100平米に満たないマンションは、「ミニ団地」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん
だいたい、100平米に満たない戸建てをミニ戸建てと呼ぶ事に
対応しています。

ミニ団地を騙されて高く買わないようにしましょう。
2名無し不動さん:02/01/26 19:47 ID:???
せめて団地。。。
3名無し不動さん:02/01/26 19:48 ID:???
黙ってマンション買え。
その方が多くの営業マンを養えて、経済に貢献できるぞ。
4名無し不動さん:02/01/26 19:49 ID:???
ミニ戸建てと言われてそこまで傷ついたのか…正直すまん
5名無し不動さん:02/01/26 20:04 ID:WTANSpVS
>3
そうそう、無駄な管理費や修繕費のお陰で系列会社が潤うし。
6名無し不動さん:02/01/26 20:04 ID:???
確かに、100平米未満しか買えなくても、土地も使えないものを
暴利乗せて買う気はせんけど。。。

満足な広さの戸建てが買えるまで、頭金貯めようぜ。
7名無し不動さん:02/01/26 20:15 ID:???
>6
そして買える頃にはよぼよぼでしたとサ。
8名無し不動さん:02/01/26 20:24 ID:???
オナニー営業君を釣るスレですか?
9名無し不動さん:02/01/26 20:28 ID:gnEqtYl4
90uちょいだけど独身だから決して「ミニ」とは思えない。
10名無し不動さん:02/01/26 20:32 ID:???
独身だからミニ団地でも恥ずかしくない、が正解のように思われ。
学生だからワンルームでも困らない、というのと同類。
11名無し不動さん:02/01/26 23:51 ID:???
この板の粘着君数名に準拠すれば>>3が正解。
売れなくて暇(w
12名無し不動さん:02/01/26 23:52 ID:ZbLFbz85
ミニスカ主婦がたくさん住んでる団地です。
13名無し不動さん:02/01/27 00:46 ID:???
>>12
だったら魅力的なのにねw
14名無し不動さん:02/01/27 00:54 ID:???
どうもよくわかんない。

ミニ団地といわれて連想するのは、建物が小さいとか、
棟数がすくないとかいうことじゃない?

最近あんまりきかないけど「マンモス団地」という言葉が
あるじゃない。高島平なんかを差していう。あれは
「部屋がマンモス」ってことじゃないよ。

15名無し不動さん:02/01/27 00:54 ID:SHevCVA/
ミニ戸建の定義が知りたいのですが、
うち延床92m2 土地130m2 なんです。
2F建て。
やっぱりミニ戸建なんでしょうか。
16名無し不動さん:02/01/27 00:56 ID:m0dAeCkv
>15
公庫使えないようなのをミニ戸建てってんだよ。
17名無し不動さん:02/01/27 00:56 ID:???
>>1
そうか?
120uのミニ小楯より、80uのマンションの方が快適だよ。
そもそも団地自体100uないじゃん。
18名無し不動さん:02/01/27 00:59 ID:???
確かに、82平米を買ってもうた。
鬱だ。
19名無し不動さん:02/01/27 01:15 ID:???
>>17
80平米のマンション狭苦しくて部屋足りないんですが。
階段分考慮しても、90平米の戸建ての方が居住スペースが
充実してますよ。
もちろん、資産価値で言えばマンション=ミニ団地(?)なんて
クズですね。
20名無し不動さん:02/01/27 08:37 ID:???
またこれか…
ミニコダテ→損得重視派
ミニ団地→気分重視派

ということで永遠にすれ違いだよ。
21名無し不動さん:02/01/27 13:41 ID:???
詐欺師ってのは、いかに相手に商品を心地よく使ってもらえるかを
イメージしてもらうのが商売ですから。

50万の浄水器を売るのも30万の鍋セットを売るのも
マンションを売るのも変わりませんね。
22名無し不動さん:02/01/27 16:14 ID:???
マンションが平均的に狭いのは事実だが、>>14の言うように
それをミニ団地というのは完全に間違い。

ミニ戸建てだって、容積率が高くて広い家は蔑(さげす)まれない。
蔑まれるのは狭小戸建てだけ。
狭い団地を蔑みたいなら狭小団地と言えばいいだろ。
ミニ団地という言葉は戸数の少なさを指すだけ。居住面積は関係ない。
23名無し不動さん:02/01/27 16:20 ID:5+FxOrw+
それ以前に、集合住宅=団地という勘違いが最近蔓延している方が気になる。
団地はまとめて開発された一段の土地を指す。
一戸建て用の分譲地も団地。**団地という戸建て向け開発地も多い。
だから住宅についても集合住宅=団地ではない。
24名無し不動さん:02/01/27 16:21 ID:???
>22
いや、容積率じゃなくて土地だと思うぞ。
そこらのマンションの部屋以下の広さの土地にエンピツみたいに
そびえて、いくら居住面積が広いとか言っても全然羨ましくない。
火の見やぐらじゃないんだからさ。
25名無し不動さん:02/01/27 16:25 ID:???
>23
マジレス申し訳ないが、ここでいう団地とは「団地みたい」
ということなんで、あんまり突っ込まんでも…
「ダンチ」とか書けばいいのか?
26名無し不動さん:02/01/27 16:39 ID:???
勝負師のようだ >ダンチ
27名無し不動さん:02/01/27 17:10 ID:???
車ダンキチ
28名無し不動さん:02/01/27 17:13 ID:???
>>24
でも、正直言って、90平米未満のミニ団地に住んでる人間は、
ミニ戸建てに住んでる人間より遙かに不動産資産の点で貧乏だし、
部屋も足りなくて可哀想な存在だよ。君も含めて(プ
29名無し不動さん:02/01/27 17:17 ID:???
>28
資産がどうのこうのって言ってるキミのが貧乏くさいんだが・・・。
30名無し不動さん:02/01/27 17:28 ID:???
デベに騙されたことにも気づかない貧乏人が悲しいね。
まるで30万円の浄水器を自慢されているようなむなしさを感じるよ(藁
31名無し不動さん:02/01/27 17:37 ID:???
田舎の人はいいねえ、土地が安くて。
ほんとにうらやましいよ。
32名無し不動さん:02/01/27 20:26 ID:???
ミニ団地に許されるのは、3000万台前半までだな。
その上は、浄水器や鍋セットを30万で買うようなもの。

