【号泣】会社首になりました【号泣】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
……たった今……宣告されました……
この冬にマンション申し込んで、気合い入れて働こうと思ってた矢先に……
公庫がダメになっちゃうからキャンセルは必至になると思いますが、
とにかく今頭の中にあるのは「手付けの二割(700万)は戻ってこないのか?」
ということです。誰か同様の経験はありますか?
かなり倍率の出た物件なのでキャンセルしてもすぐに埋まるとは思いますが……
2名無し不動さん:02/03/26 11:49 ID:???
>>1
とりあえず半狂乱になって乗り込め。
そうすれば戻ってくる。
31(まだ号泣中):02/03/26 11:52 ID:???
>>2試してみます。
4名無し不動さん:02/03/26 11:53 ID:???
もうネタスレは腹いっぱい。
5名無し不動さん:02/03/26 11:54 ID:???
>>1
首を吊れ!そうすれば、お前の債務は免除されるから(藁
6名無し不動さん:02/03/26 11:54 ID:zmfTdJk5
ついさっきクビになった人がのんきに2ちゃんに書き込んでる
わけないでしょ。とマジレスしてみる。
7名無し不動さん:02/03/26 11:56 ID:???
>1
死んだら?オマエ消えても悲しむ奴誰もいないから安心して。
8名無し不動さん:02/03/26 11:57 ID:???
シミュレーションだYO
9名無し不動さん:02/03/26 11:57 ID:???
放置すれ。
10名無し不動さん:02/03/26 11:58 ID:???
>>6
ついさっきクビになったのにのんきに2ちゃんに書き込んでる
ような奴だからクビになったんだろう。とマジレスしてみる。
111(すすり泣き中):02/03/26 11:58 ID:???
マジですよ! マジ!
同僚も哀れに思ったのか、いつも残業中にやってる
2chも大目に見てくれてますよ!
そんなにショックでもないのは、「いつか辞めてやる」とずっと思ってた
からでしょう。そんな自分を戒めるためにマンシオン購入したんですが。
121:02/03/26 12:00 ID:???
>>10
あまりにも的確な指摘に息を飲みました。
13名無し不動さん:02/03/26 12:01 ID:???
>>10
要は、昼間に仕事もせず2chってる業者の人間は
いつクビになってもおかしくないってことか。
やるべき仕事をしないのか、仕事が貰えないのか。。。
14名無し不動さん:02/03/26 12:03 ID:???
……たった今……放置されました……
この冬に初めて2ちゃんに来て、気合い入れてスレ立てようと思ってた矢先に……
壁紙がモー娘だから結婚は石川梨華とになると思いますが、
とにかく今頭の中にあるのは「オナニー後はなぜションベンが割れるのか?」
ということです。誰か同様の経験はありますか?
かなりタンパクの出た小便なので一気してもすぐにむせるとは思いますが……


15名無し不動さん:02/03/26 12:04 ID:???
>>11
回線・ネット接続サービスは自前か?どーせ会社のものだろ?
特に会社が認めていないかぎり、会社のインフラを私用で使用するのは窃盗に当たるYO!
161:02/03/26 12:07 ID:???
なんか2chで叩かれているうちにショックが半減してきました。
つうか>>2さん以外誰も私の質問には応えてくれないのでしょうか?
>>15了承得ましたよ。今日一日は自由に使えって。
17名無し不動さん:02/03/26 12:10 ID:d2mv0ZPp
手付に2割入れるほうがバカ・・・
今時そんな人いるの?
そんなんだから会社をクビになるの
ちなみ私は5%の200万でした・・・
181:02/03/26 12:10 ID:???
それでは昼飯逝って頭を冷やしてきます。
19名無し不動さん:02/03/26 12:11 ID:+Ob8Y9Lh
こうこ駄目になった場合は、つーかローン借り入れで購入を申し込み借り入れができなくなった場合は契約が成立しません。
簡単に言うとこの場合は手付は帰ってくるはずです。
20名無し不動さん:02/03/26 12:16 ID:d2mv0ZPp
>1 マンションの申し込み会の時に
説明うけなかったの?
契約書確認その中で説明があったはずだけど
人の話を聞かないからクビになるの
私は知っているけど お・し・え・な・い
自分の勉強のためにもう一度契約書
よんでみな
>>19
そうですか! ありがとうございます!
200万くらいは取られるのかなあ・・・と泣いてたんで、ホッとしました。
初心者スレで聞いた方が良かったですね。パニックになってたとはいえ反省。
221:02/03/26 12:19 ID:???
>>20
そうですね。そんなんだから会社も首になって当然ですね。
家に帰って契約書熟読します。
2319:02/03/26 12:34 ID:+Ob8Y9Lh
1はちょっと抜けてるけど、いい人ぽいね。
ちゃんと退職金の割増もらえよ。会社都合退職なんだからな。
泣いてないで、戦え!
2ちゃんのほかの板かサイトを検索して
こういう場合のスマートなごね方を探せ!
241:02/03/26 12:59 ID:???
>>19どうもです。
いやー、冷静になったら段々落ち込んできた。

