に制約
 →損失を覚悟しない限り引越しは困難
 →両親同居など急激な家族環境の変化に対応できない
 →自分で制御できない支出。管理費・修繕費・駐車代
  しかも値上げする場合が多い

借金返済後、残るのは管理費などの支出と、築年数が経ったマンションです。
築30年のマンションに住みたいですか?
今ですと、大阪万博のころに建った物件ですよ
422名無し不動さん:03/06/26 01:12 ID:???
>398
375みたいに自分の基準でしか物事を見れない香具師にはわかんないだろうよ(w
>資産目減りしてもいいの? だってんだから。
そりゃ、資産が目減りしていい、なんて奴は少ないだろうが、
住居費として金払うのは平気な奴はいっぱいいるのにね。
値下がりしたってその分住居費を払ったと思えばいいわけだからな。
俺ぁ、最近、実家近くの中古マンソン(地方都市中心部)買ったが、買値は家賃の124ヶ月分(諸費用別)だった。
最初は賃貸にでてるのを借りるつもりだったが、ちょうど同じマンソンで売り急いでる人がいたもんで叩きまくって買っちまったよ。
固定資産税や管理費、修繕積立見こんでも12年もあればモトとれるつもりだし、1年で家賃12ヶ月分くらいの値下がりだったらゼンゼン平気だよ。
375みたく、「家電製品の新製品を出たばかりに買って、半年後に同性能の品物が半値で発売してた」なんてのを例にだして比べてるレベルだからな。
だいたい、375はどんなところに住んでんだろうね。
投資なら元金が目減りしたら意味ないが、自分の居住用の物件なら値下がりしたってゼンゼン平気なんだよな。
そりゃ、自分が売るときには安いよりは高いほうがうれしいに決まってるが、今買った物件を売る頃には他の物件を買ってるはずだから、値下がりしたってもとっこだと思うが。
375はそういうリスクの寛容度が皆無の苦しい人生なのかな?まったくお気の毒だね。はやく余裕ができるといいね。
423名無し不動さん:03/06/26 01:43 ID:ptBdIUli
375はチキン
424質問:03/06/26 20:58 ID:x/N3gIMV
私一人暮らしをしとります。毎月4万ちょっとの家賃を払ってます。
さて、独り暮らし用の万村を購入しようと思いますが、
多くのFPの本を読むと結論は賃貸の方がお得ということです。
ところでそのFP達が基準にしてるのは家族用マンション&家族用賃貸。
で、金銭的に私のケースとは離れていて
購入に反対する理由が私の場合も適用されるのかどうか
疑問に思います。
というのもそのFP達はマンション3000万〜5000万、
一方私、マンション500万〜1500万。
3000万と違って割りと楽に返せるかと思います。
ということは税金などの諸経費=<アパート代の場合は
買った方がいいんでしょうか?
問題はマンション建て替えの時ですよね?
アドバイスお願いします。m(_ _)m
425名無し不動さん:03/06/26 21:08 ID:QAgdNFAf
おいらも賃貸のがいいと思ふ。
知り合いが阪神大震災の直前に分譲マンションを買ったと
自慢してた時に「もしもローン支払い中に何かあったらどうする?」
と言ってたら本当に地震でマンションがぶっ壊れた。
しかし契約が済んでいる以上ローンは支払わねばならないわけで
現在2重ローンの地獄を見ています。賃貸だと自分のものには
ならないけど所詮マンションは空間だからね。一軒家ならともかく
マンションなら賃貸のがお得では?うるさい住人がいても賃貸なら
引っ越すことも可能だけど。あと修理や補修も分譲だと自分で全て
やんなきゃならないし。ま、人それぞれでしょうけど。
426424:03/06/26 21:28 ID:x/N3gIMV
>>425
ありがとうございます。
引越しやすいというのは賃貸のメリットですね。
地震に関しては確かにそうですね。地震保険もありますが
高いらしいし。
で、たとえば3000万以上のマンションを買うと
晩年にやっと賃貸より安くなるのですが(買った時からの総計が)、
500万以上のだと、賃貸より安くなる時期が
早まるのです。
結局、自分はよく引っ越すのかどうか、にかかってるんですかね。
ちなみに5〜10年のローン(今固定で安いので金利上がる前に
買っとくかなと)、駅近で賃貸に出し安い物件を狙ってます。
427名無し不動さん:03/06/26 22:13 ID:???
>>424
どうでもいいけど、一人暮らし&不動産無しって典型的な危ない奴だと思わないか?
428424:03/06/26 22:45 ID:x/N3gIMV
>>427
女なので結婚してなくても別に変な目で見られないし。
せいぜいお局と見られる程度で。あと私の年代、まだ独身多いし。
ほんとは賃貸を続けるのもいいのですが
同じお金を払うなら、と考えてみました。
それに最近は賃貸派の人が多いのでそういうふうに見るのは
おばーさんおじーさんでしょう。
技術職なので銀行の方でもローンはやってくれるそうです。
また、不動産もいいですがその他諸々に投資してるので。
私自身投資の中では不動産はあんまり向いてないかも、です。
これってどっちかってとじっくり型ですよね。
気が短いのであまり好きではありません。
429422:03/06/26 23:00 ID:???
>424
あのね、あなたがもし頻繁に引っ越す趣味があるんなら、そりゃ賃貸でもいいんでない。
でもそうでないなら、買うのも悪くないだろ。
あなたがその予算で駅近で築何年のマンソンを買う気かわかんないが、
>問題はマンション建て替えの時ですよね?
っていうほど長期間そこに住むつもりか?
普通の人間が買う気を起こす程度の築年数(人によって違うだろうが)のマンソン買って建て替え問題が起こるくらい長期間まで住むと仮定したら、どうみたって賃貸より購入がお徳だろ。
まあでも、あなたは損得勘定だけを質問してるように読めるが、俺は、不動産購入時に考えることで大切なのは損得勘定だけじゃないと思うがな。ま、そこも人それぞれの考えだが。
430422:03/06/26 23:04 ID:???
あ、すまん、どうみたって賃貸より購入が得ってのはいいすぎだな。
もちろん、買い方や借り方によるよな。
バカ高いわりに値オチの激しい新築買ったらソンかもね。
431 :03/06/26 23:06 ID:???
ローンの圧勝で、

     **** 終了 ****
432名無し不動さん:03/06/26 23:27 ID:???
>424
自分も独身用マンション買おうと思ってここ半年ぐらいずっと探してる。
かなり立場近いみたい。応援したいね。
ただ都心で駅近って安くないですよねえ。
しかも、たまに安いのでてもレインズでる前にすぐに買い付け入っちゃう。
今物件でない時期だし、、早く購入したいのに、、
それから賃貸より分譲のほうが、環境良いところに住めるし
(家賃と分譲ローンの支払い同じぐらいのところで比較してだよ)
生活を豊かにできるよね。
433名無し不動さん:03/06/27 02:50 ID:RlZQERrG
>424
100万位のマンションなら、管理費 修繕積立金 固定資産税
都市計画税も含めて10年ローンで、月々4万位になると思うよ。
434名無し不動さん:03/06/27 03:00 ID:???
独身なら賃貸でいいと思いますよ。だって買った部屋の隣や上下の住人が
DQNだったらどうするんですか?賃貸のように簡単に住み替えできないよ。
435名無し不動さん:03/06/27 04:37 ID:ACEIy9lt
■頭の良いひと達が、家を買う話になると突然思考停止してしまう。
自分で住むのだから、生活が豊かになるから、損してもいいって。

■独身用分譲マンションってワンルーム〜1LDKの、投資用とか
半賃貸向(売れ残ったら賃貸に回す)とか、いずれにしても
管理が良くないし修繕計画もいい加減ですよ。修繕積立も不足だし
所有権が細分化複雑化され過ぎて管理組合も機能しない。
ヤクザや宗教・電波系が入居したらオシマイなんですけど、独身用は
マーケットが小さいから売りたくても売れないことも覚悟してください。
担保価値が低いのでローンも組みづらいです。

冷静に考えていただければ、独身用で買って得するのは渋谷・新宿・
港・中央など都心だけと思います。 家賃4萬の地域なら一般に賃貸の
方が得ですよ。 個別に反証事例はあるでしょうけど。
436名無し不動さん:03/06/27 09:35 ID:???
賃貸じゃないとダメだ〜、私の場合。
友達や兄弟が分譲マンション買うのは羨ましいんだけど、でもね

私は 引 越 し 魔 なんですもの。

ちゃちい賃貸でも、引っ越したいときに引っ越せるから、それでいい。

東京にいるけど、「この街に永住!」なんて思えたことがない。
素朴な疑問で、「ここに当分(30年とか)住もう」と決断できる人って
よほどそこが気に入ってるのでしょうか?
437436:03/06/27 09:37 ID:???
ちなみに、都内しか考えてません。実際都内をうろちょろ。
でも、それぞれの街に違う魅力があるので、いろんなところに住みたいんだよね。
変わり者でせうか?
438名無し不動さん:03/06/27 13:57 ID:???
>>437
そういうのが沢山にないと飯の食い上げになる。 有り難い客だな。
439名無し不動さん:03/06/27 20:17 ID:???
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
440424:03/06/27 20:51 ID:???
>>432
似てますね。私は今だに賃貸戸建マンションで迷ってます。
>>435
ヤクザだと積立金取られてしまうんですね。それは嫌かも・・・・。
>>434
アパートだとやっぱ音が響いて住人というより建物そのものがDQNです。
簡単に引っ越せるということですが、引越すのに40〜50万はかかるので
簡単とは言えないかも。そのうえ、アパートはDQN率多いし。
ま、ヤクザよりはマシだけど。
>>437
気持ち分かります。私は海が好きで横須賀、山が好きで埼玉に住みました。
もし叶えられるなら京都(嵐山)だったら一生暮らしてもいいかな。

というわけで皆さんアドバイスありがとうございました。
もっとよく考えます。
441432:03/06/27 22:51 ID:???
自分も引越しは10回ぐらいしてきてるけど、10代の頃とか
若いうちは荷物も少ないし引越しも手軽にできた。
しかし20代後半ともなると趣味の品とか洋服とかいろんな物で
簡単に引越しできなくなるし、住居のスペースも欲しくなるよね。
引越しにかかる費用と労力考えるともうコリゴリだな。
それに地域に長くいれば安い店旨い店の情報や、友人知人もできる。
金がないのはしょうがないとして、生活スタイルを確立させるのは
すごく自分にとって大事な要素だな。良き人生送る上で。
だから交通の便が良くて駅近の中古マンション探してる。長く住めるような。
しかし、、なかなかないんだな。コレが

424さんは埼玉なんですか?自分は東武東上線沿いで探してるんですけど
良かったらまたレスしてね。ちなみに京都は住んだことあるがあそこは観光
だけで住むにはどーかなーと思う。よそ者に厳しい土地柄だ。。
442名無し不動さん:03/06/28 00:43 ID:???
>>441
同意。
自分の老後を考えたときに、日々の生活を豊かにする要素って、
その土地でできた友人知人ではなかろうか。
地縁というか、ご近所さんというか。
443名無し不動さん:03/06/28 03:50 ID:???
>>441 >>442
全く同意。 とかく子供や奥さんは地域の結びつきが大きいね。

それから住所電話番号が変わるのは結構厄介。 土地の知人友人だけ
じゃなく昔からの友人知人も引っ越しの挨拶状を出してもなかなか頭を
切り換えてくれないことが多い。

直後にちゃんと住所録を直してくれた(と思う)人でも、ある日突然
昔の住所に連絡があったりして。 そこの住人から連絡がなかったら
どうなってるだろうと思うこともある。
444名無し不動さん:03/06/29 23:50 ID:???
引っ越しはかなり金が掛かるから賃貸だろうが分譲だらうが同じ筈。

だが賃貸の方が動きやすい理由は、賃貸は派はいい家具を沢山は買い
込まないが、分譲派は目一杯買い込みため込むから動きが取れない??
445435:03/06/30 06:25 ID:???
>>444
同意。引越しする毎に不要なものを捨ててる。本とか旅行みやげとか、
何がお金の無駄遣いかが分かってきました。今は大事なものは実家に
置いてきたから身軽ですよ。

家族が出来たら普通頻繁に引越ししないです。自分の転勤とか子供の
入学とか、そういうタイミングだけだから、通勤通学の便利さと
引き換えだと思ったら引越しはガマンできます。

土地の友人知人なんて引越しても(自分が行ってる英会話教室のおかげで)
すぐにできちゃう。地域のネット掲示板だってありますし。
永住しちゃうと自治会やら管理組合など、かえってわずらわしいです。
そういう付き合いは定年退職後の暇つぶしに取っておきたいな。
446435:03/06/30 06:34 ID:???
そして何より大事なことは、賃貸の方が経済的に有利ってこと。
土地余りの時代を目前にして、金利上昇を目前にして、
不動産にローンを組むなんて冷静に考えたら絶対ありえないです。
(いわゆるブランドプレミア地域で短期勝負を除く、先例の広尾とか)
今、賃貸に住んでいらっしゃる方は「過去に買わなくて良かったな」って
実感ありませんか?

シミュレーションは銀行でやってくれますけど、例えば地価が毎年数%
下落して金利が平均数%ってパラメータ設定してやると、今4000万円の
土地の30年後の現在価値は500万〜1000万ですよ。 私の今の貯金で
2〜4回買えちゃう。
悩んだら、思考停止したら、プロに相談することをお奨めします。
447名無し不動さん:03/06/30 09:29 ID:???
なんだか地味〜に香ばしいスレになってきた
448名無し不動さん:03/06/30 09:36 ID:???
>>446
>賃貸の方が経済的に有利・・・。

考え方が立派。 なかなか結構。 だから俺賃貸経営がやめられない。
ただ都心近くに絞ってるけど。 プロは相手を見て云うこと変えるのね。 
449_:03/06/30 09:38 ID:???
450_:03/06/30 10:41 ID:???
451名無し不動さん:03/06/30 10:44 ID:???
>>446
世の中の動きを予測するのは難しいね。 何か一つの方向に全体が動き
始めた時、これに人々がどう反応するかだね。

恐らく446やドッペル先生がいうような単純な動きにはならない。 

電線に止まっている3羽のカラスを1羽打ち落としたら残っている
のは2羽という訳じゃない。 

シミュレーションでこれが簡単にわかれば世の中簡単だし、予測屋
なんて商売は成り立たない。
452名無し不動さん:03/06/30 13:56 ID:???
>>435 = >>446
割と思考が単純。
453名無し不動さん:03/06/30 22:29 ID:???
>>446
土地は、殆ど市場価格が収益性から見た価格を下回っているわけだが。
建物部分の価値はこっぴどく下落するけどね。(マンションなら全てが下落か)
これは経年劣化だから仕方ない。その分、家賃が浮くんだから。
(マンションだと管理費があるが・・・)
土地余りといっても、狭い範囲の首都圏近郊(都心から30分程度まで)で、
海面が上がっても大丈夫な地域(千葉県以外の台地)はもう殆ど下がらんよ。
(千葉はゼロメートル地域で都心と分断されるので怖い)

あとは、人生設計の問題だろう。俺は、今より生活を良くできるつもりだから
今買えるレベルの不動産は要らない。賃貸でしばらく行ってから、人生の
収支が見えてきたら購入を検討するよ。
買う時に50歳超えてたら、30年しかもたない代わりに安い「マンション」という
商品だって充分魅力的だと思うし、中年までなら「一戸建て」に魅力を感じる。

大事なのは、ゼロ成長の時代だから、「ローン」は補助的に使う事だね。
自己資金を多めに用意して、ローンは勤務先が倒産しても払えるように。
営業マンにおだてられて脳内麻薬出しながら買うんじゃないぞ。

454名無し不動さん:03/06/30 23:08 ID:???
なんか面白くなってきたんでアゲとく
455名無し不動さん:03/07/01 02:39 ID:qgfqz6+z
あんたらみんな一人身のオナニー君かい?
てめえの損得だけ考えるって事は・・・
子孫への資産とか考えられない自己中心DQNばかり。
456名無し不動さん:03/07/01 02:59 ID:???
経済的に賃貸のが得って書いてる本なり情報って
家の住める年月を、35年って決めて書いてないか?

マンションなり、戸建てなり
本気で35年しか住めないと思ってる奴がいるんだろうか?