単なる馬鹿。
33名無し不動さん:02/01/27 20:48 ID:3x8u5Kk/
今の日本に資産と呼べるような家屋なんてほとんどないって。
買う人も借りる人も同じ。買うのだってせいぜい自分の代が家賃なしで暮らせるようにするだけ。
そんなに"資産"がほしいなら現金か金でももっときなさい。
34名無し不動さん:02/01/27 20:50 ID:???
>>21=30=32
ねーねー、なんでそんなに30万の浄水器にこだわるのか教えて。
あなた騙されたの?(藁
35名無し不動さん:02/01/27 21:17 ID:???
>>34
マンション団地販売員と、セールストークが似てただけ(w
36名無し不動さん:02/01/27 21:18 ID:???
>>34
てめーがダマされたんじゃねーの?(ワラ
3734:02/01/27 21:26 ID:???
いやん!騙したことはあるけど騙されたことはないわ!

それともあなた騙してみてくれる〜?(藁
38名無し不動さん:02/01/29 09:45 ID:???
騙して団地売る仕事は大変でした。
39名無し不動さん:02/01/29 09:50 ID:???
山手線の中で4千万円前半で70u3LDKで家族4人生活。十分プチ高級感
を味わっている。ミニ団地だっていうけど、この辺1はどう考えて
いる?
40名無し不動さん:02/01/29 09:56 ID:???

>山手線の中で4千万円前半で70u3LDK
築何年? 相当古いんじゃない?
4139:02/01/29 10:02 ID:???
>40
もちろん新築だよ。一週間前に入居したばかり。
42名無し不動さん:02/01/29 10:12 ID:???
>41
だったらいいね。少し前の郊外30分の値段だね!
そんなのがあるんじゃ郊外のマンション売れ残るわな。
43名無し不動さん:02/01/29 10:29 ID:???
バブルの頃の値段は考えるなよ(藁

山手線内でも、70平米なら3000万円台可能だよ。

まあ4000万円台でも、4000万ギリギリくらいで、地価が
坪600万(容積300%)とか、坪400万(容積200%)とかの
本当に価値有りの場所なら、まともな物件だと思う。
山手線内でも、高い方ね。
44名無し不動さん:02/01/29 10:32 ID:???
>>43
新築?中古?
45名無し不動さん:02/01/29 11:03 ID:OtT7fY+i
>39
70平米で4人家族とは・・
さぞかし狭いことでしょうな。
それでリッチな気分など庶民ですなあ。
46名無し不動さん:02/01/29 11:10 ID:PRC3R02d
ウチは山手線内の売れ残り新築マンションだよ。
73u3LDKで3360万だった。わりと高台で
眺望も悪くないです。でも最寄りが田端・・・。
47名無し不動さん:02/01/29 11:11 ID:???
>>44
新築。
土地単価(容単)100万で22坪2200万。
施工単価60万(高級仕様)で1320万。
販売業者粗利500万〜700万

よって4020〜4220万。
48名無し不動さん:02/01/29 11:13 ID:???
>>46
田端って高台で閑静だから、意外な穴場でしょう。
でも、良いスーパーが少ないと聞きました。
土地の容単が安いですが、3360万くらいなら業者粗利も
600万前後なので適正価格と思われます。
4948:02/01/29 11:16 ID:???
もちろん、実際の粗利はもう少しあるでしょうけど、それは
ゼネコンを叩いた企業努力ということで、一般人には
関係ないので捨象してしまいましょう。

田端くらいの土地仕入れ単価で、平気で5000万台の
暴利マンションをでっちあげる悪質業者が多いですし。
50名無し不動さん:02/01/29 11:18 ID:???
ここの値段聞いてると神奈川の武蔵小杉で75平米5300万とか
綱島で80平米5000万前半とかで買うのはアホだな。
やっぱりこれからの暴落地区は都心20km前後だな。
51名無し不動さん:02/01/29 11:20 ID:Mk6hZyd+
>48
買物は確かに不便!駒込まで行ってるもん。
52名無し不動さん:02/01/29 11:22 ID:???
>>50
その通りですが、大凶や能村などの大手暴利デベが潰れるまで
待つ間に、適正価格でやっている数少ない物件をマターリ探すのが
良さそうです。価格面で妥協するくらいなら待ち。
53名無し不動さん:02/01/29 11:26 ID:X0BfN1ji
>52
良心的な値段で分譲してるデベも少ないが探せばある。
あせらず根気よく探そう。
54名無し不動さん:02/01/29 11:39 ID:KZD5tGuY
>>53
そうですね。上の田端のような物件もあると知って、新築マンションへの
偏見が少し減りました。                                            
5539:02/01/30 08:43 ID:???
>>43
路線価で460万円/坪。容積200%の第1種住居地域です。本当の意味での低層
ではありませんが、そこそこいい住宅地です。
56名無し募集中。。。:02/01/31 12:49 ID:???
>>55
いいですね。
土地原価+建物原価(坪40〜60万)+粗利800万未満
となっている、本来当たり前の適正価格を、都内で実現している
良い買い物だと思います。

最近、本当に5000万程度の物件で粗利1500万以上取るような
クソデベが増えてますからね。
57名無し不動さん:02/01/31 12:59 ID:VDPCqfaD
適正粗利は9〜12%です。
58名無し募集中。。。:02/01/31 13:07 ID:???
3500万のマンション、20坪。
土地が2100万、建物が800万、利益600万。

