小規模 50戸未満
中規模 50〜200未満
大規模 200以上
2 :
名無し不動さん:02/08/29 01:58 ID:ewdDOcle
やっぱ中規模かな
3 :
3げと。:02/08/29 02:40 ID:rwHDDJE7
大規模だな。
なんかヤバい事があった時、社会問題になって 行政が動いてくれそうだし。
小規模だよ。
建替・修繕するのに多数だと面倒だよ。
>>4 でも管理費・修繕費かなり割高だよ
10年ぐらいで手放すならいいけど
>>2-3-4
ネタかと思うぐらいきれいに分かれたな
俺も金が腐るほどあるなら小規模がいいな
けど現実はないから中規模で我慢だな
中規模のメリットを誰か主張してみてくれ。
メリットはデメリットが少ないということかな
小規模
管理費、修繕費は高いけど、大規模の倍って事ないよ。
中規模の賃貸マンション住んでて、小さい方が住みごこちいいかなって
思ったわけさ、
実際は、さほど変わらないね。
10 :
名無し不動さん:02/08/29 05:22 ID:4H5qrVw6
小規模 意見統一がらく
中規模 デメリットが少ない
大規模 数は力なり、共用施設などが豪華な場合多し
って感じかな・・・もうちょっと中規模のメリットを具体的にいえる人いない?
>>9 管理費がたとえ安くても、その分管理内容がうすい
週3回通勤や週5回午前中のみとかが多い
修繕費は3回低層マンションだと倍ぐらいかかるよ
あと滞納者が2〜3人いたら、%だと結構高くなる
12 :
名無し不動さん:02/08/29 10:42 ID:16yYwv5t
いやー大規模に比べて小規模高いよ。
同程度の広さ築年数でも、小規模だと管理費は高いのに管理人は日勤、
修繕積立費は倍違うもん。そりゃケースバイケースだけどおおまかに。
管理組合の理事とかも、小規模だとすぐに廻ってくるでしょ。
ちょっと便利な立地で賃貸に出されてる家とか多いと特に。
管理組合の意見統一は大規模の方が圧倒的に楽です。
総会は多数が白紙委任状なので、理事会の意見さえまとまれば、
必ず理事長の意向通りになります。
個人的には低層が好きなので、金さえ潤沢にあれば中規模で
敷地にゆとりのある低層マンションがいいけど。
今は小規模の中古は厳しいね
>>13
でも個性派には需要があるのでは。
田の字じゃない間取りが色々あるよね。
自分は割高でも小規模の方が魅力あるよ。
たしかに小規模の方が、外観にデザイン性が出てて見るのは楽しいね
そのかわり、かっこいいのとかっこわるいの差が激しい
青田だとかなりギャンブルだね
この前見に行ったグランドメゾン等々力なんて、私立の小学校みたいだった
それにしても大手のホームページ見ると小規模の売れ残りが多いね
マンソン購入者が何を重視しているのかだよね。
結局個性、デザインよりも価格、数はチカラナリを選ぶ人が
多いのは日本人っぽいよね。
個性やデザインを強く求める人は戸建てに流れちゃうし、
それ以外の人がマンションに求めてるのはコストや楽さでしょ。
>>17 たしかにデザイナーズマンションほど中途半端なものはない
とりあえずタワー
大小それぞれの物件で悩んだ時期あったけど、色々計算していくと、
修繕なんかはそれほど差がない事がわかった。
共用施設に応じた管理費も、大規模=割安とはいうけど、
実際には「業者にとってボリやすい」という印象もある。
というわけで、小規模マンセー!
…なはずなのに、大規模を買ってしまいそうな我が家。
第一種低層地域のマンションは、管理費・修繕費がどうしても高くなる
22 :
名無し不動さん:02/08/29 23:39 ID:hfXdUNDH
都内、山手線内側の城南地区。第一種低層住専。
全8戸、専有面積135〜210平米
9時〜18時、日勤週6日
管理費45000円、修繕費15000円は割高ですか?
大型の派手な設備はありませんが、管理状況は良好です。
>>22 駐車場の詳細希望
どっちにしても修繕はそのうち上がるでしょ
24 :
名無し不動さん:02/08/29 23:50 ID:hfXdUNDH
>>23
建物内地下平置き駐車場、戸数に対して150%設置
26 :
名無し不動さん:02/08/30 00:04 ID:1S17vQ46
>>25
40000円、100%稼働。
>>26 それだったら割安or妥当じゃないですか?
やはり駐車場平置きというのが大きいのでは
それにしても金持ち多そうなマンションですね
28 :
名無し不動さん:02/08/30 00:53 ID:RADaC7A2
461 名前:ダイナマン :02/08/23 22:37 ID:FBdhS/WX
>>460 正直言うと、小規模物件はやめた方が良いです。
都心以外にも小規模物件はありますが、管理費も修繕積立金も割高です。
しかも、管理内容も週3巡回とかになります。
それから、小規模物件の場合、駐車場の設置義務の対象外になることもありますので、
そもそも駐車場を置かないマンションもあります。
小規模物件の場合、駐車場も機械式にする必要の無い場合もありますしね。
(小規模なので公園などの設置義務がないので、平置き駐車場が確保できる)
小規模と大規模の争いになってきたな
小規模でも大規模でも田の字はいやづら
立地を重視するとどうしても小規模・中規模になってしまいませんか?