会社にとっての自分ってなんだったのか?とかなんとか
しょうもないこと考えてます。

貯金が一千万越えて、「会社辞めて数年バックパッカーやろうか」
「マンションでも買って真っ当な人生歩むか」としばらく悩んだ時期がありまして、
その結果の選択がトホホなことになっちゃいました。
不本意ですが、念願の旅行ができるわけです。はあ……
25名無し不動さん:02/03/26 13:53 ID:???
つまんないsage
26違ってたらゴメン:02/03/26 15:29 ID:uQCwLaPQ
手付金についてはちょっと前にみのもんたのTVでなんかやってたけど、
もう忘れた。

内金だと返ってくるけど手付金だと返らないんじゃない?
(違うか?)

それか、手付金じゃなくて内金だろ、払ったのは。
27名無し不動さん:02/03/26 15:43 ID:???
ローンが通らなくてダメになった場合は戻ってくるよん
28名無し不動さん:02/03/26 15:44 ID:???
ガンバレ、1!
そういう状況であればちゃんと話せば戻ってくるよ。
ところでその人気マンションってどこ?
29名無し不動さん:02/03/26 15:59 ID:???
手付けが戻るかって聞き方じゃなくて
会社首になっちゃったけど、ローン大丈夫かって聞いたら
多分、向こうがあせって契約解除してくるのでは?
301:02/03/26 16:19 ID:???
時間が経つにつれ2chに戻ってくるのも嫌になるほどがっくりきてました。
皆さんの励ましを読んだらちょっと元気に。
>>29
それ、ちょっと考えてみます。
入居は一年先で完売物件なんで、向こうもそんなには責めないんじゃないかと思って。
31名無し不動さん:02/03/26 16:56 ID:???
>>14
可愛いな!抱いてやるからこっち来い!
3229:02/03/26 18:09 ID:???
たぶん手付けは全部戻ってくると思うけど、
いずれにせよ向こうにとっては迷惑な話なので
早めに連絡した方がいいよね。

