35年ローン+利子+管理費+修繕費+固定資産税

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
そのうえ
雇用不安、住み替え不可
これほど、犠牲払っても、マンション買う気?
2名無し不動さん:02/03/24 19:28 ID:???
安いもんじゃん。>>1のような貧乏人にはキツいのかもしれんが。
3名無し不動さん:02/03/24 19:50 ID:???
35年ローン?キャッシュで一気に買うので関係ないよ。
4名無し不動さん:02/03/24 20:45 ID:ICKIvFrh
俺は35年で組んだ。繰り上げペースが早くなるから。
5名無し不動さん:02/03/24 20:47 ID:???
35年も払う気にはならねーな。
6名無し不動さん:02/03/24 20:54 ID:uvyveVTK
で、家賃一生払いなさい。
7名無し不動さん:02/03/24 20:56 ID:???
家賃一生払うよ。そのほうが総額安いもん。
8名無し不動さん:02/03/24 20:59 ID:???
確かに>>1の言う事もごもっとも。
そりゃ唸る位にお金のある人は良いだろうけれど、
やはり一般人にとっての家は相当に高い買い物だ。

だからといって、マンションは駄目で一戸建てなら買っても大丈夫だとは言えない。
差があるのは判るが、五十歩百歩には違い無い。

「勇気を以て飛び込むのか、それとも勇退するのか。我々には大きな選択が待っている。」

                                   ゲーテ
9名無し不動さん:02/03/24 21:06 ID:bSr+sOZx
>>1
 一生住む気の人には高いかもね。
 1.35年ローンは1ヶ月当りの支払いリスク低減の為
 2.繰上げ返済すれば利子の総額は劇的に減ります。
  貯金しても利子なんかないも同然。だったら借りて繰り上げ返済。
  これ最強。生活レベルの早取りができて儲かるということです。
 3.早く返済して、また別の物件を新築で購入します。
  そして、売却せずに賃貸にします。これで、管理費、修繕費、
  租税公課(固定資産税)は経費計上できます。毎年、申告は必要ですがね。
  これであなたがサラリーマンなら経費天国に入れます。
  例えばコンピュータは毎月の入出金管理とお知らせ作成等の事務で使
 うので経費です。FAXもそう。その他税務署に説明できる費用はなん
 でも経費です。インターネットで賃貸広告やメールで住民や業者とやり
 とりするのであればプロバイダー加入費も経費。

いいでしょ! だから、そんなの犠牲にはなりませんです。はい。
10名無し不動さん:02/03/24 21:07 ID:???
そうこう考えているうちに寿命。
一生家賃払い続けなさい。
119:02/03/24 21:16 ID:bSr+sOZx
追記
 当然のことながら賃貸収入により、次に購入した住宅ローンの返済は
 かなーり助かります。2軒目では殆ど右から左ですがね。しかし、3
 軒目以降は雪だるま化により加速度的に楽になっていくのです。

 要は決断と実行力の問題です。誰でもできるはずなのですがね。
12名無し不動さん:02/03/24 21:17 ID:???
9のようなマンション購入者になれるのは、ほんの一握りだよ。
公庫の代位弁済件数平成11〜12年度の一年間で
1万7千件だからね。今年度の数字はさらに増えてるだろうし
その予備軍たるや計り知れない。団信の利用者?(適用された人)も
急増してる。

ごく普通のサラリーマンこそ
買うならぎりぎりの底値を探って買うべきだ。

13名無し不動さん:02/03/24 21:21 ID:???
>11

バブルんときのセンマサヲも似たようなこと言ってたw
そんなにおいしいなら、早く3軒家持って幸せを一人で噛み締めてくらさい
149:02/03/24 21:29 ID:bSr+sOZx
>>13
 既にそうしております。
 大事なのは>>12さんの言う通り、そこ値の見切りと自分の「返済能力」
の把握だと思うのです。決して無理はしないことです。また、不動産業者
や銀行の言うことを鵜呑みにしてはいけません。
15名無し不動さん:02/03/24 21:52 ID:SqCFr+OD
>>9
 目からウロコです。
 パソコンとかも、経費に計上できるんですね。
 私は、今は公務員ですが、もうすぐ、独立法人化して、
 公務員じゃなくなるらしいし、不動産で、
 稼ぐことも考えてみようかな。
16名無し不動さん:02/03/24 22:01 ID:8xCPncMi
>>15
すぐだまされるんだから。
不動産の利回りって利率のよかったときの定額貯金なみよん。
土地ならまだしも、うわものやマンションは消耗品だってこ
とに9は気づいてないだけ。
消耗品だけでも大変なのに、市中金利が上昇すれば、どうな
ることやら
179:02/03/24 22:04 ID:bSr+sOZx
>>15
 はい。実際に申告前に税務署に確認して経費にしました。
 実は私はごく普通のサラリーマンです。 
 医者や自営業と違って経費化できないのは食費、接待費ではないでしょうか?
 その他、毎月入出金を帳簿につけて提出すれば、専従者控除(100万円以内
 で管理者としての給料のようなもの)も認めるとまで言われました。

 また、「アパート経営」とか言われますが、これは会社や事業の「経営」
 とは異なり、単なる不動産収入に過ぎません。従って、「経営」を禁じている
 企業に勤めていますが、なんら問題にはなっておりません。
18名無し不動さん:02/03/24 22:07 ID:uvyveVTK
銀行ローンは自己居住用物件以外は厳しいぞ。
199:02/03/24 22:10 ID:bSr+sOZx
>>16
 あくまでも「住宅金融公庫」の住宅ローンを使うことだけ考えております
 ので、市中金利より不利なローンを借りていることになりますが、何か?
 自分が今住んでいる住居に対してしか借金していないところがミソなので
 すが....
 それよりも「経費」の存在が>>1の言う「管理費+修繕費+固定資産税」の
 重荷を重荷でなくしてくれると言っているのです。
20名無し不動さん:02/03/24 22:17 ID:???
>>17
自営業も食費は経費に計上できません。
チェックが入らないのを良いことに好き勝手している自営が多いようですが、
そんなことはないです。ご注意あれ。
219:02/03/24 22:22 ID:bSr+sOZx
>>20
 それは申し訳ありません。
 ただ、雇用している店員の昼食費、夕食費など一緒に食べる前提であれば
 経費にできると税務署から聞きましたが....
22名無し不動さん:02/03/24 22:29 ID:TypnsU4r
借入利息・減価償却費の多いときは、メリットがあるようだが、首回らなく
なり、マンション屋上から飛び降り・・・しなければイイのだが?
銀行から騙されるなyo。あなたに保険を掛けさせ、銀行では貰うだけ!!
2316:02/03/24 22:32 ID:ZwwJ+0FY
>>19
今住んでる家に関する経費を税務署は認めてくれたか?
249:02/03/24 22:37 ID:bSr+sOZx
>>22
 ご忠告ありがとうございますです。でもご心配なく。
 >>22さんの言う通りの人もいるようですが、私は「住宅金融公庫」から
しか借りておりません。また、わざと減価償却方法は「定額」法を採用
(デフォルトではこうなります。)しましたので、建物の耐用年数期間中
はずっと同じ減価償却費が経費として算入できますです。はい。

 では、風呂に入りますので失礼致します。
259:02/03/24 22:38 ID:bSr+sOZx
>>23
 本質的にはそれは無理ですが、FAX、パソコンはOKでした。
 では....
2623:02/03/24 22:41 ID:ZwwJ+0FY
>>25
だろ?
節税メリットったって、FAX、パソコン、通信費ぐらいのもんだろう。
事業的規模じゃないから、クルマは無理だもんな。
オレも風呂はいってくる。またあそぼう。
27名無し不動さん:02/03/24 22:49 ID:???
まあ、公団やら都営とかの賃貸に一生住むのはありかもな。
民間じゃ敷金礼金だの高齢になるとやばそうとか不安材料いっぱいだけど。
公共の賃貸に死ぬまで住んで、余った金を好きなように使うのは
それはそれでありとおもうよ。
余裕あるやつは好きとこ買って住めばいいし。
2826:02/03/26 23:21 ID:ZXmTFZxO
>>24
風呂からもうあがったか?
賃貸に出しているという1件目の利回りが何%か教えてほしいな。
賃貸にだしている家の減価償却後の残存価格に対し、黒字がいくら
かという割合のことね。
ここでいう黒字とは、確定申告したときの不動産所得に、専従者給
与額・青色申告控除・引当金を足したものだ。
29名無し不動さん:02/03/27 00:35 ID:???
9さんでは無いものです。自分は職住接近主義なので、
転勤の都合上そのような状態に陥りました。
一件目の借金が大きい内は結構税金が戻ってきます。
(定率法で、入れられる経費は全ていれれるのはすごくおいしい!!)

でも今年からは借金を返済し終わったため若干の黒字となってしまいました。
まあ今年は黒字は20万以下なので申告の必要はありませんが・・

私も一時、金利の有利な住宅ローンを使い、所得減税の恩恵を受けて10年程度で貸しにだして
不動産所得のマイナスの恩恵をうけると、いいんじゃないかと考えましたが、
今後家賃も下がることも考えるとどうかなと思っています。

10数年間で総額6000万円位を払い終え、現状のところ税金も含めた住居費用がツーペーくらいでしょうか?
仮に今住んでいるところの家賃相場で考えると純利まわり3〜4%位か・・(これからもっと下がるだろうが)
仮にバブル時に家を買わずに数千万を運用できたらどうなったかは想像できませんが、
(当時そんなことを考える人は居なかったですね!ほんとに!)
それで食ってのは長い道のりですね。
賃貸相場は分譲相場ほど下がってないからバブル時購入者で余裕がある人のリターンマッチとしては
お勧めかもしれません。
まあサラリーマンの自分としてはとにかく職住接近できたことはなによりも変えがたいメリットでした。


30名無し不動さん:02/03/27 01:24 ID:???
結局、9の話は、
マンションを賃貸に出すと、通信費と数年に一回PCを買う費用が経費
として認められる、ということだけなのか・・・
そんなものは、家賃収入に比べれば微々たる物。

あとは、28の言うとおり、賃貸が十分な利回りを確保しているかどうか、
ということだけ。何も得意げに話すことでもないだろう。
31名無し不動さん:02/03/27 01:33 ID:lzTwBIMx
>>30
管理費、修繕費、固定資産税もでしょ。
でも税率30%として、どれくらい得なんだ?
仮に経費が40マンとする。税後でそれだけ払うのと
比べ、浮く税金が12マンだから、12マン得ってこと
だね?ま、お姉さんを1日あそばせるくらいのお金には
なるね。
32名無し不動さん:02/03/27 02:14 ID:???
>>31
管理費や修繕費、固定資産税は実際に払った費用なんだから、
経費として認められるのはあたりまえ。
別にそれで得をするわけでもない。

もしこの人が新しい家を買わずに古い家に住みつづけたら、
管理費とかは一件分だけの支払いでいいのに、賃貸ビジネスをするために
余分にもう一件分の管理費などを払っているわけ。

30は、通信費やPCなどが経費と認められるのだけが、
「役得」じゃないの、ということ。そのPC代とかの30%が
浮く税金だとしたら、わずかな額でしかない。
339:02/03/27 05:24 ID:tXSPdoDy
>>28
 むずかしいことはわからないが、今自分の住んでる新築マンションの住宅ローン
を賃貸収入で払っているんで、それが利息だと思ってますです。その分、給与所得
が他のことに使えるんで.....それと、毎月帳簿付けるのは面倒くさいんで、
白色で済ませて専従者控除は付けていませんです。だから毎年税金払ってるです。
ほんのチョットですけど。
取得費用約5000万円で高層で土地の比率が小さい場合、「定額」法で減価償却
費約120万円/軒が毎年控除されます。それと自分の住んでる分の住宅取得控除
が毎年認められます。これが利息と思ってます。
3428:02/03/27 12:36 ID:RuI3/t0+
>>33
利回り計算できなかったかい。いいかげんだなあ。
「税金ほんのチョット」ってあたりで、少しだけ黒字って
判断させてもらうよ。
33は今、1軒目の賃貸収入で、2軒目のローンをまかなっ
てる。で、それが利息だと思っている。
しかし、それは勘違い。
33は1軒目のローンをがんばって繰り上げ返済した。それは偉い。
だが、2軒目のローンをまかなっているのは1軒目の利息ではない。
1軒目の資産の取り崩しだ。
33はがんばって繰り上げ返済することで、1軒目という資産の形
で貯蓄をおこなった。そして今、その貯蓄を家賃収入という形で
取り崩しているだけだ。
35小泉純一郎:02/04/03 01:05 ID:V2NLGr12
構造改革なくして日本再生なし。

たとえ株価が9000円を割ろうが、失業者が街に溢れようが、
私は改革を断行していきます。

改革によって私の目指すところは、縮小均衡です。
小さい政府、その為の特殊法人の民営化。
財政を再建するために、私は改革を推し進めていきます。

これからは、失業して路頭に迷い、餓死したり自殺したりする人達がどんどん増えていくでしょう。
住宅ローンが払えなくなり一家心中する家庭もどんどん出てくるでしょう。
私は、それでも構わないと思っています。
いや、それが目的でもあるんです。
日本の人口は増え過ぎました。
今後、競争社会の進展によって落ちこぼれる人々はどんどん淘汰されていきます。
これが、自然の摂理です。
増え過ぎたものは減っていく。動物や昆虫もそうです。
人間だけが増え続けていては地球が滅んでしまいます。
人の命は地球より重いと言いますが、そんな屁理屈は私には通用しません。
人が減れば、車も減り、ゴミも減り、電力消費量も減ります。
こんな地球環境に良い事が他にありますか?
地球温暖化が問題となっている今、人口を減らす事が、私たちが生き延びる一番の方法なのです。
その為の自然淘汰は当たり前の現象です。
人間も動物なのです。
36名無し不動さん:02/04/06 12:57 ID:cyQDbwqy
まあ、マンション価格+600万円=一戸建ての方程式を伝授しよう。
安いと思うな!マンションを
37名無し不動さん:02/04/06 22:15 ID:upIPK0qn
>>36
>まあ、マンション価格+600万円=一戸建ての方程式を伝授しよう。
>安いと思うな!マンションを
しかし、+600万円で買える一戸建ては設備や環境があまりに貧弱じゃない?
テレビ付きand浴室乾燥器付きバスとか、床暖房、セキュリティー加入、
インターネット等の設備だけでなく、標準の仕様が安っぽくないか、一戸建て...
それと泥棒に簡単に入られてしまうし、狭い一戸建てには住む気にならんね。
38名無し不動さん:02/04/06 22:26 ID:/Gc82zKT
千葉後者
金利0.1%(10年間)以後3%
これなら得だな。
39名無し不動さん:02/04/06 22:30 ID:/Gc82zKT
もひとつ。
100m2マンソン3200マソ
土地180m2、建物120m2戸建3700マソ
差は500、実質平米で考えたら差はナシ
だが、戸建の内装は十分高級だった。
40名無し不動さん:02/04/06 23:01 ID:upIPK0qn
>>39
>100m2マンソン3200マソ
>土地180m2、建物120m2戸建3700マソ
なんだかね、どっちも安過ぎない?田舎?
土地60坪弱で、建坪40坪が3700万円?
不便なところにゃ、住みたかねぇ〜ゾ!
41名無し不動さん:02/04/06 23:22 ID:???
まあ兎に角、1は万損も買えない男として甲斐性がないダメ男ってことでいいかな。
42名無し不動さん:02/04/06 23:46 ID:???
>>41
禿胴
43名無し不動さん:02/04/07 19:26 ID:???
>40
千葉後者のページ調べろ。
4465歳のつぶやき:02/04/07 19:37 ID:AspZ8nAn
35年、やっとローンを払い終わった。
私に残ったのはボロボロのこのマンションだけか・・・
それでも管理費+修繕費+固定資産税とられる。