良質な住宅街に、大規模物件が建てられるほどの空き地はまずありませんよ。
ばっかだな。管理費、修繕費で大規模マンションにすると、とんでもないぞ。
管理組合はまとまらない。バカな理事長にでもなったら、大変だぞ。
それこそ、使えない管理会社をクビにもできず、修繕の足並みも、なかなか
揃わないこと多数あり。
リスク大きすぎなんだよ。
入居後まもなくはいいけど、肝心なのは20年、30年の修繕は、
全く不可能に近いのは、今の中古マンションや、ボロ団地見て見りゃ
分かるだろ。
↑そうですね。目先の事にとらわれない事ですね。
35 :
名無し不動さん:02/09/02 03:44 ID:VhrBdegZ
資産価値の下がりにくいマンションを選ぶポイント
1.昔からのいい土地柄の住宅地。
(関東:田園調布、成城、都内の邸宅地、関西:住吉、芦屋、北摂等)
2.駅に近いこと、5分以内。
マンションの価値は便利なロケーションできまる。後から分譲される
マンションが駅に近く、安ければければ当然そのマンション価格に
当該物件価格も下がる。
3.南側にバルコニーがあり、日照が充分とれるもの。
(南側に他人地がある場合は気をつけよう。周辺の土地状況確認は非常に大事。)
4.75u以上のもの。20坪(66u)前後はもうバブル時代のもの。
75〜85uがこれからの主流。
5.中古の場合はその物件の分譲時に即日完売などの人気が高かったもの。
売れ残りは中古の時も売ることが難しい。
6.デベロッパーは実績のあるところのもの。
他業種の新規参入組は、基本的なマンションの計画必要条件が
満たされないものを分譲していることが見受けられる。
7.施工会社が準大手以上のゼネコンの施工のもの。
8.できれば100戸以上の大規模物件。
・共用施設が充実している。
・管理費積立金の分担額が比較的低い。
9.管理会社もできれば大手の会社。
10.外壁はできれば全面タイル張り。(汚れにくい)
11.断層の近くでないこと。役所で確認する。
12.周辺の多物件の計画を確認したい。当該物件が販売終われば、
条件のいい安い近隣物件が待ちかまえていることがある。
>>33 マンションのこと、あまり詳しくないみたいね(w
大規模=団地
小規模=マンション ってイメージあり
中規模=大規模のできそこない
40 :
名無し不動さん:02/09/06 22:41 ID:FiixaJBO
キッズルームのない大規模
話し合いとかするときは小規模が良くない?
建替えの時、30世帯くらいなら一人1分ずつ意見を言っても30分だけど、
これが300世帯だと一人一人が自分の状況を説明することすらままならない、そんなので話し合えるはずがないじゃない?
42 :
名無し不動さん:02/09/07 01:50 ID:/u3UDPYc
>>41 大規模は白紙委任の人が多いみたいよ
小規模だと話し合う場所がマンション内になさそう
近くのファミレス?
43 :
名無し不動さん:02/09/07 01:53 ID:Utpijbke
話題になった都心の高層大規模物件のモデルルームに行ったとき、
セールストークで共用設備の豪華さを語る営業マン。
いわく、フロントサービス、専用のライブラリー、ベンダーサービスのあるサロン等。
お仕事の打ち合わせもそこでお茶を飲みながら可能ですよ、と。
でも、もし自分の住処としての家に帰った時わけの分からないおっさんが、
エントランス付近でだみ声で話していたら・・・
ゆったりするなら読書はパジャマに着替えて自室でしたいし・・・
想像しただけで大規模はやめようと心に誓いました。
もちろん、個人の趣味の違いとは思いますが。
大規模物件に居住中の方々の率直なご意見伺いたいです。
そうすると共用施設の少ない中規模(100〜200戸)がベストかな
45 :
名無し不動さん:02/09/07 02:12 ID:qeOldFn3
>43>44
管理費・修繕費はどうなんでしょうか?
共用設備の豪華な大規模 VS 共用施設の少ない中規模
大規模・・・使いたい共用設備があって、管理費・修繕費が割安がいい
中規模・・・共用設備はいらないが、管理費・修繕費が割安がいい
高級小規模・・・管理費が割高でも管理内容は下げたくない(修繕費は割高)
一般小規模・・・管理内容を下げてでも管理費を安くしたい(修繕費は割高)
大規模は立地が悪いのがネック
阪神大震災の被災者の経験談が聞きたい
>>35 優先順位つけてよ
誰も彼もそんなマンション買える訳じゃないんだから
大規模に住んでます。
共用施設はビューラウンジ、シアタールーム、
キッズルーム、キッチンスタジオ、会議室、
エントランスロビーです。
これだけ施設があって(使用料も安いし)、管理費も安いです。
だから共用施設面では不満無し。というよりもあって良かった。
来客が多いときなどは助かります。
不満な点は、やっぱりDQNが多いことですね。
ファミリー向けの安い物件だから仕方ないけど、
すでにエレベータに卑猥な言葉で落書きがあるし、
ゴミ置き場に粗大ごみを出して放置してる人も居ます。
“私か買ったマンション”ではなく、
“私がこしてきた街”だと思えばあきらめもつきますが。
51 :
名無し不動さん:02/09/07 14:58 ID:9S2BIBAM
>>50 そんな街の大規模買う勇気は俺にはない。。。
52 :
名無し不動さん:02/09/08 14:49 ID:0Kf1xQ9K
入居は来年だが、うちもそんな感じになると思うな。
>>50 安いし、DQN多そうだ。
53 :
名無し不動さん:02/09/08 15:27 ID:6I9Pwkqj
中級小規模(約40世帯、分譲価格4800万〜5500万)に
住んでます。管理員常駐なので管理費用高いが、駐車場代が平均3万と
それなりに高い(しかも全世帯数の6割カバーなのでちょうど足りてる)ので、
全世帯からは並みの管理費徴収で済んでいます。
人が少ないので変なことをしたら特定されちゃうせいか、住民の
マナーはすこぶる良いですね。ゴミ出しもきちんと曜日を守っているし、
駐輪場もきちんと整理されてる。うちは3LDKと2LDKで構成されて
いて、共働き家族・DINKS・独身女性が中心です。若い世代が多い
せいか管理組合もまとまりがいいですね。
それなりの分譲価格(平均5000万程度)、まとまりやすい世帯数(30
〜40)、管理員常駐(門番(失礼)がいるいないとでは安心感が
違います)、管理費を抑制できる要素がある(都内駅近ならそれなりの
駐車場料金を徴収できる)等の諸条件が揃った今のマンションは、すこぶる
気に入ってます。
共用施設は皆無ですが、まったく不自由は感じてませんね。
東京23区でJR駅から4分ですが、23区は公共施設(図書館、公園、
プール等)が充実していますからね。キッズルームに代わるものとして
児童館(うちの近くのところは工作室や図書室も完備してます)もありますしね。
>53 そうだよね
共用施設なんて市や区が建てる公共の設備で充分だよね
マンションの住民だけで図書館とかプール使えることにメリットって
あるの
>55
まったくいらないと思いマス
集会室は必須だな
シアタールームはあると便利
58 :
名無し不動さん:02/09/14 04:15 ID:y8XQ1lpf
実家は、約20年前に建った1000戸を超える大規模。
20年経ってるけど、外観は、まだ、十分きれいだし、
管理費、修繕費、駐車場(敷地内地下平置き)管理費を合わせても6万円台。
(駐車場は分譲だったので、若干の管理費のみ)
これで、庭の管理も、建物の修繕も、きちんとやってくれてます。
もちろん、管理は、複数人の24時間勤務。
その前に住んでいた60戸くらいの小規模(中規模?)と比べて、
圧倒的に快適だし、便利なので、自分も、マンションを買うときは大規模にします。
バブル期に比べれば、ものすごく値下がりしたとは言え、
まだ、分譲価格より高く取り引きされているのも分かる気がする。
戸建てにも住んだ事があるけど、いろいろと不便だったので、
私は、絶対、大規模マンション派。
59 :
名無し不動さん:02/09/14 09:51 ID:dYtX8z9P
分譲なのに毎月6万以上ってのはつらくないッスか?