でも、建物坪40万はマンションのスケールメリットなので
個人がRCで同じくらいの部屋を作ったら坪60万はかかる。
その場合、建物は1200万。

だから、価格3500万で利益は600万でも、買い手は
3300万の価値を手に入れられる。この損失率は、戸建ての
平均10%よりも良好な状態。これが、本来あるべきマンション。

しかし、大手デベが手がけると、これが5200万になる。
買い手に残る価値は実質3300万(原価2900万)。デベ粗利は2300万。
生み出した付加価値を遙かに超える暴利の粗利が客を泣かせる。

大手に騙される犠牲者が多いから、マンション購入者は総じて
馬鹿にされる。たまにはまともな物件もあるのにね。
59名無し不動さん:02/01/31 13:10 ID:pr7KGVmV
土地120平米、2階建100平米よりも90平米バルコニー20平米
のマンションのほうが広くて使い勝手がいいよー。ルーバルでもあれば、
隣とくっついて生活するより、ずっと気分がいい。3階建4LDK
120平米ではもっと狭く感じる。

換金性とかは、取り合えず置いといてね。
60名無し募集中。。。:02/01/31 13:14 ID:???
>>59
90平米じゃ4LDKがせいぜいだから、狭くて嫌だな。
あと、ルーバルあっても、一部は隣と接してるわけだし、
下の階の住人からも文句が出たり、正直うざったい。
昔は分譲団地暮らしに夢を見たが、試しに入った
分譲物件(賃貸中)でもうウンザリ。
6159:02/01/31 13:34 ID:pr7KGVmV
>>60
じゃあ、一戸建ては見た? 土地140平米、二階建てで
建物面積110平米以上ないと、圧迫感がありません?
土地120平米くらいだったら家の玄関とお隣のトイレの
窓が近かったりしない? 角地だったら別ね。

最上階の角部屋はお隣と壁で接しているけど、それ以上の
開放感がありませんか?
マンションの中部屋でバルコニーが一面しかない物件は
この際問題外として。

本当に今、95平米のマンションと上記の中古一戸建ての
どちらを購入しようか迷ってるんですよ。両者4LDK。
値段は2000万円近くマンションが安いのです。
62名無し不動さん:02/01/31 13:35 ID:C4gmH/94
63名無し募集中。。。:02/01/31 13:41 ID:???
>>61
マンションの苦労は、入居しないとわかりませんよ。
分譲物件が賃貸に出てるとことかに入ったことないでしょう。

ただ、2000万くらいマンション(中古ですよね?)が安くて、
その価格差に惹かれているなら、それを選んだらどうですか?

大手の新築マンションは論外と思いますが、中古マンションなら、
マンションの欠点や、新築の暴利を除いた価格設定がされている
場合もあるでしょうから、その場所の地価でも調べて、地価と
上モノの価格を計算し、てきとーに値切って買いましょう。
64名無し不動さん :02/01/31 13:41 ID:???
>61
そんなに広い家住みたきゃ、郊外に行くがよろし。
圧迫感なんて皆無な家が買えるよ。

結局は場所を取るか、家を取るか。
お金持ちは別ね。
65名無し募集中。。。:02/01/31 13:44 ID:???
まあ圧迫感なんて、もっと狭い土地でも、屋上庭園+天窓などの
工夫で簡単に除去できるね。物件の作り方次第で、土地の面積
ではない。それが戸建てのいいところ。

管理組合とか、精神的圧迫感もさることながら、壁の向こうが隣の
住民という圧迫感の方が深刻だろうね。マンションは、そういう
圧迫感を除去するための工夫も増築も改築も不可能だし。
66名無し募集中。。。:02/01/31 16:51 ID:???
畳が団地サイズだから団地、という人も現れたね。
67名無し不動さん:02/01/31 17:02 ID:6fZbgomY
65uで3500万のマンソン購入しました。
気に入ったのは棟自体が独立しているというか、
玄関部分以外マンソン本体と離れていること。
3方がバルコニー(庭)になっているのです。
ミニ戸建も検討したのですがu数的には広くなっても
やはり隣接しすぎていてたまらず・・・
貧乏人なので選択肢はとても少なかったのですが
どうだったのかなーと今でもまだ不安・・・(まだ住んでないので)
年収900万なんですがもうちょっと無理してもよかったのか、とか。
でもこのご時世何があるかわからないし、子供も2人居るし。
海外旅行にも逝きたいし。でも郊外には住めない。
みんなお金持ちでうらやましい(涙


68名無し不動さん:02/01/31 17:19 ID:???
>畳が団地サイズだから団地、という人も現れたね。
そんな、日本ザルがいるところは日本です、みたいな、、、
戸建てに団地サイズの畳を入れたらそれは団地なのか?(藁
69名無し募集中。。。:02/01/31 21:11 ID:???
まあ、団地サイズの畳なんて使ってるのは、大手デベの暴利団地
だけでしょ今時。いいじゃない?
都営住宅でさえ団地サイズよりはマシなサイズ。
大手デベのそういうマンションに高値を付ける資格が無いというだけで
それくらい皆わかってるだろうし。

都営でさえ団地サイズよりマシなんだから、きっとまともなマンションの
方が多いと思うよ。
従来型大手は不良債権処理のために暴利商売で団地売ってるだけで
相手にしなきゃいいだけのこと。
70名無し募集中。。。:02/01/31 23:23 ID:???
age
71名無し不動さん :02/02/01 09:22 ID:???
都営団地=中京間182*91
デベマンション=どんなに大きくても江戸間
72名無し募集中。。。:02/02/01 10:05 ID:???
デベのマンション団地は、江戸間どころか団地サイズだろ(藁
73名無し不動さん :02/02/01 10:14 ID:???
じゃ、団地サイズと呼ばずに、デベサイズに改名という事で。
74名無し不動さん:02/02/01 10:23 ID:o7vGvhqU
夫婦のみ、80平米、7000万、都心、一種低層
億の金は出せんからまともな戸建は無理。
無駄なものは置かんから十分広々暮らしている。
 ちなみに近くの実家は一階あたりの建坪80平米だが
六畳間がいくつもあるだけで、
広いと感じたことはなかった。南には庭があるが
東西は隣家。これくらいの規模の戸建でもうちのあたりでは
新築なら1億7千万だね。
75名無し募集中。。。:02/02/01 10:24 ID:???
>>74
地価いくらだよ?
80平米7000万は騙されてる。
7675:02/02/01 10:29 ID:???
24坪、坪単価200万 容積率100%で、土地代4800万。
建物施工価格 24坪 坪単価50万 1200万
(本当はもっと安いが、スケールメリットということで)

