通勤時間が1時間超の奴は「家畜」だな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
バカですか?
会社と家の往復だけで2時間、3時間って、人生無駄にしてるね。
そういう世帯のガキって犯罪者になる確率高そうだし、
そんなとこにしか住居を構えられないって、周囲に恥を晒してる
だけなのに、なんで気づかないの?
2名無し不動さん:03/03/04 11:23 ID:???
それだ!!
まぁあいつらは奴隷だからそもそも人生なんてない
奴隷は働くだけで自分自身の時間なんてないからいいんじゃねぇ
3名無し不動さん:03/03/04 13:20 ID:???
オマエモナー
4名無し不動さん:03/03/04 13:40 ID:???
「始発だから座れるんだぜ。」
と満面の笑みで勝ち誇ったように言う先輩がいと哀れ…。
(通勤1時間40分の悲劇)
5名無し不動さん:03/03/04 13:45 ID:???
仕事も無い、バイトも少ない。長距離通勤地域の実態。
親世代ではなく、子世代が心配。
長時間通勤なんてやりたくないだろうし、職場も少ない。行き場が無い。
6名無し不動さん:03/03/04 13:49 ID:???
俺は仙台から東京まで毎日通ってますが何か?
7名無し不動さん:03/03/04 13:51 ID:???
>>6
毎日が小旅行で楽しそうじゃん。
86:03/03/04 14:07 ID:???
しかも言わせてもらえれば子供がDQになることはない。
なぜって種無しだからさ!
9名無し不動さん:03/03/04 14:30 ID:???
>>8
長距離通勤は不妊の原因になる。ストレスは怖い。
10名無し不動さん:03/03/04 14:34 ID:b8HsEqa4
1はかつて一時間超に住んでたが最近やっとの思いで一時間以内のトコに引っ越した。
11名無し不動さん:03/03/04 15:54 ID:???
時間の概念、時代で変わります。バブルまでは90分でもしょうがない。
今は、60分越えたら通勤圏でない。(ドア〜ドア)
12名無し不動さん:03/03/04 16:01 ID:???
たまぶらびとは馬鹿ですか?
おいら目白在住で、大手町の超一流企業まで
通勤時間がドア・ツー・ドアで20分チョットだ罠。
電車に乗ってる時間は僅か10分だよーん。
13名無し不動さん:03/03/04 16:08 ID:???
「大手町の超一流企業」ってわざわざ書き加えるところが
なんとも言えないもの悲しさを漂わせてるね…(w
14名無し不動さん:03/03/04 16:10 ID:???
ていうか12って目白スレで煽るつもりで誤爆したバカでしょ?
15名無し不動さん:03/03/04 16:25 ID:5VXHVp1l
うち、夫の会社の隣の区で
チャリで通勤すれば20分で行けるのに
バス&電車使うと1時間以上かかる時もある。
なので、距離は遠くはなるけど電車一本で50分で行けるところに
家買いましたが何か?
16名無し不動さん:03/03/04 16:34 ID:???
長距離電車通勤でストレス溜りまくって、女子高生にチカンして人生
アポーンって中年サラリーマン、よく見かけるな。
電車内での慌てふためいた態度と見苦しい言い訳が涙さえ誘う。
17名無し不動さん:03/03/04 16:36 ID:???
>>15

個人的な見解だが、、

通勤は30分以内の距離が良いと思います。
電車1本50分って、すごく遠くないですか?
18名無し不動さん:03/03/04 16:38 ID:???
俺の家は会社まで徒歩70分、チャリで30分、原チャリで15分、
車で30分(日曜除く)、電車で30分だな。
そんなことより、俺的には某ターミナルの繁華街から徒歩15分で帰れる
ことの方が遥かに重要なことだがなw
1915:03/03/04 16:39 ID:5VXHVp1l
>>17
ごめんなさい、言葉が足りませんでした。
ドアToドアで50分。
電車に乗ってるのは30分程度です。
20名無し不動さん:03/03/04 16:46 ID:???
>>16

>長距離電車通勤でストレス溜りまくって、女子高生にチカンして人生
アポーンって中年サラリーマン、よく見かけるな。

俺は見た事ないが、、、
そんな奴がいっぱい乗ってる路線って何処よ。
ま、己の痴漢願望が、そう書かせるのかもしれんが。

21世直し一揆:03/03/04 16:48 ID:5X/SOmS0
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
22名無し不動さん:03/03/04 16:55 ID:???
>>20
警察24時だと、埼京線の痴漢は定番だな。
長時間通勤地域、没落し始めるよ。
23名無し不動さん:03/03/04 16:58 ID:???
>>22
>警察24時だと、埼京線の痴漢は定番だな。

おいおい、マスコミ寝たかい。
己の目の前で繰り広げられる、日常を書いてるのかと思ったよ。
24名無し不動さん:03/03/04 17:09 ID:???
ここでも見て勉強しる!
ttp://www1.nantv.com/fcmenu.htm
25名無し不動さん:03/03/04 18:23 ID:???
てかさあ、通勤に30分以上かけるのは人生の敗北者。
だからって、田舎在住者が田舎の職場近くに住んでるてのは無しね。
あくまで大手町・丸の内・霞が関等超一流大企業や中央官庁勤務限定。
26名無し不動さん:03/03/04 18:31 ID:4xTuUqtv
もう一声言うなら、
通勤時間30分前後、かつ、最寄駅から
徒歩5分以内、かな?
駅遠だと生活圏が著しく狭くなる。
27名無し不動さん:03/03/04 18:39 ID:???
>>25
あなたの言う田舎とはどこから?
28種無し不動さん:03/03/04 18:53 ID:???
>>27
古河以北
鴻巣以北
土浦以北
29名無し不動さん:03/03/04 18:57 ID:???
随分広いねぇ・・・
で!
あなたは北本?!
30種無し不動さん:03/03/04 19:14 ID:???
ホームライナーを忘れるなよ?w
上野から、帰りは指定席w
31名無し不動さん:03/03/04 19:44 ID:???
>>27
28は別人だよ。
田舎は多摩川以西県部とかの東京以外、
又は23区外の東京都下じゃない。
32名無し不動さん:03/03/04 19:48 ID:???
>>31
で!
あなたは?!
33種無し不動さん:03/03/04 19:55 ID:???
多摩川より西って・・・
浜もすか???
34名無し不動産:03/03/04 19:56 ID:???
ダンナ、大磯から丸の内に通勤してるよ。
1時間以上かかるので家畜ですな…。
35種無し不動さん:03/03/04 20:04 ID:???
そーかー、31には、横浜さえ田舎なのか・・・。
さびしい国になったな、この国も・・・。
36名無し不動さん:03/03/04 20:15 ID:???


              v-、___,,,,,,,,..........r-----‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
               r'´                   ""'''''"\
              (                  _,,,,       >
            _|`''┘  /`-、           /        /
            }\  /  / ヘ        /      /\ /
           _r'  ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____    〃⌒ヽ//))) y
           _|        `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉///
           )  / ̄\    ゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,_゙'''‐-、,,)//
          / //ヽ、|   _,,-''~_,,,,二_,_‐、,,>∨/''‐-、 ~\〕
         /^ 〈 ( /( |_,,,/   `ヽ、`ヾ、ッヾ、_ ゞソ_,,,,_〕~\ ヽ
         |  \\ >      _ , ,,二二 -'´  ノ_=;;-‐''( ヽヾヽ、
        ,ノ゙    〉、oノ|     /          |`='/   )ノ  \\
       r'     / ' ::::::|    /         ,,_,,___| /   〃    ::::)
      ,ノ゙    /(   :::|    '          \,::''"/`'‐‐‐(--- --- '´
     _∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ      _,.......、_,.. /
 /"~ ̄  _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ    //     ‐''''''-==-`/   <……やれやれだぜ……
 〉    ./   {    |   //\     "''ー-‐''/             
./     { `-''' 人`-'''ノ   :|:| ::::\     r' /
|        `''‐''´  `''''´     |:|  :::::::゙'''‐-、,,__/
"''ー-――             .:::|:|_________,,,;;:::::/    __,,,、、、、,,_
::::::::::::::::::                  / /--‐‐''"  _,,,,, /
::::::::::::::.                ◯  } /"~ ̄~ ̄ ̄  ::://
37名無し不動さん:03/03/05 00:30 ID:???
>>25=31

ちみ、田舎者らしく
田舎の事詳しいね。  やっぱ、田舎者は
都心に憧れるんだね。

カッペって、なんですぐ分かるの?
38名無し不動さん:03/03/05 00:41 ID:???
往復2時間とかだと年間で丸々数十日分無駄にしてることになるよね
39名無し不動さん:03/03/05 00:58 ID:???
通勤時間が短過ぎて(結構空いてる)、
電車の中で読書時間が作れなくなりました。
40名無し不動さん:03/03/05 13:26 ID:???
>>39
別にゴミゴミした電車の中で読書なんかしなくてもいいだろ。
通勤に時間な時間使わないでいい分、自宅の書斎やリビングでお茶しながら
ゆっくり読書すればいいんだからさ。
41名無し不動さん:03/03/05 13:37 ID:???
9時始業で、8時に家出て、遅くとも始業5分前には到着する。
これが、これからの通勤圏の限界でしょう。
42名無し不動さん:03/03/05 15:10 ID:???
まあ、待て。落ち着いて考えてみろよ。
牛や豚は毎日、電車やバスに揺られてどこか遠くに行くか?
そう、そんなバカなことをやらされてる家畜は存在しない。
せいぜい牛舎等から餌場まで、数分から20〜30分程度、のそのそ歩いて
行く程度だろ。
つーことは、奴らは「家畜」にも圧倒的に劣ってるってこった。

まあ、旅行好きなのかもしれんが、毎日同じ道を行ったり来たりじゃね(プププ)。
43知りませんでしたRX:03/03/05 15:15 ID:???


              v-、___,,,,,,,,..........r-----‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
               r'´                   ""'''''"\
              (                  _,,,,       >
            _|`''┘  /`-、           /        /
            }\  /  / ヘ        /      /\ /
           _r'  ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____    〃⌒ヽ//))) y
           _|        `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉///
           )  / ̄\    ゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,_゙'''‐-、,,)//
          / //ヽ、|   _,,-''~_,,,,二_,_‐、,,>∨/''‐-、 ~\〕
         /^ 〈 ( /( |_,,,/   `ヽ、`ヾ、ッヾ、_ ゞソ_,,,,_〕~\ ヽ
         |  \\ >      _ , ,,二二 -'´  ノ_=;;-‐''( ヽヾヽ、
        ,ノ゙    〉、oノ|     /          |`='/   )ノ  \\
       r'     / ' ::::::|    /         ,,_,,___| /   〃    ::::)
      ,ノ゙    /(   :::|    '          \,::''"/`'‐‐‐(--- --- '´
     _∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ      _,.......、_,.. /
 /"~ ̄  _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ    //     ‐''''''-==-`/   <…大きなお世話だ>>1
 〉    ./   {    |   //\     "''ー-‐''/             
./     { `-''' 人`-'''ノ   :|:| ::::\     r' /
|        `''‐''´  `''''´     |:|  :::::::゙'''‐-、,,__/
"''ー-――             .:::|:|_________,,,;;:::::/    __,,,、、、、,,_
::::::::::::::::::                  / /--‐‐''"  _,,,,, /
::::::::::::::.                ◯  } /"~ ̄~ ̄ ̄  ::://

44名無し不動さん:03/03/05 15:39 ID:???
>>42
カラスも一時間かけて、ネグラからゴミ集積場にいかないだろう。
45名無し不動さん:03/03/05 21:11 ID:E37IFaWB
通勤時間、1時間30分です。
始発に乗って座っていけるからいいと思うんだけど。
大体、ゆっくり寝てるね。
逆に短すぎると、寝る時間も短くなるので、ゆっくりできない。。
通勤時間が短くても、朝、ぎゅうぎゅうにされて立っている人たちって
大変そうに見えるんだけど・・・
46名無し不動さん:03/03/05 21:26 ID:???
>>45
逆です。電車の中は人体に有害な電磁波が充満しています。
貴方は寝ている間もずっと電磁波に体を蝕まれているのです。
47名無し不動さん:03/03/05 21:27 ID:gJrPID/M
>>45
家でその分ゆっくり寝た方がいいじゃん(藁藁
長時間通勤に慣れきっちゃって無駄な時間を過ごしてるのに気づかないのは不幸だね。
48名無し不動さん:03/03/05 21:37 ID:auSHFoc8
俺もこの春から通勤1時間超になってしまいます。
家庭の事情と会社の都合の狭間で、結局その選択しか
ありませんでした。
今までは30分だったのですが、やはり通勤時間は短いにこしたことは
ないですよ。
以前も通勤90分経験者ですが、本当に時間無駄してました。
ああ、春から本当に不幸な俺。
49名無し不動さん:03/03/05 21:46 ID:gFvFP076
住宅購入という夢のあとには
巨額なローンと長時間の通勤という現実が残ります

みなさんも周りに流されて無計画に家を買うのだけはやめようね。
特に親戚のいうことは無責任だから。
一生のことなのだから(涙
50名無し不動さん:03/03/05 21:48 ID:UHm6HslX
時間だけ無駄にするだけじゃなく単純に疲れもたまるわな
遠くの家を買った人は時間の大切さを軽視してた人だよねえ。
51名無し不動さん:03/03/05 21:50 ID:???
俺は車で通勤一時間。なかなかしんどいよ。わざわざ都市部から郊外の職場に
通っているという不思議な生活。普通は逆だよな。
52名無し不動さん:03/03/05 21:59 ID:???
時 間 は お 金 で 買 い ま し ょ う
53名無し不動さん:03/03/05 22:03 ID:/OIdPkvm
一時間以内に東京駅の会社に行ける範囲ってどこよ?
家賃二十万のマンソン住まいか、ワシそんなに貰えないよー
54名無し不動さん:03/03/05 22:06 ID:???
おいら目白の超高級住宅街の超高級マンションに住み超都心の超一
流大企業に務める超エリート! 通勤時間は20分超で超楽勝!
55名無し不動さん:03/03/05 22:08 ID:???
市川、船橋あたりで十分いけると思うが・・・
浦和、戸塚でもいけるでしょ.
56名無し不動さん:03/03/05 22:09 ID:???
豊洲、葛西、大島なんかだったら楽勝
57名無し不動さん:03/03/05 22:11 ID:???
港区港南の都営に住んでます。
勤務地は品川で徒歩6分です。

人生勝ったも同然ですね。
58名無し不動さん:03/03/05 22:14 ID:???
幕張のマンションで勤務地も幕張

勝ち組?
59名無し不動さん:03/03/05 22:15 ID:???
>>57
勝負すらしていない
臆病者
6057:03/03/05 22:16 ID:???
>58
勝ち組だ。

ちなみに満員電車で通勤しているヤシは全員負け組だ。
田園都市線ニコタマ在住とか小田急成城在住は負け組の典型。
61名無し不動さん:03/03/05 22:18 ID:???
要するに、都心四区(=千代田・中央・港・新宿)に自宅を所有し、千
代田区の超一流大企業に勤務してる年収1500万円前後以上のエリー
トが勝ち組ぞ!
62名無し不動さん:03/03/05 22:22 ID:/OIdPkvm
58は借り上げ社宅だろ。
63名無し不動さん:03/03/05 22:23 ID:???
軽井沢(佐久平)から新幹線で大手町の会社に通勤しています。
年収は1200万円ほどです。
勝ち組ですかね?
64名無し不動さん:03/03/05 22:24 ID:/OIdPkvm
>>57都営でか。
65r:03/03/05 22:25 ID:/Mkizrf0
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
66名無し不動さん:03/03/05 22:27 ID:???
>all
夢を語ることはいいことだ 大いに語れ 
67名無し不動さん:03/03/05 22:28 ID:/OIdPkvm
>>61
たかが塩もらいの雇用人がそのくらいで
勝ち組みなの?
68名無し不動さん:03/03/05 22:31 ID:WD4K9ow1
自宅から本厚木駅までバスで15分、そこから小田急で代々木上原まで1時間10分。
さらに千代田線で乃木坂まで。トータル1時間45分ナリ。
69名無し不動さん:03/03/05 22:34 ID:sY7AJVI4
sage
70名無し不動さん:03/03/05 22:43 ID:???
小田原に住んで新幹線通勤 1時間以内
勝ち組だな
71名無し不動さん:03/03/05 22:53 ID:???
大阪の泉佐野に住んでます。
毎日朝6時50分の飛行機で東京に通ってます。
72名無し不動さん:03/03/05 23:00 ID:w+CWCOS5
世田谷、狭小戸建。
自転車通勤。30分。雨ならバス。35分。
前の勤務地は車で10分。今は駐車場がない。
近すぎると息苦しくなると思うが。
73名無し不動さん:03/03/05 23:09 ID:???
通勤「電車」に乗っている時点で、すでに負け組だと思われ。
74名無し不動さん:03/03/05 23:14 ID:???
通勤時間はdoor to doorで20分前後が丁度良いよ!
75名無し不動さん:03/03/05 23:15 ID:???
じいやが運転する車の後部座席が、真の勝ち組

しかし、普通の新入社員がそれをやると、
とんでもないことになる諸刃の剣
76名無し不動さん:03/03/05 23:58 ID:???

>>37 = たまぷらびと
77名無し不動さん:03/03/06 00:41 ID:???
>>61
都心は3区だよ、ヴァ〜カ
78名無し不動さん:03/03/06 01:43 ID:???
>>75
大盛ねぎだく玉子 プッと公庫&GOODの併用(不可)ププ

どっちが牛鮭定食よ?(埼京
7945:03/03/06 01:53 ID:???
>>46
電磁波か・・・みんな、俺と同じPHSにしてくれよ。。
電磁波以外にも空気や、水も関係すると思う。
都内は、空気が悪いから止めておいた方がいいと思うんだけど・・・

>>47
えーと、その気持ち良くわかるよ。
合理的に考えたらそうだよね。。
普通に立って行けば20分は短縮できると思うけど、
朝早く起きて電車で寝る方が、楽なのです。
80名無し不動さん:03/03/06 02:05 ID:???
>>45
慣れって恐いよ。
81名無し不動さん:03/03/06 02:08 ID:???
通勤時間が10分の奴は「社畜」だな
82名無し不動さん:03/03/06 02:19 ID:???
むしろ会社のために通勤何時間もかけてるやつの方がよっぽど社畜では?
83名無し不動さん:03/03/06 02:27 ID:???
>>45
>都内は、空気が悪いから止めておいた方がいいと思うんだけど・・・

そりゃYOUの故郷には敵わないス。
84名無し不動さん:03/03/06 02:31 ID:???
帰ったら寝るだけのような長距離通勤のヤシはまさに社畜
85名無し不動さん:03/03/06 02:41 ID:???
たまぷらびとは「鬼畜」だな
86名無し不動さん:03/03/06 03:24 ID:???
たまぶらは目白に出張のはずだが予定変更か?
87名無し不動さん:03/03/06 10:58 ID:???
というか通勤してるヤツは時間に関係なく全て家畜だろ?
もとい社畜か。
88名無し不動さん:03/03/06 11:00 ID:???
>>87
無職、引きこもりで通勤の必要の無い君からみたらそうだろう、そうだろう。
8987:03/03/06 11:07 ID:???
>>88
無職で引きこもり!なってみたいねぇー。
もう少し金が貯まったら、考えてみるよ。
90名無し不動さん:03/03/06 12:57 ID:???
>>87
合衆国大統領も小泉総理もグリーンスパン議長もビル・ゲイツも
孫正義も、マトモな人は皆通勤してるが何か?
91名無し不動さん:03/03/06 13:09 ID:vlJIUHmK
カレーライスたべたいなー
92名無し不動さん:03/03/06 14:02 ID:xz3dmiBk
家畜って家にいるドウブツと思う。
奴隷も基本的に家にいる仕事だよな。
通勤する畜ってなんていったらぴったりくるかな。「通い畜」?
93名無し不動さん:03/03/06 14:22 ID:???
>92
アホか?
会社に通うためにギュウギュウの電車に長時間詰め込まれている様を
貨車やトラックに詰め込まれて運ばれる家畜に例えてんだよ
94名無し不動さん:03/03/06 14:57 ID:???
通勤しない代表は入院患者か囚人だろ
95名無し不動さん:03/03/06 15:18 ID:???
会社まで40キロ。
でも通勤時間が車で20分ちょっとの自分は勝ち組になるのでしょうか?
96名無し不動さん:03/03/06 15:45 ID:???
うちはまともに行ったら遠いけど、毎朝指定席通勤だから。
時間も遅くていいし、楽々だよ。
都心に家買うよりも、ずっと大きな家が建てられたしね。
最近はネットや電話で用事を済ませることもできつつあるので、
在宅率が増えた。
隔週三日制って感じかな。
97カレーたべたい:03/03/06 16:50 ID:vlJIUHmK
主人の勤務先は都内で自宅は埼玉。
ここらへんでは高めで、家賃10万+駐車場1.2万。
1時間半かかりますー。
愛子さまと同じ学年のキュートな息子と愛するダーリンをもっと
遊ばせてあげたいから、もうちょっと近くに住めないか、物件
探してます。ダーリンはSEなので残業が多いの。
関係ないけど、この辺も家安いですよ。
同じ予算でも都内の3倍位の広さの家立ちそ。
98名無し不動さん:03/03/06 18:59 ID:???
むしろ都心のブタ小屋に住んでる方が家畜だったり。
99名無し不動さん:03/03/06 20:38 ID:???
>>97
小鹿野町でつか?
100名無し不動さん:03/03/06 20:54 ID:x+yO6R6C
糞スレだな。
田舎モンが都内に住めて勝ち誇ってるのかと。
101名無し不動さん:03/03/06 21:13 ID:???
社畜が正しい日本語かと。
102名無し不動さん:03/03/07 13:50 ID:???
長時間通勤圏、どん底まで暴落。
そして街自体、沈む。
103名無し不動さん:03/03/07 22:06 ID:???
今どき所沢や松戸や八王子や長津田
や中央林間なんかに家買う馬鹿いません
104名無し不動さん:03/03/07 22:10 ID:???