さあ、心機一転がんばろう!!
(かくゆう私も数年前リストラされて、今の会社に就職しました(w
331:02/03/26 18:33 ID:???
>>19さんのレスがなかったらカナーリどんよりしてたかも。
ありがとうございます。がんがります!
これから、仕事でお世話になった方々と怒りの飲み会です!
はじけてきます!
341:02/03/26 18:52 ID:???
>>29さんもありがとう。
35名無し不動さん:02/03/26 20:28 ID:???
愚か者よ
36名無し不動さん:02/03/26 20:30 ID:???
>>1
ジエンに精が出るねぇ〜。
37名無し不動さん:02/03/26 20:30 ID:???
もう飽きた
38名無し不動さん:02/03/27 00:04 ID:R/2lik6Z
>>1
俺にまかせろ!
どんな契約でも白紙解約させる自信があるぞ!
まっ、どっちにしろ君の場合はローン特約条項で無条件解除だがな!
いずれまたマンション買う機会があって、解約したくなったらまたここにきなよ!
手付け取り戻してやるぜ!
39名無し不動さん:02/03/27 00:17 ID:???
クビになった理由にもよりますが、この場合はローン特約条項には当たらない可能
性が高いです。ただこのような状況で手付金を没収するところはまずありません。
仮にあったとしても、交渉すれば返ってくるでしょう。
40名無し不動さん:02/03/27 03:27 ID:???
家を買うとリストラされやすいていうのは本当かもね。
私も同じような経験があるよ。会社の嫌がらせだよ。
1さん頑張れよ!
41名無し不動さん:02/03/27 20:12 ID:???
家を買うと転勤させられやすい、というのは定説ですが、、、、
42名無し不動さん:02/03/27 22:46 ID:???
>41
家を買うと決断するまでにはしばらく時間がかかる。
いい加減一つのところにいた後でそろそろ次の転勤ってケースが多いわけ。
別に人事はいやがらせしてませんよ。
43名無し不動さん:02/03/27 23:47 ID:ryd3LErh
手付金より、
これからの人生が心配だよ。
44名無し不動さん:02/03/28 00:17 ID:???
手付けが戻ってくるのは、販売会社が潰れたときと
公庫や銀行ローンが審査で通らなかったときだけだと思う。
この場合は、全額はむりかも。とくに内装のオプション
発注した後だと面倒。まあ、大手でキャンセル待ちが
多い物件ならかなり戻ってくるけど。
VタワーかD4か?
45名無し不動さん:02/03/28 00:27 ID:???
自分からキャンセルする場合は白紙条項にはなっていないだろうな。
公庫または銀行で落ちるように手を回す、というか至急連絡することが
必要だな。
46人事:02/03/28 01:39 ID:54XT0vYN
どういう形で首になったかにもよりますが、当社で会社都合でおやめいただいた
(あまりにもパフォーマンスが低い)方に、懇願されて、給料大幅減額、
期間限定で雇用継続し、公庫がつくようにしました。
ただそこまでして買って正解だったのか、それは疑問ですね。
47名無し不動さん:02/03/28 01:47 ID:WkSIKsje
手付けは絶対戻るぜ!
安心しな!
まっ、売主がドキュンあがりかまだ繋がりがある会社だとまずいけどな!
例えばダイナ○テ○とかな!
三がつく大手財閥系、大凶あたりだと確実に白紙だ!
>>45殿の言うように自己都合だと普通の交渉ではシロートは負けてしまうが、
それでも白紙にすることは可能だ!
何かほかに聴きたければまた書いときな!>>1さんよ!
明日も深夜にちょっと寄ってみるぜ!アバヨ!
48名無し不動さん:02/03/28 01:50 ID:rth5jpRk
●申込金と手付金の違い

◆質問◆

私の実母(S市在住)が、不動産屋さんとの契約に際しまして、 「土地売買承諾書」なるものに、サイン・捺印し、

100万円の手付金を 支払いました。

 しかし、家庭の事情がありまして(病気による入退院)、新築の契約は しないことにいたしました。

この場合、手付金の100万円は戻ってこないものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

◆回答◆

いわゆる申込の段階であり、 不動産売買契約書に記名・押印はしていないということでよろしいでしょうか?

そうであれば100万円のお金は、正確的に手付金という正確のものではなく 申込金または申込証拠金の扱いになります。

申込の段階では、撤回の意思表示をすれば100万円は戻ってきます。

http://sakurajimusyo.com/q64.html
49名無し不動さん:02/03/28 01:57 ID:???
>>48
マンションの場合契約締結と同時か直前に手付金を渡すので、この場合は
当然、売買契約書に記名・押印済みということですので当てはまりません
50名無し不動さん:02/03/28 02:32 ID:WkSIKsje
>>1さんのケースは>>48とは違うが手付けは間違いなく戻せるぜ!
安心しなって!
ところで日本が勝ってよかったな!
51名無し不動さん:02/03/28 02:51 ID:???
>>1
私は、逆のケースでキャンセル物件買ったよ。
元の契約者の身内に不幸があって、資金的に買うことができなくなったと。
内容が内容なだけに、詳しくは聞けなかったけど、
竣工直前の物件だったので、当然ローン審査は通っているはず。

でも、その会社は違約金を取らなかったって。
さすが、○ビシと思ったよ。ただ、私も一銭も負けてもらえなかった
んだけどね(; ;)
そこらの不動産屋なら、契約を盾にとって、返さなかったかもね。

