★★★更新料って払わなくてもいいんですか?★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お部屋探し人
知り合いに『更新料なんて払ってないよ!!』っていう奴がいるんですが、
大丈夫なんでしょうか? できる事ならそんなもの払いたくない。
誰か 知りませんか? 自分も、もうすぐ更新なんですが。。。

2名無し不動さん:02/05/10 19:21 ID:???
はらえよ。その条件で契約したんだろ?。
3名無し不動さん:02/05/10 19:56 ID:???
ガキじゃないんだから契約は守ろう。
4名無し不動さん:02/05/10 20:07 ID:???
札幌の友人曰く
「更新料?東京ってそんなものあるの??」
だと。地域によって更新料のしきたりが無いとこもあるみたいね。
5名無し不動さん:02/05/10 20:17 ID:???
引越しすれば払わなくて住むよん♪
6名無し不動さん:02/05/10 21:16 ID:Gwn1bg6p
静岡もあんまりないなぁ
家主が関東だと更新料あったり
関西だと敷引きあったりするけど
7 :02/05/10 21:21 ID:AVlThfxV
契約書でも更新料は半分でいいようになっていると思う
8ヤヌシの鏡:02/05/10 21:34 ID:cEMM7VRg
>地域によって更新料のしきたりが無いとこもあるみたいね。

うちは関西だけど貰ってない。貰うのが普通なのかな?
不動産屋もそんな事言ったことがないし。
9 :02/05/10 21:45 ID:H3aEDTZQ
法律では更新料についての定めが特にないよね。
大手仲介業者が考えた儲け方だよ。

10かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/05/10 21:55 ID:???
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...

11お部屋探し人:02/05/12 10:51 ID:???
9>
結局 払わなくても強制退去はできないって事かなぁ?
12 :02/05/12 11:06 ID:???
>4
つーか、そんなのあるの東京だけだろ?マジで。
13名無し不動さん:02/05/12 12:35 ID:1ic97dKM
>>1
更新料?そんなの払う必要全くなし。公序良俗に反する契約は無効です!









なわけねーだろ。
契約書に定められた更新料を支払わなかった場合、契約解除の理由になるという判例有り。
14名無し不動さん:02/05/12 12:44 ID:???
>>13
じゃ、更新料も家賃も払わずに、居座ってやろうぜ。
追い出せるモンならやってみろ(w
15名無し不動さん:02/05/12 13:02 ID:zJTK/IOc
>>9
更新料を懐に入れるのは誰。

不動産屋?  家主?
16名無し不動さん:02/05/12 14:57 ID:???
>>15
借主には関係ない事です。
17名無し不動さん:02/05/12 15:08 ID:1ic97dKM
>>16
ワロタ
18名無し不動さん:02/05/12 15:15 ID:dWV6Nh81
うちは優良賃貸住宅とか言って公庫から金借りて建てた賃貸
マンションを借りているのですが、公庫が金貸す条件として
入居時の礼金や香辛料などを取ってはいけないということに
なってるみたいで、うちは更新料を払ってません。ラッキー!
ちなみに東京です。東京では更新料ない物件ってほとんどないよね。


19 :02/05/12 15:22 ID:???
単なる金儲けの手段でしょ。
まあ東京じゃしゃあねえのかな。俺も払いたくないよ。
でも更新料はしょうがないとしても手数料は払うなよ。
20お部屋探し人:02/05/12 17:08 ID:???
強制退去は いざどうやってするのでしょうか?
鍵交換? 
21名無し不動さん:02/05/13 03:18 ID:hxbxGEKR
東京の場合、手数料って相場はどのくらい?
22お部屋探し人:02/05/15 18:54 ID:???
『オーナーさんと仲がいいなら オーナーにだけ半分払えばOKって言う人も
持続更新をして、不動産屋は何もしてないでから 払う必要なし!!』

ってな事も聞いた。どう?
23名無し不動さん:02/05/15 19:35 ID:71qQepgA
>>1
おまえさー。自分が契約した契約書についてはどう思ってんのよ。
契約書に書いてあるものを「払いたくない」という理由だけで
拒否しようなんてDQNなこと言ってるやつにレスする気になれん。

それこそ敷金返さない大家と同じレベル。
24名無し不動さん:02/05/15 21:02 ID:XkrLHlMg
ヤッター!ヤッター!ヤッターマンコ!!

大家がいっぱい釣れまちた
25名無し不動さん:02/05/16 02:26 ID:???
>>23
ガイドライン読みなよ因業大家さんよ
一方的に不利な契約内容は無効なのだよ。
あんたも気を付けないと裁判起こされるぞ?(w
2623:02/05/16 10:07 ID:s99fwAhQ
↑激しく勘違いしている奴ハケーン
27名無し不動さん:02/05/16 10:09 ID:???
更新料を拒否して、今までの判例通りに当たり前に裁判に負けても知らんよ。
28名無し不動さん:02/05/16 10:59 ID:???
>>25
一方的に不利な条件を同意して契約したのは誰?
契約しなければよいのに。
29名無し不動さん:02/05/16 11:14 ID:???
俺は「1ヶ月の更新料」と契約していた。
2回更新したけど理由があって更新料を払わなかったよ。
理由は隣人が五月蝿く、苦情を出しても五月蝿いままだった事。
不動産屋も「更新料は大家が納得すればいいですよ」と言ってくれたが、
更新料は不動産屋にも金が流れているそうで、
「更新料の中には不動産屋に支払う管理料も入っているのでそれだけは頂けないでしょうか?」
金額は更新料6万7千円の内の1万2〜3千円だったと思う。
結局それも払わなくて済んだけど。
3023:02/05/16 12:31 ID:s99fwAhQ
>>25
>一方的に不利な契約内容は無効なのだよ。

そもそもこれが勘違い。
31名無し不動産2:02/05/16 15:14 ID:???
>30
更新料を払わなかったら 現実どうなるわけ???
どうするの???実際??
32名無し不動さん:02/05/16 15:18 ID:???
>>31
追い出されるんだよ。
33名無し不動産2:02/05/16 15:21 ID:???
>>30
居座ったら、どうやるの?
おい! どうやって??
現実的に書いてくれ!
34名無し不動さん:02/05/16 15:25 ID:???
>>33
キミの給料を差し押さえられる。
君が働いている会社に大家は裁判所の通知一枚持っていくだけでいい。
35名無し不動産2:02/05/16 15:28 ID:???
>34
おいらの勤務先は 大家は知らない。
36名無し不動さん:02/05/16 16:13 ID:???
>>35
じゃあ、安心して居座って大丈夫。
怖いものは何にも無いよ。
全然へっちゃらさ。
がんばれ!


(・∀・)(・∀・)なんていっちゃたりして(・∀・)(・∀・)
37名無し不動さん:02/05/16 16:16 ID:PBtdf/MC
>>35
キミの勤務先は入居の際に伝える事に成っていた筈
もし虚偽の内容を伝えたのであれば、その次点で
契約違反で解除できる。
38名無し不動産2:02/05/16 16:19 ID:???
>36
ぷ>情けな〜い人。。もう終わり?



39名無し不動さん:02/05/16 16:32 ID:???
>1
好きにしたら?(藁
40お部屋探し人:02/05/16 16:47 ID:???
>39
無駄な書き込みするな!
だまって見てろ!!!!

41名無し不動さん:02/05/16 16:48 ID:???
>>38
なんで?
893の居座りと一緒じゃん。
好きなようにゴネりゃいいさ。藁
42名無し不動産2:02/05/16 16:52 ID:???
>>37
解除 解除 ってどうやってするの???
ねぇ いざ!現実!?? 
裁判?? 裁判まで行く前に 何すんの???ねぇ ?ねぇ??

43名無し不動さん:02/05/16 16:54 ID:???
>知り合いに『更新料なんて払ってないよ!!』っていう奴がいるんですが、
>大丈夫なんでしょうか?
この質問に対する答えは「好きにしろ」しかないと思うがな 藁
44名無し不動産2:02/05/16 16:58 ID:???
>>43
じゃ そう思ってろ!!
好きにするから 黙って見ててねぇ チュ!
45なななし:02/05/17 02:29 ID:3LdQHBb9
>>37
>キミの勤務先は入居の際に伝える事に成っていた筈
それは契約書の書式にもよるでしょう。

>もし虚偽の内容を伝えたのであれば、その次点で
>契約違反で解除できる。
そんなことはありません。
例えば、勤務先が暴力団等であり、それを隠匿するためであるならば
信頼の破壊の相当し、解除事由になるでしょうがね。
契約解除は契約書に虚偽があった程度でできるものではありません。

>>1 のケースは賃貸人が「まあしょーがねーか」「めんどくせーからいいか」
と思っただけでしょう。

払うと約束したなら払う。
払うという約束がないなら払わない。明確です。何ら考える必要はありません。
46名無し不動さん:02/05/17 03:54 ID:kaJ9gmrm
>>1
更新期日が来る前に直接契約に切り替えればOKじゃない?
ただ、家賃の滞納があったりしたらダメだろうけど。

☆仲介業者を通さずに貸主と契約するには??
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1015082777/
47名無し不動さん:02/05/17 06:17 ID:???
大体更新料なんて取るのが筋違い。礼金もな。
何の為の金だっての。悪しき慣習の尻馬に乗ってるだけじゃねぇか。
48名無し不動さん:02/05/17 07:58 ID:???
よく言われている事だが
同時に家賃の減額交渉を行いましょう

とうぜん契約時より築年数が増えているし
49名無し不動産2:02/05/17 15:26 ID:???
>>45
入居者が解除を無視したら、どうするの???
ねぇ いざ!現実!?? 次に??
裁判?? 裁判まで行く前に 不動産屋or家主は何すんの???ねぇ ?ねぇ??




50名無し不動さん:02/05/17 15:44 ID:???
>>49
うっせーな。
タイーホされるんだよ。
51名無し不動さん:02/05/17 16:26 ID:fEJYM5FQ
知り合いの大家が
>>1みたいなずうずうしい奴が最近多いって嘆いてたよ。
52なななし:02/05/18 01:06 ID:???
49
それはキミが友達に金を貸しても還さないと言い張られているときと
同じでしょう。
なんか、マジレスして損したなあ。
53名無し不動さん:02/05/18 01:09 ID:e4Yr5sF4
契約書に書いてあれば当然に払わなければならないものです。
書いてなければ当然に払わなくてよいものです。
54名無し不動さん:02/05/18 07:05 ID:???
知り合いの店子が
>>51みたいな拝金大家が最近多いって嘆いてたよ。
55名無し不動さん:02/05/19 19:23 ID:Y2GHhk1t
>50民事で簡単に逮捕なんかできっかよ、バ〜カッ!ペッ
>51だいたい月々の家賃ハラッてるんだから意味のない更新料とやらをとるのは不当なんだよ!
はじめに契約期間を定めた場合更新ってのは出てくるんだが2年とか3年の期間の賃貸契約に更新料を取るのはいかに賃借人から取り上げよう買って腹黒い賃貸人の欲だけなんだよ!
56法律家:02/05/19 19:39 ID:oCBxlVEG
>>55
はぁ?更新料は払わないとタイーホされるよ、この大ボケが!
背信罪で確か6ヶ月以下の禁固刑だったと思うぞ。
キヲツケマショウ。
57プー:02/05/19 20:57 ID:???
いろいろいっておりますが、払いたくないならこんなところで相談するより
家主となしつけろいい大人なら、子供ならパパにでも相談してろ!
賃貸借契約書を読まず理解できず契約したおまえがアホ、法律ウンヌン知りたいなら
弁護士に相談してろ、家賃払えばなんでもOKと思うなら払わなきゃいいだろ。
後がどうなるかは、人生経験と思いとことん揉めればいいだろ。金が惜しいなら
それなりの根性入れろや!こんな景気さ家主もマンション経営してるんだろ、金が
欲しいの当たり前、おまえの生活援助よりまず自分じゃねーの。    
以上  今日はじめてレスみたプー より
58名無し不動さん:02/05/20 00:50 ID:???
で、結局。大家に払う更新料と不動産屋に払う更新手数料は
法律的に払わないといけないの?
契約書に書いてあるから払わないと駄目とか、そーゆーくだらないのじゃなくて
誰かFAよろしくです。
59名無し不動さん:02/05/20 01:02 ID:gyQwmrqt
>>58
更新料を払わなくても更新手続きをしなくても大丈夫。
自動的に法定更新されます。
しかも法定更新した場合は期限の定めがなくなりますので
次回の更新なども必要なくなります。
60名無し不動さん:02/05/20 02:24 ID:SXx3H5Au
でもさ、更新料払いたくないなら、初めからない所にすればいい。
ろくな家賃でもないのに更新料位払ってやれば 藁
61名無し不動さん:02/05/20 05:43 ID:???
>>60
始めから取らなきゃいいじゃん。
62名無し不動さん:02/05/20 19:50 ID:wNyezX5w
>56民事に背信罪ってのがあったのか?初めて聞いたぜ。しかも禁固刑?おまえはどこの国の人間?日本人じゃないのは確かやね。あっ、分かった!おまえチョンだな!しかも強欲なやつ。
63法律家:02/05/21 01:15 ID:3nATDubm
>>62
いやーあまりにバレバレだと思ったが、しっかり釣れてやんの(W
>>56をネタと気付かずレスするオマエがチョン。(劇終
64名無し不動さん:02/05/21 01:45 ID:jyoJAJ8s
更新料は払っていただきます!>大家
65名無し不動さん:02/05/21 02:15 ID:???
敷金は全額返して頂きます!

66お部屋探し人:02/05/21 18:47 ID:???
>>64
払わないで、無視したら??

67名無し不動さん:02/05/22 07:54 ID:???
>>60
東京はろくな家賃でもないんですよぉー。

68名無し不動:02/05/23 10:52 ID:???
>59
その 話は本当なのか?

69名無し不動さん:02/05/24 00:26 ID:IvQ6D6/I
70名無し不動:02/05/24 17:51 ID:???
>69
『更新料の不払いがあったからといって、直ちにアパートを立ち退く必要はないと言えます。』
との 事だが、結局は払う事になるような気が。。。
次に 保証人に話がいくのでは?
71名無し不動さん:02/05/25 06:19 ID:???
>>70
保証人も「払わない」と言えばいいんじゃない。
72名無し不動:02/05/25 16:16 ID:1oZtXgpB
>71
保証人も払わなかったら 不動産屋は何をしてくるのでしょう?
73名無し不動さん:02/05/26 06:55 ID:???
>>72
敷金で相殺するでしょう。本来その為の預かり金ですから。
74名無し不動:02/05/26 11:43 ID:???
>73
敷金は 家主への預け金。
不動産の 更新料利益はどうすんだ?
75名無し不動さん:02/05/26 15:15 ID:uEBqk5V7
つーか、ぶっちゃげ払わなくても問題ないよ。
契約書云々とか言うけどさー、実際上の方で買いてある理由で
無効なのよ、まーそれを読む読まない以前に契約書にそういう事書いてる時点でDQNでしょ。

ここでうだうだ言ってる奴。じゃ、お前あれか?契約書に
「更新時には大家が嫌いな人を一人殺して貢献しなければならない」
て書いてあったらその通りにしなきゃならんのか?極端に言うとそういう事。
つまり、契約書の中のDQNな内容はシカトでしょ、シカトと了承は違うから。
とは言っても金に余裕があれば払ってやってもいいんじゃない?めんどくさいし。
76名無し不動さん:02/05/26 16:05 ID:???
>>75
相変わらずこの板にはうわべの法律知識(しかも間違ってる)を振りかざす奴多い。
「更新料を支払う」→契約の自由により有効
「更新時には大家が嫌いな人を一人殺して貢献しなければならない」→公序良俗に反するので無効


しかし、契約解除の理由にならんという判例があるなら、それで追い出すことは
できないのか・・・じゃあ敷金から相殺するってことか・・・
でもあまり聞いたことないなぁ
7775:02/05/26 21:03 ID:???
>>76
相変わらずこの板にはうわべの法律知識(しかも間違ってる)を振りかざす奴多い。
「更新料を支払う」→一部地域のみの一方的な項目であり、日本全体でみて公序良俗に反するので無効
7876:02/05/27 09:58 ID:FiG7bDN6
>>77
ぷ。ワラタよ。ネタかもしれんので反論はしないね。
7976:02/05/27 16:48 ID:???
>>78
ぷぷ。ワラタよ。
ほんとチンカスだなー、お前は。
80名無し不動:02/05/27 19:54 ID:???
>75
あなたが 家主と仮定して 入居者が更新料払わない!(不動産屋でもいい)
さぁ どうするの???
81傍観者:02/05/27 20:02 ID:???
75の回答が楽しみ〜
82名無し不動さん:02/05/27 21:28 ID:eNLFspsW
とうとう今日、コノ板を見てて結局どっちかわからなかったから
不動産流通センター(公的機関)に電話して聞いたよ。
更新料&更新手数料は共に払う必要(法律的に)ないらしい。
よって、契約書に書いてあろうがなかろうが払いたくなければ
払う必要ナッシング。これでこの板終了で(・∀・)ノ イイ??
83名無し不動さん:02/05/27 21:32 ID:???
板終了は困るナァ
84  :02/05/27 21:35 ID:P3VDbqSg
>82
それホント??
って、俺も電話して確かめればいいのか…。
85名無し店子:02/05/27 21:52 ID:???
東横線沿いに住んでますけど、香辛料払ってません。
大家から請求がないんで、払いようがないです。
ただし、築30年のボロ屋。
水商売とフリータの巣窟で、お互い迷惑隣人)鬱
86名無し不動さん:02/05/27 22:12 ID:NZib7Ap+
>>82
以前、九段にある法務局へ出向いて相談した時も同じように言われました。
契約書も初回のモノだけが有効で2年間何も問題なく経過したならば
自動的に法定更新するので改めて契約書を作る必要もないし
更新料も払う必要ないと言われました。
87これで終了だ。:02/05/27 22:53 ID:0W/ruu0P
8876:02/05/29 09:42 ID:xdAQ6EX9
アフォなお前らのために教えてやるよ

@更新料が契約書に無い場合(合意していない)
→一律の慣習とはいえないので払う必要なし

A更新料が契約書にある場合(あらかじめ合意)
→払う必要がある(>>87の「3 更新料支払いの合意」をみろ)

B法廷更新時の更新料
→判例も学説も意見が別れている模様。つまり、払わなくてはならないのか
払わなくて良いのかは不明。ただし、一度法廷更新となれば、その後の更新料
は発生しない(更新そのものがなくなるから)

@の場合の更新料を払わないとどうなるか
→ 契約解除の理由にはならないので、追い出されたりすることはない。
一方で支払い義務は残ることから、借金みたいなものになるので
連帯保証人に請求することができると思われる。
しかし、実務上更新料を払わないと大家が更新してくれないだろうから
法廷更新になる可能性が高い。となるとBのケースにスライドする。

以上から法律的には更新料を払わんで済むこともあるにはあるが、大家・
不動産屋との関係の悪化。保証人への迷惑は必至。
そこまでやるやつはよほどのDQN!
8976:02/05/29 09:44 ID:xdAQ6EX9
【訂正】
@の場合の更新料を払わないとどうなるか
       ↓
Aの場合の更新料を払わないとどうなるか
90名無し不動さん:02/05/29 21:58 ID:???
>>88=76
ほんとどうしようもないアホォ以下の知恵遅れだな、
得意げに他サイトの直リン貼るなヴォケが。
しかも、お前のお粗末法律知識の源であるそこでも「更新料を払う」方が特別って事に
なってるだろうが、お前が貧乏でどうしようもないのはわかったから公共の場で乞食みたいに
「くれくれ」ピーピー騒ぐな、キモイんだよカス。
9188=76:02/05/29 22:21 ID:xdAQ6EX9
           ,.-<二=、  
          / .   . ヽ 
          ●  ・  ●(> 
          l  __  l       
          \    ノ  
        / ̄      ⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙| 
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
   _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|             |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|              |
                      \   ヽ   |               |
                       |     \. |               |
                       `ヽ、,,_ノ |               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                          >>90 →  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
92名無し不動さん:02/05/29 22:25 ID:???
だから漏れが不動産流通センターに電話して聞いたんだから正確だって。
更新料&更新手数料は共に払う必要ナッシングだよん。
だから漏れは、現在大家&メチャクチャ不親切な
不動産屋にカナリ頭にきてるから払わないけどね。
ミンナも払いたくなければ払わなければいいじゃん。
93名無し不動さん:02/05/29 22:30 ID:xdAQ6EX9
>>90
どこを縦に読むんですか?
94名無し不動さん:02/05/30 01:52 ID:???
因業大家必死です(w
これからのトレンドはやっぱりホーテイ更新だね!
ホーケイ大家に鉄槌を!イエー!
95名無し不動さん:02/05/30 13:08 ID:???
>>91=93
つっこみ面白すぎです(笑)

ちなみに私は不動産専門の弁護士みたいなことしていますが、
更新料について法定で争ったこともあります。(もう10年くらい前ですが・・)
>>88の記述は大筋で正しいですよ。
公的機関といっても、本当にいい加減なことを言う人が多いですから気を付けて
下さいね。
96名無し不動:02/05/30 15:44 ID:???
>88
法廷更新は 入居者が希望すればできるのでしょうか?
家主が 反対しても更新契約をしなければ 法廷更新になるのか??
97名無し不動さん:02/05/30 20:46 ID:4Ae5dhWu
>>96
>86 に書いてあるように何もしなくても自動的に法定更新となる。
98名無し不動さん:02/05/31 01:21 ID:???
法廷更新マンセー!
99名無し不動さん:02/05/31 10:13 ID:QmisQM47
そろそろアパートの更新をしなくてはいけないのですが、
更新料の他に、更新手数料(家賃の半分)と記載されているハガキが来たんです。
他の不動産屋での更新の時には、一度もとられた事がないので、
払うべきか、文句を言うべきか迷ってます。
ちなみに、契約書には、更新料は家賃の一ヶ月分とだけ記載されてるだけです。
これは、払わない!と言ってしまってもいいものなのでしょうか?
100立ち退き迫られ人:02/05/31 12:20 ID:sClqD57s
法律に詳しい皆さん教えてください!!
8月に初の更新なんですが突然家主から「11月いっぱいで出てってくれ。
更新料は免除してやる」と手紙よこされました。
まだ住んで1年半。結婚と同時に暮らし始めた我が家です。
ケンカしたくはないんで、出て行くにしても敷金全額、引越し代、
新居の礼金、その他の迷惑料など少しでもフンダクリたいところですが、
こういう場合の相場が判りません。
どれくらい要求出したら良いのでしょう?
101名無し不動さん:02/05/31 12:52 ID:???
>99
更新料なんて 払わなくても退去にならない。
どうやって退去させると思う?出来ないんだよ現実!
家賃を払えば住める。家主が拒否しても受け取ってくれる所がある。
住居権バンザ〜イ!!
102業者7:02/05/31 13:37 ID:SrgKXtCq
事務手数料はもし払ったらラッキー
と思って請求してるんだろ。
更新料の行き先は100%業者か
大家と業者50%ずつじゃないかな:
103名無し不動さん:02/05/31 14:12 ID:8rlvlh/X
>100 ここで相談するよりも弁護士のところに行って相談料を払って相談するか、書店に行ってそれなりの本を探して勉強した方がいいと思います。
教えてもらうならそれなりの報酬をはらうかそれらをいやがるのなら自分で勉強する。是大事也!
104名無し不動さん:02/05/31 16:06 ID:BINmGWhc
>>100
「立ち退き料」でWEBを検索するといくつか出てくると思いますが、
賃料の6ヶ月〜1年分が相場のようです。
105名無し不動さん:02/06/02 02:56 ID:???
>>101
民法494条「債務弁済供託」ですな。
法務局に行くと、いかに世の中に因業大家に苦しめられている人が多いか、と言う事がわかります。
さぁLet's法務局!
106名無し不動さん:02/06/02 10:59 ID:???
>105
意味がわかりませ〜ん!!
107名無し不動さん:02/06/03 01:12 ID:???
>>106
どの辺がわからないか?
大家が家賃を受け取ろうとしない時、法務局で代わりに受け取る事だろ?
法務局が供託を受理すれば、大家が受け取ろうが受け取るまいが法律的には払った事になる。
大家が追い出そうとすれば逆に訴える事も出来る。
108名無し不動さん:02/06/04 02:03 ID:???
至極乱暴だけど、相場は家賃の6ヶ月分です。
109名無し不動さん:02/06/05 11:23 ID:???
家主から 退去命令がでても 拒否はできるのでしょうか?(改装とかの理由じゃないのに)

110名無し不動さん:02/06/05 11:36 ID:???
>>109
退去命令?
意味がわからん。
大家からの解約の申し入れなのか、あんたが悪さしての契約解除かによって
変わるんじゃないの?
無条件に出て行けというのは認められないと思うけど。
111名無し不動さん:02/06/05 11:57 ID:uDB9HSPG
>>110さんの言うとおり!!
通常は大家さんからの解約申し入れは何度も出てますが、6ヶ月前に借主に
必ず申告・借主側からの退去申告は例外が無ければ1ヶ月前までに大家さん
に言ってあげるとスムーズに敷金の件など事は無事に治まる事でしょう。
不動産屋を通して契約したのなら契約書に書いてあるよん…
良く読む事が大切です。それでも分からない場合は直接大家に聞くか不動産
屋に聞いた方が早いですよ。弁護士さんでも不動産に詳しい弁護士さん探す
のも苦労するし、相談料がバカバカしいですしあくまで大家さんと借主さん
との話し合いで事は済む事ですから…
112名無し不動さん:02/06/05 12:09 ID:???
家主は6ヶ月より前に解約を出せば借主は退去しなければならないのか?
借主が住み続けたい場合は?

113名無し不動さん:02/06/05 12:17 ID:5FcgOiSg
>>112 旧借家法だと立ち退く必要ないだろうけど。
   大家との関係だよね。いままでいい大家さんだったら、何も言わないで引っ越す。
   ろくでもない大家だったら、最後まで争う。バトルモードになると止まらない。
   いまだと家賃水準下がってるんだから、引っ越し代と諸費用に多少色ついてれば
   困らないよね。バブルの頃は次のとこ引っ越す費用が大変なんだよね。
114名無し不動さん:02/06/05 13:04 ID:uDB9HSPG
そうだよね確かに旧借家法によれば立ち退く必要はないよね〜
大家さんも良い人ならちゃんと理由話してくれて、敷金を全額お返ししますからと
か言ってくれるし、最悪な大家(全ての不動産屋とは言わない不動産屋が管理して
いる物件)などはダダをこねていれば大体は何でも言う通りにしてくるよ。
大家は訴えられたら勝つ確立的にはかなりすくないからね。
実在のはなしで○○レンタルなんて不動産屋は最悪だったよ。
私は6ヶ月前に解約届がきて返信用の要望通知書を送ったが何も返答が無く電話
しても担当がいつもいませんと言われ月日が過ぎてあげくのはてにその当日1週
間前に引越しは終わりました?だって寝ぼけた事言ってんじゃねえっつ〜の!!
だから引越し費用と敷金全額かえしたら出てってやるの一点張りしか答えなかっ
たよ。やりすぎですかね…
115名無し不動さん:02/06/06 00:39 ID:BwiEIJiI
旧借家法であるか、現行法であるかは関係ありません。
6ヶ月前・・というのは期限の定めの無い契約である場合にのみ適用され、
尚且つ正当事由が必要です。
116名無し不動さん:02/06/06 01:05 ID:W5njOoOQ
自分の自宅を建設するとかのよっぽどの事じゃないと正当事由が認められないよ。
しかも正当事由が認められて、世間相場の立退料を払えばってことでしょ。
117名無し不動さん:02/06/06 01:08 ID:W5njOoOQ
>>114 安すぎぐらいでは?不動産会社の都合なんだからもっと貰わなきゃね。
    
118名無し不動さん:02/06/06 15:00 ID:lSo4hQHx
>>115
不動産流通センターにTELしたら借地借家法は旧と現行で借主に対する適応力が違
うと言われたぞ…
何件か不動産屋にも相談したりしても同じ事言われたけどあなたの言う事侮辱する
わけでは無いけどホント??俺はただ本当の事が知りたい!!
ちなみに俺は素人じゃぁ!!
>>117
他にどんな事言ってやればよかったのでしょうか?
できたら教えて下さいm(__)m
119名無し不動さん:02/06/06 16:27 ID:???
>116
要するに 退去するなら 立退料を必ずもらえるの?
120名無し不動さん:02/06/06 16:43 ID:yMlZn9KT
>>119
追出されるならもらえることもある、ってこと。
121名無し不動さん:02/06/06 16:57 ID:pT/m7aRJ
賃借人組合では16ヶ月だったような気がします。最低でも半年分は欲しいですね。
122名無し不動さん:02/06/06 17:48 ID:???
不動産屋に案内され、すごく気に入った物件があります。11階建ての9階で、
駅徒歩3分、まだ築2年くらいで設備も整ってるし、綺麗だし、間取りも2LDK
なんだけどLDが12帖くらいあるから一人で住むには十分過ぎる。
で、ぜひ住みたいんだけど、家賃が12万なんだよね。10万までは出しても
いいと思ってるんだけど、不動産屋は値引きはできないって言っててさ。
周辺で、ここより設備や築年数で劣るけど10万前後のところはあるから、
同じ程度の家賃にして欲しいんだけど、どうやったらいいかな?
人気物件みたいだから、他の奴が借りないうちに押さえたいんで、アドバイス
頼む。
123名無し不動さん:02/06/06 20:09 ID:???
>120
出たくないのに 解約が出された。立退料はもらえるのか?
124120:02/06/06 20:31 ID:???
>>122
人気物件なら、値引きなんてするわけねーじゃん(w
「12マソで借ります」ってヤツがいたら、そいつが入居ケテーイだよ。
もっとも「人気物件」なんてのは不動産屋がブラフかましてる可能性もあるから
下げるって言ってくるまで粘ればいい。
他のヤツに決まっちゃったら、本当に人気物件だったんだからあきらめな。

>>123
解約される理由による。
125名無し不動さん:02/06/06 20:35 ID:???
>124
改装だろうが もめようが出たくない。
理由で請求する金額も変わるのか?
126120:02/06/06 21:05 ID:???
>125
もちろん。
追い出されるようなことをやらかしてるとかね。
127名無し不動さん:02/06/06 23:14 ID:???
>>118
ったく。念仏みたいにフドウサンリュウツウセンター唱えるなよ。
あんなの消費者センターと同じでてきとーに答えてるんだから。
旧と現行では現行の方が正当事由として認められる範囲が広くなった。
128名無し不動さん:02/06/07 00:39 ID:???
>126
立替とかは?
129名無し不動さん:02/06/07 00:43 ID:ady4/756
>>127
誌ね
130名無し不動さん:02/06/07 02:34 ID:???
127はシヌ必要はない
>あんなの消費者センターと同じでてきとーに答えてるんだから。
これは大正解。あてにならんという意味だね。

>現行の方が正当事由として認められる範囲が広くなった
これは×。どこにもありませんよ。
131名無し不動さん:02/06/07 10:19 ID:fRLYoQfk
>>127
お前のような奴が適当で中途半端な意見たれるから
素人さんが困るのでは??
ちゃんと知識を理解して答えてやれよ!!
知らないなら知らない。知ってるなら知ってる。
132127:02/06/07 13:24 ID:???
回答:うるおぼえでした。ごめんなさい。

っで、正解は?
133名無し不動さん:02/06/08 01:44 ID:???
正解は、

更新料はインドでは重要なのでスパイシーです。
134名無し不動さん:02/06/08 03:20 ID:???
>>133
スパイス・ガールズは一発屋です
135名無し不動さん:02/06/14 13:28 ID:???
更新料は 払わなくても退去にはなりません!!
136賃貸不動産殺し:02/06/21 23:27 ID:c7r/5sBQ
ハウスクリーニングや畳の表替えだけではなく
★更新ごとの家賃の値上げ
★更新時の更新料(例えば家賃1ヶ月分など)
も【無効】となります

「消費者契約法と不動産契約」 弁護士 水野 正信 氏
http://www.mighty-gr.co.jp/juku13_3.htm

 ※項番6,7を読んで下さい
137名無し不動さん:02/06/21 23:52 ID:esCl1Mzf
私は千葉県船橋市で6年間更新せずに住んでおります。
月の家賃10万ですが ナ〜ンモ問題ありません!
大屋さんはいい人らしいのですが管理会社が(不動産屋)がとってもアフォなのですよ!

私が入居間もない頃 風呂場の換気扇が止まらなくなって管理会社に電話したて
早く直してくれと言ったら『他の部屋も同じ症状だからまとめてやるので直ぐには
出来ない』とヤンキー営業マンのお答えに 思わず『火事に成ったら如何するのか?』
とお尋ねすると 『その為に火災保険に入ってるんでしょ〜』だって!ビクリシタゾ!

それ以来この管理会社とは更新のたびに争ってるぞ! 楽しいけどね!
不動産会社名は ( 岩O不動産 )O=淵 逝って良し!

今後も私がお支払いする義務ありませ〜ん!
138名無し不動さん:02/06/22 11:14 ID:jLbfJ3h9
 風呂場の換気扇が止まらなくなって管理会社に電話したて
(訂正)風呂場の換気扇が止まらなくなって管理会社に電話して
139名無し不動さん:02/06/22 17:26 ID:???
すまぬ。不動産屋がDQNなのは分かったが、
「風呂場の換気扇が止まらなくなっ」たら
「火事に成」るのか? が分からん。
140名無し不動さん:02/06/22 18:18 ID:Ty70hIlP
ずーっとモーター回りっぱなしと言う事だ

分からんのか ? ゴルァ
141名無し不動さん :02/06/22 18:34 ID:zICYAB/9
そうか
142本当の答え:02/06/22 19:22 ID:TtLt+iMp
契約書に更新料支払いの約定があれば、不払いは賃料不払いと同じ
債務不履行となり、度重なる催告にもかかわらず支払いを拒絶して
いると、信頼関係の破綻につながり、契約解除事由となりえます。
この特約を消費者契約法違反ときめつけるのは、まだ判例がないの
で危険です。もし、その本をまに受けて追い出されたら、その本の
著者は責任とってくれますか?ブラックリストにのるのがオチ!
143裂満子:02/06/22 20:55 ID:???
>>142
禿同。
消費者契約法というのは基本的に生活権にかかわる消費活動において
消費者を保護するのが目的なので、
何でもかんでも消費者にとって都合の悪い契約をなかったことにしてくれる
魔法の法律とはワケが違います。
これからの判例を見守っていきたいですね。
もっとも、賃貸不動産殺しさんがその「判例」を作るために訴訟を起こすというのなら
興味あります(w
144名無し不動さん:02/06/22 21:03 ID:v4SEa/c5
不動産業者の工作員必死だな。
145名無し不動さん:02/06/22 21:54 ID:i0yPPmIK
ほんとだ!
必死だ!


