>>40 名前:鉄道板より 足立区の実態 投稿日:02/11/05 07:25 ID:???
東武沿線というものは被差別地域だということを自覚していない人が多いようだが・・・。
日本も欧米やアジア諸国同様に人種・階級差別は歴然と存在する。
いわば欧米の黒人や移民居住区に近い扱いであるから、
支配階級の多く住む東急沿線住民からの乗り入れ嫌悪発言が
日比谷線開通の頃の40年余りも前から言われるのも当然ではないか。
チクリ関係の題材が取り上げられずそのまま消えてゆくのも納得が行く。
何故なら、
”スラム街で「ナイフを持った男を見た」と通報しても相手にされない”のと同じ。
態度の悪い運転士も寝転がる車掌なども”この地域のデフォルト”に他ならないから。
嫌なら別の沿線に越す事だ。他地域で受け入れて貰えるならばの話だが。
ある山の手の不動産業者は、物件見学の際のお客様カードご住所記入欄を見て
足立区や荒川区と書いてある場合はやんわりと販売を断っているそうだ。
かつてマンションを足立区の人間に売った事があり、実はマル暴系風俗経営者で
入れ替わり立ち代り女を連れ込み夜中まで騒ぐ・・・結局、退去を要請する
調停になった例があるとか。
一流企業経営者・管理職、高級官僚等が東武伊勢崎線沿線を選び居住する例は皆無であろう。
名前:鉄道板より 足立区の実態2 投稿日:02/11/05 07:27 ID:???
事実無根というなかれ。話半分としても事実は多い。
東急沿線住民の偽らざる心だ。
113 名前:名無し野電車区 投稿日:02/07/07 00:56 ID:???
草加市は関東一ひったくりの多い街だったような。
市役所横の旗にまでひったくり注意と出てる。
駅前は汚いビラと違法立て看板だらけで、
ホストと外国人出稼ぎ女が立ちまくってます。
中央線、東上線、伊勢崎線、京浜東北線と
4路線にそれぞれ住んでみたけど、伊勢崎線の民度とモラルの低さは
ぶっちぎりだと断言できます。
足立区の千住、竹の塚や常磐線だけど綾瀬 とか
どーも埼玉県東南部はダメっぽい。土地が低くて水も出やすいし、地盤も緩く、
地価が安いので低所得者が住みやすいのもあるのかな。
「子供が産まれても伊勢崎線沿線には住まない」と二人で結論出しております。
126 名前:名無し野電車区 投稿日:02/07/07 16:35 ID:V+RFCgO3
治安の悪いエリアを走ることで定評ある常磐線&東武伊勢崎線&京成本線
が三つとも駅を持つ足立区は超ウルトラ級DQNエリアだ。
珍走の追い剥ぎにあって片目を潰された人もいたしな。
いっそのこと足立区出身者を新Bとでも呼んでやれ(藁)。
>>126 既にやってますが何か(w
うちの会社、足立区出身者、居住者は採用しません。(マジ)
過去に大きな問題を起こした社員がいて、保証人に賠償請求しても
逃げられたので、社長は足立区にかなり怨み持ってます。
取引先の下請け企業も足立区内の企業は避けています。
128 名前:名無し野電車区 投稿日:02/07/07 17:12 ID:???
>>125 それは困る。 治安維持のためなら関東大震災時のように
三国人虐殺的対処が必要か。
129 名前:名無し野電車区 投稿日:02/07/07 17:41 ID:???
足立区全体を廃棄物処理区域として隔離すれば良い。
区民は他地区への流出を禁止して、区内で強制労働従事。
国民総背番号制導入でICチップを体内に埋め込み、
足立区民のIDでは都心に流入できない様、
改札や道路のゲートで封鎖とか(w
前科モノのIDなんかも必要だな。
48 :
名無し不動さん:02/11/23 21:30 ID:wvGRmy3k
名前:落ちてるスレからもトドメじゃ 投稿日:02/11/05 07:33 ID:???
残念ながら昔は全区的に被差別状況だったと親から聞いた。
B出身でも在日でもないのに・・・。就職・縁談で不利になるとか。
今はそんなこと無いと思うが、低所得者多く、零細企業中心で区税収入は厳しい。
区議に知り合いもいるが、富裕区からの圧力があるらしい。悲しい現実。
悲しいソース。
東武の沿線、台東・足立がダントツ・・・。(T_T)
ttp://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/210101kikaku/tokei/03/sheet001.htm 悲しい現実その2
ttp://www.city.ota.tokyo.jp/suji/shotoku1.htm 530 名前:名無し野電車区 投稿日:02/06/28 08:01 ID:???
>>529 驚いたな。足立区と目黒区では平均給与所得で1.5倍近い差があるのか。
これ見ると足立区は小規模商工業がメインなのかな。
事業者の所得に比較して給与所得者が特に低いね。
平均学歴統計というものがあるかどうかは知らんが、
はっきり差が出そうな気がする。こう言っては悪いが、足立区というと
ビートたけしが作ったイメージがつきまとって、職種でも中卒・高卒者向け
土建、車両修理業、塗装工なんかの印象が感じられる。
一方目黒、世田谷なんかは大卒サラリーマンないしは公務員的な印象。
生涯賃金や平均給与の差がちょうど当てはまりそうだ。
実際どんなもんかね。