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいた〜ま
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄


105名無し不動さん:03/03/07 22:12 ID:vgQAZ17i
都心の狭い家より郊外の広い家のほうが良いに決まってる。
106名無し不動さん:03/03/07 22:14 ID:???
あ〜あ、やっちゃったみたいね
107名無し不動さん:03/03/07 23:09 ID:???
>>103
そうかね?予算決まってる中で都心の狭い家と郊外の
そこそこ広い家を見比べた時、それでも絶対に都心に
住むかどうか…今の俺には自信が無い。
108名無し不動さん:03/03/07 23:11 ID:???
だから会社勤めなんかしなきゃいいのだよ、要するに。
109名無し不動さん:03/03/07 23:15 ID:gvRkE5Rf
「社畜の魂、百までも」だ! コノヤロー
「社畜の魂、百までも」だ! コノヤロー
「社畜の魂、百までも」だ! コノヤロー
「社畜の魂、百までも」だ! コノヤロー
「社畜の魂、百までも」だ! コノヤロー
「社畜の魂、百までも」だ! コノヤロー

110名無し不動さん:03/03/07 23:18 ID:???
通勤時間が1時間超の奴は「家畜」
なんだから別に都心じゃなくても
いいやね

船橋、浦和、三鷹あたりで十分OK
111名無し不動さん:03/03/07 23:20 ID:gvRkE5Rf
昆布、昆布、コンブツユー、コンブをぎょうさんツコてるの
昆布、昆布、コンブツユー、コンブをぎょうさんツコてるの
昆布、昆布、コンブツユー、コンブをぎょうさんツコてるの
昆布、昆布、コンブツユー、コンブをぎょうさんツコてるの
昆布、昆布、コンブツユー、コンブをぎょうさんツコてるの
昆布、昆布、コンブツユー、コンブをぎょうさんツコてるの
昆布、昆布、コンブツユー、コンブをぎょうさんツコてるの昆布、昆布、コンブツユー、コンブをぎょうさんツコてるの昆布、昆布、コンブツユー、コンブをぎょうさんツコてるの昆布、昆布、コンブツユー、コンブをぎょうさんツコてるの
11245:03/03/08 01:34 ID:???
なんかすごく田舎みたいな、書かれ方しているな・・・
会社は、大体、定時で帰れるので、19時には、家にいるよ。
だから自分の時間は、結構、あります。
長距離通勤=自分の時間が無い は決して等しいわけじゃないよ。
ちなみに幼少のころ四ツ谷に住んでいたことがある。体調、悪かったな。
子供には、あんまりいい環境ではないと思う。
都内に住みたい人は、そこまで考慮に入れた方がよいと思います。
113名無し不動さん:03/03/08 02:00 ID:???
>>112
悪いことは言わないから、もう来ないほうが良いよ!
114名無し不動さん:03/03/08 02:17 ID:???
>>112
>子供には、あんまりいい環境ではないと思う。

だからって分校じゃ可哀相でしょう。
115名無し不動さん:03/03/08 02:58 ID:???
>>112
そうそう。
郊外の空気の良いところに行けば、子供はのびのび元気に育つ。
広い庭で、奥さんもガーデニングを楽しむ。
一家の大黒柱さえ家畜に甘んじれば、家庭円満。(家庭=奥さんと子供)
116名無し不動さん:03/03/08 03:02 ID:???
郊外ってDQNが多い・・

ガリベン君かヤンキーか 二者択一
117スカメロ:03/03/08 03:56 ID:ogpK6rgj
考え方の違いだな。
会社の近くに家を買う −−> 会社中心の生活 ’会社のための人生設計’
家を買った後に遠距離通勤 ーー> 男はつらいぜ!
家の近くの会社に勤める ーー> 人生まんせーよー
118名無し不動さん:03/03/08 07:49 ID:???
>>117
スカトロさんへ
全く同意見です。スカトロさんは、どのパターンですか?
それとも皆の予想通り、無職ですか??
119スカメロ:03/03/08 10:04 ID:???
>>118
スカ’ト’ロじゃねー!!  スカ’メ’ロだっ!
どのパターンでもないよ。 会社から遠距離に賃貸生活。
残業代がつかないから遠くに借りて安い賃貸生活。
会社の近くに借りたと仮定した場合との家賃の差額を
残業代の代わりと考えてる。 通勤時間が1時間ぐらい違ったって、
家賃差額がそれなりに開けば残業してたのと同じだから。 
田舎や駅から遠い物件だと、更新料を取らない大家もけっこういるし。 
家賃の値上げの心配もほとんどない。   
家が会社から遠いことを口実に、サービス残業もなしで、さっさと帰ってくる。
だから、周りの人間がこのスレのタイトルのように、’遠距離通勤の香具師は大変だなー’
と思ってくれれば、くれるほど帰りやすいわけね。 
こっちゃ、’通勤中も残業’と考えてるわけだから。 おかげで、住宅手当で黒字w
ま、どう考えるかだけ。 遠かろうが近かろうが、単なる労働コストとしての住宅費。 
原価は、安いにこしたことはないね。 
120名無し不動さん:03/03/08 10:16 ID:???
>>119

ご苦労さま!
121名無し不動さん:03/03/08 10:18 ID:???
ただのマゾです
122スカメロ:03/03/08 10:26 ID:???
>>121
持ち出しよりいいだろw
123名無し不動さん:03/03/08 10:27 ID:???
段々通勤時間が減ってるなーそういや。
昔はD2Dで1時間だったのが、前の会社で職場変わったり、転職したりして
今は鉄道利用D2Dで30分。
今年はさらに減る模様。
D2D徒歩で15分。
124名無し不動さん:03/03/08 10:27 ID:???
田舎の支社か ワラ
125スカメロ:03/03/08 10:28 ID:???
左遷?
126名無し不動さん:03/03/08 10:29 ID:???
ヒヒヒヒ。永田町ニダ。
127名無し不動さん:03/03/08 10:30 ID:???
地方に永田町って沢山あるな クス
128名無し不動さん:03/03/08 10:31 ID:???
>>127
例えばどこー?
東京だとわかんないニダ。
129スカメロ:03/03/08 10:31 ID:???
まじすか?
130名無し不動さん:03/03/08 10:31 ID:???
>>129
マジよ。
131スカメロ:03/03/08 10:32 ID:???
まじに????
132名無し不動さん:03/03/08 10:33 ID:???
新宿もある罠
133スカメロ:03/03/08 10:34 ID:???
まじかよー?
134名無し不動さん:03/03/08 11:09 ID:???
>>123
季節労働者は大変だな!
135名無し不動さん:03/03/08 11:19 ID:???
派遣じゃない?
136名無し不動さん:03/03/08 11:29 ID:???
おまえら必死だな(藁
137名無し不動さん:03/03/08 11:58 ID:???
>>136
そういうオマエもな(大藁
138名無し不動さん:03/03/08 12:05 ID:???
みんなで必死に通勤しようぜ(藁
139名無し不動さん:03/03/08 13:15 ID:???
みんなで必死に返済しようぜ(大藁
140名無し不動さん:03/03/08 13:18 ID:QEdUIjF+
昔、台東区内の実家から小田原まで在来線で6年通勤してました。
141名無し不動さん:03/03/08 13:29 ID:???
>>140
東海道線下りはまあいいんじゃなーい?
東海道線上りだとそれはそれで過酷だけど。
142名無し不動さん:03/03/08 13:34 ID:???
>>134-135
ヒヒヒヒ。
おまえらに養って貰ってます。
143名無し不動さん:03/03/08 13:59 ID:???
>>142

あんた、だれ???
144名無し不動さん:03/03/08 14:45 ID:???
>>143
ゴミ箱あさりの胴元ですが ォナニーカ?
145名無し不動さん:03/03/08 16:14 ID:???
>>144
あんた、だれ???
146名無し不動さん:03/03/08 16:16 ID:???
遠距離通勤、長距離通勤、
少子化の原因のひとつ。
147名無し不動さん:03/03/08 16:31 ID:???
長距離通勤でもいいですよ。
朝7時起床で、トーストでも食べてから出勤出来るなら。(九時始業でね)
148名無し不動さん:03/03/08 16:38 ID:???
>>145
スカトロジー
149名無し不動さん:03/03/08 16:44 ID:???
>>148
長時間通勤者、朝トイレに行く余裕も無く、
スカトロジーの趣味に走る例が、多いそうです。
150スカトロジー:03/03/08 16:49 ID:???
>>149
やっぱり・・・
151名無し不動さん:03/03/08 17:19 ID:???
>>148-149
やっぱり・・・
152名無し不動さん:03/03/08 17:37 ID:???
>>142-143
やっぱり・・・ヘヘ
153名無し不動さん:03/03/08 17:59 ID:???
通勤がしんどいかどうかは、通勤時間ではなく
通勤距離だそうだ。
つまり、新幹線通勤とかで時間的にはたいしたことなく
着席して通勤できても数百キロの移動で体は疲弊するそうな。
154名無し不動さん:03/03/08 18:16 ID:???
>>153
だから運転氏も寝ちゃうんだ!
155名無し不動さん:03/03/08 18:18 ID:???
>>154
そうそう。
無呼吸睡眠なんたらの病気は新幹線運転手の職業病かもしれんね。
156名無し不動さん:03/03/08 18:30 ID:???
睡眠時無呼吸症候群ね。
157名無し不動さん:03/03/08 18:33 ID:???
>>154->>155
やっぱり・・・になるのかな?

スカメロさんよ!
158名無し不動さん:03/03/08 18:46 ID:NyAxA+yx
電車が等速直線運動の定常状態にあるときには
力学的には人体には何の負荷もかかっていないものと思う。
停発車時の加速度、線路のカーブ、揺れ等が人体に悪影響を
与えているのかな?
159名無し不動さん:03/03/08 19:11 ID:???
>>158
飛行機ほどじゃないにせよ時速何百キロだから、みんな緊張して
乗ってるんじゃないのかな?それが精神的に負担になりひいては
身体にも影響をおよぼすんじゃないかな?
160名無し不動さん:03/03/08 22:01 ID:???
ヘリ通勤ってどうよ?
161スカメロ:03/03/08 22:32 ID:???
>>157
・・・って何ーよ?
16245:03/03/08 23:07 ID:???
ほらー119がいい事、書いているじゃないかー。

163スカメロ:03/03/08 23:13 ID:???
通勤で熟睡なんかあしてんじゃねー!! あくまで、仮眠だ、仮眠。










                 会社の中でもやるだろう?
16445:03/03/08 23:16 ID:???
通勤の時間は、寝ていればいいんだよ。
でも財布は取られないように気をつけてね。
16545:03/03/08 23:17 ID:???
会社では、やらないよ・・・・
166スカメロ:03/03/08 23:20 ID:???
>>165
変わった人だな・・・
167名無し不動さん:03/03/09 01:22 ID:???
世の中にはかわいそうな人が多いんだな・・・。
自分がいかに恵まれているか、良くわかったよ。
168名無し不動さん:03/03/09 03:58 ID:???
>>167
恵まれているとはどういう点で?
169名無し不動さん:03/03/09 06:13 ID:Qgw7ZhTi
私、通勤は徒歩10分ですが、時々電車の中で新聞や雑誌を読んでくる人の話しを聴くと、
羨ましく思ったりします。家の中より乗り物に揺られて読書するほうが集中できたりしませんか?
それに時々ラッシュ時に電車なんか乗ったりすると、乗り物酔いになったりして…
ラッシュの免疫が欠如してるからなんでしょうね。
でも、ポマードの匂いプンプンのオヤジが脇に居たりすると、世のOLさんはこんなのも毎日我慢
して通勤してるのかと想像すると哀れに思ったりもします。
大雨が降ったときでもタクシーでワンメーター通勤できるし、他人が通勤に要する時間分だけ、
残業代を稼げたりするメリットはあるので、まぁ会社と自宅は近い方が良いという意見には賛成
です。
170名無し不動さん:03/03/09 07:54 ID:8iwNXYjU
>>169
>家の中より乗り物に揺られて読書するほうが集中できたりしませんか?
それはある。
西洋で馬車に揺られているときに大発見を思いついた数学者(ポアンカレ)
の例もある。
ただし首都圏だと集中するためにはグリーン車を奮発するしかない。
(自分は時々そうしている)
171名無し不動さん:03/03/09 10:43 ID:???
>>168
少なくとも自作自演はしていないという事で・・・
172名無し不動さん:03/03/09 11:11 ID:b9uAGI2e
コモア四方津ってあったね。
あんなとこに買わないで本当に良かった。(まるで別荘みたいだ)
173名無し不動さん:03/03/09 12:15 ID:???
>>172
それどこですか?
174名無し不動さん:03/03/09 12:43 ID:qpsqFPMa
>>173
人気の中央線沿線だよ
175名無し不動さん:03/03/09 12:44 ID:???
>173
山梨県北都留郡上野原町・・・
駅から住宅地までの間にある斜行エレベータが有名。

住んでる人には悪いけど、山梨の郡内地方は意外と空気が悪い。
光化学スモッグ注意報がいまだに年何日も出るし。
176名無し不動さん:03/03/09 13:06 ID:???
>>174
上野原町が人気?
山梨出身でつか?

因みに中央本線ね!
177名無し不動さん:03/03/09 14:56 ID:???
こういう話題が始まるということは、長時間通勤はシンドイ、
最悪一時間以内が限度ということが、段々常識になっていく。
178名無し不動さん:03/03/09 14:56 ID:???
去年の異動で電車1時間が5分になった。
それまでは電車で雑誌を読んだり読書したり音楽を聴いたりと
けっこうなリラックスタイムだったのだが、いまでは乗って
すぐに降りなくてはならないので何も出来ない。チョト不満気味
179名無し不動さん:03/03/09 15:02 ID:???
>>177
コモア四方津では段々畑が常識です。
180名無し不動さん:03/03/09 15:08 ID:tQTgABQC
>>175
あ、それってテレビか広告で見たことあるような気がする。
上野原なんてめちゃめちゃ空気いいのかと思ってたけど…
でも、休日には色々行けるところがあるし、スキーも近いね。
まぁ、普段の通勤を考えたら現実離れしてるが。
181名無し不動さん:03/03/09 15:16 ID:???
>>178
たわけ者!
本当いい迷惑だぜ。
車内はリスニングルームじゃねぇ!
モー娘あゆの類いは便所で聴け!
182名無し不動さん:03/03/09 15:16 ID:???
>>180
スキー、スノボーのインストラクター専用物件です。
通勤するより、スキー場が近いとは。
183名無し不動さん:03/03/09 21:04 ID:???
>>169
同意。
うちの会社の女の子はラッシュアワーを避けて朝7時に出勤してる(始業開始
9時)。通勤1時間半(実家から)。
通勤に時間をかけるのはどのようにこじつけてもバカらしい。
それを認識しつつ他に価値を見いだして遠距離通勤するのならまあいいかも
しれんが。でも、これだけ都内の土地価格が暴落しているのだから
あえて今郊外を選択する必然性はないよなあ。
184名無し不動さん:03/03/09 21:23 ID:???
>>183
都会の風が帰巣(郷)本能を呼び起こすと言うが・・・
185178:03/03/09 22:10 ID:???
>>181
聞いていたのはクラッシックばかりなので許してよ。
186名無し不動さん:03/03/09 22:16 ID:???
往復とも電車の席取り合戦に神経を使わなくていいなら、
1時間越えてもOKだが。そんなトコあるだろうか。。
187名無し不動さん:03/03/09 22:21 ID:???
うんこぉ うんこ行きたいでつ〜
ま、まにあわないでつー

ブリブリ
188名無し不動さん:03/03/09 22:26 ID:???
行けよ・・・(藁
189名無し不動さん:03/03/10 01:17 ID:???
>>186
知り合い、毎日小田急線のロマンスカー通勤してるよ。
今はiモードで予約できるから便利らしい。
例えば藤沢とか小田原ならだいたい新宿から一時間くらいだと思うけど。
知り合いは町田だけどね。新宿まで30分前後らしい。
190 :03/03/10 11:32 ID:???
指定席か・・・
191名無し不動さん:03/03/10 13:30 ID:???
>>189
藤沢も小田原も、ロマンの始発利用で9時半始業も間に合わない。
192名無し不動さん:03/03/10 13:49 ID:3z+MuQN5
ライフスタイルは人それぞれだろう。
吉田茂は大磯から車通勤ではなかったか?
193名無し不動さん:03/03/10 13:57 ID:???
>>192
ライフスタイル。長時間は嫌だ、せめて一時間以内。
これが今後の主流でしょ。
それに郊外好き人間には、今後最高ですよ。人気無しで爆安でお求め易いから。
194名無し不動さん:03/03/10 14:35 ID:???
>>192
これからのライフスタイル
朝ゆっくり、トイレを済ませられる余裕。これですよ。
195名無し不動さん:03/03/10 15:27 ID:6TtdskDj
まあ、結局近い分遅く起きるのでトイレはゆっくりではないな。
最悪8時20分起きでも間に合うが、会社着いて顔がむくんでるとヤバイ
ので、なるべく7時半には起きるようにしているけどね。
朝の連ドラに詳しいとか、勤め人らしくない生活が可能w
196名無し不動さん:03/03/10 15:41 ID:???
>>195
長距離通勤者、会社到着後トイレ直行するな。
197名無し不動さん:03/03/10 15:51 ID:H4e90TyR
ふーん、皆大変なんだ。
朝の連ドラは、まだ夢の中なので見れないな。

中央線(23区内)の会社に徒歩15分。
しかもフレックス。

忙しい時期は150h/月残業したこともあったが、
睡眠不足にはならんかったなー。

でも、たまに出張に行くためラッシュに乗り合わせると、
会社辞めたくなるくらいウンザリするよ。
198名無し不動さん:03/03/10 16:00 ID:kzzkt6LH
>>192
大磯イイよ〜
ちょっと高いけどね。
19945:03/03/10 21:50 ID:???
>>192
一時間じゃ寝たりない。

>>198
大磯って高いのか?

今日は、早く寝ようっと。
200名無し不動さん:03/03/11 08:25 ID:2pgevOJQ
>45
ttp://www.a-lab.co.jp/cgi-local/station_list.cgi?ensen_s=19
東京に比べると安いけどね、神奈川県では結構する。

終電逃した場合タクシーで帰るとすると
赤坂辺りからぶっ飛ばして1時間強、2万8000円どうよ?(W
201名無し不動さん:03/03/11 08:35 ID:qytfPH2x
漏れ勤務医だが徒歩1分、内線付の官舎。
ただの奴隷。
202名無し不動さん:03/03/11 10:06 ID:???
>>200
ホテルに泊まれよ・・・
203名無し不動さん:03/03/11 13:13 ID:???
最近大腸ガン増加してるの、肉の食べすぎだけでなく、
長時間通勤でトイレ済ます暇なし、それで便秘症になる。
こういう事も原因じゃないか。
204名無し不動さん:03/03/11 13:25 ID:+1NPBAYD
会社経営者、会社まで歩15分、一軒家持ち家ですが何か?
205名無し不動さん:03/03/11 15:00 ID:???
>>204
なんだ源五郎商店かよ!
206名無し不動さん:03/03/11 15:12 ID:???
>>204
大便我慢すると、大脳に影響がでます。
20745:03/03/11 21:16 ID:???
>>203
何でトイレへ行ってから、会社に行かないのですか?
208名無し不動さん:03/03/11 23:17 ID:???

家畜じゃなくて、ただの脳障害でしょう?
209名無し不動さん:03/03/11 23:50 ID:???
勤務時間8時間越えるやつが奴隷だろ。俺は9時〜5時で税込年収1600マン。通勤は車で10分だ。
210名無し不動さん:03/03/12 00:19 ID:???
>>209
ドンキって、そんなにくれるの?
211名無し不動さん:03/03/12 01:29 ID:???
駐車場完備だし
212名無し不動さん:03/03/12 01:33 ID:R6pb7T+0
今度相模湖あたりにマンチョン借りようと思ってます。
通勤時間の上り電車は1時間何本ありますか?
213名無し不動さん:03/03/12 02:15 ID:???
>>212
相模湖なんて言わず、河口湖から通勤すれ
214名無し不動さん:03/03/12 18:05 ID:4OHkieOc
>>212
やっぱ琵琶湖だろ?
なんつったって日本一だぜ?
215名無し不動さん:03/03/12 18:19 ID:???
通勤時間が1時間超の奴で漏らしちゃったやついるだろ?
正直に言えよ
216名無し不動さん:03/03/13 10:06 ID:???
長時間通勤の奴って臭いんだよなー。
本人に自覚ないから、言うと可哀想だし、こっちも大変だよ。
いや、ホント。
217名無し不動さん:03/03/14 11:44 ID:UUZRjwTA
学生の頃の通学時間が基準になるかな。
おれは1時間だったから、会社もそれを限度としたな。
学校まで1時間30分かかる奴は職場もやっぱり
同じ通勤時間だったね。
218名無し不動さん:03/03/14 12:04 ID:uJnLMFjF
私は沖縄在住で、福岡に飛行機通勤してます。
夏にギャルの盗撮するのが趣味です
219名無し不動さん:03/03/14 12:16 ID:???
>>218
メンソーレ!
泡盛って本当にいい(旨い)もんですね。
220名無し不動さん:03/03/14 13:31 ID:???
>>217
通学時間で決まるというより、東京までのたんなる時間。
本当、遠いのは駄目。
221名無し不動さん:03/03/14 19:10 ID:611f50Uu
大月から東京まで通ってます。
中央線は始発でラクラク座れます。
帰りも東京駅から座って帰ります。
週末は富士急行で河口湖に行きます。
もちろんラクラク座れます。
222名無し不動さん:03/03/14 19:19 ID:???
大月だけは絶対いや!!
あの町おわってるやん!!

なんか、ドアーズのThe END 鳴ってるやん!!
223名無し不動さん:03/03/14 19:50 ID:???
>>221
そういや
あの123便(御巣鷹山墜落事故機)も
大月上空をラクラク旋回してた罠。
22480分通勤:03/03/14 23:08 ID:???
以前世田谷に住んでいたときは20分くらいの電車だったんだけど、
家でギリギリまで寝てるし電車は短いしで、本や新聞を読めなかったけど
今は適度に読めます。家でゆっくる読めという人もいるだろうけど、
家では2chとかオナニーしてるし。
225名無し不動さん:03/03/14 23:18 ID:???
>>223
それダッチロールでしょ。
226名無し不動さん:03/03/15 20:24 ID:???
小学校 ;徒歩50分(遠かった〜)
中学校 ;自転車15分(田舎者のヘルメットかっこ悪い)
高 校 ;徒歩15分(女の子と一緒に帰った)
大 学 ;バイク20分、車40分(あまり行かなかった)
横 浜 ;電車1時間10分(冬は朝、星を見ながら駅に向かった)
23区 ;電車30分(電車乗りたくなくてタクシーばっかり使ってた)
所 沢 ;電車50分(こんでた〜)
仙 台 ;車15分(結構ウキウキ)
川 崎 ;車10分(何も感じなかった)
横 浜 ;車40分(会社の営業車使って、電車代までもらってた)
地方都市;車10分(車変えたら通勤が楽しくなった)

結論;近いほうがいい
227名無し不動さん:03/03/16 01:51 ID:y5+lG8nx
社蓄です。
給料もらって、それでメシ食って、生活してマンマンもして
暮らしてます。
それが?
228名無し不動さん:03/03/16 02:22 ID:Ia8DajVM
はい、神戸に住んでるときはそう思ってました。
東京で働き出して、諦めてます。
というより、都心で地震くらうほうが怖いです。
感覚的に、山の手線内って駄目ですよ。高級住宅地とかマジに作ってる高層マンションはOKでしょう。
それ以外は、地震では死にませんが、火事で死にます。
22945:03/03/16 12:03 ID:???
>>228がいいこと言いましたよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030311-00000848-jij-bus_all

ついでに首都圏に住む女性の睡眠不足が問題になっています。
http://www.kao.co.jp/comp/news/2003/03/n20030306_01goodsleep.html
女性の意見も聞きたいね。

職場が地方で、自宅から近距離が最強?
230名無し不動さん:03/03/16 12:28 ID:???
女の睡眠不足は、遊びすぎなだけだろ?
231名無し不動さん:03/03/16 16:08 ID:???
>>228
だから1時間以内の郊外が限界、それ以上は地元で仕事探すしかない。
232名無し不動さん:03/03/16 16:28 ID:???
>>230
まあ、クラブでオールとかするとそうなる罠。
233 :03/03/17 02:14 ID:???
クラブには、ヴァカな女がぎょーさん集まってるからな。
鰯の群れかw
234名無し不動さん:03/03/17 13:34 ID:???
クラブでオール出来るだけ良いのでは。
長距離女じゃ、それも出来ない。
235名無し不動さん:03/03/17 15:22 ID:???

今日も哀れな長距離通勤者たちが田舎の家からゾロゾロと…。
236 :03/03/17 15:59 ID:???
長距離通勤マンセーよー
237 :03/03/17 16:03 ID:???
んんん??
ちょっと待てよ、このスレタイ・・・・

通勤時間が1時間以上は’家畜’?

