初心者用スレッド@不動産板【受付・案内4番窓口】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し不動さん:02/05/12 02:28 ID:???
>>951
ありがとうございます。
今風呂無しボロアパートなんで早く引っ越したかったんですよね。
バイトも夜勤なんで20万以上は稼いで貯金も結構できたし。
何軒か回ってみたいと思います。
で、早く就職もしたい・・・・
953名無し不動さん:02/05/12 03:18 ID:pYUpftAf
2chでのミサワのスレッドを教えて下さい。
過去ログ探しても無いし。
954名無し不動さん:02/05/12 03:29 ID:???
家賃滞納者って、実際どれくらいいるんですか?
955名無し不動さん:02/05/12 04:01 ID:???
土地を売るのですが
専任媒介契約するメリットとデメリットについて教えてください
>954
管理会社の技量や土地柄などによって大きく違うと思うが、
家賃滞納者は各社にひとりはいると思っていいだろう。
滞納というほどではないが、入居時に必要な「前家賃」を
規定の日時に振り込んで欲しいと言っても、忘れちゃう人
けっこういますからね。
957裂満子:02/05/13 14:12 ID:???
いったん、ageましょう。

>>943
管理人さんじゃないとわからないようですよ。
そのリンクでもちゃんと飛べるんじゃないでしょうか。
958某コテハン ◆fvHjr/fA :02/05/13 19:13 ID:???
>>955
メリット:専任とすることで、成功報酬である仲介手数料確実に業者は手にいれることが
できるので、広告等、多少はがんばってもらえる。
デメリット:専任なので、他の業者に仕事を邪魔されることがないので、業者は熱心に
やってくれないことがある。

どっちもどっちですな。あとは業者による気質と個人の好みの問題による。

>>957
じゃあ、そのままにしときます。ども。
959名無し不動さん:02/05/13 22:49 ID:9YcNqgBU
初歩的な質問ですが、
身内に、賃貸マンションの保証人になって欲しいと頼まれました。
書類の捺印は実印らしいのですが、これって普通なんですか?
認印じゃダメですか?
こういった事は初めてなので分かりません。


960名無し不動さん:02/05/13 23:08 ID:???
>>959
実印を要求するのは捺印したのが保証人本人かどうか確認するためと思っていい。
認印なんてどこでもすぐ買えるから、同意なく(借主が)勝手に記名押印された、
と後々揉めることがないとは限らない。
961名無し不動さん:02/05/13 23:24 ID:DHVPjpzj
>>960
分かりました。お答え頂きありがとうございます。
962おしえて:02/05/13 23:36 ID:IMzHVBT2
スケルトン
ギオンと言われた物件てなんですか?
不動産営業初心者です。

馬鹿にされちゃいました。(TT)
963名無し不動さん:02/05/14 00:33 ID:Fa60Rn4O
ちょっと質問です。
競売物件に関するスレッドはこれまで立っていますか?
964名無し不動さん:02/05/14 10:23 ID:???
ガイシュツかもしれないけど、便利なの見つけたのではっとくね。
「東京鉄道ミシュラン」各線の混雑度や便利度がのってます。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~by3s-fet/rail.htm
965名無し不動さん:02/05/14 10:40 ID:???
966某コテハン ◆fvHjr/fA :02/05/14 12:35 ID:55nsoVsg
>>962
スケルトン=透けてるとん
間仕切りに透過素材等を多用し、採光、眺望などをよくした家。
ただし、プライバシーの保護や、使い勝手の面ではどうかな?