現実的に、35年以上の物件は多数存在してるし
マンションなんて、平気で売買されてる。 
457435:03/07/01 05:22 ID:???
未来が予測できないから判断材料のひとつとして、どんな可能性が
高いかをシミュレーションしてもらったのです。
家賃下落や物価指数で補正したり、低いGDP成長率(給料の伸び)
考えて予測金利を低めにしてもドラスティックなシナリオにしない限り
大勢に影響ありません。
例えば30年後に更地転売前提で(30年というのは大規模修繕せずに
安全快適に住める期間)現在価値4800万の郊外一戸建てが6000万円
だったりします。リスクや金利の負担もありますから買いません。
都心の場合は持家が得ですが家賃管理費相当額が高いということで
(例マンション25万)、庶民が住むマンションとしては贅沢過ぎます。

もちろん私も将来のトレンド変化には従うし、人生の転機には考え
直すつもりですよ。 今はじっと待ちます。

458名無し不動さん:03/07/01 10:19 ID:???
独身の内は、賃貸がいいかもね。

安めの賃貸で、お金貯めるのが良。
459453:03/07/01 15:42 ID:???
>>456
その通り。
賃貸もいいけど、例えば
「俺様今から10年賃貸。独身&結婚してもガキが小さいうちはOK」
って状態だったら、10年分の家賃で中古マンションを買うのも良い。
10年住めれば良いのなら、築30年弱でババヌキ状態に激安で
扱われてるマンションも有りかと。700万くらいのやつ。
管理費修繕費を入れて、10年で負担1000万くらいならアリかも。

資金が沢山あるのなら、建物評価額が500万以下くらいになった
中古戸建てで、将来建て替えするのに充分な土地の付いたモノ
だって視野に入ってくるね。最低限の修繕と解体費あわせて、
建物部分の負担が10年で800万くらいならいいかもね。
(土地の金利を早くから負担する事になるので、少し休めに計算)

これらは、使い潰すつもりで買うモノだから賃貸と一緒だね。
もちろん、人生計画が不透明なら賃貸がベストかもしれない。
そんで、>>458の発想に繋げる。これ最強。
460名無し不動さん:03/07/07 21:30 ID:???
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
461名無し不動さん:03/07/10 18:09 ID:???
新築マンションは 論 外 ということですね。
462名無し不動さん:03/07/11 00:10 ID:???
463名無し不動さん:03/07/11 04:09 ID:0EKmZu8e
>461
そう。
論外だよ。
464名無し不動さん:03/07/11 10:34 ID:???
賃貸VS分譲誘導age
465名無し不動さん:03/07/12 04:52 ID:7mxFkGSB
>456
NHKの番組では、30年と言ってたよ。
466名無し不動さん:03/07/12 20:15 ID:Wtv9vjah
>461
漏れが読んだ雑誌には、1棟のマンションで、約1000万の近隣対策費も
新築マンションの物件価格に含まれていると、書いてあったよ。
467名無し不動さん:03/07/14 23:58 ID:xlOnBWom
まだ落ちるな!
468山崎 渉:03/07/15 11:48 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
469名無し不動さん:03/07/15 22:03 ID:???
今すぐテレ東みれ!!!
470名無し不動さん:03/07/17 13:53 ID:???
うちも10年前に、嫁の熱意(女の所有欲と見栄)に負けてマンション買った一人ですが
やはり買うべきではなかったとつくづく思う。あとまだ15年あるローンにうんざりしている。
やはり、10年も経つとクロスなどは黄ばんだり、風通しの悪いところはかびたりしてくるし
フローリングは傷だらけ。水周りにいたっては、・・・・・・・。
最近、嫁も買うんじゃなかったという言葉をよくする。

だからオレはあんなに反対したんだ!
471名無し不動さん:03/07/17 18:01 ID:yLRDl5zd
おととしの忘年会で行った温泉街のソープのおばちゃん(推定55歳)は、かれこれ30年以上やってるって言ってた。
やはりオマンコは凄い事になってた。しかも上の歯が入れ歯だった。孫もいるんだってさ。
オマンコすっかすかで全然挿入感無いのにトレーシーローズばりの喘ぎ声で、「お兄さん固い!すごく固いよ!当たってるよ!はぁ〜!」
って叫ぶんだけど、全然6分勃ちなわけ。ティンコはどこにも触れてないような感覚。
そうだなぁ〜、例えると350mm缶をくり抜いたのに突っ込んでる感じかな?オマンコなんか全体的に飛び出してて、発情期のサルみたいなワケ。
そんでもって「おっぱい揉んで〜、はぁ〜」とか言ってんだけど、ほぼ棒読み。学芸会のレベル。
で、当然ながら口臭も結構凄いわけよ。ティンコもいい加減にゲンナリしちゃってね〜。
そんな事にはおばちゃんも慣れてるようでね、右手に唾液をたっぷり付けてさ、シゴクんけどさ。
これが逆手なんだ。逆手。シゴクというよりも刃物を突き刺す手つきなわけ。
少しすると唾が乾くでしょ?摩擦で。蒸発して臭いんだ、これが。緑亀の水槽の臭いに近い。
そんでおばちゃんの顔みると、次の唾を口の中で貯めてるわけだ。まだやるかって感じ。
そんな条件なのに、俺のティンコ、また勃ってきてさ。何だろね?自分でもビックリ。
そしたらおばちゃん、大量の唾をティンコにベッタリ塗りたくって。そしてやおらバックスタイルに構えてさ、こう言うわけ。
「お尻の方に入れていいよ〜、お兄ちゃんの、少し大きいけど、早く〜ぅん」言っとくけどココまで生だぜ?
で一瞬躊躇してると、おばちゃんテメェの肛門にも唾塗ってるわけ。
で、その指をもう一回自分の口に持ってって唾追加してんの。今度は指入れて中にも唾塗ってさ。
不思議なもんで、俺のティンコ、ギンギンになっちゃってさ。肛門に突き刺したよ。メリメリと。
いや、メリメリではなかったな。スポーンって入った。後はガムシャラに腰振って、振って振りまくった。
そんで射精した。中出し。おばちゃんの絶叫聞きながら果てた。ティンコ抜いたらさ、やっぱ糞がすげえ付着してんだよね。
まだら模様になってんの。で湯気が立ってた。。


472名無し不動さん:03/07/17 22:39 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
473名無し不動さん:03/07/18 00:07 ID:???
>>471
え!自分の家のクロスがきばんでるのに張り替えもしないの? そんなの
クロスを2−3万円買ってきて張り替えれば簡単じゃないの? 

フローリングだって自分でも簡単にできると思うけどマンションだといろいろ
厄介だから頼んでもそんなに金はかからないよ。 設備だって業者を選べば
それほど金はかからない。  
474名無し不動さん:03/07/18 01:22 ID:???
>>473にめちゃくちゃわろた

>>471
素でブラクラ並のコピペやのう
475名無し不動さん:03/07/18 10:11 ID:XB63rqWJ
>>473
(・∀・)イイ!!
476名無し不動さん:03/07/18 11:57 ID:???
>>473

471と云ってるのは 470 のことだな。
477名無し不動さん:03/07/18 23:23 ID:fpoV7tlp
得なのは賃貸だろ?
賃貸はアクシデント時にすぐ切れるが、ローンは家売ったところで
債務は残ることが大半だからね。今の時代
478名無し不動さん:03/07/18 23:31 ID:???
賃貸でも、アクシデントですぐ切ってもホームレスまっしぐら。
売っても債務残らない位頭金積んで、値崩れしにくい物件を購入しましょう。
479名無し不動さん:03/07/18 23:47 ID:???
わけわかめ。
480名無し不動さん:03/07/19 01:55 ID:???
中古を除いて、殆どの新築マンソンは激しく値崩れするが・・・
土地付きの家を買える香具師は幸せだ。
でなければ、ゴルクレで妥協するか、賃貸か、築古中古で金を貯めるか、だ。
481マンション広すぎたので:03/07/19 02:04 ID:thmwQqTX
どなたか、会社で借り上げ社宅を探してませんか?
最寄の駅は埼玉県南鳩ヶ谷徒歩7分・西川口とか川口です。3DKです。
 
その他 詳しいことはメールでもいいのですが。お答えします。



482名無し不動さん:03/07/19 19:37 ID:++pLMl4C
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
483名無し不動さん:03/07/19 20:18 ID:???
収入は地方より東京の方が高いので仕事は東京でする。
その間賃貸。住むのはもちろん埼玉、千葉。5万〜8万。
で、定年を迎えるまで株売買。普段から取引の多い企業を1000株買って
300万〜500万ほど。これを2つか3つ買う。
すると1500万。これで10円上がったら売る。すると3万ほど儲かる。
朝からマケスピとか見てすばやく売買するのがコツ。もちろん
当日中に売る。ま、これは仕事してるとできないので
仕事か株かどっちか。仕事してるんだったら株は長期で上がるものを選ぶ。
コツは今旬のもの(車やデジカメ関係)を買わない。

さて、定年を迎えたら地方に家を買う。東京は高い、狭い、汚い。
歳取ると落ち着いてる町に住みたがるものだし。
自分は鎌倉、幕張、静岡、軽井沢あたりが候補。東京でなければどこでもいい。
まだ年月はたっぷりあるし。60過ぎて買ったとしたら30年もつとして90歳。
結構余裕。修繕などの心配もあまりしなくてもいい。家は一括で買う。
何しろ、株で儲けた分、株に費やすはずのお金でローンを払い続けた人よりも
収入の総計は多い。

人によっては株でなく、自分の得意なものをやればいい。
パチンコとか競馬とか宝くじとか。本を書いて印税とか。
484名無し不動さん:03/07/20 00:53 ID:T6cdVCZA
株で儲けるって、あまり一般人向けな手法ではないですよね。
ギャンブルや印税生活なんてなおさら。何か副業でこつこつ稼ぐしかないようです。
485名無し不動さん:03/07/20 00:57 ID:???
60過ぎて買ったとしたら、62で病院暮らし
そのまま68で死亡
486名無し不動さん:03/07/20 01:01 ID:???
>>485
35年ローン払い終えたとしたら、2年後に入院
そのまま6年後に死亡
487名無し不動さん:03/07/20 01:27 ID:???
60まできったない賃コロマンションがいいか
きれいな分譲にすむのがいいか
488名無し不動さん:03/07/20 03:46 ID:6ivP8xPT
人それぞれだろうけど、賃貸派です。

これからの時代、終身雇用とは限らないし、所得も下がるかもしれない。
ローンは返済額を下げられないけど、家賃は選べるし。

転勤だってあるし、買ったら、隣りや上下にイヤな奴がいても、
簡単には引っ越せないじゃん。

それに、人口が減ってるから、土地や建物の値段はまだまだ下がりそうだし、
買うのは50、60になってからでも、いつでも買えると思う。
489名無し不動さん:03/07/20 05:57 ID:???
賃貸派です。
賃貸マンションって汚くないよ。分譲の売れ残りが賃貸に出ていて、設備も最新。

知り合いが7−8年前に買った分譲マンションには床暖房すら無いのに、
オレが今住んでいる賃貸マンションには床暖房も浴室乾燥も付いてる。
贅沢してるけど、家賃補給があるから持家より確実に得してるし、
会社に近くて充実してるよ。

知り合いはマンション買って後悔してるから、売れってアドバイスしてるんだけど、
ローン組んじゃって身動きがとれないみたい。
490_:03/07/20 06:19 ID:???
491名無し不動さん:03/07/20 08:55 ID:???
つまり残りカスってこと
略して賃カス
492名無し不動さん:03/07/20 09:24 ID:???
>489
それは家賃補給があるからでしょう。
うちは、家賃補給は皆無。
交通の便と環境がよくてグレードの高い物件を
賃貸で借りようとすると、家賃も高い。
一方で投資用マンションもどんどん建っているけど、
いくら新築でもなんか安普請で住みたいとも思えないし。
毎日の通勤を考えると、郊外もきついし。
489さん、あなたはラッキーなのです。
493名無し不動さん:03/07/20 09:32 ID:sg5+m6Qa
>487
きったない分譲マンションも、あるぞ。
494名無し不動さん:03/07/20 09:33 ID:0EhAMwoc
>>484
一般的かどうかは人それぞれ。何かしらそういう特技を持ってると
得するってこと。株やってる人間からすれば3000万あるなら
確実に稼げるから家買うよりそっちに投入する。
もちろん何買っても儲かる、という意味ではない。
この株なら今買えば数時間であと10円は上がる
という位なら分かる。ところが数十万円分買って10円あがっても
利益にならない。数千万投入するからこそ利益になる。
ということを考えると家より株の方がいい、という話。
495名無し不動さん:03/07/20 10:10 ID:0P2tQxok
このスレ、最初から読んでみたけど、オマエらさ、賃貸派も持ち家派も視野が狭すぎる。
ローンを組んで家を買うってことは、借金して株式の一銘柄に全額突っ込むの場合と投資行為
としては同じ。リスキーだとは思わない? オマエラの全資産の価値が一軒家やマンションの
資産価値に懸かっているんだよ?

持ち家と心中したくなかったら、レバレッジ掛けて一点投資なんてリスキーなことは止めておけ。
リスク管理の点からも、賃貸の方が優れていることは指摘するまでもない。
496名無し不動さん:03/07/20 10:14 ID:???
>495
投資とか損得勘定でしか住居を考えられないなんて
視野狭すぎ(W
497名無し不動さん:03/07/20 10:20 ID:0P2tQxok
>>496
必ず、持ち家の精神的効用とかね、こういう反論?をする奴がいると思った。
予想通りの釣果だ、アリガトサンw

まぁ俺の話は投資の観点からみたら馬鹿げているってことだから、このスレの
タイトルどおり「どっちが得か」と言われれば、ってこと。
498名無し不動さん:03/07/20 10:28 ID:???
>>497

そーやって、生涯賃コロでしかいられない事を正当化しておけばー。
499 :03/07/20 10:32 ID:???
>株やってる人間からすれば3000万あるなら
>確実に稼げるから家買うよりそっちに投入する。

住宅ローンの低金利を利用して100%ローンで家を購入
3000万はそのまま、株や為替にぶちこむ  

>オマエラの全資産の価値が一軒家やマンションの資産価値
貧乏人は逝ってよし
500 :03/07/20 10:36 ID:???
>>494はバーチャだな・・・ 野村の投資リーグか?ワラ
それを株板で書いてみな プクス

少しだけでも、銭使ってやってから言えよ クソバーチャ
501名無し不動さん:03/07/20 12:03 ID:0P2tQxok
>>498
まぁ、せいぜい頑張ってかわいそうなカモを餌食にして下さい、業者さんw

>>499
>>オマエラの全資産の価値が一軒家やマンションの資産価値
>貧乏人は逝ってよし

スレのタイトル嫁や、「ローン」ってなってるだろ、ローンを組むってことは
ネットで見ると資産は不動産だけってことよ、普通。

>住宅ローンの低金利を利用して100%ローンで家を購入
3000万はそのまま、株や為替にぶちこむ

このプランは1,000万貯蓄のある友人に相談されたんで勧めようかと思ってる。
低利の固定金利でローンを組んで都心のワンルーム(立地重視、中古)を買う。
自分で住んでも人に貸してもよし(奴は一人っ子で親の持ち家から23区内に通ってる)。
1,000万はオフショアで運用。俺はそこまでしなくても、十分おいしい思いをさせて
もらってるからいいけど。
502名無し不動さん:03/07/20 12:10 ID:???
>ローンを組むってことはネットで見ると資産は不動産だけってことよ

ウプププ マジデスカ
503名無し不動さん:03/07/20 12:18 ID:0P2tQxok
そんなわけないよな、何でこんなこと書いたんだろ・・・。
スマソ、逝ってくる・・・。
504名無し不動さん:03/07/20 12:37 ID:???
ミニミニCMの自粛強化 民放連が新見解


ミニミニのテレビCM規制問題で、日本民間放送連盟(民放連、日枝久会長)の放送基準審議会は17日、
これまでの児童向け番組に加え、各局が選定する「青少年に見てもらいたい番組」などでは、
時間帯にかかわらず10月改編期以降ミニミニのCMを放送しないとする自粛強化の見解をまとめた。
日枝会長が定例会見で明らかにした。
民放連によると、自粛には児童向け以外では放送が認められていた多重債務などの危険性を注意する「啓発型」も含まれ、
児童、中高生が主体となるアマチュアスポーツなどのイベント番組でも適用するという。
同審議会は、今年3月に「子どもの視聴者が多い午後5時−9時の時間帯のCMは『啓発型』を除き避けることが望ましい」とする指針を発表。
児童、青少年への配慮についての対応策を検討していた。(共同通信)

[7月17日21時6分更新]
505名無し不動さん:03/07/20 12:58 ID:SlP9g69e
沈滞業者の良し悪し、って退去するときにモロわかるんだよな‥‥。
506山崎 渉:03/08/02 01:26 ID:???
(^^)
507名無し不動さん:03/08/02 11:35 ID:AmcHvoos
>505
デベやハウスメーカーも、買った後に良し悪しがわかる。
508名無し不動さん:03/08/02 11:41 ID:???
>>500
やったことない椰子に言われたくないわ、ばーか
509 :03/08/02 12:00 ID:???
まーあれだ。
株はうまくやれば、実質利回り8%ぐらいは稼げるもんな。

業者にだまされまくりの不動産を買うよりはいい。
510名無し不動さん:03/08/02 12:08 ID:???
509は、家は野村不動産、株は野村アセットでやられますた
511509:03/08/02 12:09 ID:???
野村アセットで株買えるんだ。初耳。初心者でごめん
512名無し不動さん:03/08/02 15:04 ID:???
投信は株じゃねーぞ・・・あんなもん
513名無し不動さん:03/08/02 17:13 ID:7hC10JQ8
>>509
うまくいかなければ、元本食いつぶす。
514名無し不動さん:03/08/02 17:15 ID:???
投信なんか買わずに、マンソン買えばよかった
515名無し不動さん:03/08/02 18:38 ID:???
投信買う奴は、新築ゴミマンションをローンで買う奴や、無駄な生保に入る奴と同レベル
仕手株に手出す奴は、パチンコキチガイや競馬キチガイと同レベル

しかし、汚い賃貸に住んで元本保証・無利子同然の郵貯でしこしこ貯めてる奴ほど悲惨な奴はいない。
516名無し不動さん:03/08/02 21:53 ID:lhgNajP4
○○○ 千葉 de キャッシング ○○○

千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方は
借り入れ状況に関係なく、ドンドンご融資。

・アルバイト、失業中の人にも融資ok
・主婦、パートの方 ご家族には絶対秘密でご融資
・借り入れ件数7件までなら、どなたでも50万まで
 即日ご融資。
・安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
517名無し不動さん:03/08/02 22:00 ID:???
さっきから500とか510は野村野村ってうるせーな、厨房が。
野村はほんとの金持ちしか相手しねーよ、ばーか。
いいか、マンション買いたかったらな、もっと
手数料の低い、サーバーがあまり落ちないとこに
口座開くんだよ。ほんっとここまで手取り足取り教えなきゃいかんのか?
これで>>510は野村に騙されないですんだな、感謝しる。
518名無し不動さん:03/08/02 22:03 ID:???
517続き。
それに俺は投信とは言ってないぞ、株だ株。まちがえんなよ。
あとしろーとは先物や空売りに手出すなよ。
519 :03/08/03 11:13 ID:???
>>518
なんで、先物や信用売りに手だしちゃいけないのかな?
しろーとってなにさ指すかわかんないから、なんだけど。

信用取引や株式指数先物・オプションは市場が比較的透明だから特に危険はないよ。
商品先物はアレだけどね。
520名無し不動さん:03/08/03 14:54 ID:???
>>519
カバワラは駄目と付け足しておきまつ。
基本的にカバード○○とかいうのは、胴元が居るから、
よほどその胴元のやり口を熟知してないと駄目。

素人は、公正で取引高の多い市場だけを相手にやりましょう。
521名無し不動さん:03/08/04 16:49 ID:???
一般人のマンション購入と賃貸の比較だろ。

結論は当然前提によるが、キャピタルゲインが無いのなら、
賃貸の方が得に決まってるじゃない。
こんなこと当たり前すぎて議論にもならないよ。購入した部屋を
貸しても、購入・維持の経費を賄えないことからも明らか。
(例外は否定しないけど、大多数は無理だね。)

キャピタルゲインを当てにして買う人は買いなさい。マンションで
キャピタルゲインってのもなんだかだが・・・
522ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:47 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
523山崎 渉:03/08/15 13:11 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
524名無し不動さん:03/08/30 22:47 ID:???
需要が減れば、供給も減らそうとするのが
ビジネスの基本だが?
525名無し不動さん:03/08/30 23:50 ID:???
>>521
それは間違い。
理論上は常に賃料>分譲マンションの経費。
526死体洗浄業:03/09/03 01:00 ID:???
>>525
同意。

JJ等でよく「賃貸派VS購入派」なんてのをやってるが、
なぜか同一物件での試算・比較がないので誤解されている。
ちょっと電卓たたけば「賃料>ローン・ランニングコスト」
であるのはわかるはず。