参考にはならないかもしれないけど。
52名無し不動さん:02/03/28 10:44 ID:ds5mZJPE
>42
いや、ローンがあると転職しにくくなって
転勤が嫌でやめられるリスクが少なくなるので
人事としては動かしやすいときいています。

特に、みんなが嫌がるような海外に派遣される可能性は
高くなるというのがもっぱらの評判。
そういえば、昨年も1人、海外赴任を命じられた独身者が
辞表をたたきつけてやめたあとがまとして
家買ったばかりのお父さんが単身赴任になった。
53>1さん:02/03/28 12:16 ID:???
とにかく銀行か公庫に速攻で連絡することですよ。
10マンでも融資金額が足りなかったら、そこで契約は
成立しませんから。その場合手付金は返ってくるはずです。

つらいかもしれませんが、
融資が降りて、すべてが終わった後に首になるより
100億倍ましな事態ですよ。(もちろん首を前提に
いまのうちに公庫から金を借りよう‥という意思があったなら別ですが)

不幸中の幸いとして前向きに考えて
ゆっくりと休養して、次の仕事をがんばってください!
54名無し不動さん:02/03/28 12:27 ID:???
職無しになったんやから大丈夫。公庫に連絡したら白紙になるよ。ローンが通らんかったら
ええんやから。ほんで自分から辞めタンじゃなく首なんやから堂々と首になりましたと
公庫に言いましょう。
551:02/03/28 14:54 ID:???
昨日は朝方まで飲んだあげくに会社休んじゃいました。
会社からは、残務処理と引継と整理が済んだら
あとは出ても出なくても自由とか言われてたんで
まあいいやと思って。こんなんだからクビになるのね。

皆さん、どうもです。絶対に荒らされて叩かれるスレだとは思ってたんですが、
予想以上に参考になるレスが多くて本当にありがたいです。
56名無し不動さん:02/03/29 00:24 ID:Mx1PwGYn
頑張れよ!
今度マンション買うときゃ相談乗るぜ!
57名無し不動さん:02/03/29 00:32 ID:PvcyHW5b
頑張れ。
イ`
58名無し不動さん:02/03/29 00:40 ID:???
やっぱCネ
59代理人:02/03/29 01:15 ID:???
入室します
60代理人:02/03/29 01:19 ID:???
皆大変ですよね.
61 :02/03/29 06:39 ID:???
どうせ首になるならローン通る前でまだ良かったでしょ
買ってからじゃ残りの人生マジ悲劇になってたかも・・・
ところで退職金はいくら出るの?
62名無し不動さん:02/03/30 07:29 ID:???
age
63名無し不動さん:02/03/30 17:29 ID:9uZsY9EA
俺の場合は融資実行に合わせて転職する。
ちょと勇気がいるけど。
64名無し不動さん:02/03/30 23:12 ID:/tFqN1FF
似たようなキャンセルネタで質問。
11月入居予定のマンションを契約したのですが、会社が移転する可能性が
大きくなってしまいました。移転は2年後、入居は約半年後。
会社の移転予定地は2個所、1つは電車で2時間半、もう片方は飛行機で1時間。

