小規模・中規模・大規模 買うならどっち?

このエントリーをはてなブックマークに追加
198名無し不動さん:03/05/26 23:51 ID:YDbZzD97
光が丘とか春日町とかどうでしょう?
馬鹿にされるのですか?
199名無し不動さん:03/05/27 07:47 ID:???
>198
馬鹿にされるっていうのはないかもしれないけど
羨ましがられることはない。と思う。
練馬なら西武線沿線がいいな。
大江戸線の駅に近いならまだましかも。
200名無し不動さん:03/05/27 19:21 ID:0We0MGzn
>195
その順番って23区で練馬が一番最低って事ですか?
ヒエー―。
>196
12区と言うのが良くて、あとは駄目って感じなんですか、、、、、。
そっかーー、東京で練馬区って随分評判悪い場所なんですね。
>197
駅まで徒歩5分なので新宿までは20分程度です。

>198
あはははは

>馬鹿にされるっていうのはないかもしれないけど
>羨ましがられることはない。と思う。

率直な意見をありがとうございます。
同じ値段で練馬と渋谷や杉並なんかの人気のエリアに比べると
渋谷、杉並は20u近く狭くなっちゃうんですよね。
駅には近いので広さを取るか、名前(ステイタス)を取るか、、、かなぁ?

土地鑑の無い所で住む所を探すのは難しいですね。
ありがとうございました。

201名無し不動さん:03/05/27 20:21 ID:???
>>200
杉並も練馬と対して変わらないとこ多いよ。
高井戸とか西武沿線とか。
世田谷も杉並もそうだけど、区の南側が高級で、
北側が低級というのが多い。
202名無し不動さん:03/05/27 23:38 ID:???
東京も住宅地域の変遷とともに、一概に言えなくなってきてる。
練馬はすごく良い住宅地と言う評判は無かったけど、
最近は意外と住みやすい地域があったりすると俺は思うんだが。
他の人どう思う?
203名無し不動さん:03/05/27 23:45 ID:???
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
204名無し不動さん:03/05/27 23:49 ID:/Zt3TnTP
>>201
世田谷も京王沿線は全然駄目だしね

>>202
石神井あたりはいいかな
杉並あたりと比べるならだけど
205山崎渉:03/05/28 10:23 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
206名無し不動さん:03/05/28 23:52 ID:???
>204
石神井ってメチャクチャ高くないですか?
練馬と思って軽く見てたらビックリした覚えあり。
でも確かに公園もあって感じは良かった。
207名無し不動産:03/05/29 00:03 ID:lrm5SDpV
マンソン買うなら中古!!
新築購入しても、売るときの価格は?
中古購入して、売るときの価格は?
208名無し不動さん:03/05/29 09:19 ID:???
きれいでいい物件であれば、中古のほうが魅力的
うんうん・・
209名無し不動さん:03/05/29 17:02 ID:???
>207、208
最近の中古だったらいいのだけど、
ちょっと昔のだと建築基準が違うのでうるさかったり問題も
あるって聞いたのだけど、その辺はどう思われますか?
210名無し不動さん:03/05/30 09:27 ID:???
建築基準が違う?音とか体感できるぐらい違うんですか?
新築でもものによりますね
マンションは、音はします。ある程度我慢しないと・・
2、3年を目安に中古マンションを買うなら今から資料集めして
中古が出るのを待つ。
中古物件が出たら、指値で買う(こちらが値段を指定して、後は交渉)
築浅物件は、ローンの残債が多く残っている人がいるので、安く売れない
出の相場は安い・・・だから売れない。
よって困っている人が多くいます。
築古マンションは、近年に全面改装(風呂・キッチン等)している物件を選ぶ
価格は大して変わらない。でもきれい
新築は指値で買えない(いくら業者があせっていても)
中古は個人契約だから、売り主が「うん」といえばOK!
211名無し不動さん:03/06/09 07:37 ID:???
小規模だけど、やっぱり毎月のローンの半分近くが
管理費って言うのが辛いよ〜。
大規模ならその半分で済むのになぁ。

これはもうDQNが少ないとか言う事で精神的に相殺するしかないのかな。
小規模に住んでいるOR希望の皆さん、改めて小規模の良さを
聞かせてくださいな。
212_:03/06/09 07:40 ID:???
213名無し不動さん:03/06/10 14:10 ID:???
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
214名無し不動さん:03/07/06 09:14 ID:2YNhH4kM
中途半端な価格の小規模は苦戦してるね
215山崎 渉:03/07/12 11:57 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
216山崎 渉:03/07/15 12:05 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
217名無し不動さん:03/07/31 18:26 ID:OM5Pgl5Z
>>209
建築基準の違いは主に耐震性。昭和56年の建築基準法改正で耐震基準が厳しくなっている。
規模とは直接関係ない。全ての建物に共通する話なので戸建て、マンションいずれも関係あり。
阪神大震災で壊れた建物のほとんどは旧基準のもの。逆に現行基準の安全性が実証される結果となった。
旧基準の建物の場合は耐震補強するのを勧める。
218山崎 渉:03/08/02 01:06 ID:???
(^^)
219ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:02 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
220ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:10 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
221ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:16 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
222山崎 渉:03/08/15 13:21 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
223名無し不動さん:03/08/30 01:47 ID:???
リクルートコスモスの欠陥マンション情報