60 :
名無し不動さん:02/09/14 13:20 ID:BNKGJFyw
毎月6万以上は、高いですね。
当方、40戸くらいの小規模で、月3万。
でも、修繕費を上げて、4万ぐらいになるかも。
共用施設は集会室のみの大規模マンションあらへんかな。
過去レスを読むと100〜200戸ぐらいが良さそうだ
62 :
:02/09/15 08:35 ID:gNOeI9ub
小規模で築20年くらいだと管理費+修繕費の相場ってどのくらい?
検討してるところはほとんど小規模だから、値上がりがどのくらいか
非常に気になります。
>>60
場所にもよるけど、駐車場代いれたら、6万って普通じゃない?
新築でも駐車場込みで月3万って激安なきがするけど。
63 :
名無し不動さん:02/09/15 22:54 ID:R3cHfNjw
age
64 :
60:02/09/15 23:33 ID:rrv4dELc
新築ではなく、10年選手です。
管理人は、週3回です。
年2回ぐらい、草むしりなどが有ります。
毎月6万程度の物件は、数個見たこと有ります。
やたらと豪華だとか、建物がデコボコしているとか、
庭にこっているとか。
確かにあれなら、月6万ぐらい維持費かかるかも、の印象が有りました。
共用施設は集会室さえ有れば困らないので、
維持費が安い大規模、捜索中です。
緑地も出来れば、全部アスファルトで塞いで欲しい。
草むしり必要無いし、植木屋いらないし、虫もつかないし。
集会室ってそんなに必要ですか?
毎日集まるわけでもないだろうし、公民館とかホテルの会議場とか、
小規模ならそれこそファミレスとかを借りて会議すればいいじゃないか
と思ってしまうのですが…。
あったほうが便利なのは判るけど、たまにしか使わないのに
広い部屋を維持するのは余分なコストがかかりませんか?
>>65 近くにない場合もあるし、ファミレスでは無理でしょ
10人以下ならできるかもしれないけど
いらないならデベもわざわざ作らないで、部屋にして売るでしょ
67 :
:02/09/16 01:01 ID:???
今40世帯少々のマンションに住んでいます。管理費は一般的な額ですが、
駐車場収入をかなり当てこんだにも関わらず駐車場は1/3も空いてしまい、
2年目には早くも管理費or管理内容見直しが予想される状態です。
低層でほどよくこじんまりとした雰囲気で、あまり人影も多くないので
その辺りは気に入っていますが、この倍の世帯数でもう少し空間に余裕
ができればいいのになと思っています。雰囲気では60〜80世帯くらい。
集会場の話も出ていましたが、ウチは町内会が持っている集会場を借り
てやったりするようです。兄弟のマンションではあまり広くないロビー
でやったりするそうです。
大規模は200〜350世帯規模のものを何棟か見ました。エントランスはキ
レイで広いし、空地も多く場合によってはキレイな中庭まであったりし
ますから満足値は高いですけど、往々にしてコストのかかる設備など多
く世帯数が多いメリットが相殺されている場合が多いと感じました。
また、エントランス付近は頻繁に居住者が出入りしていて少々忙しない
感じも。
68 :
名無し不動さん:02/09/16 01:43 ID:y4eEhuYr
>35
の条件にほどんどあてはまる超大規模マンションです。管理は行き届いて
敷地内の植栽はホレボレします。近隣の住宅街と溶け込んでいて町並みを
造っているという感じです。なによりゴミをいつでも出せるけど毎日管理の人が
掃除もしてくれて清潔です。(ゴミポストあり)布団をおもいっきり干せない
のが難点ですが、大規模で布団がだらだら干してあると途端に団地っぽくなる
のでしょうがない。こんな大規模もありますという事で。
>>68 35の1に当てはまってない事は確か。
だって、その場所に団地ないもん!
>>69 田舎者?