ってことは、

通勤時間が1時間以内は’社蓄’って言いたいのか。
238名無し不動さん:03/03/17 16:08 ID:???
>>237
そうだね、スレタイ変えるべき!
もっと分かりやすく「通勤時間が1時間以上は負け組み」とか
「通勤時間が1時間以上はゾウリムシ以下」とかね。
239名無し不動さん:03/03/17 16:19 ID:???
今後、長時間から短時間通勤に移行するのは間違いなし。
雇用状況も厳しくなり、郊外でノンビリ暮らす、不可能になる。
240あくまくん:03/03/17 18:48 ID:5E1mbqim
しっかし、おまえらアホやなぁ〜。
一番いいのは、仙台。
これ最強。
東京まで1時間40分。
東京と違って空気もうまい。
おいらの場合、仕事場まで徒歩8分。
最寄りのスーパーまで徒歩2分。
遊び場もいぱーいあるし、
超便利。
おまいらも早く支店長にでもなれやw.
家賃も会社が全部出してくれるしな。
東京で住宅ローン組んで
必死こいて通勤してるのがアフォらすぃです。
しかも給料は東京と変わんないし、
物価は東京の10%ディスカウント☆
もう、サイコ〜だっぺ。
241名無し不動さん:03/03/17 21:14 ID:???
>雇用状況も厳しくなり、郊外でノンビリ暮らす、不可能になる。

何で?
242名無し不動さん:03/03/17 21:22 ID:???
小学校 ;徒歩30分(よく歩いたな)
中学校 ;自転車10分(帰りは坂道で倍)
高 校 ;自転車15分(車並みの速さで、帰りは坂道で倍)
大 学 ;自転車15分のち徒歩30秒(どっちとも行かなかった)
バイト ;電車16分のち電車10分(駅まではそれぞれ徒歩7分)
会 社(4月から) ;東京まで・・D2D45分は必至。今まで恵まれてたんだなあ。
243名無し不動さん:03/03/18 13:14 ID:???

warawara
244名無し不動さん:03/03/18 23:28 ID:???
「負け犬」の象徴、長距離通勤
245名無し不動さん:03/03/18 23:30 ID:???
会社に飼われている犬は、庭先が住まいかw
246名無し不動さん:03/03/18 23:43 ID:???
1の台詞逝ったら、西武線のほとんどの住民を敵に回したことになるね。

堤が飼う、バカが安い金で仕事場になんとか通えて値段の安い物件を
探して住む、寝るためだけの土地しかないから。
247名無し不動さん:03/03/19 13:52 ID:???
ヤバイ長距離通勤
・終身雇用で、勤務地移動はなしが前提。勤務地新宿だから小田急の奥地、
 勤務地日本橋だから千葉NT、不可能な時代です。
・派遣、フリーター等急増が予想され、通勤費自己負担も考慮する必要から
 通勤費がかかる郊外は苦しくなる。
・最悪を考えないと。いつ倒産、リストラになるかわからない時代、
 バイトすら少ない田舎は、苦しい。
・都心回帰で、長距離通勤は無駄という考えが一般的になると、
 長距離通勤を前提として成立している街は、存在理由が消滅。
・そうなると、その地域の子供は行き場をなくし、荒れる。
248名無し不動さん:03/03/19 13:53 ID:74fo87NO
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
249名無し不動さん:03/03/19 18:10 ID:???
通勤時間が1時間超は「知障」だろ?
250名無し不動さん:03/03/19 19:05 ID:aQkbXYjP
>>249
おまい、通勤時間が、一時間なのか?wwww
251名無し不動さん:03/03/20 11:14 ID:???
人間らしい暮らしを考えれば、ドアツードアで30分までだな。
片道1時間半、往復3時間って「プッ」ってのを通り越して哀れで
同情しちゃうよ。きっと家族からも相手にされてないんだろうな。
25201234567890:03/03/20 11:23 ID:ej9SVT09
↑慣れもあると思うけど、ドアツードアで20分を経験したら
もう2度と田舎なんて行けない! 通えない!!
253名無し不動さん:03/03/20 13:14 ID:???
日々の暮らしを快適にすごせるか決める要因は立地。
長時間通勤、通学で疲れてしまったり、車でなければ買物に行けないといった
環境では、生活の喜びも半減してしまう。保育園や病院等、事情にあわせて
必要とされる施設もあるだろう。(今朝の日経、不動産広告企画より)
254名無し不動さん:03/03/20 13:25 ID:auM3xqae
 >>1
       ,.._
         ( ゚ ∋
         ノ ノ
  ,,ミ'''""~"(,,゚Д゚)<通勤ははこの方が楽だぞ!
  ⊂;, ,,,,,,,..;;;つ:::ノつ
   "'''''---'''"~
255名無し不動さん:03/03/20 15:26 ID:???
ベア廃止に続き、交通費支給も廃止になればいいのにね。
本人が好き好んで長距離通勤してるんだから、自分で負担しろって。
大体長距離通勤者って能力なく会社の役にたってない奴が圧倒的に多いし
役にも立たないくせに交通費は高いし、ホント迷惑な存在だよな。
256名無し不動さん:03/03/20 15:56 ID:???
>>255
仮に大手の一社が実施すれば、ジワジワ広がるのでは。
通勤費は自腹、平等です。
257名無し不動さん:03/03/20 18:32 ID:???
帰巣本能からか少しでも生まれ故郷に近いところに住まいを
と言う方が最近になって多く見受けられますです サイデス。
258名無し不動さん:03/03/20 21:29 ID:???
>>256
自腹はどうかと思うが、本来全員同額の定額支給か何かにすべきだよな。
259名無し不動さん:03/03/21 02:19 ID:???
おまいら、サラリーマンの可処分所得をそんなに減らしたいのか?
これだから、中小企業のサラリーマンは困るな。
だいたい今度のボーナス込みの厚生年金引き落としも、中小企業から
文句が出たからだろ? ’不平等だから’って。 マイナス・スパイラルの
元凶なんだよ。 おまえらは。
260名無し不動さん:03/03/21 13:47 ID:???
交通費定額支給には賛成。
でも脳のシワが少ない長距離通勤者には、その意味すら理解できないかも?
261名無し不動さん:03/03/21 14:22 ID:???
通勤交通費への課税の免除を止めればいい。
社会保険料はすでに付加の対象にしてるわけだし。
262名無し不動さん:03/03/21 16:34 ID:???
23区内までの交通費支給にして、それから先は自己負担にすれば良いのでは。
263名無し不動さん:03/03/21 17:33 ID:???
昔から、電鉄の株は不況に強いとされてきたけど、
交通費定額支払いとなるとJRは私鉄に、バス便利用者は徒歩かチャリにする人が増えるね。
264名無し不動さん:03/03/21 17:36 ID:???
そういえば、通勤交通費で1万円もらっていて、徒歩やチャリで通勤してても
会社に返さなくていいんだよ。判例であった。
事故ったとき労災は下りないだろうけど。
265名無し不動さん:03/03/21 18:51 ID:???
>>262
おまいの頭の中の日本地図って・・・・
266名無し不動さん:03/03/21 19:08 ID:???
>>265
おめえ自己負担になっちゃうもんな!
267名無し不動さん:03/03/21 19:51 ID:???
定額か、これを月給と一緒に支給となると
気分的には、自腹負担。
268123:03/03/21 22:22 ID:???
定額AND自己負担では、労働者が都市に集中しますよ。
269名無し不動さん:03/03/22 00:15 ID:???
通勤時間、3分かかりませんが何か?
遅刻しそうな時は1分でタイムカードを押します。
270名無し不動さん:03/03/22 01:46 ID:U5F4RLn+
>>269
いまどき、パチンコ店の住込みごくろーさまです。w
271名無し不動さん:03/03/22 02:06 ID:???
近距離定期の安いJRに集中しそうだな。
あと2社跨る定期は出なくなりそうだ。。。
272名無し不動さん:03/03/22 02:19 ID:???
確か通勤費の非課税撤廃も検討されてるんじゃなかったっけ?
社会保険関係の見直しもあってるし、多分数年後にはそうなりそうだね。
企業側も通勤費の上限を設けて、それ以上は本人の実費負担だろうね。
既に遠方に家買っちゃった人には気の毒だけど、まあ、税率とかは
しょっちゅう変わってる訳だし、仕方ないよね。
273名無し不動さん:03/03/22 02:57 ID:???
東京駅から月5040円(160円)の駅
品川〜五反田・大井町・四ツ谷〜代々木・西日暮里〜巣鴨
上中里・王子・三河島・南千住・亀戸〜新小岩・新木場

支給する会社から見れば同列の場所なわけね。。。
274名無し不動さん:03/03/22 05:28 ID:rsh1BcxN
>>273
乗り換えなしにたいていのところに行ける営団地下鉄沿線が有利じゃないか?
275名無し不動さん:03/03/22 06:13 ID:SU9+/GYb
通勤費が自己負担になれば、都心の会社は敬遠されて人材難になり競争力を失います。
地方企業に優秀な人材が集まるようになります。
276名無し不動さん:03/03/22 06:16 ID:pjfIZYuX
http://homepage3.nifty.com/digikei/
はっきり言って 良い!
277名無し不動さん:03/03/22 10:01 ID:nQYeDaNt
>>275
痴呆の企業は近隣に人材が少なすぎるので、
ますます地盤沈下してゆきます。。。
278名無し不動さん:03/03/22 11:45 ID:LyCKliXb
>>274
A団は定期が高いから企業が嫌う場合も。
安価なルートでしか交通費出さない企業ではJR定期強制支給だったりしてる。

田園都市線なのに半蔵門線の定期もらえずに、渋谷から山手線乗せられて
東京まで来てから大手町まで歩かされてる香具師いるよ。。。
279名無し不動さん:03/03/22 13:24 ID:???
年功序列崩壊、実力主義、成果主義。
職場の雰囲気は殺伐、そうなるとスケープゴートが出てくる。
高い通勤費を当然だともらっている、遠距離者を攻撃する。
280名無し不動さん:03/03/22 13:28 ID:???
>>279
家に帰ったらバーチャファイターやってるし・・・
281名無し不動さん:03/03/22 13:48 ID:znm4mHpy
雑誌「ネットバム」でも推奨された優良キャッシング

「ネットバム」の2ちゃんねる特集内にて優良な消費者金融
として、ご紹介して頂き有難うございました。
今後もお客様第一主義で、まじめに融資致して参ります。
今回、特に融資枠を拡大致しておりますので、ぜひこの機会に
お申し込みください。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
282名無し不動さん:03/03/22 15:44 ID:???
都心に住んでるが、昔、千葉の外れに転勤になって
往復3時間半の社蓄にされたことがあるよ
283スカメロ:03/03/22 16:46 ID:???
そろそろ、俺の出番かな?  
284名無し不動さん:03/03/22 16:50 ID:???
>>282
戻れたから良かったじゃないか。
千葉外れから都心へ通勤、定年まで続ける人もいるのだから。
285名無し不動さん:03/03/22 17:23 ID:???
>確か通勤費の非課税撤廃も検討されてるんじゃなかったっけ?

まじすか?
286名無し不動さん:03/03/22 18:06 ID:???
>>283
久しぶりだな!
便秘だったのか?
287スカメロ:03/03/22 21:10 ID:???
>>286
あちこち出張してるからなw 客の反応が良くてなぁ。
人気者は、つらいぜ?
288名無し不動さん:03/03/22 23:01 ID:???
>>285
嘘だから心配するな。
289名無し不動さん:03/03/22 23:06 ID:Vzo1PGcr
準備だけでもしておくか
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
290名無し不動さん:03/03/23 05:11 ID:WESdqvLg
外国の真似をするのは嫌いだが
ゾーン制運賃を取り入れてもらいたい。
これがあれば休日の私用、仕事での外出も交通費の支出がなくなる。
291アメリカは、交通費ゼロが原則:03/03/23 06:41 ID:PCz49Wz9
遠距離通勤時代は、社畜でやせてました。
リストラされて、太り、家畜ブタのようになりました。
292名無し不動さん:03/03/23 12:56 ID:???
実際のところ、通勤時間が1時間以上の家畜野郎ってどれくらいの割合いるんだろう?
日本全体で考えれば1割もいないだろうが、東京に限れば3割くらいか?
293名無し不動さん:03/03/23 15:11 ID:???
>>292
埼玉県民の平均通勤時間、75分です。千葉も同じレベルでしょ。
294名無し不動さん:03/03/23 15:29 ID:AZCot8u7
>>1ネーミングセンスねーな。
都畜だよ。都畜♪。
大都市の構造的奴隷。

やっぱ首都移転しかないだろ。千代田区に巨大マンション建設で
不動産価格は暴落。そこはアッパーミドル向けとしても
都畜も、空白地となった「本来の郊外」の
世田谷区大田区江戸川区あたりに住めるようになる。

ニュータウンには近くに工業団地を建設して工員を住まわせればいい。
295名無し不動さん:03/03/23 16:24 ID:???
雇用形態が変わってきているから交通費の取り扱いが変わる可能性は高いね。
実際、今も派遣社員の場合は通勤費としては扱われず「交通費」として課税対象
になっているし、それが不平等だってことで正社員も通勤費を課税対象にする
べきだって意見書が出されてるようだしね。今の経済状況が今後も続けば
企業側もリストラ策として通勤費にも着手するのは明白。
296名無し不動さん:03/03/23 19:04 ID:yOYuLSAX
ビルの空きが増える2003年問題は有名だけど、
団塊世代の退職が急に増える2010年問題もあるってよ。
遠距離通勤もさらに減るだろうね。

297名無し不動さん:03/03/23 21:08 ID:F5X6a6kE
子供のいる家庭では、大学への進学実績が
私立進学校>埼玉・千葉の県立高校>都立高校
なのも考慮に入れた方がいいと思う。
並の収入の家庭で埼玉・千葉に住むのは、都立高校が駄目すぎることを
考えると、悪い選択肢ではないように思う。
298名無し不動さん:03/03/23 21:17 ID:???
しかしさらに詰めると、大学進学自体が並みの収入の家庭で
今後ははたして有効かどうか。また行ったとしても埼玉千葉からでは
通学可能な地域が限られるということもあるのでは。。。

考えすぎ?
299名無し不動さん:03/03/24 01:05 ID:???
考えすぎだろ。
300名無し不動さん:03/03/24 11:26 ID:???
300!
さあ、3連休も終わり、哀れな家畜or社畜or都畜のみなさんは今日からまた
何時間も電車、バスに揺られて仕事に行って下さい。
3011:03/03/24 14:52 ID:???
ども、1です。
思ったより伸びててビクーリです。
ちなみに自分はドアツードアで25分くらいです。
地下鉄の駅が徒歩2分のとこにあるけど、晴れの日はバイクで通勤。
302名無し不動さん:03/03/24 15:52 ID:???
>>295
企業も追い詰められれば、そこに手をつけるしかない。
そうなれば遠距離地域の地価暴落でしょう。
303名無し不動さん:03/03/24 15:55 ID:???
>>302
既に暴落してるし…。
売ろうにも売れない郊外住居購入者の悲劇だな。
304名無し不動さん:03/03/24 16:09 ID:???
考えてみれば、買物も少しでも安い物探したり、昼飯は500円以内とか
節約当たり前なのに、通勤費会社持ちだから、高額でも関係ない。
この考え自体間違い。500円玉で、切符も買えない事おかしいとおもわないと。
305名無し不動さん:03/03/24 17:59 ID:???

さあ、そろそろ帰宅準備しないと、家に着くのが真夜中になっちゃうぞ。
306名無し不動さん:03/03/24 18:14 ID:???
JRか地下鉄を別に払わないと都心に行けない
民鉄各社存亡の危機。東急とて例外ではないと。。。
307スカメロ:03/03/24 19:19 ID:???
>さあ、そろそろ帰宅準備しないと、家に着くのが真夜中になっちゃうぞ

もう帰宅してまんがなw
308名無し不動さん:03/03/25 10:51 ID:???
バブル期に高金利で莫大な借金をしてやっと手に入れた通勤片道2時間の家の
価値が既に1/3以下になって、まだまだローンは20年以上残ってる上司の
前で、最近の安くて近い、設備の整ったマンションの話はタブーです。
309名無し不動さん:03/03/25 11:05 ID:???
公示価格の表が今日の赤費新聞にはいってた。
都心部を除き前年比5%くらいおちてた感じ。

昨年一年間のローン返済総額と、
昨年一年間の資産価値の減少がほぼ同じダタラ虚しい。。。
310名無し不動さん:03/03/25 11:31 ID:R661zovX
山手線内に住んでいたこともあるが、都心に住むことの最大の問題点は
生活必需品を買うのにろくな店がないということ。
たとえば食料品は
紀ノ国屋等のバカ高ブルジョアスーパーで買うか
1週間前の野菜を平気で並べている閑古鳥の鳴く個人商店で買うか
の2者択一。しかも地元選出国会議員は
「大型店進出に反対し、地元商店を守ります」
というのが公約だったりするんだな。
311名無し不動さん:03/03/25 13:12 ID:???
公示地価でましたね。
長距離通勤地域、あきらかに下落率高し。
千葉は船橋、埼玉は大宮すぎるとガクンと下がる。

>>310 長距離地域じゃ、近所で買物ほぼ不可能、牛乳1本でも車なんだから。
312名無し不動さん:03/03/25 13:17 ID:???
山手線内には、普通のスーパーも増えてきてるよ。

>紀ノ国屋等のバカ高ブルジョアスーパーで買うか
1週間前の野菜を平気で並べている閑古鳥の鳴く個人商店で買うか
の2者択一。

は、10年ぐらい前にタイムスリップしたご意見ですね。
313名無し不動さん:03/03/25 13:55 ID:???
自由が丘ガーデンとかプレッセとかブルジョアスーパーじゃない?
山の手線内北側なら、普通のスーパーなのだろうけど。
314名無し不動さん:03/03/25 15:17 ID:???
>313
その手のことは、長時間家畜には関係は有りません。アポン
315名無し不動さん:03/03/25 15:34 ID:???
長距離通勤者世帯が利用する郊外のスーパーって臭いだろ?
客層というか、服装や髪型なんかも都心部と比べたら「エッ!」って奴が
多いと思う。
316名無し不動さん:03/03/25 15:55 ID:???
>>315

服はキャプテンサンタ

髪は錆びだらけ

車内灯はシャンデリア

ス・テ・キ!


317名無し不動さん:03/03/25 16:26 ID:???
>>315
実際の臭いというより、生活観が強烈に出ている。
激安商品買うのに、目が血走っている。
それに軽の改造車に乗ったヤンキー夫婦、必ずいる。
しかも金が無いので、ハンパな改造でさ。
318スカメロ:03/03/25 19:03 ID:???
はぁ〜 帰宅せりー
長距離通勤はきついぜ〜 こうも、帰りが遅いとなー 
近距離通勤の連中、しっかり働けや〜 都心の地価支えるためにw
319名無し不動さん:03/03/25 21:20 ID:???
>>318
ごめん。都心住まいだと、仕事終わってから遊び行くから帰りは遅くなっちゃうよ。
終電気にしたりしないでいいしね。
320名無し不動さん:03/03/25 22:16 ID:wN68Zi46
賃貸ですがどっちにしても便利な都内になんぞ住めないから
郊外で一番街がしっかりしているところが良いなと思いさいたま市の
大宮区(4月から)にしました。
会社に行くまで電車に乗ってる時間は30(快速)〜45分(鈍行)
ですけど駅まで行く時間・電車並ぶ時間・駅降りて会社まで歩く時間
まで考えると快速(立ち)使っても60分、鈍行(座り)なら75分
はかかりますね

まあそれでも恵まれている方だと思う
都内も辺境なら住めなくはなかったが街がしょぼいのと電車が通勤時間
のろすぎ(倍くらい掛かるんじゃないか)だったので止めたよ
321名無し不動さん:03/03/25 23:06 ID:???
>>319
終電まで遊んでんじゃねー!
322名無し不動さん:03/03/26 01:04 ID:???
>>320
はー、それで”恵まれてる”って自分に言い聞かせてる次点で…。
323名無し不動さん:03/03/26 02:11 ID:???
俺は埼玉県在住新橋勤務通勤時間40分。以上
324名無し不動さん:03/03/26 02:16 ID:???
>>323
40分以上って何分なのよ?
325名無し不動さん:03/03/26 10:12 ID:fPxhT6tY
>>324
あまりの長時間の為、わからないようです。以上
326名無し不動さん:03/03/26 10:15 ID:???
>>325

了解!
327名無し不動さん:03/03/26 11:20 ID:???
東北線と東海道線の直通が完成したら
浦和や大宮から東京や品川に通勤するのは余裕で一時間以内じゃない?
家や会社から駅までにもよるけど。
328名無し不動さん:03/03/26 12:57 ID:???
やっぱり毎日長時間に渡って満員電車に揺られてると、脳に障害を引き起こす
のかな?
329名無し不動さん:03/03/26 15:38 ID:fPxhT6tY
>>327
沈む千葉、浮上する埼玉。東北線の東京駅直通は大きい。
東京、新宿方面直通可能、二局面作戦完了。以上
330名無し不動さん:03/03/26 15:53 ID:???
今やたらスレ立っている八千代って
一時間以内なの?大手町とか新宿に??
331名無し不動さん:03/03/26 16:03 ID:???
まあ、あの悪劣な通勤環境じゃあ、脳障害起こすのは仕方ないだろうな。
ガキまで腐ってるし、まさに負の連鎖。
332名無し不動さん:03/03/26 16:05 ID:fPxhT6tY

あの人々こそ、長距離プラス高額路線の為、大脳に障害をきたしました。
哀れです。
333名無し不動さん:03/03/26 16:31 ID:mGCBCprl

こういうライフスタイルあこがれます。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~wt8y-sgwr/loghouse.html
334名無し不動さん:03/03/26 16:46 ID:???
>>333
いや、ちっとも。
335名無し不動さん:03/03/26 16:50 ID:???
>>333
こりゃセカンドハウスだ罠。
これで日常生活は、ちょっとなあ。
336名無し不動さん:03/03/26 19:44 ID:???
会社のある門前仲町までの定期が、京葉線の越中島に変更されちまったなぁ。。
JRだけだから確かに安いけど、こんなとこまでケチらんでもと思うのだが。。。
待ち時間と東京駅の通路延々と歩くことで、通勤1時間超えちまっただよ。

しかし越中島は各駅停車が15分に一本しかこねーよ。
壁に時刻表を張ってるあたり、ここはホントに東京か?
337:03/03/26 20:59 ID:???
今日は六時半帰宅だ。今日も発砲酒がうまい。
区役所は五時ジャストに役所を出られるから長距離も楽勝ですよ。
お隣の山田さんの旦那、まだ帰ってきてねえや。そういえば会社が新宿に引っ越したからな、
千葉じゃ、新宿通勤はシンドイや。
338名無し不動さん:03/03/26 21:17 ID:???
長距離脳障害者、必死だな W
339名無し不動さん:03/03/26 22:48 ID:???
会社の近くにわざわざ引っ越す香具師は「社畜」だな。
340名無し不動さん:03/03/26 23:03 ID:???
通勤に時間をかけるほうが余程社畜
その時間はサービス残業ですね
341名無し不動さん:03/03/26 23:18 ID:???
一国一城なら、広い郊外の住宅だろ?
都心部なら、マンション住まいで、一国一畳w
342名無し不動さん:03/03/27 10:09 ID:???
通勤時間1時間30分以上は「旅人」ってことで…。
実際、ちょっとした旅行だもんな。
343名無し不動さん:03/03/27 13:14 ID:fX94UaBz
心理的には、乗り換え2回は辛い。
俺の場合、所沢までバスなので
職場が池袋か新宿ならなあ、と思う。
六本木だよ。辛すぎ。
344名無し不動さん:03/03/27 13:35 ID:???
>>343
ミニクラブか?