だが・・・
ファミリータイプに限って言えば、将来的には供給過剰に
よる大幅な賃料値崩れは必至であり、長期ローンでの購入
はリスキー。

あと、大前提だがマンションは資産ではない。

単 な る 耐 久 消 費 財。
527名無し不動さん:03/09/05 02:16 ID:???
大学時代、ボロアパートに住んでいたとき、一階に50〜60代の
夫婦が住んでいた。
いちいちいろんなことに文句をつけてくる(クーラーの取り付け工事をす
るだけでイチャモンの嵐)DQNだった。

大家とはうまくやっていたみたいだったけど、あのアパートを建て替える
とき、あの2人はどうするんだろうと思った。年取ったらなかなか貸して
くれる大家はいないし、引越しも一苦労。第一、若いときに金が無いのに、
年食ってから金が出来るわけがない。

国の年金も、会社の年金も、保険会社の年金も、100%大丈夫とはい
えない時代、若いうちにこつこつ貯金して、郊外だろうが、中古だろうが、
なんだろうが、とにかく住める家があるのは大切だと、その夫婦を見て
思ったよ。

何も考えずに賃貸を選択したら、将来どうなるか、考えさせられたよ。

528名無し不動さん:03/09/05 02:20 ID:FBAhKifC
age
529名無し不動さん:03/09/13 01:57 ID:???
>526
>ちょっと電卓たたけば「賃料>ローン・ランニングコスト」
>であるのはわかるはず。
具体的な数字で教えてくれない?
このての議論は数字出さないとよくわかんないんだよね。

で、おれも近くの物件で比較してみた。
中古の公団で同じ間取りで分譲と賃貸がある。
分譲は1400万、修繕費1万。
賃貸は8万。
(賃貸−修繕費)×12ー固定資産税3万=81
81÷1400×100=5.8%
ローン金利を2%としてその差3.8%
マンションの資産価値の下落を年4%と考えるとほとんど差が無いね。
しかし、リスクを考えるとこの物件は賃貸のほうがいいな。

おれもよく解ってないし、どんぶり勘定なのであまり自信ないけど。
530名無し不動さん:03/09/17 21:21 ID:QheS+IKk
ローン組んだ人お気の毒様
売ったあとローンだけが残るぞ。
物件のほうはまだまだこれからが値下がりの本番だよ。
早まって高値掴むな。
忍耐が利益を生むんだよ。
賃貸で3年我慢して買えば1000万は浮く
531名無し不動さん:03/09/17 22:02 ID:uhbt6Ze5
リクルートの調査だと、同じ家賃なら

「購入の方が??u広い家に住める」

ってあったな。たしかに、「賃料>ランニングコスト」だと思う。
ただ、買っちゃうと気分転換に引越しとかできないから、それが不便だと・・・
532名無し不動さん:03/09/17 22:26 ID:AncprQAH
買っちゃうとリスクをしょうよな。
値下がりは引越さなきゃいい。
目の前にでかいビルが建つとかは、
慎重な物件選びで回避できる。
でも、隣人の災難だけは・・・・
533名無し不動さん:03/09/17 22:48 ID:GuNOICKP
悩ましい問題だしよくわからんから俺は賃貸
534名無し不動さん:03/09/17 23:44 ID:5muDMcWN
こういうのはセックルと同じでやってみなきゃわかんない。
漏れも賃貸派だったけど嫁がせがむんでかったよ。
小野善康読めばわかるけどお金そのものへの価値進行は個人と国家の最大の危機
金は回すものであり住宅に限らないけどなにか役にたつものにしていくことと
その間の経験が大事
まあ住宅と借金と返済くらい一度はやってみて楽しむのも
悪くはないよ
それに、やっぱり賃貸マンションはいまいちだ
535名無し不動さん:03/09/18 02:37 ID:gWzGnZD9
値下がるスピードのほうがローンより速いだろ?
人生しょせん借り物。あの世へマンションは持って行けないよ。
ローンだけ残してあの世へ行くんじゃないよ
536名無し不動さん:03/09/18 06:58 ID:venC20Sz
たかが数千万円の耐久消費財
1個くらい買ってみれよ
BMだってポルシェだってしばらく乗ってみないと
本当に良いところ、悪いところはわからんぞ。

週末しか乗らないからって、車はイラン、タクシーと
レンタカーの方が安い、っていうのも一理あるけど、
やっぱマイカーならではの良さはコストメリットだけ
ではないじょ。
マイホームもいっしょじゃて。
537名無し不動さん:03/09/18 07:39 ID:???
大学に行くか専門学校に行くかってのと一緒じゃないの?
538名無し不動さん:03/09/18 22:20 ID:???
ガマンの人生なんかツマラン
人生一度きり。あの世へお金は持って行けないよ。
539名無し不動さん:03/09/19 22:05 ID:???
537の高校時代の学力が分かってしまうな。
540名無し不動さん:03/09/20 00:20 ID:???
へぇ〜、あんたはエスパーかいw
541名無し不動さん:03/09/20 04:11 ID:???
進路先に専門学校が視野に入るだけで学力はそう高くないと推定できる。
専門学校と比較するような大学の偏差値もたかが知れてる。
エスパーでなく推理推察ですわ。
542名無し不動さん:03/09/21 02:20 ID:???
おやおや、マジレスだねw
では、敬意を表して、

ま、自分の体験談で書き込んだわけじゃないけどね。
残念ながら、金がかかる割に就職先がいまいちの専門学校は
眼中になかったな。
543名無し不動さん:03/09/21 14:12 ID:pyp3f982
このまえ、新築マンションのモデルルームに逝った。
諸費用で150万、積み立て基金40万、消費税110万
これだけで買う気がなくなった。
544名無し不動さん:03/09/21 14:25 ID:b7NIOol7
>>543
中古の5-12年ものを見てみたら。7-8年前と較べれば
マンションの水準は、いいところまで下がってきている。
しかも3%の固定金利なんて、もう100年くらい来ない
かもしれない。ひょっとしたら、今、ローン組むのは
かなりお買い得になる可能性がある。

市場の原理として、皆が買うときには売り、皆が売るとき
に買うというのが、いいと思うんだが。

俺は金利が上がったのは一つのサインだと思う。ここ
1-2年はおとなしいかもしれんが、5年後には
とんでもない高金利になる可能性があると思う。
545名無し不動さん:03/09/21 14:52 ID:JHALympb
>>544
金利は政策や経済の影響が大きいので高金利になるかどうかは誰にも予測できません。
最近金利上がったのは下げすぎたリバウンドで株価が上がったのと同レベルかと。
546名無し不動さん:03/09/21 15:24 ID:b7NIOol7
予想はできるかもしれない。本来の低金利は貯蓄を
吐き出させるもの。しかし、長期になるとデフレが
生じ、逆に投資・消費環境を損なう。不動産市場が低迷し
ているのは、デフレも原因の一つ。

高金利になれば、建築関係は低迷するだろうけど、
資産のデフレが止まれば、消費が上がり、マンションも
中古市場が賑わうかもしれん。それくらい、今の価格
は、いいところまで落ちてきている。

政府は、いやでも金利を上げざるを得ないところに来ている。
過去の借金を帳消しにするためにね。
547名無し不動さん:03/09/21 15:29 ID:???
>>543

5000マソ前後の物件か。

喪前にはむりぽ。やめとけ。
548デフレ歓迎:03/09/29 22:55 ID:9SNSfp+A
 どっちだっていいよ。買いたい人は、買った方がいい。
549名無し不動さん:03/09/29 23:40 ID:dGhQwDw0
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
550名無し不動さん:03/09/30 00:10 ID:???
>>548
そう言っちゃあミもフタもない訳で‥‥。

そういう俺は独身男だが中古分譲マンソン購入です。賃貸アパートから
始まって賃貸一軒家、賃貸マンソン等色々住んだが、やっぱり分譲
住宅の質はよい。

「お得」の質は人それぞれなのだが、カネは使ってナンボのもん、
自分の背丈の生活をしておればそれで満足。

あーじじくさい意見書いてもたのでsage。
551名無し不動さん:03/10/12 18:12 ID:2fdqajok
本日午後6時30分からテレビ東京
「ガブッと!」
得なのは 持ち家か、家賃か?
http://www.tv-tokyo.co.jp/gabu/

見るべし!
552名無し不動さん:03/10/12 19:26 ID:+3vXSxkx
俺の知り合いで子供のいない老夫婦が中古マンションを
退職を期に買ってました。
年取ると自由に引越しできなくなるし、死ぬまで安心して
住める家がほしいとの事。
若いときに買っておけばよかったとしきりに言っていた。
計算上は賃貸の方が安く済む?かも知れないがおまいらが
年食ったとき、家貸してくれるとこあんのか禿しく疑問。
553名無し不動さん:03/10/12 19:57 ID:2fdqajok
>552
年とったとき
借りてくれるヒトがいるのか心配する家主さんもいると思う
554名無し不動さん:03/10/12 22:38 ID:caxKnkff
年金生活に家賃はつらい。分譲を退職までに払い終えてちょっととでも楽な
老後を送りたいと思うのは私の勝手でしょうか?
気分転換に引越しもいいけど、年をとると今住んでる環境が変わるのも大変だし・・・
555名無し不動さん:03/10/13 10:34 ID:H0qotXdY
>>80賃貸だと私立に入れ
づらい。
ホントなの??市営住宅住まいなのに私学に行ってるヤシが居たけど

>>1
27才で一生独身を決めたなんてワシも20台のときはそう思ってたYO
で、現在賃貸さ。年収850ほどあるけどね。
556555:03/10/13 10:38 ID:H0qotXdY
>>552
定年後は公営住宅があるじゃないか
それで充分だよ
557名無し不動さん:03/10/13 10:48 ID:???
賃貸だと世帯主が死んだあと家族が住めなくなるって言うヤシがいるけど
生命保険入ってるだろ?子供が成人するまでは困らないくらいの保障があるはず
結局家を買っても修繕費等が払えなくて手放さざるをえない結果になるかもよ(死んだときね)
子供が成人して出て行けば一人(または夫婦だけ)になるわけだから公営住宅で充分だろ
558名無し不動さん:03/10/13 10:58 ID:???
>>554年金生活に家賃はつらい。分譲を退職までに払い終えてちょっととでも楽な
老後を送りたいと思うのは私の勝手でしょうか?

自分のモノになっても税金がかかるのはご存知でせうか?
修理は自分持ちだというのは計算に入れてますか?
戸建なら百万単位の金が要ります。それでも家賃はつらいですか?
559554:03/10/13 12:35 ID:DpuaHLds
今は分譲のマンション住まい、毎月の支払いが約96000円x12、ボーナス払いが230000x2
年間約 157万の支払い。
払い終えての年間支払いは 修繕費 約17000円x12、固定資産税約230000円で
約 43万位になります。
賃貸になると 公営住宅に入れるかどうかも不安だし、どう考えても分譲のほうが
老後は楽になると思います。
560名無し不動さん:03/10/13 14:43 ID:4KHJKtIR
>559
>修繕費 約17000円

管理費は?
561名無し不動さん:03/10/13 14:49 ID:3Rqu//ad
定年が増えるとみんな暇で金持て余してるから
うるさいんだこれが
貯蓄に失敗するとその金持ち集団についていけず
マンソン手放さざるえないことも( ゚д゚)ポカーン
562名無し不動さん:03/10/15 16:55 ID:hDsy5WwN
なぜマンションにこだわるんだか、、、、、、
マンションローンは減っていくけど、価値も年々下がる一方、、、、、
だったら土地を買えばいいんじゃないのかな?買いどころを買っておけばローン終わった頃には倍になってるかもよ、、、、
そんな簡単じゃないか、、、、、、、、
563名無し不動さん:03/10/23 01:21 ID:???
持家なんて経済政策の一環
ただ、のせられているだけ
564名無し不動さん:03/10/23 06:38 ID:4AVNnDfC
分譲マンションに住んでいます。
最近は高いと言われてきた管理費も相当値下げして、いまや管理費の4割
は修繕積み立てに回っています。

確かに、固定資産税や管理費などの諸経費は安くはありませんが、最近、
築20年目の実家が400万もかけて屋根の張替工事をしなければならなか
ったり、しているのを見て、マンションの諸経費なんか、たいして高いもの
でないと気づきました。

確かに年々価値が下がりますが、賃貸の場合、”賃貸料自体”に原価償却
+諸経費+利益を含められているので、新築マンションでないかぎり、
今の金利情勢からすると、分譲の方が結果的に割安になる可能性もある
ような気がします。
565名無し不動さん:03/10/23 12:06 ID:???
住民の質の良い賃貸マンションは、それなりの賃料(おそらく20万以上)だから、ローンで1戸建ての方が無難かも。
566名無し不動さん:03/10/25 10:40 ID:???
住人の質が良い悪いで家賃決まってんじゃないよ。
あんた脳なしでしょ?
567名無し不動さん:03/10/25 11:00 ID:???
>>566
理屈はチミの言うとおりだが現実は>>565が正しい。
家賃20万とは言わないまでも12万越すとDQNはかなり減少する。
当然例外も多々あるが。
568名無し不動さん:03/10/27 23:27 ID:jjlronS6
おいおい!それは違うぞ!
家は家賃27万払ってるけど、ヤクザがいっぱい住んでるぞ!
ま〜ヤクザって言ってもそれなりのレベルの人だろうけど、それに付いて周ってる下っ端がね〜
ボスが居ないと態度がワリ〜のなんのって、にしても893も景気のいい人はいいんだね、、、
569名無し不動さん:03/10/27 23:35 ID:pgi01xGp
>>568
そりゃあ極端な事例ですな。一般的には>>565>>567の言うとおり支払った家賃20万とDQN率には相関関係がある。
>>568さんは、購入物件の立地を間違えたんじゃないの。歌舞伎町にでも近いの?
570名無し不動さん:03/10/27 23:55 ID:jjlronS6
いやいや、賃貸です。
横浜です。でも>>565>>567さんの言う通りかも、、、
私のとこの場合、最低賃料が16万で最高が30万ちょいなんですが
その893達(恐らく3組位住んでる)を除けば、かなり質がいい住民かと思います。
571名無し不動さん:03/10/28 00:41 ID:???
>>570
893を恐れて住民が逃げる→近所の評判になる→入居希望者ない
→家賃下げ→別の893入居→893のさばる→893を恐れて住民が逃げる

あーやだやだ
572名無し不動さん:03/10/28 16:54 ID:P8+1Ti3W
いやいや>>571違うんだよ。
実際住んでるのは結構上の方の人でボスがいると、すいませんとかこんにちわって物凄く感じがいいんだよ。
(きっと、住民から苦情がくるとボスにボコボコにされるんだろうな)けどその付き人?よりももっと下の運転手とかが
たまに駐車場に居るんだけどそいつらがいやな感じなだけで、のさばってるって言う感じはしないな、、、、、、、
でも、あれだな最近のヤクザは下っ端以外は見た目で判断できないな。ボスなんか普通のおっさんだし(笑)
573571:03/10/28 19:05 ID:???
なるほど、大阪みたいだな(悪い意味じゃなくて。漏れも大阪出身)。
わかるよ、それ。まあ「ストップひばりくん」みたいなモンだろ。

でもやっぱり困るんだよなw
574名無し不動さん:03/11/02 10:05 ID:YWvgyjiM
デフレが構造的になり、地下が今後もかなりのスピードで下がり続けるとなると、ローンを
組んで住宅を購入するということはまずまちがいなく損失を生むことになります。その住宅
が固有の運用収益を生んで資産価格の減少による損失をカバーしてくれるならいいのですが、
自分が住むということでは収益は生まれません。(中略)構造的デフレのもとでは、借金の
負担は年々重くなりますし、いざ資産を売ろうとしても相当のキャピタルロスを覚悟しなく
てはなりません。(中略)どうしても、自分の家が欲しいのなら、まず貯蓄をして、充分な
自己資金を持って買わないと危険だということなのでしょう。つまり、構造的デフレ下では、
持ち家から賃貸へというのはごく自然な流れであり、そろそろ私たちも土地神話からさめな
いとひどい目にあいかねないということなのです。
元大蔵省財務官 榊原英資 「デフレ生活革命」より
575名無し不動さん:03/11/02 11:31 ID:???
賃貸がいいよ。と大家はほくそ笑む。
持たざる者と持つ者との2極化奨励だな。
576名無し不動さん:03/11/02 11:36 ID:YWvgyjiM
奨励してる訳じゃなくて、そういう時代になりつつあるってことでしょ。
577名無し不動さん:03/11/02 11:38 ID:???
結果は同じ。
578名無し不動さん:03/11/02 23:14 ID:YWvgyjiM
577って外国人?
579名無し不動さん:03/11/02 23:53 ID:???
アフォ?
580名無し不動さん:03/11/03 14:40 ID:???
>>552
働いてるときは狭くても自由に移動できる賃貸。
退職後は賃貸で節約して貯めたお金で家を買う。
理想の買い方じゃん?何か良くないことでも?
581名無し不動さん:03/11/05 00:45 ID:???
それにしても、>>552の話は、子供がいない夫婦ということだけど、教育費がかからないのに
家の1軒も持てないというのは相当浪費家だったのかと思ってしまう。
漏れの親戚にやはり子供のいない夫婦がいるんだが、共働きで3軒家買ったよ。(去年定年退職)
守銭奴とかじゃなくて、適当に海外旅行にも行ってたし。

まぁ、デフレの時代が続くと読めば>>580のとおりにするのが合理的だろうね。
ある欧米の研究者によると20世紀はインフレの世紀、21世紀はデフレの世紀なんだそうだ。その前も
1世紀単位でインフレ・デフレが繰り返したみたい。

多くの人間は合理的でも、理想的でもないわけだが。
582名無し不動さん:03/11/05 18:29 ID:???
>>574
それを読んでなんとも思いませんでした?
それに対する反論は生まれませんでしたか?
参考までにお聞かせ下さい。
私はそれを読んだ時、失礼ですが笑ってしまいました。

日本はダメかな、、、、と
583名無し不動さん:03/11/15 10:00 ID:0Uipz1t8
民主党が先日の衆議院議員選挙で政権を奪取できなかった時点で、日本は終わ
りました。トヨタの一人勝ちです。
584名無し不動さん:03/11/16 02:08 ID:UQXPe4Ai
配偶者控除の廃止。消費税アップ。景気回復の見込みなし。
585名無し不動さん:03/11/16 10:18 ID:???
重税を課せられるくらいなら、今まで払った分を返してもらって、
年金制度を廃止すればいい。

586名無し不動さん:03/11/16 20:21 ID:n/FEJfzW
>>585
賛成!もう、老後のことは自己責任にシル!
あと、こんなヒドイ制度作った官僚からは財産没収してホスィ。
587名無し不動さん:03/11/16 22:32 ID:???
>>580
家族もちなら、購入は子供が独立してからのほうがいいかもしれない。
持ち家だと子供がパラサイトする可能性があるし
子供がいなければ小さい家ですむしね。
(帰省したときの対策には、大きい客間でもあれば十分でしょう)

あと、家を建てている父親にいわせれば
4人家族なら25坪もあれば十分らしい。
588名無し不動さん:03/11/16 23:00 ID:zUUVpTxk
給料天引きは、ヤダな・・
消費税なら、節約で対抗できるのに〜。


ところで、始め賃貸で頭金溜めてから、ガツーンとお金を
払って、繰り上げ返済?するのと、

ローン組んで、利子を返すのどちらが得なのだろうか???
589ぷらんたん:03/11/16 23:07 ID:???
>>588
同程度の条件であれば、次の関係が成立する。
家賃>ローン支払い
また、次の関係も自明。
ローン支払い>支払利息
∴ 家賃>>支払利息
どう見てもローンの方が有利でしょ。
590名無し不動さん:03/11/16 23:38 ID:+vdxCBPM
>>589
ローンが有利なのは、将来の収入・仕事・家族構成・転勤が無いことが前提になります。
将来を担保にするわけだから、リスクの分だけローンは有利になります。
591名無し不動さん:03/11/18 00:00 ID:???
結局賃貸の方が得という結論でつか?
592名無し不動さん:03/11/18 00:03 ID:???
死ぬまで賃貸とローンだったらいつ死ぬかによって分かれるかと...
早死にでも団体生命保険があるし。。。
まぁ、ぶっちゃけ、買う時期間違えなければ、ローンも悪くない。
ってか、早死にした場合はローンは得。
593名無し不動さん:03/11/18 00:43 ID:???
子どものことを思えば、ローンでしょう。
594名無し不動さん:03/11/18 01:26 ID:1Fg1tNNS
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.sanyo-cash.com/
携帯からは http://www.sanyo-cash.com/i/
595名無し不動さん:03/11/18 02:05 ID:???
>>593
なるほどねー。
とうちゃーん!来月からの家賃どうすっだよー!!
なんて泣かれなくてすむのか。
んで、金利もあがりそうだし長生きしそうだなぁとおもったら、
ドンと繰り上げちゃえばいいのか。
596名無し不動さん:03/11/18 03:24 ID:???
>>589
不動産屋の広告。
597名無し不動さん:03/11/18 08:17 ID:???
>>595
長生きしそうだと思った頃が20年ローン払った後とかだったら、
しっかり利息払い終わった後なので、意味ないし。
最初の10年でやらないと駄目なわけですよ。まぁ、世の中上手くできてる。
598292:03/11/19 06:50 ID:???
損得の問題ではなく、結局は定年退職後の家賃を年金で維持出来るか否か、
ではないのでしょうか?