成城にも田園調布にもたくさんあるけど
設備で得するのは大規模
小規模勝手得することないよ
72 :
名無し不動さん:02/09/27 22:43 ID:RpmNIQCY
>71
郊外の場合は大規模もいいかもしれない。(不便なぶんを、マンソン内の施設でカバーしてくれる)
でも、都心の場合は中途半端な設備は不要と思われ。
回りには、遥かにりっぱな施設がいっぱい。
要は、場所によって良い悪いは違ってくるんではないかと。
大規模は住人の数が多い分、DQNの数も多くなり揉め事が増える。
自分がやったとはわからないから、誰も知ってる人いないから・・・
などとルール違反するヤツが出てくるし、事実特定できない。
そういう意味では小規模の方が住民みな顔見知りでマナーよく生活できそう。
俺、小規模マンションにして良かったと思うよ。
大規模マンションっても、使えない共用施設が多いんだよね。
稼働率なんて10%無いと思うよ。
で、デベ(管理会社)にお布施してるんだよね。
修繕にしたって、ある程度規模が有れば、平米単価、坪単価が
落ち着くから、個人の負担ってそう変わらないよね。
顔が分かってる人達だけのマンションのが住みやすいよ。
多少維持費が高くても、安心感が有るもん。
75 :
名無し不動さん:02/10/03 02:24 ID:8Akd1Y/S
大規模マンションに住んでいる友人のところへ
遊びに行ったら、エントランスで子連れママ達が
井戸端会議(もの凄い人数・・)、子供達も
廊下やエントランス敷地内を走り回っていた。
13Fだったのですが、ベランダの窓を開けると
子供達が遊んでいる声が飛びこんで来る。
同じ年頃のお子さんがいる方は、ママさん達の
情報交換が出来たり、子供も遊び相手が出来て
安全な敷地内で遊べるので、いいのかなと思いますが、
そうじゃない方はノイローゼになりそう。
友人に話しを聞いた所、公立と私立でグループが
分かれているそうで、派閥が面倒くさい人には
不向きだと思う。
男性にはあまり関係ない話しかもしれないですね。
76 :
名無し不動さん:02/10/03 02:45 ID:kuLSO3QZ
いくつか見たモデルルームの中に、郊外の大規模マンションもあって、
確かに共用施設の充実ぶりは良かった。敷地内でBBQできるたりして、
友達が来た時に使えそうだし。
でも、シアタールームとかもいいのかも知れないけど、逆にマンションから
出なくなりそうな気がした。
特に、都心から遠くなるほど、そして駅からの距離が長いほど
共用施設の充実度が上がっていくように感じたから、郊外で、
小さい子供がいてなかなか外出が難しいお母さんにはいいかもね。
でも、子供いなくて二人とも働いているウチでは、
きっと共用施設は活用しないな、ってことで場所の利便性を取って小規模に。
やっぱり住む人の生活パターンとか考え方もあるから、
一概にどれがいいとは言えないんじゃないかな。
77 :
名無し不動さん:02/10/03 10:36 ID:aGZJS9tP
大規模ですが 二個一なのでみんながワラワラ集まって井戸端会議をする
エントランスがありません。大きなコミュニティセンターがありますが
キッズルームがないので大してつるむ事もありません。派閥というかそれぞれ
小規模のグループになって遊ぶ事はあたりまえの事なので気になりません。
今朝もあさからお掃除している人や植栽の刈り込みをしている人がいて
落ち葉掃除も行き届いています。大規模でよかった。
78 :
↑:02/10/03 12:40 ID:???
なんか、築30年ぐらいの公団団地みたい。
エレベーター付いてます?
自主管理ですか?
22戸の小規模マンションを購入予定です。
デベに修繕計画のキャッシュフローを見せてもらいました。
築15年目に90万、20年目に20万、25年目に220万となっています。
これって、世間一般から見て割高なのでしょうか?
ちなみに、修繕積立金は月1万円弱。
80 :
名無し不動さん:02/10/11 20:08 ID:pMME6T11
閑静な住宅地の、低層(4階建て)中古物件を
買うかどうか、考えてます。
すべて角部屋で、全部で8戸しかないんです。
管理費は週3回の巡回で月17000円、修繕積立金が1万3千円。
確かに大規模のほうがお得感はありますが、住宅地に
溶け込むようにして建っている様子が、とても落ち着くんです。
こういう、「好み」の問題って、難しいですね。
キッズルームがない大規模
82 :
真実の人:02/10/20 18:33 ID:ID4sd0be
>施工会社が準大手以上のゼネコンの施工のもの。
あの・・大体裏ジョイントという方式で地場ゼネが準大手の名を借りて施工する場合が多い。
買う人はわからないでしょうが、現実は大体がそうです。そして今分譲を喜んでやっている業者は
本当に仕事の無い負け組み会社です。全て人件費赤字です。(粗利3%程度しか出ない。)
83 :
名無し不動さん:02/10/21 11:39 ID:ZrMzf+YP
小規模は一部の高級物件を除いて苦戦してるのが多いね
age
大規模でも高級系なら良さそうな気がする。
大規模割安系だと修繕積み立てをケチったプランとかになってて
あとから揉めそう
安さ一番で選んでるからなぁ
大規模高級系って、例えばどこ?
やっぱタワー?
88 :
-:02/11/19 12:29 ID:???
自分が売る側になったとき
大規模のほうが需要が多い気が。
=小規模より価格をさげなくとも売れる
俺自身は、金さえあれば小規模物件のがいいな。
大規模って、団地みたいでイメージ悪いと思う。
買うって考えた時に、金さえ有れば小規模って思うから
小規模のが、価格下がらないと思う。
大規模だと、一つでも安く売った場所が有れば、
その値段が相場になってしまいそうで怖い。
>>89 同じタイプが少ないから、相場もできにくいしね
売るときのこと考えると、小規模なら、周辺環境がかなり重要な気がします。
買うときに、周りの土地にどれくらいのものが建てられるか、
かなり気をつけないといけませんよね。
今は周りが戸建てでも、将来はマンション建つかもしれないし……。
住環境の崩れにくさという点では、大規模の方が良いかな?
でも、>89にもあるように、売るときには同じ物件内での勝負もあるだろうから、
角部屋とか、なるべく勝負しやすい部屋の方がいいかも。
一応住環境の確保がかなり良さそうな小規模>大規模>小規模
かなと思っています。
敷地内に樹が多くあると資産価値は高いみたいね
俺田舎者だから、小規模で低層でオシャレなレンガ風のマンションが
いいな。 大規模って、近所に有った団地のイメージ強いし
戸建ては、生まれてずーと住んでたから憧れない。
大規模の共用スペースっていいなって思うけど、俺はまず
利用しそうも無い。 だったら、都心の小規模かなって思う。
タワーも考えたけど、5年も住んだらあきそう。(売却は楽そうだけど)
お金さえ有れば、管理費の高い小規模マンション(低層)都心がベスト
中規模でも、50世帯以下だな。
勿論、ファミリータイプのみ。
小規模は集会室みたいのがないからな
テラスハウスみたいなのは良いとして、
いわゆる小規模の管理費は、
経年するとバカ高いよ。
当初1.5万円→15年後9万円はザラ。
管理費はそこまで上がらないでしょ?
98 :
名無し不動さん:02/12/03 00:05 ID:ivepjw9D
ビックオレンジ最高!
あげ
100 :
名無し不動さん:02/12/04 12:23 ID:2ByNcxq9
大船最悪
鎌倉っぽくねー
中規模
105 :
山崎渉:03/01/06 08:17 ID:???