こんな場合って手付け放棄しないでキャンセルできますか?
本気で悩んでいます。
ちなみにプラン変更等の受付締め切り後の契約の為、オプション、プラン変更等はいっさいしていません。
65名無し不動産:02/03/30 23:51 ID:???
>>64
 転勤特約付けてなかったの?
66名無し不動さん:02/03/31 15:13 ID:Ddwou2lH
>>65さん
付けてなかったんです(涙)。
ローン特約は当然ついてたんですが・・・。
67名無し不動さん:02/03/31 15:23 ID:???
このような予期せぬ理由による解約の申し出を、常にデベは、
拒否(手付金放棄)をするのでしょうかね?
法律的な解釈は別にして。
小金をせしめてもしょうがないので、デベは無条件に手付返還する
と思うのですが?
68名無し不動さん:02/03/31 17:51 ID:???
ななひゃくまん貯めるのも大変だったろうに。。がんばれ〜
69バックパッカー:02/03/31 23:47 ID:???
で、事が片付いたらバックパッカーになるんですか?
70名無し不動さん:02/04/01 03:36 ID:10BTl0Bc
>>64
いい質問だ!
この場合でも手付け放棄なしでキャンセルは可能だぜ!
解約の方法は秘密だが、俺なら100%可能だ!
もうすぐホームページ立ち上げるから待ってな!
相談乗るぜ!
71名無し不動さん:02/04/01 06:52 ID:???
本人の責めに因らない解雇、減給等によるローン不成立の場合、ローン条項は適用されますよ。
契約書に書いてあった。
72名無し不動さん:02/04/01 12:13 ID:???
age
73名無し不動さん:02/04/03 21:18 ID:Gp1pKup4
>67さん、70さん
どうもです。そういって貰えると少しは気が楽になりました。
移転の動向をみて、近いうちにデベ営業に問い合わせてみようと思います。
最悪キャンセル時は手付け放棄といわれたら、内覧会くらいまで
移転動向を見てからキャンセルするか判断すると伝えるつもりです。
別にオプションとかプラン変更してないのでその代金を上乗せとかはないと
思うので、そうだんだけはしてみようかと・・・。
70さんのHPにも期待してます。



74名無し不動さん:02/04/05 02:53 ID:lxdcxsqz
リストラ!?
横浜市内の郊外の駅(完全にベットタウン)で、閉店間際にファーストフードに入ったんですよ。
ファーストフード。
そうしたら、四十路の背広着た営業っぽいサラリーマンが、コーヒー一杯飲み干してうつむいたまま
固まってるんですよね。ちょっといろいろ入ってそうな鞄をテーブルの上に置いてました。
閉店になってどこかえ消えていったけど、30分以上じっとしてた。見たときは既にコーヒー飲み干して
たから、最低1時間位は固まってたみたいだな。
リストラにあって行く宛てがなく、かつ家族に言えずに・・・・コーヒー飲んで過ごしてたのかな?
いっそファーストフードで働いてみようなんて逆転の発送(化石)ができないのかな?
75名無し不動さん:02/04/06 11:57 ID:???
↑  ファースト→ファストだろ
76名無し不動さん:02/04/06 23:19 ID:???
どっちでも間違いじゃないけど、業界ではファーストフードが通称。
辞書もファーストフード、おまけでファストフード。
77名無し元営業マソ:02/04/06 23:39 ID:???
>>74
それって、マンションの営業担当だったりするかも(w
大き目の営業カバンなんて特徴的!
外回りで見込み客が出そうに無い時は、そんな感じだよ。
帰ったら、上司に日付が変わるまで問い詰められるもんね。
漏れも思ったよ、マジにファストフードで働こうかってね。(藁
まぁ、単純に営業予定を立てるため入ることも多かったが・・
しっかし、しんどかったな・・
月に2億も3億もコンスタントに売上るのは・・
1年しかやんなかったけどね。へタレでごめんのぉ。
78名無し不動さん:02/05/02 20:03 ID:NU05hape
亀レスだけど。
リストラ退職といっても、会社の都合上依願退職扱いされるときがある。
依願とされたなら、契約書をよく確認したほうがいい。
ローン条項はあくまでも本人の責任によらない事由により、が原則。
ローン条項にも停止条件つけてる売主はいっぱいある。
依願なら、契約書了解の上、自己都合により退職したとされて、手付金を戻す義務は売主になくなる。
会社から会社都合の退職たる旨の一筆をとった方が良い。
今厳しいから、売主も顧客に厳格に契約書の遵守を求めてくる。
キャンセル客なら尚更。ごねれば通るなんてあまい認識だ。時代錯誤だね。
79名無し不動さん:02/05/08 01:11 ID:avZQ2rxk
みんなで宅間になれば怖くない!
なんでみんな我慢してるんだ!だから労働組合まで馬鹿の集まりに
なっちまうんだよ!「団結」って化石のような言葉だけど、大切な
ことではないのか?労働者は再び初心に返って、ふざけた論理がま
かりとおる世の中に渇を入れようではないか!!
80名無し不動さん:02/06/12 23:11 ID:D3uNeg2A
sage
81名無し不動さん:02/06/14 13:31 ID:???
ageage
82名無し不動さん:02/07/07 03:33 ID:???
age
83名無し不動さん:02/07/17 05:33 ID:???
こういうこともありうるか。入居直後にリストラになるより良かったと思うが。
84名無し不動さん:02/08/05 23:30 ID:nsKm4zur
でも賃貸で家賃や更新料取られるのはバカバカしいとおもうけどね
85名無し不動さん:02/08/23 13:37 ID:???
age
86名無し不動さん:02/08/24 03:02 ID:???
払えなかったらどうなるのー
87名無し不動さん:02/08/24 03:05 ID:EIdZYYOG
賃貸の方が気楽でいいや
うちなんか買えば億ションだからこんなの買った日には・・・
88名無し不動さん:02/09/06 16:31 ID:???
億ションって、賃貸料おいくらくらいなの?
89リストラキラー:02/09/11 03:41 ID:7ZfRrqAI
企業がする解雇はだいたい不当解雇だから
組合に加入し、団交をし、争議行為に移れば
退職金上積みだいたい給料の6ヵ月分は貰えるよ。