業者利益+不要な経費 1200万

建物代と同じだけの金額をドブに捨てたわけか。

あと、実際、土地代はもっと安いよ。道路作らずに広い土地を
使える分ね。だから、1200万は存在してはいけない部分。
77名無し不動さん:02/02/01 10:30 ID:???
>75
妄想だよ、気にするな。
78名無し募集中。。。:02/02/01 10:31 ID:???
建設費と同じだけの金額を抜き取られるなんて笑うしかない。
本当に食い物にされている。

土地は相場で買えるもの。土地に利益を乗せることは、客の
側は考えてやる必要はない。
79名無し募集中。。。:02/02/01 10:31 ID:???
77の妄想デベ営業痛すぎ。
80名無し不動さん:02/02/01 10:33 ID:???
>>74,76
アフォ??
81名無し募集中。。。:02/02/01 10:34 ID:???
↑団地売り消えナ
82名無し不動さん :02/02/01 10:37 ID:???
>74
そんなに安くて広いのが良ければ、都心に住まなきゃいいのに。
郊外行けば、そんなミニマンション3000万もしないよ。
7000万あれば、郊外に結構大きな家も建てられるし。
ま、今のところ80m2で満足しているようだから、これは蛇足だったが。

古い戸建と新築マンションを比べるのはイタイな。
83名無し不動さん:02/02/01 10:39 ID:???
>82
だから74は妄想だってば。
84名無し募集中。。。:02/02/01 10:41 ID:???
82は団地売りか?

都心だって24坪で7000万なんて高いマンションが許されるには、
低層で容積率100%以内で、地価が@280以上でないと駄目だ。
そんな場所、ほとんど存在しないぞ。
容積率が150%なら、地価は@420でないと許されないレベル。
85名無し募集中。。。:02/02/01 10:41 ID:???
>>83
暴利すぎて妄想?
86名無し不動さん:02/02/01 10:42 ID:HsE3HjYA
ココですか?妄想祭り会場は。
87名無し募集中。。。:02/02/01 10:43 ID:???
妄想デベ営業なら随所に居ますが?                 
88名無し募集中。。。:02/02/01 10:44 ID:???
58 名前:名無し募集中。。。 投稿日:02/01/31 13:07 ID:???
3500万のマンション、20坪。
土地が2100万、建物が800万、利益600万。

でも、建物坪40万はマンションのスケールメリットなので
個人がRCで同じくらいの部屋を作ったら坪60万はかかる。
その場合、建物は1200万。

だから、価格3500万で利益は600万でも、買い手は
3300万の価値を手に入れられる。この損失率は、戸建ての
平均10%よりも良好な状態。これが、本来あるべきマンション。

しかし、大手デベが手がけると、これが5200万になる。
買い手に残る価値は実質3300万(原価2900万)。デベ粗利は2300万。
生み出した付加価値を遙かに超える暴利の粗利が客を泣かせる。

大手に騙される犠牲者が多いから、マンション購入者は総じて
馬鹿にされる。たまにはまともな物件もあるのにね。
89名無し不動さん:02/02/01 10:48 ID:???
利益どーのこーのより、ホントに自分が住みたいとこに
住んだら?イチイチ原価だの粗利だの考えるのって
みみっちくないかい?
90名無し募集中。。。:02/02/01 10:52 ID:???
住みたい、幾つかの地域のどれかに、どれだけ安く住めるかだろ。
無駄金を業者に数百万数千万と取られるくらいなら、別の所に
金を使った方が良い。

デフレの中で89のような事を本気で考えている団地売りが居るなら
そこはもう長くないよ。
9189:02/02/01 10:54 ID:???
ゴメンここは庶民のスレだったね。失礼!
92名無し不動さん:02/02/01 10:56 ID:???
>91
ウルセー氏ね!!
9374:02/02/01 12:25 ID:o7vGvhqU
B区の高級住宅地
バブル期は一生かかって逆立ちしても新築は買えなかった。
下がりに下がった下がった今もこれが相場、ていうかもうこの3年くらいは
値動きなくなったんでこの辺が潮時かと・・・
自分的には二度と出ない場所(丁目まで限定だから)だったんでね
9474:02/02/01 12:29 ID:o7vGvhqU
別にマンションが最善だとか、80平米が広いとは言わないよ。
自分にとっては立地がすべて。都心だという以前に故郷だから。
生まれ育ったところから1キロ以上離れたことがない。
この町で自分の手に入るもっとも広い家が80平米のマンションだった
ってこと。
95名無し募集中。。。:02/02/01 12:41 ID:???
そういう特殊な事情でも無い限り、大損してまでマンション買わないよね。
親の介護のため、やむなく、2000万超の損をわかった上で
5000万くらいの狭いマンション買った人とかも居るわけで。
96名無し不動さん:02/02/01 21:30 ID:???
ミニ団地は、これから相当、仕込む土地を選ばないとね。
金をドブに捨てても仕方ないような立地。要求は高い。。。
97名無し不動さん:02/02/01 23:49 ID:???
ミニ団地が早く都内から一掃されるといいね。
98名無し不動さん:02/02/01 23:58 ID:dckdozXn
そんなに文句があるなら
地方都市に住めば?
俺はそうしてるよ。