もうすぐ建替えか。仮住まい費用がいる。
でも、こんな老人に貸してくれるところはあるのか?
そうだ。
建替えたら、またローン返済しなきゃならない。
永遠に安らぎは無いな。

マンションなんて買うんじゃなかった。
社宅か公団賃貸で貯金して、50歳過ぎにキャッシュで買うべきだった・・・
そうすれば貯金が残っていたはずだ。
45名無し不動さん:02/04/07 20:45 ID:???
↑うちは子供10人、孫30人いて、みんなが少しづつお金出して、新しい家作ってくれたよ。(ワラ
46名無し不動さん:02/04/10 22:35 ID:???
>>45
負け犬はオダマリ!
47名無し不動さん :02/04/11 11:54 ID:???
マンションを無くす=少子化対策!
48名無し不動さん:02/04/11 19:29 ID:???
>>47
それは言えているよ。
マンションは部屋数も少ない上に、ローン金利と重税が負担になっていて、子供を増やそうという気にならないよな。
49 :02/04/11 19:56 ID:zVijbsa/
だまされて買っちゃった人を煽るのは反則です
50名無し不動さん:02/04/11 22:32 ID:???
>>49
マンションを長期ローンで買っちゃった人は、その愚かな行為を屁理屈をこね回して正当化しようするのではなく、
素直に過ちを認め、自己批判し、反省すべきなのだ。
でなければ、「マンション購入者=人生の敗北者」に未来は無い。
51名無し不動さん:02/04/11 22:34 ID:???
>>50

一生賃借人=人生の敗北者
大家を養っていることに、死ぬまで気付かない・・
52名無し不動さん:02/04/11 22:41 ID:???
>>51

分譲マンション購入者=人生の敗北者
「国とデベと土建と金融屋に奉仕する奴隷」ってことに、死ぬまで気付かない・・
53名無し不動さん:02/04/11 22:43 ID:???
>>52
>国とデベと土建と金融屋に奉仕する奴隷」

アカハッケン!
54名無し不動さん:02/04/11 22:46 ID:???
じゃ、逆に一生賃貸の人や戸建て買った人は
「国とデベと土建と金融屋に奉仕する奴隷」
じゃないのかな。庶民でいるうちは誰も一緒だよ!!
55名無し不動さん:02/04/11 22:53 ID:???
>54
このヴァカ。
一戸建てはデベが噛んでいないし、税金面でマンションよりも遥かに優遇されている。
そりゃそうだ。
一戸建て住人が国政を荷っているんだからな。
56名無し不動さん:02/04/11 22:53 ID:???
>>52
>国とデベと土建と金融屋に奉仕する奴隷」


住宅金融公庫は、国による“奉仕”の色合いが強いよな。
だから、使わなきゃもったいない。
だいたい、“金融屋”って何を指してるの?
デベもゼネコンも自転車操業で、あまり儲けは無いし。
国は住宅取得者に対する税制上の優遇で、
税収も減ってる。

君は、どこの国の話をしているのか?


57名無し不動さん:02/04/11 22:55 ID:???
>>55
>荷っているんだからな。

担うだろう?
この語彙に、変換ミスはあり得ない。
やっぱ、おまえ馬鹿だな。


58名無し不動さん:02/04/11 22:55 ID:???
住宅金融公庫でもマンション購入資金を35年ローンで借りると数千万円を余計に支払うことになる。
59名無し不動さん:02/04/11 22:56 ID:???
荷う
担う
になう

変化ミスはありえるね。
よって>>57はドキュソに決定(笑
60名無し不動さん:02/04/11 22:57 ID:???
>>58

それでも、人生設計すると、賃貸よりは得なんだよな。
61名無し不動さん:02/04/11 23:00 ID:???
>>59

はぁ?
おまえ、本当に日本人?
62名無し不動さん:02/04/11 23:03 ID:???
>>61
お前は朝鮮人だろ(wara
63名無し不動さん:02/04/11 23:04 ID:???
>>60
>それでも、人生設計すると、賃貸よりは得なんだよな。

バカに計算は無理だった(笑
64名無し不動さん:02/04/11 23:06 ID:???
>>63

住宅は、定年後に現金で買うのかね?
それで、人生楽しいか?
65名無し不動さん:02/04/11 23:11 ID:???
>>55
一戸建てだって悪徳な暴利不動産いるだろう?
そして財閥系デベの不動産屋も一戸建て手がけてるし。
ましてや税制上の優遇っていってもマンションと
そんなにかわらんやろ。
結局は、この社会のシステムにしっかりとはまりこんでるのよ。
66名無し不動さん:02/04/11 23:15 ID:???
>>65
そうやって自分を慰めていろよ>人生の敗北者=マンション購入者(藁

>>64
おれは社宅暮らし。
年平均300万円ペース貯金できるだろう。
だから、45〜50歳過ぎた頃に、キャッシュで住宅を買うのだよ。
67賃貸マンションオーナー:02/04/11 23:17 ID:aJytnMKu
>>66

若いうちに現金で住宅を買えない時点で、君は負け犬だね。
68名無し不動さん:02/04/12 20:41 ID:b55t+k1D
>>66
もおちょっと大きな心を持とうよ

溺れてる人に石を投げつけるようなことは良くないよ
表向きには言えなくても本人が一番良くわかってると思うよ
69名無し不動さん:02/04/13 08:18 ID:???
>>66
>おれは社宅暮らし。
>年平均300万円ペース貯金できるだろう。
>だから、45〜50歳過ぎた頃に、キャッシュで住宅を買うのだよ。
   
理想的ですね。 
全体的にお金に余裕がある人生を送れるでしょう。
45歳以降に購入した新築なら、建替えによる出費に悩むこともおそらくありませんしね。
70名無し不動さん:02/04/13 08:26 ID:???
でも、45歳まで、貧民ぐらし(ワラ
71名無し不動さん:02/04/13 08:30 ID:Z6sxJ0RB
>>66
>だから、45〜50歳過ぎた頃に、キャッシュで住宅を買うのだよ。
やっと家建てたとたんに亡くなられた人って案外多いよ。
近所に引っ越してきた人は入浴中だった。
この年齢は心疾患が要注意。
だから人生前半で楽しんでおくのも良いんじゃないか?
誰にでも寿命はある。死んだら家だけ残っても何にもならんよ。
72名無し不動さん:02/04/13 08:39 ID:???
>>70
社宅が貧民ってか?>零細企業労働者(w
また、マンション購入者=人生の敗北者の遠吠えかい(w

キャッシュで買うと、3800万円のマンションなら、ローン金利だけで2000万円以上も得することになるし、
さらに、30歳くらいでマンションを買っちゃうと60歳位の頃に建替え費用と仮住まい費用と引越し往復そのローン金利と、それにまつわる税金で2500万円以上の出費になるだろうな。

>>66はマンション購入まで社宅だがら20年以上は住居費は管理費+α程度だぜ。
73名無し不動さん:02/04/13 08:46 ID:???
>>71
君の人生って一体何なんだ? 
何を楽しみに生きているんだ?
ローンで購入したショボいマンションを「持ち家だぞ〜」って自慢することが人生の全てなのか?
ぜひ教えて欲しい。

で、どっちが人生を楽しめるのか。
若いうちから住宅ローン苦で我慢を強いられている人間と、
マイペースで貯金しているから金は使いたいときに使える人間と。
自明だろう。
74名無し不動さん:02/04/13 08:56 ID:???
>>73
>若いうちから住宅ローン苦で我慢を強いられている人間
そもそも私は我慢を強いられている人間ではありませんが.....
働き蟻さんにチョッと教えてあげただけです。
>マイペースで貯金しているから金は使いたいときに使える人間
ならすぐ家買えばいいんじゃない?
それほどのお金も無いってことでしょ?
そういう前提ならせめて時々旅行でもして楽しんで下さい。
75名無し不動さん:02/04/13 09:08 ID:???
>>72
>マンション購入者=人生の敗北者の遠吠えかい(w


暴利君、見っけ!
76名無し不動さん:02/04/13 09:10 ID:???
>>72
>マンション購入まで社宅だがら20年以上


その20年が、大切なのだよ。
狭い社宅に20年は、俺には耐えきれないな・・
77名無し不動さん:02/04/13 09:17 ID:???
>>76
禿胴だな。
それと20年も住んだんじゃ奥さんがかわいそうだね。
社宅って近所付き合いが異様な世界だからね。
何しろ噂、僻み、....(以下、略)
78名無し不動さん:02/04/13 09:23 ID:3f8E7tvP
+駐車場代もあるね。
マンションはたしかに余計な経費がかかるね。
その上、管理組合の仕事がまわってきたり、
音がうるさかったり、
やっぱり一戸建ての方がおれはいいな。
79名無し不動さん:02/04/13 09:24 ID:???
>>74
社宅は利用しなければ損なのだ。
屁理屈ばかりこね回しているからマンション購入者はアホ扱いされるのだ。
素直に>>73の問いに答えて見なさい。

>>77=76
>社宅って近所付き合いが異様な世界だからね。
自分が勤めている会社(零細企業)で判断するなって。
悔しかったら、社宅に住んでいることが「誇り」になるような企業に勤めろよ(藁
80名無し不動さん:02/04/13 09:25 ID:???
>>78
>やっぱり一戸建ての方がおれはいいな。


一戸建ての近所づきあいは、半端じゃないよ。
それを嫌がって、マンションに移る人も多い。
81名無し不動さん:02/04/13 09:28 ID:???
>>79
>社宅に住んでいることが「誇り」になるような

それって、「貧乏を誇りにしろ」ってこと?


>若いうちから住宅ローン苦で我慢を強いられている人間と、

最近の購入者に、“住宅ローン苦”なんて無いよ。
何時の時代の話をしているのだ?
あんたこそ、貧乏人か?
82名無し不動さん:02/04/13 09:29 ID:???
コストパフォーマンスでいくとこんな感じでしょ。

都心部の古い公団賃貸>
 戸建て購入>社宅>
  公団賃貸>
   戸建て賃貸=マンション賃貸>
    公営住宅≒マンション購入
83名無し不動さん:02/04/13 09:30 ID:???
>60=まさに負け犬の遠吠え(オオワラ
84名無し不動さん:02/04/13 09:31 ID:???
>>82

生活の満足度は、考慮していないのか?
8574=77≠76:02/04/13 09:35 ID:???
危地害ハケーン!
>社宅に住んでいることが「誇り」になるような企業に勤めろよ(藁
そんな企業ってあるのですか?
社員に利益を還元してしまう企業って経営力が全くダメとしか言いようがありませんな。
いつまで持つことやら....
倒産しちゃったらどうする?
86名無し不動さん:02/04/13 09:54 ID:???
>>79
典型的な年功序列を信じる旧会社人間だね。
一つの会社のしがみつき、社宅に住みコツコツと小銭をため、
マイホームを夢見てる訳だ。

まだいたのね、こういう人。

87名無し不動さん:02/04/13 09:58 ID:???
社宅で“親の会社での序列”を実感させられるのは、
子供には辛いな・・
対等で無い近所づきあいは、
子供に悪影響を与える。
そういえば、社宅住まいの知り合いで、えらく卑屈なやつがいたな。


88名無し不動さん:02/04/13 10:06 ID:???
三井住友銀行社宅
東京三菱銀行社宅
住友商事社宅
三井物産社宅
三菱商事社宅

こういう社宅に出入りするのは気分良さそうよ>零細企業労働者
89デベ社員:02/04/13 10:09 ID:???
>>88

実際住んでるのは、貧乏人ばかりだろう?
住宅を買える奴は、とっとと出て行ってるよ。
お客さんにも、何人もいるしね。
ところで、君は?
90名無し不動さん:02/04/13 10:11 ID:???
>>88
 まさに危地におちいっていることに気付いてないのね...
91名無し不動さん:02/04/13 10:14 ID:???
>>88
 そこにいててさえ、1年間にたった300万円しか貯金できないのか...
 痛いな....
92名無し不動さん:02/04/13 10:46 ID:???
どうせ、実際に社宅に住んだことのない、
実態を知らない厨房だよ。
93名無し不動さん:02/04/13 11:56 ID:???
というか
借上げ社宅は最高にいいぞ
家賃も2〜3万だし
海外旅行とか逝っても年間200マソ〜300マソは貯まるぞ。
94名無し不動さん:02/04/13 11:59 ID:???
>>93
 だから、いざ自分が家建てたとたんに、海外へ転勤。
 んで、借り上げになるってわけだね。ウマ〜。
95名無し不動さん:02/04/13 14:16 ID:J3jr0QPI
>>73
>>79
論理矛盾発見。
好きなように金を使っていては
45〜50歳でキャッシュで家を買える金はたまらない。
また、好きなように金を使って45〜50歳で家を
キャッシュで買える人なら、今からローンを払って生活しても
遊ぶ金に困らない収入はあるはず。

また、この板の過去の議論を見ればわかるが、長期ローンの
利子の総額の名目値をみて、多い、多いと騒ぐのは、
「現在価値」というファイナンスの基本のわからない人。
そういう輩はファイシャルプランナーにも結構いるけどね。
96名無し不動さん:02/04/13 18:49 ID:???
>80
マンションの方が悲惨だよ。
上下左右、騒音問題とか、非常に気を使い、人口密度が密集しているので、
必ずグループ分けが行われ、派閥争いが始まる。

戸建の場合、こんな醜い争いはほとんど無い。
ニュータウンなどの新しい町ではなおさら。

これは、人種の違いからくるものなのかもしれない。

分譲マンション購入者が都営居住者を見ているように、
戸建購入者は分譲マンション購入者を見ているという事もあるようだ。
97名無し不動さん:02/04/13 18:51 ID:???
>>96
>戸建購入者は分譲マンション購入者を見ているという事もあるようだ。

わかってねえな。
戸建てからマンションへの買い換えは、増えてきているのだよ。

>上下左右、騒音問題とか、非常に気を使い、人口密度が密集しているので、
>必ずグループ分けが行われ、派閥争いが始まる。

それは、妄想だよ。
社宅じゃあるまいし・・

>これは、人種の違いからくるものなのかもしれない。

君は、黄色人種じゃないのかね?