年金で家賃払えて、その上生活に余裕があるような人は、
ずっと賃貸でも良いのでしょうが、そういう人って少ないのでは?

年金に合わせて家賃の安いところへ引っ越すという手もあるんだろうけど、
なんか惨めですよね〜。
それに年金は夫婦のどちらかが亡くなった途端に半減するし。
未亡人になった上に、また安いところへ引越しって悲しすぎる。
「一生賃貸」と仰ってる方達は、そういう先のことまで考えてるのでしょうか?

だからうちは迷わずローン払います。別に死ぬ前に人生の貸借対照表提出
しなきゃいけない訳じゃなし、損しててもいいさw。
599名無し不動さん:03/11/23 02:43 ID:???
>>595
家賃払えない奴なら住宅ローンも払えないよ。
600598:03/11/23 07:49 ID:K1s49006
>>599 >>595が言ってるのは、もしかりに大黒柱が死んでしまった場合
家賃なら次の月にいきなり遺族は困るけど、ローンだとローン組んだ時に
強制加入させられた生命保険が降りてチャラになるので、
とりあえず遺族は住まいの心配はしなくてすむってこと。

うちがローン組んで家買った最大の理由はそれかなあ。
旦那の生命保険も大して掛けずに済むし、
将来への安心感もあるし。
601599:03/11/23 11:19 ID:???
>>600
595は、とうちゃん逝っちまって来月からの家賃どうすんだよー
という意味なのかな?

>んで、金利もあがりそうだし長生きしそうだなぁとおもったら、
>ドンと繰り上げちゃえばいいのか
でもこの部分が変だと思うが・・・。
602名無し不動さん:03/11/23 12:03 ID:???
まずは気に入った物件が賃貸であるかだよね。一戸建てじゃまずないもんな。
603名無し不動さん:03/11/23 13:57 ID:???
>602
そうなんだよ。いい家賃払ってコレカイ?っていう物件ばっかり。
どっちがお得って言っている時点でコダテ希望者は論外みたいね。
分譲用マンションを賃貸で借りるならまだアリかなって思うけど、最初から賃貸用のところはちょっとね。
どのみち引越しは避けられないよな。
住みたいマンションに賃貸で住んで、当たり!って思ったら買っちゃうのはアリだと思う。
604名無し不動さん:03/11/23 16:57 ID:???
>>595だけど、まさに>>600さんの言う通り、その意図で書きました。フォローサンクス。
生命保険の件はローンを組まないと、案外知らない人が多いんだよね。
で、ローンを組んだ後は頑張って返済と考えるから、家族間でも口に出さないしね。
605604:03/11/23 17:01 ID:???
ミスッた!
自分は>>593だった、すんません。
>>593さんも自分の言いたいことを書いてくれたのでした。蟻が頓。
606604:03/11/23 17:05 ID:???
ああ、_| ̄|○
>>595さん、重ね重ねすみません。そしてありがとう。
みなさん、失礼しました。逝きます。
607名無し不動さん:03/11/23 22:24 ID:???
>>600
旦那がそれ言うのならともかく、奥さんがそれ言うのはまずいよw
608名無し不動さん:03/11/23 22:47 ID:???
>580 :名無し不動さん :03/11/03 14:40 ID:???
>>>552
>働いてるときは狭くても自由に移動できる賃貸。
>退職後は賃貸で節約して貯めたお金で家を買う。
>理想の買い方じゃん?何か良くないことでも?

定年して歳取って夢も希望もなくなってから、やっと持ち家もってどうすんの?
609名無し不動さん:03/11/23 22:53 ID:???
>>600って腹黒そう。
610名無し不動さん:03/11/23 22:59 ID:NKQgKM62
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊

と入れると凄い情報が見られます。
友達から聞き早速私も落札してしまいました!
落札しなくても見られる無料情報もありましたよ!!もちろん中身はもっとすごい情報でした。
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
※似たような情報出品者がいるので気をつけて!!私が買ったのはtakayoさんです。

http://auctions.yahoo.co.jp/
611名無し不動さん:03/11/24 00:55 ID:???
60歳の608と580を比較してみると、

580:30歳から都内賃貸。通勤に便利な場所に借りてちょっとずつ貯金。
会社異動や新築賃貸物件建設にあわせて住まいを移転したが、
子供には引越ししたくないと泣かれる。友達ができない子になり非行化。
また、上下階の住民との壁パンチの応酬で、ノイローゼで入院。
60歳で貯金1000万円で、田んぼが広がるド田舎の新築 戸建購入。


608:30歳で5000万円で通勤に便利な都内新築 戸建購入。
30年ローンの重荷、税金や5〜10年ごとの修繕費がかさみ、貯蓄なくなる。
追い討ちをかけるように会社異動があり、通勤時間が大幅アップ。
長距離通勤と近隣住民のへたくそピアノ&バイオリンの騒音により
睡眠不足に陥りノイローゼで入院。
60歳で築30年のボロ屋が残る。

どっちもどっちだ。
612600:03/11/24 08:20 ID:IGcQ+9//
>>607>>609 じゃあ旦那に生命保険掛ける時、皆旦那に内緒で掛けるの?
やっぱり旦那にもしものことがあったときを夫婦で考えて掛けるでしょ?
私のためじゃなくて、子供のためだし。
でももちろん、旦那が長生きしてくれることが一番嬉しいよ。
子供が独立したあと、6LDKの家で一人暮らしなんて耐えられん!
613名無し不動さん:03/11/24 09:55 ID:???
>608:30歳で5000万円で通勤に便利な都内新築 戸建購入。
>30年ローンの重荷、税金や5〜10年ごとの修繕費がかさみ、貯蓄なくなる。
> 追い討ちをかけるように会社異動があり、通勤時間が大幅アップ。
> 長距離通勤と近隣住民のへたくそピアノ&バイオリンの騒音により
> 睡眠不足に陥りノイローゼで入院。
> 60歳で築30年のボロ屋が残る。

今どき、(今どきの住宅相場で)30年住宅ローン払っている奴いねーだろ。
頭金多く入れるなり、繰り上げ返済で実質10〜15年で払い終っちまうんじゃねーの?
よっぽど給料安いのか、バブルの時に買っちまった奴はしらねーけど。
614名無し不動さん:03/11/24 16:11 ID:???
>>611
どっちもどっちだね。

便利な場所にある賃貸に住んでDINKS続けて、
早期退職で便利な場所にある集合か戸建てを
購入、生活コストを低く抑えつつのんびり暮らす
のが良さそう。老朽化が問題になる頃には二人
とも墓の中。

なんてーのはどうでつか?
615名無し不動さん:03/11/24 20:57 ID:???
>>613
5000万円程度の物件だと、頭金1000万程度で、
ローンでは月10万円+ボーナス支払いで30年になるよ。
10年にするためには、月30万円の支払いが必要だね。
独身のオレならまだ何とかなるけど、家庭もちだと厳しいよ、実際。
(独身なら月所得の3分の1、家庭持ちなら5分の1くらいが目安では?)

このスレの人って、月の給料税込み60〜70万くらいじゃない?(年1000万弱)
妥当なラインだとおもいまつ。
>>613が年1500万〜2000万とか貰ってるとか、頭金3000万とかなら、おっしゃるとおり。
616名無し不動さん:03/11/24 21:23 ID:???
>>614
理想でつね。
早期退職=子供の独立 もあるけどね。

死後その戸建は、自分の子供に、税金対策か投資物件にでも使ってもらえればOKでしょ。
ま、モレは早期退職は無理っぽいが。(藁
617名無し不動さん:03/11/24 22:46 ID:???
>>613
広告に載っている月々の返済額を鵜呑みにして買った奴が
完済まで30年かかる。
618名無し不動さん:03/11/27 02:23 ID:R9EKgbnY

まさにこれからデフレになるかインフレに向かうかで、
資産を現金で持つか不動産でもつかがかわるよね。

現時点ではまだデフレ傾向にあるので賃貸が有利。
低金利の時代なのに「頭金を多く入れて買う」という発想が出ること自体、
現金主義、つまり現状では賃貸が有利ですということなのでしょう。

そんでもって土地が値上がりする要素が何一つない現状では、
不動産として財産をもつ価値ないでしょ。

619名無し不動さん:03/11/27 07:21 ID:???
620名無し不動さん:03/11/27 11:06 ID:???
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.527999.com/
携帯からは http://www.527999.com/i/
621名無し不動さん:03/11/27 14:42 ID:???
家賃20万以上の賃貸にずっと住めるなら、賃貸がいいけどな。
賃貸用マンション物件で家賃が安いところは、DQNが近くにいそうで不安。
622名無し不動さん:03/11/27 18:12 ID:XeTW2W0J
>>618
探せば、頭金が少なくても購入の方が賃貸より
得な物件もあるよ。

それに、デフレだから不動産はNGというならば、
賃貸の大家はキャピタルロスを含めてトータル
で利益を上げるため、家賃を値上げすると思う。

賃貸はリスクを負っていないから、そのうち
所有よりも割高になる、というのが自然じゃないか。
623名無し不動さん:03/11/27 21:34 ID:???
隣DQN、地価下落・・・
賃貸はいろいろな意味でリスクが少ない。
でも、餓鬼持ちだと、
マイホームを考えて、決断のばし、のばしって
椰子が一番多いんじゃないかね。
624名無し不動さん:03/11/27 21:44 ID:???
>賃貸はリスクを負っていないから、そのうち
>所有よりも割高になる、というのが自然じゃないか。

公団賃貸と35年ローンでマンション購入を比較した場合。
公団賃貸の方が断然に安い。
家賃を値上げするなら、マンション管理費も値上げするでしょう?
35年ローン=35年間所有と考えて、
ローン+管理費(値上げも織り込む)+10年ごとの別途修繕費徴収(1戸当り最低でも50万円以上)+団信+固定資産税・都市計画税+公共料金
これらの所有コスト35年分はじき出してみましょう。
35年間に渡る平均コストが現在の年収の20%〜25%で収まるか否かを考えましょう。
さらに、これだけのコストをかけて所有した上に、
年金保険+貯蓄+生活費+教育費+ガソリン代+車検代+亭主の小遣い+その他がかかります。

もひとつおまけに厚生労働省による年金改革に伴う公的年金負担、
この負担は右肩上がりで2020年まで確実に上昇していきます。
つまり年収における可処分所得は2020年まで確実にダウンしていきます。
その上での繰り上げ返済です。ホントにできますか?
くれぐれ机上の計算だけで実際に実行できるとは考えないほうがいいと思います。
よくよく考えてローンを組んで購入しましょう。


まぁ、手取り年収800万円超えならばなんとかなんるんでしょうけども・・・。






625名無し不動さん:03/11/27 21:57 ID:???
>>623
隣がDQNばかりだとか言いつつ、定住せずにウロウロしてる人が
集まってしまう賃貸ならば、やっぱりDQNが集う事になりそうな...
626年収800万円超え:03/11/27 22:00 ID:HSkvQVBA
今不動産買うのはドブに金捨てるようなもんです。
ましてや、ローンで借金してまでドブに金捨てませんよぅ。
627名無し不動さん:03/11/27 22:01 ID:???
賃貸が得だったら、誰も家買わないわな。
いつでも綺麗な賃貸に定期的に引越しして快適にくらせばいいんだから。
628名無し不動さん:03/11/27 22:02 ID:???
>>625
DQNが集えば転居すればいいだけのことです。賃貸ですから
629名無し不動さん:03/11/27 22:02 ID:???
>>624
住みたいとこに公団や住みたい賃貸が無かった、だいたい公団なんて
当った事ない、なぜか分譲は住みたいときに住みたいところが当たった
ので、ローン組みになりました。
金銭面だけじゃなくて、生活スタイルの中に選択肢がなければ、公団マ
ンセイとは言い難いね...
630名無し不動さん:03/11/27 22:05 ID:XeTW2W0J
>>624
本人の経済力と購入物件とのバランスによって、
賃貸か所有かの判断がつくと思う。
そのバランス点が以前よりも、ぐっと賃貸寄りに
なってきて、それが不動産価格の下落に?がっている
と考えればいいかもね。
631名無し不動さん:03/11/27 22:07 ID:u92IJhaS
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとWAGER CITYで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinolux.com/IC1GOE/
http://www.wagercity.com/IC1GOE/
632名無し不動さん:03/11/27 22:15 ID:???
>>627
賃貸が損だと思い込まされているから買う者があとをたたないだけでは?
633名無し不動さん:03/11/27 22:19 ID:???
>>632
まぁ、人の考え方によるんだろうけどね。
賢いお金の使い方を自分で考えるべきなんだろうね。
634名無し不動さん:03/11/27 22:44 ID:t1+PuE4Y
うちはカワイイ子どもがいるから買いました。
635名無し不動さん:03/11/27 22:50 ID:???
>>634
買うか借りるかということと何の関係があるのだろう?
636名無し不動さん:03/11/27 22:53 ID:???
>>賃貸が損だと思い込まされているから買う者があとをたたないだけでは?

要は車を自分で買うか、レンタカーで一生済ますかの問題と同じで、
どちらが得か損かという問題じゃないと思うが・・・。
住宅は生活必需品なのに、「何千万得する」とか「損した」とか言って、
くだらない理屈を押しつける馬鹿が多くて困るね!
何十年後の金利がどうか、インフレになるか、景気が良くなるか悪くなるかなんて
誰にもわからんのだよ!
637名無し不動さん:03/11/27 22:54 ID:TOc8bO0Z
近年中に大地震がくるのに、買うの?
阪神大震災のときを思い出してみよう。
修繕費用を払えなかった人の悲劇。
私は賃貸で、ほんの少しの傾きがわかった時点で、引っ越ししました。
638名無し不動さん:03/11/27 22:59 ID:???
>近年中に大地震がくるのに、買うの?
>阪神大震災のときを思い出してみよう。
>修繕費用を払えなかった人の悲劇。
>私は賃貸で、ほんの少しの傾きがわかった時点で、引っ越ししました。

でも誰も神戸にあんな大地震が来るとは思わなかったんだな、これが。
知り合いに、もうすぐ地震が来るから買わない、とかいって、築30年以上のボロ団地に住んでいる奴がいますが、
地震が来たら確実に死ぬな・・・。
639名無し不動さん:03/11/27 23:25 ID:t1+PuE4Y
>>634
過去レス読め。
640名無し不動さん:03/11/27 23:28 ID:???
>>639>>634じゃなく>>635、スマソ。
641名無し不動さん:03/11/28 00:23 ID:???
賃貸が得か所有が得かは一概に言えない状況となっていることは確かではないでしょうか?
大前提として家賃は永久、ローンは有限です。
従って有限であるローンを組んで購入するほうが得! ということになります。
が、これとて物件の耐用年数と所有する人の財力如何によっては必ずしも所有が得とも言い切れなくなります。
最近、某マンションの営業員にレンタルと所有はとちらがいいんでしょうか?
と問い掛けたら「それは・・・、難しい問題です」と答えていました。
これは、マンション業者ですら賃貸と所有の是非を明確に判断できなくなってきたことを物語るものです。
ここで少しマンションの管理費を考えてみます。35年所有する場合の管理費負担を考えてみます。
管理費関係(含む駐車場料金)の月額が25000円としてみましょう、
35年間に負担する管理費関係は25000円×420ヵ月で11250000円になります。
1125万円にもなります。家賃10万円の公団で112.5ヵ月分の家賃となります。
年数に置き換えると9年分以上の家賃となります。家賃をドブに捨てるとするなら管理費関係だってドブに捨てているに等しいことになります。
1125万円もの管理費を支払うとなると、それに値する管理サービスが行われているかをシビアに考えなければならなくなります。
もうひとつ、税金関係があります。固定資産税・都市計画税が年額130000円くらいとします。
すると35年所有で130000×35で4550000円になります。
先の管理費と税金を加算させると1580万円もの負担となります。
さて、この負担が安いか高いかは人それぞれではあると思います。
自己のステータス維持をするためならこの程度のコストなど当然と思える人なら購入むして所有すれば良いことです。
しかし、通常の人々にとってはどうでしょうか? こんなにコストをかけるほどのステータスがあるのでしょうか?
甚だ疑問に感じてきます。