ギオン=?? なんじゃそれ?
967裂満子:02/05/14 13:04 ID:???
>>962
それ、どういう状況で出た言葉なんでしょう?
「スケルトン」については賃貸物件に限って言えば
内装をやっていない(入居者が好きなように改装できる)物件のことを指します。
どの程度「やっていない」のかは千差万別。
売買物件ではまた別の解釈がされているようですが・・・。
>某コテさま
そういう物件を指すこともあるんですか・・・知りませんでした。

「ギオン」は私も存じません。
968某コテハン ◆fvHjr/fA :02/05/14 13:43 ID:55nsoVsg
>>967
ん? 違ってましたか(w
スケルトン製品の一般的解釈は不動産には当てはまらない?
確か、構造を示す言葉だったと思うが。(スケルトン構造)
969名無し不動さん:02/05/14 13:52 ID:a0D9HJM9
スケルトン・インフィルのことではないですか?
骨組みだけ提供して、内装・間仕切りはお客さんがやって下さいというやつ。
970名無し不動さん:02/05/14 16:04 ID:???
近々、契約予定ですが、運転免許書の住所が現住所と違います。
住民票があっても、これだとまずいですか?
971名無し不動さん:02/05/14 19:08 ID:???
例えばターミナル駅から終点の駅の間で部屋を探していて、ある沿線なら
どの駅でもいいというとき、どこの不動産屋に行くのがいいでしょうか?
ターミナル駅=物件は多そうだけど広く浅くという感じ。
地元の小さな駅=いい物件がありそうだけど駅ごとにまわるのが大変。
時間がない人が地元の不動産屋を周るには、住みたい駅をピンポイントで
決めて行った方がいいのでしょうか?
972名無し不動さん:02/05/14 19:31 ID:weG6WJB9
>>971さん
どの不動産も隣駅くらいの物件ならけっこうあるように思います。
私鉄の始発駅なら2〜3駅先くらいまでとか。

ただ、結局部屋を見に行かなければならないから、
ピンポイントで探しても一緒なのでは?

なんにせよあまりに漠然としてるとぜんぜん決まらないので、
事前に情報を仕入れて、駅を絞っておいたほうが良いと思います。
973971:02/05/14 19:39 ID:???
素早いレスありがとうございます。
>なんにせよあまりに漠然としてるとぜんぜん決まらないので、
>事前に情報を仕入れて、駅を絞っておいたほうが良いと思います。
その通りですね。もうちょっと調べて、住みたい順に駅をまわって
みようかと思います。いい物件がみつかるようにがんばります!
974名無し不動さん:02/05/14 22:37 ID:NgGo1WCO
首都圏で家を借ります。
賃貸契約する際にJID日本賃貸保証株式会社ってとこに、
賃貸保証料という名目で、家賃の月額30%(契約期間の2年分として)を
敷金・礼金と一緒に支払うことになってるんです。

家賃の延滞が生じたときに、大家に滞りなく家賃が支払われるための
保証料なのだというのが、不動産屋の説明でした。

家賃の延滞に対する保険って、
ふつう大家側が支払うものだと思ってたんですが…。

(実際うちも今の住まいを賃貸に出すんですが、
家賃が不払いのための保険はたしか月額\400で、
当然、家主であるうちが保険料を支払います。)

この契約書の名称は、
『賃貸保証委託及び保証契約書』です。

どうも納得いかないんですが…。
975名無し不動さん:02/05/14 22:37 ID:r1V4MrK+
管理費ないってどういうデメリットがあるんですか?
あと、やはり女の子はい1階はさけた方がよいのでしょうか?
気にいった物件で来週みにいくんですが、でもオートロックだから1階もありかなと…
まず見てみないことには何もいえませんが
ご意見くだされば 嬉しいです
976名無し不動さん:02/05/15 00:26 ID:???
>>970
免許なんて契約に必要無いだろ。。。必要なら速攻で所轄の警察所に行って、申請しな。
書き換えじゃなくて、裏に書き足しだから5分で終わるぞ。
>975
管理費や共益費が無いのは、家賃の中に折込済みだから管理会社に
物件の設備で不便を感じたら、クレームだしてくれてかまわない。
特段デメリットは無いかと思う。また、女の子でも物件次第で1F
に住む子もいるし、安いボロアパートでセコムに個人加入する子も
いるからね。内見してから気になる点をまた書いてみてや。
978裂満子:02/05/15 09:12 ID:???
>>974
だいぶご不審を抱かれているようですが、慎重な大家さんなんだと思いますよ。
失礼ながらあなたや保証人さんの収入や社会的地位が
大家さんの考えている基準に満たなかったのかもしれません。
その保証料は大家の利益を守るためというより、あなたの信用を守るためのもの、と
お考えになってはいかがでしょうか。