9894:02/04/13 19:09 ID:???
俺は一戸建て持ってるが、今はそれを人に貸して、自分はマンションに
住んでるよ。風致地区で住専1種だったのに渋滞を迂回する車が家の前
で1ヶ月に1回以上(頻繁に)交通事故を起こすし、町内には2週に1件
は泥棒が入るし、とんでもな環境になって来たし、近所(200m先)の
スーパーは潰れて不便だし、子供が少ない老人ばかりの町内だし、
などなど....
それと隣りや近所に住んでた基地外住民の相手しなくて良くなったし、
本当よかったと思ってるよ。
今は便利だし、安全だし、見晴らしもいいし、静かだし、...
子供の友達も多いし、祭りとか行事も活発だし、
それで今度もさらにグレードアップした高機能マンションにしました。
99名無し不動さん:02/04/13 19:52 ID:???
>94
>それと隣りや近所に住んでた基地外住民の相手しなくて良くなったし、
>本当よかったと思ってるよ。
これは巡り合わせの問題で、可能性としてはマンションでも変わらないのでは?
というか密集してる分辛そうな。騒音も同じ建物内故の振動はさけられないし。
でも、立地と安全と見晴しはマンションに分が有ると思う。
10094:02/04/13 20:02 ID:???
>>99
>これは巡り合わせの問題で、可能性としてはマンションでも変わらないのでは?
選択するグレード次第じゃない?
101名無し不動さん:02/04/13 20:41 ID:???
>97
>戸建てからマンションへの買い換えは、増えてきているのだよ。

わかってねえな。
分譲マンション住まいから、都営住宅に引っ越すヤツも増えているんだよ。


年寄りが、戸建売ってマンションに住むなんて、0.1%にも満たない数だ。
それを増えて来たと言いたいのか?

>それは、妄想だよ。
妄想だと思うキミは鈍感だよ。
102名無し不動さん:02/04/13 21:32 ID:???
>>95
激しく同意。
それとみんな大事なこと忘れていないか?
自分が、買ったその場所を子供が本当の自分のふるさとって思えるぐらい
愛着をもってもらえれば、親としてうれしいけど、40後半から50で家を買っても、
子供も大きくなっているし、転校とかいろいろあるだろうし、環境変化が大変。

やっぱり自分の子供が小学生前半までに家を持てない奴はやっぱりある意味
人生の敗北者だと思う。
103名無し不動さん:02/04/13 21:38 ID:???
>>102
 お!イイこと言うねぇ。完全同意。
104名無し不動さん:02/04/13 21:41 ID:???
>102
禿同!
105名無し不動さん:02/04/13 22:44 ID:???
>102=103=104

みっともないから、やめろよ(苦笑
106103≠(102、104):02/04/13 22:47 ID:???
>>105
>みっともないから、やめろよ(苦笑
 オマエガナー!(藁
107名無し不動さん:02/04/13 22:51 ID:???
100 名前:94 :02/04/13 20:02 ID:???
101 名前:名無し不動さん :02/04/13 20:41 ID:???(39分)
102 名前:名無し不動さん :02/04/13 21:32 ID:???★(51分)
103 名前:名無し不動さん :02/04/13 21:38 ID:???★(6分)
104 名前:名無し不動さん :02/04/13 21:41 ID:???★(3分)
105 名前:名無し不動さん :02/04/13 22:44 ID:???(63分)

プッ。
どうみても、102=103=104笑
108名無し不動さん:02/04/13 22:52 ID:???
102ではないが>>102の言うことはイイ!!!!
109104:02/04/13 22:53 ID:???
104≠102、103
なんだがな。
110名無し不動さん:02/04/13 23:34 ID:5Td9L9DM
102に同意。
111名無し不動さん:02/04/13 23:50 ID:???
関係ないが、28に惚れた。
112名無し不動さん:02/04/14 00:16 ID:ZPb1/x9I
102さんへ
でも、親と子供の家族愛ってどうなんでしょ?
それこそ今後20年で随分と薄れていて、実家の観念がなくなってるかも。
ちなみに私自身、東京に出てきて10年。2年振りに実家に帰ったけど、
戻ったとか懐かしいとかいう感慨はもはやなかった。
ドライになってきている気持ちを考えるとどうでしょ?
子供のために家を買うよりは子供が巣立って家族が最小単位になった段階で
家を買うのも考え方の一つだと思いますが。
113名無し不動さん:02/04/14 00:35 ID:???
>112
家の板で、恐縮ですが、実家に戻る場所ってある、ないって随分ちがわない?
それが、賃貸なのか、持ち家なのかって、親の見栄かもしれないけど。
親として、戻れる場所を作ってあげるのも、大切だと思う。
102さんとは、ちょっと違うが持ち家って、精神的な部分で子供にも
必要かなって、、賃貸がだめって事じゃないいけど。自分の物って事を
見せるのも必要かなって、、
114名無し不動さん:02/04/14 21:06 ID:???
66 :名無し不動さん :02/04/11 23:15 ID:???
>>65
そうやって自分を慰めていろよ>人生の敗北者=マンション購入者(藁

>>64
おれは社宅暮らし。
年平均300万円ペース貯金できるだろう。
だから、45〜50歳過ぎた頃に、キャッシュで住宅を買うのだよ。
115名無し不動さん:02/04/14 21:13 ID:???
>114
そんなに力入れて考えなくてもいいよ(藁
今を快適に生きることも大事だよ。

だから、分譲賃貸がいいんじゃないの?
「住居の快適さ」と「リスクの回避」を取るならさ。

それに社宅を強調するのもあほだよ。だって、社宅の維持・管理費は
会社からでてるんだろ?言い換えれば、それがあるから、おたくの
給料は少なくなってるんだよ。目先の小金にとらわれずに大きく
考えようね(藁
116名無し不動さん:02/04/14 21:13 ID:???
>>114
夢がかなえば良いネ
117名無し不動さん:02/04/14 21:32 ID:sR6HqfD0
>>114
51歳で他界したりしてね、
節約がたたって。
118名無し不動さん:02/04/14 22:21 ID:aVfom/oJ
実際、35年ローンでマンションを買うとトータル1億円超えるよ。
維持費だけ安く見積もっても、
一ヶ月あたり)
管理費2万円
駐車場1.5万円
諸税金2.5万円
-----------------35年間で2520万円
随時)修繕費 ???万円 
10〜15年に一度)大規模修繕費250万円×2
------------------------------------35年間総合計3020万円+???円+火災保険料等

本体の方も、3800万円のマンションだと消費税だけで200万円近く。
登録税加えて4000万円以上。ローン金利が2●00万円。合計6●00円以上。地獄だ。
119名無し不動さん:02/04/14 22:22 ID:aVfom/oJ
>>118の続き

35年ローンで購入マンション………年負担285万円
社宅+駐車場……………………………年負担108万円177
古い公団賃貸+駐車場…………………年負担132万円153
民間賃貸+駐車場………………………年負担216万円69

購入した場合の負担を貯蓄したとして、
マンションをキャッシュで買えるまでの期間(年齢(新卒就職として))

社宅の場合  =22年(44歳)(運用利息分は貯金可能)
古い公団の場合=26年(48歳)(運用利息分は貯金可能)
民間賃貸の場合=58年(70歳)(運用利息分は貯金可能)
120名無し不動さん:02/04/14 22:37 ID:???
>>119
計算ご苦労さん!
全然当てにならないプランですが、、、。
121名無し不動さん:02/04/14 22:40 ID:???
>>118

>計算が甘い。
>実際、35年ローンでマンションを買うとトータル1億円超えるよ。
>維持費だけ安く見積もっても、
>一ヶ月あたり)

>管理費2万円

物件によるが、平均で1.0〜1.5万

>駐車場1.5万円

賃貸でも、かかるけど?

>諸税金2.5万円

年額30万?
おまえ、馬鹿?



>-----------------35年間で2520万円

だから、これは思いこみ。

>随時)修繕費 ???万円 
>10〜15年に一度)大規模修繕費250万円×2

長期修繕計画って、知ってるか?

>------------------------------------35年間総合計3020万円+???円+火災保険料等

もちろん、これも思いこみ。

>本体の方も、3800万円のマンションだと消費税だけで200万円近く。

絶句・・

>登録税加えて4000万円以上。

はぁ?

>ローン金利が2●00万円。合計6●00円以上。地獄だ

4,000万借りてるのに、えらく安いな。


>>118は、デフレと低金利が何十年も続くと思っているのか?
 それこそ、馬鹿だな・・


122名無し不動さん:02/04/14 22:46 ID:???
>>121
>>駐車場1.5万円
>賃貸でも、かかるけど?
>>119を観てみろ。賃貸は駐車場料金3万円として計算しているよ>人生の負け犬=長期ローン購入者w

>年額30万?
>おまえ、馬鹿?
なんだ、お前ドキュソか。じゃあ月12500円として計算してやろう。
維持費トータル=1995万円(悲惨プ
123名無し不動さん:02/04/14 22:53 ID:???
>>118
そんなことは十分承知。
貧乏人の君にはとても高い金額なんだろうなあ。
だから社宅暮らししているんだろ(プ
124名無し不動さん:02/04/14 23:18 ID:???
>>122
 俺は>>123とは別の者だ。
 君の思い込みは住宅金融公庫申込時の返済計画で35年間かかって返済
した場合の数字だろう? いまどきそんなぎりぎりの返済プランしてる
奴は殆どいないよ。俺の場合は繰り上げ返済で6年で完済したよ。
んで、この前、防犯性と利便性に優れた新築マンションをまたまた契約
したよ。無論、今住んでいるマンションは賃貸にして賃貸収入で住宅金融
公庫を返済するプランだ。だから年600万以上楽に貯金できるし、繰上
げ返済する予定だ。長くとも5年で終わるだろう。
 俺の元上司は君のように長い社宅住まいの後、やっと念願のマイホーム
一戸建てを無茶苦茶田舎に建てたんだけど、建てて数ヶ月で地方へ転勤。
哀れマイホームは借り上げ社宅になってしまったよ。
 俺はその哀れな結末を見たんで現在に至っている。感謝だね!
125名無し不動さん:02/04/15 00:13 ID:???
明らかに123=124=長期ローン住宅購入者=人生の負け犬

夢を語るのは自由だけど、鏡に映った自分のミジメな姿をしっかりと見ましょうね。
126名無し不動さん:02/04/15 00:19 ID:???
>>125
なんだ結局僻み根性か、、、。
127うーむ:02/04/15 00:26 ID:???
>>124

年収5−600万で3000万以上の新築マンションを十分な頭金なしに買う
馬鹿はこの2−3月にはわんさといたと思うが。こういう奴らの何割かは
自己破産へ直行すると思われ。

貧乏人=人生の敗北者。
貧乏人&長期ローン住宅購入者=自己破産者。
128名無し不動さん:02/04/15 00:28 ID:???
>>127
同意。
貧乏人&長期ローン住宅購入者=自己破産者=他人に迷惑をかける人間のクズ
129名無し不動さん:02/04/15 01:02 ID:???
さらしあげざるをえない
130あひゃひゃひゃ!:02/04/15 01:07 ID:???
>>125
>明らかに123=124=長期ローン住宅購入者=人生の負け犬
>夢を語るのは自由だけど、鏡に映った自分のミジメな姿をしっかりと見ましょうね。
俺は>>124≠123だ。お前真性のあふぉだな。
人生の負け犬>>125(人間不信者)が現実を信じたくない、受け入れたくない現実逃避してる様がありありだぞ。
ちなみに俺の年収は1500万。今年度は給料が300万ほどアップしたりする。
それに350万円程昨年度業績報奨金が貰えるんで、一時的に年収2000万超えになる。
保有する自己資金は2000万だが、1000万残して1000万で行くことにした。
どうせ繰り上げ返済するんだから余裕は残しておく方がいいからね。

だが、お前の主張を一部認めてやってもいいぞ。
俺が今住んでるマンションは300戸強だが、管理組合の管理費+修繕積み立て金
の長期(3ヶ月以上)滞納者が2軒あるよ。それと自己破産者1軒(去年)あった。
全ての滞納者の事情を知っているわけではないが、「ゆとり返済」を使っていた人達
だと思うよ。ぎりぎりの返済計画だったんだろう。5年先は収入が増えるはずが、
この不景気で計画が狂ったんだろうな。
自己破産者に対しては管理組合は差し押さえを申請したが、債権者が多く、
焦げ付きを発生させた。その意味では我々には迷惑をかけてくれたと思ってる。
だが、そんなのはたったの1%だ。
もっとグレードの低い狭くて安い万損なら比率は多いのかもしれんがな。
131あひゃひゃひゃ!:02/04/15 20:55 ID:???
>>125晒しあげ
>>125の見分け方
 1.どのスレでも「明らかに***=***=人生の負け犬」などとチキンの癖に
  当らぬ推測をするスレ荒らし。
 2.窮屈な社宅住まいに甘んじ、遥かに遠い将来の一戸建て所有を夢見る。  
 3.会社に飼われた犬でリストラ候補であることに未だに気付かぬあふぉ。
 4.「貧乏人&長期ローン住宅購入者=自己破産者=他人に迷惑をかける人間のクズ」が口癖。

何故、リストラ候補なのか書いといてやろう。
*魂の安住の地の象徴としての一戸建てにこだわりながらもぬくぬくとした社宅に
 いつまでも住みつき、実行に移す行動力なし。会社にとってはお荷物、ぶら下が
 り組。
*裏を返せば、会社が少々無理を言っても言い返す気力、意志力が欠如。転勤を命
 じても断れない。
*教科書的回答にしがみつき、頑固に譲らない保守派老人。会社にとり停滞を招く。

んで、本当にリストラされないように忠告しておいたげりゅね!