個人的には
高い住宅コスト
混んでるスーパー
痛勤電車
が嫌いなもんで・・
99名無し不動さん:02/02/02 00:25 ID:???
もうすぐミニ団地を造る企業は三流だけになるよ。
能村とか漏元とか夜間田とかしか残らない。(大凶は潰れ・・・)
1008815:02/02/02 01:05 ID:???
団地はしらんが
この地域のいわゆるマンションは5年で半値になってる

よほど覚悟決めないと売ることも引っ越すことも貸すことも出来ず
破産するまで住みつづけるのみである
101名無し不動さん:02/02/02 10:47 ID:???
デベ営業が各スレに荒らしを続けているよ。
102名無し不動さん:02/02/02 11:07 ID:+ZJqZH1r
>>98
 地方都市に魅力的な仕事があって、給料も高ければ当然地方に住むけど
そんな仕事ないし。仕事が重要だと思う人にとって都心、私の場合は
大手町からタクシーで10分ぐらい、に家を構えるとなると、80平米で7000万
出すことは、さほど高いとは感じないけど。価値観の違いだからまあここで
主張してもどうしようもないですが。

>>74
 そこは非常にいいとこですね。私も住みたかったですが、別の90平米のところに
しました。今後、あの場所を買う機会すらなかなか恵まれないと思うので、あの値段
っていうのも納得ですね。
 
103名無し不動さん:02/02/02 11:48 ID:???
24坪で7000万なんて高いマンションが許されるには、
低層で容積率100%以内で、地価が@280以上でないと駄目だ。
そんな場所、ほとんど存在しないぞ。
容積率が150%なら、地価は@420でないと許されないレベル。

文京区の低層住専地域は150%で、地価は@200〜@280くらい。
マンションだと接道の問題が減り、もっと安く調達できる。
24坪7000万が適正価格になる余地は、全く無いことになる。
104名無し不動さん:02/02/02 12:08 ID:???
>マンションだと接道の問題が減り、もっと安く調達できる。
それはないと思うが、、、公募入札見ても、マンション適地は大分高く買われている。
郊外で大規模な土地がいくらでも調達できる立地なら周囲より割安に調達して
いるでしょう。
が、「作れば売れる」都心のマンション適地は希少価値がとても高く、暴利デベが
競って高い値段で入札するからね。
マンションが暴利だから相場より高い値段で買っても元が取れるし。
こんな時代だからこそ、どのデベも売れない郊外は放棄して、売れる都心寄りに
絞って鵜の目鷹の目で探しているし。
105名無し不動さん:02/02/02 12:18 ID:???
>>104
なるほど。
だとしても、マンション適地でも文京区で@300に届くことはないでしょう。
そうなると、土地代は4800万に遠く満たない。
7000万の物件が暴利であることは間違いないですね。
106名無し不動さん:02/02/02 15:20 ID:???
そもそも本来商業用地は住宅用地の何倍も高価なもので、マンションデベが
ビジネス/商業向けデベに入札で競り勝つ今の状況が変。
いかにマンションデベが暴利かってわかるもの。

それでも遠い郊外に行くと100u3000万円は当たり前になったし、
早くこれが都内郊外近くまで普及して欲しいものです。
107名無し不動さん:02/02/02 15:46 ID:???
>>106
http://www.hatomark.net/cgi/aqucgigw.exe?AQUACE_CNFNAME=HWSHOSAI&KS1=1&KS2=2&BS1=1&BNO=00244844001
江東区潮見駅6分のこれなら、マンション100平米あたりの土地代を
1100万円前後に抑えられるので、100平米3000万円は楽勝です。
1〜4階11戸 5階9戸 6階7戸くらいで60戸6.6億円6540平米。

この規模なら、100平米(30坪)あたりの建設費は1500万以内で
いけますから、業者粗利も400万確保して充分。
108名無し不動さん:02/02/03 09:42 ID:???
>>107
他にも、土地をageてください。
よく見極めたいので。

マンションって本当に暴利なんですね。
109名無し不動さん:02/02/03 11:05 ID:zGL+WqkH
>107
6億6000万円 坪単価 100.0万円  
土地面積 2182.67m2(公簿)

容積300だから6500m2
100m2で65戸って計算?で土地代1100万。
その試算って共用部分入れてないんじゃ?
建設費の計算でも同じでは?
110名無し不動さん:02/02/03 11:22 ID:???
>>109
共用部分は容積率特例で容積率計算から除外できますよ。
その上に、182.67×300%だけ使えるなら60戸の物件なら余るくらいです。

建設費ですが、スケールメリットで吸収できないのなら、
共用部分が不可欠なマンションをわざわざ買う理由がなくなります。
「暴利部分」には該当しなくても「マンションだから必要な、無駄な費用」
には該当しますから。

共用部分のせいで割高になるなら、マンションでなく家の方を選びますよ。
だから、バブル以前のマンションは、そういう無駄な費用を、
戸数をこなすことによるスケールメリットで吸収していました。
だからこそマンションというものが定着したのです。

今のデベのマンションは、バブル期に膨らんだ会社を維持するために
そういう費用すら吸収できないとしたら、本当に損な買い物になります。
111名無し不動さん:02/02/03 11:26 ID:???
http://www.fdk.or.jp/7nippon/2001/chui_7.htm
> マンション等共同住宅の廊下・階段の共用部分について、
>容積率制限の対象から除外し、使用可能容積率を高めた。
>これにより、廊下等を床面積に含める場合に比較して約1.2倍
>程度の容積率の使用が可能となり、ゆとりある共用部分を備
>えた良質なマンションの建設促進が期待される。
>(建築基準法第52条第4項)