裁判(地位保全)をやればもっと美味しく
給料マルマル貰えるよ。やってみれば。
90リストラキラー:02/09/11 03:42 ID:7ZfRrqAI
と言ってももう遅いかもしれないが。。。
91名無し不動さん:02/09/23 14:14 ID:???
昼間から2ちゃんなんかにカキコんでるからリストラにあったのに
こりないね黄身
92名無し不動さん:02/10/05 11:13 ID:???
age
93名無し不動さん:02/10/05 13:16 ID:???
手付金についての一般的取り扱い
ローンが通らなかったとき
 住宅ローンを利用する時には融資利用の特約(いわゆるローン条項)を設けます。
 条項の期日は1ヶ月程度ですが、この期間内に、普通にローン申込みを行なったのに
 万が一ローンが通らない・減額されたなどの場合は、契約を白紙解除にすることが出来ます。
特約で白紙解除条項があったとき
 農地転用の許可が下りなければ白紙解除にする、
 担保が抜けなければ白紙解除にするなどの白紙解除条項をつけた場合です。
相手方から、手付解除の申し出があった時
 買主が解除する時は手付金の放棄です。
 売主が解除する時は、手付金を返し、更に手付金と同額を支払います。
 いわゆる「倍返し」です。
相手に契約違反があったとき
 催告の上契約を解除でき、手付金は返還します。催告は内容証明郵便が良いでしょう。
 この場合は契約違反ですから違約金を受け取ることができます。
 一般的な契約では、違約金の額は、売買代金の20%と定めています。

ただし、これは民法、商法をもとにした一般的な契約の場合です。
94名無し不動さん:02/10/16 12:04 ID:???
age
95名無し不動さん:02/10/16 12:41 ID:???
>91
オマエも候補
96???:02/11/06 11:32 ID:???
可愛そうだねー!!
97名無し不動さん:02/11/09 11:00 ID:X+cvvYBU
これからこういう事例増えるのだろうか
98名無し不動さん:02/11/09 11:17 ID:???
ローン会社(公庫)にリストラになったと電話してみれば?
そしてローン審査を通らないようにお願いしてみるしかないかと思います。
99名無し不動さん:02/11/19 23:02 ID:xykWkdWj
sage
100名無し不動さん:02/11/21 11:58 ID:???
100
101デフレ歓迎:02/11/21 23:39 ID:w+Bokjuu
 こういう内容を見て、いつも思うのだが、客観的に見て、合理的な理由がなければ
企業は、そう簡単に首にすることはできない。(最高裁判例より)

 なぜ、労組を通したり、弁護士を雇ったりしないの。
102名無し不動さん:02/11/22 00:36 ID:p/wRsa3L
>>101
1の企業は労組がないんじゃないのか?
まあ、労組があっても意味がない場合があるけど?