マイホーム買うなら会社までの通勤時間が短い近場で、最寄駅から徒歩10分以内
にしときなさい! これなら、イザ転勤命令受けても、簡単に売却あるいは賃貸に
できる。自分の資産を守れるよ。俺の元上司のように売却、賃貸のどちらもできな
くて会社に安い借り上げにされずに済むからね。頑張るんだよ!
132あひゃひゃひゃ!:02/04/16 23:20 ID:???
>>125 = 社宅くん (よかったらこのHN使ってくれ!)
が議論半ばにして、逃亡......次スレを立ててしまったのでこのスレは終了するよ.....
(社宅くんって、自作自演野郎だったのね.... あひゃひゃひゃ!)

次スレは....
■マンション買いますか?人間辞めますか?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1018865666/l50
だって....
             、2)Y⌒  ⌒フ   +
           ッ-i'´       ⌒フ
           (´ ,.-゙ー-、     ろ、
        * シ彡ノ"ミVv    )
      *    ノノノノ"ヽヽヽミ   シ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ,l')∩  ∩ |)|ヾ ミ  < 終了!!
           ,○)、 ▽  ノjl| YY゙    \_____
           {_∃ `l____/⌒'i|
            ̄ Yl"゙⌒lY |  +
              ,ト|__/ハ i、
           ,iニiニiニユ ゙h,,)
           ノtYTYヾ\
          /''フ''''ー<"ヽ、
           /__ノ     \ノヽ、
          (__)     ゞ__)
133名無し不動さん:02/04/17 03:25 ID:v1z0oWJK
>124
ネタだろ。
134名無し不動さん:02/04/17 03:50 ID:???
537 : 合資会社 砂押商店マンセー :02/03/24 21:39 ID:XzHJTNqk
低所得の漏れは、今日も合資会社 砂押商店のカップめん「カレー
南番(南蛮じゃないよ)うどん」食べました。ディスカウントショップ
とかで53円とかで売ってるので、助かります。からいのでスープは半分
しか入れません。唐辛子もいれずに、ほかのときに使います。
イバラキに対するイメージアップしました。そばもうまい。
538 :2.718 :02/03/24 21:44 ID:Dr.lFy.E
>>537
ネタかと思ったけど、これか?
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Celery/1077/cup1-46.html
135名無し不動さん:02/04/17 06:34 ID:???
>>130
>ちなみに俺の年収は1500万。今年度は給料が300万ほどアップしたりする。
>それに350万円程昨年度業績報奨金が貰えるんで、一時的に年収2000万超えになる。

金融関係に勤めているの?証券会社?平ではないよね?

いや、サラリーマンで年収1000万超えるのは
かなりめずらしいと思って。
税制からいうとそういうサラリーマンは許されないらしいし。

あ、住宅に関してはうなずけるところはあるよ。
136あひゃひゃひゃ!:02/04/18 20:11 ID:???
>>135
 遅レスでスマソ!ちょっち出張でね...
 おいらはリーマンだが.....平ではない。別板ではコテがあるが遠慮しとく....
 社宅くんのように自作自演したり、ネタ使うほど暇人でもない。
 昨年度年収のうち、給与所得1000万強+不動産500万弱
 これが給与1300万+報奨金350万円+不動産(これは予定額)500万円前後
になるんだヨ! 期待外れで悪かったな。

 ちなみに、入社直後から2年半上司だった某課長の話も本当! かわいそうだな...
課長転勤の後、会社役員の息子の新婚家庭を訪問した時、新婚なのに新築の豪華な家
(1F2DK4戸(賃貸)、2F大家宅[新婚家庭])に住んでるので、不思議に思って
どうやって建てたのか聞いたのがおいらが不動産に興味を持ったきっかけだ。
 彼らは意外にも親からは資金援助を受けずに自己資金500万円で銀行と交渉、
1F賃貸のあがりで返済していた。但し、元アイディアは役員だったらしい。
 んで、俺もと年収倍増計画を練った。立地条件(ターゲットや周辺家賃の相場、
住環境等)を調査、管理方法も本読んで勉強、建築費用や返済計画等を手書きで
書いて銀行の融資係に持ち込み、直談判したのが始まり....
 しかし、今同じことをしても無理だろうな。
銀行はどこも火の車状態だしな.....

>>28
 楽しかったよ。また、遊ぼう。
 だが、これからまた出張だらけなのでいつになるかな... じゃあな!
 
137名無し不動さん:02/04/18 23:23 ID:???
>>136
>昨年度年収のうち、給与所得1000万強+不動産500万弱
>これが給与1300万+報奨金350万円+不動産(これは予定額)500万円前後
平じゃないのなら、あり得るんだろうなあ…俺、貧乏人だから。
報奨金がもらえるなら、削減もされる可能性もあるし
責任も取らされる立場だよね(リストラ候補になりやすい)?

まあ、申告しなければならないだろうし
税金対策もばっちりなんだろうけど。

ちなみに不動産の純益は(ローンの支払いなどをぬいて)
50万ぐらいであってる?
138あひゃひゃひゃ!より:02/04/21 21:10 ID:???
>>137
なんだか地下スレだな....(2ch暦長いのぉ?)
んで、貧乏か富裕かは心の問題だからなぁ。
おいらとしては正直忙しい今よりもお馬ちゃんに乗ってカッポカッポしてた頃がイイ!
仕事の責任はもはや個人の問題じゃないし....
おいらに何かあるとセクシーダイナマイトの美人秘書ちゃんだけでなく、
他の奴らまで危ないし...(売上低いと部ごと消滅すんだよ...悲惨!)

それもあって、失業対策の一環だよん。
税金対策なんか実はしてない。白色で済ませてるが毎年3月10日頃に徹夜する。
んで、眠い目こすりながら税務署に逝って申告して銀行で払っちゃうよん。
最近、税務署さんは「毎年やってる通りでしょ。」なんて言って見てもくれない。
会計士なんか使ったこともないし....払うべき分を払うだけ....

この板の「暴利くん」が言ってた通り、
建物なんて自分で基本計画からやれば(デベに頼らなければ)約1/3〜1/2の価格で済むんだよ。
5LDK+1R数戸という物件を3LDKマンションの購入価格程度で新築できる。
これ本当。不動産収入もあるから完済は容易。通常7〜8年で元を取れなきゃいけない。
ところで、税金の申告を自分でしたことある?またはその知識ある?
減価償却費、地代等の解釈を巡ってはいろいろな国側の法整備に抜けがある。
税務署で質問したら、「あんたの損にならないように書いたらいい!」だってさ...
なんなんだろうね?
139あひゃひゃひゃ!より:02/04/21 21:18 ID:???
あそうだ。書くの忘れた。
>50万ぐらいであってる?
ぶぶー!
それって投資用マンション購入した場合の希望的観測の利回りじゃない?

さて「不動産の純益」なんだが....これは本当は説明するのが難しい。白色申告書いたことある?
おいらは経費のうち本当に負担しているのは広告宣伝費、水道代、光熱費、修理代の
50万円だけだと思ってる。その他は本来、経費にすること自体がおかしいんだよな。
減価償却費っていうのは取得価格が基本で算出され、以降不動産の時価が変動しても固定のまま。
つまり元金はまるまる経費として認められるってことなのさ。(殆ど元本保証と同義。)
それとローンの金利があってもこれも毎年経費として認められる。
つまり余程赤字でもない限り損をすることはありえない。(しかし世の中にはそれすら赤字の人もいるからなぁ。)
また銀行から事業資金として借りている場合には繰上げ返済すると大幅に得をする。
元金が減ると利子も減って返すべき総額が縮小するから...銀行がすねるのでお勧めではないが....
だから4000万借りると1億くらいかえさなきゃならないはずが...
あらあら5000万ほどで済んじゃう。
にも関わらず、減価償却費はどんなに建物がボロになっても認められる。

おいらは銀行に繰上げ返済をかける前に
元自宅を賃貸にして収入を増やし、住宅金融公庫による融資(3.2%)を受けて
新築マンションに引越し、2.5%の銀行の返済よりも先に優先して
住宅金融公庫を繰り上げ返済した。
そんなことができるのは自宅を移動したので返済計画がいいように回るから。
0.7%の差益なんてなかなかないしね。
他にも「地代」とかいろいろあるけど....機会があれば他スレでね。んじゃ!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 18:41 ID:0V+yDkqV
↑ ヒマダネ!
141ichiban:02/04/30 01:12 ID:YBLDy/Qk
>139 いろいろ教えてください
142名無し不動さん:02/05/02 01:16 ID:9CC8HmMK
>>95
「現在価値」というファイナンスの基本を教えて下さい。
143名無し不動さん:02/05/02 08:22 ID:???
さらしあげ
144名無し不動さん:02/05/03 14:17 ID:???
>>142
未来の金は現在の金より価値が低いから、
割り引いて考えるべし、ってことでしょ。

年額100万円を永遠にもらえる権利の現在価値は、
利率5%で割り引いて合計すると2000万円。
2%割り引くなら5000万円。

ローン計算で単純に返済総額を合計するのは、
現在の10万円と35年後の10万円を単純合計しているので、
りんごとみかんを合計しているようなもんでおかしいってこと。
145名無し不動さん:02/06/07 21:43 ID:tq8cedQa
age
146名無し不動さん:02/06/07 23:03 ID:???
This is shit
147名無し不動さん:02/06/14 20:47 ID:???
sage
148名無し不動さん:02/07/16 16:12 ID:YABmNv6H
age age
149名無し不動さん:02/07/19 10:23 ID:3A2CSMRY
hage
150名無し不動さん:02/07/21 09:53 ID:jEUEfLc+
age

151名無し不動さん:02/07/23 10:29 ID:SgqhyHA/
あげ
152名無し不動さん:02/07/23 11:09 ID:QUewVAvo
中古の古家付き土地を買ってリフォームして住めば、固定資産税は安い。
ローンは早く返せば利息は少ない。
建物修繕はどうしてもかかる。(賃貸でも一緒)
要はこのスレで買ったら駄目っぽくいってる人は、
死ぬまで誰かに家賃払って、その人の住宅ローンの肩代わりしてやるって事ね。
153名無し不動さん:02/07/25 08:21 ID:Z3WbTsfr
age
154名無し不動さん:02/07/25 16:51 ID:vhbrS7fm
マンション買うのに、現金で買うのと、ローンを使って買うのはどっちの方が得策?
現金で買ったら所得控除ないよね。
155名無し不動さん:02/07/25 17:09 ID:???
漏れはもともと一生賃貸にするつもりだったが、
公団の立替えで追い出されるはめに、、、
で、新規に借りようとしたら、どこも貸してくれない。
「60過ぎた方にはどこも貸したがりませんよ」ときた。
で、やむなく中古一戸建てを二束三文で買ったよ。
運良くあった。
家なんか欲しいと思ったことは一回もなかったが、
追い出されなくても済むってのはいいかもな。
156名無し不動さん:02/07/25 17:31 ID:YvciwtxJ
>>155

キミは住まいの事を考える前に、60過ぎて「漏れ」とか言ってる自分を
振り返った方が良いと思われ。
157名無し不動さん:02/07/25 18:05 ID:QNY+se0R
>>155
ご購入おめでとう!君も60過ぎにして一人前になったね。
60過ぎたら、県営住宅しか貸してくれません。
世の中働いてない奴に家賃払える能力なんてないと思ってるのだよ。
158>156=157:02/07/25 22:10 ID:qzcDvdE7
60過ぎの人を「キミ」呼ばわりするコイツもすごいDQNかとオモワレ。
159名無し不動さん:02/07/25 22:17 ID:ZDo86+Ko
>>155
>「60過ぎた方にはどこも貸したがりませんよ」ときた。
やっぱ、これが現実だよね。


160156:02/07/25 22:24 ID:???
>>157

今散髪から帰ってきたんでレスが遅れたな。
漏れは今年で76だが何か文句ある?
161156:02/07/25 22:24 ID:???
>>160は間違えた。
>>158に対してだった。
歳は取りたくないもんだな。
162ぷっ:02/07/25 23:01 ID:eLdCC3fb
どう見ても16にしか見えないが、何か文句ある?
163名無し不動さん:02/07/30 08:08 ID:oHukaYxt
火曜上げ
164 :02/07/30 09:53 ID:45KLfQDQ
155さん。よかったですね。
将来的にはお年寄りでも楽に借りられる時代がくるでしょうけど、
今はまだ無理ですから、一生借家というのは不安だと思います。
165名無し不動さん:02/07/30 11:10 ID:???
>>164
>将来的にはお年寄りでも楽に借りられる時代がくるでしょうけど、

それは希望的観測にすぎません。
むしろ将来的には今よりお年寄りにとって大変なことになると思います。
賃料相場が下落すれば、入居審査も楽になるとは一概に言えません。
まぁ雨風さえしのげれば良いというレベルなら話は別ですが。
166名無し不動さん:02/07/30 17:48 ID:jNbvR6pE
将来、空き家なんか一杯増えるから、
心配しなくてもいい。
167名無し不動さん:02/07/30 17:57 ID:???
空き家増えても、貧乏な老人には貸さないよ。
後始末考えたら貸せない。
168名無し不動さん:02/07/30 20:45 ID:???
>>167
禿同!