642名無し不動さん:03/11/28 00:50 ID:???
賃貸か所有かの判断の判断において、
所帯をお持ちの方ならば所有コストが高くとも、やはり所有すべきではないかと思います。
その理由は、一家の亭主たるものがいつまでも賃貸でいるということは、
妻子を犠牲にしていると思うからです。 
それは賃貸暮らしの亭主が死んだら残された妻子はどうするのかを考えればおわかりになると思います。
路頭に迷うでしょう? 愛すべき妻子を路頭に迷わせないためにも亭主たるもの所有すべきですね。
所有していれば亭主が死んでも残債は団信によってチャラになり、妻子に家を残してやれることができるわけです。
そうすれば妻子は路頭に迷うことはなくなります。
そういうわけですから、一家を張る亭主たるもの自己犠牲という観点からも妻子のために所有すべきです。
643名無し不動さん:03/11/28 01:01 ID:???
年金で家賃を維持できるかという問題は、年金で管理費を賄えるか?という問題にもなります。
将来の年金受給額がどうなるかは定かではありません。
また、管理費が今後どのくらいまで値上げするかもわかりません。
将来的に建て直しの問題が噴出した場合、年金暮らしで出資に応じられるのかもわかりません。
さらに将来のどの時点かで既存不適格物件となっていた場合にどうするのか?
立て直しができないなら修繕し続けるしかない。そうなると修繕コストは跳ね上がるでしょう?
年金生活者がそのコストに応じられるのか?
応じられなかったらどうするのか?
疑問は深まるばかりです。
644名無し不動さん:03/11/28 01:49 ID:???
>>641-643
賃貸=購入リスクなし、失住リスクあり
ローン=購入リスクあり、失住リスクなし
でよろしいか?
645名無し不動さん:03/11/28 03:48 ID:???
>>627
営業マンのセールストークや、広告に書いてある事を鵜呑みにして
買う奴が多いんだよ。
646名無し不動さん:03/11/28 03:52 ID:???
23区内に20代で一戸建(ミニではない)買いましたが、何か?
647646:03/11/28 03:53 ID:???
修正
23区内に20代でキャッシュ一括で一戸建(ミニではない)買いましたが、何か?
648646:03/11/28 03:55 ID:Pj/KwxFY
購入金額の最低3分の1は頭金用意しておけよ。
金利が安いとかいってローン漬けになるのは苦しくなるだけだぞ。(w
649名無し不動さん:03/11/28 20:02 ID:7YWHY3dx
>>645
マンションに限らず、広告というのは、かなりいい加減
なものだな。家賃並みで買えます。なんて嘘ばっか。
素人を騙して新築買わせてね。不動産は不動産で返済が
苦しくなった物件を買い叩くし。
650名無し不動さん:03/11/28 20:21 ID:???
知り合いの分譲物件探しに付き合って思うんだけど、
築5年未満ぐらいの中古マンションが結構売りに出てるよね。
これ見て転勤とかの人もいるだろうけど中にはローン返済が
きつくて手放した人もいるんだろうなーなんて思った。
651名無し不動さん:03/11/28 22:18 ID:???
>>638
>>642
この2つの意見に対する賃貸派の反論がありませんな。
負けを認めたの?
652名無し不動さん:03/11/28 22:29 ID:???
>>643
どう転んでも、分譲の管理費等が家賃を上回ることはありませんよ。
だって家賃には、その物件の管理費と修繕費と火災保険費や税金、
大家の生活費が含まれていますから。
大家はボランティアじゃないんですよ。
653名無し不動さん:03/11/28 22:50 ID:???
>>651
反論するに値するような意見ではないし。
>>652
いや、ボランティアの大家も少なくないよ。
654名無し不動さん:03/11/28 22:57 ID:IOKwH5gA
賃貸=ローン

金持ち>貧乏
655名無し不動さん:03/11/28 23:32 ID:???
>>654
私が解説しておきましょう。
「賃貸=ローン」とは、賃貸だろうがローンだろうが、その損得
は変わらないということを示しています。
つまり、どっちがお得かというと、「どちらも同じ」ということ
ですね。

次の「金持ち>貧乏」というのは、経済的な面で、金持ちは
貧乏に勝るということを示しています。あたりまえですよね。
656名無し不動さん:03/11/29 00:22 ID:ThMAO/Ul
ワラタ!
657646:03/11/29 01:30 ID:zV2d45i8
久しぶりに家のセラーを覗いてみたら95年のオーブリオンがあった。
ロバートパーカジュニアのワインバイヤーズガイドによれば採点は96
点である。しかし、呑み頃予想は2000年から2030年の間ということで
しばらくはお預けである。

ロバートパーカジュニアの言葉によれば、「1995年は、試飲するたびに
輝いている。1996年よりも親しみやすく、外交的で、非常に濃いルビー
から紫色をしており、黒い果実、ヴァニラ、スパイス、焚き火の煙を思
わせる、すばらしく強烈なアロマを放つ。立体的で、豊かで、熟した果
実実が幾重にも層を成し、タンニンと酸がうまく組み合わさった、ミデ
ィアムボディからフルボディのワインである。優雅で、完全に統一され
た、並外れたこのワインは、若いうちに飲むと驚くほどおいしい」とい
うことである。
658名無し不動さん:03/11/29 01:40 ID:ThMAO/Ul
>657
なんだか長々書いてるわりには、自分の言葉じゃないのね。
読まなくてよかった。とこでアンタ誰?646のカキコも見てみたけど
全くスレの流れを読んでないから、誰にも相手にされてないようだけど?
相手にしてあげて満足でしょ。おやすみ。
659名無し不動さん:03/11/29 09:57 ID:Pegl5zQa
購入が得か賃貸が得かは、「金利+管理費・修繕積立金+減価償却+固定資産
税」と「家賃+更新料」のどちらが安いかという問題。そこでちょっと計算し
てみた。

(購入)4千万のマンションを頭金1千万、借入3千万で借りるとする。借入
条件は期間30年、金利3.30%(グッドローン利用)、ボーナス返済無し
とすると、月々の返済額は131、387円。返済総額は約4730万円とな
り、このうち金利は1730万円。管理費・修繕積立金が月々3万円として、
30年間の総額は、1080万円。(修繕積立金は漸増するはずだがとりあえ
ず無視。)30年後のこのマンションの価格をどう見るかは問題だが、毎年前
年価格比2.5%減価するとすると、30年後の価格は1920万円で、20
80万円の減価。固定資産税は年10万として30年で300万円。そうする
と、このマンションを購入した場合の30年間のコストは、5190万円。手
許に残るのは、築30年の1920万円のマンション。
(賃貸)一方、同レベルのマンションを賃貸すると、先日の日経新聞によれば
家賃は物件価格に対して5%の利回り程度とのことなので、スタートは年間2
百万円。2年ごとに更新として、更新後の家賃はその時点の物件価格に応じて
下がり、更新料を2か月分払うとすると、30年間の家賃と更新料の総額は
4670万円。購入派が頭金に使った1千万円と、購入者よりセーブできた
520万円で、手許に残るのは現金1520万円。

前提条件についてはいろいろ意見があると思うが、おかしいと思ったら自分で
計算してみてくれ。
660名無し不動さん:03/11/29 11:50 ID:???
>>659
購入時の金利については、繰り上げ返済するのが普通だろうから、
金利分は900万円程度ですんじゃうかもね。
修繕積み立ては、物件価格に充当すべきだから、コストではないよね。
だから「管理費・修繕積立金」1080万円から修繕分をひいて、
まあ540万としますか。
すると、購入の場合の30年間のコストは3820万円で、残ったのは
築30年1920万円のマンション。

賃貸のコストは4670万円で、850万円ほど購入より多い。
850万円の費用は1年あたり28万円程度となるが、その
程度であれば、頭金相当の1000万円の運用益と相殺できる。
なので、残ったのは結局、頭金相当の1000万円の現金。

こんな感じでしょう。
661名無し不動さん:03/11/29 12:11 ID:???
ああ、不動産の糞ヤロウのセールス電話がうるさくてしょうがねえな〜。
あの手この手で関心をひこうとし、こりゃ駄目だと分かったら、
今度は客の将来の不安を煽ろうとセコいネタを仕入れてでっちあげる。
そして、疑問を一言でもいえば、何時間経っても永遠に終わりそうにない
曖昧なだけの何の根拠もねえ例え話をえんえんし始める。
売れないからって赤の他人に怨念丸出しトークしてんじゃねえよ。
そんなことやってるからいつまで経っても駄目なんだよ、バカが。
さっさと首吊って死ね。
662名無し不動さん:03/11/29 13:44 ID:Pegl5zQa
>>660
>修繕積み立ては、物件価格に充当すべきだから、コストではないよね。

これはその通りなんだけど、その分が30年後の価格に上乗せされるという前提
を取らないなら、30年後のキャピタルロスが積み上がるわけだから、賃貸との
比較という意味ではコストで見ていいんじゃないかなと思う。
663名無し不動さん:03/11/29 14:23 ID:???
>>662
すまんかった。減価分を間違えてたね。
修繕積み立てを原則論どおりコストから除外するなら、
正しい減価額を2080+540=2620万円とすべきだったね。

まあ、どっちにしても、こういうコスト比較自体は間違っては
いないけれど、核心をつくことはできないよ。
核心をついた議論をするなら、30年分のバランスシートをきち
んと考え、資産が生む収益を考慮せねばならない。
たとえば、>>660において、購入者に繰り上げ返済をさせ、より
有利にさせたわけだが、同じ努力を賃借人もおこなえば、当初の
1000万円や運用益を含めて、15年経過時点で4000万円近い資産
を賃借人が持つことになる。この4000万円は残りの15年で取り崩すことになるが、運用益があるので、30年後の手許現金は4500万円に
なってしまう(手取り運用益を3%とした場合)。
664名無し不動さん:03/11/29 17:28 ID:aDNCzaDY
友人で、ローンと管理費はなんとか払っていけるけれど、固定資産税が払っていける自信がなく
損覚悟で売り出していた。
665名無し不動さん:03/11/29 20:58 ID:Pegl5zQa
>>642
みんな分かってるんだろうけど、誰もコメントしないようなのでコメントしとくと、
賃貸でも逓減定期保険に入れば同じ効果を得ることができる。ローンとセットで申
し込む保険だって保険料は取られているのだから同じこと。
666名無し不動さん:03/11/29 21:07 ID:???
もう売買益は見込めない→売るより貸せば?→貸せる物件を買いましょう。
667名無し不動さん:03/11/29 22:39 ID:???
>>646 って高級住宅ヲタスレでワイン1000本ストックしてるって自慢してたヒト?
あんた親の土地に建てたんじゃなかったっけ?
しかもアルザス産リースリングとドイツ産リースリングを混同してる素人さんだったよねw
668名無し不動さん:03/11/30 00:09 ID:3CwVC61x
もういっけん家が建てられるなら地震の心配もしなくていいし。
669名無し不動さん:03/11/30 01:21 ID:???
俺が本当のことを教えてやろう。

都内、神奈川などの家賃が不当に高い地域に住むなら断然買った方がお得。
それ以外は賃貸でも買っても大差ない。
670名無し不動さん:03/11/30 06:46 ID:???
>>642
漏れも665の意見に賛成だよ。
賃貸に住んでる人は、ふつう生命保険に入ってるし
貯蓄もある。(無い人もいるが)
それに、亭主が先に逝くということが決まっている訳ではない。
671名無し不動さん:03/11/30 13:45 ID:???
>もう売買益は見込めない→売るより貸せば?→貸せる物件を買いましょう。

アイデアとしてはいいと思います。が、しかしです。
前提として「貸せる物件=収益性のある物件」であることが必要です。
所詮は素人に過ぎないサラリーマンあたりに「貸せる物件=収益性のある物件」をゲットできるんですか?
ホンキでそんなことを考えているなら少し甘くないですか?
そんなオイシイ物件などとっくにプロと富裕層が組んで抑えこんでいるでしょう?
それと外国人投資家も。
貸せる物件買うなどと、できもしないことを考えるより、サラリーマンは不動産投資信託を購入していたほうがよいと思いますが。
そういうわけですから、これからの正しいものの考え方は、

もう売買益は見込めない→売るより貸せば?→貸せる物件など素人サラリーマンに買えっこない→キャピタルゲインやインカムゲインなどさっさと諦める→雨露しのげる終の棲家がゲットできればそれで良し!→後は不動産投資信託でインカムゲインを得られればそれも良し!

以上のようになると思います。





672名無し不動さん:03/11/30 17:17 ID:adEi0DhD
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.527999.com/
携帯からは http://www.527999.com/i/
673名無し不動さん:03/11/30 22:21 ID:???
>671
ということは、安い中古の公団賃貸で、REIT買いまくりっでつか?
674名無し不動さん:03/11/30 23:10 ID:???
>>642
遺族年金だってあるぞ。
675名無し不動さん:03/11/30 23:17 ID:ZeqJC9pE
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊!

と入れると凄い情報が見られます。友達から聞き早速私も落札してしまいました!
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!
この情報を元に、私は始めてまだ2週間ほどですが24万円ちょっと儲かりました。
もっと早く知っていれば…と思いました。でも今からでも遅くはないですよー
不景気だからこそ稼げるんですね…

http://auctions.yahoo.co.jp/
676名無し不動さん:03/12/01 00:24 ID:???
>>642
団信保険は、保険料凄く高くない?
677名無し不動さん:03/12/03 04:02 ID:cb9e5EWd
来年から大増税が始まる。
678名無し不動さん:03/12/06 02:33 ID:???
>>649
そうだね。
新築が家賃並で買えたら誰も苦労しないよね。
679名無し不動さん:03/12/06 02:40 ID:???
>>678
アフォですか。家賃以下で買えるよ。
同じ広さ、同じ品質ならね。
分譲の賃貸価格見てみるといい。

今借りてるより広い高性能なマンション買うなら、
家賃に相当する返済額が上がるの当然じゃん。

680名無し不動さん:03/12/06 09:04 ID:ieB0cwMf
>>679
ローンも背負い込みますが
681名無し不動さん:03/12/06 11:08 ID:???
>>679
あんたら業者は、まず本当の事は言わないよねぇ。
新築マンションや新築一戸建てが家賃以下で買えたら
国民全員が新築買ってるよ。w
682名無し不動さん:03/12/06 11:23 ID:???
0%ローン マンセー
683名無し不動さん:03/12/06 15:23 ID:jOw72RGu
>>681
公庫や銀行ローンの審査通らない人が多いんじゃないの?
家賃1万5千円の公団に住んで、それすら家賃滞納してる
家庭もあるじゃん。

マンション買える人ってのは、少数じゃないけど
ある程度条件があると思うよ。
684名無し不動さん:03/12/06 16:00 ID:JsAw9R1A
東京三菱銀行30年固定を最短の20年で借りて、なおかつ、繰り上げ返済を
これでもかとするのが、王道です。元金均等返済方式にすることを忘れずに!
685名無し不動さん:03/12/06 23:37 ID:03kEE7uZ
>683
家賃1万5000円??公団が??
市営か県営の間違いじゃないの?
686名無し不動さん:03/12/07 00:21 ID:???
うーむ
687あぼーん:あぼーん
あぼーん
688名無し不動さん:03/12/07 08:51 ID:???
新築マンション家賃以下(管理費込み7万ちょっと)で買えたけどなぁ
賃貸よりよっぽどいいよ?
ローンは長く組んであるけど、15年で完済予定です。
固定資産税も保険料と同じくらいだし。
ローン審査ほぼいりませんって言われたけど、ローンの審査ってフリー
の仕事とか自営業の人にかかるんだっけ?
同じ金額払うなら絶対買ったほうが得だし、少し上乗せしても得だと思
うけどな。損得なら。
689名無し不動さん:03/12/07 11:41 ID:???
>>688
借入額1000万ならそんなもんだろ。
690名無し不動さん:03/12/07 11:53 ID:???
>>688
あなたが正しい。
691名無し不動さん:03/12/07 12:22 ID:???
月々払いを少々無理してでも短めの期間で返済を終えるというのは
当たり前だけど大事かもね。
692名無し不動さん:03/12/07 13:59 ID:???
>>681
だから、同じ質だったら家賃以下で買えるって。
ボロアパートに住んでた家賃並で、広いファミリーマンションは買えんけどさ。
そのボロアパートの1部屋(売りには出ないが)は、家賃以下で買える値段だよ。
693名無し不動さん:03/12/07 14:23 ID:???
>>681
>>692の言うことは事実だよ。買ったほうがトータルでは安い。これ当たり前。
ただし、ローンによる固定資産を持つことによるリスクが大家持ちか自分持ちかが違う。
バブル崩壊、地震倒壊、火災消失、デフレ進行、
身近な所だと、建て替えやりフォーム、近隣住民とのトラブル、
住まい環境の悪化や会社移転による通勤環境悪化もあるしね。
賃貸はそれがないだけ気分が楽=価格が高くなる。これ必然。

リスクを負う事を問題としないのなら、ローンで買いなさい。
気楽に行きたいのなら、借りなさい。
投資だなんだは、後付理論・別の切り口だと気づいていない奴が多い。
694名無し不動さん:03/12/07 17:24 ID:1nZPHLsi
>>693 でも気楽に行って、そのまま定年を迎えちゃったらどうするの?
年金で家賃払えなかったら?
年寄りに貸してくれる賃貸って少ないんでしょ?
覚悟してボロイ文化住宅か公営に移るの?
695名無し不動さん:03/12/07 18:22 ID:???
>>694
一つ勘違いしてるみたいだけど、
あなたが30歳で、60歳を基準に考えた場合、
「賃貸がお得」になるんです。
その30年を超えた場合、ローンが無くなり、家が(戸建の場合は土地も)残るわけで、
あなたが30歳で、80歳を基準に考えた場合、
「ローンがお得」になるんです。

わかります?