http://www.f4.dion.ne.jp/~cheekun/
224名無し不動さん:03/08/31 00:00 ID:???
大規模
夕方廊下をガキがローラーで走る走る 深夜エントランスで男女が抱き合って男ピン立ちしてそうな顔つき
225名無し不動さん:03/09/23 23:55 ID:???
もう大規模はコリゴリです
226名無し不動さん:03/09/24 08:00 ID:???
>225
何で?
227名無し不動さん:03/10/03 18:01 ID:???
>>225
同じく早く50戸以下に移りたい
24時間有人管理、フロントサービス、共用施設
ハッキリ言ってリーマンにはひとつも必要ない
228名無し不動さん:03/10/03 18:56 ID:???
@ ハ`。` @ )))パッ迷うわ〜セックシーなのーキュウトーなのーどっちがタイプよー♪
229名無し不動さん:03/10/03 19:48 ID:UM+hSykZ
●●キャッシングするなら貸金業協会加盟店●●

千葉にある会社ですが全国振込み融資いたします。
借入れ件数6件未満の方なら年率18%のご融資

 千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方なら
審査基準を大きく広げて失業中の方にもご融資中
http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
230名無し不動さん:03/10/21 14:10 ID:4P/CNZQZ
>>226
精神異常者がいたから
231名無し不動さん:03/11/04 17:07 ID:???
小規模マンションもこりごりです!
下層の貧乏人どもうるさい、きめごともなかなか決まらない。
小規模だからそれぞれが好きな事いい放題!監視してるし。

ちょっとでも粗相したらもうたいへん。
目のかたきにされるよ!
232名無し不動さん:03/11/04 17:57 ID:???
そもそもマンション管理自体問題だらけ。
区分所有法もしらんヤツラが住んでる以上大も小もおなじ
233名無し不動さん:03/11/05 20:22 ID:???
>>232
そうなんだよな、結局。大小どちらがいいとは言い切れないな。
駐車場が自分の物だと思い込んでいる。

それは使用権があるだけなのに、個人の所有だといって
聞かない、貧乏人。
234名無し不動さん:03/12/18 19:56 ID:4T5sYLlI
age
235名無し不動さん:03/12/27 18:01 ID:???
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
236名無し不動さん:04/02/09 23:08 ID:???
釈由美子
237名無し不動さん:04/02/12 03:24 ID:asYXEJta
都心90戸の中規模だけど
みんなそれぞれ入居者を敬遠してると言うより恐れてるな
駐車場の車もすごいのAMG55とか
貧乏車までいろいろ
エレベーターに乗っても挨拶もしない
もちろん 同じ階の人もまったく無視
子供もなんか卑屈な感じ 誰も喋らないし
挨拶もしない。1部ではしてると思うけど
まあ これはこれで 楽だと思う。

238名無し不動さん:04/02/12 10:47 ID:???
>>237
子供はこのご時世、常に警戒しろと叩き込まれてると思うけど、
昔に比べて大人に挨拶する子は激減したよね。
それと年寄りもドライな人が増えてると思う。
239名無し不動さん:04/03/04 13:57 ID:???
小規模はリスク高い気がする。
240:04/04/01 15:42 ID:bzkeuWuA
今は、マンション買い時!
241名無し不動さん:04/04/17 19:53 ID:???
小規模
242名無し不動さん:04/05/29 00:39 ID:???
でかいのなんか、単なる{団地}でつ。
資産とは言いがたい。
243名無し不動さん:04/05/30 09:54 ID:wS6x8K5S
500戸くらいの中から大規模マンションに住んでますが、
いいことは、
住人の質がよく、みんな気持ちよくあいさつしてくれる。
緑が多く、開放的な雰囲気で敷地が広く公園もあり
くつろげる雰囲気
大体同じ世代なので、子供が多く友達がすぐできる。
マンションができたおかげで、徒歩1分のところに
新しい小学校ができて便利。
マンションの総会も小学校でできるみたいだし、
小学校でも同じマンションの人が多いから
一大勢力。。。
悪いこと、
ない。
244名無し不動さん:04/05/30 11:57 ID:gZNz3nYl
age
245名無し不動さん:04/05/30 12:08 ID:NtTrvD5L
うちは10戸の小規模だが、小規模もいいよ。
管理費等で月10万弱するのは痛いが、周りに住んでる人も皆知り合いになって風通しがいいしね。

以前200戸以上の大規模に住んでいたときもあったけど、管理費等は安く
管理人などはよかったけど、周りの住人とは全く知らなかった。

どっちも住んでみて、ずっと住むなら小規模の方がいいと思ったよ。
場所は以前は中央区、今は港区です。
246名無し不動さん:04/05/30 13:12 ID:PfLbKdYL
同意。
10は少ないが最低50以内がいい。
今170。
後悔してます。
247名無し不動さん
すでに語り尽くされているが結局
金持ちには小規模がお勧め。
貧乏人には大規模がお勧め。
それ以外は中規模がお勧め。
ということのようです。