敷金・礼金・葬儀代前払いでも、お断りです。
香辛料を値上げしてでも、お断りします。

親兄弟の保証人がいても、難儀するのに、跡取のいない死人なんて、誰が面倒を
見てくれるのでしょうか。
若い人にいっても想像のつかない話だが、修羅場よ。ウチュ。
169155:02/07/30 21:40 ID:???
たくさんのレスどうも。
昭和16年生まれの漏れは、子供の時分に、焼夷弾で家を焼かれてしまった
為に、家に対してあまりいい想いがなかったせいか
ずっと賃貸で来てしまった訳です。
60過ぎての借家探しは想像以上に厳しかったので、買ってほっとしております。
170名無し不動さん:02/07/30 23:02 ID:hrmXkVDU
家主も断れるほど、余裕なくなるよ
なんたって、借りる中間層と若年者が
圧倒的に減るんだからな
171名無し不動さん:02/07/31 14:49 ID:???
>170
>家主も断れるほど、余裕なくなるよ

こうなったら、土地手放すよ。
損してまで家貸す慈善家なんていないって事なんだが、、
お金持ってる老人でも、そこで死なれたら部屋の価値なんて
価値半減しちゃうからね。
どうしてもってなら、家賃10年分ぐらの礼金貰うけど、、
(それでも、本心はやだ)

余裕がなくなるとかじゃなくて、空きやのがましって事なんですよ。
  

172名無し不動さん:02/07/31 15:05 ID:KjbRc5An
普通の家主は、空き家しとくの嫌みたいよ。
維持費だって、かかるんだし。
空き家にしとくなら、誰でもいいから貸しとく。
現に、条件の悪い物件は、
不法滞在の中国人やらにも平気で貸してる。
売ろうと思っても買い手なんていない。


173名無し不動さん:02/07/31 16:28 ID:???
>空き家にしとくなら、誰でもいいから貸しとく。
現に、条件の悪い物件は、
不法滞在の中国人やらにも平気で貸してる。

どんな大家か考えてみましょう。
又、そんな所しか老後は借りられないって事ですよ。
174名無し不動さん:02/07/31 16:59 ID:KjbRc5An
だから、今から悪い条件だけでなく、
良い条件でも空家は確実に増えてくるの。

大家が借り手を選り好みなんかできない時代が来るの。

175名無し不動さん:02/07/31 17:08 ID:???
>>174
あのね、今も既に賃貸市場は不況の波をもろにかぶっていて
往年のバブル時のような考え方をしてるオーナーはとっくの昔に
自己破産してるかいずれにせよ淘汰され、皆無です。

あなたはこれからもどんどん空室が増えていくと言いますが、
無限に増えていくと思ってるの?
需給バランスに応じて淘汰されるんですよ。

つまり、自分の土地がワケ分からない人たちに利用されるくらいなら
処分もしくは代替の運用を考えるんです。
今が既にそうですから。今の大地主や賃貸事業者がリスクと向き合い、
どういう経営をしていこうと考えているか、そんなこと全く考えたこと無いでしょう?
今の賃貸事業における具体的なトラブル事例に向き合ったこと無いでしょう?

今のままじゃ何の人的担保無く高齢者に貸すのは非常にリスクが高いことなんです。
176名無し不動さん:02/07/31 17:23 ID:pTgoWAh9
日本もようやく自己責任を求める社会に変移しつつある。
老人にとってはむしろこれから厳しくなると思うぞ。
177けっこう儲かる:02/07/31 18:12 ID:wtTuX/0w
都内に古いアパート30部屋(家賃4万、風呂なし2DK)所有してるけど
外国人、保証人なしすべてOKにしてます。
その代わり普通の日本人が礼1敷1なのに比べて
外国人は家賃5万、礼3敷3、保証人なしだったら礼6敷6と吹っ掛けてます。
当然たちの悪い奴が入るが管理の不動産が厳しく良くやってくれるので
3ヶ月滞納以上の損は今までないです。
この4年ぐらいは入居するのに常に予約待ち状態。
178名無し不動さん:02/08/01 10:33 ID:/aFFstn7
>>177
ある意味高齢者よりも外人の方がマシだと思うケースも多い。
流動性の観点から言えば、外人に貸しても長期間居座られることは無い。
つまり古いアパート等でありがちな、用途の変更、廃止、または新築等、動きやすい。

高齢者に安く貸してると大変だよ。資産凍結に近い。(藁
179名無し不動さん:02/08/01 11:50 ID:???
>高齢者に安く貸してると大変だよ。資産凍結に近い。(藁

高齢者の立ち退きはリアルなババ抜きだからね。
引っ越し費用、移転先の契約金等、全て面倒みてあげようとしても、
なかなか移転先が見つからないのよ。断られまくって。
誰もババを引こうとは思わないから。
180名無し不動さん:02/08/02 00:52 ID:???
あげ
181名無し不動さん:02/08/05 12:13 ID:???
age
182名無し不動さん:02/08/06 09:06 ID:ughj/zrG
ぼげ
183名無し不動さん:02/08/06 21:22 ID:4b9coEtv


90年代半ば、国民(住宅)金融公庫から「ゆとりローン」で住宅を買った
中流意識サラリーマン層は、2005年頃迄に”数万人規模で自己破産する”
という報告もある。

この人達も、言わば・・・国策の犠牲者。
184名無し不動さん:02/08/07 14:29 ID:07MQYMV2
>>183
「ゆとりローン」は返済額が借りる前から分かってたことだから一概に悪いとは言えないぞ。
185名無し不動さん:02/08/10 06:09 ID:rGpsJaiY
gg
186最新情報ランキング:02/08/10 06:34 ID:9YGFRUiz
187名無し不動さん:02/08/16 01:34 ID:NR1ZnRoL
雷上げ
188名無し不動さん:02/08/21 00:43 ID:zNjahXs3
tashikanitakaiyone
189名無し不動さん:02/09/01 10:51 ID:???
age
190名無し不動さん:02/09/10 08:53 ID:vSlIKQIm
あげ
191漏れもそういう70代になりたい:02/09/22 20:53 ID:TB4IK6D2
>>155
2ちゃんの奥深さに胸を打たれております。
今後もどんどんパピポおねがいします。
192名無し不動さん:02/10/02 17:34 ID:???
22戸の小規模マンションを購入予定です。
デベに修繕計画のキャッシュフローを見せてもらいました。
築15年目に90万、20年目に20万、25年目に220万となっています。
これって、世間一般から見て割高なのでしょうか?
ちなみに、修繕積立金は月1万円弱。

マルチポストなのでスマソ。
193名無し不動さん:02/10/02 22:52 ID:xxzqb7dt
うち会社の社宅は築35年で近所付きあい等々あり悲惨
会社は持ち家奨励だから建て替え予定無し。
世の中には立派な社宅もあるのですね。

私は30歳で10年ローンで築浅3LDKマンションを購入
壁床ともに防音対策万全です。
月返済9.5万
年間貯蓄 400万
余剰金で利回り20%の中古ワンルームを購入し月8万の収入です。
ローン返済のたしにしています。

19429歳社宅:02/10/14 19:30 ID:???
うちの会社の社宅は
自分で探してきた民間の賃貸マンションを会社が借り上げする形で
およそ8割を会社が負担します。(もちろん家賃の上限あり)
この制度もあり、また転勤も多いため
住宅を購入する踏ん切りがつかない。
一生賃貸なのだろうか?



195名無し不動さん:02/10/18 12:48 ID:???
age
196名無し不動さん:02/10/18 14:32 ID:???
>194
しっかり溜めて、退職と同時にキャッシュで家を買えばよいよ。
同じ場所に住み続けるのにずっと民間賃貸で賃料払い続けるのは愚行だけど、
転勤・社宅なら賃貸の方が良いでしょ。
197名無し不動さん:02/10/18 14:54 ID:???
でも、老人の賃貸はこれから先、悲惨になってくると思うので、
老後は絶対持ち家の方が良いよ。
リスク負担分も含めた高い賃料を取られるか、
定期借家権での賃貸を強いられていつ追い出されるか分からない生活をするか。

日本の不動産賃借権って強いから、家主が立退き料とかリスクとして賃料に上乗せしてて、
独身向け以外の物件の賃料は、物件の本来の収益力に比べて不当に高いと思う。
198名無し不動さん:02/10/22 00:29 ID:0hG56hA5
私はこの仕事をしてから完全に持ち家派。
お年寄りを嫌がるのは事実。死ぬ可能性も高いからね。

将来的に空家が増えるから、大丈夫という観測は甘い気がする。
土地持ちの大地主ならば、もともと税金対策なので
トラブルを被る位なら空家でいいと言うし
ローンを抱えて大変な家主なら、資産運用目的を考えなくなると思う。


199名無し不動さん:02/10/22 00:35 ID:lZFKKaq+
>>196
 死期が目前に迫ってから家を買うなんてあふぉ。
 そんな金あったら旅行しまくれるじゃんヨ!
200名無し不動さん:02/10/22 00:42 ID:???
>>196
おれは逆の考え。老後になって家買って、新築の家にじいさんばあさんで
住むっていうのライフスタイルに合わないというか、いやだな。
本当に老後になって家を買えるかどうかって考え始めたら、20年30年先
の社会の方がもっと心配。
201200:02/10/22 00:43 ID:???
>>199
同意。
202196:02/10/22 01:04 ID:???
>200
転勤有り・社宅で家賃が安くても?
この条件がなければ、自分も若いうちにローン組んで持ち家推奨派だよ、もちろん。
203名無し不動さん:02/11/03 15:22 ID:???
ぽかぽか陽気あげ
204名無し不動さん:02/11/04 15:10 ID:???
で、1はどこへいった?
205名無し不動さん:02/11/18 03:04 ID:???
老後は小さな家でいいから買って
夫婦二人でのんびり暮らしたいなあ。
ファミリー向けのマンションは住みづらいとおもう
206名無し不動さん:02/11/22 00:56 ID:???
不動産賃貸に関わってから、断然持ち家派。
金を持っていても、不動産賃貸は結構厳しいと感じるし
退職後高い家賃を払っていく自身が無い。
207名無し不動さん:02/11/23 18:14 ID:Sg+5g7p9
退職して収入なくなったら市営住宅にすもうよ。
208200:02/11/23 19:03 ID:???
>>196
超亀レスでスマソだが。
実は今 俺も本社勤めなんで家を建築中。
全く土地鑑がない地方に勤務していたらあきらめたかもしれない。
でもいつ転勤になってもいいように駅近(徒歩8分)、南向角地で
駐車場を2つ確保。いつでも入り口や第二のバス、キッチン、洗面所を
つけられるようにしていざとなったら、リフォームローンを使って改装
して1階2階でそれぞれ賃貸に出せるようにしているヨ。
209告発ホームページを消すな:02/12/01 22:07 ID:xDCVgLYz
住宅金融公庫を告発するホームページを立てていたのですが
消されてしまいました。
でもホームページぐらいすぐに復活できますです。ハイ。
http://members.tripod.co.jp/jyukouko/
210☆不動産営業歴17年マン:02/12/03 01:23 ID:PodeNvqr
おいおい!35年ローンを組んでも持ち家がいいってほざいてる奴

持ち家はローンが終わったころに建て替え時期が来てまたローンがいるんだよ〜

持ち家とは言葉のみで合法的に国に家賃を払わせられてるだけだよ

いい加減に減価償却に気づけよ
211☆不動産営業歴17年マン:02/12/03 01:27 ID:???
一番いいのは分譲の築浅の賃貸住宅を転々として快適賃貸ライフを送り、定年後くらいに貯金で土地を買って注文住宅の一戸建てを建てるのが大正解!!!
212名無し不動さん:02/12/03 01:30 ID:???
で、賃貸の場合は?>210
213名無し不動さん:02/12/03 02:06 ID:???
35年ローン+利子+管理費+修繕費+固定資産税

= 家賃
214名無し不動さん:02/12/03 03:21 ID:???
ふーん
215名無し不動さん:02/12/03 07:27 ID:???
>>211
なんで定年後に買うのがベスト?
わけわからん。
216名無し不動さん:02/12/03 16:44 ID:V3pLBg7S


地価:全国平均でピーク時の57%に 11年連続で下落

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20021203k0000m020061000c.html

 全国の地価が今年9月末で、91年9月末のピークから11年連続で下落し、ピーク時の57%まで下がったことが、
日本不動産研究所が2日発表した調査結果で明らかになった。
これは82年9月末の水準で、今後の半年間でも引き続き下落する見通しだという。

 調査は全国223都市、約2000地点の地価を、半年ごとに評価している。
調査結果によると、9月末の全国の地価は昨年同期比で平均6.9%下落。
東京都区部、横浜、名古屋、大阪など6大都市では、ピーク時の27.7%まで地価が下落した。

 商業地、住宅値、工業地の用途別では商業地の下落幅がもっとも高く、全国平均では前年同期比で9.9%落ち込んだ。
6大都市では、商業地はピーク時(90年9月末)の14.4%にまで下落した。
3大都市圏や政令指定都市の中心部では、商業地の下落幅が縮小しているが、
地方都市では中心市街地の空洞化や店舗の郊外移転が進むなど、下落幅が拡大している。

 住宅地は前年同期比4.6%の下落。特に、地方都市では都心回帰の影響で下落幅が拡大した。
また、工業地は、工場の海外移転や国内集約などによって、全国で同5.7%減少した
217名無し不動さん:02/12/04 13:55 ID:KAiTkXdU
実家の近くのマンションを購入しました。
で、購入したのはいいんですけど、ほとんど住む事はなく、
実家に入り浸り状態。
マンションの方はネットとマージャン専用となってしまいました。
考えてみれば、俺は長男でひとりもん(30歳)だったんだよな〜。
あ〜あマンション買って失敗した〜。賃貸にでもしようかな〜。
218名無し不動さん:02/12/04 13:58 ID:???
>>217 こんなバカにはマンションがもったいない。よりよく住んで
くれる人にそのマンションあけわたしな。
219名無し不動さん:02/12/04 14:06 ID:I9/DuqQC
>>210
>持ち家はローンが終わったころに建て替え時期が来てまたローンがいるんだよ〜

おいおい、建売り買うんじゃなく、ちゃんとした大工にちゃんとした
監査つけて建てれば、普通に100年持つよ。鉄筋コンクリートが100年
持つかどうかはまだ結果マチだけど、木造住宅が100年以上持つのは
実証済みだよ。もちろん畳替えたり屋根瓦替えたり、メンテは必要
だけどね。