つまり賃貸の人は、ローンを組まなかった変わりに
手元に残った貯蓄で戸建・マンションを現金一括で買うんですよ。
但し、手元に残るのは都心の戸建を買えるほどではないのです。
それはそうですよね。リスクを負ってこなかったんだから。

だから必然的に将来郊外移住を検討している人が多くなるのですよ。
696名無し不動さん:03/12/07 20:15 ID:???
>>684
金利を低く借りるのは当然。しかし、借入期間を短くして、繰り上げに励むというのは一概に有利とは言えない。

公庫なら、大金をたったの2.7%-3.5%で貸してくれているのですよ。私なら安定した金融商品で年利回り4.5%以上で運用していく実績と自信があります。借りるなら、目一杯借りますし、貯金が出来ても直ぐに繰り上げなどしません。

借入期間は、当然最長の35年です。せっせと早く返済したところで、その後に何が起こるか分からないし、リスクを考えたら、返済は生涯に渡る長期に分散させた方が有利です。

つまり、借金というものは、1.低金利で、2.たくさん借りて、3.ゆっくりと返す、のが原則なんですよ。そして、今の時期ならこれが可能なのです。

こういうことって、住宅購入の教科書や、セミナーの先生でも教えてくれないでしょ。むしろ悪徳デベの方が提携変動ローンを勧めさせるために言ったりしていますが、今の変動は絶対にダメですよ。
697名無し不動さん:03/12/07 22:07 ID:???
>>696
それは、金に金を産ませることができるやつの場合ね。
金あるのにローン組んで、そういうことやってる自営業がけっこう夜逃げしてるじゃん。

一般人は、確実に繰り上げしたほうが少なくとも家は残る。
金稼ぐ能力がないのに無謀な夢を見ないことだ。
698名無し不動さん:03/12/08 01:21 ID:???
>>695
頭悪そうだな。
699名無し不動さん:03/12/08 13:09 ID:???
トータルコストを語る場合
分譲マンションの修繕費用なんかを入れるんであれば
賃貸でも最低10年に一回ぐらい住み替えした場合の敷金礼金と引越費用も含めるべきじゃね?

現に賃貸派は「気軽に住み替えできる」っていうのをメリットに挙げてるわけだし
700名無し不動さん:03/12/08 22:31 ID:???
>>698
モマエガナ-
701名無し不動さん:03/12/09 11:47 ID:???
どう見ても>>695が頭悪いだろ
>>694は分譲派の意見を書き込んでるのに
702名無し不動さん:03/12/09 22:56 ID:???
ローンを組むなら退職金消滅リスクも織り込んで組むのが、
これからのローンライフです。
703名無し不動さん:03/12/10 06:18 ID:???
 
704名無し不動さん:03/12/10 17:51 ID:???
どっちでもいいけど、
業者的にはローン組んで土地買ってくれた方がうれしい♪
705名無し不動さん:03/12/12 20:20 ID:B8Y/wHvt
私的にはノーローン組んで土地買ってくれた方がうれしい♪
706名無し不動さん:03/12/12 23:28 ID:mfU1MVHt
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
ttp://www.imperialcasino.com/IC1MLH/
707名無し不動さん:03/12/13 00:25 ID:???
>701
知障?
708名無し不動さん:03/12/13 08:08 ID:Rg5RV+aQ
オンラインカジノか・・・。甘く危険な香りがする・・・。
709名無し不動さん:03/12/13 08:11 ID:???
知障か・・・・。これまた、甘く危険な香りがする・・・。
710本人:03/12/13 10:21 ID:???
711名無し不動さん:03/12/13 18:00 ID:???
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
712名無し不動さん:03/12/27 06:46 ID:8rOTUL3/
●ご融資日から10年間のご融資利率 年2.45%

●11年目以降のご融資利率 年3.30%

 ただし、ご融資日から10年後の応当月の1日および以降1年
 毎の応当月の1日現在の城南スーパー定期 1年もの預入
 金額300万円未満の店頭表示金利に年1.20%※ を上乗せし
 た利率が、当該利率を上回った場合は、この利率が適用
 されます。
※団体信用生命保険付とする場合は、表記の利率に保険料相当分
(0.35%)が上乗せとなります。

団信料が外枠なので、東京三菱30年固定の条件にそろえると、以下の金利
になります。

「城南信金2.8%−3.65%」<「東京三菱1.9%−3.4%」
713sage:03/12/27 08:52 ID:hie0w0Sg
旦那は、ローンは借金だ!3000万30年組んだら、
結果的には4200万ぐらい払わなきゃならない。
キャッシュで買えないなら買わない。と言って
多分我が家は、一生賃貸なのですが・・・。
でも、自分の親が持ち家なのはあたりまえのように
受けとめてるのよね。長男だしいつ実家に帰ることに
なるかわからないとか言ってる。
節約家なのは、妻としてはありがたいけど。
4人家族で2DKはきついです。
714名無し不動さん:03/12/27 09:01 ID:???
年収が1000万くらいあれば、普通は買うと思うけどね。
715名無し不動さん:03/12/27 10:54 ID:???
>>713
もう一部屋借りるとか、引っ越すとかすればいいんでは?
賃貸のメリットは、生活スケールにあわせて住み替えられる
ってことなんだし・・・

しっかりした旦那だと思うよ。
716名無し不動さん:03/12/27 16:30 ID:xOb1VrkX
確実に需要がある土地を買って
それを貸し出して自分は賃貸に
住むっていうのが一番だと思う。
717名無し不動さん:03/12/27 16:48 ID:8D1Fyrmz
>>715にかなり同意。賃貸のフレキシビリティーを活用しなきゃ
718名無し不動さん:03/12/28 11:19 ID:???
>>717
おそらく旦那は引越し費用ももったいないと思っていると思われ
719名無し不動さん:03/12/28 22:22 ID:???
住宅ローン減税が縮小された場合はローンのメリットが一つ減る。
720名無し不動さん:04/01/01 00:06 ID:???
>>718
そういう旦那はケチっつーよりはヴァカといったほうが・・・

とりあえず あけおめ!
721名無し不動さん:04/01/01 17:03 ID:???
分譲の売れ残りを賃貸するのが
一番お買い得な感じですね。

どんな部屋が売れ残るんだろう。

自分は茨城なので、分譲マンションの物件自体少ないです。
722717:04/01/01 23:59 ID:???
売れ残りには売れ残りの理由があるよ。^ ^
723名無し不動さん:04/01/02 07:31 ID:???
売れ残りを賃貸するんだったら
家賃を安くしてもらうといいかも。
そしたら「お得」ですね。

・・・決して「お買い得」ではありませんが(w
724名無し不動さん:04/01/05 05:20 ID:XHT67k3c
田舎に土地買って、キャンピングカーの中で暮らせば、安く済むぞ。
725名無し不動さん:04/01/06 18:55 ID:???
>>724
電気、ガス、水道はどうすんの?
買った土地にひいてもらえるの?
726ぶるどっく:04/01/10 15:44 ID:5LvAfmH4

素人意見でゴメン・・・

国の情勢が悪くなると賃貸物件の
出物が少なくなって、価格が上昇する予感。
727名無し不動さん:04/01/10 18:18 ID:ECTwgR1a
結局どっちも借りてんだよな
頭金作って買っちまった方がいいと思う
728名無し不動さん:04/01/10 19:39 ID:???
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人にばれないノウハウがあります。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。

http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
729sage:04/01/10 19:52 ID:???
賃貸のひとって、退職後・老後の給与収入がなくなっても
払っていけるのでしょうか??
両親みてると、52歳でローン完済した以降の生活は、
いわゆる賃貸の人の家賃に当たる出費が無いから
買い物や旅行が増え、また自分も自立したので
金もかからないため非常に余裕な生活を送ってます。

本当に金のある人で、将来にわたって賃貸できるだけの保証が
ある人の賃料20万などの生活はあこがれますが、
ローンを組めない、またはローンが不安なためのフツーの賃貸者ってお先真っ暗・・・
730ぶるどっく:04/01/10 21:00 ID:5LvAfmH4
勉強中です。間違っていたら教えて欲しいなm(−−m

今..............。..............。..............。..............。
賃 貸:Aボロ古アパート。ローン金利払うなら、金を貯めるぞ!
賃 貸:B新築万村を引越ししまくり。楽しい人生。
賃 貸:C会社の社宅。安いし会社にも近くてお得!
ロ-ン:D賃貸万村は割高。施設も悪い。低金利の今ならお買い得!
ロ-ン:E賃貸一戸建てを低金利のお陰でついにGET!

10年後..............。..............。..............。.........
賃 貸:A家族が増えて手狭。娘の教育に良くない周囲の環境・・・。
賃 貸:Bオレは人生謳歌だぜ!
賃 貸:C出て行けだって。まぁ金貯めたし→(賃貸/ロ-ン)
ロ-ン:D何だよ。修繕費上げるって?組合めんどくせーよ。
ロ-ン:Eシロアリ駆除?意味わかんねーこといってんなよ。

20年後..............。..............。..............。.........
賃 貸:A何、後数年すれば娘も出て行く。辛抱の世界。家族の感じが悪い・・・。
賃 貸:B疲れてきたなぁ・・・でも金も無い・・・。今さらロ-ン無理ぽ。
ロ-ン:D何だよ。修繕費上げるって?組合めんどくせーよ。
ロ-ン:Eくそー修繕費が意外とかかる。気候の悪い所では不利だなぁ・・・。

30年後..............。..............。..............。.........
賃 貸:Aもうダメダ、凄いインフレで30年前に家を買った方が得だった・・・。
賃 貸:Bゲ!保証人無理。高すぎ。住む所が無い、体もイタイ!
ロ-ン:Dくそー出てく。けど売れねーよ。これじゃ賃貸の方が得じゃん。
ロ-ン:E物件が傷み放題で二束三文でしか売れん。ボロ屋だが何とか暮せるが・・・。

大規模イベント:地震・戦争・超デフレ(購入派ヤバイ)超インフレ(購入派オトク)
731名無し不動さん:04/01/10 21:14 ID:???
>>729
「家賃並のローン」と「賃貸」とで経済状態がどうなるかを同一
条件の物件(中古マンションで賃貸と売りの両方が出てた)
を対象に比較したことがあります。

築5年、頭金50%で10〜20年のローンを組むのと賃貸する
のとで支払い総額が同じになるのはだいたい25〜30年後。
(持家は年3%固定元利金等、賃貸は2年毎更新敷礼3ヶ月)

ただし賃貸の場合、ストックした頭金を運用に回すと資産額
の差がものすごいスピードで開くことが判りました。

25年経過時点での資産状況を比較して、また経済環境が
変わっても大丈夫なように、現在その物件を賃借して住んで
ます。定年近くなったら手頃な物件を購入、という感じです。

ローンが不安なためのフツーの賃貸者ですが、お先真っ暗
という感じでもないです。
732名無し不動さん:04/01/10 21:32 ID:???
>>730

今:賃貸A又はC、今はお金を貯めよう!

10年後:分譲一戸建てをGET!

20年度:頭金たっぷり払ったお陰で完済!
      家族のみんな、ありがとう!

30年後:家はボロくなったけど、土地はあるし
      娘夫婦が建て替えてくれる。安心安心。

・・・こんな感じがよさげかと思われ。
733sage:04/01/10 23:16 ID:???
>>731
その計画をたてて、今何年目で、
いまそれだけの貯蓄は運用にまわせていますか?
なら安心ですね。
734名無し不動さん:04/01/11 08:50 ID:F8kvNgmU
>>731
多少頭金があれば、賃貸料==ローン返済料ですよ。
今は。
735名無し不動さん:04/01/11 09:45 ID:???
>>730
基本的な知識は間違っていない気がするが、
表のまとめ方をもう少し勉強した方がいいと思う。
736名無し不動さん:04/01/12 09:47 ID:nxKdTDGP
先日、新築分譲万損のMRに逝った。
物件価格3300万で、消費税90万て書いてあった。

高い。 
737名無し不動さん:04/01/12 09:54 ID:ksy1bpF2
>>736
俺のマンションは物件価格は消費税込みだったけど
73830代会社員:04/01/12 16:23 ID:U+OvOvov
おれも新築一戸建て考えて、お気に入りの土地でハウスメーカの分譲探してるよ。
この前、環境抜群で南西面に接道した角地33坪がアリ、4000万だったので、思わず真剣に
買おうかどうか検討したよ。はじめてまじめに検討してみた。結果あきらめ、というかその日のうちに他の奴が成約し断念。


73930代会社員:04/01/12 16:28 ID:U+OvOvov
=738
考えたな。でもこの先将来が全く読めないので清水の舞台から飛び降りるのやめたよ。
74030代会社員:04/01/12 16:32 ID:U+OvOvov
成約した奴が同じ展示会場にいて、夫婦の興奮したような真っ赤な顔が印象的だったな。でも物件の情報交換後半日も立たないうちに数十年ローン確定させるやつの考え方を今後の参考のために聞いてみたいと本当に思った。
74130代会社員:04/01/12 16:36 ID:U+OvOvov
将来先が読めんのは、今後10年までの、ローン金利、物価動向、給与総所得、増税の程度、購入した不動産の10年後の資産価値。
74230代会社員:04/01/12 16:38 ID:U+OvOvov
素人だから将来動向は読めないけど、これから日本の不動産価値が下がることはあっても数十年のスパンで騰がることはないだとうというのはなんとなく思う。
74330代会社員:04/01/12 16:43 ID:U+OvOvov
だったら賃貸で頭金と少々の貯金をしていたほうが得だと思っているのだが・・・。
ただ、一部上場企業にいると、30前半で800万弱の年収だと、35歳くらいまでに80%が家を買っている。
かれらは何故買うのか?自分の見栄のためか、嫁の欲望、見栄を満たすためか?上司に買えと言われたからか?(俺もいわれた)。
74430代会社員:04/01/12 16:46 ID:U+OvOvov
できれば、嫁が許せば期限2年まで社宅にいたい。それは難しそう。綺麗であれば賃貸も可との嫁の理解が最近やっと得られほっと一安心。
74530代会社員:04/01/12 16:51 ID:U+OvOvov
女って分からないよ。100円の玉ねぎ買うのにいろんなスーパー行くくせに、4000万の家買うのに住宅メーカの営業の言葉を丸ごと信じて何も裏とろうとしないんだからな。
746名無し不動さん:04/01/12 16:54 ID:iM950506
>>742
首都圏では、場所によっては上がり始めているよ。
日本の不動産価値などと、大雑把なくくりで論じると、道を誤るぞ。
74730代会社員:04/01/12 16:57 ID:U+OvOvov
マン損は、5年で資産価値暴落だから絶対買わないよ。30年後には住み替えたいので、頭金欲しいし。一戸建ても、ハウスメーカ犬小屋みたいな標準化住宅でぼったくってるよな。ハウスメーカが体質改善してより割安感が出てきたら家建てたいな。嫁が許せば。
74830代会社員:04/01/12 17:03 ID:U+OvOvov
=742
ありがとう。レスしてくれて。おいらは名古屋だけど、確かに利便性のいい土地は騰がっているかもね。
一戸建て賃貸3LDKもっと安くならないかな〜。
74930代会社員:04/01/12 17:09 ID:U+OvOvov
第二次ベビーブーム世代が家を一巡買いしたら・・・。
銀行の収益改善対策に、お上に住宅ローン商品を悪用されたら・・・。
現金盛ってても、その価値が下がってしまったら・・・。
こんなこと迷っててもわからんね。
やはり、キャッシュで家が買える職業選んでおくんだった。
子供にはリーマンでなく、手に職をつけさせたいな。
750名無し不動さん:04/01/12 17:19 ID:???
「100円の玉ねぎ買うのにいろんなスーパー行くくせに、4000万の家買うのに住宅メーカの営業の言葉を丸ごと信じて‥‥」
激しく同感した。
75130代会社員:04/01/12 17:21 ID:U+OvOvov
将来金持ちと貧乏の2極化があるとすれば。
職業の差からくる2極化、能力の差からくる2極化。不動産の有無による2極化もあるのだろうか?
752名無し不動さん:04/01/12 17:25 ID:???
>>751
二極化の結果 不動産の有無となるんじゃないかな?
一億総中流幻想が完全に崩壊して 一富九貧になったとき、
九貧はスラムマンション住民。一富は高級住宅街かな?
75330代会社員:04/01/12 17:31 ID:U+OvOvov
>>752
一富九貧の一富とはほんの一握りだから、ローン組みと賃貸組みも同じ九貧層?
どっちがよりましなのだろうか?
75430代会社員:04/01/12 17:33 ID:U+OvOvov
追加 不動産所有ローン組 VS. 現金所有賃貸組
755名無し不動さん:04/01/12 17:35 ID:???
>>753

私も同じ30代会社員ですが、下記データみてどう思います?
一般人はローン組むしかないんでしょうけど、30年ローン払い終わった時点の
需給の悪さ考えると 買うのってリスキーなんでしょうか?

1975年 総人口111,939,643人 (社会の中核となる人)15-64歳 75,807,317人 基準地価100
2005年 総人口127,245,267人 (社会の中核となる人)15-64歳 84,248,092人 基準地価500
2035年 総人口108,077,489人 (社会の中核となる人)15-64歳 60,843,826人 基準地価???