頭の悪い不動産屋(寄生虫)は世の中の隙間で生きている
しかーし 今後の活路は絶たれたと認識すべし。
146名無し不動さん:02/06/22 23:51 ID:p/YAHioI
147名無し不動さん:02/06/25 22:52 ID:1+c7Bx4D
148名無し不動さん:02/06/26 10:37 ID:C/qUtQrk
契約書に更新料について記載があっても、それは合意更新の話でしょ?
法定更新は強行規定だし、更新料が必要だと規定の意味がない気がする。
149いいかげんにしてくれ:02/06/26 11:04 ID:???
賃貸不動産殺し隔離スレ。
本人も信者も叩きもこちらへどうぞ。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1025056763/
150名無し不動さん:02/06/26 16:09 ID:4BgMPfgu
更新料って、家賃1ヶ月分が普通?
1.5ヶ月とか、2ヶ月っていうのは、大家がその分とって
るのか、不動産屋なのか?
どっちなのでしょうか。
151名無し不動さん:02/06/26 18:50 ID:R3L2aQDu
どれが普通ってのはないんじゃ?
敢えて言うなら、取ること自体が普通じゃない。
なぜなら、「法定更新」って形で無条件で更新する権利が賃借人にはあるのに、
それを行使するのにわざわざ料金を取るのは筋が通らない。
更新料が欲しけりゃ最初から家賃に上乗せしとけばよい。
それで客がつかなかったり、空き室率が上がるのは、賃貸人が負うべきリスク。
見た目の家賃だけ安くして更新料だのなんだので色々取ろうというのは公序良俗に反する。
152名無し不動さん:02/06/27 06:12 ID:7NYxha90
契約したなら払えとか言う馬鹿。
日本に住むなら日本の法律守れ。法の規定に反する条項を契約に入れるな。
文句があるなら法律変えろ。

そんな行動力のある奴が不動産屋なんかやらないと思うがな。
153名無し不動さん:02/06/27 10:18 ID:bSRS0ZgZ
うちのとこは、更新料が家賃1ヶ月分。
そのほかに、更新事務手数料を1万8千円とられてる。
これはおかしいのか?
154まじれす:02/06/27 10:23 ID:???
合意の上で更新手数料を取るのは違法でもなんでもない。
業法に基く法令に定められている。
更新料を払わなくても更新はできる(自動的に法定更新になる)
ただ、一度でも更新料の支払に同意していると、その(同意した)契約の更新時には
更新料が債務として残される。
155名無し不動さん:02/06/27 11:01 ID:aNZeL8Ew
>>151
法定更新って契約の内容を変えないで更新することしかできないよ。
今は更新の都度、家賃が下がるなんて普通。
ちょっとぐらい更新料払っても契約内容を見直したほうがトク。
156名無し不動さん:02/06/27 11:24 ID:???
住んで1〜2年ならともかく、5年以上の場合はかなり割高な家賃払っている
可能性が高い。
同じマンションの同じ間取りの部屋でもここ1〜2年で越してきた奴との
家賃差は10〜15%はある場合も珍しくない。
うちのマンションでも俺の下の階の人は家賃88000円、うちは76000円
ちなみに下の階はもう9年住んでいるとか・・・。うちは4月に越したばかり。
157名無し不動さん:02/06/28 23:15 ID:CFdOIT/V
age
158名無し不動さん:02/06/28 23:19 ID:LwpxU3vU
>>156
おいおい、それ、ほんとかよ。
家賃の下方硬直性ってやつかい?
教科書どおりじゃんか。といって驚いてみる。びっくり。
159名無し不動さん:02/06/29 20:19 ID:r6AmyDU6
age
160名無し不動さん:02/06/29 21:46 ID:r6AmyDU6
ちょっと確認しておきたいが、
契約書に記載がない場合…更新料なんぞ払う必要全くなし。全国どこでも同じ。
契約書に記載がある場合…最高裁の判例無し。下級審では判例が分かれている。
更新手数料…どんな場合でも全く払う必要なし。絶対払うな。契約書なんか前のコピーしろ。

ってとこかな?
161名無し不動さん:02/07/04 20:07 ID:???
age
162名無し不動さん:02/07/18 01:50 ID:???
age
163名無し不動さん:02/07/19 10:45 ID:9TpTRsND
なんか家賃収入で暮らしてるヒッキーが粘着してたね
164名無し不動さん:02/07/19 12:58 ID:YahDiyuQ
大家さんが留守中に入って来るんですけど、これって問題ないんですか?
家賃は一回も遅れたことありません。(念のため)
165名無し不動さん:02/07/19 13:09 ID:Zvjh0dXu
理由のいかんによってはOK。
166名無しさん:02/07/19 19:34 ID:7nbVmKhc
これマジ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 20:30 ID:PLNFT7ih
住居不法侵入だよ、そんなの。緊急性がなければ大家だって入ったらダメに決まってる。
168  :02/07/19 21:26 ID:lrrZDHVB
大家さんによっては、払わなくてもいいよって言う人もいる。
だけど更新料については、契約書に書いてあるんじゃないか?
それがいやだったら契約しなければいい。
ただそれだけのこと。
169名無し不動さん:02/07/22 12:48 ID:RmcGCzho
>>166
本当です。
今日、ベランダの補習工事がありますって、朝5時すぎに電話があって
今日は仕事があるんで無理ですって答えたら、じゃ勝手に入りますからって
いわれたんで、業者がくる時間にかえる旨、了承しました。
帰ってみると、もう修理終わりましたっていわれたんで、勝手にはいったんですか?
って聞いたところ、業者が早くついたんで入りましたと言われました。
一度ならいいけど、何回も続くとイヤになってきます。
引越ししたいけど、引越し資金がまだたりなくて。。。
頭にきています。
170名無し不動さん:02/07/26 10:18 ID:???
























































171名無し不動さん:02/07/30 12:49 ID:22IkuTO5
age
172名無し不動さん:02/08/06 22:53 ID:FgI7K5A+
更新料なんか払うのやめようぜ…
契約証に書いてあるのは「合意更新」の話。
法定更新しちまえばこっちのもんだよ。
173名無し:02/08/14 14:21 ID:???
公庫物件(賃貸)の契約を考えていますが、
重説が郵送されてきまして、
そこには「借主は更新時に賃料1万増額することを承諾する」と
記入がありましたが、
理由がなければその条件は削除してもらってよいのでしょうか?
174名無し不動さん:02/08/21 23:46 ID:EeXKV4OU
pinnki-cyoudai
175名無し不動さん:02/08/24 00:57 ID:???
払いたくない。
176 :02/08/27 21:59 ID:???
更新の手続きって普通何ヶ月前にくるものですか?
2ヶ月前?1ヶ月前?
177 :02/08/27 22:01 ID:???
age
1782チャンねるで超有名サイト:02/08/27 22:02 ID:YwAuQPhB
http://s1p.net/pzqkk 


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
179名無し不動さん:02/08/27 22:37 ID:dRug3Sgz
更新手続きの案内がきました。
1年契約になっているので、毎年この時期に次の1年分の契約書が来るんですが、
事務手数料18,000円、火災保険15,000円の支払いと、
保証人、連帯保証人の署名・捺印をした契約書も提出しなければなりません。

家賃はアップしないのですが、かなりの負担です(精神的にも)。
これって普通ですか?
やっぱりちゃんと支払って、契約書も出さなければいけないでしょうか?
180名無し不動さん:02/08/28 02:49 ID:???
リロケーション物件は更新料なかったよ
181名無し不動さん:02/08/28 20:51 ID:Rsi9EL+g

182名無し不動さん:02/08/29 00:46 ID:???
独禁法の領域から面白いものを見つけました。

            不公正な取引方法

10項 (抱き合わせ販売)
 相手方に対し、不当に、商品又は役務の提供に併せて他の商品又は役務を
自己又は自己の指定する事業者から購入させ、
その他自己又は自己の指定する事業者と取引するように強制すること。

14項 (優越的地位の濫用)
 自己の取引上の地位が相手方に優越していることを利用して、
正常な商慣行に照らして不当に、次号のいずれかに掲げる行為をすること。
 一 継続して取引する相手方に対し、当該取引に係る商品又は役務以外の
  商品又は役務を購入させること。
 二 継続して取引する相手方に対し、自己のために金銭、役務、その他の
  経済上の利益を提供させること。
 三 相手方に不利益となるように取引条件を設定し、又は変更すること。
 四 前三号に該当する行為のほか、取引の条件又は実施について相手方に
  不利益を与えること。
 五 (省略)


(1)大家が不動産屋を通してしか取引しないこと →10項違反
(2)大家又は不動産業者が保険加入を強制すること →10項違反
(3)礼金・更新料の支払の要求 →14項2号3号違反
183名無し不動さん:02/08/29 23:20 ID:tou8LfDy
184名無し:02/08/30 02:14 ID:???
一応、2年契約なんだけど、更新料払いたくないから、
最近は、時期が来たら契約満了させて、翌日から新規
契約の形にしてるよ。業者は、最初渋ってたけどね。
185名無し不動さん:02/08/30 23:05 ID:PxY9cRGD
ここ読んでたら、更新料なんか払ってるのがばかばかしくなってきた。
でも、払わない勇気が持てない。
もめたら勝てる気がしないし。。
は〜〜…。
186名無し不動さん:02/08/30 23:14 ID:???
大家さんと直接話して契約期間延ばしてもらえば???
187名無し不動さん:02/08/31 10:22 ID:???
条文から自分の都合のいいところだけ抜き出して貼り付ける >>182 は賃不殺
188:02/08/31 10:28 ID:???
>>184
は?
そしたら普通仲介手数料がかかるけど?
礼金も取られるでしょ?
何の意味があるの?
189:02/08/31 10:28 ID:???
>>185
最高裁まで争う覚悟があるならがんがれ。
190名無し不動さん:02/08/31 12:40 ID:???
>>187
それを否定する特別法でもあるというのか?
191184:02/09/01 01:15 ID:2GoM3e5D
仲介手数料なし。礼金なし。
敷金は、そのまま次契約に持ち越しです。
192184:02/09/01 01:17 ID:2GoM3e5D
↑ >>188 に対するレスでした。
193名無し不動さん:02/09/01 22:30 ID:7svwkKfE
194名無し不動さん:02/09/01 23:49 ID:???

981 :ラーメン大好き@名無しさん :02/09/01 16:09
  (V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
     /  /
    ノ ̄ゝ

          (V)∧_∧(V)
           ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッ
            /  /
      .......... ノ ̄ゝ
195名無し不動さん:02/09/03 04:23 ID:xkmTJ42j
更新料はに関しては契約に書いてあっても支払義務については判例が別れている。
合意してるんだから払えというのは、おかしい。日本に住んでいる以上日本の法律に従うことがそれよりも優先される。
法定更新という制度をないがしろにする形での合意は当然優先度が低くなる。
それが嫌なら日本で賃貸なんかするな。最低限のリスクぐらい負え。
196名無し不動さん:02/09/03 07:35 ID:???
法定更新って契約書等が交わされていなかったり、不当な更新料が請求されたりした場合に適用されるんじゃなかったっけ?
社会通念上許されている程度の更新料なら問題ないと思いますよ。地域によって敷金礼金の扱いも全然違うしね。そういった地域の慣習を全く無視して法律は作られているのではないと思うけど?
197名無し不動さん:02/09/03 12:12 ID:???
法定更新って契約書等が交わされていなかったり→明記されていなかったり

の間違いでし。。
198名無し不動さん:02/09/03 22:40 ID:???
>合意してるんだから払えというのは、おかしい。

合意していても、合意(意思表示)に瑕疵・欠缺があった場合の効力は疑わしいよね。
契約書のサインの効力なんて、意思表示の正常性の有無に比べれば屁みたいなもんだよ。
199名無し不動さん:02/09/07 12:41 ID:PSpt/07Q
>>196
勝手に法律の適用範囲を変えるな。そんな適用制限はどこにもない。
賃貸契約を結んだ時点で賃貸人の正当事由がないかぎり賃借人は当然にいくらでも契約期間をのばすことが出来る。
宅建持ってる奴なら知っていなければならないし、賃貸する奴も知らないではとおらない。
そういう理不尽ともいえる法律の規定を知ってるからこそ,礼金やら敷金でリスクヘッジしてるんだろ?
そういう賃借人の当然の権利を勝手に一方的に制限するのは「社会通念上」許されない。
更新料を払う代わりに賃借人に何らかの利益提供をするなら別だが。
200名無し不動さん:02/09/07 13:39 ID:???
>>199
>契約期間をのばすことが出来る。
のは「社会通念上」じゃなくて借家法の強行規定だから
更新料の支払いの有無は強行規定じゃないよ。
だから当事者間の任意の契約。
201名無し不動さん:02/09/10 12:55 ID:???
>>199
200の言う「当事者間の任意の契約」(地域周辺で行われている程度の更新料の設定)は、賃貸人の正当事由にはならないのですか?
この契約を無視して、"当然にいくらでも"契約期間をのばすことが出来るのですか?
202名無し不動さん:02/09/10 14:12 ID:???
地域周辺の慣例より、法律や判例が優先。
それに、契約をどちらの都合で解約するのかでどちらが有利になるかが変わるのはある意味当たり前だと思う。
店子の都合で出て行く場合は、礼金は追いていかざるをえなく大家に有利になる代わり、
大家の都合で出て行く場合は、敷金礼金の返還と引越し代くらいは貰えないと公平とは言えないね。
契約更新料なんてのは、大家は偉くて店子は卑しいと言った認識がもたらした悪習。
契約更新させて欲しかったら更新料払え!ってところか。
お互いの合意で契約を更新しているにすぎないのに、それが大家に有利になるのはおかしい。
203名無し不動産:02/09/16 21:48 ID:???
入居者に不利な内容は 裁判でも無効になる。
家主ともめたきゃ〜 払わなくても いいんじゃん。どうせ強制退去なんて出来ないし。
204名無し不動さん:02/09/19 20:25 ID:YncIcvo8
>>201
「正当事由」とは全部具体的に法律に定められています。そしてそこには慣例など入っていません。
どんな契約が有ろうと無視されます。じゃなかったら「強行」規定にならないじゃん。
205名無し不動さん:02/09/21 00:27 ID:fgKi7PMp
お教えください。

1月に更新しなければならないのですが、
来年の4月には新築マンションに移ります。
敷金と更新料払いたくないです。
円満解決する方法あるんでしょうか?
敷金と相殺がせいぜいでしょうか?
206名無し不動さん:02/09/24 09:48 ID:???
>205
1月から4月まで路上で暮らせば香辛料はいらないです
207名無し不動さん:02/09/26 01:34 ID:EVWenvdE
この11月に更新ですが「4月にマンションに移るので更新料を
ご相談できないでしょうか」ときいたら「オメデトウゴザイマス」
といって半額にしてくれました。
「ご相談〜」という言い方がミソですな。強気はいかんでしょうね
208:02/09/26 01:48 ID:Zits5BO/
嘘臭いやつだ
209知りませんでしたR:02/09/26 01:48 ID:4BfNsT4D
>>205
>>207
その通り、強気でこられたらヤダといいたくなります。
なんとかお願いするというのが賢い方法ですね。
普通は一ヶ月過ぎたぐらいだったらタダにしてくれます。
5ヶ月オーバーで半額にしてくれたのは運がよかったですね。
210名無し不動さん:02/09/26 06:08 ID:2BRhZbqe
携帯から見ています。30個しかスレが表示されません。申し訳ないのですが、アミックスのスレがあったら、どなたかあげて下さいませんか?お願いします!
211名無し不動さん:02/10/06 00:23 ID:???
やだ。
212名無し不動さん:02/10/17 20:24 ID:???
払えよ
213名無し不動さん:02/10/22 15:05 ID:???
>>195-204が全て。
214名無し不動さん:02/10/23 01:06 ID:???
礼金・更新料、うんこ食べて!
215名無し不動さん:02/10/23 01:41 ID:???
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1hi5/japanese/
216名無し不動さん:02/10/24 08:49 ID:???
リロケーション物件は更新料なかったよ。
そういうところ探せば?
217名無し不動さん:02/10/28 12:36 ID:JVVkNeAq
俺の場合、駅から16分が懸かる物件で、4部屋×4階のうち
2部屋が空いていて、最初の契約時に更新料を無しにすることに成功した。

ここからは、更新料の支払いをいかに「記載させないか」…という知恵を
記載していただけませんか。
218名無し不動さん:02/10/30 14:18 ID:q3VuFoaO
契約は双方の同意で。で、更新料の規定は建設省時代からのモデル規定の
網をくぐりぬけるための考えで、契約書に印刷はされていないはず。

おれ埼玉だけど、不動産屋は「更新料を払うべし」のスタンプを押して、
契約の体裁を取り繕うだろ。他の地区はどう?
この辺からかってな条項を挿入するな + 法的な根拠を提示プリーズ。
219ohyasan.com:02/11/05 10:24 ID:od+wT1oE
「更新料」とは、書いて字のごとく、契約を更新するたびに発生する料金
です。全国的に見て、更新料そのものがない地域もありますが、東京及び首
都圏では、家賃の0.5ヵ月〜2ヵ月分程度が契約の更新ごとに支払われてい
ます。
 アパート・マンションの賃貸契約の際に、「賃貸借契約書」が借主と大家
の間で交わされますが、同書の中に「更新の際に更新料を支払う」旨が記載
されていれば、借主は更新の都度それを支払う義務があります。逆に、この
項目の記載がなければ、借主は支払いの義務が発生しません。また、法律上、
更新料の規定について定めているわけでもありません。

 しかしこの更新料についてのクレームは結構起きています。アパート・マ
ンションの入居者に、期日がきたので当初の約定通り更新料の支払いを求め
るのですが、入居者はそれを拒否して支払わない、しかし、家賃は毎月きっ
ちり入金する、などのケースです。

 要は、賃貸借契約書に明記されているかどうかということ。明記されてい
れば、その約定を求めるのは当然の行為で、支払い拒否にあった場合は、最
終的には法的な解決法はありますが、早い目早い目に話し合いを持つなど、
こじれないうちに対応していくことです。内容証明郵便での意思表示、契約
解除、明渡し請求、訴訟と、段階的な方法を積んで対応してください。
220名無し不動さん:02/11/05 10:33 ID:od+wT1oE
221名無し不動さん:02/11/05 10:39 ID:???
更新料無なんて不人気物件でしか可能性はないよ。
222名無し不動さん:02/11/05 14:21 ID:???
ゆすりたかりの断末魔の悲鳴だな。
223名無し不動さん:02/11/05 19:24 ID:???
契約書に書いてある云々しか言及してないが、
契約書に書いてある特約は大家側から一方的に押し付けられた内容でしかなく、
交渉の余地が実質的に無いという現状を踏まえれば、
その特約に「同意した」と見るのはいささか強引じゃないのか?
@契約期間に交渉の余地がなく、その上でA更新料の支払を強いられるのは、
借地借家法で言う「賃借人に不利な」特約であることは明白。
これは強行規定で、絶対無効です。
224名無し不動さん:02/11/05 23:22 ID:???
>>223
判例でもあるのか?
225名無し不動さん:02/11/06 13:54 ID:LURXU4k0
経済誌に「新規顧客を捕まえるコストは、既存顧客の維持の4倍」
というのを見る。
初回の契約に懸かる事務経費と、更新時の事務経費は明らかにボッタクリ
というのが庶民の感覚。それゆえ契約書にはスタンプで押す。

これ小泉にメールしたほうがいいのかなあ? たばこと発泡酒の増税の前に
お金が街中に回る政策の法制化。【更新時の事務手数料】は、家賃の高い安いに関係なく、
旅行会社のビザ取得のように「定額」ですむ。
景気のために【更新料とは、たかり認定してくれ】と。

226 :02/11/06 15:19 ID:???
× 初回の契約に懸かる事務経費と、更新時の事務経費は明らかに

〇 初回の契約に懸かる事務経費、家賃の1か月分は理解しますが
  更新時の事務経費は明らかに【その労力】には差があります。
227名無し不動さん:02/11/06 19:14 ID:???
>>224
解釈が介入する余地はなし!
228名無し不動さん:02/11/15 03:17 ID:???
ネタもあまり無いみたいだし、人柱になってみようか?
更新料払わないでいるとどうなるのか・・・。
そろそろその時期が近づいてきているし。
229名無し不動さん:02/11/16 00:18 ID:???
ジエンすることがバレバレ!(ワラ >強欲大家
230名無し不動さん:02/12/08 17:40 ID:Y0qzj9Zy
大家なんて強欲なのが多いよ、
実際は自分で何もしないくせに、
231 ◆xdZLypcobg :02/12/08 18:26 ID:???
あー、実際更新料拒否してたよ。
つーか、それの前にトラブったので特約追加されそうになったので、それを
理由に未払いで、契約更新をせずに法定更新を続けていた。

とりあえず敷金返還等で、それを併せて裁判しているんだけど、来週あたりに
判決が出るので、またレポするわ。
232名無し不動さん:02/12/08 19:58 ID:QxHuyATR
更新したことがないんですが
どうすればいいんでしょうか?
書類と菓子でももって来いや
と逝ってもいいんでしょうか?
来いといわれたら交通費請求しても
よろしいですか?
233名無し不動さん:02/12/08 20:00 ID:PUS/IeNr
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoelegance.com/~13jy/japanese/
234名無し不動さん:02/12/16 01:56 ID:???
235横須賀の:02/12/16 02:18 ID:7GrLX6QU
三春情報センターは今年から会社の方針で更新契約書を作らないそうです。
ていうかさ、貸主、借主間の問題なのに、なんでこんな勝手に決めるわけ?
何か勘違いしてる不動産屋だと思うのですが??
でも、更新料の半分はもらえるそうです。経費が減って入金減らず。
不動産屋が嫌われるわけだわさ・・・
236名無し不動さん:02/12/28 17:11 ID:???
237  :02/12/28 18:36 ID:W6p4RkQ9
不動産屋は、ヤクザな商売ですから。
238231 ◆xdZLypcobg :02/12/28 20:30 ID:eSYO2qIk
あー、裁判の結果だけど更新料を払えとの判決になった。
事件番号平成14年(ハ)7972ね。
「更新料の支払い約束があって法定更新された場合にも、貸主は更新料の支払いを請求でき
るかどうかについては、本件の借主のように自らの非を認めず、自らの権利主張をして協議
が調わない間に法定更新された場合、借主が更新料の支払い義務を免れたとすると、貸主と
の公平を害する恐れがある。また本件における賃料は当初のまま据え置きになっているこ
と、その他一切の事情を総合すれば、被告は約定による更新料の支払い義務があると認める
のが相当である」だって。

ようするに、賃料あげるとかめちゃくちゃな特約なんかがつかないかぎり、更新料は払わな
くてはいけないし、その期間は当初の契約期間がつぎも継続するという判断だ。
239しりませんでしたR:02/12/28 23:23 ID:YevGitJS
>>238
ふむふむ。なるほどね。勉強になりますた。
231のように負けてもきちんと報告してくれる人がいると本当に助かるよ。
240名無し不動さん:03/01/01 00:16 ID:???
契約書に書いてあったら当然払えや!
そんなとこ契約する方が悪いのさ。
241  :03/01/01 00:48 ID:/N/dtynY
日本の司法は、常に会社側・権力者に有利に判決するクセがあるからなー。
そういう目で見ると、当然といえば当然の結果か・・・。
242山崎渉:03/01/06 08:16 ID:???
(^^)
243山崎渉:03/01/17 23:33 ID:???
(^^;
244名無し不動さん:03/01/18 16:58 ID:R6rxLGTD
世話になってんだろ払えば〜
245名無し不動さん:03/01/18 17:00 ID:R6rxLGTD
po
246名無し不動さん:03/01/18 17:42 ID:QSPM7WBz
長期の入居者には更新料を取らない慣習もあるってきいたけど、
事例、事情ご存知の他いませんか?
当方、もうすぐ7回目の更新を迎える予定だけど、
(14万円×7=98万円!)
何もしてくれない大家に更新料、もう払いたくない。
247名無し不動さん:03/01/18 18:16 ID:UM39C6qR
今日更新料18万払いますた。。。
激痛。。。
248247:03/01/18 18:35 ID:4hqtzk17
ちなみに家賃の4ヶ月分。
福岡でつ
249名無し不動さん:03/01/18 19:21 ID:C6ul60q1
民法に特段の規定のない更新料・礼金・敷引きなどが普通に争われていますが何故でしょう。
それは、商慣習法によるものです。
商慣習法は民法よりも上位法規ですので、そういった商慣習がある地域ではそれが優先されます。
ちなみに、民事慣習法は民法よりも下位に位置します。
早い話が、昨今よくあるTVなどでの放送は、
「視聴率が欲しいんだから消費者が喜ぶ内容にするに決まってんだろ!」
って感じです。
250 :03/01/18 19:24 ID:???
でくるなら直接大家と契約すればいいんだよ。 
業者を絡めれば、高くつくに決まってんじゃン。
251名無し不動さん:03/01/19 19:46 ID:JtH2doTg
はじめまして。賃貸マンションの契約更新についてご相談させてください。
当方、来月(2月)に契約の更新時期を迎えるのですが、4月に転勤が決まって
いるので、契約更新しても1月強住むだけになります。

契約書には更新料として1.5月分支払うこととなっているのですが、わずか
1月強の契約のために1.5月分の更新料を支払うのは納得いきません。

仲介業者に相談したところ一応大家と交渉してくれたのですが、大家は1.5
月分支払え、とのことです。

ここでお尋ねしたいのが、当方としては0.5月分程度なら支払ってもいいと
思っているのですが、更新料をまったく支払わない場合、
@これのみで、契約の更新拒否事由となるのでしょうか。
A未払い賃金のように、保証人のところに督促がいったり、損害賠償の対象
となるのでしょうか。
B法的手段としてどのようなことができるか、また、準備する必要があるか。
についてご助言いただければ幸いです
252名無し不動さん:03/01/27 21:39 ID:???
′ ′ /      \
    /::::::::/  丶::::::\
   /:::::ノ     \:::::ヽ
   |::::::: \   / :::::|
   |::::| ●   ● |::::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::| ..      .. |::: | < 払いなさい!
   |::::\ [__ ̄] /:::::::| │   もしくは、出て行け!
   |::::::::::\___/:::::::::::::| \________
    |_:::::::::|  |::::::::(⌒)::|
     |::::::::::|-、 ,-/......ノ~ レ-r┐
   /....|::::丿|,,,,,,/.....ノ__ | .| ト 、
  /.........レ.....| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
  レ...................|/.... ̄`ー‐---‐′
253名無し不動さん:03/01/27 21:40 ID:5wnRkJfr
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.oheya.jp/~casino/
254名無し不動さん:03/01/29 00:31 ID:+n23aASh
更新料や礼金なんて、構造改革の対象だろ。 逝ってよし>因業大家
255名無し不動さん:03/02/02 16:53 ID:ahFeuovF
今回は契約書にあるんで更新料払ったけど、
次回については「借主、大家、不動産屋の三者で協議」との
一文を入れさせることに成功した。
このまんま時間切れで法定更新でOKですか?
(っていってもあと2年あるわけだがw)
256名無し不動さん:03/02/03 11:58 ID:DrAJd2eW
京都の単身物件は更新料1年で家賃2か月分とるところが多いよね。
高すぎません?
257名無し不動さん:03/02/03 12:16 ID:b9L6oGii
うちは更新料はいただきませんよ
理由もないし。
258名無し不動さん:03/02/03 12:32 ID:eUzvSZDC
教えて下さい。
今回は更新料を払おうと思うのですが、次回以降は払うつもりは
ありません。
不動産屋をどのように切り崩せばよいのでしょうか。

とりあえず、現契約書は更新料の支払いを承諾すると印を付いているので
「次回の契約からは削除して下さい」というつもりです。
一筋縄では行かないと思いますが、なにかよい知恵がありましたらお貸しください。
259255:03/02/03 22:44 ID:baaa6Po3
>>258
一緒にがんばりましょう!
私の場合は、今回の更新料はちゃんと払うから、次回については
今後の交渉にしてくれ、と、とにかくごねました。
今後の展開、あんまり楽観はしてないんですが、またレポートします。
260ご教示ください:03/02/04 00:48 ID:/yxSZvp5
おととしの2月に契約をして、数日前に大家さんから直接契約更新のご案内が
来ました。要は、あたらしい更新契約書が届いたわけなのですが、
-----更新契約書はこんな感じです。-----
・所在地、構造、契約物件名表示

貸主Aと借主Bの両者は0000年00月00日に締結した当該物件の賃貸借契約に対して
第0条の賃貸料及び第0条の契約期間を次のように更新する。
1.賃料及び共益費
賃料は壱ヶ月金00000也、共益費金 込 円也とする
2.契約期間
賃貸借契約期間は0000年0月0日より0000年0月0日までの2ヵ年とする
3.特約事項
前契約書と同様とする
本更新契約を証するために本書を2通作成し、甲乙各一通ずつ保有するもの
とする

日付
貸主・借主・保証人署名捺印欄
---------
で、この3の部分の「前契約書と同様」というのは、この場合、前契約書のど
の部分を指すと理解すればよいのでしょうか?今後の更新料についての記載が
どこにもありませんので。
前契約書には1.物件の表示 2.契約期間 3.契約条件(ここに、家賃、敷金、
更新料等が項目別に明記されている) 4.賃料の支払期限及び支払方法 
5.入居者 6.特約事項(私の場合空欄のまま)
261260:03/02/04 01:02 ID:/yxSZvp5
となっていました。
また、前契約書では「更新料は2ヶ月分」となっていたのが、今回同封の別紙に
「一ヶ月分でお願いします」と書き添えられていました。上記内容の契約書と
いい、今回は大家さんとの直接契約となったということなんでしょうか。
いろいろですが、どうぞご教示くださいませ

前契約書(仲介業者の書類)の裏側にあった約款の、契約更新に関する条項
を転載します。更新料に悩む皆様のご参考になればと思います。
----
契約の更新
1.乙が契約の更新を希望するときは賃貸借期間満了の( )カ月前までに甲
に申し出をし、甲に意義がなければ本契約を更新することができる。ただし、
合意更新、法定更新を問わず本契約が更新される場合は、乙は契約書記載の
更新料を更新時までに甲に支払わなければならない。
2.本条は、次回の更新以降も同様とする。

---------------
あ、、、、、書いてあった。
てことは、次回更新以降もこの内容(更新料家賃2ヶ月分)が引き継がれて
しまうのか。。。
262mog:03/02/04 01:05 ID:2NQheXTL
自宅でパソコンを使ったお仕事をお探しの方へ♪
  −お役に立てれば幸いです−
 http://www8.ocn.ne.jp/~ichigo31/business/mogmog.htm

 ※参考ビデオ無料プレゼント中です♪
263名無し不動さん:03/02/06 05:11 ID:lwipuQb8
184さんへ
読んでいらっしゃったら是非詳しく教えて下さい。

私もその時期が来たら契約満了させて、翌日から新規
契約の形に今度の更新はしたいと思っていすのですが、
そうすると、
手数料も礼金もそして当然更新料も発生しないとのことですが、
その法的根拠、話しの切り出し方などなど、なんでもよいのでなるべく
詳しく教えて下さい。 出現お待ちしておりまーす!
264名無し不動さん:03/02/06 05:39 ID:rSkwHhjT
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=kkgogo
★管理人オススメ★
265名無し不動さん:03/02/07 10:31 ID:???
うちは契約上は2年契約で更新するときは更新料を払ったり家賃改定
したりすることになっている。でも4年たった今も大家や不動産会社から
何の連絡もない。で、会社から住宅手当をもらっているのだが、この間の
部内監査で
「お前の契約切れてるな。更新した証拠がないと住宅手当支給止める」
といわれたので大家さんに相談したところ
「うちでは更新料は取ってない。不動産屋が勝手にそういうことを決めているが
うちは取る気がないので誰にも請求していない。どうしても更新の証拠
がいるなら証明書を書いてあげるから」
といわれ賃貸借契約書を新しく書き直してもらいました。いい大家だなと思ったよ。
266名無し不動さん:03/02/07 19:07 ID:???
>>265
その場合契約更新をする場合は賃借人側から更新の旨を
通知すること・・・とか契約書に書いてなかった?
漏れも同じ状況なので>>265氏と同じいい大家だといいのだが
267名無し不動さん:03/02/10 14:39 ID:gmQs6bU4
そろそろ更新の人のため保守上げ
268名無し不動さん:03/02/10 21:54 ID:KlaVPBpx
契約時に更新料支払いの有無は賃貸借契約書を良く読んで、そのときに交渉すれば
払わなくても良くなる場合はあるよ。
あと、アパートによっても更新料無いところもあるので、よく調べてみるのがいいかも。
ウチは更新料なんて無いです。古い物件だけど。

>>251
大家さんか管理会社に言うと聞いて貰える場合があります。
何事も「言うだけタダ」な勢いで言ってみるのもいいかも。
言う時は言葉に気を付けさえすれば良い対応してもらえるよ。キレたり、乱暴な
感じになると向こうもそういう対応しかしてくれなくなるから。
269名無し不動さん:03/02/23 21:29 ID:MwVUrI4l
管理会社からの更新通知無視してたら、呼び出されちまったよ。

そろそろ更新してやっか・・・・
270名無し不動さん:03/03/03 21:52 ID:07yExBoV
保守上げ
271簡単WEBアルバイト募集:03/03/03 21:52 ID:x5OUzH1K
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!


272名無し不動さん:03/03/03 23:19 ID:???
更新料ない物件は
大家さんが良心的な証拠

業者に払うものではないですからね
273名無し不動さん:03/03/04 11:05 ID:t31cU42g
最近よく聞く消費者契約法よめば更新料を更新のたびに徴収する
特約は無効とか、退出時のたたみふすまの取替えの費用は賃借人持ちの
特約は無効とか、いい法律が出来たもんだ。

漏れ、明後日更新に行くけど拒否してみようかと。
他の空家2000円安く出ているのも知ったし。そのあたりから攻めてみようっと
274名無し不動さん:03/03/04 22:58 ID:???
>>273
状態によりけりじゃないの?
何でもかんでも無効ってわけじゃない
275名無し不動さん:03/03/05 00:33 ID:???
>>273
はぁ?
276質問:03/03/06 12:32 ID:0uFeH/ty
更新しようと思ったら、契約したときの不動産屋が現在存在していないことに
気付きました。
通知も来ないし変だなとは思っていたのですが。
電話は使われてないし、行ってみたら別のお店になってました。
こういう場合はほっといてもいいんですか?
大家さんは来月から振込先変わるからね〜と言ってくるだけで、更新料のこと
は何も言ってきません。
まあ大家さんは私が今年更新だということに気付いていないだけかもしれませ
んが。
あと3日で契約切れちゃうんでちょっと怖いんですけど。
もしかして不法占拠になっちゃうのか!とか考えたりして。
法定更新?でいいんですかね?
一応契約書には更新料払えと書いてあるのですが。
でも不動産屋自体がもうないしなあ。
277名無し不動さん:03/03/06 12:45 ID:HHdqjRa8
基本的に支払いの請求が来るまでほっといていいよ。
それを管理する仕事をしているのが、家主や業者なんだから、
わざわざ、こちらから相手の仕事のフォローというか
仕事を肩代わりしてあげなくてもいい。
278名無し不動さん:03/03/06 12:48 ID:k6zd3nQa
「データー調査」の信用情報機関
電話番号から住所 年収 財産 結婚暦
暗証番号 旧住所〜新住所 ブラックリスト
生存 行方 本名 などなど
初恋の人 思い出の人に逢えるかも・・・・?
http://www.tyousa.com
279名無し不動さん:03/03/06 12:57 ID:+Nynu01K
俺もこの前アパートに帰ったらポストに
更新通知が来ていました。(更新料1ヶ月払えと)
現契約書には更新料払うと書いてありますが
このスレ読んでいたら払う気がなくなったよ。
このまま契約終了まで無視しようっと。
法廷更新になればこっちのもんだ!
280名無し不動さん:03/03/06 15:02 ID:???
用賀にある○○不動産すっげーむかつく!「2年と1ヶ月ちょっと住むだけだから更新料
は、更新時に応相談しますよ。」っていう条件で申し込んだのに、郵送されてきた契約書
には、そんなことは全然触れられてなくて普通に「契約期間2年、更新料1ヶ月」って
かかれてやがる。電話で問い合わせたら、「あっ間違えちゃいました」って、おいババア!
わざとだろ?こっちが何にも知らんと思ってハンコ押したら、何食わぬ顔して更新料
取るくせに。
「じゃー契約書の更新料のところに二重線引いてハンコ押しといてください。あとで
大家さんにもハンコを押してもらいますから。」って言われたけど、
なんかすっごいうさんくさい不動産屋だから心配です。(礼金も1ヶ月上乗せして
募集してたし・・)
契約するにあたって何か注意点があれば、教えてください。(郵送なのでまだ契約書を送り返して
ません)
281名無し不動さん:03/03/06 16:26 ID:pwE7s+H/
今月更新だが、更新料払うのは良いが新築で入って丸4年。家賃下げてほしい。
うちのアパートの空室募集見たら、取られた礼金2ヶ月が礼金無しになってたし。
282名無し不動さん:03/03/06 22:07 ID:Zj5KEiJ4
@
283名無し不動さん:03/03/07 10:14 ID:PKKIBQhj
:
284経験者:03/03/07 11:34 ID:NibkUO2r
現在の借地借家法は(一部改正されたが、それでも)借主に圧倒的に有利。
貸主にとって嫌なのは、居座られる事。家賃を踏み倒して、逃げられる事。
その事をうまく利用すれば、香辛料は支払わなくても済む。

これは法律の解釈論ではない。家主の弱点を突けばよい。
家主の弱点とは、・裁判になれば、費用がかかる、時間がかかる、
・新しい入居者がなかなか見つからない。・リフォーム代の出費。etc.

ちなみに、契約を更新しないと、現在の契約が自動的に継続。
ただし家主・仲介不動産屋とはケンカになる。退去しろとか、裁判を起こすぞ
とか、いろいろ言ってくるが、すべて無視すればよい。
たとえ香辛料は貰えなくても、家賃さえ払っていれば、家主は泣き寝入りせざる
を得ない。(契約期間終了後に、家主が家賃を受納した場合には、契約の継続を
認めたと、主張してもよい)

当然、後に退出の際、敷金は返して貰えなくなる。
でも、ご安心を。退出の際には、ラスト1ケ月分の家賃を踏み倒せばよい。
その場合は、室内チェックの必要はなくなるので、汚し放題で出てゆけば
よい。

☆家主の嫌がる事、弱点を利用すれば、香辛料は支払わなくても済む。
285経験者:03/03/07 11:47 ID:NibkUO2r
補足

>>裁判を起こすぞとか、いろいろ言ってくるが、すべて無視すればよい。

裁判になれば、費用がかかる、時間がかかる、新しい入居者もなかなか
見つからない、リフォーム代の出費もかかるので、結局、今のまま契約
を継続という事になる。家主は泣き寝入りせざるを得ない。

>>退出の際には、ラスト1ケ月分の家賃を踏み倒せばよい。その場合は、
室内チェックの必要はなくなるので、汚し放題で出てゆけばよい。

出費してまで興信所を使って、借り手を追いかける家主はいない。
286名無し不動さん:03/03/07 12:02 ID:PKKIBQhj
>285
過激ですね
287名無し不動さん:03/03/08 12:36 ID:LilxAsQp
過激とゆーか保証人のところになんらかの補償通知が逝きそう
288名無し不動さん:03/03/08 12:46 ID:kcKh+m3s
香辛料なんてくだらねえもんは、払わなくていいんだよ。
289名無し不動さん:03/03/08 13:06 ID:4D/pVNnP
test
290経験者:03/03/08 18:12 ID:1PrL3/4L
>287
私の場合は保証人が多額の借金を抱えていて、夜逃げ・・・。
だから関係な〜い。あれから5年、何の督促も受けていない。

要は、香辛料を支払わないという事は、家主と仲介不動産屋と
喧嘩をするという事。それ相応の覚悟が必要。覚悟のない奴は
香辛料を支払えばいい。俺は覚悟があったので、支払わなかった。
それだけの事。

この際、判例だとか、法律解釈だとか、裁判だとか、そんなもの
関係ない。結局トンズラするんだから・・・。

さようなら・・・。
291名無し不動さん:03/03/09 22:15 ID:fqJIPmUS
>>290 激しく同意
ま〜日本人は関係をカネで解決するのが多すぎるような気がする。
先日更新のときに更新料同意の欄に印鑑を押せといわれて
「押すつもりはありません」っていったら慌ててたよ
なんでですか?って言うから「何で更新料払わないといけないんですか?」って
返してやった。
それは礼金の代わりとかわけのわからんこと言うので
「2年ごとに礼金払うやつがどこにいるんだ」っていいましたけど。

ま、漏れはDQNなので未舗装の駐車場に2台止めてみたり更新日までに
更新しなくて4ヶ月遅れで更新手続きに行ったりで心証はすでに悪いから
いまさらどうこう言われることなし。
自分の主張は通すDQNなもんで、参考にならんかもしれないけど
品行方正な賃借人は交渉する価値アリ。

別にケンカ腰で言うんじゃなくて相談みたいに言ってみれば。
292名無し不動さん:03/03/10 16:59 ID:/mYmL9ar
香辛料支払い拒否して実害ありますか?
例えば敷金1円も返してくれないとか。
293名無し不動さん:03/03/12 23:17 ID:9yq222f0
更新料支払い拒否してきました。
不動産屋は更新料0は無理、家賃下げも無理と(事実他の空室は下げて募集しているくせに)
話がまったく平行線です。

このまま法定更新にしようと思うのですが、今回の更新料は支払うことを印鑑押して
承諾しています。
今回は更新料を支払いたいのに次回の契約がまとまらないので受け取ってもらえません
とりあえず法務局に供託しておいたほうがいいのでしょうか。

法定更新すると、契約書が無いから駐車場の車庫証明は取れないし会社の
住居手当の証明書類が無くなったりといろいろ不便です。
294名無し不動さん:03/03/19 23:18 ID:bUwlbmTC
ホシュ
295名無し不動さん:03/03/28 17:00 ID:???
更新料スレがあると知り、敷金スレから来ました。
皆様のご意見を伺えればと思っております。

法定更新をした後に退去したら、更新料を請求されてしまいました。
こんなことは許されるのでしょうか?