>>1
革新系の労働団体、革新系の政治団体に相談に行くという
方法があります。
103名無し不動さん:02/12/13 10:56 ID:???
>>101
結局は和解で退職金多く貰って・・・ってのが多いんじゃない?
104名無し不動さん:02/12/13 21:53 ID:tQo5/QBw
>>1
今となって、買いたいの?買いたくないの?
この冬って事は、融資実行前の申し込みまで
まだ1年はあるでしょ?
頭金2割入れているので
その時にそれなりの会社に就職していたら
銀行なら融資してくれるかもしれないのではないでしょうか?
ただ、もう購入する気が無いなら、無職の間に
キャンセルした方がいいと思う。
105名無し不動さん:02/12/21 13:13 ID:EqFBc6nh
設計変更やオプションをつけて解約しても
その代金は取っちゃいけないってどっかの
団体から通達来たような気がする。
だから、そういう場合でも強く言えば売主は
お金取んないと思うよ。
購入者の弱みに付け込んでふんだくろうとす
る業者もあるから注意ね。
俺は法律に詳しいみたいな顔して強気にどん
どん交渉していけば、お金取られずに解約で
きると思う。
106上林:02/12/29 04:52 ID:???
賃金カット、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
107名無し不動さん:02/12/29 05:04 ID:???
組合はあてにならんな。大抵御用組合だし。

共産系の組合があるところに勤めてるってのはある意味怖いかもしれん。
今時あるの?

そういや前の職場でボーナス遅配されるってときに窓際上司が血相かえて
庶務さんに絡みまくってたな。住宅ローンの支払いどうしてくれんだと。
確かにボーナス第一金曜日支給組みだったのがずるずると遅くなって
今では第三金曜日とか最終金曜日だからなあ(藁。
108名無し不動さん:03/01/01 00:18 ID:???
まあ、払えんもんはしゃーないわな。がんばってはたらきや!
109中年リーマン:03/01/07 19:51 ID:AiENi7px
会社クビになりますた。マジなきそうです。
110名無し不動さん:03/01/08 10:27 ID:???

市川の大規模マンションは契約から入居まで足かけ3年あったので、入居早々室内で自殺や飛び降りがあったそうな。
浜ちゃんのようにナンデモ・カンパニーでも作ってみたら如何でしょう。
111山崎渉:03/01/17 23:30 ID:???
(^^;
112名無し不動さん:03/01/23 16:06 ID:XPvUPlHT
>>110
最悪だな
113名無し不動さん:03/02/03 21:44 ID:???
先日のローン契約会で、話が違うって怒鳴ってるおじさんいたよ
血相変えていて怖かった…
114名無し不動さん:03/02/18 21:10 ID:???
まだ1は生きてるのだろうか。
心配でならん。
115名無し不動さん:03/03/10 18:58 ID:???
やはり死んでしまったのか
116名無し不動さん:03/04/15 15:30 ID:???
クビあげ
117名無し不動さん:03/04/16 13:47 ID:VCy2Z9x5
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
118山崎渉:03/04/17 13:11 ID:???
(^^)
119名無し不動さん:03/04/17 16:39 ID:78GZvV2U
ローン始まって半年。私の職場にもリストラが。。。
労働条件を悪化させて、辞めるという人が出てくるように仕向けてる。
職場の士気が下がるような事をわざわざする。
依願退職狙い。自分もやめられるならやめたいけど
「辞める」なんて言うと思うツボだな。。。
120名無し不動さん:03/04/17 17:24 ID:???
今辞めちゃったらローン中のマンションはどうするんですか
121名無し不動さん:03/04/17 17:34 ID:???
>>119
絶対辞めないで。
自分が若い頃、やっぱり会社にひどい扱いをうけてたおじさんがいたけど
どうしてあんな状態でも辞めなかったのか、
自分が家族を持ってやっと理解できた。
122名無し不動さん:03/04/17 21:03 ID:78GZvV2U
>>120 >>121
レスどうもです。
私は30代独女でして扶養家族はいないのですが、実家は古マンション
「仕事なくなったら帰って来い、古くても狭くても住めればいい」
と言ってくれてます。でも親に財産もないし、年金なんて少ないし。。。
親には頼れないし、実際もう弱ってるので、心配もかけたくない。
辞めてもいくとこないので、お金のためと割り切って辛抱するしかないですね。
ローンは、どうでしょう。売れないでしょうね、賃貸できればいいのですが。
団信は少しは時間の猶予をくれるとか聞いたことがあるような。。。
123山崎渉:03/04/20 01:46 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
124リストラキラー:03/05/22 01:55 ID:k23AMmRH
組合に入って解雇撤回運動せい!
払った金くらい取り返せるぞ。
125山崎渉:03/05/22 02:25 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
126名無し不動さん:03/05/23 16:36 ID:???
見合いもいいよ
127山崎渉:03/05/28 10:52 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
128名無し不動さん:03/06/14 14:35 ID:???