756名無し不動さん:04/01/12 17:40 ID:???
>755
財政破綻おこったら↑な歴史は一撃で吹き飛ぶから、なんともいえんな。
757名無し不動さん:04/01/12 17:42 ID:???
>>756
先生! 
財政破綻起きた場合、ローンレンジャーにとっては吉報か地獄への赤紙か?
75830代会社員:04/01/12 17:44 ID:U+OvOvov
そうですね。総人口が減って、相対的に65歳以上の高年層が増えているわけですね。30代の住宅取得層の競争倍率が減ることから言えば地下は下がりそうですね。でも政府の施策、金持ち優遇主義をとるとすると、賃貸の値段は下がらない方向?
759名無し不動さん:04/01/12 17:45 ID:???
財政破綻=超インフレだから、実質のローンは軽くなるね。つまりローン&所有組には吉報でつ。
760名無し不動さん:04/01/12 17:46 ID:???
>>759
その状況で街に仕事がなかったら地価下がりまくりじゃないか?
外貨を箪笥預金してるほうがだいぶましかも。
761まとめ:04/01/12 17:48 ID:???
つまり現金はマズいってことで・・・w
76230代会社員:04/01/12 17:52 ID:U+OvOvov
1975年時に住宅買った人の売り→不動産流動化+政府の施策後押し→不動産供給過剰→土地値段の低下→移民流入→不動産価格上昇と仮定すれば、移民流入前が買いどきかな。しかし移民流入って自分で書いてても想像つかないよ。
76330代会社員:04/01/12 17:54 ID:U+OvOvov
>>760
現金所有組みは確かに外貨等の他国の流動資産でリスク分散図るのが吉と思われますね。
76430代会社員:04/01/12 17:58 ID:U+OvOvov
そうか、
日本国がどうなろうと確かに定住の地を持つというのは大事なのはわかった。
76530代会社員:04/01/12 18:01 ID:U+OvOvov
超インフレになっても、失業率が高かったり、所得が増えなければローン&所有組は厳しいのでは。
デフレがあと10年くらい続けば、現金所有組はますます有利になる。
日本国がどうなろうと確かに将来的に定住の地を持つというのは大事だとは思うが。
766名無し不動さん:04/01/12 18:04 ID:???
>765
もちろんローンがちゃんと返せる=資産をひとでに渡さなくてよいのが前提でつ。
76730代会社員:04/01/12 18:24 ID:U+OvOvov
とすれば、無理なローンであり、世の中の変化が継続している限りは不動産所有は凶ですかね。
76830代会社員:04/01/12 18:32 ID:U+OvOvov
現状では、住宅ローン額は平均給与の3分の1が妥当だとおもっている。
わからないのは、許容最大ローン年数。
リーマンなら社内で価値組で40代でリストラされないと自身があれば、
10年は組める。歩合の仕事の人は計算しにくいだろうな。
だから住宅営業の奴らは人にローン組ませることなんとも思ってないものな。住宅ローン組んでる住宅営業マンって多いのか?
769名無し不動さん:04/01/12 18:33 ID:???
外貨がリスク軽減になると思ってる奴って
週刊誌なんかの請け売りだろw
実際に計算してみたらリスク軽減なんてされない
77030代会社員:04/01/12 18:40 ID:U+OvOvov
そのうち、住宅ローン規制というのが法制度化され、
ローン期間30年まで、ローン額は年収の20%迄とかできそうな予感。
政府がこれだけ銀行のために意図的に住宅ローン増やさせているのが、
本当に住宅取得者を守ろうとかいう目的なら安心だが、
ああやりすぎてしもた、住宅ローン規制法でもつくって抑えんと
とかならなきゃいいが、政府の腹がよめん。
77130代会社員:04/01/12 18:48 ID:U+OvOvov
>769
経済に疎いんで、外貨がリスク軽減になるかどうかは自信はないけれど、
日本が傾いてインフレ、円安になったとして、資産を全部円で持っているよりは、
一部を外貨等にしておいたほうが、資産価値の目減り分は少ないとおもいます。
リスク分散に適した代替案がありましたら素人ですので教えて頂き、参考とさせていただきたいです。
772名無し不動さん:04/01/12 18:54 ID:???
外貨外貨って言う人は外貨にする事自体のデメリットを何も考えていない場合が多すぎ
773名無し不動さん:04/01/12 18:55 ID:???
どの程度のインフレを想定して居るのかによる
774名無し不動さん:04/01/12 19:17 ID:???
>>772
そりゃリスクがある上にいちいち手数料とられるので、
円で定期預金するのとは違うでしょ。

相場に貼りついていられる人でなければ当面生活に必要のない現金は
配当めあてで株買うか、国債や公社債投信買うか、
中期の外貨商品で利息つけながら円安になるまでほっとくか
といったところなわけで全部円で持つよりはすこしリスク分散になるのでは?
775名無し不動さん:04/01/12 19:28 ID:???
あ、774に補足
不動産を買う意思があって時期も決まっているなら、
貯蓄に原本保証の商品以外は考えられないです。

外貨で遊ぶなんてもってのほかでしょ。
77630代会社員:04/01/12 19:31 ID:U+OvOvov
私はいづれかの時期に不動産を購入はしたいと思う。
しかし、増税やら、リストラやら景気のいい話はないし、
本当にお先真っ暗ですな。しかし、前向きに考えていくしかないですな。
77730代会社員:04/01/12 19:34 ID:U+OvOvov
>>775 確かに、外貨の金利に釣られ、元本割れ商品に手を出すのは間違いだと思われますね。
でも、現時点で元本割れ商品に貯蓄の5割突っ込むのと、不動酸買うのとどっちがギャンブルなのでしょうかね。
778名無し不動さん:04/01/12 19:38 ID:???
>>758
地価下落は続き、長期金利の上昇も起こりうるだろう、というのがローンのリスクですね。
一方、賃貸は下がるかどうかが気になります。地価の低下分と需給関係で下がる
可能性があるかな。東京都心部ではテナントが入らないオフィスビルを住居化するとか
やってるし、売れないマンションをやむを得ず賃貸化とかも増えそうだし。
賃料が下落するなら、非常に有利になりますね。

賃貸物件に住みつつ、賃貸物件を証券化したファンドを買うのも一興かw
779名無し不動さん:04/01/12 19:40 ID:???
>>777
不動産(地価)は確実に元本割れするからギャンブルじゃない。
元本保証でない金融商品は利益の可能性もあるからギャンブル。
素人はやめといたほうがいいねw
78030代会社員:04/01/12 19:41 ID:U+OvOvov
日本円現金所有という選択肢を選んでも、将来インフレや、不動産価格や住宅ローン金利の上昇を前提とすれば、現金所有もリスクとなるわけですからね。
781名無し不動さん:04/01/12 19:44 ID:???
>>777
資産規模によるでしょう。

元本われ商品は結果であって今割れているわけではないですらね。
ローンがあればたしかにインフレリスクは軽減されますがいつかは返済するものですし、
資産のほとんどが不動産の場合リスク分散はできません。
782名無し不動さん:04/01/12 19:44 ID:???
>>745
そりゃ夢を買ってるんだよ。
買ってから夢破れてサンガリアになることもあるが。
783名無し不動さん:04/01/12 19:56 ID:???
>>780
現金の所有は変化に対して素早く対応できるという点でリスクが少ない。
変化に対して適切な対応ができるという前提でだが。
78430代会社員:04/01/12 19:57 ID:U+OvOvov
>>778
「賃貸物件に住みつつ、賃貸物件を証券化したファンドを買うのも一興かw」
賃貸物件を証券化したファンドなんてすいません素人なんで初めて聞きましたが、
結局賃料が上がればファンドの利回りも大きくなる商品のことなのですかね。
でもきっと一部投資物件のファンドで企業の株と一緒で、ファンドが下がって自分の賃貸の家賃があがっていったら最悪ですね。
785名無し不動さん:04/01/12 20:21 ID:???
ただの紙切れを、どのタイミングで有用な「物」に変えるかということが重要


紙切れはしょせん紙切れ、
78630代会社員 :04/01/12 20:25 ID:U+OvOvov
>>782
サンガリアとは面白いですね。
夢を買うのであれば買った時点で夢では無くなり、現実となる。ああこんなもんかと。
買って後悔ではなく、その満足度がローン年数まで続けばいいのだが。
ローンが始まった瞬間、旦那の小遣い月3万、節約で飯も質が落ちて、光熱費もケチ使い、
ローンの重圧で会社では上司には逆らえない、年1回の海外旅行もなし。タバコ、酒も限定され、子供の
塾の費用に。そのうち妻が新車を買いたいと言い出し、繰り上げ返済用のキャッシュもパー。2人目の子作りも断念。
これらの犠牲を払っても家を買って良かったと思える自信がついたら迷わず購入したいけど。
20年くらいのローン組んで、生活苦しくなっても買ってよかったと思っている人いたらその満足度と
理由を今後の参考のため教えて欲しいです。
787名無し不動さん:04/01/12 20:28 ID:???
それらの犠牲を払わないと家が買えないようなら買うな 貧乏人
78830代会社員:04/01/12 20:42 ID:U+OvOvov
>>787
そうですね。自分は今のところは賃貸がいいので期限がゆるす間社宅にいて、
賃貸にしたいです。
私は貧乏人なので給与所得のせいぜい3倍までのローンにしたいと思ってます。
ただ、金は確かにしょせん紙切れですので、
人生の満足度を向上させるためにこの紙切れを如何に使うかについて、
不動産を購入する前によく考えておこうと思います。
789名無し不動さん:04/01/12 20:48 ID:???
>>784
代表的なのが J-REIT ですね。
東証で扱われていて、1口五十万程度。
年2回配当があってそれが年利回り4〜5%程度です。
ただ、ファンド自体の値動きがあるから、最終的にマイナスになる可能性もある。
79030代会社員:04/01/12 21:01 ID:U+OvOvov
ありがとうございました。
791名無し不動さん:04/01/13 09:40 ID:RtOG0sXO
age
792名無し不動さん:04/01/13 09:44 ID:Yni12HPM
経済の話はわからんよー。頭いい人はどう考えてるの?

急激なインフレが来ると失業者多発だよね?
となると、ローンが支払えないからアボーンの運命かな?
逆に、適度なインフレが来るとローン組みはオトクってことかな?
団塊の世代の人たちがそうだったんだよね?
793名無し不動さん:04/01/13 12:09 ID:FNQd1agi
>>792
団塊の世代は適度でも無い、強いインフレだった。
経済成長型インフレだから自分らの給料も上がった。

今後あるとしても成長型インフレは無理。
自分らの給料は上がらず、買ったマンションの値段も
絶対上がらず、株価やREITが上がるくらいだな。

30年前なら買ったマンションが値上がりしたが、
あの頃はモデルルームに販売員がウヨウヨしてなかったし
粗利40〜50%という事も無く、同地域同面積の戸建ての
半分〜1/3程度の適正価格で売ってたからな。

戸建てで、昔と同じような利益構造でやってる非大手で
建ててローン組んでれば、適度なインフレの恩恵が
受けられるだろう。
マンションだったら、収益還元価格・・・年間家賃の10倍
以下の値段で中古マンションを買っていて、その中古が
売りものになるうちにインフレが進めば、値下がりペースが
緩やかで済みけっこう助かるんだろう。
(バブルの時みたいに耐用年数無視して値段が付くほど
 買い手は馬鹿じゃなくなってるよ)
794名無し不動さん:04/01/13 16:01 ID:e6SiGAGy
年明けから、中古MSを購入希望で探しております。
築10年未満、徒歩圏、2000萬以下。ちなみに横浜市内です。
昨日、なかなかよい物件がありましたが、
管理費:修繕費で26000円駐車場1万、固定資産税、月額1万ということで、
住宅ローン1500マソ借り入れ予定の25年返済予定ボーナス支払なしでたしか
月額8マソ弱くらいだったのですが、総額13万のシハライになるとわかり、萎えてます。
ローンのほかに毎月5万。その上、住宅ローンという重圧。
賃貸で12万くらいのところ借りた方が、精神的にいいような…。
あまり、購入と賃貸の金銭面的な損得は考えておりません。
かなり購入意欲は下がっております。
今から10年前の物件なんて設備最悪だよーん。風呂の追い炊きがねーとか。
購入するなら、もうちと頭金をぱわーアップさせて、設備がよいものを狙おうかと。
795名無し不動さん:04/01/13 16:13 ID:???
なんというかw
796名無し不動さん:04/01/13 19:15 ID:???
亀レスですが・・・

>>733
5年目です(更新2回目)。
運用の方はやはり厳しく、実質で年平均2%ちょっと。
ただ、入居当初と比べて家賃が4〜5%下がっており、
その助けもあってキャッシュフローはわずかながら良く
なっています。

物件の売価は5年で8〜9%くらい下がっていますが、
修繕積立費や管理費はまだ上がってないですから割と
良い物件かも。

なにをもって「安心」とするかは人それぞれですから、
不動産を持つか動産を持つかの選択は単純な優劣では
括れないと感じます。

現状は安心というにはまだまだ遠いですし、保証も
ありませんが、コツコツいきます。

>>734
コメントの意図、意味がよく判りません。
(返済額+管理費+修繕積立費)=賃料
として比較したのですが・・・

「多少」というのは物件価格の何%でしょうか?それと
返済期間が気になります。それから、「==」というのは、
月々の支払額なのか、10年20年居住した場合の支払総
額なのか、どちらの意味でしょうか?

いろいろ見落としがあるかもしれないので気になります。
797名無し不動さん:04/01/13 19:59 ID:???
>>796
今の低金利で2%あればままいい方かもしれないですね。
賃貸で住んでたら60過ぎてからどうするか? というのが最大の
課題だと思いますが、それまでに流動資産を増やせれば動きようが
あるわけですからね。ハイパーインフレになったら別ですが…。
需給関係から言って賃料の低下の可能性も大きいですけど。

日本自体がどうしようもない状況になる可能性もあるわけで
海外脱出という選択肢を残しておくという考え方もできますね。
798名無し不動さん:04/01/13 20:16 ID:???
>>794
賃貸で12万くらい・・・という収入なら2000万円くらい
の物件はキャッシュで買えるでしょう。駅徒歩圏なら
車は不要だし。てことで月々¥36,000になりますね。
799名無し不動さん:04/01/13 20:51 ID:???
>賃貸で住んでたら60過ぎてからどうするか? というのが最大の
>課題だと思いますが、

60過ぎまできちゃない家屋に住むことは問題とはされてないの?
800名無し不動さん:04/01/13 21:16 ID:???
新築に住めばキレイですが?
801名無し不動さん:04/01/13 21:40 ID:???
>>797
仰る通りです。住宅は、余裕を作ってから購入しようと
考えており、現在はそこに早く到達することを楽しみに
額に汗しています。

ハイパーインフレについては、遭遇したら困るのですが
せめて暮らし向きが立つ程度には備えておきたいですね。
賃料の低下は期待していません。物価も賃金も混乱する
のではないかと。やはり現物を持つ方が良いかなと不安
になることもあります。

海外脱出は日本よりも暮らしやすい所があれば選択肢に
なりますね。いろいろ調べてみようと思います。
802名無し不動さん:04/01/13 23:39 ID:???
>>801
住宅買わずに頭金を運用するということですが、
年2%で30年まわしたら80%増、年3%なら140%増くらいです。
30年後地価が暴落していたらその時に買ってリフォームしても
おつりが来るかもしれないですね。

何か買いたくなる誘惑を抑えるのが一番難しいw
803名無し不動さん:04/01/13 23:42 ID:???
>>799
むしろ20年以上しても同じ家に住み続けなければならないのだから
それもどうなってるやら。家が無事でも周辺環境が悪くなってるかも
しれないしね。時々反対運動必死になってやってるとこありますね。
804名無し不動さん:04/01/14 08:58 ID:nkM211MI
なんとうか更にわかんなくなってきたなぁ・・・

10年以内に日本の経済が破綻した場合は何がいいか。
30年後に日本の経済が破綻した場合は何がいいか。
みたいな比較論で話さないとインフレの話は難しい。
あ、俺が頭悪いだけか。
805名無し不動さん:04/01/14 11:38 ID:???
国債の金利が1%もいかないのに

>年2%で30年まわしたら80%増、年3%なら140%増くらいです。

なんて事ができたら、神様になれるよ。
806名無し不動さん:04/01/14 12:24 ID:???
今の20代は親がDQNじゃない限り、持ち家一戸建てを持ってるでしょう。
一人っ子も増えてるし、家なんて買う必要ないんじゃないの?
若い頃は賃貸で住んでいて、親が死んだらその土地に家を建て替えで
建てればいい。
親が立地の悪いマンション暮らしだと、負の遺産となるかもだけど。
807名無し不動さん:04/01/14 13:00 ID:???
mini戸も同じなわけで、、、
808名無し不動さん:04/01/14 14:25 ID:???
建物代だけで家が建つ土地なら何でもいいな。
通勤可能圏なら。
15坪でも20坪でも、今住んでる腐れマンソンよりマシ。
親がマンソンだと子もマンソンで土地+建物+巨額利益の
悲惨なローンを組む羽目に・・・
809名無し不動さん:04/01/14 18:43 ID:???
>>802
立地のよい中古住宅を購入してリフォームは
楽しそうですね。あとは、小さな土地に工夫
いっぱいの狭小住宅にも興味があります。

これからの30年、じっと待っているのは勿体
無いですし、早めに手に入れられるよう、少し
ずつですが元本を積み増しています。

その一方で、今でしか楽しめないことや必要な
ことにはお金を惜しみたくないです。どなたかの
御指摘の通り、お金は交換してこそ価値を発揮
するものですし、ある程度使うことで経済感覚や
金銭感覚が養われるとも思いますから。

>>799
賃貸物件に安普請が多いのは事実ですよね。
幸い分譲タイプを賃借することができましたが、
そうでなくともマメな手入れや転居などの工夫
で「60過ぎまできちゃない家屋云々」は回避
できると思います。

>>805
今後30年、この低金利が続いたらそれはそれで
すごいことですね。

>>806
恵まれている方にはその手があるんですよね。
810名無し不動さん:04/01/14 23:20 ID:???
>>805
それは今でしょ。この先の話は別。
長期金利が上がったらローンの人が苦しむが…。
811名無し不動さん:04/01/14 23:41 ID:???
>>809
買う・買わないの話じゃなく、いつ買うかの問題だよね。
今かって長期ローンをするか、賃貸で貯金&運用しつつ何年後かに
短期ローンあるいはキャッシュで買うか。一生賃貸もありだし、
60歳で買うというのもあり。

今の社会情勢から言って買うも買わないもリスクがあるとは思う。
まぁ慌てずにじっくり考えるが吉。
812名無し不動さん:04/01/15 05:08 ID:Dr6TZ6qV
>>806
親が死んだらって、突然、死ねばいいけど、
そうは簡単にいかんぞ。
813名無し不動さん:04/01/15 08:27 ID:???
>>808
漏れは親がマンソン(しかも狭くて中古)だったけど、
親父の定年の10年くらい前に完済して最近リフォーム
した。お袋は「狭い、古い」と文句タラタラで、漏れも
「うちってあんまり裕福じゃないんだな、クソ」とか思って
たけど、今は、親父なりに賢い選択したんだな、と思う。
今は年金でのんびり好きなことしてるし。

むしろお袋のバブリーというか高度経済成長マインドの
抜けない神経に違和感を覚えるようになってしまった。
まぁ、相続できる土地はないが、親の生き方見て勉強
させてもらったから感謝してるよ。
814名無し不動さん:04/01/16 06:50 ID:???
>>811
その通りです。耐久消費財として住み潰すつもりで買うのが良いと思い
ますので、キャッシュもしくは短期ローンで買える資力を作るのが当面
の目標でしょうか。その間にじっくり調べて考えます。なんだか少し自信
がつきました。
815名無し不動さん:04/01/25 14:58 ID:rfYk7D1+
いかに2003年6月の金利が底値だったことがわかることでしょう。
http://www.bb.jbts.co.jp/data/kinri.html#10y
816名無し不動さん:04/01/25 17:15 ID:d8paUZo9
返済期間35年、変動金利2.375%で借りたケースなら、返済開始2年後
に金利が2%上昇すると返済額と利息の額がほぼ同額になり元本は1円も減ら
ない計算になります。さらに金利が上昇すると「未払い利息」の発生となるの
です。
未払い利息が発生する金利水準は借りている時期によっても異なりますし、繰
り上げ返済をして残高が減っているケースは、未払い利息が発生する金利水準
はもう少し高くなります。
金利上昇のリスクを避けるには、繰り上げ返済で元本を減らす、固定金利に切
り替えをするなどの対処法があります。返済期間が長く、残高もたくさんある
という人は、固定金利に切り替えたほうが安心といえます。
ただし、固定金利に切り替えると適用金利が高くなるため返済額はアップしま
す。金融機関に事前に試算をしてもらったうえで固定期間を選ぶといいですね。
このとき注意したいのは、金利が低いからといって2年や3年の固定を選ばな
いこと。いくら金利が低くても2〜3年では大きく元本が減りませんから、固
定明けの金利上昇リスクは依然残るのです。
固定金利に切り替えると返済額がアップして対応がむずかしいといった場合は、
返済額軽減型(残りの期間を変えない)で繰り上げ返済をしてから切り替えを
行うと返済額アップを軽減することができます。
異常ともいえる超低金利が長く続いているため、金利感覚が麻痺し今の金利が
まだまだ続きそうな錯覚に陥りがちとなりますがいずれ金利は上昇します。
また、過去の住宅ローン金利の平均を参考にするのも一法です。長期固定金利
の目安となる住宅金融公庫の基準金利(最も低い金利)の過去20年の平均は、
3.86%。基準金利だけで全額借りている人は少なく、他の金利を組み合わ
せていること考えると、利用者ベースでは4%を少し超えるのではないかと思
います。
一方、民間変動金利は、4.47%です。「平均」ですからこれよりも高い時
期があったということです。
住宅ローンは返済が長期にわたるもの。短期的に金利を見るのではなく、長期
的に無理なく返済が続けられるかどうかを軸に考えるといいのではないでしょ
うか。
817名無し不動さん:04/01/25 17:17 ID:d8paUZo9
50歳ぐらいまで賃貸で金を貯めて、
子供が独立して嫁さんと2人になったら、
2LDKぐらいのマンションを一括購入して、
老後に備えるってプランはどうでしょう?
50歳を過ぎてたら、80で死んだとしても築30年。
まずまずじゃないですか?
当然、管理費は払いますが積み立ては拒否。
だって、立替の頃には死んでるもん
818名無し不動さん:04/01/25 17:42 ID:???
>>817
禿同!
ただこういうプランてよほどキャッシュフローが
良くないと実現できなさそう。
819名無し不動さん:04/01/25 18:45 ID:???
34歳リハビリ技師で年収500マン強。
家賃10万の2LDK暮らし。
1年前、遺産相続で税引き後2800マンを得ました。