1度目の更新では更新料1ヶ月分と書いてあったのですが、更新料ナシにして
くれて更新契約書を結びました。
2度目の更新では、不動産屋にこちらから何度か契約更新する旨を伝えたものの
契約書を作ってくれず、仕方ないので同額の家賃を振り込みは続けていました。
その状態のままで転居が決まり、退去するに至りました。

そして、敷金の返還を求めたところ「2度目の契約更新をしてなかったから、
更新料として1ヶ月分を敷金から差し引く」と言われてしまいました。

敷金スレでは「1度目の更新契約書に更新料は1ヶ月分と書いてあった以上
払わなければならない」と言われました。
でも、部屋を出た後になって更新料を取られるなんて…
納得行かないのですが、どうなのでしょうか?

296295:03/03/28 17:41 ID:???
付け足しになるのですが…
今回のケースは借り主である私の方ではなく、貸し主側が法定更新にしたことは
問題にならないのでしょうか?
常に空き部屋があった物件で、普通、家賃の値上げや更新料も取れない思います。
(私もそうなったら出ていくつもりでした。)
1度目の更新料をナシにしてこちらを安心させておいて、2度目の更新では
こちらからの更新依頼を無視し続けて、法定更新に持ち込む。
後になってから更新料を要求する。
なんか、サギみたいなやり口だと思うのですが… 許されるのでしょうか?
297名無し不動さん:03/03/29 22:13 ID:???
また、ホシュ
298名無し不動さん:03/03/29 23:52 ID:j2EeOint


探し物きっとみつかるよ☆^〜^★
http://sagatoku.fc2web.com/
      開いてみて☆^〜^★
299名無し不動さん:03/03/31 23:20 ID:???
age
300295:03/04/02 18:23 ID:???
ここは誰も見てないですかー?
法定更新の更新料について、どなたか教えて下さい。お願いいたします。
301名無し不動さん:03/04/02 23:40 ID:???
見て無くは無いが、ワカラン
スマソ

いずれにせよ、誠意の無い不動産屋だな。
ちゃんと仕事しているなら更新料払う価値あると思うけど、
文面から推測するに、不動産屋仕事してないな。

あなたからの連絡は、相手方にちゃんと認識される方法をとっていたの?
その証拠が残っているかどうかってポイントになりそうだネ
302295:03/04/02 23:48 ID:???
>>301さま
レスありがとうございます。
電話連絡を何度かしたのですが、これでは何も証拠はないですね…

それで、色々ネットで調べてみました。法定更新の更新料については
「払うべき」「払わなくて良い」どちらの解釈もあるようでした。
でも、法定更新は「合意してない」以上、更新料が発生するわけがない!
と言う意見があり、賛同しますので、その線で交渉しようと思います。
難しいとは思いますけど。
303名無し不動さん:03/04/05 23:25 ID:eq1g71LY
>>295
2度目の更新では、不動産屋にこちらから何度か契約更新する旨を伝えたものの
契約書を作ってくれず、仕方ないので同額の家賃を振り込みは続けていました。
その状態のままで転居が決まり、退去するに至りました。

相手方が更新の連絡をしないばあいは、更新に際して家賃その他の条件は
変更するつもりが無いということを意味します。
その上更新の手続きの案内をしないということは当然賃借人から申し出る必要も無く
また、毎月の家賃はキチンと払っているのであればその契約は自動的に更新され
賃貸人もその条件に同意したものとみなして当然でしょう。

更新の文書がなく法定更新の中で契約を解除するのですからその時点で
更新料を請求するのは合理性に欠けるといえますので支払う必要はありません。

法的に処理することも可能ですが、あまり得策ではありません。
人質の敷金を取られている弱みはありますが、更新料の不払いにたいして
その敷金を充当するには敷金の性格上適当な方法とは言えません。

結果不動産屋には更新手続きを行わなかった不手際を抗議し敷金は
全額返還するよう申し出て、それでも返還の様相が無い場合は
少額裁判に持ち込みましょう。
返還の可能性は大いにあります。
304295:03/04/07 15:16 ID:???
>>303
詳しくレスを付けていただきまして、ありがとうございます。
他スレで、1回目の更新契約書が生きているので、更新料払うべきと
言われて、かなりショックだったんですけど。
先日、宅建協会でも、法定更新に更新料は発生しないと言われたので
心強くなりました。
本当にありがとうございました。
305名無し不動さん:03/04/11 17:24 ID:cGUHiHh1
法定更新に持ち込んだ場合、家主と保証人との関係はどうなるんだろうか?
賃貸借契約は家主と賃借人との間に結ばれる契約、保証契約は家主と保証人との間に
結ばれる契約だから、法定更新になり、賃貸借契約が更新されたとしても、当該契約
とは別個の契約である保証契約が自動更新されるってことはないよね?
306名無し不動さん:03/04/13 20:30 ID:???
age
307名無し不動さん:03/04/14 21:53 ID:A43ZzFWn
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
308山崎渉:03/04/17 13:32 ID:???
(^^)
309山崎渉:03/04/20 01:55 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
310名無し不動さん:03/04/21 15:40 ID:8YET/ODt
184さんの発言。
契約を満期完了させて、契約最終日の次の日から新規契約という手は
どうだろうか。
契約終了だから、更新料なんで自ずと成り立たないし、
全くのあらたな借主じゃないので、礼金なんて関係ないし。
敷金はそのまま、新契約にスライド。これが一番波風立たない気が。
ただ、新契約書はよく読んで、不利な条約が盛り込まれてないか
気いつけないと。
311名無し不動さん:03/04/21 23:56 ID:BMZQ80O9
いろいろと書いてありますが、法定更新とは貸主側が更新手続きをしなかったときの場合です。
要するに貸主側がわざと更新を無視しておいて期日を過ぎたら急に出て行けとそういう横暴は認めないということです。
貸主や管理会社からの通知や連絡を無視して更新日を迎えれば法定更新になると思っていたら大間違いです。
ちょっと弱気の貸主や管理会社相手ならゴネ得もあるかもしれませんが、良識のある人間がすべきことではありません。
そんなに更新料が不服なら最初からそういう物件を探すべきです。
礼金や更新料は法的根拠があるわけでないですが不当なものでもありません。
貸す側にも選択の自由があるのです(一応は・・・不人気物件の貸主はそうもいってられませんが)
まあ不法占有者になってもかまわんと腹をくくっている人にはこんなこと言ってもだめかもしれませんけどね。

312名無し不動さん:03/04/22 00:12 ID:rqnUsBl6
とりあえず軽く赤旗当たりのポスターを入り口あたりに張っといて,ガタガタ抜かすのなら
借地借家組合でも口にしだしたりしてみれば効果あると思うけど!
どうかね?
313_:03/04/22 00:13 ID:???
314名無し不動さん:03/04/22 00:38 ID:h0ok6z4x
なんか契約更新の通知がこないんだけど、
このまま放っておけば法定更新になるのかな?

法定更新になれば更新料払わなくていいの?
315名無し不動さん:03/04/22 01:46 ID:PZSPnFy9
どの位の期間で法定更新になるんでしょうか?
うちの場合、予定よりも6ヶ月遅れて連絡が来ました。
それまで一切連絡が来なかった為、都合良く私も「更新料はいらないのかな」
なんて甘く考えていたのでどっちもどっちなんですが・・・・。
ただ、私が大家に「いきなり言われても1ヶ月分すぐには払えません」と
言った時に大家が「更新料を払わなければ罪になりますよ?」と言ったんです。
その時はこのスレも知らなかった為ビビった私はすぐに振り込んだんですが
罪にはならないんですよね?
316名無し不動さん:03/04/22 10:35 ID:23DbQfqP
面白い!裁判でも何でもやってやろうじゃないの!って息巻かなきゃだめだって!
317名無し不動さん:03/04/22 22:58 ID:LQbzTR1g
>311
バカハケーン
借地借家法いちから勉強しなおせ
318名無し不動さん:03/04/23 17:11 ID:???
>>317
やっぱり。
311が自信を持って書いているから、ちょっと不安だった…
319名無し不動さん:03/04/27 10:46 ID:???
>>315
期間などない、契約期間を過ぎた瞬間法定更新になる。
ちなみに契約書に記載された更新料が、法定更新にも適用されるかどうかは、下級審では判例が別れており、また上級審では判例がない。
少額訴訟などでは更新料の一部を支払う形で和解、みたいなことが多い。

つまり、この件に関してはまだ判例が確立してない。

一部のバカ(法曹含む)がえらそうに>>311みたいなこと書いてるが、勘違いしないように。

敷金問題の次は、更新料問題だ!(まあ、「敷金から未払いの更新料とる」って奴がいるからリンクした問題ではある)
320名無し不動さん:03/04/28 11:29 ID:???
>少額訴訟などでは更新料の一部を支払う形で和解

このような判断は、貸主が契約を更新しないで法定更新になる場合と
借主が更新しない場合とでは、事情は変わってくるのでしょうか?

以前書いてあったと思うのですが…
大家が更新しないで法定更新にしたのに、出ていく時になって
敷金から更新料を差し引くというやり方が実際にあるみたいですね。
こういう場合に小額訴訟を起こしても、更新料の一部を払わなくては
いけなくなるのでしょうか?
もしそうなら、家賃値上げとか更新料を取れないようなあまり人気のない
物件は、この方法を利用するようになるんじゃないかと思うのですが。
321名無し不動さん:03/04/28 16:26 ID:???
>>320
そもそも法定更新の際に払う必要があるとする唯一の合理的な解釈は「更新料が家賃の一部という性質を持つ場合がある」という考えの場合だ。
だから、貸主がしないとか借主がしないとか関係ない。
ただ、裁判官の心証は変るだろうな。
322名無し不動さん:03/04/30 01:23 ID:K4M3XQZ7
2000年の12月中旬から今のアパートに住み始め
昨年10月中旬が更新の期限でした。
しかし更新契約書を提出せず、また契約更新料も払わず現在に至ります。
家賃の滞納はありません。以前の契約書のままの家賃を払っています。

家賃は受け取られているということで、法廷更新されている状態だと
思っていますが

先日「更新料を5/9まで払わないと5/10より出入り禁止にする」
との連絡がありました。
家賃を払っていても、不動産側がこちらを出入り禁止にすることは可能
なのでしょうか?

また、法廷更新後に支払う家賃は、法廷更新以前のもので構わないのでしょうか?
323名無し不動さん:03/04/30 14:11 ID:???
>>322
もちろん出入り禁止になんて出来ません。ちなみに法廷更新じゃなくて法"定"更新です。
この場合、合法的には出入り禁止には出来ないので、ホントに出入り禁止にしようとすれば
それは全て非合法な手段(住居不法侵入、器物損壊、傷害、暴行、等)を経て行われることは明かです。
つまり、「更新料を払わなければ、(何らの非合法な手段を用いて)今の部屋を使えなくする」と脅迫しているに等しいので、
十分恐喝罪が成立します。

まあ、警察はほとんどアホですから、いきなり通報しても「民事不介入なんだよね〜」とか的はずれなことをいうだけでしょう。
しかし刑事罰の対象となることをやってるわけですから、告発は可能です。(公序良俗の観点からいっても、脅迫的不当請求をやる奴にはそれなりのペナルティが課せられるべきです)

警察が受け付けないかもしれないので、その場合は検察に出すことが出来ます。(検察は受付を拒否できません。)

ただ警察も検察も多分ちゃんと捜査してくれないので、実際的には「ふざけたこといってる告発するぞ」と圧力をかけられるくらいですかね?

いずれにせよ、何らかの方法で自らの行為がルール違反であることを自覚させ、脅迫の償いをさせるべきですね。
出来ることなら協力しますよ。
324名無し不動さん:03/04/30 14:13 ID:???
>>322
追加。法定更新後も期間の定め以外は以前の契約内容を引き継ぎますので、家賃も同額となります。
325名無し不動さん:03/04/30 14:21 ID:???
お得な情報というのはたいていの場合多くの人に広まってしまうとお得度がどんどん低くなっていきますが、
こと敷金返還や更新料の問題に関しては、逆に更新料を払わない人や敷金返還をきちんと要求する人が増えた方が、家主の意識を高め、むしろ問題が解決しやすくなると思います。
敷金は返ってこないものだと思っている人や、更新料は払わないといけないと思っている人がいたらどんどん啓蒙してあげてください。
そうした方が結果的にトラブルを減らし、よけいな出費や手間を減らすことになると思います。
一番いいのは、借地借家法や不動産取引に関わる妙な制度を抜本的に改めることだと思いますが、そのためにも国民全体の意識向上が必要です。

敷金や礼金や更新料なんか取らなくても家主が安心して部屋を貸せるようになれば、家賃なんてどんどん下がっていくでしょう。
実際、戦後に今の制度になってから家賃が暴騰し、現在のような高値安定となっているのです。
借主に妙な権利を保障するから、返ってまともな借主が損をする仕組みになっていますからね。
326名無し不動さん:03/04/30 23:04 ID:yWDwcdiJ
情報ありがとうございます。m(__)m
本当に助かります。強気で問題ないですね。
ちなみに「出入り禁止になります」というメッセージは電報で送られてきました。
とりあえず静観しておき、5/10以降何かあったら行動に出ようと思います。
(恐らく、何も無いと踏んでいますが・・)

ただ私の場合、2000年12月作成の契約書に、2年後の更新時に
更新料を支払うよう明記されてるわけですが
やはりこれは、支払い義務は残るんですかね?
いずれ退去するときにでも支払わなくてはならないのでしょうか。

月末の今日、家賃だけはきちんと送れず納めてきました。(笑)

> 敷金や礼金や更新料なんか取らなくても家主が安心して
> 部屋を貸せるようになれば、家賃なんてどんどん下がっていくでしょう。

これは大いに共感できます。こうあらねばならないなと感じます。
327名無し不動さん:03/05/01 01:22 ID:???
>>326
> 更新料を支払うよう明記されてるわけですが
> やはりこれは、支払い義務は残るんですかね?

前にもいったとおり、これには明文化された規定や確立した判例がありません。
具体的ケースごとに判断されるようです。

馬鹿な不動産屋がwebや書籍に「更新料の問題は契約書に書いてない場合であって、書いてある場合は当然払う」とか「払わなければ不法占拠状態になる」だの頭の悪いことが書いてありますが、
全部うそです。そもそも家賃不払いなどは契約解除の正当事由になりますが、その場合も実務上は5ヶ月以上は滞納しないと認められることはありません。

いわんや法定更新時の更新料不払いだけで契約解除など絶対出来ないでしょう。

出来ればあなたががんばって「法定更新時は更新料の支払の義務はない」という判例を勝ち取って欲しいです。

こうやって一つずつ礼金だの更新料だの敷金だの、不透明な費用負担がつぶしていって、代わりに貸主に正当な権利を補償する制度を確立すれば、
気軽に引越や起業、商売のしやすい社会になって、経済も活性化することでしょう。地主も気軽に土地や部屋を貸せるようになるでしょう。

いや、マジで。
328名無し不動さん:03/05/01 17:49 ID:qiYE+gsZ
私の場合、3月末で2年間の賃貸契約が終了するので更新料(1ヶ月分)を
支払うことになっていました。
しかし都合上、4月末で引っ越ししなければならなかったので
「1ヶ月くらいだから更新料はまけて欲しい」と管理会社に直訴しました。
しかし相手側は「契約書に書いてあるんだから1日でも住めば更新料は払ってもらう」の
一点張り。私も終いにはキレて「ならば法定更新にする!」、「出るところに出て
決着を付ける」などと言い、その場はケンカ別れに終わりました。
そして先日、退居の立ち会いがあって敷金の返還についての話になりました。
しかしなぜか管理会社は「部屋をきれいに使っていたのでルームクリーニング代を
除けばあとは全部還ってきますよ」と発言。更新料のことについては一切触れませんでした。
(私もあえて聞きはしませんでした)。

まだ実際に還ってきていないので最後までどうなるかわかりませんが、
やはり「そっちがその気ならコッチにも考えがある」的な
素振りを見せた影響なんでしょうか?
329名無し不動さん:03/05/01 22:19 ID:???
>>328
強い態度を見せるのは、効果ありますよ。
相手を怒らせるのはよくないですが。

交渉事とというのは、自信もち、冷静でいることが肝心です。
相手がどんなに怒り狂っていようと、とんちんかんなことを言おうと、
自信を持って冷静に正論を述べ続ければ、相手が勝手に折れてきます。

これには事前の準備も重要ですが、やはり慣れ、経験も大事です。
330名無し不動さん:03/05/02 15:17 ID:Wi4AizUj
更新料だけでなく敷金でも礼金でも制度に文句あるやつは分譲マンションでも一戸建てでも自分で買え!
買えないやつが借りるときだけ下手に出て後でゴネまくって・・・てな感じですね。
331名無し不動さん:03/05/02 17:57 ID:xu0cXlc1
世の中要領よくいかなきゃ。
332326:03/05/03 12:10 ID:sCEiYw7Y
327さん、素晴らしい情報をどうもありがとうございます。
がんばってみます。

しかし、いつも電報で知らせを送ってくるのが笑えるんですが。(w
333名無し不動さん:03/05/03 13:11 ID:j9CXPwhl
>327
おおむねごもっともだとは思うのだが更新料の不払いが解約の正当事由にならないからといって契約時の決め事を守らないでもめるというのが人間としてどうかと思うのよ。
借りる前に交渉すればいいことでしょ、でもそしたら入居さしてもらえないから後からゴネなさいって言ってるように聞こえるのですよ。

>その場合も実務上は5ヶ月以上は滞納しないと認められることはありません。
これをみて5ヶ月までは滞納してよいと言う風に考えるやつがいたら問題です。
実際に家賃不払いに困っている大家さんもたくさんいるわけだから。

>328・329
でも1ヶ月しかいないから「更新料負けてくれ」ってのは「お願い」であっていわゆる正論ではないと思う。
334名無し不動さん:03/05/05 02:01 ID:???
>>333
「契約時の決め事どうこう」ってのは典型的いいわけですね。
そもそも「契約」行為そのものが法律によって効力を与えられるのです。
それが法の強行規定を乗り越えるような話をするのが間違いの元です。
そもそも大家の建物、土地が大家のもので、他の誰でもないと何が保証しているのはほかならぬ法律です。
「ゴネる?」何言ってるのです。正当な権利を主張してるだけではないですか。
いくら契約書にあるって主張しても無効になるってわかってて条項に入れるなんて、それこそ人間としてどうかと思います。
まあ、「どうか、」なんて疑問形じゃなくて、「カス」ってわかってるけどね。

文句があるなら部屋なんか貸さずに、広告なんか出さずに、とっとと土地、建物をうっぱらえばいいでしょ?
貸す前に貸さなきゃいいだけの話でしょ。誰にも。
法律がおかしい?まあ、そうかもしれませんね。
だったら政治家になるなり政治運動でもして法律変えてください。

「負けてくれ」ってのは正論ではない、確かにそうですね。「払う義務はない」が正しいですね。(主張するとしたら、です)

最大の問題は貸す側が制度の不備を放っておいて、不良借主から受けるリスクを優良貸主に押しつけていることです。
当然、優良貸主にとっての最大の防衛方法は、法律上の権利を最大限利用して不必要な支払を回避することです。
要するに、貸す法も借りる方も、いい人が損して、悪い人が得をする。

「敷金に文句あるなら〜」系の大家は結局、自身の不当なリスクの押しつけが自分に跳ね返ってきてプーたれてるだけです。

5ヶ月までは滞納してよい、そう考えてると裁判官が判断したら、それより短くても契約解除の正当理由として認めるでしょうね。
でもそんなこと判断できないでしょうね。人の頭の中なんてわかりませんから。
だから、「考える奴がいたら問題」なんて、考えてもしょうがないですね。
335名無し不動さん:03/05/05 09:48 ID:???
更新料は「違法」でも「無効」でもないと思うのだが。
文句があるなら賃貸じゃなくて買えばいいじゃない。
336名無し不動さん:03/05/05 10:14 ID:???
ああ、いっぱい書いちゃったな。
とりあえず、損得の関係する話に、人間性がどうこうっていうのはそぐわない話だと思います。
それぞれ言い分があるわけですし。
自分が不正義だと思ったことを見逃さない。それが世の中、少なくとも自分の前は通らないようにする。
僕は皆にそうして欲しいし、そうすれば結局みんなのためになると思います。
337名無し不動さん:03/05/05 18:45 ID:???
>>335
それは違いますね。ちゃんと過去ログ読んでくださいよ。
あるいは判例と条文を当たってみてください。
場合によっては「違法」だったり「無効」だったりしますよ。

なんでそんな灰色のもんとりたがるんでしょうね。
後で無効にされてもいいと思ってるからそういう形をとるのでしょうか?
文句があるなら更新料じゃなくて家賃に上乗せすればいいじゃないですか。

僕が貸すなら、礼金、更新料無しを売りにして賃貸に出しますが。敷金か家賃を多めに取りますが。
実際そういう物件って結構ありますよ。あっという間に契約になっちゃうから、あんまり広告には出てこないですけど。

買えばいいって、じゃあ転勤のある人はどうするんでしょ。行く先々で買うんですか?
まあそういう問題でもないですが。
やっぱり貸主の「文句があるなら〜」系は、物事をきちんと解決しようとする姿勢が全くないことの現れですね。
貸さなきゃいいのに。ほんと。
338名無し不動さん:03/05/05 20:13 ID:???
>場合によっては「違法」だったり「無効」だったりしますよ。

だからすべてが違法でも無効でもないのでしょ。
グレ−なのは承知です。それでよければどうぞと、それで契約しているのだし、借主側もその時点で断ることもできるのです。

>僕が貸すなら、礼金、更新料無しを売りにして賃貸に出しますが。敷金か家賃を多めに取りますが。

結局、自分で貸すことなんかないから好きなことがいえるだけでしょ。

転勤のたびに買うわけにはいかないなんてわかりきっています。
だからって大家だって、この人は転勤で大変だから負けてあげるとかできるわけじゃないし。

まあだれか不動産屋でこれから借りようってときに「契約書に書いてあって捺印もするけど2年後に更新料は払わんよ」って言ってみればいいじゃん。
おもしろいと思うよ。吉野家(つゆだく大盛ギョクだっけ?)みたいにみんなでやったら面白いだろうね。

家賃を払わないやつなんか30日くらいで合法的に追い出せるように法律が変われば敷金・礼金・更新料なんかも変わると思うよ。
ほんのわずかのバカのおかげで他のまじめな人が割を食うのは賃貸業界だけじゃないよね。
実際、アサハ○の裁判費用だって税金から出てるわけでしょ。
そういう理不尽はたくさんあるわけだから。
そんなのと比べてとりたて不動産だけが異常な業界とは思わないのだが。
339名無し不動さん:03/05/05 20:39 ID:???
>>338
つっこみどころだらけでどうしたらいいかわかりませんが、
まあ、家賃不払いに対するペナルティを重くするってのは賛成です。
少なくともそういう特約を条件に敷金などを軽くするってのはいいと思います。

他の分けワカラン部分はみなさん脳内でつっこんでください。

次、更新料でお悩みの方どうぞ。
340名無し不動さん:03/05/06 19:29 ID:???
>>339
>まあ、家賃不払いに対するペナルティを重くするってのは賛成です。
少なくともそういう特約を条件に敷金などを軽くするってのはいいと思います

でもそういう特約は借主に不利だから無効とか言い出す人もいるわけだよね。
というか契約書にはだいたい滞納したら2ヶ月目位には解約って書いてあるよね。
でも実際には裁判やらなきゃ追い出せないわけだから、その辺で契約書以前の部分でもっと簡単に追い出せるように実効を伴った法律改正がないとね。
敷金のかわりに預かり金の第三者機関とかあって、あと滞納した奴が出て行かなかったときにすぐ家財を引き取ってくれる所とかあってそういうときはすぐにそこが預かり金から費用を払ってくれる・・・とかになればいいんでしょうけどね。
でも今の日本で国がそんな機関つくっても、お役人の天下り先が増えるだけだしそんなやつらは高い給料とって実務はできないし、預り金を変な運用して破綻とかしそうだからと考えるとやっぱ無理か。
341名無し不動さん:03/05/06 19:59 ID:acyowJLk
>>344
ちょっと待て。一般的な更新料の契約自体が強行規定に反するのか?
更新料不払いを理由に追い出せる契約は反するかもしれんが、更新料を徴収
すること自体は反さないぞ。

それに、どっかのスレで更新料節約で意図的に更新契約せず、
裁判で法定更新を主張した人がいたが、結局裁判で負けて
契約書のとおり更新料支払えという判決食らってた。

借主貸主が忘れていて法定更新してしまったような場合は確かに
更新料を払うべきかはグレー。
しかし、払いたくないからと意図的にやった場合は限りなく黒に近いだろ。
契約書に基づいて法的に支払い義務が生じるんじゃないの?
342名無し不動さん:03/05/06 20:07 ID:acyowJLk
>まあ、家賃不払いに対するペナルティを重くするってのは賛成です。
>少なくともそういう特約を条件に敷金などを軽くするってのはいいと思います。

意味ない意味ない。ペナルティーっつったって結局違約金しか
ないんだから。そんなもん払えるんだったら滞納なんかしないつうの。

>>338が言っているのは、そもそも、賃借権にかかっている強行規定
をはずせってことだろ。2ヶ月滞納したら貸主は荷物を全部処分して
追い出してよい。という特約が有効になるように。
343339:03/05/06 21:40 ID:???
>>家賃不払いに対するペナルティを重くするってのは賛成です。
少なくともそういう特約を条件に敷金などを軽くするってのはいいと思います。

ってのは、もちろん法改正によってそういう特約が有効になるようにするって意味です。

>>341
過去ログ読んでください。ケースごとに判例が異なり、確立してないって書いてあるでしょ?
まあ、未来から来た人には過去ログなんてどうでもいいのかもしれませんが。

それに、意図的とか忘れてるとかは関係ないですよ。
意図的にやったら黒に近いとかいうことはないです。
むしろ大事なのは、契約の中での更新料の位置づけです。

おそらくその「どっかのスレ」を読み間違えたのでは?
意図的に更新しなかったら法定更新にならない、なんてことは絶対ないです。
更新料の支払義務に関しても、ごく小さな影響しか持たないでしょう。というか、全く影響を与えないでしょう。

繰り返しますが、判断の分かれ目は、賃貸契約における更新料の重要度、合理性、。

しかし更新料問題に関して思うのは、間違ったことを平気で正しいかの如く言う人が多いってことです。
敷金に関してはだいぶ正しい知識が普及してきたみたいなのですが。

344名無し不動さん:03/05/06 22:04 ID:???
しかし更新料くらいの金額を払わないために裁判やっても割に合わないし、大家や管理会社との関係は悪くなるんだから現実的にはそこまでやる気があるかだよね。
345名無し不動さん:03/05/06 22:48 ID:???
>>344
大家は合わないだろうけど、ひまな学生や主婦には十分見合うでしょ。
それに目先の金銭的に割に合う合わないじゃなくて、主な目的は社会正義の実現でしょ。
おかしなことを社会から排除して、少しでも納得いく社会に近づける活動の一環でしょ。

346名無し不動さん:03/05/06 23:28 ID:T7EurEkF
>おそらくその「どっかのスレ」を読み間違えたのでは?

ありゃ。なんとこのスレだった・・・>>231>>238

>「更新料の支払い約束があって法定更新された場合にも、貸主は更新料の支払いを請求でき
>るかどうかについては、本件の借主のように自らの非を認めず、自らの権利主張をして協議
>が調わない間に法定更新された場合、借主が更新料の支払い義務を免れたとすると、貸主と
>の公平を害する恐れがある。また本件における賃料は当初のまま据え置きになっているこ
>と、その他一切の事情を総合すれば、被告は約定による更新料の支払い義務があると認める
>のが相当である」

確かに俺が意訳した部分があるからなんか解釈違ってたら説明キボン。

http://www.asahi-net.or.jp/~VR5J-MKN/ft1.htm#KS
こんなのもあったわ。借地の話のようだが、まぁ更新料に限っては
支障はないだろ。

確かに、更新料を支払わないと不法占拠になるというのはナンセンスだが、
少なくとも、強行規定に反せず、更新料を支払うことを取り決めて双方同意
で契約した以上、契約を根拠に支払い義務が生じるという考え方のどこに
問題があるのかが理解できない。
更新料の部分だけ見れば、「お金払います」という単純な「契約」にじゃないの?
なぜ、支払わなくてよいという判決が出たのか、その法的根拠を逆に知りたい。

つうか合意更新時の更新料支払い義務の判例って本当に分かれているのか?
347名無し不動さん:03/05/06 23:28 ID:J6qRh4RS
岩下志麻 森山良子 小宮山洋子(53) 小渕優子(28) 
華道家元の安達瞳子(高1まで)大島智子(42) 原かおり(39) 
岩本さつき(37)山形テレビ 三上智恵(37)MBS
加藤ゆずか(36)岩手放送 山崎温子静岡第1TV椎名桜子(35)
上野ゆい(35) 水原恵理(35)テレ東 児島未散(34)宝田明の子
樫本(黒田)知永子 ×岩崎宏美・良美栗原はるみ(短大)
花田美恵子(若乃花夫人) 雨宮塔子(31) ドラ永井美奈子(36)
鈴木保奈美(35)鶴田真由(31) 宇都理恵(30) 
藤村さおり28歳フジテレビ 中村奈央子(28) 
伊藤裕子(27) 木村佳乃(25)山口もえ(24) 矢口倫子(24) 
松藤あつこ(20) 峠恵子松田麻未 細田阿也(19)寺田はるひ(AV)
加藤一郎(初等学校から旧制高校成城学園→東京帝国大学法学部・
元東大総長・東大名誉教授・成城学園名誉園長)
柳谷謙介(旧制高校→東大法学部・元外務官僚・成城学園理事長)
鯵坂二夫(旧制高校→京大・京大名誉教授)
小尾信弥(中学校から旧制高校まで成城学園→東京帝国大学理学部・
東大名誉教授)
吉田秀和(旧制高校→東大フランス文学・音楽評論)
小澤征爾(中学校から高校1年まで成城学園、音楽を志し桐朋学園へ・
指揮者・成城学園理事)
堤 清二(旧制高校→東大経済学部・実業家・ペンネ−ム‘辻井 喬’
作家・成城学園理事)
羽田 孜(成城学園高校→成城大学経済学部・元首相・成城学園理事)
大岡昇平(青山学院中学から成城学園中学へ移り旧制高校→京大
フランス文学・作家)
大林宣彦 辻仁成 徳大寺有恒 黒沢久雄・優  赤木圭一郎
田村亮(55)・田村正和(58)丹羽義隆(46)松澤一之(46) 金田賢一
高嶋政宏 高嶋政伸 石黒賢(35) 田邊晋太郎
篠原俊晴  小倉淳 安藤弘樹 なべやかん 小坂一也(66) 及川光博 
小宮山雄飛(ホフ・デュラン)  松尾雄治(高校まで)
348名無し不動さん:03/05/07 11:36 ID:???
>>346
>>238
> 本件の借主のように自らの非を認めず、
これって、意図的に法定更新に持ち込むのが悪いって意味じゃなくて、他に借主に落ち度があるって意味でしょ。

> 少なくとも、強行規定に反せず、更新料を支払うことを取り決めて双方同意
> で契約した以上、契約を根拠に支払い義務が生じるという考え方

強行規定に矛盾するかどうかが大事なんであって、またそれが具体的に確立されていないのです。反しないと立証して裁判官が納得すれば、そりゃ義務は生じるでしょうね。
どういうときに裁判官が納得するかは、個々のケースによるわけです。

> 更新料の部分だけ見れば、「お金払います」という単純な「契約」にじゃないの?

「だけ」ならそうでしょうね。
で?

> なぜ、支払わなくてよいという判決が出たのか、その法的根拠を逆に知りたい。
> つうか合意更新時の更新料支払い義務の判例って本当に分かれているのか?

勉強してください。別に僕が教えて上げてもいいけど、僕がいうことそのまま信じちゃっていいの?
349名無し不動さん:03/05/07 13:54 ID:???
>>348
↓ちょっと勉強した。もうちょっと付き合ってくれ。
http://homepage1.nifty.com/lawsection/tisikibako/kousinnryou.htm
更新料そのものが強行規定に反するという考え方もあるのね。
何で反するとう考え方があるのかもわかった。

そもそも、おれはこれに反応したわけだが↓

>馬鹿な不動産屋がwebや書籍に「更新料の問題は契約書に書いてない
>場合であって、書いてある場合は当然払う」とか「払わなければ不法
>占拠状態になる」だの頭の悪いことが書いてありますが、全部うそです。

「当然払う」という部分がウソってことだな?
350名無し不動さん:03/05/07 15:25 ID:???
>>349
> 更新料そのものが強行規定に反するという考え方もあるのね。

あるっていうか、学説的にはそっちの方が有力。
法定更新てのは要するに、家賃をきちんと払う借主を保護するためのものです。
合意による更新とは根本的に異なります。

> 「当然払う」という部分がウソってことだな?

そうです。

351349:03/05/09 15:31 ID:???
>>350
なるほどね。だいたい理解できた。
一応礼をいっとくよ。
352名無し不動さん:03/05/12 19:19 ID:1tlFOHWN
age
353名無し不動さん:03/05/13 00:33 ID:???
現実問題としてさ、更新料を払わないと、家主や管理会社との関係が悪くなって、
実際の「管理」で手を抜かれたり、苦情処理を怠ったりするケースがあるんだよね。
行政や司法の相談だと、法廷更新があるとか、居住権が強いから払わなくていいんですよ、
なんて軽々しく言うけど、結局は引っ越すはめになることが多いね。
まだまだ借主の立場は弱いもんだ。
354(´・ω・‘)ショボーン:03/05/13 14:50 ID:???
(契約更新日 4月中旬)
一ヵ月分家賃の未払があったらしく、3月下旬に「未払家賃の支払がなければ更新できない」という手紙が届く。
この手紙を受けて、数日後、「支払う意思はあるが、全額を即支払うことはできない」「更新の意思はある」との手紙を送る。
その後数週間レスポンスがなく、更新日を過ぎ、借々法26条に基づき法定更新が成立する。
更新日が過ぎて、1週間後に「更新料と未払家賃を支払え」という電話があり、分割払いでもいいというので
未払家賃については分割で支払う旨伝える。ただ更新料について支払うか否か議論となり、改めて主張を書面に
して送付するといい電話を切る。

以下、管理会社との手紙のやりとり。
<更新料について>
俺「法定更新になっているため、支払う必要はない」
→管理会社「賃貸借契約は諾成契約であり、○○さん(俺)が更新の意思を示している以上、合意更新になっている。
 更新料は契約通り払ってもらう」
 →俺「管理会社から更新日以前に届いた手紙に『未払家賃があると更新できない』と記されていた。私は更新の意志が
   あったが、家主が更新に合意しているとは判断できず、諾成契約の成立要件である双方の合意に至っていない。従って
   合意更新がなされていない以上、借々法26条に基づき法定更新が成立している。」
   「更新料支払特約は法定更新の場合にまで認められるものではないため、更新料支払債務は生じていない」
  →管理会社からの返信待ち


管理会社とのトラブルは結構エネルギーが必要です。
できることなら避けたほうがいい。疲れる。
355(´・ω・‘)ショボーン:03/05/13 22:23 ID:???
管理会社から返信があり、俺の言い分を基本的に受け入れるとのこと。
更新料は支払わないことで合意した。

管理会社の人がとてもいい人だったので、こちらも強く出ずに、丸く収まった。
よかった、よかった。
356名無し不動さん:03/05/14 01:24 ID:???
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
357名無し不動さん:03/05/16 21:12 ID:TK4sDQu9
>>355
お、一つ前例が出来ましたね。
おつかれさまです。よかったですね。
こうやって一つづつ実績を積み重ねていけば、「更新料は取ってはいけない、取れないもの」
という認識が定着するはずです。

エネルギー使うとはいいますが、娑婆で生きていく以上そういう交渉事を嫌えば必ず多大なコストを負担することになります。
社会で生きていく以上他人との利害の対立は避けられないですから。
そういう時にきっちり筋を通して自分の主張が出来なければ、どんどん他人に付けられることになります。
358名無し不動さん:03/05/16 21:20 ID:???
>354・355
>一ヵ月分家賃の未払があったらしく

自分の家賃の支払いも把握していないでゴネるなんて問題外です。
この程度の入居者に言い負けているのは、その不動産会社のレベルが低いだけです。
こんなんがどこでも通用すると思ったら大間違いです。
更新料の是非について論争するならせめて家賃くらいしっかり払ってないと笑い者です。
359名無し不動さん:03/05/16 22:26 ID:???
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
360名無し不動さん:03/05/16 23:49 ID:SN1xe3Px
>358

 どこかの不動産屋なのでしょうが、いまいち仰られている意味がわかりませんねぇ。
 未払があるというのは、賃借人が悪いでしょうが、一ヶ月程度の未払は”正当事由”と
して認められません。更新料と賃料未払の話は別問題でしょう。何を混同されているの
でしょうか?そんなこといってるあなたが笑いものですよ。

 By通りすがりの賃借人
361名無し不動さん:03/05/16 23:53 ID:SN1xe3Px
むしろ、直前に1か月分の家賃を滞納して、不動産管理会社から「払ってもらわなきゃ更新できませんよ」って
いう言質をもらい、法定更新に持ち込むっていうのはいいアイデアかもしれない。
362名無し不動さん:03/05/17 10:04 ID:???
>360
更新料と賃料未払いが別問題なんてこと言われなくても私はわかってます。
だから>354みたいなことやってる会社はレベルが低いっていってるの。
でも賃料未払い1ヶ月分では確かに契約解除の正当事由にはならないけど、だからって賃料を滞納していいってことではないのはわかるでしょ。

363名無し不動さん:03/05/17 14:54 ID:xuasot7M
>362
 確かに賃料を滞納するのは悪いことです。
 賃料を滞納してもいいと思ってる賃借人は多分居ないと思います。
 特に354はうっかり支払いを忘れていたのでしょうから、本人も反省していることでしょう。

 あなたの発言でわからないのは、1か月分の賃料滞納が正当事由に当たらないのをわかって
いながら、管理会社がその程度の未払いを理由に更新を拒絶し、法定更新になった354のケース
で「この程度の入居者に言い負けているのは、その不動産会社のレベルが低いだけです。」と
いってる点です。どうも道義的責任と法律問題とを混同して述べられているので、いいたいこと
がわかりません。
 
364名無し不動さん:03/05/17 17:23 ID:ytBWX6pi
>>363
たしかにわからないですね。
365名無し不動さん:03/05/17 17:44 ID:???
更新時にどんな理由にせよ「更新しないぞ」などど言われるのはそれ以外にも何か理由なり問題があるのでしょうと推測します。
違ってたら失礼としか言えないけど・・・

賃料が遅れてるのに催促をしっかりとやっていないでこういうことになったならそれはそれで低レベルだし、催促をしっかりやっていていつも家賃を遅れて払っているのだとしたらそんな奴に負けてるのが低レベルだということです。

何にせよ更新料の請求を引っ込められるなんて適当な会社です。
まともな会社ならそう簡単に免除なんかできません。


「更新料を取る会社なんかまともじゃない」というくだらないレスはしないように(笑)
366名無し不動さん:03/05/17 17:56 ID:???
この場合は法定更新が認められるのかな?
ただ単に主張しているに過ぎないと思える。
未払い賃料があり更新できない旨の連絡があった時点から条件付停止している
とも考えられなくはない。
状況から考えると未払い賃料が完済されるまでは賃料として金銭を受け取ってはダメ
ってことだ。話はそれからじっくりやってあげればいいじゃない。
367名無し不動さん:03/05/17 18:02 ID:KWE+9ZWQ
368名無し不動さん:03/05/17 18:12 ID:xuasot7M
362=365?