ええな〜
345名無し不動さん:03/03/27 13:46 ID:???
疲れると、レッドアロー号使うでしょ。
お小遣い大変ですね。
346名無し不動さん:03/03/27 14:02 ID:ZvNIfMHy
最近 都心にマンソンかったやつしってるが
埼玉に住んでる俺と比較したら 通勤時間30分ぐらいしか
かわらん。

で、共働きで必死になってローン返済しないといけない。
なのに、言い物件買ったと思ってるアホ。

後々払うローン金額と通勤時間 天秤に掛けたら
どうなるの? このスレを建てた人は必死で
都心の物件売りたい業者としかおもえんがどう??
347名無し不動さん:03/03/27 15:18 ID:GZhhLu8t
>>346

朝の30分って貴重ですよ。

正しく”時は金なり”
348名無し不動さん:03/03/27 15:24 ID:???
>>347
禿の同!
朝の30分の違いは大きいよ。しかも、
満員電車に詰まっている状態30分の違いだ。
349名無し不動さん:03/03/27 15:27 ID:???
>>346・347
都心なら30分あれば、何処にでも行けるのでないでしょうか。
これも、脳障害ではないでしょうか。脳外科に行く事をお勧めします。
350347:03/03/27 15:56 ID:GZhhLu8t
>>349

言うまでも起床してからの時間経過のことです。

これだから特殊学級生には本当に困ってしまいます。

あなたにこそ神経科への受診を強く強くお勧めします。
351名無し不動さん:03/03/27 16:29 ID:???
後30分だ、帰りの支度しなくちゃ。
五時ででれば、6時半には帰宅だ。長時間通勤でも区役所勤めは気楽でいいや。
352名無し不動さん:03/03/27 16:41 ID:???
351は税金ドロボーです。
血税から給料もらって、勤務時間に2ちゃん三昧
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
353名無し不動さん:03/03/27 16:46 ID:???
>352
税金泥棒は、そこらじゅうにいます。 ほら、あなたの隣にも・・・
354名無し不動さん:03/03/27 16:56 ID:???
346って仕事もできず、人間的価値も低い人間なんでしょうね。
会社からも家族からもたいして必要とされてないんだろうな。
あなたの1時間にはたいして価値はないんだろうが、1時間当たりの
価値の高い人間も世の中にはいるんですよ。
1日は24時間しかないんだから。
355名無し不動さん:03/03/27 17:02 ID:???
確かに公務員の一時間あたりの労働コストは世界一w
356名無し不動さん:03/03/27 17:20 ID:???
>>355
いや、公務員はどうせ仕事しないんだから、通勤に4時間でも5時間でも構わない
と思うよ。長時間働いたところで何かを生み出せるわけでも、何かを向上させられる
わけでもないからね。
357355:03/03/27 17:32 ID:???
どうせなら、山の手線の周遊定期で一日中、ぐるぐる回っててもらうか?
役所にいると、偉そうにするから邪魔だし腹立つもんなー
358名無し不動さん:03/03/27 17:46 ID:r6/GBu1j
地方公務員、とくに市役所職員なんかは通勤もラクな人
多いね。自動車で15分とか。歩きの人もいるし。
コストパフォーマンス高くて、重度低い。
359名無し不動さん:03/03/27 17:47 ID:r6/GBu1j
重度→労働強度
360名無し不動さん:03/03/27 18:02 ID:???
ヤツラは、労働強度なんて言葉で表現はできんよな。
たんに’ボウフラ’してるだけだ。
361名無し不動さん:03/03/27 18:27 ID:???
新しい車両http://kagawa-2.hp.infoseek.co.jp/TX/25.jpg
新しい駅http://www.info.tsukuba.ibaraki.jp/hp/071000/ekidesign.htm
新しい街http://www.tsukubaexpress.gr.jp/area.html

地価も安い 
心配されていた運賃もJR並み
全線45分
将来は160キロ運転で更に速く
光ファイバー網も同時に整備

首都圏住むなら迷わずココ!!

362名無し不動さん:03/03/27 18:34 ID:???
>>361
茨城かよ!
363名無し不動さん:03/03/27 18:36 ID:???
千葉よりマシだろ!
364名無し不動さん:03/03/27 18:39 ID:???
目糞鼻糞を笑うってやつか。
ぐんたまちばらぎはどれもいっしょでいいよ
365名無し不動さん:03/03/27 18:48 ID:???
県民には落ちたくないな。
366名無し不動さん:03/03/27 18:52 ID:???
おのぼり都民w
367名無し不動さん:03/03/27 18:57 ID:???
361には決定的な入力ミスが!
>首都圏住むなら迷わずココ!!
368名無し不動さん:03/03/27 20:02 ID:???
>>361
またもや、脳障害地域の誕生か。
それにしても、今時遠い田舎の時代じゃないものな。
宴会酒酔い鉄道の誕生を祝おう。第二の常磐線に栄光あれ。
369名無し不動さん:03/03/27 20:07 ID:???
>368
茨城県民にとっては、死活問題w
370名無し不動さん:03/03/27 20:08 ID:???
京王線の南烏山はどう?
結構自然も残っているし
穴場か
371:03/03/27 20:15 ID:???
>>370
スレ違い、自爆
372名無し不動さん:03/03/27 20:18 ID:???
神田あたりに通うなら全線45分だけに
1時間を超えないってか…<つくばエクスプレス
373名無し不動さん:03/03/27 20:37 ID:ESh4F3Du
田舎の職場で田舎の住いなので通勤時間は5分です。
374名無し不動さん:03/03/28 00:38 ID:???
おれもそうしたいな。
375名無し不動さん:03/03/28 01:04 ID:???
実に人間らしい生活だね。自分はチャリで10分くらい。
長距離脳障害とは無縁の生活だよ。
376名無し不動さん:03/03/28 01:06 ID:???

石の上にも35年・・・ ローン完済への遠い道のりw
377名無し不動さん:03/03/28 01:43 ID:???
通勤時間短いから朝ゆっくりできるから、ついつい夜更かししちゃうな。
そろそろ寝よ。
378名無し不動さん:03/03/28 01:53 ID:x7VdGk6H
そんなに通勤時間短いのがエライのか?

地方に行けば、15分とかゆうやつごろごろ
いるぞ。

要は、金と時間で天秤はかって判断する問題
だろ??
379名無し不動さん:03/03/28 07:21 ID:???
会社で居場所のない1が、唯一自慢できること・・・
それが、通勤時間の短さなんだよ。 
380名無し不動さん:03/03/28 10:22 ID:???
まあ、俺は通勤も労働のうちと思っているから、通勤時間=サービス残業だと
認識してる。だから短いにこしたことはない、とは思う。
ドアツードア40分あたりがボーダーラインかな。個人的には…。
381名無し不動さん:03/03/28 10:33 ID:PI2v6mwJ
歩いて30分
車で10〜30分
バイクで5分〜10分
382名無し不動さん:03/03/28 10:35 ID:PI2v6mwJ
追加
バスで20〜40分
383名無し不動さん:03/03/28 10:45 ID:???
>380
正論をボソッと言われると何も言えない
384名無し不動さん:03/03/28 11:46 ID:QqpyzCFP
俺はドアtoドアで30分ちょうどかな。

大阪から神戸だからわりと空いている。逆向きは満員だけどね。
時差出勤するとまず座れるね。
帰りも夜遅いから、ゆとりあるよ。つり革を持ったことが無い。

たまに出張の時とか、東京とかの電車に乗るけど、ありゃ
地獄だね。みんな表情がひどいし、やたら攻撃的。

給料が上がっても東京勤務はいやだな。
正直、世帯収入が今の倍の2000万ぐらいになれば考えるけど。
385名無し不動さん:03/03/28 11:58 ID:???
自分も出張で東京に2日だけいた時、仕事先のすぐそばのホテルが取れず
電車で少し移動しないといけないホテルに泊まることになり、ウワサに
聞いた東京の通勤時満員電車の乗りました。
2日で体重が3kgは減ったと思います(もともと痩せてるのに…)。
自分のような田舎の普通の人間には生きられない場所だと思いました。
386名無し不動さん:03/03/28 13:07 ID:???
長時間通勤の弊害
疲れ果て、帰りも遅くなり会話も無くなり、通勤でスタミナ使い果しセックスレス。
子供の為の郊外なのに、田舎はイヤと渋谷へプチ家出。
正社員の保証も無い時代、もし通勤費自腹の派遣やバイトの事考えると心配。
定期代を沢山もらう時、経理の厳しい目を感じるようになった。
387名無し不動さん:03/03/28 13:51 ID:???

長距離通勤リーマンは「役立たず」ってことですね?
会社からも、奥さんからも。
388名無し不動さん:03/03/28 14:00 ID:???
1人暮らしでわざわざ田都とか、
家賃も都心とそう変わらん所に住みたがる気がしれん。
どうせ長時間通勤でロクに料理も作らんだろうから、
便利さも都心とそう変わらん気がするのに。
389名無し不動さん:03/03/28 15:23 ID:sm4mBrLq
つくばエクスプレス、なにも茨城までいかなくても中間の埼玉千葉あたりで
十分安いでしょ。家から東京駅まで40分程度なら通勤時間も納得の範囲では。
390名無し不動さん:03/03/28 15:30 ID:???
田舎だと都心ワンルーム収納無しの値段で一軒家が借りれるんでしょ?
391名無し不動さん:03/03/28 15:46 ID:???
>389
郊外の地価、底が見えないで下落中。需要先細りなのに、新線出来て供給量増やしたら、
下落が下落が呼び、その辺り暴落するぞ。
新線開通で大規模開発、机上の空論。駅徒歩圏程度は何とかなるだろうけど
とても成功しないだろう。
そうなれば、乗客数も増えず料金アップ、自治体も目論見はずれ、財政悪化でしょ。


392名無し不動さん:03/03/28 17:47 ID:+y47mWcW
借入件数の多い方でも
1度完済して信用がつくと2度目からは
50万まですぐ貸してくれます。これホント!!
それとこの会社、申し込みの時「データバンクに載せないで」
と頼むと、その通りにしてくれます。
つまり、サラ金からお金を借りた履歴が残らないんだよ。
これ便利かも。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
393名無し不動さん:03/03/28 17:48 ID:???
>>380 まあ、俺は通勤も労働のうちと思っているから、通勤時間=サービス残業だと
認識してる。

確かに・・・。
394名無し不動さん:03/03/28 17:59 ID:???
>>393
会社から遠距離に賃貸生活。
残業代がつかないから遠くに借りて安い賃貸生活。
会社の近くに借りたと仮定した場合との家賃の差額を
残業代の代わりと考える
395名無し不動さん:03/03/28 18:54 ID:???

長距離通勤のみなさーん、早く帰り支度しないと、今日中に帰りつかないよー。
396名無し不動さん:03/03/28 19:04 ID:UX1pMQoF
そこまで長距離はいねーだろw
397名無し不動さん:03/03/28 19:21 ID:???
苦労してるね。今日も定時退社で90分後に帰宅。
日本代表ガンバレ、今晩も発泡酒がうまい。区役所勤めはやめられない。
393さん、まだ帰宅半ばかな。お疲れ様です。
398名無し不動さん:03/03/28 19:22 ID:???
>>1

長距離通勤だと、会社の負担も大きくなるんだけどね。
むしろ、近い方が社畜になりやすいよ。
399名無し不動さん:03/03/28 19:26 ID:???
>>397
わざわざ哀愁を漂わそうと発泡酒なんて書くなよ。本当はビールでしょ。
400名無し不動さん:03/03/28 19:27 ID:???
>>397
週末にこんな時間から自宅して何してんだよ?
401名無し不動さん:03/03/28 19:34 ID:???
>400
長距離通勤者は、家が遠いから勤め帰りに居酒屋行けないんだ。
俺オジンだから良いけどさ、長距離の若い人可愛そうだよ。
若いのにさ即帰宅組の、オイラと同じだものな。
だからサッカーですよ、川口エラーしやがって点とられた。
402名無し不動さん:03/03/28 19:38 ID:uT/UUp0N
茨城だと上下水道都市ガスCATV電線地中化済の住宅地が坪6万5千円。
400万あれば土地が買えて家屋に贅沢しなきゃ2千万でお釣が来るよ。
403名無し不動さん:03/03/28 19:39 ID:???
それは魅力的だね。
ただ、残念なのが「茨城」ってこと…。
404名無し不動さん:03/03/28 19:44 ID:???
>>402
スレ違い、エバラキ業者だっぺ。
405名無し不動さん:03/03/28 20:20 ID:???
つくば市に来春、インターナショナルスクールが開校する見通しになった。
開設するのは、ユニークな英語教育で実績を上げる学校法人・加藤学園(静岡県沼津市、加藤正秀理事長)。
国際的な研究都市づくりを目指す県の誘致の動きに呼応した。
 開校するのは「つくばインターナショナルスクール」(仮称)。
小中高の一貫校だが、当面整備するのは小学校。
初年度は一年生と四年生を募集し、各学年とも定員は六十―九十人。
日本人、外国人の混成学校を目指し、「児童の三、四割は外国人となる」(加藤理事長)見通し。
設立十二年後に小中高すべてが整う予定。

 
406名無し不動さん:03/03/28 20:44 ID:???
>>403
スレ違い.
407名無し不動さん:03/03/28 23:08 ID:???
ギバちゃんは秋田から東京に通ってるんだって。
408名無し不動さん:03/03/29 00:12 ID:???
タマちゃんが?
409名無し不動さん:03/03/29 00:40 ID:???
結構スレ伸びてるねー。
よほど敏感に反応するスレタイなのかな?
410名無し不動さん:03/03/29 00:41 ID:???
やべ。反応した。家畜だな俺も。
411名無し不動さん:03/03/29 00:42 ID:???
一ヶ月で500しか消化できねーぞ?
412名無し不動さん:03/03/29 00:53 ID:???
仕事開始が10時からなんで、起きるのは9時頃、家を出るのが9時40分
ぐらいかな。仕事終わるのは日によって違う。18時頃だったり20時頃
だったり。月に1,2回は22時ぐらいになったりもする。
で早く仕事終わったら遊びに行くし、結局就寝はいつも2時頃。
何かサラリーマンの生活じゃないよなー。
スレ違いね。わりい。
413名無し不動さん:03/03/29 15:14 ID:???
長時間通勤者川柳、

・郊外は、パパは不在で、ママ不倫。

・六時半、地元の駅は、もうラッシュ。
414名無し不動さん:03/03/29 16:26 ID:???
・郊外は 娘家出し 息子族
・終電車 ホームからダッシュ タクシー乗り場
415名無し不動さん:03/03/29 17:10 ID:BgvcoWuU
>>412

まあ、普通では?(・∀・)
416長時間通勤者川柳:03/03/29 17:32 ID:???

・生きがいは、始発電車の、座る席。

・喜びは、ボックス席で、ワンカップ。
417名無し不動さん:03/03/29 17:59 ID:???
・楽しいな 女子高生との 密着電車
・電車にも ついたら嬉しい マイレージ
418名無し不動さん:03/03/29 18:05 ID:???
終電車 ゲロにびくびく 悲しいな
419名無し不動さん:03/03/29 19:28 ID:???
終電まで働かないよ。 てきとーに切り上げだ。
420名無し不動さん:03/03/29 22:20 ID:???
「いやー、始発だから座って通勤できるから楽でいいよ。立ってる人たちは
気の毒だよね。」

・・・いえ、先輩、私は毎日片道1時間半電車に乗ってるあなたが哀れです。
口には出しませんが、課のみんながそう思ってます。はい。
421名無し不動さん:03/03/29 23:23 ID:???
>>420      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   / U       \ \从/ガーン
  /\   ,へ.__, ,_ノヽ|
  |||||||   (・)  (・)|
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | U  _||||||||| |  < なんじゃ!皆そう思っとたのか!
   \ /   |_| /    \________________
     \____/

 
     



422名無し不動さん:03/03/30 10:59 ID:???
>>420
確かにそういう人いるね。マヒしちゃってるんだろうね。可哀想に。
423名無し不動さん:03/03/30 11:33 ID:???
脳がマヒしてる奴がよく言う2大妄言!
「通勤時間は貴重な読書タイムだから」「座って寝ていられるから」

正常な人の感覚
「うちでゆっくりお茶しながらくつろいで読書したいな」
「あたたかい布団で気持ちよく寝ていたいな」
424名無し不動さん:03/03/30 11:44 ID:???
15分を選ぶか、1000万を選ぶか
425名無し不動さん:03/03/30 11:46 ID:???

他県から毎日出稼ぎ、ご苦労さんです。
426名無し不動さん:03/03/30 11:51 ID:V4HLEx2q
でも30分以上あの満員電車乗るなら
1時間座っていける方がマシな気がするけど。。。
考え方にもよるけどな
427名無し不動さん:03/03/30 11:56 ID:???
部長、都知事選について熱く語ってくれていますが、あなたに選挙権は
ないでしょ? それより大切なマイホームがある茨城のことを考えて下さい。
428名無し不動さん:03/03/30 12:37 ID:???
>>427
いるいる。居酒屋とかで熱弁オヤジ。
出稼ぎ労働者はとっとと帰れ。NOW!
429名無し不動さん:03/03/30 12:45 ID:???
>>426
どんぐりのせいくらべ
430名無し不動さん:03/03/30 12:52 ID:3VFqlgnO
>>428
まさに石原的右翼的排斥主義ですな。

>>426
30分以上すし詰めなら、1時間座れたほうがよい、と俺は思う。
でも、俺は目黒に住んでるから、
そんなに混んでない南北線で15分。
431:03/03/30 13:03 ID:nZsrNSNW


危険を自己防衛しましょう! 簡単安心
必需品でしょ なめるだけの簡易型エイズ検査キット
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html
http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
432名無し不動さん:03/03/30 14:12 ID:LcxxBlZy
茨城地元民からみても県南の都内通勤者は環境に文句を言うばかりの
ヤシが多く問題です。さっさと引っ越してもらいたい。
433名無し不動さん:03/03/30 14:36 ID:???
通勤時間、住宅価格にそこまで不満を持っているなら、もっと稼ぎなさい。
そうすれば、住宅価格にとらわれることなく、利便性を追求したエリアに
住めるでしょう。

できないのなら、地方に職を求めなさい。「東京にしかない仕事だから・・・」
とか言っている人は、自らに付加価値がないと言っているに等しい。

上記のことができない人は東京に住んでいることを、心のよりどころにして
多少不便でもせっせと働きなさい。

私はほぼの主要都市に訪れたことがあるが、一番いいなと思ったのが、
札幌でした。
434名無し不動さん:03/03/30 15:09 ID:???
>>433
札幌確かに、良い。
札幌転勤、家族で行くものは数年後東京本社に戻る時、都内の家持は別だが、
千葉・埼玉長距離者の家族、戻らないで旦那だけ逆単身赴任する人は確実にある。
なぜか、自然だけでなく、札幌は都会、楽しい物、娯楽、利便性があるから。
ちなみに、札幌中心部から地下鉄、駅からバスで15分で計45分、深夜タクシーで
3500円、これで札幌の一番はじでこうです。
435名無し不動さん:03/03/30 16:19 ID:GZhsvAGE
カブトの佐藤会長が住んでた「パームヒル藻岩」に住みたい
436名無し不動さん:03/03/30 16:52 ID:???
>>433
札幌悪くはないけど、やはり雪がね。
個人的には福岡が住みやすかったな。田舎度と都会度がうまく調和
されてた。気候的にもいいし。
437名無し不動さん:03/03/30 17:50 ID:???
>>436
福岡いいねー。出張のたびに中洲に遊びに行くが、風俗も安い。
ヘルスが4,000円以下からあったりしてビクーリ。
438名無し不動さん:03/03/30 18:10 ID:???
>>433-437

      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   / U       \ \从/ガーン
  /\   ,へ.__, ,_ノヽ|
  |||||||   (・)  (・)|
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | U  _||||||||| |  < わしゃ出張は大阪が最高じゃと思ってた!
   \ /   |_| /    \________________
     \____/

 
     
439名無し不動さん:03/03/30 20:10 ID:???
>433は公務員だな。
何もしないで金をもらうことを覚えると、こういうセリフを
平気で吐けるようになる。
440名無し不動さん:03/03/30 20:26 ID:???
>>439
年収2000万ですが何か?
441名無し不動さん:03/03/30 20:39 ID:kJQXpdhl
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
442名無し不動さん:03/03/30 21:02 ID:???
>440
見栄っ張り!
443名無し不動さん:03/03/30 21:36 ID:???
>>442
今まで生きてきて見栄を張ったことはないですが何か?
444名無し不動さん:03/03/30 21:45 ID:NAasgoxW
戦争、不況、リストラ、いやですね。
この不景気の中 夢だけは持ち続けたい。
そして、世界に一つの花を早く見つけたいです。
個人生活の構造改革に興味のある方は
http://www.aqr.e-catv.ne.jp/kcfr/index.html
445名無し不動さん:03/03/30 22:40 ID:rQKm1lFv
第19回 『今の少子化問題の解決策は子供を増やすことである』 by 匿名希望
この方法だとまた何十年か後に同じ問題にぶちあたる気がするんです
もっと別の方法でないといけないと思うんですが。
4月11日まで
http://shiberia.s18.xrea.com/


446名無し不動さん:03/03/31 02:54 ID:???
ちなみに皆さん、朝何時に起きるの?
自分は9時ですが。
447名無し不動さん:03/03/31 10:05 ID:LtlLpswC
雑誌「ネットバム」でも推奨された優良キャッシング

「ネットバム」の2ちゃんねる特集内にて優良な消費者金融
として、ご紹介して頂き有難うございました。
今後もお客様第一主義で、まじめに融資致して参ります。
今回、特に融資枠を拡大致しておりますので、ぜひこの機会に
お申し込みください。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
448名無し不動さん:03/03/31 12:13 ID:???
>>446
オタにしちゃ上出来じゃん!
449名無し不動さん:03/03/31 15:34 ID:???
長距離通勤者は、帰宅は遅い。
その上、翌日の朝が早いので帰宅後即食事で速攻風呂、22時就寝。
そして朝六時起床、六時半過ぎに家を出る。
環境良いですよ、空気うまいですよと、自分に言い聞かせる。
450名無し不動さん:03/03/31 17:05 ID:???
>>449
>長距離通勤者は、帰宅は遅い。
 ヴァカですか???
451名無し不動さん:03/03/31 17:21 ID:???

都は他県からの出稼ぎ労働者に「越境税」を課すべきですね。
452長時間通勤者川柳:03/03/31 17:22 ID:???

・ねたみます 近距離通勤者の 余裕顔

・賞与より 額が多いよ 定期代
453名無し不動さん:03/03/31 18:19 ID:???
>451
あきる野市マンセー
454名無し不動さん:03/03/31 18:45 ID:???

・定期券 うっかり忘れ 昼抜きだ

・生ビール 帰りのトイレが 不安だな
455名無し不動さん:03/03/31 18:50 ID:???

・また自殺 おかげでこっちは 生き地獄

・ナイターも 試合途中で 帰らなきゃ
456名無し不動さん:03/03/31 18:57 ID:???

・カプセルの フロントに顔 覚えられ

・時刻表 それなら俺に 聞いてくれ
457名無し不動さん:03/03/31 19:02 ID:???

・おみやげに お寿司を買ったら 押し寿司に

・ああ無常 終電なのに なぜ閉める
458名無し不動さん:03/03/31 19:16 ID:???

・図書館で 借りなきゃ本代 大変だ

・ニワトリよ たまには俺より 早よ起きろ
45945:03/03/31 19:36 ID:???
>>449
もう、家にいますよ。。
460名無し不動さん:03/03/31 20:38 ID:???
着席通勤30分
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  最強だよな俺ら。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
461名無し不動さん:03/03/31 20:51 ID:ly2gUVKc
>446
朝4時に起きてたっぷり3時間余暇を楽しみますが何か?
462名無し不動さん:03/03/31 21:25 ID:YBqPPG8u
売れなくて 困る業者が ほえている
 プライド煽り 買わせようと

463名無し不動さん:03/04/01 03:26 ID:???
不動産 売らなきゃ困る 在庫の山
464名無し不動さん:03/04/01 03:28 ID:???
足腰の 弱さが露呈 近距離は
465名無し不動さん:03/04/01 03:32 ID:???
>452
どんな賞与だよw
学生は、出てくるな!
466長時間通勤者川柳:03/04/01 15:17 ID:???
・海外へ ツアーと同額 定期代

・まだ十時 既に出発 終電車
467長時間通勤者川柳:03/04/01 15:17 ID:???

・海外へ ツアーと同額 定期代

・まだ十時 既に出発 終電車
468名無し不動さん:03/04/01 15:19 ID:???

冷静になって考えてみましょう。

1日は「24時間」しかないんですよ。
    ~~~~~~~~
469名無し不動さん:03/04/01 15:26 ID:???
>まだ十時 既に出発 終電車

どこだ? そりゃ。 チミはそうとうな田舎者なのか?
学生は、勉強しなさい。
470 :03/04/01 15:28 ID:???
俺のオフィスは青山だけど電車で来てるよ。
35分で楽々到着できる。いそげば25〜30分くらいかな。
それ以上通勤にかかるなんて考えられないよ。
馬鹿な田舎モンは田舎でせっせせっせと働けばいいんだよ
東京を君たちの田舎根性で汚染しないで欲しいよまったく
はっきりいっていらないよ、俺のようなシチーボーイじゃないと
今の日本はダメダメだめぽになっちゃうからね。
471名無し不動さん:03/04/01 15:44 ID:???
>470 キモイなおまえ。
472 :03/04/01 16:02 ID:???
>>471
君のようなビンボー人にはよくひがんでそう言われるよ。
まぁ何とでも言いたまえよ。
見苦しいけど君の人生だからな。アハハハハハ
473名無し不動さん:03/04/01 16:05 ID:???
へんなヤツが居付いたな、このスレ。。。
何が「今の日本はダメダメだめぽになっちゃうからね。」
だよ!
474名無し不動さん:03/04/01 16:06 ID:CS/0HqhK
475 :03/04/01 16:14 ID:???
>>473
君のような人達のお陰でだめぽなんだよ、気が付かないんだなァ
○○は死んでも治らないってホントだな。昔の人は良く言ったもんだ。
476名無し不動さん:03/04/01 16:15 ID:/4csqCCE
プライドと嫉妬を煽って
「ボッタクリ物件」を買わせようとする業者。

それしか、脳がないのか??
477名無し不動さん:03/04/01 16:18 ID:JqFZTwlh
青山って、DQNの勤務地だったのか・・・
知らなかった。 
478名無し不動さん:03/04/01 16:21 ID:???
いかにも「新入社員です」って感じの幼さが残るOLと密着電車、嬉しいな。
はやく新学期始まって、女子校生たちと会いたいな。
479八千代川柳同好会:03/04/01 16:49 ID:???
後十五分、サンダルから革靴に履き替えと、時報と同時にダッシュですわ、一秒の遅れは
長距離通勤者にとって命取りですからな。遠隔地は、民間のハードな仕事の方が住むのは無理ですわ。
今日も締めは発泡酒だ。
480名無し不動さん:03/04/01 16:58 ID:???