(^^)
105
暇なんかぁ?
107 :
山崎渉:03/01/17 23:30 ID:???
(^^;
庶民は200戸ぐらいがいいかと
大規模
夕方廊下をガキがローラーで走る走る 深夜エントランスで男女が抱き合って男ピン立ちしてそうな顔つき
共用施設は飽きる
これからは、大規模と超大規模に分かれそう。
112 :
名無し不動さん:03/01/21 00:29 ID:9s2CawaX
大規模は団地みたいで嫌だ。
高台にある3階建てが良い。
113 :
名無し不動さん:03/01/21 00:34 ID:S6UtVuRf
ツインなんかの高級?タワーだったらいいけど(手が届きませんが)
郊外やDQN率の高そうな地域の安い大規模はあんまりね…
好みもあるだろうからなんともいえないか
超個人的に、団地妻フェチなんですが。
大規模・タワーの高層階など、高いところに住む人の意見を聞きたい。
ズバリ、「恐くないですか?」
オレ、ホテルニュージャパン(古い?)や9・11のテロを見るにつけ、
「下層で火事が起こったら逃げようがないな・・・」と考えてしまう。
まあ高層住宅でそんなことが起こったって話は聞いたことないんだが。
防災訓練とか、してます?
そんなオレは低層・小規模住宅派。
すぐに飛び降りられる2Fがベスト。
今まさに住んでるけど、ゴミ出しマナーはいいし、管理人常駐でいつもキレイ。
ダイハードでイメージトレーニングしますが、なにか?
低層の方が高級感ある
大規模は若い(30代〜)ファミリー多くて夜中夜泣きは響くわ、ルールを守らないのがいるわ、でこの上ない。
と うちの父母が申しておりました。都内大規模マンション住在
大規模って、どれくらいの戸数に対して何人管理人がいるの?
もちろん物件によって違うと思うけど…。
管理人の目が行き届かないのは怖いなあ
119 :
名無し不動さん:03/02/23 01:32 ID:8khM8IN/
小規模は維持費が高いからパス
120 :
名無し不動さん:03/03/09 21:34 ID:/R9mTxx6
x
結局中規模が良いということみたいですね
僻みが多いみたいだね。
結論は初めからわかってるのに
わかんねー
つれないな
大規模いいですよ
コミニケーションが取れ仲間が増える 友達出来る
子供も同じ住民通しで遊ぶので遠くに行かず安心
ただ噂話はすぐに広まる
一年もたてば密かに派閥ができる
最近大規模に必ずあったキッチンスタジアムって見なくなったね
127 :
名無し不動さん:03/03/10 07:39 ID:gF1zjNOn
大規模から小規模へ引越した方、あるいは逆の方、の実体験が
聞けたらいいのにな〜
128 :
名無し不動さん:03/03/10 21:03 ID:XOUMZcfE
小規模マンションに住むものです。
小規模マンションの利点として多くの住民と知合いになれると言う書込みが
ありましたが、私のマンションでは誰が住んでいるのか全くなぞです。
共用の公園でもあればそこで顔を合わせることもあるのでしょうが、ただ
出入りするだけではすれ違うこともまれです。
どうすれば、顔見知りになれるのでしょうか?
130 :
名無し不動さん:03/03/12 22:30 ID:MYEEMsSK
>>129 この前、改選がありなろうかと思ったのですが、順番制だったので、
躊躇してしまいました。来年はなろうかと思っています。
普通に考えて大規模が良いと思うのは当然なのだが、
大規模は立地等に恵まれてないことが多いよな。
駅近はどうしても中規模どまり。
大規模なんていいと思えない
コミニケーションが仇になるケースも有りうる(特に子持ちの主婦なんかめんどくさそう)
適度な中規模でしょう、やっぱり。
都内の小規模は金があるなら勧める。管理も完璧
133 :
名無し不動さん:03/03/13 23:59 ID:cg7opRnU
小規模がいいね。
中規模クラスだと必ず変なのが混じってくる。
大規模のほうがいい
小規模はなんかコミュが濃くて・・
大規模の方が付き合いあると思う。
グループが出来るというか。
136 :
名無し不動さん:03/03/15 21:19 ID:VH/XE2cu
大規模には溜まり場のようなスペースがあるように聞いていますが
あると便利ですか?
都心の小規模駅近マンションではそんなものはないようなので、
迷っています。
>>126 そんなのもあったね〜
結局誰も使わなかったのでは?
>>126 結局、共用施設って、集会場と公園があれば
十分って感じ。
キッズルームは必要ない。
最近、温泉、コンビニがあるけど、
管理費、修繕費の無駄払いになりそう。
大規模は見た目、豪華に見えるが実際はしょぼい。安く作られてます
成金からローン地獄節約ファミリーまで幅広層
アクの強い変なのも何割かいるらしいよ
オカアサマ方、ボス主婦に従いましょう
140 :
名無し不動さん:03/03/17 02:05 ID:gypzxt8H
中規模(150)から小規模(50)へ引越し。
今は天国!!
前のマンション、入居当初若いファミリーが多くて3年後あたりからがさいあく。
団地です。あれは。
1フロアに何十世帯もあるとホントうるさいのなんのって。
広いエントランスも園児、ママ軍団の井戸端場。
あまりのうるささに苦情いった独り住まいの人が、変人ってウワサされてました。
怖い。ウワサながすのはもちろんママ軍団
子持ちボスママが管理組合なんかもしきりはじめます。
ファミリーには大規模、中規模、
それ以外は小規模がよいのではないかと。
大規模なマンションみると団地にしかみえない(タワーは別ね)
141 :
名無し不動さん:03/03/17 02:52 ID:8NVCJhSI
私も今、マンションを購入予定で大規模にするか小規模にするか
迷っています。今は旦那と二人で子供は作る予定はありません。
だから、みなさんの意見を聞いてると都心の小規模のほうがいいのかな
って思いました。自分に子供が居ないと、他人の子の足音とか声は非常に
きにりますよね?
ただ大規模の共用施設はどうなんですかフィットネスルームとかって
使うんですかね、ちょっと気になる所ではあるんですが・・・・
実際の所頻繁に使うものなんですか?
