>>936 水曜だけの休みでもいいのか。罵詈雑言に耐えられるのか。
会議で吊るしあげ喰らっても立ったまま眠れるくらい精神的に図太いなら
43歳でも大丈夫でしょう。宅建持ちならそれだけで雇ってくれる会社もある。
939 :
名無し不動さん:2008/01/03(木) 20:51:17 ID:5D8hPwfv
>>938 そんなことないよ。
立派に名の通った企業、堅そうな企業が平気でそういうことやってるって。
それが不動産業界。
完全週休2日じゃないとね♪
今別業界で年収700万ですが、転職して今以上稼ぐことできる可能性はどの位ありますか?
人間性は全て標準的として
700って結構キツイ数字だと思うよ。
不動産営業としては、間違いなく稼いでる方だ。
943 :
名無し不動さん:2008/01/04(金) 17:29:00 ID:5iJzF/em
>>941 人間性が標準的?
じゃあダメだ。
稼げるように前に不動産業界から逃げ出すよ。
この業界はある意味異常な性格と能力と体力が必要とされるから。
大袈裟だと思ってるだろ?
ところが本当のことだから。
入るつもりなら覚悟してね。
944 :
名無し不動さん:2008/01/05(土) 03:06:43 ID:+CBdIecU
三菱UFJ不動産販売と中央三井信不動産ではどちらの方が稼げて不動産の勉強になりますか?
中央三井信不動産は信託銀行系としてはイマイチでしょうか?
945 :
名無し不動さん:2008/01/05(土) 13:29:29 ID:8e0DB0Z+
>>937さんレスありがとうございます
たぶん、それが不動産業界の現実なんでしょね。
年齢のわりに体力自信ありますし、精神的に潰されにくいとおもいますが
罵詈雑言が問題ですね
前職でそれで上司殴って大人しくさせたんですが、支店長に直訴され九尾
になった経験ありますんで・・・
946 :
名無し不動さん:2008/01/05(土) 17:57:43 ID:42zk0Xng
ははは
業界長いけど、そんなに言うほど強烈な業界じゃないよ
要はピンきり
きりならパンチにキックのひどい会社もあるだろうけど
成績あがらなきゃ上司に詰められるのは、どの業界でも同じでしょ?
数字ゼロでも可愛がってもらえる営業職があるなら、ぜひ一度聞いてみたい。
他業界と違うのは、大手でも「終身雇用」はない。
常に自分の食い扶持は自分でつくる気構えが必要。
人の上にたってマネージメントしたい人には全く向かないけど、マイペースで
仕事したい人にはおすすめ。
保険営業よりよっぽど楽なのは保証できる。
数字を上げる意識が低い、もしくは高く出来ないなら、不動産屋って話どころじゃなくなるな!
営業が向いていないんじゃなくて、やる気がなさすぎ!
948 :
名無し不動さん:2008/01/10(木) 18:02:11 ID:Kp9W+8wA
押忍!
949 :
名無し不動さん:2008/01/10(木) 22:55:26 ID:S3rRlDP4
日本エイペックスってどうなの
950 :
名無し不動さん:2008/01/19(土) 01:23:50 ID:Mqo5bLAp
当方新聞販売店で休み月4日毎日新規開拓で客にも罵倒されながらその隣の家訪問また罵倒これ8年続けてる。夜9時終了しまた夜中1時半出勤朝6時終了また朝11時出勤夜9時終了DQN客クレーム毎日処理、不動産業界通用するかな?
まず宅建主任者取れよ。
不動産は千三つだってさ。
意味わかる?
953 :
名無し不動さん:2008/01/19(土) 03:56:13 ID:5IdKMCs6
髪めがねさん
今のままでは、不動産業界は衰退していくと思います。
何より、不透明な業界だと思います。
不動産業界に転職するなら、日本住宅性能検査協会で業者に泣き寝入りしている人達
助ける立場になってみてはどうでしょう??
今後、ニーズは増加すると思いますよ!
954 :
名無し不動さん:2008/01/19(土) 03:58:44 ID:5IdKMCs6
髭メガネさん
お名前間違えました。
失礼致しました。
955 :
名無し不動さん:2008/01/19(土) 14:22:40 ID:F8OCdJMU
っていうか不動産業界の人って
激務激務だから辞めとけと言うけど・・・・
激務ってどれくらいを言うの?
他の業界の営業も変わんないんじゃない。
自分達だけがしんどいみたいな。
収入から見ると結構お勧め業界じゃないのかな?
956 :
名無し不動さん:2008/01/19(土) 15:35:38 ID:u9YscxYX
>>955 そもそも不動産業の収入が高いと思ってる時点で勘違いなんだよ
賃貸仲介なんて終身500万すら超えないヤツも結構いる
まともな給与貰えるのは売買最大手とか大手デベくらいだ
957 :
名無し不動さん:2008/01/19(土) 15:45:23 ID:F8OCdJMU
>>956 いやいや〜女の子でも誰でも出来る賃貸仲介でも500でしょ?
下手すりゃそのへんのメーカーの営業でも
そんなにないよ。
他の業界を知ったら?