>いい加減に減価償却に気づけよ

減価償却終了=使用不能、じゃないだろ。
大量消費社会に踊らされてるのは自分だと気づけよ。
220画像あつめ:02/12/04 14:12 ID:???
221名無し不動さん:02/12/04 14:14 ID:???
おまえら、何度言ったらわかるんだ。
家は金持ちが持つもんだ。
金持ちだから、30年後にまた新築の家を買うんだよ。
老後の心配とか言ってるやつは、俺のアパート貸してやるから住んでくれ。
その金で今年の正月はフランス行くからさ。
222名無し不動さん:02/12/04 14:22 ID:???
>>219 木造が100年もつ...聞いてあきれるぜ!こんなホラフキ2ch
だから信用度効力なくすんだよ。木造も「金」次第って事だろ。
223名無し不動さん:02/12/04 20:38 ID:???
マンションの修繕費ってどのくらいかかるんでつか?
224名無し不動さん:02/12/04 21:02 ID:RELbOs3i
買った時と同じ額以上
225名無し不動さん:02/12/04 21:48 ID:???
>>224 のようなホラ吹き野郎は完全無視。
226☆不動産営業歴17年マン:02/12/05 01:10 ID:???
>おいおい、建売り買うんじゃなく、ちゃんとした大工にちゃんとした
監査つけて建てれば、普通に100年持つよ。鉄筋コンクリートが100年
持つかどうかはまだ結果マチだけど、木造住宅が100年以上持つのは
実証済みだよ。もちろん畳替えたり屋根瓦替えたり、メンテは必要
だけどね。

これこれ、あほな事を言うな!!一戸建は25年くらい住めれば御の字だよ!!
理由:@使用材料に腐敗が生じる
   Aデザインが古くなる
   B時代にも合わなくなり機能性が悪い
   C配管・排水が古くなるDリフォーム代がかさみ買ったほうが安くつく(中古車を修理して乗ってるのと同じ:金食い虫)



>減価償却終了=使用不能、じゃないだろ。
大量消費社会に踊らされてるのは自分だと気づけよ。

高齢化社会になってバリアフリー住宅になったり、世の中は常に変化しているんだよ
チエンジしていくんだよ!
227名無し不動さん:02/12/05 03:23 ID:???
>>226
1.檜を使っとけ。それと、湿り気を少なくするためにちゃんと造成すること。
もちろん、雨の日に土地を確認して水が通り道になっていないことを確認。
土台の内側、家の周りには厚く砂利を詰めるように。木炭等できるなら撒くこと。

2,3はマンションにおいても言える。マンションだと建て替えられないからタチが悪い。
戸建はリフォームしやすい。

4、これもマンションにおいても言える。修繕費用は木造戸建の方が圧倒的に安いです。
うちもRC造の築20年ちょっとのオフィスビルを持っているので、そこら辺のコストは承知してますがね。
木造で一階だけの配管工事をするのと、RC造で地上数十階の配管を工事するのと、どっちが高くかかるかは誰でも理解できるよね。

5、リフォームできるだけマシ。
228名無し不動さん:02/12/06 21:20 ID:eIYaljvi


今売れてるという「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計入門 」
が面白そうだ。目次から引用・・・

Part2 人生の大きな買い物
3.不動産という呪縛
  法則1 家を買うのは、株式に投資するのと同じである。
  法則2 家の値段は、家賃から合理的に決まる。
  法則3 持ち家とは賃料の発生しない不動産投資である。
  法則4 不動産はリスク商品である。
  法則5 住宅ローンは株式の信用取引と同じである。
  法則6 住宅ローンの返済は「貯金」ではない。
  法則7 永住を前提に家を買っても、持ち家は有利にならない。
  法則8 「家賃より安く家が買える」ことはない。
  法則9 30年後に手に入った「我が家」に価値はない。
  法則10 市場経済では賃貸と持ち家に優劣はない。
  コラム ワンルームマンションほどバカな投資はない

229名無し不動さん:02/12/06 21:30 ID:???
>>228

宣伝ウザイ。
マンソンは消費財だし、こういう考え方キライ。
230名無し不動さん:02/12/06 21:35 ID:???
>>229
業者ウザイ。分譲営業すんな、ここで。
231名無し不動さん:02/12/07 00:18 ID:DftxTBQd
あばら家上等
232名無し不動さん:02/12/07 00:25 ID:qo+YPRjP
>1

【ローン完済時にはボロ家屋】も加えておいてね
233名無し不動さん:02/12/07 02:19 ID:J1kkAF7t
>>228
デフレが永遠に続くとでも思っているのでしょうか(w
234名無し不動さん:02/12/07 02:32 ID:???
スタグフレーションがきたらどーしよう

ヤバヤバ
235名無し不動さん:02/12/07 02:44 ID:???
>>233
デフレもインフレも関係ない中立の話みたいだが? >>228
236名無し不動さん:02/12/07 02:47 ID:???
228は住むために買うおいうより
マンション投資をいってるんでしょ?

たしかにあれは、素人は手を出さないほうがいいと思う。
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238名無し不動さん:02/12/07 02:52 ID:???
>>236
自己居住用の話みたいだが。>>228は。
239名無し不動さん:02/12/07 02:54 ID:???
>>238
だとしたら法則9が矛盾してます
240名無し不動さん:02/12/07 02:56 ID:???
>>239
担保つきでは自分の物でないと言いたいのではないかな? 法則9は。
241名無し不動さん:02/12/07 02:58 ID:???
じじいになっていいとこに住んでも意味ねえじゃん
って意味だと思った。
242名無し不動さん:02/12/07 03:00 ID:???
法則2 家の値段は、家賃から合理的に決まる。

これも逆のような・・

家賃は家の値段から決まるんじゃないの?
243名無し不動さん:02/12/07 03:02 ID:???
>>242
どっちからでも似たようなもんではあるが、高度経済成長も
バブルも過去に過ぎ去った以上、法則2のほうが適切ではな
いかな?
借り手市場では、法則2だろう。
244名無し不動さん:02/12/07 03:07 ID:???
借り手を意識するということは
マンション投資でしょ

住むなら、どーだっていことですね
分譲用マンションより、賃貸用マンションのほうが
はるかに質が低いわけだから
245名無し不動さん:02/12/07 03:07 ID:???
>>241
ローン完済して、真の意味で自分の物になった家は、
もうぼろぼろで売るほどの価値もないという話だとは想像するね。
まあとりあえず、家賃ゼロで雨風をしのぐぐらいはできそうではあるが。
246名無し不動さん:02/12/07 03:12 ID:???
>>244
家の値段とは、その家を仮りに借家として貸すといくらの
家賃をとれるかというところから決まるという話だ。

分譲だろうが賃貸だろうが、その形態の差によって、質が
違うということはない。ただ、品質の低いものが賃貸用に
利用される傾向があるというだけで、そうなっているのは、
単に、高い家賃を払ってよいところを借りる者より、悪く
ていいからそこそこの家賃を選択する者が多いからだ。
247名無し不動さん:02/12/07 03:12 ID:???
自分の物じゃなくてもいいんだよね
そこが使えればそれでいい。

それじゃあ賃貸もいっしょと言われればそうなんだけど
しょぼい物件、またはめちゃ高賃料物件しかないからなあ

248名無し不動さん:02/12/07 03:15 ID:???
買った金額に、結局そいつの儲け分やリスク分を上乗せして
賃料にするから、住むなら買ったほうがいいね
貸主にもうけさせてやる義理はないやね
249名無し不動さん:02/12/07 03:19 ID:???
>>248
そのように考えてしまうのは、結局、>>228のような
話を理解できていないからだ。
理解できない者が世の中のほとんどだから、>>247
で指摘されているとおり、賃貸住宅の選択肢は小さく
なっている。
250名無し不動さん:02/12/07 03:22 ID:???

>そのように考えてしまうのは、結局、>>228のような
>話を理解できていないからだ。
意味不明


てゆうか選択肢が小さいならやっぱ賃貸はだめじゃん


251名無し不動さん:02/12/07 03:25 ID:???
>>250
意味不明なのは、あなたが理解できないからでしょう。
新築にこだわらねば、賃貸でもわりと十分だとは思う。
252名無し不動さん:02/12/07 03:29 ID:???
てゆうか、買えないから必死で言い訳を
考えてるだけじゃん

同レベル物件で購入金額と賃貸の総和では、購入のほうが
あきらかに安いね。
253名無し不動さん:02/12/07 03:32 ID:???
>>252
負担したリスクにみあうだけ、購入のほうが安い。
これが法則10だろうね。
254名無し不動さん:02/12/07 03:34 ID:???
△:負担したリスクにみあうだけ、購入のほうが安い。
○:負担したリスクと貸主の儲け分だけ、購入のほうが安い。

貸主が慈善事業でもやってるとおもってるのかな?
255名無し不動さん:02/12/07 03:35 ID:???
法則8 「家賃より安く家が買える」ことはない。
これに関しては?
256名無し不動さん:02/12/07 03:37 ID:???
>>254
理解できていないな。
貸主はリスクを負担しているから、儲けているのだよ。
購入がどれだけ安いかというと、貸主の儲け分だけだ。
もっとも、ほとんどの購入者は、ローンを組んでいるため、
ローン利子を考慮すると、負担リスクにみあったほど、
安くはならないのだがね。
257名無し不動さん:02/12/07 03:39 ID:???
>>255
原著をみていないから、そこはわからんね。
まあ、リスク負担と金銭負担を総合して、
高い安いと言っていると解釈してみるかな。
258名無し不動さん:02/12/07 03:48 ID:???
ローン利子ってたった1%じゃん
買ったほうがいいね

>貸主はリスクを負担しているから、儲けているのだよ。
はずれ。 儲け分にさらにリスクファイナンスを積む
259名無し不動さん:02/12/07 03:50 ID:???
>>258
1%ですむなら、金利変動リスクも負担している場合かな。
はずれではないよ。
260名無し不動さん:02/12/07 03:53 ID:???
賃貸にだすなら1%ローンは組めないね。
261名無し不動さん:02/12/07 03:56 ID:???
>>260
こんどは、不動産信用取引するには持ち家がベストとかいう話に
でもしたいのかな?
262名無し不動さん:02/12/07 03:57 ID:???
家は株とはちがうってことさ
263名無し不動さん:02/12/07 03:58 ID:???
>>262
結局、>>228の法則から目をそむけたいのだね。
264名無し不動さん:02/12/07 03:59 ID:???
なにもわかってないね わら
だまされやすいタイプ?
265名無し不動さん:02/12/07 04:00 ID:???
>>264
もうそれでおしまい?
266名無し不動さん:02/12/07 04:01 ID:???
もしかして株券をみてニヤニヤするのが好きな人?
267名無し不動さん:02/12/07 04:02 ID:???
>>266
それはないね。株価をみてニヤニヤすることはあるが。
268名無し不動さん:02/12/07 04:03 ID:???
そこが株と不動産や絵画との決定的な違いなんだけどね

株=不動産派の人はなぜそれを無視するのだろう?
269名無し不動さん:02/12/07 04:05 ID:???
>>268
誰も無視していないのでは?
270名無し不動さん:02/12/07 04:06 ID:???
家は株とはちがうってことさ
271名無し不動さん:02/12/07 04:07 ID:???
土地だけだったら、わからないでもないけどね
272名無し不動さん:02/12/07 04:08 ID:???
>>270
文脈によるのでは?
>>268の文脈では違うが、>>228の文脈では同じでしょう。
273名無し不動さん:02/12/07 04:09 ID:???
まあ228はうそだらけだから
あまり気にしないほうがいいんじゃない?
274名無し不動さん:02/12/07 04:11 ID:???
>>273
原著をみていないから、>>228の真意はわからないが、
おおむね、あの法則群には賛同できるかな。そういう
意味で、うそだらけどは思えないが。
ま、別に気にはしていない。
275名無し不動さん:02/12/07 04:11 ID:???
>>272
実際に使用した場合の利点に関する概念が
完全に欠落してるんだよね 228はさ
276名無し不動さん:02/12/07 04:13 ID:???
>>275
賃貸にはなく、購入にだけある利点とは何かな?
277名無し不動さん:02/12/07 04:14 ID:???
賃貸はしょぼいってことさ
278名無し不動さん:02/12/07 04:16 ID:???
>>277
新築にこだわらなければ、そこそこあると思うが。賃貸物件も。
279名無し不動さん:02/12/07 04:24 ID:???
分譲用に設計されたマンションが賃貸にでまわった
やつ以外は論外ですね
それで我慢できる人は賃貸でもいいんじゃないかな
その賃料をローンにまわせば、もっといいところにすめるけどね
でも、たしかにその場合いろんなリスクを背負うことになるけどね

それ以外の物件はほんとに出回ってないね
最上階で駐車場があるやつなんて皆無
5年前のやつはリビングが極狭だし
屋上の断熱も弱い

まともなところに住もうと思ったら買うしかないのが現状

280名無し不動さん:02/12/07 04:28 ID:???
>>279
論外かどうかはあなたの価値観だろうが、その点をのぞいて、
まあ前半部はそのとおりでしょう。

後半部については、極論すればパソコンと同じ。
将来になればなるほど、間取りも設備も少しずつは良くなっていく。
今買ったって、将来からみれば、見劣りするもの。
281名無し不動さん:02/12/07 04:35 ID:???
分譲と同等レベルが賃貸で適正価格で数多く出回れば
賃貸でも問題ない(というか賃貸のほうがいい)けど、ありえないでしょ

賃貸マンションを立てるやつも、余分なリスクは取りたくない
から、しょぼい造りにせざるをえないわけだから

結論としては
まともなところに住もうと思ったら買うしかないのが現状

282名無し不動さん:02/12/07 04:44 ID:???
>>281
しょぼい造りにしているのは、単に、家賃を低くおさえるためだ。
まともな造りにして、適正な家賃にしたところで、あなたのよう
に考えるほとんどの人間は、家賃よりも金銭負担の低い購入を選
ぶことが多かろう。つまり、まともな造りでは、借り手がつくか
あやしいというリスクは、まああるのだろう。

その結論が、次の意味であれば、その結論でよかろう。

まともなところに住もうにも、賃貸ではその家賃が払えない。
なぜなら、まともなところとは、自分の収入では住めないほ
どの高望みであるからだ。しかし、購入という手段を選択す
れば、自分の収入でもなんとか買うことが可能にはなる。
ただし、株の信用取引どころではないリスクを背負うことと
の引き換えだが。
283名無し不動さん:02/12/07 10:30 ID:mJuDVkgf
>281
公団の新築賃貸住宅に住んでいるけど、まさしく「分譲と同等レベルの賃貸」だぞ。