979名無し不動さん:02/05/15 09:23 ID:LhiiriJ6
不動産を買う予定でしたが、重説・手付けまではすんなりいきましたが、
そっからが妙に怪しいので(銀行の融資の可否を何ヶ月も知らせなかったり)
申し込みやめたいとおもってます。すでに打ってしまった手付け金返してほしいです。
業者とのトラブルは、業者が加盟するうさちゃんマーク、ハトマークの
苦情係りか、都道府県の宅建指導グループにいけばよいと
聞いたのですが、どの程度の対処をしてくれるのでしょう?
事務的に扱われるだけなのかな?
やっぱ自分の権利を守るには弁護士に介入してもらったほうがよいかな?
980974:02/05/15 17:33 ID:aF+1NGd3
>>978
RESありがとうございます。
その不動産屋では、法人以外の借り主は
すべてこの保険に加入することになってるのだそうです。
(どうもオーナー側に手厚い不動産屋のようです)
でも、うちが信用がなかったせいだとしても、
面と向かって、そうだとは言いませんからね…^^;
981名無し不動さん:02/05/15 20:36 ID:nhLFUBot
かわいそうあげ
982心細いよー:02/05/15 22:07 ID:iSM5vNi9
不動産のホームページで、ある不動産屋なら媒介、他の不動産屋なら仲介となります、と書いてありましたが、どう違うのでしょうか?媒介でも仲介でも借り手が払う手数料(家賃1か月分)に変りはないの?何かメリットあるんでしょうか?教えてください。お願いします。
983名無し不動さん:02/05/15 22:15 ID:???
>>980
それは連帯保証人を取った上で、ということでしょうか。
それとも連帯保証人の代わりに保証会社を利用するということでしょうか。
984名無し不動さん:02/05/15 22:20 ID:MROPVyma
現在、賃貸住宅に住んでいる、30代後半のサラリーマンです。
今、バブルの後期に出来た高層マンションを購入しようかと
考えています。築14年位の物なのですが、購入する気持ちが
無かった時には、というか、当時ものすごく高価だっただろうし
若かったので、あんなところに住みたいな、でも無理ムリという
憧れの対象でした。
でも最近、そろそろ賃貸から出て自分の家(マンション)が
欲しいなと思い、新聞広告程度ですが新築も含め探していたところ
その憧れのマンションの上層階が売りに出ているのを知りました。
不動産屋さんには、まだ連絡をしていませんが、建物の周囲を
歩いてみたりしました。築年数が気にかかりますし、修繕のことなど
どうなっているのか等わかりませんが、外見はきれいでメンテナンスは
されていそうな感じがしました。家人も気に入ったようでした。
値段は、当時から比べるとおそらく半額以下だと思うのですが、
普通の新築マンションが買えそうな額です。築14年位で駅から少し
遠いものの、昔からの憧れのマンションに住めるかもと思うと
古くてもいいかなと思っています。
ただ、長く住みたいのです。できれば最低20年、ほんとは30年、
いや出来たらもっと…将来買い替えが出来る程の余裕は私には無いと
思うからです。
恐いのは(自分勝手な心配ですが)昔は高価で入居者の質も良かった、
というか成り金も含めてですが、それなりの秩序はあったでしょうし
今も保たれているのでしょうが、将来さびれて建て替えが必要とされる
スラム化した(するかもしれない)高層マンションに住む自分達家族の
姿を想像した時です。
長くなってしまい申し訳ありません。
憧れの中古マンションを選び将来を心配するか、そこそこの新築に
長く住み、時々やっぱりあそこに住みたかったと思い出すか、
専門家の方々はどのように思われますか。アドバイスをお願いします。
985おしえて:02/05/15 22:33 ID:tD/+GfGb

不動産初心者が、不動産会社経験者1人と組む事になりました。
借り主の客を担当する事になりました。
物件を捜しています。

ここで決まると、契約書と重要説明事項は私が説明するんですか?