・一年で 地球一周 できるかな

・タクシー代 沖縄にだって 行けたのに
481名無し不動さん:03/04/01 17:01 ID:???

・キヨスクに 酒が復活 万々歳

・ワンカップ イカ・タコ・チクワ 文句ある? 
482 :03/04/01 17:03 ID:???
>>477
悔しいんだなぁ〜♪
483名無し不動さん:03/04/01 17:05 ID:???

・下北の コンパはやめて オレ取手

・まだ佳境 一人さびしく さようなら
484名無し不動さん:03/04/01 17:17 ID:???

・行きたいよ たまには楽しい 二次会に

・定時でも 間に合わないよ サッカー戦
485名無し不動さん:03/04/01 17:49 ID:2DE6x2sz

・大雪だ 都心は全然 降ってない

・アイロンを いくらかけても もみくちゃに
486名無し不動さん:03/04/01 18:05 ID:???
つまらん。 もっと面白い川柳ないのか? センスなさすぎ。
487名無し不動さん:03/04/01 18:17 ID:???

・良い場所に 別荘あるねと 間違われ

・持ち物で 一番貴重な 定期券
488名無し不動さん:03/04/01 18:17 ID:???
職業病  会社の近くで  スタンバイ
489名無し不動さん:03/04/01 18:19 ID:???
上司から  いつもすぐ来い  近いから
490名無し不動さん:03/04/01 18:23 ID:w6Lf5e7o
勤務地が  変わる度ごと  引越しさ  
491名無し不動さん:03/04/01 18:25 ID:w6Lf5e7o

近すぎて  上司とよく会う  飲み屋かな
492名無し不動さん:03/04/01 19:16 ID:m7tvW8Yb
ジョギングで 帰る夜道も 又楽し
493名無し不動さん:03/04/01 19:28 ID:???
・ズームイン 始まる前に 家を出て
494名無し不動さん:03/04/01 20:05 ID:???
つまりこのスレは嫌味な金持ちが一般人を
あおるスレですか?
それとも都心にマンション買えといってるんですか?
495名無し不動さん:03/04/01 20:34 ID:rOj6M0Xm
>>494
業者に言わせると、後者。
496名無し不動さん:03/04/01 20:48 ID:???

・遠距離が 一般人だと 勘違い
497名無し不動さん:03/04/01 20:50 ID:???
近距離が  社畜と気付かず  自慢馬鹿
498名無し不動さん:03/04/01 20:53 ID:???
伊藤つかさキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
499名無し不動さん:03/04/01 20:57 ID:???
会社から  離れられずに  近場住む
500名無し不動さん:03/04/01 21:02 ID:???
・行きたいよ たまには楽しい 二次会に
  ⇒ 今時は  誰も行かない  二次会に

・定時でも 間に合わないよ サッカー戦
  ⇒ 定時には  あがってみたけど  みな会社 
501返し:03/04/01 21:07 ID:???

・ねたみます 近距離通勤者の 余裕顔
  ⇒ ねぼけがお  近距離通勤者の  間抜けづら

・賞与より 額が多いよ 定期代
  ⇒ 同期より  収入増やす  近道よ
502名無し不動さん:03/04/01 21:10 ID:???
>>496
ということは
一般人は皆山手線の内側に住んでいると?
そいつはすごい。
503返し:03/04/01 21:13 ID:???

・また自殺 おかげでこっちは 生き地獄
  ⇒  また自殺  都会に住むのも  命がけ


504名無し不動さん:03/04/01 21:17 ID:???

・必死だな 電車が好きじゃ なかったの?w
505返し:03/04/01 21:22 ID:???

・おみやげに お寿司を買ったら 押し寿司に
 ⇒  お土産は  今時だれも  かわねーぞ

・ああ無常 終電なのに なぜ閉める
  ⇒ ああ・・・・

  おい、字間違ってるぞ・・・・

506返し:03/04/01 21:29 ID:???

・大雪だ 都心は全然 降ってない
  ⇒ 大雪だ  電車が止まれば  特休だ

・アイロンを いくらかけても もみくちゃに
  ⇒ アイロンを  かける要なし  形安シャツ

507名無し不動さん:03/04/01 22:21 ID:???
>>504
君の捨てゼリフは、いっつもおんなじだね。(w
508名無し不動さん:03/04/02 00:56 ID:???
・捨てゼリフ いつも同じで 飽きてきた
509名無し不動さん:03/04/02 06:13 ID:???
510名無し不動さん:03/04/02 09:40 ID:t6GThGuS
・最強の 勝ち組は 世田谷農家
・田舎でも無い 都会でも無い それが郊外
・趣味は園芸 ジョイフル本田 そこがオアシス
・バブル期に うっかり買ったこの我が家 東京駅から2時間半
・フリーになりたい 在宅したい でもダメポ
・家の水 井戸水くみ出し あな旨し
・夜になり 眺める夜空に 星がいっぱい
・新幹線 たまに使うと 懐寒い
・最終列車は夜行列車
・峠の走り屋 うちの近所に よく出没
・駅前に ヤンキー いつもたまってる
・始発バス朝6時 人がいっぱい ならんでる 






511名無し不動さん:03/04/02 11:02 ID:???
しかし馬鹿だなおまえらみたいな屑は
>>1を読めよな
おまえらホントにバカ
512名無し不動さん:03/04/02 11:49 ID:???
バカでいいじゃない? 世の中、バカだらけ。
同じバカなら、楽しまにゃあ、ソンソン!
げらげら
513名無し不動さん:03/04/02 11:49 ID:???
以前はチャリで5分くらいのとこだったが、今は通勤時間20分ちょい、
それでも時間勿体無いなーと思うよ。
1時間とか、絶対無理だな。
51445:03/04/02 13:44 ID:???
長距離通勤OKな人は、みんな座って寝たり、
本読んだりして、「楽な姿勢」で通勤できている人。
長距離通勤だめって言ってる人は、未経験者か、
早起きして座ることができない人。

だと思う。
515名無し不動さん:03/04/02 14:41 ID:???
自分は満員の電車やバスがダメ。立ってようが座ってようがダメ。
気分悪くなってしまう。あれに耐えれる人はホント尊敬してしまう。
だから徒歩かチャリ・バイク、車(マイカーorタクシー)でじゃないと無理。
もちろん普通に空いてる状態なら電車もバスもちゃんと乗れる。
今住んでるとこはチャリで20分、バイクで10分くらい。
雨でダルいときはタクシー使っちゃう。一応、会社からバス定期支給されてるが
解約して、それをタクシー代用に取っておく。
516名無し不動さん:03/04/02 17:36 ID:???

・始発なら 座って行けて 快適さ

・ベッドより 電車で寝るのが 楽なのさ
517名無し不動さん:03/04/02 17:40 ID:???

・バブル期に 16号沿い 買っちゃった

・自分より 遠距離いるさ まだマシさ
518名無し不動さん:03/04/02 17:44 ID:???
座ってても乗り物での長距離移動って疲れるよ。
519名無し不動さん:03/04/02 17:56 ID:???

・いつまでも あると思うな 交通費

・趣味は何? 読書ですよと 苦笑い
520名無し不動さん:03/04/02 17:58 ID:???
・通勤が 長すぎるから アホになる
521名無し不動さん:03/04/02 18:40 ID:aIkx96kd
・通勤が 長くとも 携帯2ちゃん これ最強
・親の苦労を 子が背負い 孫も背負う
・朝晩の 送り迎えで 母親運転うまくなる



 
522名無し不動さん:03/04/02 19:37 ID:???
そりゃ誰だって通勤時間は、短いに越したことはないけど
便利だからという理由だけで、都心マンソンは買いたくない。
どう考えても高すぎるしね。

1時間ちょっとなら東京では悪くないと思うが。
523名無し不動さん:03/04/02 19:42 ID:???

・ひっと風呂 あいつは郊外 まだ電車

・地元では チャリにメットで 通学だ
524名無し不動さん:03/04/02 20:45 ID:???
新型車両にどんどん切り替わって、快適性は年々増してるね。 イスもゆったりしてる。
JRも考えてる。 いつまでも、古い頭でいると、自分自身を小さくするよ? >520

>>515
体が弱すぎw  そんなんじゃ、先々不安だろう?
525名無し不動さん:03/04/02 21:13 ID:???
独身で ワンルームなら なんとかなるさ
526名無し不動さん:03/04/02 21:24 ID:HuSUnhho
私鉄沿線はそんなことないが
JR沿線って、どんどん便利になってない??

527 :03/04/02 21:43 ID:F8ExMdmV
遠距離はマジで辛いっすよ^^
528名無し不動さん:03/04/02 23:40 ID:D9DcO+Id
>>524

いやいや、関西JRに比べると首都圏JRは涙がちょちょ切れるばかりの貧弱さ。
529名無し不動さん:03/04/03 01:42 ID:???
労働者と資本家の括りで考えれば、通勤時間が一時間だろうが10分だろうが、
労働をしている時点で家畜なんだけどな・・・。
家畜じゃない人は全く仕事をせずに、資本で支配した所からの配当だけで生きている極々一部だ。
530名無し不動さん:03/04/03 02:42 ID:R0vUnFdX
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
531名無し不動さん:03/04/03 03:41 ID:RamI/M7n
新型車両は好き嫌いが分かれるようだが、自分は嫌い。
強制7人座りのロングシートは座り心地が悪い。
関西のように転換クロスシートにしろ。
532名無し不動さん:03/04/03 08:49 ID:Gzny/WX7
車で通勤40分ていうのはどうですか?割とすいていて流れますが、、、。
533名無し不動さん:03/04/03 11:26 ID:???
>>524
体の強い弱いは関係ないような・・・。
知り合いの外人、すげぇマッチョで強い奴だが、満員電車はやっぱダメ。
つうか、あの状態に耐えれる日本人が理解不能だと言ってた。
534名無し不動さん:03/04/03 11:51 ID:???
満員電車と言ってもいろいろあるからね。
体が斜めや曲がった姿勢で立ったまま詰め込まれる電車は本当に辛いが、
そんな路線は実はそれほど多くない。

私鉄なら各駅停車はそれほどには混まない。
山手線も、新型電車なら体が触れ合う程度。
新宿-渋谷の朝ラッシュでも。
535名無し不動さん:03/04/03 12:30 ID:???
幅の広い電車と埼京線直通のダブル効果で
山手線の渋谷あたりは混雑が劇的に改善
53645:03/04/03 12:53 ID:???
>>515
まあ満員電車がダメっていうのもわかる気がする。しょうがない。
>>518
「遠距離通勤の疲れ」と「東京近辺に買った高額の家のローンを
残業して稼ぐ疲れ」では、どっちが自分的に楽か、聞きたい。
>>532
車で通勤は、寝れないじゃん。運転が終わってから眠くなるでしょ?
>>533
まあ満員電車を我慢するのは、日本の文化なんだよ。
良いか、悪いかは別にして。
金持ちじゃない人は、工夫するか、我慢するか、
JRに改善するよう働きかけるしかないのです。
>>534
10年〜20年前ほど、混んでないそうです。
昔の映像とか見ると、駅員が押し込んでいるからね。
537名無し不動さん:03/04/03 13:26 ID:???
>体が斜めや曲がった姿勢で立ったまま詰め込まれる電車
こんな電車で通勤してる香具師は、通勤時間が数十分でも家畜認定。
あれは絶対に人間様が乗るものではない。家畜輸送車。
常磐線や田園都市線のことか?
東京だって普通はそんなにひどくない。
538名無し不動さん:03/04/03 17:04 ID:???
>537
オレンジの車両
539名無し不動さん:03/04/03 17:39 ID:???

・文化なら じっと我慢だ 遠距離君

・斜めでも 着くまで待とう 遠距離君

・昔より ちょっとはましさ JR
540名無し不動さん:03/04/03 17:41 ID:???
だんだん質が落ちてきてるぞ・・・
541名無し不動さん:03/04/03 17:45 ID:???
>>537
心配するな。 就業人口がもっと減るから、電車もすぐに空いてくる。
542名無し不動さん:03/04/03 17:45 ID:???
1日に入社した新卒女子社員が「満員電車での通勤に精神的に耐えられない」
という理由で辞めることになりました。バイトが1日で辞めたことは何度か
あったけど、正社員では最短記録です。ハイ。
543名無し不動さん:03/04/03 17:47 ID:???
そういう香具師は、どっちにして使い物にならんから、ハヤク辞めてくれたほうがいいんだよ。
544なが:03/04/03 18:08 ID:Y3aJr+u9
往復4時間で行きはずっと座って寝てるので駅から降りると凄く気持ちいいんだよ。家での睡眠は3時間だけど。

中途半端に30分位のところに引っ越して、満員電車に乗って駅から降りた時に気持ち悪くなると嫌だから
引越しに踏み切れないのです。

545名無し不動さん:03/04/03 18:19 ID:qkPHeZsN
・満員電車 見知らぬ女性と 口付けをする距離
・胸が触れ チンポが立ち  チカン扱い もうダメポ
・団塊の 親父はすぐ 喧嘩売る
546名無し不動さん:03/04/03 18:44 ID:J+/SU4Fo
>>542

どうしようもないDQN企業だって分かったんだよw
満員電車は口実プッ
547名無し不動さん:03/04/03 19:06 ID:K/gWvp/b
>>534
私鉄の各駅停車で
ターミナルから追越し無しに帰れる香具師は
奴隷じゃない、せいぜい下僕だ。
548返し:03/04/03 19:07 ID:???
・満員電車 見知らぬ女性と 口付けをする距離
  ⇒  満員電車  座って通勤人  ごくわずか
・胸が触れ チンポが立ち  チカン扱い もうダメポ
  ⇒  胸が触れ  ついでに髪の  ニオイ嗅ぐ
・団塊の 親父はすぐ 喧嘩売る
  ⇒  禿同w
549だから来たぞ:03/04/03 19:26 ID:???

・座るのに 並んで待つのが 30分

・寝れるから そんな見栄はり わびしいな
550 :03/04/03 19:27 ID:???
別に液晶テレビ見ててもいいんだけど・・・
551名無し不動さん:03/04/03 19:32 ID:???
 
・北総線 定年増加で すいてきた

・乗換えで 猛然ダッシュは 郊外人

・途中駅 下車する人見て 妬む俺
552返し:03/04/03 19:36 ID:???
・乗換えで 猛然ダッシュは 郊外人
  ⇒  乗換えで  足腰鍛えて  スポーツマン

・途中駅 下車する人見て 妬む俺
  ⇒  途中駅  下車する人見て  買った気分

553:03/04/03 19:43 ID:???
たまには、オリジナルをだしてちょ。
554名無し不動さん:03/04/03 19:58 ID:???
玄関前のクルマに乗って
ラジオ聞きながら20分後、会社到着
運動不足で太ってきたぽ。
横須賀線で東戸塚から乗り換え市谷まで
痛勤してた頃が懐かしい
555名無し不動さん:03/04/03 20:06 ID:???
>>541
ラッシュ時の車両減便数減が進むだけ。
大阪の私鉄はすでにその傾向が…
556名無し不動さん:03/04/04 09:14 ID:???
グンタマチバラギ ランクS

埼玉県さいたま市岸町3−2−10 319,000
千葉県浦安市舞浜3−27−9 311,000
千葉県市川市菅野1−7−16 310,000
埼玉県和光市丸山台2−4−4 280,000
埼玉県川口市西青木1−19−6 278,000
埼玉県朝霞市(広沢64−8−2外) 277,000
千葉県千葉市中央区春日2−9−3 275,000
埼玉県新座市東北2−7−6 274,000
埼玉県蕨市塚越2−9−13 269,000
埼玉県志木市幸町1−8−71 264,000
埼玉県所沢市くすのき台2丁目3番5 260,000
埼玉県富士見市西みずほ台1丁目24番8 255,000
千葉県船橋市葛飾町2丁目413番外 255,000
557名無し不動さん:03/04/04 09:16 ID:???
グンタマチバラギ ランクA

埼玉県戸田市上戸田4−12−7 249,000
千葉県習志野市津田沼1−7−15 242,000
埼玉県川越市菅原町24番13 238,000
千葉県松戸市新松戸3丁目225番 220,000
千葉県柏市泉町9−19 221,000
埼玉県越谷市東柳田町10−34 216,000
埼玉県草加市(氷川町25−27) 213,000
埼玉県上福岡市上福岡3−15−4 203,000
558名無し不動さん:03/04/04 09:18 ID:???
グンタマチバラギ ランクB

埼玉県鳩ケ谷市南5−18−6 196,000
埼玉県三郷市三郷2丁目7番14 196,000
千葉県我孫子市白山1−28−2 189,000
千葉県流山市南流山2丁目16番5 177,000
埼玉県狭山市入間川1−23−9 174,000
埼玉県入間市大字下藤沢字筑地501番34 168,000
埼玉県八潮市中央1丁目21番23 164,000
埼玉県上尾市上町1−10−13 162,000
埼玉県春日部市中央4丁目6番12 161,000
埼玉県吉川市平沼1丁目6番2 161,000
茨城県つくば市竹園2丁目7番8 160,000
千葉県八千代市ゆりのき台6丁目5番8 153,000
埼玉県坂戸市南町18−9 153,000
559名無し不動さん:03/04/04 09:19 ID:???
グンタマチバラギ ランクC

埼玉県飯能市緑町14番15 146,000
埼玉県鶴ケ島市大字上広谷字北精進62番56 145,000
茨城県水戸市備前町5−5 142,000
埼玉県久喜市東1−5−7 141,000
埼玉県桶川市寿2−13−21 140,000
埼玉県蓮田市東5−7−14 139,000
栃木県宇都宮市宿郷5−9−12 137,000
群馬県前橋市大手町1−10−4 134,000
埼玉県北本市北本2丁目175番 134,000
埼玉県岩槻市本町3−19−19 130,000
埼玉県東松山市箭弓町1−19−5 128,000
埼玉県鴻巣市本町3−6−17 128,000
群馬県高崎市柳川町147番3外 128,000
千葉県白井市清水口3−19−15 123,000
千葉県鎌ケ谷市東初富6−6−12 120,000
茨城県取手市台宿2−1−37 120,000
埼玉県熊谷市万平町1丁目116番 111,000
千葉県四街道市四街道字津ノ守1522番18 109,000
千葉県佐倉市王子台3丁目17番10 115,000
茨城県日立市若葉町1−2−9 104,000
千葉県野田市山崎字北山1525番16 101,000
千葉県印西市木刈3丁目6番3 100,000
560 :03/04/04 09:54 ID:???
都会に住めないビンボー人は田舎にすっこんでろ。
テレビでドラマみてろ
561名無し不動さん:03/04/04 10:19 ID:???
>555

大阪のような田舎と比較されても困るぞ? 徳川家につけよ。
562 :03/04/04 10:23 ID:???
>>561
ホントだよな、やめてよ大阪ってかんじィ
563名無し不動さん:03/04/04 11:22 ID:???
東京以外で遠距離通勤なんてする奴いるのか?
お金以外の特殊事情なのでは?
大阪なんて京阪間のマンションでも暴落中でしょ?
564名無し不動さん:03/04/04 13:36 ID:6cGzjTUI
大阪の一等地と言えば・・・  西成区だったっけ? >豊臣の残党555
565名無し不動さん:03/04/04 15:57 ID:???
>>556〜559
地価ですか?
566名無し不動さん:03/04/04 17:26 ID:???

・勤務日も 食べてみたいな 朝ごはん

・中吊りで 女性誌記事も 詳しいぞ
567名無し不動さん:03/04/04 17:31 ID:???

・空席だ! 隣のドアには 負けないぞ!

・一週振り 我が子までもが 人見知り
568名無し不動さん:03/04/04 17:43 ID:???

・ラッキーだ ゴルフコンペは うちのそば

・番組の 話題は禁句 UHF
569名無し不動さん:03/04/04 19:53 ID:???

・チラシ見て 嘆き落ち込む 地価下落

・携帯も 通勤圏も 圏外だ

・YAHOOさえ いまだ通じぬ わが町は
570名無し不動さん:03/04/05 01:53 ID:YC1r9ff4
なんだこのスレは。
いつからこうなったのだw?
571名無し不動さん:03/04/05 13:18 ID:???
先週ぐらいからか? 変なのが入り込んで、川柳の落書き帳にしてるw
572名無し不動さん:03/04/05 18:49 ID:???
便乗した俄か川柳人もいるべ。
573名無し不動さん:03/04/05 20:11 ID:7u6uFGlK
つり革を 指さす先の 優越感
574名無し不動さん:03/04/05 20:14 ID:0PpWZ6hT
みんなこここいyo
いろんな情報がyo
http://www6.ocn.ne.jp/~no-seki/
575名無し不動さん:03/04/06 02:20 ID:???
電車に住めば?
奥さん、子供も別に気にしないと思うぞ。
576名無し不動さん:03/04/06 07:46 ID:P550F45p
通勤は CD1曲 当たり前
577名無し不動さん:03/04/06 11:33 ID:occYzgoQ
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
578名無し不動さん:03/04/06 17:01 ID:???
>>575
よかったな? おまいのダンボールハウスは、モバイル式だものな?
579名無し不動さん:03/04/07 12:07 ID:???

今日からまた「出稼ぎ」ごくろうさん。
580名無し不動さん:03/04/07 16:53 ID:???

・今ならば 俺も都内で 土地持ちだ

・庭付きが 自慢できるの これ一つ

・郊外で 庭なし車庫なし 惨めだな
581名無し不動さん:03/04/07 17:05 ID:???

・郊外は 閉店間際の 見切り品

・家畜さえ 睡眠中に 家を出る
582名無し不動さん:03/04/07 18:19 ID:???
まあ、なんだ。 東京のバカ高い地価を支えるためにおまいら、
がんばって住みつづけてくれや。 ’地価支え隊’の諸君!
583名無し不動さん:03/04/07 19:15 ID:lzzw10LJ
>>1
>バカですか?
バカですね、お前は!
>会社と家の往復だけで2時間、3時間って、人生無駄にしてるね。
通勤時間で読書や勉強している人もいるよ
>そういう世帯のガキって犯罪者になる確率高そうだし、
高そうな根拠を示せ!
>そんなとこにしか住居を構えられないって、周囲に恥を晒してる
>だけなのに、
通勤時間だけで住む場所を決めるのかな〜
>なんで気づかないの?
お前がバカだってことに「なんできづかないの?」

私は東京都中央区に住んでいるが、お前のようには思わないよ
584名無し不動さん:03/04/07 19:16 ID:IAThGyk9
英文翻訳ならここが一番安いです。
イングリッシュヘルパー
http://www.freespace.jp/~sean2001/
585名無し不動さん:03/04/07 21:04 ID:???
>>583
どこから通勤しようが自由。
その代わりに、通勤費を自己負担にすれば良い。
586名無し不動さん:03/04/07 21:06 ID:???
>>583
むきになるなよ 八王子市民
587 :03/04/07 21:23 ID:???
>>585
妬むなよ? 派遣社員w
588名無し不動さん:03/04/07 21:25 ID:???
新宿から八王子まで通勤している俺も家畜ですか?
589名無し不動さん:03/04/07 21:29 ID:???
八王子に住んでる時点でDQN
590583:03/04/07 22:05 ID:yVN1H2qX
>>586
>>むきになるなよ
おっしゃるとおりですね
ここは2チャンネル、一々バカを相手に怒っても切がないですね
バカにも生きる道を与えてあげましょう
ここに書き込むだけが唯一の存在の証になっている者もいるでしょうから

>八王子市民
私は既に書いてあるように八王子市民ではありません。
日本語くらい読めるようになってから出直してきなさい
591名無し不動さん:03/04/07 22:10 ID:???
>>590
うそつき
592名無し不動さん:03/04/07 22:55 ID:???
>>590
田舎ものが必死だな
593583:03/04/07 22:58 ID:/ch2a5/4
>>590
たまに2チャンネルでバカをからかうと面白い。
僕!何を言いたいんだい。もっとわかりやすく言ってごらん
おじさん、おこったりしないから。

お前は1か?言うに事欠いて、「うそつき」と言うくらいなら黙ってろ
それにしても言語能力のない奴だな
2行以上の文章をかけないのか!
594名無し不動さん:03/04/07 23:01 ID:???
で? 593は誰にナニを言いたいんだ?
595名無し不動さん:03/04/07 23:38 ID:AXqVrGnA
このスレのタイトルといい、内容といい、典型的な2chだな
どこに住んでいるかで威張りたがる者がいることはわかるが、幼いな
1000まではいかないだろうよ
596名無し不動さん:03/04/07 23:41 ID:???

