熱く語れ下丸子どれがすばらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し不動さん:03/02/27 06:23 ID:???
上を見て暮らすな、下を見て暮らせ
953名無し不動さん:03/02/27 13:14 ID:XLXZQWQ6
下丸子は自転車が趣味の人には最高の場所だと思うよ。目の前がサイクリングロードだし。
道も区画整理されてて走りやすいし、周辺には旧東海道や旧中原街道があって皇居へも一直線。
丸子川沿いや六郷用水跡、羽田空港に城南島に大井埠頭と自転車に打って付けのスポットが多い。
954ラッキーアイテム:03/02/27 13:55 ID:UBizL2qy
955名無し不動さん:03/02/27 14:15 ID:1UrscTTg
>>953
多摩川沿いは自転車であちこち行きやすいのが便利だね。
ただ、都心方向に関しては、坂の上り下りがいくつもあったり、第2京浜は余り走り易くないしで、ちょっと遠回りの旧東海道まで行かないと快適に走れないのが問題かもしれない。
ちなみに、品川水族館から出てる水上バスは自転車持込できるので、お台場まで行ってくることも出来るの知ってたかな?
956名無し不動さん:03/02/27 20:40 ID:???
おいおい、下丸子の魅力は自転車だけかい。
957sage:03/02/28 00:29 ID:pcT2MUxt
>>956

幼稚園児並の文章読解能力
958名無し不動さん:03/02/28 06:24 ID:???
>>957
幼稚園児をバカにするな!
959名無し不動さん:03/02/28 12:34 ID:9qfQC7HL
下丸子の魅力=駅前のセブンでA○Aのきれいなおねいたんに会えます。
960名無し不動さん:03/02/28 20:54 ID:???
>>957

実際、953と955には自転車のことしか書いてないじゃん。
読解力がないのはお前。ま、「読解力」っていう言葉を使ってみたい年頃
なんだろうけどさ。
961足立区民:03/03/01 01:56 ID:???
>>960
そうですね!
953と955に自転車のことしか書いていないってことは、
当然「下丸子の魅力は自転車しかない」ってことに
なりますよね!
そんなのあったりまえですよね!!!
だってそれ以外のことは書いてないんだから、
それしか魅力がないっていう意味にしかとりようが
ありませんよね!!
960さん最高! あったまいい!!!
962名無し不動さん:03/03/01 02:03 ID:???
>>960
私も960さんの言うことが全面的に正しいと思います。
953と955が自転車の話題しか書いていない以上、
下丸子の魅力は自転車しかないという960さんの結論は
論理的に全く正しいとしか言いようがないと思います。
私は文章の読解能力には自信があるので、
953と955の発言を読んで、下丸子には自転車しか魅力が
ないということがすぐに分かりました。
963名無し不動さん:03/03/01 02:07 ID:???
ジサクジエーン

なんで下丸子ごときでそんな必死になる(w
964957:03/03/01 02:11 ID:???
>>960

やっぱり幼稚園児以下
965名無し不動さん:03/03/01 11:48 ID:???
このスレって、自転車に関するスレだっけか?
966名無し不動さん:03/03/01 12:09 ID:???
だが下丸子には何故か自転車屋が一件もない。西友で中国製のママチャリは買えるが。
967sage:03/03/01 19:46 ID:AvZFb6uF
ところで巨大マンション群狙いのスーパー、コンビニとか出来ないのかな
968名無し不動さん:03/03/01 20:06 ID:???
東京サーハウスの外にできます
969名無し不動さん:03/03/01 21:45 ID:???
どこがはいるの?
970名無し不動さん:03/03/01 23:59 ID:???
プジョーの自転車がほしいなあ。
いや、それよりもプジョーの自動車がほしいかも・・・・。
971名無し不動さん:03/03/02 08:33 ID:???
>>970
間違っても自転車板でそれは書かない方が良いよ。ものすごいバカにされるから。
(別に買っても良いと思うけど)
972名無し不動さん:03/03/02 13:39 ID:???
サーは牛
973名無し不動さん:03/03/02 15:39 ID:p/g/lnbV
武蔵新田は10年前に、3年ほど住んだけど、
そんなに悪いとこじゃないぞよ。
去年立ち寄ったけど、昔とほとんど変わっていない。
あそこは、駅周辺の食い物屋がうまかった。
寿司も、中華料理屋も、そばも、うなぎも。
でもトンカツ屋だけは最低。いまもあるのか知らないが。
作業員のおっさんの服装も、下丸子駅からキャノン下丸子工場に
通っているホワイトカラーとあんまし変わらない。
私にとっては工場街というより住宅街という感じ。
町工場なんかどんどん減ってるし。
974名無し不動さん:03/03/02 19:12 ID:???
いい場所です
975sage:03/03/02 21:36 ID:4/NXK0rp
みんながGAP着て歩いてるような小洒落たニュータウンより
工場で働くおじさんが焼き鳥食べてる町が好き
976名無し不動さん:03/03/02 22:06 ID:???
東京サーハウスよろしく
977名無し不動さん:03/03/03 00:51 ID:???
多摩川線4両に戻るって聞いたけど、本当かな?
978名無し不動さん:03/03/03 17:49 ID:???
>>960おまえうざいんだよねえ。
別に足立区民にしもまるこ
について語ってもらわなくて
いーよ!
979978:03/03/03 17:51 ID:???
足立区民は>>961だった
ちくしょっ
980名無し不動さん:03/03/03 20:11 ID:kUuKMo8t
東京サーハウスよろしく
981名無し不動さん:03/03/04 00:23 ID:???
サーハウスの宣伝もうざいな
よほど売れてねえんだろうな
入居後もガラガラで、棟内モデルルームオープンとかいう横断幕がずーっとたれさがるんだろうな。
カッコ悪〜い
982名無し不動さん:03/03/04 14:07 ID:???
サーハウスって高級感がウリでしょ?