あなたのいってることは、俺には理解できないようだ。

>そんな奴に負けてるのが低レベルだということです。
 これがよくわからん。あなたがいう「負ける」っていうのは更新料の請求を
引っ込めるってことだよね?今回のケースでは、更新料を支払う必要はないって
いうのはあなたもお分かりだと思う。にもかかわらず、このような発言をして
いるってことは、わずか1ヶ月でも家賃の支払が遅れている奴からは、法律なん
て関係なく、更新料ぶん取れ!ぶん取れない管理会社は低レベルだ!っていって
るの?家賃滞納は明らかに賃借人が悪いけど、こんな横暴が許されると思ってるの?
369名無し不動さん:03/05/17 18:23 ID:xuasot7M
>366
 賃貸借契約の条件付停止とはなんなんでしょうか?
 そもそも1ヶ月程度の賃料滞納で更新拒絶なんてできないんだから、家主が不当に更新
に合意せず、更新日を過ぎてしまった今回のケースではあきらかに法定更新が成立してい
ると思いますが。
370名無し不動さん:03/05/17 18:25 ID:???
>368
なぜ更新料の支払いが必要ないと断定できる?
要するに更新料を取るのがすべて横暴だと言いたいのかい?
371名無し不動さん:03/05/17 18:52 ID:???
>>369
私のひっかかる点は法定更新の定義と今回?>>354さんの件と照らしてのことで、
契約期間内に契約条項に係る違約がある場合にそれを理由に更新されないのでは
ないか?と考えました。
民事紛争は結局裁判判決において判断されるものです。
判例、事例、和解などを提示しても個々の案件には違いがあり、
裁判によらず断言はできないのが現状ではないでしょうか?
372371:03/05/17 18:56 ID:???
ちなみに 更新拒絶=退去ではありません。
373名無し不動さん:03/05/18 00:38 ID:NbxEfl4o
>>371
少なくともこのケースは断言できますね。
賃借人の申し出か家主側の正当事由がない限り契約は強制的に更新されます。多少の違約は正当事由になりません。
1ヶ月ぐらいの家賃未払いは正当事由になりません。(判例で確立されてます)

>>372
更新拒絶=退去ですよ。家主が賃貸契約無しにただで住ませてくれってなら別ですが。
今回の件ではその「更新拒絶」が出来ないのです。
374名無し不動さん:03/05/18 01:41 ID:???
>371
 契約内容に未払家賃があると更新ができないとの条項があったとしても、そのような
条項は借地借家法第30条によって無効だと思う。弱い立場である借家人を保護するため
借地借家法26条で法定更新制度が設けられているのに、特約次第でどうにもなるとした
ら、立法趣旨を没却するからね。

 第30条 この節の規定に反する特約で建物の賃借人に不利なものは、無効とする。
375371:03/05/18 10:51 ID:???
>>371
未納家賃1ヶ月分では正当事由にはならない判例というのはどの判例を挙げているのでしょうか?
私が知っているのは契約解除の申し入れのものなのですが・・・
更新時のものは探しても見つかりませんでした。。。それとも同種の考えをしなければ
ダメなのでしょうか?

>>374
不利な特約自体は無効ですが、
『更新時において違約がある場合、その違約が改善されるまでは本契約期間は停止し、停止期間中は損害金を支払う』
という内容は借家人にとって不利でしょうか?

376374:03/05/18 16:38 ID:S3wZXRNP
判例を調べてないからはっきりとはいえないけど、『更新時において違約がある場合、その違約が改
善されるまでは本契約期間は停止し、停止期間中は損害金を支払う』っていう特約は、正当事由に当
たらないような違約があった場合でも法定更新ができないことになってしまい、実質的に借々法の立
法趣旨を没却すると思う。よって、このような特約は30条で無効になると考えるが、どうだろう?
377名無し不動さん:03/05/18 17:11 ID:???
ハンレイ、ハンレイっていうけどさー。
おまいら顔見知りの大家に、
「こういうハンレイがあるから、契約書はムコウデス。香辛料はらいません」ていうのか?
オレは、イチ社会人としてよーいえんよ。
378名無し不動さん:03/05/18 17:34 ID:???
>377
それが常識ある普通の人です。
379名無し不動さん:03/05/19 01:35 ID:jK6vMbVX
>>377,378
それを日本語で「腰抜け」といいます。
強気に「常識」とか「普通」とか「みんなそうだ」とかいうと何でも納得して払ってくれるのでらくちんです。
そんなに自分に自信持てないのかね?
一緒に仕事するのは嫌ですが、客としては最高です。

いや、皮肉じゃなくて、自分の仕事の客はそうなんだよな。日本人は殆どそう。
たまに外国人がくると、特にそう思う。
380379:03/05/19 01:40 ID:jK6vMbVX
というか判例があるから払えないなんていきなり言わないよ。
これこれこういう理由で、払ういわれはない、ていうよ。
そしたら大家が「ケイヤク」に書いてあるから払え、って言い出すわけだろ?
そこで初めて判例とか法律とか出てくるわけだ。

「大家さん顔見知りで怒らせるとなんか不安だから」自分の言いたいこともいえない、そのままじゃ一生お子さまですぜ>>377,378
381377:03/05/19 07:35 ID:???
>379
オレは、ハッキリこのスレに関しては、どーでもいーんだけどよ。
>これこれこういう理由で、
てなんだよ。オマエそもそも納得してハンコついてんだろ?
それとも、横暴な大家は契約時では「騙しても」いいてっか?

オレの仕事でもいるよ
見積もりでは、なにもいわねーくせに、支払いの段になってナンクセつけて値切ってくるヤシ
ちなみに値切りが成功させた例はないし。そいつも二度とそんなことイッテこねーよ。
だいたいそんなことしてくるのは「お子さま」だからな。

スレ違いだからサゲとくね。
382名無し不動さん:03/05/19 12:18 ID:???
>381
私もそう思います。
取り決めのある更新料をゴネて払わないなんて、クレ−マ−連中と変わらん
と思うが。
383379:03/05/19 12:46 ID:djuBuRGH
>>381
どうでもいいのにごくろうさま。
消えてもいいですよ。
どうせ過去ログ読む気もないんでしょ?
人の言うこともちゃんと聞けないお子さまだからしょうがないか。

過去ログ読んでない奴にも出来るだけ説明してきたけど、
こういう「ぼうや」にはよくないね。
甘えて来やがるから。

誰が「騙して」んだ?(質問じゃないよ)いちいちどこで誤解してるか調べるのもばかばかしい。

>>382
そうですね。「ゴネる」ならね。
で、このスレでは誰もそんな話はしてないのです。
スレ違いですね。
384名無し不動さん:03/05/19 22:26 ID:???
>383
自分が正義だと思っているのかしら?
385名無し不動さん:03/05/20 08:07 ID:SdzJdQ8l
>>377,382,384
低学歴は氏ね
386371:03/05/20 19:59 ID:???
>>374
そうですね。>>376でおっしゃられていたみなし更新を否定するのはまずいですね。
>>361さんのような手法を現行法で容認されるのは正直くやしい。
387ミサイル発射:03/05/20 20:51 ID:???
更新料や家賃を意図的に払わない方には勤め先や保証人へ何度も電話が来ます。
更新料or未納家賃を完納するか行為取り止めの仮処分申請が行われるまで続けられ、
夜の夜中でも昼夜問わず何回でも・・。
ノイローゼ?出て行く?払う?
約束事を破るというのはあらゆる壁があなたを待ってます。
以上人間の怨念講座その1(数えで4つあり)
迎撃待ってます。
388【50万円儲かる裏技】:03/05/20 21:10 ID:lexkDMnP
389名無し不動さん:03/05/21 13:33 ID:???
>385
そういうあなたは注卒でしょ
390379:03/05/21 14:46 ID:RXZadFr+
>>384
私はそんなに金持ちじゃないです。

さあ、更新料に悩んでる方、どうぞ。
391名無し不動さん:03/05/21 18:11 ID:V4E23nd7
今度の8月15日更新なんですけど、
9月20日に引越しが決まってるんです
その旨大家に相談したら、不動産屋に聞いてくれと
言われました、それで不動産屋に電話したら
大家に相談して連絡すると言われました
 
こっちとしては3ヶ月も前に言ってるわけだし
更新から僅か1ヶ月で引っ越すという点からして
払う必要はあるんですかね?
常識の範囲でおしえてください

くれくれ君でスンマソ
392タムラ:03/05/21 18:12 ID:w5gtPPXM
393名無し不動さん:03/05/21 21:29 ID:???
>391
お願いしてみればいいと思います。契約書上では更新後1ヶ月だから免除するとかはないはずですから。
必要があるかないかとかここに書いてあることをうのみにしてかかるともめます。
394379:03/05/21 23:19 ID:QTOu0Xgv
>>391
定説はない。
おそらく契約の文面をそのまま読めば1ヶ月だろうが1時間だろうが更新すれば更新料全額の支払が必要になる。
しかし、1ヶ月で退去すると事前にわかっていることと更新料の性質を勘案すると、減額あるいは免除されると考えても間違いではない。
このことに不自然さを感じる人もいるかもしれないが、不動産賃貸借契約や消費者と事業者の契約に対する司法の態度はこういう傾向がある。
借地借家法の立法趣旨を踏まえたものだろう。

>>393のようにお願いするのもいいが、391の知りたいのは「必要があるかどうか」じゃないのか?
答えとしては、「何ともいえないが、不必要である可能性が高い」だな。
私としては、法定更新させて、支払の不必要を主張して欲しい。
その場合、出来ることなら協力します。
395山崎渉:03/05/22 02:36 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
396名無し不動さん:03/05/22 11:01 ID:???
すみません、教えてください。
貸主側が手続きをしないために法定更新になった場合なのですが
元の契約にある「期間内解約」と言うのはどうなるのでしょうか?
「契約を解除するには1ヶ月前までに郵送による書面で届け出る」と
契約書には書いてあったのですが。
法定更新となると期間の定めがなくなるので、期間内解約は存在しない
という事になるのでしょうか?
また、上記のような内容がまだ有効である場合に、例えば書面ではなく
電話だけで解約を申し出てもいいのでしょうか?
397名無し不動さん:03/05/22 12:14 ID:???
バブル以前は家賃が右肩上がりで上昇するのが当たり前だった。
大家は家賃値上を請求することができるんだけど、周辺の家賃が上昇する
ほど急激に家賃を上げることは不可能(争いになれば裁判で負ける)。
このため借家人が同じ家賃で長期間居座ると大家は損をすることになる。

更新料や礼金という慣行は、
この大家のロスを補填する意味合いがあったため、
法的裏付けがないにもかかわらず事実上追認されてきた。

しかし今は家賃が上がるどころかじわじわ下がってる状況。
借家人が更新料などを支払う経済的理由はすでに失われている。

更新の際の交渉のテクニックをしては、
更新料支払いの是非を真正面から争わないほうがいいのでは?
1.まず周辺の家賃や物価の下落を理由に家賃の減額請求を行う。
  もちろん2年で更新料を回収できる程度の減額ね。
  大家に内容証明を送りつけてみるのもいいかも。
2.相手がそれをのめばラッキー。
  のまなければ供託すると主張。
3.条件交渉の際に、更新料0とするなら家賃据え置きでもいいと譲歩する。
4.交渉が決裂したら更新料は払わず家賃は供託。
今の家賃が周辺相場より高めならこうすべきだと思います。
398名無し不動さん:03/05/23 12:37 ID:???
>>397
なるほどなるほど。
じゃぁ、先ず君が実践してレポートしてくれ。
話はそれからだ
399379:03/05/25 08:52 ID:/Qb38BfD
>>396
法定更新であっても、解約条件は存続します。
書面で一ヶ月前までに通知してください。
期間の定めがなくなる、ていうのは契約期間の取り決めがなくなるって言うだけです。
400名無し不動さん:03/05/25 19:34 ID:???
400
401名無し不動さん:03/05/27 00:13 ID:???
払いたくなければ払わなくてもよい。
402名無し不動さん:03/05/27 18:31 ID:???
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
403山崎渉:03/05/28 10:37 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
404名無し不動さん:03/06/08 04:50 ID:???
このスレを全部読んだのですが
・更新手数料は払わなくて良い。
ということですね。
来週の更新に役立てます。
更新料は契約書にあるからなぁ・・・。
更新の際に次回の更新料を不要にする良い交渉方法は
無いでしょうか。
405名無し不動さん:03/06/08 09:28 ID:???
>404
それまでに引越すれば?
406404:03/06/08 20:37 ID:???
>>405
いや、まだ住もうと思っているので。

どなたか良きアドバイスを。
407名無し不動さん:03/06/08 22:45 ID:JQWQy35X
今回は更新料は支払うが、次回は払うつもりがないと拒否しましょう。
それでも更新料を支払わないと契約しないというのであれば
このスレの更新料のもつ性格を説明して現代にはそぐわないことを説明しましょう。

当然そのくらいで納得しないでしょうから、更新料は供託するがよいかと聞きましょう。
うまくいけばこの時点であきらめるでしょう。

以上私が実践したことです。
408404:03/06/08 23:19 ID:???
>>407
なるほど!
ありがとうございます。
本屋で何冊か立ち読みをして、1冊買って読んだのですが
今回の更新料はやはり払わなければならないんですね。
契約書にもあるし・・・・。

明日が仲介業者と会う日なのですが
・更新手数料は払わない
・今回の更新料は払うが次回は払わない
 (契約書に書きこまない)
・受け入れなければ、仲介業者を除いて
 賃貸人と直で契約を結ぶ→それもダメなら供託
の線で行ってみます。
報告は後日また。
409名無し不動さん:03/06/09 10:23 ID:???
親が大家やってるけど
更新料なんてとらないよ
そういえば家賃も10年あげてない
410404:03/06/09 23:07 ID:???
>>409
更新は東京の悪習(6割くらいの賃貸人が取っているらしい)だからねぇ。
でも、賃料についてはこの不況で賃下げ請求しない賃借人の方が不思議。

で、報告です。「 」が私で『 』が仲介業者。
「更新手数料は一切払わない。」
『払わなくてはならないんだよ。』
「契約書に書いてないから払わない。」
『最初の契約の時に説明があっただろうし(今回が更新2回目です)、
 前回の更新は払ったでしょう。』
「前回の更新では払う必要が無いことを知らなかっただけ。
 それに前回払ったからと行って今回払うことが当然になるわけではない」
『宅建業法では1ヶ月のところ(本当はそんな規定は無い)を
 半月分にしてるんだ、これでも』
「それでも高すぎる」
『高いというのはアンタの主観。適正な価格だ』
「法律に規定が無い以上、適正かどうかもそっちの主観だ」
『でも払ってもらわないと更新出来ない』
411404:03/06/09 23:08 ID:???
「法律に規定が無い以上、適正かどうかもそっちの主観だ」
『でも払ってもらわないと更新出来ない』
「ならば都の相談窓口に行って聞いてくる、最初の契約書の
 コピーをくれ」
『契約書に書いてあったら払うのか?払うのか?』
「それも含めて聞いてくるからコピーをくれ」


・(しばらく探す)

412404:03/06/09 23:08 ID:???
『大分前のものだから、無い』
「無いじゃ困る、それならそっちの主張を書いてくれ」


・(しばらく書く)


『どうぞ』
「ところで、今は法定更新になってますよね?」
『そうです』
413404:03/06/09 23:10 ID:???


・(都庁へ) < >は都庁の相談窓口の職員の回答です。


相談窓口で、1、更新料のほかに更新手数料を払う必要があるのか?
      2、法定更新なら更新手数料を払う必要は無いか?
      を聞く。
担当職員の回答を要約すると、
        <1については合意更新なら払う必要はある時もある>
        <2については必要無し。契約書に記載があっても
         更新料も払う必要無し。ただ、更新料については
         払わないと賃貸人との関係が気まずくなるかもしれない>
414404:03/06/09 23:10 ID:???
         3、法定更新で更新料を払うという手は可能か?
         については
        <矛盾することにはならない>ということでした。

既に契約期間が満了しているので、仲介業者に
「法定更新だから更新手数料を払う必要は無いと言われた」
『そうでしょうね、でも契約書は有った方が良いでしょう?』
「無くても良い(法定更新だから)」

ということで決着。
415名無し不動さん:03/06/09 23:12 ID:g4FWgvYr
それで、それで?
416名無し不動さん:03/06/09 23:12 ID:z0K7OriH
大人気で売り切れ続出!!

http://ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
417404:03/06/09 23:28 ID:???
>>415
おお、助かった。連続投稿ですか?って出て書きこめなかったんです。

でも414で一応終わりです。都庁の担当者も、
   <法定更新されてるのに更新手数料請求訴訟を起こすのは
    勝つ自信のあるよほど優秀な業者か、又は法律を知らない
    業者くらいだから、裁判になることは多分無いよ>と言ってたし。

法定更新である以上、こちらからアクションを起こす必要は無いので
仲介業者は放っておきます。管理人でもあるので有形無形の嫌がらせは
あるかもしれませんが、そんなことしたら賃貸人との良好な関係を
上手く使って業者を追い出すくらいのことをしてやるつもりです。
そのために更新料を払うんですからね(w
あとは協会とかに申し立てをするとかかな。
418404:03/06/09 23:31 ID:???
これだけを真似される(そんな人いないか・・・)と
マズイこともあるので、一応補足を。

仲介業者がやっていた手続きは自分でしなければなりません。
といっても、保険契約を結ぶだけですが。
419415:03/06/10 00:21 ID:aCG4/2DY
>404
いろいろ情報ありがとう(^▽^)。
今回が初めての更新なのです。

いろいろ試してみようと思います。
火災保険も好きなところに入りたいので、交渉してみます。
(前回は損害保険料控除証明書?くれなかったし。これって言わなきゃもらえないの?)
420404:03/06/10 00:34 ID:???
>>415
言わなくともくれると思いますよ。
私の場合は封筒で郵送されてきました。
保険会社がダメなのかなぁ。私は日本興亜損保でした。
火災が起きなかったから当然と言えば当然だけど、
特に問題は無かったです。
ちなみに以下は今回参考にしたホームページです。
ttp://per.development-network.net/~chintai_ouendan/keiyakukoushin-trouble.html
ttp://www.aoba-i.gr.jp/sub14-2.htm
ttp://www.asahi-net.or.jp/~vr5j-mkn/200x.htm
本は「借地借家の法律相談」(学陽書房)を買って
あと何冊かを立ち読みしまくりました。
では、頑張って下さい。吉報を待ってます。
421407:03/06/10 00:36 ID:X2XMTvL5
>>404 がんばりましたな。
当方も更新料でもめて、更新料をどうしても支払えというのなら
その分の家賃の値下げを要求する!と不動産屋に言いました
(実際、私の家の下の階は2500円/月値下げして募集していた。)
だけども値下げは拒否、更新料も拒否なので「だったら法定更新にするから」
と言って電話を切ったのが2月。

未だに電話ないけど、強制的に追い出されることもないし快適だよ。
ただし、”良い住人”にならないとどこでケチつけられるかわからないからね。

>>404氏は今回の更新料も払わなかったのかな?
当初払うつもりだったのに払わなくなって良くなったのなら
それはあなたのボーナスですよ(笑)
422404:03/06/10 00:56 ID:???
>>407
素晴らしい!完全勝利という感じですね。

僕の場合は、更新料は前回の契約書に記載があるし、法定更新の場合で
前回の契約書にある更新料の支払いの要否の判例(地裁だけど)は
分かれているので、今回を最後に更新料は払っておこうかなと思っています。
(法定更新で期限の定めの無い契約になるのでこれからは支払不要です)
仲介業者=管理人なので、管理人も辞めさせたいのですが、
ムズカシイか・・・・。


423名無し不動さん:03/06/10 09:33 ID:???
>>415
損保はいってないのに金とったんじゃない?

あー、過去の一人暮し10年の間に更新料、敷金精算等々
沢山のいわれのないお金を払ってしまったなぁ〜
そういえば、以前不動産屋で、「更新料って何ですか?愛媛ではそんなものない」
と喧嘩してるお客を見たけど、あの人どうしたかな?
業者のほうはキチガイを相手にするような態度で馬鹿にして苦笑という感じだった。
住通だった。
424名無し不動さん:03/06/10 14:20 ID:???
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
425407:03/06/12 02:18 ID:n5HIJmdh
>>404 更新料は前回の契約書に記載があるしのくだりは同意ですね。
ただ私の場合は受け取ってもらえませんでしたよ。
まぁ、向こうは次の契約のための更新料ですからねぇ
それがそもそも更新できないんだからもらえないと言うのが本音でしょう。

管理人についてはよくわかりませんが常駐とかされている物件なのでしょうか。
426404:03/06/12 09:20 ID:???
>>407
賃貸人が受け取らないのは、もらえないというのもあるんでしょうが、
解除を主張する際の<信頼関係破壊事由>の1つにしてくることも
(更新料不払いだけで信頼関係破壊になるとは思えませんが)と
ありうるので、賃貸人の口座にとりあえず振りこんでおきました。
不動産屋に渡すと、本当に賃貸人に渡っているか疑わしいですし。
賃貸人が返還してこなかったら問題無し、こちらの口座に戻してきたら
法務局に供託しようと思っています。

管理人は常駐しているわけではないのですが、私の場合は明渡しの際の
清掃業務をするのが管理人なので、不当な料金を請求されると面倒だなと
いうことで、排除出来たらいいなぁと考えています。
427名無し不動さん:03/06/12 09:47 ID:ipQyaEmt
協力お願い致します!
●●● 川崎オールスター選出運動 ●●●
2ちゃんねらーの力で現在セ・リーグ投手部門2位。
6/11中間発表時点で1位との差が26,000票あります。
しかし、1位との差を1日で一挙に6000票以上縮め、もう一息!

このまま一気に逆転し、逃げ切るために皆さんの力を貸してください!
阪神ごときの組織票にわれらが2ちゃんが負けてはいられません。

■投票方法
https://allstar.sanyo.co.jp/vote/ にアクセス→ 中日をクリック→ 川崎憲次郎D20をクリック→
新しいウィンドウが出てくきたら、 先発をクリック→個人情報を入力し→ 投票!
1日の投票数は1人5票までとなっています
投票途中経過 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
詳しくは下記のスレッドを。
本スレ http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1055350350/
投票の効率的な方法はこちら http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/9253/hazimete.html

・・・

428415:03/06/12 23:50 ID:Q9VoNh8s
>420
今証券確認してみたら、保険じゃなくて、賃貸住宅共済会とかいう共済だったよ。
流行の無認可共済?(っていうか海外の保険の代理店まがいのことやってる。)

火災保険は絶対自分で入りますっ。
429379:03/06/13 01:48 ID:8BN0pdx0
次回から払わないって言うぐらいなら、今回から払わないで欲しいなー、と思いました。
430404:03/06/13 02:14 ID:???
>>415
代理店に行き、火災保険に入ってきました。
前回と同じ日本興亜損保。
保証金額が一部変わっている部分があったけれども、
全体としては同じだったので、全く同じタイプのにしました。
ちなみに保険料は15000円。
担当者が「一番安いこれで十分ですよ」と言っていました(w
賃貸住宅共済会についてはよくわからないのですが、
入居者総合保険は自動車保険ほど保険会社間の違いが無いみたいです。
431名無し不動さん:03/06/13 19:03 ID:???
共済と損保の火災保険ね、、、
基本的な部分は、ほぼ同じ。 430の¥15000-のは結構、補償が厚くて良いと思う。

あと代理店の手数料が違うね   
432415:03/06/13 23:21 ID:???
>430
情報ありがとうございます。早速日本興亜損保に資料請求してみました。
直で入れるのかな?

更新は8月なので、検討してみます。
433名無し不動さん:03/06/14 06:24 ID:BPvPUKRz
じむてすうりょうをぜんかいははらったんですけどこんかいのくしんもはらわないといけないんでうsか
434名無し不動さん:03/06/14 06:48 ID:Ed2bCaAJ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
435407:03/06/15 16:33 ID:gypvy+mE
>>404氏  私も人聞きなので参考程度ですが、更新料の不払いが
信頼関係の崩壊とは解されていないようです。
毎月賃貸料(家賃)を払っている段階で家主との関係は成立しているというのが
その理由です。
また、家賃も1.2ヶ月ではすぐに追い出されるというものではなく
明らかに払う意志がない場合などで適用されるようです。

管理人は明け渡しの際のことでしたか、敷金に絡む部分は別スレにありましたね。。。
あちらも問題は多いようですが。
436名無し不動さん:03/06/24 06:13 ID:???
ログを読まずにカキコ

契約書に定められた更新料の支払いをしないと、
「信頼関係を破壊し、契約解除の原因の一つになる」っつぅ判例を見た事があるよ。
437名無し不動さん:03/06/26 12:08 ID:HOD9Nu32
age
438名無し不動さん:03/07/05 23:16 ID:/58lZ0WH
age
439名無し不動さん:03/07/05 23:17 ID:c6WDPOeQ
私も過去ログ読まずにカキコ
>>436 確か高額な賃借物件だったか借地権だった様な気が。8万くらいの賃借料の物件で
本当に解除まで持っていけるかすげー興味ある、今更新ごねてるお客さんがいるから試して
みたいんだけど家主がそこまで腹くくらないんだよね。
更新料契約書記載の半額の4万でだよ、こんなのが通るなら契約書に記載したって意味ないし。
やっぱり同じ物件なら平等にしないと更新料払ってくれたお客さんに悪いしね。
440名無し不動さん:03/07/05 23:43 ID:JzFlunA3
香辛料どころか、更新手数料半月ぶんも取られますが。。
441名無し不動さん:03/07/05 23:52 ID:c6WDPOeQ
更新料+更新手数料計1ヶ月分って事ですか。更新手数料を請求する不動産業者が
いるんですか・・・驚きです。それって思いっきり業法違反になりそうな気が。
442名無し不動さん:03/07/06 09:25 ID:???
>441
どこが違反なの?
443名無し不動さん:03/07/06 09:40 ID:xfeGDILB
業法で決められた報酬規定に更新手数料は入ってないと思うんです。
仲介業務とは違いますし。
444名無し不動さん:03/07/06 14:36 ID:???
しかし現実には多数の業者が更新料もしくは更新手数料を取得してるよね。
報酬規定になければすべて違法なのだろうか?
445名無し不動さん:03/07/06 15:49 ID:xfeGDILB
更新料なら家主の代理で受領しますけど更新手数料を不動産業者が手数料として受領するのは後でもめた場合まずいんじゃないかと。管理会社としての立場なら相手が了解すればいいでしょうけど。
>436 報酬規定にないものを請求するのは業法上は違反でも相手が了解していれば民法上は違法では無さそうですね。どちらにしても更新手数料を賃借人が払う義務なんて無いと思います。



446名無し不動さん:03/07/06 17:28 ID:???
>445
>どちらにしても更新手数料を賃借人が払う義務なんて無いと思います。

義務は無いけど契約だからみんな払うんでしょ。
それが有効か無効かは過去スレにさんざん書かれているようだが。
大家・管理会社ともめてもかまわんという奴はとことんやればいい。
どのみちこの場でいくら論争してもすぐに世間が変わることは無い。
川崎オールスター投票ほどの影響力があったらおもしろいのだが。
447名無し不動さん:03/07/06 17:40 ID:xfeGDILB
更新料と更新手数料は別です、更新手数料を請求する様な業者とはとことん
争った方がいいと思います。
448名無し不動さん:03/07/06 19:36 ID:???
契約書や重説に記載されていなければ当然争うべきだが。
記載されているのに争うのは無理があると思うが。
449名無し不動さん:03/07/06 20:06 ID:???
更新料じゃなくて更新手数料なら契約書に記載があっても堂々と拒否出来ると思いますけど。
それに重説の性質を考えたら更新手数料を支払いせよ。なんて記載したって意味ゼロですし。
ただ過去スレで結論出ているのであれば私も参照して勉強し直します。
450名無し不動さん:03/07/06 20:18 ID:???
ざっと過去スレ見ましたが更新手数料は必要無いって結論ぽいですね。
話し蒸し返して失礼しました。
451名無し不動さん:03/07/07 08:40 ID:???
ここでそういう結論が出ても実際の世の中はなんも変わってない。
しょせん屁理屈ごねてる奴の自己満足。
452名無し不動さん:03/07/07 19:44 ID:udyFZyhy
貴方のお財布に力を
♪♪ボーナス先取りご融資♪♪

ネットからのお申し込みの方
借入件数6件までなら希望額ご融資中
即日融資・全国振込み対応
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
453名無し不動さん:03/07/07 20:22 ID:U4pCK+6k
教えてください。スレ違いっぽいのですが
更新の時や退去の時の話なんですが。。。
借りようとしている賃貸マンションの重要事項説明書に

<契約の解除に関する事項>
1.借主は賃貸借期間満了にあたって契約を終了しようとするうときは
一ヶ月前に、また契約期間中に契約を解除使用とするときは二ヶ月前に
それぞれ書面をもって解約申し入れることができ、予告期間の満了と同時に
賃貸借契約は終了するものとします。予告が期間にみたない場合、貸主に
対し予告日以降の予告期間相当額分の賃料相当額を支払わなければなり
ません。ただし予告期間分の賃料相当額を貸主に支払うことにより直ちに
賃貸借契約を解除できます。

とありますが、つまり「転勤等で急に(例えば一週間後とか)引っ越す場合でも
引っ越す2ヶ月前までに引っ越すと連絡が無い場合は2ヶ月分の家賃もらいますよ」
ってことなのでしょうか?
またそれが本当なら何処の賃貸物件でもこういった契約はありなのでしょうか?
454453:03/07/07 22:26 ID:???
総合スレが見つかったのでそっちで聞いてみます。
更新時の話ですが更新料の話ではなかったので
すれ違い申し訳ございませんでした。
455名無し不動さん:03/07/07 22:47 ID:???
>453
一応、返答しとく。
その通り、急な転勤など借主の事情には無関係です。
最近は1ヶ月前予告が多いけど、2ヶ月のところもあるね。
これは不当でもなんでもなくどこでも当たり前だと思います。
というかこの条項が無いとこなんてありません。
マンスリーとかは別だけどね。

余談だけど、単身者で借主が死んだときは明渡した日で
家賃も終了するかもしれない。
ただ発見が遅れたりして別の問題はあるけどね。
456453:03/07/07 23:04 ID:???
>>455
すれ違いにもかかわらずご回答ありがとうございます。
今回個人での契約が初めてだったので勉強になりました。

やっぱいろいろ貸主に有利なんですね
457名無し不動さん:03/07/08 08:57 ID:???
貸主が必ずしも有利というわけではないです。
実際に悪意をもって夜逃げされたら追いかけきれないでしょう。
大家さんもローン返済して固定資産税払って経費払ったら
ちっとも残っていないと思う。
あとは相続対策だけでしょ。
458名無し不動さん:03/07/11 02:15 ID:xpI+CIyr
今度、住宅金融公庫から融資を受けている(と思われる)マンションの
契約更新なのですが、不動産屋は、この物件は去年、住宅金融公庫の融資を外した
との理由で、更新料が必要だと言っています。(契約時には、礼金0の融資物件との事
でしたが、その後に融資を外したと言っています。ところが、2年前の契約書にも
契約書にも更新料が明記されていたので、この言い分は理解できません。)

私としては、この物件が住宅金融公庫から今も融資を受けているのか確認したいの
ですが、どうすれば分かるのでしょうか。住宅金融公庫に直接問い合わせれば
教えてくれるのでしょうか?あるいは登記を取れば書いてあるのでしょうか?

また、住宅金融公庫から融資を受けておきながら、更新料を受け取ると、
大家・不動産屋には、何らかの罰則やペナルティーなどはあるものなのでしょうか?

教えてクンですみません。ご存知の方、教えてください。
459名無し不動さん:03/07/11 04:32 ID:???
また、住宅金融公庫から融資を受けておきながら、更新料を受け取ると、
大家・不動産屋には、何らかの罰則やペナルティーなどはあるものなのでしょうか?

つーか、それ犯罪では?
460名無し不動さん:03/07/11 04:34 ID:fJVAPLzj
スレ違いですが質問させてください。 初めての更新なんですが、契約は仲介通してしたのに更新の通知は大家の会社から直に郵送されてきました。 来社しなきゃいけないみたいなんですが、もう仲介業者は関係ないんですか? よろしくお願いします。
461名無し不動さん:03/07/11 08:59 ID:???
>460
更新については仲介会社や管理会社に委託する場合と
大家さん自身が行う場合とあります。
その場合は仲介会社は無関係です。

>458
公庫に返済してしまったのであれば更新料を取ることは可能です。
但し、当初の契約書に更新料の記載がないのですから
更新の際に「次回の更新時に更新料が発生する」ことを明記して
それからということになります。
要するに既存契約者は更新料を取るにしても公庫返済後2回目の
更新からということになります。
更新手続を大家が業者に委託している場合は、契約時に明記が必要ですが
更新手数料もしくは事務手数料を取ることは認められています。
だいたい1/2ヶ月分くらいですね。
462名無し不動さん:03/07/12 00:23 ID:rxlDZ18K
460です。ご返答ありがとうございました。
463山崎 渉:03/07/12 10:59 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
464名無し不動さん:03/07/13 19:41 ID:???
>461
勉強になります。
465名無し不動さん:03/07/14 03:19 ID:cZxfVQRT
契約期間が20日すぎてから更新のあんないがきてびっくりして更新料と事務手数料合計家賃の1.5ヶ月分はらったんですがこれはかえしてもらえないですか?
466_:03/07/14 03:20 ID:???
467名無し不動さん:03/07/14 12:49 ID:SGe+pzWq
法廷更新だよ
468山崎 渉:03/07/15 11:52 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
469名無し不動さん:03/07/19 06:40 ID:aNl51O4B
ここのスレを見て、今回の更新は更新料払いたくないって決意。
大家&代理の不動産屋にこの旨を伝えたら、
まあ、簡単に更新料はもう勘弁してって。
そしたら、
更新料払わないなら出て行ってもらいますって、言って来た。
まあ、なめてかかられたこと。かえって肝すわりました。
あったま来たから、法廷更新に持ち込むか、知らん顔して不当退去命令
受けてたててガッツリ立退き料とってやろうかしら。と決意。でも、
法廷更新か、立退き料か、どちらがお利巧な路線でしょうか?>ご意見をば。
470名無し不動さん:03/07/19 09:15 ID:???
>469
法廷更新→法定更新
そんなこともわからん奴がこんなスレ真に受けても
不動産屋にはかなわないよ。
471名無し不動さん:03/07/19 09:50 ID:SH1DNSnj
>470
467さんのコピーだったのだよ。>法廷更新
立派な揚げ足とりサンキュです。それだけで世渡りな脳たりんの
おひなな業者さま。
472名無し不動さん:03/07/19 16:45 ID:mcihRQ5V
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
473名無し不動さん:03/07/21 16:48 ID:???
>471
コピーするときに気づかないような間抜けじゃ
どうせ勝ち目はないよぉん!

>おひなな業者さま。
これも意味不明
まあせいぜい玉砕して下さい。
不動産屋はあなたが思ってる程ばかじゃありません。
474379:03/07/21 22:34 ID:FJNFgfLN
>>469
立ち退き料?どういう根拠で、どういう風に取るつもりでしょうか?
皮肉じゃなくて、そういう主張は初耳なので興味があります。

法定更新ならわかりますけど。
アドバイスさせていたただくなら、退去前に敷金分は家賃滞納して置いた方が後々やりやすくなります。
退去時清算で更新料を敷金から勝手に引かれることがありますので。
非常に有効です。敷金分ぐらいの滞納で契約解除はまず出来ませんから。
あんまり褒められたやり方じゃないですね。でも、ちゃんと「社会システムに則った」主張をしているのにまともに取り合わない奴にはこういう対応もしょうがないですね。

そういや敷金や更新料の問題で「判例や法律、通説に則った」反論してきた業者、大家はとんと聞きませんね。
やっぱり、自分らが「客から騙して取ってる」って意識があるから理論的な反論をせず、訳のわからない感情的なことばしかださないのでしょう。

とにかく業者にも消費者にも利のない矛盾だらけのシステムをどうにかするには、矛盾をつきまくって社会の関心を集めるしかないですね。
みなさんがんばりましょう。相手に正しいことを認めさせた時は、とてもなく気持ちよいですよ。セックスなんかよりずっとね。
475名無し不動さん:03/07/22 12:27 ID:???
>474
セック○の方が気持ちいいです。
476名無し不動さん:03/07/22 13:21 ID:pKcqpXmi
>>475
オ○ニーのほうが気持ちいいです。
477名無し不動さん:03/07/22 14:11 ID:y98ME9dC
通常の借家契約では、更新料拒否ぐらいで立ち退きできないから、立ち退き料は無理。耐震性に問題のある建物の建て替えとか正当事由がある場合だよ。立ち退きっていうのは。
478名無し不動さん:03/07/22 14:20 ID:???
>477
469はようするに現実をなんもわかってない
世間知らずちゃんなのよ。
479_:03/07/22 14:25 ID:???
480_:03/07/22 14:26 ID:???
481名無し不動さん:03/07/22 15:11 ID:KspCqzZU
更新通知が来ますた

共益費2千円から3千円にUP
家賃は据え置き(空室は家賃下げて広告出してるくせに)
更新手数料4万円
更新料1ヶ月分
火災保険料2万・・・・痛い

とりあえず更新手数料は契約書に無いから払わん
共益費も新しい設備が出来る予定ないから払わん
しかも更新日の2ヶ月前に、値上げ通知されたんじゃ無効だろ
火災保険の更新は自分でやるからホットケ

と言うことで
合意更新を拒否しようと思っているのですが
気がかりな事が・・・
現時点で自分が無職だということなのです
管理会社には、以前の勤務先が登録されたままです
収入が無いと言う事と、その報告を怠った事を盾に
管理会社は借主に対して契約解除出来るのでしょうか?