・むきになり お里が知れる 田舎者

・遠すぎて ウィークリーマンション 中央区
597名無し不動さん:03/04/08 00:19 ID:8nBx4m8t
・剥いたなら  気持ちよくなり  びんびんよ
598名無し不動さん:03/04/08 00:25 ID:8nBx4m8t
・遠すぎて  近くに愛人  囲うわよ
599名無し不動さん:03/04/08 00:27 ID:8nBx4m8t
・寝れたから  心も股間も  起きてるな
600名無し不動さん:03/04/08 12:02 ID:???

家畜さんをバカにするなーーーー!
牛さんも豚さんも、毎日あんな劣悪な運搬方法で長時間移動させられたり
しないぞーーーー!!!
一緒にしたら家畜さんたちに失礼だ!!!!!
601名無し不動さん:03/04/08 12:11 ID:???
ついに狂ったか・・・ >1
602名無し不動さん:03/04/08 17:33 ID:???

・映画館 立ち見も全然 平気だぜ

・暴風雨 今日は帰るの あきらめた
603名無し不動さん:03/04/08 17:40 ID:???
>・暴風雨 今日は帰るの あきらめた

あのさ? こういう緊急の時は、会社の金でホテルに泊まれるんだよ? 
または、タクシーで帰れるんだよ。 知らなかったのか? 学生クン。
604名無し不動さん:03/04/08 18:02 ID:???

・それ急げ 早い者勝ち 安ホテル
605名無し不動さん:03/04/08 18:03 ID:???
>・それ急げ 早い者勝ち 安ホテル

だ・か・ら、 会社の金で泊まれるんだから、安くなくたっていいわけ。
わ・か・る? 学生クン。
606名無し不動さん:03/04/08 18:08 ID:???

・無駄遣い ボーナス査定で 泣きを見る
607名無し不動さん:03/04/08 18:14 ID:???
>・無駄遣い ボーナス査定で 泣きを見る

そんなもの、反映しないってば・・・ あいたた・・・。 
頭痛くなってきたよ。 この学生クンには。

608名無し不動さん:03/04/08 19:56 ID:???
>606・無駄遣い ボーナス査定で 泣きを見る

・賞与なし 賞与払いで 泣きっ面
609名無し不動さん:03/04/08 20:14 ID:???
公害かった奴はオツムが逝かれてる。
氏ね!
610名無し不動さん:03/04/08 20:17 ID:Bq6Gjasl
「通勤時間が1時間超の奴は「家畜」だな」このタイトルは笑わせる。
俺は水天宮前から大手町まで地下鉄に乗って通勤だが、徒歩をいれても
通勤時間は20分位だよ。もし、俺がお前と同じ知能程度なら「30分超の
奴は家畜だな」としただろうよ。それが「1時間超」としたのはお前は
50分位かかっているってことだな。いずれにしても通勤時間で人を差別して
喜んでいるのはノータリンだな。家族を持てば自分の通勤時間だけで住居を
きめるバカな父親はいないだろう。通勤時間が短いことで優越感に浸って
いるのは「社畜」だよ。
611名無し不動さん:03/04/08 20:23 ID:???
リーマンであること自体、家畜であることに気づけよ。
漏れも家畜だが...
612名無し不動さん :03/04/08 20:26 ID:???
>610
怒りの八王子人。
613名無し不動さん:03/04/08 21:00 ID:???
1は、頭のネジが2〜3本、飛んでいます。
614名無し不動さん:03/04/08 21:33 ID:???

・水天宮 実は山奥 八王子
615名無し不動さん:03/04/08 23:31 ID:Voj8TkH5
大阪に住んでいる人間からすると、東京はうらやましい面も
多いが、通勤環境と分譲住宅の価格だけはヒドイと思うよ。
#関西の賃貸は例の震災の影響でまだ高めの気がする。
#っていうか分譲が急に値下がりした。

夫婦共に通勤は30〜40分だし、座っていけたりで満員電車とは
縁が無い。(ど真ん中に住んでいるのでラッシュの逆方向通勤)

それでも、夕食の時間は21:00より遅い事がほとんどだし、家庭
での時間はあまり無い。これが東京だったら・・考えるだけで恐
ろしい。

33歳で世帯年収1000万以上なんだが、東京で今と同じ生活水準
を維持できるかといえば、まぁムリだろうなぁ・・・

616名無し不動さん:03/04/09 09:49 ID:???
大阪は、東京から見れば地方だからなー?
おれも、昔大阪に出張でいたことあるけど、通勤は極楽だったよ。
環状線しか使わなかったけど。 東京もああなれればいいんだが。
617名無し不動さん:03/04/09 11:33 ID:???
金持ちなら、東京。
貧乏なら、大阪が住みやすい。大阪でワンルーム6万だせば、環状線の中ほとんど住めるし、
B 級グルメ豊富だしな。
618名無し不動さん:03/04/09 11:37 ID:???
満員電車であばら折ったり珍しくないからね・・・
619名無し不動さん:03/04/09 11:46 ID:???
知ってる人でいるよw 山手線の電車であばら折れた人・・・
620名無し不動さん:03/04/09 12:00 ID:EqQvMQEg
公害は鬼畜
621名無し不動さん:03/04/09 12:06 ID:???
選挙権のない出稼ぎ労働者諸君は都知事選ではなく、自分たちの住む「県」
のこと心配しろよ。
622名無し不動さん:03/04/09 12:08 ID:???
もちろん「郊外」ってのは八王子などのことを指す。
間違っても「他県」のことは東京の「郊外」とは言いません。
はい、これホント!
623名無し不動さん:03/04/09 12:27 ID:???
>>621
>>622

無職、暇そうでいいな? 溜まったストレスは掃けたか?
624名無し不動さん:03/04/09 15:08 ID:???

・県境を 二つ越えて 通勤だ

・八王子 昔郊外 今いなか
625名無し不動さん:03/04/09 16:21 ID:???
ワンルームが無理なら、リバーサイドにオープンエアの青ビニール別宅が
ほしいです。せめて。
626名無し不動さん:03/04/09 16:58 ID:???

・いつのまに 産廃処理場 家の裏

・元田んぼ だんだん家が 沈んでく
627名無し不動さん:03/04/09 17:01 ID:???

・網棚の 新聞漁る 癖がつき

・大遅刻 ダイヤ改編 忘れてた
628名無し不動さん:03/04/09 17:06 ID:???

>・網棚の 新聞漁る 癖がつき
リサイクルの精神が表に出ていてよろしい

>・大遅刻 ダイヤ改編 忘れてた
 ダイヤ改正ぐらいで、大遅刻にならんよ? そんなに派手な改正みたことあるか?

一日中家に篭ってると、妄想だけの世界になっちまうんだろうな? かわいそうに。 
629名無し不動さん:03/04/09 17:37 ID:???
>>628・大遅刻 ダイヤ改編 忘れてた

都内なら、時刻表を気にしない方も多い。
しかし郊外は便数が少ない為、知らないと命取りになる。
時刻表を、長距離通勤者は頭にたたきこむのは当たり前です。
630名無し不動さん:03/04/09 18:00 ID:???
おまいの郊外って・・・  たぶん、みんなの考えてる郊外と違うぞ?
具体的に上げてみろ? 群馬とか茨城の北部とか、房総の南端方面か??
三島とかだろ?? 違うか?
東北・東海道・高崎線なら、数分おきぐらいに出てるぞ? 
631名無し不動さん:03/04/09 18:19 ID:EqQvMQEg
公害買う奴って鬼畜になる確率が高いらしいね(W
632名無し不動さん:03/04/09 18:31 ID:???
鬼畜が多いのは、都心部だろ? じゃなきゃあ、なんでセキュリティーに
あんなに気を使うんだ?
633名無し不動さん:03/04/09 18:44 ID:???

公害の鬼畜が都会に「出稼ぎ」犯罪をしに来ているから。
634名無し不動さん:03/04/09 18:49 ID:EqQvMQEg
>>633
チバラキサイタマハチオウジの鬼畜が犯罪を犯すのは定説だよね。
635名無し不動さん:03/04/09 18:56 ID:???
おまいら、長距離通勤者はハヤク家に帰るってさんざん書いてなかったか?
矛盾しまくりw  あふぉだなー?
636bloom:03/04/09 19:15 ID:lNqppH5l
637名無し不動さん:03/04/09 19:16 ID:???
>>630
確かに数分おきです、ただ長時間乗った後、他線乗換、バス便乗車も
あるので、ダイヤに神経質になる。しかも便数も少ないし、乗継も苦痛。
その為山手線、営団地下鉄のダイヤまで完全に把握する必要がある。
638名無し不動さん:03/04/09 19:21 ID:???
営団 都営 山の手以外はクソ
639名無し不動さん:03/04/09 19:29 ID:nfGBms1u
>>637

>都内なら、時刻表を気にしない方も多い。

アクセス先がこれなんだろ? 矛盾しまくりだぞ? おまいら。
640名無し不動さん:03/04/09 19:37 ID:???
怒りの八王子人。
いつもより怒っています。長時間かけてご帰宅お疲れ様。
時刻表を頭に叩き込んでください。
641名無し不動さん:03/04/09 19:39 ID:nfGBms1u
お? 逃げたなwww
642名無し不動さん:03/04/09 19:51 ID:EqQvMQEg
641は公害の鬼畜の典型的な例
643名無し不動さん:03/04/09 20:50 ID:???
通勤一時間以上ってはっきり言って異常。
私には考えられませんね。
644名無し不動さん:03/04/09 21:19 ID:???
>643

なんで?
645名無し不動さん:03/04/09 21:43 ID:???
異常な事だから
646名無し不動さん:03/04/09 21:45 ID:???
梅雨の月曜の朝、雨降ってると
いやだなー。
電車のガラス曇ってて
スーツからすえたタバコの臭いが
漂ってきたり。
647名無し不動さん:03/04/09 21:48 ID:???
>645

なんで?
648名無し不動さん:03/04/09 21:54 ID:???
一時間異常
649名無し不動さん:03/04/09 21:57 ID:???
647は毎日の通勤でノイローゼ気味みたいねお疲れ様〜
650名無し不動さん:03/04/09 22:44 ID:???
脳障害起こして、時間の感覚マヒしちゃうからね。
公害住民は・・・。
651名無し不動さん:03/04/09 23:22 ID:wup/iM3r
とっても、スカタンこチャンばっか…
一時間くらいでおたおたぬかすなよ、
くそガキじゃあるまいに…
それとも、くそ餓鬼?
はよ、ママのおっぱい吸って、ねろ、スカ憎。
652名無し不動さん:03/04/09 23:27 ID:???
タダで1時間も2時間も可愛い女子高生や綺麗なOLのお姉さんに密着して
ハァハァできるんだぜ。
長距離通勤、最高!!!
653名無し不動さん:03/04/09 23:46 ID:???
鬼畜が吠えてるぞ
655名無し不動さん:03/04/10 00:20 ID:T0qlylx7
昔1時間、今30分。
往復で1時間違う。

家にいる時間を同じとすると、会社にいる時間が1時間違う。
一ヶ月で残業代4,5万変わってくるんだよなぁー

電車の中の時間は残業代もらえないもんな。
やっぱ近いほうが良いよ。
656名無し不動さん:03/04/10 00:45 ID:???
651は脳になんかの問題抱えてるらしいね、遠距離通勤のお陰で。
657名無し不動さん:03/04/10 00:48 ID:???
651=652な訳だが
658名無し不動さん:03/04/10 11:14 ID:???
1月に自称「郊外」の一戸建て購入・引越した先輩、この頃午前中ボーッとしてる
こと多い。疲れが溜まってる時期なんだろうな。以前は20分ぐらいの所に住んで
いたから、その差が結構大きいんだろう。
仕事後、飲みに行ったりも全然してないようだし。せっかくの幸せなマイホーム
生活のはずが・・・。
659名無し不動さん:03/04/10 11:31 ID:???
何が悲しくて1時間もかけて働きに行ってるです?
仕事がそんなに大事なの?お金がそんなに大事なの?
何のために生きてるの?
一日は24時間しかないの知ってる?
有意義に時間つかおうよ。
有意義な一生送ろうよ。
どうせみんな一人一人いつか死ぬんだよ?
大事な自分の時間はもっと好きなことにつかおうよ。

マシュマロ
660名無し不動さん:03/04/10 13:00 ID:???
鬼畜やガイキチいっぱい@公害
661名無し不動さん:03/04/10 15:04 ID:bIIPjmNB
半蔵門線が、東武と繋がって
劇的に、短縮になった人っていますか?
662名無し不動さん:03/04/10 16:26 ID:???

>>欧米でも金持ちは庭付きコダテに住んでるよ
>>マンションだとしても広いしね
>>向うは駅周辺は貧乏人が住む所だから

欧米の話だって!(W
663名無し不動さん:03/04/10 16:31 ID:6L54A/oT
そんなに 都心のマンション売りたいの?

な ら 素 直 に
「 都 心 の マ ン シ ョ ン 買 っ て く だ さ い 」
っ て 言 え ば ?
664名無し不動さん:03/04/10 17:09 ID:???
片道90分以上、朝も早いので9時半就寝という人がいた。
帰宅後大変だそう、7時半帰宅直ぐ飯、そして風呂、もう九時半
そしてバタンと寝込むそう。
665名無し不動さん:03/04/10 17:48 ID:???
通勤時間90分。



週休3日、9時〜17時、年収1700万です。
オンとオフのメリハリついていいっすよ。
666名無し不動さん:03/04/10 18:01 ID:???
>665
あえて年収をカキコするあたりネタだなw
おまえの理想だろ。
近場で充分買える年収で、
何で通勤90分もかける必要があるんだ?あん??
667名無し不動さん:03/04/10 18:04 ID:???
>>666
都心に住んでクソ田舎に通勤してんだよ。
想像力貧困だな。
668名無し不動さん:03/04/10 18:16 ID:QtL90gwA
>>659
おまいの頭の中は、9:00−17:00しか仕事してないだろ?
669tantei:03/04/10 18:17 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

670名無し不動さん:03/04/10 18:39 ID:???

・妄想が 哀愁誘う 長距離者

・その時間 働いてたら 金持ちに
671名無し不動さん:03/04/10 18:43 ID:???

・妄想が 哀愁誘う 長距離者
   ・ 近距離は  暇ありすぎて  やることなす

・その時間 働いてたら 金持ちに
   ・ 不景気で  サービス残業  てんこもり
672名無し不動さん:03/04/10 19:03 ID:1+/NrCdD
まじで狂ってるな遠距離通勤してるキティ
673名無し不動さん:03/04/10 19:08 ID:???
スマソ
674名無し不動さん:03/04/10 19:09 ID:???
電車通勤は20分以内が限度だろ
675名無し不動さん:03/04/10 19:11 ID:???
120分ですか???
676名無し不動さん:03/04/10 19:13 ID:???
家→駅 5分以内
電車 20分以内
駅→会社 5分以内
でトータル30分以内までだな。自分のボーダーラインは。
677名無し不動さん:03/04/10 19:16 ID:???

最寄り駅まで30分、涙
678あぼーん:03/04/10 19:17 ID:???
あぼーん
679かおりん祭り:03/04/10 19:17 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
680あぼーん:03/04/10 19:17 ID:???
681佐々木健介:03/04/10 19:17 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
682名無し不動さん:03/04/10 20:40 ID:???
狂ってるよ通勤に一時間超。
氏ね。
683名無し不動さん:03/04/10 21:36 ID:???
郊外・通勤2時間のところに、持ち家買っちゃった人にどう説明すんだ? 
おのれは!
684名無し不動さん:03/04/10 21:38 ID:???
683は買っちゃった訳?
芯だ方がいいじゃないの?(稿
685名無し不動さん:03/04/10 21:52 ID:???
>>683
10年くらい前に家買った人は普通。
漏れはそういう連中から呪文のように
「家なんか絶対買うな。勤め先から近い、安い賃貸がイイぞ」
と洗脳されてまつ。
686名無し不動さん:03/04/10 22:04 ID:???
15年前は厚木のバス便立地の60uマンソンですら4000万したからな。
687名無し不動さん:03/04/10 22:25 ID:???
鬼畜や家畜は氏ね
688名無し不動さん:03/04/11 08:56 ID:quOV752W
>686
いまはそれがいくらぐらいなの?
689名無し不動さん:03/04/11 11:51 ID:z9hzoW3v
380円
690名無し不動さん:03/04/11 13:54 ID:???
95万って聞いたよ厚木
691 :03/04/11 14:21 ID:???
おれなんか歩いて5分
692(^^):03/04/11 15:30 ID:???
はいはいはいはい
今日もお仕事がむばりな
がむばってがむばってがむばってほい
長距離通勤なんのその
頭ん中あぼぉ〜〜〜ん
もういっちょあぼ〜〜〜ん

近くに勤めなよォ

おいおい

ウン♪
693名無し不動さん:03/04/11 15:38 ID:???
95万って軽自動車より安いね(藁
694名無し不動さん:03/04/11 20:08 ID:???

・本厚木 バス便 タダでも いりません

・もう二度と 欲しがりません 遠距離は
695名無し不動さん:03/04/11 20:58 ID:???

・今はもう 猫もまたぐよ 郊外は

・売ろうにも すでに買手は おりません

696名無し不動産:03/04/11 21:19 ID:???
なんつうか会社の近くに家買ったやつの
脳の中身はこんなもんかと
思い知らされたスレだな
697名無し不動さん:03/04/11 21:28 ID:???
負け犬の遠吠え
698名無し不動さん:03/04/11 22:09 ID:???
よくもまあこんな糞遠いとこに買ったな。
馬鹿としか言いようがないよ。
699名無し不動さん:03/04/11 22:43 ID:qqBWeBcM
そんなに都心がいいか??

生活に必要な設備が少ないし、物価は高いし。
700名無し不動さん:03/04/11 22:51 ID:???
>>699
田舎育ちには住みにくい罠
701名無し不動さん:03/04/11 23:08 ID:???
家畜は都心に来るな。
702名無し不動さん:03/04/11 23:09 ID:hz1qhkeY
私鎌倉に住んでいて、秋には庭に落ちた落ち葉の掃除で大変なんですが、
大手町の某物産に通勤しています。私は家畜ですか?
703名無し不動さん:03/04/11 23:10 ID:xAWmOxXd
都心が好きなのは、ドイナカ出身の出稼ぎ浪人と相場がきまっているからな。
それで、生きてるようなもんだからなー。
それを否定されたら自分自身の否定に繋がるわけで・・・。
必死の防戦やむなしってところじゃあないの? >700よ
704名無し不動さん:03/04/11 23:10 ID:???
こんな日本のどこがいいの?
705名無し不動さん:03/04/11 23:11 ID:???
こんな日本がすきですか。
706名無し不動さん:03/04/11 23:12 ID:???
東京がなんだ!
707名無し不動さん:03/04/11 23:18 ID:???
702は家畜
708名無し不動さん:03/04/11 23:20 ID:vxY3PXH2
八王子がよく引き合いに出されているが、
新宿勤務なら60分以内で収まらないか?
いずれにしても「1」はつまらないことにこだわる
社会を知らない社会的童貞君だな
709名無し不動さん:03/04/11 23:20 ID:xAWmOxXd
金ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
710名無し不動さん:03/04/11 23:22 ID:???
>>703
核心を突かれて弁解かよ!
711名無し不動さん:03/04/11 23:28 ID:???
>>703
文面が訛ってるし・・・
712名無し不動さん:03/04/11 23:30 ID:xAWmOxXd
災害時には、ライフラインずたずたで大変そうだな?
災害難民の700よ!
713名無し不動さん:03/04/11 23:43 ID:???
712の様な奴は鬼畜って言われても仕方がないね。
714名無し不動さん:03/04/11 23:43 ID:???
>>712
裏の畑でポチが鳴く(王
井戸水は冷たかろうに
715名無し不動さん:03/04/12 00:12 ID:???
>>712
プロパンと心中する気か?
716名無し不動さん:03/04/12 00:31 ID:???
プロパンって惨めだな〜(大爆笑)
717名無し不動さん:03/04/12 00:37 ID:xTsJd2gN
とっても、スカタンこチャンばっか…
一時間くらいでおたおたぬかすなよ、
くそガキじゃあるまいに…
それとも、くそ餓鬼?
はよ、ママのおっぱい吸って、ねろ、スカ憎。


718名無し不動さん:03/04/12 00:43 ID:???
よくこんな遠いとこから通ってるな。
とっとと真二まえ。
719名無し不動さん:03/04/12 00:53 ID:???
>>717
スカ(トロ)僧は糞して寝まつ。
だって、くそ餓鬼なんだも〜ん! ブリ
720名無し不動さん:03/04/12 01:09 ID:rnPMteGh
ていうか、東京に勤めてるやつってほとんど田舎モノだしな。

721名無し不動さん:03/04/12 01:22 ID:???
>>720
そう言うチミも道府県出身だしな。w
7221:03/04/12 02:24 ID:???
1です。久しぶりにレスしてます。
脳障害家畜のみなさん、せめて土・日はゆっくり休んで下さいね。
月曜からまた出稼ぎ生活が待っているんですから。
まさか。休日まで小旅行して出社ってことはないですよね?
くれぐれもお体お大事に。
723名無し不動さん:03/04/12 02:27 ID:???
世田谷のど田舎から出稼ぎごくろーさん
724sei:03/04/12 02:40 ID:uG5Ygovr
>>720 ドーカーン!表参道なんて地方出身しかいないよ
725名無し不動さん:03/04/12 02:51 ID:???
だいたいさあ、どうなのよ。
みんな田舎もんばっかでしょうよ。
東京に親がいるやつはさあ、有利なくせにバカ多いでしょう。
地方出身者は恥じることないよ。
都心狭い、郊外広い、都心格好いい、郊外格好悪い、
で、どうする、貧乏人の、都心の、どうでもいいやつ
726名無し不動さん:03/04/12 03:01 ID:???
>>724
道央道と勘違いしてないか?(大藁
727名無し不動さん:03/04/12 03:05 ID:???
おう、俺もみたなあ。首都に住むのは恵まれてるって。
都会育ちのバカは大変だなあ。
親は近くてお前の思うとおりには買えないなあ、家は。
田舎もんと競り合う板でしょう、ここは。
俺は田舎もんだあ。
東京に生まれて、しょっぱい大学いって、まあそんなもんでしょう、お前ら
728名無し不動さん:03/04/12 03:18 ID:???
>>725
いっぺん国さぁけえって、あだま冷やしてこい!
729名無し不動さん:03/04/12 03:30 ID:???
>>727
なんか読みにくいのは訛りのせいだな。w
730名無し不動さん:03/04/12 06:06 ID:Li4Riws3
>>1
>バカですか?
バカですね、お前は!
>会社と家の往復だけで2時間、3時間って、人生無駄にしてるね。
通勤時間で読書や勉強している人もいるよ
>そういう世帯のガキって犯罪者になる確率高そうだし、
確率高そうな根拠を示してくれ!
>そんなとこにしか住居を構えられないって、周囲に恥を晒してる
>だけなのに、
通勤時間だけで住む場所を決めるのかな〜
>なんで気づかないの?
お前がバカだってことに「なんできづかないの?」