「どこ住んでるんですか?」って聞かれて「下丸子(武蔵新田)です」では
“高級感”もなにもないわな(w
(そもそも最初っから高級感をウリにしないで庶民性をウリにしろよ、っていう
話になってしまうのだが…)

983名無し不動さん:03/03/05 01:42 ID:???

で?
984名無し不動さん:03/03/05 09:19 ID:???
>981 それはリバプレにも言えることだな。いやリバプレの方がもっと売れ残るかもしれんぞ。
985名無し不動さん:03/03/05 11:03 ID:???
売れ残りマンションの恐怖
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030305-00000159-mai-soci
サーがこうならないことをお祈りしております。
986名無し不動さん:03/03/05 11:12 ID:???
シエルズガーデンの売れ残り部屋はLtype,Ktypeなどの隣接棟向きの角部屋が目立つ
しかし、公式ページ↓ を見ると、
http://www.ciels-garden.com/plan_05.html
隣接する高層練のリビエルタワー、エールタワーの位置関係を実際とは逆にしてあり、
一見これらの売れ残り部屋が「窓を開けたら目の前隣接棟」という実情に気づきづらい
表記になっている。ワザとかな?
987名無し不動さん:03/03/05 20:25 ID:???
サーハウスのタクシー見学ってもったいないな
それより値引いてくれたほうがいいのに
988名無し不動さん:03/03/05 20:35 ID:???
リバプレの情報少なし
989名無し不動さん:03/03/05 20:40 ID:???
リバプレ完売だよ
990名無し不動さん:03/03/05 23:17 ID:???
結局、「下丸子のマンションを買う!」っていう人たちって土地勘がある人だよね。

「下丸子(もしくは大田区)で育った」とか「実家(親の家)が下丸子と近い」とか。
それ以外に「下丸子でなくちゃいけない」っていう理由がないもん(w
だって、同じ価格帯でもっといいところがあるじゃん?
991名無し不動さん:03/03/06 01:00 ID:???
そろそろ、ブラウトリエ入居者の話も聞けるといいですな。。。
992名無し不動さん:03/03/06 03:30 ID:???
>>990
そんな簡単に言い切れないだろ。
どうやって調べたんだよ。
993名無し不動さん:03/03/06 08:18 ID:???
>>990の理論
「同じ価格帯でもっと良いところがある」<990の主観

「下丸子にマンション買う人たちは土地勘がある」<「土地勘」という言葉の誤用

【結論】
990=バカ
994名無し不動さん:03/03/06 08:38 ID:???
>>990の頭の弱そうな文章の骨子を書き直すと、
----------------
今までのこのスレの発言を見る限りでは、下丸子のマンションを選ぶ人は
下丸子という土地に何らかの利便性を感じている、愛着をもっている人が
多いと考えられる。
土地の利便性などの個々人の事情を無視して純粋にマンションそのものの
価値を比較した場合、もっと良い物件がある、という事実が上記結論の根
拠である。
----------------
まあ、あたりまえのことだね。
995名無し不動さん:03/03/06 09:04 ID:n2CzUO73
南側が広い川沿いの物件ていいよね。
日当たりや景観をふさぐ建造物が建つ心配しなくていいから。
景観目当てで品川のタワーとか買って、結局目の前に別のタワーが建って
がっかりとかいう話聞くと、下丸子はいいなあと思うよ。
なので、サー、シエルズ、リバプレの内側の棟、ブラウトリエ
を買う人の気持ちが分からない(まあ、人それぞれだろうけど)。
996名無し不動さん:03/03/06 19:14 ID:???
このスレ自体馬鹿じゃねーの?下マンコ
997名無し不動さん:03/03/06 20:26 ID:???
下丸子をバカにしてるヤツ!お前のほうが
民度が低いんだよ!あることないこと
のべつまくなしほざきやがって。下丸子ほど
住みやすいところはないんだよ!
むかしほど治安も悪くないし。これからは
地価もあがるはず。厨房はクソして寝ろ!
998名無し不動さん:03/03/06 22:58 ID:???
キャノン前の歩道、広く整備されて良かった。
999名無し不動さん:03/03/06 23:09 ID:???
次のスレはたったの?
1000名無し不動さん:03/03/06 23:09 ID:???
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。