更新日の前に無職だということを
きちんと管理会社に伝えた方が吉ですか?

アドバイスお願いします。
482名無し不動さん:03/07/22 15:40 ID:UYhuopDG
俺、再来月初更新なんだけど、大体幾らくらい取られるもんなの?
483名無し不動さん:03/07/22 15:46 ID:m5c4u8bv
相場は家賃1ヶ月分

地域によっては更新料など存在しない
484名無し不動さん:03/07/22 15:48 ID:hKKg/eno
サンプルムービーだ
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
485名無し不動さん:03/07/22 15:49 ID:???
>>483
あ、そうなんだ!1ヶ月分なら結構楽かも・・・
3〜4ヶ月取られるかと思ってタヨ!ホッ

レスthx!!
486483:03/07/22 16:11 ID:HL964UK9
>>485
補足
上で書いたのは、あくまで更新料の相場なので
契約書をタンスの奥から引っぱり出して
確認することをお薦めする
 
契約書に火災保険加入の義務が記されていたなら
更新料+火災保険の料金も払わなくてはいけない
(だいたい1万5千円〜2万)

契約書にある更新料が相場より高く、納得行かないなら
今から対策を練っておいた方がいいと思われ
487名無し不動さん:03/07/22 20:50 ID:JisTXCbU
高身長のナイと子に引っ越したやる
488名無し不動さん:03/07/23 16:29 ID:Rr6my1YN
『キャッシング・サマーキャンペーン』

キャンペーン期間中に限り、借入件数
6件までなら50万円までご融資致します。
{安心の法定利息内融資}
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
489名無し不動さん:03/07/23 18:22 ID:???
からage
490379:03/07/24 01:08 ID:lDdoYati
無職かどうかなんてごくプライベートなことですから知らせる必要はないです。
支払能力に少々影響を与えるかもしれませんが、職業まで知らせることは信頼の原則から考えても義務とはされないでしょう。
491名無し不動さん:03/07/24 02:19 ID:???
更新手続きをしなくても、追い出されることはありません
今までの家賃を払いつづけていれば、問題無く住み続けられます。
あくまで更新契約の『ここに納得いかないので契約の更新はしません』
と言えばいいだけです。
更新手続きをしない=住み続ける意思が無いというわけじゃありません。
492名無し不動さん:03/07/24 02:55 ID:7Ggeu+7s
粘れるだけ粘るのもスリルがあってイイかも
493379:03/07/24 14:52 ID:KiMd0vqe
>>492
好きなだけ粘れるからスリルも何もないと思いますが…
494名無し不動さん:03/07/24 14:56 ID:xcsrlL9r
期間限定!もうお目にかかれない!

http://alink3.uic.to/user/angeler.html
495名無し不動さん:03/07/24 23:15 ID:+wW/pOSb
じゃあこんどねばってみる
496名無し不動さん:03/07/27 03:18 ID:NpnflWUl
Re>474
>そういや敷金や更新料の問題で「判例や法律、通説に則った」反論してきた業者
大家はとんと聞きませんね。

うちの大家は賃貸物件の管理を万全にやっているので(まあ、確かに管理は良い)
更新料は頂きます。って言ってるけど、これって「判例や法律、通説に則った」
反論にはなってないですよね?
物件の管理は、あくまでも家賃に対する大家としての義務&自分の持ち物である
建物のためですよね。
497名無し不動さん:03/08/01 01:39 ID:/Ocgb6Kl
契約期間終了が8月10日だとして、
契約を更新しない場合は終了日の1ヶ月前までに連絡せよとある場合で、

8月5日に契約終了の旨伝えた場合、
9月5日までの家賃は払わなくてはならないでしょうか?
また9月5日まで住んでいた場合、更新料は少し払う必要があるんでしょうか?
498名無し不動さん:03/08/01 01:40 ID:P9Q9spXt
499名無し不動さん:03/08/01 08:48 ID:???
>497
賃料については解約予告が1ヶ月ならその通り。
更新料は免除をお願いしてみましょう。

と書くとまた払う必要なしとむきになってくる方がいるでしょうね(笑)
500山崎 渉:03/08/02 01:03 ID:???
(^^)
501名無し不動さん:03/08/03 23:04 ID:JGV+lqfn
○○○ 千葉 de キャッシング ○○○

千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方は
借り入れ状況に関係なく、ドンドンご融資。

・アルバイト、失業中の人にも融資ok
・主婦、パートの方 ご家族には絶対秘密でご融資
・借り入れ件数7件までなら、どなたでも50万まで
 即日ご融資。
・安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
502ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:46 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
503ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:52 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
504ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:58 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
505名無し不動さん:03/08/11 02:21 ID:fTw09Xti
age
506名無し不動さん:03/08/11 02:38 ID:W0LSr6bT
契約書つくり直すんだから家賃値引き交渉したら。
その方が更新料とばすよりトクだよ。
507名無し不動さん:03/08/11 03:46 ID:???
更新料ないって言うのに有無を言わさず取られました。ミニミニから。
約束が違いませんか?
結局、引越しするより安く済むので泣き寝入りしました。
いまでも悔しいです。
ミニミニ。
嘘はつかないように。
508名無し不動さん:03/08/11 17:38 ID:???
>507
契約時の重説、契約書に記載のない更新料なら
とことん拒否すればよかったのに。
509481:03/08/12 03:07 ID:???
>>379
レスありがとうございます
昨日管理会社に行って来ました
継続して住みたいが、この更新の条件は納得行かない
旨を伝えました

更新手数料の免除と共益費の据え置きを要求しました
もちろん、どちらの条件も飲んで貰えず
とりあえずその場を去りました
(もともと法定更新ねらいなので)

更新日まで約あと1ヶ月
とりあえず、そのまま時が過ぎるのを待ちます・・
何か有れば、その途中経過と
最終的にどうなったかを、このスレで報告します
510481:03/08/12 03:09 ID:???
書き忘れたので追加します

自分は無職ですが過去に
家賃滞納等のトラブルは一度もないです
511名無し不動さん:03/08/12 04:02 ID:XOJNwnGh
相手が条件飲まなかったら、家賃供託しる。
はやく再就職できるといいね。がんばれ
512山崎 渉:03/08/15 12:29 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
513名無し不動さん:03/08/20 11:20 ID:M9wWYXw2
>>481 漏れと同じ状態ですね。
参考までに、うちは半年経ちますけど何も言ってこないですね。
もちろんきちんと家賃は払っており、引き落としもされていますから
「そのまま住んでも良い」という状態になっていることは間違いないですが。

どちらにせよ、突然追い出されることはないのでがんばりましょう。
514名無し不動さん:03/08/26 14:23 ID:R9u/xIOk
契約にない更新料は何が何でも支払い拒否!
支払ってしまうと不動産屋、管理会社の悪行に加担することになります。
515名無し不動さん:03/08/27 08:47 ID:HGEJh1Ir
ちょっと聞いてよ。うちの棟12軒中4軒も更新手数料払ってないんだと。(更新料は発生せず)それをネタにうちばっかり払いたくねー、とごねたら「そうですか。じゃ、火災保険だけかけてください。」だとさ。
あんまりすんなり返事するので退室するとき敷金から引くつもりなのか面子そろえて後で怒鳴り込みに来るのか不安です。
516名無し不動さん:03/08/29 22:29 ID:oFg77a5N
ミニミニ、アパマン、エイブル、ニッショーあたりの大手仲介業者は、
やはり更新料を取るのでしょうか。
この中に更新料を取らないところって、ありますか?
517名無し不動さん:03/08/30 23:37 ID:???
地域周辺の慣例より、法律や判例が優先。
それに、契約をどちらの都合で解約するのかでどちらが有利になるかが変わるのはある意味当たり前だと思う。
店子の都合で出て行く場合は、礼金は追いていかざるをえなく大家に有利になる代わり、
大家の都合で出て行く場合は、敷金礼金の返還と引越し代くらいは貰えないと公平とは言えないね。
契約更新料なんてのは、大家は偉くて店子は卑しいと言った認識がもたらした悪習。
契約更新させて欲しかったら更新料払え!ってところか。
お互いの合意で契約を更新しているにすぎないのに、それが大家に有利になるのはおかしい。
518名無し不動さん:03/09/01 10:29 ID:oFTTvY3d
賃貸借契約の更新は、単に契約期間の延長にすぎないため、不動産業者にとっては宅建業法に基づく媒介行為ではなく、業法の規制対象ではありません。
 ただし、不動産業者は、更新事務などのように営業の範囲内において斡旋等をしたときはその報酬を求めることができます。
 では、更新時の手数料は誰が負担するのでしょうか。
 手数料は事務を依頼した者が支払うというのが原則です。
 アパートの借り主は契約の更新をしなくても法定更新により、そのまま住み続けることができます。一般的には貸し主からの更新事務依頼が普通ですから、貸し主に支払い義務があります。
 ただし、借り主が不動産業者に「特別の依頼」をしたときは、借り主が支払うことになります。 例えば、
・ 借り主から家賃や使用目的等の賃貸借条件の変更について、交渉を依頼したとき
・ 貸し主からの条件変更とは全く別の条件について、交渉を依頼したとき
・ 貸し主からの条件変更について、別の不動産業者に交渉依頼したとき(依頼した不動産業者に支払う)
今回の事例では、相談者は変更依頼などをしていませんから、更新手数料を支払う必要はありません。
 アパートの契約をするときには、更新時や退去時についてもよく説明を受け、書面で確認することが大切です。

(以上消費生活相談事例 不動産賃貸借より)
519481:03/09/07 01:44 ID:???
>>513
レスありがとう。頑張ります。

更新日まであと約2週間、今のところ
連絡無しです。

俺も早く「そのまま住んでも良い」状態になりたい。
520481:03/09/07 01:49 ID:???
>>511
アドバイスありがとう。
最近、仕事きまって働き始めましたよ。
521名無し不動さん:03/09/07 02:01 ID:LJ7yZirt
準備だけしておけば安心。
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
522名無し不動さん:03/09/18 01:46 ID:Wk6kjYxN
age
523名無し不動さん:03/09/18 02:19 ID:bs4ULRiq
こんな居直り的な賃貸人が増えてきたら、入居者の選定に慎重にならな
いといけないな。自慢じゃないけど、うちのマンション、この景気でも
入居希望者選べる好条件だから。
嫌なら最初に言えばいい。信義にもとる人ばかりになったら、我々オー
ナーも疑心暗鬼になって、貸借人はだんだん好条件の住まいを借りるこ
とが難しくなってくるよ。
ちなみにうちは、よっぽど部屋をひどい状態にしていない限り敷金は
全額返納してます。
524名無し不動さん:03/09/19 23:42 ID:5aadbXUz
「住宅金融公庫融資住宅(賃貸住宅)は、
 礼金や更新料を受け取ってはいけないきまり」
(知らないで払う人が多い)
525名無し不動さん:03/09/21 16:16 ID:7J3d5TOl
>524
そりは、誰でもわかる様に表示されているものですか?
(隠して、不正請求している家主なんかいない?)
526名無し不動さん:03/09/21 17:35 ID:???
■■秋の低金利・キャッシング宣言■■

借入件数6件未満の方 年率19%でご融資
    6件以上の方 年率28%でご融資

アルバイト・失業中の方も30万円までなら即日融資
8月の融資率91%でご融資出来ました。
http://www.aiba-cash.com/
携帯からhttp://www.aiba-cash.com/i/
527名無し不動さん:03/09/27 17:26 ID:K3gZEJRR
今回、マンションの賃貸契約の更新で「契約更新代行諸費用」なるものを請求されたんですが、契約更新代行諸費用って更新料なんでしょうか?

その通知と同時に、賃料アップの通知がきたんですが、
空き部屋があるマンションなのに、賃料アップは納得いかないんです…。
賃料アップっていきなり通告してもいいものなんでしょうか?

更新料か賃料アップ、どちらかだけなら負担できるんですが、両方はお金が苦しいんです。
誰かアドバイスください。

528名無し不動さん:03/09/27 17:39 ID:i4rmGJ+N
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
529名無し不動さん:03/09/27 23:03 ID:R08mvdt1
是非アドバイスお願いします。
2年前に住宅金融公庫融資住宅(ファミリー賃貸住宅融資)に入居しました。
契約時に敷金2ヶ月分、礼金2か月分払いました。
問題は、建物所有者は個人(この辺りの地主)なんですが、賃貸人名が管理会社に
なっています。
 今回更新料ということで請求が来ているのですが、これは契約を管理会社と交わしたと
言う事なので、支払わなければならないのですか?公庫融資住宅は礼金・更新料を取っては
ならないようになっていますが、このケースはどうなんでしょうか?
 なんか詐欺にあったような気がするのですが・・・。
是非アドバイスおねがいします。
530名無し不動さん:03/09/27 23:30 ID:MRrGEkSk
>527
「契約更新代行諸費用」なるものは更新料ではなく更新事務手数料ですな。
過去レスにさんざん書かれていたように法的には払う必要無い慣習なのです。
ただ私の場合、不動産屋や大家との関係を壊したくなかったので
家賃を下げてもらう代わりに更新事務手数料を払いました。
更新期間2年でその手数料を充分回収できる程度下げてもらいましたよ。
もちろん簡単には応じてくれないので自分で周辺の相場を調べたり
役所の窓口に出向いてアドバイスを受けたりといろいろ動きました。
更新を無視するのもありですが、まず家賃を下げてもらうよう要求したらどうでしょう。

つか更新時に家賃減額を要求するのは常識なのですが。言われるまま払う人が多いのでこの商売は本当ウマーですな。
531名無し不動さん:03/09/27 23:39 ID:MRrGEkSk
>529
その話が本当であれば礼金二ヶ月取るのも、管理会社が賃貸人になるのも違法だが。
契約書をもう一度読み返して間違いなければ上にも書いた役所の法律相談窓口に行ってください。どこの自治体でも無料で相談できるし、場合によっては間に立って調停してくれます。
532529:03/09/27 23:57 ID:R08mvdt1
>531
役所の法律相談窓口って区役所とかのですか?
教えて君でごめんなさい。
533名無し不動さん:03/09/28 00:19 ID:Vz9gpWCj
そうです。区役所でも市役所でも。あ、ひとつ勘違いしてたので訂正。
「管理会社が賃貸人になるのも違法」ではなく「管理会社が更新料をとるのも違法」です。ゴメソ
534529:03/09/28 00:36 ID:8KjtJIh5
>533
535529:03/09/28 00:37 ID:8KjtJIh5
>533
ありがとうございます。
536527:03/09/30 17:17 ID:cRqTmtIG
>530
レス遅くなりました。アドバイスありがとうございました。
賃料減額の交渉をしてみましたが、「契約時にさげた賃料の調整のため」ということで、減額には応じてもらえず。
じっくりとがんばってみます。

537529:03/10/09 22:28 ID:AHjXeBjN
a
538名無し不動さん:03/10/10 00:47 ID:bxmY5j7B
>>328
遅レスだが、退去時にルームクリーニング代なんて負担するなよ。
ルームクリーニング代は入居時も退去時も貸し主負担。
539名無し不動さん:03/10/14 02:01 ID:???
敷金返すから通常の掃除ぐらいはしてくれよ_| ̄|○
540名無し不動さん:03/10/14 12:46 ID:v1NUCiQQ
今まで1度更新し、今度2度目の更新を迎えるのですが、
その間に、不動産会社が変わってしまいました。
その際に新たな契約書はなく、
ただ書面で今までの契約内容と変更はありません。
との通知書が来ました。(同意の捺印はしています。)
しかし今回、更新に当たり前回払った更新料に加え、
今までなかった更新手数料なるものが請求されてきました。
不動産会社が言うには、最初の契約書に更新手数料に
関することは何も書いていない(事実記載はされてません。)
その不動産会社が担当する事になってからは
絶対必要な費用だと言われています。
どうも腑に落ちないのですが、払う必要があるのでしょうか?
541名無し不動さん:03/10/14 15:11 ID:hDgn5a3H
必要ないです。断固として突っぱねて下さい
542名無し不動さん:03/10/14 18:21 ID:iM79OMud
更新手数料ってのは法的には支払う必要ないものなんだけど、
良心的でない不動産屋がいかにもな名目つけて金をふんだくろうとするシステムだからねぇ。
契約書に記載されてないんだったら尚更。立場は強いですよ。
不動産屋と喧嘩してもかまわないって言うのなら払わなければよろし。
543名無し不動さん:03/10/15 12:21 ID:FuE8aRqa
地代の更新だ
坪8万円×25坪だってよ
カネナイヨ
そんなの忘れてたよ。
払えなかったら、マイホーム捨てて出て行くしかないのかな
544名無し不動さん:03/10/15 12:27 ID:CeG0UZMT
更新料ってのはオーナーの搾取構造の一つだから払わなくて
いいよ。
545名無し不動さん:03/10/17 16:05 ID:TmbXFlzx
>>544
払わなくて
実際裁判になったら、きっちり勝てるの?
546名無し不動さん:03/10/20 09:51 ID:6llXoiz4
>>545
原則的に負けます。
最初に契約書から削除してもらうしかない。
547名無し不動さん:03/10/20 10:21 ID:37tWoqcH
いつはらえばいいの?
適当につっこんどけば
いいでつよね?
548名無し不動さん:03/10/20 16:32 ID:ub/xbBMK
うちのマンションには「管理が悪い」と不動産屋に難癖つけてごねまくり、10年近く更新料払っていないつわものが居ます。今度教授してもらうつもりです。
549名無し不動さん:03/10/20 18:21 ID:???
管理が悪いなんて言うと、いつも掃除してくれてるおばちゃんに
申し訳ないと思わないのだろうか?素直にお金がないと言えばいい。
550名無し不動さん:03/10/20 18:58 ID:LzlUg3mn
>>548
後で困るよ。
551481:03/10/22 16:34 ID:???
更新日を1ヶ月ほど過ぎた昨日管理会社から連絡があり
「家賃値上げ無し+更新手数料免除」の条件で更新して欲しい
とのこと。
法定更新が成立している筈だが敢えて主張しなかった。
そもそも「更新しねーぞゴルァ」って思った理由は
更新手数料4万と賃上げが納得できなかっただけなので
もう揉める理由が無いので更新手続きをすることにした。

家賃1ヶ月分の更新料を払わなかった位で
今後管理会社との関係が悪くなると面倒なんで・・・・
こんな俺はヘタレですか?
552名無し不動さん:03/10/22 16:46 ID:OKalP/Ti
最初の契約を破ることが大家や管理会社にどれだけの迷惑をかけているのか
わかっていないようですね。 
553481:03/10/22 16:52 ID:???
>>551の訂正
×家賃値上げ無し
○共益費値上げ無し

あと>>481で同じ建物の空室を家賃下げて
広告出してると書いたが俺の勘違いですた。
家は角部屋の為他より高いのを忘れてただけでした。
554名無し不動さん:03/10/23 23:39 ID:gN4+n3QK
更新料ってやっぱり1か月分が普通なんでしょうか?
以前住んでたところは更新料取られない代わりに事務手数料として家賃の1/3くらいの金額で済んでたんですが
555名無し不動さん:03/10/24 00:22 ID:G4ajv6sZ
>>554
都心なら1ヶ月〜2ヶ月以上取るところがざらです。
家賃の1/3で済むとは良心的だね。
うらやましいyo!!
556554:03/10/24 00:25 ID:oNMoqVRB
>>555
都心じゃないけど東京です。
まあ契約書に1ヶ月って書いてあるから当然といえば当然ですが。
家賃の1/3の事務手数料だったのは川崎です。
557名無し不動さん:03/10/26 23:23 ID:h/FPuApF
来月更新です。
契約書にある更新料一ヶ月は払うつもり。
その代わり、次回以降の更新料支払いは拒否。
(契約書から削除してもらう)
更新手数料も当然払うつもりはありません。

妥当ですよね?
558名無し不動さん:03/10/27 00:09 ID:ssHCs0gT
>557
出来うれば、不動産屋さんに質問してください。

 「更新料の法律的な根拠と意味について」

礼金みたいな慣習ではないですよね。
はっきり言って東京ローカルなルールですし。

敷金とか清掃料みたいに明確な理由付けはありませんよね。

更新手続きの作業料にしては、家賃一ヶ月ぶんは明らかにぼりすぎだし、
更新内容に変更はないし、そもそも他所では更新自体しないわけだし。

どうも、何を根拠に更新料を要求しているかわからん。
お金が欲しいからとりあえず、「更新」料っていってるだけなんと違うかと。
559名無し不動さん:03/10/27 00:25 ID:kod3mQq/
地方でマンションの大家をしています。
過去十数年にわたって、訳のわからない更新料など貰ってません。
ちなみにここら辺の相場は、2年間で2万円です。
入居して頂いてる方も居心地がいいみたいで、入居平均10年位です。
560名無し不動さん:03/10/28 17:07 ID:jegVG44m
今月更新だ 糞age
561大家:03/10/28 22:23 ID:EkMk819e
払うの嫌なら出て行け。長く住まれるのが一番困る
562名無し不動さん:03/10/28 22:44 ID:fD+RpvSr
事務手数料ってのは、業者の取り分。
大家は良心的、業者は・・・
563名無し不動さん:03/10/28 22:54 ID:5GBfsFQ/
青砥駅周辺のいろんなお店がわかるポータルサイトみたいなのって、
ありませんか?
564名無し不動さん:03/10/29 06:10 ID:j5w5c3Im
金盗るってことはどうゆーことかおわかりでつよね?(藁
565名無し不動さん:03/10/29 06:32 ID:5cHSFMrL
>>558
ぼりすぎ?
何を根拠に?

払うのイヤなら公団や特優賃や公庫物件に入ればいいだろ
家買ってローン組んで払えなくなったら銀行にその金利は
ぼりすぎだとお前はごねるのか?

ローカルだろーが契約は契約。
契約を反故するんなら相手側だって何してもいいって事にならんか?

一文無しがやけになって漏れから取れるもんあるなら取ってみろって
言ってるよーなもんだな。
大屋さんお金あるんでしょ?えへへ。いいじゃん更新料なんて取らなくてもさ〜
まけてよ〜漏れ更新料払えないクズだからさ〜って言いたいんだね。

脅迫、強要されて契約したんか?自ら望んで契約したんじゃないの?
てかおまえクズなんだから今日から野宿でもしろよ
566名無し不動さん:03/10/31 23:54 ID:???
おやおや、ネット弁慶君の登場ですかw
随分と威勢の良いことですなぁ。
567名無し不動さん:03/11/03 19:50 ID:???
でも565の言ってることが正しいね。
568名無し不動さん:03/11/09 20:38 ID:pQGjz5hr
漏れのとこは更新料毎年20万請求されます。
これって高すぎますよね?
569名無し不動さん:03/11/09 20:45 ID:???
>568
賃料が高ければ更新料も高いんじゃないの
570名無し不動さん:03/11/09 20:53 ID:???
家賃は55000円くらいです・・・。
2回更新したのですが、今年は更新するか迷っています。
571A Jinushi:03/11/09 21:50 ID:p8eL+YIq
月額55000円でなんで年間20万なのよ。
それおかしい。
支払い拒否じゃなくて、引越ししなさい。
572570:03/11/10 00:07 ID:???
>>571
やっぱり引っ越した方が良さそうですね。
ちなみに今のマンションに住んで2年半で払った金額は、
敷金礼金40万と更新20万×2回で80万超えてました…。
573名無し不動さん:03/11/13 02:44 ID:k7oujnEW
>>572
それはもう不当利得返還請求できそうですよ
574名無し不動さん:03/11/13 08:54 ID:???
時効は何年?
575名無し不動さん:03/11/20 19:38 ID:???
貴殿からみての1室も当社にとっては何万室となります。
借り主様から委託を受けた更新業務も、
その1室づつの管理をすべて数機のコンピューターにより管理しそれを活用するコンピューター技能有資格者の経費、
その事務上の処理を行う数名の事務職の経費…最低限発生する諸経費のこともお考えいただきまして、
アフターサービス業務とできかねます当社の諸事情を何卒ご理解ご協力下さいませ。


みたいな長ったらしいコピー文でとにかく「更新費用」をくれという封書がはいってたよ。
576名無し不動さん:03/11/21 18:08 ID:8AKOC7J2
更新手続きしてないので、更新料も払ってません。(3年以上)
大家さんは何も言ってきませんが、不動産屋がたまに1ヶ月分の振り込み用紙送ってきます。
不動産屋しね
577名無し不動さん:03/11/25 14:45 ID:mNWiSIjj
>>576
それどこの不動産?
578福建不動産:03/11/25 14:49 ID:ExHKmgS9
いりませんよ うちならね!名前で分るでしょ??
579名無し不動さん:03/11/25 14:55 ID:???
>>568
 なお、更新料の額については、通常は家賃の1〜2か月分が妥当であり、それを超える場合には借地借家法30条に反し、無効となる可能性があります。
580303:03/11/27 01:34 ID:IISoAL97
しばらくぶりです。
6月頃に更新料の法的根拠を管理会社に対して説明するよう申し入れたところ
なしのつぶてでしたが、最近仲介会社から手紙が来ました。
ちなみに、昨年から未契約状態で家賃は毎月1日も遅れず振り込んでいます。

「貴殿と契約した物件の更新が既に切れており、同時に加入した家財保険も切れており
万一の事故が起きた場合には入居者の負担となり費用負担も多大となるので
保険および更新の手続きに大至急ご来店ください。
なお、いついつまでに来店しない場合には解約の手続きに入らせていただきます」


だって。
581303:03/11/27 01:40 ID:IISoAL97
独り言だけど、家財保険はお宅で契約せずに別で契約してるんだけどな・・・
しかも、保険に入ったからといって「万が一」のときなんかしてくれるわけでも
損害を負担してくれるわけでもないのにさ。
入居者がどの保険に入っているかも分からないなんてどんな管理してるんだか。

文書には文書でって事で(電話する時間が無駄)どういう文書で回答しようか
思案中。
ま、半年以上も普通に家賃引き落としておいて今頃契約がどうのって
言われても無意味な話。
582名無し不動さん:03/11/27 09:32 ID:vRBeYWJM
更新料は、いったんは大家の手元に行ったことになり、
大家から業者に別の名目でそのお金を支払う。
という形をとります。
業者はそのままもらっちゃいけないからね。
583名無し不動さん:03/11/27 09:49 ID:85w7YrQd
★リスクなしで8ヶ月で300万円を儲ける方法★
http://www.getx3.net/a0313/
584名無し不動さん:03/11/28 18:21 ID:EaZBw3Cn
不動産屋の尊大な態度に我慢しつつ
今月二度目の更新料を支払ってからここにたどり着きました
スレを読んだ限り二度目は法定更新でスルーできるんですね…(つД`)


今さらですが既に支払ってしまった更新料を
来月の家賃にあてて貰うようお願いしてみようと思うんですがどうでしょうか
585名無し不動さん:03/11/28 19:17 ID:XEFY4QTk
更新料は約定にあれば家賃と同じじゃ。払わないと債務不履行。なければ
はらわんでもいいよ。保険は必ずはいっときな。
586名無し不動さん:03/11/28 19:20 ID:BgL2e3XJ
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.527999.com/ 
携帯からは http://www.527999.com/i/
587名無し不動さん:03/11/28 20:17 ID:unuTY19u
うちは「更新事務手数料」を「家主」に払う、となっています。
普通は「更新料」なのでしょうがわざわざ「更新事務手数料」にする
意味は、何かあるのでしょうか?自分で調べてもわからないのですが、
もしわかる方いましたらお願いいたします。
588名無し不動さん:03/11/29 12:07 ID:hhCh+mj1
更新事務手数料なんて払う必要全くなし。
法的根拠ゼロ。
これを請求する業者は、まず間違いなく悪徳と思ってよい。

ちなみに更新料と更新事務手数料は違うからね。
589名無し不動さん:03/11/29 12:48 ID:hW6k/p50
素人なんですが、質問です。

「2年毎に契約更新、契約更新時家賃1か月分」だったとします。
この場合、家賃も更新料も1日も遅れず支払っていたとして、引越しする時の状態についての質問なんですが、
2年毎に契約はチャラになってるんだから、原状回復は最終更新時の時点に戻せばいいんですよね?
590名無し不動さん:03/11/29 16:41 ID:ULvPEFzS
>>588
そんなこと言ったら悪徳業者しかいなくなっちゃうよ
591しりませんでしたRX:03/11/29 18:04 ID:BW5qtlGy
>>587
ようするにあなたが誰にいくら払うのかを把握しておけばよい。
更新料1ヶ月更新事務手数料0だろーが、
更新料0更新事務手数料1ヶ月だろーが同じ。

>>588
契約時にきちんと説明しているなら全く問題ない。悪徳でもない。
まぁ、突然更新時に請求する不動産屋が多いからこういう意見も
出てくるんだろうね。

>>589
原状回復の定義はさておき戻すのは入居時。
592名無し不動さん:03/11/29 19:38 ID:e/igTHM6
それって、おかしくないですか?

契約に更新がないならば、確かに入居時でしょうが、
契約は更新時に以前の契約は破棄され、新しい契約を結ぶために更新料が必要になるのでしょう?

2年きっちりで終了する契約なので、更新時は全く新しい契約のはずです。
ですから、契約のスタートは更新時なのに、敷金は古い契約の分も引かれるというのはおかしくないですか?
593名無し不動さん:03/11/29 19:41 ID:yF2PflR1
私は事務所を借りていました。自動更新だったので更新料は有りませんでした。
しかし、その後その建物が競売にかけられ競落されました。
私との賃貸借契約は差し押さえ後に更新時期が来ましたが自動更新のままでした。
このため、保証金120万円は前所有者に返還義務があるため競落人は新たに保証金を
支払って欲しいと言ってきました。
弁護士に聞いたところ請求されたら支払わなければならないとのことでした。
もし、更新料を払って不動産会社が中に入っていればその不動産会社に対して
損害賠償請求が出来たのにとの話でした。ちなみに賃料は20万円。
かなり高額な出費の勉強になりました。
594A Jinushi:03/11/29 19:47 ID:tiEY8Qzl
不動産に関する契約は地域によっても差があるので、
一概にナニが正しくてナニが間違ってるとは言えないよ。
法は解釈が大事だから。
595しりませんでしたDX:03/11/29 23:37 ID:BE9ibfqM
>>592
それで通るなら誰も苦労しない罠
596587:03/11/29 23:50 ID:???
>>591
契約当時はよくわかっていなかったのですが、最近「更新料」では
ないことに気づいて、何でだろうと思った次第です。

確かに金額は一ヶ月分で変わらないのですが…
レスありがとうございました。
597名無し不動さん:03/11/30 20:11 ID:IPm+wcNH
皆さん、更新手数料でお困りですね。
うちも不動産屋と更新手数料でもめてるうちに、契約期間切れになってしましました。
(保険だけは更新しました)

今は法定更新扱いになっているはずですけど、納得のゆく契約書を再提示されたら
素直にサインした方が良いですか?
更新料はもともと払うつもりですけど、家賃値下げとかのメリットは発生しないと思います。
契約更新自体にあんまりメリットが無いのでこのまま(法定更新)で別に構わないのですが。
598・・・・:03/11/30 21:13 ID:8VeApNe6
今日アパートを追い出されました。
茶色い水が4ヶ月位出てて、大家に文句を言ったら、嫌なら出てけ、と言われ・・・・
水が飲めない状態だったので泣く泣く出て行ったんですが、裁判とか起こす事は可能なんですか?誰か分かる方いたら教えて下さい。
599名無し不動さん:03/11/30 22:05 ID:VJxa55+y
>>598
水道局に電話して水質調査をしてもらい、茶色の原因が水道管の異状など
家主の所有する建物内部の異状の場合は家主に修繕の義務があります。
(契約書に設備として水道・ガスが記載されているはずなので)

家主に修繕責任があるので598さんが出て行く必要はなかったのです。
すでに退去された場合は合意の上で退去したとみなされるので
裁判を起こしてもあまり意味がないと思います。


600名無し不動さん:03/12/01 01:23 ID:???
法定更新の状態にしてしまって、
「もし、建物が競売にかけられたら…」
とか心配しないのですか?

そうですか…。
601名無し不動さん:03/12/01 09:23 ID:???
>>600
心配しすぎw
602名無し不動さん:03/12/01 19:52 ID:???
>>599さん
>>598さんと同じく水道局より通達があり「鉛の水道管を使っているので
パイプの交換を大家さんと相談してください」と言われ相談したところ
大家から毎朝20リットルずつ捨ててから飲料水に使うえば問題ないのでそのように
するよう言われたのですがこのような場合はいかがなものなのでしょうか?

水道料なので大きな負担ではないのですがなにか釈然としません…
603名無し不動さん:03/12/01 20:48 ID:3Qn50Etr
>>602

横レス。鉛管問題は最近騒がれてますね。
水道局の工事も行われていますが、私有地内の工事は強制力が無いので
特にコストがかかる集合住宅の配管工事(補助金は出ると思いますが)は
かなり非現実的と思われます。

>大家から毎朝20リットルずつ捨ててから飲料水に使うえば問題ない

一般に回避措置として推奨されています。
朝の最初の20Lは洗濯用に使うとかして、飲料を避けるのが良いでしょう。
大家負担を求めるのは無理だと思いますよ。
604602:03/12/02 09:41 ID:???
>>603さん
アドバイスありがとうございます

そうですか…
築40年の家賃7万の木造アパートなんですが最近4年目(通算2回目)の更新料を徴収されたばかりで…

TVはもう映らないのでそれも言ったらケーブルTV導入の手配はしてあげるから
月々有料で受信してください、ともいわれてるんです…(つД`)

ご不満があるならいつでも出て行ってください(退去勧告?)とも言われていますし
黙って出て行くのがいいですよね…
605602:03/12/02 09:44 ID:???
愚痴っぽくなってすいません
TV云々ってのはあくまで借主個人の娯楽や贅沢の範囲で
貸主の責任でないですよねm(__)m
606名無し不動さん:03/12/02 14:11 ID:???
>>604
CATVの使用料は払ってくれるオーナーさんもたくさんいますよ
607名無し不動さん:03/12/03 06:55 ID:RtPZ/rxu
更新料を払いたくないなら部屋を借りるとき
前もって更新料を払わないと言っておくべきですよね?
でも部屋借りれなくなりそう・・・。
608602:03/12/03 16:26 ID:???
>>606
マジでつか?( ゚д゚)!!