無意味な差別意識を支えにして生きている者は不幸だ
731 :03/04/12 07:58 ID:xTsJd2gN
おまえらチョーばっかもん。
いっぺんでいいから死んでもたれ、スカタン。
732名無し不動さん:03/04/12 08:44 ID:???
私は都会ではないですが板橋に住んでます江戸川の勤務先まで二時間掛かりますが
何か?
733名無し不動さん:03/04/12 10:02 ID:zQY7R/dd
挑発的なスレタイに脱帽。
このスレタイに挑発されて多くの書込みがされて1番さんはご満足でしょう。
みなさん1番をやっつけたいなら無視するのが一番ですよ。
彼はここで相手にされなければ、誰にも相手にされていない人間なんだよ
734名無し不動さん:03/04/12 11:37 ID:???
そもそも、家畜は通勤しないと思われ
735名無し不動さん:03/04/12 13:45 ID:???
遠距離通勤してる奴等って恥ずかしくないの?
736名無し不動さん:03/04/12 14:05 ID:???
つーかよ、>>1が通勤時間に30分かかってたら馬鹿だな。
しかも電車通勤だった日には(藁
737名無し不動さん:03/04/12 15:04 ID:???
鬼畜になる確立が極めて高いんだよ。
遠いとこから通ってる奴等は。
738名無し不動さん:03/04/12 15:49 ID:???
所詮安物買いの銭失いだろ。
そんな辺鄙なとこから通ってる奴等。
とっとと臣でくれ。
739名無し不動さん:03/04/12 17:36 ID:???
うーん、このスレ立てた人は地方在住なんじゃないのかな?
自分も地方都市在住で、中心部にある会社にチャリ5分強のマンション住まい。
郊外一戸建ての同僚も通勤20分以内がほとんどだからね。
東京には出張で数回行っただけの田舎者なので、通勤時間1時間とか2時間って
別次元の話です。
740名無し不動さん:03/04/12 18:17 ID:???
まず1>>が住んでる場所と通勤場所晒すのが先だろ
他人の事どうこう言うより
741名無し不動さん:03/04/12 19:00 ID:???
家畜や鬼畜は都心に来なくていいよ(藁
742名無し不動さん:03/04/12 19:34 ID:???
>>740
最寄り駅は八王子、バス25分、停留所から10分ですが、何か。
743名無し不動さん:03/04/12 21:27 ID:???
これからもっと暴落するよ辺鄙なとこ。
タダになるかもね。
744名無し不動さん:03/04/13 02:03 ID:???
>>743
タダどころか、不良債権(W
745名無し不動さん:03/04/13 02:09 ID:???
田園都市線江田駅徒歩15分
渋谷の会社までちょうど1時間です。
746名無し不動さん:03/04/13 02:32 ID:???
長距離通勤の人って、家にも会社にも居場所ないから、時間潰すために
ワザと遠距離の場所に住居構えてるんでしょ?
それとも、女子高生やOLさんに密着してハァハァするためなの?
747名無し不動さん:03/04/13 02:36 ID:???
>>746
もちろん後者です。
それだけが生き甲斐です。
早く月曜日にならないかなー。ワクワク。
748名無し不動さん:03/04/13 02:40 ID:???
>>746
アフォですか?
749名無し不動さん:03/04/13 02:43 ID:???
アフォですね。出稼ぎ労働者たちは。
750名無し不動さん:03/04/13 03:33 ID:tS9Y62Iu
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
751名無し不動さん:03/04/13 10:49 ID:AVUHeXjR
おまえらチョーばっかもん。
いっぺんでいいから朽ち果てたれ、仮性キャップ。
752最上興産:03/04/13 10:52 ID:v/GWOkit
>749
お前みたいな職無しが意見すんな!アホ
753>>749:03/04/13 11:45 ID:???
長時間通勤地帯で失業すると、職探しが大変です。
バイトすらない、交通費の問題もある。
長距離通勤は古き良き時代のものです。
754堕天使:03/04/13 12:26 ID:5w+rBvik
755名無し不動さん:03/04/13 12:44 ID:???
でも、バブル期に家買っちゃった気の毒な方たちはともかく、最近は通勤に
1時間超えてる人は少ないだろ?
郊外に住んでる人でも、40分〜45分ぐらいが平均的なんじゃないかな?
会社自体がすごい不便なところにある人は別としてさ。
756名無し不動さん:03/04/13 14:46 ID:hrd0cmYg
通勤時間が1時間以上は辛いね・・・一日往復2時間の使い方によって有意義に
なるんじゃないかな?2時間ぼけっと家でテレビ見てる奴等より2時間を
有効的に使ってるほうがよさげ、でも1時間は辛いと思う。
757名無し不動さん :03/04/13 19:39 ID:JWjdUcJz
>>1は、先日自殺しました。
758名無し不動さん:03/04/13 19:48 ID:???
↑私は生きております。通勤が楽な為、長生きしそうです。
家畜諸君、がんばってくれ、明日早いだろ、もう八時だ、家畜の寝る時間だよ。
グッドナイト。
759名無し不動さん:03/04/13 20:15 ID:t9CNBWf4
こんなスレッドがあるから2chは批判の的になるんだな。
くだらない罵り合いに人生を費やさないほうが利口だよ。
1はかまってもらうのがうれしいのだから、ほっておけば、
さびしくなって自殺するよ。
760名無し不動さん:03/04/13 20:17 ID:???
>>759
お前もかまってほしいだけだろ(w
中途半端な悪態レス(www
761名無し不動さん:03/04/13 20:27 ID:???
なんだ、>>1は逃げたのか。
バカだなあ。
あげておこう。
7621:03/04/13 20:42 ID:???
逃げてないですよ。
たまに覗いてちゃんとレスしてまーす。
でも、1時間以上もかかってるような人は、あまりいないようですね。
良かった、良かった。
763名無し不動さん:03/04/13 20:58 ID:HlR/hyOi
漏れは就職活動中の大学生だが3年間一時間半強かけて大学通ったよ。
上野駅終点の白地(若干クリーム色に変色気味)に青いラインが入った車両で、
50分。日暮里からさらに。
あれは電車ではなくて走る豚小屋だよ。
もう何線か分かったよね。電車の中でも最低ランクの電車。
分からないやつはこのスレ出入り禁止なくらい最低で有名。
まあ最低な奴らが使っているからな。

もう限界。
時間と神経すり減らすだけ無駄です。
精神的にも肉体的にもボロボロです。
マジで引っ越したい。いや、引っ越す!

何でみんなそれに気が付かないのかね?
あれは本当に敗北者の使う電車です。

あの電車に平気で乗っていられる人は都内に来ないでほしいです。

何をするのも不便。
バイトも勉強も遊びも・・・。

あの電車で「始発だから座れる」と言ってるやつはアホとしか思えない。

さあ答えは何線でしょう。↓
764名無し不動さん:03/04/13 21:02 ID:???

9時だよ、朝6時に家出るからもう寝てるよ。
765名無し不動さん:03/04/13 21:41 ID:???
同じ会社の奴で通勤2時間かけてきてる馬鹿いるけどやっぱり偏屈っていうかちょっと
狂っているぞ。


766名無し不動さん:03/04/13 23:36 ID:???
家畜さんたちは、明日にそなえてもうお休みのようですね。
良い夢をみてくださいね。

・・・目が覚めたら、辛い悲しい現実が待っているんだから・・・。
767名無し不動さん:03/04/13 23:38 ID:???
>>1さんってヒッキー?
768名無し不動さん:03/04/14 00:37 ID:bUxlqaTh
>>767さんて、皮かむり?
きゃー、はっずかすぃー!
769名無し不動さん:03/04/14 00:56 ID:???
>>768さんってインポ?
なさけないー!
7701:03/04/14 01:46 ID:???
>>767
いえいえ、一応普通に会社勤めしてますよ。
ちなみに768は自分のレスじゃないですよー。
そろそろ寝よっかな。おやすみなさい。
771名無し不動さん:03/04/14 02:09 ID:lFtVlgwh
このスレで思うんだが
どうして、東京の人って住むエリアでランク付けするの?
そんなに、住むところにプライド持ってて楽しい??
自分は、○○地区に住んでるからステータスがあるって
思って、いったい何が楽しいの?

通勤時間が少ないほど、いいってなわけでは
ないと思うが、何故そこまでしてこだわるの?
772 :03/04/14 02:12 ID:Gkv1emF7
771のような敗北者を煽るのが楽しいからです^^
773名無し不動さん:03/04/14 02:48 ID:j+xsBBiS
・東京から 60キロ 駅前は 廃虚が並ぶ ゴーストタウン
・園芸と ゴルフやるには うってつけ それが郊外 日々の愉しみ
・ヤマダ電気と 小島電気 トイザラスに ジョイフル本田
・利根川を 渡る気分は 国境越え
・魚は旨いよ 三浦半島
・湘南に 住んでいるのが ステータス でもしかし 通勤遠いよ 平塚市
774名無し不動さん:03/04/14 02:58 ID:???
近い近いって・・・
交通費が出ないバイトや派遣社員は、大変だな?
自腹だものな? 近くに住むしか、ねーもんな?  げら
775名無し不動さん:03/04/14 03:05 ID:RF82Lx83
>>771
地方に住んでる人は地区には拘らないからね。
せいぜい建物が良いか悪いかくらいしか言わないし。
でも田舎の人はやたらと良い建物を自慢するでしょ?
良い建物建てて自慢して楽しい?首都圏の人が地区にこだわるのは
それに近い感覚だと思うよ。
地方の人は地区にこだわらないというよりもこだわる必要がないんだよ。
せいぜい市営住宅はいやだとか部○はいやだとかくらいでしょ?
そのような特殊な場所を除ければ住民の質にそれほど偏りが無いの。
しかし首都圏では地区によって極端に住民のレベルが偏っているので
DQNがやたら多い地区とか高収入の勤め人が多い地区とかがあるので
たとえ自分自身は住む場所にこだわらなかったとしても子供の通う
小学校とかを考慮すると無理をしてでも少しでも環境の良い地区に住みたい
と思うのが自然なの。
あと不動産価格は都心までの通勤時間が短ければより高いというものでもない。
近くても環境が悪いと値段はさほど高くないの。
都心に近くて環境良
都心に近くて環境悪
都心から遠くて環境良
都心から遠い上に環境悪
などの要素を考慮してできる限り条件の良い場所に住みたいと思うのは
当然でしょ。
776名無し不動さん:03/04/14 03:10 ID:???
>要素を考慮してできる限り条件の良い場所に住みたいと思うのは
>当然でしょ

それほど、気にしない人も多いっしょ? むしろ、不動産屋の作り上げた
虚構のイメージ先行
777名無し不動さん:03/04/14 03:23 ID:RF82Lx83
>>776
単身者は自分がこだわらなければいいだけだけど
子持ちだとそうも言ってられない。
虚構かどうかは実際に行ってみれば一目瞭然だと思いますが。
近くて環境が悪い 江東区と  遠いけど環境が良い 横浜市青葉区  
を比べてどう思いますか?
自分の子供が江東区に住んでる人たちの子供たちと一緒に遊ぶのが我慢できますか?
778あぼーん:03/04/14 03:32 ID:???
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ttp://saitama.gasuki.com/sinagawa/
779名無し不動さん:03/04/14 03:34 ID:???
>自分の子供が江東区に住んでる人たちの子供たちと一緒に遊ぶのが我慢できますか?

そうやって、人を見下しながら生きているのかい?(気持ちは、わかるが。)
子どもは、見てるよ? 親のそういうところ。
780名無し不動さん:03/04/14 03:36 ID:RF82Lx83
>>779
じゃあなたの子供が近くの市営住宅の子供とばかり遊んでいても気にしないのですか?
781名無し不動さん:03/04/14 08:17 ID:???
>>780
そもそも23区に市営住宅ないし。
782名無し不動さん:03/04/14 10:02 ID:lFtVlgwh
こんなに見下して楽しいの?

心が貧しいね。
そうおもわんか??
783名無し不動さん:03/04/14 10:03 ID:???
差別ではなく区別です。
784名無し不動さん:03/04/14 10:52 ID:???
紋別ですがなー
785名無し不動さん:03/04/14 13:02 ID:bPrwtko2
市営住宅に住んでいた俺の幼少時の友達、中学でシンナーにはまり少年院に行った。
しかし2つ下のそいつの妹は、なんと現役で東大に進んだ。

環境も大事だが用は本人だよ。
786名無し不動さん:03/04/14 14:05 ID:???
>>785
確率の問題だよ。
たとえば幼児虐待死のニュースで現場になった住居がTVに映し出されるが
ほとんど市営or都営住宅とか、安っぽい木造アパートだったりするケースが
圧倒的に多い。
学校だってそう。名門校にもDQNはいるし、DQN校にも人間的に素晴らしい子は
いる。ただ割合が圧倒的に違う。
787名無し不動さん:03/04/14 14:11 ID:???
>786
俺も同意
788名無し不動さん:03/04/14 15:08 ID:???
長距離通勤のヤツって、午前中は疲れてて仕事しないことない?
うちの会社の長距離連中は午後になってようやく仕事始めてるって感じだぞ。
789名無し不動さん:03/04/14 15:09 ID:KWTJgmwl
790名無し不動さん:03/04/14 15:36 ID:???
>>786
俺は、遠い郊外より、たとえ足立の都営でも、都営を選ぶよ。
遠いの、大変。本当にシンドイ。
791名無し不動さん:03/04/14 15:41 ID:???
具体的に言うと家畜ってどこらへんの地域を
差してるの?
792名無し不動さん:03/04/14 16:27 ID:???
地域じゃないの。
通勤時間が1時間超の奴は家畜。
その家畜さんの住む街でも、地元就業者は人間。
793名無し不動さん:03/04/14 16:49 ID:???

ただし、1時間以内でも「他県」からの出稼ぎ労働者は「家畜」とみなされます。
794名無し不動さん:03/04/14 17:28 ID:???

・今の価値 知るのが恐い 郊外は

・有意義さ 囚人並に 読書家さ
795名無し不動産:03/04/14 17:49 ID:???
なんかしらんけど
毎度俳句よむ「おまいつ」
趣味?




796名無し不動さん:03/04/14 17:49 ID:???
湾岸に住んで会社に自転車で10分ですが何か?
797名無し不動さん:03/04/14 17:52 ID:???
あまりに会社から近いのも
世界が狭いと思うのだが
798名無し不動さん:03/04/14 17:53 ID:???
出稼ぎ労働者って、住民税は郊外に払ってんだから、せめて会社や駅で
するウンチは袋に入れて地元に持ち帰るべきだ。
799名無し不動さん:03/04/14 18:18 ID:???
私の部屋はマンションの11階です。
同じマンションの地下一階の居酒屋の店長をやっています。
3階にピンサロがあって、帰りにヌいて帰ります。
800名無し不動さん:03/04/14 19:48 ID:???
都心から1時間超になると、地価底が見えないよね。
これで長時間通勤じゃ、やになるだろうね。
801名無し不動さん:03/04/14 20:21 ID:ugOGUlLX
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
802名無し不動さん:03/04/14 20:23 ID:???
公害に

買ったが最後

樹海逝き

803名無し不動さん:03/04/14 21:31 ID:???
渋谷から成田空港(空港関係勤務)に二時間かけて通ってますがなにか?
804名無し不動さん:03/04/14 21:42 ID:???
あっそ
805名無し不動さん:03/04/14 21:44 ID:???
渋谷?田舎モンも妄想か?渋谷のどこなんだ?
806>>805:03/04/14 21:49 ID:???
小田急の高座渋谷だよ。ジャスコの隣だよ、何か。
807名無し不動さん:03/04/14 23:43 ID:???
長時間通勤者の口癖「そんなの慣れるよ」
慣れりゃいいってもんじゃないってばさプププ

往復2時間だと1日の12分の1
年間に単純換算すると1ヶ月は電車の中
干支が一周する内1年は電車の中アヒャヒャ
808名無し不動さん:03/04/15 01:48 ID:???
働きにも出れない引きこもり人間と、
交通費を満額もらえない派遣・アルバイトのDQNが
共同戦線を張って、必死の攻撃w
おまいらの気持ちは理解してやるよ。 哀れだもんなあ  げらげら。
809名無し不動さん:03/04/15 02:20 ID:???
通勤費はもらえるんだーーー。良かったね(W
で、通勤に費やしてる時間に対しては日当かなんか出てるんですか?
1時間、2時間っていう貴重な時間を無駄にしてるわけないですよね?
時間は売ってないからねー。
810名無し不動さん:03/04/15 02:30 ID:???
おまいの時間には、無駄・何もしない時間というのは存在してないのか???
なに焦ってるんだ? ゆとりがないみたいだな? 人生まだ先があるんだろ?
君の働き場所がないことは、非常に残念に思うよ。 社会が悪いって言いたいんだろ?
だから、ここで少しでも憂さをはらそうってか・・・。
がんばれよ・・。
811名無し不動さん:03/04/15 02:35 ID:???
毎日、満員電車に揺られる時間を「ゆとり」と考えれるなら、ある意味
幸せですねー。
812名無し不動さん:03/04/15 02:42 ID:???
>>811
その域に達した者だけが、真の「家畜」の称号を得られるのだ!
813名無し不動さん:03/04/15 05:25 ID:???
田舎でも通勤1時間位はある。
朝のラッシュは満員電車でなくて、
道路の渋滞。

どちらも不快なのには違い無いが、
満員電車と違って押されたりしないのが救いか。

ついでに2km位までだと自転車が一番速い罠。
814名無し不動さん:03/04/15 10:29 ID:???

長距離通勤者には「ゆとり」があっていいなー。
815名無し不動さん:03/04/15 10:48 ID:???
最近は自転車通勤はやってるよ。
1時間未満くらいなら、通勤用のいいチャリだったら苦じゃないな。
遠回りでぎゅうぎゅう満員の電車&いつ来るかわからない渋滞バスと
比べると、はるかにいいかと。
ちなみに自分は会社まで自転車30分。
帰りは寄り道し放題。
嫁に1本電話入れれば、遅くなっても問題なし。
公園や緑道通ってるから健康的だし、
季節感もある。
時々は家族と待ち合わせして食事して帰ることもOK。
やっぱ近いが1番!
23区外(板橋・練馬を除く)&家畜は勘弁だな。
816名無し不動さん:03/04/15 11:02 ID:njyC2PFx
千葉・埼玉に住むのは勘弁
817名無し不動さん:03/04/15 11:09 ID:???
茨城は論外!
818名無し不動さん:03/04/15 11:10 ID:???
>>810
ゆとり返済か?
819名無し不動さん:03/04/15 17:01 ID:+QYPzVp6
鬼畜になる可能性大
820名無し不動さん:03/04/15 17:29 ID:???
同僚に、通勤時間25分の人がいるけど、五時に帰れるのに、帰らないよ。
あんまり早いと、世間体が悪いからだって、正直羨ましい、
821名無し不動さん:03/04/15 17:32 ID:+QYPzVp6
市ねキチク
822名無し不動さん:03/04/15 18:11 ID:rdRGgmH5
>会社まで自転車30分。

交通費も出ない会社に勤めてるのか・・・
アルバイト? 派遣人員?
ハヤク正社員になれよw
823名無し不動さん:03/04/15 18:11 ID:qmQQRjic
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
824名無し不動さん:03/04/15 18:17 ID:???
電車使ったら通勤30分切るケースなんて珍しいと思うが・・・
825名無し不動さん:03/04/15 18:21 ID:???
交通費が出ないから、’近くの仕事場にしか通えない香具師’と
同列に扱われても困るよ?
826815:03/04/15 18:26 ID:???
>>822の家畜さんへ

上場企業社員です
ちなみに学歴は某国立大理系学科卒ですよ
単に都内に新築マンソン買っただけです
827名無し不動さん:03/04/15 18:28 ID:???
ネタかよ  上場ったって、ピンきりだからなw
それか、たんなる窓際か?www
828名無し不動さん:03/04/15 18:38 ID:pfpqF7gI
定期解約したらお小遣いにもなるし、雨の日のタクシー代にも
なっていいよ。チャリ通勤は。
829828:03/04/15 18:39 ID:pfpqF7gI
ちなみに自分はチャリで15分くらい。
830名無し募集中。。。:03/04/15 18:48 ID:???

隣の家の40代の独身男は、
すぐ近くの大会社勤めだが
どこかキショい
会社が近かろうが遠かろうが
キショいものはキショい

831名無し不動さん:03/04/15 18:50 ID:???
>>828-829
チャリはミヤタのピーターパンだろ!w
832名無し不動さん:03/04/15 19:00 ID:???
この時間ここにいる人って
仕事ない人なの?それとも給料泥棒?
どっちにしろこわい。
833名無し不動さん:03/04/15 19:04 ID:???
>>832
五時定時退社、五時半帰宅、風呂に入って食事終了。
さあ、書込み時間だ、家畜君がんばれよ。
834名無し不動さん:03/04/15 19:19 ID:???
応援ありがと!でも家畜じゃないよ。
チャリで5分で〜す。
期待に添えなくてごめん(・ω・)



835815:03/04/15 19:21 ID:???
>832

ぷーだよ! わりーかよ! ぷーで!
ぷーが、上場企業の社員の振りして悪かったな!
836>835:03/04/15 19:42 ID:e204Dbnz
都内なら、バイトあるよ。
家畜さんが住んでる所は、バイトもない所。
837名無し不動さん:03/04/15 19:43 ID:???
>>834
雨でもチャリかよ!ご苦労なこった。
838名無し不動さん:03/04/15 19:44 ID:???
http://www.globaleye.co.jp/imamura/02.08sararimen.html

早朝からの痛勤電車での通勤・通学は本当にたいへんです。
もうそれだけで1日のエネルギーを使ってしまいます。
これからもそのようなことをお続けになるのですか。
--------------------------------------------------------------------------------
もういいんじゃないでしょうか。学生の方も就職して40年間もそのような事をしたいのでしょうか。
社会人の方は決して薦めないと思います。
社会人の方、ノルマのもっている方は本当にたいへんですね。どんなに頑張っても日に日に下がっていく単価。
値引きの依頼。利益が出ないのですから 給料も賞与も増えるわけがありません。
それなのに税金や社会保険料(健康保険、厚生年金、失業保険)の天引きは増えるばかり。
残業時間も増える一方なのに残業手当は打ち切り。これでは、踏んだり蹴ったりです。これで景気がよくなるわけがありません。
みんなで我慢しあって日に日にモチベーションが下がって時間を浪費しているのですから。
そしてちょっと景気がよくなるぞって言うときは、消費税や社会保険料などの増税です。
これでは、失われた10年ではなくて、失われた20年になりそうです。
日本の企業の七割は赤字。それも四割は三年連続赤字なのです。これでは倒産予備軍のかたまりです。
今、勝ち組の企業を探す方が難しくなりました。
日本の景気はよくなると云っているのは、政府の大臣だけです。民間の経営者は誰も良くなるとは思っていません。
こんな時代がこれからも続きます。
就職活動で苦労して就職しても、結局朝7時から通勤電車に乗って夜11時に帰ってくる、
そんな生活をする前に、今出来ることがあります。
私たちは自分の人生をエンジョイするため人に感謝してもらえる仕事をするためには公務員になるのが一番だと考えます。
こんな時代に自分を守り、家族を守り、他人を守ることが出来るのは、公務員ではないでしょうか。
今すぐ公務員になるための手筈を始めましょう。
もう我慢しなくていいのではないですか?会社のために売上のために働き通しで身体と精神が壊れそうではありませんか。
もういいんです。その会社での、その時間、人生の無駄使いですよ!
839名無し不動さん:03/04/15 20:32 ID:???
>>837

834じゃ無いんだけど。
自転車で5分なんてあっというまだよ。駅までいって電車待っている時間にもうついてるよ。
電車乗るのが面倒なんで、自転車通勤。天気がいい日は、散歩がてら徒歩通勤。

840名無し不動さん:03/04/15 20:36 ID:???
バス停ですら、五分でいけない家畜もいます。
841名無し不動さん:03/04/15 21:55 ID:???
>>839
ハンドルに傘スタンド着けてまつか?
雨の日の片手離しは大変危険でつよ。

842名無し不動さん:03/04/15 22:18 ID:+QYPzVp6
かちく=鬼畜=敗北者=ドキュソ
843名無し不動さん:03/04/15 22:20 ID:???
このスレには
モモに出てくる、時間泥棒がいるみたいだね。
人には人の時間の使い方があるんだよ。
844名無し不動さん:03/04/15 23:28 ID:???
>>839
ワイパーも着けた方がいいぞ!
845名無し不動さん:03/04/15 23:54 ID:???
自転車で、事故って死ねや! 事故は、圧倒的に多いぞw
846名無し不動さん:03/04/16 01:28 ID:???