俺が言ってるのは売買仲介。
奴らはかなり稼ぐしね。
ダメでも600はいくでしょ?
958 :
名無し不動さん:2008/01/19(土) 15:52:15 ID:bvBKFHk5
>>955 その発想じゃ不動産業界通用しないよ。
馬鹿丸出しw
959 :
名無し不動さん:2008/01/19(土) 16:03:42 ID:u9YscxYX
>>957 バカだな
ダメなら300以下orクビに決まってんだろ
ノルマありきなのに、なんでろくに仕事もできないやつが600ももらえると思ってんだよ
>>957 賃貸仲介で500超えるのはまともな大手か中堅で稼いでるヤツくらいです
400万以下がザラ
961 :
名無し不動さん:2008/01/19(土) 16:48:27 ID:F8OCdJMU
>>959 バカはあんた!
300以下orクビ??
そんな奴はどこいってもダメ!
営業マンとは言いません〜
>>957 実際には600超えないヤツの方が多いぞ。
大手Pハウスの、
賃貸の年収
6年目までは300万円台。最大で420万。宅建手当ては一切無し。
965 :
名無し不動さん:2008/01/22(火) 17:43:31 ID:VmD6xSxd
>>964 やっぱ賃貸はダメね。
住○不動産販売の1次面接落ちた・・・
大和ハウス系の日本住宅流通ってどう?
噂でもいいんで教えてよ。
因みに関西。
賃貸はダメっていうお前がダメじゃないかw
>>965 住不販売は高卒が半数以上占めてるんだぞw
いくら転職とはいえそれで落ちるスペックじゃ、もう生涯500万以下くらいのところばっかりだよwww
968 :
名無し不動さん:2008/01/22(火) 18:20:49 ID:geZOwqrg
漏れは宅建持ち大学2回生だが三菱地所にエントリーするぞwww
まぁ糞大学だから書類選考で切られるだろうけど無料だしね。
まぁ大東建託やレオパなんて余裕ですよ。ブラックだけど
穴場は郵便事業株式会社の不動産部署やJR東海不動産
969 :
名無し不動さん:2008/01/22(火) 20:01:23 ID:jtIK+H9S
さすが大学生の糞餓鬼だけあって何も分かってないな(笑)
970 :
名無し不動さん:2008/01/22(火) 20:12:22 ID:geZOwqrg
>>969 文章に中身がないんだよアンタ。
なにが理解不足かを明確に記せよ。
やっぱり現代の中年が一番出来が悪いな。甘やかされて育った「ゆとり」以下だなw
971 :
名無し不動さん:2008/01/22(火) 23:32:46 ID:aLgqVUvc
オンズコンフィアンスはどうですかね?
なんだその変な社名ww
973 :
名無し不動さん:2008/01/23(水) 00:06:24 ID:NVTdgkxb
知りませんwありましたw
974 :
名無し不動さん:2008/01/23(水) 09:07:49 ID:NWs6VwMv
>>968 入社がゴールと思ってる・・
無理ないか〜出発なんだけど。
いっらっしゃい!終わり無き戦いへ!
いっらっしゃい
976 :
名無し不動さん:2008/02/08(金) 01:20:59 ID:cOb3yB+o
あげ
977 :
名無し不動さん:2008/02/13(水) 04:10:10 ID:4ayHBXYe
グランテックって知ってる?4人しか居ないらしーんだがどーなんだろ〜
978 :
名無し不動さん:2008/02/13(水) 04:23:40 ID:cm8v7zG+
妻子有りじゃ営業は無理。水曜休みハードな毎日。
979 :
名無し不動さん:2008/02/13(水) 04:42:04 ID:4ayHBXYe
独身22歳資格無し。自宅から会社まで徒歩通勤可の距離。
毎週水曜、隔週火曜って書いてあるけど建前なのは分かります。小さな賃貸屋なんだけど気になる…
人数が少ないぶん仕事もハードになりがちなんですかね?
980 :
名無し不動さん:2008/02/13(水) 12:14:29 ID:iIYoXHIH
>>968 >穴場は郵便事業株式会社の不動産部署やJR東海不動産
郵便関係は提携銀行だじゃないのか?
JRも同じだし
脳内丸出しだな馬鹿wwwwww
財閥系は1流国立大卒だけだよアホ
981 :
名無し不動さん:2008/02/18(月) 03:52:51 ID:kNH9Jx7g
男でエイブルはやばいかな?
982 :
名無し不動さん:2008/02/18(月) 18:07:13 ID:HeHeFK7b
983 :
名無し不動さん:2008/02/18(月) 19:10:48 ID:8zJAxbiz
>>980 プッ必死だなw
大学2年に説教されちゃあ立場ないもんな^^
984 :
名無し不動さん:2008/02/18(月) 19:21:38 ID:kNH9Jx7g
これから売買仲介は儲かりますか?
985 :
名無し不動さん:2008/02/18(月) 19:29:43 ID:xn5GREMX
986 :
名無し不動さん:
不動産屋は、態度が横柄で酒癖が悪い奴が多いから止めたほうがいい。
俺は宅建に合格したけれど、不動産屋には行かないつもりだ。