ダメ元で消費者生活センターに問い合わせてみまつ(つД`)
609606:03/12/05 16:39 ID:???
>>608
いやいやあくまでもそういう大家さんもいますよって話です。
他にも、町内会費とかね。

でも、請求してる方が普通かもなあ
610名無し不動さん:03/12/07 03:27 ID:H6mTtz2d
半年契約のとこってないですかね?
契約満了前にでたら残り家賃は全額払うのが普通ですかね?
611名無し不動さん:03/12/07 11:08 ID:???
>>610
半年契約じゃなくて半月って言いたいの?
だとすれば退去月の家賃支払いを日割りに出来ないかって言う意味?
そもそもスレ違いだと思うのだが、あまり聞いたことは無いね。
612名無し不動さん:03/12/07 22:05 ID:???
普通日割り清算するだろ
613名無し不動さん:03/12/12 23:22 ID:YGbLtXYd
いったん法定更新になってしまったら、もう新たに契約をする必要がないのですか?
不動産屋が譲歩するから契約書にサインしろって五月蝿いんですけど・・・。
614名無し不動さん:03/12/13 19:15 ID:???
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
615名無し不動さん:03/12/25 17:17 ID:wHI0ia/v
更新料分割にしてくれたひといますか???
616名無し不動さん:03/12/27 13:09 ID:sEJs3vSz
ちょっと皆さんにお聞きしたいのですが
新築のマンションを賃貸で借りて住んで4年になり年明け2月に更新ですが
初めの契約時は当然不動産業者が仲介として入りましたが
1度目の更新からは(3年目からということですが)家主さんとの個人契約となりました。
その際も一応 更新料として家主さんへ一か月分の家賃と同額を支払っています。
今回、更新するかどうかという内容の書類が家主さん個人から送られてきていますが
やはり更新料を支払えという内容です。
しかし仲介業者への手数料でもなくただ家主個人への更新料は支払わなければいけないのでしょうか?
前回の契約時は家主さんと個人で交わしたもので細かな記載はありません。

出来れば前回分も返してほしいくらいですが それは初めの契約書に記載されているから無理でしょうかね。
でも個人との契約の場合という事ではないので出来るのかなと思いました。
どなたかご存知の方がいたら 宜しくお願い致します。
617名無し不動さん:03/12/27 17:09 ID:???
更新料→最終的な配分はともかく貸主が取得するもの
更新手数料→業者が取得するものです。
よって更新料ならば家主個人での手続きであろうと
支払う必要があります。だれが手続きを行うかは無関係です。
618名無し不動さん:03/12/27 17:53 ID:sEJs3vSz
>617
不動産屋に普通は業者がもらうもので個人契約しているのに
更新料をとるのは珍しいといわれたんです
619名無し不動さん:03/12/28 02:12 ID:???
>>618
それを言った不動産業者が認識不足なだけですな。

更新料=貸主が受領する金銭です。

業者が仲介に入っている場合、その中の何割か(場合によっては全額)を
業者が「貸主から」手数料として貰う場合が多い。
更新料がない場合、業者が直接借主から「更新手数料」を貰うケースがある。
620名無し不動さん:03/12/28 02:14 ID:???
>>618
ちなみに、更新料が契約書に明記されているなら
支払う義務があります。
返還要求しようとしても負けます。
621名無し不動さん:04/01/09 03:05 ID:L/boSMgE
皆さんにお尋ねしたいのですが…
今住んでいる賃貸マンションが今年3月上旬に更新時期をむかえるのですが、
12月中旬、賃貸会社から「度重なる家賃の遅延のため、
契約満了日をもって契約を解除したい」旨の文書が届きました。
解約の申し入れ時期が遅いため、本来無効だと思うのですが、
契約書には、

[更新拒絶] 甲(賃貸人)は乙(賃借人)が[契約の解除]各項のいずれか
一つに該当していると認めた場合は、1ケ月の予告通知をもって
本契約の更新を拒絶することができる。
[契約の解除] 乙が次に該当した場合は、甲は催告なしに本契約を解除することができる。
3.…家賃集金システム申込書の契約条項に違反並びに、
同項第4条に基づく更新拒絶理由が判明したとき。

という条項があり、これらに該当しています。
家賃集金システムとは信販会社が賃貸会社に代わって家賃を集金し、
口座引き落としができない場合は信販会社が立替払いをするというものです。
約定日の口座引き落としができず、毎月20日ぐらい遅れで入金を繰り返していました。
やはり、契約書どおり、この場合は、契約の更新ができないのでしょうか。
それとも、借地借家法第30条で、契約自体を無効にできるのでしょうか。
引越しするにしても費用がないため、困っています。
お忙しいとは思いますが、どなたか助言お願いします。
622名無し不動さん:04/01/09 03:34 ID:???
>>621
その「更新拒絶の条項」は無効とまでは言えない物だと思います。
自由契約の原則からすれば、貴方も納得して契約している限り「有効」ですし、
相手側は契約内容によれば「1ヶ月前までに」言えば良いにもかかわらず、
3ヶ月も前に予告してくれている。

貴方に家賃滞納という契約違反があったのですから、
契約存続に必要な信頼関係を破壊したのは、貴方の責任であり、
貸主側の主張も「ある程度」正当性があると思われます。

どうしても今の場所に住んでいたいのならば、弁護士にご相談下さい。
でも、金かかる上に、立場弱いよ。
623名無し不動さん:04/01/09 08:50 ID:???
>621
遅れて支払っているおまえが悪い。
法律うんぬん言う前に期日を守って払え。
624名無し不動さん:04/01/09 11:27 ID:???
契約書上大家に支払うべき更新料を
業者が自らの口座に支払うよう請求してくるのは法的にどうなんでしょうか?
625名無し不動さん:04/01/09 11:53 ID:???
>>621
おそらく信頼関係破壊として解除通知されたんでしょう。
いわゆる信頼関係破壊の理論って香具師です。
度重なる賃料延納ですからね。仕方ないです。
ただし、借地借家法上、建物賃貸借の更新拒絶は期間満了の6月前までには
相手方に通知が必要ですから、当該条項はこの貴方の言うように
無効になる余地はあります。
もっとも判例上、先程も言ったように信頼関係破壊と認定された場合は
催告せずに解除できるのです。
つまり、これは更新拒絶でなく、解除の通知なのです。
本来は無催告解除ができるのに、やさしい家主さんは、3ヶ月も猶予をくれたと
考えた方が良いでしょう。
仕方がないですが、貴方は退去する他ないです。
信頼関係を破壊しないために、家賃が遅れる場合は電話をするなどして
おくべきでしたね。
>>624
更新料の受領を大家から委任されているのであれば、問題なし。
委任状がある旨も併記されていませんでしたか?
心配であれば大家さんに電話して確かめるのが良いですね。
626無責任な名無しさん:04/01/09 12:25 ID:???
>>621
司法の場で>>621が争うなら、正当な更新拒絶事由と判断されるかどうか微妙だと思う。
弁護士でも立てて争うなら、結果的に居座れる可能性が高い。
不動産屋も、「契約を解除したい」という主旨だから、どちらかというとお願いに近いだろう。
が、しかし、相応の弁護士費用も必要だし、不動産屋(家主)の関係もさらに悪くなるだろう。

ま、どう考えても、契約どおり家賃を払わなかったことは、おまえに非がある。
ここは、どうのこうの講釈をたれずに、素直に詫びと一筆をいれて今後は、約定どおりに支払うことだ。
そうすりゃ、不動産屋も態度を軟化する可能性もあるじゃろう。

不動産屋は、信販会社からブラックなおまえとの個別契約を切りたいと申し入れられたんではないだろうか。
627名無し不動さん:04/01/09 12:48 ID:wLfCmJCD
>>621,625
ご回答ありがとうございます。

>>625
家賃の遅れに関しては、信販会社に電話し、
状況や入金予定日を伝えるなどして
誠意をみせるように努めていたのですが…。
信販会社の立替払い契約によって貸主には期日に入金されていたのですが、
信販会社の信用状況が悪化し、信販会社との家賃保証契約が続けられなった以上、
契約の解除を申し入れられるのも当然かもしれませんね。
客観的に見ても、約定日から遅れての支払いが何度もある以上、
信頼関係を壊す重大な背信行為があったと言われても否定できません。
就職活動等をきっかけにどうしてもお金が足りず、給料日を待ってから
遅れての入金となってしまいました。
親からは、「苦しかったのなら、なんで言わなかったのか?」と叱られました。
隠し続けたのが、いけなかったですね…。
この春には卒業し、社会人となります。
今後は、責任を自覚し、信頼関係を築いていけるようがんばります。
628621=627:04/01/09 13:02 ID:???
↑すみません。>>622,625でした。

>>626
ご回答ありがとうございます。
先日も、賃貸会社の担当の方に電話をしたのですが、
お詫びの気持ちを伝えたのですが、更新はできないとの回答でした。
相手の勢いに圧倒されてうまく伝えることができなかったので、
もう一度文書でお詫びの気持ちを伝え、誠意をみせたいと思います。
結果が変わらないと思いますが、私に非があるのですから、
そのときはあきらめたいと思います。
今後は約定日に必ず支払っていきます。
629名無し不動さん:04/01/09 13:14 ID:???
たぶん大家が嫌がってるんだろうな
大家と直接交渉しかないだろう
630名無し不動さん:04/01/09 21:00 ID:???
>>625
委任状うんぬんなんてないです。
631400:04/01/09 21:54 ID:YYUU8tlj
>>628
大家の連絡先知らないの?
もしかしたら大手の不動産屋にまかせっきりにしている大家かもしれないね。
物件自体が新しくて、すぐに借主見つかりそうなところなら不動産屋にとって
はちょっとした債務不履行で追い出した方が得だよね。新しい客から手数料とった
方が良いからな。この業界のことはよく知らないが、客が付いたときに大家にも
なんらかの名目で金をとっているのなら、ますます儲かる罠。大家には適当に「こりゃ
あぶないです。新しい客を見つけて回避したほうが結果的にお得ですよ」なんて言ってたりしてw

因みに、その賃料が継続して遅れた期間ってのはどの位なの?遅れたとは言え、連絡も入れて
いるしその連絡どおりに賃料を支払っているのなら、その程度では「信頼関係が破壊された」と
判断されず解除にはならないと思うよ。また、裁判所で争った場合には、今年の四月には社会人
となる点なども「信頼関係破壊の法理」を当てはめる際に、斟酌事情となるはずです。
 ところで、他に著しい用法違反だとか、今までに近隣に迷惑をかけたとかはないよね。あると
それも考慮されるからさ。
まあ、どちらにしろ大家と直接交渉しかない。
632400:04/01/09 22:17 ID:YYUU8tlj
>>624
そういうのは大体、一部不動産屋がぼってるね。昔々、エイブルで借りたときに
口座自体は大家の口座だったが、1.5の更新料のうち0.5をエイブルが大家から搾取
していたね。まあ、たまたま大家と更新前に話してそのことが分かったので、エイブル
に取られないように手を打ったけどね。不動産屋は更新の際には手紙を送るだけなのに
一部をぼるなんてモラル欠如も甚だしい。

更新料を大家の口座ではなく、不動産屋の口座に支払うことの法的関係についてはその程度
では違法性はないと判断されるんじゃないかな。これが、実際にあなたの家に不動産屋が出向いて
且つ常習的に他の借主にも同様のことを行い、その更新料の一部を取っていれば弁護士法違反にな
るかもしれない。
と言うのも、債権の回収は、弁護士かサービサー(法務大臣の許可が必要)しか出来ないことになっているから。
あ、条文は弁護士法72条あたりかな。ここで聞くより法律板で聞いたほうがレス付くかもよ。
それから、更新料の振込先について契約書に何も書かれていなければ、支払いは大家の口座に直接すると言って
つっぱねていいよ。
633628:04/01/10 00:35 ID:???
>>631
助言ありがとうございます。
大家さんはいないというか、不動産屋自体が貸主なんです。
自前でマンションを建て、直接賃貸マンションの経営をしています。
家賃の口座引き落としを信販会社が代行しているので、
信販会社が引き落としの契約を更新しない以上、
家賃収受がシステム上できなくなるというのもあるのかもしれません。
もし契約を更新するなら、信販会社を通さずに不動産屋に払うことになると思うのですが、
そういった例外的な措置は業務上差し障りがでてくるという判断もあるのだと思います。

家賃の遅れは、回数で7〜8回はあります。
毎月、約定日の約20日後に振り込むが、次の家賃がなくなってしまうので、
次の月も20日遅れになる・・・という繰り返しでした。
1ヶ月とかの延滞はしたことがありませんが、回数が多すぎますよね。
やはり信頼を失うのも仕方がないと思います。
634名無し不動さん:04/01/10 11:12 ID:???
>632
エイブ○の評判はともかく
搾取だモラル欠如だのなんだのとえらそうに
のたまっているが内容はぜんぜん適当。
えらそうな言葉ならべて知ったかぶりして
現実にそぐわないことばっか言ってる。

628=633さんは遅れたことを反省して
同じ過ちを繰り返さないよう反省しているのを
屁理屈で変な方向に向かわせようとしているかの
ようだ。
635400:04/01/10 11:43 ID:yadnMaTn
>>634
へえ、どこが現実にそぐわないのか具体的に指摘してくれよ。
>>633
きちんと事情を説明しても駄目なら貴方には二つの選択肢がある。但し、
事情を説明する際に解除の適法性だとかは一切言わないこと。
1 退去すること(俺なら面倒だから退去する)
2 法廷更新に持ち込み。契約を存続させること。おそらく、その程度の
 事情では賃貸人は解除できないはず。不安に思うなら無料法律相談で
 弁護士に聞いてみると良い。参考までに信頼関係破壊の法理で解除に
 至るのはおおよそ三ヶ月の賃料未払いがあった場合です。但し、これは
 あくまでも目安です。事案ごとにケースバイケースですので、判例など
 を検索してみないことにはなんとも言えない。あと、法廷更新に持ち込んだ
 場合は、賃料を供託所に収めなければいけなくなる可能性があります。

これから、出かけるのでレスは明日の夜にまたします。では
636名無し不動さん:04/01/10 15:32 ID:7GLRI+/S
>参考までに信頼関係破壊の法理で解除に至るのはおおよそ三ヶ月の賃料未払いがあった場合です。

これまできちんと払ってきた人なら「3ヶ月滞めた」場合だろうが、
「しょっちゅう(毎月のように)遅れて払っていた」場合はどうなんだろうか。
637名無し不動さん:04/01/10 17:29 ID:???
『しょっちゅう遅れていた』というのもケースバイケース。
1ヶ月遅ればかり繰返す場合でも、しっかり払っていたということになれば
信頼関係は破壊されないとも、いえるとも。これは裁判してみて立証してみないと
なんともいえない。ケースバイケースだね。



法廷→法定???法定更新なら知っているが、法廷更新って知らんが・・・

弁護士法72条の話もちょっとでたらめだなぁ。債権回収の話をしても
仕方がないのだが。大家さんから債権回収を依頼されたなんて話ではないからね。
更新料に関しては、契約書を見たら、書いているでしょう。つまり任意更新として
1ヶ月分を2年ごとに支払うといった内容をね。
このような記載がない場合には更新料は請求できないというのが判例です。

蛇足
約定(任意)更新料を支払わない場合に解除できるかということになれば、判例は
確立していません。解除を認めたもの否定したものがあります。
638名無し不動さん:04/01/10 18:31 ID:???
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人にばれないノウハウがあります。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。

http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
639名無し不動さん:04/01/11 21:06 ID:???
貸す側がダメと思えばそれが信頼関係の
破壊だろ。
3ヶ月までは破壊にならないなんて
法律オタクの屁理屈じゃねえのか?

大家の立場で言えば、毎月遅れてるやつが
「3ヶ月以内の遅延は信頼関係の破壊にはなりません」
なんて言ってきたら、その瞬間にこいつはダメだ
と思うだろう。
確かに法的に滞納で追い出すには3ヶ月とかの
滞納が必要だが、だからといってそこまで遅れて
いいというわけではない。それだけのことっしょ。
640名無し不動さん:04/01/11 21:56 ID:???
>>639
主観的な信頼関係ではないですよ?
それを言い出すと、法律は不要ということにもなりかねない。
あくまでも客観的にみて(社会通念上)もはや信頼関係が破壊されているか
が重要。
それが大体3ヶ月と裁判所はお考え。
641400:04/01/12 04:02 ID:Oz2THIuU
>>636
>>637
人の文章をきちんと読んでからレスしろよ。もう少し、読解力つけたら?
>大家さんから債権回収を依頼されたなんて話ではないからね。
これだと無権限による支払い依頼になりますが。

更新料の支払い先について、特段何も契約書に書かれていなければ、
家賃の振込先に支払うことでの合意があったと判断してよいでしょう。
仮に、不動産屋に支払ったあとで、会社が倒産した場合には更新料を
大家が請求してくる可能性もあります。トラブルを未然に防ぐ意味合いか
らも不動産屋に支払うのは止めましょう。まあ、不動産屋がつぶれたとして
も債権の準占有者に対する弁済ということで賃借人は保護されますけどね。
642400:04/01/12 04:03 ID:Oz2THIuU
>>640
まったくその通り。
643名無し不動さん:04/01/12 12:27 ID:???

誰?
ちょっと法律知っている程度の受験生ってとこか?
あまり詳しくはないけど
644名無し不動さん:04/01/12 15:33 ID:???
400とやらの書き込みを真に受けると
恥をかきます。
法定更新を法廷更新と書いてるレベルの
やつが・・・
ちゃんちゃらおかしいでっせ。
645639:04/01/12 15:39 ID:???
>640
3ヶ月くらいまでなら確かに裁判でも
追い出されない可能性は高い。
だからといって支払いが
遅れていいということではない。
その辺の常識を認識して書き込むべきだと
思うのだが。
400とやらは裁判で負けないとこまでは
契約を守らないでいいと言っているかのように
感じるぞ。
646400:04/01/12 15:52 ID:Oz2THIuU
>>645
>400とやらは裁判で負けないとこまでは
>契約を守らないでいいと言っているかのように
>感じるぞ。
そういうつもりはないんだけどね。
647名無し不動さん:04/01/13 01:23 ID:???
>>644
たかだか変換ミスで揚げ足取ってるおまいのほうが恥ずかしいぜプ
648名無し不動さん:04/01/13 03:23 ID:???
>>647
俺は644ではないが、変換ミスするのはどうかと思うぞ。

多分君400だろ?読解力なさそう
649名無し不動さん:04/01/13 13:05 ID:???
しかも2度も変換ミス・・・
間違えたらアホ扱いされる間違いには
気づかなきゃいかんよな。

400は不動産については素人としか思えんね。

650647:04/01/14 01:04 ID:???
宅建もとれない業者が必死だなプ
651名無し不動さん:04/01/14 18:29 ID:3KOB+T0y
教えてください
私の契約している不動産屋が更新時に
こんな念書を書かせようとしてますが
ここの皆さんと言ってる事が大分違うんですが・・・
http://bokkiage.com/img-box/img20040114182446.jpg
652名無し不動さん:04/01/14 18:39 ID:???
このくらいは常識。
署名・捺印しなければ契約してもらえないでしょ。
それに普通の人ならサインして当たり前の内容だし。
サインできないってことは最初から滞納する気なのかと
言われてしまいます。
ここの勝手なこと言ってる一部の人が非常識なだけです。
653名無し不動さん:04/01/14 23:34 ID:???
>>651
念書の法的性質は難しいが、これを通常の契約の一部(一貫)と考えた場合の
法的な観点から(以下順に)
1、問題なし むしろ当然
2、無効となる余地  催告書の貼り付けなどはまず許されない。
  債権者が「このろくでなし!借金返せ!」とか扉に貼ったらいかんでしょ?
  それと同じと思われる(これについてははっきり分からないので、鵜呑みにしないでね)
3、無効となる余地 2ヶ月ばかりの延滞のみでは、特段の事情がない限り解除は認められない。
4、『強制の明渡し』が私的実行を意味するのであれば、論外。
5、問題なし。上のほうで出てきているがいわゆる信頼関係破壊される。
6、一番問題あり。 精神障害者は契約できないのかよ!ということになる。
  精神障害者であるというだけで信頼関係が破壊されるものでない。万一これで
  解除された場合、反対に慰謝料請求可(民709条)。
654名無し不動さん:04/01/14 23:54 ID:cCw4Q3yy
アメリカでは広い庭にプール付きの大きな家に住んでいる人が
多くいます。それは彼らの多くが不労所得を得ているからです。
日本も不労所得を得られる時代になりました。この最強情報で。
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
先月は、986,000円稼ぎました。ビックリしてます。
しかも、誰にも会わず一人で、家族にも誰にもばれず、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
意外とこの情報購入者は女性が多いんですよーー。
初めての方でも安心してくださいね♪親切・丁寧・迅速にお答えします!
初心者の方から上級者の方まで楽しめる情報満載!
新しい情報も追加しました!是非ご覧下さい!

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%9C%80%E5%BC%B7%E6%83%85%E5%A0%B1&lr=
655名無し不動さん:04/01/15 00:16 ID:???
>>652
確かに。
それの法的効力なんてどっちでもいいと思う。
だって普通に生活してれば
その念書に書かれてることをされることなんてまず無いでしょうし。

うちの会社も戒めの意味でそういう書類を客に署名捺印させるよ。
656名無し不動さん:04/01/15 01:10 ID:ZwTnh+3h
>>655
滞納とかある借主にこういった念書を書かせるのはまだ分かるが、一度も
債務不履行を起こしたことない奴にまで書かせるのは行き過ぎ。
こんなの持ってこられた日には、ヤクザと契約しているのかと思うよ。
まあ、不動産屋ってのは社会のゴミが集まってやっている商売だからしょうがないのかもね。
中には、宅建すら持ってないクズ、カスもいるんだろ。笑えるぜw
クズとカスが作ったやつは法的に無効なやつばっかりw
657名無し不動さん:04/01/15 01:14 ID:ZwTnh+3h
>>653
>6、一番問題あり。 精神障害者は契約できないのかよ!ということになる。
>  精神障害者であるというだけで信頼関係が破壊されるものでない。万一これで
>  解除された場合、反対に慰謝料請求可(民709条)。

その会社のモラルの低さが伺えるよね。精神障害者のほとんどは無害な人たち
なのにね。金儲けしか頭にない連中はクズ、カスだね。お前らのほうがよっぽど
精神異常者だっての。
658名無し不動さん:04/01/15 01:33 ID:???
>>657
昔、私は精神異常者の隣の部屋に住んでいました。
こちらまで、異常になりそうでした。
ようやくお金が貯まり、3年後引っ越しすることができました。
そのときの経験から、キミのような軽口は叩けない。
659名無し不動さん:04/01/15 03:22 ID:???
>うちの会社も戒めの意味でそういう書類を客に署名捺印させるよ。

まぁ、そうだね。
でもこれで相手を封じ込める事が出来ると思っている
業者もいるんだろうね。
660名無し不動さん:04/01/15 11:50 ID:???
たかが月に数万円程度の賃貸物件だからって
軽く考えてる人多いけど

通常2年契約だから、賃料×24ヶ月になるわけだが
そう考えればかなりの金額の取引になるんですよ。

オーナーも業者もそりゃ悪質入居者さけるために必死こくさ
661名無し不動さん:04/01/15 13:16 ID:???
>659
おっしゃる通り。
いくら書類を増やそうが何をしようが
いざというときにどうしようもないのは
確かにその通り。でも意識付けはさせなきゃ
ならんしね。

契約書とかの条文なんて100人に1人か
2人のバカのためにあるようなもんです。
あと400みないた屁理屈言う奴ね。
でも400には何書いても言っても無駄そうだね。
662名無し不動さん:04/01/15 19:28 ID:???
>でもこれで相手を封じ込める事が出来ると思っている
>業者もいるんだろうね。

いるか?
そんなの賃貸管理始めて間もない会社だけでしょ
663651:04/01/16 00:40 ID:ofbbZmGS
皆さんありがとうございます。
大変参考になりました。

今回の不動産屋は完全にハズレですた
新築(一部未完成)で契約。当時は口頭で来月中には完成する
と言ったのに未だ未完成。
問い合わせするも、あまりの対応に戦意喪失。
んで、更新時にこの念書・・・
早く縁切りタイよ_| ̄|○ヒッコスカネナイ
664名無し不動さん:04/01/16 01:13 ID:10gjSmNh
>>663
そういうところは、引っ越すときにも難癖付けて敷金返さないから気をつけな。
退出時には、自分で写真をとるなどの自衛しておかないと痛い目見るよ。
まあ、あと二年、三年もすれば消費者契約法関連の判例なども充実してくるから
参考にして戦えば宜しい。
 あと、更新については念書をつっぱねて「法定更新」に持ち込んでも大丈夫だよ。
お客様を脅すような奴には徹頭徹尾戦うべし。
665名無し不動さん:04/01/16 08:45 ID:???
>663・664
しかし、まがりなりにも新築で入居したなら
基本的に汚したり壊したりしたものを、
入居前からですとは主張できないから
わかりやすくてよいだろ。

念書についてはむかつくかもしれないが
普通に生活しようとしてるなら別に
問題はないでしょ。
666名無し不動さん:04/01/16 19:37 ID:???
最近は協議の上で再契約できるっていう定期借家契約とるアパート多いそうで。
それだと更新なんていう概念はないから当然、法定更新もないのかな?
667名無し不動さん:04/01/16 20:49 ID:???
>666
定期借家契約には一切更新はありません。
ですから法定更新もありません。
但し、貸主が契約終了の通告を怠ると
法定更新ではないがそれに近いような
ことになったような気がします。
668名無し不動さん:04/01/16 20:58 ID:10gjSmNh
>しかし、まがりなりにも新築で入居したなら
>基本的に汚したり壊したりしたものを、
>入居前からですとは主張できないから
>わかりやすくてよいだろ。

いやいや、家主が設備等をわざと壊して敷金を差し引くということも
考えられるからやっぱり写真は取っておいたほうが良いよ。
669名無し不動さん:04/01/17 02:35 ID:???

因みに最近は定借でのテナントさらにはアパート貸が多い。
これで、近所迷惑な奴は更新しないという手を使う。
それによって結果として他の賃借人にとっては静かな環境が
得られる。大家さんも安心。
これからはほとんどがこれになりそうということです。
そうなると、更新料を払わんだと?では出て行け!と。
670sage:04/01/17 09:47 ID:PbMFd+mW
>666
 当然、法定更新もありません。

>667
 契約期間が過ぎている場合、もしくは6ヶ月未満の場合、
 解約通告6ヶ月後に契約が終了する。
 (6ヶ月前通告が必要なので)

>669
 定借は、更新があり得ない契約なので、更新料は当然発生しません。

 最近は、問題が無ければ、再契約をする旨の記載のある定借の
 契約が増えてきました。
 更新は、無いけど再契約が出来る場合があるのです。
671名無し不動さん:04/01/17 13:19 ID:???
後から言われたならともかくとして
契約時に説明あったらなら文句言わず払え
672名無し不動さん:04/01/17 15:11 ID:???
>>670
誰でも知っている事をえらそうに書く事がここははやっているのか?
673名無し不動さん:04/01/17 21:49 ID:k72Vw5oK
いままで3度、契約更新のときに更新料を払いました。
期間は2年毎です。

が、大家さんと話す機会があったときに
「普通は2年に1度だと思うけどウチは3年に1度しか頂かないのよ」
と、衝撃の告白を・・・

私から管理会社には2年毎に更新料を払っているけれど、管理会社から大家さんには3年に1度。
こういうケースってあるんですか?また違法性はあるのでしょうか?
674名無し不動さん:04/01/17 23:00 ID:???
>>673
民事的に、不法行為 不当利得が成立する。
刑事的に、詐欺罪が成立する。
675名無し不動さん:04/01/18 01:25 ID:mLo5lDRx
>>673
契約書には2年毎に更新料○ヶ月と書かれていて、送金先は管理会社になっているの?
その上で、管理会社は大家に三年に一度だけしか更新料を渡していないと言うこと?
これならかなり悪質だから、県の担当部署に告発してやったほうが良いよ。業務停止になるかもよ。
あと、警察にも言うべし。
676名無し不動さん:04/01/18 11:16 ID:???
>673
しかし事務処理を考えると借主を2年で貸主に3年でなんて
やりようがないだろ。2年半で退室されたらどうするんだ?
大家が勘違いしてるだけじゃないか?
677名無し不動さん:04/01/18 14:24 ID:???
673
ない
678名無し不動さん:04/01/18 21:31 ID:bOKiexrI
タケーン主任者から重説の時、更新料有りの場合、説明あるだろ。
それに判子押して契約しているんだったらつべこべ言わず払え。
679名無し不動さん:04/01/18 21:37 ID:???
>>676
おれも大家が勘違いしてる気がするなあ
業者にまかせっきりでほとんど内容知らない大家多いし。
680名無し不動さん:04/01/19 00:13 ID:wjN6uVx2
ところで、更新手数料についての特約って具体的にどのようになっていますか?
単に「更新手数料○ヶ月」とだけ書いています?それとも、もう少し詳しく書いていますか?

誤解するといけないので一応記述。
更新手数料は不動産屋が金銭債権者となるもの。
更新料は、賃貸人が金銭債権者となるもの。
681名無し不動さん:04/01/19 03:10 ID:???
〜請求書〜
更新手数料○○円
更新料○○円
払って下さい。

に判を押したのに払わなくて良いの?
682名無し不動さん:04/01/19 03:11 ID:???
請求書じゃなくて契約書か
683名無し不動さん:04/01/19 17:07 ID:WIFLGwEA
<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… )
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれかえる。( どうなってるんだ? 間違ってる! )
■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■似たもの同士でしか共感できないわりに人気者ぶる。
■人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
684名無し不動さん:04/01/20 10:17 ID:qtPc+yls
よろしくお願いします
更新がもう過ぎてしまっているのですが
全額を一挙に払えず
いま毎月の家賃に何万か上乗せして
払っています

過去スレ読むと実質、法定更新されていれば
払う必要のないケースもあったようですが
この場合どうなるか参考に意見をきかせてください。。
685名無し不動さん:04/01/20 10:43 ID:???
>>684
契約内容に納得したからこそ更新済ませたんだろ。アホか。
支払能力もないのに分割にして貰っただけ良かったじゃないか。
686名無し不動さん:04/01/20 11:26 ID:???
ところでこっちに移動してから
更新手数料は詐欺の人は全くレスしなくなったね
なんで?
687名無し不動さん:04/01/20 12:09 ID:???
>>686
いまごろみんぽーでも勉強してるんじゃないの?
688名無し不動さん:04/01/20 14:55 ID:qtPc+yls
更新料て礼金みたいなもんだな
知らないんで損したということで>>684
689参考:04/01/20 14:59 ID:???
690名無し不動さん:04/01/20 19:20 ID:???
法律とか持ち出して更新だとか賃金の話を言うやつって
たいがいが悪質入居者だったりするけど
みなさんはどうなの???ちゃんとマナー守ってる?
691名無し不動さん:04/01/20 22:49 ID:???
更新料法律で一律きめろといいたい
692名無し不動さん:04/01/20 22:58 ID:???
友達がアパート借りたら
定期建物契約とかいう契約だったらしい。
更新のかわりに再契約っていう形をとるらしいけど、
そのときは、更新料の代わりに礼金1ヶ月だってさ。

この場合もみんなが言うような
更新料(礼金)払わずに住み続ける方法ってあんの?
693名無し不動さん:04/01/20 23:19 ID:???
定期借家契約だったら無い
694名無し不動さん:04/01/20 23:25 ID:???
>>673
本来大家に払えばいいはずの更新料を業者が請求してきてる時点でおかしいと思うべき。
いつもの家賃支払いのように払えばいいのになぜか更新料だけは業者が請求してくる。
こんなことはどこの業者もやってるみたいだけどね
695名無し不動さん:04/01/20 23:32 ID:???
>>692
定期借家契約は公正証書等によってなされていなければ、普通賃貸借契約に
なります。まずは、その友達が本当に定期借家契約かどうか調べる必要が
あるでしょう。条文は借地借家法38条です。

定期借家でなく、普通賃貸借契約となれば、更新料について定めがないこと
になりますので支払い義務はなくなります。この場合に、大家から退去を請求
されても出て行く必要はありません。
696名無し不動さん:04/01/20 23:33 ID:???
結局何も知らないバカの甘い汁をチューチュー吸って暴利をむさぼってるのが業者
697名無し不動さん:04/01/20 23:36 ID:???
何も知らないバカだから
金取って色々やってやるんだろアホけ?
698名無し不動さん:04/01/20 23:52 ID:???
>>697
仲介って言葉の意味わかってるか?
699680:04/01/21 00:31 ID:???
>>681
更新手数料について最初の契約書に何も書かれていなければ支払い義務は
ありません。支払い義務のないものを誤信して支払った場合は、不当利得
として返還請求が可能です。但し、更新料については支払い義務があると思われます。

↓は更新手数料に付いての私見
当初の契約書に更新手数料の記載があった場合
@単に「更新手数料」とのみ書かれているような場合(民法上の錯誤無効でも十分主張可能と思われるケース)
何についての契約なのか定かではありませんから契約書にサインをしたとしても当該「更新手数料」
条項は無効となる可能性がかなり高いと思われます。事務の内容などを明記しないものですから当事者間
(借主、不動産屋)に合意があったとは考えられないと思います。
 しかも、この更新手数料についての記載が賃貸借契約書にある場合には、借主は大家に
支払う「更新料」と誤信してサインしている可能性がありますので、ますます合意があったと
は考えられなくなると思われます。このような場合、借主は、更新手数料(更新事務委託契約)
が貸借契約とは別個の契約であることを認識していない可能性が高い。
 因みに、消費者契約法4条で争えば、役務の内容を一切書いてませんからまず間違いなく取り
消し可能であると思われます。

A更新手数料の記載のみならず他に業務内容が記載されている場合(消費者契約法4条での主張が可能な場合)
 例えば、契約当事者、契約条項について大家との折衝、契約書作成、などと具体的に記載されているのなら
一応は契約として有効かと思います。しかし、これも前述のように賃貸借契約書の中で記載されているような
時には、借主は「更新料」と誤信し賃貸借契約と不可分一体なものと捉える可能性が高いと思われますので、
別個の契約であることを借主に認識させるような条項を入れておかなければ消費者契約法4条などによって取り消し
が可能でしょう。この場合は4条の「消費者の利益となる重要事項、不利益となる重要事項」の説明がないと認定
されると思われます。
700名無し不動さん:04/01/21 00:45 ID:???
>>699
君ぃ、そろそろコテハン作ってよ。
701名無し不動さん:04/01/21 10:45 ID:???
うちの実家の契約書みたら更新料家賃二ヶ月
で更新手数料5000円だった
たぶん更新手数料はすずめのなみだ程度にして
更新料の方をを増やして大家と会社で山分けしてるな
 と思った
702名無し不動さん:04/01/21 18:33 ID:???
>定期借家契約は公正証書等によってなされていなければ、普通賃貸借契約になります

必ずしも公正証書の必要はありません。改正法(38条1項)では、
公正証書等としており、定期借家契約である旨(契約の更新がなく期間満了をもって終了すること等)が
明記してあれば、別の契約書形態でもよいとしています
703名無し不動さん:04/01/21 19:59 ID:???
>702
そうだよね。
いちいち公正証書つくってたらたいへんだ。
704名無し不動さん:04/01/21 21:26 ID:???
どっかのサイト見てたら
定期借家契約は
「家賃が相場より安い。契約時の礼金がいらない。
 更新料がないため、再契約時に金がかからない。」
とか書いてあったけど、
ホントにそうか?

いくつか不動産屋に行ったけど、
別に相場より安いってほどでもなかったし。礼金1ヶ月らしいし。
再契約時は礼金1ヶ月とられるらしいし。
まあ、中途解約はいつでもできるとのことだったが。
705名無し不動さん:04/01/21 22:46 ID:???
色々工夫してさなんとか金欲しいんだよ
まぁ契約前がいろいろ言えるから交渉の余地あり
706名無し不動さん:04/01/21 22:56 ID:???
そりゃ安い、もしくは安くなる余地があるに決まってるだろ
それが需給バランスってもんだよ
貸し主に有利な分安くなる
707名無し不動さん:04/01/22 09:30 ID:???
定期借家契約で再契約時に金がかからない・・・
そんなこと書いてたやつはバカです。
再契約なんだから何らかの費用発生はあります。
それに貸主側から再契約の拒否は自由なんだから。
更新の拒否と違って理由はいらないんだよ。
708名無し不動さん:04/01/22 09:33 ID:???
家賃収入だけで食ってる大家って必死だなw
必死すぎて哀れに思えるw
709名無し不動さん:04/01/22 10:22 ID:???
まともな反論が出来なくなるとこんなん出てくるね
710散々争って疲れた者:04/01/22 14:05 ID:???
まぁ契約書目ェ通してさ
更新料について記載があったら払う
しかし
次回からは法定更新になるまで伸び伸びにしてみろ
そっからはオマエの胆力しだいだ

更新手数料は払ってもいいけど
払わなくてもいいというグレーゾーン
余計な金は払いたくないという人は抗おう
なんかそんな不毛なトラブル メンドい という人は払おう

結局主張するって気力体力いるからね…
711名無し不動さん:04/01/22 14:20 ID:???
全て契約書の中に答えがある。
明記されていれば払う。
明記されてなければ払う必要なし。
ただそれだけの事。
712名無し不動さん:04/01/22 18:08 ID:???
711は小学生の不動産屋か?
もう少し勉強しろよ。
不動産てそんなに単純じゃないんだよ。
713名無し不動さん:04/01/22 18:08 ID:???
>711
結論は最初からそこにあるんだけど
なんかゴネる変なのがいるんだよね。
714名無し不動さん:04/01/22 19:08 ID:???
711、713
こんな無知な業者がいるから
パンピーは大変なんだよな。
715名無し不動さん:04/01/22 19:32 ID:???
>712・714
ほーら、つられて変なのが出てきた。
716名無し不動さん:04/01/22 21:45 ID:???
ごねる奴なんて最初の審査の時点である程度は予測つく。
そんな奴を審査通した業者も悪い。
717名無し不動さん:04/01/23 10:07 ID:???
ちょっと聞きたい

>契約書にある更新料の支払いを拒否して
>法定更新に持ち込むというのは道義的にも許されない行為といえますが

>家主側の事情により仕方なく法定更新状態となった場合には
>更新料の支払い義務は免除されると考えるべき

この
「家主側の事情により仕方なく法定更新状態となった場合には」
というのはどんな
「家主の事情」が考えられるんでしょうか?

やっぱり突然、一方的に出て行け的なことでしょうか?
718名無し不動さん:04/01/23 12:48 ID:???
道義的に許されないとは、なぜですか?
719名無し不動さん:04/01/23 15:10 ID:???
更新料の支払いについて
契約書に記載があるからではないでしょうか
720名無し不動さん:04/01/23 17:43 ID:???
約定にある更新料を支払わなくても、契約の更新はできる。
ただし、更新料支払債務は残る。
家主から少額訴訟を起こされたら、支払わなくてはならない可能性が高い。
加えて家主との人間関係もかなり悪くなる。
そこまでして、更新料の支払いを拒絶することは、いかがなものかと。
721名無し不動さん:04/01/23 19:22 ID:???
>>720
結局、
大家や不動産屋と関係がこじれてまでも
更新料の支払い拒絶する人って
他にもいろいろ問題起こしてるだろう
払うべき払うべきでないの議論する以前に
普通そこまでしないでしょ
722名無し不動さん:04/01/23 21:03 ID:???
契約書に書いてる事がすべてです。
こんなこと一般のお客さんに言って
自分の意見をすべて正当化する不動産屋
たのむから、この業界から去ってくれ。
いわれなくても長くはいないか。
723名無し不動さん:04/01/23 21:57 ID:???
どうせ先々全部定期借家になるんだから。
724名無し不動さん:04/01/23 23:23 ID:fSUpUVUY
>>723
定期借家制度ができたせいで、今まで市場参入を見合わせていた者が乗り込んでくる
から礼金は取りにくくなるよ。今は、過渡期で礼金取る馬鹿もいるけどそのうち駄目に
なるだろうね。
725結論:04/01/25 02:12 ID:???
契約自由の原則により、更新料自体は違法ではない。
契約書の中に更新料払えと記載があったら払う。なければ払う必要なし。

注意事項として、
借地借家法第26条1項但し書き
「・・・従前の契約と同一の条件で契約を更新したものとみなす。
 ただし、その期間は、定めがないものとする。」
により、一度更新すれば、期間の定めがなくなるから
更新料の概念自体がなくなる。
二度と更新することがないのだから。

「2年ごとに更新料を払え」とか
「更新ごとに契約書を作成する」とか
言う大家とは戦うべし。
726名無し不動さん:04/01/25 07:52 ID:cprfixmx
>>725
おーい、借地借家法26条の但し書きは「法定更新」の場合であって通常更新
の場合には適用されないよ。通常更新の場合は、新たな契約条項または従前の
契約条項が適用されるから、更新料について定めがあれば一応拘束力があるよ。

まあ、気持ちはすごくよく分かるけど正確にね。二年ごとに一ヶ月、二か月分って
結構でかいからね。はぁ、俺も払いたくないよ。更新間近になったら大家に交渉し
てみようかな。
727名無し不動さん:04/01/25 10:59 ID:???
香辛料と更新料はどこがちがうんですか。
728ななし:04/01/25 12:34 ID:Pj1QtQUa
2年契約のマンションに住んでいるのですが、1年で解約したら違約金をとられるのですか?
スレ違いでごめんなさい。
729名無し不動さん:04/01/25 13:09 ID:???
大家さんが893なので違約金を10ヶ月以上とられます。
支払いできなければ闇金を紹介してかならず取り立てます。
かわいそうですが、一生底に住んでください
730名無し不動さん :04/01/25 13:42 ID:???
>>728
契約書の解約条項をみな。退去の一ヶ月前、二ヶ月前に通知しなければ
応分の賃料を負担するって書かれているでしょ。
因みに、民法では解約解約予告は3ヶ月前となっているので、これを超える
期間を設定している場合には超えた限度で無効になると思われる。
731725:04/01/25 15:02 ID:???
>>726
法定更新であっても、更新料の特約がついていれば更新料を払わないといけないけど、
一度更新すれば期間の定めはなくなりますよ。2度目の更新はありえないでしょう。

2年後にもう一度更新料を払えというのは、原契約の上に追加契約を重ねた場合か、
いったん契約を満了させて新たに契約を結びなおした場合だけじゃないの?
26条は強行規定だから、更新料を払ったからといって賃借人に有利な法定更新という
利益が直ちには消えることはない。

>従前の契約条項が適用される
というのは、契約期間以外の定めについてです。←これが「但し書き」の部分
契約期間や更新料支払が自動的に2年刻みになるわけじゃないよ。
732名無し不動さん:04/01/26 16:19 ID:???
730へ
民法の何条にかいてあるんですか、教えて下さい。
お願いします。
733名無し不動さん:04/01/26 17:15 ID:???
>>732
何で、それが知りたいのか理由を書け。書いたら教える。
734名無し不動さん:04/01/26 18:51 ID:???
勉強ためです。
735名無し不動さん:04/01/26 19:26 ID:???
勉強の為なら、六法くらい持ってるよな。
民法の賃貸借の箇所をずっと見ていけば見つかる。
736名無し不動さん:04/01/26 20:04 ID:???
持ってます、でもわかりません。
737名無し不動さん:04/01/26 20:34 ID:???
・・・???はただの煽り
738名無し不動さん:04/01/26 21:02 ID:???
民法の617条ですか?
それだと文脈がおかしくないですか。
739名無し不動さん:04/01/26 21:38 ID:???
>739
そこまでは判例が無い。一度更新料拒否して払わされて
次も争うような無謀な人が居ないからだろうけど。
やってみたら?
一般則で、更新料拒否は認められないという事になり、
利息も含めタップリ取られるのは確実だよ。
そもそも、最初の訴訟で更新料+利息取られて懲りて
二度も争う馬鹿は現実には居ないわけで。

契約書くらい守れよ。大人だろ。
740名無し不動さん:04/01/26 22:00 ID:???
更新料の法的根拠はないけど
契約書に明記されていれば支払う必要あり。
契約書に記載のない更新料は支払う必要なし。

契約書に明記されているのに支払いの必要なしと
言っている奴は屁理屈ゴネてるバカ。

以上にて終了!
741730:04/01/26 22:03 ID:???
>>737
何が聞きたいのかさっぱり分からんが、君は728なのか?
契約書の解約条項には何と書かれていたんだ。
742730:04/01/26 22:09 ID:???
>>731
法定更新の場合に更新料支払い義務があるかどうかは、判例によって結論が
肯定、否定と分かれているよ。最高裁などで法定更新の際にも更新料支払い義務
があると判断されれば、次からの更新にも支払い義務が発生すると考えるのだろうね。
しかし、この点について最高裁の判例はない。
判例については自分で書物を見て調べてみてください。
743名無し不動さん:04/01/26 23:56 ID:4q1S89zP
更新料払いたくないなら、公庫物件に住んでくれ。

こっちは契約時にちゃんと重要事項として説明してんのに
「聞いてない」
重要事項説明書をひっぱりだして「ココにありますよね」って言ったら
「こんなにたくさんのことを言われたってわからない」
あれ?聞いてないって言ってなかったっけ?
「たくさん言われた」ことは覚えてるのに?