家賃は周辺の民間より1割くらい高いけど、更新料がかからないことや、敷金も
きちんと返ってくる(修繕料をきちんと清算してくれる)ことを考えれば、割高感は
ないね。

漏れはしばらくはここに住んで、貯金をしつつ不動産相場の動向を見極めるつもり。
284名無し不動さん:02/12/07 10:41 ID:???
Part2 人生の大きな買い物
3.新築マンションを買うという呪縛
  法則1 新築マンションを買うのは、新規公開株に投資するのと同じである(その多くは買ったときがピークで値下がりする)。
  法則2 株式は配当利回りか収益率で合理的に決まるが、家には満足度という別な要素がある。
  法則3 持ち家とは賃料の発生しない不動産投資であるが利用価値があるという点で株式とは比較にならない。
  法則4 不動産はリスク商品であるが、すべての商品・取引には銀行預金も含めリスクがあることを忘れていないか。
  法則5 住宅ローンは長期ローン、株式の信用取引は6ケ月勝負と全く同じではない。
  法則6 住宅ローンの返済は「貯金」ではないが、ストックとして残るのはたしか。
  法則7 永住を前提に家を買っても、持ち家は有利にならないが、税制面で優遇されているのはたしか。
  法則8 「家賃より安く家が買える」ことはないが、株式よりも一般的に有利なあることは明白である。
  法則9 30年後に手に入った「我が家」に価値はないが、愛着は増していく。
  法則10 不動産は純粋な「市場経済」では動いていない。賃貸と持ち家を単純に優劣比較はできない。
  コラム ワンルームマンションほどバカな投資はない(同意)

285名無し不動さん:02/12/07 10:52 ID:???
>>284
それと、>>228をきちんと比べてみるのも面白かろう。
いかに、>>284が重箱の隅にのみ目むけているかよくわかる。
286名無し不動さん:02/12/07 10:57 ID:q4vjBGOA
>>245
>家賃0で雨風をしのぐ
それが一番の目的なんじゃね?
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288名無し不動さん:02/12/07 12:44 ID:???
>>283
但し、その分、分譲より割高。最近の公団でまともな場所
(港区以下23区、横浜の一部)の賃料は、なんじゃこれ
って感じで、分譲との競争力は全く感じられない。少なくとも
顧客の視点からは。
289名無し不動さん:02/12/07 17:55 ID:g2FKCQ6S
>分譲用に設計されたマンションが賃貸にでまわった
>やつ以外は論外ですね
>それで我慢できる人は賃貸でもいいんじゃないかな

って言うか、分譲マンションなんてシロモンで満足してるアンタら最高!!
超ウケル
290名無し不動さん:02/12/07 20:01 ID:???
289は文化住宅で満足ですか? 劇ワ
291名無し不動さん:02/12/16 01:57 ID:???
292名無し不動さん:02/12/18 22:33 ID:6i/RjiNz
うちの親見てると、60歳前で給料もこの不況で少なくなったけど
家のローン終わってるから住むところには困らない。
家は17年目だけど全然丈夫だし、修理もなく建ってる。
家賃がない分、給料が少なくなっても気が楽だしそんな親の買い物の
しかたに私も賛成です。もう歳になったら住み慣れた思い出の
家にボロボロになっても住むのが幸せ・・・って親見てて思うよ。
293名無し不動さん:02/12/26 11:40 ID:87hXEinu
292同
うちの親も50ちょいでローン払い終えてた。
今では給料はすべて自由に使ってる。
木造20年目くらいだけどまだまだいけそう。(細かい補修はあると思うけど。)
最初は35年ローンだったらしい。でも周りの親とかの話し聞いても
大体繰り上げして25年とかで払い終えてる。
急に旅行が増えたり、買い物が増えた。
賃貸だったら今でも10数万はらい続けなきゃいけないんだよね。。
おれは親と同じような買い物をするな。。。
294名無し不動さん:02/12/26 11:43 ID:???
1で雇用不安とかかいてあるけど
50でクビになってもローンはらい終えてたらあとはバイトでも生活できるけど
賃貸だと住むとこなくなるよ。。。

それに管理費は賃貸でもはらうもんかと、、、(家賃に含まれてる場合もあるけど)
295名無し不動さん:03/01/03 19:38 ID:???
ローン早く払い終えたい…
296名無し不動さん:03/01/03 21:16 ID:???
>294
50ぐらいで35年ローンとかバブル期には一杯いましたが

でもローンってホントに重圧感ある。私はボーナス払いなし20年にしたけどやっぱり重い。
早く繰り上げ繰り上げだ----
297名無し不動さん:03/01/04 22:36 ID:Lj+s/tmh
35年ローンとサラ金債務者も
同じもん
298名無し不動さん:03/01/04 22:53 ID:???
>>297
ローン債務者→サラ金債務者への道の門って結構大きいからな。
299山崎渉:03/01/06 08:01 ID:???
(^^)
300fudousan2569 ◆wSaCDPDEl2 :03/01/13 18:35 ID:???
test
301名無し不動さん:03/01/13 18:54 ID:wqRc3qJp
age
302名無し不動さん:03/01/13 18:59 ID:???
おい1よ、お前馬鹿だろ。
そんなのマンションに限らず一戸建ても同じだろ。この馬鹿め
303山崎渉:03/01/17 23:22 ID:???
(^^;
304名無し不動さん:03/02/03 23:59 ID:???
管理費なんて安いもんじゃない?
管理人が常駐したり
ゴミ置き場が24時間いつでも使えたり
お金払ったほうが楽。
305名無し不動さん:03/02/04 03:18 ID:???
35歳くらいで夫婦で貯金出し合ってキャッシュで
マンション購入、あとの30年でコツコツ建て替え
にかかる金をためるってのはどうでげしょう?

結構気楽に暮らせる気がするんだが
306名無し不動さん:03/02/04 23:54 ID:yk4uCKBr
>>305 離婚のとき財産分与でもめる。
307名無し不動さん:03/02/07 07:31 ID:???
>>306
ヒネクレるなよ
308306:03/02/07 21:18 ID:???
>>307
  ごめん。 俺だったら、そんな可能性が高いなぁと思ったもので。。。
309名無し不動さん:03/02/08 14:10 ID:???
>>308
まあヒネクレものなら夫婦関係がうまくいかず離婚するだろうな。納得。
310306:03/02/08 22:58 ID:???
>>309
納得しないでくれよ…
311名無し不動さん:03/02/09 22:31 ID:???
>>306
司法書士から聞いた話だがマンションによっては「離婚マンション」というぐらい
離婚=財産分与があるマンションがあるらしい。
312名無し不動さん:03/02/10 03:56 ID:???
ヤクザ屋さんの御殿新築のときの固定資産税評価は怖いです。
他の役所では甘く査定してる云々なんて話を聞きますが、
すこし昔の話ですが、私は筋を通して公正に評価しました。

数週間後、ワカいものが役所に押し掛けてきました。
マイカーのフロントガラスは割られるし、タイヤはパンクさせられるし。
頼みもしない出前が来るし。

こういうとき、警察は守ってくれないんですな。鬱
313名無し不動さん:03/03/10 18:48 ID:???
ちゃんと税金とってくれ
314名無し不動さん:03/03/13 17:11 ID:dGc2X7Fa
購入否定派の意見
→景気や職業不安のリスク
→需給の問題(供給過剰)
→売却時の流動性
→ライフプランニングの柔軟性
→災害に関するリスク
→管理費、固定資産税等の経費のコントロール
etc

購入肯定派の意見
→豚
→買えない奴の僻み
→全部そうとは限らない
→シケてる
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316名無し不動さん:03/04/06 01:16 ID:27FFehU4
>293
>最初は35年ローンだったらしい。でも周りの親とかの話し聞いても
>大体繰り上げして25年とかで払い終えてる。

25年でも長すぎるよ。
317名無し不動さん:03/04/07 11:00 ID:FWiGJ3nX
uiui
318名無し不動さん:03/04/07 12:24 ID:???
最近は安くなったから20年くらいでいけるね
あせる必要はないから、倍率の高い最上階で申し込み



でもって、はずれまくり
でも キニシナイ 
319山崎渉:03/04/17 14:17 ID:???
(^^)
320山崎渉:03/04/20 01:49 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
321名無し不動さん:03/04/24 11:23 ID:???
前年度の11月に不動産(1Kマンション)を購入しています。
当初仕事の都合で自分が使えるようにとセカンドローンで購入。
購入直後に会社を辞める運びとなり、賃貸に出しました。実際に客がついたのは4月入居分からです。
家賃収入は、11万円/月程度。
ローンの返済は4.3万円程度で35年。
不動産所得に関しては12月までの収入がなかったので、今年は確定申告はして
いませんでした。
不動産経営をして赤になったら節税できるといいますが、昨年時点では収入が
なかったのでもしかしたら幾らか税金が返ってきたのでしょうか?
ちなみに、まともに収入が入ってくれば、ネットで3.5%位ですから黒字になってしま
います。ってことは給与所得との損益通算はできないですよね。(今年は1月〜3月分までの家賃収入はなかったので赤ですが)
その他アドバイスがございましたら教えてください。
322名無し不動さん:03/04/24 15:49 ID:IJO2yBny
一戸建てだが・・・
うちの実家は築100年ですが
まだまだ使えますが
323名無し不動さん:03/04/24 16:03 ID:n7CUTEDL
>321
減価償却の都合もあるから、去年14年分を
今から出した方がいいような。(自信が無いけど)
税額が発生しなきゃ、延滞税・加算税も出ないし。
去年は給料収入あったと仮定して、した方が還付(税金戻ってくる)
になるし。(但し納税額があればの話だが)
324初心者:03/04/24 17:14 ID:???
めちゃくちゃ納税していますが・・・。
もう確定申告終わってるんですよねー。
確か1年前の分までは申告できたような。。
325名無し不動さん:03/04/26 23:52 ID:wJ9Pe6+r
>304
>管理費なんて安いもんじゃない?

管理費高いよ。
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327名無し不動さん:03/04/27 05:01 ID:x+N10Dd9
スレタイが、そのまんま漏れの状態なわけだが
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329あぼーん:あぼーん
あぼーん
330山崎渉:03/05/22 03:29 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
331山崎渉:03/05/28 10:57 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
332名無し不動さん:03/06/30 04:10 ID:sn78fpdC
ローンって重い
私は20年で組みました(現在、12年目)
二回のピンチ(一回目は病気入院、二回目は倒産)
ボーナス払いなくてよかった
あと8年払えれば完全に自分のものになるのだが
どうなることやら
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334名無し不動さん:03/07/13 23:31 ID:???
takai
335山崎 渉:03/07/15 11:54 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
336名無し不動さん:03/07/19 00:33 ID:atWcdki/
>332
人生何があるか、わからないからね。
やっぱり、5年以内のローンが理想だね。
337名無し不動さん:03/07/28 15:47 ID:3/4e6rm5
7割引き、多摩ニュータウンに応募殺到 旧住民怒り沸騰

http://www.asahi.com/national/update/0728/018.html

●小競り合いも

 マンション住民の怒りは頂点に達している。
管理組合は数回にわたって公社に再値下げ販売の中止を申し入れた。
抽選会が28日にわざわざ都心の公社本社で行われたのは、27日にマンション内の集会所で開くはずが、
管理組合に拒否されたためだ。

 「見学者に間違ってドアを開けようとされた」「ごみが散乱した」。住民との小競り合いも起きた。

 完成直後から住む住民と、前回の値下げ時に入居した「新住民」との間にはわだかまりが残っているという。
完成時から入居している30代の女性は言う。

「こんな嫌な思いをしたら、新しい人たちといいコミュニティーなんかつくれない」
338山崎 渉:03/08/02 01:17 ID:???
(^^)
339ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:11 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
340ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:20 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
341ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:26 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
342山崎 渉:03/08/15 13:26 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
343名無し不動さん:03/08/30 18:28 ID:???
家の板で、恐縮ですが、実家に戻る場所ってある、ないって随分ちがわない?
それが、賃貸なのか、持ち家なのかって、親の見栄かもしれないけど。
親として、戻れる場所を作ってあげるのも、大切だと思う。ちょっと違うが持ち家って、精神的な部分で子供にも
必要かなって、、賃貸がだめって事じゃないいけど。自分の物って事を
見せるのも必要かなって、、
344名無し不動さん:03/09/01 16:33 ID:???
>>343
よくわかります。
以前、持ち家という見栄をやめればいいと思ったことがありますが、
何度も何度も考えても割り切れないのは343さんみたいな理由でした。
345名無し不動さん:03/09/02 18:57 ID:???
転勤有り・社宅で家賃が安くても?
この条件がなければ、自分も若いうちにローン組んで持ち家推奨派だよ、もちろん。
346名無し不動さん:03/09/05 16:48 ID:v1hz2/JC
 
347名無し不動さん:03/09/05 17:53 ID:4+zAE0nk
賃貸暮らしで年400万しか貯金できない俺は負け組・・
348名無し不動さん:03/09/11 10:27 ID:vBvzPib1
 
349名無し不動さん:03/09/11 10:58 ID:???
今は賃貸の方がお金かかるよ。
月々のローン返済は家賃以下って物件結構あります。
管理費や修繕積立金、固定資産税をいれても家賃の方が高いって
パターンも珍しくないですから。
しかも賃貸は2年に一度更新料を払わなければならない。

家を買えば自分の為の出費と納得いくけど、
賃貸は不動産屋や大家の為に金を払ってるようなもの。
馬鹿らしくなってこない?
350名無し不動さん:03/09/13 00:30 ID:Sl7aEW+m
>349
ローン組んだら、利息が掛かること知らないの?
351名無し不動さん:03/09/13 13:55 ID:???
>>350
ローン返済額=元本+利息なのを知らないの?
352名無し不動さん:03/09/13 14:13 ID:???
賃貸=大家の代わりにローンを払ってあげている、ってことを知らないの?
353ロジェ タロウ:03/09/14 13:34 ID:???
昨年11月に札幌市でロジェ名の新築マンションを購入した経緯から。 販売会社(株)タカノ
* 購入者が想定するべき費用
 (購入時) 諸経費(ローンを組むと約120万円程度)+修繕積立て一時金(20万から25万円程程)
 (毎 月) ローン返済額(金利含む)+管理費用(管理費・駐車場使用料)+修繕費 
 (毎 年) 固定資産税(13万から15万円程度) 登記面積による
* これだけで、安心していたらダメです。
 ・ マンション購入後に収得税の請求あり  13万から15万円程度 
   販売担当者に、今後かかる経費は何か再三尋ねていたが取得税の説明なし、隠していたのか???
 ・ もっと、大きな出費が予定されている。
   マンション・メンテの長期修繕計画に基づく費用です。 
   私のところは、購入時の修繕積立て一時金と毎月の修繕費の積立てでまったく足りません。
   今後30年で、1件当たり520万円の負担が待ち受けています。1年で17万円の貯蓄要する。
   (販売会社が、私に長期修繕計画書を渡したのは契約後4月後です。しかも、催促されてです)
* マンション入居後,想像もしない問題が出てきます。
  上層階の24時間換気システムの外気を吸う音は結構なものです。 風の強い地域は???です。 
  外部音もまともに入ってくるので、寝室が車道側にあるのも考えものかな。 起こされますぞ。
  欠陥マンションのURLは非常に参考になります。 是非,見たほうがいいですよ。