共用部分はほとんど土地代金を計算する必要がなくなります。
107の物件の計算においては、さらに540平米余りを特別な
共用施設に使えるわけですから、充分ですね。
112名無し不動さん:02/02/03 13:07 ID:iDROzedh
>共用部分のせいで割高になるなら、マンションでなく家の方を選びますよ。
>だから、バブル以前のマンションは、そういう無駄な費用を、
>戸数をこなすことによるスケールメリットで吸収していました。
>だからこそマンションというものが定着したのです。

今、日本でも超高層マンションで共用部分のロビーとかパーティルームをつけるのが流行りだしたけど、
NY辺りの超高層のコンドミニアムではこんなこととっくの前から当たり前。ゴミは各フロアに出すところがあって
もってってくれるからすごく楽だった。
あとプール、ジム付き、郊外になるとバーベキューができるスペースなんかもあったね。
だからやっと最近の日本のマンションもまともになったかというのが実感。
NYではドアマンがいてドアを開けてくれるし、コンシアージがデスクにいていろいろ手配もしてくれる。
高級なとこになるとエレベーターの中にも人がいるくらい。ま、危ないからね。
これみーんなコストに跳ね返るし、クリスマスの時にはギフトとして一人一人にチップを渡さなくてはならない。
当然裏方でのゴミの係りの人たちや、車を持ってる人は駐車場のスタッフにも。
これに文句がある人や住めない人は住まないだけだけど?



113名無し不動さん:02/02/03 13:13 ID:V/6zFLn8
だから何?
114名無し不動さん:02/02/03 13:16 ID:iDROzedh
べつに。
115名無し不動さん:02/02/03 13:18 ID:iDROzedh
日本のマンションも付帯設備にカネかけるようになったってことさ。
でこれが暴利かアホくさいかは住む人が考えればいいってこと。
116名無し不動さん:02/02/03 13:51 ID:5dDWuRTG
終了。
117名無し不動さん:02/02/03 14:53 ID:5MacpZSL
終了したので話を戻す。

そんなに広い家って必要?
出生率は今も今後も1.39以下。
つまり、子供が0人又は1人の人間が主流派ということ。
小梨なら70平米、一人でも80平米台あればなんとかなると思うけどなあ。
もちろん、あればあったで悪くは無いし、物持ちな人は足りないのだろうけど、
うちは買い物が趣味でもないし、別に二人で70で何も困ってないが、、、

貧乏人意識と言われりゃその通りだけど、これからの日本人の9割は
その程度の貧乏ですよ。覚悟するがよし。日本の全国民繁栄時代は終了。
118名無し不動さん:02/02/03 14:57 ID:0M98rzOi
うちは小梨2人だけど、できれば都内でも120は欲しいと思っている。
モデル行く度にそう感じる。
119名無し不動さん:02/02/03 15:05 ID:+9U9chx/
オレも150のモデルなんて見ちゃうと「ホスィ〜!」と思った。
一人だからな。。。ここを一人で掃除できるか?と自問自答の末、
90ちょいのにした。
まぁ、シャレた生活を望まないなら70台で一家4人でもokじゃろ。
120名無し不動さん:02/02/03 15:20 ID:G2XaxhH2
112を読んでなるほどとおもった。
アメリカ映画でお金持ち(ハリソンフォードなどがやる役)
がマンションに帰ってくるとドアあけてくれるし
エレベーターの前にもいて話したりするよね。
青山PTあたりならやっともらわんとなあ。
121名無し不動さん:02/02/03 15:50 ID:3e/hethO
107,110、111
すごい。完璧な事業計画ぢゃないか。
是非銀行に持ち込んでこの事業を成功させてくれ。
絶対買うよ。
122名無し不動さん:02/02/03 20:29 ID:???
>>115
付帯設備にカネ? 財閥系の一部の物件を除けば、便乗して
バブル期の利益構造のままの所が多いぞ。安物高値。

本音を言うと、財閥系はまじめにやってるのが多いが(三井の
最低グレードの一部を除く)、D京、N村、T和あたりは本当に酷い。
叩かれて当然という感じだよ。
123名無し不動さん:02/02/03 22:07 ID:???
どーでもいいけど、>117よ、
平均1.39なら1人又は2人が主流だろう。
0人又は1人だと平均1割っちまうぞ。
まあ、実際は結婚しない人もいて平均下げてるから、
世帯向けは2人が一般的だろう。
124121:02/02/03 23:27 ID:ca/HGxUY
何で暴利君来てくれなかったんだ。
楽しみにしてたのに・・・
125名無し不動さん:02/02/04 01:04 ID:???
暴利クンいなくなったよね。旅に出たのかな。

暴利クン信者はいるみたい。

126117:02/02/04 02:13 ID:???
>123
説明不足スマソ。
子供1人以下と2人以上の2ケースに分けた場合、1人以下の方が多いということで。
対象は特に夫婦に限定していないので、成人男女の子供の数としてね。
127名無し不動さん:02/02/06 16:00 ID:???
125のキ○ガイ団地売り、まだいたの?
あちこちのスレ荒らしてるヒマあったら、売れない団地の
営業で外でも回ってきなよ。
128名無し不動さん:02/02/06 16:03 ID:???
共用部分は容積率特例で容積率計算から除外できますよ。

共用部の建設費ですが、スケールメリットで吸収できないのなら、
共用部分が不可欠なマンションをわざわざ買う理由がなくなります。
「暴利部分」には該当しなくても「マンションだから必要な、無駄な費用」
には該当しますから。

共用部分のせいで割高になるなら、マンションでなく家の方を選びますよ。
だから、バブル以前のマンションは、そういう無駄な費用を、
戸数をこなすことによるスケールメリットで吸収していました。
だからこそマンションというものが定着したのです。