後半はグチです すまん
744名無し不動さん:04/01/27 12:38 ID:???
>>743
そのオチおもしろい。
745名無し不動さん:04/01/27 12:53 ID:???
全部読みましたか?

はい   いいえ

みたいのを付けろ
746名無し不動さん:04/01/27 16:39 ID:???
>>745
例えば、
「私は宅地建物取引主任者に35条重要事項説明を受けました。」
ってところに署名捺印するところあんだろーがよ。

事前に書類だけ渡しておいても読まないし。
まあ、それはいいけど説明くらいはちゃんと聞け。
わからないのに「はい、わかりました」とか言うな。
747名無し不動さん:04/01/27 17:05 ID:???
更新料の法的根拠はないけど
契約書に明記されていれば支払う必要あり。
契約書に記載のない更新料は支払う必要なし。

契約書に明記されているのに支払いの必要なしと
言っている奴は屁理屈ゴネてるバカ。

なので安くしてもらうなり月賦にしてもらうなりしよう!

以上にて終了!
748名無し不動さん:04/01/27 18:34 ID:???
>>746
アホにもわかる形で外堀を埋めろっていってんだよ
749名無し不動さん:04/01/27 18:58 ID:???
1へ
契約書にかいてあっても払う必要なし
訴訟ですべて払へと判決がでているわけではない。
昨今の経済状況を鑑み
更新料の金額と意味を思慮すれば書類作成者への事務手数料
数千円が妥当とされる。
契約書に書いている事がすべて正しいと思っている
馬鹿不動産の話など聞く必要なし
750名無し不動さん:04/01/27 19:23 ID:???
1の大家へ、訴訟にかけましょう
751名無し不動さん:04/01/27 20:51 ID:???

外国の方?
意味不明
752725:04/01/27 21:18 ID:???
>>742
地裁では分かれているし、最高判例がないのは承知している。
だいたい「更新料を払う」と約束したのなら支払うのは当たり前だろ。

漏れが言っているのは、「2001/1/1から2003/12/31までの2年契約とし、もし更新するのなら
更新時に更新料を払う」という契約の場合、2003年は更新料を払うのは当然だが、2005年にも
更新料の支払義務が当然に発生するのか?ということ。

更新して期間の定めがなくなったところに「再度2年契約にして更新するなら更新料も払う」
という特約をつけるのは勝手だが、特約を拒否したら2003年時点で追い出されるのか?
拒否できない、という根拠を説明してくれ。
あと、更新後の契約期間が2年に限定されるという根拠もね。
753752:04/01/27 21:20 ID:???
>>752
悪い。
期間の例、間違えた。訂正して読んでくれ。
754名無し不動さん:04/01/27 21:53 ID:???
>>752
特約も含め契約を「更新」するんだから
更新しなければ契約は破棄されて出ていく事になるんじゃないの?
賃借り人が守られるのはあくまで自動的に
更新しているからで賃借り人側から契約の更新を拒否したんだから
契約は存在しなくなるのでは?
755752:04/01/27 22:24 ID:???
>>754
大家の側から、正当事由があって期間満了の6ヶ月前までに更新しない旨の通知を
していなければ、自動的に法定更新になるはずですよ。更新はしているんだよ。

「法定更新」vs「合意更新」、と考えがちだけど、普通にしてれば法定更新となる場合が多く、
「法定更新」+「特約」=「合意更新」 と考えたほうがわかりやすいのではないだろうか。
特約を結ばないのなら出て行け、というのは乱暴だと思う。
もっとも大家との関係を悪くしたくないためついつい特約を結んでしまうのだろうが。

スレタイの「更新料って払わなくていいんですか?」という質問には、
特約があれば払え、なければ払わなくてよい。特約をつけるかどうかは、大家と相談しろ。
と答えるのが自然だと思う。
756名無し不動さん:04/01/27 22:48 ID:???
そんな事いったら更新する前につけた特約を全部反故に出来るんじゃないのか?
757おやすみなさい:04/01/27 22:55 ID:???
>>756
反故になるのは「期間の定め」だけだよ。
ペットを飼うな、とかは反故にできない。
もちろん「更新時に更新料を払え」というもの反故にできない。
しかし、いったん法定更新となったら期間の定めがなくなる。
期間の定めがないのに次の更新時期はいつになるの?
758757:04/01/27 23:42 ID:???
風呂に入ってきた。寝る前にちょっと補足させて。

「期間の定めがない」ことが良いとは限らないと思う。
正当事由があって通知すれば6ヶ月後には大家から解約できるからね。
でも、特約をつけて、例えば再度2年間の期間を定めておけば
とりあえず2年間は住むところが保証されるだろう。
契約期間中に契約解除される場合には多めに立退き料を請求できるはず。
この期間保証のオプションとセットで期間満了時の更新料を定められる
のは仕方がない、と考えることはできるかも。

賃借人からすれば更新料って家賃の前払いと同じ意味だよね。
759名無し不動さん:04/01/28 01:09 ID:Lwq1dIo+
「○年も住んでやってんだぞ」とか言われるとなー・・・
何とかしてあげようって気が起こらない。1ミクロンも心は動かない。

場所によっちゃ「住んで頂かなくて結構です」って言い切れる物件だったりしても
自信満々で言うヤツいるから不思議だよ。
自分でどういう場所に住んでるのかわかんないのか?

しかもその「○年」の期間が、そういうこと言うヤツに限って短いんだコレが。
築浅い物件で、「2年ですよ2年!」て。
それでイバられても。

いろんな意味でコトバが見つからないっつーの。
760名無し不動さん:04/01/28 01:39 ID:???
更新料を踏み倒す為の法定更新というやり方だと、確実に
裁判に負けて更新料+大量の利息を払う羽目になるわけだが。

借家人に分のある、更新料と無関係の係争でやむなく法定更新と
なった場合であって、係争中であるために平穏な賃貸生活を営む
利益が損なわれている場合で、更新料まで取るのが酷と言える
場合であれば、更新料が発生しないとする余地もある。

ちなみに、特約も一切が守られ続ける。更新料は、正常な貸室の
供給がなされていれば2年に一度(契約書記載のタイミングで
あれば)当然に発生する債務として扱われる。

これが現実だろう。係争でも借家人のワガママから来てれば×。
761名無し不動さん:04/01/28 09:00 ID:???
>749
出た、屁理屈。
>759
更新に限らずいるんですよね。こういうのが。
「○年住んでやってるんだ」
15年とか20年ならともかくねえ。
「○年間遅れず家賃払ってるんだ」
当たり前のことです、でも今後も大丈夫かの
保証にはなりません。
762名無し不動さん:04/01/28 09:52 ID:???
なんとなく「払うべき」向きの風が吹いてきたね

あの、更新手数料をなんでとろうとするの?
763名無し不動さん:04/01/28 11:10 ID:???
そりゃそういう風にはじめに取り決めしたからでしょ
764名無し不動さん:04/01/28 11:12 ID:???
>>762
実は、法定更新という危険かつ共産党が喜びそうな制度があるから
いけないんですよ。
そういう危険があるから、不動産屋が間に入らないと安全に契約が
できない事になり、更新に手数料が発生するんです。
契約書ナシで家を貸すのが恐ろしくなるほど借地借家法が歪んで
いるから、契約関係を維持する「更新」は必須になるわけで。

で・・・手数料ってのは不動産の取り分の事だろうけど、そういう
手間賃ってことですね。ゴネ得を叩き潰すために、一定の知識の
ある不動産屋が入って、正常な契約関係を維持させるわけです。
その結果、契約期間を過ぎた後で、新たな居住権を得るわけで
受益する借り手が、契約金的な意味合いで更新料・更新手数料を
払うんですね。
765名無し不動さん:04/01/28 20:37 ID:???
文句があるならなんで契約書にハンコ押したの?
766名無し不動さん:04/01/28 20:45 ID:???
なんかゴネるのが正義みたいな錯覚に陥ってるんだろ
767名無し不動さん:04/01/28 22:57 ID:???
>>765
判子押してませんが・・・
768名無し不動さん:04/01/29 00:00 ID:???
>一定の知識の
>ある不動産屋が入って、正常な契約関係を維持させるわけです。
>その結果、契約期間を過ぎた後で、新たな居住権を得るわけで
>受益する借り手が、契約金的な意味合いで更新料・更新手数料を
>払うんですね。
これなら、正常な契約関係を維持させるためなら貸主にも利益あるじゃん。
貸主に請求しろよ。更新手数料なんて言っても、仕事は単なる契約書のコピー
だけだろ。そんなもんアフターサービスじゃないかね。まあ、普通の不動産屋
は更新手数料請求しませんけどね。
769名無し不動さん:04/01/29 00:07 ID:???
言うまでも無く貸し主からは普通金を取ってるよ。
770名無し不動さん:04/01/29 00:19 ID:TL9p4tTl
最近は更新手数料の請求手口も巧妙化してますな。
まったく悪徳業者は後をたちませんが、不動産屋なんて所詮そんなもんです。
さっさと関係当局に垂れ込んでやりましょうw
771名無し不動さん:04/01/29 00:22 ID:???
まぁがんばってくれや
更新料さえ払ってくれたらどっちでもええねん実害無いし
772名無し不動さん:04/01/29 01:33 ID:2O9EuY1B
3月で契約期間が終わる。
更新の案内が来た。
でも、4月上旬に出る予定。
で、「家賃は日割りでいいですか?更新料は払わなくちゃいけないですか?」って不動産屋に聞いたら、
「家賃は日割りでいいが、更新料は大家さんに聞いてくれ。うちに入る金じゃないし。」だと。

友達は、不動産屋が交渉してくれて無しでいいって話になったらしい。
忙しいんだから、不動産屋がやってくれよって感じ。
そういうのも、あんたらの仕事じゃねーの?
土曜日に大家さんに、話しに行く。
上手くいくといいな…。
773名無し不動さん:04/01/29 03:03 ID:???
馬鹿か。なんでそんなのが不動産屋の仕事だよ。
自分で交渉しろ、たわけ。
払いたくなければ払うなよ。出て行ってくれって言われるから。
そうだ、お前。買え、マンソン買え。今、あるぞ1000万未満で
都心バリバリ。駅近。20平米のマンソン買え。
で、俺を一緒に住まわしてください。お願いしまつ。
774名無し不動さん:04/01/29 08:46 ID:???
>まあ、普通の不動産屋
は更新手数料請求しませんけどね。

更新料・更新手数料には地域性もある。
確かに取らない・更新自体を行わない
地域もあるようだが普通の不動産業者
こそ更新手数料取るだろう。

>770
何をどう垂れ込むのだろう?
不動産業者にうらみでもあるのかな。

775名無し不動さん:04/01/29 12:07 ID:???
>>768

>更新手数料なんて言っても、仕事は単なる契約書のコピー
だけだろ。

藻前単なるドケチだろう。
更新手数料の支払根拠を単にコピー作業だけだから、そんなも
のサービスしてくれて当然だ、というヤシは単なるドケチ。
重説、契約書にその旨の記載がないので払いませんと、いうの
であればまだ理解できるというか、筋が通っている。
不動産屋だって、そのコピーを取る社員の人件費、コピー機・CPU
のリース・保守料、テナント代、広告費、その他共通経費がかかっている。
それに、実在しない保証人を書いてくることがあるので、ちゃんと確認
もせにゃならん。
マ○○ナルドのハンバーガーの原価は30円という話を聞いたことが
あるが、80円で売ったらボッタクリだなあ。
法務局に行ってペラペラの謄本上げるのに、1000円も取られた日にゃ、
詐欺と言ってやれ。
776名無し不動さん:04/01/29 13:08 ID:???
更新料について
まず2年間という期間(大半)が意味不明である。
賃貸借なら大家は業として家賃をもらっているのだから
その賃料の仲に更新料及び事務手数料も含まれて当然であると思う。
賃借人に更新料等を支払わせる契約書を作成署名捺印させたから
契約書とおり支払えというのは、サラ金のみなしの利息の事を
説明せず契約させている手口となにかにている感じがする。
不動産も少しそんなところを考え仕事をした方が私は言いと思う。
777名無し不動さん:04/01/29 13:12 ID:???
説明してるじゃんバカか?
778名無し不動さん:04/01/29 13:35 ID:???
あのさ契約前の時点で更新料について話し合った方がいいよな?
契約書いったん持ち帰って検討するってありか?
まぁ人気物件ならその間に蹴られるだろうが
779名無し不動さん:04/01/29 16:08 ID:???
>776
バカ丸出し。
人の話を聞いていないのか
説明されても理解できないのを
不動産屋のせいにしているのでしょう。
780名無し不動さん:04/01/29 19:03 ID:???
本来契約というのは両方がそれなりに知識を持って
契約について折衝するからいい感じになるんだよなぁ
借りる側が知識も無いし努力もしないが何か損をしてるっぽいから
ゴネてやれ状態なのがなんだかねぇ
781名無し不動さん:04/01/29 20:23 ID:???
779
おめーがバカ丸出しなんだよ!
説明が正しいと思わないから書いてんだ!
不動産屋もそんな事考えて仕事をすれば(業としていないお客様第一主義)
周旋屋と893とかバカにされない職業に見てもらえる可能性があるから書いたんだよ。
おめーより俺は、不動産という仕事に
誇りをもって取り組んでんだよ。
契約書に書いてあるからそれがすべてなんて
思ったらとんでもない間違いだからな!
もっと賃貸も売買も契約してみろ(いろんなことがわかるから!)
以上
782名無し不動さん:04/01/29 20:29 ID:???
>>781
いやいや、かいてない料金を請求してるなら
それは払う必要全くないです。
書いてあって納得ずくで判を押したのに後で
払いませんとなるのがおかしいだけ。
社会人なのにこんな単純な理屈も分かりませんか?
前半と後半で主張が変わってきてますよ
783 :04/01/29 20:42 ID:3qByhw42
782が正論。
契約書に「更新料は新賃料の○ヶ月分」
って書いてあって、それを承知で印鑑を押し
了解したのなら合意と見なされるよ。
ゴネるなら印鑑押す前にゴネるべし。
784名無し不動さん:04/01/30 00:16 ID:???
さらに言うと、
更新の時に更新後の契約条件を前回と同じ、契約期間2年で満了時には1か月分の更新料を払うこととする。
という条件を出されても、契約期間は3年にしてください。とか、次の更新料は0.5ヶ月分にしてください。とか、
交渉するのはいいんだよ。で、大家と賃貸人双方が納得して契約書に印を押すこととなる。
交渉の結果、約束すればそれは守らないといけない。
もし交渉が決裂して次の契約条件が決まらなければ法定更新となってもその時は住み続けられるが
いつでも契約解除の正当事由を出されたら6ヵ月後には退去しなければならない。
更新料を払う約束をしてでも契約期間を再度定めたほうが賃貸人の住む権利は安定する。
785名無し不動さん:04/01/30 01:28 ID:???
更新料の請求が来る場合ってみなさんどうなってます?
大家さんの振込口座に払うように請求来ますか?
それとも実際に業者のところへ行って契約書書いてそのとき払いますか?
あるいは業者の振込口座に払うように請求来ますか?
786名無し不動さん:04/01/30 06:44 ID:???
>>785
不動産屋に振り込む場合は、100パーセント大家と不動産屋で山分けしているよ。
不動産屋なんてゆすり、たかりの商売だからね。
787名無し不動さん:04/01/30 06:47 ID:???
>>784
>いつでも契約解除の正当事由を出されたら6ヵ月後には退去しなければならない。
>更新料を払う約束をしてでも契約期間を再度定めたほうが賃貸人の住む権利は安定する。
正当事由なんてそうそう簡単には認められませんけど、何か。
賃貸人の住む権利?ぷぷぷw
788779:04/01/30 09:41 ID:???
>781
「周旋屋」ってなに?
おたくって不動産屋だったの?
びっくり!
とても業界内の人とは思えなかった。
まあ、あなたの周辺とか同僚とかに
ろくな人がいないのでしょうね。

なお、私は過去1000件以上の契約を
行っています。

あんた不動産業界に向いてないんじゃないの?
ていうかどの業界でもだめそうだけどね。
789名無し不動さん:04/01/30 11:35 ID:???
788>
1000件やっててそんな事わからないバカか君は
君こそ営業にはむいてないね。
まあ、ちなみに私は君の倍の契約はやってるけどね。
ある不動産グループの中では神奈川県1位も全国1位世界3位
にもなってるよ、1000件ね〜プッッ
私の部下になってみるか本当に1000件販売できるようにしてやるぞ。
もう少し契約すると不動産の事が少しぐらいわかるようになるぞ
790名無し不動さん:04/01/30 15:20 ID:???
>789
はいはい。
妄想はそのへんにしといてね。
791あぼーん:あぼーん
あぼーん
792あぼーん:あぼーん
あぼーん
793名無し不動さん:04/01/30 15:58 ID:???
>789
世界で何位とか言ってるけど
世界でランキングの出るグループって
○ンチュリー21グループかしら?
関係者こいつの正体さらしてしまえ!
昼間っから2チャンネルに投稿してるし
きっと会社からだぞ。
794名無し不動さん:04/01/30 16:34 ID:???
あのさ

契約前の時点で更新料について話し合った方がいいよな?
契約書いったん持ち帰って検討するってありか?
まぁ人気物件ならその間に蹴られるだろうが
795名無し不動さん:04/01/30 19:29 ID:???
793
君もバカか、営業てのは売れてれば昼寝てようが
2チャンで遊んでようがなにやっても会社の中では
許されんの。
796ex.blue:04/01/30 19:43 ID:???
あぼーんされそうな電番などを晒すならここに書くのが(・∀・)イイ!!
http://6214.teacup.com/blue/bbs
掲示板への誘導もお忘れ無く。管理人公認。
(偽「管理者1」は無視して構いません。この程度の荒らしは証拠として残します。)
797名無し不動さん:04/01/30 23:06 ID:???
>>794
敷金、礼金の値引き交渉よりは楽でしょ。やってみるべし。
798名無し不動さん:04/01/31 09:46 ID:???
契約書第一主義のバカ不動産屋に聞くけど
契約書に書いてあることが全てなのか、賃借人(借主)に
不利な条項があってもそれを認めるということなのか、
不動産屋の定型の書式の条文が現行の法律に抵触してないと
言えるのか、もう少し考えて仕事しろよ。
なんども、言うようにこの仕事は単純じゃないんだ
わからなければこの業界を去れ!!
799名無し不動さん:04/01/31 10:39 ID:???
>営業てのは売れてれば昼寝てようが
>2チャンで遊んでようがなにやっても会社の中では
>許されんの。

あんまりまともな会社とは思えませんね。
800名無し不動さん:04/01/31 10:41 ID:???
>798
おまえが去れ!!
801名無し不動さん:04/01/31 11:14 ID:???
799
営業の事少し勉強した方かいいよ。
どんな大手の商社、広告代理店でも同じようなもんだよ
でも世間一般では、まとももまとも一流の会社だからね。
オコチャマには少し難しかったかなー
802名無し不動さん:04/01/31 11:48 ID:???
798って不動産屋のふりしてるだけの
偽者くさいね。
803名無し不動さん:04/01/31 12:42 ID:???
本物ちゃうん!
別に間違った事言ってないでー
804名無し不動さん:04/01/31 16:05 ID:c8EUlenX
契約期間は3月末なんだけど、4月上旬に退去したい。
で、更新料をまけてくれないかって、大家に相談したんだけど…。
難しそう。
家賃は日割りになるとしても、更新料はデカイ。
どうしよう。
805名無し不動さん:04/01/31 16:25 ID:???
三月末に出ていって
何週間か友達の家等に世話になる
もしくはマンション
806名無し不動さん:04/01/31 16:32 ID:???
無視して家賃だけ振り込んどけ!
もちろん日割り計算分だけ、大家が文句いってきても無視しろ
多分不動産屋が絡んでくると思うが、それも無視しろ。

807名無し不動さん:04/01/31 16:45 ID:???
それも可能ですがぁ
退去予告期間というのがありまして
高く付くこと請け合いでございますよw
808804:04/01/31 16:47 ID:c8EUlenX
相談してきた。
「更新料払え」だと!
で、契約終了が月末じゃなくて20日だった…。
3月中なら分かるけど、4月に入ってからじゃダメだと。
809804:04/01/31 16:53 ID:c8EUlenX
それと、更新料ってほとんど不動産屋に入る金なの?
大家さんの手元には残らないんだと。
不動産屋に聞いた時は「ウチに入る金じゃないんで、大家と相談してくれ」って言われたんだけど?
家賃2週間分と更新料で、家賃の1.5カ月分かぁ…。
810841:04/01/31 17:01 ID:???
>>809
1.5ヶ月分でも2週間の間、家財置けて寝泊りできるんだから安いもんじゃない。
他の方法は結局高く付くしね。
811804:04/01/31 17:07 ID:c8EUlenX
>810
そうですよね…よく考えれば…。
ウィークリーマンションとかも調べてみたんだけど、高いんですね。
ようやく「仕方ないか…」モードになりつつあります。
スタバ行って、日頃はなかなか手が出ないグランデでも飲んでスッキリしてきます…。
812名無し不動さん:04/01/31 17:20 ID:???
804
やっぱり業者だろ
真面目に答えないで正解、806でした。
嘘っぽすぎるもんなー
「自作自演」おつかれさまー
813名無し不動さん:04/01/31 18:15 ID:???
更新料とるって言ってるなら、向こうが赤字になるように家賃の振込みを止めろよ。
今から止めればその分は敷金で補われるだろ。それで万事おk。
悪徳には悪徳で対応だね。
814名無し不動さん:04/01/31 18:17 ID:???
実行して損をしたら責任をとって下さいねw
815名無し不動さん:04/01/31 18:20 ID:???
>>814
知らねーなw
816名無し不動さん:04/01/31 18:27 ID:???
実は、更新料はそのほとんどが契約当事者でない不動産やに渡っていますね。
大家は雀の涙程度貰って我慢しているようです。大家の中には、更新料の請求
はしなくても良いと思っている人もいるのですが、すると不動産屋が客付けしね
ーぞって脅してきます。言わば、更新料は何の関係もない不動産やの詐欺商法に
過ぎませんね。
817名無し不動さん:04/01/31 18:34 ID:???
816
大正解!!
818名無し不動さん:04/01/31 19:11 ID:???
そうでもないけどな
別に一社との関係が破綻しても困らないし
819名無し不動さん:04/01/31 20:10 ID:???
なんで1〜2回しか賃貸契約した事ない店子が
ここまで言い切れるのかが不思議なんですけど?
820名無し不動さん:04/01/31 20:17 ID:???
アンカーつけてくれ
821名無し不動さん:04/01/31 20:23 ID:???
まあ、正常な考えの不動産屋が少ないだろうな
大家もどこいっても同じ事言われるんだろうなー
このスレでも更新料は払わないように
言ってる不動産屋は少数だものなー
賃借人も賃貸人もそんな糞不動産屋に騙され
脅かされ泣く泣く払ってるんだろうな
不動産屋に納得いかなければ県庁・都庁・道庁・府庁
の宅建指導班に相談してみろ。
支部に話してもあんまり意味ねーから
レインズにも大家さん相談してみろよ
822名無し不動さん:04/01/31 23:05 ID:???
不動産屋による更新料の騙し取りも悪質だが、最初の契約時に大家から
広告料などの名目でのゆすりも悪質。仲介手数料は法律で一ヶ月までと
決まっていて、この部分は本来は貸主、借主折半のはずだが通常賃借人側
が全額負担する。その上での広告料などの詐取だからね。ゆすり、たかりの
気質を備えた不動産屋には一般の正常な精神状態をもつ人間には理解しがた
いものがあるね。ですから、不動産業界は高卒が多いんですね。
823804:04/01/31 23:11 ID:BwBaM5yb
>812
>やっぱり業者だろ

なんで??
一般人ですけど…。
ビクーリ
824名無し不動さん:04/01/31 23:12 ID:???
仲介手数料は半月分のくせに更新料は1か月分
しかも全部分捕ろうとする某業者死ね
825名無し不動さん:04/02/01 00:45 ID:???
最初の仲介手数料はきちんと仕事をしていれば妥当な金額だと思うが、
実態はだいぶ違う。多くの物件は選任物件ではなく、自由物件であるから
不動産屋の物件に対する知識は低いのが現状。同じ物件を他の業者からも
紹介された経験がある人なら分かると思うが、不動産屋の営業員も初めて
物件を見る場合もある。その場合には極めて曖昧な説明しかなされないこと
になるにも関わらず、仲介手数料を一か月分請求する。正しい説明も出来ない
者が仲介手数料を取るなど詐欺以外の何物でもない。

不動産屋の詐欺商法
@仲介時に説明が出来ないにも関わらず、一か月分の手数料を請求する。更に大家にも請求して
 二重取りをする。
A手数料を請求する際に、本来大家と折半であることを告げずに借主に全面的に負担させる。
B更新時に大家から、更新料をむしりとる。
C更新時に更新料とは別に、借主から更新手数料を詐取する。
D退去時に、不動産屋の関連企業がリフォームを一括でやる場合には不当な見積もりを出し
 敷金の詐取をする。
826名無し不動さん:04/02/01 01:07 ID:???
やくざだね
827名無し不動さん:04/02/01 01:16 ID:CVWph3dd
賃貸系の大手不動産会社ってDQNばっかだね。
828名無し不動さん:04/02/01 20:35 ID:???
はじめに言っておきます。私はバカです。

それで、質問なんですが
更新料自体が無効という考え方はできないのですか。
そんな不明瞭なものにお金を払いたくないのは至極当然のような気もしますが。
829名無し不動さん:04/02/01 20:39 ID:???
契約時に「こんなもん払う気はねー」と言って
大家が「ワカッタ払わなくていいよ」、と言えば払わなくていいです
830名無し不動さん:04/02/01 23:45 ID:???
契約書に書いてあっても
公序良俗に反するため、その項目自体が無効っていうのは?
831名無し不動さん:04/02/02 00:04 ID:???
なぜ反するのが法廷で証明出来るならどうぞ
832名無し不動さん:04/02/02 22:42 ID:???
ごねるやつってのは大概がDQN入居者だから
色々文句言われたって
不動産屋も大家も何も気にしないでしょ
833名無し不動さん:04/02/05 00:45 ID:???
教えてください!
平成12年2月から2年間の契約で入居。
契約書には
「契約更新時には新家賃の1ヶ月分の更新料と
四分の一の更新手数料を頂きます。」
平成14年の更新時には、何も言われず
家賃はきちんとはらってました。
今年になって16年2月で更新のため
更新料払えと通知が・・

この場合、払う必要があるのでしょうか?
834名無し不動さん:04/02/05 00:48 ID:???
自分で理論武装して戦えないなら払えよボケ
835名無し不動さん:04/02/05 01:23 ID:yQMyo0EE
>>833
少なくとも更新手数料は支払う必要なし
836名無し不動さん:04/02/05 02:19 ID:???
で、どうするんだろう
にちゃんねるでこんな事が書かれてましたというのか?
837名無し不動さん:04/02/05 12:06 ID:???
833
また業者の書き込みか・・・・
(答えてやるよ)

底辺×高さ÷2です。
以上
838名無し不動さん:04/02/05 12:13 ID:???
日本は契約社会で資本主義なので、契約した通りの更新料を
払いたくなければ頑張って共産党にでも投票してください。
839頭痛い:04/02/05 12:23 ID:X4iW3ZGP
更新料の件ですが、結論から申し上げると支払う必要はありません。
それは平成14年の時点で、自動(法定)更新になっている為です。
基本的に更新料と言うのは慣習で、契約書上更新料を支払うことになっていれば支払う義務が生じますが、一度でも自動更新になってしまえば、それ以降は支払う義務は無いからです。
840名無し不動さん:04/02/05 12:41 ID:???
真面目に答えるとバカみるぞ〜
業者が書いてんだから。
833

(上底+下底)×高さ÷2でし!!
841名無し不動さん:04/02/05 12:53 ID:???
>839
契約の内容については当事者の合理的意思解釈によって、
できるだけ契約の内容を有効として解釈するのが民法の常識。

契約通りに更新されていたが、更新料の支払いがなされておらず
これを個別的に猶予or免除したものと解するべき。
(どちらにせよ14年のやつは時効だからナシ)

そこで法定更新なんて主張できるはずがない。そういうゴネ得は
さすがに借家法の精神にも反する背信行為だから認めてもらえない。

更新料とか社会的に認められている契約内容には、借家法の
勢いを借りて曲解して対抗しようと思っても無駄。跳ねられる。
842名無し不動さん:04/02/05 16:03 ID:???
>>833
相手側も14年分もまとめて払えとか言ってこないんだし
一回分払わなくて済んだんだから良かったじゃない?
843名無し不動さん:04/02/05 16:37 ID:90z6QnBc
契約書無くしてしまった。
更新のお知らせが来たけど、ここに書いてある金額以上は
とられる事ないでしょうか。
844大家:04/02/05 17:26 ID:???
843
契約書が無いだと
書いてある金額の10倍以上もってこい。
以上
845名無し不動さん:04/02/05 18:29 ID:???
契約書亡くすなんてよっぽどだらしないんだね。
整理整頓した方がいいよ。
846名無し不動さん:04/02/06 11:57 ID:???
>>843
契約書なくしたのなら、保証人からコピーさせてもらえばいいじゃん。
847大家&”管理”会社:04/02/06 12:41 ID:???
843
契約書がないならでていけー
いやなら、賃料+更新料+100万円もって
とっととこい、今すぐだー
管理会社の書類作成代は50万円にしといてやる。
848名無し不動さん:04/02/06 18:58 ID:???
あのー
更新料払いたくないなら
なんで契約したんですか?
まずそれが知りたい。
849名無し不動さん:04/02/06 20:47 ID:???
脅して負けさせる事が出来るならそうしたいという事でしょ
850名無し不動さん:04/02/06 20:51 ID:???
退去するならともかく契約更新して住み続けるなら
不動産屋とか大家さんとかともめるのはどうかと。
だって住みづらくならないかい???
851名無し不動さん:04/02/06 21:04 ID:???
喧嘩を勧めてる奴はそういう事は考えてない
852名無し不動さん:04/02/07 09:25 ID:???
自分では実際に言えない連中が
ここでほえてるだけだと思うぞ。
853名無し不動さん:04/02/07 23:40 ID:EPFYUdhe
温情狙いで「長く住んでるんだから、更新料無くしてくれ」って言う
ヤツいるけど、それって大家が法人じゃなくて個人の場合(それも、
大家が同じ物件内に住んでるとか)場合のみ有効の時があると思う
人によっては心を動かしてくれるから。
でも会社に言うのは意味なし
個人的な付き合い無いから
契約書に更新料取るって書いてあるからダメって言うだけ
854名無し不動さん:04/02/08 01:14 ID:???
気に入らないなら次の契約から更新料下げてと言えばいいよ
855名無し不動さん:04/02/08 10:11 ID:???
更新料無し物件だってあるんだから
最初からそっちに行けよ
856名無し不動さん:04/02/08 10:40 ID:???
契約者に書いてある事をすべて遵守しなければならない。
こんな考えをもってる、バカ不動産屋
君達はプロではない、又はプロになれない。
賃借人、賃貸人にこれ以上・ハジ・バカ・詐欺行為を露呈するな。
857名無し不動さん:04/02/08 10:45 ID:???
公序良俗に反しない限り遵守するのが普通だけど
まともな社会生活を営めていますか?
858名無し不動さん:04/02/08 11:35 ID:???
>856
じゃあ契約書はなんのためにあるのかな?
バカはお前じゃないの。
859名無し不動さん:04/02/08 19:40 ID:???
納得いかないのに契約する方がバカだと思う。
子供じゃないんだからよく考えて納得してから契約しろ。
一般常識だぞ。
860名無し不動さん:04/02/09 01:57 ID:???
どうせ重説も契約書もボケーと聞いて判子押す連中ばっかだからね。
更新する時になってからギャーギャー騒ぐなと。
861名無し不動さん:04/02/14 04:10 ID:???
東京都北区に住んでる者です。
まず物件決めた際に手付け金(契約の成否にかかわらずもどってこない金)
を払わされました。
物件のビラにはしっかりと更新料1.5ヶ月と書いてあったんですが、
そのときはさして気にしてなかった。
でもさすがに重要事項説明(手付け金とったあと!!)のとき気づいて、
「更新料高くね?」って聞いてみたんだけど、0.5ヶ月分は事務手数料とのこと。

物件自体はとてもよかったんだが、見送るべきやったんかなぁ。
とこのスレを見て思った。
長くここに住むつもりなので。
二年後もしなにも契約変更とかなくて、もとのありあわせの契約書に、
人名代入(ry)しただけで手数料半月とかやったらもー、

鬱だ。
862名無し不動さん:04/02/14 10:04 ID:???
>>861
手付けは契約が成立するばそこへ充填される金だよ普通
863名無し不動さん:04/02/14 13:03 ID:???
>>861
更新料高いから下げろってあなたがごねたとしても、
そんなにいい物件なら、どうせ他にもすぐ申し込みがあるだろうと、
大家も管理会社も強気なのでしょう。
いい物件住みたいならしょうがないです。
がんばって払って下さい。
864名無し不動さん:04/02/20 15:39 ID:rt6veCWD
業者さんに質問なんですが、
「更新手数料 -> 借主は払う義務はなし。」
ってのは、宅建取得してるくらいの人ならば百も承知のことなんでしょうか?
言いかえると、更新手数料を借主に請求する不動産業者は、
更新手数料は無知or素直な借主から「あわよくば」得られる利益でしかないと
自ら認識して請求してるんでしょうか??

また田舎の不動産屋だから「合意更新」と「法定更新」を知らない、
ってことは考えられますか?