教えてください。
>141
使おうとしても平日昼間はママ軍団多しで使いづらいよ。
私も140と大体同じ意見。
敷地内の道路や公園も平日はすごいよ。
大規模は若いファミリー向けだと思う。
143 :
名無し不動さん:03/03/17 22:55 ID:Tv+BZGvg
>>141 30以下だと維持費割高になるから、50〜100ぐらいがいいのでは?
大規模は情報交換出来て良い点もあるがヤヤこしい人間模様もあるらしいよ!
カミさんがぼやいてた
女は群れるのが好きそうだし噂話も楽しかろう
タワーでも立地的、値段によっては若いファミリー層で団地化しそうだなぁ
高級感、品位、閑静を求めるなら小規模にしときな
最近造ってるタワーって、もろ、団地だと思うのは
私だけでしょうか? 防音もしっかりしてない
みたいだし。
146 :
名無し不動さん:03/03/19 01:07 ID:eurzhiaP
うち小規模だけど
住人は全員顔知れてるしマナーもよし。
ほどほどのおつきあいもあって居心地もよろしい。
快適です。
でも修繕費のコストのがすごく気になりだしてきた〜
そんなに違うの?
6階建てで、戸数が30前後なら、建築費は、
5億もあれば建つから、建て替え費用は
1戸あたり、1700万とその間の住居費かぁ。
で、35年後に建て替えるとすると月あたり、4万強
けっこうたかいね。
300越の大規模だと(タワーではない)建て替えるとき
1戸あたり1000万くらいだからなぁ。
うーん、土地代考えても、デベロッパーもうかるねぇ。
>>141 うちにもフィットネスジムあるよ。
暇なときには、結構便利だよ。TV見ながら、
運動できるんで。
使用頻度については、あまり頻繁には
使用されていない感じ。頻繁に使われないからこそ、
独り占めもできたりして良い。あると便利って感じですか。
大規模の共用温泉には入りたくないな〜
沢山子供が泳いでそう
ション弁くさそ
大規模でも許せるのは青山のタワーと汐留のタワー
買えないけど
大規模で必要ないもの
温泉、ミニショップ、フロントサービス、病院・・・
ってとこですか。管理費、修繕費アップのものは、
極力付いていないほうが良い。
病院はあった方がいいんじゃない?ヤブ医者だったらダメけど。
託児所もちゃんとしてる所じゃないと安心出来ない。安く雇われてる保育師(もしくは素人っぽいから)
152 :
名無し不動さん:03/03/25 07:19 ID:yzpX9sr+
大規模近所付き合いは男より女の方が面倒臭そうだな、特にガキが小さい母の昼間から夕方?一年もたてば派閥出来そ
やっぱり50戸位がいいんじゃない?
>>151 病院なんていらないでしょ。託児所もある一定の期間しか
使われないらしいので、いらない。
マンション付属の託児所は、一時保育ならともかく、
保育園と同じように使おうとするといろんな面で厳しいよ。
大規模なんだけど、まあそれなりに今は満足している
セカンドハウスとして買った物だし。
だが全体的にレベルが低いと感じた
私は同じマンション内では親密な関係を持ちたくないのでそういう点では小規模が良かったかもしれない
特にうちのマンションがそういう色なのかもしれないが
村の人間関係じゃないんだから、あまりにも慣れ慣れしいのは迷惑
今日なんか知らない婆さんに話かけなれ足止めくらった
もっとシックな微々たるでもいい高級感をイメージして買ったのですが人が多いとダメだね
京急沿線だからDQNが集まるのでしょうか
大規模に住んだことないからわからないけど
大規模でも立地が良くて値段が高ければ文句は少ないんじゃないの? フィットネスがあるところはいいねぇ。気楽に暇な時に使えるだろうし。ホテル並のゲストルームも魅力だ。大体いくら位な物なの?
フィットネスもゲストルームも要らんて。
管理組合の負担が増えるだけだ
集会室とキッチンルーム位でいいやん?
キ、キ、キッチンルーム プッ
160 :
名無し不動さん:03/03/30 21:37 ID:Op1HLjkr
うち小規模だけど居心地いいよ
目黒の閑静な所で上品な方ばかり
ある大物芸能人も住んでます
161 :
名無し不動さん:03/03/30 21:53 ID:NAasgoxW
個人的には60〜80世帯くらいで、できれば6階以下の建物。
変な共用施設はナシで集会室くらいが1つあるくらい。
維持修繕コストではこのくらいが一番良いような気がする
し、人数的にもこのくらいが程よいかも。
来客に見せて気持ちよいのは大規模かつ共用施設満載の高層
マンションかもしれないけど、既に語り尽くされた通りマン
ション内でコンビニやフィットネスジムにプール、温泉、カ
フェを抱えるというのは維持するのが厳しい気がする。それ
に例えば同じマンションの住民ばかりのお風呂やカフェって
ちょっと落ち着かない気もするし。いっそ敷地外周の一部に
テナント用の建物を用意して外部のお店(コンビニでもコー
ヒーショップでもなんでも)に入ってもらい、マンション内
だけでなく一般向けに商売をしてもらって、家賃収入が管理
組合に入るなんて方がいいんだけど、どうだろうか。
163 :
157:03/03/30 22:43 ID:???
げた履きも結構たいへんだぞ、しょうもない店が入ったりするとなあ。
そこへ来る客の整理もやってもらわないと。それができるんだったら
いいかもよ。
一番世帯数の多い大規模マンションはどこ?