129名無し不動さん:03/06/14 14:53 ID:jmwOsCZb
>>1
まだ生きてる?
頑張ってくれ
130名無し不動さん:03/06/16 22:47 ID:???
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
131名無し不動さん:03/06/16 23:38 ID:yzREVSai
ko
132名無し不動さん:03/06/20 21:08 ID:???
1さん、がんがれー
ウチで働かないか? 人募集してるよ!
133山崎 渉:03/07/12 12:21 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
134山崎 渉:03/07/15 12:02 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
135名無し不動さん:03/07/27 14:57 ID:ISwLFfeI
>>1
NHKの集金人なんてどう。

http://www.nhk.or.jp/eigyo/staff/index.html

収入は結構よさげだし、年齢制限も緩いよ。

営業だと嫌がる人もいるかもしれないけど、怪しげな民間アポインターの求人なんかと比べると魅力的な気がする。
136名無し不動さん:03/08/01 10:38 ID:???
1さん、物件はキャンセルできたのですか?手付けは返ってきた?
近況しりたい。
137山崎 渉:03/08/02 01:03 ID:???
(^^)
138名無し不動さん:03/08/03 23:04 ID:JGV+lqfn
○○○ 千葉 de キャッシング ○○○

千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方は
借り入れ状況に関係なく、ドンドンご融資。

・アルバイト、失業中の人にも融資ok
・主婦、パートの方 ご家族には絶対秘密でご融資
・借り入れ件数7件までなら、どなたでも50万まで
 即日ご融資。
・安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
139ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:47 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
140ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:52 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
141ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:58 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
142名無し不動さん:03/08/08 23:44 ID:A0G5aPnR
119は不動産業界?
143山崎 渉:03/08/15 12:59 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
144名無し不動さん:03/08/25 22:35 ID:Ea0d3ZyE
ローン特約って一般的には転職・退職なんかの場合は適用されないですけど、
リストラとかだと道義的なものもあり、手付返還する場合も多いかも。ただ、
離職票とかは必ず確認するかも。(自己都合とか会社都合とか)結局
まず原則があって、あとは話し合いってことですかね
145名無し不動さん:03/08/30 20:39 ID:???
 こういう内容を見て、いつも思うのだが、客観的に見て、合理的な理由がなければ
企業は、そう簡単に首にすることはできない。(最高裁判例より)
146名無し不動さん:03/09/11 12:57 ID:???
かわいそう
147驀進不動産:03/11/15 00:32 ID:i/IulV3+
スターツさんに行ってみては??
148名無し不動さん:04/01/28 22:43 ID:???
age
149名無し不動さん:04/01/28 22:49 ID:???
>>1は再就職できたかなあ?
150名無し不動さん:04/03/07 13:53 ID:???
今は、マンション買い時!
151本気スレ:04/03/19 17:49 ID:???
@さん、現在悩まれている方。
本気スレですので、良かったら読んでください。
本社は川崎の大和地所というデベがあります。
人数は18〜25ですが、営業は他社と同じくらいです。
現在は大和市、新横浜でマンションの販売をしています。
給与は20代前半では25万+歩合です。詳しくは聞いてみてください。
番号はネット上なので載せられませんが、以前オープンルームに行って良い会社
だったんで!
もし良かったら。
152名無し不動さん:04/03/19 20:17 ID:???
@です。
元気ですよー!
153名無し不動さん
みんな何で気軽にマンションは買うの?
ゆとり返済なら3千万のマンションは、2倍の6千万払う事に
なるんだよ。5千万なら一億だよ。
絶対払えないって不動産の友達が言ってた。
家賃払うなら・・って思って騙されるんだよな。