いっその事、補助輪も着けろや!
847名無し不動さん:03/04/16 01:28 ID:EZzLA9vQ
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
848名無し不動さん:03/04/16 01:47 ID:???

チャリナビもな!
849名無し不動さん:03/04/16 02:21 ID:???
>>839
この際だからETCも着けたら?
850名無し不動さん:03/04/16 02:29 ID:???
チャリ通勤いいもんだけどなー。15分とはいえ、毎日のことだから結構体力
つくよ。この間温泉でマッサージ受けたとき「太ももやふくらはぎしかりしてます
が、何かスポーツされてるんですか?」って聞かれたしさ(笑)。
うちは途中に桜の多い公園通るから、最近まで毎日花見してる感じだった。
雨の日はタクシーか、奥さんに送ってもらう。雨の日の電車やバスは普段以上に
嫌だからさ。傘で濡れたり、空気も悪いし・・・。
定期解約のお小遣いも結構貴重だしね(笑)。
851名無し不動さん:03/04/16 02:42 ID:???
>>850
チミの職場には体育会系が良く似合うよ。(大藁
852名無し不動さん:03/04/16 02:48 ID:???
いやー、体育会系の人間もいるのはいるけど、内勤の地味な仕事だから。
普段、仕事で外出る機会も少ないし、運動不足になりやすいからいいよ。
853名無し不動さん:03/04/16 02:49 ID:KyUmpggq
>>850
これからは何と逝っても体力勝負だよね。ww
854名無し不動さん:03/04/16 02:51 ID:???
まあ、いつまでも若くないから体力維持は意識してやらないとね。
30超えると、マジ衰えるもんだよ。
855名無し不動さん:03/04/16 02:57 ID:???
>>852
大きなリック背負ってゲーセン通いだな。 ププ
856名無し不動さん:03/04/16 02:59 ID:???
>>854
手の動きが鈍くなるのか?
857名無し不動さん:03/04/16 02:59 ID:???
>>855
???
858名無し不動さん:03/04/16 03:04 ID:KyUmpggq
>>854
30超えると、収入が衰えるんだ。 www
859名無し不動さん:03/04/16 03:08 ID:???
30で収入が衰える会社って聞いたことないけど、君の会社はそうなのかい?
860名無し不動さん:03/04/16 03:25 ID:KyUmpggq
今日は公休だし役所はええよ!

で、YOUは? ドンキホーテか?
861名無し不動さん:03/04/16 03:27 ID:HdzlfhPf
今はままちゃりでなく、数万円するチャリンコで通うのが流行。
良い自転車はままちゃりとは全く別の乗り物だしね。
平地でも普通に時速20キロ以上出るし、健康にも良いし。

862名無し不動さん:03/04/16 03:36 ID:???
>>861
健康に気を使うならウォー(ストリー)キングで逝けよ!
863名無し不動さん:03/04/16 08:04 ID:XDXJ6wgU
>>862

乗り方にもよるが自転車の方が運動になる(マジ)
864名無し不動さん:03/04/16 08:35 ID:???
>>863

まるで体育大国だな。w
865名無し不動さん:03/04/16 10:31 ID:???
やったね。家畜くんたち! これが全鉄道に広がれば長距離通勤はウハウハ!

<京阪電鉄>「マイレージ」鉄道版を本格導入へ
 京阪電気鉄道は15日、京阪に乗れば乗客にポイントを与え、
一定ポイントがたまると、京阪百貨店やホテル京阪など京阪グループで
使える商品券と交換する「レイルウエイマイレージ」を03年度中に
導入すると発表した。「マイレージ」の鉄道版。東急電鉄が試験的に
導入しているが、本格導入は京阪が全国で初めてという。(毎日新聞)
866名無し不動さん:03/04/16 11:11 ID:???
どんなに近くてもバスで八王子はうらやましくない
867名無し不動さん:03/04/16 13:40 ID:???
自転車に毎日長時間乗ると男性機能がダメになるぞ。やめとけ。
868名無し不動さん:03/04/16 14:46 ID:???

bicycle = bisexual
869名無し不動さん:03/04/16 14:48 ID:???
>>867 
長時間って・・・。みんな15分とか20分とかの話しじゃないの?
満員電車で長時間(1時間とか)のストレスで男性機能に影響ってのは
実際にあるそうだが、自転車でってのは聞いたことないが?
870名無し不動さん:03/04/16 15:04 ID:???
>>869
おまいが聞いたことないだけだ。
陰嚢にサドルの振動が良くない。
871名無し不動さん:03/04/16 15:26 ID:???
長距離通勤で脳障害(W
鬱になるのは自業自得だが、飛び込みは止めてくれ。
872名無し不動さん:03/04/16 15:28 ID:???
自転車通勤じゃ、女子校生に密着してハァハァできないじゃん。
何の楽しみがあるんだよ。
873名無し不動さん:03/04/16 15:47 ID:???
>>869
妊婦に通院は自転車が良いと薦めてみそ!
874名無し不動さん:03/04/16 16:14 ID:???
妊婦も安定期に入ったらSEXした方がいいって言われ、バイト先の
奥さんとやったことはあるが・・・あれは本当だったのかな?
875名無し不動さん:03/04/16 18:34 ID:???
家畜ってさ、通勤で疲れて
朝から仕事できないし
家帰ってもやっぱ疲れて嫁の相手もできない。
おまけに早寝しなきゃ朝起きられない。
何がよくって遠距離通勤なの?
何で資産にもならないところに家買ってんの?
ほんとにバカですか?
876名無し不動さん:03/04/16 19:13 ID:Z7y1yduR
>>875
おまいは、10年登場するのが遅すぎw
877名無し不動さん:03/04/16 21:42 ID:???
アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!
アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!アリ!

アリ-ヴェデルチ
878名無し不動さん:03/04/17 02:18 ID:???
10年前なら通勤1時間半ならギリギリ許してもらえたが、今は
1時間でも「家畜」扱いか。
879不動王:03/04/17 03:07 ID:iXuW4d/c
通勤時間1時間以内の奴って、よっぽど田舎に棲息してるか、都内なら
さぞ狭い小屋に飼育されてる連中だね。あんまり狭過ぎて酸欠にならな
いようにね。職住接近満喫して、しっかり働けよ。
880名無し不動さん:03/04/17 03:36 ID:XRZI7Mam
つーか、通勤してる香具師は全員負け組だろ!


馬鹿かテメェら。
881名無し不動さん:03/04/17 04:04 ID:???
>>880
毎日お迎えの車が来るような人も通勤だが?
882名無し不動さん:03/04/17 10:54 ID:???
彼の価値観では、無職で家に引き篭もってても親に養ってもらえる自分が
勝ち組みなんでしょう。やれやれ。
883名無し不動さん:03/04/17 11:09 ID:Bszhf+Cx
>>879
どのような職住環境でしょうか、よろしければ教えてください。
884名無し不動さん:03/04/17 11:41 ID:???
プーでキャバ嬢に養ってもらってるヒッキーの自分も勝ち組みですか?
でもホストには戻りたくないし、普通の会社勤めは無理なんで、これでも
結構悩んでますよー。もう26だし。
885山崎渉:03/04/17 12:42 ID:???
(^^)
886]]]]]:03/04/17 12:46 ID:???
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
887名無し不動さん:03/04/17 13:11 ID:???
無職ヒッキー最強じゃん!
羨ましいよ。マジで。
代わってもらえるもんなら、代わって欲しい。
888名無し不動さん:03/04/17 16:12 ID:???
俺も女子校生とハァハァしたいよ。
新人OLでもいいな。
889名無し不動さん:03/04/17 17:19 ID:???

・怖いのは 通勤費の 自己負担

・さあ着いた 我家はここから 三十分
890名無し不動さん:03/04/17 19:52 ID:???
1句めさえない
リズム悪すぎ
891名無し不動さん:03/04/17 20:43 ID:toIJCVEJ
892名無し不動さん:03/04/17 20:45 ID:???
けっ、団地住人が何ほざく。
一戸建てが羨ましいならそう言えよ。
893名無し不動さん:03/04/17 22:17 ID:yaa55GLO
むなしいスレッドだな〜あ
894名無し不動さん:03/04/17 22:38 ID:???
・クソしたい 便所はここから 一時間
895名無し不動さん:03/04/17 22:39 ID:+S+v7pui
●貴方に代って恨み晴らします● 【復讐屋】
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://www.blacklist.jp/
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本などの調査承ります!
     http://www.blacklist.jp/i
●URLをコピーしファイルから開いて下さい●
【注意】ジャンプしない場合が有ります!
http://www.blacklist.jp/cgi-bin/upboard4.cgi
--------------------------
●リンク>引篭もりアッシー刺殺事件・http://www.123456789.jp/
896名無し不動さん:03/04/17 22:52 ID:???
・クソしたい 満員電車で もうだめぽ
897名無し不動さん:03/04/17 23:05 ID:???
つまらん。 
898名無し不動さん:03/04/18 02:41 ID:???
・天気予報 家は大雨 会社は快晴
・都知事選 自分も一票 入れたいな
899名無し不動さん:03/04/18 02:46 ID:f+Yv6T8c
・天気予報 家は積雪 会社は小雨
・終点の 一個手前に 買った自分の 知見を呪う
・駐車場 2台有るけど 乗る暇無し

勝ち組みか負け組みか知らんが、間違いなく言えるのが、こんなスレタイで
つまらんことぺっちゃぺっちゃゆーとるおまえらの人間性は、間違いなく
「馬鹿組み」だ。
なっさけないのオ、馬鹿組みボウズ。
901名無し不動さん:03/04/18 08:31 ID:???
>>900
そう書いておきながら来てるBOSEよ!
黄身も馬鹿組みに編入したいんだな。
902名無し不動さん:03/04/18 09:47 ID:???
>900

憧れてもなぁ・・・(照笑
903名無し不動さん:03/04/18 11:36 ID:???
自分は、通勤70分前後のものです。
断言します、ドアtoo ドアで確実に60分以内でないと、シンドイ。出来れば
50分以内。
904名無し不動さん:03/04/18 11:44 ID:GbJGuyCD
なんでそんなに遠いとこに住んでるの?
オツム大丈夫か?
905名無し不動さん:03/04/18 12:45 ID:xgzC2nGX
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
906名無し不動さん:03/04/18 17:12 ID:???
暑いね、長時間通勤者のシンドイ季節が来たな。
この夏乗り越えられるか、心配だ。
907名無し不動さん:03/04/18 17:18 ID:???
いやー、薄着のシーズンまでもう少しだね。
夏は通勤が楽しみだよ。
908名無し不動さん:03/04/18 17:19 ID:???
↑、そう来たか。負けを認めよう。
909名無し不動さん:03/04/18 19:07 ID:???
やっぱワイシャツに透けるブラの線でしょう。
通勤が徒歩やチャリの人はつまんないねー。
910名無し不動さん:03/04/18 22:02 ID:syY7nLBV
俺は自転車通勤20分のところを電車で30分かけて通っている
911名無し不動さん:03/04/18 22:20 ID:???
>>910
通報しました!
912名無し不動さん:03/04/18 22:29 ID:I+wE2VOf
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
913名無し不動さん:03/04/18 23:21 ID:???
なるほど、電車で痴漢が多い理由が分かったよ。
娘がいたら、絶対に郊外には住めないな。
914名無し不動さん:03/04/18 23:29 ID:???
郊外ってえらそうに馬鹿にして!
23区内でもD to D いくらでもいるだろ。
要するに東京はでかすぎ 新幹線で東京駅から30分ぐらいは住宅密集地
ここで1時間以内なんて騒いでるのはよっぽど世間知らずか田舎モノ
そんなもんほっとけ
915名無し不動さん:03/04/18 23:33 ID:???
D toD 1H もれてました
916名無し不動さん:03/04/18 23:34 ID:???
真面目で大人しそうな(かつ、カワイイ)女子高生とか、同時に数人がかり
で痴漢されてたりするらしいしな。
同じ年頃の娘のいる親父も混じってたりさ。マジ、通勤電車どうにかしろ!
917名無し不動さん:03/04/18 23:35 ID:???
>>915
DtoD1Hでお漏らししたのかとオモタよ。
918名無し不動さん:03/04/18 23:36 ID:???
>>915
DtoD1Hの間、痴漢に胸「もまれてた」のかと思いました
919名無し不動さん:03/04/18 23:37 ID:???
都心マンソン暮らしなんだけど、郊外に週末だけ帰る一戸建て買う予定ではある。
弦巻で200坪程度。
920名無し不動さん:03/04/18 23:39 ID:???
おれが、既に実践済み。
921名無し不動さん:03/04/18 23:40 ID:???
>>920
痴漢を?
922名無し不動さん:03/04/18 23:43 ID:???
お漏らしそう奴はグリーン車乗ればいいのに

923名無し不動さん:03/04/18 23:46 ID:???
グリ−ン定期 これ最高
924名無し不動さん:03/04/18 23:47 ID:???
これって、次スレ立つの?
925名無し不動さん:03/04/18 23:55 ID:???
全部の通勤電車に、グリーンは・・・
926名無し不動さん:03/04/19 00:02 ID:???
車乗っていてもお漏らしする場合あるだろう。
927名無し不動さん:03/04/19 00:04 ID:???
うぁい
928名無し不動さん:03/04/19 00:50 ID:???
age
929相互リンク:03/04/19 08:52 ID:???
姉妹スレ:
【通勤電車は】長距離通勤最高!【俺の書斎】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1050671827/
930山崎渉:03/04/20 01:32 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
931名無し不動さん:03/04/20 10:42 ID:EB7k0FIo
このスレそろそろ終りにしようや
932名無し不動さん:03/04/20 11:16 ID:???
>>931
それで道府県民も安泰か?
933名無し不動さん:03/04/20 19:03 ID:???
実際、今では通勤1時間超なんてやつは極々少数だから
煽りがいがないもんな。
934一県民:03/04/20 19:40 ID:xdv4tIKP
私、通勤は徒歩8分です。
人口100万の某地方政令指定都市在住です。
空気はウマいし、最高の人生です。
東京に住んでる人たちって、やっぱ鼻毛が長いのかね?
あんなとこに住んでる人たちって、一部の高所得者を除けば、人生の負け組だね。
935名無し不動さん:03/04/20 19:44 ID:???
空気のうまい人口100万の某地方政令指定都市
って札幌しかねえべ
936名無し不動さん:03/04/20 19:54 ID:W4XTyxdS
ダイシン百貨店
937名無し不動さん:03/04/20 20:52 ID:???

ススキノ最高!
938名無し不動さん:03/04/20 21:01 ID:jqOP4BBF
てことは、通勤片道20分の私は神ですか? >1
地銀勤務ですが。
939名無し不動さん:03/04/20 21:08 ID:W4XTyxdS
ぬるぽ(^^)
940名無し不動さん:03/04/20 21:11 ID:???
>>934
で、ちみは人生の勝ち組なのですか?
941名無し不動さん:03/04/20 21:31 ID:???
無職ヒッキーがこのスレでは最強なわけだが・・・。
942名無し不動さん:03/04/20 21:57 ID:???
>>941
ご謙遜を仰って!
もちろん、あなた様でつわよ。
943名無し不動さん:03/04/20 22:04 ID:IwFMM21P
やはり東京地区では成城より西は鬼畜だな。成城と
住所つく場合は逆に特権階級だが。
944名無し不動さん:03/04/21 13:10 ID:???
ひきこもりは、いいな?
通勤時間ゼロで!
945名無し不動さん:03/04/21 15:09 ID:???

無職引き篭もりはいいよな。住むとこにも食べるものにも不自由しないで
いいんだしさ。俺もそうなりたいよ。マジで。
で、たまにコンビニ行ったり、パソコンショップ行って時間潰し。
週1ぐらいで彼女が遊びに来てくれてHして、あとは一緒にゲームでもしてさ。
たまにデリヘルで若い可愛い子呼んで・・・。
そういう引き篭もり生活に憧れます。
946名無し不動さん:03/04/21 17:15 ID:???
やっぱあれか、誰か950踏んだらPart2いくのか?
このスレが立った時は、ここまで行くとは思わなかったが...。
というか、>>1はどこに行った?
947名無し不動さん:03/04/21 17:47 ID:???
じゃあ、そろそろ2立てようか?
948一県民:03/04/21 17:51 ID:GlzSECfp
俺様、人生の勝ち組。
資本主義の申し子。
今んとこ、負け無し。
949名無し不動さん:03/04/21 17:56 ID:???
今日は、ノー残業デーなので早々に帰宅〜。
やっぱいいね、この時間に帰ってこれるのは。
ちなみに電車通勤ですw
朝は勿論、密着だけど、
間違われるの怖いから、できるだけ両手を上げてます。

あ、家畜君は、手をあげつづけることもできないか。
あまりにも長時間過ぎて疲れちゃうもんねw
だから鬼畜になっちゃうんだね。(・m・ )クスッ
かわいそう〜
950名無し不動さん:03/04/21 18:02 ID:???
やべ、俺は自営をしてるわけじゃないけど1階が会社。

玄関でて階段降りて歩道をぐるっと20mほどあるいて会社のドアを開ければ通勤終わり。
1分かからない。
951名無し不動さん:03/04/21 18:03 ID:???
あれ、950踏んでるし。
でも、定時なので帰ります。
だれかスレ立てお願いします。
952名無し不動さん:03/04/21 18:05 ID:???
だれかスレ立てお願い
953名無し不動さん:03/04/21 18:57 ID:???

・900も 煽られ悲惨さ 気が付いた

・近距離は 引きこもりさと 寝言言い
954名無し不動さん:03/04/21 19:13 ID:???
短時間通勤だと楽ですよ。
もう食事、入浴終了、もう寝るだけ。
955名無し不動さん:03/04/21 19:23 ID:???

・少なめに 必ず言います 通勤時間

・環境さ そんな決まりの うわ言は
956名無し不動さん:03/04/21 21:32 ID:???
つまらん。
957名無し不動さん:03/04/21 21:43 ID:9KqX3T+3
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
958名無し不動さん:03/04/21 21:54 ID:???
2時間通勤な香具師は、一日の1/6が通勤か・・
通勤人生だな

通勤のために生きてるようなもんか?
959名無し不動さん:03/04/21 21:55 ID:???
それもまた人生だ。
960名無し不動さん:03/04/21 22:05 ID:vESa6yx6
指定席で通勤できれば長距離のがいいなぁ・・・
コーヒー飲みながらノートPCで一仕事なんて憧れる。
あ、家と会社は駅近で乗り換え無って条件付!
961名無し不動さん:03/04/21 22:05 ID:0fyRPOy3
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
962名無し不動さん:03/04/21 22:38 ID:???
おまいら、なんでそこまで会社の近くにいたいんだ?
寂しいのか?
963名無し不動さん:03/04/21 23:41 ID:???
ここで他県って一生懸命煽ってる奴って立川八王子府中町田辺りの住人かな。
それとも青梅線とかって。一応都下だからね。醜いプライド
他県でもそれらよりよっぽどましってところも多いぞ
964名無し不動さん:03/04/21 23:45 ID:???
残念。渋谷区広尾でし。
965名無し不動さん:03/04/22 00:49 ID:???
残念。千代田区麹町(半蔵門)でし。
966名無し不動さん:03/04/22 00:53 ID:???
残念。台東区でし。
967名無し不動さん:03/04/22 01:44 ID:???
>>962
おまいは、なんでそんなに会社の遠くにいたいんだ?
嬉しいのか?
968名無し不動さん:03/04/22 08:01 ID:???
>967
ぼくちゃん、かいちゃ、ちゅきちゅきっっっっっってか。
大体が、会社が快適なやつは家ではプーみたいなもんやからなぁ。
969名無し不動さん:03/04/22 11:46 ID:???
>964-966
妄想もほどほどにね
住んでる人もいるけど日常生活は恐ろしく不便。
その上滅茶苦茶高価で狭苦しい。
庶民が住む住宅なんてまともに日の当たらないとこばっかしだし。
それとも都営でつか?

あと、そのあたりとしても、ドアtoドアだと勤務先まで40分くらいかかるの普通では?
 
970名無し不動さん:03/04/22 12:15 ID:???
>>969
都営の広尾アパートでも,住めるものなら住んでみな! w
971名無し不動さん:03/04/22 12:36 ID:???

ド田舎の家が快適な奴は、よそでは百姓みたいなもんじゃからなぁ。
972名無し不動さん:03/04/22 13:12 ID:???
お百姓さんも、1時間以上かけて畑に行きません。
そんな事したら、畑にいくだけで疲れて、仕事できません。
973名無し不動さん:03/04/22 13:59 ID:???
>>972

よそ = 特別区内
974名無し不動さん:03/04/22 17:29 ID:LBB5zR9U
>>969
麹町の場合、40分かけたら都心を抜けて郊外に行ってしまうよ。
田舎者め。知ったかぶりしないでね。
975名無し不動さん:03/04/22 18:16 ID:???
>>967
会社のプレッシャーか逃れるため、大気圏外に退避中。
976名無し不動さん:03/04/22 18:33 ID:???
>>969
百姓そのもんじゃのう。
977名無し不動さん:03/04/22 18:40 ID:???
978名無し不動さん:03/04/22 18:45 ID:???
>976
うるへー
979名無し不動さん:03/04/22 18:57 ID:???
>>969

麹町1丁目に住んでますが何か?
狭いですが何か?
賃貸ですが何か?
高価?家賃8万ですが何か?1Rだけど。
コンビニで日常生活は充分ですが何か?
家畜にはなりたくありませんね(W
980名無し不動さん:03/04/22 19:27 ID:???
>>978
百姓そのもんじゃ焼 (ププ
981名無し不動さん:03/04/22 20:43 ID:0i38RQ0V
百姓は良い象〜。別荘(作業小屋)も二つあるしな。
982名無し不動さん:03/04/22 20:48 ID:???
・リストラは 通勤定期の 高い順
983:03/04/22 22:53 ID:???
>上の、スカタン。
残念。実際はその逆なのよ、僕。
984:03/04/22 23:03 ID:???
スカタンって言葉好きだな家畜
985bloom:03/04/22 23:04 ID:5o/UQZWt
986名無し不動さん:03/04/22 23:58 ID:gqvlFqcY
通勤定期の払えない会社って・・・
長距離通勤する価値ないだろ?
987名無し不動さん:03/04/23 00:20 ID:???
で、>>1はどーした?
スレの立て逃げはいかんだろ〜。
988名無し不動さん:03/04/23 00:27 ID:???
もう、立ってるジャン。
9891:03/04/23 01:54 ID:???
さて、2は必要ですかねー。
もう十分な気がしてますが・・・。
990名無し不動さん:03/04/23 01:58 ID:siNURhFk
家畜でなし、不眠症だ。
991名無し不動さん:03/04/23 05:09 ID:C6I4NrD5
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
992名無し不動さん:03/04/23 09:02 ID:???
2立ててよ
993名無し不動さん:03/04/23 10:34 ID:???
あんまりにもすばらしいスレ名なので、これ以上が出ないんだよ。
漏れも含めて、いいコピーが浮かばないんだよ〜。
誰かNO2立ててくれ〜。
この際、痛いセンスでもOKだから。
994名無し不動さん:03/04/23 13:48 ID:???
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030423-01303235-jijp-dom.view-001
995名無し不動さん:03/04/23 15:02 ID:5ENZSsBq
青森から状況して朝日新聞の綾瀬で住み込みだから
通勤時間0分。手取り20万で楽な生活してますが何か?
996bloom:03/04/23 15:05 ID:LoCxmDgP
997名無し不動さん:03/04/23 15:14 ID:???
新スレ立てたけど、タイトルが甘いかな?
998名無し不動さん:03/04/23 15:15 ID:???
998
999名無し不動さん:03/04/23 15:15 ID:???
999ゲトー
1000名無し不動さん:03/04/23 15:15 ID:???
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。