大切に使わねばと思い、年6%前後で運用。
得た利回り(6マン前後)を家賃に充ています。
住宅手当が3マンなので、
この1年間は殆ど実収入から家賃を出してません。

貯蓄と併せれば小さな家でも買えるが、買わない。
しばらくはリスクヘッジしながら不労所得で家賃を払うことにします。

ローン組んで金利払って逝くより、
貯めて運用して不労所得分を家賃に充てる。
これなら賃貸でいいんでない?と思いました。
820名無し不動さん:04/01/25 18:56 ID:???
>>817
介護つきマンションとか自分の状況に応じてオプションを
考えておくのも必要かと思う。
821名無し不動さん:04/01/25 19:05 ID:???
>>819
いまその2LDKで不便してないならその方がいいと思う。
地価が下がっているから、相対的にはお金が増えているようなもの。
822819:04/01/25 19:17 ID:???
>>821
レスありがとうございます。
地価ってまだ下がってるのですか・・・。
無知でスイマセン(汗
すごい恐いコトですよね・・・。

子1人ですが、何とか2LDKで住んでます。
妻は普通のOLですので「通勤重視!」だそうです。
2馬力の収入で60歳できれいに隠居が2人の夢ですねぇ。
823名無し不動さん:04/01/25 19:26 ID:???
>>822
都心の一部は下げ止まりあるいは上昇だけど、
郊外の地価は5%くらい下落中で下落幅拡大しつつある。
>>755 に書いてあるように今後の人口動向からいって
需給関係がさらに悪化するのは目に見えているよ。
824名無し不動さん:04/01/25 20:00 ID:4gNpAZYy
途中までは賛成だが、管理費に関しては、オレが理事長なら物件を競売してでも
払わせる。
825名無し不動さん:04/01/25 22:19 ID:???
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    とにかく希望額のご融資を第一に

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://3220.upper.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
826名無し不動さん:04/01/29 03:08 ID:???
金がないなら、家屋価値がない古くて安い中古一戸建てを買う。
そして、使いつぶしたら、その時にはまた、
家屋価値がない中古一戸建てに移り住む。これ最強。

家屋価値がもともとないから、家屋価格は値下がりゼロ。
土地は値下がりするけど、その値下がりした土地を売るときには
新たに買う土地も値下がりしているので、値下がりは相殺される。
わかりやすくいうと、ようするに、土地を交換するだけ。
土地を時価で売って時価で買うのは。

買うときも土地代だけなので、ローンも素早く返済完了。
しかも、初めの家をローンで返済終了したら、
あとは「土地を交換していく」感じだから、何度でも引越しもOK。転勤上等。
しかも、ローンは返済し終わったあとは、家賃もゼロ。金も貯まる。
大規模修繕が必要になったら、また「土地交換」しますか。

827名無し不動さん:04/01/29 03:17 ID:???
んでもって、金がたまったら、あとはもう、
新築買うなりなんなり出来るだろ。

「家を買うために賃貸住みながら貯蓄」は、
家賃の分、貯蓄額が減るからかなり損だぞ。
それをするくらいなら、上のような中古住宅住んで10年で借金返せ。
1000〜1500万くらいの借り入れだったら、
賃貸家賃よりもローン金利のほうがずうっと安いぞ。
828名無し不動さん:04/01/29 04:05 ID:???
ちなみに1000万を金利2%で10年で返すと、月8.3万返済。
金利(つまり捨てる金)総額たかだか110万くらい。
しかも今日び、リストラされてもこれくらいの家賃の家には住むだろ。
8.3万なら、夫婦でフリーターしても余裕で払いきれるし。

ちなみに、頭金500万持ってたとして、1000万と合わせて1500万。
首都圏だと、駅まで徒歩10分圏内/都心まで電車1時間圏内/車庫あり
くらいの中古住宅は買えるだろ。

んでもって、ローン完済後は、金貯めるなら住みつづければOK。
ボロくて本格的にヤバくなってきた場合は、また、売った金で買える
築年数行ってて建物価値はないけどまだマシな家に買い換えればよし。
(売るとき値下がりしてるけど、買うときも値下がりしてるから差し引きゼロ。)
条件が同じくらいの場所なら、引越し代以外、タダで住み替えられる。

そして、中古住宅がイヤになったら、金貯めてこのサイクルを脱して新築建てればよし。
繰り返すが、ローンも家賃もないから、鬼のように金貯まる上に、土地もある。
土地は値下がりするが、現金化することを考えなければ、
つまり、売ると同時に買うことを前提に考えれば、間違いなく権利としての資産じゃ。
829名無し不動さん:04/01/29 04:38 ID:HDJMUIuV
うーん、結局は購入するならキャッシュか短期のローン。
35年や30年だと、いまの低金利でもかなりの総支払額なのに、
これで本当に金利が上がってきたら、
ゆとりローンと同じことが起きて、
行き詰まる人が大量に発生することは目に見えている。
金利が上がる頃には景気も良くなるとは思うけど、
収入より先に銀行金利が上昇するのは歴史的にも明らか。
となると、まずは賃貸が主体。
あとは投資物件としての不動産購入はあるだろうけど、
収入から見て、短期返済が可能なレベルでの支払額から
逆算して購入できる物件を見るのがいちばんじゃないだろうか。
あ、ちなみに私は33歳で年収700万、貯蓄は800万ほど。
まだ首都圏で物件を買う勇気はなく、
金融商品や株を長期的に見て押さえています。
1500万くらいまで流動資産が増えたら、
真剣に物件探しをしたいところですね。
830名無し不動さん:04/01/29 07:11 ID:???
>>828
ローン組める条件の土地家屋って、結構制約があったような
気がするんだけど・・・
831名無し不動さん:04/01/29 13:20 ID:???
>>826
解体費用がかかります
832名無し不動さん:04/01/29 18:18 ID:fvdhZ1gF
全部肯定するのもどうかとは思うが、

・土地は売ると同時に買うと値下がりリスクをヘッジできる
・中古住宅は機能の割に建物価格が安い

あたりは、目の付け所はいいと思った。>>826-828
安く全面リフォームを絡めることが出来たらお得かもな。
833名無し不動さん:04/01/29 18:27 ID:???
正直、末代まで先の事を考えると、中古戸建は良い気がしまつ。
実際に漏れはボロ屋付きの土地をかいますた。

でも、ある一定の期間を如何に快適に住むかを考えると、その答えは微妙でつ。
実際、前に住んでた賃貸の方が快適でつ。(w
834名無し不動さん:04/01/30 03:34 ID:sZtuAW/+
1>> 

将来インフレになるなら、ローンがお得。

逆にデフレならば、賃貸がお得。

以上、おわり。
835名無し不動さん:04/01/30 03:40 ID:a8oEutQk
大宮の守屋住宅で部屋をかりたのですがデルサイニ敷金をカエシテクレマセンどうすればいいですか?大家は大成さんです。
836名無し不動さん:04/01/30 04:17 ID:???
>>834
インフレもデフレも起こらなかったら、どっちがお得?
10年でわずか1%だけインフレになった場合も、ローンがお得?
10年でわずか1%だけデフレになった場合も、賃貸がお得?
837名無し不動さん:04/01/30 06:38 ID:???
>>834
インフレになったら金利も上がるんではないかと。
金利上昇による返済額UP>>給与UP
になったらどうするの?

>>835
スレ違い。
838名無し不動さん:04/01/30 11:31 ID:???
>>836
数字を小さくすれば無視できると言いたいのかもしれないが、
毎年1%の変動でも10年経てば10%近い変動になるし、
原則論は数字の大小関係ない。

今はデフレ継続中なので賃貸が正解。
インフレ傾向が出てきたらローンに切り替えればよいが、
その逆(ローン→賃貸)を気軽に実行するのは難しい。
839名無し不動さん:04/01/30 13:22 ID:???
なんだか、”快適に住む為の金額”が忘れ去られている気が・・・。
840名無し不動さん:04/01/30 14:01 ID:???
将来マンションや一戸建てにトラブルが起きることは全く考えてないな
特にマンション購入派の楽観視は凄い
841名無し不動さん:04/01/30 14:24 ID:???
家族が住める賃貸が少なすぎ。ろくなもんがない
842名無し不動さん:04/01/30 14:30 ID:???
一戸建てかりなよ
843名無し不動さん:04/01/30 14:41 ID:???
損得ばかり考えると、快適性を忘れがちですね。
素直に良質の賃貸マンションに移り住むのも、結構快適だったりする。
844名無し不動さん:04/01/30 14:51 ID:???
人生的には珍は大損
845名無し不動さん:04/01/30 17:18 ID:???
>>839
もともと、効用への対価という考え方と
冷徹な経済的比較による計算は
正反対の概念なので相容れない

どっちも相譲らないことが多いので
神学論争になりがち
846名無し不動さん:04/01/30 17:27 ID:???
>>845
そうでもないと思うがな。
同じところに住むとして という前提で話をすればいいんだし。
賃貸=安普請というイメージで話をする人は多いが。
847名無し不動さん:04/01/30 17:52 ID:???
予想通りに行くならローンがお得
予想通りに行かない場合賃貸がお得

お得というか余計な損をしないで済むというべきかも
848名無し不動さん:04/01/30 17:54 ID:???
>>846
だからそれは後者の考え方なんだよ

前提も何も、「ウリが気に入ってこんだけカネ出してんだから
別にいいんだよ!」って返されるだけだから不毛なわけで
849名無し不動さん:04/01/30 18:30 ID:???
>>848
今払ってる額より安く同じとこに住めるならそっちの方がいいに決まってるでしょ?
850名無し不動さん:04/01/30 18:34 ID:???
ローンは払い終わった段階で自分のものになるので比較出来ません。
851名無し不動さん:04/01/30 18:36 ID:???
>>849
効用の意味分かってる?
852名無し不動さん:04/01/30 18:37 ID:???
>>850
払い終わった時点で資産なのか負債なのか…
853名無し不動さん:04/01/30 18:38 ID:???
負債だろうが資産だろうが比較不能な事に変わりなし
854名無し不動さん:04/01/30 18:42 ID:???
>>853
先のことはわからないが、いくつかの場合のシミュレーションはできる。
それがリスク管理の第一歩。
855名無し不動さん:04/01/30 18:44 ID:???
まぁ、不毛な争いだな。
856名無し不動さん:04/01/30 19:34 ID:???
キャッシュで買おうと思ったがなかなか貯金ができないから、ローンを組んだよw
減税の終わる10年でなんとか返したいと思ってる。
857名無し不動さん:04/01/31 02:22 ID:???
>ちなみに1000万を金利2%で10年で返すと、月8.3万返済

月々9.2万だよ。
858名無し不動さん :04/01/31 09:45 ID:kJpyO7zr
相談です。
現在賃貸マンション住まいですが(1K)今年の結婚を機に新築分譲マンションを購入
しようか迷っています。
しかし自己資金は少なく、諸費用程度になってしまいそうです。
なので購入の場合は物件価格の100%ローン、という具合になると思います。

購入しようと思っているマンションの価格は2100万円です。(田舎なもので)
現在の私の年収は450万、婚約者350万程度なので結婚すれば世帯年収は800万
ということになります。子供は結婚後最低5年間は作らずに、その間2馬力で
貯金と繰り上げ返済に頑張ろう、と話していますが、この設定で2100万円の
フルローン(たぶん35年でいきます)はみなさんからみて無理があると思われ
ますでしょうか?ご意見お聞かせ下さい。

この板を読んでいると、これからの人口減少や住宅価格の下落率、供給過剰
などの問題が手に取るように分かり、持ち家(特にマンション)の購入自体が
非常にリスキーに感じるため、正直、買った方が良いのか賃貸の方が良いのか
でも悩んでいます。
長くなりましたが、ご意見お聞かせ下さい。
859名無し不動さん:04/01/31 10:03 ID:???
自分なら、結婚してすぐには買わないな。
しばらく社宅とかで暮らす。なければ安い賃貸。
それで頭金を貯める。
それに、田舎だと一戸建てがいいんじゃないの。
860名無し不動さん:04/01/31 11:12 ID:qfVfErGU
■賃貸とローンは同じこと

・家を買うということは、借金して家賃を前払いすること

・自分が大家になって、自分に家を貸すことが、家を買うということ
861名無し不動さん:04/01/31 11:34 ID:???
860
なんで同じことなの?
862名無し不動さん:04/01/31 12:14 ID:???
>>826-828
基本的に同意。
首都圏在住ではありませんが。

俺28歳税引き年収450、妻250。
半年後に結婚しますが中古戸建て(築8年4LDK)1600饅買います。
頭600入れて、1000はローンを考えてます。
10年固定でボーナス20%なら賃貸や万村より「マシ」かと思い。

最初は当然賃貸!と思ってましたが、
@賃貸物件の築年数が中古戸建てと差が少ない
A水周りなど設備が賃貸はしょぼい
B少なくとも地代は残る

等の理由で自分なりの結論に達しました。
素人なので批判・ご指摘お願い致します。
863名無し不動さん:04/01/31 13:09 ID:bKDof9+V
>>860
全然違う。

864経済学:04/01/31 13:25 ID:???
860ではありませんが説明。

資産(家)の価格は、その将来の収益力(家賃収入)の総和、になります。なぜなら

・資産価格>>>収益力 なら売る人が増えて価格が下落しますし、
・資産価格<<<収益力 なら買う人が増えて価格が上昇します。

だから、資産がそれに見合った適正な値段がついている(これを「市場が完全である」
といいます)なら、ローン購入=賃貸 となるのです。そのように資産価格は決まる
ということですね。




市場が完全でない状態を、バブルといいます。

865名無し不動さん:04/01/31 13:38 ID:???
新婚で家を買うという人、しかも収入合算で、
離婚したらあぼーんだなw
家を買うリスクより家庭生活の方が危険かもよ。
866名無し不動さん:04/01/31 13:50 ID:???
>865
同意。いまや離婚は3組に1組。
子供が出来たりして生活環境が落ち着くまでは賃貸で頭金を溜めるのが吉だよ。
正直子供の居ない状態の夫婦って同棲しているのと何も変わらないもんなー。
867名無し不動さん:04/01/31 15:19 ID:???
>>858
子供が出来たらマンションが手狭になって、売って引っ越しするような
ことを考えるのなら、それまで賃貸でお金貯めておいた方がいいかと。
868名無し不動さん:04/01/31 15:24 ID:???
そもそも金の事を考えるなら新築はやめろ
869名無し不動さん:04/01/31 15:34 ID:???
>>862
5%で下落中の土地代は、残るといっても少なくしか残らんが。
まぁ10年ローンくらいならいいんじゃないかと。
住宅ローン減税もこの先削減されていくが、まだ少しの間はあるわけだし。
870名無し不動さん:04/01/31 16:20 ID:bKDof9+V
>>864
そりゃ違うよ。

そういうものは将来の思惑で決まる。
そして将来というのは不確定なんだよ。
ゆえに、完全な、なんてのは机上の空論なのさ。
871名無し不動さん:04/01/31 16:24 ID:???
それを言い出したら比較の意味が無いね
872名無し不動さん:04/01/31 17:33 ID:???
やっぱりパラサイトが一番だな。
家は相続でもらう。
873名無し不動さん:04/01/31 18:07 ID:???
>>870
ふーん、じゃあどうやって比べるのさ?

「将来が不確定であること」と「違う」ことの違いぐらいはわかってよね。
874名無し不動さん:04/01/31 18:38 ID:qfVfErGU

35年返済なら、総支払額+修繕費+管理費を月々で割って家賃と比較してみろ。

築35年の家賃とは思えない額になるぞ。
875名無し不動さん:04/01/31 18:43 ID:???
月々の支払いのが家賃より安いと思えるのは、錯覚。

・新築時の返済と同額(公庫なら上昇)が、返済まで続くから
 −35年払いなら、築35年の物件に新築時と同じ支払額

・頭金、ボーナス払い、上昇する管理費・修繕費が含まれていない
876名無し不動さん:04/01/31 18:47 ID:???
>>873
だからよ。
思惑なんだよ。
思惑。
外れた奴は泣くわけだよ。
877名無し不動さん:04/01/31 18:49 ID:???
>>871
比較の意味なんかあるわけないだろ。
意味のない比較なんだから。

仮に計算でどっちが有利ってかって事が
解ったとするだろ。
儲けようと思う奴は、その逆を張るだろ。
それが銭儲けの常道だよ。
878名無し不動さん:04/01/31 18:59 ID:???
スレの上のほうで、持ち家だと隣にドキュソが来たときに困るというのが
あったけど、おれの実家がまさにそうだな。
電話にナンバーズディスプレイを入れたというので、なんでか聞いたら、
向かいにキチガイが越してきて、家を覗くなとか抗議の電話をかけてくるそうな。
だから電話番号見て、怪しいのには出ないとか。
人口七千人の過疎化が進行してるド田舎なのに、そんなキチガイがいるなんて、
ついてない。。。
879名無し不動さん
>>877

賃貸の方が損する(大家が得する)なら、分譲デベは他人に販売しないで、
大家になればいい。

実際は、賃貸大家はリスクが高いし、手間なので、
借金して大家になってくれる奇特な人に販売する。