そして、仲介の会社の社判はどうなるんでしょうか?

貸主側、借り主側それぞれの判を押すことになるんですよね。

何時この判を押すことになるんでしょうか?

手付けをもらってから、私が、貸主の仲介会社まで行って
判をもらって契約ですか?

986名無し不動さん:02/05/15 23:33 ID:???
>>984
>昔は高価で入居者の質も良かった、
>というか成り金も含めてですが、それなりの秩序はあったでしょうし
>今も保たれているのでしょうが、将来さびれて建て替えが必要とされる
>スラム化した(するかもしれない)高層マンションに住む自分達家族の
>姿を想像した時です。

これはどこのマンションでも同じ。仮にそこそこの新築マンションを購入したとして、その
マンションが将来そうならない保証は(中古マンションと同じように)ない。
新築だって時間が経過すれば中古マンションになる。

中古マンションなら現に管理組合があって管理運営されているはずだから、自分の目で
それが現状でどうなのか、将来どうなる(と思う)のかよく見ることだ。
987偽善者 ◆3GfzwbJY :02/05/16 00:04 ID:???
>>979
契約書に住宅ローンについて特約とかありませんか?
契約から3週間以内に銀行から融資が受けれなかった場合は、
契約解除になるとか?確認して下さい。

>>984
986の言う通りです。新築でも中古でも将来的に修繕が必要です。
管理面や修繕面を自分で調べて考えてみて下さい。
それから築14年も経てば、ほとんどのマンションが半値以下です。

>>985
何が言いたいのかサッパリわかりませんが、重要事項説明は
取引主任者が行わないといけません。
と言うか、その経験者の方に聞いて下さい。
988名無し不動さん:02/05/16 00:11 ID:MC1XRXh8
>>987さま。
重・説はあるのですが、(ローン特約去年の年末で終わってる)
契約書は交わしていません。
重・説に、「ローン特約」「手付け解除」など乗っていたので
それが契約書だったと思ってました
989偽善者 ◆3GfzwbJY :02/05/16 00:36 ID:???
>>988
売買契約を交わしてない時点でお金を渡してる場合、
手付金と言うより申込証拠金になりますね。
どっちにしても購入する意思が無く、申込みを撤回したいのなら
それを業者に伝えてお金は全額返して貰って下さい。
もし業者がしぶるようでしたら加盟している協会へ連絡して下さい。
990974:02/05/16 00:45 ID:VTpAawow
>>983
連帯保証人を用意した上で、別に、です。
991名無し不動さん:02/05/16 10:58 ID:0NdWmdft
>>989さま。
重説の時に手付金を支払って、仲介業者が発行した預かり書に
「手付金として」と書いてあったのですが、申込金という扱いになるのでしょうか?
初心者的質問炸裂ですいません

992UT:02/05/16 11:58 ID:4PHargvf
賃貸マンションに入って7年ですが、
大家であるゼネコンが会社更生法適用を受けました、
2ヶ月前に、今住んでいるマンションを買わないか?買わないなら他の人に売るので
出ていってくれと言われていました、買えないので、
その間めぼしい物件は探しましたし、同じマンションに空きは有ります。

しかし、仕事の方に貯金を使ってしまったので
引越しは何かとお金が掛かりますし困ったなと思っていましたら
昨日、文書で今月いっぱいで出ていってくれとのこと、、、。
困りました。。。