今のデベのマンションは、バブル期に膨らんだ会社を維持するために
そういう費用すら吸収できず

他方で数千万抜き取っているのです。

本当に損な買い物です。

129名無し不動さん:02/02/06 19:17 ID:???
日本の住環境を悪化させてるのは、マンションデベだな。
130名無し不動さん:02/02/06 22:37 ID:???
こんど、35坪の物件、売り出します
このスレの誰か買って下さい
隣は40坪に一人暮らしだったりします
この辺、土地は坪220万位なんですが、
マンソンは坪180がいいとこだそうです(涙
13174:02/02/07 12:06 ID:oNLkhdoM
ずっと見てなかったもんで亀レスだけど
>>102たぶんあなたの思ったとおりのところと思います。
この値段は当然だし、B区一種低層で大通り沿いでないマンションは
と゜れをとってもこの格ですね
103,105あたりの坪単価の計算はあくまで計算であって、
現実にはその単価で都合のいい坪数の物件は、マンションはもちろん
戸建では絶対に出ない。特に戸建は6000万以下のしょうもないバラックの上は
すぐ1億5千万以上の物件になってしまう。
地元で1年も探していれば現実に気づくこと。
13274:02/02/07 18:54 ID:T+N0HvfD
と゜れをとってもこの格ですね⇒と゜れをとってもこの価格ですね
133名無し不動さん:02/02/08 11:34 ID:???
マンションは億ション以外はスラム団地ですよね>>131
あなたの異常な価値観では(藁
134名無し不動さん:02/02/08 12:55 ID:???
だから山手線の中なら70u3LDKで充分だって言ってるでしょ。
135131:02/02/08 14:52 ID:ldVMUJpJ
>>133
意味不明。スラムかどうかは値段や広さでなく、住民の質で決まると思う。ある程度値段と比例するだろうが
堅気でない奴ばかり住む億ションはスラムと変わらないよ。東京の一部なんか広めの一戸建てが
建っていてもスラムだし。
>>134 禿同 もちろんある程度までは広いに越したことはないけどね。
都心育ちの自分は実家にしても座敷がいくつもつながるような
田舎の家とは違うから夫婦で80平米で十分だよ。
普通の家の5倍は本があるがそれでもすっきり収まっている。

136名無し不動さん:02/02/08 15:05 ID:???
>>135
ならば、無知な貴方の、戸建てへの罵倒も意味不明。
ひがみでしかないことがよくわかる。
137名無し不動さん:02/02/08 15:48 ID:???
>131
通りがかりのもんですが、
戸建は出てこないって建売?
通常戸建は注文が基本だと思うが?

6000って場所にもよるが150@坪で30坪60%の200%買って、
上が1500かけられるんだよ。ちなみに平屋で60平米ね、2階建てで120平米。
200@坪でも90平米ってとこかな。
で、建築探訪に出れるようなデザイナーズ戸建てが建つ。それはバラックと?
あとは発注者サイドのセンスでしょ?

しかもその上が1億5千万?
土地の場所やサイズや形状は星の数ほどある。
その間には数限りない物件があるのでは?
138135:02/02/08 15:48 ID:ldVMUJpJ
なんで戸建にひがまなきゃならんの?罵倒した覚えもない。
自分に買えない額の家に対しては戸建だろうとマンションだろうと
、うらやましいけど。(DQN住宅は除く) 
ていうか、どのスレもどのスレも「買えない奴」と
弱小土建屋の煽りばっかり。この板も衰退気味なのも当然だよ
139名無し不動さん:02/02/08 16:00 ID:???
>135
どのスレも買えない奴と買わない奴ばかり。
そりゃそうだよ。
高給のヤツなんてほんの数%、
更にそのほとんどは戸建を買う。もしくは戸建を相続する。
ってことは100平米億ション買う人なんて0.0数%ぐらい。
0.0数%の更に数%(0.000数%)が2chを見てこのスレに来てる。
あとはそれ以外のネタ人間が書きこんでるんだから。
140137:02/02/08 16:06 ID:ldVMUJpJ
現在のヤフ不動産ページにはとりあえず自分が探してた
町名、丁目のはひとつも出ていない。出るときは土地が出ることもまれにあるが
@250以上だからたいてい土地だけで5500万短超えてしまう。
億の予算がなきゃどうにもならんよ。
141名無し不動さん:02/02/08 16:25 ID:???
>137
@250、25坪60%200%で2Fで約100平米かな。
価格はウワモノ注文して7750万ってとこかな。
億だと、
60%200%で2Fで135平米だ。
80%300%なら2Fで180平米だ。

更に@250も大通りから一本入れば約7割から8割の値になるぞ。

元々マンションに資産価値など考えている者はいないだろうから、
@250なら旧借や定借でどうだ?
旧借でさえマンションよりは資産として残るぞ。
他スレで1/3まで単価下がるって話しもあったぞ。
そうすると、@85だ。
25坪60%200%で2Fで約100平米で3625万だ。

ウワモノは仕様が決まってないので適当にデザイナーズもんで、
1500と仮定。
142141:02/02/08 16:27 ID:???
ウワモノは坪単価でやる方がいいんだろうが、
面倒だ。
自分で計算してみなさい。
143名無し不動さん:02/02/08 16:36 ID:???
株価二桁デベのリストラ候補営業の煽りが一番多いよね。この板(w
144141:02/02/08 16:41 ID:???
>143
どの人とどの人がデベ営業なの?
デベならこの時間、電話かポスティングでもしてるんじゃない?
145名無し不動さん:02/02/08 16:50 ID:???
138のことじゃない?
146141:02/02/08 16:56 ID:???
>145
暇なの?>デベ営業。
147138:02/02/08 17:47 ID:ldVMUJpJ
勘弁してよ
土建屋不動産屋やるほど落ちぶれてないよ
148どうでちか?:02/02/09 00:11 ID:???
・102平米(ベランダ入れると125平米)
・4LDK+アルファ
・4000万円前半
・東京郊外

これってミニ団地かな?
149名無し不動さん:02/02/09 13:37 ID:???
>148
スレタイトルが読めないのか?
150名無し不動さん:02/02/09 18:15 ID:???
友人が住んでいる都営は、バルコニーも含めると100m2超えてたよ。
151名無し不動さん:02/02/09 18:39 ID:HTGVjS0C
じゃ単なる団地だね。
152名無し不動さん:02/02/09 20:11 ID:???
ミニマンションは都営以下(ワラ
153名無し不動さん:02/02/09 21:46 ID:QqG913Qy
一生独身のつもり、と決めている俺には100オーバーはちょいとな。。
って90ちょいのにしたけど、それでも掃除がな。。
炊事洗濯は広くても影響ないけど。
154名無し不動さん:02/02/09 23:09 ID:???
>1
ミニ団地って何世帯以下の団地ですか?
10世帯以下ですか?
155名無し不動さん:02/02/10 00:49 ID:???