うちは4棟あるからあまり顔合わせなし
165 :
名無し不動さん:03/03/30 23:13 ID:PiShVIzS
こちら400世帯です、、、
見たことがない人がたくさん
いくらオートロックとは言えどもピッキング被害は免れないかも
>>164 今売り出し中だとビッグオレンジの1,500戸が最高だろうね。
1棟だとエルザタワー55の650戸かなあ。
168 :
名無し不動さん:03/03/31 23:05 ID:ZztF8LO+
うちの区内に1800戸ってのができる。
宣伝費も相当かけてるみたい。
大規模マンションは今まで何にもなかったところにドーッと
できるわけだし、ちょっとヘンピな場所にあって不便そう
だけどね〜。
大規模マンション
を親に買って貰ったけど本当は小規模が良かった
親世代はとにかく見た目のスケールが大きくて
年寄りには物珍しい共用施設が良いと思ったらしいですね
買ってもらったものにケチは付けたくないですが
上記のレス達と同意見です
170 :
名無し不動さん:03/04/03 00:30 ID:LLPVhpzq
>>168 1,800戸ってのは1戸2.5人と見積もっても4,500人なわけだから、
ひとつの町がいきなりできるのと同じだよね。
管理組合なんて町議会みたいなもんで、理事長が町長みたいなもんだよ。
私はそう思っただけでもうげっそりするんだけど、
そういうのを楽しい!と思える人がいるから大規模物件があるんだろうね。
逆に4,500人の町がいきなりできることの周辺への影響はとてつもないんだけど、
新しく住む人は意外とその辺の意識が薄かったりするので問題。
小規模でも話がまとまらないのに、大規模なんて……
172 :
名無し不動さん:03/04/04 02:05 ID:gY08FJ78
173 :
名無し不動さん:03/04/04 21:36 ID:spoUsroB
都内の40個のマンションで親睦を図る方法て何があるでしょうか?
はとバスツアーをする
東京湾クルージングをする
思いつきでもいいから教えてください!
300以上の大規模はもうグチャグチャだろうね
3年も経てば、そこらの団地とみたいになるんじゃないかな
区内小規模マンション購入者独身
175 :
名無し不動さん:03/04/04 22:50 ID:K3nvRWp6
うち、8戸のマンションです。
すごく楽ですよ。
世帯層も、医者、弁護士、パイロットで、
考え方、収入的にも似たりよったりなので、
もめるようなことはないです。
>>175 なんでアンタだけ自営なの、オーナー社長か?
20戸〜30戸位が良いよ
ただ修繕費がかなり割高になるからな〜
30戸のマンションが300戸のマンションの10分の1にはならないからね
やっぱ100ぐらいがいいかな
179 :
名無し不動さん:03/04/07 11:04 ID:FWiGJ3nX
駄目駄目さんですねー
都心タワー物件なら人間関係も希薄そうだし、
DINKS中心でファミリー世帯も少ないだろうから、
小梨夫婦やセカンドハウスには結構いいかなと思うんだが。甘い?
大規模なら、最上階確保は絶対死守
182 :
名無し不動さん:03/04/07 18:23 ID:gnXzTCPx
大規模だと建物内で大げさに言えばエタヒニンがあるんじゃないかな
当然最上階にいくほどお金持ちになっていくわけで
都心の大規模
青山
恵比寿
汐留
除く
大規模だけどうちは全然近所付き合いないよ
地区によるのかな
目黒区三茶大規模より
近い将来スラム化確定ですな
185 :
山崎渉:03/04/17 14:01 ID:???
(^^)
規模に関わらないかもしれませんが、
共用のお手洗いが何ヶ所かあるのは助かってます。
最近の一戸建ては、家にトイレが2ヶ所が普通だけど、
普通のマンションだとやっぱり1ヶ所ですよね。
子どもが部屋に着くまで待てない!時とか、
滅多にないですが家族のひとりが家のトイレを占領したときとか、
詰まっちゃったときとか・・・。
187 :
名無し不動さん:03/04/18 22:49 ID:TVnGAAeo
汐留のあのタワーだったら住んでみたい
そんじょそこらの大規模は買いたいと思わない
中規模が一番いいんでないの?
189 :
山崎渉:03/04/20 01:34 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
大規模なんて管理組合まとまるわけないよ
うちは35世帯。
静かでいいよ。
192 :
山崎渉:03/05/22 03:13 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
193 :
名無し不動さん:03/05/25 23:51 ID:64tfRhV0
関西出身で東京近郊の地域環境がよく判りません。
ここは都内とか東京の事情に詳しい方が多そうですね。
埼玉の大規模マンション、練馬の小規模マンションなら
どちらがいいでしょうか?
5千万〜5500万くらいで探しているのですが。
あと23区内で練馬ってどう言う位置付けですか?
私としては練馬大根のイメージなのですが、住むにはどうなんでしょう?
金持ちなら小規模
貧乏なら大規模
これ基本
>>193 目黒・世田谷→杉並→練馬というのが相場
東京12区
大田・品川・渋谷・新宿・杉並・世田谷・中央・千代田・中野・文京・港・目黒
>193
私なら都心に出やすい方がいいかな。
埼玉といっても広いし、練馬も不便な場所あるから
それだけじゃなんとも言えません。
198 :
名無し不動さん:03/05/26 23:51 ID:YDbZzD97
光が丘とか春日町とかどうでしょう?
馬鹿にされるのですか?
>198
馬鹿にされるっていうのはないかもしれないけど
羨ましがられることはない。と思う。
練馬なら西武線沿線がいいな。
大江戸線の駅に近いならまだましかも。
200 :
名無し不動さん:03/05/27 19:21 ID:0We0MGzn
>195
その順番って23区で練馬が一番最低って事ですか?
ヒエー―。
>196
12区と言うのが良くて、あとは駄目って感じなんですか、、、、、。
そっかーー、東京で練馬区って随分評判悪い場所なんですね。
>197
駅まで徒歩5分なので新宿までは20分程度です。
>198
あはははは
>馬鹿にされるっていうのはないかもしれないけど
>羨ましがられることはない。と思う。
率直な意見をありがとうございます。
同じ値段で練馬と渋谷や杉並なんかの人気のエリアに比べると
渋谷、杉並は20u近く狭くなっちゃうんですよね。
駅には近いので広さを取るか、名前(ステイタス)を取るか、、、かなぁ?
土地鑑の無い所で住む所を探すのは難しいですね。
ありがとうございました。
>>200 杉並も練馬と対して変わらないとこ多いよ。
高井戸とか西武沿線とか。
世田谷も杉並もそうだけど、区の南側が高級で、
北側が低級というのが多い。
東京も住宅地域の変遷とともに、一概に言えなくなってきてる。
練馬はすごく良い住宅地と言う評判は無かったけど、
最近は意外と住みやすい地域があったりすると俺は思うんだが。
他の人どう思う?
204 :
名無し不動さん:03/05/27 23:49 ID:/Zt3TnTP
>>201 世田谷も京王沿線は全然駄目だしね
>>202 石神井あたりはいいかな
杉並あたりと比べるならだけど
205 :
山崎渉:03/05/28 10:23 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
>204
石神井ってメチャクチャ高くないですか?