どうしたら良いでしょうか?
993裂満子:02/05/16 13:41 ID:???
>>992
お困りですね。D凶ですか?現在のオーナーは誰なのでしょう(銀行?)
通常、賃マンのオーナーチェンジの場合、退去勧告は6ヶ月より以前にすることになってますが
借金のカタに取られたとなると、何らかの事情があって急いで住人を追い出しにかかっている可能性もあります。
いずれにしろ、そこで生活している人の場合は生活権というものもありますので
そんなに簡単に先方の言いなりになる必要はないはず。
少なくとも引越費用ぐらいは負担させることができるはずです。
こういうケースは本当にケースバイケースですし、
2ちゃんであんまり詳しいことを晒すわけにもいかないと思いますので
まずはお近くの消費生活センターへ。そこでハッキリした答えをもらえなくても
もっと詳しい問い合わせ先を教えてもらえると思います。
994名無し不動さん:02/05/16 13:52 ID:???
>>985.991
あのさ、あんた、曲がりなりにも不動産屋だろ?
宅建持ってるかどうか知らねーけどさ、
重説に書いてあるようなこと、なんで一緒にやっている人に訊かないの?
それがいやだったら、宅建の本でも買って勉強しろよ、
ここで訊いてたってあんたのためにはならんぞ!
自分のためにも顧客のためにもがんばれよ。
もし宅建持ってなかったら、今年は必ず受験すること。

「僕、宅建持ってます」なんてあほな事、言わないでね。
主任者だったら君が訊いてきたこと、知ってるはずだからね。
995業者X:02/05/16 14:12 ID:???
>991
正確には
「契約締結時」に「手付金」に振替えますが、
「契約締結前」の時点では「申込金」です
ただ実際は契約成立を前提にそのような標記をする
業者(担当者)も数多く存在します
996UT:02/05/16 14:14 ID:4PHargvf
>>993さま
ご丁寧なアドバイス有難う御座います。
D凶(笑い)ではないです。マンションの管理会社よりの通達でした。

今の持ち主は銀行かもしれませんが、買い手が決まったらしいです
誰かは今の所分からないのですが、買って住みたい人がいると聞きました
997名無し不動さん:02/05/16 14:23 ID:???
土地についての質問です。
一つの土地を4人で分筆して所有していたとします。
その所有している一人の人間から、権利を買うにあたり、
他の3人には内緒で買うことはできるでしょうか?
また、その土地に抵当権が付いていた場合、他の人に内緒にすることは
可能でしょうか?
教えてください。m(_ _)m
998業者X:02/05/16 14:35 ID:???
>一つの土地を4人で分筆して所有
よくわかりませんが共有でしょうか? 共有なら不可です
「分筆」と書かれているので共有ではないとして、
権利移転のために測量(面積確定)などが必要になる
場合は隣接者の立会いが必要になるので難しいでしょう
抵当権については、その抵当権者が他の所有者でない限りは
関係ないと思います
ちょっと上の内容ではこれくらいしか回答できません・・
999名無し不動さん:02/05/16 14:43 ID:???
>>998
説明が足りなくてすみません。

例えば、登記簿を見たときに、

所有権
「Aさん 持分5分の2」
「Bさん 持分5分の1」
「Cさん 持分5分の1」
「Dさん 持分5分の1」
となっていたときに、Dさんの持分だけを買いたいのです。
そのとき、A、B、Cさんの許諾を貰うのが面倒なので、
できればDさんだけと話し合って買いたいのですが、
無理でしょうか?
1000名無し不動さん:02/05/16 14:56 ID:+FPyJfei
1ヶ月前に賃貸マンション8階に引越してきたんですが、
高速道路に隣接してて大きなトラックが通る度部屋が揺れるんです。
入居する時は騒音がすごいのはわかっていたけど
これほど揺れるとは思わなかったんです。
家で仕事をしてるので精神的つらくて、
引っ越ししてから体調も崩してしまいました。
窓際に置いてある空気清浄器は2〜3日で4〜5センチ程、振動で動きます。

で、お聞きしたいのは、
*揺れるのは建物の構造上しかたないのでしょうか?
*またこれを理由に家賃の引き下げを交渉しようと思うのですが
応じてくれると思いますか?
*他に引越し以外の解決方法があればよろしくおねがいします。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。