「狭小団地」の方が良いかもね。

まあ団地売りの皆さんがミニという表現がお好きなようなので
ミニの方が通るのかな?
156名無し不動さん:02/02/10 07:20 ID:WbzxHEQz
ここで問題です。この板に暴利君の
建てたスレはいくつあるでしょう。
157名無し不動さん:02/02/10 10:30 ID:???
粘キチには自分以外全員同一人に見えるみたい。
158名無し不動さん:02/02/10 10:36 ID:???
粘キチあげ

狭小団地に賛成。狭苦しいって貧しいよ
159名無し不動さん:02/02/12 13:04 ID:???
ちと古いが(東京カンテイ)
0〜30平米 3.7%
30〜50平米 2.9%
50〜60平米 8.5%
60〜70平米 27.5%
70〜80平米 35.9%
80〜100平米 18.4%
100平米〜 3.1%

96.9%はミニ団地住まいってことになるね。
160名無し不動さん:02/02/22 20:19 ID:???
>>159
それは本当に所有なのかなぁ。
賃貸混ざってそーな。
所有でその狭苦しさだったら、日本のマンションデベって
本当に貧しい物件しか供給できてないってことになるなー。
161名無し不動さん:02/02/22 20:28 ID:oOkB6l7a
100m2のマンソン供給なんて一般化したのはほんの最近のこと。
もし賃貸が入っているんだったら0から30は30%を超えるのでは?
162名無し不動さん:02/02/22 20:40 ID:???
今いろいろモデルルーム見てるけど、
もう100平米クラスが当たり前。
80平米レベルでも狭く見えちゃう。
昔は80平米あれば「広い」気がしたのになー。
163名無し不動さん:02/02/22 20:46 ID:3lKyGMzw
>>159

100〜120平米
120〜140平米
140平米〜

と分類してほしいよ。
100〜120は4LDKとして、もう一般的。
120〜140は5LDKとして今後一般的になってくるはず。
140〜は、6LDKとかパーティールーム付きとか、億ションと
かろうじて呼べるもの以上が含まれるかな。
164名無し不動さん:02/02/22 20:49 ID:???
この板の住民はヴァーチャル年収異常に高いからね。
みんながんばって
165名無し不動さん:02/02/22 21:08 ID:???
かなり郊外にいくと100uあたりまえなんだけどねぇ。
近郊では80u前後でまだ踏ん張ってるんだよな。
狭小マンションには早く見切りつけろっての。
166名無し不動さん:02/02/22 22:56 ID:???
多摩NTでさえ、120uだと6000万はするぞ。
戸建も買える値段だったりする。
167名無し不動さん:02/03/04 15:20 ID:???
マンションは、土地が戸建ての半分以下、それで浮かせた費用で
利益を出そうと、上モノは坪あたり120万以上。

戸建ては、土地代が高い分、資産にはなるが高く、建物は普通に
施工業者だけの利益を取られて、坪あたり30〜60万程度。

結局、マンションは狭くする分だけ安くするものだが、価値としては
ほとんど何も残らない。家じゃないからね。

家に近い面積を実現しようとすると、家より土地持分が全然少なく
価値がないのに、家に近い値段になってしまう。
メリットが無いんだよね。
168名無し不動さん:02/03/07 20:01 ID:???
ものを考えられる人はマンション買わないので、何を言っても無駄。
169名無し不動さん:02/03/21 11:18 ID:XFA3wF0+
170名無し不動さん:02/03/30 14:25 ID:???
.
171名無し不動さん:02/05/07 00:58 ID:???
みんなもっと素直になろうよ。
住宅の価値は広さだけじゃないって分かるよねぇ?
郊外のコダテ<都心のミニ団地 だよね!
172名無し不動さん:02/05/07 02:14 ID:???
コーポラティブなら171の通り・・・かな。漏れの生活スタイルならね。
デベのマンションはちょっと・・・業界に居る友人が絶対買うなと(笑)
173名無し不動さん:02/05/07 02:17 ID:Ng3v+bGA
要は何人で住むかだ。
174名無し不動さん:02/05/07 02:26 ID:???
ずっと二人(小梨)と決まってるなら、分譲業者が扱いにくい
小さめの土地なら買いやすいし、個性的な家も建つかな。
175名無し不動さん:02/05/07 17:09 ID:???
広さの分だけ価値があるミニ団地ならいいんだけど、デベロッパーが関わると、
土地代も含んだ全体の4割も抜かれてしまう。

金が無いから貧しいミニ団地ってなら仕方ないけど、抜かれたせいで貧しく
なってるのが納得いかんよ。

良いコーポラティブ物件探すか、金貯めて土地探すかですね。
176名無し不動さん:02/05/07 20:57 ID:???
「一団地」制度ができたから、みんなも団地つくれるぞーって違うか。
177名無し不動さん:02/06/12 23:09 ID:D3uNeg2A
178名無し不動さん:02/06/14 16:26 ID:???
age
179名無し不動さん:02/07/08 13:18 ID:OUylvKSU
埼玉県川口市にある住友不動産のパークスクエア川口ってどう?
180名無し不動さん
団地とマンションの違いってなに