354名無し不動さん:03/09/14 15:10 ID:???
>>353
賃貸は、そういう一切合財含めた費用+大家の
利益を支払うわけだが???
355名無し不動さん:03/09/14 15:23 ID:???
>>353
そんなの購入する時から考えてるって
それでもマンションがいい椰子が選択
するんじゃん
管理組合がしっかりしてれば、メンテナンス
がきちんとされた、いいマンションにしていけるんだよ
356名無し不動さん:03/09/14 23:30 ID:DmgstrVa
このまえMRに逝ってきた。
そこでパンフレットに書いてある消費税を見たら
100万以上だった。
漏れの中古車よりも高い。
357名無し不動さん:03/09/15 00:31 ID:???
>>356
そりゃ単価がたかいんだから当然
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359名無し不動さん:03/09/15 08:18 ID:p2LQe3Zg
>349
まさか2年固定で、35年ローンじゃないよね。
360名無し不動さん:03/09/15 10:35 ID:???
>>359
賃貸=一生変動ローン+大家の利益だけどね!
361名無し不動さん:03/09/15 11:36 ID:Ct/GHDby
社宅住まいのやつが、生活に便利な立地のマンション買う
やがて転勤になるが、その時は賃貸にまわす
当然、月々ローン金額の1.5倍の家賃収入
別途貯蓄にはげみ、定年後に別荘購入
これ最強
ってゆーか、大企業勤務者はこれが普通だよな
362名無し不動さん:03/09/15 11:38 ID:???
>>361
俺それ狙っているのが、一つ違うのは
貯蓄でなく、投資しているけどな。
363名無し不動さん:03/09/15 11:39 ID:Ct/GHDby
投資=蓄財ってことで
364名無し不動さん:03/09/15 12:18 ID:???
>>361
10年前の話だなそりゃ
ただそう言って10年前に購入した人々は貸せていないぞ。
365名無し不動さん:03/09/15 13:46 ID:hmt90gs5
>364
まだ定年まで相当ありますが
現に社宅料月1万
マンション18万で貸していますよ
ローン月額13万なので余裕の返済です
月15万ずつ貯蓄もしています
366名無し不動さん:03/09/15 13:52 ID:???
難しい事はわからんが
賃貸=大家に利益
分譲=売主に利益
賃貸は月々大家に利益を出す、分譲は購入時に一括で売主に利益を出す、
どっちも同じじゃないのか?
367名無し不動さん:03/09/15 14:05 ID:???
>>365
そりゃ社宅が凄いんであって、分譲マンション買って良かったってのと違うだろ。

18万で貸せるマンションて4000万超の新築でしょ?
ローン月々13万って3000万円@30年くらい?
今18万でしょやばいんでない?
368名無し不動さん:03/09/15 14:10 ID:???
3ヶ月も空家になるときつそうだね
369名無し不動さん:03/09/15 14:13 ID:???
賃貸投資するなら低額物件を2、3戸購入したほうが良いんでない?
370名無し不動さん:03/09/15 14:56 ID:8g3nBzuK
>368
1年間空家になることもあるよ。
371名無し不動さん:03/09/15 23:18 ID:???
コピペです、こーいう事も考えなくてはならない

実は、某パークノヴァ〇〇〇に私の場合数ヶ月前まで賃貸入居者として住んでいました。
バブル期に建てられた高額物件だけに懐が豊かできちんとした方々が多く、当初は
誇らしい思いすらしていました。
ただ、明らかに賃貸入居者と分譲入居者では、ミゾがありましたね。
お互いに気持ちよく過ごせるようにと、挨拶から地域の資源ごみの回収のお手伝いに
至るまで、あれこれ気遣いにつとめましたが、いかんともしがたい賃貸入居者に対する
垣根に居心地の悪い思いを続けていました。他の賃貸の方々も、全く同意見でした。
そうなると居心地の悪い分だけ賃貸入居者の入れ替わりも激しく、
そのことが、分譲入居者のストレスと不満につながり、結果的にさらにミゾが
深まるという悪循環に完全に陥っていました。
そうなると、結論としては、サッと転居できない分譲入居者が割をくうことに
なりますね。
私自身、いまは分譲の物件に住んでいます。もちろん、購入にあたり
賃貸入居者がいないことを条件としたことは、言うまでもありません。
372名無し不動さん:03/09/16 00:27 ID:+0GVevK1
来年度以降、ローン減税ってどうなるの?
新築をこれから狙うと、入居が今年には間に合わない罠。
現行の、制度を踏襲してほしいけど。。。
373名無し不動さん:03/09/16 00:32 ID:???
ローン減税あっても家買わない奴はかわないし
買う奴は買う

なに無駄な事してるんだかw
374名無し不動さん:03/09/16 00:37 ID:+0GVevK1
>>373

そうだけど、買い時ってもんがあるべさ。
375名無し不動さん:03/09/16 08:54 ID:???
安い賃貸に住んで利息+管理費+修繕費+固定資産税にまわるはずだった分の
金を35年間積み立てる。と同時に定期預金や投資信託で少しでも増やしておく。
35年後結構な金額になる。老後にくたびれた家が残るか、大金が残るか。

その残った金と年金で老後は海外豪遊生活。というのはどうですか?激しくガイシュツ?
376名無し不動さん:03/09/16 11:45 ID:???
>>375

若いうちにしか楽しめないのよ
老体では歩くのもしんどw
377名無し不動さん:03/09/16 11:46 ID:???
50過ぎるとラジオ体操で息あがるもんなぁ
378名無し不動さん:03/09/16 14:32 ID:???
>>375
それはある意味理想だが。

その年齢のときに激しく健康を損ねている可能性もある。
不健康な体と大金・・・とりあえず医療費は問題ないが、
若いうちにもっと楽しんでおけば良かったなあと後悔しそう。

海外や国内での田舎暮らしも、体力のあるうちにやっとくもんだと
思う今日この頃。
379名無し不動さん:03/09/16 16:12 ID:???
>>375

漏れの場合。
中央区日本橋2LDK新築。ローン6.5万円+管理費等1.5万円→月8万円。
もし、賃貸の場合、月家賃15万円。
どちらが金たまるでしょう?。

35年ローンだけど・・(笑)
380名無し不動さん:03/09/16 17:06 ID:???
(ローン+修繕費+管理費+税金)×30 > 賃貸費×30

でしょ。  都営に住んでるなら別だが。
381名無し不動さん:03/09/16 19:29 ID:HRlrkIW9
>379
デベ社員得意のネタか。
382名無し不動さん:03/09/17 00:25 ID:???
>379
ローンと賃貸を比較するのは意味が無いよ。
まあ、よく判らんけど適当に考えるとこんな感じかな。

(賃貸−修繕費)×12ー固定資産税=(15-1)×12−8=160
ローン金利3%、マンションの資産価値の下落を年3%と考えると
あわせて6%以上の利回りならよい
160÷6%=2667
2600万以下ならいいんじゃない。


383379:03/09/17 16:08 ID:???
>>381
漏れはデベ社員じゃないし、ネタでもない。

>>382
意味ないすか。でもキャッシュフローはとてもラクちん。
価格は約2500万円。合格?。グレードは低いよ。床暖ないし。(笑)
固定資産税は、1.5万円(年間)ですた。
あまり安いのでなんかの間違いかとオモタが、最初のうちは優遇で安いらしい。
384名無し不動さん:03/09/20 20:12 ID:???
ローン16万円 固定資産税1.75万円 管理費・修繕費5
年収1200万円 20年です。
385名無し不動さん:03/10/04 11:00 ID:???
もう、偉大な超経済大国の偉大なる超最強大韓国様に統合してもらおうよ
それで、名誉ある準韓国人の称号を賜わって世界最強の大韓国経済圏に
庇護してもらおう!
386ぷらんたん:03/10/04 13:38 ID:???
>>379
俺は信じますよ。だって、自分もそれくらいの状況だもの (わ
相場家賃17万のところ、ローン+管理費+積立金+固定資産税(月割)の
合計が9万円。ただし、将来の金利がどう動くかわからないので、老後まで
貯めずにガンガン繰り上げていこうと思っています。

ローン破産と煽る香具師も多いのだが、これが払えないようでは賃貸にも
住めません。
都心だと賃貸物件の利回りが高いから、こういう事例は多いんじゃないかな。
387名無し不動さん:03/10/04 14:14 ID:???
うちは16万ガシガシ浪費生活してます
388名無し不動さん:03/10/04 15:28 ID:KdTnxfg6
>379
借入額は?
389名無し不動さん:03/10/04 15:33 ID:???
大日本帝國万歳!!
http://members.tripod.co.jp/almond_choco11/kaiten.swf
http://noigel.hp.infoseek.co.jp/swf/kakutatakaeri.swf
                  
390379:03/10/04 21:05 ID:???
>>388
借入約2000でつ。
391名無し不動さん:03/10/18 01:24 ID:oPAXhHZu
新築マンション買っても5年で半額。
392名無し不動産:03/12/04 19:43 ID:???
管理会社の「管理費」の水増しボッタクリについて
週刊現代 12月13日号 必見 
あなたの,マンションは該当しませんか。
心当たりあるでしょう? 注意しましょう。
393名無し不動さん:03/12/15 21:15 ID:npu7/VB8
固定資産税を試算できるサイトってありますか?
検索したんですが、ケースバイケースなのね・・・。
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395名無し不動さん:03/12/28 01:59 ID:???
賃貸=立地がDQNなので適当に作った建物に貧乏人を入居させる
こと。まともな物件なんて賃貸にはないよ。
396名無し不動さん:03/12/28 02:05 ID:kfDhoufu
うちの親父が不動産所有してるけど、いい賃貸物件はありますよ。
今年建てたのは新築で、すぐ全室埋まりましたわ。
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398名無し不動さん:04/02/22 02:33 ID:???
ベッドタウンでは、管理費修繕費金利を加味すると
賃貸より購入の方がトクなんて物件は1つも無くなりますた。
399名無し不動さん:04/02/22 20:28 ID:???
>>379=383
>中央区日本橋2LDK新築。
>価格は約2500万円。

やすー、手抜き万損じゃん。
400名無し不動さん:04/02/22 23:14 ID:???
>>399

ま、不動産は「今も昔も努力で探す」って面があるんだな。
必要以上の設備を求めなければ、今時価格はそれぐらいだろ。
401名無し不動さん:04/02/23 20:40 ID:???
シャブコン
402名無し不動さん:04/02/25 10:03 ID:???

>>339とか>>401って大底掴んだ香具師へのヒガミか?(w
403名無し不動さん:04/02/26 01:48 ID:???
所詮カス物件だ。
404403:04/02/26 09:06 ID:???
○ 三角座りのヒガミですた
N (´・ω・`) ショボーン
405名無し不動さん:04/02/27 02:02 ID:???
区分所有では馬鹿らしくて組めないローンだな
406名無し不動さん:04/02/27 14:04 ID:???

>>405

建売屋の営業必死だな。(w

そんなに売れねーのか?。

ま、欠陥住宅を量産しても売れるわけない罠。(w
407名無し不動さん:04/03/01 12:10 ID:???
区分所有必死だなw
408名無し不動さん:04/03/02 23:39 ID:YWKYKlvx
年収1000万で今新築4000万のマンションを買ったとすると固定資産税はどのくらいかかるんですか?
毎年どのくらいかかるんですか?また、逆に控除関係で得する額はどのくらいになるんですか?
差し引きどのくらいでしょうか?
また、新築でなく、築10年の中古だった場合はどうなりますか?
また、戸建の場合は違うのですか?
借金は他にないものとします。
どなたか教えてください。
409名無し不動さん:04/03/03 08:40 ID:YNWo6iui
新築2LDKマンション(57平米)
頭金700万月々56,000円ローン
管理費修繕費駐車場32,000円
固定資産税月々14,000円
合計102,000円也

これを月137,000円で賃貸してます。
2年目です。
410名無し不動さん:04/03/03 10:32 ID:???
>>409

固定資産税高いな
漏れのところは山手線沿新築2LDKマンション(55平米)で「年13500円」だったぞ
>>409は事務所か?
411名無し不動さん:04/03/03 23:14 ID:???
>>408
場所によってピンきりだろうけど
数万以上数十万以下で収まるんでねーの?
412名無し不動さん:04/03/04 00:02 ID:Pu/IFbY3
408です。固定資産税は年収には関係ないんですね?
さっきウェブで見たんですけど持ってる家の価値の1.4%に対してかかるんですね。
となると、せいぜい2,30万ですね。
場所は例えば中目黒です。奥さんの収入を入れると1600万ちょっと位なんですが
買うべきか借りるべきか悩んでいます。
奥さんの収入は一時的なもの、かつ、私の収入は1200万で頭打ちと考えています。
34歳子供なしです。学費の支払いなどがあったので貯金は700万円しかありません。
現在賃貸で月に駐車場込みで24万円払っています。
親が都内に一戸建てを持っていることを考えると今後30年賃貸の方が良いのかなと思ったりしてますが、
詳しい方よきアドバイスをお願いします。
413名無し不動さん:04/03/04 14:14 ID:???
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    とにかく希望額のご融資を第一に

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://3644.lomo.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
414名無し不動さん:04/03/04 17:05 ID:???
>>412

よしっ!。おまいの予算は、24万x12ヶ月x30年間で8640万円だ。
マンソンでも戸建でも好きなの買えや。

ちなみに固定資産税は、住居用や新築だと安くなる。
415名無し不動さん:04/03/06 15:39 ID:???
>ちなみに固定資産税は、住居用や新築だと安くなる。

最初の3年間だけだろ。
416名無し不動さん:04/03/07 00:09 ID:???
>漏れのところは山手線沿新築2LDKマンション(55平米)で
>「年13500円」だったぞ

ネタか
417410
>>416

おまいは不動産買ったことも勉強したこともないだろ。
この板に書き込みするなら少しはググるくらいしてみれば?。