教えてくんですんませんがよろしくおねがいします。



865名無し不動さん:04/02/20 17:29 ID:???
>>864
聞く前にスレを1から読めよ。
866名無し不動さん:04/02/20 20:18 ID:???
>>864
払う義務なしなんて誰もいってないよ
何よんでるんだ?
867名無し不動さん:04/02/21 06:19 ID:???
煽りたくなったけど我慢する
868名無し不動さん:04/02/21 20:05 ID:C6WI3hLI
>861
ま、騙されたってだけのことだ。
泣き寝入りすべし。
869名無し不動さん:04/02/21 20:58 ID:???
>>864
正解!!
無知or素直な借主から「あわよくば」得られる利益でしかないと
自ら認識して請求してるんですよ。
合意と法定更新しらない田舎の不動産屋なんか
ざらにいます。
賃貸人・不動産に食い物にされないよう
頑張って下さい。
870名無し不動さん:04/02/21 21:28 ID:???
法廷更新とはとりあえず問題を棚上げしているだけで
実は何も解決されていないとちゃんと説明しようねw
871名無し不動さん:04/02/21 22:36 ID:tlhZCWCV
んで、
ここで法廷更新と更新料の支払いの拒絶を訴えてるやつのうち、
何人くらいが実行できたんだ?
872名無し不動さん:04/02/22 00:06 ID:???
法廷更新とは何かがわかってないっぽいな
更新料を払わなくて良いと叫んでいるアホは
873名無し不動さん:04/02/22 00:53 ID:???
更新手数料(更新契約代行事務)は払う必要の無いものです。
仮に契約書に明記されていたとしても、役務の内容などが書かれていなければ
当事者が契約内容に合意したとは言えませんので無効となります。
また、有効であったとしても実際の更新事務代行手続きにおいて重要になってくるのは
新契約書の内容です。不動産屋が新たな内容について借主に通知したり、協議を行わなければ
契約違反といえますから、これまた払う必要がなくなります。

更新事務手数料は、不動産屋が無知な借主からぼったくることを名目に請求してくるものですから
支払ってはいけません。
874名無し不動さん:04/02/22 08:50 ID:???
>873
はいはい、さようなら。
875名無し不動さん:04/02/22 09:56 ID:???
>>873
大正解!!
あなたが不動産屋なら賃借人は幸せだと
思います。もしそうならこんな不動産屋
が多ければ、業界も少しは真朋にみてもらえると
思います。
876名無し不動さん:04/02/22 10:54 ID:???
契約書に更新料1.5ヶ月分(0.5ヶ月は更新手数料)とか
更新手数料を払う特約が記載されていれば、支払わないのはDQNだし
単に保証人に迷惑をかけたり社会的にまずい立場になるだけだよ。
877名無し不動さん:04/02/22 11:37 ID:???
>>876
更新手数料については、借主と不動産屋との賃貸借契約とは別個の契約ですから
賃貸借契約の担保である敷金・保証人にかかっていくことは出来ませんよ。
因みにお聞きしますが、更新手続きを代行する上で借主に事務内容を伝えていますか?
また、いきなり契約書を送りつけてませんか?普通の取引では契約内容について協議をする
のが当たり前だと思いますが、如何ですか?
私の経験上、協議すらありませんでしたね。おかしいですよね。出資者に対して契約内容の協議
もなければ、確認の有無もないですからね。不動産屋はいい加減な業界です。しかも、送られてきた
新たな契約書は原状回復について借主の負担が増大するものでした。出資者に確認もせずなめまくってますね。
当然、支払拒絶し大家に事情説明して従前の契約で合意更新しましたけどね。
878名無し不動さん:04/02/22 11:47 ID:???
更新手数料についての不動産屋のホンネ


「大家が更新料もらうんだから、こっちも分け前欲しいぜ。
ちょっくら馬鹿な借主を騙してやるか」


879名無し不動さん:04/02/22 12:10 ID:???
>>876
なぜ、更新手数料不払いで保証人に請求できるの?
更新手数料の契約当事者は、借主・不動産屋だろ。
不動産屋は賃貸借契約の当事者ではないのに保証人に請求?
いったいどこの国の法律からそんないい加減な判断しているの?
880名無し不動さん:04/02/22 14:28 ID:???
876
こんなバカな不動産屋がいるから業界が低く見られるんですね。
嘆かわしい事です。
877や879のような不動産屋が増えると
この業界も少しは真朋に見てもらえるんですけど。
881名無し不動さん:04/02/22 15:11 ID:???
そもそも契約社会となっているのに契約内容を無視するのが問題かと・・・
引田天功さんのアメリカでの商業取引契約内容を見るとこんなチンケことを
争う日本人の質が問われてもしかたがない。
882名無し不動さん:04/02/22 15:33 ID:Rmd6n/B0
更新手数料は払わないのは、当然として、
更新時の火災保険って払わないといけないのですか?
けっこういい値段なので。
883名無し不動さん:04/02/22 15:46 ID:JD1t6VHI
>>757
>反故になるのは「期間の定め」だけだよ。

反故にはなりません、自動更新ですから更新です。
2年契約なら2年後でまた自動更新です。
884名無し不動さん:04/02/22 16:03 ID:Rmd6n/B0
あと、賃貸契約書とは別に
重要事項説明書があって、更新手数料うんぬんがあった、
印鑑押してるだけど、
これって法的に有効なのでしょうか?
885名無し不動さん:04/02/22 16:05 ID:???
>>873
あり得ないよw
886名無し不動さん:04/02/22 16:16 ID:Rmd6n/B0
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/atat1023/keiyakukoushin-trouble.html#1

ここにかなり詳しく載ってた。
重要事項説明書は、法的に有効ではない。
更新手数料は払う必要はない。
火災保険は自分で安いのに加入する。
で、いいのかな。
887名無し不動さん:04/02/22 16:21 ID:Rmd6n/B0
まとめると
更新料→払う必要あり(賃貸契約書に記述ある場合)。
更新手数料→100%払う必要なし。
火災保険→自分で別途契約して払う。
家賃引下げ交渉→駄目もとでやる。

これで行きます。
888名無し不動さん:04/02/22 16:21 ID:???
まぁやってみーや
ここで何か言われたらそれだけで解決する訳じゃないし
ここでダメだと言われようが契約相手がイランですよといってくれれば問題無い
889名無し不動さん:04/02/22 17:39 ID:???
>>881
多くの事例が更新手数料は単に「更新手数料0.5ヶ月」とだけ書かれているものが
多い。そうなると、役務の内容が全く書かれておらず何のことかさっぱり分からない。
契約内容が書かれていないものに拘束力など無い。また、更新手数料を取る以上更新
数ヶ月前に借主に通知し、且つ、契約内容について事前協議を行う義務があるだろう。
それすらやらないで、いきなり契約書を送りつけるのは詐欺以外の何物でもない。
890あぼーん:あぼーん
あぼーん
891名無し不動さん:04/02/22 19:23 ID:???
>>881
おめーはバカか、契約内容が不十分だったり
民法、その他の関係法規に抵触する事実が、
あった場合、その内容について協議する事は
当然じゃないのか ?
契約書が全てと思っておめでたい方に一言
おめーが好きなアメリカじゃー
日本の何十倍も契約内容について訴訟を起こしてるぞ !!
892名無し不動さん:04/02/22 19:57 ID:???
おわ、あぼーんされてる
書き込んだ人捕まるのかな
893名無し不動さん:04/02/22 23:15 ID:3aHDzfhH
来月更新を迎えます。更新料1ヵ月、更新事務手数料0.5ヵ月、火災保険1.5万円
との通知がきました。もう10年以上住んでいる物件で、更新料もなかった
のですが、2年前から不動産屋(○ンチュリー21)が入ってきて更新料とられる
ようになりました。前回は払ってしまったのですが、今回は

●火災保険は自分で払います。(前回も自分で入っていたので)
●更新事務手数料は契約書に記載がないので払いません。
●昨今の経済状況を鑑み、家賃の減額を求めます。
(据置だったので)
●次回更新時は更新料無しで契約してください。
 もちろん、今回は払います。

上記、合意していただけるなら更新に応じます。
合意していただけない場合は法定更新でお願いします。

ってな感じで交渉してみようかな、と。
894名無し不動さん:04/02/22 23:29 ID:???
すればいいんじゃねーの
減額要求なんてしたら色々面倒になるだろうが
895893:04/02/22 23:51 ID:3aHDzfhH
>>894
「色々面倒になる」ってどんなことがあるのですか?
896名無し不動さん:04/02/23 00:46 ID:???
何かあったときに柔軟な対応が取ってもらえなくなる
897名無し不動さん:04/02/23 12:37 ID:???
>>893
是非やった方がいいですね。
がんばって下さい。
898名無し不動さん:04/02/23 12:51 ID:qFJd7+bR
私は貧乏学生なのに今月中に更新料8万円近く払わなくては。
手数料で2万7千円近く払わなくてはいけないってどういうことなの。
契約書には何にも書いてないし。
NHKの受信料みたいなものなの?
899名無し不動さん:04/02/23 13:26 ID:???
で、このスレで更新手数料ブッチして上手く行った奴っているのか?
900名無し不動さん:04/02/23 15:58 ID:???
更新料払わない程度では、判例上、家主は契約の解除は解除は出来ないことに
なっているんだよね。いわゆる信頼関係破壊の法理ってやつでさ。だから、払いたくない人
は払わなくても別段支障はないね。

更新手数料については、ほとんどオレオレ詐欺レベルだから払う必要は全く無いね。
901名無し不動さん:04/02/23 16:04 ID:???
ただ、大規模修繕や建て替え、家賃の値上げや退去時修繕について
問題が発生した時に立場が悪くなるけどね
902899:04/02/23 16:49 ID:???
で、誰もブッチした奴はいないのか?
903しりませんでしたDX ◆2LEFd5iAoc :04/02/23 17:35 ID:9uQjoB0M
>>901
それ以前に
更新料未払い借主:「あの〜。お風呂が壊れちゃったんですけど〜」
DQN大家:「更新料払ってからもの言えやゴルァ!」
ってなるほうがよっぽどめんどくさいでしょ。
904881:04/02/23 18:02 ID:???
>>891
だから引田天功さんの契約内容はわかっていて人の事バカ呼ばわりするのか?
まあそれより関係法規に抵触する条項がある場合、普通は事前に協議するものじゃないのか?
例え契約後であっても強行規定で無効にはなるが背信的悪意がある場合はどうよ?
なんだかアンタのいいたいことが伝わらし、はっきり言って理論武装の『り』の字も見られない文章だな
905名無し不動さん:04/02/23 18:44 ID:???
>>899
誰も答えないんだから、誰もいないってことでしょう。
やたらと「法律では〜」なんて言うやつに限って
自分の場合、たいした主張しないんだから。
少しは勇気出して不動産屋なり大家なりに文句のひとつでも言ってみろよ
>>905
まぁ、このスレみて実行しちゃった日にゃーろくなことにはならんがな。
907名無し不動さん:04/02/23 19:06 ID:???
>>904
背信的悪意?
普通、背信的悪意と言ったら不動産物権変動における「背信的悪意者排除論」
を指すのでは?民法177条の不動産の登記を備えた「第三者」は善意・悪意関係
なく直接の法律上の利害関係を有するに至った者は保護されてしまうため問題と
なるので判例で出てきた理論ですよね。つまり、単なる悪意者は物権変動におい
て第三者と言え他の者に対抗できるが、これを超えた第三者(背信的悪意者)は
信義則上登記を主張することは出来ないというやつですよね。

なんで、更新料・更新事務手数料の話しで「背信的悪意」なんて出てくるの?
おたく、宅建すら持ってないでしょw
908名無し不動さん:04/02/23 19:08 ID:???
因みに、日経新聞社のサイトでも更新手数料(更新料と誤信しないように)
は支払い義務なしとしているよ
http://sumai.nikkei.co.jp/know/soudan/case_man.cfm?i=20030212i7000pb
909名無し不動さん:04/02/23 19:26 ID:???
>>904
やっぱりおめーはバカだな!!
前の文と意味が繋がらないだろう
自分の言いたい事わはっきりもって書けよ
「そもそも契約社会となっているのに契約内容を無視するのが問題かと・」
こう書いてあるんだぜ、で俺の答が
「契約内容が不十分だったり
民法、その他の関係法規に抵触する事実が、
あった場合、その内容について協議する事は
当然じゃないのか ?」
事前に協議した時は、知識も経験則もなかったが(協議にあたるかどうかは?)
更新の契約を行う際、多少の知識と経験則がてきたから
協議をして契約の改善をもとめる事がなんでわからないのか
よっぽどアタマ痛ーいやつだな。

 引田天功の契約内容がなんだって
 ワケワカラン

910名無し不動さん:04/02/23 19:35 ID:???
更新料の取り立ては、サラ金以上に厳しくやれるんだよね。
家賃と一緒で。

無職引きこもりDQNや半夜逃げ状態じゃないと、逃げられないと
思うけどな。社会的立場が無い人間じゃないと不払いはできない罠w
911名無し不動さん:04/02/23 19:36 ID:???
876さん
877の質問には何時答えてくれるの?
912名無し不動さん:04/02/23 22:47 ID:???
>>910
賃借人の会社に電話入れるとかやっても、せいぜい3回くらいまでだろうね。
あまり、頻繁にやっていると会社の方から威力業務妨害罪とか言われちゃうよ。
913名無し不動さん:04/02/23 23:00 ID:???
金の工面が出来ない人にやったら言われるけどね
914名無し不動さん:04/02/23 23:50 ID:???
>>912
債務不履行がある限り、何度でもやれるよ。1日に3度も4度もというわけには
いかないがw  毎日1〜2度ならok。
それに、まともな会社が契約違反を応援してくれるとは思えない罠w
更新料不払い・家賃滞納ってドロボウと同じだからね。

あと、「給与差押をする前に会社に相談」するという手もある。
他にもいろいろ。
>>913
本当に金が無い奴相手に手間をかけるのは無駄だよなぁ。
ただ、本当に払えない人間というのは本当にごく一部。
915名無し不動さん:04/02/24 03:28 ID:???
初めまして。元付け管理系不動産業者の勤め人です。

契約書に更新手数料を記載していても(契約時に説明して署名捺印していても)
イザ更新時期になって支払いたくない人ってたくさんいらっしゃるのですね。
いや、別に初めて知ったワケじゃないんですけどね。

ウチは大家への更新料無しで、
更新手数料として30%を借主さんから頂く内容で契約書を作っています。
大家には「更新時に借主の金銭負担を大きくしてしまうと、長く住んでもらえませんよ」
って説明して、納得してもらっています。
当然行政側から「更新手数料を借主に請求する事」について説明は受けていますが。
(貸主に請求するべきって説明ね)

でもね、借主から直接更新手数料を貰えなくなるならば、
契約書に「賃料の30%の更新料を借主は貸主へ支払う」って条項を作って、
貸主から更新手数料30%をバックして貰うようにシステムを変えます。
だって更新料は「契約書に記載があり、双方納得して契約していれば」有効なのだから。
結局変わらないのではないかと・・・。
916名無し不動さん:04/02/24 03:41 ID:???
>>915の続き

「更新料1ヶ月+更新手数料」とか
「更新料1ヶ月を借主から貸主へ支払わせて、
50%なり100%なり(比較的大きな金額)を業者にバック」
とかやってる業者が多くて、更新時の借主金銭負担を大きくするから
トラブルが多いのでは?と思う部分もあるワケで。

「少しも支払いたくない」と仰る方も多いとは思いますけれど、
契約したなら約束は守りましょうよ。
探せば「更新料無し」の物件も市場にはあるんですし、
契約前に物件を選ぶ自由はたくさんあったはずで、
自分でその物件を選んだんですから。

ただ、募集広告に更新時の事をもっと大きく載せるべきではありますね、どこの業者も。
そして、部屋を探す時に、消費者も「賃料だけにとらわれず、更新時の負担」も見据えて
募集広告を見るべきだと思います。
917名無し不動さん:04/02/24 05:05 ID:???
>ウチは大家への更新料無しで、
>更新手数料として30%を借主さんから頂く内容で契約書を作っています。
>大家には「更新時に借主の金銭負担を大きくしてしまうと、長く住んでもらえませんよ」
>って説明して、納得してもらっています。
>当然行政側から「更新手数料を借主に請求する事」について説明は受けていますが。
>(貸主に請求するべきって説明ね)
結局、不動産屋だけが儲かるシステムになってるのね。更新料高くなると
借主が出て行くというなら、いっそのことなくせば?そんな事をしておいて、大家
の取り分は召し上げといて自分たちだけが、暴利をむさぼろうってか?
失礼ながらあなたの文章からは、腐敗臭がただよって臭いったらありゃしない。
で、おたくら更新時に何やってんの?
ただ、契約書をコピーして送ってくるだけでしょう。しかも、借主に事前に協議もせずに!!
少しはまともに働いたらどうですか?
918名無し不動さん:04/02/24 06:30 ID:???
別に契約書に書くならどうでもいい、
市場経済に基づいて適正価格に落ち着くだけだし。
契約したのに払わないとかいう契約の根幹を崩す事さえしなければ
919名無し不動さん:04/02/24 06:59 ID:???
>>917
借主からの要望が無くても、賃料が見合わないと判断すると事前に貸主に対して
賃料減額交渉を行います。
(この時代でも値上げしたがる貸主も多いのですが、
 事前に周辺の相場推移などの資料をそろえ、説得して抑え込んでいます
 貸主が現状の賃料維持でも納得しない場合は、更新手数料を貰えなくなっても
 借主に対し法定更新を勧めています。もちろん法定更新のリスクを説明した上で)
借主へ事前通知を出し、減額要望があれば当然貸主への減額交渉を代行します。
その他、室内設備に不具合な点はないか借主に確認し、
不具合があれば貸主に連絡の上、修繕手配を行います。
連帯保証人にに再度意思確認の手紙を書いて返信用封筒ととも郵送します。
(署名捺印して貰って返信して貰う)

30%じゃほとんど儲かりませんよ。日常の管理業務は無料でやってますし。
不動産業者として「儲け」を考えたら、
借主さんには早く出て行って貰って(物件の回転率を上げて)
仲介手数料を稼いだ方が遙かにマシです。
更新料を1ヶ月に設定する等して、回転率を上げてしまった方が、
業者としては儲かるのですから。

行政の言う「更新手数料は貸主に請求せよ」という理屈も理解はしております。
しかしそれは「賃料」に跳ね返る事を意味します。
(値上げはなくとも値下げをして貰う率・額が少なくます)
ウチは近隣相場より安めで募集するのが好きなので、
それが難しくなるのは避けたいんですよね。

長々と書いてしまいましたが、
どうやら私がスレの雰囲気を悪くしてしまうようですので、去る事にします。
失礼いたしました。
920名無し不動さん:04/02/24 10:53 ID:???

結局逃げちゃいました。
こんな不動産屋にはつかまらない様に
しましょう。
921名無し不動さん:04/02/24 12:35 ID:Mv+Fysnu
>>917(919)
> 契約書に「賃料の30%の更新料を借主は貸主へ支払う」って条項を作って、
> 貸主から更新手数料30%をバックして貰うようにシステムを変えます。
> だって更新料は「契約書に記載があり、双方納得して契約していれば」有効なのだから。
> 結局変わらないのではないかと・・・。

いや、借主からすると、業者に更新手数料を払わないっていう本来は当然の形
になるならば、大きく変わると思いますよ。貸主がその分を更新料を上乗せする
かもしれませんが、そういう契約前に「見える」金額になれば市場原理が働く
余地があります。

ともかく、ホンネを書きこんでくれる不動産屋は貴重っす。
922899:04/02/24 13:37 ID:???
で、このスレで更新前に大家と協議して上手く行った奴っているのか?
923名無し不動さん:04/02/24 15:29 ID:???
だから居ないって
924881:04/02/24 18:02 ID:???
>>907
背信的悪意排除論???そんな話はしてないが・・・わからないならレスするなよ。
>>909
やっぱおめーは・・・とよくいってくれるねぇ。自分が偉いとでも思っているのかい?
寂しがり屋さんなのかい?見ていて恥ずかしいよ。
そんなことはどうでもいいがスレの内容は更新料を払わないで法定更新すれば良いような流れに
なっていたのでレスしただけの事ですが?
一様、忠告してあげるけど人の事をバカバカ言っているとそのうち誰にも相手にされなくなりますよ。
では粘着して釣りを楽しんでくださいな〜
925名無し不動さん:04/02/25 04:19 ID:SeMrxDpL
>>924
今頃になってレスするなよ。みっともないw
君が背信的悪意というのを使った意味は、契約時に条項が無効であることを知りながら
契約した場合には無効主張するのはおかしいと言うことだろ。全くの度素人ですね。
そんな主張が通るのなら、裁判なんて起こりませんよ。ちなみに、聞くけど売春契約は
公序良俗に反して無効ですが、客に背信的悪意があれば女性の方は料金を出来るの?出来ないの?
法律を勉強したことある人間なら、そんなのすぐに分かるよねw
因みに、背信的悪意と言ったら普通は177条「第三者」の背信的悪意者排除論が一般的。大学一年
の民法総則で同条の第三者については94条2項類推適用説、背信的悪意者排除論(判例)が典型論点で
習わなかった?
勝手に用語を作らないでくれるw
926名無し不動さん:04/02/25 04:26 ID:SeMrxDpL
訂正
女性の方は料金を

女性の方は料金を徴収出来るの?
927オーヤさん:04/02/25 09:37 ID:???
>>919みたいな不動産屋にひっかかる大家って気の毒だな。
更新料もってかれるわ、安めで募集されるわ、法定更新なんて
気違った提案されるわ(管理任せてる奴がそんな事するの背信
行為だろ・・・)、借主が言い出す前から賃料下げたがるわ・・・
でも、古くて入りにくい物件を持って行くなら使い道ありだけど。

もちろん>>919を、DQN賃借人の脳内にある妄想不動産と言う
事は簡単だけど、実際にこういうの居ないわけじゃないからな。
○マ○ホームだっけ? まあ共産党系みたいな連中。
928名無し不動さん:04/02/25 12:38 ID:tUU2Vfaw
このスレ、悪徳不動産屋の手先みたいなのがいっぱいいるな。
暇なのかな?必死だな〜って傍観させてもらってます。
見てておもろい(w
929名無し不動さん:04/02/25 21:00 ID:22JMRNQd
東京都は4月から、賃貸住宅の入居時の礼金や、
契約更新の際に借り手が支払う更新料をなくすための運動を始める。
業界団体と協力してパンフレットを作る。
来年の引っ越しシーズンまでに、貸手への周知を図り、家主・業者に協力を求める。

都住宅局によると、礼金と更新料は、戦後の住宅難を背景に始まった商慣習という。
礼金は家賃の1〜2カ月分、更新料は1カ月分が相場とされるが、
最近は礼金がいらない物件も出始めている。

都の計画では、4月に宅地建物取引業界と協議する場を立ち上げて、
啓発用のパンフレット作りを始める。
その後、不動産業者を通じて、貸手に対し、
「古い商慣習で借り手の負担も大きい」として、礼金などを求めないよう働きかける。

http://www.asahi.com/national/update/0225/035.html
930名無し不動さん:04/02/25 21:18 ID:???
礼金や更新料は借り主に与えられる権利の対価して考えられてるけどな
931名無し不動さん:04/02/26 09:38 ID:???
>>929
>その後、不動産業者を通じて、貸手に対し、
>「古い商慣習で借り手の負担も大きい」として、礼金などを求めないよう働きかける。

うむ?礼金分は大抵、不動産屋に入るものだと思うのだが。。。
取分が減るのに彼らが動くと思わないが?
932名無し不動さん:04/02/26 10:03 ID:???
>>924
おめーとよばれる馬鹿だからいってるんだ。
925みたいな、まともで賢い人には、あなたと貴殿という言い方を
するんだよ。おめーがいやなら糞にしてやろうか、うんこ君でもいいか。
933名無し不動さん:04/02/26 11:49 ID:???
結局、大家の取り分を不動産屋が必要以上に取っているから問題になるんだよな。
しかも、大家も自分で金を出すわけじゃないから問題意識が低い。これじゃ、まともな
市場取引は無理だね。行政がいちいちチェックして規制してくれないと、どうにもならんでしょう。
934名無し不動さん:04/02/26 12:24 ID:???
>>931
まじで?!
大家からも取引手数料取ってるってこと?
借主からの仲介手数料と合わせて家賃の一月分越えたら業法違反じゃない?
935オーヤさん:04/02/26 13:17 ID:???
>>934
業法違反。それを当たり前のように言われるとオーヤだってムカッとくる。
ちなみに名目は「広告料」

ただ、本当に使える業者だと、安くない値段で入居者を短期間にビシッと
埋めてくるし、コンサル料と割り切って許せる。
936名無し不動さん:04/02/26 14:09 ID:???
俺は借主だけど、多くの物件っていくつもの不動産屋が仲介出来る自由媒介物件でしょ。
そうなると業者によっては、物件に対する知識が乏しいところもあるんだよね。中には初めて
物件見たりする業者もいるし、ダブルブッキングが発生する場合もあるしでふんだりけったり。
ひどいところだと、同じ物件なのに賃料が他の業者よりも高かったりするのもある。
その上で仲介手数料一ヶ月取られるからむかつくよ。その上、大家からも「広告料」取ってるだろ。
まともな仕事も出来ないくせに借主から一ヶ月、大家から一ヶ月請求しているでしょ。
不動産屋はまともな業界じゃないね。
937名無し不動さん:04/02/26 14:10 ID:RHBve0PB
不動産賃貸に関わる者だけど
>>915(の所属する業者)は全然良心的だと思うけどな。
結局は信頼関係が成り立っていれば言い訳で、
貸主からすれば入居率は高いんだろうし
借主の方は安く借りられるし、それで問題ないんじゃないの?
ブルやミニみたく、手数料半額でうたって家主の負担を大きくするよかマシだと思うのだか
これは業者だからそう思うのかな?

反面、自分も賃貸に住んでるので更新料払いたくないって気持ちは良く分かる。
でも、本当に払いたくなかったら>>915の言う通り
そういうところを選んで部屋を探せばいいんだしね。

ちなみに更新料がどこに行くかは家主によって全然違うから。
全額オーヤに入る事もあるし、もちろん管理業者に配分とかもある。
さまざまですよ。
938名無し不動さん:04/02/26 14:12 ID:???
>ただ、本当に使える業者だと、安くない値段で入居者を短期間にビシッと
>埋めてくるし、コンサル料と割り切って許せる。
これだよな。結局、負担は借主に転化だから業界が変わらないんだよ。
少しは、文句言ったら?
939名無し不動さん:04/02/26 14:19 ID:???
家賃滞納したらすぐにでも部屋から引きずり出せるように法改正してくれるのなら

礼金ゼロ、更新料ゼロ、敷金全額返還の上で家賃値下げしてもかまわないよ
940名無し不動さん:04/02/26 14:24 ID:???
>>939
自分は学生だけど、いわゆる信頼関係は会の法理による解除は敷金が入っているから
認められているような気がする。初めて、勉強したときにはすごいアバウトな理論だな
と思ったもん。担保が入っている以上、一日の延滞で解除は借主に酷だからと言うのが
背景としてあると思う。だから、現行法でも敷金ゼロで募集した場合には、一ヶ月程度
の延滞でも十分解除は可能でしょう。
941名無し不動さん:04/02/26 14:25 ID:???
訂正
信頼関係は会の法理

信頼関係破壊の法理
942名無し不動さん:04/02/26 14:32 ID:???
>>940
実際に強制執行するまでどれだけの時間と労力がかかるか知ってるの?
それに執行官の費用負担がどれだけかかるかも?
事後にはその費用を回収する労力も必要な訳でとても現行法では割りに合わないよ。
ホテル代を払ってない奴を警察呼んで引きずり出すように費用負担なしで即時追い出せる
ようにしないと意味ないよ。
943名無し不動さん:04/02/26 14:39 ID:???
>>940
あなたは学生で借り手としては最上位の客だから解らないだろうけど
現行法のせいで立場の弱い人は本当に不利な契約を強いられてるよ
弱者保護の観点からも連帯保証人制度の廃止ともからめて法改正は
必要だよ
944名無し不動さん:04/02/26 14:41 ID:???
>>942
民事執行法については勉強していないからよく分からないが、賃料不払いは事実関係が
はっきりしていると言っても訴訟だけで2ヶ月くらい掛かりそうですね。で、これ言われると
どの業種もそうなんだから仕方ないと思いますよ。一番スムーズにいく解除のやり方は、賃料
二ヶ月の延滞があってから訴訟に踏み込み、一般的に解除が認められる3ヶ月の延滞を裁判中に
満たせば時間的ロスがいくらか緩和されるでしょ。

>ホテル代を払ってない奴を警察呼んで引きずり出すように費用負担なしで即時追い出せる
ようにしないと意味ないよ。
19世紀頃のイギリスでは債務者監獄制度というのがあったらしい。詳しくはディケンズの小説などに書かれている。
今時そんな事したら社会問題になるでしょうね。
945名無し不動さん:04/02/26 14:49 ID:???
>>944
もうなんだかのらりくらり。
946名無し不動さん:04/02/26 14:50 ID:???
>>943
例えば外国人やお年寄りなんかがそうでしょうね。
保証人付かないでこまるでしょうからね。
ここら辺は国の社会政策の甘さがもろに出てますからね。
947名無し不動さん:04/02/26 14:53 ID:???
>>945
仕方ないじゃん。裁判官の数が絶対的に少ないんだから。全国で2000人
程度しかいないの。裁判官って糞忙しいらしいよ。法曹家の中では自殺率
は裁判官が一番多いって聞くし。
948名無し不動さん:04/02/26 14:54 ID:???
>これ言われるとどの業種もそうなんだから仕方ないと思いますよ
だからどの業種もそれに見合った利益を設定してるでしょうが
リスクばかり高くて礼金、更新料、連帯保証人制度はけしからんというのでは
事業として成り立たないよ。礼金、更新料、連帯保証人制度をなくすならそれ
リスクもそれなりに低くならないと話しにならない。
現行法でもレオパレスのようなマンスリー契約なら即日警察呼んで引きずり
出せるよ。
>19世紀頃のイギリスでは債務者監獄制度というのがあったらしい。詳しくはディケンズの小説などに書かれている。
>今時そんな事したら社会問題になるでしょうね。
だれも投獄しろとは言ってないだろ。部屋を空にしてくれればそれで文句無いの。
家賃を払わずに力づくで居座る奴が実際にいるんだよ。
949名無し不動さん:04/02/26 15:02 ID:???
>現行法でもレオパレスのようなマンスリー契約なら即日警察呼んで引きずり
>出せるよ。
いや、これは純粋な民事事件ですから無理でしょう。
礼金・敷金・更新料などを取っているのだから、リスクが高くなってもしょうがないんじゃない。
その上で、一日でも延滞があれば出て行けは横暴ですね。
レオパレスのような敷金を取らない物件は、その分家賃が高いのだからトータルで見れば変わりは無いでしょ。
950名無し不動さん:04/02/26 15:04 ID:???
>>947
いや、そうじゃなくて君のレスがのらりくらりだと w
951名無し不動さん:04/02/26 15:08 ID:???
>>949
マンスリー契約はホテルと同じだよ
翌日から別の客の予約が入っている場合はどうしても出てもらう必要がある
それが不可能だと言うのなら金も払わずにホテルに居座る客はどうするんだ?

>礼金・敷金・更新料などを取っているのだから、リスクが高くなってもしょうがないんじゃない。
>その上で、一日でも延滞があれば出て行けは横暴ですね。
はあ?礼金や更新料を無くせというからリスクを下げろと言っているのだが。
リスクが高いのなら礼金や更新料があるのはしかたないだろ?
952名無し不動さん:04/02/26 15:09 ID:???
仕方ないじゃん。うちの親父も業種は違うけど商売やってるから大家の
気持ちも少しは分かるし、自分は借主だからこっちの気持ちもわかるしで
のらりくらりとなる訳w
で、正直なところ法定更新制度など貸主に不利な要素はありますけど、他の
業種に比べたら楽な業界だと思いますよ。なんと言っても担保がこれだけ豊富
に取れる業界はないでしょ。
953名無し不動さん:04/02/26 15:15 ID:???
なに、レオパレスってマンスリー方式なの?
知らなかったw
それなら、不退去罪になるね。
>はあ?礼金や更新料を無くせというからリスクを下げろと言っているのだが。
>リスクが高いのなら礼金や更新料があるのはしかたないだろ?
リスク下げるなら、それなりに解除を容易にしろというのも分かるけど、実際に
裁判官の数が絶対的に不足しているんだからしょうがないじゃない。それ言うなら
、国会議員に圧力かけて司法制度改革をもっとテキパキやれと言ってよ。今、裁判官
を初めとして法曹三者の数を増やす政策になっているから、もう少し経てば状況は変わってくるんじゃない?
954名無し不動さん:04/02/26 15:27 ID:???
>>952
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1030967113/599-629

↑親父さん儲かってるんだね。賃貸なんてしないで家買って貰えば良いのに。

>なに、レオパレスってマンスリー方式なの?
>知らなかったw

知ったかするから叩かれるんだって良い加減気付きなよ。
形勢不利になったら脱線するし、君も勉強が必要だね。
955名無し不動さん:04/02/26 15:53 ID:???
>>954
君、キモイね。妄想癖があるんだねw
956名無し不動さん:04/02/26 16:18 ID:???
>>955
あら勘違いでしたか。禿しく文体が同じなんですがね〜?
957名無し不動さん:04/02/26 17:30 ID:???
今のシステムにケチをつけてるのに
どういう理由で存在してるのか全然わかってない奴多いな
958名無し不動さん:04/02/26 18:44 ID:???
なにがなんだかよくわからん!!
959名無し不動さん:04/02/27 17:54 ID:???
払いたくないならここでがたがた言う前に
大家なり不動産屋なりに文句のひとつでも言ってから来い
960名無し不動さん:04/02/27 21:34 ID:???
そうだそうだ
961名無し不動さん:04/02/28 14:01 ID:GB/auzzF
契約期間が3月20日で切れる。
で、3月28日くらいに退去予定なんだけど、一応更新の手続きした。
契約終了後も住まなきゃいけないから。
でも、3月中なら更新料要らないって大家が言ってくれたから、更新料は払ってない。
そしたら電話かかってきて、どうも更新手続きすると大家との更新手続きが派生するらしく、
更新の手続きすると困るとのこと。
で、更新手続きしなかったことになった。

なんか、変な気がするんだけど。
契約とかそういうことにはちょっとルーズなのね。




962クマったなぁ。。:04/02/29 05:02 ID:???
更新料って払うはなければならないの?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1077889536/

次スレを建てさせていただきましたよー。
963名無し不動さん:04/02/29 16:37 ID:???
こんなクソスレに次なんかいらんのにな
964名無し不動さん:04/03/01 18:04 ID:xGKlGC8m
おいお前ら教えてくれ。
俺は3月1日をもってマンションを出る契約をした。
ところが、うっかり一ヶ月前を過ぎた2月7日まで、契約解除を申し出るの忘れてたんだな。
こっちが悪いのにも違いないが、一週間遅れただけで
火災保険と更新料一ヶ月分まるまる払わされるのはちょっと納得いかんのだ。
不動産屋は「契約なので」の1点張り。
訴えれば妥協点探せるかな?
965名無し不動さん:04/03/01 18:05 ID:xGKlGC8m
子宮なのだ。識者ヘルプミー!
966名無し不動さん:04/03/01 18:23 ID:xGKlGC8m
神様ヘルプ ヘルプ ヘルプ ヘルプ ヘルプ ヘルプ へるぷ へるぷ
967964:04/03/01 19:10 ID:xGKlGC8m
神は死んだ
968名無し不動さん:04/03/01 19:25 ID:F+ZNmN7V
>>964
契約を甘く見すぎでしょ
双方金が絡むのだからそういうルーズさは良くないよ
更新案内とかが契約満期の1ヶ月前に業者から郵送とかされてないの?
もしそういう書面が来ているのならばあなたの瑕疵とも思えなくも無い
969名無し不動さん:04/03/01 19:43 ID:???
大阪のマンションで2DKで家賃が9万円の物件を契約したいのですが
更新料が1年で2万円必要らしいのですが
どう思われますでしょうか?
それと1年更新とはかなりおかしな物件でしょうか?
更新時に家賃を上げられる可能性もあるのでしょうか?

どうかお教え下さい。
970名無し不動さん:04/03/01 20:00 ID:F+ZNmN7V
>>969
地域によって更新スパンってちがうからなあ
2年契約として4万と考えるならあながちおかしいとも言い切れないけどね
その物件が回転率が宜しいトコなんでしょうなあ...
971名無し不動さん:04/03/01 20:12 ID:???
>>970
レスありがとうございます。

回転率が良いとは定着させなくて敷金を取って
1年ぐらいで追い出すのでしょうか?
水商売可の物件ですので恐ろしいです。
大阪では普通は更新料はあまりかからないらしいのですが・・・
972964:04/03/01 21:01 ID:xGKlGC8m
>>968
一ヶ月前って常識やし、もちろん郵送されてきました。
こちらの落ち度も認めておりますが、それにしても一週間で2年分って納得いかんのですわ

法廷に持ち込んで争ってみます。金かかるより納得してスッキリしたい。
どうなるかな〜
973名無し不動さん:04/03/01 21:06 ID:F+ZNmN7V
>>971
確かに関西圏は更新料取らずに保証金的に敷金、礼金多いからねえ
更新時に追加敷金取るのかどうか業者さんに聞いてみれば?
もし追加敷金を取るならば少し考えてみてはどうでしょう?
974名無し不動さん:04/03/01 21:22 ID:???
>972
無駄金は使わん方がいいと思うぞ。
975名無し不動さん:04/03/01 21:24 ID:F+ZNmN7V
>>972
>こちらの落ち度も認めておりますが、
>それにしても一週間で2年分って納得いかんのですわ

ああ見落としてた、これは2年丸々は無理でしょう
むしろ更新料取れないんじゃないかな
あくまでも賃貸契約とは当人同士であるんだから別に不動産屋と契約している
訳じゃないからね
976964:04/03/01 21:32 ID:xGKlGC8m
>>972
うるせえ、男の子がここで引き下がってられっか!
弁護士料なんぞいくらでも払ってやるわ!ただし30万までだ!ワラ
ちなみに更新料は18万

>>975
勝ち目アリ?
訴状は大家に叩きつければいいのかな?不動産屋に「大家と直接交渉する」言うたら
「やめて下さい。こちらが代理契約しておりますので」うんたらと答えたんだけど。
977名無し不動さん:04/03/01 21:41 ID:J8EBFmUF
払わず、トンヅラこけばいいだけじゃん。
978名無し不動さん:04/03/01 21:42 ID:F+ZNmN7V
>>976
うーん、そういうことするのは同業者としては悲しいねえ...
貸主さんの連絡先が分かっているなら一つ言ってみてはどうでしょう?
裁判せずに上手く丸く収まるかもしれませんね
979964:04/03/01 21:44 ID:xGKlGC8m
>>977
敷金が50万ほどあるから、そこから引かれそうな悪寒がするんだよ。
そこ2年しか住んでないし。

980964:04/03/01 21:46 ID:xGKlGC8m
>>978
貸主って大家のこと?
>>976に書いたけど、直接交渉しようとしたら不動産屋にストップかけられたんだよ。
「うちが代理人契約してるので、直接はおやめ下さい」ってさ。
981名無し不動さん:04/03/01 22:26 ID:???
確かに退去通知は1ヶ月前に連絡ないと超過分の家賃を請求したりするけど、
強制的に更新させて更新料・家財保険料払わせるってのはひどいなあ。

そもそも1ヶ月前の退去通知って、次の入居者募る期間のためでしょ。
契約解除日の1ヶ月前までに連絡無かったら更新できない旨の通知出しといて
連絡なければ新入居者募集するればいいだけだと思う。
982名無し不動さん:04/03/01 22:35 ID:F+ZNmN7V
>>980
代理人契約とは書類上の名目だからね。
更新時における不動産屋の立場はあくまでも更新「事務」代理ですから
更新契約書に書かれている貸主、借主は大家さんであり>>980さんですよね
だから契約の原則は当人同士なんですよ
983名無し不動さん:04/03/01 22:42 ID:F+ZNmN7V
982続き

別に982さんが大家さんに直接交渉をしてはいけないわけでは
ないですよ。
それでも大家さんから不動産屋を通してくれと言われたなら仕方が
ないですけどね、私的には更新料丸々払えというのは凄いですね
984名無し不動さん
まぁ弁護士にでも相談にいってみなさいやw