練馬と思って軽く見てたらビックリした覚えあり。
でも確かに公園もあって感じは良かった。
207 :
名無し不動産:03/05/29 00:03 ID:lrm5SDpV
マンソン買うなら中古!!
新築購入しても、売るときの価格は?
中古購入して、売るときの価格は?
きれいでいい物件であれば、中古のほうが魅力的
うんうん・・
>207、208
最近の中古だったらいいのだけど、
ちょっと昔のだと建築基準が違うのでうるさかったり問題も
あるって聞いたのだけど、その辺はどう思われますか?
建築基準が違う?音とか体感できるぐらい違うんですか?
新築でもものによりますね
マンションは、音はします。ある程度我慢しないと・・
2、3年を目安に中古マンションを買うなら今から資料集めして
中古が出るのを待つ。
中古物件が出たら、指値で買う(こちらが値段を指定して、後は交渉)
築浅物件は、ローンの残債が多く残っている人がいるので、安く売れない
出の相場は安い・・・だから売れない。
よって困っている人が多くいます。
築古マンションは、近年に全面改装(風呂・キッチン等)している物件を選ぶ
価格は大して変わらない。でもきれい
新築は指値で買えない(いくら業者があせっていても)
中古は個人契約だから、売り主が「うん」といえばOK!
小規模だけど、やっぱり毎月のローンの半分近くが
管理費って言うのが辛いよ〜。
大規模ならその半分で済むのになぁ。
これはもうDQNが少ないとか言う事で精神的に相殺するしかないのかな。
小規模に住んでいるOR希望の皆さん、改めて小規模の良さを
聞かせてくださいな。
212 :
_:03/06/09 07:40 ID:???
214 :
名無し不動さん:03/07/06 09:14 ID:2YNhH4kM
中途半端な価格の小規模は苦戦してるね
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
217 :
名無し不動さん:03/07/31 18:26 ID:OM5Pgl5Z
>>209 建築基準の違いは主に耐震性。昭和56年の建築基準法改正で耐震基準が厳しくなっている。
規模とは直接関係ない。全ての建物に共通する話なので戸建て、マンションいずれも関係あり。
阪神大震災で壊れた建物のほとんどは旧基準のもの。逆に現行基準の安全性が実証される結果となった。
旧基準の建物の場合は耐震補強するのを勧める。
(^^)
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
大規模
夕方廊下をガキがローラーで走る走る 深夜エントランスで男女が抱き合って男ピン立ちしてそうな顔つき
もう大規模はコリゴリです
>225
何で?
>>225 同じく早く50戸以下に移りたい
24時間有人管理、フロントサービス、共用施設
ハッキリ言ってリーマンにはひとつも必要ない
@ ハ`。` @ )))パッ迷うわ〜セックシーなのーキュウトーなのーどっちがタイプよー♪
229 :
名無し不動さん:03/10/03 19:48 ID:UM+hSykZ
230 :
名無し不動さん:03/10/21 14:10 ID:4P/CNZQZ
小規模マンションもこりごりです!
下層の貧乏人どもうるさい、きめごともなかなか決まらない。
小規模だからそれぞれが好きな事いい放題!監視してるし。
ちょっとでも粗相したらもうたいへん。
目のかたきにされるよ!
そもそもマンション管理自体問題だらけ。
区分所有法もしらんヤツラが住んでる以上大も小もおなじ
>>232 そうなんだよな、結局。大小どちらがいいとは言い切れないな。
駐車場が自分の物だと思い込んでいる。
それは使用権があるだけなのに、個人の所有だといって
聞かない、貧乏人。
234 :
名無し不動さん:03/12/18 19:56 ID:4T5sYLlI
age
釈由美子
237 :
名無し不動さん:04/02/12 03:24 ID:asYXEJta
都心90戸の中規模だけど
みんなそれぞれ入居者を敬遠してると言うより恐れてるな
駐車場の車もすごいのAMG55とか
貧乏車までいろいろ
エレベーターに乗っても挨拶もしない
もちろん 同じ階の人もまったく無視
子供もなんか卑屈な感じ 誰も喋らないし
挨拶もしない。1部ではしてると思うけど
まあ これはこれで 楽だと思う。
>>237 子供はこのご時世、常に警戒しろと叩き込まれてると思うけど、
昔に比べて大人に挨拶する子は激減したよね。
それと年寄りもドライな人が増えてると思う。
小規模はリスク高い気がする。
240 :
::04/04/01 15:42 ID:bzkeuWuA
今は、マンション買い時!
小規模
でかいのなんか、単なる{団地}でつ。
資産とは言いがたい。
243 :
名無し不動さん:04/05/30 09:54 ID:wS6x8K5S
500戸くらいの中から大規模マンションに住んでますが、
いいことは、
住人の質がよく、みんな気持ちよくあいさつしてくれる。
緑が多く、開放的な雰囲気で敷地が広く公園もあり
くつろげる雰囲気
大体同じ世代なので、子供が多く友達がすぐできる。
マンションができたおかげで、徒歩1分のところに
新しい小学校ができて便利。
マンションの総会も小学校でできるみたいだし、
小学校でも同じマンションの人が多いから
一大勢力。。。
悪いこと、
ない。
244 :
名無し不動さん:04/05/30 11:57 ID:gZNz3nYl
age
245 :
名無し不動さん:04/05/30 12:08 ID:NtTrvD5L
うちは10戸の小規模だが、小規模もいいよ。
管理費等で月10万弱するのは痛いが、周りに住んでる人も皆知り合いになって風通しがいいしね。
以前200戸以上の大規模に住んでいたときもあったけど、管理費等は安く
管理人などはよかったけど、周りの住人とは全く知らなかった。
どっちも住んでみて、ずっと住むなら小規模の方がいいと思ったよ。
場所は以前は中央区、今は港区です。
246 :
名無し不動さん:04/05/30 13:12 ID:PfLbKdYL
同意。
10は少ないが最低50以内がいい。
今170。
後悔してます。
247 :
名無し不動さん:
すでに語り尽くされているが結局
金持ちには小規模がお勧め。
貧乏人には大規模がお勧め。
それ以外は中規模がお勧め。
ということのようです。